激乾燥肌@浮かないしっとりファンデ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
時間がたってもうかなくて乾燥しないファンデを語ろう!
クリームとリキッド、粉どれがいいんでしょ?
私は江原道のクリームファンデ使ってます
2メイク魂ななしさん:03/02/08 15:58 ID:CThbYr5y
@で見てみたら?
ちなみに私は化粧水+乳液+下地+ルティーナのリキッド+ルースパウダー
3メイク魂ななしさん:03/02/08 16:00 ID:r5lG1KMp
@←これどこなんですか?
4メイク魂ななしさん:03/02/08 23:31 ID:MhSQlbwa
riegjieogrr

grgr
5メイク魂ななしさん:03/02/09 17:22 ID:Am0Cphad
>>4
理恵g時恵おgrr って何?
6メイク魂ななしさん:03/02/09 17:40 ID:rzUD+6qx
@コスメでけんさくしてみたらわかるよん
7メイク魂ななしさん:03/02/09 18:51 ID:T9rYTkrn
夜に馬油たっぷりぬって、朝は水洗顔のみ。デュウのリキッド使っているのですが、粉吹いてます!艶肌になりたい!!
8メイク魂ななしさん:03/02/09 19:18 ID:vEbHa+3d
乾燥による、ファンデの毛羽立ちほんとむかつきます
シワシワ、カサカサ・・・
リキッドだろーが、クリームだろーが
上からパウダー重ねると、余計目立ちます
いっそスッピンの方がいいと思うくらい
9メイク魂ななしさん:03/02/09 19:22 ID:SoroRYEv
やっぱりリキッドがいいのかね
10メイク魂ななしさん:03/02/09 19:31 ID:nc1Al5G9
粉ファンデでもスポンジを水に濡らしてからだと持ちいいよね
私は下地の力に頼ってます
11メイク魂ななしさん:03/02/09 19:36 ID:U0IGrKdW
私も時間が経ってくると粉っぽさがどんどん増してくるのが嫌で
敏感肌用のbプログラムのミストQQって
メイクの上から吹ける化粧水のミスト使ってますよ。
12メイク魂ななしさん:03/02/09 19:47 ID:vEbHa+3d
ミストや、保湿スプレー使うとファンデとれちゃいませんか?
13メイク魂ななしさん:03/02/12 23:47 ID:XeWLxof4

はあ?
14メイク魂ななしさん:03/02/16 03:44 ID:mH/LATsb
>>1
江原道いいよね〜
15メイク魂ななしさん:03/02/17 03:26 ID:WmzfZT4j
ランコムのフォトジェニックコンフォートつかってまつ。

で、今、シスレーのリキッドがめちゃくちゃ気になります。
激乾燥肌の方の感想を聞きたいage
16メイク魂ななしさん:03/02/17 10:17 ID:yaY76LGA
http://life2.2ch.net/female/kako/1036/10369/1036906973.html
落ちては立つ。乾燥肌のファンデの悩みは尽きぬ。
17695:03/02/17 10:21 ID:4eN79+BZ
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/





18メイク魂ななしさん:03/02/17 12:01 ID:v07gSgV3
クリームかリキッド、粉どれがいいんだろ?
19メイク魂ななしさん:03/02/17 21:04 ID:Py4T/Yhh
クリームが一番しっとり。
そして粉のせないのが一番いいのです。
べたつくときは、パフで最後に抑える程度に。
20メイク魂ななしさん:03/02/17 21:57 ID:WqaDvpE4
今まで使ってきたファンデではソニアのリキッドファンデーション
(ぷるぷるじゃないやつ)がかなりシトーリでした!
プッシュ式だったら買うんですが瓶のままなので現品購入には至らず・・・。
とりあえず今はソニアのプルプルファンデ使ってます。

粉しなかったらシトーリかなり続くんだろうけど、目元などよれるので
つい粉はたいちゃいます。

21メイク魂ななしさん:03/02/18 16:50 ID:1EivGayD
リキッドが好きなんだけど、パウダリーの方が肌に負担がかからないと
どっかで見て、ちょっと(-_-)鬱
どのくらい違ってくるのかなー、肌。
22メイク魂ななしさん:03/02/24 19:43 ID:b3XRHAoa
hosyu
23メイク魂ななしさん:03/03/03 11:37 ID:h1pLh5y/
保守
24メイク魂ななしさん:03/03/04 10:24 ID:2oYkKoYc
真夏でも、普通の人の真冬並みの乾燥肌です。
朝塗ったファンデを塗って、夜まで化粧直しもあぶら取り紙も要りません。

質問なのですが、超乾燥肌の場合、夏でも秋冬用ファンデを塗ってもいいんでしょうか?
もちろん下地はUV効果のあるものを使います。
25メイク魂ななしさん:03/03/04 10:31 ID:uJH++wUB
私も乾燥ひどいです。このスレうれしい!
普通にリキッドの後粉はたいてた・・・ガーン

>24
前に資生堂のBAに夏場は秋冬用は絶対だめって言われました。
逆に脂性の人は大丈夫だったら春夏用を秋、冬に使っても問題ないって
言ってたけど・・・なぜかはわからないの。

クリームって使ったことないんだけど、夏場でも大丈夫かなあ?
乾燥肌で敏感肌。っていうか、乾燥しすぎて敏感になってるような気が・・・
2624:03/03/04 10:33 ID:2oYkKoYc
ガーン、これから春だと言うのに、
秋冬用のファンデを昨日買ったばかり…。
夏場じゃなければ、大丈夫でしょうか??
(5〜6月くらいまで、とか)
27メイク魂ななしさん:03/03/05 08:20 ID:8r6acbUS
季節に関わらずエアコンが入った室内では肌がつっぱるほどの超乾燥肌でした。
ファンデはドクターシーラボのエッセンスファンデーションにソニプラの600円の
フェイスパウダー使ってる。
わりと調子いいんだけど、乾燥肌の人って結局何使ってもういたりするから、
どっちかというと日頃の手入れのが大事!
1.キュレルの化粧水
2.キスミーのリンクルディープエッセンス(美容液)
3.キュレルの乳液
これを洗顔後の基本にしてるんだけど、美容液の段階で顔つぼマッサージも一緒にしてるよ。
いきなり効果はでないけど、習慣にしていたらシンプルなケアでも平気になってきた。
いろんな化粧品に頼るより、肌の自立を助けてあげるのも重要。
私は1年ほどで効果出てきました。

ちょっとスレ違いだけど、気長に続けてみてください。
28メイク魂ななしさん:03/03/05 09:49 ID:vLHDHtlN
私は夏でもクリームやリキッド使ってるよ。
夏場に秋冬用ファンデがだめ、って言うのは
UVカット効果が無いからじゃないのかな。
下地でキチンと紫外線防止対策しておけば大丈夫だと思うんだけど。
29メイク魂ななしさん:03/03/11 15:08 ID:0ru7cFrW
乾燥肌でもしっとりな春〜夏に使えるファンデを教えてください。
紫外線防止効果のあるクリーム、リキッドってありますか?
30メイク魂ななしさん:03/03/12 09:44 ID:kwcG8Fqa
>25
この外資系は、春夏用っていう観念がないところが多いから、
そんなこと言うBAはいないと思う。>夏場に秋冬用ファンデがだめ
ついでにage
31メイク魂ななしさん:03/03/12 09:47 ID:0D7C9NrD
「この外資系」ってどの外資系?
32メイク魂ななしさん:03/03/12 10:49 ID:LfZAFJeF
きのうカウンターで試しにと夏用のパウダリーを
はたかれた。下地もなにもつけなかったので、しばらくたつと
肌ががびがびで、むらになり、粉ふきいもになってた私。
好きなブランドだけに、かなーり悲しかった。
一応、化粧直し用にソニアの新ファンでは買ったけど、
(うす付きでほとんど見えないW 紫外線防止のため)
やっぱパウダリーは難しいね。憧れているのにさ。

ちなみに気にいっているファンデは
ブルガリクリーム YSLタンエクラソワ YSLエナジータン
下地はソニア紫 YSL新下地
スキンケアはオパールを欠かしません。
33メイク魂ななしさん:03/03/12 10:57 ID:0D7C9NrD
>>32
ソニアの新ファンデ、商品名教えて下さい。
ちょうど、紫外線防止効果のある薄付きファンデを探していたので。
3430:03/03/12 11:00 ID:kwcG8Fqa
>31
ごめん、消し忘れです。
今使ってる、シャネルは、春夏・秋冬というのは、なかったです。
夏にお勧めっていうのは、あるが。
35メイク魂ななしさん:03/03/12 11:20 ID:LfZAFJeF
>>33
エクラピュルテ プードゥルタンです。SPF22 PA++。
カウンターでつけてもらい、鏡を見たら、完全に素顔に
見えました。アラもたいして隠れない(W。 
乾燥しないというわけではなさそうですが、
下地にソニア紫を使っているので、こっちでしっとり。
合わせるときれいです。色出しは完全イエベ向きです。
3633:03/03/12 12:01 ID:0D7C9NrD
詳しく説明してくださってありがとうございます。
今日の帰りにカウンターに寄ってみます。
37メイク魂ななしさん:03/03/12 16:16 ID:nAI87ceX
カバマのエッセンスファンデで、初めて乾かない春を迎えた。うれすぃ。
38メイク魂ななしさん:03/03/12 17:56 ID:iM46+kEI
新発売の春用ってさ、大体どこも
やっぱりてからないとか皮脂コントロールとか、
そういうコピーのものが多いけど、
私は春が一番乾くんだよな…てかりたいくらいだよ・゚・(ノД`)・゚・
このあいだIPSAで、てかり用コンシーラを使ってみますか、って言われて
塗ってもらったら、鼻にひびが入ってて辛かった…
私は具合の悪い犬か。
39メイク魂ななしさん:03/03/12 19:14 ID:wSOttbu/
春、漏れも乾いてまつ。
ブルガリのクリームファンデが良さ気らしいが
夏はどうなるのかのう。一応気になるのだが。
カバー力が無いとBAさんが言っていたので迷う。
コンシーラー必須だから漏れ。
40メイク魂ななしさん:03/03/12 19:40 ID:nl4SfNLY
夏は結局汗かいてくずれるからね。今年は特に猛暑との予測。
だから崩れにくいというより、崩れてもきたなくないものの
ほうがよいのでは?  
しっとり=くずれやすい くずれにくい=乾く
カバー力あり=くずれると汚い 
ブルはめちゃうす付きというわけではない。
厚塗りするとりっぱな能面になれるよ。不自然だが(W
41メイク魂ななしさん:03/03/13 10:56 ID:Silwi1zn
顔全体には、マリークヮントのサブライムっていうファンデ使ってます。
クリームなのでちょっと面倒だけど、しっとりして一年中使えます。
あたしはこれで乾燥にきびやほっぺのヒビができなくなったよ。
お値段は4000円くらい。

お店の人に
「夏場はコッテリ感じるのであればリキッドを使うといいよ」
と言われましたが、夏もこれ使ってます。

カバー力もあるのでうすーく塗らないと厚塗りになっちゃうけど
いろいろ試してこれに落ち着きました。

一応、マリクヮには目元用のリキッドファンデもあって
こっちも買ったけど、これもつけてると毎朝面倒なのであんまり使ってないです。
42メイク魂ななしさん:03/03/15 07:04 ID:trMQ3Z26
SkUサインズ落としてもしっとり
43メイク魂ななしさん:03/03/15 07:21 ID:nYrPlxeC
下地が大事ということで、フィラデルムの下地クリームつけてます。
その上にイプサのクリームファンデ。
適当な下地のみだと乾燥して痒くなるのに
フィラデルムを塗ったらテカリが・・・・
テカリなんてお目にかかったことがないのでちょっと感動。
>>41さんの言うサブライムフィニッシュも良かったです。
44メイク魂ななしさん:03/03/21 12:07 ID:4P3J137N
やっぱクリームファンデが一番良いのですか
dプロのファンデって無添加ですか?
使ってる人いたら使い心地共に教えて下さい
45メイク魂ななしさん:03/03/21 17:21 ID:giTm9ILp
パウダーがいいんですけど、パウダーでは良いのないですか?
46メイク魂ななしさん:03/03/24 00:29 ID:ZV4JamAt
皆さん化粧直しはどうしてますか?
化粧直し用にパウダーを買いたいのですが、乾燥のしない物って
あんまり無いのですかね?
普段は、ランコムのフォトジェニックを使っているのですが
しっとりしていて調子が良いです。
47メイク魂ななしさん:03/03/24 23:30 ID:le3X4DqH
>46
フォトジェニック、ウルトラコンフォートなら使ってるよ。
で、化粧直しは同じくランコムのマキケーキ。
下地は43さんも使ってるフィラデルム(水色が好き)と、部分的にソニア紫を重ね塗り。
この組み合わせでなんとかこの冬は乾燥が気にならなかったなあ。
お役に立てば・・・
48メイク魂ななしさん:03/03/25 00:30 ID:XlJCRx4p
>45
ひどい乾燥肌で皮膚科に通っています。
医師にファンデはリキッドを使うように言われました。

自分もホントはパウダーの方が楽だから使いたいけど・・・(´・ω・`)ショボーン
49メイク魂ななしさん:03/03/25 13:42 ID:AZ+LvY/9
私も超乾燥肌なんだけど
キメに沿って皮がむけて、頬がウロコ状態です。
でもクリームファンデとか使うと
塗る前は透明だったウロコが肌色ウロコになって余計目立つ。
スポンジとか手で伸ばす作業でまた皮がめくれちゃうし。
結局パウダリーを押さえるようにそっと塗ってます。
・・・病院行ったほうがいいかな。
50メイク魂ななしさん:03/03/27 11:41 ID:jT87Fi0N
>>1さんと同じく、私も江原道使ってます。
江原道は、かなり保湿ありますよねえ。だから、重宝しています。
けど、高いから、もう少し安いものを探し中。
なかなか合わなくて悲しいです。

あ、エバメールのゲルクリームは、乾燥肌さんにはかなり効果あると思いますよ。
おすすめします。
51メイク魂ななしさん:03/03/30 02:36 ID:6SNsTDYc
どなたか相談にのってください。
母(50代)になんですが、極乾燥肌で、しわが気になるんだそうです。
現在の使用品は

化粧水:へレナハニーローション
化粧水:エスティスキンアクショントリートメントローションドライ
美容液:イシマスーパーアクアセロム
クリーム:イシマサクセスデイ
リーラックの下地(名前わかりません)
バーズオパラサン(オパサラン?)
カツウラのパウダー

なんですが、色物が良くない気がするのでアンブリ水色とソニア紫を勧めたいんですが
これは両方塗ってもOKですか?その場合、順番としてはどちらが先がいいでしょうか。
47さんがアンブリが先っておっしゃってるような・・・
くすみが気になるそうなののでコントロールカラーは必須なんですが、
アンブリ水色の上にコントロールカラー使ってる方、お勧めあったら教えてくださいませ。
たぶん母的にはバーズと同じくらいのくすみ払い能力希望してますw

52メイク魂ななしさん:03/03/30 03:31 ID:xU/eosth
化粧直し、私はゲルアンドゲルを薄くのばして軽くタッピングしてなじませ、
その上からパウダーファンデをブラシでのせています。
ぴたっとつくし、ひどい皮剥が目立たなくなっていい感じです。

朝は下地がアンブリ水色、ザのクリームファンデを保湿クリームと混ぜたもの
+パウダーなんですが、午後になるとどうしても乾燥してきます。つらいです。
53メイク魂ななしさん:03/03/30 05:59 ID:WVu2QKiB
SK−Uのサインズは高いけどおすすめ。
パウダーファンデで目元がひび割れていたけど、今は消えました。

それと私はアルージェのシリングマスクがよかった。
これ下地にすると春夏パウダーファンデサンプル達使えました。
54メイク魂ななしさん:03/03/30 07:38 ID:8Kg6qVJr
カネボウのフリープラスのパウダーファンデ、しっとり使えて、ニキビもカバーしてくれた。痒みのある肌でも鎮まったよ。かなりおすすめ!
55メイク魂ななしさん:03/03/30 11:00 ID:wTnRq55e
スペシャル乾燥肌で、ファンデも悩み所。ずっとソニア紫&
ブルガリを使ってきました。しかしお直ししやすいバウダリーを
探していたところ、ミキモト化粧品のエチュリアがいい。
しっとりつるんとして、自然なカバー力があります。
マットではなく、どちらかというとツヤ肌系。
ミキモトは3色を重ねるとかいいますが、面倒だし、
私は1つで充分満足できました。
56メイク魂ななしさん:03/03/30 20:21 ID:nPWqmA0s
これから夏にむけて SPF20〜30 PA++〜 くらいで
しっとり パウダーファンデって
ないですかねぇ。

デコルテAQのに目をつけてみたのですが
他にもお勧めあったらおしえてください。
57メイク魂ななしさん:03/03/30 20:23 ID:sjh85yz0
えれがんすのファンデーションフェアベールっていうの使ってます
かなりしっとりしてるかも
むしろしっとりしすぎてお粉は必須ってかんじですね
結構気に入っています
58メイク魂ななしさん:03/03/31 08:47 ID:B35Dklts
>>51
アンブリ水色とソニア紫使ってます。併用しても大丈夫です。
最初にアンブリ、それから日焼け止め、ソニアの順です。
でも、私はバーズを使ったことがないので、くすみ払い能力が同じかどうかは分かりません・・・スマソ。
今まで油が取れなかったけど、アンブリ使っていたら油が出てくる顔になって良かったよ
59メイク魂ななしさん:03/03/31 19:53 ID:80wJpizs
>>51
バーズオバサランは乾燥しますよ。
クレドのタンドル(下地)がピンク系でくすみをとりつつ
乾燥しなくておすすめ!
紫外線もカットしてくれますよ。
60メイク魂ななしさん:03/04/03 11:12 ID:OTK9ZQZ6
引越しをして、今の部屋湿度がちょい高めなので
(前のところは加湿器を付けても湿度が50以下なかったので、いまが普通)
だいぶお肌的にはよいかんじ。
ついでにファンデをボビーのリキッドに替えて見た。
かなり薄く、カバーはあんまりしないけど、つっぱったりはしないよ。
61メイク魂ななしさん:03/04/03 12:26 ID:BR0cw3iL
手持ちのリキッドファンデに栄養クリームを混ぜて使うと乾燥し難いです。
62メイク魂ななしさん:03/04/03 14:25 ID:xCU+VH6N
栄養クリームって…なんか昭和40年代の響き(生まれてないけど、なんとなく)
63メイク魂ななしさん:03/04/03 14:59 ID:8jUB2ain
>>49
禿同!!まさにウロコって感じで、
浮いた皮を毛抜きで摘んで取ってるよー。
イチイチめんどうだし、皮取った所は結局ファンデも剥げてるし、
しっとりする お粉が欲しい…
64inaba☆:03/04/03 15:41 ID:LlmS6Oh0
ちふれの300yenのわりとしっとり。
65メイク魂ななしさん:03/04/03 15:45 ID:9cA5e+/4
>>63
絶対やめて!!
色素沈着してまだらの皮膚になりますよ!!
66メイク魂ななしさん:03/04/04 01:01 ID:UaVlIWLc
きようやつきよくでるていなのさんぷるをもらつた

これどうだろ
67メイク魂ななしさん:03/04/04 03:11 ID:OJvCf5Hd
>66
解読するのに時間かかったよ。
頼む、普通に書いてくれ。
68メイク魂ななしさん:03/04/04 15:09 ID:hJbXQaAn
>>49
乾燥でウロコ状になるのとは違うけど、ニキビの治ったばかりのとことか
鼻かみすぎでガビガビになったとことか、まさに同じ状態になります。

先日、カバー力のないスティックファンデ(クリニークの)を
使った時は肌色ウロコにならなかったです。
シットリ度は、クリームファンデ(カバー力の有)の方が上なのになあ?
69がー子:03/04/04 16:26 ID:PZiQv8s4
ダチョウの油。ものすごく効く!サンプルでもらったの!
70メイク魂ななしさん:03/04/07 20:58 ID:CzxMaBa4
夏でもカサカサちゃんになってしまいます。。。
昔からなのでもう、改善不可能なのかと悩んでます。

今は、オルビスのモイスチャーケーキを使ってますけど、カサカサもするし
ムラっぽくもなります。
クリームタイプもあるから、やっぱこっちの方がいいと思いますか?
71メイク魂ななしさん:03/04/07 21:03 ID:PCVntGS2
クリームタイプが一番しっとりの使用感だけど皮膚の乾燥は進行してしまう・・
どうしたらいいものやら
72メイク魂ななしさん:03/04/07 21:16 ID:CzxMaBa4
>>71
  へぇ〜そうなんだ・・・
  勉強になりました!!
  
  でも、しっとりくるならやっぱクリームにしようかな・・・
73メイク魂ななしさん:03/04/08 00:04 ID:yWShaYzs
今はブルガリのファンデだけどそろそろ日差しが気になるので
キュアティのスキンカラージェルSPF15に替える予定です。
しっとり具合はブルガリと同じくらいと思う。
74メイク魂ななしさん:03/04/09 03:26 ID:UbWGjg0F
>>49
おすすめファンデスレの425の話が参考になりそうだよ。
75メイク魂ななしさん:03/04/09 15:18 ID:4BmpU3pT
>>73
ブルファンデもSPF15あるよー
BAタンにもそう言われたし、箱にもそうかいてあった。
SPF15、PA++です。
キュアティは春夏に向く感じなのかな?
ブルファンデ使ってた人が春夏どうするのか気になる。参考にしたいです。
76メイクななし:03/04/10 20:47 ID:RnS19Gi+
叩かれるの承知で聞きます!
ソニアのぷるぷるファンでの正確な名称教えていただけますか?
77メイク魂ななしさん:03/04/10 22:11 ID:Fsuw8l6i
78メイク魂ななしさん:03/04/15 10:03 ID:sOI0y4zW
昔、レブロンのクリームを試しに使用してみました。
シットリしたけど外国物なので匂いが・・・
匂いが強いのは苦手なのでそれ以来使用してませんね。
79メイク魂ななしさん:03/04/15 10:46 ID:l0u2U3qL
ファンデぬってないときはわからないのですが、
ファンデをぬるとウロコになり汚い肌になります。
病院に行って説明してもよくわかってもらえないんですよね。
ウロコを病院やファンデ以外で治された方っておられますか?

クレドなら大丈夫かもと買いましたが
やっぱりウロコでした。乾燥してるからかのびなくてむらむらの
ウロコできちゃない肌ったら・・・。(鬱
80メイク魂ななしさん:03/04/15 11:41 ID:PXP9fmZt
クレドってそんなに潤うファンデじゃないような・・・
ブルガリファンデやセンチュリーの美容液ファンデの方が自分的には
かなり(・∀・)イイ!のですが、試されてみてはいかが?
81メイク魂ななしさん:03/04/15 11:46 ID:l0u2U3qL
>>80
即レス、ありがとうございます。
試してみますね。ウロコにならないといいなぁ・・・。
82メイク魂ななしさん:03/04/15 12:54 ID:vuZgBLNz
最近購入したファンデは肌荒れの原因となる原料を一切使用してなくて
100%ミネラルで万が一つけたまま寝てもうるうるしっとりしてます。
でも100%ミネラルでできてるファンデってあり得るのでしょうかね〜?!
どんな風に作ってるのか知りたい!
そして痛いことに日本では買えません・・・おまけに高い!
私あんまり綺麗な肌じゃないんですけど、これを矢田亜希子さん
なんかにつかったらどうなることやらって思って使ってます。
83メイク魂ななしさん:03/04/16 10:28 ID:M4vTh8j2
ソニアのパウダリー使ってみました。エクラピュルテプードゥルタン。
ソニア紫でしっとりさせてから使っています。
皮脂コントロール、みたいな謳い文句だったのでおそるおそるだったのですが
しっとり?というわけでもないけれど普通に使えています。
乾燥肌だったのに、普通の肌みたいに思えてうれすぃ・・・
84山崎渉:03/04/17 10:35 ID:27gdOD9h
(^^)
85メイク魂ななしさん:03/04/18 00:57 ID:eBln+2Sf
>>82
銘柄、キボンヌ
86山崎渉:03/04/20 05:17 ID:1Grxnlcx
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
87メイク魂ななしさん:03/04/21 23:58 ID:fle7/wO9
>>75
キュアティのほうが汗に強く落ちにくい気もします。
ブルガリとSPFは変らなかったのね・・・教えてくれてありがd。
88メイク魂ななしさん:03/04/22 00:48 ID:zFtPgykT
クレド、それほど潤わなそうだね、ここ読むと。
資生堂では何がしっとりするんだろう。エリクシールなんかは、潤うようなこと書いてあるけど。
カネボウなら、DEWかな?
89メイク魂ななしさん:03/04/22 01:05 ID:PM2rAJcZ
夏場も頬や口元は乾燥して粉をふくのでクリームファンデ使ってます。
今のところマリクワのサブライムが一番いいかんじです。私には。
顔洗って化粧水で保湿してザーネのクリーム塗って、時間を置かずにファンデ塗るってかんじで。
もしかしたらザーネがいいとかだったりして…
でもサブライムはけっこうしっとりぴったり付くからよかったです。
90メイク魂ななしさん:03/04/22 02:36 ID:o6o6oad0
ジバンシィのタンミロワサティネよかったです。

あと乾燥肌用といえばブルガリファンデも有名ですね
91メイク魂ななしさん:03/04/22 09:33 ID:X8blIwBa
ビタミンC入りコラーゲンを下地代わりに塗りだしてから、乾燥がかなり減りました。
ただ早めにちゃちゃっとファンデ塗らないともろもろぼろぼろしちゃうけど…。
目の下の皺が消えたのは嬉しい!
ちょっと膜っぽくなるから、テカリもそこまでしないし。
微妙にスレ違いsage

あ、ソニアのプルプルは逆にものすごく乾燥した記憶が…
92メイク魂ななしさん:03/04/23 22:41 ID:dXxABHfJ
パウダーあきらめてリキッドにしたのに浮き・・・
やっつけでコスメデコルテの美容液をすすめられるがままサンプルで使ってみたら・・・
激乾燥肌激乾燥する職場に一日いた肌が・・・乾燥浮きナシ!!!
超〜〜〜〜感動した!!!サンプルなくなったら確実に買います。

ファンデじゃないのでスレ違いでしょが、乾燥浮きはファンデの問題ではない事が判明。
93メイク魂ななしさん:03/04/23 22:44 ID:ZEUYS/Zl
乾燥の一番の原因は下地にあると思う。
94メイク魂ななしさん:03/04/23 22:47 ID:ZEUYS/Zl
セラミドのサプリメントって特定保健用食品のやつ、乾燥肌にきくかな
95メイク魂ななしさん:03/04/24 04:19 ID:15/Rexg5
ファンデではないけど、下地でレブロンのスキンライトは
乾燥しなくて(・∀・)イイ!
ファンデなしでもこれとお粉だけで十分いける。
毛穴は隠れるし。
カバー力は?だけど…。
ちょっとテカテカになっちゃうかもしれないけど、(パールぎっしり)
乾燥肌の人はテカって見えなそうだから大丈夫じゃないかな…
あとにおいがダメな人もいるから要注意(紅茶の匂いといわれてるが…私は気にならん)
96メイク魂ななしさん:03/04/29 13:05 ID:kLkz25hk
うーんでも 同じ保湿で同じ下地で
一日オフィスにいて比べてみると
ファンデによって保湿力違うのがわかるよー

ジバンシィまじお勧め。

ドクターシーラボのリキッドは乾燥してかゆかゆになった。
シャネルは乾燥もしないけどニキビができた
最近AQミリ買ったので試したらレポしますね。

97メイク魂ななしさん:03/04/30 09:08 ID:VAvsqA2W
age
98メイク魂ななしさん:03/05/01 21:50 ID:EeB3JrdY
クレドのフリュイドや、ディシラのファインタッチベース
を使用していて、カバー力には満足なんですが
乾燥するので買い換えようと思ってます。
アクアミネラルはカバー力に乏しすぎる感じです。
下地にはソニア紫、お粉はソニアしっとりです。
何かお勧めありますか?
できればつや肌っぽく仕上がるのがいいんですが。
99メイク魂ななしさん:03/05/05 02:54 ID:ol0Vx7Kd
クリームとリキッド、粉どれがいいんでしょ?
100メイク魂ななしさん:03/05/05 03:15 ID:M2iJcvaB
ヴィセの新グミ、めっちゃしっとりです。そしてかなりのカバー力。


100だった!
101メイク魂ななしさん:03/05/05 04:23 ID:xdnwqWWH
>>94
特定保健用食品のセラミドってあるんですか?
良かったらメーカーなどを教えてください。
ファンデつけるとウロコになる激乾燥肌に効けばうれしいです。
スレ違いの話題かもしれないので、sage
102おい:03/05/05 04:24 ID:S8RTpL/y
ルティーナのクリスタルクリエイターUVは
しっとり!すると思う。
私にはこのしっとりは初めてかな
103メイク魂ななしさん:03/05/06 02:28 ID:oeedlaWq
リキッドがお勧め
104メイク魂ななしさん:03/05/10 03:28 ID:g5g8U18y
@見てるとアナスイの下地とファンデがすごくしっとりみたいだね。        
ヴィセのも気になる。
今はRMK使ってて特に乾燥するわけじゃないけど、肌の状態があまり良くない時につけるときれいに仕上がらない。
カバー力もそれほどないし・・・
105メイク魂ななしさん:03/05/12 16:04 ID:ck691kue
私もがさがさの超乾燥肌で化粧もできないくらいに
荒れてたけど、アトピスマイルを乳液がわりに使うと
信じられないくらい落ち着きました。
106メイク魂ななしさん:03/05/12 16:58 ID:ddObKbZg
ルナソルはなかなかよかったよ。カバー力もけっこうあったし。
107メイク魂ななしさん:03/05/12 23:37 ID:kk4/oFEJ
カルディナーレのクリームみたいなファンデ使ってる方いますか?
もしいたら使用感を教えて下さい。
108メイク魂ななしさん:03/05/13 22:58 ID:e5mrhJm5
わたしも超乾燥敏感肌。
皮もけもけでめくったあとから1時間もすると
またそこの部分がめくれかけていた。
ラシンシアのアトピー用の
ゲルローションとゲルクリームを
塗ってから
DHCのコンビニの1000円のリキッドファンデ
でうっすらつやのある肌に変身できました。
DHCは賛否両論あるみたいだけどリキッドファンデは
いままでので一番いい。
109メイク魂ななしさん:03/05/13 23:04 ID:qJh7e+k0
皮がめくれるくらいの乾燥肌です。
しっとりするし、見た目もかわいいってので
アナスイのブライトニングフリュイドと下地とお粉の3点セットで
買ったんだけど…
確かに塗った直後の仕上がりは超キレイ!
でも時間が経つと乾燥が……
色はすげー合ってるんだけどね。
保湿がまだまだ足りないのか?
せっかくファンデジプシーから解放されたと思ったのに
また探さなきゃだめかなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
110メイク魂ななしさん:03/05/15 19:35 ID:5rYcDGjg
>>101
DHCのセラミドが特定保健用食品だと思う。
111メイク魂ななしさん:03/05/16 12:13 ID:MiUaMfWx
ボディショップはだめぽ
112メイク魂ななしさん:03/05/16 13:12 ID:FM6pitqE
下地を塗る前にキュレルのスフレのようなクリーム塗ったら、粉が吹かなくなりました。感動!
113メイク魂ななしさん:03/05/20 22:03 ID:t6Mkklr0
よったりするのがイヤです
114メイク魂ななしさん:03/05/20 22:12 ID:qmEcu15z
クレドのプードルは、パウダーなのにしっとりだと思った。
115山崎渉:03/05/22 00:54 ID:GwudZV97
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
116メイク魂ななしさん:03/05/26 01:00 ID:FLTQaCSG
この春夏はルティーナ青+KPリクイド+シアーマイクロで完璧!!と
思っていたのにまぶたや小鼻の脇が乾燥して痛いくらい・・・
基礎はエステ化粧品&エバメールですが、KPかルティーナが悪いのかな。

先日エステの人に敏感肌に近い乾燥肌と言われガーン・・・
Tゾーンはテカったりするので、混合肌と思っていたのに・・・

ソニア紫としっとりお粉か、アクアミネラル考えてるんですが
どうでしょうか?
あとどこかで冬はサテンなんとかがイイ!っていうレスを見たのですが。
117メイク魂ななしさん:03/05/26 09:46 ID:IvKc1wdb
>>110
ありがとうございます。
110さんは、もしも飲まれてるなら効果はありましたか?
118メイク魂ななしさん:03/05/26 12:09 ID:1J18jk3b
>>51です。
ものすごい遅レスですが、58さん59さんありがとうございました。
ご報告しますと、ソニアのくすみ払い能力は
バーズに比べると全く無いといっていいそうです。
くすみを払うどころか、目立つんだそうで。
50代にもなると難しいみたいですね。
クレドのタンドルを勧めてみます。
119なでしこ:03/05/26 12:12 ID:gq8agbfh
聞くだけで肌が綺麗になる音楽だって、ホントかなあ?

ttp://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
120山崎渉:03/05/28 15:53 ID:ATT5eaRf
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
121メイク魂ななしさん:03/06/02 19:27 ID:b72f5eQK
YSLYSLYSL
122メイク魂ななしさん:03/06/14 19:09 ID:ZpxnX65G
age
123メイク魂ななしさん:03/06/21 22:13 ID:5XAb3YUe
108さんありがとう。
おかげでいいリキッドファンデーション見つかりました。
やはりファンデーションはブランド、値段だけでは
決められませんね。アットコスメで評判のやつ順番に
試しましたがそのどれよりきれいにつきました。くずれ方も汚くないし。
124メイク魂ななしさん:03/06/27 20:42 ID:b/ymRJDY
>>110
 セラミドだけどいろんな種類があるよ。
 DHCは安い原料を使うことおおいから、合成系かな。
 おすすめは植物系のセラミド。
http://www1.ocn.ne.jp/~ichiryu/link48.htm
 ↑おもいっきりでも紹介されてるよ。
125真奈美:03/06/29 02:03 ID:r3H/N2kD
かなりの乾燥肌ですが、イプサのスキンリニューファウンデイションはしっとりして
いいですよ!ついでに敏感肌ですが肌荒れもなく、リピーターになりそうです。
今までで一番高いのですが、やはりそれなりのものです!
126メイク魂ななしさん:03/06/29 14:36 ID:8AbptpXQ
>125
イプサ、私にはモタッとついてしまい、だめでした。
薄づきでいいのかもしれないですが、カバー力UPしようと少し
多く塗ると、ウロコ肌になってしまいました。
DHCプチはきれいにつきました。
127真奈美:03/06/29 14:41 ID:q6HTnR3x
そうでしたか・・・ひし形パフでつけると結構綺麗についたのですが。。。
又他何かあれば報告いたします・
128メイク魂ななしさん:03/07/14 17:51 ID:ZIz4Jywm
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
129山崎 渉:03/07/15 12:46 ID:PB4+Ivvu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
130メイク魂ななしさん:03/07/22 16:16 ID:CG/QCbv+
最近は粉でもしっとりしてまつ。
梅雨で湿気が多いせいか・・・。
131メイク魂ななしさん:03/07/22 16:16 ID:CG/QCbv+
ついでにage
132メイク魂ななしさん:03/07/25 10:59 ID:8KSB3jOg
37歳で昔から超乾燥肌です。
鼻の皮が剥けるよぉ・・・頬骨のとこムラになるし
下地はここ見てアトピスマイルを今注文してみた。
下地に使うつもりだけど上手く改善できたらいいなぁ
ファンデはこれまでクレドポーやプラウディアはだめだった。
なんかいいのないですか?
とりあえず明日RMK試しに逝ってきます。
133:03/07/25 11:16 ID:WE+i9TBB
江原道保湿あるし、カバーあるし、重宝なんだけど値段が高すぎるんだよね
私はなるべく肌に負担をかけない激感想肌向きしっとりファンデを探してるので
すが、なかなかみつからない。感想しまくるからたまに、アトピ-用のクリーム
(保湿バツグン)を下地にぬってそのウエから塗ります。
マイクロカプセルファンデーションとDプロのファンデとミキモトのファンデ
が最近気になってます。あと思ったことはクリームファンデのウエに
パウダリーをのせると、厚化粧になってしまいます。あとリキッドは肌に入り込んで
しまうから、敏感肌にはよくない気がします。エバのリキッドもつけ心地はいいけど
時間がたつとういてしまうんですよね。なんか合うのをみつけなくては。。
江原道は高くて続けられない
134メイク魂ななしさん:03/07/26 02:31 ID:3D7S/QlN
ttp://artmaketoki.com/shop/kn_kohgendo.html

ここ、江原道2割引だが・・・これでも辛いか?
漏れは江原道の使用感は好きなのだが、色出しがどーも
赤くてダメだ。

クラランスのタンイドラタンは話題に上がらず地味な存在だが
乾燥にはかなり良かったぞ(クラランスの粉を使うと乾燥するが)。
UV効果がないのが痛い所だがな。

135メイク魂ななしさん:03/07/30 01:06 ID:EjPE70P/
笑いじわができないファンデーションってありますか・・・

クリームファンデはもったりしてるせいか、笑いじわくっきり。
笑わなければいいんだが・・・。
136メイク魂ななしさん:03/07/30 14:30 ID:hshkBXFp
>>132です。
アトピスマイル試してます。
ファンデはエクスポーテのビジョンファンデのミルクタイプ(6000円)を
買って来ました。http://acnw.jp/OqmE/B0vh/1/20030401.html
薄いので上からプラウディアの固形ファンデを少しつけてますがいい感じかも。
この調子でエクスポーテのマイクロエアリーパウダーも試してみたいです。
137メイク魂ななしさん:03/07/30 14:37 ID:hshkBXFp
他の人の感想が載ってたので一応はっときますね
エクスボーテシリーズの感想、質問
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/kiregen/keijibanx2.htm
138真奈美:03/07/31 01:15 ID:0BzQU1Yr
イプサがなくなったのでRMKのリクイドにしてみました。
あんなにイプサがいいと言っておいてなんなんですが、よ・良い!!!!
しかもサラサラしたリキッドなのに、乾燥ないです。
うすいベールをまとったみたい。イプサのスキンリニューはどっちかというと
ちょいクリームっぽいのでナチュラルっぽさが・・・ないかな?
139メイク魂ななしさん:03/07/31 09:51 ID:Ofdg+TzQ
クリームって確かに化粧濃く見えるよね
その分リキッドはシワになりにくいけど、この季節すぐ崩れるし
カバー力もすくない。
140メイク魂ななしさん:03/07/31 10:17 ID:+skFd/DH
デコルテのAQ。
141メイク魂ななしさん:03/08/04 00:57 ID:WCfXzr25
肌に優しめのしっとりクリームファンデなんてないでしょうか。
142メイク魂ななしさん:03/08/04 01:05 ID:5rHvSMAL
>141
ソニアのぷるぷる
143メイク魂ななしさん:03/08/13 09:11 ID:4qssv3XH
ファンケルとかナチュラルズのクリームファンデはどうだろう
144メイク魂ななしさん:03/08/14 23:28 ID:+JnrnZDt
>143
ファンケルのは一番しっとりのでもマットなんです。
肌荒れがひどい人には荒れている部分に入り込んで
ムラムラになってしまうと思います。(経験者)
145メイク魂ななしさん:03/08/16 22:26 ID:i73Ipc2L
ファンケル、マットでだめだけど、
DHCプチはいい。このスレで
教えてもらい、感謝、感謝!
146メイク魂ななしさん:03/08/17 22:51 ID:kdGjm3KB
DEWのパウダーファンデはどうでしょうか?
基本はリキッドだと思うんですが、乾燥肌だけど汗かきでもあるので、リキッド
だとすぐヨレちゃうんです・・・
パウダーファンデでお勧めあったら教えてください。
147メイク魂ななしさん:03/08/18 08:16 ID:cbv/yFf1
>>144
江原道のクリームファンデは?

マイクロカプセルファンデ薬局にあったから試供品試したら
だまになったりして使い心地も全然よくなかった

>>146
固形のクリームファンデなんかどう?
148メイク魂ななしさん:03/08/28 23:20 ID:wzlvtF2L
私もファンデジプシーしたけど、どーしても乾燥してしまうので
手持ちのカバマ、マックスファクターのクリームファンデに色々
保湿効果のありそうなものを混ぜ込んで使ってます。

いちばん馴染んだのが馬油。今はこれに落ち着いてます。

でもやっぱり急いでるときはメン土井・・・
DHCプチ、気になるのでかってみよっと。
149メイク魂ななしさん:03/08/29 23:07 ID:l5w0j3VU
私も馬油まぜてつかってるヨ!

ちなみに特に乾燥する目の下、カバマのコンシーラー+馬油。
テカりすぎたらパフで軽くおさえるとイイ感じです。

ジェルとかもやってみたけど分離してダメだった。
150メイク魂ななしさん:03/08/29 23:50 ID:a/5qjW9N
>149
DHCプチのリキッドファンデーションいいと思うよ!
151メイク魂ななしさん:03/08/30 20:43 ID:O08owvp6
NARSのバランスファンデーション。
色々試したが今のところこれが一番お気に入り。
152メイク魂ななしさん:03/09/03 22:43 ID:YeldF6tX
私もマリクヮのファンデ使うようになってから目と口元のしわがよらなくなりました。
でもちょっと毛穴落ちが最近気になるのと
今使ってる日焼け止めと相性悪いのかちょっとよれる。
今ソニアがかなり気になってます。
どなたかソニアでしっとりツヤ肌が作れた方いませんか?
153メイク魂ななしさん:03/09/04 23:26 ID:AuFan/YU
DHCプチ、しっとり感はすごく良かったけど

毛穴大臣の私には激しく毛穴落ちしてムリだった・・・!

毛穴閉まりのヨイ人には好いかも。残念。
154153:03/09/05 10:58 ID:3dBAhYz9
上の訂正!!!

DHCプチのリキッド、今朝きちんとボトル振ってつけてみたら
 
バッチリ毛穴かくれた〜〜 ゴメン!

毛穴大臣でもオッケーでした。これは奨められる!!
155メイク魂ななしさん:03/09/05 11:11 ID:Jtq4Dg9g
アユーラ センシティブスキンケアファンデーション。
SPF20 でしっとり。
ここ数年使っています。
156メイク魂ななしさん:03/09/07 12:31 ID:WmJ5ieOa
新しい Diorskin Eclat Satin 結構よかったかもです。
クリームとリキッドの中間くらいのテクスチャーなので少しのばし
づらかったのですが、指でのばした後にスポンジを使うと結構きれいに
しあがります。
かなりな乾燥肌なんですが、夕方までしっとり感が残っていました。
ただナチュラルつや肌系仕上がりなので、カバー力はほとんどありません。
157メイク魂ななしさん:03/09/08 16:46 ID:bk3P7/xK
ブルガリファンデ、夏の間はお休みしてたけど久々に使ったら
やっぱり(・∀・)イイ
158メイク魂ななしさん:03/09/08 20:57 ID:CnhLt3bt
クラランスのタンイドラタン+江原道お粉

一日うるうるしっとり
UV対策は下地でしてます。

風邪気味で鼻がガビガビにむけてたのにそのウロコも隠せました。
カバー力は弱めで赤みまでは消せなかったのでコンシーラー必須ですが。
159メイク魂ななしさん:03/09/08 21:30 ID:RaOsrQRW
エレガンスのフェアベールを今年冬からずっと使ってます。
会社は空調とても効いてるから、夏場でもこれでちょうどいいか
少し乾燥するくらい・・。
5月くらいがちょうどいいしっとりかげんだったな。
160メイク魂ななしさん:03/09/08 21:31 ID:a3FKNl9c
161メイク魂ななしさん:03/09/17 09:55 ID:hgkQ6A5I
乾燥肌の人間がノーファンデでいこうっていうのは無理がありますかね・・・?
ファンデつけると荒れやすくて困っとります。
162メイク魂ななしさん:03/09/22 21:34 ID:cKNzeO9I
今日洗顔した後、異常に肌がつっぱってるんで鏡みたら
顔が粉吹き芋に(;´Д`)!!
普段使ってるのはコンビニで買ったDHCのファンデなんだけど
リキッドに変えようかなあ…。頬の皮むけちゃってて酷いことに
なってます。
163メイク魂ななしさん:03/09/23 16:39 ID:VFrHPPCU
>162
DHCプチのリキッドにしてみる。乾燥肌でないと、しっとりしすぎかな?
164メイク魂ななしさん:03/09/23 20:19 ID:WAEMhtvT
DHCプチ、マンセー大杉で自演かと思うよ

なんたってDHCだし・・・
165メイク魂ななしさん:03/09/25 13:55 ID:lWbIslS9
DHCプチ、最近、ウチのほうのセブンイレブンからメイク物だけ消えている。
@の本の影響なのか工作活動のせいなのか。
166メイク魂ななしさん:03/09/25 14:49 ID:ipeKIazu
>164
2ちゃんの化粧板を愛用してるのに、DQCを使うってのが、もう間違ってる気がする。
DQCニュースで2ちゃんをじーっと見張ってる社員がいるのが映ってたから、
(すっごい不気味だった…)
工作員なんじゃないか、と思ってしまう。

これだけではナンなので。
ソニアのニューファンデは、混合肌向けでした。
カバー力はないです。
167メイク魂ななしさん :03/09/26 01:13 ID:nsfA1N9c
最近気温が低くなってきて頬の皮むけが始まったわん(つд`)
乾燥肌にはリキッドファンデが当たり前って感じだけど
私はリキッドの方が余計乾燥が目立ってダメ。
パウダリーの方がボヤけて目立たないんでつ。
同じような方います?本当はリキッドでツヤ肌にしてみたいのに。
168メイク魂ななしさん:03/09/27 08:44 ID:iVLtUnE+
>>167
わかる。
でもそれはファンデのせいじゃないんじゃないかな。
最後のフェイスパウダーが乾燥させてるのでは・・・
しっとりお粉に変えてみては?
ソニア辺りがメジャーですが、詳しくはお粉スレロムってみそ
169メイク魂ななしさん:03/09/27 08:57 ID:izwzTJKa
>>167
乾燥肌なら、クリームファンデはいかがでしょう?
リキッドよりさらに保湿効果が高いので、
冬の乾燥肌向けだと思います。
170メイク魂ななしさん:03/09/27 16:40 ID:m04OSVyi
アテニアのクリームファンデいいです。軽い感じ。
でも使いつづけると果てして肌には良いのかなぁと不安です。
ファンケルは肌が荒れてると、むらになってきちゃな
くて精神的に良くなくて。

171メイク魂ななしさん:03/09/27 17:43 ID:sqzJZJQg
> DQCニュースで2ちゃんをじーっと見張ってる社員がいるのが映ってたから、

まじ?やっぱり工作員居るんだ。
あのスレおかしいもんね。批判があがるとすぐ訴訟だの。
寝たじゃなさそうで本気っぽいもん。
172167:03/09/28 01:35 ID:VH6dFVbf
>>168.169
どうもありがとうございます。
クリームファンデにしっとりお粉で再度頑張ってみます!
でもファンデ塗った直後から皮むけ部分がはっきり浮き出る
って感じなんですよねー(つд`)
スキンケアに問題あるのかもしれないけど。
173169:03/09/28 07:55 ID:mshNIfve
>>172
ファンデ塗る前からメリメリ言う程の乾燥っぷりだったら…

シートパックはどう?
安い化粧水でいいのでひたすら保湿。
パックを顔にはりつけた後、乾いてきたな〜と思ったら
さらに上からスプレーで化粧水を追加。
30分くらいやってたらさすがにしっとりしてきます。
そのまま潤いが逃げないうちに乳液→クリームで蓋を。
自己流なのでいろいろ間違ってるところはあるかもしれないけど。

脱線スマソ。ずっとブルガリファンデつかってるけど、
撤退しちゃったんだよね…この冬はひとまず持ちそうだけど、
来年どないしよう…(´・ω・`)
174メイク魂ななしさん:03/09/30 21:20 ID:pkkEtE4x
ちなみに、ブルガリの前は何を使っていましたか?
175メイク魂ななしさん:03/09/30 21:23 ID:lOhEsSoU
そろそろ乾燥肌の季節到来ですね。恐ろしや。
冬に向け、今年も乾燥しない日焼け止めを探さなきゃ。
みなさん、冬の日焼け止めはなにを使ってますか?
ちなみに私はルビパール。でもちょっと乾燥しがちなのでジプシー予定です。

日焼け止めスレも見たのですが、「激乾燥肌」の私には、あまり参考にならなかったもので。
スレ違いが許せない方はスルーでよろしくです。
176メイク魂ななしさん:03/09/30 21:39 ID:ocQWS9DF
>>175
乾燥しない日焼け止め、ナチュラビセのグリコサンプロテクターが最強。
SPF30だけど、肌の負担も全然ないし、乾燥どころかしっとりする。
177メイク魂ななしさん:03/09/30 21:41 ID:tp+KRyZc
段々とTゾーン以外の乾燥が気になってきています。
現在アリーベビー用&カバマジャスミーリキッドを使っていますが、
秋冬ファンデ迷っています。
ある程度のカバー力が欲しいので、候補は
プリスクリプティブのヴァーチャルユースリフティングファンデか
SK−2のパワーサインズトリートメントファンデーション、どちらにしようかな。
178メイク魂ななしさん:03/10/01 21:16 ID:XPrX4jfi
>>172
アテニアって、ファンデのサンプルありますか?
使ってみたいけれど全成分がサイトに載っていない
こともあり、なんとなく踏み込めなくて。
179メイク魂ななしさん:03/10/01 21:43 ID:rXx3Vvwp
冬になると乾燥しまくる水分が足りないインナードライ肌。
明色化粧の馬油クリーム塗って、カルディナーレの下地(ベストキープモイスチャー)
を使ってみようと思ってます。ファンデはハウスオブローゼのしっとりタイプの
リキッドが余ってるから使って、無くなったら何のファンデにしようか迷い中。
高くてケミカルがたくさん入ってる外資系の化粧品は買いたくないので、安めで
乾燥くずれしないファンデ探し中。
180メイク魂ななしさん:03/10/02 09:34 ID:9LRWKy4z
ブァセリンのクリームって、乾燥肌にいいのかな?
使ってる人いませんか??
181メイク魂ななしさん:03/10/02 09:59 ID:eN3pNuFF
リンメルの乾燥肌向けリキッドファンデ使ってみました。
(1500円くらい、商品名は失念)かなりシトーリでイイ感じです。
ちょっと油分多めな感触ですが、伸びが良く軽いつけごごちで
ごくナチュラルなツヤ肌になりました。
ただしカバー力が皆無…ティント乳液かと思うくらい薄付きです。
試しに上から手持ちのパウダリーファンデを薄く重ねてみたら、
キレイに仕上がりました。
時間が経ってからも、パウダリー単品使用時ほど乾燥が気にならず
崩れも目立たなかったので、しばらくW使いでいってみようと思います。
182メイク魂ななしさん:03/10/03 02:00 ID:QSAEp9oi
化粧水、オイル(ほんのちょっとすりこむ)でベースを作った後、
リキッドとニベア薬用ホワイトニングUV(ボディー用だが)をまぜて塗る。
仕上げにお粉。もっとカバーしたい時はパウダーファンデをパフではたく。
183メイク魂ななしさん:03/10/03 02:19 ID:zCg7OUzy
>>173
ブルガリファンデはアルビオンが製造してたから、
現在はアルビオンのアクアミネラルファンデーションが、そのまま同じ製法との噂です。
実際両方持ってますが、アクアミネラルのほうが香料がきついけど、質感はそっくり。
シトーリします。
香りが嫌いでなければお勧め。
184メイク魂ななしさん:03/10/03 11:28 ID:DaAlESHR
保湿力のあるケバ立ってこないお勧めのお粉ってあります??
185メイク魂ななしさん:03/10/03 11:38 ID:clpPKxHy
>>184
エレガンスの新お粉。
詳しくはお粉スレへGO!
186メイク魂ななしさん:03/10/03 16:24 ID:40LLXKgh
シーラボは夕方にはパッキンパッキンになってたけど、
「ヌーディモア」のリキッドファンデにしたら
夜までしっとりして、つけた時も吸い付くような感じでよかた
187メイク魂ななしさん:03/10/03 20:13 ID:ctpGKU1f
アテニア、ヌーディモアは私にはしっとりというよりべったりでだめでした。
ここで教えてもらった一番安いDHCプチのリキッドがしっとりでいいです。
188メイク魂ななしさん:03/10/03 20:43 ID:54RKxy2a
>>183
173さんではないですが、アルビオンのアクアミネラル
今日カウンターでサンプルもらいましたー
明日さっそく試してみよう♪
189メイク魂ななしさん:03/10/03 20:59 ID:cCA1uJAn
今更な質問ですみませんが、乾燥肌にはパウダーファンデよりリキッドのほうが
いいんですか?
リキッドって、液体のですよね?
190メイク魂ななしさん:03/10/04 09:02 ID:OJMUoBOf
>>189
品による。
一般的にはクリーム>>リキッド>>パウダー(しっとり度)
191173:03/10/04 14:37 ID:YoCT4uaS
>>174
遅レススマソ。
それより前はRMKのリキッドファンデ&RMK瓶入り下地を使ってました。
とはいえ、ブルガリファンデ3本目リピートなので、
2年以上前の話ですが…。
BMKも薄付きでよかったですが。

>>183
ありがとう。
ブルガリスレ住民なので、そのへんはチェックしてます。
この冬は手持ちのブルファンデで乗り切るつもりだけど、
なくなったらアルビオンに移るかなあ…
192メイク魂ななしさん:03/10/05 16:47 ID:AIv/20k1
アルビオン系、ソニアで全然色が合わなかったブルベ者なんですが、
アクアミネラルは色展開どうでしょうか?
4色しかないのが気になってしまって。

とても興味があるのですが、アルビオンのカウンターには行ったことがありません。
優しいとの噂だから一度カウンターに行った方が良いのかな。
でも一度も使ったことがないので、いきなり行ってサンプル・・・と言っても
大丈夫なものなのでしょうか。
193メイク魂ななしさん:03/10/05 17:45 ID:RdQkH4OW
>>192
同じだよ
ブルベにはくすむ。

ちなみにブルガリとアクアミネラルでは、ブルガリのがカバ−力あるよ。
ブルガリ愛用者がアクアミネラル使ったらものたりないかも。
194メイク魂ななしさん:03/10/05 17:53 ID:zgXEhIrD
ブルーベースだけど、
リキッドは
RMK→イプサ→カバーマークと放浪して
夏はイプサ、冬はカバーマークにしてます。売り場に来るのがおばちゃんばっかで
結構鬱なんですが、カバーマークは色浮きしないので気に入ってます

ちなみに、パウダリータイプだとアウェイクかなぁ
195メイク魂ななしさん:03/10/05 19:51 ID:AIv/20k1
>>193
ありがとうございます。
やっぱくすむか・・・_| ̄|○

>>194のとおり、やっぱカバマかなあ・・・
でもカバマはこの夏使って丁度良かったんですよね。
うううう・・・困った。
196メイク魂ななしさん:03/10/05 20:51 ID:zgXEhIrD
>>195
カバーマーク、ピンクのふたのチューブと、黒いふたのチューブと、ビンに入った奴があるよ
ビンに入った奴が一番、重たいタイプだと記憶しております
今、ビンに入ったの、もしかしたらないかも知れぬ。おばあちゃんが使ってたので…それ。

ちなみに、黒いふたのチューブを冬使ってます。
新しい下地も出すみたいなので…
あと、水分足りなくて、油分は普通で激乾燥肌と、
水分足りてて、油分が全然ない激乾燥肌とでは、ファンデーションの相性が全然違うらすい
その辺も考えて選ばないと、能面になっちまいますんで…
197メイク魂ななしさん:03/10/06 01:14 ID:XoYwyMjI
カバマはいくつかファンデあるけど、
ジャスミーエッセンスファンデ
(多分196タンの言っている方。瓶とチューブあり)
同ファンデのリキッド
(ピンク蓋チューブ、エッセンスファンデよりオイリードライ肌用)
があるよ。
198メイク魂ななしさん:03/10/07 09:34 ID:1djOlwdi
ゲランのディヴィノーラスムーススカルプティングファンデは少量でも凄く伸びる・コンシーラーいらずのカバー力&激しっとり、乾燥・小皺・くずれナシで凄くイイ(・▽・)!!
当方水分38・油分1(イプサライザー調・9/7の時点)ですが落とすまでしっとり!!です。
黄金パウダーファンデの陰にすっかり隠れて影が薄いですがマンセーすべきはこちらだと思います。
199メイク魂ななしさん:03/10/10 14:07 ID:Q9iNBowE
フイルナチュラントやドクターウィラードのファンデ
はどう?
200メイク魂ななしさん:03/10/10 15:44 ID:krvKZN6P
DSにて、
リフトゥール水分タップリファンデ。
チューブ入りでクリームファンデのようですが、使った事のある方はいらっしゃいますでしょうか?
201メイク魂ななしさん:03/10/14 15:57 ID:sQw0TEr9
私は色白春イエベ。秋冬は極度な乾燥に悩まされてます。
夏でも化粧直ししないほど油分が足りない。
今年の秋冬ファンデはDEWのメルティングパクトにケテーイ。
しっとりタイプの下地も買ったし、うきうき。使ってみたらレポします。
すごいよさそう…テスター指に取った時とろけてた!!
202メイク魂ななしさん:03/10/26 16:59 ID:QTNep6da
激乾燥初心者です。アドバイス頂きたいのですが、
宜しくお願いします。

私はインナードライでして、今までは化粧崩れが激しいので
オイリーなのか?と思っていましたが、どうやら水分不足からくる
乾燥崩れだったようです。夕方になると、顔が痛いほど乾燥して
ファンデもまだらになってます。酷いときは、乾燥で痒くなり
クレンジングした後の肌が、真っ赤で痛い時もあります。
そこで、アドバイス頂きたいのですが、油分たっぶりで、しっとりな
ファンデではなく、水分たっぷりで、しっとりしているような感触の
リキッドもしくは、クリームファンデをご存じないでしょうか?
宜しくお願いします。
203メイク魂ななしさん:03/10/26 17:42 ID:r5JQw/jC
ちふれの綾花リッチモイスチャーファンデーションは
ベタベタしないのに乾きません。
お粉は控えめに!
204メイク魂ななしさん:03/10/26 18:41 ID:/TcPWNAd
>202
条件だけならシャネルの新しいクリームがぴったりかも。
就けた感触もしっとりの割に軽めだったし。

でも、真っ赤になることがあるなら乾燥性敏感肌になっているのでは?
去年の私の症状そっくりなので…
まず基礎を考えて肌を休ませてあげた方がいいと思う。
ちなみに私は敏感肌用の基礎に切り替えて、
美容液成分の多いファンデでカバーしてたら今年はインナードライから抜け出せました。
205メイク魂ななしさん:03/10/26 20:40 ID:n9L/k2fj
「カバー力のあるファンデ」スレで話題の「キスミーシルキークリ−ミィファンデ」、
乾燥にも良さそうなんだけど、使ったことがある人いますか?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1049093396/l50
206メイク魂ななしさん:03/10/26 20:46 ID:bjzVjHBs
私も乾燥肌ですがRMKのリキッドファンデーションが気になります。使ってる人いたら感想聞かせて下さい
207メイク魂ななしさん:03/10/26 20:52 ID:P4w+x4+Z
どなたか、ビオテルムの何とかデトックス(スマン、忘れた)か
センスコンフォートを、使っている方、いらっしゃいませんか?
しっとりさ加減とか、乾燥とか、どうでしょうか?
208202:03/10/28 16:33 ID:Ncx49Yqq
>204
遅くなりましたが、レス有り難うございました。
とても参考になりました。
早速、基礎化粧からと思い、敏感になっていた肌状態だったので
dプロのピンクのシリーズを使い始めた所、かなり良い感じに
なってきました。しかし、ファンデを塗ると、乾燥バリバリなのに
油分でテカテカして、化粧が崩れていきますねぇ(ナキ
今度は下地とファンデ探しですね〜。シャネルの新しいファンデか
ビオテルムのデトックスも60%の水分を配合してるらしいので、
試して見ようと思います。何しろカサカサなのに皮脂が、ドロドロ
出るので、油分でしっとりファンデは、ダメそうです。
209メイク魂ななしさん:03/10/28 21:23 ID:sgGAyUSn
鼻以外はかなりの砂漠肌です。
今年はソニア紫+アクアミネラルにしようかなぁと検討中。
それでも時間がたつと顔中ピキピキしてくるんだよね。
あとは基礎を頑張るしかないか。
210メイク魂ななしさん:03/10/29 02:40 ID:cYiGuGr2
>206タン
RMKのリキッドは乾燥するよ〜。カバー力もないし、薄付き。
雑誌で絶賛されてるけど、どこがいいのか私にはよくわかりません・・・
211メイク魂ななしさん:03/10/29 07:07 ID:8pBZoFO3
>>210
RMKのリキッドは薄付きでスピーンに見えるところが
いいのではないかと。
保湿をしっかりして下地もRMKの瓶入りとあわせたら、
私はそれほど乾燥はきにならなかったなあ。
ナチュラルなところが気に入って、2本リピートしました。

カバー力はそれほどないので、肌のキレイな人向けではあるが。
212メイク魂ななしさん:03/10/29 12:28 ID:4YkzUzH5
DHCプチのリキッドファンデ、「オリーブオイル入り」
ということになっているようだが、全成分のうちの何が
「オリーブオイル」に該当するのかがわからない。
213メイク魂ななしさん:03/10/29 12:49 ID:iFBsAlZ3
210タン211タンレスありがとう(^O^)
RMKのリキッド欲しくて先日カウンターに行ったのに、あまりに混雑してたので買えず、そのかわりに手の甲で試したらRMKよりケサパサの方が良かったのでケサパサのリキッドファンデーションを買いました!
こっちは、@でも高い評価だけに乾燥しないし、すごくイイです!
214メイク魂ななしさん:03/10/29 13:06 ID:2jOOysOS
ディグニータのクリームを愛用中。
結構こっくりとしたクリームだけど伸びがいいから
肌を擦らなくてすむよ。
イプサの有名なやつ?は固くてダメだったー。

あと既出だけど、マリクワも良かった。
こっちは「ホイップ」って感じで、ディグより軽い。
使ったのはもっと若い時だったから
今使ったらどうかわからないけど…
215メイク魂ななしさん:03/10/29 19:23 ID:B/oBJbCV
>>202さん
ソニアのレヴォリュータンも水分多いですよ。色出しがやたら白いけど…。
肌が落ち着くまで、下地+お粉でやり過ごすのもまた1つの手かもしれないです。
肌に対してのいたわりもあるし、またお財布に対しても。
(私の場合ですが、トラブル中に買ったファンデ、肌が治ってからもてあましちゃうことが多いので)
216メイク魂ななしさん:03/10/30 12:27 ID:QpcvE5A5
RMKのリクイドは瓶入り下地とセットで使うとイイ。
しっとりだけどサラサラした感じで、今のところ乾燥はあまり気にならないです。
薄付きだから、スキンケアに励まないと!と思わせてくれるところも、
個人的には気に入ってます(w
217メイク魂ななしさん:03/10/31 03:06 ID:k9lAz+Y0
>207
ビオテルムセンスコンフォート使ってます。
かなりしっとり目ですが、ニキビ跡の気になる私にはカバー力が足りない感じ。
崩れるのも早い。お直しは今までルースパウダー+ミスト化粧水だったけど
これ使い初めてから保湿力あるパウダーファンデに変えました。
普段使い用ファンデにはいいけど、リピートはしないと思う。
使い切ったらシャネルの新しいクリームファンデか
イプサのスキンリニューにしようと思ってます。
218メイク魂ななしさん:03/11/06 12:16 ID:QpNFwM/h
保守
219メイク魂ななしさん:03/11/08 12:00 ID:AG342C4P
今まで名前が挙がった中で、紫外線吸収剤不使用なのは
どのファンデでしょうか?
220メイク魂ななしさん:03/11/08 12:23 ID:qEnTN2kY
ディグニータスーペリアは確かに重い。 マリクワのフィニッシュはディグより普段使いしやすい気する。 散々ガイシュツでスマン。 双方カバー力強い。 カバマエッセンスは伸ばすの私には難しい。
221メイク魂ななしさん:03/11/08 13:30 ID:0FnOUX/G
久々にコスメデコルテのエタニアを買いたくなった。
ディオールのリス(どちらも古いか・・・)も同様、
付きも持ちもバツグンだったなぁ。
222メイク魂ななしさん:03/11/08 13:53 ID:/bXRunjS
ディグのクリームとクレドのクリーム使ってるけど、
やっぱ崩れないのはクレドかな。
223メイク魂ななしさん:03/11/08 16:23 ID:BVW9P59t
そろそろ下地にアンブリ青を、使う季節になってきたね。
アンブリ青、油っぽくて嫌いなのに、これ以上の下地に、まだ
会えてない・・・。エアコンでバリバリに乾燥しちゃうのに、コレ塗って
おくと、少しはマシだもんなぁ。
カバマのエクストラと相性も良いので、今年もアンブリかな。
本当は、肌色の色がついた下地を使いたいんだけど、なかなか
合う物に巡り会えない。みなさんは、エアコンで乾燥するとき、
どんなケアしてますか?
224メイク魂ななしさん:03/11/09 01:38 ID:/+x+1lrb
乾かないパウダーが欲しい…リキッドも持ってるけど時間の無い時に
ちゃちゃっと使えるやつが必要なんだな…。
225メイク魂ななしさん:03/11/09 11:19 ID:THpfoRzx
>224 スティックファンデはどうよ
私もリキッド伸ばすのが面倒でイプサのを買ってみたら
楽で感動したよ
226メイク魂ななしさん:03/11/09 22:06 ID:c1bXgjEd
化粧すると、目の周りだけバリバリ乾燥する。
アイクリームとか、保湿に気を使っているのに、
化粧すると駄目。目の周りの保湿に、何か良い物ご存じないですか?
227メイク魂ななしさん:03/11/10 01:02 ID:Jlmb66gL
>>226
おお、同士よ。私も化粧すると目の周りが乾燥して引きつるよ。
休みの日などに化粧しないでいるとそんなでもない。
なるべく目周りにパウダーものを使わないようにして気をつけて
いるんだけどだめなんだよね…。昼夜同じものを使うのがいけないのかなあ?
保湿の持続性があって、その上の化粧に響かない、で、困った時には
化粧の上からも使える日中用の目周り保湿は私もほしい。
228メイク魂ななしさん:03/11/10 01:32 ID:osQSNOkF
キスミーフェルムのシルキーなんとかというファンデーション使ったことある
人いる?乾燥しないし、モチもいいらしいけど。
229メイク魂ななしさん:03/11/10 01:59 ID:mSGJkc8e
キスミーシルキークリ−ミィファンデ最近買ってつかってみたよ。
顔の皮剥けが目立っちゃってだめでした。
そこまでうるおいはなさそう。カバマの方が付きがいいです。
でもジプシー中‥
230メイク魂ななしさん:03/11/10 16:18 ID:amUpW4B+
>226>227
禿同ッス!
私も、化粧しない日は、あまり感じないけど、化粧した日は
午後になると、目の周りがバキバキし出して、夕方にはカサカサで
シワシワ。ひどい日は、カユカユにもなる。・・・・・で、相談なのですが、
私のスキンケア間違ってますかね?

洗顔→dプロ化粧水(ピンク)→dプロ美容液(ピンク)→クリーム(アベンヌの
ウォータークリーム)→アイクリーム(ベネフィアンス)→下地(クレドのしっとりタイプ)→
→カバマ(エクストラ)→お粉(エレガンス)
私は、この順番で化粧してるのですが、目の周り以外は、程々にテカリ、
目の周りだケ、ガサガサです。プラスするとしたら、どこに
何をプラスしたら良いんでしょうか?そもそも、基礎化粧が違うのかな?
231メイク魂ななしさん:03/11/10 19:32 ID:cE/MEuej
激乾燥肌だけど、目の周りはいつもしっとりな30前半です。
秋から使いはじめたイプサのリペアなんとか(名前失念)が効いてる気がする。
¥4500だった。確か。

226、227さん。
日中用のアイケアはRMKとケサパサがお手ごろですよ。
ケサパサは分からんが、RMKは固めのシリコン(?)っぽいジェルなのでお化粧よれない。

それより頬がガサガサ。
お粉がまだら落ち・・・鬱。
232224:03/11/10 22:47 ID:9jhgP1QO
>>225
それが、スティックファンデはすでに2社ほど経験済みでして…(^_^A;
物陰でささっと直せるくらい手軽なものを求めているので。

スティックファンデもそれなりに良いところがあると思うけど、
性質上どうしてもシリコン系原料バリバリになっちゃうらしく、結局
ニキビに悩まされてやめました。(多分もう買わないだろうな…)

コッテリ塗るのが性に合わないというのもありますねー。
クリームファンデとかも抵抗あるし。
233メイク魂ななしさん:03/11/10 23:05 ID:uQaEeIrq
>>224
ディシラ妹のアンヴェールのパウダリーは?
自分的には乾燥しづらいし、カバー力もそこそこあって
ヒットしたんだけど。
色味が合えば勧める。
234メイク魂ななしさん:03/11/11 01:35 ID:fwQX709q
>232
うーん、そっかー
じゃあエレガンスなんかはどうでしょうか?
私が試したなかでは一番保湿に優れたパウダリーファンデだったんだけど。
235227:03/11/13 18:44 ID:+hHFl5pZ
>>231
亀ですが、微妙にスレ違いだったのにもかかわらずレスありがとう!
RMKとケサパサですね。調べてみます。
236メイク魂ななしさん:03/11/14 23:03 ID:NKuSQCiV
このスレ読むと、ブルガリのファンがいい!と書いてありましたが、
ブルガリの何のファンデでしょうか?
クリーム?それとも、パウダーファンデがよかったのでしょうか?

ウロコ肌で悩み中です・・・(×_×;)
ぜひ教えてください!
237メイク魂ななしさん:03/11/14 23:35 ID:29jMWyE8
あまり詳しくないからよくわからんけど
ブルガリってもう買えないんでないの?
238236:03/11/14 23:42 ID:NKuSQCiV
えぇ?!そうなんですか??
239メイク魂ななしさん:03/11/14 23:49 ID:1B3YI6Mv
>>238
評判になったのはクリームファンデです。
しっとり艶肌、抜群の保湿力(そのかわり夏は使えないという人多し)で
人気だったんですが…。


残念ながら8月(9月だったかな)にスキンケアライン、ベースラインともに
廃盤になってしまいました。
今手に入れるとしたらオークションくらいしかないんじゃないかな…?

○。 BVLGARI〜ブルガリ 。○ パート4
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1055330574/

ブルガリスレは、次のファンデをどうしよう…と考えてるブルファンデ愛好者の
相談所になっています。
240メイク魂ななしさん:03/11/15 14:21 ID:XWekc7Yc
私マルカン化粧品のいろ付きの化粧品をたっぷりつけて(これでリキッドぬった感じになる)で、
そのあとにジャルの化粧下地をつけて
セザンヌの練りファンデを塗るとすっごいつやはだになる。
241メイク魂ななしさん:03/11/17 11:23 ID:xjNTTVkZ
>240
ジャルの化粧下地ってどういうの?
242メイク魂ななしさん:03/11/18 11:35 ID:HBsez7xE
マックスファクターのアクアリソッド、買おうか迷ってるんだけど。
@では賛否両論のようです。
243メイク魂ななしさん:03/11/19 15:28 ID:9UEmbXgD
セザンヌのUVファンデNだと乾燥するので、ねりファンデにしたら
一切乾燥しなくて良いのだけれど、無くなって来たので別のを物色中
スキントリートメントだっけ?900円のやつのしっとり具合はどうだろう?
キスミーのフェルムのしっとり具合は?
セザンヌねり、セザンヌスキトリ、キスミーフェルム、しっとり度を知りたい。
244メイク魂ななしさん:03/11/21 22:58 ID:nIK3ZOW4
age
245メイク魂ななしさん:03/11/22 16:21 ID:Ff6GjBdw
キスミーフェルムとコーセーデリカーヌピュアレンスのリキッド、
どっちがいいか迷っとります。
246メイク魂ななしさん:03/11/22 20:44 ID:bJa69nVE
色々ジプシーしましたが、明色の奥さま用ファンデーション乳液が一番よかった。
今まではたいた金はなんだったのだろう・・・。
247メイク魂ななしさん:03/11/22 23:23 ID:yMGkMTXV
インウイIDのクリームファンデ(しっとりタイプ)
@ではあまり評価高くないけど。
部分用下地とセットで使うと、目元口元の乾燥なんてどこへやらって感じでした。
しっとりしてるのに、Tゾーンは崩れない。
私にとって、まさに理想のファンデって感じです。
248メイク魂ななしさん:03/11/25 10:01 ID:iQX4BeNQ
コスメデコルテのミリオリティーファンデに勝るものは無いと思う。
ファンデなのに美容液がたっぷり。
AQの下地(しっとりタイプ)と一緒に使うと最強!
249メイク魂ななしさん:03/11/25 10:20 ID:MA27jIF2
みんなそれぞれですね。
ファンデーションもスキンケア並にサンプルがあるといいのに。
250227:03/11/25 13:42 ID:t5n7WY7c
すいません、また微妙にスレ違いかもな話題なんですが、化粧した日の
目元乾燥について。乾燥とつっぱりがかなり解消されました。
私の場合、どうもファンデではなく、つける間隔が良くなかったようです。
基礎 → UVもの → 下地 →(コンシーラー+)ファンデ
とつけていますが、先日偶然UVものをつけてから下地をつけるまで
だいぶ時間が空いたのです。そしたらその日は夕方になってもつっぱり無し。
(全過程において、つけ方、つける量は変えていない)
私の場合、これまでは、基礎ものが落ち着く前に化粧をしてしまっていた
せいでつっぱっていたのかもしれません。
発見した日は1時間の間隔だったのですが、さすがに平日の朝にこれはきつい
ので、なんとかして20〜30分は間隔を取るようにしています。
これでまた調子が悪くなったら、今度はアドバイスもらったものを試してみようと
思います。
こちらのスレで以前話題が出てたもので、こちらにて報告させてもらいます。
長々と失礼しました。
251メイク魂ななしさん:03/11/25 15:24 ID:s3p0LJMg
ティント乳液スレを参考に、
リキッドファンデと乳液を半々に混ぜて使ってみたら
乾燥しなくていい感じでした。
ばっちりメイクには向かないかなあ‥。
でも +お粉 で毛穴とかは隠れました。
252メイク魂ななしさん:03/12/04 13:12 ID:YF8g+B/H
保守
253メイク魂ななしさん:03/12/07 11:53 ID:zZgwiDXh
ホシュ
254メイク魂ななしさん:03/12/07 13:41 ID:/qz28kZq
保守するくらいなら何か他の情報でも何でも書けばいいのに。
255メイク魂ななしさん:03/12/07 17:22 ID:7ib3ZTtT
デリカーヌピュアレンスのリキッドとdプロのリキッド、
どっちがシットリ?

256メイク魂ななしさん:03/12/09 00:19 ID:z+enIfoE
hosyu
257メイク魂ななしさん:03/12/12 11:23 ID:iF3vhdHt
>>250
なるほど・・・
それは試してみる価値あるかも。
258メイク魂ななしさん:03/12/15 13:00 ID:e9QhlbNZ
ファンケルのベルメールの新ファンデ、サンプルをもらったので
試してみます。@ではさっぱりタイプのツーウエイの評価が高い
のですが、乾燥肌なのでしっとりタイプで。
259メイク魂ななしさん:03/12/15 18:19 ID:urH6WO1p
スッピンだと、しっとりしてシワも目立たず良いお肌。
しかしファンデを塗ったらいきなりウロコでシワシワに・・・
シ−ラボやソフィーナなんかをジプシ―。
今はヌーディモアっていうリキッドで落ち着いてます
松田聖子のメイクしてる人が作ったファンデらしい(名前忘れた)
カバー力はそんなにないけど、かなり吸い付く
ウロコにならなかったファンデはこれが初めて
夜まで結構シットリしてるし
問題はファンデの色が全部黒めなんだよねぇ
ベージュオークル系の私だけど
色白用の一番白いといわれる色を使ってちょうどいいかんじ
260メイク魂ななしさん:03/12/15 18:41 ID:v0ngSzql
>>259
同じだ。ファンデ塗るとウロコで素肌よりきちゃなくなる。
ワセリンを下地にすると、ましになるけど。
ヌーディモア情報アリガトー
見てみるよ
261メイク魂ななしさん:03/12/16 02:18 ID:cgSuhk+W
>>259
ヌーディーモアって化粧品屋で売ってる??
262メイク魂ななしさん:03/12/16 11:15 ID:4XvS6PHP
>261
ロフトで売ってるの見掛けたけど、化粧品屋ではないかな。
263メイク魂ななしさん:03/12/18 13:28 ID:HBsez7xE
嶋田ちあきのヌーディモア、ソニプラにもあったよ。
264メイク魂ななしさん:03/12/26 11:18 ID:rLHas3R0
保守
265メイク魂ななしさん:03/12/26 12:55 ID:n9L/k2fj
紫外線吸収剤が入ってないのが欲しい。
266メイク魂ななしさん:03/12/27 11:23 ID:qX/85FyU
やっぱ今のところ江原道のクリームファンデ最強だな
かなりためしてみたけど個人的には
リキッド>始めはいい感じの保湿だが時間がたつと浮きやすい
クリーム>始めも後もイイカンジ
パウダリー>保湿は期待できないけど、股間がたったときのバリバリ感は
少ない

といった感じですた。化粧すぃのあとに下地うぃつけずにクリームをつけて
その上に江原道のクリームファンデというのが今のところ最強です
267メイク魂ななしさん:03/12/27 11:27 ID:GzU3G2St
誤字が多いが、股間にワロタ
書き込みする前に一度確認しようねw
268メイク魂ななしさん:03/12/27 11:30 ID:qX/85FyU
>>267
ホントだw股間
ゴメンゴメン見ててなかたよw
ちょと自分でもウケタ
269メイク魂ななしさん:03/12/28 07:23 ID:CZp8sxin
>>266
>股間がたったときのバリバリ感

なんとなく意味通じるのが(w
270メイク魂ななしさん:03/12/28 13:18 ID:Q0v1wetA
股間w

乾燥肌の人って肌が薄いことが多いと思うんですが、
みなさん、すっぴんだと頬に血管透けて見えませんか?
私はこれを隠す為にファンデ塗る→さらに乾燥 という悪循環に悩まされてジプシー中です。
@だとソニアとエレガンス、ケサパサが評判よさそうなんですが、
ここではエレガンスとケサパサの話題はあまり出ませんよね。
使ったことのある方、いらっしゃったら使用感教えて下さい
271メイク魂ななしさん:03/12/28 13:24 ID:JiorWi1B
>>270タン
私、乾燥肌でよくいろんなメーカーのBAタンに「肌薄いですね〜」と言われます。
ちなみに頬に毛細血管、目の下に青い血管が透けています( ´д`)=3

んで今ケサパサのリキッドを使用していますが、やっぱり乾燥しますね。
比較的、他社のものに比べて肌が綺麗に見えるのが嬉しいのですが、乾燥までフォローは出来てません。
先日、ソニアのカウンターでレボリュータンのサンプルを頂きましたが、こちらの方が肌をやんわりさせてくれます。(ケサパサに比べて乾燥しなかったよ)
272↑つけたしです:03/12/28 13:26 ID:JiorWi1B
じゃあ、何故ソニアのファンデに変えないかと言うと色が合わなかったんです。

273メイク魂ななしさん:03/12/28 15:48 ID:inyOX7TO
>>270>>271
私も肌が薄いとよく言われます。頬に赤い毛細血管、目の下と瞼にも青い血管が透けています。
薄いせいで、肌が乾燥していたんですね。
いろいろなファンデを試しましたが、どれもウロコになり、
ファンデ塗る前より汚くなるので、相当悩んでいます。
ウロコは余分な角質かと思って、ケミピでもしようかと思ってましたが、
肌が薄くて乾燥肌だったらしない方がいいですよね?
ここでファンデの勉強して、化粧のりがイイ!って体験してみたいです。
274メイク魂ななしさん:03/12/28 20:27 ID:MS54ZYQY
私も皮膚薄くて水分チャージ力低い乾燥肌です。
BAさんにも「もう、いったん落としてやり直すのが一番いいんですよね」と言われる。

今はエレガンスのベースカラーフィクサー+ミリファンデです。
これでもオフィスだと赤みが浮き出てきちゃうので
化粧直しはほっぺをぬぐって美容液つけてパウダーファンデでリタッチです。
これで何とか。
カバマのエクストラなら何とか1日カバーできるけど
乾燥崩れのリタッチが難しいので、ここぞの日にしか出番が無いです・・・。
275メイク魂ななしさん:03/12/28 21:43 ID:yW+NHGCL
ディオールのエクラサティンは、乾燥しない上に時間がたってもつるつるな肌に見える。
カバマのエクストラもいいんだけど、厚塗りっぽくなっちゃってシワみたいになってきませんか?
276メイク魂ななしさん:03/12/28 22:52 ID:pBAnyK9n
夏はノーファンデだけど、乾燥が気になるのでこの時期はファンデ使ってます。
化粧水&乳液の後に魔女ODコントロールを下地にして、
カルディナーレのモイストカバーリングウェア(クリームファンデ)使ってます。
カバー力は無いけど潤う潤う…。
多少の毛穴カバーと色ムラは消えるので大満足です。
冬が終わったら確実に崩れるなー。
277メイク魂ななしさん:03/12/29 05:14 ID:rJx/99oA
>>271-274
レスありがとうです。
やっぱみなさん、血管透けてるんですね…仲間?(ノ_・。)人(・_・、)ノ仲間..
ソニアのレボリュータンは乾燥はしなかったんですが、私も色味が合わず断念しました。(多分色番は20でした)
今はエレガンスのパウダリー使ってますが、これでもかとマット肌になります。
あ、憧れのツヤ肌が欲スィ
278メイク魂ななしさん:03/12/29 15:45 ID:hePTPUXj
エクスボーテのファンデ使ってる人って色黒なんだね。
明るめの新色が出たっていうからサンプル試してみたら
塗ったそばから顔が黒くなっていったよ。
せっかく感触はいいのに残念。
あの辺の色が日本人の平均なのか?
ヌーディモア気になるけどしっとりするのはどちら?
色だけならRMKの101がピッタリ。
279メイク魂ななしさん:03/12/29 16:38 ID:GqY2+6EF
たぶん、肌薄い→ほてりやすい→乾燥肌→キメ細かい→シワできやすくなる

→ファンデ浮く

だと思う。
280メイク魂ななしさん:03/12/29 16:41 ID:fDbutTrr
>>279
ほてると水分が蒸発して、乾燥肌になるのかな?
281メイク魂ななしさん:03/12/29 16:52 ID:GqY2+6EF
>>280
アトピーの人と似た原理だと思うけど
肌が薄いからほてりやすいんだよ。そして毛細血管拡張になって赤くなる
肌が薄い人は乾燥肌多いよね
油症の人は皮膚が厚い人が多い。
乾燥肌だから火照りやすいってのはあるかも。
乾燥肌の原因は毛穴と体質じゃないかな
よくわからないけど。
282メイク魂ななしさん:03/12/29 16:57 ID:fDbutTrr
>>281
即レスありがトン!
肌が薄くてほてると、乾燥するうえに、
皮膚温度が上がるからなのか鼻とか皮脂が出てきて、
ファンデがくずれて嫌なんだよね。
ほってて赤くなる&乾燥&鼻だけギトギトで・・・。最悪。
寒い所から、暖かい部屋に入ると、ほてるので恐怖です。
283メイク魂ななしさん:03/12/29 17:39 ID:GqY2+6EF
>>282
いいえー
自律神経も火照るのに関係あるかもね、
なにかの本で風呂で冷水→お湯→冷水→お湯を毎日続けると
火照りにくくなるってあったけど本当だろうか。。
鍛えられそうではあるけど
284メイク魂ななしさん:03/12/29 17:53 ID:fDbutTrr
>>283
自律神経も関係ありなのかぁ。
いろいろ役立つ情報、ありが゙トン!!
285メイク魂ななしさん:03/12/29 21:01 ID:zblF29jY
あげ
286メイク魂ななしさん:03/12/29 21:10 ID:mKem/mhC
ここの乳液?って乾燥肌によさそうなんですが、どう思いますか?
使っている人いますか?
http://buzooimg.curio-city.com/curio-buzoo2/users/evoluter/img/128.jpg
287メイク魂ななしさん:03/12/30 15:35 ID:+VHRwOIQ
わたしも「肌薄+乾燥肌+ほてりやすい」のですが、
ある日「湯船に入った翌日は乾燥してる」ということに
気づきました。

そこで「湯船に入っている間は、肌をクリームで覆う」
ようにしたら(おふろを出るとき普通に洗顔、洗い流す)、

翌日も乾燥しないようになりむしろしっとりになりました
(クリームは安物でOKです)。
288メイク魂ななしさん:04/01/02 05:47 ID:82gqgUt+
何年か前まで、ウロコ状になるほどの乾燥肌でしたが、
洗顔フォームをやめてから乾燥しなくなったよ。
(固形のせっけんに変えました。)
289メイク魂ななしさん:04/01/03 11:59 ID:QLziiDC9
当方油分量の少ない乾燥肌です。
以前どこかで「乾燥肌しているとリキッドやクリームタイプのファンデは
乾燥している肌に吸収されてしまう」と読んで気になっています。
たしかに、朝しっかりめに塗っても時間がたつとまるで素肌のように
なってしまいます。
パウダーの方が肌には良いんでしょうか?
290メイク魂ななしさん:04/01/03 14:31 ID:0N5w0rEz
>>289
しっとりめの下地で油分を適度にカバーする方法もありますよ。
291289:04/01/04 23:03 ID:XZgOlz/g
レスありがとうございます。
早速今日「インターフェースドラマティックメークアップベース」という
ものを購入しました。
露姫のベースと迷いましたが、手の甲に塗ってみた感触でこちらに決めました。

微妙にスレ違いになってしまいすみませんです。
292メイク魂ななしさん:04/01/05 00:08 ID:RwYyNzsG
>>287
ということは、今祭りのザーネはいいってことなのか?
293メイク魂ななしさん:04/01/09 00:39 ID:kwxBqLCG
いつもはクリームファンデ+フェイスパウダー、お直し用に薄付きパウダーファンデ
だけど、
今日はいつもより薄くクリームファンデ+薄付きパウダーファンデ
にしてみた。
結果、乾きがいつもより少ない!
化粧直しも1度だけで夜まで綺麗でした。
フェイスパウダー、乾燥しないやつなんだけど、やっぱパウダーファンデのが保湿力あるのか。
仕上がりもいつもより綺麗だったよ!!
294メイク魂ななしさん:04/01/12 10:29 ID:okxjjIYr
出かけよーと思って化粧し始めたら
下地の時点で粉吹いてるとこ発見
_| ̄|○
295メイク魂ななしさん:04/01/14 02:33 ID:KtlbJo0M
助けて下さい!激燥肌軽アトピです。リキッド、クリーム状は塗ったら摩擦で皮ポロします。出来るだけ保湿力があり薄付き透明感のある皆さんの推奨品教えて下さい、できればパウダーでお願いします。
わがままごめんなさい。
296メイク魂ななしさん:04/01/14 07:19 ID:BpDnxzzb
>>295
まず基礎を見直した方が…と思われ。
リキッドやクリームを塗っただけで、皮ポロ(って、皮がむけるってことでよい?)
するような肌にパウダーファンデを塗るのは、
肌にものすごい負担になると思うよ。

基礎で徹底的に保湿した上で、しばらくはお粉のみにするとか…
お粉も乾燥するけど、なんも塗らないわけにはいかないだろうしな…。
少し改善したら、保湿力の強いリキッド&クリームファンデをお勧めします。
薄付きで透明感があるのはRMKかな。素肌っぽくていい感じです。
さほど保湿力は強くないのがたまにきず。
297メイク魂ななしさん:04/01/14 19:14 ID:uJBnAFC2
当方33歳、肌薄、激乾燥肌です。
保湿力を求めてクリームファンデを買ったんだけど
伸びが良いと言われるモノ程、塗るとき肌に刺激が・・・。
もともと皮めくれが激しいので、それをわざわざ剥いてるような感じで
塗り終わったときには肌色ウロコが出現。
で、乳液なみにトロトロのリキッドなら
塗るとき刺激が少ないんじゃないかと思うのですが
そこそこカバー力があるモノでお勧めのものがあったら教えてください。
現在は下地にお粉で凌いでますが、色ムラが隠せず困ってます。
298メイク魂ななしさん:04/01/14 19:23 ID:wcI3IlPZ
>>297 伸びが良いと言われるモノ程、塗るとき肌に刺激が・・・。

それって何か成分が合わないってことでは?
乳液なみにトロトロだろうが、刺激を感じるのは同じ気がするが。
299メイク魂ななしさん:04/01/14 19:38 ID:HDi1/Z5g
付け方もあるかもしれん。
クリームでもなんでも、
カバーするようにベターっとつけるとピリピリしやすいけど、
指先などで軽く軽く重ねるように叩き込んでいけば、
多少はピリピリしにくいってことがあります。
もちろん、あわない成分はとりのぞいた上で。
300メイク魂ななしさん:04/01/14 20:20 ID:uJBnAFC2
言葉が足りなかったですね、すみません。
刺激と言っても、ピリピリとかはしないんですけど
ファンデを伸ばす作業で摩擦?で皮がめくれるような感じ。
やっぱり付け方の問題かな。
トロミのあるモノなら肌すべりが良さそうなので
イケるかなー、と思ったんです。
301メイク魂ななしさん:04/01/14 20:47 ID:w7xQKM7i
アルビオンのリキッドファンデを砕いて粉にしたパウダーファンデを
使った人いまつか?「乾燥肌でも大丈夫」といわれ、かなり引かれ
まつたが、値段が四千円台と高かったため断念。
商品名は忘れまつた。
302メイク魂ななしさん :04/01/14 21:49 ID:Vv411MUq
アルビオンのファンデとは、モイスチュアシフォンとかいうのかな?
一度つけてもらった事がありますが確かに乾燥肌でもいいと思います。
が、チョッと厚塗りっぽくなってしまうかなぁ・・・。
なので私は断念しました。
303メイク魂ななしさん:04/01/14 21:57 ID:c9dXozmE
買いましたよ、モイスチュアシフォン。
確かに厚塗りぽくなります。でも加減すればいいと思います。
粒子は細かい。
304メイク魂ななしさん:04/01/14 22:48 ID:xybp+6ui
>>295 そんな肌状態でパウダーは無理だと思う。
乾燥肌ならクリームかリキッドだと思うけど。まずやっぱ基礎と生活態度見直さないと。私も前そうだったし。イオンスチーマーか蒸しタオル使ってみて。
305メイク魂ななしさん:04/01/14 23:21 ID:NPyRjkLd
確かに、皮膚科にかかった方がいいかも。
でも皮膚科の先生に化粧品使うなといわれても使いたいのが乙女心・・・。

私もアトピー系乾燥肌なんだけど
朝メイク前の洗顔は水よりぬるま湯で丁寧に洗った方が良いことに気づきました。
冷たい水で洗うと毛穴が閉じたままのせいか
化粧水が肌に浸透しないみたいで昼休みに鏡見たら
異常なまでに乾燥崩れしててビックリしたんだけど
ぬるま湯で丁寧に洗顔するようにしたら全然乾燥しなくなった。

私は洗顔はAIDソープという顔ダニに効くという石鹸使ってます。
おまけにもらってなんとなく使ったんだけどしっとりしてていいですよ。
でも乾燥が酷いなら洗顔料は使わない方がいいかも。
あ、熱いお湯で洗わないように気をつけてくださいね。
306メイク魂ななしさん:04/01/15 00:21 ID:zLbmMpu8
私も感想肌で、いろいろファンデは試してみましたが、どうもよくない。
結局手持ちの肌に合った化粧水を50回くらいパッティングして充分潤して、下地を付けた後しばらく時間をおいて(どなたかも書いてましたが)、優しくたたきこむようにファンデをつける・・・というのが一番効いてると思う。
『何を使うか』よりも、『どう使うか』のほうが肝心なのかも。
307メイク魂ななしさん:04/01/15 18:56 ID:dloLE2o1
>>305
いま時、化粧品使うな!なんていう医者がいるなんて。
病院変えたら?
もしくは肌荒れに定評のある美容皮膚科とか。
308メイク魂ななしさん:04/01/17 01:03 ID:OKISSHAu
乾燥肌で、元アトピー持ちです。
ファンデ塗ってもすぐかさかさになってしまって困ってます。
最近思ったのが、洗顔した後、何も(化粧水とか)せずにメイクしてるからなのかなぁと_| ̄|○
洗顔→ファンデまでにどういうことした方がいいでしょうか・・・
どなたか教えてください(ノ_・。)
309メイク魂ななしさん:04/01/17 03:06 ID:VVu/jePO
>>308
まずファンデの直塗りはよくありません。
乾燥しないファンデ以前に基礎のお手入れを見直しましょう。
初めての化粧スレ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1065315527/
310メイク魂ななしさん:04/01/17 03:35 ID:4vHuWdzw
>>309
レスありがとうございます。m(_ _)m
早速こちらで訊いてみようと思います。
やっぱり基礎は大事なんですね〜…(´・ω・`)
311メイク魂ななしさん:04/01/17 12:08 ID:AYMubZOF
>>308
(*゚Д゚)ポカーン
312305:04/01/17 15:02 ID:92MTK0iy
>307
え、美容皮膚科なんてあるのか!知らなかった・・。
たまにいくんだけど「暫く化粧はしない方がいいね」って言うなぁ。
地元では結構有名な皮膚科なのでそれが普通だと思ってた・・。
ありがとう、調べてみる。

>308
顔洗って化粧水もつけないでファンデなんて・・・ありえない。
乾燥肌で敏感肌ならなおさらです。
私は化粧水→美容液→クリームを乾燥する部分のみ→キュレルのUVクリーム
今はデコルテ ホワサイのリキッド使ってるけど
デコルテのエタニアのリキッドファンデの方が断然しっとりしますよ。
あと、日中はアベンヌウォーターで潤してます。
でも放っておくとより乾燥しちゃうからティッシュで押さえるのが必須です。
313メイク魂ななしさん:04/01/19 00:23 ID:/yjMcTie
>>308はまだ若い子なのかな?
基礎をしてないから自分は乾燥&敏感肌だと思ってるんじゃないかな。
冬だし、ただでさえ乾燥するのに……
もしかしたら本当は健康な肌かもしれないよ。
314メイク魂ななしさん:04/01/19 20:58 ID:ibT3fHof
みなさん、目の周りのファンデは、どのように塗ってますか?
私も激乾燥肌で、特に目の回りがシワシワに乾燥してしまいます。
メイク直後は、普通なんですが、時間が経つと、肌は粉っぽくなり、
目の回りはカサカサです。皮膚が薄く、毛細血管が浮いているので、
クリームファンデを使ってますが、どんなにケアしても、目回りだけは、
どうにもなりません。みなさんは、どうされてますか?
315メイク魂ななしさん:04/01/19 22:28 ID:/AQxp/ZC
>314
保湿効果の高い目元用コンシーラを使ってる。
ヘレナのマジックコンシーラなんだけど、乾かないし崩れないので気に入ってます。
クリームファンデは軽くたたくようにつけて、
お粉はポンポンとのせるようにしてるよ。
316メイク魂ななしさん:04/01/19 23:56 ID:WQgju5v+
>>314
私はソフィーナのリンクルセラティ使ってます。
これってパウダリィファンデ゙だとムラになっちゃうけど
クリームなら大丈夫だと思うよ。
あと、ファンデはあまり目の周りにのせすぎないようにね。
317メイク魂ななしさん:04/01/20 00:16 ID:uQCbHcKs
薄い肌で、ほてりやすく、乾燥肌です。
すぐ赤くなっちゃう。

スレ違いですが、マリークゥアントのプレスクライブドスキンケアの、
リバイタライズパックはおすすめ。
赤みが出にくく、ほてりにくくなりました。@コスメ、見てみてねっ

AQミリファンデでもお粉すると乾燥する程ですが、AQのグレースシェードファンデ(パウダー)
は大丈夫でした。薄ずきで、自然なつや感で、仕上がりも綺麗。
値段が難点ですが・・

アベンヌの新パウダーファンデを試した方いますか?
318メイク魂ななしさん:04/01/20 01:20 ID:ne9P+Tl4
私も乾燥肌。あわないファンデが多く、ファンデを塗ると皮向け状態になったりする。
でもソニアのプルプルファンデと資生堂ディグニータ(クリーム)は大丈夫だったよ!
319メイク魂ななしさん:04/01/20 03:03 ID:H4XJwpFt
>>318サン
横レススマソ
ディグニータのリキッドとは別にクリームファンデってあるんですか?
色はベージュ系もあるんでしょうか?
320メイク魂ななしさん:04/01/20 13:32 ID:a0k/n08D
私も横レススマソですが、ディグニータはリキッドと言われているけど、
実際はクリームなのですよ。
色は…ベージュオークルがあったような気がするけどうろ覚え。
321メイク魂ななしさん:04/01/20 14:46 ID:2h5XKbyu
私も横レス、ガイシツだったら・・スマソ。
ジモスのクリアエステヴェールというファンデ使ったことある方いらしゃいますか?
悩んでいます^^;
322314:04/01/20 20:57 ID:1FqhS0t/
>>315>>316
レス有り難う。とても参考になります。
早速、試してみようと思います。
シワシワ卒業したい(w
323メイク魂ななしさん:04/01/20 21:00 ID:cpIqMI12
乾燥激しいこの頃、リキッドだけで出かけたら、某カウンターで
「リキッドだけじゃダメです。濡れた手って一杯砂がつくでしょ。
それと同じで空気中の汚れとかホコリとか吸い寄せてしまうんですよー」
と指摘されました。

今使ってるイントゥイス、つけたては結構いいけど、乾燥スゴイ。
お粉をエレガンスかAQに変えるしかないか・・・
324メイク魂ななしさん:04/01/21 12:37 ID:KgqWRO3h
>>320サン
ありがとうございます
ディグニータずっと気になってたんで探しに行ってきます…
325メイク魂ななしさん:04/01/22 09:04 ID:fAohQBNz
age
326メイク魂ななしさん:04/01/22 12:00 ID:0Bn40oL9
キャップに気持ちの悪いお面のようなものが載っているパッケージのお粉。
私には、あってます。リキットの後 薄ーく、はたきます。
パッケージが剥がれて名前が分かりません。
327メイク魂ななしさん:04/01/22 13:26 ID:/D6Zqwuw
YSLについて教えて下さい。下地とリキッドファンデについてです。
乾燥には如何でしょうか。使ってるかたいますか?
328メイク魂ななしさん:04/01/22 21:03 ID:tIAtXaXz
>326
パルガントンですね
気にはなってるんだけどお粉がまだ沢山残ってて試せない…
マリクワのお粉ってなんであんなたくさん入ってるんだ
329メイク魂ななしさん:04/01/23 00:32 ID:cbbqIdSC
レヴューの
エッセンスインジェルファンデってどうでしょう?
330メイク魂ななしさん:04/01/23 11:29 ID:OSOYm5TE
>>328
ありがとう!
パッケージもすごいけど名前もすごいんですね。
331メイク魂ななしさん:04/01/24 19:29 ID:7rmmI7SI
昨日、シートパックしてしっとりさせてから、
クリームファンデをぬったら、激しいウロコで、
急いでファンデを落として、今度はリキッド・・・これもダメでと
3回もメイクをし直しました。肌に悪そう。神経使って疲れました。
でっ、結局フェイスパウダー(イングリッシュアイディアズ)だけにしたら
ウロコが目立ちませんでした。

私のウロコ部分は、Tゾーンと頬で、
オイリーな部分に集中していますが、
同じく、ウロコに悩まれているみなさんは、どこがウロコになりますか?
オイリーな部分は、自分の皮脂で赤くもなっているので
もしかして、皮脂の刺激で皮がめくれているのかも?っと疑っています。

332メイク魂ななしさん:04/01/24 21:21 ID:CDIcLQy3
>331
皮脂の刺激というよりメイク三回やったせいじゃないのか?
皮膚科にいったほうがいいかもしれないと思われ・・・
333メイク魂ななしさん:04/01/24 21:25 ID:EEX6dSWz
>>332
読解力ないなぁ。
334メイク魂ななしさん:04/01/24 21:50 ID:i3kd+xgg
ウロコってどうなることを言うの?乾燥して皮がむけたやつ?
それともイチウロコのかまぼこ???
335メイク魂ななしさん:04/01/25 02:38 ID:xRPv0TVG
ウロコってゆってる人、普段スキンケアしてないの??

あたしも基本的にアトピーだったしウロコ持ちだけど、
普段からその部分にたっぷり保湿してるし、

冬の化粧前は 化粧水→乳液→保湿クリーム ってします、

リキッドやクリームでこすってしまうよりも
保湿クリームの上に軽くお粉をはたくのも いいかも。

336メイク魂ななしさん:04/01/25 03:28 ID:IpsJetgf
>>335
>ウロコってゆってる人、普段スキンケアしてないの??

( ゚д゚)ポカーン
随分無神経な発言ですね。。。このスレの人たちは人一倍がんばってるでしょうに。
過去ログ読んだ上でもっと役に立つ情報書いてくださいよ。
337メイク魂ななしさん:04/01/25 03:49 ID:y4OdVtwn
まだウロコの意味がわからない・・・・
皮がむけてるってこと?
338メイク魂ななしさん:04/01/25 04:02 ID:BKF1JtA3
>>331
私はTゾーン、頬に加え、乾燥の激しい眉周辺がウロコになります。
肌質は、皮膚が薄いオイリードライです。
油負けしやすくて、Tゾーンは私も自分の皮脂で赤くなってます。
皮脂の刺激…とは考えたことがなかったですが、
言われてみたら、そうかも((;゚Д゚)ガクガクブルブル

>>335
スキンケアをしてもウロコになる肌質の人がいるのです。
歳とともに潤い逃げるの速くなるし (´・ω・`)
ちなみに私は油分が駄目で、乳液が付けられない、
美容液も合うのが少ない。・゚・(ノД`)・゚・。
今は基礎ジプシーの末落ち着いていますが、すぐウロコになる…
339メイク魂ななしさん:04/01/25 11:41 ID:qkTnkUFo
ド・ラメール等、保湿に優れるといわれる高級クリームも使ってみたけど
ウロコは改善されず・・
とくに額はもう汗ひとつかかない。かさかさぼろぼろでファンデ塗れません。
イオンスチ-マー買ったけど、完全に改善はされない。
来月には花粉も飛んでもっとかゆかゆ&ぼろぼろに・・
今はロクシタンのシア入り下地を試してるところですがこれでも潤い足りない!

335さんはそこまでひどい状態ではないと思う。
クリーム塗ろうがオイル塗ろうがカサカサで、皮膚科に行ってもあまり変わらない。
そんな人もいるんですよ。
340メイク魂ななしさん:04/01/25 11:59 ID:MYDJErqM
>>329さん
私使ったことありますよ。感触がぷるぷるしててよく伸びます。
乾燥にも強いほうだと思いますよ。でも色が合わないので違うものを探し中。
↑実際私が今まで使った中では乾燥に関してはピカイチ!
(デパートまでなかなか買いにいけないのでDSやスーパーで買えるファウンデーション限定ですが)
今狙っているのはINFINITYとest(デパートブランドだけど)です。
341メイク魂ななしさん:04/01/25 12:34 ID:kpi0Hwb4
先週手持ちの数種類のファンデでどれが優秀か試してみました。

◎江原道リキッド+江原道お粉(乾燥・汚い崩れなし)
○アルマーニ・ルミナスリキッド+手製ブレンドお粉(浮き・汚い崩れなし、若干乾燥)
△アユーラ・AAフォルムアップ+手製ブレンドお粉(崩れると汚い、若干乾燥)
×江原道モイスチャーパウダー(乾燥。サンプルの為色も血色悪く見えて合わなかった)

江原道のリキッドとお粉は皆様が良いというだけあると納得。
丁度TVショッピングで若干安く販売していたので現品購入に踏み切りました。
教えて下さった皆様、ありがとうございました。
342メイク魂ななしさん:04/01/25 18:24 ID:AzKZvmSj
私も頬からコメカミにかけてウロコになります。
酷い時は鼻の横から広範囲で…。
ファンデだけ変えてもそれなりには効果はありました。
スキンキャビアやキスミーのクリーミーファンデは肌に合っていたのか
ウロコになりませんでした。
ただキスミーはコメドが溜まる気がします。
一番ウロコになって唖然としたのは、コンビニコスメのMFCだったかな?
あれの500円ぐらいのお試しファンデは驚くほど肌が汚くみえた。
セザ練はしっとりはするけれど、毛穴落ちが汚くてダメ。


オイル洗顔辞めてクリームで化粧を落とし、洗顔は美装紙に変えました。
洗顔後にラッシュの天使の優しさで軽くマッサージすると
その後の基礎の吸い込みがいいみたいです。
化粧水を成分気をつけて自家製で作ったり、
高い栄養効果のある基礎化粧品を使ってやっと化粧がのる状態なので
体の中も改善する必要があるんだろうなぁ・・。
(後半スレ違いでスマソ)
343メイク魂ななしさん:04/01/25 19:01 ID:MlR89Z0c
>342
私も天使の優しさ愛用してます!
ウロコ=不要な角質なので、天使の優しさでマッサージして洗顔すると
まさに一皮むけたようにつるんとします。
今の季節だと翌日の午後にはウロコ復活してしまいますが・・(泣)

ファンデは現在ディグを使っています。可もなく不可もなく。つけたてはいいけどウロコ出ます。
カバマのエクストラも持っていますがこれはウロコの上からは絶対に使えない・・
今の時期は乾燥&ウロコが怖くてお粉もはたけません。
ラ・プレリーのお粉とか保湿タイプだっていうけど、やはりウロコを目立たせるようで使えない。
みなさんはお粉使いしてるんでしょうか。

クロワッサンに載っていた、トワニーの新ファンデが気になっています。

344メイク魂ななしさん:04/01/25 19:29 ID:Qqj9VKGh
皮膚科ではウロコ=不要な角質、とは言われなかった。
ウロコがあるからといって、それを取り除くようなスキンケアは
やめるように言われました・・・
皮膚が薄いタイプです。
345メイク魂ななしさん:04/01/25 22:58 ID:wdfdSeeY
>>333
ナイスな突っ込みありがとうございます!

>>331
レスありがとうございます。
私もオイリードライ肌です。
保湿しまくってもウロコは改善されず、
自分と同じ水分量の人でも、ウロコにならない人もいるので
もしかして、皮脂の刺激せいで?っと思いました。
前に病院で、ウロコは、「肌が軽い炎症を起こしているから」と
言われたことがあります。
346メイク魂ななしさん:04/01/26 16:30 ID:9wVZA9lp
もしかして、脂漏性湿疹なんじゃない?
インナードライ肌や、油分に弱い肌質の方って、
自分の皮脂で、脂焼けしちゃう事あるみたいですよ。その結果、皮膚がめくれて
ウロコみたくポロポロしるみたいですよ。
347メイク魂ななしさん
age