使ってよかったリップクリーム 3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
引き続きマターリおすすめリップクリーム話を。

過去スレ
1本目 http://life2.2ch.net/female/kako/1003/10038/1003810407.html
2本目 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030969922/
2メイク魂ななしさん:03/01/10 00:34 ID:tqqmppXD
むなしくずさー
3メイク魂ななしさん:03/01/10 00:52 ID:0ErFtA2m
>>1
スレたておつかれ
4メイク魂ななしさん:03/01/10 01:27 ID:IJZ84xM9
1さんありがと、おつかれ。
5メイク魂ななしさん:03/01/10 11:08 ID:tnMtIb+t
1さん乙!
あげちゃいます
6メイク魂ななしさん:03/01/11 00:20 ID:31j5PJ6E
1さん乙カレー
7メイク魂ななしさん:03/01/12 00:51 ID:PV3QONuq
1さん乙カレです〜

前スレの977です988タンレスどうもありがと
やっぱりサベックスオレンジ潤わないのか。
SPF値の高いリップってなぜか白くなるの多いね
サベックス青は使った事ないので買ってみます
8メイク魂ななしさん:03/01/12 14:16 ID:N8PAHrEf
ミュークのリップバームを愛用していたのですが
最近店頭で全く見かけなくなり
リップクリームジプシー.....。

ニュートロジ−ナで代用してるけど
なんとなくしっくりこない。
9メイク魂ななしさん:03/01/12 14:32 ID:Z3nocVqk
FSPのドライバスター、リップクリームじゃないけどかさかさ治まって(・∀・)イイ!でつ。匂いが気になる人はダメかも
ちと本題ずれてるのでsage...
10メイク魂ななしさん:03/01/13 18:09 ID:b6ddaCyf
前スレの最後で誘導がてらメンタームの2種類について書き込みましたが
わかっていたけどメントールが強い・・・やっぱりダメだ・・・
ということで今度はCLEARって書いてあるのを狙っています。
11メイク魂ななしさん:03/01/14 02:06 ID:xUX5MxAi
保守
12メイク魂ななしさん:03/01/14 11:18 ID:3FZJZniA
>>11
保守なのにさげてどうする
13メイク魂ななしさん:03/01/14 11:19 ID:pFiIe6EH
下げても保守出来るよw。
14メイク魂ななしさん:03/01/14 21:02 ID:J9yJNDdi
>10
私はナチュラルの方を買いました。同じく198円でゲト。
カンフルの効果と相乗でスンゴイすーすーしますな。
しばらくすると消えるけども…。
成分はいい感じなんだけどねぇ。
シア脂・オリーブ油・植物性スクワラン・天然カンフル・天然メントール

今度、ナイアードのリップバームを試そうかと考え中。
でも1000円。ビミョー。
15メイク魂ななしさん:03/01/15 00:35 ID:dyQ4eFtS
リップクリーム保守
16メイク魂ななしさん:03/01/15 03:52 ID:jKD7dw3o
パーフェクトリップ、使い始めて3日目ですが早速効果が出てきました。
わずかですが、唇がふっくら膨張したみたいになって、タテ皺も目立たなくなりました。
こんな短期間で効果が出るとは・・・嬉しいけどちょっとオソロスィ。
17メイク魂ななしさん:03/01/15 03:59 ID:sH2K5KlT
DHCのリップクリーム
18:03/01/16 02:41 ID:VHpjYmZ1
カンフル剤 萌え〜
>>14

アフリカンマンゴー、くさいんで
どうしようかと迷ってますたが、もったいないので
かかとに塗ってみますた。無くなるまでこれでがんがりまつ。
19:03/01/16 02:42 ID:VHpjYmZ1
みなさんはいらないリップクリームはどう使ってますか?それとも捨てる?放置?
20メイク魂ななしさん:03/01/16 03:28 ID:p8GIq6jD
>>19
ひじ・ひざ・かかと、くるぶしの下のくぼみ等にヌリヌリ。
あと、バッグなどの合皮素材の汚れ落とし。
21メイク魂ななしさん:03/01/16 22:56 ID:3AEjRitH
無印のはちみつ配合のリップバーム萌え。シンプルな容器もカワイイ。
願わくば、これのスティックタイプも作ってホスィ…
 
22メイク魂ななしさん:03/01/17 00:18 ID:NyphT/fe
今まで相当の数のリップを試したけど・・・・。
今のトコ、ワセリン、キール、ニュートロジーナ、NOV、モアリップ
が刺激なしで平気だった。
メンソレータムとかサベックス、ビーワックスとか唇の調子が悪いと
腫れちゃって痒くって。><
結局、リップの塗りすぎ、唇を無意識に何回もペロってやってしまう
のが原因だと思います。
なんか良いのないかなぁ。一度でいいから唇の周りとか、唇とか
うるおいってのがほすぃ。
23メイク魂ななしさん:03/01/17 08:40 ID:z7xw6Rxt
結局「ははぎく」に戻る、という人が多いらしい。
DSに置いてあるの見たことないし
通販で買うしかないかー。
24メイク魂ななしさん:03/01/17 11:33 ID:dV5dHE4A
ロクシタンのシアバター、ヨカタ。
唇以外にも口の周りとか目の周りとかに塗れる。
ニオイもない、チョトべたつくと思う人もいるかも?
私はシトーリ。
25メイク魂ななしさん:03/01/17 15:46 ID:mFDPUaBU
今まで使ったリップを評価してみます。(5段階評価)
アユーラのリップ…4   潤ってなかなかよかったがジャータイプなのがつらい。                   
ロクシタンシアバター…2 匂いがだめでした。あと冬だったせいか硬くて塗りつらかった。
ウォーターインリップ…3 よかったが2本使用して2本とも溶けた。
クリニークのリップ…4  効果はあった。値段がちょっと高い。あと私はキットのを使用した
             ので使いやすかったが、現品はでかくてポンプ式なので考え中。
メンソレータム(ナースの)…4 夏などあまり荒れない時期に使う。
DHC…2        コンビニで買ったので匂いつきでした。可もなく不可もない上に匂いがだめなの
             でこの評価です。
ワセリンのリップ…2   チェリーと普通の購入。潤いが感じられなかった。
モアリップ(旧製品)…5 よかった。口角炎も大きくならずに治った。しかし続けて使うとあまり効かなく
             なったような気がするので、日常用と併用するといいかも。
アフリカマンゴー…2   可もなく不可もなかった。てかてかするのでグロスとして使うといいかもしれない。 
             勤務中は匂いのせいで使えない…。
ピエヌのクリアリップ…2 ちょっと使っただけで妹行き。口の色もきれいになったのですが、荒れが目立って
             しまいました。
マリークワント…3    匂いが無香料のせいか(多分)油くささが…荒れに対しては良かった気が。値段分
             はなかった。
サべっくス…2      匂いがだめでした。

すっげえ我がまま評価ですいません。ジャータイプはつらい・匂い系はつらいということがわかります。
個人評価なので気にしないでください…怒っちゃイヤ。
今後はモアリップ(新バージョン)とパーフェクトリップに挑戦です。
                  
 
2625:03/01/17 15:55 ID:AI7Um8uA
うあああ、とても読みづらい。大変申し訳ありません。
ごめんなさい。
27メイク魂ななしさん:03/01/17 17:18 ID:zbCF8zEG
>26
あはは、確かに少し読みにくいが
箇条書きになってるし、いいんじゃないか。
さんこす&おとぅーです。
28メイク魂ななしさん:03/01/17 17:41 ID:FxdxKl3p
私も書いてみようかな。リップクリーム遍歴。5点満点で。

メンソレータム 3 可もなく不可もなく。ひどく荒れることはない。
メンターム 3 これも可もなく不可もなく。
メンタームチューブ 3 ベタベタ系。荒れないけど使いにくい。
メンタームナチュラル 2 メントールに弱いので駄目だった。荒れないけど。
メンタームエキストラ 2 上と同じ理由。メントールはこっちが強め?
ロクシタンシアバター 4 固めだけど寝る前にはいいかも。
ウォーターインリップ 1 3種類くらい試したけどどれも最悪。UVのは唇にシミができた。
ピエヌクリアアップ 2 唇の色はいい感じになったけど荒れた。資生堂系とは合わないみたい。
イプサ 1 キットに入ってたミニサイズ使用。ひどく荒れた。
ベネフィーク 4 サンプル使用。油っぽいけどうるおうのはいい感じ。
オルビス 3 口紅の下地にはよいけどこれだけだと後で荒れるような気が。
オルビスUV 2 唇が白くなる。単品使用は難しい。
ニベアカシス 2 ひどく荒れることはないけどメントールが駄目。
ニベアUV 2 UVの効果がよくわからず。
化粧惑星 4 寝る前使用。起きてもうるおっている。荒れない。
フェルゼア 3 荒れない。べたべたする系。
ダイソーアロエ 3 可もなく不可もなく。キャップが開けにくい。
ノブ 3 サンプルを寝る前に使用。ベタベタ系? うるおう。

まだまだありそうだけどとりあえず覚えているのはこれだけ。安いのばかりだけど。
5点満点がないのはまだジプシー中で これ! というのが見つかっていないので。
メンタームの形状が好き。チューブタイプやリップスティックタイプのはパスしたい。
ボトルタイプのもめんどくさいので寝る前くらいしか使わなくなっちゃう。
あと匂いのきついのとメントールは合わないみたい。
次に狙っているのはメンタームのクリア。
口角炎になったらメンタームのメディカルリップバームにしようかな。長文スマソ
29衝撃:03/01/17 19:57 ID:50XsK/kO
くちびるうるうるが持続する画期的方法を発見!!
結構多くの人に当てはまるよ!!
発表は、4時間後!!
30:03/01/17 20:32 ID:650R06oT
ニュートロジーナ なかなかいいよ しっとりするし
31メイク魂ななしさん:03/01/17 21:46 ID:dPpl0jFx
>>29
(・∀・)クルカナクルカナ
32メイク魂ななしさん:03/01/17 22:54 ID:Ii661TU/
前スレが上がっているのでageます〜
33メイク魂ななしさん:03/01/17 23:19 ID:VwPULcf3
AVEDAのSPF15のリップクリームが欲しいのに日本には正規販売店が無いだとお!?
34289:03/01/17 23:40 ID:6WRwmBgF
メンタームのCLEARいいですよ〜。
固めでべたべたしないし、ビタミンが入っていてそれがなんか
効いてる気がする。
メントールは入ってないっす。
35メイク魂ななしさん:03/01/17 23:42 ID:81Doyb9s
リップってつけすぎると白くなって浮いてきませんか?
やっぱ、つけすぎなのかな。
たまに鏡みないと、オバキューみたいになる…(泣
36衝撃:03/01/18 00:25 ID:TQfKq2Kc
やっぱ反響少ないから、教えないポ。
3728:03/01/18 00:29 ID:B0erAEgd
>34
CLEARはメントールなしですか!ヤター
パッケージの裏にとくに書いてなかったので入ってないと思いましたが
買って開けて試してスースーしたら泣いちゃいます。
前スレの最後でメンタームナチュラルとエキストラ買ったと書いたのも
私なんですが、両方ともすごいメントールで・・・妹行きになりました。
(わかってて買った私がバカなんですが。
両方とも198円で外見にひかれたのでつい2本も買ってしまった。)
よしゃー今日CLEAR買いに行こう。レスありがとうございます。

そして>29さんそろそろ・・・? 密かに書き込み待ってます。
38メイク魂ななしさん:03/01/18 00:31 ID:B0erAEgd
はっ、書き込み乗り遅れた。
気になるけどROMっているだけの人が多いと思うので
>29=>36さん教えてほすぃ・・・。

>35
モノによると思います。
私は普通の透明タイプしか使わないので
塗りたくっても白くはなりません。
39メイク魂ななしさん:03/01/18 00:32 ID:lxOeZ3h2
>>36
待ってたんだから教えれ!!!

40メイク魂ななしさん:03/01/18 00:49 ID:sPN57k72
1本目より以前の過去スレハケーン↓
リップクリームのおすすめ!
http://cheese.2ch.net/female/kako/961/961539543.html
41衝撃真実!!!!:03/01/18 01:42 ID:TBua+kvT
無意識に口を開く癖を直す!!!!これ最強!!!!
42衝撃革命!!!!:03/01/18 01:46 ID:TBua+kvT
真面目な話、意識的に口を閉じる。更には

・日中
 鼻が詰まる→口が開く→耳鼻咽喉科逝け
・夜間
 いびき→口が開く→呼吸器科、耳鼻咽喉科、歯科等逝け

特に後者は、馬鹿にならない。睡眠時無呼吸症候群の引金にもなる。
治療汁!!!!
43メイク魂ななしさん:03/01/18 02:37 ID:/uWJItzJ
>>41-42タン
そっか…あたしもよく口開いてるからなー。
なぜか気をつけよーと思いました。

私は今ハンズで売ってた手作りリップキットみたいなやつを作って使ってるよ。
ハーブも入っててなかなかよい。
ただ無添加だからはやく使い切らなきゃいけないけど、
そんなにリップってはやくなくならんので、困ってます。
2週間で使い切れって書いて歩けど…

寝る前はワセリンのデカイボトルのやつを塗っています。

風呂で湯船に入ってる時に唇をつけると翌日まったく乾かない!衛生的にちょっと…だけど。
あとラップでパックするとか。ガイシュツかな。

長々とスマソ
44メイク魂ななしさん:03/01/18 02:45 ID:rQLpd/xy
>>41
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

うーん、言われてみれば確かにそうだけど何もひっぱらなくても…。まあ、ある意味納得。
45メイク魂ななしさん:03/01/18 03:23 ID:R0M4Y0nn
化粧惑星のリップクリームいい
46メイク魂ななしさん:03/01/18 04:36 ID:eQyvVulN
メンソレータムのメディカルリップ(チューブ)、凄く(・∀・)イイ!
ガサガサ唇がすぐに元通りになりました。
ちょとグロスぽい輝きもできるしね。薬用にはかなりお薦め。
47メイク魂ななしさん:03/01/18 10:26 ID:eICQmGit
遍歴を書こうと思ってる方々、SPF数値も追加お願いしまーす
4828:03/01/18 14:38 ID:DDWnpmFl
>47
私が使ったもの(>28)の中のUVモノはこんな感じのようです。
オルビスリップサンスクリーン SPF20 PA+ 900円
ニベアリップケア薬用UV SPF10 400円
アクエアウオーターインリップ薬用スティックUVカット SPF12 450円

過去スレにあったクリニークのリップブロック15はSPF15 2500円。
あと2月1日発売のデパート専用ブランド?資生堂エス・アンド・コーの
リップトリートメントはSPF14 PA++ 2000円。

PA表示のないものは効果がないと考えるべきなのか
クリニークとか外国モノは単に表示してないだけ(基準が違う)かも?
個人的にはエス・アンド・コーのが気になってます。
49メイク魂ななしさん:03/01/18 15:25 ID:dxEw3+SQ

前(パート1か2のはじめ)にも書いたけど、
アスカ スクワランリップ 最強
本当に唇が潤ってプルリとなる。縦ジワもちろん消滅。潤い持続するので
一日に2回(昼間と寝る前)くらい塗ってれば唇の乾燥に気にならなくなりました。
前はヌリヌリヌリンウリヌリヌリヌリヌリしてたのに。
価格\980は気軽に試しづらいけど、潤いが続くし、
天然成分100%で食べても大丈夫だし、(・∀・)イイ!
塗る回数が少なくてすむから、すごく長持ちするし。

ただ、アスカという会社はちょっとぁゃιぃので気をつけた方がいいかも。
アスカスレで見るほど恐ろしいとも最低とも思わないけどちょっと変な会社。
通販でコンビニ・郵便後払いができないのも不便だし。
まぁモノ(少なくともリップは)(・∀・)イイ! ので買っちゃうけど。
本当にオススメ。
50メイク魂ななしさん:03/01/18 15:37 ID:HmsAe/JN
前スレで紹介されてたアノンのリップクリームを
たまたま入った薬局で売ってたから買ってみた。
これが予想以上に(・∀・)イイ!
教えてくれた人、ありがとぉー!
51メイク魂ななしさん:03/01/18 16:56 ID:DDWnpmFl
>50
おぉ、ちなみにどちらで購入されたんですか?
52メイク魂ななしさん:03/01/18 16:58 ID:wUL0sjdz
http://www.rakuten.co.jp/s-cosmetic/460247/447534/480146/
ベネフィークから3月にSPF20のリップが出るよ
53メイク魂ななしさん:03/01/18 17:05 ID:DDWnpmFl
>52
忘れてたけどそれもありましたね。香りはついてるのかな?
ちなみに>28の普通のほうは無香料です。

というわけで>48に追加。
ベネフィークリップトリートメント(C) SPF20 PA++ 2000円 3月21日発売。
54メイク魂ななしさん:03/01/18 18:16 ID:41i0DONb
この冬に使ったものを書き出し。
SPFは気にしてないので、書けなくてごめんなさい。
私は基本的に健康な唇です。
冬に乾燥して、ほっとくと皮剥けするのでリップ使用。
5点満点で。

・DQCプチシリーズ無香(3)800円くらい?
  荒れた時、劇的に収まった。けどべたつく。油臭い。
  荒れが収まったら使わなくなりました。
・キスミー(4)300円か400円くらい?
  可も不可も無く。でもニオイがないので、DQCより1点上。
・ロクシタンシアバター(5)ミニ缶で600円
  硬いテクスチャ。すっごい塗りにくい。でもうるおう。
  べた付きがなく、ニオイはありますが気にならなかったので
  満点にしました。今もまだ愛用中。指先にも塗ってます。
  缶カンにも萌え。
55メイク魂ななしさん:03/01/18 19:19 ID:5QzTkXhm
>>53
3月ですか・・・
スキー場で使いたかったのに
56メイク魂ななしさん:03/01/20 03:45 ID:sPkAQIoz
パルティの薬用リキッドリップ。(ピーチミントの香り)
ハケで塗るタイプのグロスなんですが、無色なので私はリップクリームとして
使ってます。直接ハケで塗ると付きすぎるので、指にとってヌリヌリ。
潤いはかなり持続します。若干メントールが入っているのは好き嫌いが別れるかも。
他にもライチミントと無香料があります。
グロスとしても優秀なのではないでしょうか。
57メイク魂ななしさん:03/01/20 06:56 ID:o0A3eiF6
>>55
アネッサのリッププロテクターUVはどうですか?
2000円でSPF21、PA++。スキーにピターリだと思われ。
58メイク魂ななしさん:03/01/20 12:48 ID:toculO0M
はちみつ89%配合されているリップをみて
おぉ、はちみつはきくのか!と
ハチミツを唇にぬりぬりして
その上からワセリンを塗ってラップパック(in浴槽)

荒れがナオッター!!(・∀・)
どんなリップをつかってもあれてしまっていたのに。
おすすめでつ。
59メイク魂ななしさん:03/01/20 12:49 ID:Aqrk9FMz
ワセリン
60メイク魂ななしさん:03/01/20 14:51 ID:1RU8X50n
>>51
いや、地元の薬局です。一応品川区です。
いつもは入らないんだけど、なぜかその日は気になって
フラッと入ったらあったんです。
6151:03/01/20 16:05 ID:AEqLAR6b
>60
レスどうもです。品川ですか・・・ちと遠いな・・・。
やっぱりDSというより薬局って感じのお店のほうがあるのかな。
私もこまめに薬局系巡って探してみます。
62メイク魂ななしさん:03/01/20 19:01 ID:CwB5PnPZ
>>60
>いつもは入らないんだけど、なぜかその日は気になって

呼ばれたのね・・・フフフ
63メイク魂ななしさん:03/01/20 20:14 ID:RgGieDjJ
ワセリン鉱物油だからキライ
64メイク魂ななしさん:03/01/20 20:20 ID:ea//udhH
ベネフィーク リップトリートメント2000円買いました。
唇の荒れと乾燥が解消されたし、とても潤うので良いです。
65メイク魂ななしさん:03/01/20 20:55 ID:Ho/X4uZf
ガイシュツかな?
フェルゼアのやつなんだけど、あれはイイ(・∀・)!!
荒れは治るし、グロスのかわりになるし、しかも安い。
ただ、ちょっと少ないかな。。
66メイク魂ななしさん:03/01/20 20:57 ID:zd9eDCpv
http://www.pu-san.com/015377/
女の子用入り口!素敵な出会いとおこずかい!!
67山崎渉:03/01/20 20:57 ID:CwB5PnPZ
(^^;
68メイク魂ななしさん:03/01/21 14:30 ID:Lqiot2jD
アネッサのリッププロテクターUV、どこ行っても売ってないんだけどSeasonオフだから?
69メイク魂ななしさん:03/01/23 00:57 ID:UXOAHatY
 
70「さぐ」とは?:03/01/23 02:00 ID:q+LYFJ20
>>68-69
何だ?メル欄[sag]ってw
71メイク魂ななしさん:03/01/23 04:51 ID:ZV0AkuPY
前スレがdat.落ちしましたので、スナップショットを貼っておきます。
html化されるまで、こちらをご覧下さい(゚д゚)

『使ってよかったリップクリーム 2本目』
http://dempa.2ch.net/dat/2003/01/female-1030969922.html
72メイク魂ななしさん:03/01/23 08:28 ID:tvRrYGUL
ここからはsag進行でおながいします
73メイク魂ななしさん:03/01/23 16:31 ID:WfsKQsvx
>>71
(・∀・)シンセツ イイ!
74メイク魂ななしさん:03/01/23 16:47 ID:8jGSSGRC
ナイアードの木製のジャータイプリップクリームが
近所のアピタで100円で売ってた。
特別荒れてなかったらこれで結構良い感じです。
75メイク魂ななしさん:03/01/23 21:38 ID:rASVRxh1
昨日ハチミツ89パーセント入りのリップを買ったんですけど、ありゃハチミツですねえ。。でもそれを唇になじませて上から薬用のリップをぬって寝たら唇の荒れが治りました!
76メイク魂ななしさん:03/01/23 22:25 ID:TmcWhmof
メンタームナチュラルよかったです。
それまでヴェレダ使ってたけど、ナチュラルの方がつやが出て潤った。
一緒にメンタームクリアも買ったけど、こっちは私には物足りない感じでした。
ただ、ナチュラルは結構スーっとするから、スーっとするのが嫌いな
方にはクリアやヴェレダはいいかも。
77メイク魂ななしさん:03/01/23 23:31 ID:O24NJvoV
>>74
ひゃ、100円とは、90%オフじゃないの!安っ!羨ましいな。
78メイク魂ななしさん:03/01/23 23:35 ID:0Pk0IMNp
やっぱりサベックス。
スティックタイプではなく
ちっさい円柱の物が愛用品です。
79メイク魂ななしさん:03/01/23 23:57 ID:0vei66UQ
ワセリンアレルギーってあるのかな。。。
ガイシュツだったらすみません。
サベックスとかアフリカマンゴー使ったら唇ぶつぶつだらけに
なってしまって・・・これってワセリンが悪いのかな。
なんだかんだ言って近江兄弟に戻ってしまう安い私。
80メイク魂ななしさん:03/01/24 01:25 ID:rCrMIYn7
ワセリンアレルギーもスクワランアレルギーもあるですよ。
81メイク魂ななしさん:03/01/24 01:38 ID:jwQAkFti
>79
私もです〜〜〜〜!アフリカマンゴー凄い期待してたけど
なんか刺激を感じでワセリンって苦手です・・・
でも一体何が合うのか色々使いすぎてわからなくなってきた・・・
82メイク魂ななしさん:03/01/24 01:58 ID:qXBRkdDX
>>79
香料とか他の成分の可能性はないの?
83メイク魂ななしさん:03/01/24 04:15 ID:pVFYglUF
>68
マツキヨにも売ってませんか?
84メイク魂ななしさん:03/01/24 06:26 ID:HAkoNwUK
>>63
鉱物だからというのは、ある意味勘違い。
天然や自然の中にも人体に悪影響を及ぼす成分は限りなく多いし、
その点は化学合成成分と同じ。
鉱物だから、天然だから、合成だからではなく
なにが本当に人体に優しいのかを追求する必要がある。
85メイク魂ななしさん:03/01/24 06:40 ID:OdaIIkHj
>>74
ナイアードが100円?!
この前定価の1000円で買ったけど、100円はいいな〜(w

ベネフィークの新しくでるやつ買おうかなぁ。
86メイク魂ななしさん:03/01/24 20:36 ID:ftz3zSdC
群馬県でナイアードのリップが売ってるお店ってどこでしょう?
87メイク魂ななしさん :03/01/24 20:53 ID:1TMGxeqQ
>>79 私もなった。。。
8879:03/01/25 00:07 ID:7ijQrp7Z
>82
色々考えてみたんですが、高校の頃使ってたワセリンの
ハンドアンドネイルっていうハンドクリーム塗ったら手が
ブツブツだらけになってしまった過去があるので、
やはりワセリンが私に合ってなかったんだと思います。

@でもサベックスで荒れた(ブツブツ出た)という意見を
見たことがあったので、まれにワセリンが合わない人がいるみたいっす。。
87さんもだし。
アフリカマンゴー、グロスみたいで好きだったのにな。
89メイク魂ななしさん:03/01/25 00:50 ID:oYCGxQc+
ユースキンのリップぃぃょ☆
90メイク魂ななしさん:03/01/25 00:59 ID:mSbVmiMx
ブランのコンシーラ−かわいい!
こういうのが欲しかったんだよ。
91メイク魂ななしさん:03/01/25 01:01 ID:9ZM42ljP
ナイアードが評判よさげなので買ってみますた。
確かに唇の色はピンクになったんですが、唇の縦皺にはあまり効果がなく。
縦皺にはニベアのパックグロスのがよかったです。

とはいっても1000円もしたので他の使い道はないかと、
ふとティクビに塗ってみますた。
3日ほど塗ってますが、ちょっとピンクになってきてます!
もうちょっと続けてみるつもりです。
スレ違いスマソ。さげます。
92メイク魂ななしさん:03/01/25 01:13 ID:qzQDp69v
>>91
君面白い。
93メイク魂ななしさん:03/01/25 01:14 ID:SMrbmkT5
DQCリップに使用感が似てるのは何だろ…。
ユースキン、アクウォーターイン、オルビス、キスミーetcと色々ジプシーしたけど
どうもピンと来ませんですた。
さらっとしてるのより、ベタッとしたスティックがいいんですが。
サジェスチョンしてもらえると嬉しいです。

寝るときは、ははぎくぬりぬりしてます。これは香りとかお気に入りなんだけど、
携帯にはちょっと向きませんなー。
94メイク魂ななしさん:03/01/25 10:14 ID:RbtoJVFb
>>93
ニベアの「はちみつの香りのウォータースティック」が
結構べたついてます。お試しあれ〜。
95メイク魂ななしさん:03/01/25 11:09 ID:bHUZEDEa
リマナチュラルのやつ。1500円也。
ポケットにいれてても勝手にリップがまわってでてこないのがいいよ。
96メイク魂ななしさん:03/01/25 14:13 ID:Eh5+Gn79
夏にならないとUV対策リップクリームでないのかな?
97メイク魂ななしさん:03/01/25 15:12 ID:ZsnAELa0
>96
UVモノまとめ

発売中
ニベア リップケア薬用UV SPF10 400円
アクエア ウオーターインリップ薬用スティックUVカット SPF12 450円
クリニーク リップブロック15 SPF15 2500円
オルビス リップサンスクリーン SPF20 PA+ 900円
アネッサ リッププロテクターUV SPF21 PA++ 2000円

未発売
2月1日発売 資生堂エス・アンド・コー リップトリートメント SPF14 PA++ 2000円
3月21日発売 ベネフィーク リップトリートメント(C) SPF20 PA++ 2000円
98メイク魂ななしさん:03/01/25 18:17 ID:Eh5+Gn79
>97
ありがとお!!!
アネッサのやつ探しててドラッグストア巡って店員に聞いたけど「ありません」って言われた。
なじぇええええええ!???
99メイク魂ななしさん:03/01/25 19:19 ID:5Ami764L
>>97
UVモノ追加

コパトーン ブロックリップ SPF15 700円
10093:03/01/25 20:07 ID:ea+qvUOJ
レスくれた方々、ありがdです。早速探してみます。

ハワイのおみやげでもらった
Waikiki ALOE VERA LIP BALM with SPF15
っていうのが、かなりお気に入り。ココナッツの香りもグー。
でも、とりあえず日本では見たことがないよ(涙
101メイク魂ななしさん:03/01/25 21:21 ID:ZsnAELa0
>96=98
最悪どうしてもすぐ!っていうなら資生堂のカウンタとかマツキヨとかで
「(資生堂のサイトで検索したらちゃんと結果に出てきたので廃盤には
なっていないはずだから)取り寄せできますか?」と聞いてみるとよいかも。
ベネフィークと同日にアネッサも新商品が出るからそれまで待てば
リッププロテクターも一緒に入荷してくるんじゃないかと思うけどね。
(季節モノはその時期じゃないと目に付きにくかったり
店頭から下げられてたりするからちょっと困る。)

>99
フォローサンクス。
もしまたUVモノをまとめるときがあったら合わせてコピペしてもらえたら。
コパトーンのも過去に出てたね。忘れててスマソ。

>100
それ、ここだったか他のスレだったかで名前見ましたが・・・
日本じゃ売ってないのかなぁ。気になるなぁ(´・ω・`)
102メイク魂ななしさん:03/01/25 23:16 ID:lFvR0lTL
サベックスも一応UVモノなんだよね?
私は夜にUVモノを塗るのがいやで敬遠した覚えがありますが…。
103メイク魂ななしさん:03/01/26 01:42 ID:koXrYWL/
アクエアの薬用リップエッセンスもUVカットだよね。
SPF15くらいだったような。
それにしてもこの製造元資生堂ホネケーキ工業って見るたび気になる。

あと似た感じのでピエヌのクリアリップ(?)もSPF15だったかな。
104メイク魂ななしさん:03/01/26 03:28 ID:2SkxPF8r
では>97と>99に追加のUVモノ。情報サンクス。

サベックス サンガード SPF15 480円
アクエア ウオーターinリップ 薬用スティックUVカット SPF12 450円
ピエヌ フレッシュカラーリップス(クリアアップ) SPF12 PA+ 2000円

一応検索して出てきた情報によるのだけれど間違っていたらごめんなさい。
105メイク魂ななしさん:03/01/26 17:14 ID:3QAtVZ5M
追加
ダーマロジカ ソーラーシールド SPF15

ビオテルムのアクアスルスリップ、ランコムのビネリップが
SPF8ぐらいだったけど、あんまり弱いのは却下でしょうか
106メイク魂ななしさん:03/01/26 18:04 ID:bzyJ3jCm
>105
サンクス。

>97>99>104に追加。
ダーマロジカ ソーラーシールド SPF15 900円
ビオテルム アクアスルス モイスチャーリップ SPF8 2500円
ランコム ビネフィット レーヴル SPF8 2500円
10796=98:03/01/27 08:38 ID:1OvQ2DFq
>101レスありがd。実は他スレでマルチしました。スマソ。資生堂カウンタ行ってみますね
>106ビネフィットレーベル今使ってるけどPA度が書いてなかったからPA付きのヤシに変えようかと思いまして。
それでアネッサのにしようかと。
108メイク魂ななしさん:03/01/27 16:21 ID:zEowt73B
カントリー&ストリーム(井田ラボ)シリーズの新製品、
「ハニーフルリップ」をげとしました。
はちみつ89%配合のアレと激似です。チョト甘い。
グロスとしても使えると謳われていましたが、浸透が早いので、
ツヤツヤぷるんとした仕上がりはあまり長時間続かないです。
でもハチミツ系のリップは好きだし、チューブタイプは持ち運びに
便利なので、ポーチに入れて外出時に使おうかと思ってます。

ロフトのサイトに画像ありました↓
http://www.loft.co.jp/goods/beautycare/
109メイク魂ななしさん:03/01/28 12:43 ID:SVaIB/iW
>108
いいっすね〜。ハニー好きとしては
絶対おさえておきたい感じ。明日にでも買いに行こうっと。
もちろん、使ったらレポしますね〜。
110メイク魂ななしさん:03/01/28 19:37 ID:Lc/eJrTl
「パーフェクトリップ」ってどうですか? 唇のたてじわが消え、ふくらするとか。
なんか外国の女優に人気だそうなのですが。ネット通販で見かけたんですけれど、
ガイシュツですか?
111メイク魂ななしさん:03/01/28 19:54 ID:ccbZNeEi
>>110
死ぬほどガイシュツで、絶賛の嵐です。
112スカリー捜査官:03/01/29 00:45 ID:xdGRMVYn
>111
110じゃないけど外出か。ほーか ほーか。
あたいも興味あるそれ。値段は高めのかい?嬢ちゃん。
113メイク魂ななしさん:03/01/29 01:43 ID:Hw0vpSbt
メンタームのクリアおすすめしてくれた人どうもありがとう。
ナチュラルとエキストラ買って無駄にした者です。
クリアはパッケージにある通り、無香料・無色・無味で
メントール好きの人には物足りないかもしれないけど
私的には満足の1本でした。
連用して合わなくなっちゃったらやだけどそれまでマターリ使います。
私にとってリピートものになってくれるといいなと思いつつ。
114メイク魂ななしさん:03/01/29 01:54 ID:bj3uMxih
UVモノ追加
SEA BREEZE  UVリップスティック SPF15 PA++ 480円

メンソレータムもUVモノあったような
115メイク魂ななしさん:03/01/29 02:40 ID:T3i62uXz
昨日、メンタームのナチュラル買いました。\298也。イイ(・∀・)!

今まで、ナイアードのビーワックス・リップクリームを使っていて、
2001年の冬に買って以来、本当に唇の調子が良かったのですが、
今年に入ってから、だんだん口の周りの肌がガサガサ、ガビガビになってきて
((´-`)こういう顔が(´Θ`)こんな感じに)未練を感じつつ止めました。

代わりにメンソレータムの薬用リップスティックXDを使い始めたのですが、
どうも、しばらくすると唇が硬くなってきてしまい、物足りなさを感じました。

そこでナチュラルを買ってきたです。
もう一つの、エキストラと値段も同じですごく迷ったけど、
(あと>>113と同じクリアも気になった)
とにかく使ってみたら、数時間で硬さの原因になっていたと思われる
皮が優しくベロンと剥けて、唇がプリっとした感じ。ヤター(゚∀゚)
116メイク魂ななしさん:03/01/29 02:56 ID:lSvacJcT
ロクシタン、私も今塗ってるけど、すぐ落ちる感じ。
塗った時は潤うんだけど、朝起きたら、「塗るの忘れて寝たっけ?」な状態。
この程度だったらべつに無印のはちみつの匂いの奴でいいな、と思った。
自分史上最強のはニュックス(オリジンが木のマークをパクった元)のリップバーム。
あれは朝起きてもしっとりだった。友達にもあげたけど評判良かったよ。
通販で何回かリピートしたけど、浮気の旅に出てしまった。
そろそろ戻ろうかな。千円以上するのが難なんだけど。
117メイク魂ななしさん:03/01/29 03:04 ID:Hw0vpSbt
>115
合うもの見つかってよかたーね。
ナチュラルとエキストラ、どちらもメントールがすごいです。
エキストラは油感が増して、メントールもナチュラルより強い感じ。
メントールが大丈夫で、ナチュラルじゃ物足りない・・・と思ったときには
エキストラに手を出すのもいいかもです。

私はナチュラルとエキストラ、ともに198円でゲット・・・でも妹逝き。
クリアは298円だった・・・元の値段が多少違うけどね。

ロクシタン、スレみたらシアバター値上げとか?
ミニ缶もなのかな?だとすると試したい人は今月中がいいかも?
118メイク魂ななしさん:03/01/29 03:49 ID:E6uAL49N
>94

亀レスですが、私もDHCの通販リップに似た感触のもの探してたので
93さんではないですが、購入。
メントール強くないのが良いですね。
119メイク魂ななしさん:03/01/29 14:45 ID:bpHXYIG7
おいおまいら、いまTBSで唇の荒れ特集やってます。
120メイク魂ななしさん:03/01/29 14:46 ID:bpHXYIG7
みれ
121メイク魂ななしさん:03/01/29 14:49 ID:hgoSVLyl
終了しますた
122メイク魂ななしさん:03/01/29 14:52 ID:4zhctMOm
荒れてまくってましたね。
123メイク魂ななしさん:03/01/29 15:06 ID:iZo5b0uP
資生堂などのWater in リップが最高で手放せない
124メイク魂ななしさん:03/01/29 17:17 ID:CkC4pEH0
アクエア薬用リップジェリーは私にはあっさりしすぎてるみたい。
すぐうるおいがなくなってしまう。
ロート製薬のベビー用じゃなきゃ駄目みたい。
125メイク魂ななしさん:03/01/29 17:19 ID:8Ol1h9CY
>>119
見逃したんで要約キボンヌ
126メイク魂ななしさん:03/01/29 17:42 ID:lWNSiJP1
>125
ハチミツとワセリン混ぜてラップパック
普通だ。
127メイク魂ななしさん:03/01/29 23:03 ID:617v2IHn
>>125
口角炎がよくできる
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1043635122/44
普通だ…
128メイク魂ななしさん:03/01/29 23:43 ID:d43j+45r
>>117
レスありがとう!
117さんの書かれた通り、d-カンフル、l-メントールがかなり頑張ってますw
ほんとスースーしますね。
よりスースーするというエキストラにしなくて正解だったかな。

オリブ油や馬油を単体で唇に塗っても、ガビガビになるだけだったので、
シア脂、オリーブ油、スクアランという構成のナチュラルで大丈夫かと
心配だったのですが、上手いこと、自分に合う一品となってくれました。
129109:03/01/29 23:53 ID:vSACqMSR
>108
私も早速試してみましたよ〜。カントリー&ストリーム@ハニーフルリップ。
唇用美容液って書いてあるからナイトケアがメインなのかしら?
グロスとしてはベタベタ感が蜂蜜そのものって感じですよね。
なぜか私は味が甘苦く感じたりして…。
「くすみ防止成分配合で自然な赤みを引き出す」ってあるけど
ホントに自然にテラッと赤っぽい口唇になれるのが良いかも。
ベタベタ系が苦手な人には耐えられないかもですが
ナイトケアにはこっくりした使用感の方が向いてそうですね。
130メイク魂ななしさん:03/01/30 11:58 ID:BflJZNRA
ハチミツ89%私も使った。
どーみても味はハチミツじゃねえか!!ちょっときしょい!
と思ったが、リップパックしたらツヤツヤに…
嬉しい意外さ。
131メイク魂ななしさん:03/01/30 16:12 ID:W5dGcL/Q
>>130
ハチミツ89%なら、素直にハチミツ買ってきて刷毛で塗ればいいと思うんだけど。。
132メイク魂ななしさん:03/01/30 16:49 ID:ltW34H9O
そだね。
叶姉妹も、リップクリームやグロスの替わりに
使っているらしい。
133メイク魂ななしさん:03/01/30 19:23 ID:obEtAypk
ハチミツのリップってどんなのがある??ニベア、無印、89パーセントのやつは持ってるのだけど。。ハチミツのリップ、大好きなんです。
134メイク魂ななしさん:03/01/30 19:27 ID:kEV5BbsM
フェルゼア〜〜〜いい!
他のはつかえない!
135129:03/01/30 21:46 ID:zmRyRxV0
>133
あのー>108にもあるカントリー&ストリーム@ハニーフルリップ、お忘れなきよう…。

108さんは激似と仰せられていますが、使い勝手的には
マニキュアボトルタイプとチューブタイプの違いは大きいと思います。

ナイアードのビーワックスリップもありますよね。
ttp://www.naiad.co.jp/bee_waxlip/index.html
あともう1コくらい、このスレで話題になってたハニー系リップがあった気がする…。
136メイク魂ななしさん:03/01/30 22:15 ID:0wrEoVUJ
あとはカントリー&ストリームのリップバーム(前からある方)、
ニベアのはちみつ水
化粧惑星のリップエステ(期間限定だけど)
無印のリップバーム(もう無くなる?)
それと、今はもう見なくなったけどマンダムかどっかのはちみつ入りがあったと思う。
黄色いぽこぽこしたフタのやつ

ミツロウものは結構多いね
ははぎくの練りグロスにも入ってるみたい
137メイク魂ななしさん:03/01/30 22:22 ID:0wrEoVUJ
ニベアと無印出てたね。スマソ
匂いだけなら無印のが好き。ほのかな匂い
パッケージはケショワクがいいんだけどあれで無臭なのが。
無臭ならそのほうがいいんだけど、パッケージに凝るんなら
ちょっと匂いもつけて欲しかった…。
138メイク魂ななしさん:03/01/30 22:47 ID:/7kPa6gL
>>135
ミツロウものなら、パックスナチュロンがあるよ。イイ!
シアバターも入ってる。
139メイク魂ななしさん:03/01/30 23:48 ID:GxOV+tWy
>>138
私も興味でて、検索してみました。
ttp://www.spacemai.net/cargo113/lipcr.html
アニス油が入っているということなんですが、どんな香りでしょう?
ユーカリの方は、ヴィックス ヴェポラップみたいなのだよね。
140メイク魂ななしさん:03/01/31 02:49 ID:bUSvIP+0
ミツロウものもいいけど、ハチミツとミツロウって成分的には違うよね?
それともどっちも蜜だから同じなのかなあ?
141メイク魂ななしさん:03/01/31 03:25 ID:76G4gGNa
>>140
効能は似ているそうだよ。
ハチミツを原料に、働き蜂がミツロウを作るんだってさ。
142133:03/01/31 21:51 ID:zsQWzr5n
レスありがとうございます!!とりあえず明日お店に行ってさがしてみます!!でも、田舎だからないかなあ・・。
143メイク魂ななしさん:03/02/01 12:41 ID:p4FOE2dR
グスン、ナイアードの商品みたことない…ガスールも…。
大阪市外なんだけど、やっぱ市内まで出かけなきゃダメ?つか市内にはあるんですか?
144メイク魂ななしさん:03/02/01 14:59 ID:dUIg23Eu
>>143
http://www.naiad.co.jp/faq/shop.html
http://www.naiad.co.jp/faq/order_rule.html
このあたりを利用するしかないと。
ヒマワリ油・ミツロウ系ならパックスナチュロンもいいけど
ビーワックスのほうが潤いはあるかも。
パックスナチュロンはスティック形がいいけどね。
でもどちらも値段はチョット高すぎるかなって気がする。
145メイク魂ななしさん:03/02/01 18:04 ID:FCDisLl/
今日はブァセリンのとサベックスのリップ買ってきた・・。はちみつ入ってるリップないなあ・・。今年になってからリップ10本くらい買ってるな・・・。
146145:03/02/01 18:12 ID:FCDisLl/
サベックスのリップ、メントールとバニラが混ざった臭いできもちわるい・・・。
147メイク魂ななしさん:03/02/01 20:26 ID:JV6gHSlI
ファンケルのリップクリームいいんですか?
148メイク魂ななしさん:03/02/01 20:50 ID:p4FOE2dR
>>147
それそれ、わたしもそれ思ってた。でもナイアードのんがもっと気になるからなー
149メイク魂ななしさん:03/02/01 22:20 ID:zatXBSYG
>>147
同じく気になっていました。\800也。
ttp://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=01&item_code=3035-01
サプリメントはいつも通販で買っているんだけど、一緒に頼もうかどうしようか。

こっちもあるけど、もう2月だし、開封後90日以内で使い切れるか、
ちょと不安。
http://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=01&item_code=3035-51
150メイク魂ななしさん:03/02/01 22:32 ID:YtdbiM3D
ボディショスレにあった、10日に出る
リップバターがすごく気になる…名前からしてなんか効きそう。
ちょっとリップものにしちゃ高いけどナイアードも千円だし。
マンゴーが( ゚д゚)ホスィ…
151メイク魂ななしさん:03/02/02 01:39 ID:e+lJwhT8
>>147-149
私はコンビニで買いましたが、>>149タンのリンク先に出てるのと多分同じだと思いまつ。
感想は...一言で言えば「普通に良い」です。超強力では無いですけど、優しい
使い心地で保湿力もそこそこ。匂いも味も無し。細身なので塗りやすいです。
べたつきが無い割には保湿力も高いので、優秀と言っても良いとは思うのですが
面白みというかインパクトが全くないのでリピートするかどうかは微妙。。
152メイク魂ななしさん:03/02/02 01:43 ID:Woxm3/Ua
「パーフェクトリップス」モロお相撲さんの鬢付け油の匂いだ…
153メイク魂ななしさん:03/02/02 01:46 ID:2Jkg3uME
>>143 市内、ハンズかロフトにおいで。
154メイク魂ななしさん:03/02/02 01:56 ID:YIreochB
>>151
あ〜、聞きたかった使用感のご報告、どうもありがとう。
ユースキンのも欲しいけど、こちらも欲しさが募って参りました。
155メイク魂ななしさん:03/02/03 13:19 ID:mQxqMXjj
アノンのリップクリーム、上野の多慶屋にありましたよ。
お探しの方、いらっしゃいましたらご報告まで。

ミニプラで見かけたんですが、
6800円する唇用美容液(スマソ、品名忘れちゃいました・・・)が気になってます。
パーフェクトリップみたいに、ふっくらとした唇になるらしいんですが、
もしかしてガイシュツでしょうか・・・?
リップクリームとはちょと違う気もするので、スレ違いでしたら申し訳ないです。
156メイク魂ななしさん:03/02/04 07:24 ID:PfmK3+xh
なんだかんだ言って
DQC(てかいちいちDHCとDQCで検索しなおさなきゃいけないのめんどくさい)が
使ってて一番しっくりくるなあ。通販のほう。
コンビニのやつって成分やっぱり違うの?似てるんだったらコンビニの方も試してみよかな。
どうなんでしょう?
157メイク魂ななしさん:03/02/04 09:08 ID:q32wNQwY
>>156
DQCのリップクリーム、通販とコンビニ売りとは全然違うみたいですね。
評判がいいのは通販のほうです。

しかし私は通販利用したことがなく、コンビニのを使っています。
DQC自体、好きではないけど、たまたま緊急で買ったこのリップクリームが
気に入ってしまい、何本もリピートしています。(w
特にストロベリーの香りつきのほう。
(注:カシスは、ラメが入っていてゴールドに色が付きます。しかもクサー)

今度通販のも買ってみようかな。
158メイク魂ななしさん:03/02/04 12:04 ID:5ABqA04A
通販のはシトーリ感続いていいけど、すぐ臭くなる。
吐きそうになるような臭い。700円だっけ?リップにしてはお高いし、
使用感なんかはいいと思うんできちんと使い切りたいけど、
いつも臭いに挫折。>DQCリップ
今も代用品探してまつ。
159メイク魂ななしさん:03/02/04 14:57 ID:sv6EVqgA
パックスナチュロン、愛用してるけど、臭いはもろ「油」ですよ。
新品のサラダ油。もしくはろうそく。期待はしないほうがいいよ。
つかいごこちはやさしい感じ。
夜用にしてるけど、私は超乾燥唇なので、パックス塗ってヴァセリンで
覆ってます。これでなんとか朝までしっとり。
160メイク魂ななしさん:03/02/04 15:34 ID:GThcop8w
DHCのは400円キャンペのときにまとめ買い。
でてこなくなるまで使ったヤツが2本たまったら
ほじくり出して1本に詰め替えてまで使っている。

でも臭いと思ったことはないなぁ。
161メイク魂ななしさん:03/02/04 18:44 ID:GP+cKDNI
使いつづけてるうちにヘンな匂いしてくると思う。>DQC
鉱物油のにおいだって聞いたけど、そのあたりは知識ないから不明。
自分は結局ロクシタンに落ち着きました。
162メイク魂ななしさん:03/02/04 19:15 ID:/6THFgFe
あ、>>161さんへの直接のレスじゃないから聞き流してね。

化粧とか美容好きの人って「鉱物油」って言葉キライなのかな?
「天然」とか「自然」っていうのも言葉の響きはいいけど、
「天然」であることとか「自然」であることと
人の体にとって良いか悪いかはまったく別問題だから
「天然」「自然」成分でも人体にはキツイものだっていっぱいある。
「鉱物油」って言葉自体はあんまり気にすることないのに。
人に優しい、ワセリンが鉱物油の代表だしね。

たとえば、「鉱物油」が合わないって言う人は
「ハチミツ」で荒れるとか、「オリーブオイル」で荒れるとか、
「シアバター」で荒れるとか、それと同じレベル。
「鉱物油」ってのは言葉の響きで損してるね。
163メイク魂ななしさん:03/02/04 20:39 ID:8sxIZbME
てか、どういう流れでそんな話になったの?(w

自分は鉱物油避けてるけど、私には鉱物油系のは合わなかったから。
それだけぽ。
ベビイオイルもワセリンもヴァセリンもことごとくアウト。
オリーブオイルもアウト。
ホホバはOK。シアは使ったことない。馬は合う。

ま、こういう人もいるんで。
164メイク魂ななしさん:03/02/04 21:02 ID:ZxTJZbG9
>>162
スレ的には全く関係ないけど、一般論的に同意
天然でもフグやトリカブトあるもんね。(極論でごめんね)
植物も有害なアルカロイドを含む場合多いしね。

あんまり「天然」とか「自然」ってな
魅力的な言葉に惑わされず、自分に良いものを探そう、って
言いたかったんだよね?
165メイク魂ななしさん:03/02/04 21:27 ID:dax2qfD1
>>164
そうなんだけど、何故今ここでいきなり力説し始めるのかってことでそ。
166メイク魂ななしさん:03/02/04 21:47 ID:ylzJXA6/
確かに意図が見えないけど、まぁ今更言うことでもないような。

最近、メドウズのシアバターを使ってるんですが、イマイチです…。
つけた当初はいいんだけど、しばらくたつとつっぱる感じがする。
夜寝る前につけても、翌朝にはガビガビになってる。
劣化してたのかな?開けた時、表面が乾いてポロポロした感じだたけど。

ジャーで使いにくいのもあったんで、手持ちのアボガドオイルと一緒に溶かして
リップクリーム作ったら、なんとか使える感じ。もう少し様子見てみます。
167メイク魂ななしさん:03/02/05 00:30 ID:8Z8CQTwh
>>166
寝てるあいだに吸収されちゃうんでは?
私も前ロクシタンのシアバター使ってたけど
すぐ吸収されてかさかさになるので止めた。

みつろうと混ぜたら、みつろうが蓋してくれて丁度いいかも。
168メイク魂ななしさん:03/02/05 01:42 ID:2oBcnJoY
>>162,163
多分、ヘンな匂い→鉱物油って流れに反応したんじゃない?
別に、鉱物油→ヘンな匂いなんて一言もいってないけどね。
まあヘンな匂いなのは無香料だからでしょ。

鉱物油ってのが損してるっていう部分は同意。
鉱物油って言葉使われるときって大抵マイナスイメージだしね。
「鉱物油だからかしら?」とか「でも鉱物油らしいよ。」とか。
ガスールもそうだよね。
169メイク魂ななしさん:03/02/05 02:24 ID:A9+dlWQ2
>別に、鉱物油→ヘンな匂いなんて一言もいってないけどね。
むしろワセリンとかベビーオイルって無味無臭だしね。
ちなみに私は植物系の油より鉱物油のほうが肌に合う。
170メイク魂ななしさん:03/02/05 02:25 ID:pr74q1a2
なんか小さなビンに入ってるハチミツの味がする品を買ってみたんですがこれって
効果ありますか?効果的な使用方法あれば教えてください。
171メイク魂ななしさん:03/02/05 02:57 ID:FPjGNTns
リップジプシーしてきたけど、くやしいことにDHCの通販リップが一番調子いい。
あ〜でももうすぐなくなりそうなの…。
この次400円になるのはいつだろう。
どなたかご存知ないですか?
172メイク魂ななしさん:03/02/05 03:16 ID:aDJLJyYj
>>168
鉱油って英語使えばとっても印象いいのにね。
ミネラルオイルって。だいぶん印象違うね。

>>171
ジプシー遍歴を聞いてみないことには難しいけど
とりあえず評判いいのを手当たり次第としか…
イイっていうのも人によって違うしね。
お高いのでパーフェクトリップスとか。
173メイク魂ななしさん:03/02/05 04:15 ID:KuURXuzr
ナイアード期待はずれだった。
あまりうるおわない。
174メイク魂ななしさん:03/02/05 04:40 ID:9FHwz/SV
>>173
わたしもだ…というかこの、するするやわらか系のやつってなんかダメ。
もちが悪いし、食べちゃう。メンソレータムのセセラとかの感触に似てた。
でも匂いや見た目はすごく好きだしハンドクリームがわりにつかってます。
ところでこれ、底はどこまで入ってるの?
175メイク魂ななしさん:03/02/05 16:21 ID:VO1kD+j4
172
ちゃんと日本語読めてる?
176メイク魂ななしさん:03/02/05 16:33 ID:VYirzWZk
>>175
つまり400円にならないかな〜っていってるヤツに
パーフェクトリップスを勧めるなと。こういうことですね。
177メイク魂ななしさん:03/02/05 17:03 ID:lAAXZhMx
>400円にならないかな〜っていってるヤツ
です。

でも172タン、親切に応えてくれてうれしかった。
175・176タンもありがとね。チュ。
178メイク魂ななしさん:03/02/05 18:57 ID:kgDKThJn
↑カワイイ 優しい人(・∀・)
179メイク魂ななしさん:03/02/05 19:20 ID:R9oyQq12
ISIZEだか@だかどっちか忘れたけど、
セレヴィーナの新製品、マキシリップが2,800→2,000円ってので
飛びついてしまいました。

テクスチャは固め。容器はオルラーヌを彷彿とさせるいかにもお金かかってそうな感じ。
効果は・・・・500円のユースキンリップのほうがぜんぜん良かった。
悪いわけじゃないけど、2,800円は高すぎ。
大体ケアものリップに、あんな豪華な容器いらない。
その分価格抑えればいいのにな。
絶対リピートしません。
180メイク魂ななしさん:03/02/05 19:23 ID:JOUKr+O8
ソニプラで売ってるチャップグリップってホルダーは
可愛くて便利なんだけど、肝心のリップが(;´Д`)クッセー
181メイク魂ななしさん:03/02/05 19:40 ID:9fLH2mGl
邪道だと思うんだけど、
馬油を唇に塗って5〜10分放置してからリップクリーム(何でもいい気がする)
塗ったら、自分的最強プリプリになった。
馬油スレでこの方法を読んで、一番使えないと思ってたメンタームで
実行してみて、効果感じました。
ホホバ油とかオリーブ油では効果は感じられませんでした。
182172:03/02/05 20:00 ID:K7IPmY/I
>>175
>>177

( ゚o゚)ハッごめんよ〜どこをどう読み違えたのか
DQCに似てる使い心地のない?ってのに読み違えてしまった。(-_-)ウトゥsage..

183メイク魂ななしさん:03/02/07 16:16 ID:WSNWVsQW
一週間前に買ったビーワックスなくしました…
184メイク魂ななしさん:03/02/07 18:06 ID:5p9Ce/YK
>>183 残念、、(´・ω・`)
185メイク魂ななしさん:03/02/07 18:38 ID:RyMgR4FK
ワセリン。ボトル入りで250円くらいの奴。
メイク前に唇に塗っておく。

マッサージ⇒ツボ押し⇒美肌水⇒ファンデーション
ということをやってる間に、ガサガサな唇もしっとり・・・。

子供の頃から色んなリップクリーム使ってたけど、合うのがなくってね。
現在はワセリンに落ち着いてる。なんてったってやすいのが魅力(W
186メイク魂ななしさん:03/02/08 13:34 ID:Jq3dxclV
>>183
みつかるといいねえ…
187メイク魂ななしさん:03/02/08 23:06 ID:PBWNaIWF
>>186
買ってしまいました。(´・ω・`)ショボーン

容器、ワセリン入れに使おうと思ってたのに。
また一から減らします・・
188メイク魂ななしさん:03/02/08 23:28 ID:lWCDgLU4
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。

家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
189メイク魂ななしさん:03/02/10 02:40 ID:ZzN9PuVb
AGE
190メイク魂ななしさん:03/02/10 02:40 ID:ZzN9PuVb
サベックシスのチェリー使って以来唇がアレルギーみたいになっている。
死にたい!!!
なんなのかしらー!!
191メイク魂ななしさん:03/02/10 02:52 ID:OmqbDtrQ
>>190
私も一時期サベックス(バニラの方だけど)でかぶれた事がある。
最近はかぶれる事は無くなりましたが…
肌が過敏に傾いている時には強すぎるんだと思う。
とりあえず、しばらくは使わないほうがいいかも。
192メイク魂ななしさん:03/02/10 02:58 ID:sBAekyk6
ナイトプルのラップトリートメントよかったです。
ttp://www.bison.co.jp/pro/nightpuru.html
べっとりつく感じなので寝る前に塗る。
朝はシトーリしています。
193メイク魂ななしさん:03/02/11 00:29 ID:yHCINhjI
既出ならスマソ。
リップクリームってSPFは書いてあるけどPAが書いてないの多くない?何で?
194メイク魂ななしさん:03/02/11 08:49 ID:mKpdiCQl
目元美容液塗ってリップで蓋して寝ても、朝にはガサガサだった私。
どなたかが馬油をすすめておられたので試してみました。
ヒアルロン酸入りの800円くらいのゆるい奴だったんですが、すごーい。
朝までばっちりもってました。唇、しっとりもちもちです。
これはチューブケースに入れ替えて、外用にも持ち歩こうと思います。
なんだか、2chで次々と肌トラブルが解決していって嬉しい限りです。
195メイク魂ななしさん:03/02/11 10:21 ID:cZbXWVEO
>>194
ヒアルロン酸入りの馬油、よさげだなあ。
なんてやつか教えてもらえませんか?
196メイク魂ななしさん:03/02/11 11:17 ID:04zrb1kI
自分は、馬単独ではガサガサになった。その上からリップクリームで蓋したら、最強うるぷるになったけど。
ヒアルロン酸のあるなしがポイントなのかな。
197メイク魂ななしさん:03/02/11 14:17 ID:mKpdiCQl
あ、ごめんなさい。ヒアルロン酸じゃなくてスクワラン入りでした。
他にもミツロウやら甘草エキスやらごちゃごちゃ入ってて、
決してリップクリームではないのですが。(顔・手用)

桃色化粧品 デキる0L御用達 馬油クリーム 30g 980円

その辺のDSで発見しました。黒い蓋に古い書体の金文字で馬って書いてあります。
198乗馬人:03/02/11 14:50 ID:iz7HAnvL
馬油についてはこちらへドウゾー
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1044455002/
199メイク魂ななしさん:03/02/11 14:51 ID:8Z1RO+dC
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
◎春満開◎春爛漫◎
200メイク魂ななしさん:03/02/11 14:51 ID:tIW8M0Ku
200
201195:03/02/11 20:48 ID:VpVQMNf8
>>197-198
レスサンクス。探してみよう。
202メイク魂ななしさん:03/02/11 20:54 ID:vp0Wv6z0
ユースキンのリップクリームを使っている方はいますか?
すごく気になってます。
203メイク魂ななしさん:03/02/11 21:22 ID:TYuBHVgz
色はもろにユースキンの黄色ですが、においもきつくないです。
悪くはないよ。でも、潤い持続系ではないです。
204メイク魂ななしさん:03/02/11 21:31 ID:XTjAvVqV
ユースキンのリップは折れやすいのが…。
買ったその日に折れた時は泣いた。
205メイク魂ななしさん:03/02/11 22:13 ID:YfIkiI0M
>>204
パックスナチュロンもあったかい時は折れやすかった。
それ以来リップクリームは、ちょっとだけ出して塗るように
気をつけたよ。
206メイク魂ななしさん:03/02/11 22:21 ID:kda+pq+Z
高いけどDHCのリップかな通販のほうのやつ
あとニュートロジーナのやつもいい
ユナイテッドのビジネスクラスのバッグに入ってて使ったらよかった!
207メイク魂ななしさん:03/02/12 02:23 ID:aXdIT4+u
パーフェクトリップ愛用でしたが、セレヴィーナのマキシリップに乗り換える事にしました。
パーフェクトリップと同効果が期待出来ると、メーカーの方に確認しました。(当方ショップ店員)
使用感いいし、¥200安いし。
208メイク魂ななしさん:03/02/12 02:25 ID:buZqPPqn
たしかにDHCの通販の方のはいい。
しかし、リップ以外いいのが無い。
209メイク魂ななしさん:03/02/12 12:19 ID:L2M4BCm4
薬用を使っても良くはならないですよ。薬用じゃないのを使い始めると、最初は皮剥けしますが徐々になくなりました。使ってるのはリレントです。みなさん知らないですよね。
210メイク魂ななしさん:03/02/12 12:47 ID:7fQq0Ltj
>>197
それ懐かしいな…
ドルスレ住人なんですが、大分前にちょこっと話題になってました。
かなり潤うらしい。唇に使うってのははじめてきいたけど。
底値は¥680くらいかな。

つか、それ桃色じゃなくて明色だよね・・・?
リモイストクリーム <薬用ホワイトニング>
211メイク魂ななしさん:03/02/12 13:51 ID:Jzwhb1rF
BURT’Sのリップはやっぱりいいね!!
スーパーモデルも使ってるってうたい文句にやられた〜
でもほんとにイイ!!!
212メイク魂ななしさん:03/02/12 13:59 ID:Hep0g+zk
DHCのリップでコンビニに売ってるやつ使用してますが口紅の下地にもなるし
安いしいいですよ。冬場のガサガサ唇がこれを使いだしてから荒れにくくなりました。
213メイク魂ななしさん:03/02/12 21:54 ID:HHb1A1kz
DHCの通販のリップいいけど
なくなるのが早い
少ないというか、あの、そこまで使い切るにはやっぱ筆使うしかない?
しかも途中で折れることもしばしば
でもつや加減とか保湿がいいのでどうもリピーターになってるけど
あとセセラもよくないですか?
今はニベアの使ってるメンソール系の
いまいちです
コパトーンのキラキラしてるやつもよかったよ香りもNICE
214メイク魂ななしさん:03/02/13 00:55 ID:ygBJzuJC
ニベア折れたよ・・・鬱
215メイク魂ななしさん:03/02/13 01:00 ID:F6Q1trc1
カントリー&ストリーム@ハニーフルリップが売ってないよお・・。ナイアードのも・・。ハチミツリップ大好きなのに・・。
216メイク魂ななしさん:03/02/13 01:14 ID:VvHOa2sP
ユースキン消耗が早い気がする・・・私だけか。
でもガサガサになっちゃった後に塗っても、つるんとしてくれて好きさ。
217メイク魂ななしさん:03/02/13 01:15 ID:HV6YlQHK
>215
カンスト、メーカー切れらしいです。
次回出荷は今月末か来月初めなんだとか。
218メイク魂ななしさん:03/02/13 03:35 ID:cV5P5xYt
スティックに赤っぽい色が付きますた。前にも同じ事があったので、
どうせ割れた唇から血が付いたんだろうと思ってたんですが、
良く見ると根元にまで色が付いとります。
これってひょっとして……カビ?
219メイク魂ななしさん:03/02/13 11:55 ID:V4ylu0g0
>>213さん
セセラはやはり「しっとり」ですか?
220メイク魂ななしさん:03/02/13 12:03 ID:wAaOrZFg
ウォーターインリップ(・∀・)イイ!無香料だし味しないし
でも減るの早い
221213:03/02/13 15:22 ID:WI9bmxD5
セセラはしっとりです!
あとはALOE VERAのとか使ってる
SPFついてるほうがいい(ついてるというのかわかりませんが)
私は口紅ぬらないでリップぬってからグロスだけなので
軽いけどしっとりした付け心地のが好きです。

あと質問なのですが
リップぬってしばらくすると白いまくみたいのができませんか?
あれっていやじゃないですか?
できるのとできないのがあるけど。
222メイク魂ななしさん:03/02/13 21:46 ID:qMWrTXLH
私は香料少し入ってるのが好きです
223メイク魂ななしさん:03/02/13 22:03 ID:sr92+8Zy
ヴァセリンのチューブタイプのリップクリーム、良かった!(・∀・)=*
224メイク魂ななしさん:03/02/13 22:08 ID:o/CXI1yJ
>217 まじすか!!
じつはハニーフルリップ、昨日購入した者です。
かすかな甘みとつやに萌え〜だったので、そんなこと聞くと
まとめ買いしちゃいそうだわ・・・
225メイク魂ななしさん:03/02/13 22:09 ID:A322f8EP
大阪にはまだあちこちにイパーイあったよ<ハニーフルリップ
226メイク魂ななしさん:03/02/13 22:11 ID:9ZwpkOqs
ハニーフルリップ、縦皺をケアってかいてあるね。
使った方、乾燥キボンヌ
227メイク魂ななしさん:03/02/13 22:12 ID:o/CXI1yJ
225さんサンクス。でも当方東京なのでつ・・・
228メイク魂ななしさん:03/02/13 22:20 ID:ZKFqC/1g
>>216
このスレで、せっかくファミマにあったよって伺ったのに、
近所のしょぼいファミマ、フェルゼアしか置いてなかった。
今日、池袋でマツキヨとコクミン見たけど、またもや無かった。陰謀としか思えない。

でも、まだまだガンガル!!
シーズンオフになる前に、なんとか見つけたいぞぅ。
229メイク魂ななしさん:03/02/13 23:34 ID:RVl77XWM
ユースキンのリップ、うちは近所のローソンで見ましたよ
当方東京多摩地区なんで参考になるかはわかりませんが…。
230218:03/02/13 23:52 ID:n27nYcIA
気持ち悪いのでユースキンに買い換えますた。

>228
ダイコクにありますた。
231メイク魂ななしさん:03/02/14 00:43 ID:fgMeIW4R
>>221
白い膜、過去ログで話出てた気がする。
232メイク魂ななしさん:03/02/14 12:40 ID:rhg3SIFr
>>221さん ありがトン!>>219です。
私も白い膜みたいなのは出たことあります。
私の場合、「できるのとできないのがある」ではなく、
「でる時とでない時がある」んです。
夜たっぷりリップを塗って、朝起きたときに出ることがあります。
でもそれを取ると つるんぷるんになるんで結構嬉しい。
古い皮が剥げたんだと思ってましたが。
233メイク魂ななしさん:03/02/14 13:45 ID:DzFlbP4B
>>213>>214
リップを出しすぎて使用されてるのでは?少し出して優しく塗ってあげれば折れにくい
と思います。
234メイク魂ななしさん:03/02/14 15:10 ID:ME30er2m
リップってかなり消耗品ですよね
私は欠かせないもので、バッグ、ポーチ、自宅と最低3本は持ってます
保湿効果高いものがやっぱりいいけど
ほんとにすぐなくなるからあまり高額なものは買いません
せいぜい高くてDHCの通販のやつかな700円でしたっけ
あれもキャンペーンのときにかいだめしたり
あとは薬局のリップコーナーの充実したとこで
すごい成分とかもみて選ぶな
みなさん平均いくらくらいまで出せます?
そして私みたいに何個も持ってる人いますか?
235メイク魂ななしさん:03/02/14 15:51 ID:8p8NcDVW
ROCがイイ!縦ジワ消えた〜
236メイク魂ななしさん:03/02/14 15:56 ID:gDjgDkep
>>234
>バッグ、ポーチ、自宅と最低3本は持ってます

わかるw
私は持ち歩き用、デスク、メイク用…の3本かな。
モノはD○Cのキャンペーン価格(@400円)←それでもわりに高いよね。
237メイク魂ななしさん:03/02/14 16:21 ID:2Y4qGWQI
セレヴィーナのマキシリップ、蓋の部分が2重になってるんだけど、
昨日、蓋開けようと思ったら2つに分裂して壊れた。
はぁ・・・2,800円・・・・
238メイク魂ななしさん:03/02/14 16:52 ID:lpfCVnQu
ハニーフルリップ、やっぱ群馬だしないみたいだなあ・・鬱・・
239メイク魂ななしさん:03/02/14 17:42 ID:rhg3SIFr
>>234さん
私も3本併用してますよー。今年はリップを色々比べてみたくて
買い溜めしたついでに色んな場所に置いてあります。

自宅の洗面台・・・ダイソー(家族も使うから安いもの)
自分の部屋・・・資生堂モアリップ医薬品(高いので自分専用)
外出用(ポーチ)・・・サベックス(香りが大好きなので常に携帯)

ちなみに私は高いモアリップよりダイソーのほうが合ってました…。
次はDQCとユースキンを試す予定ですが、
DQCリップのキャンペーンって時期的にいつ頃なんでしょうか?
あれって、アイテム別に、大体1年周期くらいでしたっけ?
長文スマソ
240メイク魂ななしさん:03/02/14 19:30 ID:1wBIeLif
会社デスク→ユースキン
外出時携帯用→アロエベラSPF15
就寝前→ははぎくグロス
自宅用、常に携帯→DQC
DQCが使用感等一番好きだけど、途中でにおいに挫折して、いつも使い切れません…。
241メイク魂ななしさん:03/02/14 20:06 ID:BnAsV9FV
肌に良く、プルンプルンになるリップクリームを求めてジプシー中。
はちみつ入りのっていいのかなぁ・・・ベタベタになったりしないかな。
242メイク魂ななしさん:03/02/14 22:14 ID:6qHMC4Cg
DHC&ビーワックス&ワセリン併用だよん
243メイク魂ななしさん:03/02/14 22:33 ID:yeukMQFS
>>237
あらら…小さいクリーム入れに詰め替えて、ヘラで崩して
リーップバームみたいな使い方をするというのはどうでしょう?
パーフェクトリップスが切れたら買おうと思ってたけど、
考え直したほうがいいだろうか…
244234:03/02/14 23:03 ID:b2oyq8iV
>>239
DQC(wのリップ、キャンペーンって別に定期的ではないと思うのだけど
通販のをやっぱり使ってます?
つい二ヶ月くらい前にやってたからまだしばらくないんじゃないかなあと
思うけど

それにしてもやっぱり、リップ複数使いしてる人多いですね
乾燥してることに気づいたらつけずにいられないから
ごそごそ探す時間も待ってられないので何個も持ってるんですよね

私も今度買いだめしておこう!!
1000円以上するリップ使った人います?やっぱり効果あるのかなあ?
245メイク魂ななしさん:03/02/14 23:19 ID:MU/MBXNM
手元に怪しい缶に入ったリップバームがあるんだけど、知ってる方います?
スペイン製で、Perfumeria Galってなってます。
青りんごの香りがとても美味しくて(w、やっぱりガサガサは治らないかも。
246メイク魂ななしさん:03/02/14 23:36 ID:V8GlEBQs
>243
レスありがd。
蓋2つに分裂しても、使えないことはないんですけどね・・・・
ただ鬱陶しいけどw

パーフェクトリップとマキシリップを比較してみると、
パーフェクトは、保湿効果が低く、ボリュームアプの方は高い。
マキシは、保湿効果はそこそこだけど、ボリュームアプは疑問。
という感じでしょうか(あくまで両者の比較の中で)
自分は、唇が荒れやすいので、パーフェクトより、マキシのがどっちかといえば
合ってるようです。
でも荒れ治す目的のみなら、ユースキンのがお値段的にも効果的にもいいなw
まあ、ボリュームアプに関しては、もう少し様子みたほうがいいかもしれないですが。

はっきり言って、今の段階では張り切ってお奨めできるって程ではないですw
247メイク魂ななしさん :03/02/15 00:31 ID:3mJBRk7t
>245さん
それってギャルバームの事ですか?
私も使ってるんですけど香りがすごく(・∀・)イイ!ですよね。
ちなみに私はグレープフルーツです。
ただ使い心地はいまいちかな・・・
なんかワセリンを硬くして伸びを悪くしたような。
でも香りに(;´Д`)ハァハァ
248メイク魂ななしさん:03/02/15 00:44 ID:IcIvriOw
>>229-230
レスどうもありがとう!!

今日、ノーマークだった調剤薬局で見付けたの!! 嬉しかったー。
売ってたところ教えて下さった皆さん、本当にどうもありがとう。

さっそく付けてみたら、懐かしい口紅の匂いがする。
(恥ずかしいけど、お化粧したことない、、姉のを昔コッソリ付けた時のカホリでした)
形もゴロンとしていてレトロな感じw
249メイク魂ななしさん:03/02/15 03:26 ID:6Edlo3+9
アネッサのリッププロテクターUVが買える通販とかってありますか?どこいってもないし・・・。
250メイク魂ななしさん:03/02/15 03:35 ID:2lyYSzjJ
昔、ボディショップでジャータイプのリップのストロベリー大好きだった。
廃盤になって欝で死んだ。
251メイク魂ななしさん:03/02/15 08:45 ID:dGri/Ukq
>250
きれいなピンク色で、ちょっといちごミルクっぽい感じだったやつだよね。
私もボディショップのリップバームの中で一番好きだった。
今もストロベリー系はあるけど、香りが変わっちゃって残念…(容器も
リニュ前の方が良かったよぅ)
ボディショップと言えば、バレンタインデー限定で出てたミルクチョコの
香りのやつも好きだったなー(懐古
252メイク魂ななしさん:03/02/15 18:38 ID:jr380x2P
Savex(サベックス)のチェリーをいつも買うか迷うのですが、
発色、うるおい、香り等の使いごこちはどうでしょうか?
使っている方いますか?
253メイク魂ななしさん:03/02/15 19:09 ID:aJEdezjB
>252
チェリー、香りが結構きついので私はだめでした。
香りばかりが印象に残っていて効果はうろ覚え・・・。
参考にならなくてごめんなさい。
254メイク魂ななしさん:03/02/15 22:00 ID:e1IZwZNa
>>211
私も使ってます!いいですよねー。
ちなみに私は
ポーチ(持ち歩き)用・・・・・・BURT’S BEE
家・・・・・・化粧惑星リップエステクリーム
と使い分けています。
特別ハチミツ好きな訳じゃないつもりだけど、なんか
この2つがとっても合うみたいで、香料がないところも気に入ってます。
遅レスだけど>>133-141の話題にBURT’S BEEも
加えておいて欲スィでつ。
255メイク魂ななしさん:03/02/15 22:51 ID:c51pfe0j
>252
サベックスチェリー輸入中止だよ。
在庫限りだから買ってみるのもいいのでは?パッケージ可愛いし。
256メイク魂ななしさん:03/02/15 23:54 ID:EqZpbt1J
サベックス青、固いし変な匂い…って思ってたのに
何かくせになってきた
257メイク魂ななしさん:03/02/16 00:05 ID:766Kz8nh
私は味を重視でニベアの味シリーズが好きで毎度使ってるんだけど
今期のは、マンダリンオレンジ>ラフランス>ピーチティ

ピーチティって微妙な味がする。ピーチでいいのに・・・

昔でてて好きだったカモミールを韓国で発見したので
まとめ買いした。あとカシスも!
258メイク魂ななしさん:03/02/16 00:47 ID:mZDW+aVI
すごく唇が荒れやすくてリップはかかせない。
時々ぷちぷちとできるのでやっぱりヘルペスだろうと思って
ようやく皮膚科に行ったところ、ヘルペスではなく炎症(ようは
口唇炎)ですと言われリップクリームは使わないように言われて
しまいました。今は処方された消炎剤でとりあえずぱっと見の
炎症はあらかたおさまってはいるんだけど・・・
リップクリーム自体が荒れの元になりやすいみたいらしいの
だけどビタミンリップスやらバーツビーやらプラダまで揃えて
あるしずーっと薬を使い続けるのも嫌だしこれからどうすりゃ
いいんだよヽヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
259メイク魂ななしさん:03/02/16 01:06 ID:irmxnCg+
無印のハチミツ入りリップバーム愛幼虫
260メイク魂ななしさん:03/02/16 01:15 ID:ll00erT/
ROCを初めて買ってみました。翌朝にはプルプルになってイイ!
でもかなり柔らかいから、気温上昇したら溶けるの早そう。
ROC使ってる方、夏場は違うの使ったりするんですか?
261メイク魂ななしさん:03/02/16 01:39 ID:PaCAw4lO
スレ違いだったらごめんなさい。

唇あれがひどく皮膚科に通ってました。
皮は剥け放題、唇の色は肌の色と同じで亡霊顔です。
本来唇は体の中で一番強い粘膜だけど、ここまでひどくなったら
とにかくこれ以上刺激を与えないようにしなさいと言われました。
ビタミンB2が足りないせいだと錠剤を出され、
併用でアルメタ軟膏というのを出してもらい、色はそれで復活させました。
当時は医薬部外品のリップクリームは悪化させるだけだからと厳禁、
塩、醤油、柑橘類、ジュースも唇につけないように取れと言われたんですが。
最近はそこまでひどくないので、リップクリームをつけたいんですが
(アルメタ軟膏はもう出して貰えない)
同じくらい荒れたことのある方のオススメが聞きたいのですが…。

ちなみにセセラとニベアを試してみましたが、痛みを伴うのでダメでした。
262メイク魂ななしさん:03/02/16 02:15 ID:Nd34+Fjx
>261
スティックのものは唇に直接力を加えることが
刺激になったりするから、よくないかもしれませんね。
石澤のははぎく練りグロス。はいかが?
とても低刺激だと思います。
固めのテクスチャなので、指のはらでよくネリネリ。
やわらかくなったら優しくヌリヌリ。
合わなかったらゴメンネ。

もしくは、ハチミツそのもの。
263メイク魂ななしさん:03/02/16 02:34 ID:YAvFPuGS
>>261
私は最近まで唇がどんなにリップ付けても荒れて、赤くなりちいさなプツプツができてました。
リップもしみて痛かった。その時使ってたのがニベアの丸いケースに入ったリップです。
そしてリップ変えたら治りました。メンソレータムのメディカルリップで、同じように白く丸い容器
に入ってて800円位かな?でもこれは医薬品です。既出だったらごめんなさい。低刺激かは
わからないけど私の症状には合いました。
264メイク魂ななしさん:03/02/16 03:52 ID:sIjWmf+C
>>261
わたしも同じようにかなり荒れます。
低刺激だなあと思ったのは
パックスナチュロン(太陽油脂)
とかビーワックス(ナイアード)。
でも一番低刺激で潤うのは
白色ワセリン(日本薬局方)でした。
夜寝る前と外出先とかで使い分けてます。
人によって合う合わないがあるから
色々試してみたらどうでしょう。
265メイク魂ななしさん:03/02/16 07:22 ID:PaCAw4lO
261です。
>262-264さん、ご意見ありがとうございます!
今日出かけるので、教えていただいたのをメモして行って
お試しで何種類か買ってきてみます。
リップって本当にたくさん種類が出ているから
お店で見るだけでは決められなくて…
アドバイスいただけて助かります。
いいのに出会えたらご報告に上がりますね。
266メイク魂ななしさん:03/02/16 08:13 ID:8xSyvHiB
>>265
リップクリームには
薬局にあるものと
東急ハンズやロフトやソニープラザ等にしかないものがあります。
薬局になかったらそっちも探してみてね。
267メイク魂ななしさん:03/02/16 09:33 ID:UgGKcpHT
BURT’S BEE良いですね〜
友人に貰ったんですが、使えば使うほど調子がいい!

...近所に売ってないんで手持ちの在庫がなくなるのが怖い(-。-;)
268メイク魂ななしさん:03/02/16 16:23 ID:bWZeH7o4
5年くらい前に買ったキールのリップバームを発見。
ちょっとしか使ってなくてほとんど全量残ってるけど
さすがに5年ものは使っちゃまずいですよねぇ?
今日本じゃ買えないからもったいない気がするけど…。
269メイク魂ななしさん:03/02/16 16:32 ID:OLv51h48
メドウズのシアバター最強。
270メイク魂ななしさん:03/02/16 16:44 ID:15MxJfSY
山田養蜂場の BEELIP(・∀・)イイ
271メイク魂ななしさん:03/02/16 17:32 ID:LZp/r2tU
そろそろ蜂蜜&蜜蝋関係のリップをまとめたページが
欲しくなってきましたね。作ってあったら便利かも。

…とふと思い立ち、今そんなページが無いか、試しにぐぐってみたところ
手作り系から、有象無象のメーカーリンクまで
果てしなく検索結果が出てしまい、軽く鬱に…。
272メイク魂ななしさん:03/02/16 19:50 ID:OWkAm+5c
リップ塗る時、
 ←→ 横にぐりぐり塗らないで
 ↑↓ 縦にぬるとちょっと荒れがマシになる
273メイク魂ななしさん:03/02/16 22:51 ID:B9tH88Gs
天然系なら、マッドギャブスのリップルーブもいいですよ〜。
アトピー持ちなので、無香料のナチュラルをリピートしてます。
成分:アーモンド油、みつろう、小麦胚芽油、はちみつ
7g600円なり。
バームタイプ(スティック形じゃないもの)なので不便ですが(^^;
274メイク魂ななしさん:03/02/17 22:37 ID:kq2UPMks
>>268
それは絶対やめたほうがいいです
油分なわけだから
5年もたった油を使用するひとっていないでしょ?
275メイク魂ななしさん:03/02/17 23:33 ID:iPQjByqB
げっ!四年前のリップ使ってしまった!唇腐るかも。
276メイク魂ななしさん:03/02/18 00:49 ID:V7jOTuTy
ハウス・オブ・ローゼのナショナル・トラストっているテディーベアの。
リップクリームじゃなくてリップグロスだけど、クリームとして十分使える!
ハチミツとフローラルをミックスした匂い

それと、マルチすまそ。
ランコムのグリーンの葡萄のリップクリームの入荷早くしてけれ

>272
唇をよく見ると縦線が入っているから、リップが縦線に浸透するからですね?
277メイク魂ななしさん:03/02/18 21:33 ID:ogEtMi+1
It's DEMOという雑貨屋でCheeky Chimpというとこの
リップバームを買ったんだけどなかなかいい感じです。
やや硬めでしっかり蓋をしてくれる感じ。

オリーブオイル、アーモンドオイル、ミツロウ、ビタミンEと
成分がシンプルなとこも気に入りました。
なにより強過ぎないチョコの香りが(・∀・)オイシソウ!
278メイク魂ななしさん:03/02/19 09:47 ID:+hGU/3vc
3種類のチョコの香りがするやつでしょ?
テスターがあればな・・・
279メイク魂ななしさん:03/02/19 10:03 ID:/gvUqu6l
リップはメンターム一筋。
メンソレータムじゃなくてメンターム。
ここポイント。
280メイク魂ななしさん:03/02/19 13:30 ID:Yp3YTEx9
>>279
安いほうですね
私も時々応急処置で買う
忘れてしまったときとか
281メイク魂ななしさん:03/02/19 18:23 ID:6Dqvb5yl
サベックスのスティックかたーい ⊃Д`)
282メイク魂ななしさん:03/02/19 21:04 ID:eWjYJflv
随分前かもしれないけど、アノンっていうリップ探してる方いましたよね?
今日、アメ横のドラッグストア(たしかコクミンだったような)で見かけて、
そういえばリップクリームスレで読んだな、と何気なく思い出して。
私にとっては値段が高いので買いませんでしたが、お探しの方はどうぞ。

モアリップ、リニューアルしたのを初めて見たけど、容器がちゃっちいような・・・。
フェルゼアも意外に小さいし、資生堂メディカルのはやけに質素ですね。
医薬部外品だからかな?ちょっと割高感あるし。気になったけど、買うのやめちゃった。
リップは使用頻度多いから、やっぱり多少は見た目も良いほうがいいなぁ。
283メイク魂ななしさん:03/02/19 21:09 ID:0COKp+4R
>279 
メンタームいいね。
メンソレータムは成分的に合わない(かぶれる)けど、メンタームなら
大丈夫なんだよなー。私の場合。

といいつつ、最近ヴェレダのリップクリームにハマってます。
これも自分には合ってる。
284メイク魂ななしさん:03/02/19 22:43 ID:mtJzHcQ5
モアリップ、医薬部外品のを見たけど、あれがリニューアル品なの?
医薬品のほうを愛用してますが。
てっきり医薬品とは別物として出したのだと思っていた。
それにしても資生堂のサイト、商品探しづらいです…。
285メイク魂ななしさん:03/02/19 23:13 ID:9mjzMJp5
>>283
WELEDAの、香りどうですか?
このスレで知って気になってました。

あと、スティックタイプで便利そうですが、
ミツロウ基材でもうまく塗り広げられますか?
溶かし溶かし塗らないとうまく広がらないかな??
286メイク魂ななしさん:03/02/20 00:34 ID:GTBS34Lv
アノンってハンドクリームとかもあるね
リップもあったんだー利きそう
287メイク魂ななしさん:03/02/20 18:15 ID:Y/v7ir9K
ソニプラの3000円くらいのリップ
買いたいけどかえないよー
リップに千円単位だすきにならない
減るの早いし。。。
288メイク魂ななしさん:03/02/20 18:18 ID:DzUayYjb
メンターム、メンソレータム、どちらもかぶれますた ⊃Д`)
289メイク魂ななしさん:03/02/20 18:32 ID:vWzAgdnk
やっぱウォーターインリップが1番良い。
自分はこれがあれば生きていける。w
290283:03/02/20 18:34 ID:ATAXLtlT
>>285
WELEDAのリップクリーム、香りは超ヴァニラです。w
私は好きなので大丈夫ですが、人によるかもしれません。。。
でもま、ナチュラルな感じではあります。

固めのテクスチャですが、塗りにくい程ではないです。
私はゆるいリップはすぐ取れてしまって苦手なので、これが丁度(・∀・)イイ!
結構、しっとり感が続いてくれますよ。
近くで試せるといいですね。
291メイク魂ななしさん:03/02/20 19:24 ID:cN66Ch38
一昨年と、去年でリップクリームを16種類も買ってみたものの、
結局今も愛用しているのはモアリップのみ・・・。
香りに凝ってみたり、グロスみたいなテカる質感の物に凝ったりと、
アホみたいに買いまくっていたけど、唇荒れに一番効果のあった、
医薬品モアリップを今年も購入することにしました。
夜寝る前に医薬品モアリップ。
日中は医薬部外品モアリップを使ってます。

このスレ見てると新商品(井田ハニー)も発売していて評判もいいし、
ボディショップからもリップバターが発売されるし、また色々浮気して
しまいそうです(; ´Д`)
292メイク魂ななしさん:03/02/20 23:50 ID:TgNDKnWd
>>290
レスどうもありがとう!!
これは一つ試してみたくなったゾー
293メイク魂ななしさん:03/02/21 08:48 ID:YsXWWoEp
WELEDAのリップ、バニラよりもローズの香りがきつすぎて
正直萎えた。(ローズ好きな人にはいいと思うけど)
荒れてない時の口紅下地としてはいいけど、
荒れている時は固いし皮向けたところにロウのように
はりつくだけで潤いがない。うわっつらだけコーティングする感じ。
294メイク魂ななしさん:03/02/21 13:26 ID:6nvfx5Nr
リップクリームじゃなくて
メンソレータム

効き目はすんごい
即日プルプルになるよ
295メイク魂ななしさん:03/02/21 17:54 ID:JZ1KS7UA
>>287
SAL29のこと?
私一本使ったけど、可もなく不可もなく・・・といった感じですた。
確かに潤うけど、他のリップとそんなに違わないような。
ボリュームもそんなに変わりませんでした。
決して悪くは無いんですけどね。ちょっと3000円損したかな・・・

今日もくしゃみしただけででひび割れるよー…(´Д`;)
ボリュームアプしてひび割れと皮むけとたてじわ修復される
リップが欲しひ・・・
296メイク魂ななしさん:03/02/21 22:39 ID:HOt1iVhw
ビオレのリップ使ったことあるひといますか?
297メイク魂ななしさん:03/02/22 03:43 ID:56bFWqUW
ビーワックスの底が見え始めてきた・・
298メイク魂ななしさん:03/02/22 06:43 ID:c1jkPZ4i
>>296
ビオレのってオレンジっぽい容器で、247って書いてあるやつですよね?
コンビニで買いました。ウォーターインタイプらしいんですが、
他メーカーのうぉーターインリップと比べると、固いです。
味や匂いやスースー感は無く、ごくふつうのリップクリームでしたよ。

ところでソニプラで見かけたんですが、
縦じわが消える!!とかっていうリップエッセンス(6800円)はガイシュツですか?
SAL29 パーフェクトリップがいまいちだったんで、
お値段が倍のこの商品に望みを懸けようかと思っているのですが。
299メイク魂ななしさん:03/02/22 16:41 ID:C+r7BMMU
ここを見てBURT'S BEEのホムペを見たのですが、缶やチューブの種類がありました。みなさんはどの種類のをお使いなんですか?購入したいので、オススメを教えて下さい。
300メイク魂ななしさん:03/02/23 00:55 ID:1nGFAHaw
ずっとメンタームにお世話になっています。
もう5本は使ってきたはず・・・
301メイク魂ななしさん:03/02/23 20:53 ID:G55WTV4H
サベックスのUVガードの白いやつってどうですか??
302メイク魂ななしさん:03/02/23 23:34 ID:eK9g78nG
もともと唇の色がすごく濃くて、ベビーピンクの唇の人いいな〜と思ってたのですが
先日、寝る前にヴァセリン(ジャーのほう)をたっぷり塗って朝起きたら
フカフカのピンク色の唇になってたので、びっくりでした。
今まではヴァセリンのリップセラピーかウォーターインリップのチューブの使っていましたが
ただひび割れや乾燥しないだけでした。
それ以来ヴァセリンのジャーを持ち歩き、昼間もこまめに塗るようにしたら
昼間でもいい唇の色を保てました。
こんなぽってりした唇だったのか・・・と今更驚いてます。
しかし、一体なにが効いたんだろう。ただ保湿の問題?
303メイク魂ななしさん:03/02/23 23:37 ID:mirJUHmp
>>294
激しくヒリヒリしたよ〜(><)
304メイク魂ななしさん:03/02/23 23:51 ID:NLecoSg1
前のほうにも買ったという方がいらっしゃいましたが
私もIt's DEMOで見た目につられてcheeky chimp買いました。
ちなみにミルクチョコレート(ちょっと微妙な香り・・かも)。
安くはないけど、ベタベタしないし成分がシンプルで
安心して使えるのは(・∀・)イイ!!ですね。

しかし、テスターがないせいか家に帰って蓋を開けたら
誰かが開けてしかも指で取ろうとしたらしく うすーく跡が付いてて欝・・。
商品開けんなよ!(怒 気持ち悪いので表面削って使いました。
305メイク魂ななしさん:03/02/24 00:11 ID:KbBPH1Bj
私はずっとメンターム。
たまにヴァセリンを
306メイク魂名無し:03/02/24 00:26 ID:HSL8ROzg
カンストのリップバームはかなりイイ!グロスいらずな光具合も良い
307メイク魂ななしさん:03/02/24 00:37 ID:rYsCk+Eu
いままでリップジプシーだったけど、
BloomのLip Balmっていうやつはすごくいい。700円です。
7つぐらいの香りがあって自分はバニラ(ピンク色)の香りを使ってる。
すごく潤うし、ピンクのふっくらとしたつや唇になれてまさに理想。
知っている人いない?化粧品メーカーなんだけど。
308メイク魂ななしさん:03/02/24 00:57 ID:OPwziiyQ
>>300
5本って?いったいいつから?
私リップなんか物心ついて
何本かったかわからないです

スキー用とか海用とかで作られてるもののほうが
いいかもコパトーンとかハワイアントロピカルだっけ?
ああいう感じのほうが効果あるような気がしますね個人的に。


>>298
ビオレかいました
まあまあかな
何本もかばんとかポーチ、家用とかあるから
無駄にはしないと思います
保湿はあまり感じないけど
309メイク魂ななしさん:03/02/24 01:38 ID:1+YBCEs9
>>307
知ってるよ〜!
私は、スティックじゃなくてジャータイプのがお気にいり。1000円のです。
ミントやバニラ、オレンジとか色々あるんだよね。
でもなかなか無くならない。
310メイク魂ななしさん:03/02/24 14:54 ID:EXQuJsRN
>>304
私もcheeky chimpを見に行ってみたのですが
蓋と容器をとめるシールが全部切れたり、折れたりしていて
もしかして開けた跡?と思ってました。

304さんの書き込みを見るとその可能性高そうですね。
311メイク魂ななしさん:03/02/25 00:58 ID:mZ27q3Dn
>310
304です。それ、絶対に開けられてますね・・。
買う時は店員さんに言って新しいのを出して貰った方がいいです、
私みたいに家帰ってよーく見たら指の跡、なんて事もありますから。

しかし、全部売り物を開けられるよりは1つテスター出した方が
断然いいと思うんだけど、なんでテスター出さないのかあ。
312310:03/02/25 03:25 ID:gldSeovD
>>311
やっぱりそうですよね。
十個くらいあったのがみんなそういう状態だったので
これはあんまりだと思って今日会社にメールを出しました。

「至急店頭の商品を確認し、対応します。」というような返事が来たけど
管理だけ厳重になってテスターなしのままだったら嫌だなあ。
313メイク魂ななしさん:03/02/25 15:04 ID:zUs5qS2e
カントリーストリームのハニーフルリップを
数日前に買いました。
甘すぎて舐めちゃってよけいに乾燥してしまう。。。
ので寝る前にたっぷり塗ってマスクして寝てます。
ふっくらいい感じです。
が、同じ種類のジャータイプの物を発見!
その店にはテスター無かったので買わずに帰宅。
これってハチミツの香りしますか?
314メイク魂ななしさん:03/02/25 15:12 ID:J0qSd+Oh
>>313
ほんのり香りがする程度です。
甘くはないですよ。私は3年ほど愛用してます。
315310:03/02/26 16:41 ID:ZnD90tdh
今日あらためて会社からメールが来て
IT'S DEMO全店でCheeky Chimpを検品し
テスターを置くようにしたとのことです。

一応ご報告。
316311:03/02/26 19:04 ID:a70949Wh
>315
おお、すごい!テスターも置かれるようになるんですか。
イッツデモ、なかなか好感の持てる対応ですね〜。

やっぱり、言ってみるって大事だなあ・・・。
317メイク魂ななしさん:03/02/26 21:15 ID:ELm900kR
>>315
すばらしいですね!!
あの店って、高校生とかに人気だから
万引きされたのかなあっていう商品とかもありますよね
ソニプラなんかは、よくテスター万引きされてるけど
ああいうのもどうにかならないのかなあ
ソニプラは店によってはほんとうにテスターが汚いですよね
318メイク魂ななしさん:03/02/27 01:45 ID:RE5+5b6n
ソニプラにも言ってみようかな

319メイク魂ななしさん:03/02/27 07:18 ID:nNOzmbEm
家にいるときは専らオロナイン軟膏を塗り塗り。
つるんとやわらか唇になる。
皮むけが酷いときは多めに塗ってラップでパックすれば解決。
320メイク魂ななしさん:03/02/27 08:18 ID:lrxWBwdf
オロナイン……口に入ったらちょっとやだなあ
…って、オロナインて唇に塗ってもいいモノ?
321メイク魂ななしさん:03/02/27 10:08 ID:nNOzmbEm
>>320
すてきな味がする
322320:03/02/27 10:15 ID:lrxWBwdf
いや…実はオロナインの味、知ってるからイヤだと言ったんだけど…
(子供の頃、指についてるのを忘れて舐めたことがある)
ただ、オロナインを唇に塗るのって、成分的にいいのかなーと。
323メイク魂ななしさん:03/02/27 13:17 ID:nNOzmbEm
口内炎にいいよ、と言われたことある>オロナイン
外傷薬だから体内に入って良いことはないと思うけどね。
しかし愛用してしまう。
324メイク魂ななしさん:03/02/27 14:52 ID:BwQPVZzS
>>314
313です。ジャータイプのゲットしてきました。
香りも強すぎ無くてしっとりしててイイ!です。
ハニーフルよりこちらの方が私は合ってました。
有難うございます!
325314:03/02/27 16:37 ID:wFGtCgWD
>>324
よかったですね!
カントリーストリームのリップバームで美唇にしていきましょう!
326メイク魂ななしさん:03/02/27 19:37 ID:DaxR/VCm
最近発売されたっぽいんだけど、
キスミーのレトロでオシャレなリップグロス、
すごくかわいくて買ってしまった。
500えん。
なんか70年代復刻版?とかで容器がレトロ!すごいかわいいじょ。
しかも期間限定みたいだから他のも買おうか迷う・・・。
私は透明の買ったけど、かほりが気に入った!
着け心地もなかなかいいよ、自然で。
327メイク魂ななしさん:03/02/27 19:45 ID:3zkhr1A1
ひさしぶりに「キスミー」って聞いた。
キスミー全般、激しく荒れたので、
字を見ただけで、拒否反応…。
328メイク魂ななしさん:03/02/27 19:46 ID:GmA5YRdU
すごく好きだったプチサンボンのリップ。まだクオレがライセンス取る前に
ボディローションとか基礎化粧品とか出てたんだけど。
基礎化粧以外はどれもトワレとはまた違ういい香りで好きだったなあ。
国内ではもう売ってないみたい。
でも今出てるコフレにそのリップがついててすごくホスイ。買うぞ!
329326:03/02/27 19:56 ID:DaxR/VCm
>>327
そうなんですか??
知らなかった。
でもよかったですよ。
330メイク魂ななしさん:03/02/27 23:31 ID:UTZGC1dH
化粧惑星のリップエステクリームはどうでつか??
こうかありまつか?
私はワセリン大量塗りしても、だめなんです。
ヤパーリ高いのを使うしかないかな・・・。

S&CO ザ・スキンケア のリップクリームどうでつか?
アユーラ イプサ アベンヌ DHC どうでしょう?

質問攻めじゃ嫌われちゃうね・・・。
331メイク魂ななしさん:03/02/27 23:34 ID:uC80FBgh
>>330
とりあえず過去ログ読んでみてはどうか。
332メイク魂ななしさん:03/02/27 23:52 ID:6vjnMlpw
私はリップエステクリーム良かったですよ。
たっぷりめに塗って寝ると朝しっとり。
あと、余分な皮がふやけてめくれてつるつるになります。
これはいいことなのかどうかよくわかりませんが。

そういやそろそろなくなるから買ってこよう。
333メイク魂ななしさん:03/02/28 00:24 ID:J1xsDEVk
モアリップって特に荒れとか気にならない人は効果感じられないかな?
今使ってるフェルゼア、無香料だしべたべたせず内側から保湿する感じでいいよ。
イッツデモのミルクチョコの香りのジャータイプのやつ、
硬すぎて面倒だし唇に乗せたときの味がマズーであぼーんしちゃった・・・
334メイク魂ななしさん:03/02/28 00:38 ID:wclgQYhJ
>332
季節商品だからもうないはず・・・Σ(´Д`ズガーン
また来年でると思うけど。

私もリップエステクリームお気に入り。
1個買いだめしておきました。
335メイク魂ななしさん:03/02/28 00:47 ID:/o3+vlPi
うちの近くじゃまだ売ってる。>リップエステクリーム

私のお気に入りはコーセーの薬用モイストリップクリーム。
バニラの香りでしっとりつやつや。
お値段もマツキヨで398円と優秀です。

モアリップは私は余り合わなかった。
フェルゼアの方が好きでした。
でも即効で無くなるのでリピートする気にはあまりなれず…
336メイク魂ななしさん:03/02/28 01:08 ID:J1xsDEVk
>>335
確かに・・・フェルゼア量のわりには高めだし、
チューブタイプ無意識に押しちゃって必要以上にたっぷり塗っちゃう・・・

知り合いの某有名病院の看護婦さん達の間で
フェルゼアのハンドクリームがかなり評判良いらしくて・・・
リップ買ってみました。
337メイク魂ななしさん:03/02/28 12:30 ID:IWW4KDg3
でもフェルゼアってデザインがちょと・・・愛用の方ゴメソ
確かにモアリップって激荒れじゃない人だと効果は分からないかもしんないな。
というか実際分かりませんでした。
338メイク魂ななしさん:03/02/28 12:51 ID:HIRDw89u
プリスクリプティブのリップクリームなかなかいいですよ。
隠れた名品なのに、存在すら知られてなくてもったいないです。
メンタムリップはただ唇の表皮を潤す一時的な効果しかないけど
これを使うと唇の中まで潤ってる!って実感できます。
香りもあま〜いミントで気持ちもいいです。
339メイク魂ななしさん:03/02/28 18:07 ID:Z7WI6ppL
げ・・・!
リップエステクリームないの???
ショック。
340メイク魂ななしさん:03/03/01 21:41 ID:ug48/OkT
唇の荒れが激しかったのでメディカルリップとメンタームのナチュラル
買って塗り塗りしてたら唇に水泡が・・・(欝

今まで荒れて皮剥けしたことはあっても水泡なんて出来たことなかった
のになぁ・・・メディカルリップ塗った後ピリピリしたから多分これが原因。
ケチらないでモアリップにしとけばよかった。
341メイク魂ななしさん:03/03/02 00:18 ID:YyGB6TKR
皆さんの愛用中なものとかイマイチな物教えてくださいな。
自分は

愛用→ヴァセリン、セセラのしっとり、ニベアのマンダリンオレンジ
買ったけどイマイチな物→サベックスのチェリー。荒れた(´Д⊂)
欲しい物→モアリップ、フェルゼアとか
342メイク魂ななしさん:03/03/02 00:27 ID:AqcZPvqf
>>341
愛用→メンターム ナチュラル
買ったけどイマイチな物→ユースキン

自分の場合、ユースキン塗ると馬油やオリーブオイルと同じように
むしろ、ガビガビになってしまった。

でも、せっかくユースキン手に入れたから、
後にナチュラル塗って蓋してる。
343メイク魂ななしさん:03/03/02 01:58 ID:1t/mhmV8
愛用→ワセリン、ナイアードリップバーム、パックスナチュロン
買ったけどイマイチな物→メンソレータム、メンターム系
気になるもの→WELEDA、アフリカマンゴー
344メイク魂ななしさん:03/03/02 15:50 ID:Whs7+WGX
うぅぇ〜ん。昨日の夜、生パイナップル喰ったら
口唇が荒れまくりだよー。喰ってる最中から
いわゆる酵素が分解してる感覚があったんだけど
旨いからモシャモシャ喰い続けてしまった。
今は口唇に水泡が出来てる〜。ついこないだまで
使ってたモアリップも見つからないし。困った〜。
345メイク魂ななしさん:03/03/02 19:15 ID:MSv5B2xo
>>319
オロナインって、塗りすぎると肝硬変とかになるんじゃなかった?
とにかく肝臓系によくないと思う
それを口に使用するというのは考え物ですよ!!気をつけたほうがいいですそれは!!

化粧惑星のは店頭に並ばなくなったものも、ネットで購入できるはず。
346メイク魂ななしさん:03/03/02 19:30 ID:kgnB7ZiC
ウォーターinの薬用UVカット使ってるんだけど、
あれって唇くすまない?
私だけかなぁ。。口紅の下地に使ってたんだけど。
みんなは下地何使ってる?
347メイク魂ななしさん:03/03/02 19:59 ID:oUcIqel3
今使ってる、メンソレ―タムの薬用リップ、
SPF16でUVカットのやつなんですけど、これがいい!!
普通のより硬くないし、するするしてて使いやすいです。
リピート決定でつ!おすすめ〜
348メイク魂ななしさん:03/03/02 22:04 ID:yGLnHEkj
>>343
自分もWELEDAのリップきになりまつ。
でも、見た目があんまりかわいくない
349メイク魂ななしさん:03/03/02 22:14 ID:nFeXII7i
ヴェレダのリップ、バニラの香りという評判だったので買ってみたんだけど
甘いお菓子のようなバニラにはほど遠かった… なんだか薬品臭い感じで
ちょっとニガテ…
刺激が無いのは嬉しいんだけど、固くて塗りごこちもあまりよくなくて、
私はちょっと期待ハズレダターヨ(´・ω・`)
350メイク魂ななしさん:03/03/02 23:34 ID:fB7P31qZ
愛用:ユースキン(べたべたしすぎなくてイイ)
愛用になりそう:パラドゥさくら
いまいち:ボディショップ(臭い!)
       ウォーターインリップ美容液(水泡が。。)

とりあえず何か塗っとけば乾燥しない頑丈唇なんで、
使用感よくて塗りやすければいいやーってかんじです。
351メイク魂ななしさん:03/03/02 23:54 ID:mNDkesC2
やっぱりメンソレ―タムかなぁ。。
>>保湿効果もありますか?
352346:03/03/02 23:55 ID:mNDkesC2
やっぱりメンソレ―タムかなぁ。。
>>347
保湿効果もありますか?
353メイク魂ななしさん:03/03/02 23:58 ID:mNDkesC2
‥なんかミス投稿してる。
スマソ。逝ってくる。
354メイク魂ななしさん:03/03/03 00:05 ID:iNiSK0Q/
>>345
塗りすぎると肝硬変ってマジですか。
うちのパパン毎晩使ってるよ。どうしよう…。
ちなみにリップはメンタームご愛用。
355348:03/03/03 00:58 ID:414GHqrh
>>349
ドウモアリガトウ。
固めなのかぁ。
今使ってるのがもうすぐなくなる。次、何にしよー。
356メイク魂ななしさん:03/03/03 02:31 ID:AKWvEvG0
>>354
ソースのない噂は結構怖いような…
ホントだろうか。ウラトリ希望
357メイク魂ななしさん:03/03/03 14:15 ID:bmr9GVO2
カネボウのfreeplusのリップクリームが
良かったです。1500円だけど。
最近の潤う系の口紅がリップになったような感じで
薄くついて無味無臭でした。
当然色が付くわけではないけど、ふっくらした唇に見えます。
もうちょっと安いかパッケージが高級感あればよかったのですが・・・
358メイク魂ななしさん:03/03/03 15:53 ID:sgP5hQgS
HPみてみて、成分を調べました。
肝硬変じゃなくて、でも肝機能に影響するから塗りすぎちゃいけないっていうのは本当だと思う。
>オロナイン。

主成分を調べたら、アレルギーのある人は、医師に報告
口内や耳には使用しない
濃度に注意して使用
とありました。
産婦人科とかの殺菌とかで使う成分らしいよ。
ちょっとリップにするのは考えたほうがいいんじゃない?
粘膜だし。唇とか口にしようするとよくないよ。
359メイク魂ななしさん:03/03/03 20:02 ID:ENXjVM/h
パラドゥの唇美容液買いました


360メイク魂ななしさん:03/03/03 20:32 ID:KFem5RAz
>>359
レポきぼんぬ
361メイク魂ななしさん:03/03/03 20:49 ID:iv2zpuE6
>>360
パラドゥの桜リップなら、コンビニコスメ統合スレにたくさんレポが出てるよ。
362メイク魂ななしさん:03/03/03 21:01 ID:uwdGZMAx
>>358
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2619702.html
特に肝機能については見当たらないけど、根拠は…
363メイク魂ななしさん:03/03/03 21:46 ID:WGznvZYW
でも、オロナインはやばくない?
364メイク魂ななしさん:03/03/03 21:55 ID:g46cPh+W
でもって…肝臓はなんだったんだと小一時間…
まあ顔に塗るのはいいけどくちびるは好ましくないってことだね。
少なくともオロナインを塗っても肝硬変とは関係ないってことで。
365メイク魂ななしさん:03/03/03 23:33 ID:aTqY1J/t
身体に取り込まれたものは一旦肝臓で処理されるから、
効能の強いものは肝臓に負担になる、
ということが肝機能ウンヌンになったんではない?
でも、日常オロナインは塗れない…においが。
口角炎がどうしても治らない時はちょびっと塗っちゃうけど。
366メイク魂ななしさん:03/03/04 00:28 ID:gXbZtqlT
良かった→ヴァセリン(寝る時用)、ブルームのジャータイプ(外出用)
まあまぁ良い→ウォーターインリップのジェリー、UVカット効果のあるタイプ、
あってもなくてもいい→ファンケル、
ダメダメ→サベックス青(硬すぎ。私には保湿効果ゼロだった)

なんでサベックスがあんなにずっと雑誌でプッシュされてるのか
すごく不思議だ〜〜〜見た目は好きなんだけど。赤いほうも。
367メイク魂ななしさん:03/03/04 03:54 ID:I6GNRuo4
>>366
使ったサベックスはスティック?ジャータイプ?
評判がいいのはジャータイプみたいです。
かくいう私もうっかりスティックを買ってしまったクチ…
368メイク魂ななしさん:03/03/04 13:57 ID:giVc7nw5
オロナインには、ヒドロコルチゾンと言う立派なステロイドが入っています。
369メイク魂ななしさん:03/03/04 14:01 ID:giVc7nw5
クロルヘキシジンにアレルギーを持つ方がおられます。
注射針などに抗菌目的に含有されていたりしていて去年
も死亡例が報告されていると記憶しています。
ゲンタマイシンと作用は似ていますから軽度の火傷や
化膿している場合には 十分効果があると思います。
唇や口内炎などに使用するのは十分気をつけるべきです。
370メイク魂ななしさん:03/03/04 16:32 ID:2dJ2mLSU
っていうかオロナイン普通唇に塗るかぁー???
怖くて塗れないよー!!
パラドゥの唇美容液、いまいちです。


371メイク魂ななしさん:03/03/04 16:57 ID:mBowBTJ7
私はパラドゥのサクラヴェール、見た目が安っぽいのを
除けば(・∀・)イイ!!と思ったけどな。
唇すごいキレイに見えるし。
372メイク魂ななしさん:03/03/04 18:33 ID:IoMhofGI
私にはサクラヴェール、潤いが足りない感じだ。
373メイク魂ななしさん:03/03/04 18:51 ID:ONI5WXy9
>>368
ヒドロコルチゾンなんか入ってないでしょ?
374メイク魂ななしさん:03/03/04 18:56 ID:D/DCTRXx
インターネットの、
「〜って〜らしいよぉ」ほど信用できないものはないと思った今日この頃。
375メイク魂ななしさん:03/03/04 20:03 ID:3W/I4cL2
>>368
一体オロナインを何と間違えたわけ?
↓成分は以下の通り。どこにヒドロコルチゾンが入っているのかと小一時間…
ttp://www.otsuka.co.jp/healthy/otc/oronain/index_06.html

↓ただし、化粧用に使うのは避けるようにとのことです。
ttp://www.otsuka.co.jp/healthy/otc/oronain/index_07.html
376メイク魂ななしさん:03/03/04 20:39 ID:A7KQTOPz
>>375
ニキビ用とかで部分的には使えるけど
顔全体に塗るようなもんじゃないってことね。
情報サンクス。
377メイク魂ななしさん:03/03/04 22:14 ID:DDMbAiA9
薬剤師してますけど
たぶん、オロナインH軟膏ってかいてるでしょ
あれのHがヒドロコルチゾンをさしていると思う
成分表にかいてなくても
よくある話です製薬会社の
378メイク魂ななしさん:03/03/04 22:48 ID:JwkYf4fL
>>377
薬剤師の恥をさらすだけだから止めたほうがいい。
「たぶん」「と思う」「よくある話」
で簡単に書き込みをしないで欲しい。
379メイク魂ななしさん:03/03/04 22:56 ID:wdF+Ad6F
ちょっといい加減にして欲しい。

>>345 〜じゃなかった?
>>358 でも〜だと思う。
>>363 でも〜
>>377 たぶん、と思う、よくある話

オロナインのHはヒドロコルチゾンじゃなくて
ヘキシジンのH。
不確かなことをもっともらしく言うのは
ネットって性質上止めて欲しい。

もうスレ違いだから終わりね。
380メイク魂ななしさん:03/03/04 23:37 ID:J0s9jZfD
DHCのリップ、折れてしまったんだけど
返品めんどくさいなー
よく折れません?

381メイク魂ななしさん:03/03/04 23:38 ID:J0s9jZfD
>>379
そうそう、要するにオロナインはリップじゃないってことで!!
382メイク魂ななしさん:03/03/04 23:44 ID:3W/I4cL2
>>377
↓ネーミングの由来。>>379が正解。
ttp://www.otsuka.co.jp/healthy/otc/oronain/index_04.html

ソースを出したところで、オロナインの話は終了。
383メイク魂ななしさん:03/03/05 00:37 ID:jYtuV6Sw
>>380
折れるリップってよくあるけど返品するとはなかなかいい心意気。
私も夏場はよく折れるリップがあるので(パックスとか)
ちょびっとだけ出して塗ってる。
でも冬場は逆にやや硬めになってるせいで塗りにくいから
つい力いれちゃって、逆に折れたりする罠が・・
384メイク魂ななしさん:03/03/05 00:44 ID:y81YH2C9
過去に愛用→ペトロリュームジェリー(ジャー)
愛用→白色ワセリン、パラドゥリップケアグロス
買ったけどいいのか悪いのか判らない→アフリカマンゴー
買ったけどいまいち→サベックススティック、メンタームXDスティック
欲しいなあ→ナイアードビーワックス、パックスナチュロン
 以上30歳乾燥肌の唇でした。
385メイク魂ななしさん:03/03/05 16:45 ID:stYdEOBY
今日ニベアのリップバーム買った。なかなか良い。適度にツヤも出てシットリ。

やっぱりスティックよりバームがイイ!
386メイク魂ななしさん:03/03/06 00:33 ID:ppcDi2ij
それじゃ私も…
大昔→メンソレータム薬用リップ
使用中→パーフェクトリップス、WELEDA
可もなく不可もなく→ニュートロジーナ
ぜひ購入したい→リップバター
387メイク魂ななしさん:03/03/06 03:45 ID:qmXXptKs
じゃ私も。21歳アトピー肌。
過去に愛用→資生堂薬品モアリップ、savexスティック
過去に愛用。その後荒れた→DHC(通販)、ニュートロジーナ
イマイチ→メンターム、馬油
イマイチだったけど香りは好き→ボディショップ(昔のジャータイプ)
愛用中→ユースキンリップケア、ユースキンA
欲しい。これから買うかも?→WELEDA、BURT'S BEE、パラドゥ桜、ボディショップのリップケア
388メイク魂ななしさん:03/03/06 14:41 ID:UQStSsu2
パラドゥは、あんまり効果ないようなきがするなぁ
でもリップしてからラップで上から押さえて3分くらいまつと
ぷるんぷるんになる
ニュートロジーナは私にはすごい良かった
リピートして買ってるのはコパトーンのものだななんか銀色のきらきらした
スティックのやつ!!あとやっぱDHCの通販もかなり買ってるキャンペーンのときは
まとめ買いしてしまってるなー
389メイク魂ななしさん:03/03/06 19:31 ID:50h4FBTk
敏感なくちびるに女の薬用
という、ストレートな名前の
メンタームのリップ良かったよ。
伸びが良くて唇に優しい。
390メイク魂ななしさん:03/03/06 19:51 ID:mEGpOie5
自分も。

よかったもの
*メンソレータムDXだったかEXだったか。(メンソレータムの匂いの少ないやつ)
*アグリカンマンゴー
*ニベアのラ・フランスとオレンジ

合わなかったもの 
*サベックスのチェりー。
塗るとビニール臭がするんですが。
 
*ヴァセリン(全身用)
唇の端がカサカサしてくる。

*ニベアのエッセンスウォーター・ハチミツ。

391390:03/03/06 19:52 ID:mEGpOie5
あ、まちがった。
アグリカンマンゴーってなんやねん。
アフリカンマンゴーですた。
392メイク魂ななしさん:03/03/06 20:00 ID:U+P4nGhL
>>389
男だけどそれ使ってる
393メイク魂ななしさん:03/03/06 20:25 ID:50h4FBTk
>392
良いものは性別問わずってことで。
ワラタヨ。
394メイク魂ななしさん:03/03/06 20:40 ID:mEGpOie5
>392
同じメーカーから男の薬用ってのも出てたよね。
黒いケースのヤツ。
良い物は誰が使っても良いモノだ。と思う。
395メイク魂ななしさん:03/03/06 21:13 ID:+zLzVhKZ
ビオレの247リップ買いました。
使用感はかためです。塗った直後はしっとりして「いいかも〜」と思ったのですが、すぐに乾いてしまいました。
早く新しいリップ買わなくちゃ…。敏感な〜てやつ買ってみようかな?
396メイク魂ななしさん:03/03/06 21:21 ID:RTDJMxhS
>>395
そうそう私もかったけどさっぱりなんだよね
しっとりしないの持続するのってなかなかないよねー
397メイク魂ななしさん:03/03/06 22:03 ID:ohA1Yxna
ニュートロジーナよかったですか?私には

ニュートロジーナ→ 固くてなじみが悪い
Weledaのスティック→ 固いし、バラの匂いが強烈
           口元に食べ物以外の香りは個人的にX 
Lancomeベネフィット→ 香りは若干気になるが、持ちと潤いは優秀
            口紅の下地にしたら、今まで荒れて使えなかった
            口紅も使えるようになった。最高!!
あと私はジューシーチューブも普段リップ代わりに使ってます。
軽く色がつくので顔色よく見えるし。

これから使ってみたいのはDHC、プラダ、キールです。
398メイク魂ななしさん:03/03/07 01:24 ID:lEiwwz20
セセラよさそうvv
399メイク魂ななしさん:03/03/07 14:19 ID:nVXKC8ui
セセラ結構すきしっとりのほう
何本かリピートしたけど、リップ新しいのでるたびに
買ってしまうなあ
今度こそこれは効果あるんじゃないか?とか思いつつ
400メイク魂ななしさん:03/03/07 15:16 ID:7P7ljP+w
リピート中:ナイトプル(5個目)

まあまあ:ニベアのジャータイプ
     サベックスのジャータイプ(青)

よくわからん:アフリカマンゴー(水っぽすぎてすぐ取れるのと臭いがちょっと・・・)

合わなかった:ユースキン(スティックタイプ)
       マニキュアみたいな入れ物のハチミツのやつ

ユースキン最初はよかったけど、付け直すたびに唇がガビガビになった。
ハチミツは全然効かなかったしべたつく割にはガビガビ。
401メイク魂ななしさん:03/03/07 15:19 ID:XwBGD+Zc
セセラ、名前知らなかったんだどマツキヨで100円で売られてたので買った。
まだ使ってはいないけどここ見ると良さそうだね。容量もけっこう多いほうだよね。
402メイク魂ななしさん:03/03/07 22:29 ID:xfm7I6SE
セセラ個人的には、さっぱり&しっとり両方ともイマイチでした。。
403メイク魂ななしさん:03/03/07 22:37 ID:+8YI5I2x
セセラ、ひりひりして痛がゆく、唇から血が出ない切り傷の時に出るような汁(組織液?)が
じわじわ出てきて我慢できなくて速攻ふき取ったという過去を持ってまつ。
荒れ過ぎだよ、私の唇・゚・(ノД`)・゚・
404メイク魂ななしさん:03/03/08 03:01 ID:HiifPgJV
唇のシミが怖い&固形のリップはどうしても乾いてあれるので
ウォーターインリップの唇美容液しか使えません。
でもちょっと色が付くというかキラキラするのが入ってるのが困る。
と持ってたら>>366さんの書き込みに
ウォーターインリップのジェリーにUVカットのがあるという情報がー。
探してきまつ!
405メイク魂ななしさん:03/03/08 05:29 ID:XLW6YxKP
メンタームの天然成分100%ってやつを買った。
期待してなかったけどイプサの唇美容液よりつるつるになった!
でも塗り心地はイプサのほうがいいなあ…むむむ。
406メイク魂ななしさん:03/03/08 14:38 ID:j0V91e48
唇も弱い方っているんですね、>>403は普段何をお使いなんですか?
私はリップて新しくて値段も手ごろなものが出れば
迷わずかうのだけど。リップで荒れたことっていうのはないなあ。
でも何使ってもGREAT!!って思うことはないけど。
今はパラドゥのさくらなんとかと、ビオレ、あとHAWAIIAN TROPICっていうのを
使ってます、HAWAIIANのやつは海外で何本かかったんだけどにおいが好きでSPF45
というのにひかれて買いました。
去年の夏にシーブリーズのUVのリップかったら、なんか真っ白に色までついちゃって
最悪だったなー二度と買わないシーブリーズのリップは
カネボウのアリーのリップってあるのかな?
407メイク魂ななしさん:03/03/09 00:50 ID:sBLNpGoY
リップってやっぱり薬用のがいいのかなぁ...疑問です。
408メイク魂ななしさん:03/03/09 02:30 ID:Z6CYjKlS
夏場にサベックスチェリーのジャーが暑さで分離しますた。
中央が白くて周りが濃いピンクにw
今更ながらどうしたらいいんですかね?

現在はセセラしっとり使用中。
なかなか良かったカナ?
次は何にしよう…
409メイク魂ななしさん:03/03/09 03:29 ID:xIYvITCe
現在ナイアード使用中なのですが、
ここを見てると色々試したくなってくる。
今まではアフリカンマンゴー・ニベアなどを
使っていたのだけど、最近メントール入りの
リップに拒否反応を起こすように・・・。
410メイク魂ななしさん:03/03/09 11:28 ID:HugBDjkQ
数年前に出てた緑色のパッケージの「ウォーターインリップ」すごくよかったな。
グロスよりはならないけどツルツルで、サッパリした使い心地で。
411403:03/03/09 12:46 ID:CTxu/oqL
荒れてからはメントール系は一切ダメになりました。
スティックタイプのも堅めだと塗っても塗ってもキリがない感じで
ジャータイプをさすらい中です。
今はこのスレでオススメ率の高かったカンストのリップバーム使ってます。
あとリップクリームじゃなくてグロスですが、クリニークの透明グロスは
どんなに荒れてても痛みはなかったです。
でもリップクリームみたいに着けるとテラテラしすぎて不気味なので
家でだけしか使えませんでしたが。

412スリムななし(仮)さん:03/03/09 12:56 ID:fks+nDh8
私はセセラ使ったときは今までにない使い心地だったんだけど・・・
まぁ安いリップしか使ってなかったからだったのかもしれんが。
>>403さんのように敏感な人は避けたほうがよいのかな?

413メイク魂ななしさん:03/03/09 13:01 ID:lTCn6Ubq
まったくもって話題になっていないんですが、去年の夏にはあったビタミンリップ
どこへいってしまったの?チューブでなくジャータイプが大好きでリピしてたのに・・
まだ売ってる場所ありますかね・・(東京で)
414メイク魂ななしさん:03/03/09 13:04 ID:aj79cTp2
すいません、あのウォーターイッリップの
唇用美容液(ピンク色のチューブ型)のやつってUVカットでつか?
41525:03/03/09 13:44 ID:JTxhwwcO
あれから新しくなったモアリップを試したかったのですが、なぜかリニュ前
のしか見つかりません。なぜ?
フェルゼア、皆さんのおっしゃるとおり良かったです。口紅があまり好きで
はないのでこれ塗って適当に上からグロス塗ってます。イプサの口専用美容
液?もテスターで試すと問題無かったです。しかし最悪の時期(冬)が過ぎそ
うなのでフェルゼアで行こうと思います。なんでかメンターム系が駄目になっ
たこの頃。好きなのに…
416メイク魂ななしさん:03/03/09 14:00 ID:O3fuYpju
いろいろ使ったけど、ウ"ァセリン(リップクリームじゃなくてふつうのでも)が一番いいと思う。内側からも潤う感じ!安いし
417メイク魂ななしさん:03/03/09 14:15 ID:EI3B8bnB
今まで全然平気だったのにさっきサべックス使ったら
いきなり噂の唇ピリピリになったよ。
今も痛い・・・。
418メイク魂ななしさん:03/03/09 20:02 ID:G8EdLKuJ
ヴァセリンって、ジャータイプのは、底のほうを使うのが大変
つめの中に入るし
化粧惑星のジャータイプのはよかったなあ
ソニプラとかの海外ものがなんかすき
私は荒れたりしないからなんでも試しちゃう
かなり消耗品だし、買いだめしといても問題なし
419メイク魂ななしさん:03/03/09 21:05 ID:x0Lpq6Sv
>414
UVカットですよ。パッケージに書いてある。
420メイク魂ななしさん:03/03/11 09:55 ID:gUbM3Nuu
外だとジャータイプは使えないや。軽めの潔癖症なのかも…
指先の雑菌が気になっちゃって、ジャーにも指つっこめないし、
その指で唇に触れることもできない。
なのでジャータイプのリップは自宅に置きっぱなしで、
就寝前専用にしてます。
421メイク魂ななしさん:03/03/11 12:02 ID:Fsqyz8uw
激しくガイシュツかもしれませんが、ソニプラで売ってるパーフェクトリップ使ってます。
値段が三千円もするので購入に至るまでカナーリ悩みました。
まだ一本目使い切ってない段階ですが、とりあえず唇が荒れるようなことはありません。
すなわち、唇が常にベストな状態です。
以前は口紅を塗ると皮がむけたりしてたんですけど。
ただ、期待してた唇プックリ感はまだ感じられません。
やっぱり、説明書どおり3ヶ月使わないと効果でないのかなあ?
422414:03/03/11 13:03 ID:nTUWIGyt
>>419
ありがとうございまつ
UVカットまら買ってみようかな
423メイク魂ななしさん:03/03/11 20:42 ID:OsrEBoLa
無印のリップバームに萌えた。
匂いがウットリ。
ただ、保湿効果はあんまり感じない。感触としてはスルスル。
ミントの匂い(メントールじゃない所がミソ)とオレンジの匂い。
たまに鼻の下につけてみて匂ってる。
424メイク魂ななしさん:03/03/11 20:52 ID:5k22SJj+
無印の化粧品はどうも買うのにためらうなあ
425メイク魂ななしさん:03/03/11 22:19 ID:IKGt2btR
>421
パーフェクトリップ、2本目に入ったところだけど
私もぷっくり感は感じられないです。
横ジワには効果があるものの、潤い感・浸透力はいまいちで表面に
残ってる感じ。

潤い感や浸透力ではクラランスの唇美容液(名前失念)の方が上。
g単位で換算してもこちらの方が安い。
今の所併用してますが、どちらか1つならクラランスの勝!かな。
426421:03/03/11 22:25 ID:IKGt2btR
横ジワって・・縦ジワです。すみません。
427425:03/03/11 22:28 ID:IKGt2btR
↑あぁ・・425です・・何度もすみません、逝きます。
428メイク魂ななしさん:03/03/11 23:39 ID:xb6yhhPj
リップクリームじゃないが、明色の蜂蜜入りクリームを塗ってみたら結構イイ気がする
ちょいとベタつくから家専門かもしらんけど、塗ってすぐにヌラヌラ感が消えて
染み込んでる風だし、縦ジワが目立たなくなる気が。
小さい円柱の透明ケースで金の蓋の上に<蜂>と書いてある。ガイシュツだったら5面
おやすみんみん蝉
429メイク魂ななしさん:03/03/12 00:02 ID:YBLBfI89
>>428
おやすみんみんw
姉妹品だったら>>197に出てるけど、<蜂>の方は
少なくともこのパート3では初めて(・∀・)
430メイク魂ななしさん:03/03/12 14:40 ID:dxc0e3bv
彼氏が、顔が乾燥して唇もきれそうなくらい荒れてるとき、どうにかしたくて
コンビニで売ってるメンソレータムのハンドヴェールクリームを買い
それを顔全体と唇にぬったらしいんだけど、かなりいい感じだといってました
が、そんなことする女性っていますか?
だけどよくかんがえると、ハンドクリームも顔につけるのも、なんら変わりは
ないのかなあなんておもってしまったけど、自分ではやらないけど。。
両方出てる部分だしなあとか。。。。
しかも肌彼氏つるつるなんだもん。。
431メイク魂ななしさん:03/03/12 21:33 ID:t3uBcLN4
男です。

ココで書かれていた、ヴァセリンのジャータイプを試しに
カサつく唇に塗って一眠り・・・・・・・

凄く潤った。
ニベアのリップバームと大違いだ・・・・・・。
アレは、コチコチの踵にも効果ありなのでしょうか?
432メイク魂ななしさん:03/03/12 21:43 ID:fRW4j3A7
>>431
踵にもいいと思いますよ。
美容室なんかで美容師さんがハンドクリームがわりに付けているし、全身OK
433メイク魂ななしさん:03/03/12 21:49 ID:fF4vZoCz
赤ちゃん用なんだけど
和光堂のベビーうるおいスティックやわらかタイプ
ふわっぴいのリップ版って感じでいい!
434メイク魂ななしさん:03/03/12 22:01 ID:t3uBcLN4
しかし、ヴァセリンもポンズ社製ダターノネ。

同じくハンド&フィンガーも買いましたが、
昔、ヴァセリンってもっと種類あったはずじゃ・・・・。
435メイク魂ななしさん:03/03/12 22:39 ID:+jUlfhkc
>>430タソ
>そんなことする女性っていますか?
・・・・あ、私だ・・・。
たまたまコレしかなくて2.3日使っただけですが
結構良かった気がしますよ〜。
就寝前に塗っておくと、ぷるぷる肌になりました。
唇は怖くて塗れませんでしたけど・・・。

って、リップクリームの話じゃないのでsage。
436メイク魂ななしさん:03/03/13 15:28 ID:yOjc+P2z
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
437メイク魂ななしさん:03/03/13 18:50 ID:xCHM83op
>425
美容液でつか・・・。
昨日またパーフェクトリップ買ってしまいました。
私の中のイメージでは
リップクリーム=保湿
唇美容液=潤いを与える
って感じです。
美容液ほかに使った人います?
438メイク魂ななしさん:03/03/13 20:40 ID:iszeeiqZ
パラドゥの、桜、、、、かって一週間くらいで使い切ってしまった
私って異常なほどリップぬりまくってるのかもしれない。。。。
さすがに今回びびったな
DHCの通販のもすぐなくなるんだけど
今回の桜は今までで一番の減りの速さだった。。。
439メイク魂ななしさん:03/03/13 20:51 ID:+YQtKhg2
>>438パラドゥの桜のやつって、使い心地どうでつか?
買おうかどうしようか今迷っているんですよねぇ。
440メイク魂ななしさん:03/03/13 21:06 ID:dFzgopT+
>439
ピエヌのクリアアップと似たような感じ。
でもピエヌよりさらに薄づき。
441メイク魂ななしさん:03/03/13 21:54 ID:mB2dmCbN
438です
桜のは、うーん。。
微妙です。
付け心地はよくも無く悪くも無く
でもしっとりするからほかのリップ買うなら買ってみては?
442メイク魂ななしさん:03/03/15 14:34 ID:krx7vYJ8
>>439
桜、乾くのが早いよ〜。
443メイク魂ななしさん:03/03/15 14:50 ID:qyswg90X
そう、桜乾くの早いから減るのも早い
まじで二週間で700円だよリップにしては高めなのにもったいない。
444ふにふに:03/03/15 15:12 ID:z7Y0F+U7
資生堂のアクエアウオーターインリップがおすすめ!私は無味・無香料・無着色タイプをずっと使ってます。肌?の中にも入ってく感じでちょーしっとりです!コンビニにも売ってて便利だし。
445438:03/03/16 19:48 ID:0B7agIIU
フランフランで、リップバームをかってしまいました
いろんなにおいのがあるので
迷いに迷ったけど一つかいました
グレープフルーツのを
いちごやオレンジ、ピーチなどもあって
ちょっと全種類ほしいです
使い心地は、まあまあ
とりあえずバッグにいれてすぐ出せるようにってかんじで購入なので
あまり保湿とかは考えず、デザインとにおいと、付け心地もまあまあ
なので買ったちうかんじです
香り好きなかたにはお勧めかな
446メイク魂ななしさん:03/03/16 19:53 ID:umwzPg96
塗ると唇が濡れてるようになるやつってありますか?
私、男なんですけど男がつけたら変態ですか??
447メイク魂ななしさん:03/03/16 19:57 ID:1hjuZIPw
>>446
グロスですか。そうですね。私はきもいと思うかもしれません。
448メイク魂ななしさん:03/03/16 20:07 ID:Ft72ZRkv
過去にメンターム入りのリップを使っていたが、細かいブチブチができてしまい、皮膚科に行ったらリップを変えろといわれ、ウ゛ァセリンのリップセラピーに変えた。
そしたら見事にイイ!しかし最近品切れ状態で、普通のウ゛ァセリンを代用していたが、またしても細かいブチブチが…。

これから何のリップ使えばいいんだよ…。助けて…(ノД`)
449メイク魂ななしさん:03/03/16 20:09 ID:fzEvmLAS
>>446
リップ程度よりもつやつや唇になりたいってこと?
変態じゃないと思うが、>447と同じく個人的には嫌だなあ。

でも、何でつけたいと思ったのか興味あるだす。
450446:03/03/16 20:13 ID:umwzPg96
オカマだから
451メイク魂ななしさん:03/03/16 21:00 ID:d/TlUjYw
>448
わたしも普通のヴァセリンでブチブチできた!わたしだけじゃなかったんだ・・。
昔使ってたウォーター印リップに戻ろうと思ってます。
452448:03/03/16 21:09 ID:XafYc5pQ
ウォーターインの時は平気でした?
453メイク魂ななしさん:03/03/16 21:18 ID:d/TlUjYw
451です。使ってたの結構前だけど、一本を無事に使いきれたので大丈夫だと思いますよ^^
あれが今までで一番無難にしっとりだったなぁ・・。

わたし、肌はかなり丈夫な方だったのに・・ヴァセリンにはびっくりしました。
口以外には良い感じなのになぁ。
454メイク魂ななしさん:03/03/16 22:07 ID:AbSpTSk8
ありがとうございます(^^)
早速、明日にでも買いに行こうと思います!

やっぱり、湿疹できちゃう人はいるんですね...仲間がいて心強いかも・・・
455メイク魂ななしさん:03/03/16 22:16 ID:i2PVn3PR
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
456メイク魂ななしさん:03/03/17 00:10 ID:wzEw3qiL
そにぷらに売ってる蜂蜜を唇になるっていうやつはガイシュツ?
800円で買うのはためらわれたんだけどおいしそうだった。
本当に甘いんだって。
457メイク魂ななしさん:03/03/17 00:09 ID:jEphB6Mo
>>448>>451
私も普通のヴァセリンはプチプチができた。
そしてウォーターインリップを2本使ったことがある。
451さんの言う通り、無難にしっとりして好きだな。
今はニベアのラ・フランスの香りの物に浮気をしてしまって失敗。
なので、ウォーター〜に戻ろうかとも思ってるんだけど
何か新しい物にも挑戦したいのですが、お二人のお薦めはありますか?
付け心地はウォーター〜みたいなのが好みで、香り物も好きです。
リップセラピーは私にはいまいちでした。448サン、ゴメソナサイ
458メイク魂ななしさん:03/03/17 00:22 ID:AI20WKNh
がいしゅつかもしれないけどボデイショップの八百円のビタミン入りリップは最高だと思う。かなりふっくらぷりぷりになる!ちょっと高いけど固めなので持つよ!よかったらお試しあれあれ。私はこれで唇が落ち着きました。
459メイク魂ななしさん:03/03/17 00:46 ID:LYra0IEU
>456
蜂蜜(8〜9割入ってるのですよね?)前に友達に頂きました。おいしいです。
寝てる間に付けると、翌朝、蜜がくちびるから前歯に滴り落ちてきて歯が甘い。
虫歯の危機を感じました。
ケア効果は・・翌日友達にくちびる荒れてると言われました・・。でもその日は体調不良だったからちょっと分からない。

どっかのレスで、お風呂上りに蜂蜜を塗り、その後に普通にリップで封じ込めてパックしたら
翌日良かったというのは読んだよ。
でもちょっと疑問が残る。その人は蜂蜜じゃなくてリップが良かったのかも。
460メイク魂ななしさん:03/03/17 04:06 ID:1zIf5QMh
コーセーのピュアトリートメントリップ
皮ムケがひどくて色々使ってたけど初めて治った!
コレ使い始めてからずっとしっとり。
合うリップってあるんだね。
461メイク魂ななしさん:03/03/17 07:47 ID:YchruZaf
わしはキール一筋・・・数年間一度も荒れ、ひりつき、湿疹ナシ。買えない地方に引っ越すのは鬱。
462メイク魂ななしさん:03/03/17 14:58 ID:p7qtx/Y5
>>446
私は彼氏の唇が乾燥してると即効ぬってあげるし彼氏にリップももたせてます
乾燥してがさがさなヒトより、見た目男でも、唇潤ってるほうが
絶対いいですよ、おかまだったらなおさら!!
でも、男の人でジャータイプのを使ってるとなんか
普通のヒトからみておかしいかもしれないし、手も汚かったらリップ自体
汚れるので、スティックタイプのしっとりリップがいいんじゃない?
シュウウエムラあたりでないのかな
あとはBODYSHOPとかで買ってると結構おしゃれじゃない?
463メイク魂ななしさん:03/03/17 16:54 ID:QL/M4MMx
朝 ボビイブラウン リップバーム15 と クラランス モイスチャーリペアリップバーム
昼 ファンケル リップクリーム と モイスチャーリペアリップバーム
夜 クラランス エクストラファーミングリップケア と モイスチャーリペアリップバーム

これで完璧。おかげでこの冬は全く唇が荒れませんでした。
464メイク魂ななしさん:03/03/17 19:32 ID:LYra0IEU
そんなに沢山使うの?
基本的に寝てる間に適当な一種類を塗っておけば荒れません・・
これってわたしがラッキーって事なのかな?
465メイク魂ななしさん:03/03/17 20:41 ID:uIbGsGD4
私も気分によって一、二種類を使う程度。
人それぞれってことでは。
466メイク魂ななしさん:03/03/17 20:46 ID:6ImOm17h
私も常にバッグとかPC前とか
いたるところにいろんなリップ置いてますよ
乾燥って、気になるときとならないときがあるから
人それぞれだとおもうけど
何種類もあっても、消耗品だし
荒れる荒れないにかかわらず、リップって必需品
467463:03/03/17 22:59 ID:BHlamLf4
朝のリップ下地はボビイだけだと口紅の付きとか発色は満足なんだけど、
夕方若干乾燥が気になるのでクラランスのバーム併用。
昼はその時々の乾燥の度合いによってファンケルとクラランスどちらかを適当に。
夜はファーミングリップケアだけだと保湿が物足りないのでバーム併用。

てな感じです。
468メイク魂ななしさん:03/03/18 01:21 ID:vDCYCWvQ
ファンケルのリップクリームはかたくてぬりにくい!
チューブタイプのやつは、よるぬって あさまでしっとりするけど。
ひるは アクエアウォーターinリップかな。かなりつかってる。
469メイク魂ななしさん:03/03/18 02:59 ID:koU5KOSX
昔筆箱にサベックス入れてたら
「あっ、貸して」って塗り塗りしやがった友達がいた。
コラーーーーーーーーーー!人のリップを自分の唇に許可なく塗るんじゃねー!!

という変な潔癖症の私。
あとでこっそり5mm切断しました。
470メイク魂ななしさん:03/03/18 03:13 ID:3AIcxkdi
スティックを貸りるとはツワモノですな
471メイク魂ななしさん:03/03/18 12:42 ID:/MI9jvUv
>>469-470
私の周りでは結構普通に行われてました(リア工の頃)
472メイク魂ななしさん:03/03/18 14:33 ID:4SgHoJx/
ジャータイプかすよりはいい気がするけど。。
473メイク魂ななしさん:03/03/18 17:28 ID:/EBhkQgZ
>>469
気にならない人もいるんですよね。
私もリップの貸し借りは嫌なので、
勝手に使う人も「貸して」と言う人もやめてほしいなあ。言われれば断るけど。
474メイク魂ななしさん:03/03/18 21:52 ID:52TZIwzQ
数年前さぁ、薄い黄緑色のウォーターインリップがあったと思うんだけど、
あれって今の青いやつの元祖?あれよかったなぁ・・・!
475メイク魂ななしさん:03/03/18 21:54 ID:52TZIwzQ
ヌーヴのも、あんまり期待してなかったんだけど、けっこう潤っていいよ。
私は口紅の下地に使ってる。つるつるする。
476メイク魂ななしさん:03/03/18 23:38 ID:eHVul0aN
激しく外出かもしれんが
パーフェクトリップを目の下の
小じわに塗ったら消えるかなぁ?
試した人の詳細きぼーん
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478メイク魂ななしさん:03/03/19 03:22 ID:qjyyUb4a
>>476
やってみた。ベタベタしただけだったよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
479メイク魂ななしさん:03/03/19 03:27 ID:8RMOIhHr
>477のあぼーん、早かったなあ。
ちとビクーリ
480メイク魂ななしさん:03/03/19 03:29 ID:aWyLHfvS
昔サベックスで唇ブツブツだらけになった。

今はルナソル。潤うし、レモンのいい香り。

481メイク魂ななしさん:03/03/19 23:45 ID:kzBgHf/k
メンターム(2本で90円とかの安いやつ)8年ぐらい使用→たまたま行った海水浴の翌日急にブツブツ!
医者に行ったら「スースーする香料が合わない」

ヴァセリンリップセラピーに変更→最高!
一時期ニベアの無香料を代用品に使ったらブツブツ少し発生。すぐにリップセラピーに戻したら治った!

1年半後、リップセラピーあぼーん→ヴァセリンペトロ何とかに変えるがまたブツブツ

現在、ウォーターインリップに落ち着きますた。
482メイク魂ななしさん:03/03/20 01:15 ID:I9CQvbJI
しょうしょうお尋ねしたいのですが
スクワランが主成分の中心であるリップクリームをアスカ以外で探しています。
お心当たりあるものはございませんでしょうか?
483メイク魂ななしさん:03/03/20 01:37 ID:vLEDSvv6
キール撤退したんですね、かなすぃ。
キールリップバームを少しでも安く買える所を探し中なのですが
ご存知の方がいたら教えてください。
当方東京。ネットで検索してもあまり安いところがヒットしませんでした・・・
484メイク魂ななしさん:03/03/20 15:18 ID:RVym5Cww
>>472
なんで?
485メイク魂ななしさん:03/03/20 15:39 ID:7eC7m20p
>>482
ハーバーは?
www.shop-haba.com/detail/yrips_01.html
486メイク魂ななしさん:03/03/20 17:05 ID:s87TIP1R
コンビニ行ったらパラドゥサクラヴェールリップが新発売で売ってたんで
買ってみました。全然期待してなかったけどなかなか(・∀・)イイ!!
もともとリップクリームのしっとり感というかベタっとした感じが
苦手だったんだけどもちもちしてて自然にうるおう感じ。
口紅の下地にも合いそう。あとほんのり色がつくんでノーメイクの時にも
使えそうな感じ。
でもトリートメント効果?はあまし期待出来ないな
487メイク魂ななしさん:03/03/20 17:07 ID:R8STzhn8
サベックスダメな人いるんだぁ。
私はサベックスでないと皮べろべろ。
値段的にもこれじゃないとダメ。
488メイク魂ななしさん:03/03/20 20:50 ID:oYIh/RjK
>>486
内容量が少なすぎて
私は2週間でつかいきりました
489メイク魂ななしさん:03/03/20 20:54 ID:H3DyWx16
>480
ルナソルって、DSに売ってますか?
490メイク魂ななしさん:03/03/20 21:09 ID:3yoU7JFt
>489
480じゃないけど、ルナソルは百貨店のカウンターでしか
買えないですよ。カネボウ系列ね。
491メイク魂ななしさん:03/03/21 04:06 ID:ZozleGLO
大高姐さん激しくご愛用のオリジンズは出ましたっけ?
492メイク魂ななしさん:03/03/21 10:25 ID:Q/1uqUCf
ニュートロジーナ、あと残りどれくらいかと思って全部くり出したら
引っ込まなくなった…。
折れちゃったのでサベックス買って来た。なんか微妙にいい匂い。
ニュートロジーナは臭かったんで…。でもニュートロジーナの方が潤った。
493メイク魂ななしさん:03/03/21 10:31 ID:R+QhDCsm
あとヴァセリンは指でつけるのがめんどいけど翌朝までうるうるしてます。
494メイク魂ななしさん:03/03/21 18:39 ID:fAukrvUm
パーフェクトリップスでかぶれ出た人いませんか?
495メイク魂ななしさん:03/03/23 22:31 ID:9K2kXW9F
age
496メイク魂ななしさん:03/03/23 23:08 ID:juyzIvds
以前、パーフェクトリップからセレヴィーナのマキシリップに乗り換えると書き込んだのですが、
やっぱパーフェクトリップに出戻る事にしました。
セレヴィーナは細身で減りが早いから結局高いです。
パーフェクトリップの方が唇ぷっくりになる感じがしますし。
497メイク魂ななしさん:03/03/24 05:15 ID:mVxSbgvr
ここではあまり評判良くないけど、小さい頃からメンソレータム。
昔はスティック→色気づいてきてUV→今はチューブタイプ

チューブは柔らかくていいです。見た目もかわいい。
私はあの匂いが気にならないしすーっとしないと駄目なので、
UVは無臭ですーっとしないのでリピートせず。
498メイク魂ななしさん:03/03/24 05:29 ID:hIyu61vx
>>496
パーフェクトリップ、臭いは同ですか?
499498:03/03/24 05:31 ID:hIyu61vx
どうですか?でした。

あと、新発売になった、ベネフィークの香りも知っている方いたら教えて下さい。
500メイク魂ななしさん:03/03/24 12:31 ID:0lTOtHNr
リップと言えばビーワックスリップクリーム!!
これは本当にイイ!!荒れには抜群の効果でどんなに荒れた唇でもこれを付ければ一瞬で治る
ただこれだけだと乾燥には対処しきれてないので他のと併用したいんですけどなんかありますか?

今まで駄目だったリップ
メンターム 逆に荒れる
ウォーターインリップ 付けたら唇ボロボロに・・・
DHC薬用リップ これも荒れる荒れる高かったのになあ・・・
敏感な唇には以上のリップはあわないと判明
501メイク魂ななしさん:03/03/24 18:55 ID:8U0LPAS9
漏れはビーワックスリップクリームで荒れた。
使うとベロベロ皮がむける。
すごく期待してたのに・・・。
安物の方が唇潤ってます。
502メイク魂ななしさん:03/03/24 19:32 ID:5amc6xn/
何を塗っても唇のかわがはがれてたけどやっとお気に入りがみつかったー!
既出かもしんないけど
コーセーの「ピュア リップジェリー(パック&グロス)」ってやつ。
リップというかグロスみたいな感じなんでつや感が嫌いな人は嫌かもしんないけど
すっごくおるおいます。リップとしてもグロスとしても使えて良いです。安いし!
でもなかなか置いてあるとこないんだよなあ(泣)
シルバーのパッケージで緑の○に商品名がかいてあってわりとピンクのチューブです。
地味なパッケージでダサいんで見た目はいまいち・・;
503メイク魂ななしさん:03/03/24 21:11 ID:9Fgn3Y3w
私はリップで荒れたことはないなー弱い方はとことん弱いんですね
でも唇って粘膜?なのかなあ
だからあんまり変なのは使えないですよね
今ビオレのリップ使ってるけど物足りないです
もっとしっとりさせたい
DHCの通販のはすぐなくなるしセセラかなリピートしてるのは
504メイク魂ななしさん:03/03/25 17:38 ID:aKK+DJ1H
このスレみてて、リップクリーム欲しくなっていっぱい買ってきちゃった。

Bloom リップバーム オレンジ 1000円
Bloom リップバーム ライム 1000円
ははぎく練りグロス 1200円
無印良品 リップバーム ローズ 380円
無印良品 リップバーム ミント 380円
無印良品 リップバーム オレンジ 380円

無印はお買い得で260円で買えました。

どれから使おうか思案中なので、
何か知りたいものがあれば書き込んでくださーい。
505メイク魂ななしさん:03/03/25 17:41 ID:jL8F+6bJ
>504
ははぎく練りグロスの使用感を知りたいです!是非お願いします。
あれパッケージがすごく可愛いですよね。
506メイク魂ななしさん:03/03/25 17:44 ID:dO288iYU
>>504
すごい!沢山買いましたねー。
私も昨日無印のリップバーム グレープフルーツ買いました。
さっぱりしてて本当のグレープフルーツのような匂いでつ。
507メイク魂ななしさん:03/03/25 18:00 ID:QcrbbVqe
今SALA29パーフェクトリップス買ってきて使ったら唇がびっくりするくらいツルツルになった。
3000円という高い買い物だったけどそれだけの価値がある。
いい買い物をした。他のリップと違って逆に荒れないからイイ!!
508メイク魂ななしさん:03/03/25 18:17 ID:0br3qpq3
ニベアのリップクリームつけてスチーマーしてたらくちびる真っ白!
拭いたらなんともなかったけどビクーリしますた。
微妙にスレ違いなんでsage
509メイク魂ななしさん:03/03/25 18:46 ID:hCNJilmJ
最近グロスのように艶々になるリップクリームばっかりのような気がする今日この頃。。
しかもあの手のリップはすぐ落ちちゃう(*´Д`)=3
飲食店での接客のバイト始めたから、持ちが良くて艶々になりすぎないリップクリームジプシー中です。
何か良いものがあったら教えて下さい。
510メイク魂ななしさん:03/03/25 18:53 ID:jL8F+6bJ
>507
私も買ったばかりの頃はそうだったのだけど、
2本目を使い始める辺りから効果が薄くなってきた。
唇のツヤがなくなってガサガサしたり、唇の赤味が続かなくなったり・・・
同じ様な方いらっしゃいますか?
511504:03/03/25 20:20 ID:aKK+DJ1H
>>505
では、ははぎくから開封します。どきどき。
使う前からなんですが、瓶なので持ち歩くには重いかもです。
買ったときも、食器を包むようなやつで包まれちゃったんで、
持ち歩くことは考えてつくられてないのかも。

>>506
グレープフルーツもあるんですか?
見落としたかなあ。
無印のは香りが自然ですよね。

Bloomは、上記の他に2種類あったんですが
歯磨き粉っぽい香りだったので、買いませんでした。
512メイク魂ななしさん:03/03/25 21:41 ID:JUSekQbM
フランフランでも、リップバームあるんだけど
結構いいよ、伸びもいいし、香りも何種類もあって
つやつやになります
513メイク魂ななしさん:03/03/25 22:09 ID:LVLEe/hA
>498
パーフェクトリップの香りは…えーと…
何の特徴も無いように思います。
臭くもないしイイ香りでもないし、お役に立てずごめんなさい。
514メイク魂ななしさん:03/03/25 23:11 ID:JY58+Iop
ガイシュツかもしれませんが、パラドゥから出ている
唇の色をきれいにするリップ(700円)使われた方いますか?
すごく惹かれるんですけど、実際どうなのかなと思ったので。
515メイク魂ななしさん:03/03/26 01:36 ID:h//d0BXe
FF 資生堂のアクエア 薬用リップエッセンス使ってみました

くすんだ唇に潤いとつやを与えてふっくらピンクの唇に・・・
とのことでした。意外にいいですよ、しっとり持続してます
でもチューブタイプなので面倒といえば面倒かも
10g入り550円です

普段はサベックス使用してます
516メイク魂ななしさん:03/03/26 01:36 ID:CJdSsBtB
>>514
よくなかったです
あの値段だしてかうもんじゃない
私はそう思った
量が少ないです
517メイク魂ななしさん:03/03/26 01:39 ID:yJfnJhOs
あなたの性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
塗ってマッサージするだけでシェイプアップ!「プーランナ減肥霜スリムクリーム」・・・3,000円
1日1カプセルで安全ダイエット欧米でも認可済「曲美」2ヶ月セット・・・14,900円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
お肌が真っ白に!「片仔廣真珠クリーム」・・・2,500円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/ 
518メイク魂ななしさん:03/03/27 00:50 ID:PBBak8wp
>>514
ここにいくつか感想が出てますよ

**コンビニコスメ統合スレ**
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1038422993/
519メイク魂ななしさん:03/03/27 00:53 ID:3+dzV9Sy
唇が超脱皮!て感じで皮が次から次へとズル剥けしてます......すぐむけるのに
唇のシミはとれない。
皮むけがピターリとまるのないですかね...ユースキンいいかなと思ったんだけど以外とダメでした。
520504:03/03/27 01:03 ID:rZuWJmOj
>>505
ははぎく感想です。

○硬いです。オレンジママレードみたいな印象。バターナイフで取りたくなる。
○うっすら香りがします。つけてると気にならない程度。菊の香りなのかな。
○ねっとりべたべた系です。「ん〜ぱっ」てやると上下の唇が多少引っ張り合うかんじ。
○ツヤはけっこうテカテカ出ます。でもツヤが落ちるのは早いかも。

ねっとりしてるんで、髪の毛が長いと張り付くと思います。
今まで使ってきたもののなかでは、ナイトプル 薬用ラップトリートメントに近い。
リップクリームとしての持ちや機能はいいと思います。
付けて寝て、次の朝も乾燥はしてませんでした。
日中使うにはねっとりしすぎかも。口紅重ねたらすぐ口紅落ちちゃいそう。

でも付けてしばらくすると、ちょっとヒリヒリしてきました。
ベビーピンクで同じ経験があって、ズルムケたのでちょっとコワイ・・・
ベビーピンクが大丈夫なら、OKかと思います。

もっと詳しく知りたいことがあれば、また書き込んでくださいね。
521メイク魂ななしさん:03/03/28 23:32 ID:Ek0GVyoZ
パーフェクトリップの香りのタイプ、おしえてくれてありがとう。
で、またなのですが、その香りの強さはどの程度でしょうか?
度々済みません。
522メイク魂ななしさん:03/03/28 23:50 ID:kKyHP6Fq
パーフェクトリップ、バニラっぽくない?
香りの強さは何を基準に強い弱い言えばいいのかわかりません・・・
523521:03/03/29 00:14 ID:p0Yt9vxr
鼻につくとか、気持ち悪いとか、ほのかにとか、残香性ほぼ無しとか、○○の口紅くらいとか・・。
524メイク魂ななしさん:03/03/29 00:15 ID:uIQUQ++P
パーフェクトリップ、私も愛幼虫。
522さんのおっしゃるようにバニラというか、メープルシロップっていうか、
寝る前につけて甘い香りにつつまれて眠りに落ちてます。
なんかなつかしい感じで好きだー
(昔、母の使ってた化粧品でこんな匂いのがあったような・・・)

>510
>2本目を使い始める辺りから効果が薄くなってきた。

そうなんですか?うわー気になる。
1本目、途中からポッキリ折れて、それでも構わず使ってて、
もうすぐなくなりそうなのでリピートしようと思ってたんだけど・・・
525メイク魂ななしさん:03/03/29 11:22 ID:sEmCaIgu
3000円のリップってそんなのかえるお姉さまがた素晴らしいね。
526メイク魂ななしさん:03/03/29 12:11 ID:sEmCaIgu
3000円のリップってそんなのかえるお姉さまがた素晴らしいね。
527メイク魂ななしさん:03/03/29 15:12 ID:OiNEP6fb
私リップは何個ももつようにしてるから
一本3000円のなんか買えない
安いので工夫して潤わす
若いうちから肌とか甘やかしちゃいけないっていうし
まだまだDSで安いのをいろいろ試します
そして30代とかになってやばくなったら高いのにしてみるぞ
528メイク魂ななしさん:03/03/29 16:33 ID:ekvfwmF6
年は関係ないよ、あなたの肌年齢××歳。
529メイク魂ななしさん:03/03/29 17:51 ID:r26R4K40
パーフェクトリップってソニプラに売ってるやつ?
530メイク魂ななしさん:03/03/29 17:52 ID:r26R4K40
パラドゥは個人的にすごいいいと思った。
高級なので量の割りに高いと思えばなんてことないかも。
桜色になるかは別としても自分の唇の色がいい感じで出てくる。
531メイク魂ななしさん:03/03/30 01:08 ID:jjIa4dh+
>>530
す〜ぐなくなっちゃうんだけど確かに唇の色が良くなった気がする。
532メイク魂ななしさん:03/03/30 01:14 ID:fb/EMYV5
>>531
それは唇が健康になって 色が良くなったのか
化学物質によって色つやが良く見えるようになったのか
どっちなんでしょうね。
533メイク魂ななしさん:03/03/30 01:25 ID:e6RhQnEJ
>>532
最近アゲアシとりたいだけで
知識も中途半端な成分厨が増えたね。
534メイク魂ななしさん:03/03/30 11:03 ID:817i75Z9
>>520
ははぎくのレポありがと!すごく良さそうですね。
ベビーピンク大丈夫だったし、ねっとり系のリップ好きだから
買ってみようかなハァハァ。
535メイク魂ななしさん:03/03/30 23:17 ID:mH8gJV+e
★在宅で仕事を求めている方
★無資金に近いコストで副業可能
★パソコン(HP閲覧・メール送受信)単純な範囲内での作業
★パソコン素人玄人関係無く参加可能。
★仕事未経験者の方、主婦の方も歓迎
★20歳以上!
★好きな時間に自由にお仕事可能!
★専業でも副業でも可
★ノルマは有りませんよ!
フリーダイヤルかホームページの方でお問い合わせ下さい 
ホームページ  http://www.project-jp.net/Boy/
フリーダイヤル 0120-49-9311
プロジェクトJAPAN 月〜金 AM9:00〜PM18:00 土日祝(休)
536メイク魂ななしさん:03/03/31 10:48 ID:YA6Bn+F5
パーフェクトリップ私はサーフボードかなんかをみがく何かの臭いに感じる。。。
もしくはお相撲さん。。。。
537メイク魂ななしさん:03/03/31 11:08 ID:/ESjJTEs
>>536
鬢付け油の匂いとして母親に嗅がせたところ
そんなに臭くない、もっと甘い香りと言われました
538メイク魂ななしさん:03/03/31 12:16 ID:lBGX1fd1
>>533
成分知識も商品知識も全くありませんが何か?
539メイク魂ななしさん:03/03/31 22:05 ID:lTe0e0ux
セセラの黄色いのを買いました
結構しっとりはするんだけど
なんか薄いなあ
しみこむっていうかんじが物足りない
540メイク魂ななしさん:03/03/31 23:39 ID:9CkHvoid
>>525
私もパーフェクトリップ2本目なんだけど、唇に潤いを与えるだけが
目的だったらそんなに出せないよ。500円以下で十分なくらい。
唇をボリュームアップさせる効果に3000円だしてるんです。
私は効果あったので。
541メイク魂ななしさん:03/03/31 23:52 ID:znJT2DOp
化粧品の一環として考えると\3,000ってまぁ無茶な値段でも
ないよね。安いとは言わないけど。
下地さえ整えば安い色の合う口紅でも見られるし。
ちなみに私はプラダからメンタムの安いのまでいろいろ使うけど。

DHCの通販版は割と良いけど買いづらくてリピートしてません
でしたが最近買ったコーセーコスメポートのピュアトリートメント
リップクリームがオリーブオイル配合とあったので買ってみたら
割と感触が似ていると思いました。
皮がむけかけでバリバリしてて他のリップクリームだとそれほど
変化なかったのですがこれを塗ったらしんなりと。
ttp://www.kenko.com/product/brand/bra_75520_03.html
の48です。
542メイク魂ななしさん:03/04/01 16:51 ID:z588Buqx
>>536
お相撲さんワラタ
543メイク魂ななしさん:03/04/01 18:53 ID:n+0Wyizf
本当リップって唇弱い人は荒れるわ。
クチコミでは評判良かったリップ全然駄目だったわ。
メンソレータムメディカルリップ メンタム サベックス DHC ビーワックスリップクリーム ウォーターインリップ 
駄目でした。
次はbloomのリップ買って来ます。
544メイク魂ななしさん:03/04/01 22:13 ID:67TRT10m
>>543
ワセリンがいいんじゃないですか?
545メイク魂ななしさん:03/04/01 22:28 ID:Z24cFnM/
ワセリンで赤いプチプチ出た人居るよ。
546メイク魂ななしさん:03/04/01 22:42 ID:UqW5lDk8
>>545
あんた>>543

他のリップクリームで赤いプチプチ出た人のほうが
多いに決まってるのになんでいちいちそんなレスつけるの?
547メイク魂ななしさん:03/04/01 22:47 ID:9igsgUfo
なにをそんなにハラを立てることがあるのか…ヽ( ´ー`)ノ
548メイク魂ななしさん:03/04/01 22:48 ID:TfAOi32d
人が善意ですすめてるものに
いちいちケチをつけるとはカスだな
549メイク魂ななしさん:03/04/01 22:52 ID:BQGPEI22
最近ほんとアゲアシとり多いよね。
万人に合うものなんてあるわけないことぐらい
分かりきってるのにね。
550メイク魂ななしさん:03/04/01 23:02 ID:BdWDau61
春だしね…。

NIVEAの細身のエッセンスウォーターのHoneyがなかなか(・∀・)イイ!!
はちみつの香りもします。
551メイク魂ななしさん:03/04/01 23:20 ID:JlHIxVnS
サベックスは唇の状態が良い時にしか塗れない。本末転倒だわ…
552543:03/04/02 18:18 ID:YK0hE5Ll
>>544
ヴァセリン持ってるけどそれだけじゃ物足りないと思う。
bloomに激しく期待。即効性あるといいな。
553メイク魂ななしさん:03/04/02 18:39 ID:GJWsIDKg
>>552

自分で、
『私はきっと、今もってるヴァセリンをくちびるに塗っても
物足りないと思うんだろうなあ…。』って想像してるの?
554メイク魂ななしさん:03/04/02 23:32 ID:u5z0KMmS
>>546,>>548,549
ずっとこのスレ読んでると、ワセリンでトラブルのあった人もいたよ。
ましてageてまで突っかかってはカコワルイ(・A・)

せっかく情報交換の場なのに、感情的にならないこと!
555メイク魂ななしさん:03/04/03 00:00 ID:+3tgAa47
>>554
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
556メイク魂ななしさん:03/04/03 10:29 ID:SBvhefIs
>>555
ぞろ目イイナ
557メイク魂ななしさん:03/04/03 12:13 ID:vcI2BqZB
そろそろレベルの低い突っ込み合いはやめませんか
558メイク魂ななしさん:03/04/03 15:33 ID:UJ4yJPOl
うん、そうだね。546以降、変なのが一匹住み着いているようでつ。
みんな(゚ε゚)キニスンナ!!


パーフェクトリップ、そろそろ無くなってきました。
リピートするか悩むなぁ。
少しだけ唇がポテンとした気はしますが。
559メイク魂ななしさん:03/04/03 15:59 ID:RYZEH2zb
>>558
パーフェクトリップ唇が真っ赤に腫れてしまいました。
私にとっては最悪でした。
560メイク魂ななしさん:03/04/03 16:05 ID:MaduOvGC
リップクリームが合わなかったってことは一度もないんだけど
唇はいっつもカサカサのパリパリ。夏でも冬でも。
あまりつけすぎないようにしてるんだけど。
こうなると虫歯の詰め物が原因かなぁ。
561メイク魂ななしさん:03/04/03 16:19 ID:RYZEH2zb
>>543は、どれが自分の発言なのか
発表すべきだね。中途半端に発言するから荒れる元。
562メイク魂ななしさん:03/04/03 16:27 ID:bHSHqoOX
>>554
発言の流れを読んでみなよ。

>>543『唇弱いんだけど、〜を使ったけど全然ダメ。』
  ↓
>>544『ワセリンは低刺激の代表だから試してみたら?』

でここで何で>>545みたいな突っ込みを入れる必要があるの?
私はべつに>>544じゃないけど
最近、善意で勧めているものにケチだけつける人多すぎ。
>>532>>545>>551>>554>>559

トラブルあった人いたよってそんなの当たり前じゃん。
563メイク魂ななしさん:03/04/03 16:54 ID:dYnxKsR3
>>560
歯磨き粉が原因て可能性も。
中の合成界面活性剤で荒れることがあるそうな。
564メイク魂ななしさん:03/04/03 17:08 ID:CGXvB9ib
>>560
歯医者にかかってるときは
唇あれるよね。
昔、歯医者で副腎皮質ホルモンつけてもらった。
565メイク魂ななしさん:03/04/03 18:22 ID:o4mJReRB
>>560
けっこう、詰め物が原因のアレルギー等のトラブルあるんだってね。
自分も詰め物だらけ、かつ、アレルギーっぽいから、何となく気になってた。
でも、ついついほったらかしにしてます。
皮膚科に行って、パッチテストすればいいのかなぁ?

>>562
遅ればせながら、最近のカキコ読んでみたけど、
>>545は別に嫌みな突っ込みには見えなかったです。個人的には、ですが。

むしろ、562さんを初め大勢が「低刺激の代表」と思いこんでるワセリンで、
そういう症状が出ることもある、って知ることが出来るのは
いいことではないかなぁ、と。
(善意、というなら、それを教えてくれた545も善意ではないかなぁ、と。)

ログ読み返したら、ワセリンで調子悪くなる方もいたしね。
>>79-88あたり読まれることをお勧めしまつ)

っていうか、長々とスンマソ
566メイク魂ななしさん:03/04/03 18:28 ID:sMG/qifF
ナイトプルのラップトリートメント使ってみました。
散々ガイシュツだろうけど、
朝まで、潤ってて、縦じわも薄くなった。
この時間だと、皮が剥け始めるのに、平気でした。
感動!
567メイク魂ななしさん:03/04/03 18:40 ID:g9A7xe9X
>>565
ほんとくどいね。バカ?
568メイク魂ななしさん:03/04/03 18:45 ID:g9A7xe9X
>>565
> むしろ、562さんを初め大勢が「低刺激の代表」と思いこんでるワセリンで、
> そういう症状が出ることもある、って知ることが出来るのは
> いいことではないかなぁ、と。

だからそれを指摘する意味は何?
ワセリンでもダメな人がいるぐらいわざわざ指摘しなくても
誰でも知ってるって。

試してみてダメならまだしも
『試してみては?』って発言に何故、
>>545みたいな突っ込みいれなきゃいけないんだっていってるんだよ。

逆につまらない突っ込みしてないで
ワセリンよりおすすめな低刺激なものあげなよ?

ここは「使ってよかった」リップクリームスレだよ。
569メイク魂ななしさん:03/04/03 19:16 ID:lwBynXCx
>>565
>>568
お前ら必死だな。
もっと使ってよかったリップクリーム勧めろよ。

しかし本当にアゲアシとりと成分厨が増えたな。春だからか。
570お約束で↑お前モナー:03/04/03 22:11 ID:xdWbt7vW
>>567-568
くどさ全開なの、お前じゃヽ(`Д´)ノ もう来んなー
げんなりでやんす。


このスレ読んで、仕舞い込んでいたユースキンリップをまた出してきてみた。
真冬は、潤わないし自分には合わないなーと思ったけど、
今日付けてみたら、けっこう長時間いい感じ。ヨカッタ使い切れそう。

冬から今日までは、メンタームのナチュラル使ってました。
スースーがかなり強いけど、自分にはこれがよく合いました。
これを塗って寝ると、朝の唇の調子が割とイイ。
571メイク魂ななしさん:03/04/03 22:14 ID:xdWbt7vW
ありゃ、569さんには
>使ってよかったリップクリーム勧めろ
ってとこで、お前モナーって書いたです。誤解しないでね((((゚д゚;))))

リップクリーム、鼻の穴に突っ込んで逝ってきます。
572メイク魂ななしさん:03/04/03 22:19 ID:mNMGD8fG
リップクリームはメンタームくらいしか使わないな。
573メイク魂ななしさん:03/04/03 22:20 ID:LkjiO89h
>>570-571
もうこなくていいよ。
574メイク魂ななしさん:03/04/03 22:24 ID:N8UHKqPL
なんかこのスレ、怖い人に取り憑かれてますなガクガク(((((゚д゚;)))))ブルブル
575メイク魂ななしさん:03/04/03 22:38 ID:0qsP5WnS
>>565>>568>>570
きみたちちょっと怖い…

でも成分の話すると荒れるね。どこのスレでも。
ステの話なんか直ぐ火種になる。
576メイク魂ななしさん:03/04/03 23:00 ID:N8UHKqPL
成分の話っていうか、、、、ウーンウーン
平和が訪れますように(-人-)ナムナム
577メイク魂ななしさん:03/04/03 23:06 ID:dgMkN26O
アゲアシと成分厨がいなくなりますように(-人-)ナムナム
578メイク魂ななしさん:03/04/03 23:09 ID:9tg/60g4
私も別にリップクリームがあわなかったってこと無いんだけど
合わない人っていうのは肌も弱いのですか?
唇って粘膜だから、体調のせいなのかなあ??
579メイク魂ななしさん:03/04/03 23:35 ID:eddx+fQy
>>578
そうだと思う。
私ファンデも特定のメーカーのじゃないとにきび出ちゃう。
580メイク魂ななしさん:03/04/04 00:03 ID:5XSfkbra
>>578
肌弱い人は唇も弱い人多いと思いますよ。
唇は結構敏感でアレルギー反応でやすいらしいです。
ミツロウアレルギーやワセリンとかホホバ油など油が合わないとか。
581メイク魂ななしさん:03/04/04 00:09 ID:9M9X0PQJ
>>580
そこに出てるのはどれも低刺激なものだから、
アレルギーで反応が出る人は仕方ないよ。
逆に言うと
「ミツロウ、ワセリン、ホホバ、スクワラン、アロエとかは低刺激だよ。」
って言ってあげることは意味あるけど
「ミツロウで唇あれた人もいるよ。」
っていうことに意味はないでしょ。アレルギーとか相性だもん。
582メイク魂ななしさん:03/04/04 04:46 ID:smi/kXGj
すぐ手に入るもので色々試してみたら
煮べあのはちみつはぶつぶつが出来て、
DエッチCは口が茶色くなってきて
今はパラDoの桜を使ってます。
噂のパーフェクトリップ、使ってみたいなあ。
583メイク魂ななしさん:03/04/04 18:30 ID:B9vgmpYV
>>580
まじですか、安売りしてたナイアードのリップ(木のケースに入ってるやつ)
先週から使い始めたところです。

たしか蜜蝋ベースだったと思うけど(違ってたらスンマソ)、
使い始めてから唇の周りが肌が荒れてきてしまった(・A・)
(唇そのものは今のところ平気)

でも匂い成分とかのせいもあるから何とも言えないかな。
もうちょっとだましだまし使ってみようかな。
(´-`).。oO(結局、最後には安物リップに走ってしまいそうな自分)
584メイク魂ななしさん:03/04/04 18:35 ID:B9vgmpYV
あ、今思いついたんですけど、パッチテストしてみようかな。
ひじの裏側に、リップを塗っておけばいいだろうか?
それとも、唇が一番弱いとしたら、ひじ裏では検出できないかな??
585メイク魂ななしさん:03/04/04 23:20 ID:5XSfkbra
>>583
稀にはちみつアレルギーの人いるし、
ミツロウかエッセンシャルオイルで荒れちゃったのかもしれないね。
私はエッセンシャルオイル合わなかったみたいでした。

586メイク魂ななしさん:03/04/05 00:23 ID:dtk0KosC
肌はわりとなんでも平気だし正直少々まともなスキンケアしなくても
平気(眠かったらクレンジング洗顔はしても後は適当にそこらにある
クリーム塗るだけみたいな)だけど唇は荒れやすいよ。
しかも荒れるからといってリップクリーム塗ればいいかというと
そういうわけでもないようで荒れがひどくて皮膚科言ったらリップクリーム
で荒れる人は多いので薬を塗ってリップクリームは塗らないように
言われるし。でも薬使い続けるのは抵抗があるので様子見つつ
リップクリームジプシーしていますが。
妹達は全然平気で直に口紅塗っても平気なのになぁ。
587メイク魂ななしさん:03/04/05 09:17 ID:71YVMeSc
(!!笑)544は何を543=545と勘違いシテンノ(笑!!)
>>543>>552=このレス 後は違います・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてちなみにBloom買ってきたけどこれなかなかいいよ
漏れにとって余計な荒れる成分は無かったみたいだわ
今のところ漏れにとってBloomのリップが有力かな
唇自体がBloomによって綺麗になるみたい
でもBloomつけても今のところ1200Wマイナスイオンドライヤーの熱風
で髪かわかしてたら唇荒れる始末・・・ここがマイナス
どんなに風に吹かれても荒れないリップが激しくホスィ!!!!
588メイク魂ななしさん:03/04/05 09:22 ID:71YVMeSc
>>542
パーフェクトリップは漏れは荒れるから駄目でした
589メイク魂ななしさん:03/04/05 09:25 ID:71YVMeSc
違う>>582
590メイク魂ななしさん:03/04/05 09:35 ID:JpXoqMzt
>587
ドライヤーの風をなるべく顔にあてないようにしてもダメなの?
それか、ドライヤーしてる最中は、ラップパックでガードするとか?

ていうか、せっかく正常な流れになってきたのに
また煽り返すようなレスは控えてください・・・・
591メイク魂ななしさん:03/04/05 14:30 ID:bL3knqJ7
ITS DEMOとかフランフランでおいてあるデイリーデイライトリップバーム
結構いいですよ
しっとり長持ちするし香りもナイス
592メイク魂ななしさん:03/04/05 16:27 ID:71YVMeSc
なんか漏れBloomのリップ良いように書いたけど
買う価値は無いからね
593メイク魂ななしさん:03/04/05 17:09 ID:71YVMeSc
やれやれ駄目なリップ集大成でも作るか(乾燥唇でリップに弱い漏れ体験済み)
ヴァセリン サベックス ビーワックス ブルーム メンタム
メンソレータム DHC薬用 ウォーターインリップ ベビーピンク
パーフェクトリップス 
以上は漏れが使ってよくなかったからオススメしません
594メイク魂ななしさん:03/04/05 23:13 ID:NQkq9WVh
>>593
白色ワセリンはどうよ?
595メイク魂ななしさん:03/04/06 23:14 ID:mcwQO7NO
私DHCの通販のあったし、ヴァセリンもあったけどなあ
サベックスも好き
596メイク魂ななしさん:03/04/07 00:36 ID:SFe5uCRC
このスレもうダメポ
597メイク魂ななしさん:03/04/07 00:37 ID:5jYcfPCc
セレヴィーナのマキシリップ
パーフェクトリップと同じく、ボリュームアップ効果もあるとの謳い文句でした。

自分は、唇の縦皺が気になって使い始めたのですが、
ほんとにボリュームアップしやがった・・・・
保湿効果はパーフェクトリップよりあると思います。
パーフェクトリップとは違い、匂いもほとんどありません。

ただボリュームアップ狙いじゃなかったんで、実際ボリュームアップしてみると
自分には似合わないことが判明して、少し鬱・・・・
唇厚けりゃいいってもんじゃないと改めて思い知りました。
598佐々木健介:03/04/07 00:37 ID:Wo2ebDpP
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
599メイク魂ななしさん:03/04/08 00:27 ID:Y9L7Gw/u
>>597
今パーフェクトリップ2本目使ってます。
597さんはどっちも使ったんですか?どっちの方がよりボリュームアップしますか?
私はボリューム目的でパーフェクト使用してます。
マキシリップの方がアップするなら乗り換えます(必死
600597:03/04/08 02:19 ID:fiYPCnPv
>599
お役にたてなくて申し訳ないんですが・・・・
パーフェクトリップは唇がさがさ全開の真冬に購入して、あまり潤わない
(どころか余計乾燥が酷くなった)ので、2、3回使った後お蔵入りにしたんです。
それで、マキシリップを買ったという訳なのです。

マキシリップは1本使い切る直前くらいから、唇のボリュームアップを実感できるようになりました。
もう使い切ったので、これからパーフェクトリップに移る予定です。

文面からすると、599さんは2本目でもまだ納得いく成果が出ていないようなので、
マキシ乗り換えてみるのもアリじゃないでしょうか。
・・・これくらいしか言ってあげられなくて、ごめんね。
601メイク魂ななしさん:03/04/08 09:34 ID:sle2kwGk
>>600
マキシリップ、いいですよね!
ここ最近で20本ぐらいリップクリーム買ってますが一番のヒットです。
予想より売れたみたいで、注文した時生産が追い付かないみたいな事を言われ
一ヵ月待ってやっと届きました!まだ使い始めたばかりなので、ボリューム
アップの程は分かりませんが、パーフェクトリップよりは潤い度が高いし、
しっとり感が長持ちします。量が少ないからすぐ使いきっちゃいそうですが。
しかもケースでかすぎ!w それ以外は申し分ないです。しばらく続けてみます
602599:03/04/08 11:34 ID:Y9L7Gw/u
>>600
レスありがとうございます!
これから本格的に使うんですねー。
私はパーフェクトリップで、割とすぐボリュームアップの効果出たんですよ。
もっとなるなら、と欲が出て聞いたんです。なくなったら使ってみます。
ありがとうございました!
603メイク魂ななしさん:03/04/08 17:43 ID:aM1iSJrs
SK-Uのリップリペア!!!!!!!!
5800円で高いけどその価値はアル。
604メイク魂ななしさん:03/04/08 20:04 ID:8WLanfkE
安いリップでこれはよいって思ったのは?
605メイク魂ななしさん:03/04/08 23:35 ID:dmNh4zZ1
>604
サベックスのジャー。
これ以上潤うのはいまだに見つけられてない。
ニオイとジャーなのが好き嫌いあると思うけど。
606メイク魂ななしさん:03/04/09 00:18 ID:z1JDdksf
ジャーは爪に入るからイヤソ。
607メイク魂ななしさん:03/04/09 00:30 ID:2fvy0JW9
>606
爪の表面にスパチュラに見立ててクリームを乗せて、
そのまま唇につけてから指で伸ばしていけば
爪に入ることはあまりないよ。
608メイク魂ななしさん:03/04/09 02:41 ID:zx0svqBy
同じくジャーだけどやっぱり私はケショワクのりップエステクリームがいちばんだな。
しかし、なかなかなくならないので去年のモノだけど……(汗
609メイク魂ななしさん:03/04/09 06:05 ID:9DEosFaX
日本で売って無いからあれなんだけど…
外国に住んでる友人にもらったLabelloのリップクリームが非常に良かったです。
カモミールの香りのものが程よい潤いと程よい香りで、お気に入り。
唇すべすべになります。
日本でも販売して( ゚д゚)ホスィ・・
610メイク魂ななしさん:03/04/09 14:27 ID:lva+n5/o
ブルームのリップバームが欲しいのですが、バニラの香りを試された方いますか?
サベックスのジャータイプを持っているのですが、あまりバニラっぽくないので
次はブルームのバニラを試してみたいのですが、近くのソニプラもどきのショップ
では、テスターがないので香りがわかりません・・・。
バニラの甘い香りが強いリップを探しているので、情報下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
611メイク魂ななしさん:03/04/10 01:22 ID:kacyhztp
ここ見て、パーフェクトリップ欲しくなって買っちゃいました!
まず最初にバニラ系のいい匂いにやられて塗って見た所、1・2時間後にはツルツルに!
今結構お肌もボロボロで(生理前だからかも)唇もかなり乾いて皮めくれちゃってて
PNのクリアリップ、無理やり使ってたんですが。
これ一回付けただけで、こんなに効果あるとは思わず本当にびっくりです。
縦皺が消えるというかすーーっと平らな健康クチビルになりますた。
30日後が楽しみです!
でも密かにマキシリップ、気になってる・・
612□□□□□□セレブな出会い■■■■■■:03/04/10 01:23 ID:oKvmwsez
約12000人の女性登録会員達
(ドスケベコギャル・淫乱人妻・いやらしいOL)と即できる

日本最大の割り切り出会いサイト
男女共に出会い掲示板への書き込み参加は無料です
是非皆さん一度気軽に遊びに来てみてください

全国都道府県別に検索可/PC・携帯(写メールOK!!!)両対応
超安心の出会い系【最短出会い本気クラブ】
http://senden.kicks-ass.org/code/

有名全国情報誌「ポパイ」に紹介されました!!
超安心のアダルトショップも完備【最短本気アダルトグッズショップ】
http://www.applehouse-jp.com/j/arifish/index.html
613メイク魂ななしさん:03/04/10 16:07 ID:TI4bPO3S
グレース の リップ を使ったことある方いますかー?成分とかよさそうなんだけど
ちょっと高いので、迷っていますパーフェクトリップはパラベンが入っているので
グレースの方がいいかなぁと。。。誰か感想聞かせて下さい!
614メイク魂ななしさん:03/04/12 17:25 ID:lh/B3m7v
昨日買ったマキシリップが今日折れた。
615メイク魂ななしさん:03/04/13 13:38 ID:+WPY24jp
私はここんところは、ナイアードのビーワックス使ってます。
使い始めはちょっと荒れたけど、今はすごいお気に入りです。
唇ボリュームアップしました。
元々分厚い方なんですが、今はさらに「ぷっくり」という
感じになって、自分でもびっくりです。
夏期には販売されなくなっちゃうみたいなので、
慌てて予備買いました。

オススメです!
616メイク魂ななしさん:03/04/13 17:43 ID:vWrTQ5yF
京都ちどりやの「ゆずリップバーム」の使い心地はどうでしょうか。
過去スレ2は見られないのでガイシュツだったらスマソ。
ヴェレダのリップから乗り換えようと思ってます。
617メイク魂ななしさん:03/04/13 20:04 ID:bFNSEQ82
無印のリップバーム使っております。
容器も可愛いし安いし種類が多く、
リップとしても結構良いのでおすすめなのだが…。
ここではあまり使用者いないのね…。

前にアクエアの物を使っていたけれど結構良かった。
が、溶けるというか柔らかくなるというか…。
それ以外は良かったのだけれどなー。
618734:03/04/14 00:20 ID:Va5BeoiW
615さん
えっ、それって本当ですか?夏になると販売が終了なんですか〜
615さんは直接HPから購入してますか?
都内でどこかの店舗での購入ならお店名、教えてもらえませんか?
どうぞよろしくお願いします♪
619メイク魂ななしさん:03/04/14 00:31 ID:dqGQZd1G
>>614
それは返品したほうがいいよ
新品送ってくれるから
ただし、宅急便着払いでね
620614:03/04/14 01:44 ID:coKYQcxO
>>619
えっ!そうなの?ありがとう。
早速返品してみるね。
621メイク魂ななしさん:03/04/14 03:42 ID:gV1OYg+Q
オルビスのリップクリーム、紫外線吸収剤が入ってなくてすごくよかった。
全然荒れないし、剥けない。しかも激安!
ので、2本目もオルビスで注文したら、外装デザインが変わっていた。
嫌な予感が下ものの使ってみたら、質も変わっていたみたい…ショクー。
潤わないし皮剥け剥けよ。
622メイク魂ななしさん:03/04/15 02:27 ID:we/hjXAy
ナチュラルリソースのリップクリームが一番自分には馴染む…。
623メイク魂ななしさん:03/04/15 03:36 ID:+ifdYk3b
パーフェクトリップ、くさー。我慢できない、3000円なのに・・。
グレースにすればよかったかなぁ・・
624メイク魂ななしさん:03/04/15 04:09 ID:QQSodRUu
>>623
そんなにくさいかー。
私は全然平気。もう3本目だよ。
625メイク魂ななしさん:03/04/15 04:26 ID:2orVdAfl
セセラで荒れ放題になりました。
キスミーに戻りまつ。
626メイク魂ななしさん:03/04/15 04:43 ID:Hk6yvmHP
高校生の頃、メンターム薬用リップで唇に水ぶくれが一杯出来て血まみれになりました。
それを救ってくれたのがサベックスのジャータイプ。以来、15年くらい使い続けていました。
が、なんやらちゅう良くない成分が入っていると聞いてからちょっと怖くなっちゃいました。
だってそれくらい即効性あったし…。(サベックス青ってチェルシーのヨーグルトの匂いだと思わない?)

いろんなの使ってみたけど(覚えてない)今イチなんですよねー。
新しく出た尊馬油のリップを試す予定です。どなたか使った方いらっしゃいますか?
627メイク魂ななしさん:03/04/15 14:15 ID:a/c47Now
グレースって通販でしか売ってないの?
628メイク魂ななしさん:03/04/16 15:29 ID:13HSmxeY
>>610
レス遅いけど私はブルームのジャータイプじゃないリップクリームを
使っています。バニラのいい香りでとろけそうになるよ。
ダイエットしている時にバニラはいいね。
629メイク魂ななしさん:03/04/16 19:48 ID:kGfngYH4
ドゥラメールつかったことあるひといる?6000円って
どんなにすごいんだろう???
630メイク魂ななしさん:03/04/16 21:41 ID:t+9oRlyA
>626
>サベックス青ってチェルシーのヨーグルトの匂いだと思わない?

全然思わない・・・何故そう思う?
サベックスってバニラの匂いでしょ。
631メイク魂ななしさん:03/04/17 00:06 ID:197GlbkZ
ブルームのリップバームは、@ではジャータイプのグレープフルーツが人気みたいですね。
瓶タイプはポーチに入れて歩くのは不便そう。
でもあのクチビルマークが可愛い。
欲しくなってきたー!

そういえば以前、ネットでキャラメルの香りのリップをみつけた。
他にはチョコもあった。
確か全部で5種くらい。
旨そうなリップだ…今になって、ちょっと欲しい。
でもどこのサイトだか忘れちゃって、なかなかみつけ出せません。
ショックだ…
日本の物ではなくて、どこかの国で人気のある商品らしい。
知っている方がいたら情報キボンヌ!!
632メイク魂ななしさん:03/04/17 01:22 ID:vqbEBRE8
>>630
626じゃないけど、自分の回りでもそう言ってたよ。
バニラというより…チェルシーのヨーグルトなのよねえ…。
甘酸っぱい感じ。
633山崎渉:03/04/17 10:08 ID:ItA8/H/g
(^^)
634メイク魂ななしさん:03/04/17 12:53 ID:Ma32j/s2
>629
今使ってます。
6000円するけど、かなり長期間もつので、実際はもっとお手ごろ感が
あるかもですよ。
635メイク魂ななしさん:03/04/18 02:32 ID:AHUJfANq
とにかくかぶれ易く、メンタームやサベックスはもちろん、ヴァセリンでも
かぶれまくる唇なのに、なぜかちふれのリップクリームがあいました。
ついでに口紅とグロスもちふれにしたら、久しぶりにメイクおとし後でも
皮の向けていない唇に出会えました。嬉しい!
こればっかりは個人差があるのでだれにでもオススメはできないけど、
やすいからよかったら試してみてください。
636メイク魂ななしさん:03/04/18 03:35 ID:ulZrjl6f
クラランスのリップほすぃ。。
店頭でつけてもらったら、いたーい皮剥けがおさまりますた。
でも高いんだよう。
637メイク魂ななしさん:03/04/18 03:37 ID:52mLXWr4
今年買ったので一番良かったのはcheeky chimpですた。

私、サベックス塗るとなぜか皮がベロンベロン剥けてくる。
638メイク魂ななしさん:03/04/18 04:50 ID:mootagAx
グレース買いますた!今のところ、いいカンジです。
パーフェクトリプみたいな匂いも無いし。
グレースとマキシリプの二本使いでガサガサ荒れ荒れ唇良くなりますた!!
あとは縦ジワがなんとかなればいいのだが・・・
639メイク魂ななしさん:03/04/18 12:52 ID:vCM3MxvK
>636
高いっちゃー高いけど、たっぷり入ってるしお得ではあると思う。
私も愛用中。もう他のリップは使えないよー。
640メイク魂ななしさん:03/04/19 00:14 ID:cWLyXfHU
レブリーリップっていうのを愛用してます。
北国の冬は唇にもきついです。乾燥するし。
医薬品なんでお薬の棚にあると思われます。
鷲のマークの大正製薬、寝る前に塗ると良い感じ。
641メイク魂ななしさん:03/04/19 11:58 ID:1tOM+KqF
クラランスのリップって、味・香りはどうなの?
642メイク魂ななしさん:03/04/19 12:06 ID:FNI2eacX
>641
香りはキツイ。私は平気だけど。
味は不味い。私は慣れたけど。

おそらく好き嫌いがハッキリ分かれると思うので
まずはカウンターで試すことをお薦めします。
643メイク魂ななしさん:03/04/19 14:19 ID:A5C7F/Pj
プラダのリップバーム最強で最高。

数百円の安いのから、数千円の高めのリップまで三〜四十種類は試してきたけど、プラダ以上の物はまだみつかってません。
外側に膜を張るような感じで、内側の水分を逃がさないように保湿してくれる。
固くてチューブから出しにくいけど、そのお陰で唇にピターッと張りついて落ちにくい。
今も尚、プラダのリップと同じ質感で同じくらい効き目のあるリップを探しているけど全然みつからない。
アメリカやドイツ等、海外で人気のあるリップをお金かけて取り寄せても、届いてみたらテカテカ系ばかりで萎えます…
644メイク魂ななしさん:03/04/19 14:42 ID:77PXBtR8
今気に入っているのがジュリークのリップケアバーム。
唇の色が悪いのが悩みなのですが、くすみをとってきれいな色になる!
すごくにおいもいい!
本当にきれいな唇になるので、最近はもう口紅グロスなし。
サラッとした使い心地で、荒れを治すという点ではあんまり期待できないかも。
ついつい何度も塗りなおしてしまうので早くなくなってしまいそうだし、
チューブ式でちょっと使いにくいのがイマイチ。
645山崎渉:03/04/20 05:06 ID:oi0+rOln
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
646メイク魂ななしさん:03/04/21 22:52 ID:oqxHkMCQ
>>638
レポThanks! これからも頼む。
647メイク魂ななしさん:03/04/22 00:19 ID:pxShpapT
おまいら!ビーバンジョアのリップベールエッセンス使ってみ!
高いけどめちゃくちゃいいぞ!すぐ直っちゃった。
648メイク魂ななしさん:03/04/22 06:28 ID:RZfsQmlp
>647
私はそれだめだったよ。
半液状だから、すぐに食べちゃって無くなっちゃう。
確かに悪くはないんだけども、すぐに唇から消え失せちゃうのがもったいない感じ。
値段が値段だからねぇ・・・・
使う量が少ないので、半年くらいはもつと思います。
でも値段に見合った効果が感じられなかったので、リピートはしませんでした。
649メイク魂ななしさん:03/04/22 06:58 ID:B+KjntDf
RoseBud Salve というリップクリームを使っている方いませんか?
アメリカの物らしいのですが、日本ではやはり売ってないのでしょうか
過去ログ見てきたのですが、見当たらなかったので
使ってみたいけれどアメリカまでは行けれない・・・
650メイク魂ななしさん:03/04/22 16:16 ID:zriZUr4e
>648
ホントに?漏れは長年悩まされた皮剥けが完治、くっきり縦じわもかなり
改善したよ。
「自分本来の唇」がどんな状態だったか?ってのがもう思い出せないぐらいに
なってたんだけど・・・やっぱり人それぞれって事か
651メイク魂ななしさん:03/04/23 00:29 ID:RshAO6oG
今日ベネフィークのUV の買ってきた。
なにこのざらざら感と、すっぱい味は・・・。一気に鬱。
652メイク魂ななしさん:03/04/23 09:32 ID:StqDkgYE
既出かも知れないけど、ワセリン?ヴァセリンが良かった。
今までどれ使ってもしばらくすると渇いた感じになったり、唇の皮が
ポロポロしてたけど、ヴァセリンは潤う。
653メイク魂ななしさん:03/04/23 17:46 ID:3S5h52oX
こことか@とか見て期待して買ったサベックス、ダメだった(;´Д`)
なんか皮むけてきちゃったよぅ・・・
DHC通販をずっと使ってたんだけどリップしか買うものないから
他のをさがしてるんだけど、お値段3桁でアレ以上のモノになかなかめぐりあえない。
654メイク魂ななしさん:03/04/24 01:49 ID:9Rulb1Zz
天然素材系にこってます。
WELEDAやナイアードビーワックスが良かった。
パックスナチュロンもまずまず。
655メイク魂ななしさん:03/04/24 02:30 ID:X5ifcrVT
>654
私も自然派が好みです。自分のランク付けは
1.バーツビーシリーズ
  おなじみの黄色い缶のも良いが、グロスが特にイイ!
  ストロベリーなどのフルーツ味が自然でいい。あまりつやは出ないが
  荒れは収まる。
2.WELEDA
  練りが硬いので口紅の下地にしてます。ただバニラの味がかなり濃いので
  好き嫌いがありそう。 
3.パックスナチュロン
  荒れ性の私には物足りないが、子供と夫が愛用中。
番外 ナイアード 数年前に買ったら、途中でねばっこくなってしまったので
         その後使ってない。
   Dr.ハウシュカ アメリカでジャータイプを買ったけど、薄くて物足りない。
           バラの香りが強烈。自然派化粧品スレだったかでは、
           スティックタイプは容器が壊れた人が数人いた模様。
                   
あと自然派になるかわからないけど、ニュックスのハニーバーム(正式名称知らない)
が最高! かなりねっとりしてて、真冬でも寝る前につけたら朝起きてもしっとりしてる。
  
656メイク魂ななしさん:03/04/24 03:39 ID:V2KTIrO4
私のNO1は、資生堂薬品のモアリップです。
これさえあれば、どんな口紅もグロスも大丈夫っぽい。
地方民の私としては、もっと普及してほしい(泣)

あと、スレ読んで、DHC気になってきた!
今度給料入ったら試してみるっす。
657メイク魂ななしさん:03/04/24 03:45 ID:5EsvmEJT
自然派化粧品ならプラダビューティーのリップもおすすめです。
ガイシュツ物でスマソ....

プラダは値段は高いけどね....
でも一箱あると一年以上使いきれなそうだし、衛生面を考えれば普通のチューブ式
リップを一年かけて使うよりかは良いかなと思います。
うちの母が敏感肌なので、去年の誕生日にこのリップバームをあげたんです。
「56年間(歳)の中でこのリップが一番唇荒れに効いたし、刺激が無かった。」と
喜んでました。

私は敏感肌ではないんで、サベックス青とモアリップ使い分けてます。
自分は安上がりな肌で良かった.....かな。
658メイク魂ななしさん:03/04/24 11:51 ID:eVkL1mMO
>655
ヴェレダでも荒れが収まらなくて、他のを探してるので参考になりました。
バニラ風味って新発売の頃だけだったような気がする。<ヴェレダ
最近のは、使ってるオイルか精油のニオイ?なんか変わった香りがする。

ハウシュカのスティックタイプは全然ダメだった。
ただの油って感じで、容器にも固定されてなくてすんごい使いづらかったし
口角のところの肌がかぶれて、今でも色素沈着してる。ウツ
659メイク魂ななしさん:03/04/25 21:33 ID:ZH5jZJf0
どうせ自然派のリップなんて言ったら叩かれるんだろうなーと思って
このスレ見たことなかったんです。でも自然派のメーカーのリップが
出ててなんか嬉しいです。
最近は手作りのリップにも挑戦したけどすごく良かったです。
ナイアードも良かったです。
660メイク魂ななしさん:03/04/25 21:51 ID:5rmbu27n
ニベアの匂い付きのリップクリ−ム買ったけど、使いにくいな〜。
繰り出した時に固定されないから塗る時に苦労する。
それともこれって不良品なんだろうか…(;´Д`)
661メイク魂ななしさん:03/04/26 18:59 ID:zkw8Kabs
KOSEコスメポートの
Pureトリートメントリップクリーム
定価450円買いました
まあまあかなぁ
100%天然オリーブバージンオイルってやつ
662メイク魂ななしさん:03/04/26 21:55 ID:OykI+Xvs
グレース買いました。今日から使ってます。今のところいい感じです。今までは
ヴェレダを使っていたんですが、チューブタイプもスティックタイプも。。。効果
はいまいちでした。。。やはり皮がめくれてくるんですよ〜(x_x;)シュン
グレース使っているかた 使用感はどうですかぁ〜〜〜?ぜひおしえてくださいませ!
663メイク魂ななしさん:03/04/26 23:19 ID:dc9mgcFG
1ヶ月近くグレース使ってます。冬も夏も一日一枚脱皮していた唇が、ぴたと
剥けなくなりました。唇の色も、剥けすぎて黒ずんでいたのが、ピンク色に
戻ってきてます。
思い切って買ってよかったでつ。
664メイク魂ななしさん:03/04/27 00:20 ID:63H62R4C
カネボウのフリープラスのリップクリーム。1500円。
軽いつけ心地で好きです。
665653:03/04/27 00:46 ID:t9ayYkiy
サベックスが皮むけでダメだったと書いた者でつ。
皮むけはうるおいがたりなかったためらしく、これでもか!!てくらいぐりぐり
重ねぬりしたらなんとか大丈夫でした。
スティックタイプを使ったんですがジャーのほうが評判いいのね(´・ω・`)
ジャーはちょっと面倒で(^^;
666メイク魂ななしさん:03/04/27 21:38 ID:9eYY8GFC
ボディショップのヘンプシリーズのリップってどうですか?
何かの雑誌でモデルの人がすごく潤うって薦めてたんですが。
667メイク魂ななしさん:03/04/28 00:18 ID:DSVwR5k4
>>666
潤うしのびがいいから付けやすいと思うのだけど、
持ちが悪い気がする。何回も付け直すのがちょっと・・・。
香りは好きなんだけど。
668メイク魂ななしさん:03/04/28 00:20 ID:YAczMcpq
今までいろんなの試してきたけど、DHCのが一番いいかな。唇がずっと潤ってる感じ。
669やぱーり:03/04/28 00:33 ID:wcUMcs43
ニベア エッセンスウォータースティック(はちみつの)
が安いし、潤おう。
安売りしてると248円だし。
670メイク魂ななしさん:03/04/28 21:08 ID:+G/ZIzSk
ソニプラで見つけたアロエのリップがなかなか良かった。
潤いも持続するし、凄く良い香り.....

たまたまyahooで紹介されてました↓
http://beauty.yahoo.co.jp/column/pouch/030326/14.html
671メイク魂ななしさん:03/04/28 23:09 ID:S0jYLeOO
age
672メイク魂ななしさん:03/04/28 23:33 ID:0emZ7STJ
最近話題らしい(?)「グレース」ってリップ使った方いらっしゃいませんか?
リップにしてはやたらと高価なんで使用レポートきぼん。
673メイク魂ななしさん:03/04/29 00:26 ID:1WnoE+8R
>672
少し前のレス読んだ?
674672:03/04/29 00:53 ID:gBITdn6h
>673
そっか、既出だったんだ。
このスレはずっと読んでるけど、グレースの存在を知ったのはついさっきなもんで
気づかなかった。スマン
675メイク魂ななしさん:03/04/29 20:30 ID:EoIWQnjY
>>669
うちの近所なんかニベアリップ100円だったよ
でも私はコパトーンをかいました
676メイク魂ななしさん:03/04/29 20:32 ID:AOQNpEFE
セセラいいよ。みずみずしい
677メイク魂ななしさん:03/04/30 06:24 ID:qdrlwPdb
>669
漏れも愛幼虫。下地にもしやすいし。

でも浮気性なのでたまに他のが使いたくなるんだよな…。
それでこのスレ覗いてみたんだけど、
気になるレスはみんなジャータイプで鬱…。
前の方にも似たような人がいたけど、
プチ潔癖性なので指で塗るのが嫌なのだよ。
細身スティックで香り控えめだとかなり限られてくる。参った。
678メイク魂ななしさん:03/05/01 02:27 ID:r6EyMUFB
生活の木のリップクリーム使ったことある方いますか?
679メイク魂ななしさん:03/05/02 04:17 ID:er7t047i
>>677
個別包装になっている綿棒を使って塗るっていうのは?
ちょっと面倒かもだけど。
680メイク魂ななしさん:03/05/02 19:55 ID:Afvl2bML
>唇の悩みスレの170さん

ベネフィークから新しく出たリップは
唇のくすみを改善する効果があるとBAさんに言われました。
私自身は新しいのを買ったばかりで
買わずにサンプルだけもらって帰ってきただけなので
本当に効果があるのかはわかりませんが。

>>651
すっぱい味はビタミンCが入っているからだそうです。
681メイク魂ななしさん:03/05/03 17:06 ID:2dKHao29
サベックスのチューブのが見つからないー・・・
東京とかで売ってるとこ知ってる人いたら教えてください
おねがいします・・・
682メイク魂ななしさん:03/05/04 00:09 ID:9oI9aTS6
資生堂S&coのリップトリートメントってどうですか?
SPFが入ってるものでいいものってあまりみつからない。
683メイク魂ななしさん:03/05/04 00:12 ID:lBANqt+u
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/            
684メイク魂ななしさん:03/05/04 00:47 ID:SqKc+g4E
さんざんがいしゅつもいいとこなんだけど、なぜかパーフェクトリップ、リピートしちゃった。
値段が値段だから迷ったけど、あのビミョーなバニラ臭のとりこにw
唇ふっくらするような気はするけど、潤いはそんなにないような…。

オルラーヌとかタフィーに乳液状?のエッセンスがあるけど、使用感とかどうなんでしょう?
685メイク魂ななしさん:03/05/04 02:42 ID:qPxzwx5S
生活の木で、マンゴーの香りのリップを購入しました
刺激がなく、皮向けもしなかったです。
600円で、ウオーターメロンもありました。
686メイク魂ななしさん:03/05/04 18:10 ID:gprI+udl
グレースとマキシリップとパーフェクトリップ。
どれか一本買うならどれがオススメ?
バニラ系の甘い匂いは好き。メントール系は苦手。
とにかく唇の皮が剥けるので口紅下地にリップは欠かせません。
687メイク魂ななしさん:03/05/07 16:50 ID:az9ixkoL
キールってそんなに良いんですか?今、プラダと迷ってるんだけど、
ヤフオクで、結構いい値段ついてるけど、元値いくらかなあ??
外国で売ってるなら、いつも輸入代行頼んでるところで探してもらおうかなあ、
とか思うんですが、迷ってます。

教えてちゃんでごめんなさいだけど、教えてもらえると嬉しいです。
ほんとに効くものなら、一万くらいまでなら出すんだけどね…
(皮膚科で貰ってるのもイマイチ)
688メイク魂ななしさん:03/05/07 21:03 ID:/SpeZsVQ
age
689メイク魂ななしさん:03/05/07 21:42 ID:joojDe6b
ROCは冬場は最高にいいと思うのだが、気温上昇に耐え切れない所が×
今はヴァセリン愛用中。ズル剥けが落ち着きました。
最近DHCが気になる・・・コンビニでも売ってますか?
690メイク魂ななしさん:03/05/07 23:54 ID:RYI1SIrY
>>687
キール、私はすごいいーと思う。これ以上合ってるものはないかも。
カンストのリップバームも感じが似てるけど、キールには勝てないなぁ。
グロスくらいにツヤツヤになるので、ツヤが嫌いな人にはオススメしないけど。
でも1万円は出しすぎだよ。アメリカで一番大きい1ozジャータイプでも
8.5ドル。昔個人輸入してくれたんだけど、今はどうなんだろう。
聞いてみてはいかがでせう。

http://www.keihl.com/

691メイク魂ななしさん:03/05/08 01:08 ID:zG0ProqY
>690
レスありがとう。
艶系なんだね〜プラダとは系統が違うんだな。
じゃあやっぱり、両方かおうかな〜…
個人輸入で問い合わせしてみます!!

ほんとによくって、もう他のに浮気しなくてすむなら、
安いと思う、一万円。
しょっちゅう数千円の買ってだめだ〜ってなっちゃうから。
ひびわれすごすぎ・
692メイク魂ななしさん:03/05/08 23:23 ID:O3zl1gYr
>689タン
DHCのリップ、コンビニ用と通販用は別です。
評判いいのは通販のほうかと。 自分も愛用してます。
693メイク魂ななしさん:03/05/11 18:22 ID:X0MYjOZ5
プラダのリップ本当にいいですよ。漏れも今までパーフェクトリップやブルーム
やビーワックスやヴァセリンや市販のリップ色々使いましたけどプラダしか唇きれいに
なりませんでした。これじゃなきゃどうしても駄目ですね。どんなリップつけても
唇荒れちゃうのなら(逆に荒れてるのか効き目が無いのかわからない)時には
迷わずプラダをオススメします!!ちなみに色なしのシールディングバーム/リップです。
シールディングクリーム/リップつけたらもっと唇きれいになるかも。
694メイク魂ななしさん:03/05/11 22:10 ID:NiwWlGcn
ビオテルムのアクアスルス モイスチャーリップってどうですか?
過去スレ探したけど誰も触れてないっぽいので。
@で見ると絶賛なんですが・・・。

ちなみに私はランコムのは可もなく不可もなく、
それなら安いやつでいい・・・てかんじでした。
もうリップクリームジプシーから卒業したい。
695メイク魂ななしさん:03/05/12 11:55 ID:Zpo7dZ4H
くちびるどす黒いあげ
696メイク魂ななしさん:03/05/12 20:19 ID:rNrCT1C0




グッチのラッシュ・フォー・メンが最高!それ以外はゴミ!
グッチのラッシュ・フォー・メンが最高!それ以外はゴミ!
グッチのラッシュ・フォー・メンが最高!それ以外はゴミ!
グッチのラッシュ・フォー・メンが最高!それ以外はゴミ!
グッチのラッシュ・フォー・メンが最高!それ以外はゴミ!
グッチのラッシュ・フォー・メンが最高!それ以外はゴミ!
グッチのラッシュ・フォー・メンが最高!それ以外はゴミ!
グッチのラッシュ・フォー・メンが最高!それ以外はゴミ!
グッチのラッシュ・フォー・メンが最高!それ以外はゴミ!

697メイク魂ななしさん:03/05/13 06:48 ID:/1gylocG
 週刊誌で唇モデル(部分的なモデルさん)がオルビス愛用してたから買おうかと思ってたのに621さんの話聞いて迷うなぁ〜。
やっぱDHCにしてみようかなぁ。皮むけまくり…
698メイク魂ななしさん:03/05/13 07:44 ID:krmBdB7+
>693
プラダのリップバームって、SPF入ってますよね?
日中はいいとしても、夜寝る前につけるのって気になりませんか?
SPFって長いこと付けてると負担になりそうな気が・・・
699メイク魂ななしさん:03/05/13 16:54 ID:smE9g4cu
>>698
夜寝る前につけてるけど朝もきれいな状態でいられるよ。
別にプラダはSPFの害ないみたい。
700メイク魂ななしさん:03/05/15 12:21 ID:VX+4pVD6
アネッサのリップ・プロテクターUVは匂いナシ。
PA++、SPF21 約2000円。

これでも結構満足なんだけど、もっとPAとSPFが高いのはナイでしょうか?
701メイク魂ななしさん:03/05/15 12:34 ID:VvttF/x5
DHCの細身700円のは安くてもほんとに最強。
冬でもぷりぷりつやつやヤワ唇になるよ。変なメントール感もないし・・・
でも同じDHCでもコンビニのやつとか匂いつきのは
別にどーーーーーってことないんだよなー。
702メイク魂ななしさん:03/05/15 12:36 ID:HO6aE1Ca
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生! 今年は犯珍優勝できそうでつか?
      /       /    |
     / /|    /      \  去年の今頃も調子良かったのですが。 ( ´,_ゝ`)プッ
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
703メイク魂ななしさん:03/05/15 18:57 ID:vo361X2j
どんな荒れのあなたもこれで唇美人に!!
プラダのリップで荒れを穏和して温めて液体になった
ビーワックスリップを塗る
これであなたも唇美人に!!
704メイク魂ななしさん:03/05/15 22:26 ID:JfOGKhJK
あれこれ試したけど、なんだかんだで結局メンソレータムに落ち着いてしまう。
中学生の頃から使ってるから安心感があるのかなー?
でもワセリンも結構(・∀・)イイ!!
705メイク魂ななしさん:03/05/15 22:31 ID:ykV8Ud/0
ドゥ・ラ・メールのリップバームを
使っている方、使っていた方の情報きぼんぬ
706メイク魂ななしさん:03/05/15 22:32 ID:ukVR3Zt7
ビーワックスってニュージーランドから輸入されてるヤツですか?
707メイク魂ななしさん:03/05/16 00:04 ID:e7P1Zjdi
プラダ買ってきました。
なんだかとってもいい…んだけど、なんか、アレね。
山椒の匂いがする??
708メイク魂ななしさん:03/05/16 10:21 ID:MiUaMfWx
フェルゼア
709メイク魂ななしさん:03/05/17 03:18 ID:ltdbqf6B
ベネフィークのUVリップ、酸っぱすぎ・・。
710メイク魂ななしさん:03/05/17 23:53 ID:NU8+uqHZ
サベックス塗ると、唇の縁がすごく痒いんだけど中央はプックリ艶々になるので止められない…
合ってないとは思うんだけど…。
711メイク魂ななしさん:03/05/18 04:33 ID:44I/XGN3
ギャルバーム良くない?
皮剥け治ったよ
712メイク魂ななしさん:03/05/18 04:38 ID:ZvUmIR/e
ハーバーのリップクリーム。
シトーリ、長持ち。
713メイク魂ななしさん:03/05/18 11:56 ID:EnjpoHPD
>>710
痒いのはよくないと思います。
そういうのがきっかけで他に影響が出たりすることもありますよ。
まあ自己責任なので…
714メイク魂ななしさん:03/05/19 19:57 ID:vJlUlJx0
BHA入ってるのって良くないんですか?
715メイク魂ななしさん:03/05/20 03:23 ID:EHOHqL1a
潤いはまぁまぁあるけど、最近カナーリくすんでます・・・

どなたかよきアドヴァイス宜しくおがいします
716メイク魂ななしさん:03/05/20 03:32 ID:XZ3H0klz
>707
さ、さんしょ・・・・
717メイク魂ななしさん:03/05/20 04:11 ID:GtNeYWjo
口紅の前ってリップ塗ってますか?
718メイク魂ななしさん:03/05/20 09:54 ID:GY5o9kZf
>717
塗らないとボロボロです
719メイク魂ななしさん:03/05/20 10:22 ID:DbU84+5T
新婚旅行でオーストラリアに行って帰りの飛行機オーバーブッキングで
ビジネスに乗れた時にもらったアメニティセット(?)のリップ。
SPF30+、ビタミンE入りで口紅の前に塗ると程よくしっとりうるうる。
これが無くなったら次ぎどうしよう・・・。
720メイク魂ななしさん:03/05/20 11:10 ID:C1/tU5TX
>717
SPF15のリップ下地は必ず塗ります。
下地塗ると口紅の発色ももちも良くなるし。
乾燥のひどい季節にはさらに保湿効果のあるリップもプラス。
721メイク魂ななしさん:03/05/20 11:25 ID:5bunfeBw
口紅下地としてリップクリームを塗ると、
ペンタイプのリップライナーが滑って塗れない〜。

リップライナーはリップクリームの前?
722メイク魂ななしさん:03/05/20 11:28 ID:C1/tU5TX
>721
いや、下地が先。
下地たっぷり塗っちゃうとライナー滑るけど、
量を加減すれば全然問題ないよ。
私が使ってるライナーだとね。
芯が硬すぎるとか?
723721:03/05/20 12:29 ID:5bunfeBw
>722
>芯が硬すぎるとか?

テスティモのルージュライナーでつ。そこそこ柔らかいタイプ。
リップクリームの上からだと、滑って全然色が付きません。
722さんは何をお使いですか?
724722:03/05/20 13:17 ID:C1/tU5TX
>723
ボビイブラウンのクリーミーリップライナーです。

輪郭部分はリップクリームごく少量にするか、塗らないとかで
量を加減してみたらどう?
725山崎渉:03/05/22 01:01 ID:+j4dxwDi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
726メイク魂ななしさん:03/05/22 15:26 ID:WRc2tB5e
hosyu
727メイク魂ななしさん:03/05/23 12:33 ID:ENR66CCS
>>720
なんてリップですか?
728720:03/05/23 12:53 ID:o0MJq/Ov
>727
ボビイブラウンのリップバーム15。
保湿用はクラランスのモイスチャーリペアリップバーム。
729メイク魂ななしさん:03/05/23 14:52 ID:E3Qjz7C6
ボビイのリップバームはジャーですか?
730729:03/05/23 14:54 ID:E3Qjz7C6
追加です

ボビイのリップバームは香りはどんな感じですか?
731メイク魂ななしさん:03/05/23 22:36 ID:34k3wkUn
>730
ボビイのリップバーム、ちょっと前までスティックだったけど
リニューアルでジャータイプになりました。
香りは・・・ほのかに甘いです。
732メイク魂ななしさん:03/05/24 05:47 ID:ycFeHSw3
パーフェクトリップ、初め匂いで気持ち悪くなってたけど、
使ってたらバニラ臭さが和らいできて、ややほっとした。
733メイク魂ななしさん:03/05/24 05:49 ID:Cl1C0ogO
女って、なんでマンコにカスを溜め込んでいるんですか?
しかも、パンツ汚いし・・・。

734メイク魂ななしさん:03/05/24 09:36 ID:8GL3+prl
普段はをーたーいんりっぷを使っているがパラドゥのサクラヴェールリップを買ってみた。
うおーたーいんりっぷはあまりにもとけそうなのでサクラヴェールに浮気しそうな予感…
でも滅多に売ってないんだよね。しかも限定品だっけ。

ネット見てるときははちみつをぬりぬりしてます。
しっとりするしおいしいしイイよ。
735メイク魂ななしさん:03/05/24 23:09 ID://MTkdMB
ニベアのリップバーム(円いケースに入ってる400円くらいの)
がとても良いです。本当に皮むけが酷かったのですがこれをつけると
1日中平気。ヴァセリンたっぷり塗りたくっても皮むけてたのに…
オススメです。
736メイク魂ななしさん:03/05/25 06:41 ID:n3iU40P6
DHCの700円のリップ
値下げになってる!400円だから今のうち買って試してみます。

ここ2年くらいチューブタイプのを使ってたけど
スティック使ってみたらやっぱり使いやすいんでスティックにもどりました。
737みるくちー☆:03/05/25 07:16 ID:J8Iq4Zf5
ワセリンのさくらんぼのにおいのリップ最高!

チューブになっててワセリンだからどこにでも使えるし!!
滑らかさが段違いで、ニベアから「Vaseline」に浮気中。
記憶だと安かった気がするけど。。
738メイク魂ななしさん:03/05/25 07:56 ID:wYg8x6j9
サベックス全然ダメだった。何故か白くなるし艶なんて全く出ずマットだし。私だけなんやろーか?
739710:03/05/26 06:30 ID:8J4KSAbW
>>713
やっぱりよくないですよね…。
昨晩サベックス塗ってまた痒いんで、もう使わない事にします…。
結構好きだったんだけどなぁ…またリップ探しの旅だ(´д`;)
740メイク魂ななしさん:03/05/26 16:23 ID:p2hIom4v
そろそろビオテルムのアクアスルス モイスチャーリップ
誰かUpしません?
情報キボンヌ
741メイク魂ななしさん:03/05/27 00:22 ID:tBpKvivz
ビオテルム買おうと思ってたのに
ルナソル行った時リップバーム買っちゃった・・・。
でもコレなかなか良いです。
レモンの香りもきつすぎずイイかんじ。
実はオリジンズのカバーユアマウスも気になってるんだけど。
1000円という値段に引かれる。
ビオテルム&オリジンズ、使ったことある人情報キボンヌ。
742山崎渉:03/05/28 15:57 ID:ATT5eaRf
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
743メイク魂ななしさん:03/05/28 20:14 ID:znrEvQbf
何やってもだめです。
メンターム、ニベア、ウォーターイン、サベックス、
メンソレータム、ジェルタイプのやつ、DHC、蜂蜜、
オリーブオイル、コラーゲン、セラミド、スクアラン・・・

全部無意味でした。もうあきらめて毎日皮をべりべり剥いてます。
リップ塗ると唇がまっかっかになってヤンキーみたいだし
塗っても1時間以内に皮がはってくるので塗らないほうがまだまし。
サランラップ貼り付けるのとかホンと全く無意味なんですが。
744メイク魂ななしさん:03/05/28 20:29 ID:rm730YIq
>743
口唇炎の薬を使ったほうがよいのでは。
資生堂のモアリップは医薬品ですし、どうでしょう。
私は荒れがあまりにひどいときは、大正製薬のレビオ使っています。
(これはリップクリームではなく液状ですけどね。)
普段は日中にフリープラスのリップクリームを
夜はははぎく練りグロス使っています。

あまり酷い様なら病院で診てもらうことをお勧めしますよ。
745メイク魂ななしさん:03/05/30 19:19 ID:3stMd9be
>743

効かないどころか、かぶれてない!?と思わせるほどのひどさだね。
蜜蝋とオイル(ラベンダーとかゼラニウムとか・・・好きなもの。)
で、手作りリップクリームを作ってみたら?
ハンズにはキット売ってたと思うし。

高いけどNUXE(ニュックス)のリップバームはなかなか良かったけど・・・
気が向いたら試してみて。
746メイク魂ななしさん:03/05/30 20:27 ID:Iy4Wuu5b
>743
わたしもいろんなものを試してみましたが、
一向に唇の乾きがよくなりません。困ってます。
大正製薬のレビオ、10本まとめ買いのサイトは見つかりましたが
近場ではどこで買えるんだろう…。(共同購入者募集(笑))
NUXEのリップバームも使ってみたのですが、エッセンシャルオイルが
刺激になるようで1/3くらい使ったまま放置してます。
いる人にあげたいでつ。
747メイク魂ななしさん:03/05/30 20:30 ID:vIGAHC5i
私はDHCの通販のほうの700円のヤツが一番いいなー
(同じDHCでもコンビニ用のはぜんぜん違う)
いろいろ試したけどやっぱりこれになってしまう。
748メイク魂ななしさん:03/05/30 22:47 ID:bpkp8x4o
dプログラム リップケアいいです。
皮がバッサバッサ剥けるほどだったのに
しとり。
749メイク魂ななしさん:03/05/30 22:53 ID:fFOrFPl9
>>746
>大正製薬のレビオ
薬局の皮膚薬のコーナーにないかな?
これ、蜂蜜入りなので甘いです。ホント蜂蜜を薄くしただけみたいな。
敏感唇さんの為に成分こぴっとこう。皆、荒れが治るとイイネ・・・。

[成分]100g中
パントテノール0.3g・グリオキシルジウレイド0.2g・グリセリン42g・ハチミツ42g

パントテノールは粘膜の炎症を抑える
グリオキシルジウレイドはただれた患部を清浄にして細胞を申請させる
働きがあるそうです。
750メイク魂ななしさん:03/05/30 22:54 ID:fFOrFPl9
>749
うへ。
×申請させる
○新生させる
です。
751メイク魂ななしさん:03/05/30 23:34 ID:DckVOW8Y
私も何つけてもダメだったので、結局病院行った。
あれこれ買うよりその方が手っ取り早くていいと思う。
752メイク魂ななしさん:03/05/30 23:37 ID:aB2aj1km
パーフェクトリップ、買ってみました。
唇がこれでもかってくらいぷりぷりになるんですけど・・・。
私にはすごく合ってるみたいでした。どうもありがとう。
753メイク魂ななしさん:03/05/31 09:49 ID:+MilzIY0
リップクリームは絶対なめてしまって体に入るものだから
原料が有機栽培されたもので100%無添加のものを使ってます。
今使ってるのはメドゥズのリップバーム(ココナツオイル、蜜蝋、ビタミンE)と
ヌイのオーガニックオイル(ココナツオイル)。
唇だけでなく笑い皺やカサつく髪の生え際まで塗ってしまってるんですけど
オイルなのにベタつかなくてニキビもできないし、
そのわりにはしっかり潤うのでかなーりお薦めですよ。
心置きなく食べたり飲んだりできるのが嬉しいんですよねー。
754メイク魂ななしさん:03/06/03 22:30 ID:I9+obDh3
それはどこで買われたのですか?
755_:03/06/03 22:30 ID:0t9GI7Vq
756メイク魂ななしさん:03/06/03 23:20 ID:LcFHokVi
折るビスだめぽ、DQCのほうが良かった
757メイク魂ななしさん:03/06/03 23:41 ID:TfErhSgp
ビネフィットのリップ最高!
何つけてもごわごわですぐに皮が剥けてたのにぷっくりつやつや
しかもイイかおりです。
758メイク魂ななしさん:03/06/04 00:42 ID:HFMVEfGd
>753
同意。<舐めて身体に入るから安心なもの
この間買ったメドウズのシアバターは唇には軽いので
他にいいのと思っていたけど、リップバームもあったんですね。
堅さはどうですか?<メドウズ

「メドウズ リップバーム」で検索してみれ。>754
759メイク魂ななしさん:03/06/05 11:10 ID:BUWPLc5+
みんな聞いてくれ。俺なんか夏でも唇荒れるぞー(´・ω・`)冬なんてガサガサの皮めくれまくり!俺も色々試したけど今使ってるのはモアリップ
前はDHCの通販のやつ。ピンクの細いやつね。あれもなかなか良かった。俺タバコたくさん吸うから特にひどいよ。毎朝ビタミン剤飲みまくりW
まぁこれからの時期は少しは楽になるね
760メイク魂ななしさん:03/06/05 12:01 ID:CRVXzfvE
>>759
一緒でつ。
年中無休で皮めくれてるよ・・・しかも蛇スモーカー
夏でも紫外線やエアコンの乾燥あなどれないでつ。
ベビピンのリップジェリー(クリア)をリップ代わりにしたらイイカンジに。
761メイク魂ななしさん:03/06/05 12:44 ID:md/mgWwm
色付きのリップクリームってないのかな?
グロスが使えなくなっちゃって。
762メイク魂ななしさん:03/06/05 19:40 ID:THTWFiDy
>>761
キスミーに色つきのリップクリームあったと思うよ〜。
763メイク魂ななしさん:03/06/06 02:27 ID:g8/1OGZN
キスミーの色つきリップあなどれない。
あとリップスリップにも細身タイプの色つきリップがあったよね。
結構重宝してまつ。
764メイク魂ななしさん:03/06/06 12:21 ID:F4GdgfYb
パーフェクトリップとグレースとモアリップ、総合的にどれがNo.1ですか?
わたしはパーフェクトリップしか使ったことがないですが、香料きついのでちょっと苦手です。
765メイク魂ななしさん:03/06/06 16:42 ID:Znvhp4gs
気温が上がって柔らかくなってたのか、
さっき塗ろうとしたら折れた(´Д⊂
皆さんも気を付けて。
766メイク魂ななしさん:03/06/07 00:04 ID:m+XS+9D7
リップクリームではないけど、
パラドゥの唇用美容液(?)ってどうですか?
リップみたいな形のものです。
何かの雑誌に載ってるのを見ました。
767メイク魂ななしさん:03/06/07 00:46 ID:7xyEj+dM
>>766
サクラヴェールでつね。確か過去ログにもあったと思いまつ。
もしかしたらコンビニコスメスレの方だったかも。
768メイク魂ななしさん:03/06/08 00:22 ID:NL08AuZd
>>767
そこで合ってるよ
グロス塗るときに下地代わりに塗ると良い感じです
唇に出来たヘルペス治ったら異常に荒れたんで、リップクリーム代わりに塗ったら荒れが収まったよ
寝る前に塗ると翌朝の唇がツルツルになるわで、私はもう手放せない…
769メイク魂ななしさん:03/06/08 14:13 ID:TjY9Fx+y
お手軽な値段だったら、化粧惑星のリップクリームいいよ。
スティックじゃなくて、クリームの入れ物に入ってるワセリン主体のヤツだけど。
寝る前に厚めに塗ったら翌朝プリプリ。
770メイク魂ななしさん:03/06/08 18:34 ID:58LY3N4y
Roc愛用派だけど、もう限界。ドロドロです。秋冬しか使えない・・・
771メイク魂ななしさん:03/06/13 20:31 ID:SOF4MUy+
カンストから新しいリップものが出てた。
ゆるいエッセンスのベリー版『ジューシーベリーリップ』
くすみ取れるのかなー。ドキドキ。
というかこれ甘い……(w。舐めちゃいそう。身体に悪そうだけど
772メイク魂ななしさん:03/06/14 03:44 ID:xRy2Bdgy
>>771
ベリーってことは色つきなんですか?
773メイク魂ななしさん:03/06/14 15:54 ID:M2eopCLE
この時期でもくちびるの皮がむけてしまって困ってます。なにかおすすめのリップクリームありませんか?おしえてください。
774メイク魂ななしさん:03/06/14 16:11 ID:n6C7c0jB
>>773
このスレ全部嫁
775メイク魂ななしさん:03/06/15 03:58 ID:r2TAZobo
>>772
私もそれ買いましたが、塗るとほぼ透明に近く、微妙に赤味が増すかなって程度です。
舐めると甘くそして塗ると唇が何故か温かくなります。

質問なんですが、以前友人からアメリカ留学のお土産に
缶入りのリップバームもらって凄く気に入って使っていたのを思い出して
また欲しくなったんだけど商品名が分からなくて困っています。

蓋を回して閉めるんじゃなくて被せて閉める横5センチくらいの楕円形の缶に入っています。
貰ったのは確かバナナとストロベリーで
缶と中身の色もバナナ=黄色 ストロベリー=ピンクになっていて
蓋の中央にバナナとイチゴのイラストがそれぞれ描いてありました。
甘い味付きです。

商品名や購入できる場所など知ってる方がおられたら教えて下さい。
776メイク魂ななしさん:03/06/16 12:55 ID:RIXZhbO3
モアリップ、いいみたい、味もにおいもないしね。
777メイク魂ななしさん:03/06/20 00:41 ID:Zn0F0ILZ
アタシもdプロでつ。
マメにつけ直してると荒れがスッキリなくなります。
色も味も匂いもないし個人的にスキ。少し高いけど。
778メイク魂ななしさん:03/06/22 17:11 ID:qQHg36ZU
皮剥けとかはまったくないんだけど、
唇がすっっごい痒い!なんなんじゃこれはー!!
779メイク魂ななしさん:03/06/22 19:04 ID:x8vmrHSA
山芋食った?
780メイク魂ななしさん:03/06/22 20:07 ID:Rc1kfVZB
メンソレータム メディカルリップ

いいです!! 唇のしわも無くなる位ハリが出る。

同成分で出来ている近江兄弟社は合わなかった・・・
こっちの方のテクスチャーが硬いからかなぁ・・・

2年リピしてます。
781メイク魂ななしさん:03/06/22 20:28 ID:iiBX+kIY
私はスイカとかメロン食べるとかゆくなるけど。
782メイク魂ななしさん:03/06/23 00:09 ID:9qWil3S0
ニベアのセラミド入りリップクリーム
ラノリン・リップバーム(ニュージーランド製の輸入物らしい)

この二つが、コストパフォーマンスも含め、最強だった。
「ぶっくり」って感じで唇がボリュームアップするくらい潤う。
ただし、ラノリンの方はちょっと臭い。縦皺まで薄くなるけど。
783メイク魂ななしさん:03/06/23 19:25 ID:ff9QPuEY
パーフェクトリップス買おうか迷ってるんですけど
すごくいいっていう人と合わないっていう人がいるんでつねー。
合わない人ってやっぱりアレルギーもちとかそんなですか?
さすがに1本3000円もしちゃうと試しに買ってみようって気がおこらなくて
ちょっと慎重になってます。
784メイク魂ななしさん:03/06/24 01:29 ID:3eqDqKer
>782
ラノリンは羊の毛から作られてるクリームですよね。
オーストラリアに行ったときにハンドクリーム買いました。
確かに保湿力は抜群だけど、臭い・・・
785メイク魂ななしさん:03/06/28 07:45 ID:akg6FRZW
>>698さんのレスとかぶってしまうんですけど、
SPF入りのリップって、普通のリップよりも唇に負担をかけてしまうもの
なんでしょうか?

やっぱり、夜寝る前とか、SPFが必要ないときは、
なるべくSPF入りのものは避けたほうがいいのでしょうか?
786真奈美:03/06/29 03:35 ID:r3H/N2kD
サベックス皮剥けまくり!ナリスのリンクルプラス スーパーリップトリートメント
(リップバームみたいな容器)はいいですよ!荒れてる時やグロスの代わりにも
使ってる。普通のグロスベタベタしすぎであまり好きじゃないので・・・
787sage:03/06/29 21:03 ID:jXPywjm8
評価がわかれてるサベックス。
ジャ-タイプを愛用してます。
でもスティックは、別の物かのように
まったくだめでしたな。
788メイク魂ななしさん:03/06/29 21:04 ID:jXPywjm8
マチガエチッタ。。。恥
789メイク魂ななしさん:03/06/29 23:17 ID:AsPkUdYn
>ラノリンは羊の毛から作られてるクリームですよね。

羊毛のセーターを着て 首の辺りの毛がチクチク感じる
敏感肌の人は、ラノリンのものは合わないと聞いた事が
あるのですが、、スレ違いだったら スマソ、、。
790メイク魂ななしさん:03/07/08 03:43 ID:LKYKhDcB
スゴイ!いろいろ参考になります。
791メイク魂ななしさん:03/07/08 03:49 ID:iLA4Lo/Y
外国物も結構いいよhttp://up.your2ch.net/1054496225.gif
792メイク魂ななしさん:03/07/08 04:02 ID:Xsw+bGBd
↑蓮
793メイク魂ななしさん:03/07/08 23:41 ID:K+sTKTlh
冬から使い続けてたバーズリップがやっとなくなりそうです。
私はこの香りが苦手で、でも勿体無いから使っていたんだけど
うちのねこは大層お気に入りの模様。
これをつけてると唇の香りを嗅ぎにきます。
併用してるサベックスやカンストの香りには反応しないのに。
とても不思議。
794メイク魂ななしさん:03/07/09 00:31 ID:r4DuHqOn
蓮画像ってどんなの・・・?
こわくて見れないけど気になる。
795メイク魂ななしさん:03/07/09 00:32 ID:5+Et2LoJ
>>794
なんかにょきにょきしてるやつ。(多分)
さっきみちゃってキモかったよ・゚・(ノД`)・゚・。
でも「そこまででもない」っていう人も結構居た。
796メイク魂ななしさん:03/07/09 01:28 ID:cT9qtuXC
パーフェクトリップの類似品出回ってるね。
あとマネた商品でグランサンボンかなんかの新商品が、何%ボリュームアップってポップ貼ってあるのをソニプラで見た。
どうせ同じ効果が出るなら安い方がいいな。
誰か使い比べた人いませんかー?
797メイク魂ななしさん:03/07/09 01:46 ID:DnaICU15
>>794
乳首と蓮の実の合成画像です。
最初はものすごくキモかったけど、もう慣れた。というか飽きた。
798なまえをいれてください:03/07/11 17:14 ID:BN/Uy21c
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
799メイク魂ななしさん:03/07/12 03:12 ID:cEh9S4t9
蓮画像..無性に.ピンセットで摘み出したくなってしまうのは私だけ?(;´Д`)
800メイク魂ななしさん:03/07/12 20:57 ID:/tsOfKc/
>>799
禿同w

なにを使ってもメンソレータムXD(だっけ?)に戻ってしまう…
安いのもいいしスースー感がたまらん。
801メイク魂ななしさん:03/07/14 17:37 ID:Z2aRbLlo
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
802山崎 渉:03/07/15 12:35 ID:c82iv3M4

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
803メイク魂ななしさん:03/07/22 18:52 ID:nohkDjgF
下がり過ぎage
804メイク魂ななしさん:03/07/24 17:59 ID:ABczIkyW
ガイシュツだと思いますが蜂蜜をぬって寝ると皮むけがマシになった・・・。
今までウォーターインリップを使ってたんですが最近はそれでも
唇が荒れるようになってたんで、応急処置的にぬってみたら・・・イイかも!
今日は試しに蜂蜜ぬってから口紅してみますた。
いつもより荒れがマシ・・・なような気がする。
805メイク魂ななしさん:03/07/26 22:06 ID:ax17yjvm
多分散々既出だと思うのでsageで書きます。
ニベアのジャータイプよかた。

敏感肌でも、痒くならない潤う変な匂いしない。
以上。
806メイク魂ななしさん:03/07/27 13:09 ID:EB9i6q2K
UV効果のあるものでオススメ教えて
807メイク魂ななしさん:03/07/30 09:56 ID:DrOg/E0M
セシールのカタログに載ってるメガリップ

気になる
808メイク魂ななしさん:03/07/30 15:22 ID:g/+EyOIs
>806
以前真夏の炎天下で1日中働いていたことがあるのですが、
サベックスが1番でした。中でも青いやつ。UVタイプはだめだったなあ。
スティックは固いけど取れにくいので重宝しました。
ただし放っておくと白いカス状になってることも…。
チューブタイプはゆるいのですぐに取れちゃいました。
使用感を考えるとやっぱりジャーがいいかも。

サベックスは合う合わないがはっきり分かれちゃいますね。
もし大丈夫なのであればおすすめです。
ちなみに口紅の下地には向いていない気がしました。
809メイク魂ななしさん:03/07/30 22:37 ID:JfYZ7djo
ニベアのエッセンスウォータースティックのハニーがよかったです。

冬場にサベックスのスティック塗ろうと思って、
ぐいっとやったら、唇が乾燥してたらしく切れて流血しますた。
それ以来固めのスティックが怖くてぬれないあたし・・・
このニベアのは、ほのかに蜂蜜の匂いがしていいかんじ。
かつグロス効果もあったりして、つやつやになります。おすすめ。
810メイク魂ななしさん:03/07/31 18:52 ID:9j57qCbf
スレ違いかもですが、アネッサのUVリップ使ってちょうど2ヶ月。
気づいたらどす黒くなっていた唇の色がずいぶん薄くなってました。
あれは日焼けだったのか・・・・・・!?
保湿はあんまり期待できませんが。
811メイク魂ななしさん:03/08/04 19:53 ID:Ef334EAh
年中ガサガサなのですが、リップスティックでオススメないでしょうか?
潤い、縦じわ、美白全てにおいて効果あるといいのですが・・・
値段は気にしません。

スティック派ですけど、プラダのは凄く気になるなぁ・・・
通販で買えないのかな
812メイク魂ななしさん:03/08/04 21:05 ID:dtHoDmMk
リサージのリップリペアセラム(1800円)だまされたと思ってつかってみてください!!
めちゃくちゃ潤います!
バセリン、シアバター何使ってもイマイチだった私ですが、かなり潤ってプルプルになりました!
朝までしっかり潤ってます!グロスにもリップ下地にも使えるようですが、
もったいないので、夜と朝のみ使ってます。でもしっかり効果は出てますよ♪
何が違うって、朝起きたときの唇の色!いつもくすんで汚い色だったんですが、
(小さい頃から唇が荒れがちで、長い間ステロイドも使用していました・・・)
キレイなピンク色なんです!!かなり驚きました。おすすめです^^
813メイク魂ななしさん:03/08/04 22:58 ID:iSeF3CUY
リサージってどこで買えるんですか?
デパート?DS?通販?
814メイク魂ななしさん:03/08/04 23:01 ID:dtHoDmMk
カネボウの専門店かな??HPあるんで行って見てくださいな♪
815813:03/08/05 14:06 ID:vPLPXBMx
>814さん
ありがとう!
気になるので使ってみようと思います。
816メイク魂ななしさん:03/08/07 09:55 ID:UcCeyaWZ
FSPのウォーターポンプ愛用でした。
いつも皮むけてたんだけど、これ使ってからスベスベ!
撤退しちゃったからこれからどうしよう…・・。
817メイク魂ななしさん:03/08/07 21:57 ID:gmzDl03C
メンタームのウォーターインリップみたいなの前から気になってて買ってみた。
黄緑の。確かになかなか潤います。グロスってほどじゃないけどプルプル。
それに唇もふっくらする感じで口紅・グロス下地にいいと思う。
818メイク魂ななしさん:03/08/07 22:17 ID:A0HMVHBN
敏感肌だからか、唇もよく荒れる。
今のとこ一番のお気に入りはウォーターインリップ。
その前にニベアの黄色いUVケアの使ったらなんかガビガビになってしまった
ので、またウォーターインリップに逆戻り。
でも、これ使ってても定期的に上唇がかゆくなってぷつぷつして汁が出たりする。
これってリップのせいなのかな。
こういう症状があって、リップクリーム変えて治ったっていう方
いますか?わたしだけかな・・・。
819メイク魂ななしさん:03/08/08 03:28 ID:0kFlDf1e
リップペアセラム゙私も愛用虫。
ただリップクリーム゚にしてはお高く減りも早いので、
コスパが高いとは言えない…

リサージ゙を指でクルクルマッサージしながらクティビルに塗る

ヴァセリンを手の甲にちょっと取って、指でクルクル溶かす

オイル状になったヴァセリンをクティビルにさらっと塗る(フタ)

BAタンに教えてもらった方法なんだけど、すごくイイ!です。
寝る前にやると朝までツヤぷる。
単品では役に立たず放置してあったヴァセリンが活用できて、
リサージの使用量も減りました。

スティックでは山田養蜂場のビーリップが良かった。
820メイク魂ななしさん:03/08/19 03:35 ID:kZHms6e3
アフリカマンゴーのスティックタイプ デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ビーズのチープモノ新製品情報に載ってたYO!

>>818
唇周辺の細かい水泡はヘルペスの可能性もあるぞ。体調の悪いときとかに
出やすくないかい?
今度出たら一応医者に行ってみるべし。
821メイク魂ななしさん:03/08/19 03:36 ID:kZHms6e3
おっと、sageてしまった
822メイク魂ななしさん:03/08/21 23:14 ID:/b9qxBlu
リップクリームじゃなくリップエッセンスの話はだめ?
クリームだとどうしても白いもの(上のほうで話に出てた)が出るので、
エッセンスなら大丈夫かなぁと思うんですが。
シュウとかイプサとかルナソルとか色々出てますが、
お勧めがあったら教えて下さい。
みんな高くて悩みます。
823メイク魂ななしさん:03/08/21 23:49 ID:Zhd1XF38
>>822
シュウとイプサは使ったことないのですが…。
この前、ルナソルの新しいリップ美容液の
サンプルを頂いて使ってみました。
私にはとても効果がありました。
一年中カサカサで口紅が塗れなかったのですが
就寝前と、朝のメイク時に塗ると唇が滑らかになりました。
今までスティックのリップしか使った事がないので
最初はベタベタが気になりましたが
軽くティッシュオフすれば問題ないです。
サンプルでも結構量が多いので、一度試してみてはいかがでしょう。
長文になってしまってすみません。
824メイク魂ななしさん:03/08/22 01:21 ID:B3ZgDZU3
age
825メイク魂ななしさん:03/08/22 02:17 ID:2GitoRBa
グランサンボンのマキシリップトリートメント、結構イイ!
ふっくらする気がするし、かさつかない。
スティックだけど固くないので塗りやすい。
ただ1500円は高杉のような…
826メイク魂ななしさん:03/08/22 04:02 ID:va49ltj6
キールいいよ!ネットでしか買えないけど、蜂蜜でもかぶれる私の口にも
使えた!
827メイク魂ななしさん:03/08/22 12:04 ID:QT2gicvS
セセラだめぽ
828メイク魂ななしさん:03/08/22 13:06 ID:Y2bgvkK6
ガイシュツだけど、資生堂S&Coのリップトリートメント好き。
SPF14なのだけど、BAさんいわく寝る前につけても大丈夫、とのこと。
数年前から唇にシミができるようになったので、美白だけでなく
紫外線対策もしないと、と思って購入。
効果があるのかは微妙すぎてわからないけど・・・
使用感はモアリップを少し繊細(?)にした感じでわたしはお気に入り。
829メイク魂ななしさん:03/08/22 22:42 ID:mhkCBYAw
>826
どこで買ってるの?海外通販?
830メイク魂ななしさん:03/08/23 16:33 ID:h5W3u3J9
キールはヤフオクで買えるよ!ほんとに良いからお試しあれ★
831メイク魂ななしさん:03/08/23 16:53 ID:MBYDQk+n
ニベアのがイイ!!
真ん中の芯?みたいなのもないし,唇にも優しい感じで☆
832メイク魂ななしさん:03/08/23 18:58 ID:lX96gWXX
>831
芯が無いだけに折れやすいけどね・・・
夏は特に気をつけないとフニャって根元からグンニャリ曲がっちゃう。
私もお気に入りだけどどうにかならないかな。
833メイク魂ななしさん:03/08/24 15:21 ID:MbhJFxyd
リップクリームとかバームが大好きでいろいろ使ってみました。
最近買ったものの中ではPRADAのリップバームがとっても良かった。
ギラギラしなくて本当少量で潤うから夜寝る前には欠かせません。

あと某ネットショップで閉店セールやってますw
今なら半額であのZビガッティのリストレーション リップポートが3780円で買えます。
あとフィロソフィーのKISS MEというチューブ入りのリップも900円でした。

ああ、又リップに散財してしまったく("0")>
834833:03/08/24 15:22 ID:MbhJFxyd
スマソ、そのHPとはここでつ。

http://www.kireidaisuki.com/
835メイク魂ななしさん:03/08/25 00:57 ID:cBkQ6Oxs
>833
リップポート3780円じゃないやん。
836メイク魂ななしさん:03/08/25 01:29 ID:mRTRQLCT
>>835
表示価格の50%だって書いてあるよ?
私もリップポート買ったけど確認メールでも3780円になってた。

自分の見間違いなのに文句だけは言うなんて・・DQNでつか?
837メイク魂ななしさん:03/08/25 01:59 ID:15BXq4Su
私もリップポート買った。
しかし半額でも3780円・・・
値段に見合う価値があるのかどうか。
838メイク魂ななしさん:03/08/27 15:48 ID:nY0K6Wsr
8月下旬発売になってるウォーターインリップ使った人いない?
うちの近くの店にはまだならんでないんだけど…
839メイク魂ななしさん:03/08/27 15:57 ID:MxzUm/2U
>>838
ビタミンC入りリップパック(ジャータイプのクリーム)
だったら買ったよ。レモンのいい香り。
夏だというのに皮ムケがひどかったんだけど、とりあえず
落ち着いたので、潤い感もまずまず。
シンプルでぺたんとした容器がなんとなく気に入ってます。
840メイク魂ななしさん:03/08/27 16:11 ID:0gzPcWce
件のリップポート完売。
定価が高すぎるんだけど半額になったらあっという間に品切れかー
841メイク魂ななしさん:03/08/28 20:07 ID:Z6s/0KTa
>>839
リップパックいいのか〜
まだ店に並んでもいないのに「買うぞ!」と意気込んでる私w
そのまえにちゃんとうちの周りの店は販売してくれるんだろうか…早く店頭に並べてほしい。
842839:03/08/28 20:17 ID:fBO9rPxh
>>841
ウォーターinのビタC10リップバーム(ってのが正式名称です)、
ビタミンが入ってるためか「酸っぱい」です。
始めはむしろ「しょっぱい」と感じて、ちょっとビクーリしました。
味に少々クセがあるので気をつけてねー

ウォーターinは夜用なので、昼間のディープケア用に、
カネボウ リップスリップの新製品の「ディープモイストエッセンス」も
買ってみました。グリーンの、目薬みたいな容器入り。
ポンプタイプなので出しやすいし、しっかりシトーリするけれど
あまりベタベタしないので、こちらもなかなか使いやすいです。

新製品と言えば、キャンパスリップも新シリーズが出るみたいですね。
フルーツの香りのシリーズ。
http://www.rohto.co.jp/company/news/release/030821.htm
白ブドウが気になる…
以上、長文スマソでした。
843841:03/08/28 20:31 ID:Z6s/0KTa
>>842
味の情報までありがとうです!
うーん酸っぱいのか。
リップバームに走るか他のに走るか…
多分結局いろいろ買っちゃうんだろうけどw

田舎なのであんまり品数がなくてねぇ…
取り扱ってるブランドも少ないし。
発売予定日すぎてもいっこうに並べる気配もなく…
844メイク魂ななしさん:03/08/29 00:07 ID:kcYtL2pV
>>842
あ、そのキャンパスの新製品、雑誌買ったらおまけでつけてくれた。
ピーチを貰ったけど、い〜い香りで、
つけるとメンタムがスーっとして気持ちよい。
スルスル伸びてサラッとした潤いがつきます。
845メイク魂ななしさん:03/08/29 12:31 ID:sDBuGAwy
カネボウのリップスリップがいい感じに潤います。
使ってる方いますか?多分ガイシュツじゃないはず…。
価格も安いので気にいってます。
846メイク魂ななしさん:03/08/29 14:25 ID:dAV1vi6T
女の敏感なくちびるにって書いてある、黄色いリップクリームが
使ってきた中では1番イイです。
刺激もなく、潤います。
847メイク魂ななしさん:03/08/29 14:39 ID:PpYH2dLX
>>845
リップスリップ、色々種類があるよね。
ちなみに、直前の>>842で新製品のエッセンスの話題が出てるけど……
848スリムななし(仮)さん:03/08/29 14:56 ID:HWMPRHl6
>>847さん
本当だ、直前で思いっきりガイシュツでしたね、スマソ…
ちなみに私は>>842さんが言ってる新製品じゃなくて、
エッセンスインリップのmoistってやつ使ってます。
ラップでパックしたらぽってり唇になりました。
849メイク魂ななしさん:03/09/02 00:41 ID:/vVRWgD1
メンタムの、水inリップがいい。無香料。

上の方で、ここのClear?がいいといわれてた
けど、私は、こっちの方がさらっとしてて好き。
850メイク魂ななしさん:03/09/04 22:59 ID:8Dp8mbgE
アフリカマンゴのスティックが見つからない..._| ̄|●
851メイク魂ななしさん:03/09/06 11:45 ID:vl6m5wof
>>850
ロフトに売ってたよ。
852メイク魂ななしさん:03/09/06 16:01 ID:QNQDTj1d
昔このスレで話題に上がってた、チョコのリップバームってもう売ってないのかなあ…
匂いつき大好きだから気になってたんだけど。
853メイク魂ななしさん:03/09/06 18:12 ID:GzbLxRnk
>>852
チーキーチンプのことかな。
前はIT'S DEMOで売っていたんだけど最近見ないなあ。

ただ、先日ここで同シリーズの石けんやシャンプーと
一緒に売っているのを見ました。
国立や青山にも支店があるようなので問い合わせてみては。
www.jalan.net/kanko/SPT_176458.html
854メイク魂ななしさん:03/09/06 20:29 ID:B/4wsHOW
>>852
ボディショップの、新しく出たココアバターのリップケアスティックが
チョコレートの香りだよ。代用できないかな。
855メイク魂ななしさん:03/09/06 21:11 ID:sUzpT8LX
>>702
いけるんじゃん?
856メイク魂ななしさん:03/09/06 22:19 ID:NxI1Da7Q
ニベアの新商品「ウォータリングリップ」を使った方、いませんか。
特にオリーブハニー(赤いパッケージ)の香りの程度が知りたいです。
本当は無香料を選びたいんだけど、
無香料はSPFの表示がなかったので。
857メイク魂ななしさん:03/09/06 22:26 ID:mBKb9OGZ
>>856
香りはあまり強くないよ。
細身タイプのはちみつの香りのやつと同じぐらいかな。
かすかーに甘い香り。
少しの香りでも気持ち悪くなってしまうほど香りに敏感な方には
やはりお薦めできないけど、同じニベアのピーチティやマンダリンに
比べれば、格段に香りは弱いと思う。
858メイク魂ななしさん:03/09/06 22:34 ID:eV3Q4q23
>>856
今日から使っています。
ほんわか甘い香がちょっと好きです。
ニベアは昔から愛用中なので今回も購入
クチビルがテカテカしないのがイイと思う。
>>857と同じく香は弱いです。
859メイク魂ななしさん:03/09/08 23:23 ID:yUsgLd9D
メンソレータムの、もぎたて果実シリーズが気になっています。

「もぎたて果実」は、人気の高いフルーツの香りをそろえたリップクリーム。
うるおいのある健やかなくちびるを守る、女の子の味方です。(サイトより抜粋)

とのことですが、使った方おられますか〜
860メイク魂ななしさん:03/09/09 08:58 ID:mleqvYTG
861859:03/09/09 13:51 ID:pW6xiRXm
>860
Σ(;゜Д゜)
862メイク魂ななしさん:03/09/09 21:31 ID:ATjDgh6t
>>860-861
なんかイイやりとりだな。淡白で。
863メイク魂ななしさん:03/09/09 23:19 ID:vfmsNKsO
>>859-861
ワロタ
864メイク魂ななしさん:03/09/13 09:59 ID:Uuh30TIE
色素沈着を改善してってくれる効果のあるリップてありませんか?

ちなみに確かシュウのプランシープは予防効果だったですよね?
これ2回リピートしてて悪くはないんだけど、もうちょっと積極的に直してくれるものはないかと。
865メイク魂ななしさん:03/09/14 00:03 ID:fANM5y6h
今日ドラッグストアに行ったら
秋冬に向けてリップクリームの品揃えが
どっと増えてた。

で、ニュートロジーナの新製品?を買ってきました。
スノーマンの携帯クリーナがおまけについてるやつ。
866メイク魂ななしさん:03/09/14 01:04 ID:2OcMwqKz
>>864
色素等で明るく見せつつ血行を良くしてくすみを取る、みたいなタイプなら
ピエヌのフレッシュカラー・クリアアップとかパラドゥのサクラヴェールとか
色々あるけど、色素沈着を改善するとなるとどうなんでしょう。そうなると
ほとんどホワイトニングの領域ですよね?
私も肌は色白なのに元々の唇の色が濃くて、淡い色合いのリップが
映えなくて悲スィ。
867メイク魂ななしさん:03/09/14 01:54 ID:su76jGOY
コーセーのピュアトリートメントリップクリームが気に入ってる。
これ使い出してからあまり唇の皮が剥けなくなった。
868メイク魂ななしさん:03/09/18 19:20 ID:WbOUnZ7U
そろそろ唇乾燥の季節age!!

毎年毎年この季節に成ると色々と模索し始めるが
結局ドラッグでテキトーに選んでしまう。
一度高めのリップクリーム使ってみたいなぁ・・・
縦皺が消えて、くすみが無くなって、長時間潤って・・・(ウトーリ



今年もそろそろリップクリームジプシー始めるか・・・
今年こそはドラッグでテキトーは止めるぞ!!
869メイク魂ななしさん:03/09/19 00:57 ID:zrfA/c1w
サナのスーパーボリュームリップ(どーんと唇がパッケージになってるヤツ)が
気になってます。
と思って@を見てみたら、評価はいいんだけどちょっぴり・・・な方を発見してしまいますた・・。
870メイク魂ななしさん:03/09/19 15:07 ID:8J0o/Ezp
>>869
私も気になります。
ちょっぴり・・・な方は天@さんかすぃら…。
871メイク魂ななしさん:03/09/23 18:57 ID:BDe7N+dk
サナ2本目使い終わりかけで、ネットで3000円で売っていたので、
グレース買いました。使ってすぐに唇に水泡みたいのできて荒れました。
高かったのでもう少し使ってみるけど・・。
872852:03/09/23 21:49 ID:G44rh3ey
猿リップを探してた852です。教えてくれた方たちありがとう。
大阪なんで>853さんが教えてくれた店には行けないですが
ボディショ行ってクンクンしてきます。

・・・まだ使い切ってないリップ5本くらい有るんだけど(w
873メイク魂ななしさん:03/09/24 13:08 ID:acKlBO5L
ビタC10リップバーム買ったんですけど、
つけたとたんピリピリして、朝起きたら唇が腫れてました。
ビタミンCが合わなかったのだろうか…
874メイク魂ななしさん:03/09/24 13:39 ID:kbRJv/2H
りっぷage
875メイク魂ななしさん:03/09/24 14:37 ID:RdriD5hz
ツヤに期待してアフリカマンゴウ買った。
…スティックタイプはあまりテカテカしないのね(´・ω・`)
876メイク魂ななしさん:03/09/25 02:33 ID:PwdA0DZR
>>875
テカテカしないのなら私的には買いだ(w
お返しにテカテカスティック情報を教えて差し上げたいのだが
残念なことに思いつかない。ゴメソ
877876:03/09/25 02:36 ID:PwdA0DZR
あ!思い出した。ベビピンのスティックタイプ(新製品)は結構ツヤツヤだったよ。
私はピンクの方を買ったんだけど、クリアも多分似たようなものだと思いまつ。
878875:03/09/25 14:26 ID:7sVk4sor
>>877
アフリカマンゴウ、寝る前に塗って、起きたらまた塗って…を
2回繰り返したら結構つやが出てきました。
私の唇があまりにもがさがさで、水分を吸収してしまっていたのではないかと思われ(w
しかしこれ、効くなぁ。

> ベビピンのスティックタイプ
今度買ってきまつ(・∀・) 情報サンクス!
879メイク魂ななしさん:03/09/25 16:02 ID:enj5XQAr
>>877
横レスだけどいい情報貰った!!
べビピンからスティック出てるんだ〜!!
早速ゲトーしてきまつ(´∀`)ノ
880メイク魂ななしさん:03/09/25 20:50 ID:b3o6Bp8E
ヴァセリンのリップがいままでで一番好きです。
味がなければもっといいのに。
みなさんは口紅の下地になんのリップを使ってますか??
ふだんのリップですか?
881メイク魂ななしさん:03/09/26 14:27 ID:65qspfoC
ヴァセリン、味も香りも好きなのに、やっぱり唇がフヤケテ皮がぺろりーん。
もうなーんにもしたくない。どれもこれも。。。TT
882メイク魂ななしさん:03/09/26 20:59 ID:QWIYC0vl
>880
普段のリップです…。ウォーターインリップ。
そろそろ別のに変えたい…飽きてきたよ。アフリカマンゴー探そうかな。
883メイク魂ななしさん:03/09/26 21:05 ID:PtZXHeWT
今まで評判が良かったものの中で
男が使っても変じゃないのってありますか?
資生堂とかDHCとかって男からすると使うのに抵抗があるんですが・・・
884メイク魂ななしさん:03/09/26 22:46 ID:wy7bo9ht
>>883
ビーワックスリップクリームなんか渋い外見で良いかも。
www.naiad.co.jp/bee_waxlip/index.html
885メイク魂ななしさん:03/09/27 00:13 ID:j8DpLfdA
>>884
ありがとうございます。確かに渋い外見ですが
>程よい固さがあるので、ヘアワックスなどにも便利です。
これもある意味渋いです。
886:03/09/27 00:14 ID:xOA20T/B
>>883
「メンターム女の薬用」使ってますが何か?
887メイク魂ななしさん:03/09/27 00:55 ID:oudoAZ+2
お風呂入った時にふやけた皮をくるくる剥いてしまうのですが、
良くないんですか?剥かないと次の日唇がボロボロで…
たまに腫れてしまうこともあります。
病院でステロイドの薬処方してもらって、よく効くけど、
効果は一日だけって感じで、毎日塗ってしまいます。
市販の主要リップクリームはほとんど試してみましたが、
どれも合いません…何かいいリップクリーム&方法は
ないでしょうか?
888メイク魂ななしさん:03/09/27 02:43 ID:j8DpLfdA
>>886
おぉ。買うの勇気いりますよね。
そのリップどうですか?素人にはお勧めできない感じですか?

唇がひりひり痛くなったとき良く見ないで女性用のリップ買ったら
口紅みたいに先がとがってて、使うときすごい恥ずかしかった。
結局外では使えなかった。
889メイク魂ななしさん:03/09/27 02:46 ID:j8DpLfdA
>>887
>お風呂入った時にふやけた皮をくるくる剥いてしまうのですが、
>良くないんですか?
やるとしたら風呂に入った後とかがベストらしいですよ。
あまりよくはないんでしょうが仕方ないですよね。
890メイク魂ななしさん:03/09/27 04:19 ID:Bo/WLC5Z
>>888
リップクリームを塗る行為なんて、そのリップがどんな形状だろうと
あまり変わらない気が。
ウチのパパンなんて定年間際の田舎公務員だけど、寒い季節は
リップクリームが手放せなくて、家でも外でも平気でグリグリ塗ってるわよ(w
若者があまり細かいことはキニスンナ!
買うにしても使うにしても今時リップクリームごときで変な目で見る人なんて
そう居やしませんて。もっと堂々としる!
891メイク魂ななしさん:03/09/27 05:18 ID:hqfNUNJT
>>888
スティック状のやめてジャータイプのにするとか。
892888:03/09/27 07:49 ID:j8DpLfdA
>>890
僕も一年中ぐりぐりやってますよ。ただスティック状のもので、先が口紅みたいになってるのとかは
使ってて思うところがあるわけです。ほのかな背徳行為みたいな。まったく俺はこんなことをしていいのか?と。
ストロベリーの香りとかはもろにやばーい感じがしますし。毎朝ひげ剃ってる人間がストロベリーってまずいじゃないですか。

>>891
試しにジャータイプのを何か買ってみようと思ってたところなんですが、買ってみます。


がんばって女性用のコーナーに突入してきます。堂々と買ってみせます。
893:03/09/27 09:42 ID:xOA20T/B
DHCforMENのリップも先が口紅状に尖ってたような。

ちょっと前までパーフェクトリップス使ってたけど、確かに背徳の香りがします。
894メイク魂ななしさん:03/09/27 18:19 ID:955Q2/v0
背徳の香りって、なんか詩的だなあw
895メイク魂ななしさん:03/09/27 21:49 ID:RpwSIYki
>>892-893
海外出張に行ったら、私のよりも自分のために
化粧品を買いまくってるコスメオタクな彼氏に少しは見習ってもらいたい(´・ω・`)
896メイク魂ななしさん:03/09/28 02:12 ID:QXSoniw4
コスメヲタクな彼氏にワロタ。
897メイク魂ななしさん:03/09/28 02:29 ID:QXSoniw4
メンソレータム(ロート)のもぎたて果実って香りや使い心地は良いんですが
なんか味がするのが残念。イキオイで2種類買っちゃったけどリピートはしないな。
...と思っていたのにローソン限定のチェリーついつい買っちゃったーヨヽ(;´ー`)ノ

ところでこれってキャンパスリップほそみのリニュ品なのかな?
ほそみはほそみで無くなると困るんだけど...。
898メイク魂ななしさん:03/09/28 21:16 ID:6VEoP/f1
>897
使い心地ってどんな感じですか? 潤いは続きますか?
今日DSで悩んでキスミーの蜂蜜入りとか何とかのリップ買っちゃったよ…。
アフリカマンゴーは高かったよ…驚いたよ。
899メイク魂ななしさん:03/09/28 21:58 ID:B7XG1oHg
>>898
買ったところなのに無粋でスマナイのだが、キスミーのハチミツ入りスティック、
イマイチじゃないっすか…?
お手頃価格なので、思わずクリームとハチミツの2本を買っちゃったんだけど
どちらも潤い不足で使えず…
しかも、実のところハチミツやクリームの香りがするものと思いこんで
買ったんだよね。無臭ジャン…_| ̄|○
乾燥の程度がひどくなくて、香りニガテな人にはいいかも?
900メイク魂ななしさん:03/09/28 22:15 ID:6VEoP/f1
>899
いやー、全くその通りなので気になさらないで下さい。
色々迷ったんですけどねー…蜂蜜入りという所に激しく惹かれたんですよ。
でも付けてみたら可もなく不可もなくでした。
私は乾燥ひどいし、香りは別に気にしない人間だし、
やっちまったーって感じですね(ニガ)。
901897:03/09/29 03:28 ID:KZCBmVxI
>>898
もぎたて果実は同じロートのキャンパスリップほそみに似た使用感です。
塗った感触はそっくりですが、ほそみより潤いが持続する気がする。
ベタつかず程良い潤いでテカテカしないので、極度の乾燥さんや真冬の使用
以外にはちょうど良いかも。

そんな私もアフリカマンゴー買ってからはこればっかりです(w
去年はジャータイプを買って気に入ったものの、使い勝手がイクナイのと
テッカテカになるのとで外出時には使えなかったのですが、スティックは
あの強力な潤い効果はほぼそのままでテカリべたつきナシで使いやすい!
ガムみたいな香りも結構スキです。あれこれジプシーするくらいなら
少々高めでも最初からアフリカマンゴー買っちゃうことをおすすめしまつ。
902メイク魂ななしさん:03/09/29 09:48 ID:0LSrBHjm
サナ2本使って、最近グレース使ってみてた者です。
グレースの方が2000円も高いのにかかわらず、
ボリュームアップ効果は、サナの方が感じられました。
903メイク魂ななしさん:03/09/29 09:50 ID:8OnlJfbl
もぎたて果実気になるなぁ。
見た感じ美味しそう。
904メイク魂ななしさん:03/09/29 20:18 ID:iOctz0QP
>901
なるほど、ありがとうございます。
まあ、ジプシーして失敗するのもそれはそれで楽しいんですけどね(笑)。
アフリカマンゴー、今度買ってみます。
905メイク魂ななしさん:03/09/30 10:21 ID:JmALQMJm
アフリカマンゴウ、白っぽくなりませんか?
サンカットだからしかたないのかな。
皮まで白くなって、荒れまくってるときはちょっときちゃない(´・ω・`)
ジャーのほうが個人的には好みだな。
906メイク魂ななしさん:03/10/04 18:04 ID:DqKq9X+H
>>>888
柳沢慎吾なんてネタ?かどうか分からないけど
テレビでリップ塗ってるじゃんw
気にすんな〜
907メイク魂ななしさん:03/10/04 18:22 ID:4J1gFYLR
>>864
亀レスでごめんなさい。

私も上唇が色素沈着しててウツでしたが、
馬油を塗るようになったら、下唇と同じ色になってきました。

もし試し済みだったらゴメンネ。
908メイク魂ななしさん:03/10/04 18:24 ID:OHi0mOFn
資生堂モアリップ
これに落ち着いたヽ(冫、)ノ
909888:03/10/04 23:11 ID:FNTwT+Mt
>>906
小生もとうとう噂のモアリップを使用しつつ、ビタミンC、E、コラーゲンをさりげなく買うまでに成長しました。
どうもありがとう。

早く「悲しいときー、唇が割れて手加減して笑ってる人を見たときー」といういつもここからのネタに


910888:03/10/04 23:12 ID:FNTwT+Mt
心から笑えるようになりたいです。
911メイク魂ななしさん:03/10/05 00:39 ID:u43r75aH
ここでは評判悪いけどサベックスのチェリー(ジャー)が凄く好きです。
ほんのり色がつくし、テカテカじゃなく、塗りまくってもマッドな感じに潤うのがいい!
ただジャーは外で塗る時どうしても汚い感じがするから出かける前と夜は
指で塗って外ではブラシ使うのがなんとも面倒臭いけど。
他にカサカサしてる時すぐ塗れるようにセセラのしっとりも常備してるんだけど
これは微妙かな…。 確かに潤うし塗る時スルンとしていいんだけど
潤いの持続性がない。荒れに利く感じもしないし匂いも個人的には無理でした…
912メイク魂ななしさん:03/10/05 08:45 ID:BncKglsQ
マッドな…
人でも喰ったような唇になれるのかしらん
913メイク魂ななしさん:03/10/05 11:23 ID:exW80UjS
>>911
サベックスのチェリー買おうか迷っています。
@コスメみたらあんまり評判がよくなくて、
唇が荒れたとか、すんごいニオイがするとか書いてありました。
ニオイとか、どれくらいあります?
ボディーショップのリップバーム位かなぁ。
914メイク魂ななしさん:03/10/05 13:33 ID:sL8ogsSv
マッドな感じってどんな感じ?
915メイク魂ななしさん:03/10/05 14:39 ID:eZ439ilr
>>914

泥っぽい?
916メイク魂ななしさん:03/10/05 18:15 ID:A36jloWp
今までボビィブラウンのスティックタイプを愛用してたのですが
ジャータイプと入れ替えで販売中止になってしまって困ってます…
ジャータイプのは匂いと味がどうしてもダメ!
使用感もスティックの方が私には合ってたので…
どなたか似た感じのものをご存じないでしょうか?
917嬢 ◆eMz7S0gCho :03/10/05 22:45 ID:KwugtIGe
資生堂のウォーターインリップの
デザイン変わったけれど、
前の方がよかった気がするわ。
918メイク魂ななしさん:03/10/05 22:52 ID:OmG6ydjA
モアリップほんとに(・∀・)イイ!
皮向け唇が1日でほぼ回復!アリガタヤ〜
919メイク魂ななしさん :03/10/05 23:24 ID:rFwsamIV
ココ参考にモアリップ今日購入してきました。
さぁ、今晩から使用してみます☆
920メイク魂ななしさん:03/10/06 00:49 ID:t+UcnJco
>>915
ワロタ。
921メイク魂ななしさん:03/10/06 05:01 ID:nCKve2Gk
パックスナチュロンいいかも・・・
無添加みたいだし。
922メイク魂ななしさん:03/10/06 05:29 ID:FqDy4Zy+
アフリカマンゴのスティック、やっぱり塗布後白くなりますね。
たっぷり塗るのがお好きな方はやめた方がいいです。
私は塗ったあと白紫色になってます(ワラ
923メイク魂ななしさん:03/10/06 16:39 ID:GqOoqc3z
唇の色が濃いので昔懐かしき色付きリップを愛幼虫。
オードブランを毎日唇にも塗っていたのに効果無くてガクーリ。
924メイク魂ななしさん:03/10/06 17:45 ID:w4QFEN/t
外出かもしれんが ノルウェーの漁師が愛用してるという
キャッチフレーズのリップクリームめっちゃいい!!!
ちょと普通のより高めだけど(・∀・)イイ!
925メイク魂ななしさん:03/10/06 18:18 ID:WaL4JYg5
>>924
ニュートロジーナかな?
白地に赤と青のラインとロゴが鮮やかなスティックのやつ。
926メイク魂ななしさん:03/10/06 18:59 ID:oyIZ943I
ナイアードのリップクリームのジャータイプ使った人いる?
千円もするんだけど…
927メイク魂ななしさん:03/10/06 20:33 ID:26qpbhsC
BURT'S BEESWAX
http://www.mb.megafit.net/~y.com/page174.html
これって渋谷以外においてないのかなー
928メイク魂ななしさん:03/10/06 22:00 ID:Tq78lKWH
>925
ノルウェーの漁師って聞くと反射的にニュートロジーナって思ってしまう。
なんで?そういう謳い文句なんだっけ?
929925:03/10/06 22:28 ID:+6KeGQHM
>>928
いやー私もノルウェーの漁師という文字を見て脊髄反射で書き込んでしまったのだよ。
同じシリーズのハンドクリームはそんな謳い文句がついてたと思うんだけど、
リップはどうだったかなあ。

930メイク魂ななしさん:03/10/06 23:03 ID:RvenCsGW
>>929
ニュートロジーナで合ってるよー
今まさに手元にある
でも私の場合は全然乾燥しちゃってダメだったけど…
931メイク魂ななしさん:03/10/07 01:08 ID:AiOnLy5a
ニュートロジーナのリップ、硬くはないですか?
932メイク魂ななしさん:03/10/07 12:42 ID:UAAD1ggL
ニュートロジーナ少し高いけど、自分には合ってる!って思って数年間愛用してたけど、
最近初めてウ゛ァセリン買ってみたら安いわ潤おうはであっさり乗り換えた。
933メイク魂ななしさん:03/10/07 13:17 ID:ogBd2qR2
ノルウェーの漁師が愛用なんて聞いて、一瞬惹かれてしまった。
でもよくよく考えると、気候は違うけど日本の漁師が愛用するリップが
あるとしたら何だろう?と思って想像してみた。
一般的なニベアとか、メンソレータムかなと。
なんかそう考えると、漁師がリップを厳選して使っているとも思えないし
ちょっと萎えたw
あ、リップ云々じゃなくて、キャッチコピーの話しです。

エスキモーの人達が愛用とか、エベレスト登山者達が選んだNO.1とか、
そんなキャッチコピーがついてたら迷わず買うんだけどな。
そういえば、エベレストに登る人は、普通のリップクリームじゃすぐ乾くから、
ワセリンを持っていくって話しをどこかで聞いた事がある。
病院で出されるようなワセリンなのかな。

私は冬に口角炎に悩まされるので、モアリップは手放せない・・・。
メンソレータムのメディカルリップも、モアリップと同じくらいよく効きます。
ただ毎日使って、これに慣れてしまい効かなくなったらどうしようかと思うので、
普段はプラダのリップバームを使ってます。
ペターっと唇に密着する感じがあって、しみないし、落ちにくいので好きです。
934メイク魂ななしさん:03/10/07 22:36 ID:Gp290YyR
やっぱニュートロジーナは(・∀・)イイ!!
3本目ぢゃなくて2本目だがな。
シトーリするからこれからの時期欠かせない。
友達にも勧めたら、気に入ってるみたいだ♪
935メイク魂ななしさん:03/10/07 23:09 ID:HTfUpWZb
メンソレ−タムリップオンリップ好きだった…。
今何処…
936メイク魂ななしさん:03/10/08 00:04 ID:4qt9pLu5
エベレスト登山者愛用ってキールのキャッチコピーだったような?
勘違いだったらスマソ。
937メイク魂ななしさん:03/10/08 01:55 ID:Um87f996
マリクワのいちご香りのやつ知ってる?うるおい長時間持続だよ。マリクワ自体あまり好きではないんだけど(ごめんね!)たま〜に掘り出し物があったりするね。
938メイク魂ななしさん:03/10/08 01:56 ID:v1ZQCsn5
★ヌーブラを20人にプレゼント★

http://www.alde.tv/
939メイク魂ななしさん:03/10/08 02:34 ID:GXBrAkf5
ヤフオクでキール落札しますた。あわなかった。
つけた次の日にくちびるに湿疹みたいなのできました。終了。
ということでまたヤフオクでパーフェクトリップス定価の半額近くで落札しますた。
今のところ湿疹はないし、くちびるぷりぷり。
940メイク魂ななしさん:03/10/08 02:55 ID:qXnvTJV1
メンタームのアナナスミントってやつもなかなか良いです。
パイナップルミントの良い香り。
ニベアの赤青白の3種類あるリップ(ウォータリングリップだっけ?)を
少し固くした感じ。潤いも結構持続しますよ。
控えめなメントールも気持ちいいです。
941といーん!:03/10/08 03:26 ID:rIQ1LN/R
えーーーーっ!
なんといってもクラランスのモイスチャーリペアリップバームですよ!!
皮剥け修復,ツつやつやグロスに、と・・・安モンジプシーするならこれでしっかり
修復・保湿!ブラピもつかってたらしい(噂)
ただ、グロスみたいなテラテラ感が嫌いな方には無理かもってくらいに
ラッピング効果高いっす。口紅の下地にはごく少量。仕上げはがっつり
テラテラ仕上げ!これマジお薦めっす。
942メイク魂ななしさん:03/10/08 13:08 ID:jm9v2uS2
>941
全然関係ないのだけれど、そのメールアドレスは何???
943メイク魂ななしさん:03/10/08 14:38 ID:NinxudFY
テラテラ嫌いだしなあ。
944メイク魂ななしさん:03/10/08 16:21 ID:/ppaqEtp
私はテラテラも好きだけど、
メアド付きで書かれると宣伝のような気がしてならない…。
やたらテンション高いし。
945メイク魂ななしさん:03/10/09 00:13 ID:uJlCdhMZ
ケサラン パサランのリップ ゴマージュ使ってる人いますか?
ぺろぺろ皮がむける唇に、どうかなーとちょっと気になっています。
946嬢 ◆eMz7S0gCho :03/10/09 00:16 ID:2rEJHhMj
ウォーターインリップのビタミンなんとかは使わない方がいいわよ。
かなり刺激的だわ。
私はわりと化粧品には丈夫な方なのだけれど、
これはダメだったわ。
私の唇には、
去年古いリップクリームを使ってせいでできた深い縦ジワが一本あったのだけれど、
このビタミンなんとかを使ったら
その一本シワが目立たなくなるくらい唇全体がシワシワになってしまったわ。
母にも指摘されたから私のかんちがいではないと思うわ。
@コスメでの評価も悪すぎだし、
資生堂は製造段階で組成を間違えたんじゃないかしら。
というくらいひどい製品よ。
947メイク魂ななしさん:03/10/09 00:27 ID:sJVtTT36
あらそれはひどそうだわね
948メイク魂ななしさん:03/10/09 00:30 ID:WLwTOVB2
すごいわね。お大事に。
949メイク魂ななしさん:03/10/09 01:06 ID:cjWUMVW/
まあ大変ね。
950嬢 ◆eMz7S0gCho :03/10/09 02:19 ID:2rEJHhMj
そうなのよ。
イヤになるわ。
951メイク魂ななしさん:03/10/09 07:34 ID:uBQME2Pm
タカミリップエッセンスCEがすごく良かったよ!!
952メイク魂ななしさん:03/10/09 09:51 ID:oqn8Ef0N
>950
ちょっと気になっていたんだけど、やめておくわ。
953メイク魂ななしさん:03/10/09 10:15 ID:Q4XygIQC
香り付きイヤ、メントールもイヤ、ベタベタもイヤ、
そんなにひどく乾燥するわけでもないので、うるおい目的じゃなく
うっすら保護してくれるような目立たないスティックは無いかと探していたら、
メンソレータム(ロート?)のリップベビーがピッタリだった。
時代に逆行したわがままな条件によくぞ合致してくれたものだ。。。(つД`)

ところで次スレは?>嬢
954メイク魂ななしさん:03/10/09 13:56 ID:Rf3Bx/SU
>>946 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

まさに次に待機してた未開封品がウォーターinリップ
弾力型ビタCウォーター配合だぁよ(,,-_-)( -_-)
955メイク魂ななしさん:03/10/09 14:06 ID:phhIbnbG
使ってよかったリップクリーム 4本目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1065675820/

次スレ立てました。マターリ埋まったら移動よろしくです。
956くー☆:03/10/16 01:15 ID:J+vtilMG
ウォーターインリップ、だめですか?
957メイク魂ななしさん:03/10/16 19:41 ID:Xv6WuwNQ
いや、そんなに悪くないと思いますよ。
最近ちょっと離れてるけど、以前はずっとリピートしてました。
958メイク魂ななしさん:03/10/16 20:34 ID:UFC0VBp7
ウォーターインリップ、ジェル状で直接塗るタイプのやつ持ってますが。
持ちとか保湿効果とかは微妙な気がするけど、
グロスのように多めに塗って使ってます。
959メイク魂ななしさん:03/10/19 21:08 ID:ELPZaebH
京都ちどりやのゆずバーム(名前うろおぼえ)というのを試したら良かった。
ゆずの香りがとてもよかった。が、2600円。買えません。
960メイク魂ななしさん:03/10/20 23:11 ID:tNn2EbUb
>959さん
ちどりやのリップ試されたんですねー。良いなぁ。興味あるけど高すぎて。

石澤スレで見たんだけど、今度石澤からゆずみつリップって言うのが出るんだって。
ちどりやよりは全然安いから同じ香りは期待できないかもだけど、ちょっと期待しちゃいますねー。
961メイク魂ななしさん:03/10/21 15:40 ID:Jj/9eoyD
「ちどりや」のリップバームはどうでしょうか?
値段が「2600円」と少しお高め。
でも「ゆず」のフレーバーがそそります。
使ったことがある方、いますでしょうか?
962メイク魂ななしさん:03/10/21 15:43 ID:Jj/9eoyD
961です。
すぐ上にあるのに、更新してなかった…。
すみませんです。
963メイク魂ななしさん:03/10/21 17:35 ID:BShrwFMH
どんな口紅を塗ってもベロベロに皮が剥けるので
もう色付きリップにしようと思うのですが、
発色が良くてベタベタしない色付きリップのオススメはありませんか?
964メイク魂ななしさん:03/10/23 22:56 ID:Y+TRSfSW
>>963
キスミースーパーシャインのピュアレッドが結構発色イイと思います。
ベタつかないけど少しツヤも出ますし。
965メイク魂ななしさん:03/10/23 22:59 ID:E33Wri7i
ニベアのウォーターインなにげに良かった。
潤う。
966メイク魂ななしさん:03/10/23 23:03 ID:zqUOOJHX
ユースキン 臭いし、パッケージもださいから、人前でだすのは嫌なんだけど、
あれしか合わない。
メンタームも、白色ワセリンも唇腫れあがるよ。
967メイク魂ななしさん:03/10/23 23:30 ID:l06ccOng
使ってよかったリップクリーム 4本目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1065675820/

埋めたてはsageでおながいします。
968メイク魂ななしさん
うめ