美肌の人の生活習慣 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
52メイク魂ななしさん:02/11/13 07:38 ID:bWb8vNuk
そんなに飲んで夜眠れるのだろうか・・・>緑茶20杯
53メイク魂ななしさん:02/11/13 10:56 ID:7+ZCTLBq
慣れちゃってるんでしょうね、体が・・・
5444です:02/11/13 16:12 ID:+07FtfCZ
>48、49
あずき、来そうだよね。
太らないっていう話も聞いたことあるよ。
>50
もともと持って生まれた美肌の人たしかにいる!
そういうの見るとムナシクなる・・・でも緑茶には
ビタミンCてんこ盛りだからそのへんもいいのかも?
55メイク魂ななしさん:02/11/16 04:14 ID:YKYC1LwI
どうも、50の書き込みをした者です。
その後色々と美肌に“何”が良いか、そのオバ様から
聞きました。
本人は何もしてないつもりだから、
「朝の犬との散歩」とか
「昼寝」とか
「たまに日帰りの旅行」なんて
とんちんかんな答えが返ってきて「???」なのですが、
やはり緑茶が有力な線ですね。
あと、タバコも吸われないそうです。関係あるかな?
私も見習って緑茶一日20杯を始めましたが、
とにかくトイレの回数が多くなりました!!!
体の中の毒、出るかな?
夜は特に睡眠の妨害にはなっていません。

それから、これは私の見解ですが、
あんまり色々とコスメを使っていじくらないのが
一番だったりして???なんて思いました。
56メイク魂ななしさん:02/11/16 10:12 ID:eunRqu/g
たしかに余り色んなものを塗りたくると返って荒れる気がする。
今は化粧落し→軽く洗顔→化粧水→乳液の超シンプルケアに落ち着いてる。
でもさすがに美容液ぐらいは塗った方がいいんだろうか…
57メイク魂ななしさん:02/11/16 10:18 ID:sn12WEiE
洗顔のすすぎ、自分は何回やってるんだろうと気になって数えてみたら120回やってました。ぬるまゆです。みなさんは…?
58メイク魂ななしさん:02/11/16 11:19 ID:fj9pgfBz
美白のために顔に牛乳とマヨ居れてパつくしてまつよ
59メイク魂名無しさん:02/11/16 19:59 ID:3RwNaF0T
>>5
私の母方の祖母はもうすぐ90にもなろうかという高齢で、
若い頃から今日まで毎日畑仕事をしてる人ですが、
全身のお肌がつるっつるのすべっすべです。
手入れとか全然してないし、特に気をつかってもないから、
やっぱり生まれつきのものなんでしょう。

私のお肌はそんな祖母からの贈り物なわけだけど、
維持するために、肌に何も塗らないようにしてます。
ファンデとかも、使うと肌が息苦しくなるから良くないのかなー、と。
ちなみに洗顔品はビオレ一本、時々アロエ。
>>50さんのオバ様と同じなので驚きました。
60メイク魂ななしさん:02/11/16 20:25 ID:yfMvatwA
実はそれがすごく良いなんじゃなかろうか(w >ビオレ、アロエ
お肌が丈夫になりそうな感じはします。
61メイク魂ななしさん:02/11/17 11:11 ID:q6FYB/WY
家族の病気、死亡というストレスがあった頃、それまでまぁまぁだった
肌が極端に荒れ、洗顔も化粧も出来ず、保湿しても油を塗っても
白く吹いた肌がふけの様にぱさぱさと落下するような状態が一年以上
続いた。見た目も最悪で、アトピーのひどいような感じ。36歳の時。
ファスティングを三回して、一旦悪化するも、その後うその様に復活。
睡眠不規則5〜7時間、喫煙5本/日、飲酒毎日、ウォーキング60分/日、
基礎化粧手作り、朝食抜きなるべく小食、風呂はカラス。
良いと思うのは肉無しの小食、柿茶(V.C)、MDてとこのクレンジング。
悩みは以前と違い、体調がダイレクトに肌に現れるようになったこと。
体調のバロメーターが出来たと言うことにして、無理はしないようにしてる。
最悪の時は顔全体が腫れていたようで目が細くなりかなりブスだった。
今は色白に戻り顔色が良いからファンデいらないし、何より嬉しいのは
唇が以前よりずっと綺麗な明るいピンクなので、口紅さえも普段はいらなく
なったこと。
62メイク魂ななしさん:02/11/17 11:42 ID:W//6ws07
>>61ってみみみのみ?プ
63メイク魂ななしさん:02/11/17 11:49 ID:JyRZdWDq
>>59
わたすぃも一本党だよー!
メイク落とし・洗顔・ボディソープは全てダヴ。
時々ピーリングタオルでマッサージしてる。化粧水はビオレ。
64メイク魂ななしさん:02/11/17 22:15 ID:9MVOd4X4
みみみのみって何?
65メイク魂ななしさん:02/11/17 22:24 ID:TKMRfRkD
>64
@見れ〜
66リディあン ◆NDKing22AA :02/11/17 22:24 ID:AZJcgVrl
美肌とよくいわれるからそうなのかも。
色白なので色の濃いメイクはできない。。
生活はとてーも不規則・・はあ。
67メイク魂ななしさん:02/11/18 13:24 ID:53/nJRnm
>49
私も最近パックのあずき茶ばっかりのんでます
のみやすくておいしい!
もっと普通にペットボトルとかでもでたらいいのになぁ…
ってすでにあったりして…
68メイク魂ななしさん:02/11/18 13:51 ID:3GY2EQ94
>>67
1リットル300円弱するよね?
私には高くて、継続できないんだよね。
週に二回くらい買うかな。

「あずき茶」でぐぐっても、缶製品の情報ばっかりだしなー。
もっと情報が欲しいところでし。
69メイク魂ななしさん:02/11/18 14:15 ID:06W1lBYt
>あずき茶
何に効くのでしょうか??
70メイク魂ななしさん:02/11/18 14:21 ID:MO7jg1zL
小豆の効能書いとくね。ご参考まで

●脳に良い 即効性を発揮する砂糖と、それをエネルギーに変えるビタミンB1の
両方が含まれるので、効率良く補給されます。

●肌アレ防止 細胞の再生に関わる、ビタミンB1、B6が多く含まれている為、
代謝の促進を促します。

●便秘 食物繊維と、熱を加えることによってできる、
レジスタントスタ−チとの相乗効果によって改善されます。

●貧血 血液に不足しがちな鉄分が多く含まれている為改善が促されます。

●むくみ サポニンが、利尿作用を促し、体のむくみをとります。
71メイク魂ななしさん:02/11/18 14:24 ID:KRSP6dsr
>>70
ご丁寧にありがとうございます。勉強になりました。
72メイク魂ななしさん:02/11/18 14:26 ID:KRSP6dsr
ちなみに私の母はぜんざいを作るときの出汁を取っておいて
毎食後におちょこにいっぱい飲んでます。
73メイク魂ななしさん:02/11/18 14:28 ID:3GY2EQ94
>>72
何日くらい保存ききますか?
74メイク魂ななしさん:02/11/18 15:01 ID:PcRki0rY
参考になるなぁ、ここ。
早寝早起き目指して今日から頑張って10〜11時くらいまでに寝よ。
75メイク魂ななしさん:02/11/18 15:21 ID:nWQ48Yjb
>>73
一週間程度で限界だそうです。できれば3日
76メイク魂ななしさん:02/11/18 15:30 ID:rKXAGsm5
親に肌質って、似るんだろうね。 私の祖母は、ばあさんなのに、シミ一つ
 なくて、皺もない・・んでもって、艶々の肌。 母親も、もう60近いのに、
 シミも皺も全然ない張りのある肌。。。私も、もう30なのに、それほど衰え感じ
 てない。 化粧水すらつけないで寝てしまうのに、いつも人から「真白で、きれい
 な肌ね、何使ってるの?」って言われる。 親には感謝でつ。
 
77メイク魂ななしさん:02/11/18 15:54 ID:CRPEzM9E
>76
何が言いたいの?自慢?
こういう人って無性に腹が立つ!

78メイク魂ななしさん:02/11/18 16:14 ID:Te2pVqDo
肌が綺麗でも内面が汚いヒトじゃないですか?
遺伝だけで語られたってどうしようもないのにね。
7967:02/11/18 16:28 ID:53/nJRnm
>68
そうそう、高いよねぇー
わたしこないだスーパーで箱買いしてきちゃった(・∀・*)
いつもよりやすかったんだー
だから思い切ってかっちまった〜
80メイク魂ななしさん:02/11/18 16:44 ID:jL9TXZxW
>61
ファスティングって何?
81メイク魂ななしさん:02/11/18 16:54 ID:ynkq2AQ1
maa
   _、_
 ( ,_ノ` )      n 
 ̄     \    ( E) マタ-リ!マタ-リ!
フ     /ヽ ヽ_//
82メイク魂ななしさん:02/11/18 16:56 ID:YjI7ZrDz
61です。みみみのみってなんだろう、、。
@もチェックしてなくて分からないわ。
>>80ファスティングって断食のことです。私の場合は半断食だけど。
書いてから再び思い出してみると、唇の色はファスティング度に
目に見えてよくなったと思う。唇って肌じゃなくて内蔵なんだってね。

時々、生まれながらの美肌自慢より、これこれをして良くなった情報の
方が欲しい、という書き込みがあったので書いてみたんだけど
びっくりするようなもち肌美肌というわけでもないんで、下げときます。
83メイク魂ななしさん:02/11/18 17:05 ID:MO7jg1zL
>>82
有名な?クチコミストさんです<みみみのみ
マイページで検索してみて。
8440:02/11/18 20:33 ID:w72frzPE
>42
遅レスすんまそん。

手をニギッパーニギッパーして結構よくしたり、
後ウェストひねったり、足のマッサージ。そして瞼のむくみとり(眉間をクルクル)
ホントにねキノセイかもしれないけどイキイキしたのよ(´з`)タブン

ネル前のカモミールテーのよかったような
85メイク魂ななしさん:02/11/18 20:51 ID:WQQHG8VF
友達がすごい美肌なんだけど
タバコは吸うは、酒豪だし、
ファーストフード良く食べる、スキンケア、化粧は適当、
夜更かし大好き、お菓子大好き、
なのになんでこんなに綺麗なのかと思って聞いたら

ビタミンC摂取は欠かさない。
お酢が大好きでなんにでもお酢をかけて食べる。
ちょっとの外出にでも日焼け止めを塗る。

この3つは絶対にやってるんだって。
86メイク魂ななしさん:02/11/18 20:59 ID:LjPTCdUx
1.健康状態・・・貧血・低血圧・頭痛持ち
2.便秘の有無・・・過敏性便秘(ストレスで便秘と下痢のくり返し)
3.ストレスの有無・・・たまりまくり
4.平均睡眠時間・・・3〜4時間、週一回程度寝だめできればする
5.基礎化粧品・・・オードムーゲ、あとはドラッグストアで目についたもの
6.食生活・・・朝ぬき、昼外食、夜インスタント多し、休日は3食手作り
コーヒー(ブラック)1日4〜5杯、揚げ物&甘いもの好き
7.部屋の掃除・・・週一
8.一日の洗顔の回数(石鹸・洗顔フォーム・水)・・・朝ぬるま湯(夏場のみ純石鹸使用)、
夜グレンジング(肌の調子によって3種類を使い分け)の後純石鹸で二度洗い
9.喫煙の有無・・・無し(ただし職場はヘビースモーカーだらけ)
10.業種・・・マスコミ

A.肌質・・・普通(色白で、キメが細かいらしい)
B.年齢・・・35
C.肌の悩み・・・くま、生理前の吹き出物
D.自覚している良い習慣・・・食生活がめちゃくちゃな分ビタミン剤を飲む、
化粧を落とさないままで寝たことがない
E.運動の習慣・・・なし

ビタミン剤は長年飲み続けるとやはり明らかに違いが出るようです。
2年くらいは続けると目に見えて効果が表れます。
また、紫外線に気をつけるかつけないかも、2年後くらいから差が出るようです。
あとは、あんまり若いうちからゴチャゴチャ付け過ぎないことかな。
自分は10代の頃はすごいニキビ肌で洗う以外何もできなかったというのがあるけど、
30も半ばになった今になってみれば、それがよかったのではないかと。
87メイク魂ななしさん:02/11/18 20:59 ID:NBGKItur
たしかにお肌は心や内面がでると思います。
今の私は、お仕事で毎日ボロボロ。
そういうのがはんえいされるのかもしれません。
どんな高価なお化粧品を使っても。。
ゲランのエステに大金をはたいて120万くらいかけて通いましたがさっぱり・・・
お化粧品を買って自分で地道がいいみたい。
かなしいですね〜
88メイク魂ななしさん:02/11/18 21:05 ID:Te2pVqDo
>>86
すいません。オススメのサプリメントはありますか?
たくさん種類があってどれを選んでいいものか。

質問するスレが間違ってたら誘導お願いします
8982:02/11/18 21:08 ID:6t5Je2eU
>>83
ありがとう。行ってみたけどやはり意味が分からなかったよ。
90医者も驚き美肌の祖母:02/11/18 21:18 ID:jfF+MfDL
1.健康状態 まずまず良好
2.便秘の有無 なし
3.ストレスの有無 なし
4.平均睡眠時間 8時間
5.基礎化粧品 馬油 ニベア
6.食生活 タンパク質は魚が主 
     野菜の煮物やお浸しなど毎食5〜7種
     甘いものは和菓子のみ
7.部屋の掃除 毎朝
8.一日の洗顔の回数(石鹸・洗顔フォーム・水) 朝お水、晩お湯 
9.喫煙の有無 無し
10.業種  家業手伝い(料理屋)
A.肌質 きめ細かい白つや肌、しみ無し、皺あり
B.年齢 89
C.肌の悩み なし
D.自覚している良い習慣 美味しいものだけを食べる
E.運動の習慣 毎日歩いて買い物に行く 家事労働
91メイク魂ななしさん:02/11/18 21:23 ID:KRSP6dsr
>B.年齢 89
ワロータ
92メイク魂ななしさん:02/11/18 21:25 ID:mNhrqGHT
>>87
ひゃー、120万ですか。凄い。。
93医者も驚き美肌の祖母:02/11/18 21:31 ID:jfF+MfDL
1.健康状態 まずまず良好
2.便秘の有無 なし
3.ストレスの有無 なし
4.平均睡眠時間 8時間
5.基礎化粧品 馬油 ニベア
6.食生活 タンパク質は魚が主 
     野菜の煮物やお浸しなど毎食5〜7種
     甘いものは和菓子のみ
7.部屋の掃除 毎朝
8.一日の洗顔の回数(石鹸・洗顔フォーム・水) 朝お水、晩お湯 
9.喫煙の有無 無し
10.業種  家業手伝い(料理屋)
A.肌質 きめ細かい白つや肌、しみ無し、皺あり
B.年齢 89
C.肌の悩み なし
D.自覚している良い習慣 美味しいものだけを食べる
E.運動の習慣 毎日歩いて買い物に行く 家事労働
94メイク魂ななしさん:02/11/19 09:40 ID:/EUoAwNR
↑見て、うちの大正生まれの祖母も、ツヤツヤ色白肌だった
ことを思い出した。しわもほとんどナイ!!
(なんにも気を使わない母のほうがしわが多くて、かわいそう)

祖母は黒砂糖のパック(卵混ぜてるといってたような)と、
にんにくをきざんだのをオブラートに包んで飲む、化粧品は
馬油愛用してる。一度もらったけどヒノキの香りの馬油でした。
食生活はだんぜん洋食好き、甘いもの大好き。
運動もそこそこしてて買い物大好きな祖母です。
95メイク魂ななしさん:02/11/20 20:50 ID:uvAGqGkr
あへ
96メイク魂ななしさん:02/11/20 20:57 ID:qctg2037
ねえねえファンデ使ってるとやっぱりお肌汚くなります?
97メイク魂ななしさん:02/11/20 21:10 ID:Pl2cSOD5
1.健康状態 自律神経失調症気味らしい
2.便秘の有無  コッコアポが手放せない
3.ストレスの有無 ある
4.平均睡眠時間 6時間くらい
5.基礎化粧品  DHC全般
6.食生活  かなり悪い。ジャンクフード多し。
7.部屋の掃除 とっても清潔なお部屋
8.一日の洗顔の回数(石鹸・洗顔フォーム・水) 洗顔フォーム、朝晩
9.喫煙の有無 1日10本くらい
10.業種 学生

A.肌質 キメ細かい、みずみずしい色白もち肌。
B.年齢 21歳
C.肌の悩み 唇の皮剥け
D.自覚している良い習慣 長風呂
E.運動の習慣 全くない。運動不足。

私の友人です。なぜ肌がキレイなのかわからない・・・。
お菓子も大好きだし、タバコは吸うし、ストレスあるみたいだし。
ただ、2時間は風呂に入っているみたいだから、それがいいのかしら?
自分じゃなくてスマソ
98メイク魂ななしさん:02/11/21 15:25 ID:BAyi+HUY
>97
私の友人です。なぜ肌がキレイなのかわからない・・・。
お菓子も大好きだし、タバコは吸うし、ストレスあるみたいだし。

それは、若いから。
30半ばになると、不摂生のつけが表れる。
99メイク魂ななしさん:02/11/21 15:31 ID:6T5KKons
毎晩残業お疲れストレス沢山タバコ吸いますの私28才と同じ年の白金マダムとなって一児の母(旦那の稼ぎで余裕の無職)タバコ吸う
比べると明らかに私の方が老けてますが… 幸せと余裕?の度合いが比例しているのかな?
100メイク魂ななしさん:02/11/21 22:25 ID:1GdsMheJ
上のほうで緑茶を20杯飲む人の話が出ていたからちょっと思い出したことを。
何かで読んだんだけど、カテキンの防ガン効果は10杯以上から現れるらしい。
10杯でも相当飲むの大変そうだ・・・。
1杯のむ時に同じお湯を急須に何度も通してみようかな。
10杯は無理にしても、結局緑茶で心なごんでるから効果あるかも。
101メイク魂ななしさん
↑あ、100ゲトー!やったぁ。
でも書き込んでる間にヤフオクの終了時刻が過ぎた罠。チキショー