レチンA・レノバ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
540537:04/03/08 18:27 ID:eT8WSihv
まだ2日目なので変化なしです。これからもレポするのでよろしこ。

>539
くろぐろです。
海外のサイトは安いので買ってみたいのですが、やっぱり怖いです。
わたし頭悪いな・・・・・・。
541メイク魂ななしさん:04/03/08 23:02 ID:nedcjGt5
背中にニキビあるんだけどレチンA効き目あるかなぁ?
誰か背中に使ったことあるひといますか?
542メイク魂ななしさん:04/03/09 15:27 ID:gICe34mf
www.google.com/search?q=%83u%83%89%83b%83N%83%89%83C%83g%81@%8E%87%8AO%90%FC&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
543メイク魂ななしさん:04/03/10 21:13 ID:B3dWRit3
3ヶ月終わって、継続して続けたいのですが
耐性のため皆さんどのくらい間を取りますか?
夏になってしまうので早く次を開始したいのですが
544メイク魂ななしさん:04/03/11 01:02 ID:1EGpfDhT
>>543
一月は必要じゃないかな。説明書とかには80日継続したのちに40日休むみたいなこと
書いてる。皮膚のターンオーバーはひとそれぞれだからね。
545メイク魂ななしさん:04/03/12 20:58 ID:NGx6Ttr/
>>541
まあ服でこすれることを考慮してやればいいんじゃない?
でも「顔以外の部位にもご使用可能ですが、その際は体表面積の10%を超えて
使用しないように気をつけてください。」って書いてあるサイトがあった。
 http://www.bsc-int.com/skincare.htm ←ここです
でもクリニックのサイトじゃないから信頼性は?だけど。
それいがいは調べたけど分からんかった。

>>543
ググってみたらだいたい休止期間は1ヶ月程度、1〜2ヶ月程度、
4〜6週間程度ってなってるところが多い。とりあえず1ヶ月以上ってことだね。
546メイク魂ななしさん:04/03/13 19:23 ID:q5ChYgeG
1週間経ちました。
もうムケムケです。洗顔時にしみるしみる。イテー
でも赤みは想像してたほど無いです。ファンデ薄く塗ったら隠れる程度。
そして何故か塗ってないところまで剥けてます。てゆうか顔全体ムケてる。
口と鼻の穴周りは特にムケて痛ガユくて辛かったのでステロイド剤
買ってきて塗っちゃいました。塗ったらすぐ痛みも皮ムケも治まりました。
まあ塗ってないところまでムケるって体験談は過去にも出てたので
あまり心配はしてません。

ところで日記ウザい?ウザかったら言ってください。
すぐにやめますので・・・・・(^^;)
547メイク魂ななしさん:04/03/14 00:29 ID:C44OT7G2
>>546
引き続きレポ求む!
548メイク魂ななしさん:04/03/14 19:20 ID:C44OT7G2
ニキビ痕の凹凸治療にサーマクールが言いといわれ
その全処置としてレチンをやって欲しいといわれたけど、
過去ログも含めて丁寧にこのスレ読んだけれど
なんかこわいな〜〜
549メイク魂ななしさん:04/03/14 22:31 ID:9qDN5PP4
>>546
レポをいつも楽しみにしてます!
550メイク魂ななしさん:04/03/15 00:51 ID:wchdaTB6
>>546
ファンデは何をお使いですか?
私は剥けているときは全然のりませんが
赤味を隠すのにカバーマーク使ってます
551メイク魂ななしさん:04/03/16 02:40 ID:ZZlqbt4M
レチ0.05+ハイドロで皮剥けに突入しました。
この赤くてひりひりぼろぼろの時、続けて塗るべきでしょうか?
剥けがおさまるまで中断すべきなのか迷います。
皆様はどうされてますか?
552メイク魂ななしさん:04/03/16 03:43 ID:TMniMkEB
私は、オバジで0・1パーセント

、赤い痒い向け向けで、引き続き塗ってましたよ
553537:04/03/16 12:54 ID:kVcNBS+0
ではお言葉に甘えて続けさせていただきます。

>>550
日焼け止め+パウダーファンデ+お粉 です。
これはヤバイよ。土壁のような顔面になります。w
リキッドファンデ使いたいけど、普段でさえ肌が
荒れてしまうので今は控えています。
どうせ何塗ってもこのぼろぼろの肌は隠し切れないんだし。
私は赤みはほとんどないので皮ムケだけが問題なんですが、
毛羽立ちをおさえるいい方法はないものでしょうか?

>>551
誰でも始めてから約2週間は過反応でぼろぼろになるようです。
私は今日で10日目ですが、そろそろヤバイ炎症は治まってきた感じです。
一緒にがんがりましょう。(`・ω・´)
554551:04/03/16 22:46 ID:ZZlqbt4M
>>552,553
そうですか。。。引き続き剥けたところにも塗っちゃって
いいんですね。炎症したところは休むのかと思った。。。
がんばります!ありがとう。
555メイク魂ななしさん:04/03/16 23:18 ID:0vkiDaGh
>>554
炎症が強くでたらレチンは中止してよわい濃度のコルチゾンクリームを塗れって
かかりつけの医師に言われています、これはステロイド剤なんですけれど。
1日〜2日で炎症は引くので完全に炎症が止まってから量少なめで再スタートします。
炎症をがまんして重ねてレチン塗り続けたら逆効果で肌ボロボロになります。
レチンがアメリカでも処方薬のRX指定なのはこのような副作用に対して
自己判断ができにくいからです。

皮がたくさん剥けてひりひりするのに更にがんばるだなんて肌を痛めつける行為です。
556537:04/03/17 12:17 ID:CdFtVXRz
551さんはどの程度の反応なの?
皮膚が薄くなって赤くなりぼろぼろムケて、洗顔するときにしみて
ヒリヒリするくらいなら普通だと思うけど、こんな感じじゃないの?
トレチノインとヒドロキノンが皮下に染みると激しい炎症を起こします。
一旦激しい炎症を起こすと、炎症後色素沈着を引き起こす場合があります。
だから一日中ヒリヒリムズムズするとか、皮膚に傷が付いてるような
感じがあったら555さんの言うとおりにしたほうがいいとおもうよ。
557メイク魂ななしさん:04/03/17 23:45 ID:H8W+TiTT
私の場合、皮剥けがひどくなったら一日2回→1回
へ回数を減らして調節するように医者に言われました。
でも痒みなどなかったので塗り続けてましたよ。
558551:04/03/18 02:31 ID:X0rrNEop
状態としてはぺりぺり皮がめくれて、こするととめどなくフケのように
落ちてきます。この時あんまり痛くは無いのですが。。。
オイルクレンジングがしみます。
洗顔は痛いです。
VCローションはふんぎゃーってくらいシミます。
そのうち引いてくので乾いてからトレチノインを塗ると、
なぜか殆ど刺激はありません。
が、次にハイドロキノンを塗った時はなんかもうテロが
起こってるかのような感じでシミまくりで、涙目になるほど。。。
でも数分で治まるんです。
以降は痛み等なにも感じませんです。

とりあえず引き続き塗ってしまいました。
559551:04/03/18 02:41 ID:X0rrNEop
付け足します。
皮剥けは主に口のまわりからあごにかけての輪郭付近です。
あ、こめかみと瞼もむけてる。。。目の周りは塗ってないのに。
剥けて欲しいおでこと、鼻から頬にかけてのそばかす辺りは
ビクともしてません。
560551:04/03/18 11:16 ID:X0rrNEop
などと書いていたら今朝の洗顔で顔のポロポロがすべて取れた!
ところどころまだ赤いし、相変わらずVCローションはしみたけど
すごい手触りのいい肌です。まさに生まれ変わった肌って感じ。
塗り続行します。
561メイク魂ななしさん:04/03/18 12:56 ID:CFDJfRT8
ニキビ跡のシミにレチン0.1%塗って5日目、やっと
うっすら剥けました。今後はハイドロだけは毎日、レチンは様子
見ながら塗ります。個人輸入して塗ってるから自己流だけど、
なんとか頑張ってる。
562メイク魂ななしさん:04/03/18 14:00 ID:mL3T4q/d
>>551
私はVCローションってほとんど染みません
ドクターKのを使っていますが、何をお使いですか?
563551:04/03/18 21:37 ID:X0rrNEop
>>562
ドンキホーテで買った(^^;)ミュールVC5ローションでふ。

かつて皮膚科で出されたのがあったんだけどどっか逝っちゃった。
あ、でもあんまり古いとだめなんでしたっけ?
564メイク魂ななしさん:04/03/19 01:00 ID:QLFJHWrJ
>>563
VCローションは古いと効果も薄れるらしいですよ
565537:04/03/19 20:56 ID:sCBC0Kro
551さん大丈夫みたいですね。よかった(´-`)ホッ
私も浮いていた皮が全部取れました。トゥルトゥルやわやわのお肌が出現!
でも狙いの毛穴、ニキビ痕はぜんぜん変わってない・・・・・・。
まー2週間じゃ変化なくてもあたりまえだよね。期待しすぎイクナイ

クレンジングとVCローションはしみるねー。もう七転八倒です。
これは我慢するしかないのでしょうか・・・・・・
566メイク魂ななしさん:04/03/20 19:30 ID:LhVMhyqV
レチン使用中は指定のVCローションとVCクリーム以外
使わないように医師に指示されました
皆さんはどのようなケアをなさってますか?
かなり乾くので保湿クリームやオイルを使いたいのですが・・
567メイク魂ななしさん:04/03/20 19:55 ID:V4P2HAQa
え〜!私は医師から化粧・日焼け止め、保湿クリーム等、
なんでも塗って大丈夫だと言われました。
紫外線にさらされないように注意すれば、それでいいと。
568メイク魂ななしさん:04/03/20 20:09 ID:bdGK+s5P
レチンは日本じゃまだまだ新しい部類の薬だから医者によって
言うことがすっごく違うものらしいですよ・・・
レチン先進国のアメリカあたりのサイト見ると正しい使い方がワカリマス。
569551:04/03/21 02:03 ID:eEQ3xgC0
>>564
やっぱりそうですか。。。残念。結構残ってたはずなんだけど
あきらめます。

いったん治まった皮剥けがまた始まりました。これって塗ってる間中
繰り返すのでしょうか、私も毛穴と小じわは今のところ変化無しです。

私は個人輸入で自己判断での使用なので、ケアはわりといい加減です。
初めのうちはレチ+ハイドロの後に何もつけなかったし、
皮が剥けだしてからは貰い物のホホバオイルを塗ったり
その辺にあるクリームを適当に塗ったり。
医師が聞いたら怒りそうなケアです(^^;)
570メイク魂ななしさん:04/03/24 02:00 ID:KYHhjtxF
毛穴の開きも治りますか?
571メイク魂ななしさん:04/03/24 12:28 ID:gxTNr5Ir
>>570
私には全く効果ありませんでした
むしろ乾燥で開いてしまった
572メイク魂ななしさん:04/03/27 12:24 ID:3lZaBZ8u
age
573537:04/03/27 14:25 ID:Er8lKxmc
3週間目です。
私も皮はずっとむけ続けてます。でもそんなに酷いむけ方ではないです。
もう過反応の時期は終わり肌の状態は安定しています。
他人からみればちょっと肌荒れしてる人ってくらい。
洗顔もクレンジングもVCローションもシミなくなりました。
やっぱりまだ肌の変化はほとんどないです。
ニキビ痕の色素沈着もシミも変化なし、、、、、凸凹なんて論外って感じ。
唯一鼻の毛穴には変化が見えてきました。
少しでも変化がないとモチベーションが下がりますね。(´・_・`)

>>566-569
私はオイリー肌で乾燥はしないのでレチンとUVローション(ユースキン)
のみです。特に問題はないのですが、、、、、やばいかな?

>>570
頬のたるみ毛穴はぜんぜん変化なしですが、鼻の毛穴は閉まってきました。
オイリーな部分の毛穴には効くようです。
574551:04/03/28 10:45 ID:BeDJWpAw
一日2回塗っていたのを夜寝る前だけの一日一回にしたら
皮剥けしなくなった。。。
575537:04/03/28 18:21 ID:EiL1rNp2
>>551
0.05%は結構穏やかな反応みたいですね。
鼻や額はムケないとおっしゃってましたし。
0.1%は全顔泣いて謝るほどムケます。(^^;)
でもムケればムケるほどいいというわけではないような気もします。
私は向けまくってますが、肌はほとんど変化ありません。
1年2年と長期間使用するにはむけすぎるのはよくない気がするし。
私は長期戦になりそうなので次は0.5%にしてみようかと思ってます。
テロメアのこともかなり気になってます。
気にしたってどうしようもないですが、、、、、、、。
576551:04/03/28 21:04 ID:BeDJWpAw
>>575
皮剥けが無いと今度は逆に「効いてるのかなぁ」って
物足りなくなったりします。
VCローションも全然しみないし。
0.1%にしようかなって(^^;

毛穴もばりばり開いたまんま。。。
2週間目で変化を望んではいけませんね(;´Д`)
577メイク魂ななしさん:04/04/01 14:58 ID:9tJWI1ac
3ヶ月レチンを使ってみて肌診断してみたところ
水分・皮脂量がともに激減。はりと透明感は満点になりました。
で、一番気になったのは、キメが最悪な数値なんです。
BAさんによると角質がたまっているらしいのですが
レチンを使用した場合、角質はたまらないと思うのですけど
どうなのでしょうか?
ターンオーバーのし過ぎでむしろ角質が育っていないのか
と思うのですけれど。
BAさんは肌がとても綺麗ですごくいい状態に見えるのに、と
不思議がっていました。
BAさんにはレチンの使用はふせておいたので言えませんでしたが
角質ケアを薦められてしまいました。。。。
角質の状態は復活するのでしょうか?
578537:04/04/03 20:01 ID:rt20vSDS
4週目です。
鼻の毛穴はだいぶきれいになりました。
コメドもできなくなり黒ずみもほとんど取れました。
しかし鼻以外は相変わらず変化なしです。
悲しいです。もうだめぽと言ってしまいそうなくらい悲しいです。
561さんは変化ありましたか?あったらレポよろしこ。(´・ω・`)

それから自分花粉症なのですが、顔をこすらないようにするのが
かなり辛いです。目と鼻を掻きむしりたくて悶死しそうです。
来年はこの時期は避けようと心から思いました。

>577
角質の状態は私も最悪です。
キメが無くなってかなり皮膚が薄くなってます。
皮ムケと角質がたまるというのは違いますよね?
レチン使用中に角質が溜まるということはあるのでしょうか???

577さんはかなりきれいになったんですねー。
うらやましいです。(´Д`;)ハアハア
具体的にどこがどうきれいになったのか教えて頂けませんか?
579メイク魂ななしさん:04/04/04 13:59 ID:U9N9g93f
あの、質問してもいいですか?
トレチノイン入りクリーム(レチンやレノバ)と
イソトレチノイン入りクリーム(イソトレックス)はどう違うのですか?
イソトレチノインは内服用に使われることは分かったのですが、
塗布しても作用は変わるのでしょうか?
それとも商品名の違いだけでしょうか?
自分で調べても分かりません。英語のサイトは読めないし、、、。
分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。
580メイク魂ななしさん:04/04/04 18:03 ID:EMHMr9Se
このスレとかテンプレの関連スレとかになかった?
581メイク魂ななしさん:04/04/04 19:26 ID:U9N9g93f
>580
なかったです。(´・ω・`)
過去ログにも整形板のレチンスレにも
イソトレックスのことは出てこなかったです。
ググっても販売サイトしかヒットしないし、、、、。
誰かわかる人教えてください、、、、、お願いします。
582メイク魂ななしさん:04/04/05 17:22 ID:pKczfA4r
>579
レチンAやレノバと同じグループ。
イギリスの薬局だとisotrexって名前のトレチノインを安く買えるよ(保険適用)。
日本ではポピュラーじゃないんだから英語サイトになるに決まってるじゃない?
エキサイトとかの翻訳ソフトでも使えば簡単に調べられるのに…。
583メイク魂ななしさん:04/04/07 13:20 ID:lei1l0SG
>>578
もともとそんなにすごい美肌ではなかったのですが
レチンをやってみて、にきび跡としみはすっかり無くなりました。
頬のハリはものすごく感じられます。若返った感じです。
ただ、鼻の横あたりの毛穴には効果が無かったみたいです。
首の深いシワは未だに健在(笑)。
今はカウンターなんかに行くと、カバー力のあるファンデは
肌がきれいなのでもったいないので使わないでください
なんて言われるようになりました。
私にとってはどんなコスメより効いたので満足です。
まだまだ綺麗になりたいので2クール目に突入します♪
がんばりましょう。
584581:04/04/08 12:19 ID:DUgAgmgd
>>582
ありがとうございました。御礼が遅れてごめんなさい。
名前が違うだけで同じものなんですね。
やっと分かってすっきりしました。
言い訳しますと、英語サイトもエキサイトで翻訳してみたのですが
あのわけ分からん翻訳ではいまいちはっきり
同じ物か別物なのか分からなかったんです、、、。
すぐに答えて下さって本当にありがとうございました。
585メイク魂ななしさん:04/04/08 17:04 ID:3QXmDepK
レチンとレチノールの違いって、薬品かか化粧品の材料かの違い?

レチノール入りの化粧品を使っている限り、
テロメア、細胞うんぬんを気にしなくても大丈夫ってことかなあ。
586メイク魂ななしさん:04/04/08 18:02 ID:qpS5TVD7
レチノイン酸、トレチノイン酸、の説明できる人お願い。

レチンAは、商品名。
レチノールは、ビタミンAのこと。
>>585
587537:04/04/10 12:55 ID:oY0wExWd
>583
1クールでそんなに効いたんですか。
自分はあんまり効果が出ないのでショボンだったんですが
がぜんやる気が沸いてきました。ムキムキ

しみや色素沈着には効果あるようですが、
やっぱり毛穴や凸凹は無理みたいですね。
自分はどうしても凸凹も治したいので期間中に
レーザーか強ピーリングをしようと思います。

それからいま生理中なのですが肌が乾燥して少しピリピリします。
気になるほどではないので普段どうり塗ってます。

>585・586
東大美容外科のトレチノインの項です。詳しく書いてありますよ。
http://www.cosmetic-medicine.jp/tre-hq/index.html
588583:04/04/10 23:59 ID:Dh9/8uxV
>>587
私も医師に相談したところ、レーザーやピーリングは
レチン中止後1〜2ヶ月間を置いてからがいいとのことです。
レチンで肌が敏感になりすぎるらしいですよ。
589537
>583
まままじですか?
もうCO2レーザーの予約入れちゃったけど取り消します。
教えてくれてありがとう。