○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その6.。o○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950
毛穴の開き・黒ずみ・コメド 解決のためスレです
●過去ログ
その1「みなさん、コメドどうされてます? 」
http://cheese.2ch.net/female/kako/977/977646064.html
その2「毛穴の悩みと解決法」
http://cheese.2ch.net/female/kako/986/986084614.html
その3「○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その3.。o○ 」
(その3は、その1&その2のスレが統合された後「その3」となりました)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1000308025/
その4「○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その4.。o○」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1009086741/l50
その5「○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その5.。o○」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1016952370/l50
●関連スレ
「毛穴対策用の下地」
http://cheese.2ch.net/female/kako/970/970197352.html

>>2 と >>3 も見てね
2メイク魂ななしさん:02/05/25 16:16 ID:8EBfMvpg
●(´-`).。oO(コメド、毛穴の問題、何をしたらいいんだろう?)
このスレでは、コメド&毛穴の基本的お手入れとして
「保湿」と「引き締め」を重視しています。
お風呂の時は、毎日きちんと湯船につかり、毛穴を開いてから洗顔。
クレンジングはなるべく優しいミルクものを使う。
最後に冷水すすぎ、もしくは氷マッサージで開いた毛穴をぎゅっと締める。
その後、収斂化粧水(ふきとり化粧水)に
ウィッチヘーゼル(WH)を使用するのが効果ありとされています。

●(´-`).。oO(ウィッチヘーゼル(WH)って何だろう?)
井田ラボラトリーズから出ている収斂化粧水です。抜群の引き締め感で大人気。
値段も473mlが980円、237mlが580円と比較的お安く、
配合成分もエタノール、ハマメリスエキスのみと
無香料、無着色、保存料等の指定成分もゼロ。
独特の匂い(漢方系)を最初のうちは強烈に感じますが、そのうち気にならなくなります。。
ただし、アルコールに弱い方は気をつけましょう。
マツキヨ、ダイエー、様々なドラッグストアで売られています。
商品画像はこれ→ttp://www.rakuten.co.jp/idalabo/img10343018.gif
3メイク魂ななしさん:02/05/25 16:16 ID:8EBfMvpg
●(´-`).。oO(鼻パック、オイルクレンジング、スポッツクリア、マイクロピーリングタオルは?)
劇的な効果を生むものは、却って副作用のため毛穴を広げたり、
肌の状態を悪化させたりすることもあるので、気をつけましょう。
特に鼻パックは、このためにコメドが成長したのではないかと
多くの先人達が疑問を持っています。
使ってはいけないということはありませんが、使用時には注意を。
これらは確かに角線がごっそり取れたりしますが、角線を取った後は
必ず引き締めを念入りにしましょう。クレーターになります。さらに穴が広がります。
黒ずみなどが気になる人は、週に一度や、月に一度など
日にちを決めてスペシャルケアとして使っているようです。
ある人には効いても、人によっては効果がない事もあるので、
自分の肌に合っていると思うものを試していきましょう。

●全然変化がない…。ヽ(`Д´)ノ
コメド、毛穴は長期的なお付き合いをしていかなければ
いけない問題のようです。あきらめず、投げやりにならず、
根気よく肌にいい事を続けていきましょう。
早寝早起き、バランスのいい食事も忘れずに。
「この商品(方法)ひとつで肌が劇的に変わった」スレなど参項になります。
用語などで分からない言葉があったら、2ch化粧板用語辞典を確認。
ctrl+Fでページ内検索をするのも便利です。
4メイク魂ななしさん:02/05/25 16:23 ID:3TfZD3bK
新スレ、乙!
5メイク魂ななしさん:02/05/25 16:32 ID:xZBPk647
otudesu!
6メイク魂ななしさん:02/05/25 16:54 ID:ksGMEDAJ
1さん、乙です。

3号です。
前スレ949さん、わざわざありがとうございました。
鼻の頭ってもともとキメがないなんて…不思議。

鼻と頬の肌の質感の差がにくい…ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
7メイク魂ななしさん:02/05/25 17:50 ID:qYaI3ZKI
1さん乙〜!

抑毛剤私も現在人柱中。マディーヤEX顔用使ってます。ついでに毛深いので
体用も買った(ワラ
アルコール入りなのでちょっと赤くなる&ヒリつくのが気になるかな。荒れるほど
ではないので様子見つつ使ってますが。
でもオバジ使ってるし出来ればアルコール入りじゃない抑毛剤使った方がいいのか?

まだコレといった効果は見られませんがしばらく使ってまたレポします。
8メイク魂ななしさん:02/05/25 18:20 ID:+3d4cBKj
半身浴後鏡みたらコメド目立ってない!冷水で顔洗い「毛穴チャン引き締まったかな?」と思い鏡を見てビク〜リ!鼻&鼻周りだけに白いニュルルンが中途半端にでてる(;゚Д゚)指で欠いたら取れそう!冷水で毛穴を引き締めたはずなのに放置してても何の改善にもならないような…タスケテ
9メイク魂ななしさん:02/05/25 18:57 ID:QenB+CdJ
ゴメン。過去ログ読んでも全く”白いニュルニュル”が解らない。

一体どうやったら見れるのそれ??
10メイク魂ななしさん:02/05/25 19:52 ID:ODQMUPNZ
鼻パックの代わりに栗肉のセブンデイズなんたらって
スクラブでマッサージしたら
親子揃って鼻がきれいになりました。
毛穴なんて開きませーん。
ちなみに普通肌。
11メイク魂ななしさん:02/05/25 19:57 ID:cJ8nU71x
12メイク魂ななしさん:02/05/25 21:21 ID:lkIVTkii
>9
てことはニュルがないんだよ。
このスレに来る必要はないってこと。
羨ましいな〜
13メイク魂ななしさん:02/05/25 22:23 ID:phz3JFno
粉でCを作る人ってきちんと図っています?
数字がでる図りでないと図れませんよね?
14メイク魂ななしさん:02/05/26 00:36 ID:wHUBbemm
>>9
ニュルニュルって皮脂なんだよ。毛穴が白い穴に見えたら押し出したり顔洗うと出てくる。
>>13
誤爆?
15メイク魂ななしさん:02/05/26 00:48 ID:GZXZnLXL
毛穴から中途半端に出てる白いブツブツの皮脂、
タオルでゆっくりこすると取れるのでやめられない〜

ヤバイかな?
16メイク魂ななしさん:02/05/26 00:55 ID:MW3TfMLC
毛穴すっきりパックの新しいCM(中山エミリが出てるやつ)で、
「汚れがつまると毛穴が広がります、汚れをとって
 毛穴を目立たなくします」みたいなことを言ってて
しかも「1、2日すると毛穴は元の大きさに戻ります」とかテロップが出てる・・
勝手に戻るなら苦労しないって(ナキ
17メイク魂ななしさん:02/05/26 01:56 ID:OiVor2VM
私も洗顔後やお風呂上がりに鏡を見ると、毛穴に白く点々が・・・
ここを見て、白く残っていても押し出したり、タオルでふきとったりするのは
よそうと思っていたけど、がまんできずに今日、とりさってしまいました。
はー。いたちごっこ。
いったいあれはどうやったらとれるの!!
ほったらかして自然にとれるなんてないだろうし。
昔、毛穴のお手入れをさぼっていたら、ある時、かなり大きなコメドがでてきた。
毛穴がかなり広がって、もどりません。小さな穴みたいになっちゃった。とほほ。
18メイク魂ななしさん:02/05/26 01:59 ID:k/v/eiOt
ほんと、コメドどうすればいなくなってくれるんだーー
毛穴パックとかでとるのは駄目って思うけど、いたちごっこだと
思うけど、とらずに放置してたらどんどん巨大化して穴も大きく
なるよお。。
19メイク魂ななしさん:02/05/26 03:00 ID:S7zApiWZ
あのぅ。。。毛穴パク-って、そんなに悪いものなんでしょうか?
月1ぐらいしかやらないけど確実にコメド減ってるし、つるつるになって毛穴綺麗になってるんで、私的にはけっこうお勧めなんです。
ちなみに、ビオレの使用後、引き締め美容液使ってます。

合わない方が多いみたいなんで、いちおうsageます。。。
あっ、ちなみに25歳・敏感よりの普通肌です。
20メイク魂ななしさん:02/05/26 04:16 ID:yOTBR6KW
資生堂エリクシールから出たオレンジゾーンショット
(スティックタイプの美容液)のサンプルもらってきた
大人のための毛穴対策だって〜

氏制度・・・牛成分とかで色々こわいんだけどな(w
小心者なのでそこらへんBAさんに聞くこともできず
とりあえずは試してみます
21メイク魂ななしさん:02/05/26 08:39 ID:sKEJwgNr
オロナインパックがまんできず…
オロナインじゃないけどマッサージクリームをぬるま湯だけで
洗い流したあとやったらコメドすんごいごっそりだった。
オロナインが取れただけって話もあったが違うよ。
大きなものから小さなものまでよく取れる。
い、いかん。引き締め、引き締め…。
22メイク魂ななしさん:02/05/26 11:45 ID:MOjGan0/

毎日半身浴(しかも反復浴)1時間程してます

今まで大して毛穴気にしてなかったんだけど風呂あがりに鼻見たら
なんかたっくさん詰まってたんで指で押し出した。
指の腹使ってだけど。

ほいでオルビスのクリアローションでパッティングして
モイスチャーリキッドつけて引き締めたよ

こんな単純作業で次の日かなり毛穴がちっさくなってた
23メイク魂ななしさん:02/05/26 16:36 ID:dVu7wpJj
月1 くらいの毛穴パックなら、いいのかも。。
24メイク魂ななしさん:02/05/26 18:42 ID:WedfON2x
月1位だったらいいかもしんないけど、
毛穴を気して、いじるのが毎日の習慣化で毛穴が広がっていく。

1回広がった毛穴は簡単には元に戻りません。

25メイク魂ななしさん:02/05/26 20:50 ID:kq2JoOHx
ヽ(`Д´)ノ ウァーン
26利己:02/05/26 20:55 ID:5/nhaheP
すいませんが
コメドってなんなんですか??
27メイク魂ななしさん:02/05/26 20:56 ID:wOaxydPe
>26
あ・・・!私もそれ聞きたくて仕方なかった!!
自治が怖くてきけなかったYO
28メイク魂ななしさん:02/05/26 21:01 ID:C2agcTaD
私そっくりと評判の姪っ子(実兄の娘)と本日、一緒に過ごした。
本当に顔も表情も感受性も似てるなって思ってたら・・・
鼻にコメドが・・・彼女は小学6年生。肌質も肌色も似てるとは
思ったけど、まさかここまで・・・結局、手入れも大事だけど
体質ですよね。ある一定以上は改善されない。鬱・・・
頑張って、かなり改善されても陶器肌にはなれない事を知った日。
29利己:02/05/26 21:03 ID:5/nhaheP
ホント、コメドってなんなんすか??
30メイク魂ななしさん:02/05/26 21:11 ID:vvTTvkw4
コメド:
角栓(かくせん)ともいう。毛穴に詰まった皮脂や汚れのこと。
鼻を指でしぼるとうにょ〜んと出てきたりするもの。
またはビオレ鼻パックをするとシートにくっつくもの。

こんなところかい?合ってるのか?フォローよろしく。
コメドしぼりはしないほうがいいです。というかおすすめしない。

以降コメドって何?書き込みがあったら「>30見れ」でよろしく。
自治ヴァヴァでスマソ。
31利己:02/05/26 21:13 ID:5/nhaheP
ありがとうございます。>>30
毛穴パックした後とかに
毛穴をひきしめたいんですけど、
なんかいい化粧水とかありますか??
32メイク魂ななしさん:02/05/26 21:13 ID:b5+SXXqs
トリアエズログヨンデミテクダシャイ>利己
33メイク魂ななしさん:02/05/26 21:14 ID:b5+SXXqs
遅かったぁ。
>30優しいね。私ももうヴァヴァなのかもーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

収斂化粧水がよいみたいよ>利己
34利己:02/05/26 21:18 ID:5/nhaheP
なんて読むんですか??「収斂化粧水」
普通に売ってるんですか?>>33
35メイク魂ななしさん:02/05/26 21:21 ID:vvTTvkw4
ついでだぁ。
>34
しゅうれん です。
何がいいかは>>2にあります。
36メイク魂ななしさん:02/05/26 21:22 ID:vvTTvkw4
あ、「しゅうれんけしょうすい」だね。全体だと。
37利己:02/05/26 21:22 ID:5/nhaheP
なんかいろいろとありがとうございました。
38メイク魂ななしさん:02/05/26 22:02 ID:WtcyY7qS
DHCのオイルってオリーブバージンオイルかしら
それともクレンジング?
オイルマッサージしてる人はクレンジングの後にオイルつけて
マッサージしてるの?
初歩的ですまん

しかしDHCスレみたらこわくてつかえなくなって放置したまんまですよ
オイル・・・参加してそう
39メイク魂ななしさん:02/05/26 22:24 ID:GZXZnLXL
私はD○Cのオイル好きだけどなあ・・・
(でもなかなかそう言えない雰囲気が・・)

ずっと放っとくと、本当に酸化して油臭くなってしまいます。
(顔に使うのが嫌なら、髪やかかとのお手入れに使ったら良いよ。)
40メイク魂ななしさん:02/05/26 22:37 ID:VgSejwEC
>39
私もだす。ただのオイルはいいんでないかと。あすこの食用はさらに好きだ。
クレンジングオイルは、洗い流しで差が出そう。
他のクレンジングオイルもそうだけど、ぬるっとしてしまうのがフツーなので、
洗い流しが足りな気味になるのでは。ダブル洗顔が必須!ですね。
41メイク魂ななしさん:02/05/26 23:32 ID:ENgSCOOE
アユーラのセンシティブホニャララっていう
優しいブラシでお鼻をクルクルするやつは既出だすか?
42メイク魂ななしさん:02/05/27 01:28 ID:MzJXFzq5
>>41
あれはいまいちですた・・・
43メイク魂ななしさん:02/05/27 07:17 ID:BFayuMfw
age
44メイク魂ななしさん:02/05/27 08:47 ID:iNeHt8J6
私は鼻の毛穴にコメドがぎっしりたまってくると、なんか鼻全体がカユイんです。
で、やりたかないけど毛穴パックすると一気にカユミが治まる・・・。カユく
なった時、爪で掻いたりすると爪の間にコメドが挟まっています。
もうイヤだ。。
45砂壁:02/05/27 09:01 ID:HP6eZBg/
毛穴パック、1ヶ月間ためしに2週1の間隔でやったら
良い感じだったけどなあ…。
今度は試しにやらないで1ヶ月したら元に戻ってきました。
使いたいけれどここを読んでいると心配…
46メイク魂ななしさん:02/05/27 09:06 ID:hrmZkt3v
オロナインの誘惑に負けた皆さん(あたしもだが)
毛穴閉じました?
氷でひきしまったつもりでいたけど、
2夜明けて今朝、黒いポチポチ復活してる〜
47メイク魂ななしさん:02/05/27 09:20 ID:vahPNA13
>46
あの後鼻の頂上の毛穴が出血したらしく
赤い点ができた。
みんなはそういうので着たことないですか?
赤いにきびとかじゃなくて毛穴がぽつんと真っ赤なの
すごく目立つ…鬱
治したいけど何も効かないよ
オロナインパックやらなきゃよかった
48メイク魂ななしさん:02/05/27 10:09 ID:DMJdl2uw
>>47
デカイコメドを毛抜きで引っこ抜いた時に良くできるよ。
でも特に跡になったり、穴空いたままって事はないから大丈夫でした!
49メイク魂ななしさん:02/05/27 10:15 ID:O4RiQzqQ
>44
私も痒くなるよ〜。だからいじっちゃ駄目とは知りつつもコメド穿り出してしまう…。
50メイク魂ななしさん:02/05/27 14:52 ID:vahPNA13
マディーヤX(ボディ用)顔に塗るときにいつも
左手の甲の同じ位置に出してたのね。
今日見たらそこだけ丸く毛が見えないしつるつる
鼻もそうなってくれるといいんだけどなあ…
51メイク魂ななしさん:02/05/27 14:53 ID:bm2QETPp
オロナイソの誘惑に負けて大漁の角栓に感激し
開いた大穴に驚愕して4日目ですが、WH氷で
くるくるマッサージを毎晩繰り返してますが、
今のところコメドの成長は停滞してます。
いつだったか他のスレで見た方法なのよ〜。
製氷皿にWH入れて凍らせてマッサージに
使うっての。
52メイク魂ななしさん:02/05/27 14:53 ID:vahPNA13
>48
もう3日そのままなんだけどお
それにちょっと痛い(T_T)
53メイク魂ななしさん:02/05/27 15:06 ID:PmGtwCn0
かなりイイ!けど産毛が育つという人が一部居る馬油。
今まで「別に産毛濃くならないけどな?」と思ってたけど
コメド弄りで死んでいた鼻の産毛が復活してました。。。
毛穴も小さくなってきたかも。ちなみにWHは、スッキリするから
マンセーだけど、毛穴引き締めには効果ナシですた。
5441:02/05/27 19:22 ID:EsU0OfAy
>>42
レスサンクス。やめときます。
55メイク魂ななしさん:02/05/27 20:21 ID:PJ/tDMOn
エリクシールから出た、毛穴うんぬんってやつはどうかしら。。
気になってるんですけど、もう試した人います?
56メイク魂ななしさん:02/05/27 20:52 ID:whA8d1OE
>55
資生堂スレに幾つかレポートが書いてあるよ。
5738:02/05/27 21:54 ID:LUcD9n3p
>>39
>>40
レスサンクスなり

とりあえずオイルでも肌にやさしそうなやつ〜ト思って
今日薬局でリアルの米ぬか?オイルかってきますた

リアルは米ぬか系で世話になっとるけん
ちょいと信頼。
あとWHも買ってみた。

今までオルビスのクレンジングリキッド使ってたけど
いまいちだったのさ。ちょうどよくなくなったんで
頑張ろう。
だれかリアルのオイルつかっとらんかね?
58メイク魂ななしさん:02/05/27 22:16 ID:ufD30jwm
WHの代わりに紅茶で作っても差し支えない?

5958:02/05/27 22:17 ID:ufD30jwm
作っても〜↑って収斂化粧水のことね。
60メイク魂ななしさん:02/05/27 23:14 ID:7XFqgdxj
ソニプラで売ってるフォーミュラーBとかいうの使っててコメドなくなってきた。
洗顔前に気になる部分につけて、5分くらいおいて洗顔。
¥600だし。 使ってみてもいいと思う。
61メイク魂ななしさん:02/05/28 00:26 ID:1+SpbRup
>>58 化粧水は自作スレのが詳しいかな?
62メイク魂ななしさん:02/05/28 05:25 ID:7BqAKL5r
あんまり気にしなくなったら毛穴しまってきた。まじで。
一日一回しか洗顔してないけど…コメドもちやっちゃくなって、白くったから
全然目立たない。WH続けたのと、食べ物とかのせいなのかな?
鼻パックはもう1ヶ月に一回くらい。
63メイク魂ななしさん:02/05/28 11:27 ID:wX6vo9Xc
BSCの名前がよく出るけどここで買っている人本当にいるの???
なんか怪しいし・・・
ここで頼もうとして商品について問い合わせたら何回かで受信拒否されたよ・・・
64メイク魂ななしさん:02/05/28 12:20 ID:+ys3BiCW
BSCいつも買ってるよ。化粧水もクリームも
作るから、あそこのは安くて良心的。
界面活性剤たあっぷ〜りの市販の洗顔料や
化粧水使ってた頃は顔面毛穴まみれだったけど、
手作り系に変えてから、小鼻以外はすっきり
してきたよ。
鼻に関しては食事で治すのが良いらしいです。
肉系脂肪やめる・・・って。
なかなか難しいけど、気をつけるだけでかなり
マシになってきました。
65メイク魂ななしさん:02/05/28 17:37 ID:eNQ7Toac
WHで何分くらいパッティングしてる?
さらに乳液とか美容液とか使ったりするの?
66メイク魂ななしさん:02/05/28 18:20 ID:ove5zrvW
AWAKEのシーバムレギュレーティングローション、すごく良いです!
2層式でシャカシャカ振って使うローションなのですが、コットンにとって
パッティングすると、体感温度が5℃くらい下がります。(これが売り)

当然毛穴もキュッ!(…という気がする)
かなり涼しいので、毛穴対策としてだけではなく、これからの季節にオススメ!
67メイク魂ななしさん:02/05/28 18:26 ID:XQ+TsfoV
>65
WH、私は2〜3分ってとこかな?
で、これは収斂化粧水なので、パッティング後しっかり乾いてから
保湿化粧水→乾ききらないうちに→乳液 です。
6858:02/05/28 19:05 ID:yg6OqyGn
>>61
誘導ありがと。
WHのように毛穴を引き締める効果あるのかなぁ〜?って
質問してみました。
紅茶のてがらしを使うだけなんで自作といえるかどうか
わかりませんが、ちょっとみてきますね。

余談ですが、中学生の頃オイリー部分(Tゾーン)に
ペタペタやってましたが、油とりすぎて皮むけちゃいました。(w
69メイク魂ななしさん:02/05/28 22:19 ID:21BaFjLI
夜、メイク落としをしたら鼻の黒ポツなくなるけど
朝には復活しちゃうのに困ってましたが
最近オイルクレンジングを止めて、化粧水と乳液を変えたら
朝になっても黒ポツができてなかった!!
でもやっぱ、夜鏡を見たら黒ポツなんですよね…。
70メイク魂ななしさん:02/05/29 05:32 ID:dJIGG+F9
なんで間違い「その5」が上がってるの?
誘導
71メイク魂ななしさん:02/05/29 10:01 ID:Id39TerE
>56
資生堂スレ見つからず…
すいません。何板ですか?
72メイク魂ななしさん:02/05/29 11:04 ID:m15LRsuj
私は水洗顔しだしてから毛穴が目立つようになったよ。。
水洗顔してから異様にコメドが溜まるようになって、
それを押し出してから目立つようになった気がするんだけど・・はぁ(鬱
73メイク魂ななしさん:02/05/29 16:53 ID:+DGWWIU5
56さんじゃないけど。

>71
資生堂スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1003858258/l50
74メイク魂ななしさん:02/05/29 18:06 ID:RjN/x4q5
>72さん
私も去年の夏、水洗顔がいいと聞いて始めたところ、
すごくコメドが発生した・・・。
脂の出る量も減らなかったし、水洗顔では脂が十分に
取れてなく、たまっちゃったみたい。
75メイク魂ななしさん:02/05/29 18:59 ID:ukitJwSi
コメドにはスチーマーだよ。

最近暑くなってきて、コメドが目立つようになってきた。
冬の間、オイルケアは週1でしてたんだけど、今や1週間もほっておくと
コメドの大発生で大変なことに!
でもスチーマーでミルクレすれば、かなりマシになりますよ〜
肌にも優しいしね。
76メイク魂ななしさん:02/05/29 19:49 ID:Id39TerE
>73
ありがとう
いまいち効果なしみたいね
77メイク魂ななしさん:02/05/29 23:09 ID:29HE/k52
カネボウのリフトゥールの収斂化粧水買いました。
ここのスレを見ずに‥。
ここでの評価はどうなんでしょうか。
78メイク魂ななしさん:02/05/29 23:11 ID:PXBro0N6
そうだ、スチーマーやろう
暇だし
79メイク魂ななしさん:02/05/30 00:05 ID:Q6y11Rct
あっげ
80メイク魂ななしさん:02/05/30 00:45 ID:ey1zAz/z
微居れのとんでもないCM見るたびに、ぜったい騙されないよ!って気になるから
おかげで私には毛穴ぱく抑制になっている。
81メイク魂ななしさん:02/05/30 01:15 ID:b8bSchNp
頬の毛穴がすっごく目立つんですが、今だ嘗て
チークと言うものをつけた事がありません。
一応持っているんですが、特にオレンジ系をつけた時
頬がオレンジ肌そのものになるんです。
やっぱり化粧うまい人はチークを使いますよね。
いっつもファンデべったりノッペリ顔です。
毛穴が目立たないチークってあるのかな?
クリームよりパウダーがいいのかな?
誰か教えてちょ。
82メイク魂ななしさん:02/05/30 01:19 ID:7r2fBJ4f
やっぱ、食べ物って関係ありますよねえ。
油モノたべた翌朝って、顔中がギラギラ。
それほど油モノ摂取してないつもりだけど、どちらかというと
油モノ好きだからなー。

今の季節、暑くて汗とともに毛穴が開き、油も流出。
マットな肌なんてものは程遠く、一日終われば、顔はベロベロ・・・
すでに油取り紙うんぬんというレベルではない状態。
83674:02/05/30 01:28 ID:WfhDmBvM
>>82
食生活は多いに関係アリだよね。
寝る前お菓子とか食べちゃった翌朝には毛穴目立ってるし・・・
84メイク魂ななしさん:02/05/30 01:33 ID:uMg7zbqb
>81
私は、スティラのBAさんにアドバイスしてもらったんですが
赤みや毛穴の目立つ頬だけカバー力のあるファンデを使ってます。
指にちょっとずつとって、ポンポンって乗せていきます。
あとはその上に軽めのリキッドだったり、薄付きのパウダリーだったり。
そうするとファンデも厚く見えないし、チークもきれいに乗ります。

ちなみに無印のリキッドファンデが、安くてオイルフリーで
カバー力もすごくあって(・∀・)イイ!!
85メイク魂ななしさん:02/05/30 02:56 ID:g07dqTYu
毛穴埋める効果のある下地だと、どれがいいかな。。
最近はファンデをやめてパウダーだけにしてるんだけど、
UVカットミルク+毛穴埋める下地使いたい。。
8681:02/05/30 03:01 ID:wEbV8gZw
>84
即レスサンクス!
毛穴目立つところはカバー力のあるファンデつけて
その上から、パウダリーやら粉やら重ねています。
毛穴隠すことばかりに気を取られていて、
化粧が楽しくないです。
勇気を出して、チークをつけてみようかな。
無印のリキッドいいんですね。
今、レブロンでかなり重たくて肌に悪そうだから
乗り換えてみます。
87メイク魂ななしさん:02/05/30 10:37 ID:TijynlfT
男です。22歳の。
前スレ全部読んできましたー。。つかれた。
今まで全く気にならなかったんだけど、どういう訳か最近気にするようになって。
それにしても毛穴を閉じるのってかなり難しいみたいですね。。ハア。
朝からすごい鬱だ・・・
88メイク魂ななしさん:02/05/30 15:40 ID:qaepi3Lx
>87
がんがろうぜ
89おかいものさん:02/05/30 15:44 ID:tc7QKt+E
南大阪(堺市)に住んでいるのですがWHがどこにも売っていなくて・・・・
コクミンやらセガミなど、あちらこちらまわっているのですが、
どこにも売られていないんです。
この地域でWHを買われた方がいましたら、場所を教えて下さいまし。
おながいします
90メイク魂ななしさん:02/05/30 15:54 ID:JbJUyzIB
>>87
男の人はあまり気にしなくていいと思うよ。
いしだ一成みたいな雰囲気を醸し出したいなら別だけど。
女性って肌の美しい男性を見ると、自分と比べてなんか恥ずかしくなっちゃうし。
自意識過剰とか、コンプレックスの塊って言っちゃあそれまでだけどさ。
毛穴が開いてようが開いてなかろうが、それが理由で幻滅とかしないからさ。

とりあえず、どうしてもきになるなら、洗顔の最後は必ず冷水で叩くように
してみるとか、そこからはじめてみたら?


女性の場合は、雑誌に載ってる写真とか、
見事なCG処理で毛穴は勿論、しわしみなんか綺麗に消えてるから
男性が変な幻想を抱いてたりするんだよね…。
それに、化粧すると目立つし、しないわけにはいかないし。はあ・・・
91メイク魂ななしさん:02/05/30 17:25 ID:DPxLxbSb
>>90
やっぱCG処理されてるんだ?
宣伝の女優とか揃いも揃って肌すべだから、
大抵のオンナってやっぱりこうなのかな〜と鬱になってたよ。。
安心ていうと変だけど、なんとなくホッとした。
92メイク魂ななしさん:02/05/30 17:26 ID:7dvYPDHG
>89
ネットでも売ってるから、どうしても見つからなかったら買って見ては。。

ただ、送料とか考えると、まとめ買いとかじゃないと微妙。
93メイク魂ななしさん:02/05/30 17:35 ID:/xPLgrYo
>>91
勿論ですよ!フォトショップとか駆使して消しているみたい。
そういった職人さん達のスレ見ると、面白いですよ。
特にハマ関係は注文が凄いらしく、職人達も大変らしい。

浜崎あゆみでお困りの方
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1003196705/

★これぞ職人芸!浜崎あゆみでお困りの方・PART2★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1015546387/

お暇な時にでも見てください
94メイク魂ななしさん:02/05/30 18:26 ID:NyznkcsH
>>89
私も大阪市内だけど、近所っていうか同じ区内の薬局で
見当たらないので、なんばシティのソニプラまで行って
買ってますよ〜 >WH
95メイク魂ななしさん:02/05/30 18:37 ID:DPxLxbSb
>>93
うわ、ありがとー!
さっそく行って読んできますw
96メイク魂ななしさん:02/05/30 18:37 ID:YDtcvW6r
>94
私もなんばシティで買いましたが、その後心斎橋のロフト行ったら
580円のにサンプル(かなりデカイ)付いたやつ売ってました。
チョト損した気分。
97メイク魂ななしさん:02/05/30 20:42 ID:1qMRew+H
>>85
コスメデコルテから出たラインズコンシーラーはあんまり・・でした。
やらないよりはマシ、という感じ。やらないよりはイイですけど。
アルビオンのエクサージュからもジェントルテクスチュアという
毛穴用の下地が出ているんですが、私的にはこっちのほうが
毛穴隠し効果があると思いました。ご参考まで・・
98メイク魂ななしさん:02/05/30 21:41 ID:iPYfNCse
>89
私は埼玉なんだけど近所には売ってないのでネット注文しちゃったよ。
なんかいろいろサンプル入れてくれてあったし送料かかってもいいかって思ったよ。
一番近い上野でも往復600円はかかるし

99利己:02/05/30 21:42 ID:tKR28Ckx
毛穴パックする前にオロナイン塗ると
CMのようにとれるらしい。。。
100メイク魂名無しさん:02/05/30 22:13 ID:uV+x7Tvr
リコちゃん。過去ログくらい読もうね。
それとも読んで復唱してるんじゃ・・・
101メイク魂ななしさん:02/05/30 22:18 ID:YcSS1OSY
WH、効かない〜!使い方おかしいのかなぁ?使用感が気持ちいいので
一ヶ月くらい使ってますが、効果は・・・。
みなさんどれくらいで効きましたか?
102メイク魂ななしさん:02/05/30 22:29 ID:rz+Dn6jY
>101
あたいも多分効いてない。
もうすぐ1本目なくなるよ。
あたいの場合あのニオイで効いてるって気になってるよ。
103メイク魂ななしさん:02/05/31 02:02 ID:hrzuTUsb
>101
毛穴が閉まるってのは私もない。
ただ超オイリー肌がさっぱりして、しばらく脂浮きがマシに
なるので使ってるって感じ。
白にきびがWHですぐ消えるってのもある。
今までに小1本・大1本使い切りました。
大2本目に突入したとこです。
104メイク魂ななしさん:02/05/31 02:05 ID:Owqra6g8
>>87
偉い!おつかれ。
化粧水の後には蓋してねー。
ミルククレンジングのスレも参考になると思うよ。
105メイク魂ななしさん:02/05/31 02:08 ID:534pMgn1
馬油と化粧水で保湿したら毛穴目立たなくなってきましたYO。まじで。
WHは、私は引き締める為っていうより、サッパリするから使ってる。
思い切りお湯と石鹸で皮脂を落としまくってから極少量馬油を刷り込む。
超オイリーだからかもしれないけどいい感じになってきた。
106メイク魂ななしさん:02/05/31 10:18 ID:Eg4QMib/
この前温泉に行ったら、一瞬コメドがなくなってた。
何が原因なんだろう。
何度も入浴したせいか(湯めぐりだった)
それとも浴場においてあった炭石鹸か・・・
でもペリカンの石鹸では効果感じられなかったし、
半身浴も毎日してるんだけどなあ。うーむ。
10787:02/05/31 12:22 ID:Fpu9vzKz
>>88
おう。お互いがんがろうやー

>>90
そーなんですよね!
オレも何しろ男のくせにこんなことが気になることもすげー鬱です。
ていうか自分でキモイと思う。。
気にしなければ一番良いんだろうけど・・今はすげー気になるので色々やってみたいんです。
冷水で叩くの今日からやってみよう。ありがとうございました。
関係ないですけど、一般論として、その石田壱世とかジャニ系って言われがちな顔の人で
毛穴丸出しってやっぱ最強にきもいですか?

>>104
>化粧水の後には●してねー。
の●はなんて読むんですか?
アフォですんません。
帰ったらクレンジングのスレも見てみます。

ここの前スレ読んで化粧品とか勉強になりましたー。
全然名前とか役割とか分からんかったんで。
WHと化粧水が大事なんですよね。学校帰りに買って帰ろう。
渋谷に売ってると良いんだけどなー
・・・男で買う奴いるんかな。やっぱりはずいっす。。けどがんがろうおれ!


108メイク魂ななしさん:02/05/31 12:33 ID:YwurEHXM
フタ、です。
109メイク魂ななしさん:02/05/31 16:51 ID:uSdra3ll
>107=87
男の人は、顔が脂ぎってなきゃオケイだと思いますよ〜
脂取り紙で押さえるだけでいいんじゃないかな。
ヒゲが濃い人は毛深いので、顔剃り(ヒゲだけでなく、頬などの産毛)
もしてあればなお清潔感があってよろしいと思います。
110メイク魂ななしさん:02/05/31 17:13 ID:0yy94q8A
>>106
温泉効果で毛穴が開いて、毛穴の汚れが取れて
きれいになったんだよ、きっと。

1時間くらいかけて、ゆっくりお風呂につかると
同じように肌がすべすべ、コメドなくなるんだけど
毎日そんなゆっくり入る時間ないのよね〜。
111メイク魂ななしさん:02/05/31 19:28 ID:ha6ZV5Pj
>106
炭の石鹸もあってダブル効果だったのかも。
ここ数日、炭の石鹸使い始めたんですが、
うぉー、毛穴は小さくなるわ、日焼けによる(?)たるみは縮むわ、
くすみはとれるわで、早くも一ヶ月後が楽しみです。
うぅむ、あれこれ引き締め効果の高そうな収斂化粧水を探し求めたのはいったい。
112メイク魂ななしさん:02/05/31 20:09 ID:A95cdLuy
今日肌診断してもらったら拡大されたコメドが…
恥ずかしかった
113メイク魂ななしさん:02/05/31 20:44 ID:p7rwI1Lu
>>112
産毛が拡大されたときすっごい恥ずかしかったよ!
ぶっとい毛
114メイク魂ななしさん:02/05/31 21:33 ID:QJ7jhL1L
あー、悪いとは分かっていても毛穴パックしたくなるよー。
あの取れた時の快感さは何とも言えない・・・。
11587:02/05/31 23:21 ID:Fpu9vzKz
>>108
どうも。はずかしいっす。

>>109
そうですか。アドバイスありがとう。

WH渋谷になかったけど家の近くで発見しましたー。
今日から早速WH→スキンローションでやってみよー!
何かあったらななしさんとしてコソーリ登場します!では。
116メイク魂ななしさん:02/06/01 00:57 ID:pQrAjy1A
前スレしばらく読んで、ケーイーレスローション(体毛を薄くする奴)に挑戦してみたんですが、
なんか、毛穴が黒くなった気がする……(涙)。
気のせいだといいんだけど、肌黒くなるかも。
美白とかと一緒にやらなきゃだめかナァ?
他に、最近やってる人いませんか?
117メイク魂ななしさん:02/06/01 10:37 ID:cX4Dy/Jk
116さんに便乗〜
抑毛ローション私も使おうと思ってるんだけど、
皆さんはふだんのお手入れはどうしてますか?
抑毛ローションのあとにいつもどうりの基礎ものですか?
118メイク魂ななしさん:02/06/01 12:04 ID:kj0YqR5h
>116
私はマディーヤだけど脇につけてるのは脇の下白くなってきてるよ
脱毛後の黒ずみが消えてきてきれいな肌になってきてる。
顔も黒くなってないきがする…
寝るときはWHからマディーヤだけど。
119メイク魂ななしさん:02/06/01 12:25 ID:j4vGvlac
コメドが気になっていろいろケアを続けて3ヶ月。
最近洗顔を固形石鹸の物に変えたら
だんだん鼻がテカテカ(ツルツル?)して毛穴が今まで以上に目立つようになった
けど油とり紙で押さえても油は出ない
これって洗いすぎ?
やめたほうがいいかな?
120メイク魂ななしさん:02/06/01 12:43 ID:uXOsbF2E
抑毛ローション人柱3号です。
そろそろ使い始めて2週間こえたかな?
今のところ、肌黒くなるとかそういうマイナス方向の変化はないっぽいです>116
ついでにワキにも塗ってるんだけど、なんかつるんとした肌になってきてます。
毛穴の「ひらき」にはまだあまりきいてないかも。
コメドぽつぽつはなくなってきました。

私の場合、洗顔→大高式→抑毛ローション→化粧水→美容液、です。>117
つまり、抑毛ローション後にいつもどおりのお手入れ。
121メイク魂ななしさん:02/06/01 13:35 ID:yuqj2m8Y
>>115
分からない事があったらなんでも聞いてよ〜
がんがってね〜
122メイク魂ななしさん:02/06/01 16:42 ID:zAk6zLkk
例の「オロナイン塗ってすっきりパック」なんですけど、
塗って放置してから流すって書いてあるんですけど
ただ水で流すだけですか?石鹸とかで油分を流さなくても
パックちゃんとつくんですか?
123メイク魂ななしさん:02/06/01 19:43 ID:xYCemfgt
温泉旅行から帰ってきました。
浴場にひのき泥炭石があったので使ったところ
とってもすべすべになった!!
「これがこのスレで書かれてたアレか!?」と
旅館でみやげに4個購入。740円。
でも、よそじゃ買えまいと思ってたのに
あちこちのSAで700円で売ってた。
しかも、6個入りとかパック入りとかシャンプーとか
めちゃ豊富だった。ウチュ

毎日使っても大丈夫かな?
124メイク魂ななしさん:02/06/01 20:33 ID:qzgB1+tG
私も旅行に行くとなぜかコメドがつまらなかった。
特別に前日にビオレ鼻パックやったんだけど、普段は次の日から即つまりはじめるのに、旅行中はコメドができにくかった。
帰ってきたら即できはじめた・・・。
別に温泉行ったってわけでもなく、東京に遊びに行っただけなんですが。
125メイク魂ななしさん:02/06/01 20:56 ID:xYCemfgt
普段の環境の水が原因なんでは?
126124:02/06/01 21:30 ID:qzgB1+tG
ってことは、私にとっては東京の水はOKで大阪の水はNGなのかも・・・?
大高式やってるんだけどな〜。はぅ。
127メイク魂ななしさん:02/06/01 21:37 ID:xYCemfgt
大高式やるならPH7.0以下のミネラルウォーターが
いいカモ(・∀・)?

過去スレで話題になってた黒い石鹸って
ひのき泥炭石でいいんだよね?
毎日使って平気ですか?
128メイク魂ななしさん:02/06/01 21:45 ID:xYCemfgt
ひのきGET、超嬉しいsage。
匂いかぎまくり
129メイク魂ななしさん:02/06/01 22:26 ID:hpUjD/5t
>>123
ひのき泥炭石毎日使ってるよ。
私の場合は全然大丈夫で、日に2回使ってる。
130メイク魂ななしさん:02/06/01 23:52 ID:/jocbluA
近所にスーパー銭湯できて、通うようになってから
コメド減りました。絶滅ではない。
マッサージ風呂、温泉、塩サウナ、最後に塩素抜きシャワー…
いろいろあるのでどれの効果かはわかりませんが
一度行ったら1週間くらいはいい感じが続きます。

あと、化粧品をクレンジング、洗顔、化粧水、下地、までを
同じメーカーで揃えてからもコメド減ってます。
そこの化粧品が自分にあってるのか…クレンジングと下地は
同じメーカーにするといいって聞いたことがあるのでその
せいなのか…。
最近結構調子良くて嬉しいです。

ひのき泥炭石、スーパー銭湯で売ってたな。
確か高くなかったし今度買ってみよう…。
131メイク魂ななしさん:02/06/02 00:47 ID:X8tQEZmB
毎日、シャワーじゃなくて風呂につかるようにしたら肌キレイになるね。
追い焚きできる部屋に引っ越してわかったことだ…。
132メイク魂ななしさん:02/06/02 03:48 ID:36xiq/gH
泥炭石、自分も使ってます。
ドンキホーテで最後の一個ですた。
毛穴気にして洗いすぎたりしても乾燥して肌荒れたりしないから(・∀・)イイ!
なんて素晴らしいんだろう、ひのき泥炭石。
コレ使いきったらに毛穴小さくなってるといいな…

泥炭石マンセー( ´∀`)
133メイク魂ななしさん:02/06/02 06:59 ID:jbcoBWCN
ひのきって長方形のやつかな?
黒川温泉でうってたなあ
私は定期的に知り合いがくれるから買わなかったけど。
最近ないな〜
あれすごいつるつるになるよね!

私毎日好んで半身浴1時間くらいやってるけど
クレンジングをしてシャワーでぱぱっと体洗って
風呂入ったら毛穴ひらくから
そこで洗顔するよ。少しの泡で充分。
ほいであがったらきちんとケア。
これでだいぶきれいになったとおもう。
134メイク魂ななしさん:02/06/02 07:01 ID:jbcoBWCN
↑続きだけど

昨日飲み会で帰ったの遅かったから
クレンジングシートでメイクオフして
そのまんま寝たら久々に顔がてかってた!!
やっぱきちんと保湿してふたせんと
すごい生産するね!これがコメドの原因だろうね。
あわてて洗顔して今手入れしたけど。
やっぱコメド対策、オイリー対策は基本的なケアとわかった
135メイク魂ななしさん:02/06/02 08:09 ID:W17LFZz6
コメドがニョキニョキってのがイマイチ分からなかったけど
昨日見つけてしまった。鬱
高熱が出て丸一日風呂に入らず顔も洗わずにいたら
その翌日には白いコメドが肌から数ミリ飛び出てる。
これか、これのことか。
知りたくなかった・・・見たくなかった・・・
毛穴パックしたい衝動にかられたけど我慢我慢。
136メイク魂ななしさん:02/06/02 10:14 ID:t1+tPdYy
137メイク魂ななしさん:02/06/02 10:34 ID:oVkkJjFj
このスレ見て、オロナインパックを知った私は、友人たちに
あったとき、その話をして盛り上がった。

「オロナインでパックしてから、毛穴パックするとごっそり
 取れるらしいよ・・・。でも、その後がこわいからねぇ」
「そうだね。毛穴の広がりがすごそうだね・・・」
「絶対、やんない方がいい!あとで後悔するよ!」
「コメドは地道なケアで何とかした方がいいよねぇ〜」
「そうそう!」

結局、みんなでしない方がいいよね、と話は落ち着いた。
が、帰りにみんなでマツキヨに寄ったとき、全員オロナイン
を買ってしまっていた・・・。恐るべし、ごっそりの誘惑・・・。
138メイク魂ななしさん:02/06/02 11:21 ID:VBmgpl4T
昨日の夜初めてWHを使いました。
あまりの臭さに吐き気が・・・はやくあのにおいになれたいです・・・
139メイク魂ななしさん:02/06/02 12:16 ID:Y5E2jt88
蒸しタオルで毛穴を広げてから泡立てネットで作った泡で
包み込むように洗顔、をはじめたらコメド小さくなってきたよ。
140メイク魂ななしさん:02/06/02 14:59 ID:8LpEug97
「泥炭石」と「ひのき泥炭石」って違うんですか?
検索してみたらちょっとだけパッケージが違うのがあったんですけど・・・
(といっても「ひのき」って書いてるか書いてないかの違いだけど;)
ここで話題になってるのはどっちでしょうか?どっちも同じ・・・?
141メイク魂ななしさん:02/06/02 16:15 ID:4wsPI4H4
たしか、「泥炭石鹸」は発売元も製造元もペリカン石鹸。
「ひのき泥炭石鹸」は発売元が違う。けど製造元はペリカン石鹸。
142メイク魂ななしさん:02/06/02 16:23 ID:tbi28sSR
ひのきの方はお土産仕様でちょっと高いんじゃなかったですっけ?
ここで話題になってるのはヒノキじゃない方。ですよね。
143メイク魂ななしさん:02/06/02 16:31 ID:iMMTMPFB
以前エリクシールのオレンジゾーンショットの話題を出した者です。
資生堂スレにもあったように、塗ってすぐ毛穴が目立たなくなると
いう現象は期待できない。
でも数日塗りつづけているうちに少しずつ目立たなくなってきてる
感じ。
メイク後の顔を見てなんとなく・・・です。
サンプルなくなったので、製品購入してみました。
しばらく使いつづけてみます。
144メイク魂ななしさん:02/06/02 16:34 ID:6HV+mMkM
>>143
私も使い始めて週間ほどたったけど
ものすごい効果というのは、ないですね。
まぁ、お手入れの一つといった感じでしょうが
たぶん使い終わったら、2本目は買わないと思う・・・
145140:02/06/02 16:40 ID:rR7b4FKz
>141さん、142さん
レスありがとうございます!
早速薬局で探してみますー
146メイク魂ななしさん:02/06/02 16:41 ID:maO1hd+y
私もエリクシールの買いました。
ただ毛穴ケアにありがちな、乾燥感がないのでいいですね。
皮脂抑制成分は入っていなくて、あくまでも毛穴を小さくするものだと
聞きました。
147メイク魂ななしさん:02/06/02 17:15 ID:vHdvhqK9
>>142
ありゃ。モノは同じなのかな?
ただの泥炭石鹸の方はひのきの香りする?
買ったのはひのきだけど、効果は同じでしょうか。
見つけて嬉しかったんだけどなぁ…
148メイク魂ななしさん:02/06/02 17:30 ID:oVkkJjFj
ふつーの泥炭石も小さくヒノキの香りって、
パッケージに書いてあるよ。
OS薬局で598円だった。
149メイク魂ななしさん:02/06/02 18:03 ID:1Y661q6J
サービスエリアでどこもかしこも700円だったよ。
しかも私は旅館の売店で740円で購入。クヤシ(みやげ仕様)
効果がより小さいわけでさえないならば、温泉楽しかったから満足。
ひのき風呂を彷彿するし。

美容にいいわ!と思って、おみやげ分込みで4つ買ったけど
前にいたよっぱらいのおじさんは6つも買い込んでた(w
よほど気に入ったのか、毛穴が気になるのか、みやげか。
150:02/06/02 18:36 ID:BsyW7bj8
毛穴パックってなにがあっても絶対だめ・・・?
151メイク魂ななしさん:02/06/02 19:07 ID:rEvmMzEV
毛穴開くのが気にならない人ならいいんじゃない?
152:02/06/02 19:48 ID:VM4loOfD
>151
どがしゃ やっぱどんなに引き締めしても
パックしたら開いちゃうのですネ・・・

今持ってるの捨てます
153141:02/06/02 20:56 ID:xo7j9ism
先日、ロフトで2つ並んで売っていたんです。
ひのきと普通の泥炭石鹸。
成分を見比べたけど同じだった。
「泥炭石鹸」は680円。「ひのき泥炭石鹸」700円。
似たようなパッケージで同じ成分なのに
20円の差はいったい???と思っていました。
やはりひのきはおみあげ仕様なのかな?
ちなみに私は普通の泥炭石鹸です。598円で買いました。
ひのきの香り、しますよ。
154メイク魂ななしさん:02/06/02 21:31 ID:CBTc/iDz
オイルクレンジングやめたら鼻の頭の黒いポツがなくなった
やっぱり効果が早く表れるのって黒ポツの生産も早いのかな
155メイク魂ななしさん:02/06/02 21:38 ID:GWPL5ClE
泥炭石鹸は、前に一時凝ってたけど 全然効果なかった。コメドにきかないよ。
あと、べりーべりーの毛穴パウダーを使うとコメドがふえる。
コメド対策は、ぽんずのコールドクリームでマッサージして、それから化粧水で
引き締めて、チョコレートを食べないかない。
156メイク魂ななしさん:02/06/02 22:13 ID:QZ0yrtr8
個人差あるんじゃない?
157メイク魂ななしさん:02/06/02 22:22 ID:pzovfB1y
WH使い始めた初心者なんですが
あれっていつ使うの?
順番がいまいち把握できない。
私は風呂で半身浴で毛穴開いて洗顔軽くして
そのあと化粧水とかつけるんだが(当たり前か)
いきなりWHでひきしめ?それともヒアルロン酸などの美容液を
開いているうちにつけてそれからWHかなあ?
どうつかってますか?みなはん・・・
158メイク魂ななしさん:02/06/02 22:25 ID:l+BWDY67
私は、お風呂で顔洗って、お風呂上がった後に
気が向いたら氷マッサージして、気が向かなければそのまま
WHでパッティングしてます。
で、化粧水とか乳液はそのあとにつけてる。
159メイク魂ななしさん:02/06/02 22:26 ID:V2c7O/79
化粧水→WH→化粧水→ジェルor乳液で使ってるよ。
160メイク魂ななしさん:02/06/02 23:11 ID:xajEnxFR
さっき禁断の鼻パックに手を出してしまいますた(w
めちゃめちゃとれてカイカーン。
その後、マグカップにお湯入れて、鼻の部分に湯気があたるようにして
しばらく汗かき&毛穴をおもいっきり開いて、お風呂。
タプーリの泡で洗顔し、お風呂上りにWH→抑毛ローション。
鼻がトゥルトゥルです。
毛穴は閉じてないけど…いつものことだから気にしない。

鼻パクは禁じ手ですが、このマグカップにお湯で毛穴開くのは手軽でいいですよ。
鍋まで持ち出すのは面倒ですから(w
しばらく続けてみようと思います。
161メイク魂ななしさん:02/06/03 00:36 ID:9NE5HtaI
泥炭石鹸は純せっけんではないんだね。チョトガカーリ。
でも使ってみる。
162メイク魂ななしさん:02/06/03 00:38 ID:6LMjtUEO
 私の場合、頬の毛穴が開いていて、さらに乾燥とたるみのダブルパンチ(泣
なのでマッサージを取り入れました。(クリームやオイルマッサージではない。時間がない)
  
 洗顔のとき、顔の筋肉を指圧の要領でグリグリほぐしてます。泡はネットでたくさん作る。
(顔の筋肉がこわばる→顔面が固くなる→重力で た る む。ギャア!)
頬骨周辺を指圧すると痛い。どんだけカチンカチンなんだろう。
結構一日中モニタ見てるから、顔の筋肉がこわばってるみたいです。
ついでにザラザラなアゴとかもグイグイ。

 そのあとすすぎを最低でも5〜60回して、保湿&WH。
これでだいぶ落ちつく。ような気がする。頬のタテ線が穴に戻る程度なんですが(泣
これでも20代・・・。頑張ります。夏だし。

炭石鹸いいですね、夏向けという気がします。試してみます。


163メイク魂ななしさん:02/06/03 00:42 ID:Z9TRNH1E
雑誌に、クレンジングの時、鼻の穴にティッシュを丸めてつめておくと、コメド
できにくくなると書いてあった。
ほら、鼻血でたときにつめるみたいに。
一度、ためしてみたけど、鼻の穴、大きくならないのか?と心配になる。

ものすごく悪いことかもしれないけど、週に1度くらい、お風呂で顔を洗う時
泡で洗った後、体を洗うタオル(うちは麻のやつ)でかるーくマッサージを
するようにこすってる。
鼻のコメドにはたいして効果ないけど、他の部分は角質取れて、いい感じ。
でも、多分、肌には悪いんじゃないかなあ。
164メイク魂ななしさん:02/06/03 01:00 ID:ZDNyQ+vE
昨日彼氏とおふろに入ってDQCのコンビニのプチクレンジングでくるくる
小鼻やってあげたら死ぬほどきれいに角栓とれたわヨン☆
ちなみにコメドはとれなかったです。コメドがとれるオイルってないのかな?
165メイク魂ななしさん:02/06/03 01:04 ID:5klZ/+Qx
コメド=角栓ではないの?私今まで勘違いしてた…?
166メイク魂ななしさん:02/06/03 01:11 ID:Mix9okvz
毛穴らしきものが確実に主張しているのに
鼻パックしてもまず白い角栓のようなものがとれた試しがない
蒸したりいろいろやってもとれない所を見ると
角栓毛穴ではないのかと思い始めた。
しかぁーし!毛穴あるのね〜目立つのね〜やなのね〜
メラニン毛穴?というやつかと思った。
これはどうやったら改善できるのかねぇ・・・
167メイク魂ななしさん:02/06/03 02:19 ID:Mh19zOtG
>>165
私も、このスレ見始めてから
今まで角栓と認識してたものが
どうやらコメドという名前らしい、と思って
ずっとイコールのつもりだったけど…
ちがうのカナ?

>>166
毛穴がぼつぼつざらざら出っ張ってたり
にょきにょきなんか生えてたらそれが角栓だとおもふ。
角栓出てないのに鼻パックしたら、何も取れない上に毛穴ばかり広がるぞ!?
168メイク魂ななしさん:02/06/03 02:21 ID:Z7v9/rk0
関係ないけどお風呂って飽きません?
テレビでもあればいいのにって思っちゃう。
でも、母親以外の人とお風呂に入りたいとは
思わない。友達とも入りたくないし彼氏とも嫌。
169メイク魂ななしさん:02/06/03 03:07 ID:PoJJAHDQ
毛穴パックのせいか毛穴は広がりまくり
鼻全体と唇の下の辺りがコメドの巣窟で赤くもなってしまっているよ〜
取り敢えずWH始めてみようとは思ってますが
赤みを取るのには効果ないかな・・・?
170メイク魂ななしさん :02/06/03 04:05 ID:6j4mqEWo
ここ初めて知りました。

鼻パック週一でした 鬱

月一に変更します・・・毛穴が〜
171メイク魂ななしさん:02/06/03 09:05 ID:o7S/4iXk
WHとは何でしょうか?
172メイク魂ななしさん:02/06/03 09:07 ID:povgziUk
>>171
>>2を見れ。
173メイク魂ななしさん:02/06/03 09:09 ID:GxZtQxQg
>168
私は本持って入るよ。雑誌とかのよれよれになってもいいやつ。

>169
ウィッチヘーゼルという収斂化粧水だす。
過去ログにイパーイ載ってるよ
174メイク魂ななしさん:02/06/03 09:41 ID:UQqsidX8
角栓=コメドです。
にゅるにゅるやわらかいのもパックで目に見えて取れる固そうなのも
両方とも角栓=コメドです。
175メイク魂ななしさん:02/06/03 09:45 ID:rXF6TNan
>>168
飽きるよね…。
私もお風呂にテレビ置きたいです。

風呂ん中でPC出来たらいいのに(ワラ
176おかいものさん:02/06/03 10:23 ID:hJTqCa6Y
収斂化粧水をつけるタイミングって、みんなどうしてる?
メーカーによって様々だけど、保湿⇒収斂、収斂⇒保湿の2タイプがある。
収斂を先にすればイイのか、後にすればイイのか悩むわぁ〜。
自分的には洗顔後に直ぐ毛穴を塞ぎたいから、収斂を先にした方がイイような気がする。
でも最近、見かけた収斂は保湿タイプの化粧水の後に、収斂って書いてあった。
気になる。。。。
177メイク魂ななしさん:02/06/03 10:30 ID:5za3+VLH
ペリカン石鹸、黒ずみには効かない〜
ちなみに毎日使ってたら、口元が粉吹いた・・・・
乾燥肌にはむかないかも?
178メイク魂ななしさん:02/06/03 11:29 ID:l7ujlV73
私にはユゼの方がいいとよ。
ユゼは乾燥しないよ!
ヒノキの方は乾燥しまくり。
ちなみにユゼは薬局とかで360円くらいだった
179メイク魂ななしさん:02/06/03 11:49 ID:O2MC5QvN
>176
標準的な使用順序は
柔軟化粧水→乳液等→収斂化粧水
だと思うのですが、
乳液とかが収斂化粧水をつけるコットンに
とられてしまいそうな気がする。
180メイク魂ななしさん:02/06/03 14:23 ID:OfDAGP06
>168 >175
お風呂で使えるラジオだったら安いよ。
ドンキなどのディスカウントショップで、2000円くらいで売ってる。
ラジオなんか普段聴かないけど、風呂で聴くとそれなりに面白い。
181メイク魂ななしさん :02/06/03 14:41 ID:qoOHJWvd
どうしょもない質問なんですけど・・・
寝る前は毛穴がキュッとしまっているのに、
朝起きると毛穴が面白いほど開いています。
どうすればいいのでしょうか・・・
WHパックして寝た日は閉じたままなのですが、
それ以外に方法はないのでしょうか?
182メイク魂ななしさん:02/06/03 14:44 ID:d4hez74T
前に温泉行ってコメドが一瞬全く無くなったって報告した者です。
色々検索したらユゼだった模様。
私もひのき泥炭石じゃ全く効果現れないんだよね。
ただ、石鹸のせいか湯めぐりのせいか分からんが。
183メイク魂ななしさん:02/06/03 15:46 ID:VSj8qNYG
>177
私もペリカン毎日使ってたら、
口のまわり、すんごい粉をふくようになりました、、
Tゾーンは確かにすっきりする感じなのですが。

ユゼってどんな石鹸でしょう?詳細教えて下さい〜
184メイク魂ななしさん:02/06/03 15:51 ID:l7ujlV73
ユゼ黒砂糖石鹸だよ。400円だけど大体360円とかでうってるよ!
これはヒヨコ(日焼け止め)も落ちるし
毛穴の黒もなくなるし、それに乾燥しないし
私は好きです。
185メイク魂ななしさん:02/06/03 15:53 ID:wlB0d1R6
ユゼ、検索してみたらあったよ

www.yuze.co.jp/
186メイク魂ななしさん:02/06/03 15:55 ID:l7ujlV73
あっ、ユゼは薬局とかダイエーとかにあるよ。
確かダイエーだと336円くらいだったような?
187メイク魂ななしさん:02/06/03 16:00 ID:/qC5zG4I
ペリカン買ったとたんにそんな・・・ガ-ン
でも凄い脂性だからペリカンでもいいかも。
でもユゼも買っちゃおうかな。効果比較の為。
188メイク魂ななしさん:02/06/03 16:06 ID:gSy4oq2R
黒いの取れるって本当になくなるんでしょうか?
洗った一瞬間だけじゃないですか?

洗った直後は黒いの消えてますが、何分か後には元どおり。。。
189メイク魂ななしさん:02/06/03 16:42 ID:VSj8qNYG
184さん、185さん有難うございます!早速ドラッグストアめぐってきます。
188さん、実は私もそんな感じです(w でも使い続けるとそのうち目立たく
なってくるかな〜とか。希望的観測。。
190182:02/06/03 20:22 ID:d4hez74T
私が温泉で使ったのはユゼの薬用炭配合透明石鹸のようだ。
あーでも次の為にロゼット洗顔パスタを購入済なんだよねー。
マディーヤも買っちゃってお試し中。
2ちゃんのおかげで(せいで?)色々欲しくなるよ・・・
191メイク魂ななしさん:02/06/03 21:03 ID:MMyaMwH/
WHを使うタイミング教えてくれた人ありがとう
まちまちですね

どうしよっかな

保湿→収斂で問題ないなら
美容液→化粧水→乳液→収斂でいいかな?
192メイク魂ななしさん:02/06/03 21:47 ID:IX+q9HTM
>>187
オイリーなら大丈夫じゃないかな…
私もオイリーで、泥炭石ずっと使ってるけど、乾き過ぎるとか全然ないYO。
あと白いコメドは減った程度だけど、黒いやつは1週間ほどで殆ど消えた!
ただ、洗顔後は即保湿。やっぱりこれは基本だと思われ。
水分足りないと余計テカるしね…
193メイク魂ななしさん:02/06/03 21:54 ID:IPE4Moux
私は超オイリー(但し、Tゾーンのみ)
なので、泥炭石使えないなあ。
目の下、乾燥でできた皺が酷いもの。
194メイク魂ななしさん:02/06/03 23:01 ID:VZMFLh1c
>168
私は雑誌や本を持ち込んでるよー風呂。
ただし大事な本はやめたほうがいいね。
私はビニール袋に入れて持ち込み、
風呂のフタにタオルを敷いて、
机替わりにしています。
195メイク魂ななしさん:02/06/03 23:07 ID:zYTLf3II
>181
私も夜しっかり保湿&ケアしてるのに、
朝起きると毛穴全開&表面ヌルヌルギトギトだよ〜
色々塗りすぎなんだろうか。
196('A`):02/06/03 23:25 ID:FRYvvyY0
フォーミュラBもダメ、ペリカン泥炭石もダメ、、、
今度はユゼ…と φ('A`)
なんかヤリ過ぎて鼻黒くなってきたような・・・。
197メイク魂ななしさん:02/06/03 23:30 ID:4zbXa8EU
>190
私も2ちゃんで知るたびに買っちゃうからいろいろお試し中
去年の今頃とは比べ物にならないほど色白でスベスベ肌なのは
2ちゃんのおかげかも
コメドも激減してるし…
198メイク魂ななしさん:02/06/04 00:13 ID:fWQ66pLh
フォーミュラBもWHもあんまり効かなかった巨人の松井状態の私。
ダイエットが目的で48hダイエットやってみたら、体重の減量はともかくコメドと
毛穴が目立たなくなった!!もちお肌はツルツル。
ほぼ絶食に耐えられる方はお試しあれ。体も軽くなっていい感じよん。
199メイク魂ななしさん:02/06/04 00:26 ID:2omKWJz3
巨人の松井もメジャー逝ってステロイド系の薬でも常用すれば
見違えるようにお肌スベスベになるのだろうか…とふと思いますた。
200メイク魂ななしさん:02/06/04 00:27 ID:YHZNc6Ax
>198
48時間って2日間ジュースですごす、あれかえ?
201メイク魂ななしさん:02/06/04 00:33 ID:7zb0jbyU
>>168
私はウォータープルーフスピーカーで音楽聴いてる。
半身浴とか飽きないから、2時間くらい余裕で出来ちゃうよ。
202メイク魂ななしさん:02/06/04 01:23 ID:rZj274e0
フォーミュラB、早速使ってみたが
何か肌がガサガサになって剥けてきた……鬱
203メイク魂ななしさん:02/06/04 01:33 ID:UkuxRPe0
エクサージュホワイトのバランシングマスク、
ヘレナのアースマスク、
クリニークのディープクレンジングエマージェンシーマスクが
気になっています。
どなたか使ったこといる方いましたら、
良し悪しご意見キボンヌです!

204メイク魂ななしさん:02/06/04 02:00 ID:5DoYwLFG
>203
クリニークのディープクレンジングエマージェンシーマスクは
スースーする使用感が気に入って2回リピートした。
パック後はコメドも取れて顔色が若干明るくなったような気がしたかな?
ちなみに私のパックのマイベストはボルゲーゼのファンゴ。
ピリピリ、ポッポッする毛穴に効きそうなあの使用感。
美白効果もあるし、容量もたっぷりでたまらんです。
205メイク魂ななしさん:02/06/04 02:02 ID:suecNRHC
206メイク魂ななしさん:02/06/04 02:39 ID:Hp1g9Z3e
あの、、、前からこの板見てて気になってたんですけど、、、
毛穴じゃなくて、皮脂腺が開いてるって事ですよ、、、ね、、、?
前に解剖学の授業で、毛穴と皮脂腺は別、と教えられた記憶が、、、
間違ってたらスイマセン、、、、、
207メイク魂ななしさん:02/06/04 02:52 ID:KMgRhQ5Z
>206
小難しいことはわかりませんが、見た目の毛穴が(w
208メイク魂ななしさん:02/06/04 02:52 ID:FRBAeN/d
毛穴の中に皮脂腺があるんじゃないの?
これまた違ってたらスマソ。
209206:02/06/04 02:59 ID:Hp1g9Z3e
なるほど、、、そうだったかもしれません。
なんせ随分前の事で、記憶がかなり怪しい、、、
     逝ってきます、、、
210メイク魂ななしさん:02/06/04 06:06 ID:6otRMSqG
>クリニークのディープクレンジングエマージェンシーマスク

緊急マスク?
エマージェンシーってのがなんか臨場感あっておもしろいね
211メイク魂ななしさん:02/06/04 09:22 ID:vMeV5bqT
ユゼの石鹸気になる・・・
今日、買ってこよう。
212メイク魂ななしさん:02/06/04 09:56 ID:BLXlwaUS
ユゼ、試してみたいけれど、
「ユゼ黒砂糖洗粉」と「薬用炭配合透明石鹸」どちらが良いのかな?
毛穴の大掃除って惹かれるー。
213181:02/06/04 14:48 ID:UiOFjXqY
>>195
私もぬるぬるぎとぎとです・・・
私はWH+化粧水+美容液+乳液なんですが
量が多いのかしら・・・

間違って無印の薬用炭石鹸買ってきてしまい
もったいないから使ってみたものの効果は見られず・・・
ユゼの石鹸を買ってこようかしら
214メイク魂ななしさん:02/06/04 16:04 ID:/uXZ2NTA
クレイパックってあるでしょ?手作りスレで
ないからご存知無いかもですが、クレイ数種混ぜて
パックすると毛穴・ニキビに効果あります。
クレイに竹炭を砕いたのを混ぜてパックしてたら
コメドが育たなくなって、ニキビも出なくなりました。
215メイク魂ななしさん:02/06/04 16:14 ID:eTrrn+vX
>213
無印の炭石鹸はペリカン製らしいっすよ。
216メイク魂ななしさん:02/06/04 16:16 ID:2omKWJz3
無印の炭石鹸は松山油脂のじゃなかったっけ?
217メイク魂ななしさん:02/06/04 16:36 ID:pataWDWE
ユゼの黒砂糖石鹸1つ目を使い切ろうとしてますが・イイ!
最初は毛穴の黒いの洗った後だけなくなってたのに
今は洗った後ずー‐っとほとんど目立たない状態を保つようになった!
乾燥しないし、私にはあってます!!!
218メイク魂ななしさん:02/06/04 16:43 ID:tKcjU9QB
お風呂に長時間、いいですよー*
前はけっこう毛穴目立ってたけど今では
ほとんど目立ちません♪
汗かくのがイチバン?
219メイク魂ななしさん:02/06/04 20:22 ID:gybvm8rb
長風呂すると毛穴開くって聞いたけどな???
たしかに私は毛穴開きまくってしまったので止めました・・・泣
220メイク魂ななしさん:02/06/04 21:56 ID:NOBgxxYE
長風呂嫌い(苦手)のあたしが昨日無理矢理1時間くらい入ってみた。
生まれてこの方、見たこともないくらい毛穴がパッカー!
一日たっても戻らない…猛烈鬱
221メイク魂ななしさん:02/06/04 22:00 ID:QV1dc7pk
長風呂はたるんで毛穴が目立つよ。
長風呂がいいって言ってる人は、毛穴によっぽど汚れがつまってたのと思われ。
汗かいて毛穴が広がって汚れが落ちたから、毛穴が目立たなくなったように思うだけ。
汚れがつまってない人は、逆に毛穴が目立つようになります。
222メイク魂ななしさん:02/06/04 22:06 ID:TP5DrpH5
えっ
じゃぁ短い風呂にするべき?
そうしよ
223メイク魂ななしさん:02/06/04 22:46 ID:w1b6Ux6O
>204
ありがとうです。参考にします。
224メイク魂ななしさん:02/06/04 22:52 ID:27rRztXH
私、毎日ちゃんと浴槽に漬からないと顔中コメドだらけ…
そんなに汚れてるのかー。(鬱
225メイク魂ななしさん:02/06/04 23:30 ID:UnoiCqna
>224
どうだろう・・・個人差あると思うけど。私は鼻のコメドがとにかく凄くて、でも
頬とか全然毛穴見えないんだけどお風呂長く浸かると鼻も頬と同じくらい
綺麗になるからよく半身浴する。
別に頬もたるまないし、毛穴が広がる事もない。人それぞれだよ。
226メイク魂ななしさん:02/06/05 00:16 ID:Ca00t+sL
げ!
半身浴、いいのかと思ってやってたよ・・・
たしかに毛穴が目立ってきた感じする
最初は鼻のコメドに効くかと思って半身浴はじめたんだけど
それまで気にならなかったほっぺたの毛穴がひどくなってきて・・・
こんなほっぺたじゃなかったのになぁ〜
半身浴・・・私には合わないんだ・・・きっと。
227メイク魂ななしさん:02/06/05 00:25 ID:plq3CmGh
私は皺に良いと雑誌で読んで半身浴やったら、
もののみごとに鼻脇の肌が毛穴全開になっちゃって敏感肌になった(泣
皮膚がたるむし、もう2ヶ月くらい経つのに毛穴元に戻らない・・・。
今やってる人はできるだけ止めたほうが良いというのが、
私の体験から言えることカナー・・・。
228メイク魂ななしさん:02/06/05 00:27 ID:n/cVHcvH
長風呂で毛穴目立つ人は冷水パッティングを風呂上りに。
229メイク魂ななしさん:02/06/05 00:55 ID:kCI9JlTA
毛穴開かなきゃ汚れは落ちないよ。
毛穴開きっぱなしってひとは引き締めが甘いか
お湯の温度高すぎ、長時間つかりすぎだと思われ。
何事も程度というものがある。
230メイク魂ななしさん:02/06/05 01:02 ID:lMcXc10B
欧米人なんてシャワーばっかだから、肌が汚いって聞いたことあるよ。
お風呂は肌に良いはず。
231メイク魂ななしさん:02/06/05 01:28 ID:NXZSjh1N
>230
欧米(とくにヨーロッパ)は水質が悪いんだよ〜。
それに日本みたいに湿気も多くないから、湯船につかって
汗と毛穴の汚れを流すという習慣がほとんどない。
スパなんかはあるけどね。

そもそもアジアの人間に比べて欧米人の肌はキメが荒いから
汚いように見えるのかも。
232メイク魂ななしさん:02/06/05 02:15 ID:Z7osqdoH
半身浴って、すごい肌にいいよ。。
毛穴ぱっかーのままの人は、後のケアがダメだと思う。
毛穴気にしたことないひとって、あんまり収斂とか気にしてなさそうだし。

お風呂入らないのは、美肌には絶対ダメらしいです。
233メイク魂ななしさん:02/06/05 03:08 ID:NXW0KMkX
半身浴で長風呂すると毛穴全開で元に戻らなくなる…。
お風呂出てから氷を当てたり、WHでパッティングしたりしてもダメ。
キレイになると信じてずっとやってたあたしがバカだったよ(;´Д`)
もう風呂は普通に清潔になるぶん入ればいいや…。
234メイク魂ななしさん:02/06/05 03:24 ID:zK9ODRd8
あー、ダメだね、半身浴は。
私は収斂に気を使うほうだけどやっぱりダメだったよ。
たしかにたるむし、毛穴も開く。
お風呂はいい、ってあんまり思い込まないほうがいいかも。
235メイク魂ななしさん:02/06/05 03:31 ID:h+WtmalP
お風呂出たら氷で顔をマッサージしなさいと叶姉が
ジャストで言っていた記憶がある。

でもバスローブべちゃべちゃになります。。。
236メイク魂ななしさん:02/06/05 05:12 ID:Txv3Z/WF
長風呂しないとニキビが出来るんだよなー。
第一、風呂大好きだし。

収斂をもっといっぱい頑張ってみます。
237メイク魂ななしさん:02/06/05 05:44 ID:+8AuVQdf
WH買った。毛穴・・小さくなれよ〜
238メイク魂ななしさん:02/06/05 07:19 ID:Cs8g+pFP
このスレを見て、初めてWH買ってみたよ。
でも匂いがあぁぁ。
使いきるまでには慣れるかしら。
239メイク魂ななしさん:02/06/05 09:00 ID:ncr+pveA
ううぅぅっ‥‥
毛穴が‥我ながら汚い顔。。。
240メイク魂ななしさん :02/06/05 10:53 ID:7NJYRPAw
>>238
にほひ・・・確かにはじめはウッ!て感じるけど徐々に慣れます。
私の場合は、劇的に毛穴が引き締まる〜てほどじゃなかったけど
周りからは肌の感じちょっとましになったねって言われました。

2ch見てロゼ+うぐ+WH+ひよこ+サナ青という組み合わせを一気に
はじめたのでどれが効いてるのかイマイチわからんけど。
ロフトでまとめ買いしたのでワカル人には2ちゃねらバレバレだ・・・

241メイク魂ななしさん :02/06/05 10:53 ID:7NJYRPAw
>>238
にほひ・・・確かにはじめはウッ!て感じるけど徐々に慣れます。
私の場合は、劇的に毛穴が引き締まる〜てほどじゃなかったけど
周りからは肌の感じちょっとましになったねって言われました。

2ch見てロゼ+うぐ+WH+ひよこ+サナ青という組み合わせを一気に
はじめたのでどれが効いてるのかイマイチわからんけど。
ロフトでまとめ買いしたのでワカル人には2ちゃねらバレバレだ・・・

242メイク魂ななしさん:02/06/05 10:54 ID:7NJYRPAw
連続スマソ
243メイク魂ななしさん:02/06/05 11:06 ID:X5Ri43ZB
半身浴は、毛穴には今のところ賛否両論だが
他の部分での恩恵を得られるからな…。

・まず、新陳代謝がよくなってターンオーバー(細胞が周期的に生まれ変わる)
 がきちんと行われる。角質がふやけて取れやすくなる。
・血の巡りがよくなって、身体中のコリが取れる。
 冷え性改善、生理痛軽減。
・ぬるま湯に長時間つかることで眠りにつきやすくなる(これはかなり個人差があるかな)

と、その他にもいろいろ効果があると思うのです。
ここは毛穴スレだから毛穴に論点が集中してしまうのは
当然だけど、半身浴のその他の利点を忘れてしまうのも虚しいので、
スレ違いを覚悟に書いてみました。
244メイク魂ななしさん :02/06/05 12:27 ID:NXZSjh1N
>243
同意です。半身浴やぬるめのお湯に長風呂ってトータルで見れば
絶対身体にいいと思う。
毛穴がたるんだり広がったままになるのを防ぐには、入浴後のケアは
もちろんだけど、湯船に浸かりながら頬や鼻の部分を冷水で冷やしたら
どうかな。小さい保冷剤使うとか。

誰だったか、入浴中は洗面器に氷入りのエビアン入れて
顔を冷やしてるっていう女優さんもいたよ。
245メイク魂ななしさん:02/06/05 14:30 ID:dMDHIFrC
半身浴する時は風呂場の換気扇を止めて
湯気もくもくの中でやった方がいいと思う。
暑くて換気扇まわしながら半身浴した時はなんか毛穴の
「開く」と「閉じる」の機能がくたびれてる感じがした。
お風呂から出たとき環境にギャップがあったほうが良さそうな。
もちろん個人差はあると思うので悪しからず。

ちなみに私は馬油でかなりコメドなくなりましたよ!
どれくらい減ったかというとこのスレでオロナイン鼻パックを知って
我慢できなくなってやってみたけどコメド3つくらいしかとれませんでした。
この愚かさがコメドを呼んでるのかも知れん。
246メイク魂ななしさん:02/06/05 15:19 ID:Q5/Cot6v
にきび肌の代名詞のような松井選手ですが、(古くはマッチ?)
買ってはいけないに載ってた美顔器、化粧品を使って美しくなったって本当?
私、買っちゃったんだけど、その時のセールストークが、「松井もきれいになった。
岩下シマも自宅と楽屋と3台持っている。ピーターは背中にもつかっていて
背中もすごくきれい」というものでした。
蒸気をあてたり、マッサージをしたり、というやつです。
化粧品にパラベンも入ってました。
オトナのにきびって深刻なので、その機械と化粧品にもう50万投じてます。
私には効き目がないのですが・・・
247メイク魂ななしさん:02/06/05 15:36 ID:r477OJVN
>246
効き目が無いということは単なるセールストークなのでは?
松井も肌がキレイになってるときもあれば荒れてるときもあるし。
まあ10代の頃よりは良くなってるけど
それは大人になったからではないかな。
248メイク魂ななしさん:02/06/05 16:30 ID:3dRHOAwQ
あまりにもニキビが酷いならピル飲んだら?
すれ違いですが。
249メイク魂ななしさん:02/06/05 17:05 ID:2OMjUo65
どなたか「リセ ソープ」っての使ったことある方いませんか?
友達がアダルトニキビで皮膚科に行ったときに薦められたそうです。
それのおかげでニキビが改善されただけでなく、コメド知らずとか。
しかも泡立ちが良くてつっぱらないそうです。すごい興味津々なんですが、
検索しても怪しげな通販のページしかひっかからなくて・・・
ttp://www.sk-intl.com/products/liftderm.htm
ちょっと怪しいし、3000円ってちょっと高いし・・・
わたしはニキビはできないんで、肌タイプ違いのような気もするけど
コメド知らずって・・鼻用として買いたいなーと思ってるとこです。
何か情報いただけたらうれしいです。
250メイク魂ななしさん:02/06/05 18:08 ID:JHcGQenr
既出だったらすまん。
部分的な毛穴の皮脂とか黒ずみなら小鼻あかすりスティックがいいスよ。携帯に便利だし。
251メイク魂ななしさん:02/06/05 18:13 ID:+G0YkD1f
>250
あれはだめだめだYO!って外出だったような気がする。
そして私にもだめだめだった。
@でもあそこまで評価低いのみたことねー。
250サンにはあってたのかな。羨ましい…
252メイク魂ななしさん:02/06/05 18:41 ID:ncr+pveA
>251
そりゃ合う人もいれば合わない人もいるだろうさ。 つーか、 使ってみなきゃわかんないじゃん? 評価悪いってゆーけどその割には雑誌に載ってるよ。
253メイク魂ななしさん:02/06/05 18:44 ID:h40iMz1N
http://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?product_id=266670

これいいねー
昨日やったけど、今日は毛穴もいつもより目立たなかったし
化粧の乗りも良いし、顔色も一段階白かった。
254メイク魂ななしさん:02/06/05 23:00 ID:WH/+wQVt
IDが収斂化粧水だったので記念カキーコ
255メイク魂ななしさん:02/06/05 23:40 ID:PW4Iy1Bh
すいません、WHって何ですか?
ドルスレでも見かけた…
教えてちゃんでスマソ。
256メイク魂ななしさん:02/06/05 23:44 ID:xDkvO50q
>>255

>>2に書いてあるけど、ウィッチヘーゼルのこと。
257メイク魂ななしさん:02/06/05 23:49 ID:y4QG9dFV
>252
肌に合う人もいるだろうし、使い方にもよるだろうけど
雑誌に載ってるのは、読者の口コミでもないかぎり
裏金が垣間見えるものが多いので注意だわさ。
258255:02/06/06 00:18 ID:nqtFZVD7
>256
ありがとうございました!
…持ってました、ウイッチヘーゼル。
259メイク魂ななしさん:02/06/06 00:40 ID:4L2IpeA0
うう、、コメド押し出したい。
でもこのスレみて我慢。
オロナイン塗ってから毛穴パックってのも我慢。
さっきふと思ったけど、オロナイン塗ってから普通に洗顔するだけでも
何もしないより角栓が落ちやすくなるのではないかと。
今から試してこよっかな。
>249
コメド知らずはちょっとうそくさいかも。
でも気になる。でもHP胡散臭い。
260メイク魂ななしさん:02/06/06 01:07 ID:/vfePoBj
キュレルのクレンジングジェル使うとTゾーンのコメドがぼろぼろ取れる。
でもこすり過ぎはよくないんだよね…
261メイク魂ななしさん:02/06/06 01:15 ID:Z6nAhdOW
ヘルシンキ・フォーミュラB。
乳化剤が皮脂を溶かし出して毛穴の黒ずみに効くと書いてあったんですが、
使ったことある人います?
 http://www.biena.net/view.php3?target=/special&from=mail20020605
に詳しく書いてあります。

あと既出かもしれませんが、ニュートロジーナのやつも気になっています。
262メイク魂ななしさん:02/06/06 01:57 ID:IwGGPfaq
>261
過去に何人か書いてたひといたなあ、

かく言う私も使ってます。が、まだ歴は浅い方で
しかも気が向いた時にって感じで飛び飛びで使ってるので
いまいち効果はわかりません。まだ。
でもおかしなことにもまだなったことないので、試してみるのも
いいかもしれませんよ、ソニプラで600円の売ってますし。

私も気まぐれじゃなくてどんどん継続して使ってみなくちゃ!
263メイク魂ななしさん:02/06/06 02:29 ID:Z6nAhdOW
>262
ありがとうございます。
私も試してみることにします。
今度ソニプラ行った時購入決定。
264メイク魂ななしさん:02/06/06 02:38 ID:Q6l6zwbz
>261ショップインでも扱ってますよ!

>262
私も気まぐれですが使ってます。お互い継続利用で報告しましょう。
265メイク魂ななしさん:02/06/06 03:05 ID:qrZYXVf9
コメドって臭いの?
266メイク魂ななしさん:02/06/06 03:08 ID:Q6l6zwbz
なんとなく臭いよ。毛穴のゴミと酸化した皮脂とかだしね。
267メイク魂ななしさん:02/06/06 03:12 ID:Z6nAhdOW
>264
ありがとうございます。
親切な人ですねー。

268メイク魂ななしさん:02/06/06 07:31 ID:xhqPkFbe
リセソープ、AHA配合なんだ。
う〜ん。他のAHA配合の石鹸とどう違うんだろう?
3000円は確かに高い・・。
269メイク魂ななしさん:02/06/06 09:36 ID:5pRXc7Th
既出かもしれないけど、
ワセリンでマッサージ後洗顔してみた。
あぶらあぶら・・・・・・・・・・。
やるんじゃなかった・・・。
270メイク魂ななしさん:02/06/06 11:28 ID:4DktOXBO
右側の鼻からでるコメドで一ヶ所すごく臭いのがあります。
毛穴は特定されており、その一ヶ所だけ。
なんでだ?
誰かおせーて。
271メイク魂ななしさん:02/06/06 11:33 ID:wO1gDdUq
>270
嗅ぐなーーー!!!
272メイク魂ななしさん:02/06/06 11:59 ID:zYE8BQAQ
前にも書いたけど、やっぱコメドにはスチーマーだよ。
昨日もスチーマーでちふれのクレンジングでマッサージ。
コメド減った。気温が低くて毛穴の開きにくい冬はクレンジングの際に
よく使ってて、暑くなってきてからあんまり使ってなかったんだけど、夏こそ
使うべきかも?私のもってるのは旧型のやつだけど
13000円くらいで購入(新品)新型はマイナスイオンが
でるらしいけど、旧型でも全然充分な気がする。
劇的スレでもスチーマーって絶賛されるし。
2CHマンセー。
273メイク魂ななしさん:02/06/06 12:06 ID:v2x/vDXi
>>270
はなくそだったりして...
274メイク魂ななしさん:02/06/06 12:24 ID:4DktOXBO
>271
そもそも、臭いの元が鼻の穴に近い部分にあるので、
嗅がざるおえない。臭ってくる。

>273
鼻くそは青っ鼻以外は基本的に無臭でしょ。
手術して臭い袋(勝手にそう呼んでいる)を取ってもらいたいの
だけれど、同じ症状で苦しんでいる友がいたら、アドバイスが欲しい。
これじゃあ、キスもできない。
275メイク魂ななしさん:02/06/06 12:31 ID:4DktOXBO
マジに悩んでいます。
毎日の日課として、その日の終わりには必ず臭い袋の
コメドを搾り出します。
生産が多ければ朝も搾ってからメイクします。
よく活動した日はコメドの量も多く、心なし臭いもキツク感じられます。
これから夏、今年も嫌な季節がやってくる。

どうすればいいんだろう・・・鬱。

顔の臭いを消すスプレーというのがあるらしいが、あれを
吹きかけると気休めになるだろうか・・・鬱。

誰か助けてください。
276メイク魂ななしさん:02/06/06 12:37 ID:VmD7msdT
脂がでないように・・・するとか・・・?Tゾーン用ジェルの
強烈な奴とかで。。コメド自体をなくせば平気そうだけど、、
なくならないよねー・・・>275
277メイク魂ななしさん:02/06/06 12:48 ID:+HBHbSmv
>>275
それってフンリュウ?
278メイク魂ななしさん:02/06/06 13:00 ID:4DktOXBO
>276 
不可能です。騙し騙し付き合ってきました。

>277
顔にもフンリュウができるのですか?
だとすると、メスを入れるほかありませんね。
279メイク魂ななしさん:02/06/06 13:05 ID:zsxnanIZ
旦那が耳のそばにフンリュウもってる。ジクジク。
知り合いの人も耳のそばにもってて
そこが化膿して腫れたことがあって、それを気に切開して元からとったそうだ。
皮膚科にいてみてはいかが?
280メイク魂ななしさん:02/06/06 13:13 ID:WDRzdKmh
すみません、コメドて何ですか?
本日化粧板デブーです。
281メイク魂ななしさん:02/06/06 13:16 ID:WDRzdKmh
化粧板用語辞典にもなかったので。
282メイク魂ななしさん:02/06/06 13:26 ID:j8mBNilk
毛穴が開いてるところって、なんだかんだ言っても乾燥してるんだよね。

ミルククレンジング、ユースキンSローション(乳液っぽい)で、肌しっとりさせたら、
毛穴閉じてきた。

収斂化粧水が推されてるけど、私は一時的には引き締まっても、その後乾燥して
更に、開いた。
「引き締めなくたって、肌自体が健康になれば毛穴なんて引きしまるさ!」
って、優しいスキンケアにかえたら、それが効をそうしたみたい。
283メイク魂ななしさん:02/06/06 13:34 ID:pk70tE13
>272さん、ちふれのマッサージクリーム私もつかってるんですが、
スチーマーと一緒に使いたかったんですよー。
私はこのクリームをクレンジングでつかってるんですけど、
スチーマー使うとちゃんとオイル化しますか??
以前おふろで使ってて、なかなかオイル化しなかったので、
蒸気にあたるとだめなのかなーっておもったんです。(顔はぬらしてません)
どういう風にこの二つ使われてますか??
284メイク魂ななしさん:02/06/06 13:36 ID:WDRzdKmh
無視かよ!
285メイク魂ななしさん:02/06/06 13:40 ID:gsqfUWVh
>>280
http://www.skincare.co.jp/acne-3.html
見てみれ。ちっとは検索すれ。
てゆうかこの画像…コメド搾り出したい〜〜!!!ウズウズ
286メイク魂ななしさん:02/06/06 13:41 ID:WDRzdKmh
>>285
ありがとう!
これがコメド!こんなの出来るの!うわー
287メイク魂ななしさん:02/06/06 13:46 ID:WDRzdKmh
サンプルだから当たり前かも知れないけど…すんげー汚い肌だね。
こういうのって絞り出してもいいの?跡が残るんじゃないの?
288272:02/06/06 13:55 ID:zYE8BQAQ
>283
スチーマと併用でもオイル化は遅いですよ。
でもスチーマをあびて多少、顔は水気がつくので。
顔をぬらさないよりかはオイル化が早いと思います。
でも、スチーマってお部屋でやりますよね?だから
あまりテクスチャがゆるいとダラダラと腕をつたって
流れおちてしまうので(以前はパイヨのミルクでダラダラ)
私的にはこれくらいの固さに満足してます。
それに扱いにくいほど、固くはないし、汚れも
キチンと落ちてるようなので。

使い方はいたって普通です。
7分くらい蒸気をあびる

クリームをつけてクレンジング

マッサージをする時は
13分間フルでクリームつけてくるくるしてます。
289メイク魂ななしさん:02/06/06 13:56 ID:egGWPrqJ
ここ最近調子がよかったのに化粧がちゃんと落ちてるのか不安で
早く寝たいのもあってついついオイルクレンジング…・
翌朝、毛穴に黒ずみがぁぁぁ!
・・・・・…はぁっ。
290メイク魂ななしさん:02/06/06 14:14 ID:v2x/vDXi
>>280
googleやyahooで検索もできんようなヤシが2chに来るなよ...

挙げ句の果てには「無視かよ」だって。
おめでてーな。おい。
291280:02/06/06 14:18 ID:WDRzdKmh
>>290
悪いね、検索できねーんじゃなくてしてねーんだよ。
292メイク魂ななしさん:02/06/06 14:21 ID:LDvlRFHw
>>280
あなたソボギでも聞いてた人?
品がなさそうだね。。。。
コメドがなんだかわかったんだったら、
大人しくいつものとこに戻りなさいな。
293280:02/06/06 14:24 ID:WDRzdKmh
>>292
そうです。返事なかったからあそこの方がいいのかなと思って。
みんな張り付いてるわけじゃないからレスないのも当たり前だねー。
私はコメド無いので帰りまーす。お邪魔しましたー。
294メイク魂ななしさん:02/06/06 14:25 ID:Qx3JFsM/
>280
そんなあなたにオススメ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1022661293/l50
295280:02/06/06 14:27 ID:WDRzdKmh
>>294
ブッ。ありがと。じゃほんとに帰るねー。バイバイ
296メイク魂ななしさん:02/06/06 16:15 ID:YQNhPGRf
やなかんじ...。
297メイク魂ななしさん:02/06/06 16:27 ID:VJAeJngg
ID:WDRzdKmh
>悪いね、検索できねーんじゃなくてしてねーんだよ。

コイツは何様のつもりなのか・・・。(・∀・)カエレ!!ニドトクルナ!!
298メイク魂ななしさん:02/06/06 17:37 ID:pk70tE13
>272 遅くてもちゃんとオイル化はするんですね?
よかったよかった。さっそく今日からやってみよー。
でもぬれてて大丈夫かな??なんか不安・・・
299メイク魂ななしさん:02/06/06 17:48 ID:+KRPv8xL
立派なコメドが、今日頬から生まれました〜(w
縦長のしっかりした形だった・・・。
痒いな〜と思ってポリポリ・・・ポロッって感じに出ました。
私いつも、コメドがニキビに進化してしまうんですよね。何でだろう?
皆みたく、コメドはコメドとしてあるんじゃなくて、コメド=2週間以内にニキビに進化
なんですよね。油分付けすぎなのかな?
300利己:02/06/06 17:56 ID:8Zsunysc
この前、鼻にひとつ大きな黒ずんだコメドがあって、
気になって触りまくってたら傷跡になってしまった。。。
治りかけたころにまた触りまくってたら
かさぶたがとれた。
ちょっとしぼってみたら
かなりの大きさのコメドがすぽっと。とれた。
それから治りつつあります。
今まで生きててそれ以上のコメドは見たことなかった。
301メイク魂ななしさん:02/06/06 18:13 ID:R0HSLu9F
フレッシュベールって使ったことある人いる?感想おしえて!
302メイク魂ななしさん:02/06/06 18:40 ID:zYE8BQAQ
<298
むしろ、ちょっと水気がついてたのが
扱いやすいと私は思いますよ。
303メイク魂ななしさん:02/06/06 18:45 ID:U8+82KNn
280はコメドないのなら一体何しに来たんだ?(;´д`)?
本人がコメドの存在に気付いてないだけ…だったりして
304メイク魂ななしさん:02/06/06 20:26 ID:fb2uzTCX
http://www.skincare.co.jp/acne-3.html

このコメドってピンセットで取るんですか?
指でうにゅ〜っってやらないととれないよね?
305メイク魂ななしさん:02/06/06 22:01 ID:/vfePoBj
生理中っていつもより毛穴目立つ気がする。欝だ
306メイク魂ななしさん:02/06/06 22:07 ID:d0ySPSu0
私もコメドがしばしばニキビに発展するよ…(;_;) 頬は多少乾燥するもののコメドは全くなくキレイのに、鼻近辺はヒドイよ。今はコメドとニキビが鼻に大量発生中。あーウチュ。。。
307メイク魂ななしさん:02/06/06 23:07 ID:Trh/kTyY
メナードのケアナックスかマックスファクターのビジュアルマジック、
使ったことある方いらっしゃいます?
使用感など教えてください!
308280 ◆Ta4iTqQs :02/06/06 23:58 ID:EYS1HC0N
巡回して戻ってきたらなんだ?

今日化粧板デビューて言ってんじゃん。
コメドとかあってもわかんないっつーの。

何しに来たんだ?て、コメドが何か聞きに来たしかねーじゃんか。
コメド見たけど、ほんと汚いね。どんな手入れしたらあーなるの?
309メイク魂ななしさん:02/06/07 00:13 ID:uN2gs5V9
>>308
280たん面白いねー。
コメドって言うのはビオレの鼻パックしたら取れるあれのことも指すんデチュよー
280たんの鼻にはきっとコメドや黒ずみもないんデチュね。
いやあ、羨ましいなあー
310メイク魂ななしさん:02/06/07 00:15 ID:2OAjdsVm
>305
私は、生理中より生理前1週間くらいがヤバイです。
毛穴のみならず、全体にくすむし、べたべたするし。
肌の調子が悪いことも手伝って生理前は鬱々。
311280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 00:18 ID:hkHOPuiB
え、みんなあるものなの?
ビオレの鼻パックしたことあるけど、何も取れなくてがっかりしたよ。
毛穴も黒くないよ。てゆーかパッと見て毛穴なんて見えないし。
312メイク魂ななしさん:02/06/07 00:20 ID:c7geMDv1
>311
そういう人もいるわよ。
そうじゃない人のためのスレな訳で。
313メイク魂ななしさん:02/06/07 00:21 ID:BzggnVZm
>311
だったらこのスレに来る必要ないと思うよ。
煽りじゃなくて、マジレスです。
パッと見て毛穴見えない肌の280さんには、
このスレ必要なしで放置してよしということです。
これ以上書き込むと280さんも嫌な気分なるだけじゃないかなあ・・・
314メイク魂ななしさん:02/06/07 00:24 ID:81vwLnWe
鼻の頭に大量のコメドができて困る。
毛穴を引き締めようにもコメドがあってダメ。
コメドを取った後毛穴を引き締めようとするけど、
毛穴なんて冷水で引き締めてもそんなにすぐに小さくなるもんじゃないじゃん?
だから毛穴を引き締めようとしてるうちにすぐコメドができる。
この繰り返し・・・・鼻の頭の皮膚、キメがなくてつるつる・・・鬱
315メイク魂ななしさん:02/06/07 00:29 ID:81vwLnWe
>>287
自分はコメド持ちな上、アトピー持ちなので、あれ以上に汚い肌してる。
顔が真っ赤。特に鼻の頭なんて色がどす赤い。
綺麗な白い肌の人って羨ましい。
316280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 00:30 ID:dXiY5D06
だーかーらー!無理に取ろうとすっからダメなんじゃん。
ピンセットとか指で押すとかマジで信じらんない。きも。
ニキビだって潰すと跡が残るでしょー?肌に任しときゃいーんだよ。

>>312,>>313
あなたたちみたいなお姉さんが欲しかったなー。
実生活でもきちんとしてそー。
317メイク魂ななしさん:02/06/07 00:31 ID:kaBo0zKk
私も鼻の皮膚、、つるつるだよ。。もちろん毛穴はあるんだけどね。。
皮膚薄くしすぎたのかなあ、、パックとかせずきめを作れば、
毛穴目立たなくなってくれるのかなあ。。。鬱。
318メイク魂ななしさん:02/06/07 00:32 ID:c7geMDv1
>316
ありがとう。私はあなたみたいな妹欲しくないけどね。
319メイク魂ななしさん:02/06/07 00:33 ID:PwRVdC4Y
ロゼット気になる
320メイク魂ななしさん:02/06/07 00:33 ID:2OAjdsVm
>317
鼻の頭にはもともとキメが存在しないらしいが…。
まあ、パックはやめたほうがいいと思う。
321メイク魂ななしさん:02/06/07 00:35 ID:c7geMDv1
馬油を鼻に塗ってたら、毛・生えてきた。よ。
余計コメド育つかと思ったけど、意外にも良かった。
ペリカン石鹸→馬油→洗い流し。
朝は馬油のあとにWH。
322メイク魂ななしさん:02/06/07 00:39 ID:kaBo0zKk
>320
そうなんですか〜、ちょっと安心したような、でも毛穴はあるし、、。

コメドできる人って背中とかにも、ぷつってのがあって、コメドっぽい
のが取れる事ないかな?うちの父親が背中にそういうのできてて、小さい
頃、汚いーって言ってたけど見事に私もその遺伝子を引き継いだらしい。
うう、、、(涙 もちろん、体しっかりあらってます。。
323280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 00:39 ID:FLDzF0+1
毛!!??鼻の頭に毛!?鼻毛じゃなくて!?

てゆーかそれってどうなの!?切るの?剃るの?
324メイク魂ななしさん:02/06/07 00:40 ID:BzggnVZm
>>316
ありがとう。
私には本当に妹がいるけど280さんよりは多少可愛げある(w
325メイク魂ななしさん:02/06/07 00:40 ID:2OAjdsVm
うぶ毛が皮脂を排出するのに一役買ってるって説もあるしね。
そう考えると、パックでほっそい毛まで抜けてしまうのは、コメドが育つ一因の気も。
326メイク魂ななしさん:02/06/07 00:40 ID:mRF3jPi+
2ちゃんで祭りになる何年も前から、うちの家族の中では
DHCは絶対に使っちゃダメな化粧品だった。
いとこの友達(モデルやってた)がDHCで肌が魚のウロコ状に
なり醜くなった・・という話を聞いてから。皮膚科に逝っても
一生もとの肌には戻らないと言われたらしい。それ以来、DHCを
使ってる友達を見つけるたび、やめとけ!と忠告してた。
その皮膚科の話だと、DHC使って魚のウロコ肌(爬虫類だったかな?)に
なった患者は、5人目だとよ。(その医院では)
だから、今回の一連の話はうちの家族はビックリしてる。やっぱりねー、って。
マジレスです。
327メイク魂ななしさん:02/06/07 00:41 ID:2OAjdsVm
誤爆?マルチポスト?
328メイク魂ななしさん:02/06/07 00:43 ID:c7geMDv1
>325
そうそう。産毛復活したらその部分のコメドもおとなしくなった。
まだ完全ではないけど。
329メイク魂ななしさん:02/06/07 00:43 ID:BzggnVZm
>>323
ワロタ。
産毛は剃ればいいべ?切れねえべ?
330280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 00:43 ID:dXiY5D06
DHCはDHCスレでやれよ!ここはコメットスレだよ!この毛穴おっ開きめ!
331メイク魂ななしさん:02/06/07 00:43 ID:GPto7LWm
私も馬油で毛穴改善されてきたよ!
地道にがんばろう!
332メイク魂ななしさん:02/06/07 00:46 ID:gTuvE5Ps
コメット!
333280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 00:46 ID:dXiY5D06
うぶげかよ!幼子かよ!

てゆーか馬油って何?馬の汁かなんか?
そんなの顔に塗るのきもちわりーんだけど。
334メイク魂ななしさん:02/06/07 00:46 ID:RRL7BBFs
馬油使うと、やっぱうぶ毛が生えてこない?
335メイク魂ななしさん:02/06/07 00:48 ID:c7geMDv1
>331
馬油仲間だ。私、極度の油症なんだけど、馬油スレのマンセーぶりに
誘惑されてサンプル貰って使ってみたのよ。うん。
化粧板見なかったら絶対買ってないから感謝。
頑張ろうね。
336メイク魂ななしさん:02/06/07 00:49 ID:h0ynYToT
>>316
>>323
>>330
PC2台使ってんの? それとも荒らし何人かでトリップ統一でもしてんの?
337280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 00:49 ID:JPXmS4jn
頑張っているのは肌だという事実。
338メイク魂ななしさん:02/06/07 00:51 ID:c7geMDv1
280さん、悪いことは言わない。初心者スレで学んだ方がいい。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1022925497/l50

ついでに、化粧板タイトルの下ちゃんと見て。
339280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 00:51 ID:qT3uzfI7
ケータイ。
340メイク魂ななしさん:02/06/07 00:52 ID:BzggnVZm
>336
トリップは何個でも使えるよ
341メイク魂ななしさん:02/06/07 00:52 ID:tk9o1XpO
>>337
ただの馬鹿。
342メイク魂ななしさん:02/06/07 00:52 ID:RRL7BBFs
>336
携帯or接続毎にProxy変わる環境かも

前者だったらJホンか?
どっちにしろ放置でおながいします
343メイク魂ななしさん:02/06/07 00:53 ID:BzggnVZm
>>340
うわーーゴメソ誤爆だね(▼▽▼)逝ってきます・・
344メイク魂ななしさん:02/06/07 00:53 ID:ihyjKfx/
報知で
345メイク魂ななしさん:02/06/07 00:57 ID:BzggnVZm
さっきのサンプルくらい黒いのとか出てる人はいるのかな?
私は毛穴に白いのが埋まってるて感じかなー。
鼻の頭の毛穴に。指で絞っても出るほどではないんだよね・・。
346280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 00:59 ID:hkHOPuiB
ばーかーとーはーなーんーだーコンニャロ!
何やっても改善されねー人がいるんだろーが!
肌に感謝して毎日生きてけば報われるんだよ!
頑張ってんのはお前じゃなくて傷ついてる肌なんだよ!

>>342
あ、ドキュモです。
347メイク魂ななしさん:02/06/07 01:06 ID:QaL9EAo5
コメドの臭いで悩んでいる者です。
やはりどう考えてもフンリュウのようです。
手術します。
348280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 01:08 ID:qT3uzfI7
フンリュウ!!!!!


グカー
349メイク魂ななしさん:02/06/07 01:11 ID:BzggnVZm
>346
て優香、そんなにコメド気になる?と聞いてみるテスト。
350メイク魂ななしさん:02/06/07 01:18 ID:DC7Met8k
>280 ◆Ta4iTqQs
そろそろマジレス。コメド無いんでしょ?だったらこのスレにいても有益な情報は
得られないから他いった方が良い。化粧板初めてらしいけど面白いスレは
沢山あるよ。
悪いけどここはコメドや毛穴に悩む人達が情報交換してる場だから。
351メイク魂ななしさん:02/06/07 01:20 ID:6y+KfLqm
>280って女なの?
352メイク魂ななしさん:02/06/07 01:36 ID:LlnoE5ob
ネカマだと思われ。しかもリア厨ぶった。
353メイク魂ななしさん:02/06/07 01:40 ID:BzggnVZm
コメドよりよっぽどキモイ(w >280
354メイク魂ななしさん:02/06/07 01:44 ID:BzggnVZm
資生堂のオレンジゾーンてやつのこと、ここか資生堂スレか迷うな。。。
あれって乾燥してる肌にはまずいのかな

とりあえず資生堂スレ逝ってみよっ
355メイク魂ななしさん:02/06/07 05:00 ID:hzWSXUMx
え、、、あれがコメドなの。。。?

勘違いしてたかも。。。
356280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 08:39 ID:JPXmS4jn
みんなおはよー!
今日もお肌げんきげんきー!
357メイク魂ななしさん:02/06/07 08:50 ID:3Ij0Mu/L
>>356
ネカマ
358>357:02/06/07 08:51 ID:T5v94RX3
放置しる!
359280 ◆Ta4iTqQs :02/06/07 09:19 ID:FLDzF0+1
だーれーがーネーカーマーだーコンニャロ!
んなこと言ってると毛穴おっ開いて昼過ぎにファンデ溜まりまくるぞ!

一時に溜まるぞ!
360メイク魂ななしさん:02/06/07 09:27 ID:ZihdcSNf
>355
私もサンプル見て、なんか自分のコメドと違うって思った。
毛穴につまってる、白っぽいのかと思ってたんだけども。
361メイク魂ななしさん:02/06/07 09:50 ID:7ApFRYml
>354
資生堂エリクシールの「オレンジゾーン…」は
加齢による毛穴の開きに対応するものだから乾燥はしないよ。
362メイク魂ななしさん:02/06/07 12:00 ID:qmx9Thhw
(とんでもないものが住み着いちゃったね。)

>354
オレンジゾーンもいいけど、死生堂の新しいブランド「Pureness」から出る
マットマジカルスティックってのも、毛穴対策にはよさそう。
オレンジより200円安いし(w
資生堂スレで語ることですねスマソ
363メイク魂ななしさん:02/06/07 12:37 ID:QBjszuMb
>362
いや、毛穴対策についてはぜひここでも語ってくれると
ありがたいです。
詳しく知りたいものがあったときに各ブランドのスレに聞きに
いくからさ。

オレンジゾーンショットは最近朝晩と連続で使ってるうちに
若干毛穴が目立たなくなってきたかな?って感じです。
劇的に・・・ではないなぁ〜
「美容液」なので乾燥はしないですよ
ひんやりして使い心地は好きです
ただね〜、私の場合毛穴部分に広範囲に思いっきりぐりぐり
使っちゃってるので減りが早いわっ。
364メイク魂ななしさん:02/06/07 12:37 ID:7VbyKZCm
(気持ち悪い荒しがいるね、このスレ)

>>312 >>313
優しくするから、すっかり、なついちゃってるじゃん・・・ 
イタ電と一緒で優しくしちゃダメなんだよ。 友達いない孤独な人間なんだから。
365誘導係:02/06/07 12:45 ID:8b+ei6qs
366?`???R?`?v?q:02/06/07 13:33 ID:/ItaiZsf
pokuno----
367利己:02/06/07 14:07 ID:5F/6gQr6
スクラブいりの洗顔料使うようになったら
毛穴がめだたなくなってきた。
368280 ◆DZB21nIQ :02/06/07 14:28 ID:/ItaiZsf
だーれーがーこーどーくーだーコンニャロ!
友達がいないからココで騒ぐなんて考え短絡すぎんだよ!

化粧板おもしろいですね。
369メイク魂ななしさん:02/06/07 14:37 ID:qmx9Thhw
>368
IDがITAIだよ ホントに痛い人なんだね。
370メイク魂ななしさん:02/06/07 14:49 ID:BzggnVZm
オレンジゾーンのレスくれた人サンクス!
今日にでも見に行ってみるー。
でも敏感肌だから大丈夫かなあ・・サンプルもらってみます。
371280 ◆DZB21nIQ :02/06/07 14:58 ID:/ItaiZsf
IじゃなくてLだよ!りたいんだよコンニャロー!
372メイク魂ななしさん:02/06/07 15:02 ID:dICRHMe4
280たん、あなたなかなかやるじゃない。
不器用なだけで化粧板が好きなのか?

http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1023254171/l50
373メイク魂ななしさん:02/06/07 15:06 ID:zAgvVSiK
lじゃなくてIだと思う。イタイだと思う。
374メイク魂ななしさん:02/06/07 15:28 ID:5RmKXUxp
放っておけないあなたも厨房
375メイク魂ななしさん:02/06/07 15:42 ID:mqJROl7F
オレンジゾーンショット1日目。
朝一で乳液後と化粧下地後に使用。
いつも頬だけファンデやお粉が毛穴落ちするのに、
今日はしてない!

ちなみに私の場合かなりの乾燥肌で、頬の毛穴は老化性
ではなくて乾燥のためだと別会社のBAさんに言われました。
376メイク魂ななしさん:02/06/07 16:00 ID:7VbyKZCm
やっぱり、乾燥対策が大事だよね。

毎日シートパックとかも有効。
377メイク魂ななしさん:02/06/07 16:10 ID:nfTn62Zp
ううむ・・・・・
オレンジほしくなってきたぞ。
サンプルってあるんだっけ?
378メイク魂ななしさん:02/06/07 16:31 ID:8AU/akO8
コメド勘違いしてたよ・・・。
鼻パックで取れるようなものだと思ってた。
昨日風呂上りに氷マッサージやってみました!
すっごい気持ちいいので続けようと思います。
毛穴が消えるといいな。
379メイク魂ななしさん:02/06/07 16:52 ID:IMjooeWq
このスレを参考にして、WHとフォーミュラBとユゼ石鹸を購入。
早速使ってみたけど、WHのにおいってクリニークの化粧水と似てない・・・?

ちなみに私のお気に入りは、サンソリットのAHAソープの赤。
明らかに肌が明るくなりました。毛穴も目立たなくなってきたし。
脱毛サロンで勧められて使い始めたんだけど、ワキもきれいになった〜。
でもやり過ぎると皮がめくれる。
380メイク魂ななしさん:02/06/07 17:11 ID:BRjZvZkC
天然水で細い筒状の氷を作って、それをお風呂後にぐわしっとタオルごしにつかみ、くるくるしてます。
水道水で作った氷だとちょっと痒くなったんだけど、これはいい感じ!
タオルにくっつくので持ちやすいし。
毛穴がちょっぴり小さくなった感じです。

あとは、毛穴周りの黒ずみ。。。。
381メイク魂ななしさん:02/06/07 17:24 ID:dPAbG0Zl
>>377
オレンジゾーン、私は最初にサンプルもらったよ
もらっといで〜
でもなんかこれ、暑くなってくるとかなり柔らかくなる・・・
お風呂上り、かなり冷水パッティングしたあとでも
顔の上でバターのように溶けるぞ(w
効果に支障はないのかしら???
382メイク魂ななしさん:02/06/07 17:38 ID:M9Y1ULhI
280奮闘中
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1023254171/l50

って・・・あたしも厨?
383メイク魂ななしさん:02/06/07 17:46 ID:zAgvVSiK
>382
私もロムってたよ。…どっちもどっちって感じだ。
384メイク魂ななしさん:02/06/07 19:19 ID:Ur/cIb7I
>382
思わず心の中で「280タンがんがれ」と言ってしまった私も厨でしょうか?
385メイク魂ななしさん:02/06/07 20:00 ID:fgjSLWrE
304の上の画像がコメド?
じゃ、わたしのはなに?
小鼻あたりとか唇の下あたりのザラザラがコメドなんだと思ってた。。。
それともこれが悪化するとあんなんなるってこと?
わっからーん!
386メイク魂ななしさん:02/06/07 20:04 ID:+DwX6Axw
>>304 はにきび跡の凹みじゃない?
387メイク魂ななしさん:02/06/07 20:54 ID:kOFW7Kt1
ダブっていたらすみません。
スポッツクリアを使ってる方どうですか?
いらっしゃいましたら使い心地教えて下さい
388メイク魂ななしさん:02/06/07 21:03 ID:GZP8uajH
教えてあげましょう・・・
>>304はコメド取りを繰り返した結果です。
またはコメドと肌荒れ、ニキビなどを併発して悪化すると
ああなる。うん。なった。俗に言う(一部で言われている)フジツボ。

肌自体は瘠せてハリがなくなってるのにコメドが元気っていう
最悪な状態。でもコメド弄りガマンして石鹸で汚れしっかり落として
保湿(私は手作りや馬油)すれば回復するさね。
389メイク魂ななしさん:02/06/07 21:13 ID:I1Cxtfju
>>388が書いてることが、280と同じという皮肉。
390メイク魂ななしさん:02/06/07 21:18 ID:GZP8uajH
>389
やめてよ。同じってどこがよ。
391メイク魂ななしさん:02/06/07 21:24 ID:+DwX6Axw
>>389
意味不明
392メイク魂ななしさん:02/06/07 21:35 ID:GZP8uajH
389は「コメド弄り駄目」ってことを指してるのか?
だったら280に限らず、大前提だと思われ。

でも、コメドがあまりにも大きく育ってしまった場合。(304レベルに)
あくまでも私は、ってことなんだけど、押し出しちゃう。
で、顔洗っちゃう。そのあと馬油塗っちゃう。

押し出し方にコツがね。。。あるんだけど、そんなのコツ会得してる
場合でもないんだけどね。。。はあ。
393メイク魂ななしさん:02/06/07 21:40 ID:qVrowk4x
>でも、コメドがあまりにも大きく育ってしまった場合。(304レベルに)
あくまでも私は、ってことなんだけど、押し出しちゃう。

禿堂。鼻の際にそれらしきものがメチャメチャあります。。
だから押し出しちゃう。良くないとわかっていつつ出しちゃうんだよね。
394メイク魂ななしさん:02/06/07 22:02 ID:VVIB1CBJ
資生堂の、マッサージもする小売店ががあって、時々行くんだけど、
大体いつもコメドをにゅーっと爪だか手だかで出すので、(時々痛い)あまり悪くないことなんだと思ってた。。。
ちなみにまねして家でもコメドをだそうと思ったけど、全然上手く出ないし。
395メイク魂ななしさん:02/06/07 22:05 ID:G9kasSB5
280も散々言ってなかったっけ?
確かに口は悪いけど、ちゃんとしたこと書いていたような。
閉鎖スレ、私もロムってたけども、案外まともだったよ。
真性厨房相手に化粧板守ろうと頑張ってたし。
396メイク魂ななしさん:02/06/07 22:09 ID:GZP8uajH
コメドスレでコメド気持ち悪いって書き込む人がまともだとは
思えない。・・・言ってる内容は確かに間違ってはいなかったけど
人間として問題あると思う。閉鎖スレも、厨房は放置すべきだったと
思うし…まあ280さんの話題はもう止めまそう。。。
397メイク魂ななしさん:02/06/07 22:44 ID:XUnn/vb4
ミルククレンジングにして、WHも使って1年。イチゴ鼻が
かなりマシになったけど、あと1歩って感じ。

オレンジゾーン気になってたんだけど、よさげだね。
買ってみようかな。
398メイク魂ななしさん:02/06/07 22:55 ID:bskqVzJs
鼻と鼻周辺の頬の毛穴が開いてしまっています。
もう、ほんとに悲しい・・・。
昔、ちゃんと肌ケアしてればよかったよ〜ウワァァァン
399メイク魂ななしさん:02/06/07 22:56 ID:U0Va+F0F
ID:WDRzdKmh
>悪いね、検索できねーんじゃなくてしてねーんだよ。

面倒がって自分で検索しないですぐ聞いちゃうのを
「できない」って言うんだと思うけど。
「できない」「しない」の区分を勘違いするなよ
これだから・・・

ごめん過去レス読んで言いたくなっちったのでsage。
400メイク魂ななしさん:02/06/07 23:05 ID:6aMi2LtQ
>396
禿同。見てて嫌だった。神経逆撫でもいいとこだよ。。

このスレ見てユゼ黒砂糖石鹸買ってみた。
使ってコメド減ったらいいなーー。
401メイク魂ななしさん:02/06/07 23:21 ID:cqfAVmv3
なんか・・・あれだね、近所の奥さんが集まって、
引越してきた若い主婦を疎んでる状況とそっくりだね。
402メイク魂ななしさん:02/06/07 23:25 ID:U0Va+F0F
>>401
その若い主婦が、ゴミの日守らない近所づきあいなってない
ドキュンヤンママだという話ならまだわからなくもないけど
そうじゃないなら何がどうそっくりなんだかわかりませんわ。
403メイク魂ななしさん:02/06/07 23:28 ID:JzAKsIuz
>>402
態度は悪いけどやってる事は間違ってないトコロ。
404メイク魂ななしさん:02/06/07 23:28 ID:yg+Rodzl
>>401
その若い主婦はゴミ出しの日時を守らなかったり
深夜に騒音を出したりして近所迷惑だから疎まれてるんだよ
わかる?
405メイク魂ななしさん:02/06/07 23:28 ID:5RmKXUxp
新人だろうが常連だろうが
正論だろうが間違っていようが
厨房は鵜材です。
406メイク魂ななしさん:02/06/07 23:33 ID:Id+mIm+G
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1023254171/l50

ここ読めば280が筋通ってることわかるよ。
407メイク魂ななしさん:02/06/07 23:37 ID:M8l4YKx+
>406
言葉わる・・(w
でも厨房ではないね。真っ直ぐ正論かましてる。
408メイク魂ななしさん:02/06/07 23:41 ID:yg+Rodzl
例え他のところで正論を吐こうが何しようが、
昨晩ココの住人に不快感を抱かせたのは確かじゃん。
あっちはあっち、こっちはこっち。

っつか正論以前に厨房を相手してる本人も厨ケテーイ(漏れモナー
409メイク魂ななしさん:02/06/07 23:46 ID:CijFAx1A
>>408
私もゆうべは腹立てたけど、そこまで根には持ってないよ。
「よそはよそ、うちはうち」って誤魔化すタイプ?
410メイク魂ななしさん:02/06/07 23:50 ID:yg+Rodzl
>>409
決して誤魔化すタイプではないなぁ。
寧ろ、昨日のこのスレと向こうのスレは全く別物であるから
(態度その他に関して)相殺は出来ないと思っているが。

さて風呂ってこよう。。
やっぱ長めに漬かってた方が自分には合ってるみたいだ。
411メイク魂ななしさん:02/06/08 00:03 ID:RKKE03x3
氷マッサージについてー。
ケーキなんか買うと入ってくる小さい保冷剤(中がジェルで凍らせて使うヤツ)でやってます。
大きいのはよく市販してるけど小さいのは売ってないよね。
水ぼたぼた垂れないので結構いーんじゃないかとオモイマス
412メイク魂ななしさん:02/06/08 00:06 ID:4Ys0l5Sn
>>402 >>404
ケコーン。

>>403
少なくともこのスレにおいては
全然当てはまってない。
413メイク魂ななしさん:02/06/08 00:30 ID:6SxUGguR
花のコメドの押しだしを繰り返していたら、
花全体が変色してきちゃった。赤黒いというか・・・
遠くからみてもハッキリわかる。
同じような悩みの方、いないかなあ?
一生懸命、花のホワイトニングに励んでますが、これで解決するのでしょうか。
414メイク魂ななしさん:02/06/08 00:38 ID:8sov2fLT
すみません。WH使ったら白いニュルニュルが出てくるんですけど
それは取り除いた方が良いのでしょうか。
それとも放置した方が良いので小か。
よろしければ教えてください。ガイシュツだったら申し訳ありません。
415メイク魂ななしさん:02/06/08 01:08 ID:ylUyr3BP
280さんについての話は別のスレでお願いします。
ここはコメドと毛穴に関してのスレなので。
放置で。

地道にイオンスチーマーでマッサージ。
色素沈着してるかもと思って、美白系のマッサージジェルに買えてみました。
クレンジングミルクは、肌に長い間のせておくのはどうなんだろう・・・?と思い、
スチーマーでくるくるはしてません。普通にさっと落としてます。
416メイク魂ななしさん:02/06/08 10:18 ID:D2pyurHe
ユゼかってみました。
きれいになったらいいなぁ。
417メイク魂ななしさん:02/06/08 11:22 ID:TuAUxq7+
ぴよこ+サナを使ってみたら、頬がカサカサになっちゃった。。。鬱。。。
保湿パックしてもガサガサ。
おでこと鼻とアゴは大丈夫なのに。。。
部分的にピヨコを使うべきなのかな。
それとも頬だけ保湿たっぷりの化粧水をつけてピヨコすればイイのかなぁ。
418メイク魂ななしさん:02/06/08 12:28 ID:NYokDpm9
ひよこ毛穴落ちするからしっかりクレンジングしないと
コメドが悪化するね。
氷パックで毛穴を引き締めてから塗った方がいいのかな。
419メイク魂ななしさん:02/06/08 15:33 ID:TTgjArj5
一日2リットルを目標に六〇のおいしい水を飲む・クルンジングはシーラボ・たまにシーラボの軽いピーリングをする・ゲル塗る前に残ったおいしい水でパッティングしまくる!化粧前はオレンジショットで毛穴小さくなったしコメド撃沈!黒ずみ半分になた!
420メイク魂ななしさん:02/06/08 15:34 ID:KyeKp/aF
サナ青がどこの店いっても見つからないので、サナのアクネスのプレストパウダー
を使ったら、すごくかぶれて(痛かゆみ&ブツブツ)荒れちゃいました。
サナのラインは自分には合わないんだろうなーウチュ。
421メイク魂ななしさん:02/06/08 15:36 ID:FPLfYA0I
六〇引き締め化粧水よりはるかによかったです!しとーりすべすべになって肌がおいしく吸収しまくってるのがわかる!ちなみにオイリーな私…
422メイク魂ななしさん:02/06/08 21:49 ID:SFO8gKgE
私はエビアンのスプレー使ってます。
新宿ドンキの斜め向かい(通りはさんで の薬局で
半額になってた!\2,000→\980 安い!

氷マッサージした後にパッティングするようになってから
少しずつですが毛穴目立たなくなってきました。
423メイク魂ななしさん:02/06/08 22:01 ID:uFK7vQCz
ユゼ使ってみたいんだけど、固形石鹸がうまく泡立てられないので
黒砂糖ではなくはちみつ石鹸のほうを買ってみました。
前はロゼパの荒肌用だったんだけど、それよりしっとりめ。
でも「落ちてる」って感じはロゼパのほうがしたかな?
そのあと、化粧水ひたしたコットンでパックして、
コットンの上から氷を押し付けて冷やしたら、おお、ボツボツが消えた!!
調子に乗って、ベリーベリーの毛穴パウダー使ってからフェイスパウダー載せたら、
前のCMみたいに「毛穴な〜い!毛穴どこ〜?」な顔になれますた。
ありがとう、2ちゃん。ありがとう、このスレの皆さん。
424メイク魂ななしさん:02/06/08 22:13 ID:adw3A6S/
水だったら「南アルプスの天然水」もいいよ
超軟水だし。
んで水スプレースレでも話題のソワンドー。←ソニプラで売ってる
これをコットンでパッティングすると肌の赤くなってるとこが
おさまる。
425メイク魂ななしさん:02/06/08 22:23 ID:w9V6F2t7
南アルプスいまからコンビに逝くので買ってこよっと。
ちょうど飲み水なくなってたし〜。

ビルトインの水で洗顔してんだけど、ヤパーリタオルで拭かずに
手のひらで優しく押さえて水分吸い取るようにしてから
肌が少しだけ水分補給され始めた感じでニキビと赤みが減った。
これって化粧水の前にも十分に水分補給できてるってことかな?
毛穴も心なしか狭まってきてる。
426メイク魂ななしさん:02/06/08 23:11 ID:llvUjDOi
>423
100円ショップに売ってる泡立てネット使うとものすごい勢いで
泡立つよ〜。液体石鹸にも使えるし。便利よね。
私ははちみつ石鹸はしっとり、ユゼの方はつるつる感を感じる。
どっちもつっぱらなくていいけど。
427メイク魂ななしさん:02/06/08 23:48 ID:gimrUDdD
>423
すごいすごい!超大成功談だ!
ひとのことなのに、読んでて自分までなんか嬉しくなっちゃった(w
参考にしようっと
428メイク魂ななしさん:02/06/09 00:49 ID:8WhdWH8J
IDがWHなので記念カキコ
429メイク魂ななしさん:02/06/09 01:02 ID:VTa1pXAF
>>428
ダブルじゃん!
430メイク魂ななしさん:02/06/09 11:13 ID:0HrILC8q
黒砂糖石鹸母が愛用してます。
使ってみたいんだけどニキビにもいいかな?
431メイク魂ななしさん:02/06/09 11:17 ID:f2Q7pbgn
コメドがポロッと取れたんだけど、その後の陥没した毛穴の大きさといったら!!
パッティングごときじゃ引き締められないくらい大きいの。
でもこれ引き締めて小さくしないとまた次のコメドが出来てしまう。
これだけ大きくなった毛穴をきゅっと引き締める方法、御存じですか?
432メイク魂ななしさん:02/06/09 11:23 ID:H5NH9bkO
>>413
私も同じ!
ちなみに鼻のあたまの肌、赤黒い上にキメがなくてつるつる状態です。
ホント、顔全体みたらアンパンマンみたいに鼻の頭だけ赤黒くなってる。
高校ぐらいからずっとそうで、皮膚科行ったり、生活改善したりと
いろいろ手はつくしたけど、10年たった今でも全然変わってない。
肌が汚い汚い言ってる人はたくさんいるけど、マジで自分ぐらいヤバい肌なんて見た事ない。すごい鬱。
433メイク魂ななしさん:02/06/09 11:29 ID:fUOSyJ5W
>431
私の場合、放っておくと少し穴小さくなりました。
完璧にキュッとはならないけど。参考にならなくてごめん。
でもそういうときは顔洗って、穴の中きれいにするといいよ。
434メイク魂ななしさん:02/06/09 11:43 ID:IcMevZxH
>>433
水洗顔だけしかしてないんだけど、それじゃダメかなあ?
435メイク魂ななしさん:02/06/09 12:18 ID:OGXHFJBg
以前にWHを凍らせてる、と
書き込んでいらっしゃった方がいらっしゃいましたが。
うまく、凍ります?
試しに凍らせて見たんだけど、
うまく氷状にならなくて。
うちの冷凍庫の問題かな。
436メイク魂ななしさん:02/06/09 13:22 ID:nF8wBtaf
>>431
水洗顔と氷で根気良くとしか言えないよ
437メイク魂ななしさん:02/06/09 16:15 ID:Dyjelk2g
資生堂ありがとう。
毛穴ばっちり隠れました。
でも素顔は。。。イチゴ鼻
438メイク魂ななしさん:02/06/09 19:36 ID:9ej8Y+t3
前も書いたけど鼻には元々キメはないよ。>>432
439メイク魂ななしさん:02/06/09 20:22 ID:CILI76Xv
お風呂入りながらクレンジングオイルで3分くらいマッサージして、
洗顔したあとに化粧水をひたひたになるくらい(ほんと垂れるくらいたっぷり)つけて
くるくるしてると恐ろしいくらいのコメドらしきものがとれるんだけど、自分だけ??
一体何なんだろうこれ  ((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ってくらい取れるんだけど…。手がザラザラするくらい。

ちなみにこれはじめてから毛穴の開きがかなりちっちゃくなったよ。
440メイク魂ななしさん:02/06/09 23:01 ID:nN9PhE20
米戸では?
441メイク魂ななしさん:02/06/10 00:08 ID:D34cyyew
>>439
米戸だと思う。でもそれ毎日やってるの?
オイルの後遺症がなければいいけど…。
442メイク魂ななしさん:02/06/10 00:11 ID:R8afWvw6
オイルマッサージはやめた方がいいよ〜
443メイク魂ななしさん:02/06/10 00:21 ID:YCuaSrQG
角質の可能性のほうが高くない?
444439:02/06/10 00:24 ID:Uu4XVGVl
>>440
>>441
>>442
レスさんくすこ。
マッサージは2日に一回くらいはやってるよー。
でも、クレンジングオイルってやっぱりよくないんだ…。
あまりにもたくさんコメドが取れるのでついやっちゃうんだけど
オイルをクリームかミルクにかえてみる。

忠告ありがとねー。
445439:02/06/10 00:27 ID:Uu4XVGVl
さげ忘れた…。ゴメソ

>>443
毛みたいのが混ざっていることもあるんだよね。
あまりにいっぱい取れて自分でもキモイと思う。
446メイク魂ななしさん:02/06/10 00:29 ID:suHO6nzX
ズィー・ビガッティ リストレーション インパクトって効くのかな?
ttp://cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=271637

検索したら、他のサイトで、これのおかげで黒ずみ取れたって人が。
5分ぐらいおいたら。

前、BAさんに聞いたことがあるんだけど、鼻の黒ずみは、いいパックを
使わないと肌がヤバイそうで。
逆にいえば、いいパックならやってもいいってことなのかな?
447メイク魂ななしさん:02/06/10 01:21 ID:MAMiDITg
パクーを売りたいBAの陰謀!


と言ってみるテスト(w
448メイク魂ななしさん:02/06/10 01:35 ID:n5yql8KH
スポッツクリアを買ってしまった…
…駄目なのはわかってるんだYo
でも、弟にどうしても使ってみたいんだYo…

ぼてーりと太ってて顔がトテーモ油っぽくて
てゆーか爪で押したら顔中から脂肪の塊が取れそうだぞゴルア!!( ゚д゚)
鼻パックしたら死ぬほどびっしりいっつも取れるぞゴルア!!!( ゚д゚)
てゆーか鼻パックどころか顔中に必要だぞゴルア!!!( ゚д゚)
…な弟に、どうしても使ってみたくて…
明日弟を犠牲にしてみます。うずうず

……ゴメン。本当にゴメン。
449メイク魂ななしさん:02/06/10 02:12 ID:dltGycBA
まだメイクを落としていない私の毛穴落ち鼻は、
亀の甲羅がミニになったようなキカガク模様・・・(;´Д`)
このスレ見てWH買って来たので、これからさっそく試してみます!
450メイク魂ななしさん:02/06/10 02:37 ID:SB9eaDqv
whってな〜に?
451メイク魂ななしさん:02/06/10 02:39 ID:QfY25Yev
>450
>>2
452メイク魂ななしさん:02/06/10 02:46 ID:QqZLvgzn
毛穴パック、自分でやるのは怖い(それに何も取れない)けど
ごっそり取れてきた所を見るのはとっても快感…
…なので彼氏の顔でやってます
ごめん
びっしり取れるので面白くて。
453メイク魂ななしさん:02/06/10 03:02 ID:hNlivyFD
449です。
うぐロゼ+WHで顔がくさいです・・・(w
敏感肌なので今日のところは試しに額だけWHつけてみました。
さぱーりしてますね。
においに慣れるまで、鼻につけるのはコワイ・・・(w
454メイク魂ななしさん:02/06/10 03:03 ID:SB9eaDqv
>>451
ありがとーごぜいますだ〜!!
455メイク魂ななしさん:02/06/10 03:20 ID:1D2tpad0
>>439
>化粧水をひたひたになるくらい(ほんと垂れるくらいたっぷり)つけて
>くるくるしてると恐ろしいくらいのコメドらしきものがとれるんだけど、自分だけ??
>一体何なんだろうこれ  ((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル

私も同じ事があったのですが、コメドではなくタオルの繊維(糸クズ?)でした(笑
456メイク魂ななしさん:02/06/10 04:07 ID:OVmPMFhX
私の肌には、やっぱWHが効くみたい。
457メイク魂ななしさん:02/06/10 07:33 ID:tsU5Jf55
毛穴という毛穴からコメドを爪と指の腹で押し出した。
黄色い硬いコメド、マーガリンみたいな柔らかいもの、
出し切ったら鼻が一回り小さくなった。
458メイク魂ななしさん:02/06/10 07:49 ID:suHO6nzX
週に一度スーパー銭湯に通うっていうのは?
ちなみにスチーマーは既に所有。

美容外科的な方法(レーザーとか)しかないかなと思って
整形板ROMってきたけど、やっぱ怖いねぇ。
失敗したり、何万〜何十万かけても何も変わらなかったり。
ハイリスクハイリターンという感じでした。

化粧品は効かなくてもそんなひどくならないからまだいいよね・・・。

飲む系で何か効いた人いる?
私は劇的スレでアミノ酸飲んでます。
あと青汁とかきな粉とか胡麻とか。
459メイク魂ななしさん:02/06/10 09:56 ID:tsU5Jf55
アミノ酸でコメドが減るの?
460メイク魂ななしさん:02/06/10 10:02 ID:tsU5Jf55
age
461メイク魂ななしさん:02/06/10 10:25 ID:wjD7dNoc
私も青汁や黄な粉をミルクに入れて飲んでます。
効果はどうだろう・・・
462メイク魂ななしさん:02/06/10 10:44 ID:2BWrlgNd
>448
そんなことしたら弟あなだらけになるよ。ホントニ
恨まれるのを覚悟してください。
463メイク魂ななしさん:02/06/10 11:00 ID:Esmb15XB
>>417
私はひよこする前には全体にバッチリすぎるくらい保湿してます。
でも目の周りには薄くしか塗らない。乾燥コジワがこえ〜。
オイリーだから手放せないけどクレンジング気を付けないと米戸
増えるのでウチュ。





464メイク魂ななしさん:02/06/10 11:04 ID:suHO6nzX
>>459
コメド目当てではないんですが、
美肌効果があるみたいだから飲んでます。

気のせいかもしれませんが、オイリーだったのが乾燥よりになったのが
モーモー問題以降。
牛肉を取らなくなってから。

悩み深い皆さんは、食べ物にも気を使ってるのかなー、と気になって
ちょっと聞いてみました。

アミノ酸については劇的スレ参照のこと。
465メイク魂ななしさん:02/06/10 12:25 ID:5LZr7IUx
>>455
ああ、私も私も(w
乳液塗る時やたらにボロボロ手についてくるから
皮膚や米戸が剥げ落ちてるのか!?と思ったけど
洗顔の後タオルで顔ふくのやめたら出なくなった(w
糸くずの毛玉だった。
466メイク魂ななしさん:02/06/10 16:02 ID:hFODbQV3
>>448
モルモットになった弟さんの結果を激しくキボーン
467メイク魂ななしさん:02/06/10 17:04 ID:yofnDtxh
ここのスレを読んで、オイルクレンジングがコメドによくないと
言うことを学び、早速ミルククレンジングを探しに行きましたが
ウォータークレンジングとかはあったけど、見つかりませんでした。
どのメーカーから出てるんでしょか?
468メイク魂ななしさん:02/06/10 17:08 ID:WERNiay2
>>467
どこで探したんですか
469メイク魂ななしさん:02/06/10 17:11 ID:cZesb4DI
>>467  下のスレを参照
クレンジングミルクについて その3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1013312199/l50
470メイク魂ななしさん:02/06/10 17:12 ID:M/Rlnk7w
ミルククレンジングって、Dsとかのクレンジングコーナー
にはあまりないですよね。ドルミルクも、クレンジングコーナー
ではなく、ドルックスラインが並んでるとこにあるでしょ?
高級気なのはカウンターで聞けばあるでしょうけど。
ちなみに私はソワンドーのを買ってみた。
471メイク魂ななしさん:02/06/10 17:16 ID:Jq7DXeNW
>>467
ここを見るといいですよ。
クレンジングミルクについて
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1013312199/l50
472471:02/06/10 17:19 ID:Jq7DXeNW
>>469
ごめんなさい
473メイク魂ななしさん:02/06/10 17:46 ID:QMUIb/UI
化粧してなくてもクレンジングミルク使っていいのでしょうか?
474467です:02/06/10 18:13 ID:yofnDtxh
みなさん、ほんとにありがとうです!
トモズドラッグで探したけど、なくて…
なんかアウェイクかクラリンスがよさげかな。
デパート逝ってきま〜す
475メイク魂ななしさん:02/06/10 18:42 ID:pGeD7V0W
クラリンスってネタ? プピ。
476メイク魂ななしさん:02/06/10 18:59 ID:ijxLeyDl
コメドって油でしょ?
鼻のコメド沢山集めて、野菜炒めとかチャーハン作ったらどんな味かな?
試した事のある人いますか?
477メイク魂ななしさん:02/06/10 19:02 ID:Fd9s1IKw
それなら重油とかもやってみろ
478メイク魂ななしさん:02/06/10 19:19 ID:/0Srijmd
>476
昔、探偵ナイトスクープって番組で、顔の脂で目玉焼きかなんか焼いてたよ
味付けの塩は、汗からとって・・・トミーズ健が騙されて食べてたような。
食事時にキモいこと書いてゴメリ
479メイク魂ななしさん:02/06/10 19:30 ID:o9rMEe7B
ビューティーサポーのエルビオローションを使うと
なぜか毛穴が目立たなくなる。
時々浮気して他の化粧水に変えてみると
しっとりはするんだが、毛穴が目立ってしまう。
ということは私は乾燥よる毛穴目立ちではないということだよね。
しかもエルビオローションは
毛穴用でも収斂タイプでもないし、アルコールも入ってない。

成分表示は
水、温泉水、グリセリン、DPG、オリザノール、
リゾレシチン、水酸化Na、アラントイン、ヒドロキシエチルセルロース、
加水分解卵殻膜、モモ葉エキス、 BG、キトサンサクシナミド、
シソエキス、トウキエキス、シャクヤクエキス、ジオウエキス、シコンエキス、
メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン

となってるけど、一体何が効いてるんだろうか?

効くんだったら理由はわからなくても
エルビオローション使いつづければいいのかも知れないけど
微妙に高いんだよねぇ・・・。
80ml 3900円

480メイク魂ななしさん:02/06/10 20:46 ID:ijxLeyDl
> 478
おいしそうでしたか?
私も試してみたいと思います。
結果報告は必ずします。
481メイク魂ななしさん:02/06/10 21:30 ID:T++ysThu
コメドそのままでも毛穴小さくなりますか?
パックである程度コメド取ってから引き締めたほうがいいのか、
引き締めていくうちにコメドが毛穴に入り切らなくなって
自然に出てくるのか分からなくて迷ってます。
482メイク魂ななしさん:02/06/10 21:34 ID:d5NJYO5t
コメドを自然に押し出すように、肌を元気にするのが一番だと
思います。コラーゲンとか運動とか。
過剰にコメドを取ると肌がやせます。ハリ・なくなります。
週1くらいならいいかな。でもあまり意味はないと思う。
取るとすっきりはするので良いんですけど、毛穴を目立たなく
するのに効果があるとは…私は思わない。
483メイク魂ななしさん:02/06/10 21:40 ID:q18SEYAC
全品アベンヌ

朝:化粧水(振るタイプ) → オイルコントール乳液 → 部分的にイドランス → SPF15の下地 → リキッドファンデ+パウダリファンデで押さえ

夜:化粧水(振るタイプ) → オイルコントール乳液 → 部分的にイドランス


私はこれでかなり毛穴目立たなくなった。
前は乾燥肌だと思ってイドランスだけガンガン使ってたら毛穴開きまくった。
今は目の周りとか部分的に使ってます。
この方法でほとんどアレルギーも出ずに過ごしてます。
(ちなみにアトピーではないです)
でも高いのがどうしても気になる。。。
もっと安くて同じくらいの効果出るやつないかなあ・・・。
484メイク魂ななしさん:02/06/10 22:35 ID:bYn9JtrJ
>>480
478さんじゃないけど、まぢれす。
止めといた方がよいよ。
焦げ付いて大変そうだったもん。
「顔の脂、あかん」が結論だった。

ユゼの黒砂糖石鹸買ってきた。
さっぱりするけど突っ張らなくてイイ。
米戸にきくかどうかはしばらく様子をみます。
はなもほっぺも米戸だらけで鬱…
485メイク魂名無しさん:02/06/10 23:06 ID:kvCZE0XH
動物性脂肪はかなり扱い辛いですよね。
鳥皮をいためたときも大変だった…って、私も何マジレスしてるんだ(w

抑毛ローション人柱・3号ですが、「開き」にはきいてませんねえ…
そろそろ1本使い終わりそうですが(体にも塗ってるからだけど)。
コメドは出来にくくなりました。
毎日クレンジングでくるくる(メイクしてなくても)しないと次の日ぽつぽつで
大変だったんですけど、最近は大丈夫です。

最近のお手入れ
クレンジング→洗顔→ばあゆでマッサージ→洗顔→
精製水パッティング→抑毛ローション→化粧水→美容液
486メイク魂ななしさん:02/06/11 00:05 ID:Zc7Enqlk
あーもう嫌。
地道にやっても変わらないよー!

エステに行っても変わらなかったし。
レーザーしかないのかな?
↓整形板から拾ってきたURL
ttp://www02.so-net.ne.jp/~biyo/keana.html

おそらくしっかりお手入れしているであろうBAさんも黒いポツポツがあるのを
発見すると、絶望的な気持ちに。
BAさんってメイクし続けなきゃいけないから、肌荒れするならわかるけど、
黒ずみは家のお手入れだしね。
駄目ってことだよね・・・鬱鬱鬱。
487メイク魂ななしさん:02/06/11 00:05 ID:XBvpuCTM
ユゼ黒砂糖石鹸使い始めて4日なんですが、コメドに効いてる。
鼻の脇と、下唇の下が酷かったんだけど、ちょっとづつ減ってるようで嬉しい〜
でも毛穴は特に目立った変化はないので、これからに期待。
488メイク魂ななしさん:02/06/11 02:14 ID:x0sxOjSZ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1023626045/l50
↑効果がない毛穴ケア製品を晒せ
489メイク魂ななしさん:02/06/11 07:51 ID:c+FPY/8x
サカー好きの私はW杯をじっくり見る時にお顔の手入れをやってみますた。
さっき鏡見たらオレンジ肌がツルツルになってるぅ〜〜〜!!
やっぱりお手入れってしなきゃいけないのね、とつくづく感じました。
たった2・3日ちゃんとやっただけなのにね。
ちなみにお手入れ方法は・・・

マグカップにお湯入れて簡単スチームで毛穴開き→ドルミルクでマッサージ→
ダイソー酒しずくでふき取り→泥炭石+うぐふんで洗顔(もちろん洗顔ネット使用)→
WHでパッティング→パッティングしたコットンに氷を包んで毛穴をキュッ→和漢粧パック

書いてみてつくづく自分は2ちゃんねらーだなぁと実感しました(ワラ

490メイク魂ななしさん:02/06/11 08:24 ID:u2WK0yVy
コメドがたまってる時は顔が臭うような感じだわ。
思い切ってひねりだしたい…。
491名無しさん@Before→After:02/06/11 08:47 ID:FBIsGeKI
メイクの前に化粧水とかクリームとかつけるのって
べたついたりしない?
492メイク魂ななしさん:02/06/11 08:58 ID:2Sa9iob4
> 490
その通りです。実際臭っています。
コメドだらけの男性と顔を近づけたら臭っていました。
493メイク魂ななしさん:02/06/11 09:44 ID:ehCJhfej
ガイシュツなら、スマソ。
米戸って、何の略?
494メイク魂ななしさん:02/06/11 09:50 ID:Gq/ZA/1V
>493
米戸=コメドの当て字(変換候補に出てくるね)
コメドはコメド、略称ではないような。

ノンコメドジェニック処方とか
ノンコメドジェニックテスト済み?とか
書いてあるものあるよね。
()してニキビのもとになりにくいとか書いてあるの。
495メイク魂ななしさん:02/06/11 09:56 ID:ehCJhfej
>>494
ありがと。
略称じゃないのね。
496メイク魂ななしさん:02/06/11 10:01 ID:tQYrzg70
フォーミュラBつかったら、
赤いブツブツが出来たよ。
鬱だよ。
やめておくよ。
497メイク魂ななしさん:02/06/11 10:57 ID:LyAMqIp8
フォーミュラB評判悪いね。
498メイク魂ななしさん:02/06/11 11:40 ID:Npb4SbL8
昨日初めてWHをソニプラで買ってみました。
その後ロフトに逝ったら同じ値段でミニボトル付き
で売ってた。ちょっぴりショック。
499メイク魂ななしさん:02/06/11 12:09 ID:GaXc/7F6
フォーミュラだめなのかなー。
ワンダフルで見て欲しくなったんだけど……。
顔の皮脂を溶かし出したい誘惑にかられる。
500メイク魂ななしさん :02/06/11 12:10 ID:xQHqmNfB
スキンピールバーセンシティブ(フルーツ酸0.2%配合)で毎日洗顔、
スキンピールバーAHAマイルド(フルーツ酸0.6%配合)を週2回の割合で洗顔
        ↓
洗い流すタイプのフォームパック(夜は蒸タオルで5分経過後洗い流し)を毎日
        ↓
VC誘導体化粧水(夜はイオン導入)
        ↓
C+E美容液(スキンシューティカルズ)5分後エステジェンヌの冷却パターで毛穴引締め
        ↓
Z.ビガッティクリーム

のお手入れで、鼻の毛穴が目立たなくなって、たまにする肌柔軟剤ジェル付き鼻パック
(はがすタイプ)をしても角栓も産毛と見紛うほっそーーーい物1〜2個しか取れなくなった。
もともと、色白乾燥肌でキメは細かく毛穴は目立たない肌質だったけど、20代後半になって
鼻に角栓ができるように・・・。
今のお手入れを始めてからは今のところ、毛穴とはおさらばです。

目元の4ミリもあったシミは一端濃くなり、その後徐々に薄くなり1年で消えました。
もちろんAHA石鹸で紫外線抵抗力が弱いため、お手入れ後は朝、スキンシューティ
カルズのSPF30を塗ってます。

他にAHA石鹸使ってるよって方いますか?
501メイク魂ななしさん:02/06/11 15:48 ID:oAZXaSqv
>500
前も書いたけど、私は脱毛サロンで紹介されてからAHA石鹸に目覚めました。
はじめは青を使ってましたが、今は赤です。
ティーツリーオイル配合でかえって肌にはいいみたい。
私はワキにも使ってるんだけど、つるつるになりました。
でもやっぱり、紫外線ケアはちゃんとやってね、とサロンで言われました。
朝は、
AHAソープ→WHでふき取り+氷コットンパッティング→
エクサージュWミルクT→スキコン→ヒアルロン酸原液→
ジョンソンベビーローションUV(SPF15PA+++)使っています。
26歳、混合肌です。ベビーローションUVは自分の赤ちゃんにも。
502メイク魂ななしさん:02/06/11 15:56 ID:rr7nUa94
AHA石鹸(赤)ってモヨコも使ってるらしいね。
503496:02/06/11 16:31 ID:KRW1zQuo
>>499

私の場合、乾燥肌だからかもしれない。
カウンセリングしてもらったときも、
水分は足りてるけど、油分が足りないって言われたから。
米戸になるかもしれなくても、
皮脂をとっちゃまずいってことか。
フォーミュラ使って、いつものようにWH使ったら、
1日中、顔がヒリヒリしてる。
504メイク魂ななしさん:02/06/11 17:34 ID:AG7ECTxt
>503
でも乾燥すると米戸さん多くならない?
私はオイリーだけど、
少し乾燥すると、
頬にコメドが増える。

というか、氷をビニール袋にいれて、
ヒマなときに顔にあててたら、
かなり毛穴小さくなった!!
しかも化粧ノリもおどろく程イイ!
氷だ!氷。
505メイク魂ななしさん:02/06/11 19:05 ID:9kPhZT0H
>504
氷焼けみたいなのにならない?
いや・・適切な呼び方わからないんだけど、、
なんつーか冷たすぎて赤くなっちゃうてゆーか。。。
それが怖くて試せずにいます・・。

オレンジゾーンショットのサンプルもらってきちゃった。
506メイク魂ななしさん:02/06/11 19:39 ID:2Sa9iob4
コメ(ド)コメ(ド)クラブ・・・
507 ◆YmCQN0xs :02/06/11 20:01 ID:3E1VXHsJ
鼻パック駄目なのにまたやっちった
もう買わない
508メイク魂ななしさん:02/06/11 20:06 ID:6VxOEhGW
角栓取れてもその後なんにもしないとまた皮脂で塞がるしねえ。
毛穴引き締め成分入り毛穴パックなるものを作ってくれや、花王さんよ。
509メイク魂ななしさん:02/06/11 21:32 ID:fUcgPbb/
「使いつづけると毛穴が目立たなくなります」
って書いてある。毛穴パック。



職場で仕事中にコメド気になって鼻の周りポリポリ引っかいてたら
ボロッとデカイのが取れてしまい…針で粘土を刺したような毛穴が!!
あわてて冷凍庫から氷出して必死で冷やしたらなんとか
気づかないくらいまで小さくなった。

なのに死ぬほど後悔したのにまた掻いている私…。
510メイク魂ななしさん:02/06/11 21:51 ID:AG7ECTxt
>505
いちおうまだなってないけど、
痛くなるほどは、一カ所に長くあてません。

このまま続けて、
また報告します。
511メイク魂ななしさん:02/06/11 21:54 ID:9kPhZT0H
>510
うおーちょうど接続しててヨカター
レスサンクースです。
私も今夜試してみようかなと思ってます。
オレンジゾーンも。。ドキドキです。
512メイク魂ななしさん:02/06/11 22:20 ID:Ob9kZ/Xk
>505
僕は冷やしすぎると頬がかゆくなるので
柔らかいアイスノン(冷凍庫に入れてもかちかちにならない)を
Tシャツでくるんで顔を冷やしてます。

タオルだとごわごわするし、いまいち冷たくないけど
Tシャツだとほどよく冷えるし肌にあてたかんじもいいんで、
ぜひためしてみてください。

固いアイスノンはごつごつするので、できれば柔らかいアイスノンで...。
513メイク魂ななしさん:02/06/11 22:25 ID:ycdc9uK4
私も親知らず抜いたときにほほがはれたから
やわらかいアイスノンで3日くらい冷やしてた
ったら、片方だけ(当ててたほうだけ)毛穴がちっちゃ〜くなってたよ
以降、時間があるときは実践しています
514メイク魂ななしさん:02/06/11 22:39 ID:9kPhZT0H
>512
ちょうど「何で包めばヨイかな?」と書こうとしてたとこでした(笑
私も冷やしすぎると痒くなりそなヨカソ。
でもアイスノン硬いのしかないな。。
今日はとりあえず氷とTシャツのちょん切ったヤツで試してみるね!
515メイク魂ななしさん:02/06/11 23:37 ID:sQx4Glwi
アイスノンないのでケーキ買ったときについてくる保冷剤でやってみた。
Tシャツは肌触りいいね。そしてこの時期このひんやり感はたまらん!
いい感じにとけて柔らかくなったら、鼻全体を包んでひんやーり…

そういや北海道出身の友達の肌はめちゃキレイ。
寒い気候で引き締まっているからか!?
とりあえず気持ちいいし、毎日続けてみます
516名無しのエリー:02/06/11 23:54 ID:7DenNBoe
ワタシは、子供用のやわらかいアイスノン使ってる。
600円でおつりがくるよ。
細長い長方形だけど、子供用サイズなので縦横動かして使ってます。
冷えピタのやつだったかな?カバーもついてるのでオススメ。
517メイク魂ななしさん:02/06/12 01:12 ID:EcrRT+U8
食べないと毛穴引き締まるよね>>198
風邪で何も食べないと超綺麗になるよね。
518 :02/06/12 08:45 ID:3uZpDbPT
<515
北海道、東北あたりは紫外線の量が少ないみたい。
だから肌キレイな人が多いらしいよ。

氷マッサージやりたてはすごく効くけど
小一時間たつと、元に戻るよね・・・・鬱
519メイク魂ななしさん:02/06/12 10:08 ID:It3ADBsg
>517
食べないと逆に肌あれ&毛穴パッカリになりませんか?
今全然食べれない状況なんだけど毛穴が…毛穴がぁ…
520512:02/06/12 10:10 ID:YR3TBef1
>514
でもTシャツ、じつはちょっと欠点があって、
あんまり長くあてすぎると、Tシャツが顔の必要な油分まで
取ってしまい、やればやるほど肌が乾燥してしまいます。

なので、最近では化粧水つけてラップパックして、
その上からTシャツでくるんだアイスノンをあててます。
これだと、Tシャツが顔の油分をとってしまうのをふせげるので.....。
521メイク魂ななしさん:02/06/12 11:35 ID:uanMkWfE
私今風邪ひいてるけど確かに毛穴目立ってない。
一日目・・・コメドが元気で欝
二日目・・・肌がたるんで欝
三日目・・・毛穴が小さいかも!
って感じで。顔あまり洗ってないのがいいのか化粧水つけないのがいいのか
馬油がいいのか食べないのがいいのか風邪薬の副作用かチオビタのせいか
・・・謎ですが。
522メイク魂ななしさん:02/06/12 11:54 ID:gvPoFlhR
教えてちゃんですみませんが・・・

このスレ見てWHを買ったのですが
これってローションパックしても差し障りないでしょうか?
意味あるのかな、ないのかなぁ??
どなたか教えて下さい。
523メイク魂ななしさん:02/06/12 13:14 ID:Bxxnp1Ce
>522
私はWHでパックをしたら肌が痛くなりましたぁ。。
刺激が強すぎたみたいです。
いまは鼻周りだけ使用して、パックは保湿化粧水でしています。
それでもだいぶ毛穴が目立たなくなりました。
524メイク魂ななしさん:02/06/12 13:39 ID:gvPoFlhR
>523

そっかぁ〜
やっぱ刺激強いかー。
教えてくれてどうもありがと〜っ(・∀・)
525メイク魂ななしさん:02/06/12 14:04 ID:6VfY5+tw
>520
確かに氷あててると、
水滴とかで、乳液やら、保湿成分がおちてしまうので、
その後の保湿は必須。

526メイク魂ななしさん:02/06/12 22:11 ID:asIcOYvp
僕の経験なんでみんなに効果あるかわからないけどコメドだらけの毛穴が最近目立たなくなってきました。

やったことは簡単で、洗顔は一日3回朝昼夜(夜はお風呂だけど)。
水洗顔で洗顔料は使いませんでした。

あと鼻パックは我慢して、コメドが少しくらい気になってもいじらなかったです。
(爪が伸びてると肌を掻いてしまうので深爪にしときました)

こんな感じで10日位経つと毛穴が締まってきました。
なんでだろう?
527メイク魂ななしさん:02/06/12 23:53 ID:zzEY8WrZ
ちょっとスレ違いですみません。
ふきとり化粧水ってなにをふきとるんですか?
ふきとってからだと化粧水の染み込みが違うって書いてあったので
古い角質かなーと思ったんですが、クレンジングオイルを落とすのに
使ってる方もいるようなので‥。
私はお風呂あがりに氷水をスープボウルに入れて顔を浸けたり出したりを
繰り返していたら毛穴がだいぶ目立たなくなりました。
もちろんそのあと収斂(WH)と保湿化粧水もしてますけど、かなり
違うと思います。
528メイク魂ななしさん:02/06/13 00:38 ID:+q4BKcBd
wh使う順番は、みなさんどうしてますか?

化粧水の前でしょうか?それとも洗顔後すぐwhでその後に化粧水??
529メイク魂ななしさん:02/06/13 00:43 ID:skYw6F1B
氷マッサージしてます。
そのあとちゃんと露姫、モイストクリーミィで保湿してます。
毛穴は閉まったか分からないけど、しばらく続けたいと思います。
朝だけ水洗顔、またやろうかな・・・。
530メイク魂ななしさん:02/06/13 00:51 ID:ziFV7qZe
私は
洗顔→氷マッサージ→WHふきとり→化粧水→オバジ→乳液
だな
531メイク魂ななしさん:02/06/13 00:53 ID:j8jemhlQ
関係ないけど、日焼けして、皮がむける直前、
毛穴が目立たなくなりません?
お、努力が効いてきた?なんて思うと、皮がめくれるだけだったんだわ。
毎度ウチュです
532メイク魂ななしさん:02/06/13 01:03 ID:5Ph7253D
>>531
確かに一瞬肌がきれいになりますよね。
むけた後は乾燥もして、ぼろぼろ・・・。
533メイク魂ななしさん:02/06/13 01:38 ID:tikIVmZL
コメドを食べる会を設立します。
コメドの塩漬け(珍味)、コメドとイカの黄金和え(数の子が買えない時に代用)、
コメドの網焼き←(融点が不明な為、マシュマロを焼く時のような調節が必要)、
コメド燻製、などなど・・。
その他の情報求む!
534メイク魂ななしさん:02/06/13 01:39 ID:tikIVmZL
age
535メイク魂ななしさん:02/06/13 01:42 ID:KgnGI340
198です。多分人にもよると思いますが、私の場合普段食べるのが早い、夕食時間が
遅い、睡眠不足という三大要素がコメドと油とニキビを繁殖させていたみたいです。
で、48時間ジュースダイエットはとりあえず食べない!起きててもつまんないから早く
寝る!っていうのが良かったのかも。
だから、普段規則正しい生活や食事をしてたら、かえって519さんみたいに悪化しちゃうかも。
536メイク魂ななしさん:02/06/13 02:13 ID:A9+MILZf
>>500
乾燥するタイプなので、そこなで毛穴にいきなり注ぎ込めないので、
ひとつだけ取り入れたいんですが、どれかひとつと言われたら、
どれが特に効いたと感じました?
537メイク魂ななしさん:02/06/13 02:21 ID:jawCMRrs
私は、アルカリ水で氷を作っているので
、それで氷マッサージするのはまずいかなと思って、ちょっと前から
酸性水を使ってます。ハンドタオル2枚を酸性水でぬらして軽く絞り、
ビニール袋に入れて冷凍庫でこおらして、
洗顔したら酸性水でバシャバシャやって、その後凍らしておいた
タオルの入ったビニール袋の中に酸性水を入れて少しタオルの氷を溶かして
1枚ずつ顔につけます。冷たすぎず気持ち良いです。
WHが近くの店で売ってなくてまだ使ってないのですが、
少し毛穴がしまってきたかなというカンジです。
538メイク魂ななしさん:02/06/13 16:12 ID:pgpai5Tb
梅雨の時期、特に湿気が多い日はコメドが1日で大発生するよ。
昨日、湿気が多いな〜、肌がベタベタするな〜、と思ってたけど
一晩でデコに10個以上の小さなコメドが出来てた・・・・。
籠もってるカンジがするので、これはニキビになるな〜、と思う。
誰かどうにかして、と言いたい今日この頃。
539メイク魂ななしさん:02/06/13 16:44 ID:ogPBxV3v
私は化粧板でいろいろ学んで凍らしてもやわらかいアイスノンをガーゼでくるんで
洗顔、お手入れ後に顔にあててたら2日目にして毛穴がめだたなくなった!
オイルクレンジングやめてミルククレンジングにしたら肌がふかふかに!
このスレに感謝しまーす。
で、ここの皆さんはファンデは何を使っていますか?
私はイプサのポアクリエイティブファンデです。水分が少なく油分が多いので
ヒアルロン酸で水分補給してからファンデぬってます。
この後パルガントンのパウダーを重ねると毛穴が殆どなくなります。
でも厚塗りに見えず、しかも崩れないので、満足しています。
無印のリキッドもカバー力があるとどっかで見たので使ってみたけど
今いち肌なじみがよくなかったです。他にも毛穴が目立たなくなって
崩れにくい、お勧めあったら知りたいです。

あら、長文になってしまいました・・ゴメソ
540メイク魂ななしさん:02/06/13 17:41 ID:R25geHOL
ガイシュツでしたらすみません・・・

ここでほとんどの方が絶賛されてるWHを
探してるんですが在庫切れなどでいつもタイミングが悪く
いまだに買えません・・
それでジョンソン社の
クリーン&クリア ディープクリアトナー
(毛穴おそうじ化粧水)
を買ってしまったのですが
これ使ってる方、もしくは使ってたって方いますか?
効果のほどはいかがなのでしょうか?

教えてちゃんですみませんが聞いてみたいです。
541メイク魂ななしさん:02/06/13 17:50 ID:effIfeFS
プラウディアの新しいリキッドファンデ。
タカコとビビアンがやってるやつですね。
さらさらして気持ちがいいよ(^。^)★
ほっぺとか乾燥しないし。

でもやっぱ夏は毛穴目立つ(泣
542メイク魂ななしさん:02/06/13 18:04 ID:effIfeFS
既出だったらごめんなさい!!

オーデュベールの収れん化粧水購入。
使ってる人・使ってた人いるかなぁ?
引き締め効果あるの期待します!
543メイク魂ななしさん:02/06/13 18:37 ID:E+n8wJB9
>>540
買ったのなら使ってみたら?
前に1回くらいその名前聞いたような気もするが。
544メイク魂ななしさん:02/06/13 21:01 ID:tm55HfPo
すげえ人がいます。
鼻パック愛用者なのはわかるけど、どんどん
多くなってるのになぜやめないのか?
ttp://popup.tok2.com/home/uesama/kinkore/hpac-f.htm
545メイク魂ななしさん:02/06/13 21:10 ID:R5i7dcZ/
うわぁぁぁぁ みちゃったよぉぉぉ!!
きもちわるー・・・・ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
546メイク魂ななしさん:02/06/13 21:19 ID:q4h6MZHH
気持ち悪いー!!
でも私も今鼻パックしたらこの人といい勝負かもしれない…。
547メイク魂ななしさん:02/06/13 21:38 ID:R5i7dcZ/
功坊の頃の友人で「こんなに取れたよ〜♪」といって
見せるやつがいた。
自分のでも気持ち悪いのに人のなんか見たくないよ・・・
548メイク魂ななしさん:02/06/13 21:58 ID:DlT6ig2U
>544
私いい勝負どころかもっと取れるよ。激鬱
549メイク魂ななしさん:02/06/13 22:15 ID:mxjUYzo9
つーか、あの人、花王から金もらってるんじゃ。。。w
550メイク魂ななしさん:02/06/13 22:18 ID:oQ7sdrJN
>544見てたら鼻パックやりたくなった………うわーん
551メイク魂ななしさん:02/06/13 22:34 ID:plTpXsCo
>544
鼻パックの乾燥具合で季節を感じてるんだね、この人
『冬ですねぇ』とか のんきなコメントにワラタ。
552メイク魂ななしさん:02/06/13 23:52 ID:effIfeFS
オーデュベール。
553メイク魂ななしさん:02/06/14 00:45 ID:SpaZOo/p
花王化粧品株式会社さま だってさー

この人ちゃんとひきしめしてるんだろうか…
私も どばっと取れた時あって とっても爽快だった。

角柱はみせても 産毛はみせないってどうして?
ウブ毛の多い私としては みたいんだけどな…
554メイク魂ななしさん:02/06/14 01:43 ID:CbHUTSzA
私も余裕でもっと取れるよ…
パックの形全面にぶっといコメドが。
なんせツメでつかんで引っこ抜けるくらいのサイズです。
なんでこんなに出っ張ってるのに洗顔で取れないんだろうか。
555メイク魂ななしさん:02/06/14 04:41 ID:TPeQcpNI
>>540
私使ってますよ
毛穴の掃除はいつはソレ…もう1年以上使ってます。
メイク落としがシートタイプなのでシートで取れなかった汚れを落とすときにも使います
匂いもアルコール独特の匂いがしなくて結構好きです。
肝心の効果は……ふきとった後にキチンと手入れしていなかったので毛穴は開きっぱなし( ´Д`)ダメジャン
なのでココ読んで氷使ってみようかと考えている所です。
WHも欲しいけどなかなか見かけない…

毛穴と関係ないですが、自分アトピー肌なのでヘタなの使うと荒れたりしてたんですが
クリーン&クリア使うようになってからかなり肌質が改善されました。
なので自分はクリーン&クリアマンセーですw

参考にならなかったらスマソ

>>543
それはきっと私…ヽ(´Д`;)ノ
556メイク魂ななしさん:02/06/14 04:43 ID:TPeQcpNI
あ…クリーン&クリアと書いてますけど自分ディープクリアトナーしか使ってません…汗
557メイク魂ななしさん:02/06/14 08:57 ID:0CN8gnEM
鼻パク、一時期週1位でやってたけど(死○堂のオプチューンとか>544のとか)
>544のみたいに取れた事がない…
ある意味羨ましい。
このスレ知ってからWHで引き締めやってるけどまだまだ黒いぽつぽつが
目立つよ…かなりウチュ
558メイク魂ななしさん:02/06/14 11:54 ID:+vkSqX6l
このスレ見てWH使い始めました。
まだ2日目なんですけど、つけると以前より毛穴が
目立ってる感じです。
使い続けると目立たなくなるかなぁ。
ちょっと不安
559メイク魂ななしさん:02/06/14 13:40 ID:5/ZXJEUD
540です

>543 >555さん、
どうもありがと〜
とりあえず使ってみますね♪
560メイク魂ななしさん:02/06/14 18:54 ID:wnSvTNNn
>>544
なんか黒いのまで混じっててビクーリ・・(((゚Д゚;))ガクガクブルブル
561メイク魂ななしさん:02/06/14 21:19 ID:7AIiWlRF
>>544
えー!?私のコメドあんなもんじゃないんだけど・・・
直系1ミリぐらいのがとれる時もあるし。
もちろん超特大毛穴です(悲)
あれよりとれない人は、ほんとにやめた方が良いね。鼻パック。
562メイク魂ななしさん:02/06/14 21:29 ID:nnLTbWZx
>>533
ワラタ!!!
あんなもん食うな!オエー!

けど私も、先端が黒くなったコメドをみて
白ごまのようだなあと思ったことがあります
563メイク魂ななしさん:02/06/15 03:48 ID:fVryPVCE
く、くそう!
544みて、どうしてもパックの欲望に打ち勝てなかったよ!
1年間我慢していたのに!
意志が弱い人は見ちゃダメだ!
なにげに文章が面白かったけど、それでもダメだ!
そして、例の画像よりも沢山取れたよ、うわーーーーーん!
564メイク魂ななしさん:02/06/15 11:59 ID:H3HPrC9t
私もあれよりたくさん余裕で取れるよ。。。
565メイク魂ななしさん:02/06/15 15:12 ID:0V0gE8Iq
黒ニキビを押し出す金属製の棒(先が輪っかになってるやつ)で
コメドが出そうな黒い毛穴の回りを押したら………出てきた………
あまりに気持ちよく飛び出したので顔中押しまくり。痛い。
566メイク魂ななしさん:02/06/15 22:28 ID:sxAzP9DN
移転後誘導age。
567メイク魂ななしさん:02/06/15 22:37 ID:ISIaosqT
544きもいーーー
私あんなに取れたことないよー

568メイク魂ななしさん:02/06/16 00:46 ID:PbQHGWvX
鼻の核栓のせいでファンデが浮いてまだらになっちゃう・・(ナキ
569メイク魂ななしさん:02/06/16 00:51 ID:JUbDkhsY
肌美精から出たパウダーって使ってみた人いらっしゃいますか?
CM見て、毛穴を隠せる一種のお粉みたいなもの?とか思ったんですけど、
実際お店で見たら、朝・晩つけるとコメドが出来にくくなるっていう基礎
化粧品って感じの説明で、寝る前に粉をつけて寝るのはどうもなぁ・・・
と思って躊躇しちゃってます。
でも毛穴とかコメドに効くんだったら使ってみたいなぁと気になってます。

ビオレ毛穴パックの姉妹品(?)で洗顔料ありましたよね。(今もあるか)。
白くなるまでくるくるマッサージするという、オイルクレンジングみたいなやつ。
あれ、ちょっと強すぎてコワかったなぁ・・・。
570メイク魂ななしさん:02/06/16 00:59 ID:Q9DocDMy
オロナインを塗った後に毛穴パックをしたら良くとれると言うので
やろうとしたが、オロナインが無かった。
で、ムヒアルファを代りに使ってみた。
544よりたっぷりとれた…。
鬱…。
571メイク魂ななしさん:02/06/16 01:03 ID:Q5JdgveN
B83W59H86(14歳)セルフヌード衝撃うp祭り開催中!!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1022943102/l50
572メイク魂ななしさん:02/06/16 01:47 ID:Uqoesj2y
>569
肌美精のパウダー使ってます。化粧水・乳液と日焼け止め兼下地の間に
使ってるんですけど、鼻の頭に関しては毛穴を目立たなくしてくれている
ような気がします。個人的にはマジカルチェンジより使い勝手が良いです。
一応夜も時々使ってますが、それでどんどん毛穴が小さくなるとかコメドが
出来にくくなるみたいな基礎化粧の効果は、あるかどうかはちょっと疑問。
ただ、これをサッとひと塗りすると肌触りがサラサラになるので、今の季節は
テカリ防止になってくれるかなと思ってます。結構満足してますね。安いし。
573メイク魂ななしさん:02/06/16 02:21 ID:JUbDkhsY
>572
早速答えていただいてありがとうございます〜。
やっぱり買っちゃいそうです。
いや、多分明日には買っています(w。安いですし。
基礎化粧品の効果は期待してなかったです。
あまり負担にならなければ、くらいで。
鼻の頭&テカリ防止ってところに惹かれてしまいました。
574メイク魂ななしさん:02/06/16 02:37 ID:9apfFZrj
ま、まじでちょっと気持ち悪くなってきちゃった・・・544見てたら。
やっぱり自分のを見るのと人様のを見るのとじゃ違うね・・・
575メイク魂ななしさん:02/06/16 08:09 ID:IwCHDtTT
544の画像、どうやって見るの?うまくいかないんだけど・・・。
チョー見たい!!
576メイク魂ななしさん:02/06/16 10:17 ID:QC2wioBt
575
ハァ?
普通に見れるし。
577メイク魂ななしさん:02/06/16 16:17 ID:/EaXSSBs
鼻を整形した時に、数週間指によるコメドの搾り出しと毛穴パックができない
状態であった。久々の毛穴パックはシート一面コメドだらけで、コメドの色も
不快なものであった。
だが、明らかに毛穴が小さくなっていた事に気づいた。
それは二度目の毛穴パックで証明された。
取れたコメドの数が少なく、針のように細かったのである。
コメド収集マニアとしてはコメドを無視することができずに
今日もパックにいそしんでいる。
今でもふと思う事がある。
あの整形を機に足を洗っていたらきれいな毛穴に戻れたのではないか・・と。
後悔していないと言ったら嘘になる。


578メイク魂ななしさん:02/06/16 16:25 ID:7sH3LUiw
579メイク魂ななしさん:02/06/16 16:49 ID:lWnFJKbv
ベビーオイルでクレンジング始めたら
ヨゴレはちゃんと落ちるし
毛穴もかんなり縮まりました!
昔はコメド取れたあとはでっかい穴があいてたけど
今じゃ取れるコメドすらない!!!
ビックリです、まじで。
ベビーオイルなんて使えねーと思ってたのに…
最近肌の調子もよくて ゴキゲンです
お試しあれ
580メイク魂ななしさん:02/06/16 17:48 ID:ZW+vW+fZ
>>579
あたしゃベビーオイルクレンジングでニキビ暴発だYO…
それまでは毛穴以外トラブルのない肌だったのに。
正直、うらやましいヽ(`Д´)ノ。
581メイク魂ななしさん:02/06/16 19:53 ID:UwXg5Tsk
>>579
ベビーオイルでクレンジング後は他の洗顔料を使って肌に残留
したオイル分を洗い流してるんですか?
それとも水すすぎのみで終了?
582メイク魂ななしさん:02/06/17 00:04 ID:uVBFYqBG
544すごすぎなんだけど・・・。あれ、男の人でやったんじゃないかと
思うくらいだよ。毛穴パック習慣にしてたら絶対毛穴開きっぱなしで
えらいことになると思うんだが。開いた毛穴から雑菌入ると余計
ひどいし。私はあのべりっとはがすのをやると
鼻がトナカイ状態になるので(皮膚が薄いため)数回しかしたことない。
クレンジングと蒸しタオルで十分きれいになるよ。
583メイク魂ななしさん:02/06/17 00:06 ID:MYfR1Frq
そんなにすごいと思わなかった
やば
584メイク魂ななしさん:02/06/17 07:23 ID:gjBAMOCd
炭&馬洗顔せっけんって知ってる?
炭で毛穴の大掃除をして馬油でお肌にうるおいを与えるっていう
このスレの為にあるような石鹸で、思わず買っちゃったんだけど。
ぐぐっても全然出てこない。

販売元はタカラ、製造元は日本コルマー、販売名はタカラソープC&H。
価格は980円。ドラッグストア(ローカルですがドラッグユタカ)で購入。

なんか怪しいの買っちゃったのかなぁ。
使うの躊躇う・・・。
585メイク魂ななしさん:02/06/17 08:38 ID:7hQx7XDK
http://www.skincare.co.jp/acne-2.html

↑ニキビのできはじめの肌とか写真のってるけど、私の肌、頬のあたりすっごいこんなかんじ・・・
 ニキビで苦しまない人がほんとうらやましい・・・
586メイク魂ななしさん:02/06/17 10:27 ID:JXIgj7Dw
>584
「日本コルマー」なら、そんなに怪しくないと思う。
587メイク魂ななしさん:02/06/17 11:59 ID:HxQJAkZh
ベビーオイルは合わない人もいるよね。
私は敏感になってるとき血迷ってベビーオイル使ったら悪化しますた。
588メイク魂ななしさん:02/06/17 14:07 ID:6dOdn7Ca
>>585
私も同じく普段の頬がこんな感じ・・・
589メイク魂ななしさん:02/06/17 14:54 ID:PDDYxyPQ
>>585
私は頬より目の下というか、鼻の横がこんな感じ…。
590メイク魂ななしさん:02/06/17 16:08 ID:0oQaezjD

ニベアのモイストクリーミージェルを鼻とデコに塗ったくって寝ました。
次の日起きたら、きれいさっぱり毛穴がおさまってた。
私だけなのかな?でもすごく嬉しかったYO!
591メイク魂ななしさん:02/06/17 16:13 ID:HxQJAkZh
>590
モイストジェルは毛穴開く人が多いみたいなのにラッキーだね!
592メイク魂ななしさん:02/06/17 22:12 ID:coOXoOj0
IDがここのスレタイぽいから記念カキコ

なんか小鼻のざらつきが気になって引っかいちゃって
キズになっちゃったよ…いたいよー
593メイク魂ななしさん:02/06/17 22:21 ID:H9EhnI6i
ミルクレにしてから頬の毛穴目立たなくなったよ
やはり乾燥からくるたるみ毛穴だったのかな?
594メイク魂ななしさん:02/06/17 23:24 ID:LfAxBF63
頬はサラサラだけど、鼻の毛穴だけはどうしても
閉じてくれません。
鼻だけ汗っかきなのも原因だと思う。
595ミニー:02/06/18 09:45 ID:+EJOCHWv
ここは顔以外もありですか?手の甲に毛穴が…!!ある人います?!かなりどうしよ〜
596メイク魂ななしさん:02/06/18 09:51 ID:bgAyPpCo
最近毛穴(頬)が気になってきたので、このスレ役立ちました。
ユゼの炭石鹸良いです〜。氷マッサージも気持ちいいし。
WHはニ−ルズヤードのしか見かけず、それを使ってみました。
癖のある匂いだけど、いいですね〜。肌がつるつるしてきた・・ウレスィ
597メイク魂ななしさん:02/06/18 11:28 ID:NT8M1ntD
今さらながら・・

WHみつからない〜!
ドルミルはゲトできたのに・・
札幌都心部ではどこに売ってますか?
さんざんガイシュツだとは思いますがお願いします。
598メイク魂ななしさん:02/06/18 11:30 ID:G3Gg2KMI
>597
パルコのローズマリーにないかい?
前にそこで買ったよ
599メイク魂ななしさん:02/06/18 11:40 ID:Cysh96ms
ドルミルク、ウィッチヘーゼル、いろいろ試したけど
あんまりよくならないな〜。
保湿が悪いのかな。みなさんどのようなのを使ってますか?
教えてチャンでごめんなさい。
600597:02/06/18 12:06 ID:3ITUgZGB
>598さん
ありがとうございます!
ローズマリー、何故か調べていませんでした。
パルコにある薬局?は調べたのになぁ・・
これから行ってみますね!
ありがとうございました。
601598:02/06/18 12:13 ID:URcHm09D
>600
いえいえ〜!
私が買ったのはもう数年前の事なんでちょい心配・・
あるといいね!ありますよ〜に・・
602メイク魂ななしさん:02/06/18 12:40 ID:bgAyPpCo
>>599
朝晩、洗顔後に顔型コットンに化粧水含ませて10分くらい放置してる。
化粧水はしっとりめのやつ。WHでさっぱりしてから、保湿するカンジで。
603メイク魂ななしさん:02/06/18 14:16 ID:e4E2EJ7Y
WH買いましたー
ロフトでミニサイズのオマケ付きでした。
でも、、、あの臭さありえない!!
無香料だから独特のににおいがあるけど、しばらくしたら無くなる
みないな事書いてあったんだけど、
本当に臭い薄くなるんですか??
604メイク魂ななしさん:02/06/18 21:06 ID:Ui4aR9kg
薄くなるのかは知らんが慣れる。というかだんだん気に成らなくなる。
605メイク魂ななしさん:02/06/18 22:20 ID:ceBn3HGe
鼻パックしてもほとんど何もついてこないし
ついてきても鼻に穴ぼこできないんだけど、黒ポツはある。
これってどういうことなんでしょうか。
どうしたら黒ポツ少なくなるんでしょうか?
606メイク魂ななしさん:02/06/19 00:09 ID:oJlw5TDR
ドルックスの収斂化粧水はどうでしょう?使ってる方いますか?
607メイク魂ななしさん:02/06/19 00:41 ID:1WXFBBkG
>>606
私的に可もなく不可もなくって感じだよ。
毛穴引き締まり感はないなあ。さっぱりさわやかな使い心地ではあるが。
毛穴引き締め効果を望んでるならウィッチへーゼルの方がいいよん
608メイク魂ななしさん:02/06/19 01:59 ID:ECEg9PCk
zi-ビガッティはどうなの?
かなり高額だけど、毛穴が目立たなくなるらしいじゃん。
609メイク魂ななしさん:02/06/19 02:04 ID:nzdsnhEy
エクホワのエクストラクールは?
610メイク魂ななしさん:02/06/19 02:04 ID:QNTygd1g
>>605
それはもしかしてメラニン毛穴なのかも。紫外線で毛穴が焼けてシミみたいになった
黒いポツポツの可能性があります。過去ログにもそんなこと書いてあったし。
もしそうだったら毛穴引き締めとかじゃなくて美白が必要だったり、という罠が…。
611メイク魂ななしさん:02/06/19 04:26 ID:reYZbltv
毛穴は鼻の横のあたりがすっごいひろい
めちゃめちゃ見える
あまり毛穴n見えない眉尻のあたり、なぜかニキビでる・・・・
なぜだ・・・
612なす:02/06/19 06:20 ID:uDS3cFOM
昨日薬局で「顔つぼスチームマスク」なるものを購入しました。
顔型のタオルに水つけて、レンジでチンして顔に乗せる。
タオルには顔のつぼに刺繍がしてあるので、その刺繍を指で指圧して
マターリ。
使ってみて良かったら報告しまーす
613メイク魂ななしさん:02/06/19 08:31 ID:fuJm4xG+
同じウィッチヘーゼルでも、ニーズルヤードのウィッチヘーゼルの化粧水は
凄く効きました!透明瓶の、ここでよくいわれるほうのWHはイマイチ私には
効果ありませんでした。
同じような方がいましたら、是非試してみてください。

因みに、ニーズルヤードのWHは、青い瓶に入っています。アロマオイルなど
も出しているメーカーなので、ドラッグストアに無い場合は、アロマオイル等を
多く置く店に行ってみればあると思います。
614メイク魂ななしさん:02/06/19 09:41 ID:hfMmWS3U
>>608
私も、zi-ビガッティは気になってるんだあ。
雑誌でも誉めてるしなあ。
でも、高すぎ。
2万円も出して、効果なしじゃ嫌だしなあ。
サンプルくれんもんかな。
615メイク魂ななしさん:02/06/19 10:13 ID:VbYoUVzs
WHって洗顔後、すぐにつけるの?
洗顔後すぐにつけて他の保湿化粧水と乳液(いずれもサッパリ系)をつけると、
水分不足みたいでガサガサになっちゃった。
でも脂はギドギド。
で、試したのがアベンヌウォーターにアベンヌのオイルコントロールをつけ、
WHをつけたら化粧崩れ大!
その上、洗顔後ティッシュで鼻をほじってたら、
鼻の横から白くニョキっと米戸が・・・・
今まで鼻をほじって米戸なんて出たことないのに・・・

やっぱり引き締め(WHなど)を先にしてから、
保湿などをした方がイイかも、と思ってしまった。
みなさんはどうですか?
616メイク魂ななしさん:02/06/19 10:52 ID:ybIOPyj5
>611
鼻の横はタルミの毛穴で眉尻のニキビは化粧落としに死角になる部分
またはお手入れに力が注がれにくい場所だと思われます。
617599:02/06/19 11:59 ID:uokXTgVd
>602さんありがとうございます。
朝晩ローションパックか〜。
オイリードライだし、それくらい気合い入れないとだめなのかも。
さっそく試してみます!
618メイク魂ななしさん:02/06/19 12:53 ID:1cdi9ES8
>613さん
私も井田ラボのWHはあまり効果を感じなかったので、ニーズルヤード
の買たいんですけど、いくらですか?
619メイク魂ななしさん:02/06/19 15:19 ID:wJlx81+p
>618
んなもん、ぐぐって調べりゃいいじゃんと思ったけれど、
「ニーズルヤード」じゃなくて「ニールズヤード」ですよ>613

ついでにほい
ttp://www.nealsyard.co.jp/products/product_316.html
620メイク魂ななしさん:02/06/19 15:43 ID:9DyxHevb
パイヨのマスク イラディエ ピュリファン使ってます?
パイヨスレではかなり評判みたいだけど。
621613:02/06/19 16:28 ID:fuJm4xG+
>>619
アフォでした、スマソ・・・訂正どうもありがとう。

>>618
というわけで、619さんの所参照です。
622メイク魂ななしさん:02/06/19 16:47 ID:hCVcp4Hj
鼻の頭よりも鼻脇の毛穴が最近異常に目立ってきた(泣
これはタルミによるものなのか・・・。激しく鬱。
そんな私は28歳。

ハリを持たせたくても敏感ぽい肌だし、ホント使うものに悩む。
ミルクレも試してるしなあ。
あとは何をすれというのじゃ。

ガイシュツかもしんないけど、こんな感じの毛穴で悩んでて
ヨカターというもの見つかった人います?
いいかげんジプシー止めたい(泣
623メイク魂ななしさん:02/06/19 17:12 ID:W7Wr5KeN
WHとはなんですか
624メイク魂ななしさん:02/06/19 17:17 ID:hCVcp4Hj
>623
ウィッチヘーゼルかと思われ。
私は使ってないので詳細は検索してけろ。
625メイク魂ななしさん:02/06/19 17:29 ID:4PGaC0/T
>>623
>>2 を読みましょう
626メイク魂ななしさん:02/06/19 17:46 ID:hCVcp4Hj
毛穴引き締めるためにイイかと思って買ったキュウイ。
(勝手にオモタだけ)
いま暑くてダルくてなんとなく食べたら、疲れが急激に吹っ飛んだ。
不思議。
627618:02/06/19 20:16 ID:M4C7yQFI
613さん 619さん 誘導ありがとう
628605:02/06/19 22:20 ID:tNO1lffy
>>610
情報ありがとう。
シミですか〜。
それもありそうですね。
美白も頭に入れておこう…。
629メイク魂ななしさん:02/06/20 00:43 ID:wYjWXGLP
age
630メイク魂ななしさん:02/06/20 00:45 ID:4cnQYxMa
汗っかきなので夏はTゾーン総崩れになります。よって夏はパウダーのみ。
最近オイルオフミスト+ティッシュを顔にペタッとするのが気持ちよいのですが、
やはりやりすぎはあぶら取り紙と同じように毛穴に悪いのでしょうか?
加減がお分かりの方是非教えてください。現在1日3回程度です。
631メイク魂ななしさん:02/06/20 02:59 ID:wYjWXGLP
あげ
632メイク魂ななしさん:02/06/20 06:48 ID:ujREERd3
え?あぶらとり紙って、毛穴に悪いの?
脂の取りすぎが悪いってこと?
633メイク魂ななしさん:02/06/20 07:14 ID:ab325ptd
がいしゅつだったらすいません

頬の毛穴がオレンジの皮みたいになっちゃったんですけど
もう開いちゃったものはもう閉じられないんですか?
鼻は大丈夫なのに頬だけ・・・はぁ鬱
634メイク魂ななしさん:02/06/20 07:22 ID:5MESMyqN
と じ ま せ ん

当スレにようこそ。毛穴が小さく見える方法を共に考えていこうではありま
せんか。
635メイク魂ななしさん:02/06/20 08:45 ID:ab325ptd
あぁ〜やっぱり閉じないんですね・・・
がんばって過去ログ制覇してきます!
636メイク魂ななしさん:02/06/20 09:14 ID:/dF5apJ7
illumeの洗顔クロスとかで洗うと、コメドも自然に取れないかなあ・・・
やっぱり、そういうやつでも、外から力を加えてとるのは
だめなんだよね。ふう・・・
637メイク魂ななしさん:02/06/20 09:21 ID:vGZfraRf
毛穴縮小を目指し、コメドを押し出すのをやめて一週間たった。
一回り鼻が大きくなった気がしないでもないが、
メイクしてない時、子供が
「ママの顔変な臭いがするよ?どうしたの?」
と無邪気に教えてくれました。

ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノどうしたらいいんだよー
ダンナもきっと気がついていたと思う。。。
638メイク魂ななしさん:02/06/20 09:23 ID:rGlgxzqM
顔の皮をベリーっと剥がしたら、綺麗な肌が生えてくるかな・・・・・
639メイク魂ななしさん:02/06/20 09:42 ID:DfeIc9Ls
>>615

  「「「Π+-=≡≡>>192 >>530 >>602 ≡≡
  ((((´ー`)
<<<( ヨメヨ.)\
.ノノノ  ゞ
 
過去ログ読めYO!

結局、洗顔後or保湿後どちらがいいかは自己判断みたいだよ。
ちなみに私は保湿後(乳液後)にWHしたら、なんかWHがはじかれたから
洗顔後すぐWHしてます。
640メイク魂ななしさん:02/06/20 12:51 ID:wYjWXGLP
age
641メイク魂ななしさん:02/06/20 15:01 ID:bhvfYCfM
亜鉛華軟膏を鼻に塗って寝たら、毛穴が小さくなってた。
ちょっと驚いた。1週間塗ってるけど、鼻にあったコメドの量が
明らかに減ってるよ。自分の皮脂で鼻の毛穴が赤くポツポツしてたんで
家にあった亜鉛華軟膏(消炎・収れん作用)塗ってみて正解かも。
もうちょっと使い続けて、どうなったか結果報告しに来るね。
642メイク魂ななしさん:02/06/20 15:29 ID:Pw/Iurah
>641さん
それ効果あるかもです。私は手作りコスメが
趣味なのですが、酸化亜鉛とクレイ等のパックで
鼻の黒ずみ&コメドが解消しました。
亜鉛華軟膏の主成分の酸化亜鉛は+の電位を帯びて
いるので、肌についた老廃物を引きつける
効果があるのです。
643メイク魂ななしさん:02/06/20 15:33 ID:RH/3nmxI
>641
亜鉛華軟膏?
初耳です。ドラッグストアに売ってるんですか?

所で抑毛剤を顔に塗ってらっしゃる方の
経過はどうなんでしょう?
続編レポきぼん!
644メイク魂ななしさん:02/06/20 16:05 ID:T/rWTm8c
おお、レポきぼんされてる。
人柱3号です。
最近さぼってます(w
そしたら、毛穴が前より開いてコメドたまってきたような気が。
やっぱり、きいていたのでしょうな。

さぼってるのは、ひよこによってにきびが大量発生したため…
炎症をおこしてるときには使わない方がよさそうなので
今お休み中でございます。
他の人柱さんたちはどうなのかしら…

そして私も亜鉛華軟膏、気になる!!!
ぐぐってみたら、アトピーの方の脱ステに使ったりもするようですね。
皮膚を保護するとか。
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2649704.html
一般的な薬局で売ってたりするものなのかな。
645メイク魂ななしさん:02/06/20 17:26 ID:czQsEDo0
井田のWH買いました。どんな臭さなんだろ〜と楽しみにかいで見たら、
うん、これはラムレーズンの匂いだっ。
つーか、ラムの匂いだと思った。あたしだけ?
646メイク魂ななしさん:02/06/20 17:52 ID:lmkjuBid
やっぱセメント最強。
647メイク魂ななしさん:02/06/20 17:54 ID:boEgVnGc
ヒノキの泥石鹸使ってる方、いらっしゃいます?
泡が毛穴の汚れを吸着してキレイに落とすって書いてあったので
気になってます。
648メイク魂ななしさん:02/06/20 19:31 ID:cvgO9znV
えっ、亜鉛華軟膏にそんな効果あったの??
子供が水疱瘡のときにもらったんだけど、
他に使い道がわからないからこの間捨てちまったよ〜(号泣
649メイク魂ななしさん:02/06/20 20:49 ID:rM3eS4O/
ニュートロジーナの毛穴シリーズいいと思ふ。
650メイク魂ななしさん:02/06/20 20:57 ID:MN9FVmU0
調剤薬局でバイトしてますが、自分も指の湿疹の治療で亜鉛華単軟膏を使っています。
「酸化亜鉛」と「亜鉛華」がありますが、製薬会社による製品名の違いだけです。
効能は皮膚の収斂、消炎、保護、表皮形成などで、効果は確かですよ。
炎症を起こした皮膚に塗って半日で白い素肌に戻ります。
まだ顔には試したことはないですが、やってみようかと思います。
ただ、カナーリ独特の臭いがあるので、耐えられるかどうか…
651メイク魂ななしさん:02/06/20 20:57 ID:s+G9ypZ8
亜鉛華軟膏でコメドが減ったな〜って思ってたのって私だけじゃなかったんだ〜。
脂漏性湿疹が出来て、亜鉛華軟膏を薬局で買った事あるよ。すっごい量だよ。
壺に入ってる位いっぱい入ってる。でも安い。500c1500円しなかったよ。
昔からある軟膏で、副作用は一切ないらしいよ。今は家庭の常備薬オロナイン、だけど
昔は家庭の常備薬、亜鉛華軟膏だったと薬局の人が言ってた。ただ、いろいろ
種類があって、乾燥するものもあるし、油分が多いのもある。
なにしろ量が多いから、失敗したらチョト悲しいかもよ。
652メイク魂ななしさん:02/06/21 01:35 ID:X/gYnEFW
今日シーブリーズの白いボトルの薬用ローションを、
鼻パック&Tゾーンにコットンでつけてみた。恐ろしいほどスースーしたよ。
毛穴引き締まってるかな?そのあとは化粧水+美容液。
しばらくやってみよう。
653メイク魂ななしさん:02/06/21 01:54 ID:Z3wEW5Vv
>>647
使ってます。さっぱりすべすべになるよ。
でもコメドが取れるわけではないみたい。
全体的には毛穴綺麗になる。

私はいつもお風呂でメイク落とすんだけど、暖まって毛穴開きながら
(ちふれでクレンジング)→ ひのき泥炭石で洗顔 → マリクワのゴーディーパー泥パック
これでコメドもつるっつるになったよ。
654メイク魂ななしさん:02/06/21 02:51 ID:Z5xurncd
ちょっと思い立って、今まで化粧水→WHという順で使っていたのを逆にして
WHを先にパッティングしてみた。
そしたら、毛穴のしまりが全然違う…
ご参考まで。
655メイク魂ななしさん:02/06/21 05:25 ID:ICpLXu4r
>>651さん
>なにしろ量が多いから、失敗したらチョト悲しいかもよ。
具体的な商品名きぼん

656メイク魂ななしさん:02/06/21 17:33 ID:nRyuu9lE
人柱3号です。
ローションのほうは最近サボってます。ごめんなさい。
亜鉛華軟膏が気になったので、仕事帰りに薬局に行きました。
亜鉛華軟膏としては売ってなかったけど、あせもを防ぐ
「ツースター・クリームポーダー」というのを買いました。
成分は、水・酸化亜鉛・香料のみなのでこれで合ってるのかな?
値段は150gで379円でした。
真っ白で、軟膏よりはかなり水っぽいですね。
しばらく使ってから結果報告します。
657メイク魂ななしさん:02/06/21 17:40 ID:sw1xrxZt
鼻がテカテカだよー(泣)
固形せっけん買ってみようかな・・・。
658メイク魂ななしさん:02/06/21 17:56 ID:zvtOG9+o
>616さん、3号じゃない3号じゃない、3号は私(w
って、まあそんなことはどうでもいいですが…

亜鉛華軟膏って、安いんですね。
私も試してみよう。
そろそろオロナインもなくなるころだし…(w
659658:02/06/21 17:56 ID:zvtOG9+o
…>656さんでした、しょうもないことでスレ消費してスマソ…
660メイク魂ななしさん:02/06/21 18:02 ID:qVXiF3lY
お化粧の前には化粧水でふきとってからするのに
ファンデを塗ったとたん、眉頭の下、眉間、小鼻、唇の下などに
毛穴ニョキの子分のような白いぶつぶつが出現してくるのがかなしい。
>>647
ひのき泥炭石使ってましたが、私には松山油脂の150円の石鹸のほうが
毛穴がきれいになるような気がします。
661メイク魂ななしさん:02/06/21 18:09 ID:498sgiZu
なんで新スレが立ってるのだろう…
662メイク魂ななしさん:02/06/21 18:51 ID:7uTnQtHe
亜鉛華軟膏、普通のドラッグストアにはおいてないみたい。
「病院でないと。。」といわれちゃった、しゅん。
663メイク魂ななしさん:02/06/21 20:45 ID:yfSFi1vJ
>>662
あるよ。普通の薬局に置いてあったよ。
私は、脱ステの為にドラッグストアでお取り寄せしてもらったけど、
処方箋扱ってる普通のドラッグストアに売ってる事をハケ-ンしたよ。
日本製薬だったかな?正確には忘れちゃったけど、「亜鉛華軟膏」で売ってるよ。
664メイク魂ななしさん:02/06/21 23:32 ID:SSPEm/CY
謎の新しいスレを間違えて上げちゃったので
こっち上げマース
665メイク魂ななしさん:02/06/22 02:29 ID:OPN61bi6
私も亜鉛華軟膏やってみたい!!
毛穴は小さくはならないの?
666メイク魂ななしさん:02/06/22 02:34 ID:B+59esZA
亜鉛華って何て読むの?
そのまんま、あえんか・・・?
アフォでスマソ(w;
667メイク魂ななしさん:02/06/22 03:49 ID:bVYjuR1m
あえんかなんこう>666
668メイク魂ななしさん:02/06/22 04:35 ID:nVS61xpT
アゴというか口の下部分に白ニュルが群生してたので仰天して
ノブの洗顔石鹸でそおっとクルクル洗ってみたらとりあえず消えた…

口角は乾燥してるのに…ウチュ
亜鉛華軟膏、禿げしく気になる!
669メイク魂ななしさん:02/06/22 10:18 ID:nIzSDFhm
亜鉛華軟膏べたつくのが難点だと思われ・・
ttp://www.rakuten.co.jp/pinoa/429135/429117/
ここでベントナイトと酸化亜鉛を購入してアロエベラ
ジェルに混ぜて使うと良いです。
あくまでもパックとしてね。また、酸化亜鉛は日焼け
止め効果が高いのでおしろいに混ぜてもGOOD.
だが、しかし、ここは手作りスレでないので逝きます。
670656:02/06/22 16:35 ID:XjsbEVQh
>658さん、ひゃーごめんなさい。
直前で三号さんのレス読んだからそのまま書いてしまいました。
私は4号ですた。
671メイク魂ななしさん:02/06/22 17:24 ID:5xudI/X8
あぶらとり紙って毛穴にどう悪いんですか?
672メイク魂ななしさん:02/06/22 17:48 ID:FElvkxCr
>671
あぶらとり紙って悪いの?
逆にあぶら吸い取っちゃうから、逆効果で崩れやすいっていうのは見るけど。
673メイク魂ななしさん:02/06/22 19:10 ID:dxZLsCHy
あぶらとり紙で皮脂とりまくる

皮脂のなくなった肌は、油をだそうとする

毛穴開き皮脂増える

あぶらとり紙で取る(エンドレス


取りすぎるなって事じゃないかな?
ティッシュで軽く押さえる方が良いって言うよね。
でも私もあぶらとりがみ使っちゃう・・・
674メイク魂ななしさん:02/06/22 20:40 ID:zvRcz36R
>641
レポきぼん
あと商品名もきぼん
675メイク魂ななしさん:02/06/22 20:48 ID:a0MdyjTP
676641:02/06/22 21:06 ID:3C83Df9J
呼ばれたので出てきました(w
まだ2週間はたってないですが、かなり調子イイですよ。
毛穴が閉まって来た感じがします。最初の頃は、朝ティッシュで拭うと、取りきれずに
毛穴に亜鉛華軟膏が毛穴落ち状態で残ってたんですが、9日目の今は残らなくなった。
毛穴に残った場合はオリ−ブオイルで落とすと皮膚科で以前教わったので、朝から
鼻だけ市販されてるオリ−ブオイルで拭いてましたが、7日目からは亜鉛華軟膏の毛穴落ちが
無くなったので、そのまま洗顔してます。
鼻の頭の黒いポツポツ毛穴が幾らか小さくなったと思う。毛穴から出る白いニュルニュルしたものも
量が減ってる。もうチョット使って、効き目が続くのか試してみますね。
私が使ってるのは、健栄製薬(株)日本薬局方 外皮用収れん 消炎 保護剤「亜鉛華軟膏」です。
ここのは、油分が少な目な方だと思います。
677674:02/06/22 22:07 ID:B6yudcB8
>676
レポありがと。
641では「家にあったの使った」て書いてたけど、ドラッグストアでも
売ってるのかな?

678656:02/06/22 22:13 ID:XjsbEVQh
まだ一日しか使ってないのでなんともいえないけど感想を少し。
以前に北原化粧品を使っていたことがあって、北原では
寝化粧を勧められるんだけどその白粉とほととんど同じ感じです。
値段は十倍するけど・・・。
なので毎日使っても安心な気がします。
641さんのように効果が出るのを期待して続けてみます。
679メイク魂ななしさん:02/06/22 22:17 ID:R/GzIMUb
>>678
へー、寝化粧勧めるところなんてあるんだねー
昼間のメイクは落してからケアしてお粉だけはたくの?
680メイク魂ななしさん:02/06/22 22:34 ID:bsZBndcV
>>669
ベントナイトという言葉を見て、
仮面ライダー龍騎を思い出した自分。
特撮板に行ってきます。
681656:02/06/22 22:41 ID:XjsbEVQh
>679
北原って変わってて、化粧水の後にかなり固めのクリームを
薄ーく伸ばして刷毛で水白粉を塗るんです。
昼用には色付き、寝化粧用は真っ白なおしろいです。
寝化粧をしたほうがより美容効果が高いって言われました。
昼用も夜用も主成分は酸化亜鉛じゃないかと思われるので
ずっと塗っていても害がないのではと思います。
682メイク魂ななしさん:02/06/22 23:14 ID:C4AH9kel
蒸しタオルって毛穴開いて黒ポツとれやすくなりますか?
順番て、メイク落とし→蒸しタオル→洗顔、でいいんでしょうか?
683メイク魂ななしさん:02/06/23 00:13 ID:64LOZsvX
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
何処に行ってもWHが見つからないyo!
ドラッグストアとかダイエーとか、何件も回ってみたけど
「ウチでは取り扱ってません」って言われる……使ってみたいのに……。

アキタケンナイデウットルバショヲシットルヒトハイナイカナァ( ´Д⊂ヽ
684メイク魂ななしさん:02/06/23 00:18 ID:DcHFa45h
今日、処方せんを扱ってるところ含め3軒ドラッグストアまわったけど、
亜鉛華軟膏みつけられず。。こうなったら意地でも手に入れたい(笑)

>683
ソニプラとかにもおいてありますよー。
685メイク魂ななしさん:02/06/23 00:37 ID:64LOZsvX
>684
ソニプラかー。
ありがとう、頑張って探してみるよ…。

デモ、ソニプラッテアッタッケカナー?(´∀`;)
686メイク魂ななしさん:02/06/23 00:41 ID:XPwaz6jQ
WHって楽天かどっかで通販できなかったっけか?
687メイク魂ななしさん:02/06/23 01:38 ID:c3h7/Cir
ttp://www.cosmeshop.com/shop/index.html
ttp://www.rakuten.co.jp/idalabo/
どちらも通販OKですよん。

ちなみに楽天の方の掲示板に(若干ですが)販売店が載ってたりします。
もしログに無ければ「どこそこでの販売店を教えて下さい」と書けば、
井田ラボの方が丁寧なお返事で教えてくれますよ。
688メイク魂ななしさん:02/06/23 10:42 ID:PSkCQrYq
昔「世界残酷物語」って映画で、顔の皮べろっと
剥いで(もちろん肉が出るまで)、新しい皮膚が
再生すると赤ちゃんのような美肌になる。っつーのを
やっていた。(もともと美人の外人さん数名だったが)

もうブルーピーリングなんて飛び越えてあそこまでやらないと
私の肌はどうにもなんない、と思いつめる今日この頃・・・。
私のツラの皮、厚いだろうなぁ・・・。
689メイク魂ななしさん:02/06/23 11:22 ID:ulFdHEkz
毛穴の黒ずみはシルキーコートで、引き締めはサナのエスティニーシリーズ
フェイス用ホットマッサージでかなり目立たなくなったよ。
ホットマッサージは初め小顔目的で買ったんだけど、使ってるうちに毛穴が
目立たなくなってきました。肌のひきしめ効果が効いたみたい

690メイク魂ななしさん:02/06/23 12:05 ID:Jf9g8D0U
手作りコスメスレよりコピペ

小鼻の横の皮脂などが気になる人は
粉茶&ベビーパウダーを水で溶いたものをパックすると
皮脂が吸収されて良いみたいですよ。
691メイク魂ななしさん:02/06/23 12:42 ID:T3i5SUcZ
>>682
蒸しタオルはやらないよりはマシだけど、毛穴は開いても
洗顔料で汚れがきれいさっぱり取れるわけではないよね。
地道に続けないと効果は実感できないと思う。

ちなみに濡れたタオルを軽く絞って電子レンジで20〜30秒
チンすると簡単に蒸しタオルが作れます。
692メイク魂ななしさん:02/06/23 16:45 ID:CjzwYaUY
毛穴の黒ずみ、脂が取れる石鹸はどこのが一番いいんだろう?
過去ログ読んだり、アットコスメ見たりしてるけど
どれがいいんだかよく分からないよー。誰かおすすめ石鹸教えて下さい。
693メイク魂ななしさん:02/06/23 16:54 ID:IrQqA9JZ
毛穴問題、イオン導入で克服したよ。
まだ使って二週間だけど、効果すぐ出た。最初は即効性はあるけど持続性が
ないかも、と思っていたけど、使い続けているうちにだんだん効果が長くもつ
ようになってきた。
二万円はちょっと勇気がいったけど、もともとニキビ撲滅のために買ったもの
だし、買ってよかったと思う。
もうすっぴんで鏡見るたびに鬱にならなくていいんだわ・・・VC買い続ける金さえ
続けば。
694メイク魂ななしさん:02/06/23 16:55 ID:IrQqA9JZ
ちなみに悩んでいたのは小鼻とその横の毛穴です。
元々コメドが悩みというほどではなく、毛穴の開きに悩んでいました。
695メイク魂ななしさん:02/06/23 19:03 ID:McReaTWI
>>693
それってアクアパフですか?私ひふかでイオン導入してたけど高くつくから
アクアパフ買って昨日届いて早速使ってみたところ、皮膚科でやったときより
あまり効果が感じられなかった気がするんですけどどうなんだろう。
696メイク魂ななしさん:02/06/23 19:23 ID:W8ejCvXd
私、見た目は綺麗なのに、触るとボツボツ
697メイク魂ななしさん:02/06/23 19:29 ID:tqLd1V77
>695
いえ、ラメンテのイオンシューティカル。お値段も利点(こまわりが効く)も
似てますよね。
私は皮膚科で導入したことがないので比較はできません。ごめんなさい。
でも私も最初の1、2回では「ほんとに導入されてる??」って思ってましたよ。
698メイク魂ななしさん:02/06/23 20:44 ID:dRBnN7BG
ログ読んで思ったんだけど…。
http://www.rakuten.co.jp/pinoa/429135/429117/474665/
↑をWHと混ぜて鼻につければ効果倍増?
699メイク魂ななしさん:02/06/23 21:36 ID:wHp3I/lW
はじめてIDがWHになって喜んでるしょぼい私ですた

記念カキコ
700メイク魂ななしさん:02/06/23 23:32 ID:JFEQEKJ9
今さらですけど収れん化粧水ってすごく大切なのかも!
と気づきました。
初めて使ったんだけど、洗顔後に時間経っても毛穴が閉じてくれてる。
かなり嬉しい。でも、少し敏感気味の肌なのでアルコールが不安かな。
なので部分的に使ってます。
701メイク魂ななしさん:02/06/23 23:39 ID:rjfYvPAq
鼻の毛穴が開いてるから汚れやすく黒いよごれが洗顔してもきれいに取れない。
でも緑茶パックすると鼻の毛穴の汚れがすっきり落ちてツルピカ!
いつも指で押し出してたけど緑茶パックの方が肌に優しいしく肌の調子もよくなる!
702メイク魂ななしさん:02/06/24 00:06 ID:nfbh/P1J
とりあえず、家にあった物でまず試してみようと思い
蒸しタオル→DHCディープクレンジングオイル→氷のう→化粧水
で過去ログをみて早速やってみたのですが、氷のうまでは確かに
黒ずみがキレイに消えた!!と感動していたんですが、化粧水をパックして
はがしてみると・・・何もしなかった前と全く元通りになっていました。
これってやっぱり、化粧水を収斂化粧水にしなければ
いくら氷で冷やしても駄目だということなのでしょうか・・・。
703メイク魂ななしさん:02/06/24 00:11 ID:hi6iYyMg
>702
氷で冷やすよりも格段、収れん化粧水のほうが私は効果あったよ。
704メイク魂ななしさん:02/06/24 01:04 ID:2mr3PNju
氷ってその時はいいんだけどね。
DHCのサンプルが家のポストにはいっていたおそろしや
705メイク魂ななしさん:02/06/24 01:15 ID:xX0Lxk0u
ボコボコクレーターに黄色っぽい固いコメド(しかもでかい)が
いっぱい詰まってる醜い鼻の持ち主です。
毛穴を引き締めようにもコメドが邪魔して引き締まらん。
かといってオイルクレンジングやら鼻パックやらスポッツクリアで
コメドを取り去ると、WHなどでいくら引き締めようとも締まりきれずに
毛穴全開目立ちまくり。
ミルククレンジングでじっと我慢してみたらコメドが更に育って
しまった上にニキビ爆発。

・・・・一体どうすればいいのさ・・・。
706705:02/06/24 01:38 ID:xX0Lxk0u
705、愚痴っただけになっちまった。スマソ。

アユーラで「サーマルTクレンズ」とかいうやつの
サンプルをもらったのでさっき鼻だけ試してみました。
ら、ずいぶんましな仕上がりになりましたー。
いつもより毛穴&コメドが目立たない。
@見てみたら評価すっごく悪いけど、私がBAさんに
教えてもらったのと違う使い方してる人もいたし。

ちなみに私はコメド(毛穴?)が黒ずんでるタイプでは
ないので黒ずみに聞くかどうかはわかんない。
707メイク魂ななしさん:02/06/24 01:39 ID:m/Uui7Gk
米ぬかはいかがですか 友達にすすめたら肌がきれいになったって喜んでくれた

オイルクレンジングやら鼻パックやらスポッツクリアって(ニガワラ
考えるだけで私には恐ろしいです

708705:02/06/24 01:49 ID:xX0Lxk0u
>707

や、流行り始めに飛びついて試しただけで今はさすがに
やってません(w >オイルクレンジングやら(以下略)

米ぬかですか〜。ぬか袋とか?
美白に良いって聞いたけど毛穴にもいいの?
試してみます。ありがとう!!
709メイク魂ななしさん:02/06/24 09:26 ID:HiYqmAP7
亜鉛華軟膏がブームになってますね。
値段も安いし、今日薬局巡りしてきまっす!

ひのき石鹸は毛穴の黒ずみとれますね。
コメドにはイマイチだけどさ。
710メイク魂ななしさん:02/06/24 09:28 ID:HiYqmAP7
連続カキコスマソ。

亜鉛華軟膏使ってらっしゃる方、
どのような順番で使ってますか?教えて下さい。
711メイク魂ななしさん:02/06/24 09:36 ID:P9PR7Lkj
カーマインローションってあるでしょ?
手持ちのを見てみると酸化亜鉛・・・ハマメリスエキス
・・精製水・・成分表示がありました。
ただし、もう2年前くらいのだから使えない(T.T)
日焼け後の肌の収斂に使う化粧水なわけで、
炎症を鎮めて引き締める効果があるわけですね。
ならば、698さんのカキコのごとく、WHに酸化亜鉛を
溶かしてみようじゃないか!!とさっそくぴのあに
注文してしまいました。
さあ!がんばるぞ!
712メイク魂ななしさん:02/06/24 13:58 ID:6yqtGShH
>>669
アロエベラジェルって市販されているものですか?ドラッグストアなどに
おいてありますでしょうか。

どこにも 亜鉛華軟膏を見つけられないので、自作しようと思いまして(w
多分人の5、6倍は開いてしまっている鼻の毛穴、なんとかしたい。。
713メイク魂ななしさん:02/06/24 15:14 ID:3mD9rYmQ
亜鉛華軟膏、お取り寄せしちゃった〜。>676サンと同じもの。
一応店内を見て歩き、「建栄製薬」の薬が置いてあるか確かめてから(取引がないと
取り寄せ無理っぽいので)店員サンに「亜鉛華軟膏取り寄せ出来ますか?」って聞いたら
「何に使いますか?効能はご存じですか?って聞かれたから、「湿疹とかかぶれが
いつも出るので、ソレに使いたいんです」って言ったら「ああ、ハイ、出来ますよ」って言われた。
1番少ない量で500cだって。かなり多いよ。常用性とか副作用とかもないから
毎日使ってもOKだって。皮膚科では保護材(軟膏の上に塗ると密着度が高くなって
薬のしみ込みが早いらしい)に使うことが多いらしい。3日後に届くので
使うのが楽しみです。ニキビや、日焼けで赤くなった所にも使ってOKって言ってたから
毛穴対策以外でも、私の場合使えそうで嬉しいです。使ったら報告しますね。
714メイク魂ななしさん:02/06/24 15:39 ID:kymYxxn3
亜鉛華軟膏…
あせも薬でも大丈夫かな。家にあったんだけど。
酸化亜鉛10%配合なんですが。
…つうか、今塗ってますが(w

レスタミンコーワクリームというものです。
製造元はコーワ。
DS・薬局何件かまわったけど、薬剤師さんとかに言わなくても買えるのは
この手のあせも薬のみでした。
715メイク魂ななしさん:02/06/24 16:12 ID:bfFDgcl1
酸化亜鉛30%配合のクリームを買ってみました。
あせも対策用のクリームなので、でんぷんも配合されてました。
……非っ常に固くて塗りのばしにくく、しかも鼻が真っ白になってしまった。
確かにさらさらにはなった。とりあえず、夜しか使えそうにない。
30グラムで1000円くらい。

ちなみに、うちの近所の薬局は練り酸化亜鉛なるものもありました。
これは酸化亜鉛が飛散しないように水で溶いてあるそうです。
練り、といってもクリーム状ではなくてどろどろとしたカンジ。
50グラム入りで400円くらいでした。
716メイク魂ななしさん:02/06/24 20:38 ID:LGwHODR6
>>714
レスタミンコーワは、亜鉛華「単」軟膏とは違い、
抗ヒスタミン剤が主な成分なので
患部以外の使用には、副作用(発疹、動悸、嘔吐、下痢等)
を覚悟しなければならないかと。
毛穴収斂のためだけに使うのには、辞めといた方がいいかと思われます。
717メイク魂ななしさん:02/06/24 20:41 ID:y2A0zpih
WH欲しいけど、売ってないよぉ〜〜〜〜
どこに売ってるの?松喜代にもないしサ。。。。。
718メイク魂ななしさん:02/06/24 20:54 ID:dAFiqFxi
WHはセイムス系でよく見かけるよ。
719メイク魂ななしさん:02/06/24 21:01 ID:BhMEphT5
>>717
ソニプラとかのバラエティショップで見ますよ。
他にも何件かドラッグストアをまわってみてください。
プラムというとこでもあります。
マツキヨでもおいてるとこはおいてるし
720メイク魂ななしさん:02/06/24 21:12 ID:HhdTHazG
ガイシュツだったら、すいません。
鼻のコメドって、どうして湿ったら
黒⇒白になるんですか。
そして乾いたら白⇒黒になるんでしょう?
721メイク魂ななしさん:02/06/24 21:35 ID:OnO9gumn
>717
いつもHACで買ってるよ。
店舗によって品揃えが違ったらごめん。
今日、いつもの店に買いに行ったら、
場所が変わってて、どえらい隅っこで発見した。
あまり売れてないのかな???
722メイク魂ななしさん:02/06/24 22:21 ID:b/pqw9hw
風邪ひきさんで寝込んで顔洗えず。。
やっと治った今

毛穴ヤバっ!!!!!   鬱です。。
723メイク魂ななしさん:02/06/24 22:42 ID:5KHagrDf
>>699
おめでd
724メイク魂ななしさん:02/06/24 22:45 ID:YwU/dru9
721さん、さんくすくすくす♪
さっそく明日行ってみます!大量に買う予定・・・
でも、もし店員さんが2ちゃんねらだったら、どうしよう。。。
バレバレやっちゅうねん。。。。。。
725追加・・ 724だす:02/06/24 22:47 ID:YwU/dru9
718、719さんもさんきう☆
726メイク:02/06/24 23:44 ID:Bq5WrlMV
亜鉛華軟膏ほしい!!
でも、何処で売ってるのかしら??
いくらぐらいかしら??
727メイク魂ななしさん:02/06/24 23:50 ID:T//EV7N9
風邪ひいて一日30回くらい鼻噛んでたら鼻の頭の毛穴が、き、綺麗になったよ!
ファンデ塗ってるみたいだよ。
保湿ティッシュっていうのも勝因のひとつなんだろうな。
風邪が直ったら、鼻の毛穴も元に戻ったりして・・・・。
728メイク魂ななしさん:02/06/25 00:03 ID:O4SfSDFW
@で毛穴ににがりがきくという話…
にがりって塩化マグネシウムだよね。
酸化亜鉛といい、○化した金属は毛穴にきくのか?(チョト違う
729メイク魂ななしさん:02/06/25 00:08 ID:jSSpTjJ/
たるみ毛穴はもう元には戻らないのかな?
730メイク魂ななしさん:02/06/25 00:17 ID:Le/I8igL
>>728
全然違うでしょう
731メイク魂ななしさん:02/06/25 00:19 ID:Yq2wZUIF
>729
少しでも小さくすることは、なんとか出来るかと。。
そう信じてがんがります。
732メイク魂ななしさん:02/06/25 11:47 ID:Edui8G62
収斂化粧水をキンキンに冷やして使ってみるのはどうか
733メイク魂ななしさん:02/06/25 11:53 ID:AFNbZVRx
>>727
風邪の時って食生活も地味目だからそれも毛穴には
効き目があるかも。

油分の多い御菓子とかカップラーメンとか食べてると
毛穴詰まると思うし。
734メイク魂ななしさん:02/06/25 13:24 ID:CHGFOEhJ
>728さん
タラソテラピーを受けた時に、にがりの中の
各種ミネラル分が保湿と引き締めをするのだと説明
を受けました。塩化マグネシウムの保湿力は
かなり高いそうです。
最近ではアトピー性皮膚炎や脱毛症にもにがりが
いいというお話もありますから、肌には良いもの
なんでしょうね。
ちなみにタラソに行った時にフェイシャルで毛穴
の掃除をしたいと言ったら、クレイと海藻のパック
になりました。確かにその後ピカツル肌になりました
から、クレイの威力を思い知ったのでした。
やっぱミネラルが毛穴にはいいのでしょうネ。
735メイク魂ななしさん:02/06/25 13:31 ID:cp1ISyV2
ねぇ、結局、どの化粧品がいいの?
736しんちゃんのぺーじ:02/06/25 13:32 ID:oJVlB8Kh
■色々試してけど・・・
ニキビ克服のために、随分色々な安コスメなどをマツキヨで買いあさりましたが、なかなかうまくいきませんでした。
まず、さっぱりタイプの化粧品はダメ。とくに、皮脂吸着粒子が入っている化粧品は、洗顔後の肌につけたとたん粉吹きイモの様になって、
ヒリヒリしてしまう。しかも、時間がたてば、やっぱり、ギトギトしてくる。酸化亜鉛配合のモノは、肌に粘っこい膜が張ったようになり、
こめどが悪化。殺菌効果や皮脂分泌抑制効果をうたう製品は効き目ゼロ。ピールオフタイプのパックは、
肌が荒れたし、コメドがうまくとれず、面倒くさい割には結局効果はありませんでした。
ゴマージュはコメドがぽろぽろとれて結構好きなんですが、調子にのってやりすぎて肌を痛めそうだし、効果も一時的。硫黄配合も臭いし乾燥するのであまり好きではありません。
でも、コーセーのレシピオは硫黄配合なのに良いにおいで、しっとりと良い感じでした。角質クリア成分の入ったオルビスのクリアシリーズも、しっとりして、こめどが減りました。
コメド中心のニキビ治療は、一般的なニキビ用化粧品で唱われている「殺菌」「皮脂抑制」ではなく、「上手な洗顔」「保水」「角質ケア」がキーワードのような気がします。

人それぞれみたいですよ。
酸化亜鉛は紫外線をカットしてくれるみたいで、紫外線を浴びた皮脂が過酸化脂質に
なるのを防止してるから毛穴のつまりがなくなるんじゃないのかなぁ?(素人考え
737メイク魂ななしさん:02/06/25 15:15 ID:W+UaGUo2
私も、皮膚科の先生じゃないから詳しいことはよくわからないんだけど
やっぱり、毛穴の汚れとその周りの皮脂を取ったあとのケアが必要なんじゃないかなぁ…。

エステとかフェイシャルケアもいいけど、まずは素人でもできるようなケア。
温泉とかジムとかのサウナってあるよね?まずサウナマスク(カネボウより発売)
を着けて(←かなりアヤシイ人になります)10分位横になっておくんだよ。
蒸しタオルは簡単に家でも出来るけど、奥のほうの毛穴は中々開かないからね、
体の代謝をあげて血行を良くして、ようやく本格的に毛穴開通みたいな…。
そうして体と顔の余分な皮脂と溶け出した角栓を汗といっしょに流してあげて一段階。
次に軽く水分をふき取ったら、オイルクレンジング。
あんまり強くマッサージすると色素沈着になったりするから気をつけてね。
特に敏感肌の人はチープな乳液を一本使ってもいいと思う。
洗い流したら酵素入りの洗顔料で駄目押し。
738メイク魂ななしさん:02/06/25 15:22 ID:W+UaGUo2
次に汗といっしょに出て行った水分と油分の保湿。
せっかく汚い皮脂を排出してもこれを怠ると肌が飢餓状態になって
皮脂分泌多過になるから絶対必要。
洗顔が終わったら間髪いれずにライフセラのマスクシートをセット。
10分位放置して、その間にボディケアしたりすればいいよね…。
で、10分後保湿効果の高い化粧水を叩き込み(収斂でなくて可)
必要に応じて美容液(肌の吸収率が数倍上がってるため)
最後に苦手な人もいるかもしれないけど、乳液を使って油膜を作る。

コメドももうないし、あとは綺麗になった毛穴を保つのみです。
次の洗顔のあとには収斂の化粧水を使うといいと思うよ。
739メイク魂ななしさん:02/06/25 15:26 ID:+0gjUJHo
>>736
何となく、あなたはニキビスレに行った方が良いかと思われ。
酸化亜鉛配合モノって、酸化亜鉛は皮脂を吸い取り収れんする役目しかないので
他の混ざってる薬品が問題かと・・・。
740メイク魂ななしさん:02/06/25 16:26 ID:U/ywHlVI
この間夜中にお風呂にはいって、
洗った後、湯船で寝てしまった。3時間ほど。
寝不足だったにもかかわらず、
そのあと一日お肌の状態がものすごく良かった。
お風呂上がりのケアは化粧水と乳液少しのみ、
全くいつも通りなのに、
脂が殆ど出て来なかったし、
しっとりして吸いつく様な手触りで、血色も良かった。

結局水分が大事なのかと、それからは
お風呂上がりには化粧水パックをしています。
でも風呂3時間には全然およばないけど。
741メイク魂ななしさん:02/06/25 16:33 ID:p9ezsndD
>740
ひえー・・・
ちょっと危ないよ<湯船で爆睡
何事もなくて良かった
742740:02/06/25 16:44 ID:U/ywHlVI
はい、幸いにも溺れなくて良かったです。
ありがとございます。
ハッと気がついたら3時間たってたので・・・・。

なかなか正気で1時間以上お風呂にはいっているのは辛い。
時間も勿体無いし、もてあますし。
お風呂でパソコンが出来れば、その位すぐ経っちゃうんだけどね。
743メイク魂ななしさん:02/06/25 17:02 ID:Vsj14wvX
最近長文おおくて読みづらいの〜
744メイク魂ななしさん:02/06/25 17:19 ID:W+UaGUo2
>>743
じゃあ読むなよという説が有力。
745メイク魂ななしさん:02/06/25 18:34 ID:G/FfM2T8
>743
それをわざわざ書くのはどうしてですか?
「自分に読みやすいように書け」とでも?
長文を書いてでも情報を提供してくれる方々に失礼です。


>742
わかります。私もお風呂でPC出来たら余裕で1時間くらい経っちゃいそう。
今まで夏はシャワーのときが多かったのですが、
これからは雑誌でも持ち込んで、のぼせない程度に頑張ります!('ー'*)
746しんちゃんのぺーじ:02/06/25 19:58 ID:oJVlB8Kh
>>739
あっ!これしんちゃんページのコピペなんでわたしじゃないです。
酸化亜鉛は皮脂を吸い取り収れんする役目なんですか!よさげ。
酸化亜鉛試してる人いるみたいなので、様子見るとしますね。じゃ。
747メイク魂ななしさん:02/06/25 20:06 ID:5NHNy25B
ウチにある酸化亜鉛配合の塗り薬というと
協和新薬株式会社の「コーフル」なんだが塗ってみるか。
もともとお父さんの肛門周囲炎用に買ったんだけど。
748メイク魂ななしさん:02/06/25 20:36 ID:4SScYmT4
酸化亜鉛配合と亜鉛華軟膏は違うよ。「コ−フル」とやらは止めとき。
酸化亜鉛オンリ−なら副作用ないけど、配合になると話は別。
749メイク魂ななしさん:02/06/25 21:00 ID:5NHNy25B
んー、成分はアクリノール0.5gと酸化亜鉛が5gなんだがな。
アクリノールは確か安全だったと思うんだケド、薬理の時間は寝てたので自信なし…。
やっぱパパの肛門だけにとどめておいたほうがいいかしらん。
750メイク魂ななしさん:02/06/25 21:02 ID:Yq2wZUIF
つまり亜鉛華はたるみの毛穴開きには無効てことね・・・
鬱手なしとは・・(ガックリ
751メイク魂ななしさん:02/06/25 22:42 ID:AFNbZVRx
無料サンプルスレでゲットした炭石鹸で洗顔したら
いきなり毛穴が1/2くらいになりました。ヤッター!
752メイク魂ななしさん:02/06/26 06:21 ID:GwRA8Law
泥は吸着してくれるっていうけど、どうなんだろ。
撤退したから代行ショップになるけど、ボルゲーゼのファンゴとか。
753メイク魂ななしさん:02/06/26 06:53 ID:s/loDLFd
結局パート6まで来て。決定打はありませんよね。
酸化亜鉛どうなんでしょ?
754メイク魂ななしさん:02/06/26 07:19 ID:GwRA8Law
質問だけではなんなので。

美容協会のBBSでの質問と回答。
あるサイトで、鼻の毛穴がレーザー?みたいなもので消せるって
書いてあったんですけど、リスクありますか?の回答が。
跡が残るかもしれないと、と。

やっぱり化粧品でなんとかするしかないらしぃ。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン

決め手がないねぇ…
755メイク魂ななしさん:02/06/26 08:34 ID:GwRA8Law
>>752ですが早速注文しました(w
届いたらまた使用感など報告しますねー。
756メイク魂ななしさん:02/06/26 08:48 ID:Xn+AWTph
亜鉛華軟膏の売ってる場所だけど、
薬局の「皮膚のお薬」ってコーナーにあるのかしら?
しっしん、あせも等の薬が置いてあるとこだよね?
757メイク魂ななしさん:02/06/26 09:18 ID:eLGQSD2c
亜鉛華軟膏、買ってみました!処方箋も受けつけてる薬局で、
調剤の方で計り売りされてました。
オロナインより少し固いカンジ。
まだ一回しか使ってなくて変化は無いけど、
がんがって使い続けてみるぞ。
758メイク魂ななしさん:02/06/26 12:21 ID:FwWortfR
>>755
是非おながいします。
私も買おうかな〜。
759りりあ:02/06/26 14:37 ID:rIGUtkSe
亜鉛て プラセンタ研究所から出てるシリーズの化粧水にも
配合されてるって書いてありました。
私は ストレスで肌あれして 何つけてもしみた時
そのシリーズを揃えたんですが
目の周りにもしみないし ニキビの周りの赤みも
ひきました。亜鉛は 昔から
皮膚科医が消炎剤として
使っているって その化粧品の説明に
書いてありました。
760メイク魂ななしさん:02/06/26 14:56 ID:U3ATHyp0
>>745
ホントだよね。
ネットでもテレビでも、庶民はただで情報提供して頂いてるんだから
文句いうなっていうのがマスコミ側の意見。
761メイク魂ななしさん:02/06/26 15:15 ID:AAYRAxLx
亜鉛華軟膏、使ってみたいんだけど、
今、馬油使ってるんだよね。
やっぱり、併用はまずいんだろうか。

ちなみに、みなさんは、美容クリーム代わりに
亜鉛華軟膏を使ってるのですか。
それともスポット的に、毛穴の目立つ部分だけに塗ってるの?
少量塗って、そのまま?
ふき取るって方もいらっしゃいましたよね。

教えてチャンでスマソ
762メイク魂ななしさん:02/06/26 15:17 ID:SM2q99Lm
>760
遠回しな・・・
763メイク魂ななしさん:02/06/26 19:49 ID:B07spQt0
遠回しな、何?
764763:02/06/26 20:00 ID:B07spQt0
ごめん、読み違えてて、今わかった。


…くだらねぇ。
765メイク魂ななしさん:02/06/26 20:21 ID:B07spQt0
何度もごめんよ。スレに見合った話題に戻します。
>>761
私はスポット的に使ってます。うすーくのばすだけで、拭き取りはしてません。
馬油は下に塗ったものを吸収しちゃうんですよね?
使うとしたら、馬→軟膏、ですよね。
766メイク魂ななしさん:02/06/26 21:40 ID:1aoupGPa
亜鉛華軟膏は美容クリ−ムの変わりには使えないと思うよ。
毛穴の中から出てくる皮脂を逃さず吸着してるカンジがします。
私は亜鉛華軟膏を塗る所だけは、化粧水だけにして、出来るだけ油分を付けない状態で
軟膏を厚く塗る、というよりは、置いていくカンジにしてます。
確かに毛穴がサッパリしてきた気がします。黒ずみが薄くなってコメドが減った様な
カンジもします。私はまだチャレンジャ−4日目ですが、いいカンジです。
767メイク魂ななしさん:02/06/26 23:15 ID:HYXVtHSS
>>766
毛穴の大きさには変化なし?
768メイク魂ななしさん:02/06/27 00:02 ID:sGfL2JoU
自分は今のところ酵素洗顔が一番コメドに効いてる。

ここ読んでミルクレにしたり、洗浄力の優しい洗顔料に変えたりしたけど
逆効果だったみたい。
乾燥で油が出てたわけじゃなかったようなので、しっかり洗えば油もコメドも
出にくくなってきた。

ただ頬が乾燥しないように2、3日おきにコメドの気になる鼻だけ酵素洗顔を
してます。あとサンザンガイシュツだけど毛穴パックは・・・やめて良かった。
769ミョンミャン:02/06/27 00:39 ID:/mdMUWGA
>>683=685さん
超亀レスですが・・・。WHもう見付かりましたか?
結構前ですが、秋田市のヨーカドーの2階で見かけたような・・・。
確か奥のほうの、雑貨屋さんより一手前くらいの小物が
いっぱいあるあたりです。レジの前付近です。
勘違いだったらしったげスマソ。
770メイク魂ななしさん:02/06/27 03:24 ID:k8tivpft
>>766
今後も報告きぼぬ
771761:02/06/27 11:51 ID:Rk3vMjb/
>>765-766

サンクスです。
馬油でも毛穴が目立たなくなったってレスがあったんだけど、
今イチ実感がわかないんで。
もうしばらくしたら、
亜鉛華軟膏に手を出してみようかな。
772メイク魂ななしさん:02/06/27 12:21 ID:8UUrw0xu
毛穴パック・・・。
あんまよくないって知っていながらやめられない!!!!!
あの、びっしりとポツポツが捕獲出来たときの快感・・・ハァハァ
773メイク魂ななしさん:02/06/27 13:53 ID:GMTYi0Q+
亜鉛華軟膏使ってらっしゃる方はいつ使ってますか?
顔に塗ったまま寝ちゃうんですか??
774641です:02/06/27 16:43 ID:M3Qb4E5L
亜鉛華軟膏2週間使ってます。毛穴がキレイになった気がする。
私は鼻だけ使用してるのですが、確実に毛穴が締まったよ。小さくなった。
黒いポツポツに見えていたものが、薄くなった。思うに、毛穴の中に入って皮脂を
吸着して来てくれるんだと感じた。何故なら、亜鉛華軟膏を塗って1時間くらいしてから
鏡を見ると、毛穴落ちしてるから。でも朝ティッシュで拭うと、毛穴のポツポツが見えない!
最初は毛穴に入った軟膏が取れなくてオリ−ブオイルで拭いてたけど、今はティッシュで
拭うだけで大丈夫です。傷口から出てくる汁を吸着して消炎、収れんする作用があると
書いてあるので、傷口の変わりに毛穴から出てくるのを吸い取ってくれてるのかも。
効能の所を見たら、オロナインと変わらないから、ニキビでもしもやけでも何でも
付けていいみたいです。

基礎化粧(鼻だけ油分は付けない様にする)→鼻に亜鉛華軟膏を厚めに塗る→寝る→
→ティッシュorオイルで拭く→普通に洗顔→いつも通りの基礎化粧

乾燥肌の方は止めた方がいいですよ。肌には優しいので敏感肌でも出来ますが、
朝、鼻がテカらなくてサラサラしてるので、乾燥すると思います。私は混合肌なので
Tゾ−ンのトラブルは減ったと思われます。長くなってスマソ。
775メイク魂ななしさん:02/06/27 18:22 ID:MQpHh9LJ
毛穴閉じないウツ。
あんなに頑張ったのに…と過去を振り返り更にウツ。
なんで鼻の頭だけこんなにボコボコなんだろうか。
とりあえず、このスレで見たWH試しまくってますが変化なし。
じぶんの使い方が悪いんでしょうか。(T−T)
ローションパックだって臭いの我慢してやってるのに!
776メイク魂ななしさん:02/06/27 18:33 ID:W1VAYIf3
>641
亜鉛華軟膏効果あるんですね。
ところで、641さんが使ってるドラッグストアで売ってますか?
教えてちゃんでスマソ。
777メイク魂ななしさん:02/06/27 18:37 ID:VzrOU8PA
小泉今日子がCMやってるエリクシールのファンデも
毛穴対策用に亜鉛入ってるみたいだね
778メイク魂ななしさん:02/06/27 19:32 ID:XeH6tRq0
汚れはともかく、おばさん化してきて
たるみで目立ちはじめた毛穴はもう治らないでしょ。
隠す方に専念すればいいんじゃない?
汚れをよく落とせば見えづらくなるだろうし
779メイク魂ななしさん:02/06/27 20:21 ID:/pRl22rv
たるみ毛穴には引き締め、皮脂の異常排泄によるコメドには汚れを落とす
事に専念すれば良いのでは?
まーそれぞれに合ったケアをするのは当り前か。

ちょっと前に半身浴の是非が話題になってたけど、個人的にはコメドには
半身浴効くと思う。
たるむって人は汚れで毛穴が目立ってるわけじゃないから効かないんだと
思ったんだが・・・。
780メイク魂ななしさん:02/06/27 21:24 ID:Ax5Kv/pK
WHパック目にしみるよううう…鼻全体覆うとどうしてもしみませんか?
781メイク魂ななしさん:02/06/27 22:26 ID:wvHBK3R5
年齢によるたるみ毛穴は治らない、といっていらっしゃる方おられますが、
うちの母(52歳)「最近頬の毛穴がしまってきた」と言ってます。
「ある程度の年齢越えると逆にしまってくるのかも…」とのこと。
祖母(80近い)も同じようなことを言ってました。
二人とも、アンチエイジングなど、特別なお手入れはしてません。
むしろ手入れさぼりがち。
…まあ、「そんなに待てるか!」つう感じですがね(w

ところで、@で話題でてるにがり、試した方おられます?
人柱やってみたいんですが、スーパーにでも売ってるのかな。

>779さん
同意です。
少なくとも鼻毛穴にはキクと思う…
毛穴に効果なくても、肌自体の調子もよくなるし。
782773:02/06/27 23:00 ID:Ys8+YtgN
>>774さん
ありがとございます♪
私もやってみます!
783ななし:02/06/27 23:19 ID:GXHWb8lj
個人差あるけど、俺の彼女の中学生の娘の肌はすげープリプリで
目の周りも しみ しわ たるみ くまもなくて
唇はキレイな赤ピンク
毛穴なんか見えないし 一緒にシャワー入っても
顔も体もセッケンで洗って 出たらそのままでピチピチ肌、ほっぺのうぶ毛もすげえ可愛い。
たまにできるニキビがかわいそうでこのへんのスレのぞきに来たが
なんか 汚いおばさんがたくさんいるって感じで気味悪くなった。
なんであれこれゴテゴテつけんの?
ノーメイクにふわふわ髪 かわいくて毎日一緒にいるよ
前は大人と付き合ってたけど もうそんな気しねーな
784メイク魂ななしさん:02/06/27 23:40 ID:H8+mBIVY
>>783
○は盲目ってやつかい・・・
785メイク魂ななしさん:02/06/27 23:45 ID:Zv9lQG/x
>>783
淫行条例にひっかからないよう気をつけてネ
786メイク魂ななしさん:02/06/27 23:48 ID:svHRSZfZ
若ければそれでいいってのは、ある意味うらやましい…。
787メイク魂ななしさん:02/06/27 23:48 ID:H8+mBIVY
>>783の彼女が綺麗な肌だとして
このスレ見て不思議に思っても、まともなら
こんな書き込みしないよね 実は女だろ?って思っちゃった
788ななし:02/06/27 23:53 ID:wDKou3dD
彼女はまじかわいいし肌キレイなんだよ
グループ同士で遊びに行く話まとまって 初めて彼女
見たとき 幼いけどすげーかわいくて
とにかく全身の肌がツヤツヤ
剃ってないけどキレイな眉毛に大きくてキラキラの目
すぐ好きになってようやく付き合えたんだ
バカとは思いつつ ブランド物たくさん貢いでさ(w
つってもまだ中2だから レスポとか クレージュとか。プラダスポーツのバッグもあげたけど。
見た目は小学生と変わらないし 幼くて最高
でも 寝不足すると おでこにニキビできちゃうらしいんだ ニキビ撲滅スレ見てこよう
789メイク魂ななしさん:02/06/27 23:55 ID:H8+mBIVY
>>788
(・∀・)ママの家に゙カエレ!!
790メイク魂ななしさん:02/06/27 23:59 ID:wDKou3dD
なんだ、やっぱり子供同士だったのね。
ちょっと安心した(w
791ななし:02/06/27 23:59 ID:wDKou3dD
俺は女じゃないよ(;゚Д゚)
付き合ってまだ日が浅いから うかれてカキコしたからいかんのね
今 彼女に電話したら 逆ネカマ?って笑われた…
もううかれません(-人-;)
792メイク魂ななしさん:02/06/27 23:59 ID:H8+mBIVY
亜鉛華軟膏、私も使ってみたいです。
海外で買えるもので、その成分が多く含まれる化粧品
どなたかご存じないですか?
793メイク魂ななしさん:02/06/28 00:03 ID:IQf56xWo
可愛い彼女大事にしなさいな(´ー`)のろけゴチソウサマ
794メイク魂ななしさん:02/06/28 00:08 ID:22+8SyL0
「中学生の娘」じゃなくて「中学生」の「娘」だと思った…(意味わかる?)
そりゃなんにもつけなくてもお肌ぷりぷりなのはあたりまえ…と
素で思ってました。打つです。

フィルの化粧品サンプルもらったんだけど、これの…ええと…
名前忘れた、ノンアルコール保湿美容液っていうやつ。
水で3倍に薄めてお使いくださいっていうの。
これ、1日で頬の毛穴が閉まった!!!
でも、成分が「グリセリン・ブドウ糖・キシリトール(以下略」
この成分で50ml5000円か…むむむ。
しかも、かなりグリセリン濃度高そうだし、継続使用しても大丈夫なのかな。
ちなみに21歳混合肌です。鼻と頬に毛穴、頬にはにきび跡もあり。
795メイク魂ななしさん:02/06/28 00:16 ID:sQ3640Hh
ドクターケイエマルジョンつかったことある人いる?
究極の“毛穴の開きのスペシャリスト”らしいけど
本当に効くのだろうか…。
50g 18000円
796メイク魂ななしさん:02/06/28 00:24 ID:DOhk7yf1
>>794
>>「中学生の娘」じゃなくて「中学生」の「娘」だと思った…(意味わかる?)

私もそうおもった。付き合ってる人の娘(むすめ)の事話してるのかと
思った。。。よく、↑とお風呂入るの、彼女許すなぁ・・・。とも思った。。。

お幸せに=

797メイク魂ななしさん:02/06/28 00:33 ID:5aPG+4TZ
沖縄でWH探してるんですが全然見つけられません
どなたか情報下さい。お願いします
できれば那覇市内で・・・
798メイク魂ななしさん:02/06/28 00:50 ID:CKOgXkVH
>>797
このスレ内の過去レスにWH出してる井田ラボのURLがあったよ。
そこの問合せ先に問い合わせるか、ネット通販もできるよ!
799/:02/06/28 00:56 ID:Ynsq0kCS
797さん!
私はK’sショップで買いましたよ!
那覇市内ではないですけど。。。
800メイク魂ななしさん:02/06/28 01:14 ID:H4TQNRFE
ホテルで夜暇だったので、コンビニで毛穴すっきりパックを…
そうしたら、世にも完璧な取れ具合でパックは剣山のように。
鼻にはコメドひとつ残らずつるんつるん。せっかく我慢してたのに。
また、パックの輪廻地獄にはまっちゃいそうです。

…でも、コメドギッシリのざらざら鼻に慣れているから
触ってツルツルの鼻ってすっごい違和感あるんだよね。
しかもすぐ脂出てきてテカテカになる。コメド詰まってる時は
あんまテカらないのに…
801メイク魂ななしさん:02/06/28 01:39 ID:jHwy6d0y
http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=284848
これどうかな?なかなかよさそうだけど・・・
802メイク魂ななしさん:02/06/28 01:44 ID:AX9oZ2QX
スパスパで毛穴について今度やるみたい。今募集中らしい
803メイク魂ななしさん:02/06/28 01:46 ID:XDJqLOm2
薬局で亜鉛華軟膏処方してもらって、
塗ってみたけど、べとべとしてる。
皆さんが言うように皮脂を吸収しているような気がしないんだけど、
真っ白で、硬めのクリーム状ですよね?
なんか混ざってるのかな?
804メイク魂ななしさん:02/06/28 02:17 ID:Uz3vUtiX
800さん、非常にわかります!!
毛穴すっきりしたとたんてかってきますよね。
それでまあ次の日の夜ぐらいにはコメド元通り、みたいな。
こういう肌ってのはオイリーってのとも違うかな、
と思ってますけどどうなんでしょうかね。
おでことか全然テカらないんですけど、
鼻にコメドはあるっていう・・・。
805メイク魂ななしさん:02/06/28 02:24 ID:H4TQNRFE
800です。
オウ!分かってくれて嬉しいです。
詰まりが無くなってダダ漏れになってるんでしょうね。
これが固まるとまたコメドかな…はぁ(;´д`)
私の場合顎とかにもコメドありますねぇ。
806メイク魂ななしさん:02/06/28 03:20 ID:0CitNu3b
ニード化粧品というチープコスメの
練り酸化亜鉛のあせも防止パウダー買いますた。
鼻に塗ってみてだいぶ時間がたつけど
あぶらとり紙あてても、あぶらつきません。
ただ鼻が白くなるので外にはつけてでられそうにない。
水、酸化亜鉛、香料でできてるようです。400円でした。
807メイク魂ななしさん:02/06/28 09:21 ID:Uz3vUtiX
804です。
あごですか〜。私はあごにはありませんが、
鼻の下のところにちょっとありますねえ。
ホント、どうすればいいのか・・・
808メイク魂ななしさん:02/06/28 10:38 ID:oJs1s6iW
亜鉛華軟膏買いましたよー。月島ってところのだけど。薬局にありました。500gで770円。
昨日さっそくつけて寝たんですが、まだ1日じゃどーにもね…。
でもこれラードみたいですよお。とにかく毛穴小さくなりますよーに!
809メイク魂ななしさん:02/06/28 10:59 ID:oJs1s6iW
500gじゃねー!50gですーーー!失敬!
810メイク魂ななしさん:02/06/28 12:06 ID:JQ4hh6m+
ガーゼ洗顔は効かないのかな?
私が学生のころにニキビで悩んでて皮膚科で教わった洗顔法。
スレ違いだったらスマソ!
811メイク魂ななしさん:02/06/28 12:57 ID:kN11TU5T
亜鉛華軟膏ゲットしますた。
商品名「亜鉛華(10%)単軟膏 ツキシマ」
月島薬品株式会社
価格540円。
50g入りで、白いプラスチックの円筒容器に入っております。
ドラッグストアでは見つからなくて、
処方箋を扱ってる薬局で購入しました。

早速、今晩から試してみますね。
812メイク魂ななしさん:02/06/28 13:32 ID:0+444okr
亜鉛華軟膏、マツキヨには売って無かったよー。
やっぱり処方箋扱ってるような薬局でないとダメ?
通販で購入できないかな〜。
813メイク魂ななしさん:02/06/28 14:44 ID:J9SyySAF
亜鉛華軟膏っていうのと、811さんの書いてらっしゃる亜鉛華(10%)単軟膏は
入ってる成分が違うのでしゅかね?
814メイク魂ななしさん:02/06/28 15:54 ID:qUgk+vrJ
初めて泥パックをやったら、鼻の頭のみブツブツ吸収していて、
思わず笑ってしまった… 小鼻はそんなでもなかったです。

今まで洗顔のみでろくに化粧水を使っていなかったので、
鼻の頂上が黒いブツブツだらけ+びびる程のザラザラになりました。
そこで収斂ではないのですが、(毛穴引き締め)が謳い文句の化粧水を使っていると、
一ヶ月経った今それほどブツブツは目立たなくなりました。
ザラザラは少し残っていますが…
更に改善を目指して亜鉛化軟膏を使おうかと検討中です。
815814:02/06/28 15:55 ID:qUgk+vrJ
亜鉛「華」でしたね。失礼。
816811:02/06/28 16:23 ID:M6dXyY1/
>>813

酸化亜鉛9.3〜10.7%配合と
書いてあります。
お店の人に、亜鉛華軟膏くれ、といったら、
これを差し出されたです。
効用は、収斂、消炎って書いてあるだす。
817メイク魂ななしさん:02/06/28 16:37 ID:QZhpO+0l
WHここ最近使うようになったんだけど、
最初はあの強烈な匂いに「!?」と感じたんだが今じゃあの匂いにヤミツキ!!
枯れた草のような匂い…ポプリっぽくないか??
亜鉛華軟膏の話題中WHネタでスマソ( ´⊇`)
818メイク魂ななしさん:02/06/28 16:38 ID:6gETbcMI
ソニーCPラボラトリーズの毛穴づまり溶かしクリーム、使った人いる?
感想よろしく!
819メイク魂ななしさん:02/06/28 17:15 ID:xsDsSH5I
たるみで目立つようになった毛穴も、コメド系も、
毛穴引き締めとか汚れ対策だけでなく、
肌にとにかく水分補給してやるのが大事だと思う。

引き締めだけに拘らないで、化粧水とか基礎系変えてみたら、
水分含有量飛躍的に増えたんだけど、
そしたら毛穴の開きも、コメドもかなりマシになったよ。
オイリー具合も随分減ったし。

とにかく、肌の水分量足りてるかどうかは大きいよ!
820メイク魂ななしさん:02/06/28 17:17 ID:vh7cX3H/

犯人達に死刑を!!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【大阪で2年間に数百人を強姦した凶悪犯たちの残虐な犯行・顔写真】

http://www.tanteifile.com/diary/2002/06/27/index.html
http://www.tanteifile.com/diary/list_index4.html

http://tanteifile2.gasuki.com/bbs/readres.cgi?bo=satsujin&vi=1023026334

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

防犯コピペしる!
821メイク魂ななしさん:02/06/28 19:40 ID:md3Z7ZgJ
>>820
でも、ついてく女も女じゃない?
むりやり車にラチされたワケじゃないんだし…。
まさに自業自得って感じがするのは私だけ?(;´Д`)

もちろん、その男らは死刑でいーけど。(w
822メイク魂ななしさん:02/06/28 19:40 ID:md3Z7ZgJ
あ、>>775は縦読みだったのか…。
823メイク魂ななしさん:02/06/28 21:03 ID:YGoGh+n7
>821
ナンパってのは罪を軽くしたい男の言い訳で、実際は拉致。
男5人の車の女一人では乗るわけがない。

とゆう事みたいですよ。
824メイク魂ななしさん:02/06/28 21:19 ID:LsDk+pTz
>822
ほんんとうだ。知らなかった。
775も凄いが気付いた822も凄いよ(w
825メイク魂ななしさん:02/06/28 22:39 ID:pSVyvxxF
今日 WHを思い起こす香りのする車とすれ違った。

あの臭い他で嗅ぐとは思わなかったよ

すこし苦くてすっぱい汗の様なニオイ・・・・やな表現スマソ。
なにかとてもスレ違いなのでsageで・・
826メイク魂ななしさん:02/06/29 01:11 ID:Z3qtZakb
次スレ?が上がっちゃってるのでage
827メイク魂ななしさん:02/06/29 01:15 ID:iFLx58JN
過去ログみないで質問スマソ・・
WHってなんでしか?
828メイク魂ななしさん:02/06/29 01:18 ID:/QdPyPy6
829827:02/06/29 01:27 ID:iFLx58JN
>>828
サンクス!

830メイク魂ななしさん:02/06/29 01:35 ID:LLEYCh60
亜鉛華軟膏欲しい…
今日、クエン酸、オリブ油、ハッカ油(健栄製薬)とかが普通に置いてある薬局見たけど、亜鉛華軟膏はナカータYO…。
831メイク魂ななしさん:02/06/29 01:38 ID:OKsLCDGS
亜鉛華軟膏買ってきたー!
お店の人に言ったら奥から出してきてくれたから、
店頭にはたぶん並んでないと思うよ。

しかし、名前だけ見るとものすごくお肌に悪いように見える(ニガー
832メイク魂ななしさん:02/06/29 01:43 ID:LLEYCh60
>>831
そうかぁ、ありがとう。
私お店の人に聞くのどうも苦手で…
無駄にドキドキビクビクしてしまう小心者。
ってかそこ副腎皮質ホルモン系の軟膏も普通に並んでたのに(w

>しかし、名前だけ見るとものすごくお肌に悪いように見える(ニガー
ハゲドゥー
833メイク魂ななしさん:02/06/29 01:52 ID:m3dT90cP
特定の化粧品名あげるのもどうかと思うけど
ギブアンドギブのアクアラサプリってヤツ、サンプル試用はじめて
1週間ほどですが、小鼻の黒いポツポツがお亡くなりになりつつあります。
説明書通り、洗顔時と洗顔後に使ってます。

当方の肌質:部分的に乾燥するプチオイリー
834メイク魂ななしさん:02/06/29 02:02 ID:H8KWEmCL
亜鉛華軟膏って、アトピー板で
ぐちゅぐちゅに汁がでた時に使うとイイって見たよ!
乾燥させる薬なのかしらん〜
835メイク魂ななしさん:02/06/29 02:03 ID:h3dWgq/7
>>833
くだらない突っ込みをするのを許してホスィ

>特定の化粧品名あげるのもどうかと思うけど
ここではみんな特定の品名をあげてるし、
あげてくれないと情報交換ができないよ…

>部分的に乾燥するプチオイリー
それを混合肌と言うのでは?
836メイク魂ななしさん:02/06/29 02:22 ID:QKR/RvPf
>833
私もギブ使ってるけど、毛穴には効果ないなぁ、、
でも吹き出物はぴたりとおさまったので、使い続けております。

とりあえず緑茶パック2日目。
837メイク魂ななしさん:02/06/29 18:08 ID:drIcntr5
>>833
まじっすか〜!うらやましいかも・・
ギブのサプリ使って2年くらいですが
小鼻の黒いぽつぽつにはきいてなくて
まだ元気に群生しとります。
人によるんだなあ・・
838メイク魂ななしさん:02/06/29 22:50 ID:gI8klFnG
亜鉛華軟膏、薬局で買いました!
50gで400円でしたよ。
839メイク魂ななしさん:02/06/29 23:55 ID:s+wsx53r
感謝アゲです。
一気に過去ログ読破(ゼイゼイ)、
さっそくWHとドルックス買いに行くも見当たらず。
(通販もなんなんで、取扱い店メーカーに問い合わせ中、ちなみに水戸)
とりあえず、ユゼ黒砂糖石鹸を買って帰り、
お風呂で適度にゆったり、
毛穴広げて、フォーミュラB(私にはなかなか調子がいい)
泡立てネットで大高式のユゼ洗顔、
たっぷりすすいで、ミネラルウォータースプレー、
念入りにパッティングで保湿しっかり、
…すっきりしました!

コメド&黒ずみケアは、本当に気の遠くなるものなので
つい速効性を求めたくなるのだけれど、
ためないよう負担をかけずにとる、&
目立たせないようしっかり保湿、の
“悪化させないケア”しか王道はないかな?と思いました。

もう後には戻れない開きっぱなしの30歳、
Tゾーン超オイリーの混合肌です。
みなさんありがとう!がんばります。
840メイク魂ななしさん:02/06/30 01:19 ID:B4IF2xpN
833っす。

>>836、837
補足すると、私は1ヶ月前から美肌のためのアミノ酸も取り始めたんで
もしかするとそっちもなんらかの影響があるのかもしれませんね。
ただ、ギブの前にはエバメールのサンプル使ってたんだけど
ポツポツのほうの変化はなくて、ギブ使い始めてから急に・・・って
カンジだったんですよー。

>>835
エヘヘヘ、ツッコミありがと☆

841メイク魂ななしさん:02/06/30 04:02 ID:ckq4jp6y
ここ見て妙に使ってみたくなったWH、初めて使ったんですけど・・・
くっさーい!息止めて使いましたよ。

ビタミン取るようにして、あんまり肉類を食べないようにして
テカリやコメドばかりに気をとらわれないように美白も
しっかりしていたらだんだん肌が復活し始めてきました。
842メイク魂ななしさん:02/06/30 04:21 ID:JXEtczVl
今日も亜鉛華軟膏をヌリヌリ。
この姿、誰にも見られたくない(ワラ
843メイク魂ななしさん:02/06/30 06:09 ID:nI9r8YJK
IKUMO炭石鹸がとても良かったです。一度使っただけで
目に見えて毛穴がひきしまりました。
ttp://www.astyle-shop.co.jp/ikumokmt/

844メイク魂ななしさん:02/06/30 08:25 ID:pzadRpk/
じゃ、炭石鹸で洗ってから緑茶化粧水で気になるとこに
亜鉛華軟膏塗って寝れば 完璧美肌!?
ちょっと私 夜そうしてみまーす。
845メイク魂ななしさん:02/06/30 09:33 ID:8ao/fkYU
>>843
なんか宣伝くさい
846844:02/06/30 10:12 ID:pzadRpk/
でも私 炭石鹸で身体洗うようになってから
背中のブツブツ消えてきた
今まで試した中で一番効果あったよ
847843:02/06/30 12:16 ID:nI9r8YJK
>>845
違うよー。毛穴で悩んでる一般人です。
まだあまり有名じゃなさそうだから画像リンク貼ってみました。
848メイク魂ななしさん:02/06/30 12:41 ID:jnphBFo8
「薬になるテレビ」を見てから緑茶パックやりはじめました。
緑茶化粧水は使ってません。
お風呂上りに粉末にした煎茶1:小麦粉2を水で溶いたやつを
パックに使い、そろそろ二週間になりますが、鼻のコメド激減しますた。
あと、なかなか治らなかったニキビに塗ったら、
あとが残らず綺麗に消えましたよ。
849メイク魂ななしさん:02/06/30 12:43 ID:PplJedOC
まじでー?
サンプル持ってるけどまだ使ってないんだ>炭石鹸
アトデ使ってみよ
850メイク魂ななしさん:02/06/30 21:30 ID:I9Of5b9W
新聞読んでたらさ、毛穴が黒く見えるのは何とか脂(忘れた)のせいで
酒をいっぱい飲む人は、その、何とか脂の量が多いんだって。
毎晩、ビ−ル飲んでたよ・・・。酒駄目なのかよ・・・・。
851メイク魂ななしさん:02/06/30 21:34 ID:c16EYmZl
ミルクレがイイと思い込んで(この板見て)続けてたんだけど、
なんとか踏ん切りつけてジェルクレンジングに戻しました。
そうしたら毛穴もコメドもぐんぐん目立たなくなった。
やっぱり合う合わないはあるんだと痛感したよ。
852メイク魂ななしさん:02/06/30 22:08 ID:tJwuvher
酒全然飲まないのに毛穴目立つよ・・・(ノд`)
853メイク魂ななしさん:02/06/30 22:19 ID:jqauoRsC
生理中で毛穴ボコボコ。。最悪だ〜
今日もしっかり優しく顔洗って寝よう。バイト疲れた〜

というかブラジル優勝おめでとう。カーンどんまい!
854メイク魂ななしさん:02/06/30 22:46 ID:WY+fiEpm
>851
私もミルクレだとニキビ出来るからジェルクレに変えたらまえよりコメド
すくなくなったよ。皮脂分泌が多くて毛穴(コメド)目立つ人には洗浄力の
マイルドなミルクレは合わんのかも・・・と思った。
あまり妄信的に化粧品を使わず様子を見て変えないと駄目だね。ってアタリマエ?
855メイク魂ななしさん:02/06/30 23:07 ID:c16EYmZl
>854
851です。
私は混合肌なんだけど、
「頬は乾燥気味だからミルクレで毛穴対策しる!」とか思って
頑張り続けたのがダメだったみたい(苦笑
そのせいで鼻や鼻脇の毛穴が開きまくって
ジ〜ッと待っても落ち着かなかったし、
眉間のコメドが酷くなってしまい、今まで目立たなかった毛穴まで
白く何かが埋まったように目立つようになっちゃった。
それをジェルが解消してくれた感じです。
でも、玄米酢も飲んでるし、何が効いたのかは自分でもよく分からない・・・かも。

今はジェルクレのスレ立てたいくらいwハマりそうです。
856メイク魂ななしさん:02/06/30 23:14 ID:PuS0AVG5
>851>854>855
お使いのクレンジングジェルはなんですか?
私はオイリーなのでもしかしたらジェルのほうが
向いてるかも?と思ったんですが。
857メイク魂ななしさん:02/06/30 23:36 ID:Y2N6ae4o
生理二日目終了ー。
気合入れて毛穴対策じゃっ
858メイク魂ななしさん:02/06/30 23:38 ID:c16EYmZl
>856
851=855です。
ジェルはルティーナ使ってます。
859メイク魂ななしさん:02/06/30 23:47 ID:WGMnvMtu
私もWHデビウしてみました。

くちゃいけど、目に見えていい感じです。
明らかに違うよぉ、よいよい!
後は粘着質なほど水分補給に気をつけています。
860メイク魂ななしさん:02/07/01 01:16 ID:qAgdGCTo
もう毛穴閉じは諦めて、毛穴隠しに専念しようと
思ってイプサのポアカバー使ってみた。
今まで使ったモノの中で一番目立たなくなった!
が、それでもハッキリわかる毛穴の存在・・・。
鬱だ。

しかし負けない。人生日々精進。
861メイク魂ななしさん:02/07/01 11:01 ID:B4FVhwIs
亜鉛華軟膏を使い始めて、3日目。
心なしか、毛穴が小さくなって目立たなくなってきたような。

WHあんどアロエ化粧水の後に、毛穴が目立つところに擦り込んでるよ。
で、上から馬油。

とりあえず、しばらく続けてみます。
結果はまた報告しますね。
862856:02/07/01 15:47 ID:NrPbCl3a
>858=851=855
レスありがとうです。ルティーナですね。φ(.. )メモメモ
サイト見たら説明に惹かれたので試してみます。
863メイク魂ななしさん:02/07/01 17:28 ID:Gdc2/uw8
保全age

&報告。
WH大ビン注文しますた。前回サンプルでついてきた
ソフトピーリングジェルの使い心地が良かったので
それも注文しますた。井田ラボマンセー(*´∀`*)
864844:02/07/01 20:09 ID:KTNgOc0O
亜鉛華軟膏探しの旅に出ます。。
近所の4件には無かった(涙)
865メイク魂ななしさん:02/07/01 21:09 ID:F7NkfZTv
亜鉛華軟膏をお取り寄せしました〜!
皮膚を柔らかくして、菌を吸着するから、どんな時でも使っていいのよ〜って
薬局のオバチャンが言ってた。ニキビに塗ってもいいし、日焼けして火照った所にも
塗っていいんだって。肌が弱い人でも亜鉛華軟膏は大丈夫なんだって。
皮膚の促進効果もあるらしい。オバチャンが言うには、肌を通して吸収されるものではなくて
肌の表面に出た物を吸い取って、収れん、消炎、殺菌するらしい。
毛穴対策に買ったけど、使い道が変わりそうな予感(w
866メイク魂ななしさん:02/07/01 21:25 ID:6NqbdTqt
鼻の頭の黒いポツポツが気になる。
オイルクレンジングは良くないのかな?
867メイク魂ななしさん:02/07/01 21:58 ID:MX9u8iBI
あたしも亜鉛華軟膏GET!
納入価で譲ってもらって、500g1134円でした。
今日から使ってみます!
868メイク魂ななしさん:02/07/01 22:02 ID:aakmbk66
亜鉛華全滅、
近所の薬局、どこへ逝っても処方箋が無いと分けられないと・・・
何故みんな普通に買えるのダ〜〜????
869メイク魂ななしさん:02/07/01 23:53 ID:ee2vzNOx
>>868

ふうむ。
私は、西新宿近辺のごく小さい薬局で購入したんだけど、
亜鉛華ありますか、って言ったら、
普通に出してくれたよ。
処方箋を扱ってる小さな薬局だけど。
GETできることを
お祈りしていますだ。
870メイク魂ななしさん:02/07/02 00:11 ID:E11jVwI5
>>869
西新宿のどこかしら?
871メイク魂ななしさん:02/07/02 00:23 ID:uemG6si8
>>870

うんとね、高速バスのステーションがあるところに
ビッグカメラとかがあるでしょう。
その通りなんだけど。
う〜ん、うまく説明できない。
住所出していいのかな。
名前は、「タツミ薬局」よ。
872:02/07/02 00:24 ID:uemG6si8
新宿区西新宿1丁目15辺り。
873メイク魂ななしさん:02/07/02 00:29 ID:OsivjQUf
毛穴広げた2ちゃんねらーが殺到する予感・・・
874メイク魂ななしさん:02/07/02 00:36 ID:QedW15A6
>>871
ありがとう!!
行ってきます!!
875メイク魂ななしさん:02/07/02 00:48 ID:CgCenFt0
靖国通りの龍生堂にもあったよ。ドンキの前じゃない方の。
セブンイレブンの前にある方。
876メイク魂ななしさん:02/07/02 02:34 ID:unld3psQ
ふと思ったのだが。

制汗用に使われている「アルム石」って、
収れんと殺菌効果があるらしいのだが、
これを顔に使ったらヤヴァイのだろうか・・・。

ワキに使って大丈夫だから、人体に有害ではないと思うのだが、
顔はヤパーリ特別なんかな。。。
877メイク魂ななしさん:02/07/02 03:13 ID:9aq/Qxn8
畜生新宿寄れば良かった…帰りに通ったのに…。
地元で亜鉛華軟膏探しまくってます。
大量に入ってるそうだけど、気に入ったらリピートするだろうから
地元で買いたいんだよねぇ。また旅に出るか…。

その代わりWH買って来ました。
帰ってメイク落とし→洗顔後すぐにパッティングしたら
いまだに肌がさらさらしてます。あとは匂いに慣れるだけだな。
深夜の長風呂でもやらかして毛穴開いてくっか。
878メイク魂ななしさん:02/07/02 03:37 ID:93A0E5N2
WHが近所に無く使えないのでリフトゥールの修練化粧水を使ってるけど
よくならない・・・。氷で冷やしたりしてるけど。
通販にしようかと思う。青いビンのちょっと高めのほうはどうなんだろう。
井田ラボのほうじゃなくて。
亜鉛華軟膏は皮膚科行けば処方してくれるのかしら。
近所の薬局じゃなさそうだし・・・
879メイク魂ななしさん:02/07/02 05:39 ID:39jrRv4a
ところで亜鉛華軟膏、塗っててなにかいい事あったひとは?
880メイク魂ななしさん:02/07/02 06:14 ID:4OjMY0qu
みんなお肌のために早く寝ることも心がけたほうがいいと…
881メイク魂ななしさん:02/07/02 08:28 ID:Gel8R6O6
亜鉛華軟膏って「あえん か なんこう」の読みで宜しいかしら…
882メイク魂ななしさん:02/07/02 09:03 ID:97aDw/ya
亜鉛華軟膏は、洗顔後に塗布するだけ?
WHとかはいつ塗るの?
883メイク魂ななしさん:02/07/02 09:23 ID:UVRqjptp
私は、
洗顔・WH・アロエ化粧水・亜鉛華軟膏・馬油の順に
使用していますだ。

>>881
その読みで大丈夫です。
884メイク魂ななしさん:02/07/02 09:24 ID:SizMpEGG
WHに酸化亜鉛の粉末いれてイオンスチーマー
にあたったあとパッティングしてます。
花魁みたいになっちゃうけど、脂が抑えられて
いい感じ。
脂症の私はちっとも乾燥しないし、軟膏より
軽いから気に入ってます。
酸化亜鉛、いっぱい袋に入ってるから友人に
くばっておりますだ。
885メイク魂ななしさん:02/07/02 11:24 ID:wbhDnieP
手作り人には有名なしんちゃんのサイトですが
亜鉛華軟膏でぐぐったらでてきたので参考までに。
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/shin/n.htm
あんまり亜鉛華軟膏には効果ありとしてないみたいです。
まあでもコメドやニキビの原因はひとそれぞれだから
いろいろためしていい方法を探すしかないですね。
886882:02/07/02 11:31 ID:97aDw/ya
亜鉛華軟膏、近所の薬店では処方箋ないと売れないって言われるので
ぐぐってみました。
ここでネット買いしようかと思ってます。
買った方居ますか?

http://www.google.co.jp/search?q=cache:7n3W2jPKtrkC:www.minohonosaru.com/aenka/aenkanan.html+%E4%BA%9C%E9%89%9B%E8%8F%AF%E8%BB%9F%E8%86%8F%E3%80%80%E8%B2%A9%E5%A3%B2&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
887メイク魂ななしさん:02/07/02 11:47 ID:wbhDnieP
亜鉛華軟膏、でgoogleでいろいろ調べると
・吸湿作用
・黄色ブドウ球菌の殺菌作用
がメインみたいだ。
脂性の人だと、効果も高いかも知れないね。
私は保湿足りない系だからやめとくかな。
888メイク魂名無しさん:02/07/02 12:28 ID:aD6TlH4c
みなさんの毛穴って陥没してますか?
私の鼻の毛穴は黒くなってぷっくりと膨らんだものが大量に
あります。陥没はしていないんです。
これってかなり極悪?

高校の時から黒ずみに悩まされ、今まで毛穴パックやってましたが
このスレ見てやめました。
角栓は取れてもこの黒ずみは何をやってもなおりませんでした。
なので先日WEを購入して頑張っています。
匂いは臭いけどすぐに慣れそうです。
今は化粧品(下地・ファンデ)が何がいいか勉強してます。

ベリーベリーのホワイトニングジェル(毛穴をうめる?やつ)は
使っていますが効果があるように思えません。
他に使ってる人、どうですか??
889メイク魂名無しさん:02/07/02 12:30 ID:aD6TlH4c
>888
ごめんなさい、WE=WHの間違いです。
890メイク魂ななしさん:02/07/02 12:57 ID:MHl39KMZ
収斂化粧水、
朝はWH,夜は資生堂のカーマインローションにした。
ビミョーに毛穴小さくなったような。
ただ、コメドは確実に減った!
891メイク魂ななしさん:02/07/02 13:44 ID:s3G+/x4M
たるみなんだか油なんだか
鼻の脇の毛穴が激しく目立って
ファンデでも隠れてない〜〜!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
892メイク魂ななしさん:02/07/02 13:49 ID:DNvfgP07
みなさん、毛穴パックの効果的な方法書いときます。私もすでに
やめたのですが、オロナイン塗らなくてもビッシリとれる方法です。
まずパックの前に洗顔はしません。そしてパック全体を水でぬらす。
あとはやさしく鼻にのせ、完全に乾くまで待ち、左から右へそっとはがします。
ポイントは、直接パックをぬらすことと使用説明書に書いてある空気を
押し出すように密着させるのではなく、ただそっとのせるとゆうことです。
押し出すように貼ると、パック剤の均等性がなくなり角栓をつかまなくなります。
毛穴パックがやめようと思いつつやめられない方、試してみてね!
できれば効果のほど教えてくれるとうれしいです。
893844:02/07/02 13:57 ID:jlxwrdsf
遂に亜鉛華軟膏を手に入れました!!!!
20件近く探して ようやく 20グラム200円でした
今日の夜から頑張るぞ!!
894メイク魂ななしさん:02/07/02 15:24 ID:VHrkvSFJ
>876
アルム石ってミョウバンが主成分ですよね
どっか手作り化粧水の作り方に「ミョウバンを入れると収斂効果がある」
と書いてあった記憶があります。ただ、石を塗らしてそのまま顔にスリスリは
やめたほうがいい気が…結晶してザラザラに粉ふいちゃうんだyo(やってみた奴)!!
適度に薄めればWHみたいな効果があるかもね。
895メイク魂ななしさん:02/07/02 15:48 ID:2eqRRK2f
ずっと読んで来て、
緑茶と酸化亜鉛とミョウバンを混ぜたら
どえらい立派な化粧水が出来あがるんでは無いかと言う気がしてきたYO。
HWも混ぜますか。

緑茶、試しに顔につけてみましたが、本当に良いですね!
飲み残しのお茶で良いのだから、サイコー。
急なお泊りの時とか、ペットボトルの緑茶で
その場しのぎに充分なりうるね。
飲んでよし、うがいしてよし、身体中につけてよし!
なんてこった。恐るべしお茶。
896メイク魂ななしさん:02/07/02 16:16 ID:Q41Nfb4V
>>895
入浴剤にも(・∀・)イイ!!
897メイク魂ななしさん:02/07/02 18:16 ID:7dr/k0s1
>>886
ここのは
基準名 日本薬局方 亜鉛華軟膏(酸化亜鉛軟膏)
組成 100g中 酸化亜鉛 20g
及び添加物として流動パラフィン、サラシミツロウ、セスキオレイン酸ソルビタン、白色ワセリン含有。
って書いてあるね。

私が見つけたのは
アクリノール・亜鉛華軟膏
 【有効成分】   (100g中)
日本薬局方  アクリノール、微末   1.0g
日本薬局方  亜鉛華軟膏      99.0g
            (内容量 50g入り)
なんだけどどっちがいいのかな?
うちの近所も売ってないので通販で買いたいけど…
898メイク魂ななしさん:02/07/02 18:23 ID:OvmWUMzE
>>888
毛穴の黒ずみは、毛が埋まってる系と、
皮脂が酸化してる系に大きく分かれると思ってるんだけど、、、

後者の場合は、洗顔に使うものを工夫するのが、
最初に効果を期待出来る部分じゃないかなーと思ったりする。
それで黒ずみが減ったら、今度は増やさない(皮脂を酸化させない)為のケア、
って感じで私は克服したYO!

あと、ベリーベリーは私的には全滅だった。
毛穴ケアパウダーも、ホワイトニングジェルも。
個人的にはあまりオススメ出来ないなァと思ってたりするかなァ、、、
899844:02/07/02 20:04 ID:mOMHu2SJ
>>895乾燥気味の肌ならグリセリンをちょっと足すと
とっても良いですよ
900メイク魂ななしさん:02/07/02 20:08 ID:k7+BtFzY
エテュセの毛穴黒ずみ用の美容液ってどうなん残暑
901メイク魂ななしさん:02/07/02 20:09 ID:iFCKTj5u
>897さん
アクリノールは、よくカットバンのガーゼのとこに
ついてる黄色い薬です。
なので、含有量によっては色がついちゃうかも?
無難にアクリノールなしがよろしいかと。
902メイク魂ななしさん:02/07/02 20:12 ID:pdmYvz0U
鼻に出来たにきびが治らなくていつもざらざらした感じで
鼻が凸凹だよ〜〜(;;)
助けて!
903888:02/07/02 21:42 ID:mm4Df7nH
>898さん
反応ありがとうございます。
私は前者という気もしますが、洗顔にちょっと気を使ってみます。
このスレ、 本当に為になります。
904メイク魂ななしさん:02/07/02 22:57 ID:g2KEZr/8
亜鉛華軟膏は「油はあるけど水分が足りない」肌には向いてないと思う。
かなり乾燥するよ。
905メイク魂ななしさん:02/07/02 23:05 ID:b+G3ziKt
>>903
洗顔方法、ここの参考にすると(・∀・)イイ!!ですよ
私の肌が変わったのは劇的スレのおかげ・・・

劇的スレまとめページ
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/
906844:02/07/02 23:10 ID:mOMHu2SJ
混合肌の場合箇所箇所に塗ったほうが良いみたいですね
>>904
907888=903:02/07/02 23:52 ID:/cLqcXlp
>905さん
うわー、ありがとうございます!!
頑張って参考にして絶対きれいな肌になってやるぅぅ。

負けないぞ、黒ずみ!!
908メイク魂ななしさん:02/07/03 00:11 ID:Cvs0D6WX
WHってなんですか?過去の読んだんだけど、わからなくなってしまった。
ごめんね。
909メイク魂ななしさん:02/07/03 00:13 ID:A9Hfp/mg
>908
>>2
910908:02/07/03 00:15 ID:Cvs0D6WX
>909
ありがとうございました。すっきりしました。
911メイク魂ななしさん:02/07/03 00:23 ID:Cvs0D6WX
WHってペット用なんだぁ。なんでも使えるんだねぇ。
昼間油汚れがよく落ちるんなら・・・と台所の中性洗剤で鼻をマッサージしたけど、
鼻先の黒にきびはとれなかったぁ。その夜蒸気で10分蒸らしてオリブ油でマッサージ
したけど、黒にきびはとれなかった。ちなみに私の鼻はケーシー高峰バリで
どんな下地でも隠せない自信があります。
912メイク魂ななしさん:02/07/03 00:44 ID:soh9cvRj
876です。
>894
「そのまま」はヤヴァイですか。訊いてよかった。
同じことを考えた人がいたことにビクーリ!

以下蛇足。
アルム石は、ミョウバンに似ているのですが、
「塩化アルミニウム」が主成分なので、
硫酸アルミニウムを主成分とするミョウバンとは若干違うのですが
効果は殆ど同じらしい・・・とのこと。
913メイク魂ななしさん:02/07/03 01:36 ID:V36ZiGUj
>911
WHってペット用???
??もしかして、ドラッグストアをドッグストアと詠んだ罠?
914メイク魂ななしさん:02/07/03 02:15 ID:uO5N+Ofm
ニュートロジーナの毛穴用美容液ってどうなの?
915メイク魂ななしさん:02/07/03 02:21 ID:sgXeWWxK
>>913
ああ、そういう罠、、、
何故>>911さんがペット用って言ってるのか、
判らなくて小一時間悩んでしまった。御蔭で助かったYO!
916メイク魂ななしさん:02/07/03 02:37 ID:Dqctu46U
私の経験。みんなにあてはまるかどうかはわからないけど、参考になったら・・と思います。
リキッドファンデ→パウダーファンデ
オイルクレンジング→クリームクレンジング(コ○セーの)
洗顔フォーム→しゃ○○だませっけん
そして毛穴パックをやめたらみるみるうちに毛穴が気にならない肌になりました!ちなみに、にきびなどの
肌トラブルもだいぶ減りましたよ!
917メイク魂ななしさん :02/07/03 02:37 ID:P/sUdwDm
ワラタ。かわいい。>911
918メイク魂ななしさん:02/07/03 02:41 ID:Pp5P8oxe
緑茶って亜鉛含まれてるんだね。緑茶パックやってみようかな。
919メイク魂ななしさん:02/07/03 02:44 ID:oRKI27GW
ガスール効かないよ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!
920メイク魂ななしさん:02/07/03 02:44 ID:4qZfSU0X
WH4日目です。
洗顔後にパッティング祭りしることしばし。
コメドが生えてきて自然に取れてしまうのですが、
同じような方いらっしゃいますか?
あれかなぁ、毛穴が締まる→押し出されるなのかなぁ?
たくさん取れるわけじゃなくて、1祭りにつき2個くらいです。

結構な大物が取れることもあって、穴が空くのですが
そこにはWHのローションパックで乾かないように追加しながら
小1時間も放置すると、穴は消えています。

こんな人いますかぁ?ちょっと不安。・゚・(ノД`)・゚・。
921メイク魂ななしさん:02/07/03 07:23 ID:TeDaKM3N
ageてみるテスト。
922911:02/07/03 07:41 ID:Cvs0D6WX
おはようございます。WHって人用だったんですね。みるとこ違ってました。
ごめんなさい。ちなみに私が見てたのは↓です。
http://www.retriever.org/shop/care/eisei.html
923メイク魂ななしさん:02/07/03 09:05 ID:cchTfDPe
>>856
亀レスすぎてもう見てないかな?
今使ってるジェルクレはソニアのです。
その前にはキュレル使ってたんだけど、あれはコメドが
ぼろぼろ取れるけどいまいち肌調子良くなかったので。
多分洗浄力が強すぎるんだと思う。
ソニアはゆるいジェルで落ちがマイルドで良い感じ。

あと今酵素パックにハマってます。小鼻のざらつき
が無くなってきた。しかし緑茶パックも試してる・・・
どっちが効いてるのか分からなくなってきたー
924メイク魂ななしさん:02/07/03 09:20 ID:VFbHk/cO
>911
犬用、たかっ!!
人間の立場無い。
925メイク魂ななしさん:02/07/03 09:38 ID:ZLQ3dXeW
名古屋で亜鉛華軟膏買った方いらっしゃいますか?
何件まわっても、ないい・・・
926856:02/07/03 09:49 ID:h1dsi+qA
>923
まだ見てます、レスありがとうございます。
ソ、ソニアですか・・・カウンタ行かないと買えませんよね。(恐怖症なんです)
私もキュレルは何だか皮膜っぽい感じがしてだめだったので
それだったらどうしようと思ったんですが。
サンプルあるといいなと思いつつ勇気出してカウンタ行ってきます。
854さんのルティーナもまだ試していないのでそれも。
927911:02/07/03 10:30 ID:Cvs0D6WX
>925
>>886
ネットでも売ってるらしいですね。

今鼻を鏡でみてたら、ついついやってしまった・・・
また鼻が真っ赤だよ。だからちゃっと
スズケンのピュアソープ(無添加)(薬屋にある900円くらい)で顔洗った後
オパール美容原液:水=1:2でパッティングした。あってるのかなぁ。っていうか家にこれしかない
んだよね。前はヴァーナルだったんだけど高いからやめちゃったのです。
928メイク魂ななしさん:02/07/03 13:00 ID:t6XfnoEm
鼻の頭に大きなめんちょが出来たんで
ポリベビーなる軟膏を塗ってみた。
塗る時にめんちょだけでなく、鼻全体に塗ったら
毛穴が小さくなってた。
成分に酸化亜鉛ってものが入ってたからそのせいかな。
929メイク魂ななしさん:02/07/03 13:12 ID:I10vjmB7
>>795
亀レスですがこれの事ですよね?
ドクターケイ エマルジョン
http://www.doctork.jp/drk_series/01_00.html
先日渋谷ロフトで大々的に展示販売してて、究極の“毛穴の開きのスペシャリスト”
というコピーに私も惹かれてパンフ貰ってきたところでした。

●安定型水溶性ビタミンC誘導体【VCPMG】
●安定型油溶性ビタミンC誘導体【VC-IP】
●天然型ビタミンC【イザヨイバラエキス】
のトリプルC処方が毛穴の開きに集中的に効くらしいです。
でも、でも・・・ウエーン。高いよー!
930メイク魂ななしさん:02/07/03 13:48 ID:CMYU2cuz
炭入り洗顔料が良いって聞いたんですけど試した方いますか?

ダイソーに売ってたから、効き目あるなら買おうかな
931メイク魂ななしさん:02/07/03 15:35 ID:1Y8ojti9
>920
僕もパッティング祭りやってます。
水パッティングは乾燥したので良くなかったけど
化粧水(酒しずく)でのパッティング(3分〜5分)はなんだかいい感じです。
ほんのちょっとだけどカクセン減りました。


>毛穴が締まる→押し出されるなのかなぁ?
そんな感じです。
今年こそはカクセンの問題とおさらばするぞと意気込んでいるので
化粧水パッティングに賭けてます。
932メイク魂ななしさん:02/07/03 16:12 ID:adIH1u2s
            ∫    _____
   ∧,,∧    ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っc□  <   で、けっきょく何がいいわけ?
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
933メイク魂ななしさん:02/07/03 21:35 ID:DgBy6yv7
保湿をしっかりすると翌朝毛穴が全開!!!
朝鏡を見て愕然…。
夜顔を洗った後はちょっと乾燥しちゃうかしら、ってくらいに
さっぱりさせておいた方が引き締まってちょうどいいです。
934メイク魂ななしさん:02/07/03 22:10 ID:fQ12ty1P
>>933
保湿の方法次第では?
935メイク魂ななしさん:02/07/03 23:24 ID:KcHP/72/
>933
私は保湿をしっかりするようになったら
心持毛穴が小さくなったような気がします。
ちょっとやそっとじゃ消えるような毛穴ではないのですが、
ふっくらして目立たなくなる感じ。
乾燥してるとボコボコが余計目立ちます。
936メイク魂ななしさん:02/07/04 00:21 ID:xrCqbaMF
亜鉛華軟膏って、洗顔後、化粧水の後にぬるんですか?
937メイク魂ななしさん:02/07/04 00:34 ID:u1xG+mSm
昔から父親の遺伝かなんか知らんけど毛穴の開きと脂性に
悩んでます。
冬に猛吹雪の中スキーした時、肌がつるつるで毛穴が無くなり
すっごい肌綺麗って思った事がありました。
保湿も大切だけど冷却して毛穴引き締めしようかなって思ってます。
早速今日化粧水を冷蔵庫に入れパッティング。
今度はシャーベット状にして実験しようか検討中です。
938メイク魂ななしさん:02/07/04 00:35 ID:2iYsLuf8
亜鉛華軟膏、大きい病院前の調剤薬局で買えました!
うちの近辺だけかもだけど、ドラッグストアでは売って無かったです。
「亜鉛華軟膏欲しいんですけど〜。」って言ったら
店員さんが薬剤師さんに「処方箋無くても分けてあげてもいいですか?」って
聞いてくれて、50gわけてもらいました。
値段は400円+ケース代50円でした。
分けてる所見てたんだけど元の容器はすごいおっきい!
500ぐらい入ってるのでは。だとすると単純計算で4000円ぐらい??
無くなったら空のケース持ってくればそのケースに入れてくれるそうな。
50円の節約〜♪
939メイク魂ななしさん:02/07/04 01:45 ID:naZcbH2X
>926
923です。カウンター苦手ですか・・・私も初見のカウンターは苦手なので
気持ち分かりまする。
伊勢丹のサイトでも買えるみたいだけど、ソニアはサンプル気軽にくれ
ますよ〜。クレンジングジェルと酵素洗顔お薦め。

緑茶パックは思ったほど効果ないかも・・・酵素の方がコメドすっきりする。
続けないと効果ないのかも知れないが。
あとヤパーリ水分補給たっぷりしてると油分減ってコメドも出来にくくなる。
化粧水の前にソワンドーかHORのカモマイルドスプレーをたっぷり
吹きかけてます。
940メイク魂ななしさん:02/07/04 02:50 ID:r6RRGRWG
>>929
ビタミンC誘導体なら病院で処方してもらった方がいいですよ。保険対象外ですが
市販のものよりも成分が濃いし値段も安いです。私は近所の皮膚科でニキビ&毛穴
の黒ずみ対策用に、VCローションとダマシンローション(ニキビの炎症を抑える
抗生物質)を処方してもらってますが、以前は洗顔して5分もしないうちにベタつ
いていた超脂性肌がかなり改善されました。当分はこの二つのローションと氷パッ
クで様子を見るつもりです。
941940:02/07/04 02:53 ID:r6RRGRWG
ダマシン×→ダラシン○
失礼しました・・・・・(脂汗)。
942メイク魂ななしさん:02/07/04 04:33 ID:YwDNBU9d
自分の鼻の黒いブツブツはずっと毛穴の汚れだと思っていたが・・・
どうも最近これは毛なんじゃないかと。
鼻の横の頬部分にも黒い産毛生えてるし・・・

毛の場合はもうどうしようもないんでしょうか?(鬱
943856:02/07/04 09:02 ID:RZypqros
926です。>939=923さんたびたびありがとうです。
ソニアスレ読んだら吉祥寺が近くてカウンタの方もよさそうなので
空いてそうな時間に行ってきます。
クレンジングジェルと酵素洗顔・・・φ(.. )メモメモ
944メイク魂ななしさん:02/07/04 09:20 ID:pTt5ohMx
WHがほしい!
しかし、売ってない
どこにあるのだ。
福岡市です。
945メイク魂ななしさん:02/07/04 09:27 ID:HENSdWTC
>>944
ソニプラ、メリーメイズでは見てる
他にも思い出せないけど沢山見かけた。どこ探したん?
946メイク魂ななしさん:02/07/04 10:08 ID:JFYV9W+S
>944
マツキヨにもあるし・・
947メイク魂ななしさん:02/07/04 14:34 ID:QWpIHw3z
>>942
私の場合、ばっちり毛があるのわかります!濃い産毛って感じ。
人に指摘された事もあるし・・・・。(鼻に毛生えてるよ!って)
鼻パックすると黒く色のついた産毛が一緒に何本か抜けます。
一時期毛抜きで抜こうと奮闘してたけど短くって細いのでなかなか抜けませんでした。
でもよ〜く見てみると毛だけじゃなくってやっぱり毛穴広がってるぽい。
オイルクレンジングするとましになるし。
だからやっぱり毛穴ケアが必要なんではないかと。
亜鉛華軟膏チャレンジ中です。まだ2日目なので効果はわからず・・。
948メイク魂ななしさん:02/07/04 14:39 ID:oGEUnf7k
>>938
私は>>886のネット通販で買いました♪
届いた亜鉛華軟膏は、938さんみたく薬局でケースに小分けされた感じです。
送料のが高く付いてるので、気を使ってくれたのか「ハイビスカスティー」(ハーブティー?)
が沢山入っていて、少し嬉しかったです♥
(本当は、私も近所に売ってくれる薬局あればなぁ…。「処方箋ないと売れません」ばっかだったから。)
949メイク魂ななしさん:02/07/04 15:41 ID:NyNknSQ4
きょう学校の帰りにウロウロしてたら
エビアンのスプレーに、WHとエビアンスプレーの
ミニボトル(試供品?)つきを発見!
WH臭いとか言われてて抵抗があったんだけど
エビアン買いたかったし、試しに買ってみた。
今から試してみます〜
950メイク魂ななしさん:02/07/04 15:46 ID:yW2f1Kjj
亜鉛華軟膏言いだしっぺの私です。使い初めて3週間を経過したので、
そろそろコレが限度かな〜と思ったので、最終報告しますね。

毛穴・・・以前に比べて小さくなった。引き締まっただけかもしれないが
     私の毛穴は特大だったので、それに比べたらキュッとした毛穴になった。
黒いポツポツ・・・うっすらと残ってはいるが、目立たなくなった。
        ファンデを塗っても隠れなかったが、今はファンデで隠れる程度。
その他・・・亜鉛華軟膏を塗らなかった日より塗った日の方が、鼻の毛穴落ちしなかった。
      コメドは1個も増えてない。以前からあった額のコメドにも塗っていたが
      気が付いたら無くなってた。小鼻が赤くならなくなった。

以上、最終報告でした。これからは、毛穴の状態、コメドの状態を見ながら
塗り続けて行こうと思います。少なからずも、私の毛穴とコメドには効いたので。
買うのに苦労された方、御免なさいね。もっと入手しやすい物の方が良かったですね。
それでは、皆さんにも効く事を祈りつつ、初代亜鉛華軟膏日記?は終わります。
      
951メイク魂ななしさん:02/07/04 16:59 ID:/ne7rD+w
ところで次スレはすでに立っていたりするんですがどうします?
あっちに移動なのかな?一部URL間違ってたり1がだらっとしてますけど。
いえ、活用されるならそれでいいんですが。気になったもので。
952メイク魂ななしさん:02/07/04 17:04 ID:/ne7rD+w
953メイク魂ななしさん:02/07/04 20:06 ID:q4VIAEA3
940さん!
ちなみに、保険対象外でおいくらぐらい?
954メイク魂ななしさん:02/07/04 22:40 ID:gY9bTGXK
今日 暑かったね。
顔の毛穴開きまくって 大変なことになってる
955メイク魂ななしさん:02/07/04 23:36 ID:dQdSOzL8
亜鉛華軟膏欲しい
都内で買えた人います〜?
956メイク魂ななしさん:02/07/05 02:13 ID:f83Ls8jM
>955
前にも書いたが。

新宿靖国通りの龍生堂にあったよ。ドンキの前じゃない方の。
セブンイレブンの前にある方。処方箋とかなくても買えたよ。
50c440円くらいだった。


957メイク魂ななしさん:02/07/05 02:19 ID:f83Ls8jM
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1024649889/l50
まだ移動しなくていいの?
958メイク魂ななしさん :02/07/05 04:54 ID:Ybb0YYim
ちょっと怪しげだけど、ヤフオクとかで売ってる熊笹炭石鹸、すっごくすっきり洗えるよ。
毛穴も引き締まるし。しみ取りパックっていうやつは、私はちょっとしみたけど、
毛穴引き締めにはよかった。石鹸だけはリピートしてます。
だまされたと思ってサンプル使ってみるといいかも。
959メイク魂ななしさん:02/07/05 05:35 ID:IIT/TCCL
2日で鼻の毛穴が収縮してきたんですけど!
ちなみに炭石鹸 緑茶化粧水 プラス亜鉛華軟膏で
鼻わきの頬の部分はまだですが ぽっかり空いた鼻の毛穴が
2日位で。。今までの苦労は一体。。。
960メイク魂ななしさん:02/07/05 09:27 ID:VBCj+pNn
>957
勘違いタンが立てたスレだから移動しづらい。
立て直すほどではないけど。
961メイク魂ななしさん:02/07/05 09:55 ID:XcVOib9t
>960
そうなの。
ナンダカナーって感じ・・・
962メイク魂ななしさん:02/07/05 13:15 ID:U63I58aU
私はインディアンクレイで出来てしまったコメドを退治してます。
パックを洗い流したあとに白いプツプツした角栓がちょっと飛び出て、
その後に酵素系の洗顔パウダーをしっかり泡立てて丁寧に洗うと
その角栓も綺麗にいなくなってくれます。
今3ヶ月目ですがコメド自体も出来にくくなって来たように思います。
毛穴も小さくなりました。
963メイク魂ななしさん :02/07/05 14:15 ID:Ja7els+a
私はアトピーなので、月一はお医者さんに通っているのですが
ここの「亜鉛華軟膏」なるものを知り
主治医にお願いして処方してもらいました。
今はアトピーも比較的軽度なので「何に使うの?」と聞かれましたが
まさか「毛穴対策!」とは言えず
「良いと聞いたもので・・・」と濁してしまいました。

主治医がおっしゃるには、ガーゼかなんかにつけて患部にのせる
らしいのです。
ゴワゴワ硬くなった皮膚をやわらかくするそうです。
今日からやってみます〜(毛穴&ゴワゴワ対策として)
長文ゴメンネ・・
964メイク魂ななしさん:02/07/05 16:50 ID:/re9pJJi
>>930
人気のペリカン石鹸「泥炭石」はなかなか良かったよ。
965メイク魂ななしさん:02/07/05 17:54 ID:QVolFIoq
亜鉛華軟膏手に入らないよー。最後の手段はネット通販か。
緑茶パック続けてますが、毛穴の黒いのは少しましになったかな。
ぼこぼこになってしまってる部分は、まだ治らないです。ウチュ。
966メイク魂ななしさん:02/07/05 18:16 ID:/qxIHogZ
亜鉛華軟膏今日やっと見つけて買ってきたんだけど
5g500円で10g1000円だったよ。
>956
さんと違って高い。
塗った感じは白色だけどすごいベタベタ…
たとえればオロナイン
これじゃないのかなあ…
処方箋のある薬局で買ったんだけど。
なんか塗ってて顔が気持ち悪いくさいし
せっかく見つかったと思ったのに鬱…
967メイク魂ななしさん:02/07/05 18:29 ID:0tpK16V0
亜鉛華軟膏20gで250円で手に入れました!
凄くラッキー。
良い薬局なり♪
早速今日から使います
968メイク魂ななしさん:02/07/05 18:30 ID:S+Rc12/M
ここなら安く買えるよ〜
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
969メイク魂ななしさん:02/07/05 18:36 ID:lebGcpp+
>968
そのエロサイトのURL見飽きたよ、チンカスくん
970メイク魂ななしさん:02/07/05 18:39 ID:61RLbsuV
亜鉛って中毒にならないの?
971940:02/07/05 19:28 ID:DbwT+GB6
>>953
初診料やら飲み薬と一緒の請求だったので、ハッキリとは判りませんが、
VCローション(20ml)、ダラシン(30ml)共に1000円以内だと思います。
雑誌に載ってる有名皮膚科だともう少し高く設定してるとこが多いようです。
972メイク魂ななしさん:02/07/05 19:29 ID:nBuajM5U
>609
カネボウメディアのWT-03がそんな感じですよ。
でもシャネルルナとはちょっと違うかも…

他には、ソニプラとかにもあったような気がする。
なんか、ブルー偏光とゴールド偏光とピンク偏光の3種類がある
トップコート。
973メイク魂ななしさん:02/07/05 19:31 ID:nBuajM5U
…誤爆すまそ…

誤爆ついでに

>酸化亜鉛(別名 亜鉛華)
>皮膚、粘膜を強く刺激し、局所腐食が起こる。
>飲み込めば、悪寒、発熱、嘔吐、チアノーゼ、関節炎、肺浮腫、呼吸困難、致死となる

みなさま、気をつけてくださいね…
974メイク魂ななしさん:02/07/05 19:33 ID:Gdj/eyeo
966さんの高いね〜。
それだと通販のが安いんじゃない?
私のヤツも白くてオロナインみたいだよ。
調剤薬局で50グラム450円だった。
ちょっと臭いするよね。そんなに苦手な臭いではないから平気だけど。

つけはじめて3日目。
なんか穴が小さくなってきた気がする。黒いぽつぽつは健在だけど。
私はお粉オンリーなんだけど、なんだかノーメイクの時の方が黒ポツ目立たないよ〜な。
化粧が下手なだけ?
975メイク魂ななしさん:02/07/05 19:35 ID:Gdj/eyeo
>>973 ええ!まじですか? ・・・こわい。
976966:02/07/05 19:38 ID:/qxIHogZ
>>974
やっぱり高いよね。
塗った感じもオロナイン?
乾燥するって感じもなくいつまでもぬるぬるって感じで…
あせもの薬の感じ期待してたんだけどなあ…

>973
副作用はないって話でしょ?
強い刺激があるんだったらアトピーには向かないんじゃない?
私もちょっとアトピーだけど
977973:02/07/05 19:47 ID:nBuajM5U
>976
私もあの記述信用してるわけじゃないんですけどね(w
まあ、口に入れたりしないように、お気をつけてくださいな、ということで。

ちなみにググルで「酸化亜鉛 皮膚 害」で検索したら出てきます。
978974:02/07/05 20:05 ID:WpFo+uBU
>>976サン
ぬるぬるはしないなぁ…。
サラサラでもないけど、わりと伸びにくい感じです。

口に入れると危ないのですねー。気を付けよう。
ハイパー薬辞典では 副作用:発疹、刺激感 ってしか書いてなかったから
安心してた〜。
たしかにぬった後ちょっと刺激感あるんだよね・・。
でも「毛穴縮まってる〜」って気がするので気にしてない。
979メイク魂ななしさん:02/07/05 20:08 ID:lebGcpp+
そんなこといってったら安全な薬品なんかねえよ
きりがない
980メイク魂ななしさん:02/07/05 20:21 ID:IY+Un9DS
>979
そりゃそうだけど、でも明らかに害があるって使う前から分かってるなら
使わないに越した事はないし。情報交換は大切だと思うよ。

私は亜鉛華軟膏の効能・使用感がオロナインに似てるというところがチョト
引っかかる・・・前にオロナインをスキンケアとして常用して肌がまだら?
とにかくすごい事になったという書き込みを見た気がするので。(´Д`;)
一応「軟膏」なんだし傷の無い所に付け続けて良いものか・・・?

信用できないなら使うな!って言われそうですが、気になったので。
煽りではないです。
981メイク魂ななしさん:02/07/05 20:32 ID:j+oUyrTq
>>980
細かくてごめんね
軟膏っていうのは油分の含まれる割合によって軟膏という呼び名なのです
軟膏=キズなどの薬、って書いてあるように見えたもんだから…
ホント細かくてゴメン
982メイク魂ななしさん:02/07/05 20:56 ID:Lp9F23t3
>>973さんありがとー。
これを参考にして、気をつけてつかえばいいんじゃないかな。
叩かなくても・・・。

>>971の皮膚科羨ましい。
983976:02/07/05 21:01 ID:/qxIHogZ
>978サン
やっぱりぬるぬるしないのかあ。
なんか見た目も塗った感じもオロナイン…
オロナイン売ってない?と薬局のおじさん問い詰めたいくらい
刺激はないけと塗ったところがパックしたみたいに
汗噴出してくる。
毛穴締まらないよう

>980サン
オロナインに似た使用感は私だけかも…
私自身オロナインは肌に合わないので
とんでもないことになってしまう人です。
984メイク魂ななしさん:02/07/05 21:14 ID:kn8aY+7C
不安になったので、いつも行ってる皮膚科の先生に聞いてみたよ。
亜鉛華軟膏ってどうですか?副作用ないんですか?オロナインとどう違うんですか?って。
先生は「亜鉛」になると、副作用はあるよって。でも亜鉛華軟膏って言うのは、
昔から使われているにも関わらず、副作用の報告が殆ど見あたらないんだよって言ってた。
人体に害をもたらす程の量は入ってないし、化粧品自体、酸化亜鉛は入ってるでしょ。
引き締めを売りにしている、化粧品には大概、酸化亜鉛入ってる、と。
だから、先生は、亜鉛華軟膏だったら、いくら付けてもいいよって言うし、慢性にならないと
断言できる、とも言ってました。オロナインとの違いは、オロナインは殺菌作用が
かなり強いらしいです。強すぎて、かぶれを起こす方もいらっしゃる位に、強い。
だから、使い続けると、肌が悪くなるらしいです。もちろん、亜鉛華軟膏とは違うらしい。
プラシボ−効果?って言う治療にも使うそうですよ。薬中毒の方って言うんですかね?
塗らないと不安で、やたらに塗り薬を欲しがる人に、亜鉛華軟膏を処方する事もあるって
言ってました。要するに、本物の傷には効かない薬、気休めの薬、って言う位置で
亜鉛華軟膏がある、といった所でしょうか。私は先生と話して、この様に思いました。
なんか感想文みたいで、長文スマソです。
985973:02/07/05 21:36 ID:jvmAQbiX
気になっていろいろ調べたんですけど、
前に書いたのは↓

>酸化亜鉛(別名 亜鉛華)
>皮膚、粘膜を強く刺激し、局所腐食が起こる。
>飲み込めば、悪寒、発熱、嘔吐、チアノーゼ、関節炎、肺浮腫、呼吸困難、致死となる。
ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/ATS/health/health3.html

あるいは、これとはまったく逆で、動物用クリームの記述ですが↓

>17種ある成分の主なものは、酸化亜鉛油脂、ラノリン、硫黄です。
>これらは犬がクリームをなめてしまっても害になることはなく、
>むしろ有益ともいえるのです。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~pet-mart/solidgold%20news8.htm

あとこれは何のページなのかわからないんですけど↓

> 概説 皮膚の炎症をやわらげるお薬です。また、皮膚を保護したり、患部の浸出液を吸収し乾燥させる働きもあります。
> 注意 目には使用しないこと
> 効能 次の皮膚疾患の収れん・消炎・保護・緩和な防腐//外傷、熱傷、凍傷、湿疹・皮膚炎、肛門そう痒症、白癬、面皰、せつ、よう。
> その他の皮膚疾患によるびらん・潰瘍・湿潤面。
> 副作用 発疹、刺激感
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2649710.html

ついでに、亜鉛華は絵の具にもつかわれているらしいです。↓

>それまで、油彩で使用できる白は鉛白のみであったが、
>亜鉛華は毒性のない白として広く普及した。
ttp://homepage1.nifty.com/cad-red/mt2/pig_whit.html

あとこんなのも
ttp://202.244.210.108/HD/264/2649704.HTML

アトピーの赤ちゃんに使ったという人もハケーンしたので、
大丈夫だと思うんですけどねえ…
つうか、これの中で信用できそうなページがほとんどない罠(w

ついでにこんなんみつけました。
レス数、5(w
http://life.2ch.net/hage/kako/1018/10186/1018668773.html
986973:02/07/05 21:39 ID:jvmAQbiX
追加。
調べたんですけど、結局984さんのお医者さんがおっしゃることが
正しいと思います。なんてったって専門家だし…
いろいろひっかきまわしてスマソでした。
987メイク魂ななしさん:02/07/05 21:44 ID:TS1l+v7K
>>986
たぶん濃度の問題を無視しているとおもわれ。
また軟膏にして用いると、浸透性とかも違うんじゃないか。
私もいろいろ調べてみたけど、
ふつうの(むしろあまり効き目のない)軟膏ってほうが多かったよ。
988メイク魂ななしさん:02/07/05 21:56 ID:Zq4vqoKT
>>930
私もペリカン石鹸の「泥炭石」オススメする。
ちょっと大きいけど、身体洗うのにもイイよ。特にデコルテに!
989メイク魂ななしさん:02/07/05 22:03 ID:sBnDwVkb
プラセボ・・・だよん!
990メイク魂ななしさん:02/07/05 22:23 ID:CrYb6CtB
亜鉛華軟膏、汗疹ができてゴワゴワかぶれてる所に塗ったら
一晩でツルツル&スベスベになったよ、物凄い効き目だね。
この調子で、毛穴にも効いてほしいなー。
991スレ7の17,21(大馬鹿者):02/07/05 23:13 ID:ZnJ6q+D7
セルフコピペで持ってきますた。

すみません、まだコチラがあったのですね。
7のほうにカキコしてしまいましたが、戻ってきました。

ペリカンの石鹸が良いとここで見たので
買ってきてみました。
「泥炭石」というマットな来いグレーの石鹸で
「毛穴の汚れを置くからかき出す」〜超さっぱり洗顔石鹸〜
ジョージア産白色陶土・群馬産ベントナイト・粉末薬用炭配合
・・・と書いてあります。
これからお風呂で使ってみて、使い心地を報告しますね。

お風呂上りました。
ちょっとこの石鹸はスゴイんじゃないでしょうか。
少し乾燥する感じはあるものの、顔が全体が明るくなり
ニキビ予備軍のちょっとしたトラブルが治まっています。
コメドもかなり(見てはっきり実感できる程度に)減少。
鏡を見てビックリです。
初めて自分の肌を見てキレイだと思えました。・゚・(ノД`)・゚・。


このスレを知ってからがんばりだして約1ヵ月半、
やっと成果を実感しています。
さてWHでパッティング祭りして保湿しようっと。

992メイク魂ななしさん:02/07/05 23:24 ID:DAqaQh7t
あと8
993メイク魂ななしさん:02/07/06 00:00 ID:VMEZI8mM
がいしゅつだけど、水泳はいいYO
髪はシリコンキャップで保護しる。
994991:02/07/06 00:20 ID:iMAq7Djy
ageついでにパピコ。
スキンケア一通り終了しましたが、
明らかに肌が違います。
なんていうのかこう・・・平らです。
でこぼこがなくてスルっとしてます。
泥炭石もう離さない。
995メイク魂ななしさん:02/07/06 00:27 ID:AUvO3J1x
この書き込み数になると
みなさん7の方に移動始めてるのでは?
996メイク魂ななしさん:02/07/06 00:32 ID:5rOAl4Br
あと少しだ、ドキドキ (゚Д゚)
997メイク魂ななしさん:02/07/06 00:44 ID:xFCV5bbC
どきどき?
998メイク魂ななしさん:02/07/06 00:49 ID:tZ4F6NKu
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン

( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪

(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア! (´Д` )スンベスンベゾンスンスンバ
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ブベラ!
(´Д` )スンスンスン

http://www.atenza.mazda.co.jp/sedan/
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/8294/zoom.swf
999メイク魂ななしさん:02/07/06 00:52 ID:auifMyhI
1000メイク魂ななしさん:02/07/06 00:52 ID:auifMyhI
1000(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。