資生堂、赤字227億円!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
リストラは商品ですか?
おれともウザい販売員ですか(w
2メイク魂ななしさん:02/05/09 00:44 ID:5ggwO+lc
煽りスレはメッ!
資生堂スレがあるでしょー!
3メイク魂ななしさん:02/05/09 00:53 ID:BS3uTkL/
こんなのもある。
●●先行き不安な化粧品会社&ブランド・2●●
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/995347927/
というわけで重複スレやめてね。
4メイク魂ななしさん:02/05/11 12:25 ID:tsS19QXx
>>3
重複とは明白に違いますね。
そちらはヤバイ会社の一覧です。
そんな事も分からないなんて死んでください。
5メイク魂ななしさん:02/05/11 12:47 ID:xlBcVVE6
経済っぽいすれだけど・・・
何が赤字の原因なんだろう?
6メイク魂ななしさん:02/05/11 13:12 ID:sGkiehI9
このスレ窒息しそう・・・(w
7メイク魂ななしさん:02/05/13 17:27 ID:L8q4Mx/8
海外市場での苦戦。
8メイク魂ななしさん:02/05/13 17:51 ID:pEvCaDq7
ソフトバンクは888億赤字ですが何か?
9メイク魂ななしさん:02/05/16 12:23 ID:6JWJ85Ba
>>8
ゾロメですね。
10メイク魂ななしさん:02/05/19 01:51 ID:C6NlJ1tw
他に言うことないんかい?
11メイク魂ななしさん:02/05/21 01:17 ID:LLZFZOr8
特にありませんが、何か?
12メイク魂ななしさん:02/05/21 01:19 ID:1vJDbHku
狂牛病対策などでという話だったんじゃなかったっけ?
13メイク魂ななしさん:02/05/21 01:57 ID:TlXuowbS
>>12
まともに対策取らなかったのに?
14メイク魂ななしさん:02/05/21 01:59 ID:wmvmvRpE
株の損失が大きんじゃないの?
経常利益は黒字なんじゃないの?
15メイク魂ななしさん:02/05/21 02:02 ID:P+DpoRw/
はたから見ていても、あまりヒット商品が出ているように見えないな・・
16メイク魂ななしさん:02/05/21 02:06 ID:wmvmvRpE
損益計算書みてきた
やっぱり経常利益と営業利益は黒字だったよ。
だから商品自体は黒字。
だから株とか土地とかの売買がうまくいかなかったんだよ。
17メイク魂ななしさん:02/05/21 02:08 ID:P+DpoRw/
商品は売れてるんだ。
2年前くらいに「ピエヌもコンビニのC/Oも予想の半分も売れなかった」
って聞いたけど。売れるようになったのか。
18メイク魂ななしさん:02/05/21 02:13 ID:TlXuowbS
最近のピエヌを見ていると・・・。
19メイク魂ななしさん :02/05/21 02:18 ID:3M6MQYEP
一番売れなかったのはリップパーフェクト(だったかな?)が
出たシーズンだったはず。<ピエヌ
アンナがイメガだったせいもあるのかもしれないけど、
あれは口紅そのものも頂けなかったよ。
唇ガサガサになったもん。
20メイク魂ななしさん:02/05/23 01:42 ID:6h/PG7Qb
>>16
最近そーゆー会社多いよね・・・
21メイク魂ななしさん:02/05/25 12:37 ID:m+uehUy6
どこも赤字を隠すのに必死
22メイク魂ななしさん:02/05/25 18:32 ID:TBb8blBe
某K社のように着飾って何とか黒字出すよりまし。
23メイク魂ななしさん:02/05/26 14:04 ID:ihPIjYiv
あれこれブランドだし過ぎなのでは?
ナチュラルズとかキリョウとか、Sとかべネフィークとか、
何がなんだかワケわかんないよ。
24メイク魂ななしさん:02/05/26 15:02 ID:DLf2H9fQ
経常利益が黒字ならどうこういうもんでもないと思う。
って、赤字227億円って、単体?連結?
単体ならやばいかも。連結したらますます悪くなる。
子会社に損失かぶせてるのがのってくるわけだし。
特別損益でこれだけ悪くなったのは、株式の減損(大和銀行株とかもってたら最悪)
とか、子会社株式の減損もしくは減損へむけての引当金、退職給付会計の年金資産の
下落とか?
あー、何かいてんだ。
よーするに、個々の製品の問題ではないでしょう。
25メイク魂ななしさん
>>24
つまり心配ないって事ですか?