★★【ゴテゴテまつげにさようなら】★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
付けまつげ、まつげ下地、ボリュームマスカラ重ね付けなんて
飽きたしもう恥ずかしい。
ゴテゴテゴージャスまつげのアイメイクからシフトするスレ。
2メイク魂ななしさん:02/05/02 17:18 ID:GNDAi8a8
え、2げっとしてもいいの?

でもさげ
3メイク魂ななしさん:02/05/02 17:18 ID:bR4CbVS3
2げと!
4メイク魂ななしさん:02/05/02 17:28 ID:KGa9yUAv
すろーりーな出だし。みなさんマスカラ命なのかしら?
5メイク魂ななしさん:02/05/02 17:30 ID:y2eQLIW7

6メイク魂ななしさん:02/05/02 17:38 ID:fdHER5UT
肌・命です。
7メイク魂ななしさん:02/05/02 17:48 ID:KGa9yUAv
私もついこの前まで
繊維入りまつげ下地〜ロングマスカラ〜ボリュームマスカラかさね付け&仕上げに
ウォータープルーフなんてやってたんだけど

今はアイライナー(耐水性ボールペン使用)と繊維入りマスカラ一本。
繊細で自然な長いまつげにしたい。

今使ってるのはデジャヴュの「ファイバーウィッグ」なかなかいいよ♪
8メイク魂ななしさん:02/05/02 17:56 ID:i0hznxGh
あたしはマスカラ4度塗りとかしてたけど
電車に乗ったとき、ふと隣に居た女の子が、マスカラを
かる〜くぬっていてそれが凄く自然で可愛かった。

だから4度塗りはやめて、繊維入りを軽く塗って
軽・長まつげ、やってるよ!!

いままで凄い勢いでまつげに塗ったくってたんだなぁ…
とクレンジング時に実感。
だって2週間でマスカラ使い切ってたもんなぁ。。(恐
9メイク魂ななしさん:02/05/02 18:11 ID:KGa9yUAv
>>8
>軽・長まつげ
そう!それ〜!目指すところだね!

10メイク魂ななしさん:02/05/02 18:21 ID:cEKw3d/B
アナスイの新作のロングタイプ、かなりいいよ!
にじまない、綺麗にのびる、ながーく伸びる。
11メイク魂ななしさん:02/05/02 18:26 ID:cTdu0A9u
耐水性ボールペンて大丈夫なの?
12メイク魂ななしさん:02/05/03 23:00 ID:os02lGWB
マスカラ付けるとすぐに落ちてパンダ状態になるんだけど、どうしたらいいの?
マスカラの量もほんの少ししか付けてないのに。
13メイク魂ななしさん:02/05/03 23:02 ID:CexnTjOZ
ムカデみたいなまつげ、気持ちが悪いのでやめてほしい。
14メイク魂ななしさん:02/05/03 23:05 ID:qhXfnzs/
やってるのはブスだけなり。
15メイク魂ななしさん:02/05/03 23:28 ID:HFNLoelX
新しいマスカラだと綺麗につくんだけど、そのうちボテボテになってくる。
使うたびにティッシュでふき取ったりしてるんだけどね。
頻繁に買い換えた方がいいんだろうな・・・
16メイク魂ななしさん:02/05/03 23:36 ID:hf34xQdv
どうがんばっても目が大きいのとまつげがごてごてなのはちがうもんね。
まつげごてごてって見ようによってはきたならしいし。
17メイク魂ななしさん:02/05/03 23:59 ID:AiZn12R5
私もゴッテリ睫毛良いと思わない。
ダマなんかになってたら、なんでわざわざ汚くしてんの?って思う。
エスティーのイリュージョニストをトリートメント下地と一緒に使ってるけど、
先細のスッとした睫毛になってお気に入りです。
18メイク魂ななしさん:02/05/04 01:01 ID:afBjBr2+
で、誰も突っ込まないけどこれマスカラスレでやっちゃダメなの?
塗り方を変えるといっても重ね塗りしない、に結局辿り着くんだから
語る事ないと思われ。で、マスカラを変える話になると結局商品の話
になってスレ被ると思うんだけど。
あのスレでも今時ゴテゴテになるマスカラ求めてる人なんて居ないし、
皆自然に見えるようなマスカラ求めて試行錯誤してるよ。
19メイク魂ななしさん:02/05/07 00:20 ID:1+VhTnq/
>>5
はあとを書いたつもりですか?
文字化けしていますが
20メイク魂ななしさん:02/05/07 00:34 ID:9gg+I9W8
あらわたしには見えるわ
>>19、間違いを指摘したおつもりかしら
21メイク魂ななしさん:02/05/07 00:36 ID:cnM5yLYA
私のPCではハート見えない
22メイク魂ななしさん:02/05/07 02:31 ID:MawAfrL+
うちも見えないよハート。
なんで>20はそんなにエラソーなのさ。
23メイク魂ななしさん:02/05/09 15:05 ID:zC9ebKJ+
ファイバーウィッグいいね!デジャヴュだっけ?
24メイク魂ななしさん:02/05/09 16:50 ID:F5/md/6Z
5はMacユーザーでしょう。
私も見えるけど、ネットで機種依存文字はやめようね。
25メイク魂ななしさん:02/05/11 22:44 ID:0x0tHxOn
>>24
あと、○付き文字も文字化けするよね。

26メイク魂ななしさん:02/05/13 19:05 ID:zR1sXEy0
元々ごてごては嫌いだけど、時々何度塗りかにすると、ヒトの目が違うんだよねー。オトコうけよくなる感じ。

でも日本人がごてごてまつげにすると、そこだけ強調されるし、なによりも似合わない!
それなりの自然なまつげが一番センスがいいよね。
浜○なんて、まつげだけで生きてる、って感じ。そういう感じって安っぽくてとてもやだ。
27メイク魂ななしさん:02/05/13 19:09 ID:/6PbFLfB
下地使うとゴテゴテするから嫌なんだけど
使わないとパンダになってしまう。
WPのマスカラでも。
コンタクトユーザーだからかな?
なんとかなんないかなー・・。
28メイク魂ななしさん:02/05/14 10:26 ID:IwjIFWpA
私は下地使った事ないけど、パンダになったことないよ。
花粉症の時期は下睫毛にはつけないけどね。
29メイク魂ななしさん:02/05/17 12:27 ID:vUMf2cik
27と28の発言から察すると
27って元々パンだ顔なのね。
30メイク魂ななしさん:02/05/19 16:53 ID:yfc/WcgB
>>29
どうしてだだけが平仮名?
31メイク魂ななしさん:02/05/19 18:40 ID:7fArreO1
インウイいいよ。
以前は、ヘレナもランコムもメイベリンもすべてのマスカラで
パンダになったけど、インウイにしてから落ちなくなった。
インウイでも落ちるならマスカラ使うの止めた方がいいとおもう。
薄くて軽い仕上がりだしつかいやすい。
32メイク魂ななしさん:02/05/20 23:09 ID:y7r61uUf
私も今まではぱっちりお人形の目に憧れてたけど、やっぱりナチュラルがいいかなって思ってます。
自然な感じでクルって上がってるのがかわいいと思う。
FSPカール今使ってます。KATEのナチュラッシュが気になってる。
33メイク魂ななしさん:02/05/21 00:21 ID:fzOsG9bo
>>31
>マスカラ使うの止めた方がいいとおもう。

・・・・・・。
34メイク魂ななしさん:02/05/23 12:26 ID:q17zMOWd
>>33
どうして?
35メイク魂ななしさん:02/05/23 13:52 ID:twgDJlMy
最強の組み合わせ。マリクワのコイルマスカラ∩ヘレナのジニアス!!
ファイバーウィッグは値段が値段なだけにあんまよくなかった。私はね。
36メイク魂ななしさん:02/05/23 13:55 ID:zpu4nBYn
ファシオは落ちないけど、あれは
「落ちないだけ」かな?
値段が手ごろだけど誰か使ってない?
37メイク魂ななしさん:02/05/23 14:43 ID:HW8qAg4x
>31
> インウイでも落ちるならマスカラ使うの止めた方がいいとおもう。
って言いすぎな感じ…

きっついなあっ…
38メイク魂ななしさん:02/05/23 16:16 ID:P9NSpDjP
んー、でも何使ってもパンダになるなら、やっぱり向いてないと思う。
つけまつげじゃだめなのかな?
39メイク魂ななしさん:02/05/23 16:21 ID:BSIzj1v4
まつげパーマかけて、普段はマスカラなしです。
デートやクラブに行ったり、ブランドショップで
気合入れてお買い物(笑)するときだけバッチリ
マスカラつけます。
ショッピング<デート<<<クラブ
って感じです。まつげバサバサ度合いは。
40メイク魂ななしさん:02/05/23 16:34 ID:bRRiHR0a
つけまつげって、遠くから見るとわからないんだけど
近くでみると「あ、つけまつげだ!」ってわかってしまう。
41メイク魂ななしさん:02/05/23 16:53 ID:BSIzj1v4
まつげのエクステは?手入れが大変そうでやったことないけど。
42メイク魂ななしさん:02/05/23 19:34 ID:7HipOOj/
>36
前に使ってました。ちなみに新しく出たオレンジっぽい入れ物のでボリュームです。
たしかに落ちないんですよね。たまに滲んでたりするけど。
バリバリになるし、クレンジングも落ちずらいし、まつげに悪そうなのでもう使ってません。
ロングはどうなんでしょうかね?
43メイク魂ななしさん:02/05/25 12:49 ID:m+uehUy6
>>40
でも目元ばっちりよ
44メイク魂ななしさん:02/05/27 22:58 ID:lBXNxFIW
>>40
分かるのってそんなに変かな?
45メイク魂ななしさん:02/05/29 23:01 ID:bicQgNXu
まつげ以外が地味だったら不自然だが
別に分かってもいいのでは?
46メイク魂ななしさん:02/05/29 23:30 ID:IzLHKF39
パンダにはまぶたのつくり、とか関係あるらしいよ。
あたし昔はパンダになったけど、3キロほど痩せて下まぶたのふくらみが減ったでいか、
最近は大丈夫。
47メイク魂ななしさん:02/05/29 23:35 ID:d3Fe5AfG
>>46
私もパンダになりやすいです。
太ってて顔がむくんでるせいかなあ・・
48メイク魂ななしさん:02/06/01 18:45 ID:3AGAS0uD
>>47
太っているのは関係ないと思います。
49メイク魂ななしさん:02/06/01 19:26 ID:/eBqKxlp
パンダってマスカラだけじゃなく、アイラインとかでなっている場合も
あると思う。
私はアイラインやめてファイバーウイッグだけにしたら、全くまぶたに
おちなくなったよ。
50メイク魂ななしさん:02/06/04 12:36 ID:2fjCaskX
>>47
ブスだからです。
死んだほうが良いです。
51メイク魂ななしさん:02/06/08 05:58 ID:z+OjLxuT
醜い顔は化粧では隠せない
52メイク魂ななしさん:02/06/09 19:52 ID:0CpujmmM
>>50
その通りだと思います。
53メイク魂ななしさん:02/06/09 20:09 ID:B+T3zUtp
その人に似合うまつげメイクってあるし・・・。
似合ってて可愛ければ、バサバサ睫毛も悪くないかも、と思う。

つけまつげはチョット・・・って思うけどw
54メイク魂ななしさん:02/06/09 22:09 ID:B+T3zUtp
s
55メイク魂ななしさん:02/06/09 22:59 ID:JuZRUHdz
夜遊びの時はつけ睫毛使ってるYO。
ショーの時も大抵つけ睫毛はつけてる。
56メイク魂ななしさん:02/06/12 01:16 ID:2uZeZC1Q
ショーって?
57メイク魂ななしさん:02/06/12 01:38 ID:WYM6alI3
服とかにもよるよね。
お姉な子がバサバサ睫毛だと可愛いと思うし。
あと、言いにくいけど年も関係すると思う・・・違うかな?
不快に思った人いたらスマソ
58メイク魂ななしさん:02/06/12 01:47 ID:rrmnyXVe
中高校生のメイク下手過ぎて見るに堪えない。
都内とかは上手い子いるけどさ。

ディシラはよかったな。伸び最高。つやつや。カール抜群。
ほっときゃ3日は落ちない。
今はHR使ってるんだけど、良いんだけど、乾燥してきてしまってだまになりやすくなった気がする。
そう云うのない?
59メイク魂ななしさん :02/06/12 02:17 ID:kwHvefK1
ババア(w
60メイク魂ななしさん:02/06/12 03:31 ID:q83Oktj2
田舎にもうまい子いると思いますがね。と、田舎者が言っても負け惜しみにしか聞こえないのだろうか・・・・
61メイク魂ななしさん:02/06/12 04:56 ID:WYM6alI3
3日は落ちないって・・・・?3日も化粧落とさないの??>58
62メイク魂ななしさん:02/06/12 06:10 ID:KscshtYW
>>61
昔、アンルイスが愛用マスカラの話をしていて、
「メイベリンのダイアルマスカラを、ボリューム最大で塗りたくる。
そのまま落とさずに、次の日にはその上に更に塗って重ねる」とか
言っていたのを何かの雑誌で読んだ事ある…
63?U?N???:02/06/12 06:32 ID:tHtp0jZE
アンルイスってだれ?
64メイク魂ななしさん:02/06/13 18:50 ID:YcYgnVR4
>>63
そのハンドルは何?
65メイク魂ななしさん:02/06/15 14:28 ID:FpPUPIS0
>>63
何と読むの?
66メイク魂ななしさん:02/06/15 18:41 ID:CdEcueMd
SAYAKA、睫毛ゴテゴテにしだしてから
ブスになったよね。
67メイク魂ななしさん:02/06/19 21:43 ID:oHh/RtZL
>>66
そおか?
多少マシになったような気がするけど。
68メイク魂ななしさん:02/06/20 00:48 ID:ib7zAape
まつげ短い&少ない子はゴテゴテまつげ似合うと思う。可愛く見える。
私は長い&多いから下地&ボリュームマスカラなんてやった日にゃ、
目が小さく見えるは、びっくりしたような目になるわ散々。
まー、化粧が下手なせいもあるんだけどね!
69メイク魂ななしさん:02/06/24 03:32 ID:DkWleips
>>68
間引きでもしなよ。
70メイク魂ななしさん:02/06/24 03:42 ID:7ReF9Lmg
それでもゴテゴテまつげが好きだ〜〜〜!!
71メイク魂ななしさん:02/06/24 23:27 ID:7rPPfVZm
>69
激ワラ
72メイク魂ななしさん:02/06/28 01:55 ID:2hDKjDcj
>>69
それ、化粧より難しいと思う。
73メイク魂ななしさん:02/06/28 02:02 ID:BdBSDJ2s
男なんですが、
スキンケア始めて一ヶ月くらいで、
まつげをよく見てみると女の人のように長くなってました。(もちろんカールはしてない)
化粧水なんかに育毛効果があるんでしょうか?
74メイク魂ななしさん:02/06/28 02:08 ID:MPZQ73Xl
瞼のはれが引いて睫毛が目立つようになった、とかじゃない?
75メイク魂ななしさん:02/06/28 02:14 ID:BdBSDJ2s
>>74
うーん、どうだろ?でも、1cmくらいあるよ。
男の長いまつげって可愛い?キモイ?
カットしようかどうか検討中。
76メイク魂ななしさん:02/06/28 02:19 ID:MPZQ73Xl
>>75
それは完全にその人の顔によります。
濃く見えてきもイのもいれば
綺麗な顔の人もいるし。
だけどカットは不自然になるからやめたほうがいいです。
女の子だと1,3とかいるから大丈夫じゃない?
77メイク魂ななしさん:02/06/28 02:22 ID:AX9oZ2QX
人による。顔立ちでかわいくみえる人もいればその逆も
78メイク魂ななしさん:02/06/29 13:18 ID:gyOaocF7
>>75
あんまり濃くない普通顔の男の人がマツゲ長いの、私は
スキ〜! かわいい。
でも、濃い顔の人が長いとますます濃くなっちゃって
ヤダ〜! キモイかも・・・
私が濃い顔嫌いって事もあるけどね。
79メイク魂ななしさん:02/06/30 01:20 ID:cAWJyeEi
>>78
オレ普通顔だけど、
視界の邪魔なんでカールしてもいいですか?
80メイク魂ななしさん:02/06/30 02:02 ID:TmWVVTW1
あたしまつげわざと下げるよ。
マスカラ上からだけつけて。
結構かわいくなりますっつーか、新鮮。
8178
>>79
普通顔ならば・・・ヨシ!
クルンとカールされたマツゲきっと似合うよ。
でも、カクっとカールするのは止めてね。