219 :
メイク魂ななしさん:
【1】
私の職場は、
女性の皆さんにはお馴染み(最近は、男の子も関心が高いようですが)の、
化粧品原料のメーカーです。
といっても、ブランド化される前のもので、各メーカーに粉ものの原料を出荷しているのですが、
それだけにみなさんがお使いの化粧品にどんなものが配合されているのかがよくわかります。
そして、それら配合品の皮膚や人体への影響(あまりいいとは思えない)も、
作業している人たちの健康状態などから察しできる点があるので、
今回はその事をレポートさせていただきます。
220 :
メイク魂ななしさん:02/06/19 06:28 ID:Z4rRBQe3
おーい
今からTBSでやるかもよ〜
221 :
メイク魂ななしさん:02/06/19 06:31 ID:Z4rRBQe3
口紅が出来るまでっていうのやってるよん
小さい釜で練ってね!
223 :
メイク魂ななしさん:02/06/19 13:06 ID:EBbQ1Yjr
見過ごした・・・
224 :
メイク魂ななしさん:02/06/19 20:53 ID:85TUTWXz
【2】
鉱物や金属からできる化粧品
原料にはマイカ(雲母)といった鉱石や、酸化チタン・酸化亜鉛・黄酸化鉄といった金属類があります。
「えっ」と思われるか、昔から(今でも)泥を顔にぬったりする化粧方法があるのでまあそんなものでしょう、
と思われるかはわかりませんが、
ともかくほとんど毎日、現場の作業員はこれら体質顔料や着色顔料を処理しています。
そして、ショッキングな話しかも知れませんが、
何人かの人たちは腕や顔などの皮膚の慢性的な炎症に悩まされています。
わたしも一時期それらを扱う現場にいた時、
冬場でもないのに乾燥肌みたいになって、かゆくてしょうがないということがありました。
製品として売られているものにはこうした原料が、薄められて混入しているわけです。
また、金属類には人体にとって有害、毒ともいえる鉛やヒ素が含まれています。
もちろん製品化される過程には含有量の限界値が設けられ、PL法(製造物責任法)もあるため、
これをパスしたものしか流通していないはずですが…。
225 :
メイク魂ななしさん:02/06/19 20:55 ID:85TUTWXz
【3】
ここで絶対大丈夫ですといいきれない事情があります。
つまり試験方法にも問題があると思うからです。
自社の品質管理者は所定のテスト方法で検出していきますが、
結果が微妙な値(つまり基準値以上が検出)の時は、
どこの会社でも あるように上司に判断をゆだねます。
その上司は過去出荷してきた原料のデータの履歴をみて、
とりあえずクレームがきていなければ基準値以上であったとしてもゴーサインをだす場合があるからです。
つまり鉛やヒ素といった有害物質でさえもが、最終的には限り無く薄められて製品化されるとはいえ、
その基準が守られていないということはぜひ知っておいて欲しいと思います。
これがみなさんのお肌に直接触れるものだけに、
製造に携わる一人として危惧するし,
現場の作業員の健康面も気になります。
226 :
メイク魂ななしさん:02/06/19 20:58 ID:85TUTWXz
【1】〜【3】
ttp://216.239.51.100/search?q=cache: xnOFNcPhd3IC:www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4892/cosmeticschoice.
htm+%E5%8C%96%E7%B2%A7%E5%93%81%E3%81%AE%E8%A3%8F%E4%BA%8B%E6%83%85&hl=ja&ie=UTF8