【少数派】色黒さんのためのスレッド【少数派】

このエントリーをはてなブックマークに追加
761メイク魂ななしさん:02/09/26 04:02 ID:vdkiWUSn
色黒で敏感肌。ファンデ選びに困ります・・
762メイク魂ななしさん:02/09/26 07:02 ID:pkd2xzrO
>761
ハゲドウ!!アネッサなんて付けた日には黒い上に爛れます。
今はアベンヌ使ってます。ちょっと白いけどかなり薄付きなので伸ばせば何とか…。
カバー力のあるファンデはまず使えないから毎日のお手入れにかなり気をつけてます。
763メイク魂ななしさん:02/09/26 14:04 ID:glplk+Z+
東北でも色白なのは日本海側では?私は東北人だけど白くないよ・・。むしろ黄色
っぽいかも。父親譲りの油焼けする体質です。
764メイク魂ななしさん:02/09/27 14:37 ID:bZvrDRFJ
ああ・・・・ただ昼間の露天風呂に浸かっていただけなのに、こんなに黒くなるなんて・・・ウチュ
765メイク魂ななしさん:02/09/27 23:00 ID:M0EFtul2
お願いです。
久々に会った地黒の友人が更に日焼けして見えても
「わあ、黒いね、いいな。どこ行ったの〜?」と
無邪気にふるのはやめて下さい。
海にも山にもどこも行ってません。。
私は笑って答えるるけど実はカナーリ傷ついてますです。
766メイク魂ななしさん:02/09/27 23:17 ID:9hir7QIN
huhuhu日本のファンデが合わない色白だったけど、最近自転車扱ぐように
なって、ひじから下と、顔が焼けてきている。夏の日差しと違って、だんだん
日焼けしていっていいかんじ。
なぜ焼くかというと、国家公務員の2次試験って青白い人多くていかにも
勉強だけしてましたってイメージの人が多いから、ちょっとでも焼けてると目立つの。
ふふふ。これで来年は内定とるぞ・・・。足は焼けてないってのが味噌ね。
いかにもスポーツで焼けました、みたいなさ。どんなスポーツしてたのかの
ウソ日記つけないとなぁ。
767メイク魂ななしさん:02/09/27 23:56 ID:jB3LprjP
>765
化粧品のカウンターでもよく言われてしまう・・
「ハワイかどこかに行かれたんですか?」
「もう海に行かれたんですか?(初夏)」
。・゚・(ノД`)・゚・。「ええ、まあ・・」と曖昧に微笑む私。

どこにも行ってねえよ!日焼け止めだって塗ってルンだよ、コレでも。
768メイク魂ななしさん:02/09/28 00:02 ID:wG+jmy1N
>>765-767

私もそれよく言われたよ。

夏:「もうどっかで泳いだの?」
冬:「もうスキー行ったの?」…スキー未経験@当時

色が合うファンデなんて諦めてます(いかに違和感のない色にするかが問題)。
イメガスレ読んでて、色黒って評判悪いんなぁと改めて。
769メイク魂ななしさん:02/09/28 02:07 ID:JcFw07/G
私は北海道出身だけど、20歳ぐらいの時に、沖縄旅行で地元人に間違われたよ(焼ける前に)…。
ここ2〜3年は自分に合うファンデーションを無理矢理探すのを止めて、無色のお粉を使ってる。
ESSのお粉が一番いい!使いづらいけどね。
770メイク魂ななしさん:02/09/29 02:57 ID:sNl/O3j7
日焼け止めは隠れて塗れるからいいけど、日傘は人から
見えた時「もう黒いんだから無駄じゃない?」と
思われそうでどうしても使えない…。
でもこれ以上日焼けして黒くならないためには必要
なんだろうな。
771メイク魂ななしさん:02/09/29 14:09 ID:HtaNEnPA
好きで焼いてるんじゃないのに色黒叩きされると落ち込む・・
私もどうも、「黒いクセになんで日傘?プッ」と思われそうで
恥ずかしくて、せっかく買った日傘ほとんど使わなかった。
毎日必死に日焼け止め塗ってたのに焼けてるし
あらゆる人に「焼けてるね!なんかやってるの?」って言われるよ〜
いや、普通に通勤してるだけなんですけど・・
「もう何やってもムダなんだ!」と挫折しそうになったけど
秋冬も普通色になるべく、もーちょっと抵抗してみます。
772メイク魂ななしさん:02/10/02 11:51 ID:/aM6HseO
黒いからこそ日傘でんがな。
日焼け止め、アネッサつかってたんだけど効果いまひとつ…
ところで人種のるつぼアメリカには、黒人用のファンデがあるそうです。
773メイク魂ななしさん:02/10/02 20:57 ID:APBNNu/M
ってことは黒人さんもファンデ使ってるのですね!(みんなじゃないと思うけど)
774メイク魂ななしさん:02/10/06 18:40 ID:llCXLrZm
このスレうれしいです!
私も昔から地黒で、黒いって言われるのが嫌でコンプレックスでした。
とくに黒かったのが小・中学生の時かな?
今、昔と比べてみて少しは白くなったな、と思います。
でもまだまだ色黒なので色白の人が羨ましい・・・
でもここのスレ読んで元気づけられました。
775メイク魂ななしさん:02/10/06 19:27 ID:fKKydTxC
色黒を無理して白くしようと厚化粧して頑張ってる友達。はっきり言って恐いよ…白いっていうか、顔だけ黄土色だよ…
色黒さんには色黒さんの健康的な良さがあるから、それを生かした方が絶対可愛いのにと思いました。
776メイク魂ななしさん:02/10/06 22:01 ID:DTTmdQl1
ファインフィットって、色白さん向きなのかな?
試してみたいけど、BAさんに笑われそう(被害妄想入ってきちゃったかも…)
777メイク魂ななしさん:02/10/07 02:21 ID:zdhhTfGY
資生堂オークル20-40を行き来する黄味黒でつ。
白シャツが似合わず顔色がくすんで見えるので鬱だし脳ですが
黒や紫等の秋っぽい色、またはとんでもない柄物が似合うので
それなりに悩まず楽しくやってます。
他の女の人の視野に入らないせいか(男受けしない独自路線)余計なこと言われることもあんまりないし。

しかし着物は困る。
秋っぽい色の着物を必要にせまられて買ったけど、秋にしか着れないじゃん。ラわーん。
778メイク魂ななしさん:02/10/07 04:54 ID:V2SEi+zd
>777
ハゲドウ!!
私秋冬服の枚数が春夏服の2倍はあります。
好きな季節がきた!と割り切ってオシャレしてますけど。
美容師さんに「この顔立ちだったら肌の色白い方がいいのに」と言われて鬱
高校のころ小麦肌になんかするんじゃなかった・・・
779メイク魂ななしさん:02/10/07 22:08 ID:7QLxWrGC
消工房のときはスポーツしてないのにテニス部の黒い子と一緒に「黒い子キャラ」だった(泣
ハタチ越えて少しひいてきたけど、素がたいして白く無いし黄色いのでモ ウ ダ メ ポ
ブルガリ3番だと白浮きするので4番で明るめの粉はたいてたけど不自然...んでセザンヌつかって
みたら大当たり。トテーモ黄色いんだなと染み地味。カネボウの黄色いのですら塗ると
自分の首のほうが黄色い...鬱
780メイク魂ななしさん:02/10/10 10:01 ID:xJlQhQN5
>>769
私も北海道人で沖縄行ったとき観光バスでガイドさんが「北海道の人はみんな
色白さんですねー」と言ってバス内の客を見渡したが私と姉の黒姉妹を見て
バツ悪そうな顔してたよ...。せつなかった。
781メイク魂ななしさん:02/10/10 11:58 ID:MjUtAzsl
健康的な小麦色に憧れてます。
日焼けは肌が弱くできないので、シェーディングカラー塗ってこれでいいのよ
と言い聞かせてる。
せめてオークル20くらいまで焼いてみたい…
782メイク魂ななしさん:02/10/14 10:36 ID:Wd5xqDfx
(゜Д゜)ハァ?
783メイク魂ななしさん:02/10/15 13:49 ID:Yg49eQH3
>>778
ガングロしてたの?あれは流行りとはいえ痛かったよね〜。
784メイク魂ななしさん:02/10/19 21:44 ID:5VtuO0ph
落ちるー
785メイク魂ななしさん:02/10/21 11:11 ID:5DZOffpx
>>781
居るんだよな〜。色白スレにいってください。
786メイク魂ななしさん:02/10/21 21:58 ID:7HuOnSZ7
ものすごい下がってました。
私はマニキュアに困る…ピンクが似合わないよぅ
ナチュラルかつ、かわいいのが似合わないです。
787メイク魂ななしさん:02/10/21 22:41 ID:z5r9Z6E+
色黒かわいいですよね。
タイとか東南アジア系のイメージでかわいい上にかっこいいオーラがあってうらやますぃ
恋のからさわぎに出てる色黒のコ、すっごいかわいい◎
788778:02/10/21 23:35 ID:ykCcfRxp
>>783
アムラーでつ。年がばれる…(つД`)
789メイク魂ななしさん:02/10/22 00:20 ID:BlqFx3mB
ぱっきりした顔立ちだと、かっこよくなるよね。
平面顔だと、夏休みの子供みたくなるんだよぅ!
だから夏は好かん。秋冬にかけてるよ・・・
790メイク魂ななしさん:02/10/30 20:07 ID:jVyvZZwM
私は時黒ではないけど年中日焼けで黒い・・・
しかも元の色が青系だから顔色悪いでつ。
ファンではマックスファスターのアクアソリッドの
42をつかってまつ。
791メイク魂ななしさん:02/10/30 23:54 ID:gHXDb9d1
>>780
北海道(札幌)って意外と色白さんはいなかった気がする。
東北の方が本物の色白なような。
まあ、私も北海道で色黒でしたが。
よくスキー焼けと勘違いされてました。
手も黒いっつーに!!
792メイク魂ななしさん:02/10/31 01:45 ID:7QmawiiI
>>790
42なんて黒くないじゃん
793790:02/11/01 12:50 ID:7akgQZBU
>792
でもね、肌チェックして、メラニンの多さに
店員さんが「こんなヒドイ人初めてみた〜」って・・・
なんちゅーか、元の色が青いから黄緑っぽくて汚いんだよ。
794メイク魂ななしさん:02/11/03 20:49 ID:y3HTJts7
>>793
ブルーベースだと思われ。
795メイク魂ななしさん:02/11/03 21:54 ID:HVmPoQ20
アイシャドー、ピンクが似合わない(T_T)
796メイク魂ななしさん:02/11/05 14:53 ID:f4pR97MW
>>795
オレンジと混ぜるといいよ
797メイク魂ななしさん:02/11/07 00:33 ID:4aSgtkPi
色白さんだとひろゆきのにやりって顔文字っぽい人が多いよね。
色黒であの顔は思い浮かばない。
798メイク魂ななしさん:02/11/07 10:18 ID:RZ6YOk+F
あったのか…色黒スレ。
ヒソーリ沈んでてわかんなかったよ。
私はインド系地黒。
その上冬はスキー、春夏秋はスキムボード(サーフィンの小さいようなの)
やってるので年中黒いわ。
結婚式のときは手首まで真っ白に塗られた。
日頃の黒さを知ってる友人の第一声は「こ、こんなに白くなって…」
だったよ。しかも涙目(w
もっと「おめでとう」とかの言葉はないんかぁ〜!
799メイク魂ななしさん:02/11/07 21:37 ID:NMJL+6J3
色黒ファンデスレは落ちましたか?
今、パウダーファンデを探してますが、皆さんどこのをお使いですか?
プラウディアだとオークル30でちょうどか少し明る目で、
もう少し濃い色がほしいんですが、おすすめはありますか?
ファンデを機能や仕上がりではなく、色で選んでしまっている状態です。
800メイク魂ななしさん:02/11/07 23:49 ID:RGlmnHH9
資生堂の30って中途半端な色で汚いよね。
ザメーキャップのそれを買っちまったのだけど
これなら40の方がずっときれいなんだよなあー。
つい乗せられてしまった。
1年たつのにまだ1/4以上のこってるよ。いらないよー。
801メイク魂ななしさん:02/11/08 00:58 ID:bXtTtEz8
>798
おめでd
802メイク魂ななしさん:02/11/09 07:36 ID:sSRbps1l
プラウディアの30と40を買ってつけてみたけど、
30でも微妙に白かった…40があって良かった。
ルティーナの一番濃いのでも白過ぎるし…(;´Д`) ハァ
803メイク魂ななしさん:02/11/09 11:47 ID:uY3dxjnv
スティラのパウダーファンデ50W、ボビーブラウンの4.5ウオームナチュラル、
愛用。
シャネルはどのファンデも50−70番あたりだけrど微妙に濃いピンクか赤オレンジになりまつ。
804:02/11/10 05:18 ID:4n0fNMF7
 買ったけどファンデが白過ぎの場合って
 コントロールカラーとか混ぜて使ってますか?それとも他のファンデを買いなおす?
805:02/11/10 05:19 ID:4n0fNMF7
赤黒のファンデって嫌ですよね?
なんで黄ベースのヤツッて少ないんでしょ
806メイク魂ななしさん:02/11/11 00:01 ID:85lIAZvP
>>763
東北で日本海側、引篭りだけど
白くないです・・・
遺伝だからかな?
807メイク魂ななしさん:02/11/13 23:36 ID:vobRrGn3
色が合わない時は売っちゃうかな、オークションとかで。
本当赤黒いのは嫌ですね。ただでさえ黒いのに赤黒なんて…。
資生堂のは黄色っぽい感じで多少色が合う、私は。
808:02/11/17 02:34 ID:xZQmuBCm
母親が地黒
父親が色白

自分が色黒
妹が色白
809メイク魂ななしさん:02/11/22 13:00 ID:jTNX2jM6
おぉ寂れてるなあ。
冬も近づいてみんな色白くなったのかしら
810メイク魂ななしさん
昔はソフィーナのラスティングのオークル18、
今はプラウディアのオークル40です。

他のメーカーでこれ位の濃さのファンデといえばどんなのがありますか?
(ちなみに油田持ちで…鼻の横が真っ赤なのでカバー力もそれなりに欲しい)
店員苦手なのでカウンター嫌いなので…お願いします。