中学生のメイク★★★  パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
1が900超えたのでパート2立ててみました。
批判、情報交換などにお役立てください(文章変)

パート1
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1005119200/l50
2メイク魂ななしさん:02/04/15 03:31 ID:ZuyE0lmp
2ゲトズザーーーーー
3メイク魂ななしさん:02/04/15 13:46 ID:/qdyqWM4
(文章変)???
4メイク魂ななしさん:02/04/16 01:19 ID:8L0R4YKr
1より先に沈みそうなのでage
51:02/04/16 01:21 ID:hZeIGQEM
3>文章書くの苦手やねん。ごめんな
6メイク魂ななしさん:02/04/18 15:50 ID:7fztKvSh
日焼け止め、エテュセとかベリーベリーとか
若い肌向けのがいいと思う。
7メイク魂ななしさん:02/04/19 21:30 ID:Wnn5zMKc
まだ、part1で盛り上がっているのかな?
早く来い来い。
8マジレス:02/04/20 14:19 ID:tySOrLUP
中学ぐらいだったらまだファンデ塗らなくてもそこそこはいけると思うから
徹底的に基礎を頑張るほうが良いよー。
その方が絶対将来得するって。お金も浮くし。
9メイク魂ななしさん:02/04/20 20:14 ID:H0RD75vE
ハイ、私中学3年です。私と同級生のコなんですが、なんか見るたび化粧直ししてるんですよ。まだするかってくらい!そんでふと化粧ポーチ(てゆうかバッグ?)みたらヴィト〜ン!?しかもファンデはシャネル〜!?キミ中学生なんですぞ!!??って思いません?お姉さま方。
10貧乏人:02/04/20 20:29 ID:HOJ3LZwe
中学生がシャネルのファンデ・・・。すごい。
11メイク魂ななしさん:02/04/20 20:31 ID:yc3fMNuA
>9
自分高2だが中学のときそういう奴いたよ。
休み時間は化粧するか、菓子食うか、って奴。
6人でいつもいっしょにいたけど全員デブ肌荒れ。
きっと6人全員のファンデの厚さを足したら1センチはあっただろうな。
化粧ってもんは人前でするもんじゃないと思ったわ。
12メイク魂ななしさん:02/04/20 20:33 ID:BHpnLeN6
>>9
「若いなー。」って感じ。私は別にいいと思うよ。
カワイイ。若いっていいなー。
13メイク魂ななしさん:02/04/20 21:04 ID:QWyGdUKI
母のお下がりっぽいのは持ってる子いた。<シャネルやらヴィトンやら
香水なら万引きしたやつとかつけてる子なら。
1430女はもう・・:02/04/21 00:41 ID:bAPx50V4
女子中学生の若さに嫉妬する中年女性が嫉妬を隠したいために

女子中学生のフリをして、女子中学生のメイクを批判するカキコをするという

姑息な手段に出ている模様

30女はそんな姑息なことをやっているから、男性に振り向かれないのでは?
15メイク魂ななしさん:02/04/21 00:49 ID:2x3JXCX9
>>14
私はその人じゃないけど、あなたもいずれは30女になるのでは?
それともこんなとこで30女をいじめる無職彼女ナシ男ですか?
可哀相に。
16りあちゅう:02/04/21 01:28 ID:icEXtHWh
>>14
うちはまだ厨房だけど、今のバリバリメイクギャル娘になることを
強要されるくらいなら30歳になるほうが良いと思う。
17 :02/04/21 10:43 ID:Ukk5U/uX
>>15
30女が女子中学生をいじめているんじゃない?
焦りが感じられるよん♪
18メイク魂ななしさん:02/04/21 10:49 ID:dXIiwcuq
>>14=17
毒女の男?
ここは中学生スレなので30女を叩くのはハゲシクスレ違い、かつ板違い。
19 :02/04/21 16:44 ID:a4eGHl0M

18=女子中学生をたたきにきた40女?

20同じくリア:02/04/22 20:41 ID:7YXhy8CG
 30女に・・・なりたくない。20女にもなりたくない・・・。
219です・・・:02/04/22 22:14 ID:YArYVYPc
あの〜・・・私ホントに中学生ですよ・・?14さん。
22メイク魂ななしさん:02/04/22 22:27 ID:7zmD5uOC
本当にすごい子だね。
でも見る度に化粧直しする人は社会人の女性でもいない。
その子はすっぴんはたいしたことないのでは?
中学生ならファンデ必要ないぐらい肌綺麗だから。>>9
23メイク魂ななしさん:02/04/23 00:27 ID:tHi6CmrF
中学生がファンデ塗ったらもったいないよー!
せっかく元のお肌が綺麗なのに・・
あんまり塗ってると、数年後のお肌が荒れちゃうよ!と注意してあげてほしい。
24メイク魂ななしさん:02/04/23 17:56 ID:cx6vVgP0
>22 そうですね、あ〜んましたいしたことなさそうです。それにしても化粧してるコがやたらみんなにカワイイカワイイ言われてるとなんか腹が立ちますね。女子全員が化粧しても言われてるんだったらかまわないんですけどねぇ 
25中年女性へ:02/04/23 18:09 ID:/WKeeByR

中学生が化粧をして色気づいているのが
 中年女性には我慢できないみたいだね
  単におしゃれしたいだけだよ♪

  さいきんZONEとかに異常な嫌悪感を燃やす30オンナとかがいる。
   自分に無い「若さ」を持っている芸能人はたたかれる傾向にあり?
    中年女性は、もっと自信を持ったほうがいいですよ
26メイク魂ななしさん:02/04/23 18:47 ID:cx6vVgP0
黄金時代は30代っていいますよ?藤原紀香とかでもまだけっこう美人じゃあないですか。25さん同様、自信を持ちましょう
27メイク魂ななしさん:02/04/23 19:10 ID:qHfOLUlg
厨房ですが、ファンデは、肌あれてしまうので
できません^^;
いつも、学校にはリップ(薄付きのグロス)眉毛かいていく、
マスカラ(透明、めだたないもの)、アイライナーです。
28:02/04/23 19:18 ID:cx6vVgP0
>27 アイライナーばれないンだぁ・・いいな〜。眉毛はかいていくよね。あと私はコンシーラーかな。
29メイク魂ななしさん:02/04/23 19:31 ID:V4hEadp1
ココの人も含めて大人は「まだファンデぬるのは勿体無い、若いんだから」とか
諫めるけど、中学生といえども、化粧したいんでしょう。
今25歳の私も、中学生のときすごく化粧に興味があったし。

中学生を諫めてる大人の人、中学生も「大人」としてみてあげたら?
化粧するくらい大人なんだから、化粧して肌が荒れようが、
将来肌がボロボロになろうが自己責任ってことで。
自分のすることに責任持てる人は化粧しても全然いいと思います。

学校で化粧しようが、肌が荒れようが、親の金を使ってようが、
他人の子供には関係ないんだからもうそろそろ、ここで純粋に中学生の化粧の
話をさせてあげればいいのに・・・と、思います。
30メイク魂ななしさん:02/04/23 19:34 ID:Pqbe4FIM
中学生なのに化粧するんだー・・・ちょっとビックリ。
色気ずいてるのに我慢できないとかじゃなくて、ただ単に
思春期の肌にファンデとか塗るのは、やめたほうがいいんじゃないかなって
思うだけなんだよね。なんか、もったいないっていうか
ニキビとかも出るわけだし絶対後になって、肌悪くなりそうだよ・・・
31メイク魂ななしさん:02/04/23 19:42 ID:VEYXvXxy
中学生の人達に質問!
いとこの子供が中学に入学したので、お祝いにシャネルのリップとネイルを
プレゼントしようと思っているのだけど、早い?
コスメ関係だったら、どういう物もらったら嬉しいですか?
32メイク魂ななしさん:02/04/23 19:44 ID:CKH9XBFj
アナスイとかの方が喜ばれると思われ
33メイク魂ななしさん:02/04/23 19:45 ID:wt44DjiY
香水とかの方がうれしいかも
34メイク魂ななしさん:02/04/23 20:09 ID:cx6vVgP0
>29 辛口な意見ですがごもっともです。
35メイク魂ななしさん:02/04/23 20:11 ID:PSMbCNbE
>31
中学生ならギャルブランド(?)とかの小物貰った方が喜ぶと思う。
中1がシャネルのリップやら香水やら何だかなぁって感じ。
36厨房(中2):02/04/23 20:15 ID:qHfOLUlg
31さん>シャネルより、あたしは普通のKATEとか、資生堂とかが
いいですね。というか、まず、化粧品より、商品券とかの方が
いいかも。現金とか。
>35さん
それもいいですよね。シャネルの香水はきついです^^;
ニナリッチの香水は好きです★
28>
ふとくひかないんです。まつげの間をうめる。
みたいな感じで。
37メイク魂ななしさん:02/04/23 20:16 ID:cx6vVgP0
>31 べっつにシャネルじゃなくてもいいんとちゃうの?もーちょい安い品でも新1年は喜ぶと思うよ。それにしてもアンタ太っ腹やねぇ・・・私やったらゼッタイあげへんわ
38メイク魂ななしさん:02/04/24 00:35 ID:VjYz0Zzc
うーん、中学生のお化粧自体には反対じゃないんだけど、
ファンデーションはちょっと、勿体ないなあと思うんですよねえ。
ポイントメイクだけにしておいたほうが、いいんじゃないかなあ。
それか、ファンデなしでおしろいだけ、とかね。
やっぱり、良くなったとはいえ、ファンデって肌に負担かかるとおもうし・・
っておばさん臭い説教でごめん。
39メイク魂ななしさん:02/04/24 19:10 ID:PKWMX++J
ファンデ塗らなくてもきれいな肌の年齢時には、
興味津々で塗ってみたくてしかたないんだろうな。
そのうち、ファンデなんて塗らんですむなら塗りたくないけど
塗らざるを得ない、という時がやって来ます。
そして一般にそのデッドラインは、塗らなくても大丈夫なときに
いっぱい塗ってた人ほど早く来ます。
今の興味や好奇心と、将来の肌調子やケアの手間、どちらを優先させるか。
それは、自分の価値判断だよね。個人の自由。
40メイク魂ななしさん:02/04/24 19:12 ID:PKWMX++J
旧スレが揚がってるようなのでageます。
41メイク魂ななしさん:02/04/25 18:37 ID:bNfnd/Ez
そうそう。嫉妬とかじゃなくってね。純粋に、自分たちが失ってしまった
ものだからこそ守りたい、っていう感じ。ファンではなんで塗るかって
いったら、肌を中学生時代の、きめの細かい綺麗な肌に「見せる」ために
するんだから。既にベース自体がファンデ塗ってる並に綺麗な中学生には
必要ないんだよね。必要ないものなら、塗らないほうが絶対いいから。
中学のころから化粧してた子と、大学生になってから化粧はじめた子では、
肌年齢がマジで10歳近く違って見えるよ。ほんと、怖いくらい。
だからどうしても化粧したいならポイントメイクにしてた方が絶対いいと
は思う。綺麗になりたいって思うこと自体はいいことだしね。
42メイク魂ななしさん:02/04/26 01:06 ID:Luw7T/E0
今はすごいねぇ。
私は25歳の女ですが、中学生のときなんて「マスカラ」とかの
存在すら知らなかったもん。
色付きのリップとかでも すげぇ!って思ってたけどね。

ちなみに、私の周りでは中学から化粧した人がいないので、
よくわかんないですが、私は大学から化粧はじめました。
ちなみに肌はきれいだよ。どちらかというと乾燥よりだけど。

化粧したいっていう気持ちはかわいいです。
私もはじめてのころ 眉毛失敗してたなとか思い出します。
43star:02/04/27 02:56 ID:e4mAy9kR
44中3おんな:02/04/27 12:46 ID:Hfsz+luM
リアです。
ファンデは前まで塗ってましたが親に説得してもらってやめました。爆
「グロスやマスカラは可愛いけどファンデはやっぱ良くない。私はファンデ塗りたくないけど
塗らないと駄目だし、あんたぐらいの肌が羨ましいよ。大事にしなよ」
とのこと。
学校には、日焼け止め、おしろい、アイプチ、アイブロウ、クマ隠すためコンシーラー
です。 デートんときはどうしてもファンデ塗ってしまいます…。汗 セルフィットとか。
今は雪肌精とアヴェンヌを使ってます…。クレンジングはマッサージとか得意だから
大好きで毎日1回お風呂でやってるんですが…。いじりすぎでしょうか。
誰か純粋におしえてほしいです。お母さんの言ってることと両方を参考にしたいと思います。
長レス、イタイ子ちゃんでスマソ
45メイク魂ななしさん:02/04/28 00:48 ID:QwLTB/L1
自分のしたいようにするのが一番だよ!
もっとも2行目から…(略
46メイク魂ななしさん:02/04/29 16:02 ID:s5N70ryh
略しなくても意味が伝わったりして(w
47メイク魂ななしさん:02/04/29 16:26 ID:pnUgmSXE
でも今、ついに小学生用の化粧品とか売り出してるよねぇ。
タカラとか、バンダイとか。
子供を食い物にしていいのかしらと思っちゃう。

お肌に、月面にあるクレーターみたいなボッコボコのニキビ跡がある
知人がいますけど、やぱー中学生とかの時からファンデ塗りまくり
だったのが原因だろうって後悔してるよ。
今や、ファンデ塗ったってコンシーラー塗ったって、肌自体に過激な
凹凸があるのばかりは、どうしようもないもの。パテで埋められるわ
けじゃないしねぇ。

代謝が一生の内で一番激しい時期には、その時期に合ったやり方があ
ると思うよ。
私は中学生のファンデは反対です。代謝をふさぐことになって肌に良
くないから。

でも、社会規範の面からも反対です。親に養って貰ってる小・中学生
が華美にするのはどうかと思う。
どうしてこれだけこの話題が続くのか。どうしてこれだけしつこく(?)
大人の人たちから反対されるのかを、中学生の当事者たちも考えてみ
て欲しいよ。
今は社会事体が贅沢に慣れているから、高校生ぐらいになればある程度
はお化粧とかに興味を持つのも仕方ないかと思うけど、慎ましさとか、
分応不相応さっていうのも少しは考えて欲しい。

価値観を押し付けるうるさいババァと言われようと、反対なものは反対
じゃゴルァ。
4844:02/04/29 20:31 ID:rV7BCNcr
>47
長マジレスありがとうございます。
やぱ何だかんだいってファンデ駄目ですよね。某サイトで「ちゃんとしたファンデの塗り方なら
外の汚い空気から守ってくれるから良いんだよ」と言われて「どうなんだ」と思ってました。
ありがとうございました〜w
49メイク魂ななしさん:02/04/29 20:39 ID:eJzGwWXo
オイオイ、厨房が雪肌精つかってるのかよ?!
贅沢じゃねー?親が買ってやるんだったら、その親もイタイな。
どーなんだよ、この世の中。
50豊かな女子中学生:02/04/29 22:10 ID:G0X2KSCd
>>49

貧乏な中年女性はかわいそうですね
51メイク魂ななしさん:02/04/29 22:52 ID:z/GuWN5Q
今小・中学生の年代に生まれなくて良かったかも。
きっと興味持つし周りの友達にも刺激されるだろうし
52当方20才:02/04/30 00:21 ID:HRo+/uju
中学生でもお化粧したいって気持ちはよーーーくわかる。
でも、やっぱし肌にはよくないよ…。友達で厨房時代からファンデ塗ってた
子の肌すごく汚いもん。お肌のことも考えてパウダー程度にしておくのが
いいと思うな。私の時代ならエルセリエが一番人気でした(w
その他のポイントメイクは全然いいと思うよ。
マスカラとか塗っただけで目もとが全然変わるしね。
可愛くなるのはええこっちゃ。

ただ、眉毛剃りすぎには注意!マロカコワルイ!
長々と失礼しました。
53メイク魂ななしさん:02/05/01 13:32 ID:SNYJtnRy
>>50
禿同
54メイク魂ななし:02/05/01 14:02 ID:ZPBvoBnn
中学生がメイクするのにはちょっとな〜って思う。したいって気持ちはわかるけど。
下地も塗らずにファンデをこて〜〜っと塗ってクレンジングしないんだから
そっりゃ〜20過ぎりゃ大変なことになるって^^;
するならするなりにちゃんと手入れもしなきゃいけないし、知識だって持っとけって思う
私が高校生だったときは眉毛抜いてるだけで怒られてたんだがねぇ・・・(遠い目)
ちなみに私は23ですわ

>52
禿同!
ポイントぐらいだったらOKだと思う。でも付けまつげにマスカラをわさわさ塗って
人間離れしすぎるのは個人的に勘弁・・・
5518:02/05/01 14:17 ID:CAqJE1KW
将来どうにもならなくなって後悔するのは自分だからまあどうでもいいけど、
ヌーブのフェイスパウダー勧めとく。
ニキビ跡に効果絶大。
中高はこれのリピートで乗り切ったよ。
肌がキレイと何度も言われたしね。
へったくそでベタベタ塗ってたけど圧塗りに見えなかったヨ。
今ハファンデ使わなきゃドウニモナンナイヨ。
5618才:02/05/01 14:33 ID:K5K+Mlc7
上のは私のレスです。
18番さんのレスっぽく見えたので念のため。
ファンデ塗りたいっていうか、化粧してますってかんじだもんね。
ファンデ塗ってる時って。
コンパクト開けてパタパタして。
私も中学の時フェイスパウダーとかじゃなくて、ちゃんとしたファンデ欲しかったよ。
まあでも今までのスレ「僻み」で済ませないでキチンと聞いてもらいたいです。
みんな的を射たアドバイスだし。
なんかのパンフレットで見たんだけど、
肌を一生に一枚しかないシャツだと考えると、みんな汚さないようにキレイに使うよね。
それとおなじで、肌もいろいろやったぶん、染み付いた汚れは薄くなってもとれないのです。
ファンデは反対だけど、マスカラとかはどんどんやちゃってイイと思います。
ファンデ以外で攻め立ててる人いないでしょ?今んとこ
57メイク魂ななしさん:02/05/01 16:46 ID:s0l6ccAY
「中学生メイクの是非を考えるスレ」はここですか?
58メイク魂ななしさん:02/05/01 18:05 ID:SgnpHa9M
お粉うっすら
ぐらいで。
59メイク魂ななしさん:02/05/01 19:52 ID:qm+8eRAP
たまーに遊び心で薄くつける分にはかわいいと思う。
思春期前半ってそういう憧れってあったと思うし。
登校するのに毎日ってのは問題。

今や吹奏楽のコンクール会場で演奏中化粧するヴァカとかいるからな・・・。
連盟役員にちくってやりました。もちろん結果は最悪。
60メイク魂ななしさん:02/05/01 20:02 ID:0BqOWOpe
中学の時からばっちり化粧してた友達(今20歳)
イマデモ十分肌綺麗だよ。結局その人の肌質なんだよねー、
ってか「肌強い」って言ってた。中学生のお化粧、
かわいいと思う。若いこは、何しても綺麗だよ。
うらやましーなー。
61中3おんな:02/05/01 20:52 ID:RcMlRx8e
>49
おこずかいためて買いましたよ。
やっと買えたって感じです。多分リピートしようにもできませんが。

最近、お粉うっすらです。
ただ普段から血のめぐりが悪いからクマがひどくてどうしてもコンシーラーとファンデを
使いたくなります。。
我慢だぜ。

>56
そうですね。ファンデ以外の話もしたいです。藁
例えばビューラー下手なんで上手くあがるこつとか。。ばらばらになっちゃうんですね。あたし。

>60
そうなんですか!?
肌質なんですかぁ…。でもあたしは将来どっちの肌になるかわかんないですから普段からファンデは
やめときます…。化粧焼けも恐いですし。藁
でも…やぱ好きな人と遊ぶときは化粧ばっちりしたい。ァイタタ

62メイク魂ななしさん:02/05/01 20:55 ID:UfWS/qHo
>59
演奏中に化粧って・・・楽器演奏しながらってこと?一体何をどうやって・・・?
両手ふさがってるんじゃないの・・・?
63メイク魂ななしさん:02/05/01 21:13 ID:Y2dxiE8S
>62
席にすわって見てるときじゃない?
64メイク魂ななしさん:02/05/01 23:38 ID:LR7phPGy
>61
>おこずかいためて買いましたよ。
>やっと買えたって感じです。多分リピートしようにもできませんが。
何や君に好感持ったよ。頑張って
65メイク魂ななしさん:02/05/01 23:51 ID:aoN5VtHq
すんません、質問です。
コンシーラーやフェイスパウダーを出かけるときなどに
やっているのですが、肌には問題ないでしょうか?
ちなみにコンシーラーはニキビが出ているのでオイルフリーを使っています。

教えて下さい、よろしくお願いします。
66廚2:02/05/02 10:30 ID:pTffLtCL
26歳の彼氏に化粧品を買ってもらいましたが何か?
6718才:02/05/02 10:37 ID:HbdwoPO7
>>65
きちんと落とせば問題なし!!
68メイク魂ななしさん:02/05/02 11:00 ID:LeTOr3lL
>中学の時からばっちり化粧してた友達(今20歳)
>イマデモ十分肌綺麗だよ。結局その人の肌質なんだよねー

あと15年たってその友人の肌が綺麗だったら強いだろうね、
69メイク魂ななしさん:02/05/03 00:39 ID:7Y204OuO
女の子はノーメイクが一番!
化粧するようになったらもうおしまい(藁
70メイク魂ななしさん:02/05/03 22:26 ID:vTZyqN4U
・・にきび肌なのにアイメイクだけバッチリな厨房にはちょっと・・
71メイク魂ななしさん:02/05/03 22:39 ID:bZZfAOBC
>>70
うちの妹がそうなんだよねー。アイシャドウどうやって使うのとか
いうから、その前ににきびを治せと言ってやった。
72メイク魂ななしさん:02/05/04 08:07 ID:NulBOR51
ニキビ肌の人のニキビは治そうと思っても治らないよ。
中学生の時は耐えるしかない。
73 :02/05/06 13:52 ID:b2EOSar0
31歳の彼氏から化粧品をもらいました
当方、14歳・・
74メイク魂ななしさん:02/05/06 14:08 ID:x3b45zLY
>73
あなたはともかく、その彼氏、ただのロリコンだと思われ...
75メイク魂ななしさん:02/05/06 19:14 ID:Qy8xo1+t
今は私達世代用(当方、14歳)の化粧品もいっぱいありますよね。
CANMAKEとか。
MAXFACTER(←スペル違いあったらスマソ)とか本格的な化粧品って、まず口紅の持ち手の部分(?)からして作りが違う……
売り場で見かけるけど、何だか「厨房は入るな!」って拒絶されてるようで近づけない…;
7674に質問:02/05/06 21:01 ID:f+iADWoo
>>74
愛があればイイのでは?
もしくは、男性にもう振り向かれない中古女ですか?
77メイク魂ななしさん:02/05/06 21:09 ID:EZAwS/nH
75可愛い
78中3おんな:02/05/08 22:33 ID:9QTIPEpZ
>68
ありがとうございます。ナキ
こないだ雪肌精きれました…。
オリーブ果汁だったかな?なんかそういうのんが定価が900円代だったのに300円になってて
買いました。もちっとしてるのに爽やかでイイ!!(・∀・)
こころなしか黒ずみが減ったような…。うぐふんも使ってるからかな。

>75
話題それまくるけど、キャンメイク・セザンヌ、イイよね。キャンメイクのリキッドアイライナー好き。
7975:02/05/08 23:15 ID:Jh6yJ2fE
>>77
あ、どうもです(照
…とか言って私の事じゃなかったら恥ずかしー!!

>>78
何かと可愛いのが多いよね、アイライナーとかグロスとか。
それに何よりもデザインが可愛いからついつい買いたくなっちゃう…
あー、今月もお小遣いピンチ(w
80中3おんな:02/05/09 16:33 ID:aSsCNyvF
モチっとするのん良いけど、脂性気味なこと忘れてた…。ナキ 
ちふれのさっぱりタイプのローションとクレンジング欲しい…。来月まで待つ☆

>79
うん!!デザインも可愛い!!
グロスはねーどっかで安売りしてるやつ使うからセザンヌとかにはひかれないのー。
アイライナー可愛い!!でも機能性重視だよ一応。ワラ
あ、話変わるけど79さんおすすめのコスメとか基礎ある〜??
あたしもヤバイ!!あと500円だナキ
81メイク魂ななしさん:02/05/09 16:42 ID:xfQq1hRE
78ちゃんを始め、みんなまず漢字の勉強したら?
82メイク魂ななしさん:02/05/09 16:45 ID:85Pt1pKG
っていうか、ここネカマが多すぎない? 存在意義が問われるスレだ。
>73 >76 とか、もろ・・・・・・
83メイク魂ななしさん:02/05/09 17:40 ID:LxJ0ACSU
>>82
シ〜〜〜ッ!!
84メイク魂ななしさん:02/05/09 18:18 ID:iMrYn7IE
中学生か・・・
とにかく言いたいのは
その肌を大事にしろよっ!

でも私、中学の時既にニキビ肌で、
ちっともキレイじゃなかったけど・・・。

自分の小遣いで買える範囲で
スキンケアをしっかりやってほしいな。
化粧水+乳液
だけでいいんだから。
あとは紫外線対策かっ?
85メイク魂ななしさん:02/05/09 20:27 ID:0SFE1Kl8
若いうちは陽を浴びなさいよ
8675:02/05/09 22:34 ID:yqvd+PxJ
>>80
私のお奨めは、NEW BORNのG2ってゆうグロス。
ピンク使ってるけど凄い綺麗に発色するんだよ。あとコンシーラーも。
でもNEW BORNって知ってる人あまり居ないみたいなんだよね。
CANMAKEの売り場の近くに売ってると思うんだけど…
それと、最近の注目はVISSEの新作。アユの「ドーリーメイク」ってやつ。
そのマスカラが欲しい!!
87メイク魂ななしさん:02/05/09 23:56 ID:iMrYn7IE
>85
でも人生で浴びる紫外線の
半分は20歳までのもの、
って聞いたことがあったから。

まっ、でも日焼けが許されるのも
若い時だけだから、
存分に灼くも良いかも。
88メイク魂ななしさん:02/05/10 14:57 ID:/HcpofmH
明後日から修学旅行です。バレない程度に化粧するけど……
4時起きなんだよねー。ちょっと起きる自信無い…
こんなんで行く前に化粧なんて出来るかなー。不安だー…
89メイク魂ななしさん:02/05/10 15:03 ID:VbJwcjbv
私小さい時から紫外線アレルギーなんで浴びれないよ。
90メイク魂ななしさん:02/05/10 16:13 ID:L3UE393e
>>88
私ももうすぐ修学旅行です。化粧したら殴られるんですよねぇ。
やっぱりしますよね?分からない程度にするにはどうすればいいですか?
91メイク魂ななしさん:02/05/10 18:11 ID:+qMS/9e6
>>89 それとこれとは話が別でしょ。
>>90 私の中高も眉毛書いたらこすって消される学校で苦労したの覚えてます。
    それでも毎日がんばってたけど、修学旅行ばっかりは我慢したなぁ。
    私の学校が女子校だったから我慢できたんだと思うけどちょっとすすんでる子なら
    共学ですっぴんて耐えられないものがあるよね。
    でも3,4日の話。すっぴんだけど自分では化粧してる気分で過ごしてみたら??
92メイク魂ななしさん:02/05/10 18:21 ID:6/5fURtx
中学生でも化粧したいよね〜。もう大学生になってしまったけど
気持ちは分かる。そしてがんがんしたらいいと思う。若いうちは
すっぴんでも綺麗だけど化粧してもカワイイもん。
でも旅行の時はすっぴんでもいいんじゃない?やっぱ楽だし。
しなくても十分カワイーから。
9389:02/05/10 19:38 ID:k9dd/7hH
>>90
レスありがと。
やっぱりしたいよね、私もしたい。
でも私はノーファンデのポイントメイクなんだ。だから出来るだけナチュラルには出来ると思うけど…
初日だけは眉とマスカラをやろうかなって思ってる。

>>92
レスありがとうございます。
あ、でも私の所は共学(公立)ですが、私の場合いつもはほぼスッピンです。アイプチだけ。
だから、って言ったら言い訳だけど…逆に修学旅行だからしたくなるんです。
でも91さんの言っている事もよく解かるし、とても良いアドバイスだと思うので参考にします。
それに「化粧してる気分」てのも面白いし(w
なのでせめて、2&3日目はスッピンにしたいと思います。一日目はどうしても外せないので。

>>92
レス、ありがとうございます。
私達の年代の気持ちを解かってくれて、とても嬉しかったです。
確かに旅行中は忙しいので、スッピンの方が楽だと思います。
なので2&3日目はスッピンのつもりです。
初日はどうしても化粧(眉&マスカラだけ)したい理由があるので…
94メイク魂ななしさん:02/05/10 21:49 ID:L3UE393e
>>91>>92>>93
レスありがとうございます。
修学旅行は、眉、アイプチ、マスカラだけにしようと思います。
でも、なんか最初に荷物検査されるんですよぉ。
その時にばれたらもう終わりですけどね。
朝早くに起きてみんなにばれないように化粧しようと思います。
私、すんごい化粧映えするんで。。(鬱
修学旅行楽しんで来てくださいね。93さん。私はすっごく行きたくないです。
1日目だけってことは告白するんですね?(笑
まぁ、いろいろと頑張ってくださいね〜。
95メイク魂ななしさん:02/05/11 01:07 ID:hkkMkq71
そう言えば中学生の時ってこういうノリだったな
中学生についていけない時代になりませんように
96中3:02/05/11 17:15 ID:+4galQ3L
修学旅行、やっぱりメイクしていく人多いですね。
うちもマスカラだけしていこうとか思ってるんだけど‥‥
初日しか出来ないかもしれない。
とゆうか落とせないかも‥‥。
「修学旅行のきまり」で「部屋のドアは必ず開けておく」とかあったんだよね‥‥(ウトゥ
どうしようかなぁ‥‥
97私も中3:02/05/11 17:23 ID:H4rtBhtS
私は毎日するつもり。。でも眉毛がすぐ消えちゃうんだよねぇ〜。
だから、消えないやつ買おうと思うんだけど、どれ買えばいいか分からない。
私のところはドア閉めてもいいけど、鍵はしめちゃだめ。
っていうルールが。。なんか、化粧道具がばれたら家へ宅急便で送り返される
らしい。。そんな無駄ずかいな。。
でもお風呂の時(女子に)とかお風呂上がり(男子に)見らえるから嫌だよぅ。
98メイク魂ななしさん:02/05/11 17:32 ID:aj0DesJv
わ、修学旅行のきまり!懐かしい…
私も修学旅行もう一回行きたいなあ。
そんなに仲良くないコと旅行いって、旅行先でいろんな話して
仲良くなれる機会なんてそうないんだから(仲良しのコとは旅行行くけどね、
いくつになっても)、メイクのこととかあまり気にかけず楽しんできてね。

そんなに気にしなくてもいいと思うよ〜。
恥ずかしいのはわかるけど。
お風呂からあがっても眉毛クキーリの方が逆に恥ずかしくない?(w
自分が気にするほどまわりはみてないよ…多分。

先生たちも、学校の評判が落ちるようなことはさせたくないんだよ。
学校の評判が落ちる=生徒にとっても不利益(受験・就職の際などに)でしょ?
先生の意向も汲んであげなよ(w

中学生じゃないのでさげ〜
99中年女へ:02/05/11 17:34 ID:Rlofp1R5
>>97

女子中学生の化粧について神経質な教員は女教師に多い

100私も中3:02/05/11 17:44 ID:H4rtBhtS
そっかぁ。でもなんか、船のるんだよねぇ。
絶対眉毛消えるし、まつげ下がるし、アイプチも絶対取れるし、
どうせなら修学旅行を休みたい。。化粧映えしまくるし。
アイプチ効果で。。もう嫌〜。んで、チーク濃いだけで呼び出されるし。
そういえば女教師しか化粧の事言ってないような。。。
それも40代のおばさんと20代後半の女に。。何でだろ。
でも、お風呂上がりはやだ〜。一重だし、眉毛ないのはかなりハズイよぉ。
あ〜、もう本気で逝きたくない。用意するのもめんどくさいし。
101メイク魂ななしさん:02/05/11 17:52 ID:1Omvqu5e
>99
男教師は化粧してるかしてないかがわからないと思われ

教師の言うこときいたってくれ(w
うちのおとん教師だからどうも教師に肩入れしてしまう罠。
でも、教師も悪いと思うな。
中学生くらいのコに頭ごなしに言ったって聞くわきゃねー。
102メイク魂ななしさん:02/05/11 18:17 ID:QX8IQUBH
明日、修学旅行です。
私も96さんのように「部屋は開けっ放し」じゃなくちゃ×。
プライバシーとか考えて欲しいよ、本当に。部屋のドアは閉めとかないと落ち着かないのにさ、私。
修学旅行は楽しみだけど、色々と制限付きなのが嫌。
友達は「けっこう自由だよ、フリータイム多いし、寝癖直し持ってって良いし」って言ってたけど、
私は納得行きません。
座禅も組むんですよ……まぁ、それは別に良いけど……
化粧スレと関係無い愚痴なのでsageます。
103メイク魂ななしさん:02/05/11 18:19 ID:H4rtBhtS
寝癖直しも持っていっちゃだめだよーーー!!
ドライヤー部屋にあるくせに!!ホテルだから。
104メイク魂ななしさん:02/05/11 18:48 ID:1cgYwAog
私中学生じゃないけど・・・
前に面談で進路について話してたときに、担任(じいちゃん)が
「○○は化粧してるのか?」(メイク関係の仕事に就きたいと思っているので、そういう話題になった)
と訊かれ、「多少してる」と答えたら「そうか〜男にはわからんな〜」っていってた。
あ、でも60超えてるからな・・・しかもなんかボケてるし・・・(´Д`;)
105メイク魂ななしさん:02/05/11 18:51 ID:1cgYwAog
なので、ちょっと年が上な男の先生なら、化粧は大丈夫だろうと思います・・・
あ、なんか余計な口出しスマソ。
106メイク魂ななしさん:02/05/11 18:54 ID:H4rtBhtS
じゃあ、30代の男は分かるかなぁ。
107102:02/05/11 19:23 ID:dmlIeDq1
>>103
え――、それ、かなり酷いですね!!
私達の学校は1年の時の宿泊学習から案が出てたんですけど、今まで却下されてたんです。
けど今回でやっとOKになったんですよ。
でも向こうの旅館にドライヤーは無し……仕方なく自分持ち。
もっと良い所に止まりたかった……

>>106
独身なら平気だと思いますよ。
もしくは恋人無し。
108メイク魂ななしさん:02/05/11 19:59 ID:78rVhSMs
中学校の時、普段ファンデとかもしっかりのコが修旅のお風呂上りに
スッピンでいて、すっごく可愛かった。ものすっごく可愛かった。
化粧するのがもったいない感じがした。
109メイク魂ななしさん:02/05/11 22:24 ID:H4rtBhtS
あ〜。お風呂上がりやだなぁ、みんなよりかなり早くあがって、
化粧しようかなぁ。。
110メイク魂ななしさん:02/05/11 22:30 ID:DlJTDlr0
>>109
その歳で化粧ナシでは外も歩けないなんてカワイソ。
合掌(w
111メイク魂ななしさん:02/05/11 22:31 ID:ZYl1KCI6
ドライヤー・整髪料持っていけない人は
比較的ネグセつきにくい髪形に変えるとか
水スプレーで代用するとかでガンバレ。

お化粧はしないでよろしいと思うのはもう大人だからか。
でも眉とアイプチくらいならばれないしして良いと思われ。
112メイク魂ななしさん:02/05/11 22:38 ID:w0t4oTd1
みんな、化粧禁止じゃないの? 
うちは田舎の公立中だったけど、整髪料すら禁止だった。
ムースでカチっとさせていた子は先生に水道で頭を洗われた。恐ろしい学校だ。
113メイク魂ななしさん:02/05/11 22:40 ID:bbYANjNk
お前ら修学旅行何処逝くの?
114メイク魂ななしさん:02/05/11 22:41 ID:ZYl1KCI6
>112
うちもそんなだったよ。5年以上前だが。そしてそういう子は大抵
似合ってなかった。今の子ほどセンスよくなかったのかな?
115メイク魂ななしさん:02/05/11 22:46 ID:iBA8lPmc
お風呂あがりって、自分史上最高キレイ。じゃないかね?
ここぞとばかりに見せ付けろヨ。
116メイク魂ななしさん:02/05/11 23:01 ID:H4rtBhtS
お風呂あがりが一番不細工だよ。
前まで化粧してなかったんだけど、
やり始めてから、もう絶対外スッピンで歩けない。
化粧してない時に私に告ってきたひとは一体私の何処が良かったんだろう
かと今真剣に考えてる。
117メイク魂ななしさん:02/05/11 23:02 ID:H4rtBhtS
修学旅行行きたくないです!!!!!!
118メイク魂ななしさん:02/05/11 23:08 ID:9fgRNbTA
>116
性格とかで惚れてくれたんじゃないの〜?
モターイナイYO!
119メイク魂ななしさん:02/05/11 23:13 ID:SMkGMDCV
>>113
ユニバーサルスタジオジャパソ
120メイク魂ななしさん:02/05/11 23:19 ID:H4rtBhtS
>>118
そっか。顔で選んだ・・だったらいいのにな。
化粧しないで歩けるのに・・・。人数はあえて言わないけど。
121メイク魂ななしさん:02/05/11 23:20 ID:H4rtBhtS
>>119
kasikiri?
122利己:02/05/11 23:22 ID:OGXfKBsf
長野県行く。
123メイク魂ななしさん:02/05/11 23:27 ID:H4rtBhtS
>>122
は”あなたは!目がかゆくてかきすぎるとまつげが抜けて、
まつげは3ヶ月に1回生え替わるという情報を知ってる人じゃない
ですかぁ!!!!!!!!久しぶりです、実際私はあそこにいなかったんだけど。
私は地味なとこ。他中は東京や沖縄行くのにな。
124メイク魂ななしさん:02/05/11 23:52 ID:KyExPMPf
>120
その歳で化粧しないと外歩けないなんてメンタル的に大丈夫なのかなぁという気もするけど、
まあ、中学生なんてある意味「見た目だけで勝負」っていう時期だからね。
オトナになると、見た目『だけ』じゃやってけない、ってのが嫌というほどわかるんですが。
125中3:02/05/12 14:30 ID:VtPMW45C
>>113
青森・秋田・岩手あたりですよ。

>>102
うちのとこも整髪料ダメですね。
うちはシャンプーとリンス次第では別に整髪料要らないのですが、
友達とかすごい喚いてますね。
ドライヤーは部屋に1個だそうで‥‥。
自分髪長いから時間かかるんだよなぁ。同じ部屋の子に迷惑かけそうだ‥‥。

うちの学校は校則違反とかあってもやんわりと注意されるかんじ。
「こら〜なに化粧してんの〜?(w 落としなさ〜い」みたいな。
女性教師も男性教師もめざといです。
最近は無理矢理ワックス落とされるとかは少なくなった。
染髪は黒染めスプレーを即座にかけられますが。
やっぱり注意の仕方で変わってきますね。きっと。不快感とかは。
自分は学校で化粧しませんが。

化粧に関係無い話がまざったのでsage
126中2:02/05/14 20:16 ID:zuqKyYGw
私ももうすぐ修学旅行です。
色付きの日焼け止めとアイプチとハイライト毎日していってるのでどうしようか悩んでます。
友達は気にしないでくれるから良いんだけど(すっぴんも知ってるし)
男子からの目が気になります。
よく告られる方なんですっぴん知らない男子とかは引くだろうなぁ・・・
アイプチはばれて落とされました。
2回塗りでばれたので一回塗りで行こうと思います。
ってゆうか奥二重ばりに細くして行こうかな。

127102:02/05/14 20:28 ID:UgX+YTb3
今日、修学旅行から帰ってきました。京都だったのですがとても良かったです。
結局はマスカラ(ビューラーで上げないで長くする感じに)と眉毛、アイプチでした。
好きな人と写真とか撮ったので、軽くても化粧して良かったと思ってます。
それにしても、修学旅行ネタで盛り上がってるなぁ……w
128メイク魂ななしさん:02/05/15 13:04 ID:zMS0X5Kg
あなたたちは何処に住んでいるの?
私は神奈川。11日に京都から帰って来ましたーー。
好きな男とキスしちゃって!!その時ね事前に私と彼は口紅付けっこしていたの!
129128:02/05/15 13:08 ID:p0RlySPY
ちなみに私も中3で、11日に修学旅行(京都)から帰って来たの。
130 :02/05/16 01:41 ID:TO8bnZC3
>>101
男性教師も、化粧しているか否かはわかるはず

女性教師は、嫉妬で、中学生の化粧にウルサイ
131102:02/05/16 09:26 ID:xKd4XfcC
>>128
埼玉です、あのダサイタマで有名な。
そして京都に行ってきました。とても良かったです。

もうそろそろ修学旅行ネタも終わりかな……?
132メイク魂ななしさん:02/05/17 19:09 ID:lcBLOUYN
昨日修学旅行から帰ってきました〜。楽しすぎて、帰りたくなかったです。
私はお風呂では女同士なので全然気にしないでスッピンでお風呂から出たら
アイプチ速攻やって男子にも見られていいようにしました。
すぐにカッコイイ男子がいたので、アイプチやっててよかったです。
んで、全然関係ないんですけど、修学旅行でみんなの性格がよく分かって、
今まで同じグループだった子があまりにも性格が悪かったので、一緒にいるのを
やめました、違う子と仲良くなれたから別に良いんですけどね。
133(  ・∀・)b :02/05/18 03:22 ID:RGhdB/yN
>>132

どういう風に性格がわるかったの?仕切りたがりとか?

134132:02/05/18 12:02 ID:N0jUmkjb
>>133
私の好きな人と写真を撮りたいとか言い出して、私が「ほんまそれはやめて」
って言ったのに、私が目を離してるうちにツーショット撮ってたんです!!!
それを私の好きな人本人から聞いてかなりむかつきました。
今はかなりシカトしてます、喋ってくるけど、普通に素無視。
かなりしょ〜もないことですが、まじむかつきました。
ナルシストやし、一緒にいても楽しくないのでもういいんです。
皆さんも修学旅行に行かれて、今まで同じグループだった子が嫌になった
とかありませんか?あと、男の話ばっかり言ってくるからみんなあきれてたら、
いきなり泣き出す奴もおって、その女と雨が降らなかったら本当に楽しかったのに
なぁ。と今ほんとに思ってます。
メイクの話と全然関係ないのでsage
135メイク魂ななしさん:02/05/18 23:35 ID:E45IQTXe
>133
懐かしいなぁ〜。
私も中学時代とかグループで気の合わない子とも付き合わざるを
得なくて嫌だったことがあります。
そこでシカトとかするとトラブルやいじめに発展したりすることも
あるからね…。
いつの世代でも人間関係って難しいな。
136メイク魂ななしさん:02/05/19 10:23 ID:dc7fXC/N
もうクラス全員と仲良いから一人くらいねぇ。。
あたしはもうそういう子いるけどもういいよ。
137メイク魂ななしさん:02/05/19 11:12 ID:gQCWQbs7
女はどんな年の人でも男がからむと崩れるね。
私の中学の修学旅行は全然楽しくなかった。
みんなと違って友達いなかったし一人行動することもあった。
ちなみにメイクに関しては何もなし。
あの頃はほとんどはメイクしていなかった。
同じ班のキモイ男と行きの新幹線以外電車・バス行動全部そいつの隣。
しかも下品な話ばかりしてきてうっとうしかった。
修学旅行に限らず中3の1年間はこいつのせいでうっとうしいものだった。
138メイク魂ななしさん:02/05/19 13:38 ID:dc7fXC/N
>>137
まぁ、こういう人よりは楽しかったからいいのかなぁ。
でも、なんで絶対性格悪い女っているのかな。
139メイク魂ななしさん:02/05/19 13:40 ID:JHT0XBSS
>>137
行ったんですか!偉かったですね。私なんか絶対行かないよー。

学校でメイクしてる人結構いるね。いるけどギャル入った子だけ。
休日に都内に行くときはポイントメイクするけどね。ファンデなんて
絶対無理。勇気が出ない(w
140利己:02/05/19 13:57 ID:yZ3fE9ug
メイクをまともにし始めたのは中2くらい。
ファンデはぬらないけど。
目元はしっかりさせてます。
141中2126:02/05/19 16:35 ID:ZhcgvpaD
メザイクすればいいんだ!と気付きました♪
142メイク魂ななしさん:02/05/19 16:45 ID:dc7fXC/N
私もファンデはさすがに今からやると本当に化粧しなきゃいけないときに
肌がボロボロになるからやらない。
目だけをやってるよ。でもちょっとケバイかも。。。
143ルカ:02/05/19 17:04 ID:ms4wUZue
は?別にええやん。何もそんなに早くメイクせんでも。
中学生なんてまだ肌綺麗なんだし、勿体無いよ。
20位までメイクしない人だっているんだし人それぞれさ。
メイクしすぎると逆に肌壊してしまうんよ。
お前等もっと化粧品のことに関して勉強せや!本出てるし。
本当に綺麗になりたければそこまでしないとだめよ。
一時は綺麗でいれるかもしんないけどね。もっと知識つけたほうがいいよ。
実際、こまめに手入れしている女より何もしない男の方が素肌が綺麗なのは
本当です。知ってた?
144瀬戸内朱雀:02/05/19 22:12 ID:QZTwwIfS
多分、そのオンナノコは、いっしょに写真とるのは自分の勝手だと思っているだろうね
そのオンナノコは美人なの?ブサなの?ちょと興味アリ

134 :132 :02/05/18 12:02 ID:N0jUmkjb
>>133
私の好きな人と写真を撮りたいとか言い出して、私が「ほんまそれはやめて」
って言ったのに、私が目を離してるうちにツーショット撮ってたんです!!!
それを私の好きな人本人から聞いてかなりむかつきました。
今はかなりシカトしてます、喋ってくるけど、普通に素無視。
かなりしょ〜もないことですが、まじむかつきました。
ナルシストやし、一緒にいても楽しくないのでもういいんです。
皆さんも修学旅行に行かれて、今まで同じグループだった子が嫌になった
とかありませんか?あと、男の話ばっかり言ってくるからみんなあきれてたら、
いきなり泣き出す奴もおって、その女と雨が降らなかったら本当に楽しかったのに
なぁ。と今ほんとに思ってます。
メイクの話と全然関係ないのでsage
145ギャル死ねよ:02/05/20 06:41 ID:3blVmA5I
クソ雑誌のクソ情報なんかに踊らされないようにする事が肝心。
浜崎のようなクソ女にならないように。
146メイク魂ななしさん:02/05/20 16:09 ID:oUDrV2VE
>>144
う〜ん。微妙かな。ぶりっこです。目はでかいけど、
出っ歯で口がでかいです。なんか微妙です。
今日なんか謝ってこられたけど、私が何で怒ってるのかは
分かってないらしい。分かってないんだったら謝らないでほしい。
友達の好きな人なんだからやめてって言ったらやめてくれたっていいのに。
でもブリっこだから男には気に入られてるらしいです。(怒
っていうかageないほうがいいですよね?
147中3:02/05/21 01:08 ID:w1wKHxpb
なんかもう中学生のスレって感じだ‥‥
と思いつつ書き込み。

マスカラを持っていこうか否か迷い中‥‥。
ああ〜ほんとに困ってる。あと10日くらいしか無いし‥‥。
148同じく中学3年生:02/05/21 02:34 ID:spShF23I
いちおう社会人の彼氏がいます・・。
けっこうカコイイ

デートは月に2回くらい。
やっぱり年上はイイ!
149メイク魂ななしさん:02/05/21 02:39 ID:vkF/Xjiz
化粧品ぐらい自分で買いなさいよ・・・。
男に買わせてどーするの?そこまでして化粧したい?
150メイク魂ななしさん:02/05/21 03:30 ID:vJEOTiUd
>>148
中学生と付き合う社会人て・・・
その男は日々、バイトで食いつないでいるような今風のDQN男?
それともちゃんと会社に勤めてるような男?
151148:02/05/21 03:53 ID:fi3iQLbh
彼氏は社長ですよ!DQNじゃありません。
うちの店に来る人は社長ばっかりです。
私は彼のことをいつも「しゃっちょさん」て呼んでるアルヨ。
152メイク魂ななしさん:02/05/21 04:43 ID:aoOP8f8Z
>>151
どっちにしても痛いと思う・・・年相応の人と付き合いなさいって。
中学生と付き合ってるって時点でその社長はある意味DQNだと思うが。
メイクと関係ない話なのでsage
153メイク魂ななしさん:02/05/21 05:33 ID:TD66Sg9b
>>148
余計なお世話だというのは承知で言うんだが、
十中八九その社長さんはあなたの事を「恋人」とは思っていない。

あなたとその社長がどこまでの関係なのかは知らんが、遊ばれているだけだと思う。
取り返しのつかない事にならないうちに別れたほうがいいと



                  断  言  す  る  !  !
154メイク魂ななしさん:02/05/21 06:46 ID:mcNbT7FD
うちの店ってイメクラ?
で、中学生役なの?
155メイク魂ななしさん:02/05/21 09:35 ID:lCIHEGuu
つき二回デートは恋人じゃないよな…
ていうか店???
なんちゃってばばぁ????
156メイク魂ななしさん:02/05/21 11:09 ID:3pl4Iii5
私も高校の時、友達が私の好きな人とツーショット堂々と撮っていた。
私がその人を好きなこと知っていたのに。
それにツーショット撮った子はその人に気はなかったみたい。
それでも不快だった。
それも一人ではなく三人はいた。
ここまではスレ違いだが私、中2の冬に初めて化粧水や乳液使った。
朝、いつも通り顔洗ってタオルで拭いたら垢みたいなものがボロボロ出てきた。
私、毎日洗顔しているのにと思って焦った。
それから19歳まで毎年冬になるとこういうのが続き化粧水、乳液したがどれも一時は治まったけど途中で肌がかぶれた。
それで皮膚科行くと繰り返しだった。
20歳辺りからここ最近、その頃より肌荒れ気にならなくなった。
鼻のところは肌荒れおこることあるけど。
それと同時に顎の脂が他の部位より多くなっている。
157152:02/05/21 14:38 ID:wdfYwUS7
>>153
禿同

>>148
若いからって遊ばれてるだけだと思われ。
月2回って遠恋じゃないんだからねぇ・・・ただの都合のいい女だな
好きだって気持ちも分からないわけじゃないけど、即刻別れるべき
158メイク魂ななしさん:02/05/21 19:29 ID:iI+e2MdA
この手のはなしに興味なし。
159メイク魂ななしさん:02/05/21 23:23 ID:j64WA6Qz
私が中学生の時は社会人と付き合っててうまく付き合ってる子いたな
160148:02/05/22 01:36 ID:BjZkArgO
社長だからってひがんでるババァがイパーイ釣れたYO!
私の彼氏は、どのお客よりもセクースが馬いです。
今日は店に来てくれて、えちーイパーイしたYO!
161メイク魂ななしさん:02/05/22 02:38 ID:Rxa7gp7l
ああ、>>148はやっぱり商売女だったか(藁

じゃあ、もういいよ。
好きなだけ生でズッコンバッコンして病気でも貰いやがれ。
ついでに妊娠→流産でもしやがれ(藁
162メイク魂ななしさん:02/05/22 02:39 ID:hbeXD/Au
>>148
ごめん、時期社長って人と付き合ってるんで・・・残念でした(w
別に僻んでないよ。こんなトコで煽ってるぐらいだからあんたもDQNな女なんだろうね。
DQN同士でお似合いだよ。てめぇなんぞさっさと孕まれちまえ
163メイク魂ななしさん:02/05/22 02:40 ID:hbeXD/Au
>>161
奇遇ですな・・・(笑)
164メイク魂ななしさん:02/05/22 08:50 ID:daTQy0E/
つーか社長とかはこの際どうでもよくて
子供と大人ってのは難しいよ。
まぁ最終的にどうなろうと後悔も自分のものだし
他人に迷惑かけないで責任とれるっていうのなら恋愛は自由だよ。

で、すっかりメイク話からズレてるけど>>158さん
そういうなら別のネタ振ってよ。
165148 ◆xPsAyKE2 :02/05/22 10:44 ID:8CiqkNev
151と160はカタリです

とりあえず i-modeでカキコします
166メイク魂ななしさん:02/05/22 16:52 ID:LmF0L99B
なんかそういう話はもう飽きたよ。
みんな中学生の時はどういうメイクしてたの?
私は現役厨学生ですが、とりあえず、
アイプチ、まゆげ、マスカラ、グロスだけです。
修学旅行は大変だったー。恋愛の縺れって絶対あるよね。
167メイク魂ななしさん:02/05/22 17:00 ID:eW9EIqJK
厨房時代はメイクなんぞに興味なかったワシ。
眉毛の手入れはしていたが、転校してマジメーな学校にいき
それすらもしなくなった(したら怒られるので)。
工房時代は服装もメイクも髪の色も自由な学校だったが、
眉毛の手入れ程度。

そして今、見事なメイクマニア。
部活に傾けていた情熱が全てメイクに行ったのではなかろうか、と。
しかし今でも忙しいと平気でスピーンで学校行ったりする(汚物陳列罪)。

このスレでもよくみるが、ほんとに厨房でメイクなしじゃ外でれんの?
今の厨房てだいたいみんばそんなかんじ?
それともここのリア厨のお子たちがそういうだけ?
ちょと信じがたい。
別に「中学生は肌もきれいなんだから隠しちゃモターイナイYO!」なんていうつもりは
ないんだけど。汚いやつは汚いし。
168メイク魂ななしさん:02/05/22 17:10 ID:kbo1p9To
メイクのお話と思って来てみたのに、罵りあいをしていて残念です。
>>161さん>>162さんは、>>148さんの悪口を言いたくてカキコしてるけど、
>>148さんだけじゃなくて、このスレに来たひとみんなを不快にしていることに
気が付いて欲しいです。お願いします。
自分に言われた言葉じゃ無いけど、なんでか分からないけど、辛くなりました。
私は今、彼氏がいないから、違ってたらゴメンだけど、
彼氏がいたら他人に対しても、もっとやさしい気持ちになれるものではないのですか?
言葉を見ただけで悲しい気持ちです。ホントに違ってたらごめんなさい。
169メイク魂ななしさん:02/05/22 17:18 ID:mwww+QkX
最近けっこう中学生向けの化粧品とかいっぱい出てるみたいだね。
私のときはそんなになかったから常にコンビニでヌーヴとか買ってたなぁ。
っつってもそんな昔でもないけど…
>>167
外でれんとか、大きくなってきたらそーいう事も思うけど、中学生の時は
ただメイク自体が楽しかったよ。うぉ〜〜〜睫毛めっちゃ伸びたやーん!みたいな…
でも私の場合はファンデはなしでマスカラと眉毛だけだったけど。
でもやっぱりやってない子の方が多かったかなぁ。
3年前の話だけど…
170メイク魂ななしさん:02/05/22 17:22 ID:qWsi0YkZ
私は中3ですけど、アイプチ、ビューラー、マスカラ、したまつげマスカラしてます。
あとはベースメイク。
もぅ、すっぴんと相当顔変わるんで、本当に悩んでますよ。。
171メイク魂ななしさん:02/05/22 17:25 ID:V/cVn1i4
うちの地元じゃ中学生が化粧するっていったら不良だったよ。
髪の毛マッキンキンに染めて赤だかピンクだかの濃い口紅付けてんの…。
なんか口裂け女みたいでものすごく恐かった記憶が…。
セーラー服にあれほど不釣合いな姿は他に見たことがない。
卒業写真にもその口裂けスタイルで写っててさ…不気味だったよ。
だから私の中では「化粧する中学生=不良」って図式が出来あがってる。
172メイク魂ななしさん:02/05/22 17:34 ID:mwww+QkX
>>170
あ〜アイプチは特に顔変わるよね…わかるよー
私も中学の時アイプチっ子だったから。
こないだやっと整形(みたいなもの)したんだけどね。

>>171
いる…ってか、いた、そういうの…
金髪でガン黒で口紅光りすぎ!!でアイライン太っ!あと爪とか紫とか青だった…
セーラーには変だった…けどナチュラルメイクなら可愛いよ、多分。
173メイク魂ななしさん:02/05/22 17:43 ID:IqvWicvQ
制服にメイクもヘンだけどスーラバとかバツとかの厨服に
吊り吊り眉毛とかアイラインとかも激しくヘンだよね。
なんか痛々しい感じ。もっと自然にすればいいのに。
174メイク魂ななしさん:02/05/22 17:46 ID:dsQX8FhE
私も中3だけど、みんなお母さんとかに怒られないの??
友達で学校にメイクしてきてる子いるけど、親に見つからないように
学校でメイクしてるよ。みんなもそんな感じ?
私もメイクしてみたいと思った事あるけど、怒られちゃうからダメ。
(学校にしてくのは私もダメだと思うけど・・・。)
受験のことだってあるしさ・・・?
175メイク魂ななしさん:02/05/22 17:59 ID:mwww+QkX
親には、勉強してたらなんも言われなかったなぁー
受験も私立第一志望だったから…あと先生も勉強してたら
いわない人多かった(一部を除き。)
>>174
お母さん厳しいの?学校も?
176メイク魂ななしさん:02/05/22 18:37 ID:eW9EIqJK
>175
私立志望のがそういうのきつくない?
あとさ、先生も「勉強してたらいわない」って、勉強しないコには
「化粧やめろ!」って言ってた?それって絶対先生間違ってるよな(w
親御さんが「勉強さえしてれば化粧でもなんでも」ていうなら
それはその親御さんの教育方針だけど、教師がそんなこといったら
えこひいきじゃないか?
私も一応成績よくて部活がんばってて部活でも役職とかにつくような
いわゆる優等生、いいコちゃんだったけど、化粧(つか私の場合は
眉だけだけど)は徹底的に注意されたな。
「一人化粧してたら学校全部がDQNに見られるからやめてくれ」と。
「やめろ」じゃなくて「やめてくれ」なあたり、うちの先生は
いい先生がそろってたと思う。体罰なんかは日常茶飯事だったけど(w
今あの環境なら、間違いなく全員クビだろうがな。
177中2126:02/05/22 20:16 ID:YRrxLvKj
修学旅行のこと話すの面白かった〜!

うちの学校かなりまじめだからやだなー。
化粧すんのクラスで3人?みたいな(死
なんか自分で切ったアイテープかなり良い曲がりぐあいでさいくぅ★

178( ・∀・) モララーさん:02/05/22 20:19 ID:IgpLU8zp
というか、綺麗な娘って時間に余裕を持って登校して、
背筋シャキッとしてて、いいね〜。
179175:02/05/22 20:36 ID:mwww+QkX
>176
いや、きつくないっす。受験の際に内申関係なかったので。
ほんとに中学、高校通して勉強してりゃ何しても、って学校に来ちゃった。
別に勉強する子に甘いのはいいんでない?
ブリでバカな子がやたらお気に入りの先生のがえこひいきっつーか、問題じゃない?
さすがにピアスはダメだけど
180148 ◆xPsAyKE2 :02/05/23 08:00 ID:Yt6WmQPH
私の彼は、私と付き合い始める前は、女子大生とつきあっていたそうです。
でも、私のほうが好きっていってくれます。
181メイク魂ななしさん:02/05/23 08:29 ID:gVtcb8sv
美人な娘は化粧しなくても綺麗。
化粧っけがないところがその生まれつきの美しさに輪をかけてまたよろしい。
中学で化粧なんて、ブスがすること。
ブスが化粧してさらに印象がブスに。
さらに頭悪かったら最悪。
182メイク魂ななしさん:02/05/23 10:49 ID:rau54MXK
ブスでも化粧しない中学生もいる。
もちろん社会人でも。
私が中学の時、化粧する子に可愛い・美人はいなかったなあ。
美人ともてはやまされている子はすっぴんだった。
勉強できる子にも化粧している子なかった。>>181
183メイク魂ななしさん:02/05/23 17:49 ID:NItYhoy1
180さんの意見も聞こうよ。
彼氏がいるからって、シカトしてるのかな?
妬んだりするの止めない?
184メイク魂ななしさん:02/05/23 17:54 ID:5A5f2Wws
シカトっつーか書き込みが目に入らなかったつーかさ
185メイク魂ななしさん:02/05/23 18:07 ID:PwKoVRFB
ってか、だって今その話関係ないじゃん。
私彼氏おいるから妬んでないし。。
今はメイクの話したいし。
186メイク魂ななしさん:02/05/23 18:11 ID:ITIV2uE9
>>183
化粧品の話題じゃないのに、なんで?
187メイク魂ななしさん:02/05/23 18:17 ID:PwKoVRFB
もしかして自作自演ってやつ?
188メイク魂ななしさん:02/05/23 18:23 ID:otcE0Kyj
>>187
もしかしなくても自作自演だね(藁
雰囲気の読めないバカここに極まれりって感じ?
189メイク魂ななしさん:02/05/23 19:38 ID:FLLRzW00
社会人ぐらいで自慢するのヴァカだねえ。
とか言ってみるテスト。


うちの学校は美人な子はマスカラ、眉毛、アイラインしてくる。
2人すごい美人でよく可愛い子ランキングで1・2位になるんだけど、一人すごい肌が白い。
で、真似してオイルコントロールパウダーばふばふつけて乾燥してるように見えるニキビ肌で鼻にティッシュ入れたくらい
鼻でかく広がってて超天パで目が細くてカバみたいな顔したやつが、「あの子ファンデ塗ってるよね」とか言ってる。
白いだけだろがヴォケ。どう見てもファンデ塗ってねえよ。もしあれで塗ってるならプロ以上の腕だっつーの。藁
それに全身白いだろっつーの!!!パウダーの前にアイプチするかその汚い眉毛や肌どうにかしろっつーのDQNが!
190メイク魂ななしさん:02/05/23 19:40 ID:PwKoVRFB
>>189
落ち着いて。落ち着いて。
191メイク魂ななしさん:02/05/23 20:05 ID:A4l8mmcZ
>189
まあまあ、おちけつ!

中学生くらいって、
かわいいこ→メイクしたらもっとかわいい
ブサいこ→メイクしたらもっと…
高校生でも同じかも。

これが、もっと年代上がってくると「美しい方はより美しく、
そうでない方もそれなりに」になってくるんだけどねえ。
腕が問題なのかな。それだけじゃないような気がするが。

とりあえず、アイプチははたから見てると結構バレバレだよね。
んなことしなくても一重を生かす方向で…ってなんで考えないかなあ、
と思うオヴァでした。
192メイク魂ななしさん:02/05/23 23:39 ID:Umlu5Dna
>>189
あなたは性格ブスだね。
顔はどうであれ
193148 ◆xPsAyKE2 :02/05/24 05:38 ID:ofueeGmq
中学生の化粧を批判する女教師自身が化粧をしていないのであれば、
納得できるのですが・・

中学生の化粧を批判する女教師に限って化粧バリバリ・・

これが真理を表しているように思うんですが・・
194メイク魂ななしさん:02/05/24 05:54 ID:Ujrh10Fi
わー、193さんて凄い。
理論が正しい。
195メイク魂ななしさん:02/05/24 05:59 ID:D9FaFunI
>>193
も、もしかして、学校で注意してくる女性教師の事を言っとるの?
196メイク魂ななしさん:02/05/24 08:52 ID:x5SM7UlG
いるよね、>193みたいなこというやつ。

教師と生徒の決定的な違いは、自分で金を稼いでるかどうか。
親に食わしてもらってんのに化粧させろなんてうだうだ言うんじゃないよ。
悔しいならちゃっちゃと就職して自分で自分の食い扶持くらい稼げつうの。
どうせ高校大学も行くんでしょうが。

と、行ってみるテスト(・∀・)
197メイク魂ななしさん:02/05/24 09:31 ID:SPP7bzFT
>194、>195

えっ?えっ?
誰に向かってレスつけてるの?
私には193は空欄にしか見えないんですが…。
198メイク魂ななしさん:02/05/24 12:27 ID:sZTsBzOE
こうして>>1の思惑とは別の方向へ
199(つ´∀`)つ:02/05/24 13:13 ID:mesazpLl
女子中学生の化粧がなぜ議論になるのか?
女子高生については、負けを認めている中年女性も
女子中学生については、負けを認めたくない。
しかし女子中学生のなかにも、大人の男性の気を引いてしまうヒトが多い。
そこで、女子中学生が化粧しているのをみると中年女性はイライラする。
200(つ´∀`)つ:02/05/24 13:14 ID:mesazpLl
つまり、中年女性の焦燥感が
女子中学生の化粧を批判する動機となっているのです。
201メイク魂ななしさん:02/05/24 13:23 ID:x14GojUE
中学生のお化粧って
1・ナチュラルで可愛い。きれいになりたい気持ちが可愛い。
2・意味ナシ。
3・逆効果。下手。似合わない。気持ち悪い。
4・キレイなんだけどなんか色気があって不愉快。ロリポルみたい。

1・2はいいんだけどね。。。
202189:02/05/24 22:07 ID:A/eXI3Wq
>191
そう!!ヴスが化粧すると余計ヤヴァイ。
まあアイプチして綺麗になるのも少しは居るが。
そんなあたしはアイプチやつまようじや針を色々やっていつのまにか二重になってたり。ゲラ
203メイク魂ななしさん:02/05/24 22:20 ID:atApBoVX
アイプチやって、私はましになるほうだと思います。
自分で言うのも何か惨めだけど、もうアイプチしないと
絶対外出れない。悲しいです、やっぱり型つけてると
二重になるんですね。左目だけ二重です。アイプチしまくったから。
でも、本当に二重の人がうらやましい。。
204メイク魂ななしさん:02/05/24 22:52 ID:nEOn14Ba
みんな悩んでるんだね…
205メイク魂ななしさん:02/05/24 23:03 ID:KmK/qWwI
中学の時(その時にしてみれば)清水の舞台から飛び降りて
マリクワのでっかいポーチを買った。
もちろんマリクワ店員にもこれ以上無いくらい冷たくあしらわれた。

ポーチを買って全財産がなくなった私。
肝心の中身が入ったのは何ヶ月後だったんだろう・・・・
無理してたなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
206 :02/05/24 23:35 ID:RiDU03iF
>>205
中学生のとき、彼氏とかいましたか?
207メイク魂ななしさん:02/05/25 00:02 ID:GelxJRtd
でも小学生の時は彼氏とか早すぎると思ってたけど、
私は実際いま厨房ですが、彼氏はいます。
みんな、いるよね?ちなみにアイプチしてることも知ってる。
208205:02/05/25 00:48 ID:4+GejnY2
>>206
一応いました。

209メイク魂ななしさん:02/05/25 13:25 ID:HhLqFAVj
スゴイねーみんな学校でメイクして。私なんか休みの日ぐらいだよ。
210メイク魂ななしさん:02/05/25 14:13 ID:r7T5nlod
もういいよ、化粧なんて辞めた辞めた
極太アイラインで睫毛に繊維いっぱい絡み付けて目真っ黒だよ。目開いてるのか閉じてるのか分からない
っちゅうねん。ホラーだ。若いお肌に12000円も出してクレドポーのファンデ使ってみたりさぁ、ちふれとかでいいじゃん。アイライナーは
インウィが使いやすいのーって、、別に100均でいいじゃん。ヘレナのマスカラはあゆのヘアメイクの人がお勧めって言ってるからって
真似する事ないよ。ドラッグストアで580円とかで売ってるので十分だよ。
結局スッピンの方が自然であどけなくて可愛いんだよ。フルメークで学校行ってた
あの頃は何でそんなに頑張ってたんだろうか、そんなに厚化粧が偉いと思ってたのか!?化粧してれば
可愛いと思ってるだけだろう!?周りから見れば怖ぇーんだよ。
朝化粧が上手くいかないと鬱になって1日中やる気起きなくてさぁ、気がつけば目の下パンダに
なってないだろうか?とか、もう最初からパンダだから。ファンデ崩れてきてないだろうか?とか、最初からうまく塗れてないから。本当にもう疲れたよ。いっそのこと
スッピンで学校行けばいいじゃないか。きっと重いお面を捨てた軽い爽やかな生活が待っているさ。

2年前の自分を客観的に見た↑
211メイク魂ななしさん:02/05/25 14:28 ID:+4D/PBma
>210
ワロタ。その気持ちすんごい分かるよぉ。
2年前ってことは今は高校生?
212メイク魂ななしさん:02/05/25 14:30 ID:GelxJRtd
でも、化粧がないと生きられんのです。
213中3:02/05/25 23:28 ID:VQb60l9g
ああ〜あとちょっとで修学旅行だ。

今の中学生はみんな彼氏とかいるんだねぇ。
恵まれてるよほんと‥‥大事にしなよ‥‥(涙)
ここに彼氏なんているわけなくて向こう見ずな恋ばっかり
してるヴァカがいるからさ‥‥ハハ‥‥(涙)

今日ダ●エーに行った。
雑貨屋、薬局、服コーナー、菓子コーナー、本屋に
同じくらいの女の子がうろついてた。
もー眉がキリッキリに吊り上がっててアイライナーばしばしで
ダマだらけの長いまつげで‥‥真っ赤なでろでろの唇‥‥。
ホワイトベリーのボーカルのメイクが更に濃くなったといったところ。
しかもすれちがいざまににらんできて、
アナスイのスイドリームのかほりがふわりと‥‥。
しかし格好はボーイッシュで‥‥何もかもめちゃくちゃ!
あんなんにはなりたくないと感じた‥‥。
214メイク魂ななしさん:02/05/26 03:24 ID:StzOs5j6
>>213
分かるな、その気持ち。やたらと上から下まで見てくる人いるよね。
何で中学生のヤバ系に多いんだろうね。ウザイなー。別に他人なんか
関係無いじゃんね。すぐガンつけてきてどんなメリットがあるんだお前ら。
215修学旅行終わりの厨3:02/05/26 15:40 ID:x9vaTT6N
>>213
まだ、修学旅行行ってなかったんだね。
頑張ってきなよ、すごく楽しいと思うし。。
そこでもしかしたら彼氏が出来るかもしれないしね♪
私も修学旅行で彼氏が出来たし。がんばってほしいもんですな。
ダ●エーは厨のたまり場だもんね〜!!!!!特にゲーセンのところね。
あたしも今日気持ち悪い厨ににらまれたよ。意味分かんないよね。
自分の事が強いと思ってるンんだろね。高校になったらもう、
ダ●エーなんかに行くもんかぁーーーーーーーーー!!
216メイク魂ななしさん:02/05/26 16:20 ID:2IA7lUC3
なんで厨(リアルに限らず)ってダ○エーとかイ○ミヤとかで遊んでるんだ?
他にも行くとこはあるだろうよ…
217 :02/05/26 18:49 ID:XHImwn+t
>>216

最近、ダイエーでナンパされるYO!
このまえはカコイイ大学生風のヒトだった。
ついていかなかったけどね
218メイク魂ななしさん:02/05/26 20:32 ID:/aCBwsQF
スーパーでナンパすんなよなぁ・・・
219メイク魂ななしさん:02/05/27 14:16 ID:hB6Vm/hN
厨房は人をライバル視するお年頃

いちいち見てくんなってェ!
220 :02/05/27 15:51 ID:/zHg7Hka
中学生のときよくナンパされたよ
ロリじゃないって。中学生は
221メイク魂ななしさん:02/05/27 16:01 ID:PmGtwCn0
中学生は炉利だと思うけどねw。
でも前ぶくおふ(DQNって言わないで;)でバイトしてたんだけど、
あそこって16歳以下だったかな、買取に親の承認がいるんのね。で、
凄い大人っぽくてきれいな子が承認用の用紙持ってきたときには
その違和感に笑った。…いるんだよね、15歳でも大人っぽい子って。
極稀にではあるけどさ。ただお化粧はちょっと雑だったのと肌が幼い
ので(肌がきれいってだけじゃなくて)、厨房臭はしてた。

あの眉とアイシャドウの不自然さを直してあげたかったよ。。。
あの子ならスッピンでも大人っぽいと思うわ。
そして生まれた瞬間から年取ってもずっとキレイなんだろうな。
羨ましい。すれ違いごめんね。
222メイク魂ななしさん:02/05/27 16:02 ID:PmGtwCn0
あ、違うや13歳だったんだ。だから驚いたんだった。
223いやいや。:02/05/27 20:02 ID:DK7o4ISp
あのね。ダ●エーに行く理由は近くに化粧品や、
実用品がダ●エーしかないんです。。。
天王寺とか難波とかにはよく行くけど、急いでるときは
そこで済ませてしまう。。だから決して、中学生だからダ●エーに
行くとか思わないで下さい、そして私はイズ●ヤに行ったことがありません。
関係なくてごめんなさい。でもage~.
224メイク魂ななしさん:02/05/27 20:30 ID:PKjNMim1
>223
あ、ごめんね、あなたに言ったわけじゃないのよ。
うちの近くは、イズ○ヤとかダイ○ーとかのスーパーしかないわけじゃない
(遊ぶところ・買い物するところは他にもある)のに、なぜだ?ってこと。
買い物して遊ぶなら、スーパーよりいいとこあるのにね。つう意味。
ちなみに厨っていうのは216でも書いたけどリアルに限りませぬ。
中学生だからダ○エーにいくなんて思ってないよ。
私だっていそいでるときはダ○エーで化粧品買うし。
つうか急いでなくても買うし(w

でもなんでそんなにダイ○ーに行くって思われたくないのさ。
225223:02/05/28 16:22 ID:O28j3wLJ
なんか言い方がそういう風に思えたんで。。。
そう思ってないならごめんなさい。
誤解してました。
なんか中学生だから、ダ●イエーか、ジャ●コなどしか
遊ばないのかと思われたくなかったんです。。
でも、そんな事良いながら実はダ●エーで一日を過ごすこともある。。(w

でも、ダ●エーばっかり逝ってる厨もいますけどね。
とにかくそう思ってないのならごめんなさい〜。
226メイク魂ななしさん:02/05/28 16:41 ID:JHIAsCIE
私はもう20歳越えちゃったんだが
中学で化粧してる子いなかったなあ。
ヤンキーは口紅(しかも紫w)してたけど
あとは眉毛いじってたぐらい?

しかし羨ましい。私も中学生に戻れたら化粧して
学校行きたかったよー。私はニキビができない体質だったけど
ニキビっつらだったら化粧は我慢した方が良いよ。

厨房だってばかじゃないんだから、学校行く時は
もんのすごいナチュラルメイクだよね。
勉強ばっかじゃつまんないもん。おされマンセー。

しかしこの間消防と思われる女子2人組が、テスターで
「チョ→このシャドウいくねー?」
といって、ぼかしもせず指で塗りたくってた。

消防はまだ許せないな!なんておもう20歳ババアでした。
227紫色?:02/05/28 17:19 ID:zO0Tpi6F
>>226

ヤンキーを知っているということは、30でしょ(w
228メイク魂ななしさん:02/05/28 17:26 ID:NID429vC
>>227
そりか北関東出身。
229事例研究:02/05/28 23:24 ID:E+a3IYIc
http://jc.ws11.arena.ne.jp/dom/file/kko2.jpg
メイクをしている女子中学生の画像
230メイク魂ななしさん:02/05/29 14:17 ID:/CbkdSqJ
>>229
口紅(グロス?)の色似合ってねぇ・・・血色悪く見える
ファンデも色が合ってないと見た
231 :02/05/29 15:15 ID:AvloAcnV
>>230

彼女には230さんにはない「若さ」がある
232メイク魂ななしさん :02/05/29 15:32 ID:taoGBGTa
ショートカットが似合うような中学生って化粧は似合わないよね…
時が来るまで待った方がいいな、って思う。
233メイク魂ななしさん:02/05/29 15:35 ID:YXPPQOiQ
でも229は老け顔だから若作りしてるみたいな違和感もあるね。
鼻のせいかな?

しかし肌が若い。ウラヤマ。お化粧も上手なんじゃない?
可愛い色味あまり似合わない顔だちなけどそれなりに纏めてる。
234 :02/05/29 20:09 ID:GqRbVNHr
 
235メイク魂ななしさん:02/05/29 21:16 ID:kXFebv6n
>>231
あなたほどじゃないでしょ(ワラ
年寄りのヒガミって見苦しいYO
236 :02/05/30 02:23 ID:AgW3BHD+
age
237メイク魂ななしさん:02/05/30 03:00 ID:+0lC1Mmh
>>227
ヤンキー知ってるけど20(もうすぐ21)だよ。
別に30だって思われててもいいけど、
ヤンキーってなに?当時言われてたよ。
チーマーとは別個で、なんかつっかけサンダルみたいなの
履いてた。レディースロード?とかいう雑誌によく
載ってたみたいだよ。幼稚園が一緒でたまに遊んでたので
中学で再会してから吃驚した。

やっぱ区民じゃないからダサいんだよね。
化粧の仕方とか。
238 :02/05/30 04:58 ID:Ovsewi1V
>>237

ヤンキー知っているよ

>ヤンキー知ってるけど20(もうすぐ21)だよ。

とカキコしながら

>ヤンキーってなに?

とか言っている。

女子中学生の肌に嫉妬する中年女性か?
239メイク魂ななしさん:02/05/30 05:23 ID:GXX1Rw3y
自分21歳関西出身、うちの地区ではヤンキーってのがいた最後の世代かな。
高校ではいなかったが、中学校ではまだスカートなっがーい人々がいた。
でもちらほら短いコも出てきてるころ。
私はまじめだったけど(w

でも、なぜか私のまわりのヤンキー、ナチュラルメイクだった…
ヤンキーなのに。なぜだ。
240ヽ< `∀´♯>ノ :02/05/30 10:53 ID:4FoAyHTg
>>239
関西のどこですか?
241メイク魂ななしさん:02/05/30 10:59 ID:P16+pId5
>>237
区民でもダサいヤツはダサい。
242メイク魂ななしさん:02/05/30 14:00 ID:QrqdgPRX
うちの学校、いまだにヤンキーいます。
結構ギャル校だからギャルばかりなんだけどヤンキーが数人。。
243242:02/05/30 14:02 ID:QrqdgPRX
↑sage忘れた。スレ違いスマソ
244メイク魂ななしさん:02/05/30 17:27 ID:llTij92j
昔のオリーブにのってたようなメイクが
かわいかったな。
宮森さんてヘアメークの人。
メイクそのものを楽しんでるようなメイクだった。
あ、昔っていっても、私が厨房のころだから
5〜6年前です。
245 :02/05/31 07:43 ID:FWTIWxDa
>>242
そのギャル校ってどこにあるの?
246メイク魂ななしさん:02/05/31 15:04 ID:g3zxFHN4
247メイク魂ななしさん:02/05/31 15:06 ID:Uglxdlyk
248メイク魂ななしさん:02/05/31 16:45 ID:8MK5F2mt
>>246
やっぱり・・・中学生だよねこの子?1年生だろか
結構ショックだわ
249メイク魂ななしさん:02/05/31 16:57 ID:8MK5F2mt
小学生かもよ・・・・・((( ゜Д゜;)))ガクガクブルブル
250かね:02/06/01 06:14 ID:3i5KD9Ug
http://www.ughsg.net/girl01/rika/009.jpg
このこは小学生かな?
251中3:02/06/01 06:33 ID:wHibIlWR
けっこう中学生でもみんな彼氏いるもんだねえ。
マスメディアの影響なんだろうが、あんまりパカパカ股開かんようにな。
私は全然異性に興味がなくて、自分でもおかしいんじゃないかと思うくらい。
告白されても( ´_ゝ`)フーン。まうだめぽsage
252思春期:02/06/01 12:01 ID:z5KEy1wj
>>251

あなたは異常です
253メイク魂ななしさん:02/06/01 18:14 ID:ApnwBhWQ
明日、新宿で未成年オフがあるのでヒマ
だったら来てみては?

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1021208372/l50

オフ宣伝うざかったらスイマソン。
254 ■:02/06/02 07:34 ID:tdIetmLa
化粧は中年女だけのモノではありません♪
255*メイク*:02/06/02 10:00 ID:r7YWaWnO


http://setunaayame.fc2web.com/meido6.jpg
この娘のメイクはどうかな?


256メイク魂ななしさん:02/06/02 10:09 ID:RConVNmH
コイツはメイク以前の問題だろ
257中学教師:02/06/02 12:56 ID:YWnt7F2V
公立中学校の教師です。確かに、化粧ギャルもいるけど、たいていは普通の中学生です。地域差はあると思います。
市内で転勤したんだけど、前の学校より化粧ギャル多すぎ。多すぎといっても、1年は多分ゼロ、2年で目立つ3人くらい。3年は10人くらいってとこかな。ちなみに学年の人数は200人くらい。

それから、中学生みんな彼氏いないって。化粧ミニスカギャルの中では、いないと肩身せまいんだろうな。同級生や先輩でできないと、外に探しに行きます。
だから、ウチの学校の2年の3人のうち、一番不細工が18歳の彼氏いるって言うんだもん(真偽のほどはわからない)
258メイク魂ななしさん:02/06/02 13:12 ID:QnE3T/Ds
>>257
コンナ キョウシ イヤダ・・・
259メイク魂ななしさん:02/06/02 13:17 ID:vHdvhqK9
せんせー…。(´д`;
教師は生徒を愛するものっていうのは妄想かぁ
260メイク魂ななしさん:02/06/06 01:43 ID:c78QysDS
先生も人間ってことでしょう・・・。別に今更幻滅なんてしないよ。
生徒だって教師を尊敬してないんだからFifty Fiftyなのでは?
261 :02/06/06 02:08 ID:rW3+Dovx
 sakana sanaka sanaka
262メイク魂ななしさん:02/06/06 03:47 ID:AeHNmBk7
厨房がファンデ塗るな…
うちなんてまだ17なのにもうボロボロ…ホント後悔。
263メイク魂ななしさん:02/06/06 14:53 ID:w7vRCvM8
お前ら
若い癖に化粧するな
しね
若いとき何もしないのが
一番なんだよ

お前らしね
264メイク魂ななしさん:02/06/06 15:32 ID:C6fJghry

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

265メイク魂ななしさん:02/06/06 16:22 ID:VbLL1GzO
青春を無駄にして一番かよ。
若いときはなんでも無茶して
大人になってから後悔するのが人生ってもんだろ。
266メイク魂ななしさん:02/06/06 16:29 ID:dbOveSMP
透明に近いほんのりピンクのネイル知りませんか?
安いとなおいいんですけど。
267利己:02/06/06 16:35 ID:PVSb6/1q
>>123
かなりレス遅くてごめんなさい。
なんかそのようなレスした気がするけど。。。
覚えてくれていて光栄です。
268メイク魂ななしさん:02/06/06 16:40 ID:ATijhRpA
>266
マツキヨとか行ってみ、いろいろあるでよ。
269利己:02/06/06 16:45 ID:PVSb6/1q
白いネイルでいいの知りません?
270123:02/06/06 16:46 ID:uiCVNbe4
>>267
こんばんは。レス遅いですねぇ〜(笑
最近まつげが大量に抜けて
つけまつげしなきゃいけないようになりました(涙
さっきレスしてくれたんですね?まだいるかなぁ?
271利己:02/06/06 16:48 ID:PVSb6/1q
いますよ〜。
私もさっき大量に抜けました。(笑
っつうか抜きました。(笑
なんかくせで抜いちゃうんですよね。。。>>270
272123:02/06/06 16:52 ID:uiCVNbe4
>>271
それ危ないよ〜!くせでって。。。
でもつけまつげしたらハマるよね。
目すっごくでっかく見えるし。。
なんかチャットみたいで楽しい。
273利己:02/06/06 16:54 ID:PVSb6/1q
>>272
つけまつげしたことないよ〜。
っつうかね、私はまつげとか抜けて目にはいると
すぐにものもらいとか出来ちゃうんですよ。
だから抜いてるっつうのもある。。。(笑
でも、抜いてるせいか友達とかに
「まつげ濃いね」とか「まつげ多いね」
とか言われる。
274123:02/06/06 16:57 ID:uiCVNbe4
>>273
そうなんだ〜。昨日初めてつけまつげしたよ。
まつげ長いね〜!って言われてばれなかったから、
はまっちゃったよ。でもほんとヤヴァイ。
化粧しすぎて肌が。。。
抜いても生えてくるの?私間違えて切っちゃって、
そしたらすっごく長くなったけど、
抜いたらもう生えてこないんじゃないの?
275利己:02/06/06 16:59 ID:PVSb6/1q
>>274
私、学校で目のことについていろいろ調べたんだけど、
まつげにも生え変わりの周期があるんだって。
確か90日って書いてあったよ。
友達はビューラー使ってたら壊れて
まつげが綺麗に切られてました。(笑
うち、ファンデは塗らないよ。
洗顔とか頑張ってる。
276123:02/06/06 17:04 ID:uiCVNbe4
>>276
調べたんだ〜(笑 優等生だね(笑
まつげは3ヶ月に一回生え変わるって聞いたこと
あるなぁ〜。私もビューラーで切れちゃったんだよ〜。
私もファンデはしない。肌ボロボロになっちゃうからね。
おでこ以外は綺麗なんだけどなぁ。。。
洗顔か。。昨日眠すぎて化粧したまま寝ちゃったよ。。(涙
277利己:02/06/06 17:10 ID:PVSb6/1q
>>276
調べたよ〜。でも結構古い本だったからなぁ。。。(笑
あたしもおでこだしてるからおでこだけは結構綺麗。
頬あたりがちょっと。。。って感じ。
時々眠いと洗顔しないで寝ちゃうんだよね。。。(笑
278123:02/06/06 17:18 ID:uiCVNbe4
だよねぇ?洗顔って凄いしんどいよねぇ。
あたしもおでこ出してるくせにニキビぶつ2
だから、下地でかくしてる。今日だけ。。。
にきびのことより男とかに「眉毛ないで?」
って言われたよ。。(涙
279利己:02/06/06 17:52 ID:8Zsunysc
洗顔で綺麗にしたいんだけどねぇ。。。
ニキビ跡がちょっと残ってて嫌なんだよねぇ。
前はおでこがすごかったけど、治った。
うちも眉毛ないよ。(笑
先生とか男にも「眉毛なくねぇ?」
って言われるし。
280123:02/06/06 21:09 ID:uiCVNbe4
利己さんごめん!
レス打ってる途中に寝ちゃったよ。
ニキビ跡だったらいいじゃん!
私にキビがそのままあるよ。。。。
どうやったら治るの?やっぱ洗顔かなぁ。。
今ごろ後悔だよ。。眉毛描いてるから、体育の
あととか、眉毛消えてるし。。
利己さんって何歳なの?
281メイク魂ななしさん:02/06/06 21:12 ID:jQIEMp2g
( ゚д゚)ポカーン................
282利己:02/06/06 21:47 ID:8Ti7hqyc
うちも塾いってたよ。
うちは今中3なんだけど、中2のころが一番ニキビ多かったなぁ。
今はだいぶおさまってきたけど。
洗顔を頻繁にするようになったからかなぁ。。。

283メイク魂ななしさん:02/06/06 22:01 ID:st1h1Bk5
個人的なレスを続けるのなら、チャットにうつるかアドレス交換して情報交換して下さい。
284メイク魂ななしさん:02/06/06 22:09 ID:OeGiA3YM
全くだ。
285メイク魂ななしさん:02/06/06 22:43 ID:yjEXilhu
化粧を始めたのは、20歳になってからじゃったのぉ...........
286123:02/06/06 23:17 ID:uiCVNbe4
ごめんなさい。。。。
誰もいなかったからいいかなぁ。
とおもって。。利己さんどうする?
287メイク魂ななしさん:02/06/06 23:45 ID:hjYDGf27
無駄にスレッドを消費してしまうことや,無駄に転送量を増やしてしまって
いることなど,少し考えれば分かりませんか?
これだから厨房は…って言われるよ
288メイク魂ななしさん:02/06/07 10:06 ID:1iXkBlc+
2ちゃんで遊ぶのはせめて「sage」を覚えてからにしてくれ。
289中2:02/06/07 15:02 ID:OrZrvAee
みんな、デートはつきに何回くらいしてる?
私は月に3階くらいです
290メイク魂ななしさん:02/06/07 15:14 ID:zAgvVSiK
>289
化粧と関係あるのけ?
291メイク魂ななしさん:02/06/07 15:26 ID:DogFARrW
うちの学校ってゆるくて、何してもOK状態。
化粧、染めるのはもちろん私服でもいわれない。
そのかわりかなりのバカ中だけどね
292メイク魂ななしさん:02/06/07 20:35 ID:eVaeUHaS
>>291
あっそ
293メイク魂ななしさん:02/06/14 15:34 ID:Zp0vpral
>289
ミラージュ?
294 :02/06/15 16:30 ID:c9AygKw0
>>290

彼氏の居ない中年女性と見た
295uuuu:02/06/15 16:31 ID:Ox2Z7/co
296メイク魂ななしさん:02/06/19 15:10 ID:0YJZKxTQ
>291
私が通ってる学校は、物凄い勢いで風紀検査される。
化粧、染めるのはもちろんコロンまで禁止だよ。
持ち物検査で万が一化粧品でも見つかろうものなら
即没収されてしまう・・・。
297メイク魂ななしさん:02/06/25 23:12 ID:mMRnGjpf
age
298メイク魂ななしさん:02/06/25 23:34 ID:aXMKBpO8
ドイツ勝ったね おめでとう
それとは関係ないんだけどさ

俺、よく中学生を間接的にレイプ?してんのよ
中学校で教師をやってて、部活の顧問もやらされてる
女子テニス部なんだけど、まぁ、形だけの顧問って奴ね。
練習も時々幼さの残った体を眺めに行く程度
その代わりに、ジュースの差し入れをしてる。
ペットボトルを2,3本、適当に見繕って部員に渡すんだけど
味の濃いカルピスウォーターとかに、前の晩に出した精子をたっぷり入れて
おくんだよ。それをよく振ってから、渡す。
それを休憩時間にゴクゴク飲む姿にはメチャ興奮するね
そんなことを続けて1年もたつけど、俺の精子を飲まない部員はいないだろうね
最初に体に入った精子で抗体ができると、その形の抗体を一生持つらしいんで、
12才から15才までの20×3=60人のほとんどが
バージンのときに俺の精子の抗体を持つことになるな・・
これまでに100人くらい、俺の精子の抗体を持って卒業したはず、
これからも、本人が知らない間に、精子をたくさん飲ませようと思ってるよ。
299メイク魂ななしさん:02/06/26 00:46 ID:1Hya2Zla
中学生の女には精液飲ませてなんぼ
300メイク魂ななしさん
300げとーずさー