ノーファンデ派のメイク Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
919メイク魂ななしさん:02/12/11 21:28 ID:TAGYHni+
最近気に入ってるノーファンデメイク(ベース)
当方Uゾーンノーマル、Tゾーンは油田肌。
重視:UVカット、軽さ、カバー力。

下地1 サナ純白 昼用乳液
(下地兼乳液 さっぱりうるおう。ドライ傾向高めだともの足りないかも?SPF23)
 ↓
下地2 オルビス UVカットサンスクリーンオンフェイス
(日焼け止め兼下地 色つき。SPF34)
 ↓
パウダー サナ ナチュラルグリーンフェイスパウダー
(UVカット効果はうたってるが、SPFの表示がどこにもない。気になる)

サンスクリーンオンフェイス、ナチュグリパウダーがどちらも
カバー力があり、肌は軽いけどきちんと仕上がってくれるのでイイ!

920メイク魂ななしさん:02/12/12 10:21 ID:tyDMXycf
今日、普通に化粧水に乳液、UVシールドの前に、乾燥する口まわりにヒアル、
パルガントンで出社して、今1時間たったんだが…
あくびしたら口まわりがつっぱる…
どこを変えようかな…パルガントンかなぁ…でもまだいっぱいあるから、化粧水かなぁ…
921メイク魂ななしさん:02/12/12 22:20 ID:ax4gUIix
ノーファンデ粉派になりたくてスレ読んだんですけど
すっごい情報が多い!
やっぱり最後は自分で試すしかないわな(当たり前)

でも、とても参考になりました。
明日一通り買ってみます★★
922メイク魂ななしさん:02/12/13 09:27 ID:tZmRAEYo
イプサのプレストを使ってみたいんですが、
@の評価ではベージュってかなり黄黒くなるみたいですね。
かといって白だと浮いてしまいそう…
ノーファンデ派の方で、使ったことのある方、使用感教えてください。
ちなみに、ある程度下地で補正できるので、
しっかりとしたカバー力は必要ないです。あと肌色は結構白い方です。
923メイク魂ななしさん:02/12/16 00:33 ID:rNndRJ6N
age
924916:02/12/16 04:06 ID:RtIoLT3X
お礼が遅れてしまいました。
914さん、アリガトン!

919さんの方法も良さげですね。

最近目につくナチュグリで
  化粧水乳液→日焼け止め下地→パウダー
ってライン使いやったら3ステップで完成だなあ、と思いつつ
今使ってる化粧品が終わるまでは買えない状態。アアン
925メイク魂ななしさん:02/12/17 02:03 ID:F5s/ffye
当方まもなく32歳ですが、いままでほとんどノーファンデです。
(っていうか、粉すらつけてなかった…。眉とたまにマスカラと口紅のみ)
いつも「ゆでたまごみたいな顔だね!」と言われてましたが(テカってるからか?)
さすがにそろそろお粉くらいつけようかと思います。
で、今さらながらパルガントン(小)を発見したので買ったのですが、どうやってつけるのが正解なのですか…(恥)?
あの、ペラいパフに容器を逆さにしてトントンとして顔につければよいの…?
すみません…とても周りの人には聞けないので皆様教えてくださいませ…。
926メイク魂ななしさん:02/12/17 04:52 ID:QTCyc3FZ
>>925
私はさかさまにすると落っことしてしまうので、
容器を左右に振ります。そんで穴から出てきた粉にパフをつけて
顔へって感じ。
他のひとはどうなのかしらね。
927メイク魂ななしさん:02/12/17 09:19 ID:MCHD69kW
>925
私はふたをしたまま激しく振ってる。
顔につきすぎたらブラシで落とします。
っていうか、容器替えるのが一番いいよ。。。
オルビスのパウダー容器を愛用してまつ。
928メイク魂ななしさん:02/12/17 13:01 ID:TfLrpe81
私は現在、メディア メイクアップベースN(しっとり)のあと
キャンメイク 薬用アクネ カラースティック01で
クマやくすみをカバーして、
仕上げに、ちふれ プレストパウダー3使用中。
ファンデーション使ってたときもあるけど、
今のベースメイクの方が何となくナチュラルできれいかも。
全部チープコスメなんだけど、おすすめです。
929メイク魂ななしさん:02/12/17 13:16 ID:TfLrpe81
ヒルトン姉妹(知ってる?)の妹・ニッキーも
普段はファンデ使わないでパウダーのみなんだって。
なんでもファンデが苦手なんだそう。

私も、ファンデ使ってた時代はメイク落とすと肌が汚かった・・・。
ファンデはやっぱり油を含んでいるので、時間がたつと酸化みたいね。

色つきのフェイスパウダーならファンデーションに近いくらいカバー力あるし、
肌がキレイな人はそっちのほうがイイ(゚∀゚)イイ!かもね。
930メイク魂ななしさん:02/12/17 13:45 ID:MQEAkchB
オルビスのサンスクリーンオンフェイス使ってたんだけど肌が痒くなるので
HORのナチュラルフィニッシュUVカットクリームを買ってみますた。
自然な色がつくし乾燥しなくて(・∀・)イイ!!
でもオルビスに比べると値段高いのがカナリ鬱。
931メイク魂ななしさん:02/12/17 13:55 ID:TfLrpe81
929ですが、
さっき慌ててレスしたら、文章が日本語になってなかった・・・。
あと変な(・∀・)イイ!! → イイ(゚∀゚)イイ!もごめんなさい。
初心者なんで勘弁してください・・・。
以後気をつけます。
932メイク魂ななしさん:02/12/17 13:58 ID:FowVaKI0
>925

 容器ごと振って粉をパフにつける。
  ↓
 粉をパフになじませる。
 パフを二つ折りにする、ふたつ使うなどしてよーくモミモミ。
  ↓
 パフを肌に押さえるようにしてつける。
  ↓
 仕上がりは薄くベール一枚、重ねたように見えるくらいがベスト。
  ↓
 粉吹きすぎ! と思ったら、フェイスブラシで払う。

…が基本と教わりました。
927さんも言うように、
容器とか使いづらそうなら替えてみるといいです。
使いやすさ・化粧ノリ、けっこう違ってきます。

お化粧の仕方自体がよく分からないのなら
「初めての化粧」スレが参考になるかと。
933メイク魂ななしさん:02/12/17 17:03 ID:VttuGmw1
サナの純白パウダー買ってみました。
実は下地+お粉でメイクするの初めてw(26なのに)
いつもはやっぱりファンデ!って感じだったから。

下地はウテナの白肌にしたんだけど、パール入りって
ちょっとぎらつきすぎ??(ガイシュツだったらスマソ)
びっくりしてフェイスブラシで何回か馴染ませました。

それにしてもサナのお粉は安いけど優秀!
934メイク魂ななしさん:02/12/17 19:20 ID:tq+LfOZF
>926>927>932さま
どうもありがとう!確かに容器を替えるといいかも…。
「初めての化粧」スレも参考にしてみます〜〜。
935メイク魂ななしさん:02/12/17 21:33 ID:se+wOXc3
>>934
容器の側面をトントンって叩くと適量が付くよ
936メイク魂ななしさん:02/12/20 10:55 ID:qb3RdaB6
 資生堂スレでも質問したのですが、プラウディアから新しく出てる
マージナルポリッシュ。気になってます。ノーファンデの状態で使用
されてる方がいたら、使用感など教えていただけますか?
937メイク魂ななしさん:02/12/20 11:10 ID:FQsmVsta
>>936
マージナルポリッシュ、私はおすすめ出来ません・・・。
私も何となく気になっていて買ったのですが、
あれってパフじゃなくブラシで付けるタイプじゃないですか、
ノーファンデだとあまりカバー力が無く、
毛穴や色ムラなども隠せませんでした。
リキッドファンデなどの上からだといいのかもしれませんけど・・・。
938936:02/12/20 12:32 ID:qb3RdaB6
>937

 レスありがとうございます。そっかー、資生堂スレでも、お粉としての
絶対的価値はわからない、って教えてくれてたしなー。とりあえず今回は
購入見合わせようかな。
939メイク魂ななしさん:02/12/20 22:45 ID:tzst3N7v
シスレーのエクラントータル使っている方いたらどんなかんじか教えて下さい
940メイク魂ななしさん:02/12/20 23:38 ID:74903Let
最近は、下地→エテュセのナイトアミュレット のみ。
夜用のパウダーだけど日中使っても調子イイ!
941メイク魂ななしさん:02/12/21 14:35 ID:gUOH0P0j
色付き下地でにきび肌に良いものなにかないでしょうか?
942メイク魂ななしさん:02/12/21 17:20 ID:SUC/bEew
生協のホワイトニングローション(しっとり)に岐阜アグリフーズ鰍チてとこの日焼け止め下地クリーム、
コスメデコルテのファイスパウダー(紫っぽい)がいい!!
この下地 プロハーブEMホワイトUVクリームっていうのが自然派で今の季節も乾燥しなくてgood!!
でも、貰い物でよくわからないけど通販でしか売ってないらしい・・・アバウトでごめんなさい。
943メイク魂ななしさん:02/12/22 22:59 ID:MFdjzKpD
今のお粉はパルガントンですが
「ねんどのジェル」と言うのに変更を考えて中。
しかしお粉代わりになるかちょっと不安。
試したらまた書き込もうと思います。
944メイク魂ななしさん:02/12/23 01:34 ID:XlI6IxaI
>941
アクネスニュアンスドミルクとか。
この時期乾燥するのでおすすめではありませんが、ニキビにはいいです。
945メイク魂ななしさん:02/12/24 07:26 ID:b9SPMka9
色白さんならまるかんのスピードセイケイ美容水。
ニキビには負担がないかと。店舗が少ないので買いにくいけど、いいです。
946メイク魂ななしさん:02/12/24 10:03 ID:ZSV/aQny
>943
「ねんどのシンプルジェル」愛用者ですが、
クリーム状だから、お粉というよりも下地によいと思われます。
「ねんどのジェル」もサンプルで使いましたが、テクスチャーは同じでしたよ。
ジェルはシンプルジェルよりも潤い成分系(グリセリンとか)が入っていて、
下地に使用している人もチラホラ見たような。

泥もの&粘土もの
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/986629517/l50
947メイク魂ななしさん:02/12/25 04:54 ID:7k049NbL
>>943
モロモロするよ。
948メイク魂ななしさん:02/12/25 10:19 ID:Uli3nbc1
ノーファンデ、あれこれ試行錯誤したけど
ウテナの白肌クリームにソニアのお粉で
落ち着きました。
でも、白肌クリームってパッケージに
「ファンデーション」って書いてある・・。
949メイク魂ななしさん:02/12/25 13:35 ID:y6lSZJsu
>>948
ファンデーションって書いてあるらしいけど、肌には優しいらしいです。
使ってたら肌がよくなったっていう話聞いたことある。
そういう問題じゃない…?

ってか白肌クリーム売ってないよー!欲しい…
950メイク魂ななしさん:02/12/25 14:52 ID:u+IG3Ice
油田+顔面加湿器-26歳色白です。

ファンデは20過ぎてから必要時以外使ってません。
合うファンデがあるかと色々手を出しましたが、
結局なんか違うものばかりでほとんど9割余していてもったいないです。

漏れの日常・・・
洗顔→化粧水→ファシオで眉書く→乾燥が気になるところにごく少量の乳液
→ベリーベリー毛穴ケア→ニベアビサージュ(UV15)
→サナ赤でタップリ毛穴隠し→ベリーベリーミルクライトを指でベタベタ塗って、一度粉をなじませて
→最後にまた薄くサナ赤→アイシャドー→デジャヴマスカラ
口元は普段無し。付けてもグロス程度。

こんな感じです。
ベリーベリーミルクはサンプル品ですが、
サンプル品サイズでほぼ毎日使っても3ヶ月使えました(w
一度粉を水分で馴染ませるとより自然になるので好きです。
夏なら肌水エアでもいいかな。
サナの前はニキビ用パウダー使ってました。
951メイク魂ななしさん:02/12/25 16:46 ID:Im5TwuEK
厨婦なんで、あまり化粧しないのですが
たまの外出の時の化粧に白肌クリームを使っています。
白肌クリームの後はサナ青だけです。
でも、なんかこのクリームのラメが気になるんですよ。
他の方は気になりませんか?

今日の夢の中で通りすがりのおばちゃんに
「あんた、(ラメで)顔が光ってるわよ!」と言われてしまいました。
せっかく好きな選手が出てきた夢なのに…(´・ω・`)ショボーン
952948:02/12/26 12:24 ID:oP4Ij0iu
>>951
あれ、ラメがでかいですよね・・。
私は普通のやつしか使ってないです。
一度ラメの買ったけど
即効捨てました

で、好きな選手って誰でつか?(w.
953メイク魂ななしさん:02/12/26 13:42 ID:IUTfj7Ck
スレ発見してさっそくノーファンデやろう!と
思ったけど、ニキビ跡とか赤みが気になる・・・
どう考えてもコントロールカラーではカバーしきれないから困った。
ノーファンデしてたほうがニキビ跡とかも消えやすいのかな?

ノーファンデのみんながうらやますぃーよ。
954メイク魂ななしさん:02/12/26 13:57 ID:/G+pekAn
ファンデって使いつづけると化粧焼けしますよね?ちゃんと洗顔しても。いま高校生なんですが、ノーファンデでもいいのかな。
955メイク魂ななしさん:02/12/26 15:19 ID:58Q/zVmw
>>954
そうそう。
だから使い続けてると、メイク落とした時に
いかにもノーメイクな顔になるのYO!
顔が変わるとか誰だか判らない事はなくても
いかにもノーメイクな顔(;´Д`)イヤァァァァー

いや。でもあんた。
高校生だったら素顔でいけるでしょ。
がんがれ。
956メイク魂ななしさん:02/12/26 15:48 ID:/G+pekAn
>955 いえ、高校はもうすく卒業なのですよ(´ д`) やっぱり毎日、化粧をし続けると、洗い落とした後の顔が淋しいですよね・・。いかにも「before」ってかんじの顔に。
957メイク魂ななしさん:02/12/26 17:54 ID:uEQS08bn
まるかんのスピードセイケイ美容水、ノーファンデには最強です。
化粧水なので塗ってそのまま寝ちゃっていいものなので、実は昨日も
塗りっぱなしで寝ちゃったけどトラブル全くなし!
そこそこカバー力もあって、素肌のままでキレイな人に見せてくれます。

色白用の一色しか出てないけど、色が合えばお勧めですよ〜。
コラーゲンやらレチノールやらも入っているので洗顔後これだけでいいんです。
前に代理店の人が将来なくなるかもって言ってたので、ここでブレイクして
商品存続してくれないかなあ。なくなったらほんっっっとうに困るんだ〜。
958メイク魂ななしさん:02/12/26 17:55 ID:uEQS08bn
↑なんか宣伝っぽいカキコになってしまった。スマソ。
でも本当にいいんですよん。
959メイク魂ななしさん:02/12/26 18:20 ID:pkEj2MSF
レチノールって皮膚薄くするんじゃなかったっけ…?
960958:02/12/26 19:49 ID:uEQS08bn
そうなんですか?
レチノールって結構強い成分だって聞くけど、これには量はあまり入ってない気が
します。肌弱い私でも刺激はないし。って、レチノールってそもそも何に効くんだったかな。シワ?皮膚を薄くするのは困りますね。。。
961メイク魂ななしさん:02/12/26 19:57 ID:RsKhJODW
レチノールはシミ、シワに効くyo!!
962961:02/12/26 19:58 ID:RsKhJODW
間違えた。シミ、ニキビ跡に効くyo!!
963メイク魂ななしさん:02/12/26 20:07 ID:/Fbeo5GF
丸間・・・・なんかアヤスィ気がする
964958:02/12/26 20:30 ID:uEQS08bn
>>962
ありがとう。
会社自体は多分怪しいんで(失礼だけど…元々ダイエット商品の会社です)、
とりあえずサンプルもらって試してみて下され。
チャット状態失礼しました〜。
965955:02/12/26 21:19 ID:McwA+v9a
>>956
特別の日にだけファンデ使うのが良いかもね!
もうほんと、beforeの顔は(;´Д`)イヤァァァァー
なるべくファンデ使いたくないデスネ。
966メイク魂ななしさん:02/12/27 00:19 ID:EHsfoj8/
>>958さん
それは、油田肌にも使える物ですか?
967961:02/12/27 18:03 ID:3hmjr384
>>966
あんまり関係無いみたいだyo!!(HPを見ると)
ただ崩れるか崩れないか、くらい。
そうゆう時はパウダーとか油取り紙で油をこまめにとればいいだけと思いまつ。
>>958サンじゃなくてスマソw
わたしは色が合うかだけ心配でつ。あと、サンプルって何処でもらえるんだろう・・・
詳細キボンヌ!スマソw見つからないもので・・・w
968メイク魂ななしさん
Part3立てましたので、移行よろしくお願いします

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1040980261/