amway★アーティストリー★amway

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)
私はアムウェイやってないんだけど、
試供品では、けっこうイイ感じがしました。
皆さんの意見はどうでしょう?
アムウェイの人も、そうでない人も、率直な意見、お聞かせくださいまし。
2( ´,_ゝ`):02/02/15 01:55 ID:gSOCT8Vm
おーい。
3( ´,_ゝ`):02/02/15 01:56 ID:gSOCT8Vm
アムウェイやってるかたいませんのか?
4メイク魂ななしさん:02/02/15 20:04 ID:wX5VnjOt
私もアーティストリー結構好きかも♪
アムウェイはどんなものでも品物だけは確かなんだよね〜
でも宗教みたいで公に「使ってます〜」といえずにいる私・・・( ´,_ゝ`)
5メイク魂ななしさん:02/02/23 03:38 ID:8pOpxjYs
私も言えないです 
あの宗教くささがなければいいんだけど
商品はいいと思います
6メイク魂ななしさん:02/02/23 11:53 ID:ZwmgR9Nb
私はフェイスパウダーが好きだった。
安いのに使いごこちがよかったけど
私の上の人たちが以上に熱くて付いて行けなかった。
で、毎年更新するのにお金が要るのも
なんか納得できなくてやめた。

でも、マスカラはボリュウムとかは出なかったけど
パンダにはなり難かったように思ったな。
でも、アムウェイやるのなら上の人は
吟味しないと後で面倒臭いことになるから
出来る事なら関わらないのをお勧めするけどね

別に特別良質な訳でも安い訳でもないし
アムウェイレベルなら他にもっと安くて良い物があるしね
7メイク魂ななしさん:02/02/24 02:17 ID:gMCGyfuQ
フェイスパウダーと乳液イイ。
マスカラも使いやすい。
口紅とかのケースがださいよ〜。
8ビジネスのお誘いは止めてね:02/02/24 06:40 ID:UlRFrXUw
アーティストリー買うためだけにメンバーでいてます。
新商品の色物が出たりするとまとめて買ったりしています。
クレモアとお粉はもうこれ以外は使えないくらい気に入っているのでメンバー辞められません。
ここのウォータプルーフマスカラはにじまないし、ファンデーションは崩れないから、3年間
も使い続けてる。クレモア万歳!でも、アムはうざいのは事実・・・私をほっといて欲しい・・・
9メイク魂ななしさん:02/02/24 11:50 ID:0v6IEb+P
ウォータプルーフマスカラ、もろにじみました。
そのことを、アプの人に言うと、
「使い方が悪いんじゃない?」だって。
メイベリンだったら、大丈夫なのに。。。。
値段も高すぎ。メイベリンの倍。
10メイク魂ななしさん:02/02/24 12:54 ID:OzdY8bjV
ほんとアムウェイは化粧品に限らずいい商品はあるけど
あの一種独特の空気を持った人達と関わるのはウザすぎるね。

1回大きな集会に連れてかれたけど、あそこのかなり上の人たちって
何故か男の人はみんなロンゲでホスト崩れみたいでキショかった・・・

11メイク魂ななしさん:02/02/25 02:03 ID:eGapX48i
アーティストリー使った感想(20代半ば・色白・やや乾燥肌・たまにニキビ)
基礎化粧品
化粧水は浸透する感じがして好き。乳液は時々ピリピリするので他の物も使ってる。
ナイトクリームにトリタージュのクリームを使ってるけど、かなり(・∀・)イイ。
ちりめんじわが解消された。匂いはどこかの基礎化粧品の香りと似てる。
保湿クリーム(オールデイなんとか)はイマイチ。良さがわからん。

メイク関係
パウダリーファンデは白ピンクになって駄目だった。カバー力普通。
リキッドファンデはとにかく色が濃い目で合わない。カバー力あり。
お粉はいい。ただしパフが最悪。ケースはオルビスでパフは資生堂の物を使ってる。
シャドウは発色悪い。チークは普通だけどブラシに取りにくい。
口紅は悪くはないけど使いたい色がほとんどなし。
ネイルは旧製品のほうが塗りやすさ・持ちの良さが良かった。固まりやすい。
チークブラシは値段の割りに良い。椿油でリンスしてシトーリさせてる。

読みにくくてスマソ。まだあるかもだけどとりあえず感想書きました。
12メイク魂ななしさん:02/02/27 22:05 ID:AYlK2nqM
私も乳液ぴりぴりする
化粧水はしないのにな〜
13メイク魂ななしさん:02/02/27 22:23 ID:d+3jR9rI
私も、基礎物はほとんどピリピリする。
アップの人に言うと、「おまえの肌が悪い、、」みたいに
言われるけどね。
アイラインとかマスカラは好きかな。
ファンデは色がイマイチ合わない。それ以前に、アーティストリーって
ケースに書いてあるものは、とてもじゃないけど持ち歩けないよ。
14メイク魂ななしさん:02/02/28 21:58 ID:FX7G2o3a
アーティストリーのファンデがいいとお書きの方に質問です。
他社製品の何と比べてみた結果でしょうか?
煽りじゃなくて・・・
私は基礎はまあまあいいと思って、知り合いから買い続けてるけど
どうしてもファンデは人の評価ほど良くない気がして。
(時々、ファンデ、マンセーって人がいる)
私のテクがないのでしょうか?
のばしにくいし厚ぼったくなるし。
ちなみに私の現在使用品はディグニータとブルガリのクリームファンデです。
15メイク魂ななしさん:02/02/28 22:30 ID:LQgjkEi4
宗教・・・なの?アムウェイって。
16メイク魂ななしさん:02/03/02 01:57 ID:qWlpMddF
>>15
宗教じゃないよ。マルチだよ!
ちくり板とかに行けばスレッドがあるよ。
17メイク魂ななしさん:02/03/02 02:18 ID:ximAgzJu
>14

私もファンデ全然ダメでした。ついでにお粉も。あの値段ならもっと良いも
のが世の中にはたくさんあると思う。
 私に奨めてきた友人は「今まで使ってたイオナが何だったの、て感じ!!」
と力説してたけど、そもそも何故二十歳そこそこでイオナしか使ってなかった
のか、まずそこから小一時間(以下略)
18メイク魂ななしさん :02/03/02 11:18 ID:X6/MVbKE
トリタージュってどうですか?
使ってる方いたら詳しく教えて。
19t:02/03/05 22:34 ID:YsvyE/B7
私はアムウェイのシステムも製品も大好きでディストリビューターやってます
20t:02/03/05 23:03 ID:eTjj5OaK
最近出たトリタージュも凄くいいですよ。アーティストリーの成分約十倍入ってるし、その割にお値段は高くないと思います。お肌のはりもでてきて気にいってます。
2118です。:02/03/06 00:34 ID:GMNYC9lv
↑の人も、きっと好意で本当の事を言ってくれてるとは思うけど
できれば、ディストリビューター以外の人で、アムウェイ嫌い
でも化粧品は好きって言う人から、感想を聞きたいのです。
ディストリビューターは、誉めるに決まってるし。

22メイク魂ななしさん:02/03/06 00:40 ID:noz78Axp
アムウェイって新商品の発表をしてから
発売までの期間が長すぎるよ。
去年の秋に、超かわいいアイシャドウがあって欲しかったけど
発売までなんと2ヶ月・・・・オイオイ。
待ってる間に心変わりしそうなので予約してなかったけど。
そのうち忘れてて、結局買わなかったな・・・あーあ。
23メイク魂ななしさん:02/03/09 02:26 ID:LxGxuHbJ
私の親がアムウェイの使ってて3ヶ月位で
土色だった肌の色が普通の色になった・・・
で、6ヶ月位使ってたら透明感が出できた。
なので、私もアムウェイ使ってる。
やっぱ間近でそんな変化見せられたら使わずにはいられない。

ちなみに私の親は、それまでミキモトとか使ってた。
24メイク魂ななしさん:02/03/09 05:59 ID:15zLju0x
nezumikou
25メイク魂ななしさん :02/03/09 10:39 ID:kMdccm1X
私のまわりでは、わりと使ってる人が多いんだけど
評価は半々ですね。
見事に2通り、メチャクチャ綺麗になった人と
吹き出物だらけになった人と。
多分、入ってる成分は強いと思う。
だからもともと肌が丈夫な人には、すごく良く効くけど
肌が弱い人は、負けちゃうみたいな。
でも、口紅はいいよ。サテン何とかってやつ。
絶対荒れないもん。
26メイク魂ななしさん:02/03/09 21:08 ID:TOpYIHTk
>25

ゴメソ、私は荒れたというか唇の水分奪われてカパカパになった。
 化粧水なんかはまあ良かったけど、>25みたいな例を読んでると
 逆にコワイね…。
27メイク魂ななしさん:02/03/09 22:41 ID:PTIWGgBT
>>26
あら、ま〜本当?
サテンフィニッシュで?
もう1個のマットフィニッシュでは、私も荒れたけどね。
ま、人それぞれって事で。(化粧品なんてそんなもん)
28メイク魂ななしさん:02/03/09 22:57 ID:WQE/2tME
>26
私も同じ。潤いはあまりないよね。グロス乗せないとツヤのない唇に・・・
皮むけたり荒れるんじゃないけど、こういう口紅は好きじゃないな。

>27
そのいい方・・・だからアムって(略 と言われても仕方ないと思う。
2925:02/03/10 00:27 ID:UmJCbY1Z
>26

私はとっくにヤフオクで売っちゃった。今はもうダメらしいけど、むかしはアムって
返品、返金に対する規制ゆるかったらしいから使用中って明記したコスメでもすぐ
買い手がついてたんだよね(w
 >27の言い方は、以前ちらっと関わってたアムの人々そっくりで思わず笑っちまった
よ。ひょっとしたら私の知ってる人?(w
3025:02/03/10 00:36 ID:AY4sxyd+
ついでに言うと、ファンデは能面みたいな仕上がりになった上に脂浮きが著しかった。
オイルフリーの奴をほんとにうすーくうすーく付けてたのに。口紅は>26さんの言う通り
潤い感の全く無い仕上がりになるし、10代から50歳過ぎまでが全て同じ口紅、グロスを
集団で使ってる様子も何となくキモかった。よその口紅やら化粧品やら持ってると強引
に奪われてアムの口紅との比較実験とかに使われたし。
 他人のカバンにずっと入ってたアルミ箔に直接塗りつけた後の口紅返されても気持ち
悪くて使えネエよ!ウワァァン

 悪口ばかりも何なので良かったものを。
 化粧水(まあまあ)、シャンプーとリンス、チューブ式のトリートメント(これは
すごく良かった)後自分で買ってないけど筆ペン式のネイル修正用除光液は便利そう
だと思った。
31:02/03/10 00:37 ID:NsWPgq7m
ガクトの使ってるファンデはアーティストリーだよ
32メイク魂ななしさん:02/03/10 00:54 ID:9cWK1caZ
>31
なんでそんなこと知ってるの?
本人が言ってたの?
33>蜜:02/03/10 01:05 ID:UmJCbY1Z
>ぶっちゃけた話を聞いてくれたA子に友情は感じましたから
>そういう友人をもてた事は幸せな気がします!
>悩んでる間に、会社から今期のボーナスの査定を言い渡され、3段階のA評価だと言われました
>実は、以前、人事関連部署にいたせいで、私のDTは会社は既に知っています
>ただ、DTであっても純粋な消費者だということなんです
>副業自体は届け出制ですから査定に大きく響くことはないですが。。。
>仕事のことを一生懸命考えるときに、多分私は・・、しんどいときにアムに逃げるかもしれません
>それも逃げてばかりの人生ですもんね・・・
>ビジネスはしないことに決めました
>アムを紹介して欲しいといった友人には、冷静に判断基準になる材料を渡し、自分の判断をさせるようにしたいと思います
>A子自身がやっていることは、やはり、冷静に、彼女が買い込み等しないように、折をみて話をするつもりです
>私には、やはりアムはマルチでも、合法 という見解ですから・・・
>彼女が次の人生を歩むときに、支えになるキャリアと強さを持ちたいと思います
>今後は、自分の審美眼を信じて?、自分の判断でモノを買います(笑)
>安くても高くても、自分が払っていいと判断した商品だけを購入するつもりです
>今回、ここに書き込んだおかげで沢山のお話が聞けてあり難かったです ありがとうございました
>彼も最近、大きな仕事がまとまりつつあるんで(笑)

自分の判断で化粧品買うんじゃなかったの?ずいぶんスタンス変わったね〜(w
34:02/03/10 01:07 ID:NsWPgq7m
>32
本人が言ってたんだよ
肌が弱くてすぐ荒れるんだけどアーティストリーは肌に合う
だからいつも友達に頼んでるって言ってた
35メイク魂ななしさん:02/03/10 01:09 ID:U//qtFCH
仙台の広瀬通りにアム基地の巣ができましたね。

たまーに昼間通ると一見ふつうそうな人達が
輪になって座ってます。目はしんけーん!
あの巣のクリーンな雰囲気に騙される被害者が
続出でしょうね。ビバ仙台!

気をつけろよ!
3627だけど:02/03/10 09:26 ID:RjRlaRlP
>>28>>29
あの〜、勝手にその言い方だとかアムやってた人とか言わないでくれる?
私は別に会員でもないし、職場の知り合いがやってたんで何点か買っただけ。
本当に口紅は自分には合ってたから、正直に書いたのに。
ちょっとでも誉めるとすぐアムって言うんだよね。
37メイク魂ななしさん:02/03/10 15:58 ID:FwweTdDc
>>36
>あら、ま〜本当?
>サテンフィニッシュで?

これ見りゃ誰だってそう思うよ(´Д`;)
3826=29=30:02/03/10 18:12 ID:VUEwvi20
うわ!今見返したら>29、>30で>25さんの名前を騙ってしまった!!
29も30も私で、>30の中の「>26さん」は「>28さん」の間違いです!
トリプルX一瓶一気に飲んで逝って来ます・・・。
3927だけど:02/03/10 19:54 ID:4yG2w1o5
>>37
頭おかしいんだね。
40青少年有害メディア規制法案:02/03/10 20:04 ID:QmhEobBB
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7491/

経営学板の皆様
「驚くべき事に」春季国会に成立する「メディア狩り法案」について2ちゃんねるで
急遽出来たHPです。増築される予定だそうですが、まだ今日できたばかりです、
二日前迄は、「2CHねらすら」この恐怖の法案を知りませんでした。
皆さん読んで下さい。


貴方方は、如何お考えになりますか?
41メイク魂ななしさん:02/03/10 22:15 ID:AY4sxyd+
>27

私(ビジネスはやってないし嫌いだけどアーティストリー愛幼虫)も>37みたく
オモタよ。そういう発言ばっかりしてると「だからアム愛用者は」って余計思われる
からやめてよね。
42メイク魂ななしさん:02/03/11 00:34 ID:aDKqngDF
>41
禿同。
>39で更に「やめてくれー」と思ったよ・・・。

質問なのですが、アーティストリーのマスカラはフィルムタイプのものありますか?
43メイク魂ななしさん:02/03/11 13:29 ID:UD86KC/r
ふと思ったけど、アムウェイ愛用者でワセリン愛用者の人っているのかな?
あれだけ「市販の口紅やファンデには石油が石油が」と騒いでるんだから、「100%
純粋な石油」と堂々と書かれたワセリンなんかくちびるに塗ったらオイルショック?
で死んじゃいそうだよね。
44メイク魂ななしさん:02/03/11 16:03 ID:x0VAh4bH
長年基礎化粧品を使ってました。
就職したら会社内が乾燥してて、肌がボロボロに
なったときに使ってて調子が良かったのですが
ある時、自分の肌がオイリーになってました。
現在は違う化粧品に変えたら治りました(乾燥肌の人には良いのかな?)
マスカラは「パンダ目にならない」と母は絶賛してました。
私が使いやすいと思ったのは、ハケ類かな。
でも、どんな化粧品でも人それぞれ合う、合わないがあるので
ダメだと思ったら中止したほうがいいですね。
販売を商売にしてる人は、この商品は絶対いいから!って信じてて
合わないって言ってても勧めるところが怖い。
45メイク魂ななしさん:02/03/11 19:03 ID:WJTJG5uB
>42
リニューアル前のマスカラはフィルムタイプでした。
今出てる中で、ワンデイプルーフでもボリュームアップでもない、
ナチュラル(?)ってのが、その以前のものと同じだと聞いた事がありますよ。
46メイク魂ななしさん:02/03/11 19:58 ID:pN1St3az
私アトピーなんですけど、先月仕事してる友人に誘われて集会に行ったら
アトピーでも使えます!アトピーだった人もすっかりきれいになった!
あなたもメイクできるようになりたいでしょ?
みたいに言われて鬱になった。

つーかあの集会に行くと雰囲気にのまれる。こわっ。
アトピーの人で使ってる人います?
4732:02/03/11 20:19 ID:lXecXl0P
>34
レスありがとう。
そうか、ご本人がそう逝ってらしたのね。
テレビか雑誌で?
アムウェイに限らないが、よく化粧品は、
「あの芸能人(しかも人気上昇中)も使っている」って宣伝するよね。
しかし、何でご自分で注文しないのかねえ。
私の知っているDTは、
「電話一本で注文も返品も出来るよ。簡単でいいでしょ?」
ってよく逝ってたな。
48メイク魂ななしさん:02/03/12 03:24 ID:LPPdFBjM
>18

買うだけクラブに入ってます。
明日、トリタージュ4品が届くと思います。
結果報告しますね〜。

ちなみに、今はポーラのアクアエステ使ってます。
49メイク魂ななしさん :02/03/12 17:24 ID:FmuU6zr8
私はマスカラ駄目でした。
なんかダマになりやすくないですか?
ヤフオクでGETしたからでしょうか(もちろん新品ですけど)
何故か、効果云々より使いづらかった。
50メイク魂ななしさん:02/03/12 18:14 ID:tX8UlJk9
>48

私の周りでアムウェイにはまる人ってポーラとかイオナとか、一種独特の化粧品を
それまで使ってた人が凄く多いのですが、何か理由はあるのでしょうか?
 (煽りじゃなくて純粋な疑問です)
5142:02/03/12 19:31 ID:hrDkxzUD
>45
ナチュラルですね。ありがとう。

>46
よくあるセールストークだと思う。
どこにも「アトピーにも使えます」なんて書いてないし・・・
サンプル貰って試してから買っても遅くないと思います。
買ってしまってから合わなかったら迷わず返品。お金も返してもらいましょう。
52メイク魂ななしさん:02/03/13 00:26 ID:oRtMzArW
>50
それって、「人から買う」ってことかな?イオナはどうなのか知らないけど・・・。
私のまわりはミキモト→アムが多かったなぁ。
頼まれると断れないひとが多いのかしら?洗脳されやすいのかしら?わかんないや・・・。

私がポーラを使っていたのは、母親がポーラレディだからです。
安く譲ってくれるから助かってました。

友達が先月からトリタージュ使って肌がすごくきれいになったので、
(小皺が減って、ぷるぷるのお肌になった!!)
私も試してみたくて買ってみました。
今日から使います!
5352:02/03/13 00:28 ID:oRtMzArW
追伸

合わなかったら勿論返品します。
54メイク魂ななしさん:02/03/13 01:17 ID:bXwEWRzO
>50
お店で買えない通・訪販系の化粧品が好きなのかも。
他社ユーザーだけど、アムやポーラ使ってみたいもん(笑
55メイク魂ななしさん:02/03/14 10:37 ID:svLUPuZH
私はソフィーナを5年使い、アーティストリーに替えて6年ぐらいです。
ソフィーナも結構気に入っていましたが、年齢と共に気になるところが出てきて
アムに替えて1年半ぐらいして、昔のニキビあとが消えたりしました。
その頃はOLだったから、セルフアクティングなどの高い美容液を
付けていたけど、専業になってあまりお金も掛けられないから
今は使っていない。私が働き出したらまた買いたいとオモフ。

基礎は結構好き。ピンクの容器の前の物は時々ピリピリしたけど
今のは大丈夫。吹き出物が出やすい体質だけど荒れない。
ファンデはオイルフリーを使っているけど、夏でもよれなくて良かった。
クレモアが好きな人がいたけど、私にはカバー力がありすぎて好みじゃない。
透明感を出したいならオイルフリーとお粉で充分です。
たまに「化粧品何使ってる?」と聞かれるのが辛い。
アムって言いたくないもん。

あぶらとり紙の吸着力は文句無し。よーじやの素材と似てる。
サイズが大きいのが難点かな。

時々キャンペーンやってるけど、8000円以上購入者対象なので
いつももらえない・・・
4000円以上にしてほしいわ!
注文して、2日以内に来るのが嬉しいかな。
現在アプとの交流は無いです。時々レシピがFAXでくるくらいです。
56メイク魂ななしさん:02/03/14 14:36 ID:TwPNWImU
トリタージュいいよ〜♪
顔の残りを手に刷り込む習慣があるんだけど
昔(2年前位)ネコに引っかかれたてできた
ケロイド状の大きな傷が少し薄くなってきた!
えっ?こんなのあり?(^^;
レチノールが効いたのかなぁ?
顔もプリプリになったし♪
使い始めて1ヶ月強。
もうしばらく続けるつもり〜

手の傷が消えたらまた書きこします!(笑)
57メイク魂ななしさん:02/03/14 16:09 ID:kqIA386g
>>56
すごく失礼なのを承知で書きます。
お年はいくつですか?
私は今33歳なんですが、トリタージュは一応35歳からの化粧品なんですよね?
薦められた時、年齢は特に関係ないから大丈夫と言われて
2週間ほど前から使ってるんですが、すご〜くべとつくというか
手に付けた瞬間から、濃い〜って感じでとにかくヌルヌルベトベト・・・
すみません、うまく説明ができない。
紹介してくれた人は、それが普通、もうすぐ肌に馴染んでくるからと
よくわからないことを言ってきます。
これが普通ですか?それとも私には合っていないということですか?
5856です。:02/03/15 10:25 ID:5si9Bd1m
>57
えっと、私はいま、28歳です。確かにトリタージュべたつき感ありますねぇ。
私は中学生位からひどいにきびや吹き出物に悩まされてきて、
それこそいろいろな化粧品を使って見たのですけど、次から次へと新しい製品が
発売される中ひとつの製品を使いつづけることができなかったんです。
そのためか、一時的な吹き出物の減少はあっても、またすぐ悪化を繰り返してきました。
トリタージュを含めたアーティストリー製品の使用感が必ずしも他社製品の製品より優れている
とは、いいませんが(個人差は無視できない、がそれはどんな会社の製品にも言える事)
私はamwayビジネスにチャンスを感じたことでアーティストリーというひとつの製品群を使いつづける事が
できるようになりました。そのおかげで少しづつですけど吹き出物も減ってきて
肌コンディションは良い方へ向かいつつあります。
アーティストリーの製品の良さもあったとは思いますが、とはいえ、即効的に劇的な効果はありませんでしたが。
ようは、じっくりひとつの製品を使いつづけることで効果というか、肌の改善がもたらされるのかなぁ、と今では思っています。
トリタージュについても最初はべたつき感が気になりましたけど、吹き出物が増えそうな気がして^^;
でも、予想に反して吹き出物は増えなかったため使いつづけていたら、使い始めて一月目位から目に見えて
吹き出物が出来なくなってきました(今までは生理前とかに出来るのはなかなか押さえられなかった)
張りもでてきたかなぁ。何よりも驚いたのは手の傷!ケロイドが少し小さくなりました。
ケロイド状なので完全に消えることはないでしょうけど、もう少し期待したいな(笑)
57さんももし、べたつき感が気になるだけならもう少しじっくり使いつづけてみてはいかがですか?
痒くなるとか、吹き出物ができるとかトラブルが起こらなければ1〜2ヶ月のうちには何か効果を
実感できるかもしれませんよ。
私なんて、最初気持ち悪く思ったべたつき感さえ、う〜んこれでふっくらになるのねぇ〜
と思えて気にならなくなってきました(笑)効果が見えてくるとこんなにも気持ちの変化が!恐るべし・・・。
綺麗になりたいと期待をかけて使う化粧品ですから、お互い綺麗になれるといいですね。
あー。ほんっと綺麗になりたいよーーーーー(切望)
余談ですけど、beautySHNも飲み始めました。相乗効果に期待したいっ(笑)



59メイク魂ななしさん:02/03/15 14:25 ID:lmpeFK3Q
>56

アムウェイじゃなくても、35才以上向けの化粧品を若いうちから使い続けるのは
後々の為に止めておいたほうが良いと思いますよ。
 友達(27歳位)がゲランに35才以上向けの製品を買いにいった時には「あなたには
まだ早い」ときっぱり断られたそうだけど。

 アムウェイやってるってことはあなた自身もBAみたいなもんってことでしょ?
無責任に高年齢向け化粧品を他人に奨めるのも止めた方が良いよ。
60メイク魂ななしさん:02/03/15 14:33 ID:M5OPiEMK
おすすめです♪
http://www.club-more.co.jp/1000122/

61メイク魂ななしさん:02/03/15 17:17 ID:5si9Bd1m
>59
肌が高級化粧品に慣れて本来の働きをなくすってことはないらしいよ。
ファンケル(アムじゃなくてごめんなさい)の相談室でそういわれた
「ちゃんと研究されてますのでご心配なさらずに」と。
たいていの化粧品会社で高齢者向けの製品でてるけど
どこでも「若くても問題ありませ〜」と言われるしね。
ようは、その人の肌に合うか、合わないか、気に入るか、気に入らないか。
だけじゃないかなぁ?どこの会社でも自身をもって製品を売り出してるわけだし。
私は27歳だけどファンケルのEXライン(35以上対象)をもう何年もつかってる。
この間、数ヶ月間で基礎つけない時期があったけど肌はなんともない(トラブルなし)

アム製品でつかってるのは、ホワイティシアの化粧水だけ(ふき取り専用に)
効果は不明、でも香りがすきで使ってる♪

アイリザルトは友達(40過ぎ)が絶賛してた
10代のころからのクマが消えた〜って。
62メイク魂ななしさん:02/03/15 19:47 ID:Acw57fRk
>61
>たいていの化粧品会社で高齢者向けの製品でてるけど
どこでも「若くても問題ありませ〜」と言われるしね。

横レスですが、ドモホルンリンクルのCMでもそれ言ってた(w
実際の年齢と肌年齢は違うと言われているから
私も35歳以下の人が使っても大丈夫だとオモフ。
アムのフリーダイヤルでは何と言うのかな?
多分、同じこと言いそうですよね。
63メイク魂ななしさん:02/03/15 23:40 ID:YA5D9/Ep
昨日友達に遊ぼうって言われて待ち合わせをしたら、友達に
「あたしの友達の家に行こう」って言われて連れていかれたのが
アムの人の家で、色んな実験を見させられた。
アム以外の化粧品とアムの比較。
BTB溶液とか使って
「アム以外のものは酸性とか言ってるけど、アルカリ性なの」
とか、洗剤がどれだけ落ちるかみたいなのとか色々見せられた。

で、「どんな化粧品会社も、CMとかでは自社製品を
使わないで、アムを使ってるのよ」とか言ってた。
それって本当??

実験は結構すごいなと思うのもあったんだけど、
あの人達の空気が怖かった。
「アム以外のものは化粧品だけじゃなく生活用品もすごい良い。
アム以外のものは触りたくない。もしきらしちゃって
他のものを使わなきゃいけなくなるんだったら
死んだ方がマシ」とか本気で言ってて引いた。

商品はいいものも沢山あるんだろうけど、
なんか少し宗教チックだなって思った。
64メイク魂ななしさん:02/03/15 23:58 ID:juJ1Eds8
>>63
ちくり板へ行ってくれ。
6556:02/03/16 00:24 ID:P8gkORUC
>59
別に薦めてないんだけど・・・^^;
私はたまたま効果が現れたので、いいよーって言ってるだけなのだが。
もう少し続けてみては?と投げかけたのは、別にamwayだからとか、
そういうのが理由ではなく、どんな製品でも目に見えてトラブルが現れ
なければ、ある程度の期間使い続けて見たほうが効果や良さがわかって来るのでは
ないかなぁーと思うからです。
それに、私はBAでも、amwayの回し者でもないので。
電化製品をポイントつくからさくらやで買う〜という程度の気持ちで、
トラブルも起こらないし使った感じも気に入ってるし
さらにポイントまでついてお得〜。だと思ってamwayを使っているにすぎません。
ま、アーティストリーを浮気せずに使いつづけるきっかけが、
おっもしかしてチャンス?と思ったことだというのは否定しませんが(笑)
おかげで無駄な浪費をしなくなったので
それだけでも私にとっては大分メリットある〜って感じかな(爆)
決して、Am以外の製品なんて!とか極端なことを思っているわけでもないし
他社製品と同じように気に入ったものを上手に取り入れて行きたいですね。
66メイク魂ななしさん:02/03/16 10:39 ID:v+dwWZ+a
>63「あまりオーバートークしてると、アムに電話して確認するよ」
と、言ってみて下さい。
ウソが多い会員はアムが強制退会するそうです。

私もアーティストリーは気に入って使っていますが
余りにもウソっぽい事を言う会員には腹が立ちます。
あまり他社をけなすようなセールストークは止めてほしい。
アーティストリーの良さを言うだけで充分です。

私のお気に入りは日焼け止め下地クリーム。
最初においが気になったけど、効果は高いと思う。
子供が二人いるから、この4年間、毎日のように公園に行っているけど
シミやそばかすができない。小じわも無い。
帽子無しで海で泳いでも顔だけ赤くならなかったよ。
体にも塗れる乳液タイプを発売してほしいな。
6757:02/03/16 11:19 ID:ULOnLr9h
>>56
丁寧なお返事ありがとうございます。
1つの製品をずっと使い続けるって、やっぱり大切な事なんですね。
ずっと前に、資生堂のカウンターで同じ事を聞きました。
その時は、セールストークだと思ったのですが・・・
もう少し、トリタージュ使ってみようと思います。
そんなに強い肌でもないけど、不思議とアーティストリーはピリピリしないし
痒みも出ないし、きつい香料の割には肌に合ってるみたいです。
あと他の方のレスで、年齢も特に関係ないとわかったし思い切って聞いてみて
よかったです。
他にも良かったものがあったら、教えてください。
68メイク魂ななしさん:02/03/16 12:37 ID:g8+JSNHR
>56
すごい!アム教(笑)にもそんなきちんとした人がいるのー?というのが正直な感想。

みんなそうやって気軽に56,66さんのようにその製品のよさだけを丁寧に
説明してくれるといいのに。

私もUVカットクリーム使用しています。ファンデーション代わりに。
上からアムウェイの粉をはたいて使用すると、これがすごい!
いつまでたっても崩れず、まぶたのあたりににじむこともなく、肌も透明に見える。
超お気に入りです♪
前までは定価で友達から購入していたのですが
(会員価格でいいよ、って言ってくれてたけど、相手も商売だし申し訳ないと思って)
この度「買うだけクラブ」のメンバーになって会員価格で購入決定!
お気に入り以外のものも使って見ようかなと思っているところです。

今目をつけているのが「ホワイティシアシリーズ」
使ってる方いたら使用感教えてくださいませ〜♪
6957:02/03/16 12:57 ID:ULOnLr9h
>>68
ホワイティシアと聞いてすぐ反応してしまいました。
出たばかりの頃、試させてもらったところ
化粧水付けただけで、ピリピリヒリヒリ!
あまりにもすぐに反応してしまったので、お試しで終わりました。
どうも私の肌には合わなかったです。
基本の(ピンクのふたのやつ)は、すごく合ってるので
もう5年くらい使ってます。
ま〜合わなくても、返品できるからいいですよね。
70メイク魂ななしさん:02/03/17 20:18 ID:UFXzUhpX
>68
私ホワイティシアつかってるよ
単品使いだとつけた後引きつる感じなので上から別の化粧水つけるか
ホワティシアを3回に分けて、1回目ふきとり、2回目適度に潤すように
2回目がなじんできたら3回目をた〜っぷり。ってな具合(^^;
ちょっとめんどくさいけど、ホワイティシアをしばらくつけないと
周りから「なんか色黒くなった?」とか言われたりするから
効果あるのかなあ?と思って使い続けています。

ちなみにピンクのふたシリーズはあまり好きじゃないです。
潤い感、使用感はいいんだけど香りがどうも好きになれない、
天然原料だけ(香料無添加)であんなに人工的な香りになるのか?とちょぃ疑問あり。。。

評判がよさそうなのでトリタージュ今度使ってみようかな?
71メイク魂ななしさん:02/03/17 21:32 ID:LIXTOrxi
無香料ではなかったような気が・・・
確か原材料臭を抑えるとか、
アロマテラピーとかみたいに香りによるリラックス効果とか
そういうのは必要であるという観点から必要最低限のものは使ってますよーって
聞いたことがある。無添加みたいのが売りではなかったはず。
あまり詳しくないので違っていたらすまぬ。。。
今度ちゃんと聞いておきまする。

そうだ、ホワイティシアはマッサージマスクが届いたよ。
効果あるかなぁ。お風呂とかで塗れた手や顔で使えるところが手軽で良い♪
他のマスクも使ってみたけど、モイスチャーマスクは効果が良くわからなかった。
でも、クレイマスクは良かったよ。次の日もお肌つるつるさぁ。(自分比)



72メイク魂ななしさん:02/03/18 18:42 ID:4zP8PyQG
昨夜、久しぶりにクレイマスクしました。
今朝のメイクはノリが良く、気持ちよかったです。
明日は卒園式なので、今晩マッサージします。
泣きそうだから、明日はマスカラやめておいたほうがいいかもね・・・
73メイク魂ななしさん:02/03/18 23:21 ID:8UE3UGyF
>72
代わりに、ハンカチたくさん用意して!(笑)
お写真たくさんとって、いい思い出つくってね〜
ちょうど桜も咲き始めたところだし♪(こちらは東京です)

こんど私もクレイマスク注文しよっと〜
7472:02/03/19 22:45 ID:q8hkPC5C
>73
ありがとう!
ハンカチたくさん使ったよ。
制帽を空高く投げたシーンは良かった。(こちらは○島県)
入学式まで、お肌のコンディションを整えておかないと!

スイスセラムはもう1年以上使っていないけど
あれが一番効果が目に見えた。使用直後に。
20代前半のハリが戻ったよ!1ヶ月の期間限定だったけど(藁
75メイク魂ななしさん :02/03/21 00:50 ID:j2Q4xbMS
あげあげ
76メイク魂ななしさん:02/03/21 23:23 ID:YLHyYYtz
アゲアゲ
77メイク魂ななしさん:02/03/21 23:58 ID:jmTiu7/e
ホワイティシアやトリタージュ使える人、ウラヤマスィ!
私は普通のヤツをチビチビ使っています。
敏感肌で色々メーカーを変えては荒れて、
しょっちゅう皮膚科に行っていた実姉がアーティストリーを使いはじめ、
トラブルが無く落ち着いてきたのを見て、私も使い始めました。

私の肌は結構刺激にも強いほうで、クリニークを長く使っていて
正直、アムウェイの化粧品は物足りなさを感じていました。
まあ、使っていてトラブルが無いので続いていますが(2年弱)
ほくろは消えないけど、そばかすのようなシミは消えました。
化粧水、乳液、セルフアクティング、モイスチャーエッセンスを
たっぷりじゃなくケチケチ使うけど、毎日やってました。

あと、オイルブロッティングペーパーもいいですよね。
これからは必需品ですが、確かにサイズが大きい。
1回1枚ですむから、まあいいか。
78メイク魂ななしさん:02/03/22 00:11 ID:vQQtZpBB
ところでこのスレ、今年の2月に立ったのが初めてなんですか?
もっと古くからあっても、おかしくないのになーと
ふと思いました。
79メイク魂ななしさん:02/03/22 10:44 ID:FuCULc7y
スイススラムの使い心地を教えてくださいな。
80メイク魂ななしさん:02/03/22 23:38 ID:GM2eP88i
スイスセラムなんて高くてつかえなーい!
だって、1ヶ月で腐っちゃうとかでしょ?(ちがったっけ?)
効果なかったら講義してやる!(って買う勇気すらないんだけど(笑)
81メイク魂ななしさん:02/03/25 16:34 ID:RnoaUuY1
あげ
82メイク魂ななしさん:02/03/25 19:03 ID:fYwPUzxZ
昨日プロダクツフェアに行ってきたよ。
アーティストリー聞いてみたけど。なかなか面白かった。
化粧水は手でつけると手の平に成分が吸い込まれちゃってもったいないから
絶対コットンでつけて下さいって言ってたけど・・・ほんとか?
コットン使うと減り早すぎるから、手でつけまくりなんだが・・・(貧乏だぁあ)
でも、手でつけても潤うし、感触が楽しめて好きなんだけどな。
ついでに、スイスセラムをつけてクレイマスクでパックすると
たるんだ頬が持ち上がる!とかなんとか言ってたけど、そんなのあり?
うおぉおお。やってみたいよー。
でも、スイスセラム・・・高くて買えない。といっても8000円くらいだっけ?^^;
値段はまあいいとして、ちょっぴりなんだもん。しかも、一ヶ月しかもたないときてる。
だれか、試して見て・・・ってだめ?(笑)
83メイク魂ななしさん:02/03/26 09:11 ID:jbKBde1F
>82
化粧水、朝は手でパシャパシャやって夜はコットン使ってる。
市販の安いメイク落しだから、アイメイクが綺麗に落とせないので
コットンでふき取るしかない。
手でつけても肌にちゃんと吸収されているように思うけどな。

「スイスセラム」をつけたら頬が盛り上がってきたよ!
ムクムク〜っと、たこ焼きみたいに(藁
でもスイスセラムして毛穴汚れ用のクレイマスクをする
意味は何なのでしょう?
パック後は洗い流すので、すごくモターイナイ気がするのですが?

でもスイスセラムもケチケチ使うと効果は半減。ムクムク感は最初だけ。
2ヶ月持たせようとしたのが間違いだったのか…。(鬱
84メイク魂ななしさん:02/03/26 11:00 ID:Cuep0o/k
>68さん

>>前までは定価で友達から購入していたのですが
>> (会員価格でいいよ、って言ってくれてたけど、相手も商売だし申し訳ないと思って)

いや、これはね。
ほんとに会員かかくでオッケーだよ。きっと。
わたし、元アム会員(今は製品使うだけの非ビジネス(w )
だからわかるけど、アムでビジネスやってる人は小売りの差額で儲けてるんじゃないの。
沢山仕入れるとアムからボーナスが支給される。
その歩合は、沢山仕入れれば仕入れるほど大きくなる。
仕入れ品の中には、あなたのようなお友達に分けてあげる分も含まれるし、自分で消費する分も含まれる。

そんでもって、自分が伝えた人が直接アムから沢山仕入れればその分もボーナス加算される。
そんでもってそのグループが成長したら役員ボーナスみたいなのも貰える。

だから、商品の定価との差額を貰って小売りなんてしてるのはほんの一部の人たち。
多くは、そっちの小金は追わないのが実情じゃないかな?
会員価格で分けてあげたほうが喜ばれるしその分沢山在庫がはければ嬉しいわけだしね。

おっと、アムのシステムのことはこのへんでいいか。
商品についての感想ね。
実際、そのクレイマスクとスイスセラムの裏技(?)は知らなかったな。
ほんと、どういう原理なんだろ?
それぞれ単品使いはしていたけど、いいですよ。
クレイマスクは特にお気に入り。週1〜2使うと、透明感が出てくすみとはオサラバできるもん。
85メイク魂ななしさん:02/03/26 12:01 ID:rEYI91YZ
クレイマスクって評判いいですね〜
今度買ってみようっと。
アーティストリーって、クレンジング系をもっと充実して欲しいな。
ミルクの方は問題外ってくらい落ちないし、あのクリームみたいなのは
よく落ちるけどその後がベトベトになって超大変だから。
86メイク魂ななしさん:02/03/26 12:37 ID:lkFFAOQt
友達にトリタージュを勧められてます。カタログももらいました。
トリタージュはライン使いしないといけない、と言うのですが、
乳液もクリームも両方使わないといけないものなんですか?
特長成分を見比べてみてもたいしてかわらないと思うのですが。
ラインで使っている人、どうですか〜?
87メイク魂ななしさん:02/03/26 19:37 ID:QfQopyPi
amは在庫の強制ないから、在庫もって売りさばこうなんて人いないと思うけど・・・
ってか見た事ないです^^;一度にいっぱい買っても単価一緒だし。
差額でもうけるとかってのも買うだけクラブができたから、実質は成り立たないようだし。
という風に私は教わったです。人によって違うのかな、やり方は。(すいません、あくまでも
自分が聞いた話はそうだということです。)
ま、ここは化粧品のスレなので、この辺で。

トリタージュですけど、別にライン使いじゃなくていいと思います。
少し重めなテクスチャー(人によってべたつき感を感じる)なので、
お肌の状態と相談して、必要そうなものだけでいいのではないでしょうか?
私はアーティストリーのどの製品もライン使いしなきゃいけないーって
言われたことは一度もないんですけど。
いろいろ使ってみて、気に入ったものを組み合わせて使ってます。
季節とか、そのときのお肌のコンディションによりますものね。
といっても、amはそんなに種類多くないから、どれを使ってもほぼライン使い
な勢いですけどね(ワラ
今はトリタージュ気に入って使っていますけど、最後のクリームは使ってませんです。

それから、メイクアップリムーバー、ほんっとべたつくので使いつづけられません^^;
今度ジェルタイプが出るようなので。そちらに期待したいところ。
あー、でも、オイルが好きなんだよー。乳化するタイプでてくれないかなぁ。
でも、あえて乳化させないのには理由があるんです!って言われちゃいそうだな・・・。

8887:02/03/26 19:55 ID:QfQopyPi
前述の書き込みのビジネスについての部分は読み飛ばすか無視してください。
やはりこのスレに書くような内容じゃありませんでしたね。
ここを見る方に不愉快な思いをさせてしまったら、申し訳ありません。

89メイク魂ななしさん:02/03/27 14:19 ID:J6clBwAv
>84

私ゃ友達から数回会員価格で買った後、グループ数名から「君は会員でも無いのに
会員価格で彼女から買って迷惑をかけてるんだよ!!」と凄まれて半強制的にサインアップ
させられたよ…まだ『買うだけクラブ』が無かった頃。
 その後すぐ会員から抜けた、というわけで私には少なくとも会費払ってまで買いたい程
大した製品でもなかったな。
 乳液とかやたら瓶の口がデカイせいでいつも必要量以上ドボドボ出てきて勿体無かった
し(w
90メイク魂ななしさん:02/03/27 17:35 ID:iipN7Jtc
>89
ひどい人もいるもんだ・・・
私は運がいいのか?そんな人見た事ないが。
会費、ちゃんと返してもらった?
もらえるもんはもらっとかにゃあ。もったいない。

化粧品とはちと違うかな。
ボディシャンプーとシャンプーがお気に入り。
髪の量の少ない猫っ毛で、からまりやすく枝毛も出来やすかったのだけど。
枝毛が出来にくくなったようだ。
こないだ美容院でシャンプーしかしてない(リンスやトリートメントはなし)
といったら、その割に痛んでませんね、と言われたので。
ちなみにパーマもカラーリングも人並みにやってます。
91メイク魂ななしさん:02/03/27 18:22 ID:cfoQ7fNZ
>90
私もシャンプーとトリートメントは好き。
毎日私が子供2人をお風呂に入れてるけど
自分のことはサササッーっと済ます割には
美容院では頭皮がキレイと言われたよ。

逆にうちの家族はボディシャンプーがダメ。
肌に残った感じがする。他のボディシャンもだけど・・・
バーソープの方がしっとりするし子供には低刺激かな。
92メイク魂ななしさん:02/03/27 20:48 ID:cvfwE/nK
>91
私もボディシャンプーだめっす。
「イルカみたいになれるよ!」って薦められた。
ヌルヌル感が残るってことだったようです。
93メイク魂ななしさん:02/03/27 23:00 ID:scXrLHIL
>82さん

化粧水が手のひらに吸い込まれて勿体無いとは
ここに限らず時々聞くけど、ヘンだと思ってます。
だってコットンに吸い込まれて使用後いっしょにゴミ箱行きの
化粧水の量のほうが圧倒的に多いよね?

ためしにコットン付けする時に使うと同じ位の化粧水を
手でつけてごらんなさいな。
そりゃーもうビトビト(w

といいつつ、私はコットン派ですけどね。
肌が冷え冷えになるまでパッティングし続けるのが好き。
94メイク魂ななしさん:02/03/27 23:18 ID:kfXbPVOm
肌状態を確かめながらつけるため、コットンは使わないでください。
ってとこもありますよ。
だからきっとウソ・・・とは言わないけど
手のひらにのるくらいの分量だと吸収される分が多いと考えて
少し大目につけるといいんじゃないでしょうか。
私はいつも手のひらで「なじんだ頃にまたつける」を2〜3回くりかえしてます。
そうすると乳液いらずでしっとり、さっぱりの肌が保ててます。
95メイク魂ななしさん:02/03/28 01:21 ID:P/rph4W2
ボディシャンプーは好きでずっと使ってるけどバーソープは駄目だったな。
乾燥するし肌が痒くなったよ。
あとシャンプーはいいかげん飽きてきた。
前のバージョン(?)のから使ってるから…トリートメント、前のやつの方が良かった。
9682:02/03/28 07:51 ID:YqlRtrL6
化粧水のつけ方も好みでよさそうですね。
以前はHRのフォースCなんかを愛用していたのもあってかどうもコットンが苦手で。
たまにふき取りように使うくらいかな。
しかも、アムのコットンって毛羽立ちやすいような・・・あれが毛羽立たないほどの
化粧水の量って結構半端じゃない・・・。
確かにコットンに残ってごみ箱行きの量の方が多いかも。

ボディーシャンプーは以前かゆかゆで血がでるほど掻きむしちゃった頃に使い始めて
かゆかゆが取れたので、それ以来はまってます。
シャンプー飽きる・・・なんかわかるような気がする。
でも、他のを使うとばさばさになったり、枝毛が増えたりする。
(安いシャンプーしか使ってないからか?)
97メイク魂ななしさん:02/03/28 12:05 ID:ou8wV29s
ホワイティシア使ってます。結構さっぱりですよね。ホワイティシアのクリームが
さらっとしていて好きです。
使い始めはぴりってしたけど、私の場合はオルラーヌの化粧水でもぴりっと
していたので、結構肌の吸収されるものは刺激になってるのかも、、、
と思い、自己判断で数日続けていたらしみなくなりました。
1年くらいリピートしてますが、ニキビ跡のシミはできないで治るようになりましたよ。
私もビジネスとしてやっていた頃がありましたが、本業が超多忙なので、やめました。
でも、今でも会員です。
商品のよさを実感して使い続けているけど、いくら商品が良くても、アムウェイ
というだけでビジネスしてない今も口コミするだけで、白い目で見る人もいるから、
なかなか人に、いいよ〜って気楽にすすめられず、ちょい残念。

ほんと、質は良い分、成分濃いみたいで、合う人と合わない人の差が大きいのは
事実ですね。
98メイク魂ななしさん:02/03/28 16:51 ID:SwubKTlc
あとはもっと値段を下げてほしい。
だって、間に卸業者なんかを挟まないダイレクトなんとかだっていうわりには
化粧品の値段なんて他社と変わらない
っつーか高い。
みんなのマージン分がのっかってるってのはわかるけど
それにしてももうちょっと「お得感」がないとなあ。
同じ程度の良いもので安いものはありそうなんだもん。

という私は化粧水(モイスチャー)愛用虫。
トラブル起こしやすい乾燥肌なんだけど、これなら荒れないで安心だというだけでなかなか離れられない。
これと似たので他社おすすめモノってないでしょうか?
ちなみに、ローションパック用にはリンサクライの化粧水(モイスチャー)を使ってますが
これに切り替えるには、ちと物足りないのです。
99メイク魂ななしさん:02/03/30 10:09 ID:NJgy7lbj
age
100メイク魂ななしさん:02/03/30 11:30 ID:R2aES2mO
ニュースキンとアム、使い比べたことある方いますか?
どちらもすぐ買える環境にあるので(w、いい方を使ってみたいんだけど。
101メイク魂ななしさん:02/03/30 11:45 ID:VzjcRDYY
>100
確かどっちも返品できるよね?
両方使ってみたら?
102メイク魂ななしさん:02/03/30 14:16 ID:oUsbZg0Z
>100
私の友達がNSからアムに替えた。
薦めてくれた両方の友達の肌を比べたら
アムの人の方がきれいだったからとか。
でもNSも気に入って使っていたから
NSの友達へどう言おうか悩んでいた事あったな〜。

その子が言うには、冬は乾燥がひどいけど
アムにしたらマシになったって言ってた。
妊娠初期に少し肌が荒れたといっていたが、
先日会ったら、荒れ肌は治ってすべすべしていた!

私も乾燥肌だから、このスレ読んでアムに興味あり・・・
友達はDT辞めて、買うだけメンバーになったらしいが
私はどうすればいいのか?
買うだけの人から、また買うだけメンバーになれますか?

あと、フープロいいね!クイジナートと聞いてびっくり。
スレ違いスマソ。
103メイク魂ななしさん:02/03/30 14:19 ID:zR3w1glO
アムウェイっていちいち人に頼むの面倒だし
自分が買ったおかげで人にお金が入るというのがどうも・・・
104メイク魂ななしさん:02/03/30 14:31 ID:NJgy7lbj
>>103
他のメーカーも買う人がいるから成り立っているんじゃない?
それに人に頼まなくても、直接発注できるよ。
私はここ1年半ほど、紹介者の声すら聞いた事がありません。
105メイク魂ななしさん:02/03/30 14:37 ID:zR3w1glO
今は自分で発注出来るんですか
じゃあ前より便利ですね
私が使ってたころは人に頼んでたから不便でした
106102:02/03/30 14:47 ID:oUsbZg0Z
>103
102だけど、そう思うのなら向かないよ。
使う必要も無いでしょう。

ネット注文できるって言うから、私は買うだけメンバーを検討中。
友達にお金が入っても、使用方法や有益な情報が得られれば
別に構わない。
まあ私も、入会する前にもう一度詳しく聞いてみるつもり。
107102:02/03/30 14:53 ID:oUsbZg0Z
>105
コーヒー入れてたので時間差でしたね。

すごく昔の話のような・・・(個人で注文できない)
私もその頃、別の友人からアムを聞いたけど
使いたければ、その人の家まで取りに行くものと思い
面倒で断った事を思い出しました。
108100:02/03/30 16:09 ID:2+VQpHZ/
>101、102
レスさんくす。
両方とも、評判のよさげなものからトライしてみるわ。

そのうち、結果でたら報告するね。
109メイク魂ななしさん:02/04/01 00:29 ID:8Y/QDt0B
お風呂から上がって、今日はマッサージをしよう〜♪
と、クリームを出してみたが中身がほとんど無い!シマター!

以前、伊東家の裏ワザで「チューブ式の歯磨き粉の中身が無くなっても
20回ぐらい振ったら出てくる」と言うのを思い出し
半信半疑でやってみたら、出てきたー!
良かった良かった。

これって皆さん、常識でした??
110メイク魂ななしさん:02/04/03 13:50 ID:ag3ZP9BF
目の周りが異常に乾燥してしわにもなりやすいのですが、
何か良い物はありませんか?日中ずっとしっとりしている
ような物がいいのですが・・・。
111メイク魂ななしさん:02/04/03 21:46 ID:YU6dNPS6
>110
私も乾燥肌なので、よく「アイリザルト」を奨められますが
まだ使った事がありません。
小さいので持ち歩けてメークの上からでもOKだそうですが・・・・

それに代わるものとして朝晩「ジェントル モイスチャーエッスンス」を
使っていますが、今のところ、これで満足しています。
昨年秋から寝る前は「パーフェクト モイスチャー」を
乾燥する目元と口元に付けていましたが、
よくなりましたよ!(粉を吹かなくなった)
11272:02/04/06 23:50 ID:sd0KqFcU
いつもマッサージやパックは同時にやらないのですが
今日、マッサージの後にクレイマスクをしました。
ピリピリするかとオモタら大丈夫でした!

毛穴を開いてパックするからかツルンツルンに
なりましたよ〜。
113メイク魂ななしさん:02/04/07 12:38 ID:BQ3Gmp+a
アイリザルトってそんなにいいんですか?
私も勧められたけど、まだ買ってもいません。
それからトリタージュの化粧水、痛いんですけど・・・。
ピリピリが治らないし、赤くなります。合わないって
ことでしょうか?
114メイク魂ななしさん:02/04/07 14:57 ID:S5vBzSJ/
>113
合ってないんだと思います。
無理に続けて使わないで返品することをお勧めします。
115メイク魂ななしさん:02/04/07 16:37 ID:WlGKN1II
>>113
返品した方がいいよ〜〜〜
私もベタつきが気になったけど、赤くなったってことはなかった。
絶対、あなたのお肌に合ってないと思うよ。
116おかいものさん:02/04/07 17:07 ID:8rsJz1PZ
>>113
ぴりぴりするのは肌に栄養がないからって聞いたことがある。
だからOKなんだって。
その反対にかゆくなったりするのはNGみたい。
1週間使い続けてもダメなら返品したら?
117メイク魂ななしさん:02/04/07 19:07 ID:SQ9s1aAF
>113
市販の化粧水でピリピリして赤くなった時、
しばらく使うのをやめて、治ってからまた使ったら大丈夫でした。
5000円位の化粧水だったかな。
その時は高くて勿体無いから最後まで使ったけど
どうしてもダメなら無理せず返品しましょう。
118113:02/04/08 09:45 ID:WDffmZFt
>114〜117さん
ものすごい期待してた商品だったのに、ショーック。
やっぱり合ってないんですね。返品します。
またジプシーになってしまいました。
119メイク魂ななしさん:02/04/08 10:16 ID:zvVWEUC8
>113
新しいコスメを試すのは、生理後がよいようですよ。
今、生理前(1週間ぐらい)〜生理中ってことはないですか?
生理後でもダメなら返品。もし上記の敏感な期間に試していたなら、
生理後まで置いておいて再度、試してみたらよいと思います。
アーティストリーに限らず、新しいコスメを使い始めるのは、
敏感な時期じゃない方がよいみたいです。
120おかいものさん:02/04/08 10:19 ID:9xloIPYM
返品規程ってかなり厳しくなりましたよね。
2月に1/3ぐらいの化粧品を返品したら、少なすぎるって返されました。
規程の容量って半分までなの?
121メイク魂ななしさん:02/04/08 11:57 ID:/9pcCK/Q
>>120
え〜、その容量で前は返品OKだったの?
2/3は使ったって事でしょ?
やっぱり半分が妥当じゃないのかなぁ。
122おかいものさん:02/04/08 12:04 ID:9xloIPYM
>>121
何年か前は空同然の容器を返品したこともあったよ。
(基礎化粧品に関しては)
でも容量の見えないリキッドファンデなどはほとんど空だったにも
かかわらず2月の返品時にOKだった。

123メイク魂ななしさん:02/04/11 18:39 ID:HHMPfhmk
アムウェイで3月に発売されたホワイティシアの
ホワイトニング マッサージマスクを使ってみた方いませんか?
敏感肌でも大丈夫ですか?
アーティストリーのマッサージはピリピリしませんでした。

>118
パッチテストをしなかったのですか?
124おかいものさん:02/04/11 19:02 ID:sm0RN4Pa
>>123
買ったけどまだつかってなーい
125メイク魂ななしさん:02/04/14 15:11 ID:CEqcwAOo
ホワイティシアのマスクいい感じですよ。
お風呂の時に手軽に使えるのが◎。
効果のほどは使い始めたばかりなのでわかりませんけど。
めんどくさがりの私でも、これなら続けられそう。
126メイク魂ななしさん:02/04/17 19:36 ID:yMjvh2Mq
そろそろあげとくか
127123:02/04/18 20:45 ID:M06imeNv
>125
そうですか!
美白商品だからすぐに効果は出ないでしょうね。
セルフアクティングも効果が分かるまで1年位かかったし。
マッサージクリームが無くなったらチェンジしてみます。
128メイク魂ななしさん:02/04/19 00:42 ID:sZy/KGAh
k
129メイク魂ななしさん:02/04/22 08:31 ID:TMcJUTL3
ジェル状のメイク落しのサンプルが3社分あるけど
それとは別にアムウェイのサンプルを友人にもらったので
試してみたら、よく落ちますね。
ふき取り、クレンジング後のしっとり感にもまぁ慣れました。
他社のは目にしみるし、アムウェイのを買ってみようかな。
友人はクレンジングが泡立たないからイマイチって言ってたけど
洗顔ネットを使えば問題なかったけどな。
クレンジングフォームもセットの方がいいんでしょうね。
うーん、給料日後にしよう・・・・
130メイク魂ななしさん:02/04/25 10:25 ID:pgBHuYXv
エアロビの先生、大量の汗かいてもメークが崩れていない。
聞いてみたらアムウェイだった。
で、そのメークはきれいにちゃんと落とせるのか聞いてみたい。

先生の肌・・・・すごくきれいで萌え。
131メイク魂ななしさん:02/04/28 10:54 ID:6UlxEZ+6
>130
ジャザサイズ一緒に行ってる友達もアムウェイ使ってて崩れてないなー。
私はちょっとヤバイ・・・・
前から思ってて、聞きたいけど聞きにくいんだよなー。
いっぱい勧められそうで(w

メイク用品だけでも使ってみたいが、カタログでしか色がわからないでしょ?
どうしよっかなー。。。
132メイク魂ななしさん:02/04/28 18:14 ID:c9+wznOs
>131
上の人ならメイクボックス持ってるんだけど、色々面倒だし・・・w
133メイク魂ななしさん:02/04/30 23:04 ID:7XinC4oH
私もファンデーション買ってみようかな〜。
134メイク魂ななしさん:02/05/01 08:46 ID:GLRf/Wuc
>133
崩れないのは、リキッドのオイルフリーファンデだと思うよ
135メイク魂ななしさん:02/05/01 11:21 ID:ihyirkXO
>131
返品覚悟で直接テキトーに注文してみたら?
色白さんなら、一番白いの買っても大丈夫だと思う。アムって色展開ダークめだよね・・・

>133
ありがとう。こういう情報ここできけるし便利だよね。
136メイク魂ななしさん:02/05/01 13:54 ID:q4bE9Qct
>>135
そうそう、ディストリビューターに聞くと
またうるさいし〜
ここで、本当に化粧品を気に入っている人から
使用感とか聞けるとうれしい。
137メイク魂ななしさん:02/05/01 15:54 ID:4MA8F6/C
新しく出るシャドウ等、ブルベには合わなさそうだな。
てか今時日焼けメイク??
138メイク魂ななしさん:02/05/05 11:06 ID:6i/F026v
あげとこ。
139メイク魂ななしさん:02/05/06 10:28 ID:gAjmB0Mv
リムーバーでメイクを落とした後、クレンジングが泡立たないので
イライラして使うのが嫌だったけど、ココ読んで洗顔ネットを使ってみると
ちゃんと泡立ちました。
参考になりますね。
140メイク魂ななしさん:02/05/08 09:04 ID:R7vb+XqM
131です。
レスくれた方、ありがとう。
友人に聞いてみたところ、市内にアムウェイのショップ(?)が
あることがわかりました。
化粧品も自由に使えるそうなので、いつか行ってみようと思います。

化粧水と乳液のサンプルをもらったので使ってみたけど
悪くは無いです。
2日分じゃ、良いも悪いも判断できないけどねー。
まずはこの2点から使ってみることにしました。
会員じゃないけど会員価格にしてもらってよかったのかな?
141__:02/05/09 23:19 ID:DgF4mk1h
アーティストリーって、レブロンと日本コルマーのOEMで、アムウェイのオリジナルではありません。

デパートでも比べてみてちょうだい。
142メイク魂ななしさん:02/05/11 12:53 ID:R4oCxzkP
>141
それって昔のアーティストリーのことでは?

>140
>会員じゃないけど会員価格にしてもらってよかったのかな?

誰も定価では買わないと思われ。
気にしなくていいんじゃない?
143__:02/05/12 00:45 ID:PJ2LuAHy
>142

>>それって昔のアーティストリーのことでは?

今もでしょう。
じゃ、今はどこが作ってんの?
アムウェイのフリーダイヤルで聞いてご覧。
144メイク魂ななしさん:02/05/13 15:54 ID:WBN9JmdA
>>143
聞きました。アムウェイのカスタマーに。
ちゃんとオリジナルですよ〜ご安心下さい。ってお返事でした。
でもだからって、どうでもいいんだけどさ。
145__:02/05/14 02:03 ID:c7dIvPLW
>>144
>>聞きました。アムウェイのカスタマーに。

オーバートークで有名なDTでしょうが。
この調子だと、例の醤油もオリジナルって言うんだろう。

ちなみに特商法でマルチ商法のアムウェイのDTは不実の告知をすると
被害者の告発不要で刑事罰を受けます。

だから、アムウェイのフリーダイヤルに聞きなさい。
不思議とアムウェイのフリーダイヤルは、正直なことで有名。
嘘ついたらマジで警察に捕まるからね。
146メイク魂ななしさん:02/05/14 09:48 ID:szrVdk0x
>>145
だからメールで問い合わせたら、アムウェイのお客様担当の人から
電話をもらったの。
そうしたら↑のように言われたの。
何で私が嘘ついてると思うのかなぁ〜
ちなみに私は今は買うだけクラブです。
嘘ついたら警察に捕まるとか・・・あなたの方こそ嘘ついてるんじゃないの?

147名無し:02/05/14 10:22 ID:G+U4kr/j
>>145
アナタのその嘘は警察に捕まらないのですか?
アムのアーティストリーはオリジナルですよ。
148メイク魂ななしさん:02/05/14 10:55 ID:fh6EVmkq
では、アーティストリーは、
アムウェイが独自に持っている工場で作られている、
と言う事ですか?

それから「アムウェイのカスタマー」って何?
お客さんに聞いてどうすんの?
149名無し:02/05/14 11:02 ID:G+U4kr/j
>>148
人の話しを信用できないのなら何故あなた自信でアムに聞かない?
ここでゴチャゴチャ言ってる間に解決するよ。じゃーね。
150メイク魂ななしさん:02/05/14 11:05 ID:szrVdk0x
>>148
カスタマーサービスの事です。
フリーダイヤルの相談ホットラインの事ですよ。
全部書かなきゃわからないのかなぁ〜

ってゆ〜か、そんなに知りたければ自分でアムウェイに聞けばいいんじゃないの?
私は1回聞いてるし、いちいち会員番号を言って本人確認されるから
同じような質問で何回も聞きたくないんだよね。
私自身はオリジナルでもそうでなくてもどうでもいいよ。
要は、自分の肌に合ってるから使ってるだけ。
他のメーカーの化粧品使ってても、オリジナルかどうかなんて
あまり考えなかったけどね〜
151メイク魂ななしさん:02/05/14 11:21 ID:fh6EVmkq
>>149
あなたはDTですか?
私はアムとは何も関係無いし商品にも興味が無いので、
アムに電話などしません。
ただ知人にアムのDTがいて、その人にもアムについて色々聞いたら、
同じように「アムに電話して見て」って言うのですよ。
DTなら、自分で調べてそれを「伝える」のが仕事でしょ?
それで、人様(ダウン)からお金を頂くんですから。

>>150
はい、全部言って欲しかったです。
半分分かっていましたが。
例え、あなたがDTでなく買うクラの会員であっても、
ちゃんと、「伝えて」下さったほうが良いです。
アムはあなたのような「買うクラ」の会員をいずれ、
ビジネスの出きるDTにしてしまおうとしているのですよ。
天グラムにも載っておりました。
152名無し:02/05/14 11:27 ID:G+U4kr/j
>>151
あなた自信が疑問に思うのなら、それはあなたの問題です。
あなたの問題を他に転嫁するのはどうでしょうか?
結局あなたはただの中傷屋さんでしょ?
それもただの主観的感情論の・・・。
153メイク魂ななしさん:02/05/14 11:37 ID:fh6EVmkq
いえ、私が聞きたいのは、
「アーティストリーはアムの独自の工場で作られているのかどうか?」
と言う事だけです。
DTの人がいるのなら答えが得られる、と思ったから。

もしID:G+U4kr/jさんが答えられないのでしたら、
別に他の人のお答えでもいいのです。
154メイク魂ななしさん:02/05/14 12:07 ID:28Axh92x
>>153
ねぇ、商品にもアムウェイにも興味がないなら何故ここに来るの?
本当に疑問に思うなら、ここじゃなくマルチスレの方に行った方が
答えてくれる人たくさんいると思うけど。
別にDTになったから伝えなきゃいけない!って訳じゃないんだから。
155メイク魂ななしさん:02/05/14 12:30 ID:fh6EVmkq
153です。
>154
あなたの言うとおりに、ちくり板に逝ってきました。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1020511916/l50
というスレもありました。
あんまり参考になりませんがね。
週末のミーティングであなたのアップに確かめてみてはいかがですか?
156メイク魂ななしさん:02/05/14 12:43 ID:28Axh92x
>>155
何を確かめるの?
あなただけだよ、その事に必死なの。
もうわかったなら、ここへは来ないでね。
157メイク魂ななしさん:02/05/14 12:51 ID:fh6EVmkq
キツイ人ですね。
あまり怒ると怒りじわができますよ(プ
ト利他-ジュをお使いになってね。
誰も答えてくれそうに無いので、もうきません。
158名無し:02/05/14 12:55 ID:HIx8vvRW
>>153
典型的な感情論的中傷屋じゃないですか(w
159メイク魂ななしさん:02/05/14 12:55 ID:28Axh92x
じゃあね〜さよなら〜♪
160名無し:02/05/14 12:57 ID:HIx8vvRW
>>157
受け売りを鵜呑みにする既成概念の持ち主に何を言っても、勿体無い、勿体無い。
あなたは来ないのが懸命と思われい。
161メイク魂ななしさん:02/05/14 13:43 ID:7NxljqUC
>>157
意味がわかりませんが・・・
162142です:02/05/14 16:24 ID:qE0SxLHi
ヘンなのが来ましたね。
143まで読んでいましたが、無視していました。
フリーダイヤルに電話してまで聞きたいことでもなかったし。
144さん他、お疲れでした。

3年位前にアーティストリーの無料セミナー(会社主催)に行った時の
資料(スキンケア ビューティ インデックス)を出してみると
「アーティストリーを支える研究・開発設備と過程」というページがありました。

アーティストリーのスキンケア製品は、アムウェイの本社、エイダの研究所で
数々の検査やさまざまな研究を重ねて開発されています。・・・・・・
製品の完成までに研究、開発部門のスタッフが行う厳密な11のプロセスとか
その写真がたくさん掲載されています。

モイスチャースキンローションがそろそろ無くなるから
次はリフレッシュにしようっと!
163144です。:02/05/14 17:52 ID:azIUbwUh
>>162
答えてしまう自分も情けなかったです。
たまたま、返品の事で相談ホットラインにメールをしたのでついでにと思い
今回の事も聞いたわけです。
まさかあそこまでしつこくされるとは・・・おまけに嘘つき呼ばわりもされてしまい大変でした。

ところで、クレンジングでジェルタイプのものが出るって上の方で
話がありましたが、詳しく知ってる方いますか?
いつ頃、発売なのかな〜?
164おかいものさん:02/05/14 20:40 ID:Oy/yGS3i
あのー、全然スレと関係ないのですが
誰かアメリカアムウェイのメンバーの方いらっしゃいませんか?
どうしてもほしい製品があるのです!
できたら小売してほしいんですけど・・・
助けてください。
165 :02/05/15 03:30 ID:FFIZCs47
>>162
ちょっと気になったので。

>アーティストリーのスキンケア製品は、アムウェイの本社、エイダの研究所で
>数々の検査やさまざまな研究を重ねて開発されています。・・・・・・
>製品の完成までに研究、開発部門のスタッフが行う厳密な11のプロセスとか
>その写真がたくさん掲載されています。

化粧品OEM生産大手の、日本コルマーやレブロンといった会社に生産を委託している
化粧品会社は多いですが、そういった会社でも化粧品の成分や内容については
自社の研究施設で開発している例が殆どなんですけど。

で、開発した“レシピ”を元に、OEM製造会社に製造してもらうという流れです。
その過程でノウハウ豊富なOEM製造会社の技術がフィードバックすることもあるのでしょうがね。

アム電で「オリジナル」との回答を得たとのことですが、研究所で開発したオリジナルな“レシピ”
を元にどこかの化粧品製造会社に製造して貰っているのか、
それとも、アムウェイの化粧品製造工場があってそこで製造しているのかが、アム電の回答からは
判断できません。

どなたか情報をお持ちの方はお知らせください。
166名無し:02/05/15 10:16 ID:QRr6xZg7
>>165
会社組織形態からいうと、アムウェイの自社工場での開発・製造となります。
で、何の問題が?それがあなたにとって大きな問題になるのでしょうか?
167メイク魂ななしさん:02/05/15 10:25 ID:H7NvjeGn
168メイク魂ななしさん :02/05/15 10:59 ID:BBWiR94K
ホワイティシアの新しく出たパックどうですか?
169165:02/05/15 16:50 ID:6Br5UBmv
>>166
166様
コメントありがとうございます。

もちろん日本アムウェイには工場はありませんので、
米国アムウェイ(正確にはアルティコアかな?)が製造したものを
日本アムウェイが購入して、DTに卸販売しているということですね。
日本アムウェイは製造工場を一切持っておりませんので、当然ですね。

これで安心して製品をディスカウントストアから購入することができます。
ありがとうございました。

あ、もしかして私を>>141や>>143を書いた方と混同されていらっしゃるのでしょうか?

どうもアムウェイDTの方々は私たち一般消費者を見下しているような印象を受けます。
洗剤のインチキデモなんかは最たるものですけどね。
結果として、DTの方々の言動に疑問を抱く私のような人も多いと思いますよ。
老婆心ながら申し上げておきます。
170メイク魂ななしさん:02/05/15 21:12 ID:4UdZ5P+8
>>169
ここに来てる人も、とっくにディスカウントショップで買ってる人多いよ。
純粋にアーティストリーの話が出来ないもんかねぇ」〜
171メイク魂ななしさん:02/05/15 21:38 ID:a9rYgrNT
>>170
>ここに来てる人も、とっくにディスカウントショップで買ってる人多いよ
え?なんでそんな事がわかるの?
アイナチュラは知っている、って事かな?

ところで、ミニネイルカラーを持ってらっしゃる方いますか?
私は色づきがいまいちで返品してしまいました。
確か「made in France」って書いてあったと記憶していますが、
違うかな?
フランスにもAmwayの化粧品工場があるのかな?
だったら凄いね!!
172メイク魂ななしさん:02/05/15 21:59 ID:+mU9mHUu
>171
アーティストリーじゃなくてもネイルって「made in France」が多いよね。
何でだろう。
173 :02/05/15 23:22 ID:FFIZCs47
>>171
>フランスにもAmwayの化粧品工場があるのかな?
>だったら凄いね!!

アルティコア社のラインアップにはネイル関係の記述がありませんね。
フランス工場の記述もないみたいだし。
商品の製造関係だとすれば、アクセス・ビジネス・グループやピクシス・イノベーションといった
会社の工場がフランスにあるという可能性もありますが、ここは素直に
OEM品だと考えるべきでしょうね。
174162:02/05/16 08:43 ID:1wYN0E+4
やっとカキコする時間ができたので来てみたのですが・・・・
165(169)さん、もう納得されたと言う事でよろしいのでしょうか?
昨日製品が届いたのですが、一緒に「スキンケア製品ガイド」も購入しました。
さわりだけですが、こう記載しています。

アーティストリーの製品の品質が優れているのは、高い技術力だけでなく
開発から製造まで一貫して行っているそのシステムにあります。
米国ミシガン州のアムウェイ本社の、その広大な敷地内に研究所と工場を
併せ持っています。
研究所では日々、さまざまな検査や研究・リサーチを重ね、製品を開発
しています。
もちろん皮膚の基礎研究もおこたりません。
アジア人の肌と白人の肌の違いにも着目し、それぞれの肌に合った製品を
開発しています。
そして全ての製品は、高い技術力を誇る自社工場で製造する事により
厳しい品質基準をクリアしているのです。
175162(つづき):02/05/16 08:57 ID:1wYN0E+4
OEM品で思い出しましたが、「スイスセラム」はスイスの
ペンタファーム社の技術だそうです。

あと、アーティストリーは高給化粧品ブランド(スキンケア・メイクアップ)
世界の売上TOP5にランキングされているそうです。
(2000年グローバル小売売上に関するユーロモニターインターナショナル調査)

Franceでも愛用されていますが、工場があるかどうかは不明です。
設備投資もすごいので、エイダじゃないかなぁ。

FDA(米国の食品医薬品局)が医薬品製造工場に定めた基準を超える
厳格な品質管理基準を採用し、原材料の保管から製品の製造、容器への
充填、発送に至るまで全ての工程できめ細かくチェックされています。

とありますから。
176162(長くてすみません):02/05/16 09:08 ID:1wYN0E+4
>169
>どうもアムウェイDTの方々は私たち一般消費者を見下しているような
印象を受けます。

そんなことは無いと思いますよ。
質問されてくる方の言葉遣いや印象によるのでは?
答える方も感情があるからネ。
洗剤のデモについては見たこと無いので知りません。

>168
ホワイトニング マッサージマスク、昨日届きました。
今晩使ってみますので、またカキコしますね。
177165:02/05/16 10:40 ID:0Jsmjda6
>>174
>アーティストリーの製品の品質が優れているのは、高い技術力だけでなく
>開発から製造まで一貫して行っているそのシステムにあります。
>米国ミシガン州のアムウェイ本社の、その広大な敷地内に研究所と工場を
>併せ持っています。
>研究所では日々、さまざまな検査や研究・リサーチを重ね、製品を開発
>しています。
>もちろん皮膚の基礎研究もおこたりません。
>アジア人の肌と白人の肌の違いにも着目し、それぞれの肌に合った製品を
>開発しています。
>そして全ての製品は、高い技術力を誇る自社工場で製造する事により
>厳しい品質基準をクリアしているのです

あのー、せっかく書き込んでいただいて恐縮なんですが、
工場が広大かどうかは一概には言えないと思いますが、
普通の化粧品会社としては、どれも当たり前のことばかりですね。
「アジア人の肌」を特別に研究しているのも、米国には膨大な数の
アジア人がいますので、米国の企業としては当然でしょう。
規模の大小はあるにせよ、どの化粧品会社でも、
「さまざまな検査や研究・リサーチを重ね、製品を開発して」いるでしょうし、
「皮膚の基礎研究もおこた」らないでしょう。
米国の企業であれば当然「アジア人」の肌の違い
「アジア人の肌と白人の肌の違いにも着目し、それぞれの肌に合った製品を
開発してい」るでしょう。
162さんは、アムの販促資料を読まれて、何か特別なことのようにお考えのようですが
その思いこみが激しいことだけは理解させて頂きました。
178165:02/05/16 10:47 ID:0Jsmjda6
>>175
>あと、アーティストリーは高給化粧品ブランド(スキンケア・メイクアップ)
>世界の売上TOP5にランキングされているそうです。
>(2000年グローバル小売売上に関するユーロモニターインターナショナル調査)

この内容はよく耳にするのですが、商品を売るためには嘘をつくことを
ためらわないDTが多いですから、話半分で聞いておりました。

で、162さんにお伺いしたいのは、そのランキングの詳細です。

TOP5というからには他に4社ランクインしている筈ですから、その社名を
教えてください。
さらに売り上げベースの統計のようですので、発表には具体的な数字が添えられている
と思います。その数字を教えてください。
さらに、「高級化粧品」というカテゴリー内の統計のようですので、他のカテゴリーの
数字もあるのだと思います。
たとえば「低級(笑)化粧品ブランド」ランキングとか。
そのカテゴリー分けの詳細を教えてください。

ここで書かれるからにはアップの受け売りではなく、当然ながら162さんは
元データをごらんになっているのだと思います。
よろしくお願いします。
179メイク魂ななしさん:02/05/16 11:02 ID:mC/90upr
白人とアジアンの肌の研究はしているらしいが、
じゃあブラックの人の肌の研究はどうなってるんだろ?
会社製作のパンフレットは編むに限らず、
どの会社も自分の会社をPRするものだから、
いい事を書くよね。

って言うか、化粧品の箱、もしくは商品に、
製造元・販売元の明記はしてないの?
ドラッグストアで買えるコスメですら、ちゃんと書いてあるよ。
「高級化粧品」だったらなおさら、でしょ?
180メイク魂ななしさん:02/05/16 11:08 ID:sGzrxSJ9
ていうか〉162さん最初は良かったけどそろそろ宣伝臭が漂ってきたよ。
パンフなんてアムだろうが資生堂だろうが自社に都合良いことしか書いて
ないのは当たり前なんだし、これ以上書くとまた「だからアム信者は・・・」
って言われそうだから正直止めてほしい。
181162:02/05/16 12:09 ID:1wYN0E+4
>177
>162さんは、アムの販促資料を読まれて、何か特別なことのようにお考えの
ようですが、その思いこみが激しいことだけは理解させて頂きました。

特別なことにも思っていないし、思い込みも激しくないですよ。

>178
これも製品ガイドに記載してあります。
アップの受け売りではないです。3年以上交流がありませんから。
他4社については書いてありません。当然でしょう?
他社のセールスをする必要はないですからね。

>179
国によって製品ガイドに書いてあることは違うでしょうから
黒人向けの製品については分かりません。
研究スタッフの写真の中には黒人の方もいらっしゃいます。

製造元・販売元の記載は箱にも容器にもありますよ。
輸入総販売元:日本アムウェイ株式会社
MADE IN U.S.A.

>180
>パンフなんてアムだろうが資生堂だろうが自社に都合良いことしか書いて
ないのは当たり前なんだし

そりゃそうですね(w
まぁ、ログに残しておこうと書いただけです。
今の私にはアムの販促資料でしか情報が得られなく
張り切って書いてしまいました。
182メイク魂ななしさん:02/05/16 12:52 ID:XY0g5NHL
あのさぁ、>>165はもう来なくていいよ。
ってゆうか、来ないで。
昨日で終わったんじゃないの?
もう工場がどうのこうの、ウンザリなの。
どうせ、あなたアーティストリー自体使ってないんでしょ?
アムウェイ批判をしに来てるだけでしょ?
ここはそういうスレじゃないの。
183メイク魂ななしさん:02/05/16 13:04 ID:/2Ec93vZ
ほんと。
アーティストリーを気に入って使ってるだけだし。
アムウェイへの批判はどうでもいいよ。

新発売のミニネイルカラー、色付きがいまいちなのかぁ。
重ねてもだめかな。買ってみようと思ってたんだけど・・・。
184165:02/05/16 13:44 ID:ttQRYgYu
>>182
了解いたしました。
もう来ませんのでご安心ください。

>どうせ、あなたアーティストリー自体使ってないんでしょ?
>アムウェイ批判をしに来てるだけでしょ?
>ここはそういうスレじゃないの。

こういった発言を引き出すために来ておりましたので、
目的は達したということであるとご理解ください。

では、ちくり板の「アムウェイマルチ関連スレッド」でお会いしましょう。
185名無し:02/05/16 13:52 ID:vbbgzN7+
>>184=165
もう来ないと何度も言わずともいいのに(w
186メイク魂ななしさん:02/05/16 14:03 ID:6Vzp6zR2
http://www.tokiwacorp.co.jp/keshouhin/gaiyou_new2.htm
ここに日本アムウェイの名前があります。

「法則の部屋」というHPのBBSにいろいろ情報ありますよ。
もうご存知とは思いますが。
187メイク魂ななしさん:02/05/16 14:10 ID:6Vzp6zR2
連続投稿スマソ。
ttp://www3.justnet.ne.jp/~s.aramaki/index.htm?
このHPの掲示板3月3日の管理人さんの投稿に、
アーティストリーのが書かれていました。
確かここのBBSに売れている化粧品ベスト5の真偽の程もでていたと思います。
188メイク魂ななしさん:02/05/16 14:22 ID:XY0g5NHL
>>186>>187
あなたも来なくていいよ。
みんなが知りたい事を調べてから来てね。
1895:02/05/16 14:24 ID:fnRfegeh
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------

190メイク魂ななしさん:02/05/16 15:16 ID:Pypi15vI
191メイク魂ななしさん:02/05/16 15:23 ID:Pypi15vI
なんか違った方向に話がずれてしまいましたね。
私自身は、アーティストリーを普通の通販化粧品のつもりで購入してます。
ディスカウントショップでなく、買うだけクラブの友人に頼んでついでに買ってもらってます。
もちろん、他のメーカーの化粧品も使いますよ。
でも上の方で言われているような、詳しいことは調べてもみませんでしたし
別に知ったからって、自分の肌にとても合っているので使用をやめるつもりもありません。
過去ログを読んでも、私のような使い方をされてる方が多いのでは?
せっかくいろんな情報交換できる場所だっただけに、とても残念ですね。
192メイク魂ななしさん:02/05/16 15:29 ID:/2Ec93vZ
>こういった発言引き出すため・・・

って、えっ?それだけ??
そんなことのために・・・
なんだかなぁ。
193メイク魂ななしさん:02/05/16 15:35 ID:/2Ec93vZ
191さんに激しく同意。
気にならないよそんな細かいこと。
他のメーカーさんのも同様です。
194メイク魂ななしさん:02/05/16 18:37 ID:dR7/QzPt
162です。
私が熱心に相手をしたせいでズレてしまい、ごめんなさい。

私も191さん同様、通販感覚で購入しています。
朝発注したら、翌日の朝には届くのでとても助かる。

あと、蒸し返して悪いけど、分かった事をひとつ。
箱や容器に米国製(又はMADE IN U.S.A.)とあれば、エイダで製造。
日本製(MADE IN JAPAN)ならOEM品の可能性有り、
ということのように思います。

リップカラーとあぶらとり紙は日本製でした。
どちらにしろ気に入ってるので、これからも使いつづけますよ。
195__:02/05/17 00:20 ID:d35vpLs7
「私の会社は経済産業省に認められた商法をするんです」といったとたんに2年以下の懲役または300万円以下の罰金、
またはその両方になるリスクをがあるんです、マルチのDTは。アムウェイのDTって法秩序への挑戦者です。

連鎖販売取引に関する量刑は次のように定まっています。
なお、昨年6月の法改正によって、アムウェイは連鎖販売取引=マルチ商法として規制されています。

特定商取引に関する法律 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/warehouse/tokushoho/tsh.html の第33条から第40条、第70条から74条をみてください

1.次の違反に対して、2年以下の懲役または300万円以下の罰金、またはその両方(第70条)
 ・真実でないことの告知(不実告知)
  (このなかには、マルチ商法=連鎖販売取引=アムウェイは経済産業省に
認められた商法である。と告げることも含まれます。
特定商取引に関する法律等の施行について(通達)「第3章2(3)ホ」
    http://www.meti.go.jp/policy/consumer/warehouse/tokushoho/tsh_tsuutatsu.html 参照)
 ・商品の種類、性能、品質についての不実告知
  (例えば、最高の品質である、とか、○○より優れているなんていうこと。あるいは、アメリカのアムウェイが化粧品を
   エイダで作っているから大丈夫だとDTがいっているが、実はレブロン社や、トキワ 日本コルマー社が製造業者であるとき。)
 ・特定負担(例の8500円)に関する不実告知
 ・DT契約の解除に関する不実告知
 ・特定利益に関する不実告知
 ・連鎖販売取引の相手方の判断に影響を及ぼすこととなる重要なものについての不実告知
  (パーティー、飲み会と称して、友人等をアムの勧誘に連れ出すこと)
 ・ダウンの契約解除を妨害するための不実の告知
 ・脅迫

2.DT契約締結に際して、書面交付をしなかったら、
  6ヶ月以下の懲役または300万円以下の罰金、またはその両方

3.広告への法廷記載事項の記載義務、誇大広告をしたら、百万円以下の罰金

  広告:新聞、雑誌、テレビ、ラジオ等のマスメディアを媒体とするものだけでなく、
     チラシの配布、店頭の表示やダイレクトメール、インターネット上のホームページ、
     パソコン通信、電子メール等において表示される広告も含まれる。

  法廷記載事項:
     商品又は役務の種類、当該連鎖販売取引に伴う特定負担に関する事項、
     その連鎖販売業に係る特定利益について広告をするときは、その計算の方法
     連鎖販売業を行う者の氏名又は名称、住所及び電話番号並びに法人にあつては代表者の氏名、
       契約年月日、商標、商号
  誇大広告:著しく事実に相違する表示をし、又は実際のものよりも著しく優良であり、
       若しくは有利であると人を誤認させるような表示

 例)「連鎖販売業に係る特定利益」についての表示方法について
  具体的には、特定利益の性質に応じて、顧客がその計算方法を正しく理解できるよう表示しなければならない(省令第26条第2項第1号)。
  例えば、「各販売員に支払う特定利益は、それぞれの者の過去1か月の販売実績の○%」といった計算式を表示しなければならない。
 また、ある一定のノルマを達成しなければ特定利益が支払われないなど、特定利益の支払について特定の条件があるときには、上記の計算方法に加えて、
 その条件の内容を表示しなければならない(同項第2号)。
 さらに、「年間○百万円の収入が可能」といった表示をする際には、実際に販売員の中で、それと同等の額の特定利益を得ている者が多数を
 占めることなど、事実に基づく根拠を示し、実際以上に高収入が得られるかのような見込みを持たせないようにしなければならない(同項第3号)。

ここでアムウェイの商材を広告しているみなさんが、法定記載事項をのせてないのは、罰金100万円ですね。立派な犯罪。
196メイク魂ななしさん:02/05/17 01:05 ID:YqatK+dG
↑だから何?
こいつ完全に逝ってるね。
相当アムウェイに騙されたんだろうね。カワイソ〜
197メイク魂ななしさん:02/05/17 01:13 ID:y4Nm7Ucz
2ちゃんなんだからいろんなレスがあるのは当たり前。
煽りと言うには根拠があるマルチ批判なので
ロムというかヲチしてる立場からは、来て欲しい客だったりするけどね(笑)
がっはっは
198メイク魂ななしさん:02/05/17 11:22 ID:UAP+DOKg
上の方で質問があったので・・・
ホワイティシア。マッサージマスク使ってます。
丁度、1本使い切ったばかりです。(結構毎日やってたので)
結果は・・・ハッキリ言ってまだわかりませんってところでしょうか(笑)
でも使い心地はいいですよ。すごく肌がなめらかになるし、しっとりするし。
翌日はつるつるになります。
でもホワイトニング効果はどうなんでしょう。
私は元々色白なんで、わかりにくいのかな?
1ヶ月ではしみには全く効きませんでした。(効いたら逆にこわいのかな?)
参考になったでしょうか?
199メイク魂ななしさん:02/05/17 12:03 ID:jRSNSutk
日本コルマーはどの商品担当してるの?いろんなとこの作ってるね
200メイク魂ななしさん:02/05/17 12:12 ID:CiYN5D6b
以前めっちゃ洗剤ふってたアムやんなわたしですが、
(ばからしくなって辞めちゃったけどね・・・シルバーで)
化粧品、そんなにいいかい?あの値段ならほかにも
いい化粧品あるなーと思う・・・。いいのもあるけど、
人に売るときも特にラインでそろえなきゃ〜とは
言わなかったよ。特にマスカラとか色物はもちろん
ファンデなんてあんな種類しかなくて「あなたの肌が
悪い!」なんて言われたくないよね。へんなDTは
マジ逝ったほうがいいね。
201メイク魂ななしさん:02/05/17 13:18 ID:KCzqp6w1
top5クリニーク、エスティーローダー、ランコム、ソフィーナ、アーティストリー
ちなみに日本では第2位です。
202メイク魂ななしさん:02/05/17 13:49 ID:nB6OIo05
>>201

 資生堂とかコーセーより売れてるんですか?
 結構信じ難いんですけど・・・。絶対DTの上の方の人の大量買い込み
 とかを含んだ数字だと思う・・・。
 (自分は愛用してますが、念のため)
203名無し:02/05/17 13:55 ID:aVBQi45h
>>202
失礼ですが、知識の無い思い込み程愚かな事は無いですよ。
今のアムの規約からいうと、大量買い込みなどできないシステムになっています。
204メイク魂ななしさん:02/05/17 14:22 ID:pWx+GSZk
私も愛用者だけど、買い込みは本当だと思う。
だから、ディスカウントショップが存在するんでしょ?
205名無し:02/05/17 14:27 ID:aVBQi45h
>>204
ディスカウントショップで並んでいる国産メーカーの化粧品も大量だけど?
206メイク魂ななしさん:02/05/17 14:29 ID:HK2ac55s
>>205
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
207メイク魂ななしさん:02/05/17 15:59 ID:V8sJDO/G
同じ製品を大量購入・・・なんのため?
割引になるわけでもないのに。
ポイント集め?
それなら、同じのじゃなくて他のなにかを買ったほうが使えるんじゃ
と思うのは私だけか?
ていうか、必要ないもの買ってまでポイントいらないなぁ。

私もホワイティシアマスク2本目〜
つるつるしっとりになるのがいい感じ。
美白効果はよくわからんけど。
208メイク魂ななしさん:02/05/17 17:34 ID:dTRvzTgp
>202
ブランド別で世界での売上だからね。50カ国で愛用されているから。
資生堂はブランド名、たくさんあるでしょー。


209メイク魂ななしさん:02/05/17 17:40 ID:dTRvzTgp
ディスカウントの値段は魅力だけど
新鮮さを考えると疑問・・・
やっぱ直接アムに発注してしまうなあ。気分的なことです。
210202:02/05/17 17:48 ID:nB6OIo05
>208

>201の書き込みに「日本での売上は第二位」と書いてありましたが何か?
こないだ解約になった北○さんって人不良在庫を数十億円分抱えてたって
結構ニュースにも流れたたじゃん。
211202:02/05/17 17:50 ID:nB6OIo05
ちょっとムカついたからついでに貼っとく

ttp://job.nikkei.co.jp/contents/data/ranking/share/share08.html
212メイク魂ななしさん:02/05/17 19:47 ID:evkgpp50
>211
ご苦労様。
「世界シェア」に化粧品が無かったね。残念(w
213元アムV:02/05/17 21:33 ID:4dtDVir+
>203さん
実際はどうなんでしょうか。
興味があったら覗いてみてください。

「アムウェイ物語」
http://www.starweb21.com/~timmy/

「◆◆ ダブルダイヤが・・・ ◆◆」
http://jbbs.shitaraba.com/business/bbs/read.cgi?BBS=42&KEY=1018950936&END=100
2142ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/17 21:37 ID:jgaq6FkZ
http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い



http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!

215メイク魂ななしさん:02/05/17 21:42 ID:9aewpD37
>元アムV さん
ちくり板から来るのやめてもらえます?
日本語わかりますか?
216元アムV:02/05/17 23:18 ID:AmjycZno
>215さん
はーい。
続きをどうぞ。
217メイク魂ななしさん:02/05/17 23:21 ID:+9RTH76r
化粧板にしか来ない純朴な娘さんがだな
高校時代のクラスメートにアーティストリーを勧められたとして
化粧板で情報を集めようと思った場合に
化粧品のマンセーカキコだけでなく、
いろんな情報を目にすることは、良いことだと思うけどねぇ。

そのへんをウザイとしか思わない愛用者っていうのは
やっぱねずみさんなんだろうなぁと想像します。
218メイク魂ななしさん:02/05/17 23:58 ID:9aewpD37
>>217
想像するなら、あなたの頭の中でやって下さい。
それにここは、マンセーカキコだけじゃないですよ。
結構辛口も多いです。よく読んでね。
ただ、すれ違いの事を延々と語る人に頭にきてるんです。
ちくり板でその事は任せますから、これ以上荒らさないで。
どうしてアンチの人って、こうもしつこいのかしら。
219メイク魂ななしさん:02/05/18 08:49 ID:YI6cC8PE
>217
たいした知識も無くビジネスしていて、しつこいDTは大嫌い。
ちくり板も時々見る。
でも化粧品の使い方・使用感等の情報は知り合いでないDTから聞きたい。
ネットでアムウェイの情報を得ようとしたら、
ネガティブな情報のほうが多いと思う。
2chの化粧板しか見ない人なんてまず居ないと思うわ。

よって故意に荒らす元アムVは逝ってよし!
もう来ないで下さい。
220メイク魂ななしさん:02/05/18 09:12 ID:1eryRb1l
今、ちくり板いってみました。
あの人たちって、いつもあんな事議論してるの?
化粧板はすごい事になってますね・・・だって。
自分たちが勝手に荒らしに来たくせに、よく言うよね。

話は変わりますが、クレンジングジェルって7月に発売だって。
221メイク魂ななしさん:02/05/18 10:29 ID:aJdWJMKi
>219

ハゲドゥ。
わたし、昔DTやってたけどビジネスの矛盾点に気付いて
コソーリやめた人。
なので、アムのネガティブな情報はすでに沢山仕入れ済みです。
しかし、アーティストリーの中には肌に合う商品も多く
市販品に乗り換えるリスク(結構化粧品負けする肌なんで
新しいブランド試すのって勇気要る)を考えると
いったん肌に馴染んだ同一ブランドで、綺麗の道を模索して
行きたいわけ。
222メイク魂ななしさん:02/05/18 23:13 ID:RNsSf5fQ
まぁ,アムウェイで破産や離婚した人がいるっていう情報も知ってって損にはならないよ。
223217:02/05/18 23:33 ID:hMfGEnhA
>218
荒らした覚えは無いですよ。それこそあなたの妄想(笑)
>219の言うことはわかる気がします。
でも、いろんな情報が錯綜してる感じが2ちゃんの特徴なので
ウザいかもしれんけどしかたないんじゃないかねぇ。
本当に品質が認められているならば、ソレ相応の書き込みも増えるでしょうし
煽りも同時に増えるでしょう(笑)
224217:02/05/18 23:34 ID:hMfGEnhA
化粧板しか見ない人は少ないかもしれんけど
この様子を見ると、ちくり板を見る人が少ないらしいから(笑)
どっちにしても啓蒙する結果になってしまったね
225メイク魂ななしさん:02/05/18 23:36 ID:5mFM0V/K
>222
みんな知ってるって。
大体、買うだけとかにしとけば良かったのに
変に欲を出すから、失敗するんだろ?
うまい話には、裏があるって思わないの?
アムウェイに手を出した時点で、ダメダメ。
226メイク魂ななしさん:02/05/18 23:45 ID:PqEZ0fem
>>225
もしかして,「批判しているのは失敗した人」ってセミナーで教わった?
227メイク魂ななしさん:02/05/19 00:23 ID:G44pJLZL
>>226
セミナーなんて行った事ないよ。
だって成功してれば、批判なんてしないと思ったから。
じゃあどんな人が批判してるの?
228メイク魂ななしさん :02/05/19 00:52 ID:7hFiXFUG
いやーここすごいなぁ(笑

オ●ム経営の電気屋でパソコン買って、「安いし、自分が気に入ってるんだから良いんだーー!!」
って行ってる連中と一緒だ。
229202:02/05/19 01:29 ID:5rT52coB
>>228

化粧品はほんとに合う合わないがあるし、純粋消費者として買う分には
他の会社でも同じ様な話は色々あるよ。(男の人?は知らないだろうけど
ドクターシーラボとかその他会社の方針が取り沙汰されて、商品自体OEM
という会社は他にもいっぱいある)
 会社が他のどんな製品作ってようがOEMだろうがオリジナルだろうが
アーティストリー以上に肌に合う製品が現れない限り使いつづけるよ、私は。

 そういう訳で荒らしは止めて欲しいけど、アムウェイ信者書きこみも正直
ウザいです。最近アーティストリーファンじゃなくてアムウェイ信者の書きこみ
とアンチアムウェイの書きこみばっかりでまともにアーティストリーの話が出来ない・・・。 
230メイク魂ななしさん:02/05/19 01:45 ID:e34evI/1
ま,それもまたアムウェイの姿なのさ。
231元アムV:02/05/19 09:27 ID:6X1P5LNz
>227さん
>だって成功してれば、批判なんてしないと思ったから。
じゃあどんな人が批判してるの?

だからダブルダイヤが・・・。
いろいろ回ってみてください。

失礼しました。続きをどうぞ。
232メイク魂ななしさん:02/05/19 10:17 ID:4ShdLTrF
>>231
あのダブルダイヤは結局失敗したって事でしょ?
233元アムV:02/05/19 13:19 ID:rMgA/jWA
>232さん
まあ結局はそうですけどね。
「アムウェイ物語」のさるさんも強制解約ですがアムウェイに見切りを
つけたから他のMLMに手を出したのです。
しかーし!じゃあ成功者ってどこの誰?ってことになります。

アムウェイマーケティングプランでは権利収入を目指せとあります。
権利収入こそが成功なのです。一過性のピンではただの労働収入です。
いつまでも洗剤を売り歩くとしたら誰も飛びつきませんから。
227さんが成功者とは初期に始めたクラウンアンバサダー以上の人の
ことを言っているのなら別ですがその辺のダイヤでは権利収入になって
いません。しかし下層のDTの間ではちょっとうかがい知れないダイヤ
という存在なので権利収入を取っている成功者というウソをついたり
つかれたりしています。ダブルダイヤなら成功者でいいんじゃないですか?
アムウェイの成功者ってそういうもんです。

成功とは権利収入ではなかったでしょうか?そんなことはいつもの
ポジティブシンキングで乗り切ります。
「あの人は年収2000万の労働収入だよ」
などと口が裂けても言えません。

失礼しました。続きをどうぞ。
234メイク魂ななしさん:02/05/19 13:20 ID:b5i2GykX
>>233

 だから、化粧板まで来て延々と板違いの話をしないで下さい。
 化粧品の話が出来ないんならちくり板にお帰りください。
235元アムV:02/05/19 13:58 ID:2g8r2rIX
じゃあお題を。

アーティストリーは他の製品に比べてアムラーの中でもマンセー度が
低いような気がするのですがどうでしょう。

化粧品は難しいということなんでしょうか?

アーティストリーはアムウェイじゃなかったら売上が上がる、下がるの
どちらだと思いますか?

日本の売れ筋からいってもっとこうするべきというのはありますか?
236元アムV:02/05/19 14:07 ID:2g8r2rIX
もう一つ。

アーティストリーは日本のスタンダードをよく研究された
内容なのでしょうか?それとも個性的?
237メイク魂ななしさん:02/05/19 14:18 ID:52ea373Y
元アムVは、放置決定。
238メイク魂ななしさん:02/05/19 14:43 ID:zRLBj0rW
アーティストリーも「普通の」通販で買えたら良いのに。
そしたら、ちょっとは批判が減るんじゃない?
買うクラは、紹介者がいるから、それがウザイって思う人もいるでしょう。
しかも紹介者にポイント逝っちゃうし。

アーティストリーのラインはいわゆる他の国産化粧品会社と似ていますよね。
夏になるととにかく美白モノを売ろうする、
アンチエイジングが話題になるとトリタージュを発売。
特に個性があるとは思えません。普通です。
何年か前、「落ちない口紅」が出始めた時、
「うちもカ○ボウに負けずに作りました」ってDTが力説していたのを、
覚えております。
239元アムV:02/05/19 14:53 ID:+/q1fzCZ
>237さん
あらっ・・・。あれでもだめですか。
男なので良く分からなかったので。

>238さん
なるほど。
240メイク魂ななしさん:02/05/19 20:21 ID:ypW/ApwZ
>>235

 一応真面目に答えると、

1.アムラー?は「これ以外の製品は使えない!!」とばかりにマンセー
してるけど、『世界に類を見ない製品』とまでは特に思ったことない。合ってる
から使ってるけど。化粧品って洗剤とか鍋と違って持ち歩いたり人目に
付き易い者だから難しいんじゃないの?色みが合う合わないとかもあるし。
(少なくとも自分は信者と思われるの嫌だから、化粧ポーチの中には絶対
アム製品入れて持ち歩かない、口紅とかモロ外資な色が多いから好きじゃ
ないし)

2.アーティストリーが資生堂から出てても私は買うけど(基礎化粧品は)
 特にこれっていうウリが無い商品だと思うから売り方よっぽど考えないと
 逆に売上下がるかも。ハーバーみたいな通販商品にした方が店頭販売
 よりも売れると思う
241元アムV:02/05/20 00:45 ID:rHwFhVjG
>240さん
マジレスありがとうございます。

あれば買う、あれば選ぶっていうコーヒーのような存在なんでしょうか。
市場に合わせた商品を出すのは当然ですがアムウェイに化粧品とはこう
あるべきものという考えがないのかそれとも独自性を出して外してしまう
のをビビッて無難なところで収まってるのかなと。
最近のアーティストリーの中身は知らないのですがどうでしょう。

また全ての商品にマンセーできるほどのコストをかけてていいのかという
こともあります。低価格の追求はしなくていいのかと。
いつまでもアムラーのマンセー度に合わせたコストをかけてくれるのか、
かかっているのかってところも疑問です。その中でアーティストリーは
がんばっている方なんでしょうか。化粧品はどんな値段をつけても女性は
ある程度許容範囲があるような気がしますが。
242元アムV:02/05/20 00:46 ID:rHwFhVjG
買うクラは通販として企画されたと思うのですが通販ではないという印象
が強いのでしょうか。

99年のカタログを初めて見ましたが99年でも数がすごいですね。
全て買う、使う、勉強するって大変でしょう。みんなできてるんで
しょうか。長くやってる人は新しくなったものは買い替えているんで
しょうか。
243240:02/05/20 09:49 ID:w5mlDouL
>242
>買うクラは通販として企画されたと思うのですが通販ではないという印象
>が強いのでしょうか。

「普通の通販」では無いって感じ。
244メイク魂ななしさん:02/05/20 23:33 ID:YbIvfUVS
10年以上前に、友人に勧誘されてアムに入会しました。
誰にも何にも売らないまま3年くらいで終わりました。
たいした被害じゃないから個人的に恨みは無いけど
うさんくさいイメージだけはあります。

ちょうど化粧品が出始めの頃でした。
ヒアルロン酸とコラーゲンと、あと何だっけ。
3つが配合されているのは最高級だ、すごいんだぞーと言われた覚えが。
でも、化粧品のデモ?をしてた、元化粧品会社美容部員とかいう女性は
あんまりきれいな肌では無かった。欲しいという気にはなりませんでした。
その後、「アテニア」という通販の化粧品のチラシを見ていたら
おんなじ成分が全部はいって、半分以下の値段て感じで
まぁ、成分が同じだから全て同じではないだろうけど
成分のことだけでマンセーしていたので、
「アムエー買うならアテニアでいいなぁ」と思いました。

合う合わないは確かにあるから、何とも言えないけど
ホントにそんなにジプシーしてんのかな。みなさん。
245メイク魂ななしさん:02/05/20 23:34 ID:IqlfBzcs
他の商品のスレを探しててたまたま見つけました。
アムウェイのスレなんてあったんですね〜。
購入されてる方、自覚してらっしゃる方少ないみたいですが
アムウェイのシステムは違法です。
国会でも取り沙汰されたのに知らない方まだ多いんですね。
それとも知ってて購入されてるのかな?
購入する事によってある意味、犯罪に加担してる事になります。
別にアンチでもアムウェイで失敗した人間でもないですが、知識として念のため。
たんに製品が合うからと使用されている方も覚えておいた方がいいと思います。
246元アムV:02/05/21 00:59 ID:sD+qWsXA
>240さん
アムウェイも大変だ。

>243さん
アムラーに言わせるといろいろ出てきますよ。「ちがうー!!」って。
語りのきっかけになります。

>245さん
それもマルチ関係の法律を勉強したてのアムラーには
絶好のネタです。

それが狙い?
247228:02/05/21 02:36 ID:43h1p3l7
>>245
>アムウェイのシステムは違法です。

システム自体は違法とまでは行かないが「特定商取引法」により
一般流通よりも遥かに厳しく規制さた商法ではある。
ただ、そのシステムの中で法律違反をしている連中が山ほどいるのが大問題!

そんな連中を肥え太らせ、効果のある規制もせずに儲けて被害者を出している
アムウェイを儲けさせている事にはなるだろうな。
その他は殆ど同意!
248219:02/05/21 09:55 ID:dKXkGrKg
元アムVさんがここまで来てアム撲滅に頑張りたい気持ちはわからんでもないけど
やはり激しく板違いですよ。
興味ある人をちくり板に誘導して、そっちで続きやるのではダメなの?

今まで何度となくケショ板でアーティストリスレできたけど
ことごとく、化粧品の話以外で埋められてしまって終わるのよね
今度こそ、アムウェイマンセーDTやアンチアムウェイの目線からでなく
純粋に一商品ずつを語れるスレになりそうだなと期待してたのに。

私個人の意見だけど、メーカーがどういうところだろうと構わんのよ。
それはアムに限らず。
別にここで宣伝して人に薦めて行くつもりもないしね。
単純に、コスメとして使えるヤツか使えないヤツか。それだけ。
249219:02/05/21 09:58 ID:dKXkGrKg
ちなみに〜
>>240さんのおっしゃること、同意。
特に1。
私もポーチの中身はシャネルでビシーッとそろえてる(w
250メイク魂ななしさん:02/05/21 20:28 ID:1Tlc02do
化粧ポーチの中身を偽装しなくちゃいけないなんて・・・。



いとあはれ。
251メイク魂ななしさん:02/05/21 21:50 ID:j9cS3ljv
化粧ポーチの中身
 あぶらとり紙とプレストパウダー、口紅1本がアーティストリーで
 口紅2本、アイカラー、リップグロスは他社がミックス。

スキンケアは昨年8月から使っているけど予想以上に○
超ドライ肌だけど、眉間と口の周りに粉を吹かなくなったのがイイ!
入浴後に化粧水・美容液・乳液するけど、
寝る前にクリームぬれば完璧。
お金が掛かっているようだが、以前はもっとお金掛けてた(w
私はこれからも使っていくと思う。多分・・・・・・
メイクのカラーがもっと充実すればいいのにね。>他社使用

このスレどうなってんの?
もっと色んな感想を聞きたいです。
あ、アーティストリーについてのね!
アムウェイから独立してアーティストリーになればいいのにねー。
って、そんなの無理か・・・・・・意味不明スマソ
252メイク魂ななしさん:02/05/21 21:57 ID:bRYQ2lYv
プレストパウダー(いろんな色が入ってるやつ)超いいです。
あれを最後につけると、つやつやになるし、顔色も良くなるしといい事だらけ。
多分、あれはず〜っと買いつづけると思う。
アムウェイが潰れない限り・・・
253メイク魂ななしさん:02/05/21 21:59 ID:2tZrT3Jj
>252
それ良いんだ。
KATEに似たようなのあったからそれ買おうと思ってた。
254メイク魂ななしさん:02/05/21 23:19 ID:Cjm1BU6c
>252
どこにでもあるけどな(笑)そのテの。
255メイク魂ななしさん:02/05/22 00:22 ID:Wpbop3wR
>>254
そうなんですか。教えてくれてありがとう。
でも前にKATEを使って、痒くなった事があって
(まあKATEが自分の肌に合ってないんですけど、ファンででも痒くなったし)
ここのはファンでも合ってたし、使ってみたらすごく良かったんで。
もっと他にも試してみようかな。でも肌が弱いんですよね。
何かオススメはありますか?
256元アムV:02/05/22 01:07 ID:FQMWqxGh
>219さん
いやいや、撲滅とか大そうなことは考えていません。
ここに来たのはやはりアーティストリー絡みの意見が聞けると
思ったからです。実際使ってないので大したことが語れないのは
申し訳ないです。いいものは使ってもらっていいと思いますよ。
ただあんまりインチキなレスがあると突っ込みたくなりますが。
気を付けます。
257メイク魂ななしさん:02/05/22 19:59 ID:twUCHUAO
>252
プレストパウダーについて教えてください。
パステルカラー4色+ゴールドパールってカタログに書いてますが
肌にのせた時、ゴールドがキラキラしていますか?
写真ではゴールドが見えないので、どうしようか迷い中です。
キラキラするなら買いなんですが。。。
258252です:02/05/22 22:27 ID:07yP1Eb5
>>257
ハッキリ言って、そんなにキラキラはしないと思います。
肌はキレイに見えますけど。
あゆのような、ゴールド系のキラキラ感とは違うかな。
ゴールド系がよければ、最近出たパウダーがそんな感じだったような。
こういう時、アーティストリーってお試しが出来ないから悩むよね。
259元アムV:02/05/23 04:45 ID:GHCG1CXg
>252さん
100%現金保証を使って試しまくるというのはだめですか?

それとどっかで読んだだけで未確認ですが伝票がないとか期限が
過ぎた場合でも交渉次第では(上手く理由をつけて?)返品には柔軟に
対応してくれるそうです。1割引きとかで。
横流しになったり消費者センターに行かれるのがイヤだからではない
でしょうか。在庫で困っている方は試してみてください。
よそだと二束三文でしょうから。
260メイク魂ななしさん:02/05/23 16:03 ID:HneTRiCJ
元アムVさん
横入りとんちんかんレス、いい加減ウザイです。
化粧品の話がしたいのでどうか我慢してロムってて下さい。
261メイク魂ななしさん:02/05/23 23:46 ID:Zkc0A5mu
そういう,話と切り離せないのがアムウェイ。
262元アムV:02/05/24 06:51 ID:kQQzHC7j
>260さん

「こういう時、アーティストリーってお試しが出来ないから悩むよね。」
  ↑
からの流れのつもりだったんですけどトンチンカンですか?
使えるものは使って返してもらえるものは返してもらいましょうという
話だったんですけど。
263257:02/05/24 08:29 ID:U45nuUVH
252さん、レスありがとう。
今使っているフィニッシュパウダーは3色なので、
少しキラキラするパウダーが欲しいなと思っていました。
新しいゴールドラメ入りパウダーは腕・脚・胸元用になっているし
ハデそうなのでパスです。

ブラシでつけるフィニッシュパウダーってなかなか減らない。
かといって、オークションに出すにはケースが汚いし。
パウダーにゴールドのアイカラーを少し混ぜながら使ってみて
また考えることにします。
264257:02/05/24 08:34 ID:U45nuUVH
元アムVさん
もう来ないでって言ってるでしょう。
本当にウザウザでしつこすぎです。

>100%現金保証を使って試しまくるというのはだめですか?

こんな非常識なやり方はしません!
レスは結構ですから。
265メイク魂ななしさん:02/05/24 23:39 ID:lEo6UAsE
いちいち,ウザイウザイとレスを返すあんたも相当ウザイ
266__:02/05/26 05:41 ID:KpHRqILD
>>264

ウザイ = アム鼠の商売 じゃますんな といいたいのでしょう。

や〜い、マルチ商法のアムウェイ!
267メイク魂ななしさん:02/05/26 09:19 ID:iv/Lcs2y
アムのシャンプー良かった。さらさらになる。
でも、雰囲気がマルチですっごく怖いよー。
宗教みたい・・・
268メイク魂ななしさん:02/05/26 10:11 ID:DFAQnX4u
>>263

これ系の商品だと、やぱしゲランがいちばん良い気がします。
おーむかし、あむやってた知人が「あれをライバルにして開発したらしい(だからスゴイとかあむマンセーに続く)」
とか言ってて、「ほお」と思った記憶有り。

269メイク魂ななしさん:02/05/26 10:14 ID:DFAQnX4u
>>266
化粧品(訪問販売系)って、多かれ少なかれマルチ的うさんくささってのはあるから、いっそアーティストリー別部隊、ってのの方が、少なくともコスメで話したいわたしらみたいなのには助かる気も。
270メイク魂ななしさん:02/05/26 17:19 ID:4y72Jf08
普段は簡単なメイクで済ましています。
3〜4年前に買ったアーティストリーのリキッドファンデがまだ残っていたので
オークルとライトオークル(この色の呼び方、古いようですね)を混ぜながら
先週使い切りました。
半年振りにアムウェイに発注しましたが、今は容器も色の呼び方も違い
アクティエル オイルフリーって言うのを買ってみました。
同じリキッドでもこちらの方が随分サラッとしていて使いやすいですね。
あぶら浮きもしなくて、夏に向けて重宝しそうです。

あと、アイブローをレフィルタイプのを使っていますが
眉尻を細くしたいのに描きにくくないですか?
面倒でも芯を削っていたペンシルタイプのほうが
細く描きやすかった気がします。
メイクの中で眉が一番難しくて鬱です。
271メイク魂ななしさん :02/05/26 23:40 ID:s1RB47Zl
>>270
私もレフィルタイプに変わった時、使いずらいなぁって思いました。
でも使っていくうちに慣れたと言うか、コツがわかって今では上手にできるようになりましたよ。
確かに書く時の角度にコツがいるような感じ。
たまに資生堂とかのペンシルタイプを使うと、逆に細すぎて眉上に線を描いてるように
なってしまうので、やっぱりレフィルタイプがいいですね。
272270:02/05/27 11:19 ID:clbHjSQU
>271
やはり慣れでしょうか。
眉の毛の流れが左右違うので、いつも失敗してしまう・・・
人の顔を見ると、まず眉を見てしまいます。
「この人、上手く描けてるなー」とか「一直線じゃん」って
ジロジロと・・・
逝ってきます・・・
273れいれい:02/05/27 23:46 ID:L0T1uRx9
今はね〜、買うだけクラブってのがあるんだよ〜!!
274__:02/05/28 05:32 ID:dysEtgmB
買うだけクラブ = 親ネズミへのポイント献上するだけクラブ = マルチ鼠の予備軍
275れいれい:02/05/28 07:11 ID:JQwbIhIP
そーなんだ・・・(T_T)
276メイク魂ななしさん:02/05/29 21:13 ID:HLKfFHWM
買うだけクラブがマルチではない,ただのメーカー直販になればいまより30%安くできます。
その30%は紹介者へのボーナス。
277今買うだけクラブ:02/05/29 22:51 ID:o4QpzvKT
つまらない〜
278メイク魂ななしさん:02/05/30 01:29 ID:S5evS5sA
>>277
なにが?
279メイク魂ななしさん:02/05/30 11:53 ID:W+Ry3l+I
>276
ちょっと意味が分からないので、よかったら教えてください。
買うだけクラブはメーカー直販にはならないだろうし、
紹介者がいないと入れなくて、DTと同じ価格で購入でき、
購入ポイントは紹介者に付きますよね。
でも、30%が紹介者へのボーナスと言うのは違うのでは?
そのように聞いた記憶がありません。

ポイントが紹介者にいっても、紹介者がその月必ずボーナスを貰える訳では
無いと思うのですが・・・
紹介者又はそのアップが1万点以上出して初めてボーナス対象に
なると解釈しています。

私は昨年1月にDT→買うだけクラブに変更しました。
DTと同じ価格で買えれば良いし、ポイントがどこにいこうが
あまり興味がありません。
私の書き込みに思い違いなどがあれば、どなたか指摘してください。
スレ違いになってすみません。
280名無し:02/05/30 12:02 ID:cEYFEENk
オロナミンCがメーカー直売になれば、¥30くらいになるね。
281メイク魂ななしさん:02/05/30 14:35 ID:GkB0fGvb
>280

 アムエがオロナミンC売り出したら360円位になるけどね。
282元アムV:02/05/30 23:32 ID:h9v6lVbN
>276さん
DTがいなくなれば会社に直販のコストが必要になります。
広告や直販の人件費や何かで。
そのままボーナス分が安くなることはないと思います。

>279さん
合ってます。
商品にはDTのボーナスに充てるためDT価格が28.75%高くなっています。
DT価格の28.75%がDTのボーナスということです。それを上の方(アップ)
で誰かに分配されます。
もし島中さんのようなCAなどが紹介者ならば28.75%全部くらいが島中さん
に入ります。ぺーぺーだと0%や3%からです。島中さんからかなり離れて
いれば島中さんに入るのは1%以下とかではないでしょうか。サードボーナス
以降のことは忘れました。
ちょっと前にボーナスの基準が改定されたので少し違うかもしれません。
283メイク魂ななしさん:02/05/31 14:03 ID:RDRmupl5
>282
あー、多分そのDCAさんのグループの遥か末端だと思います。
3万点3%が1万点3%に変わった頃から
ボーナスの配分が良く分からないのですが、
私のポイントは妹に付くので、「儲かったらおごってね」と
言っていますが、ビジネスをしているわけじゃないので
あっても1000円位でしょうか。
内職程度の2万円をアムウェイで稼ごうと思ったら
かなり流通させないといけない計算です。
まぁ、頑張りたい人だけ頑張って下さいとしか言えませんね。
私は当分、アーティストリーは使っていくつもりです。少しだけど・・・
284メイク魂ななしさん:02/06/01 14:14 ID:ZT25RtnI
今月号のアマグラムにクリアランスセールのチラシが入ってた。
ネイルカラー(シロップにすると可愛そう)欲しいけど
ゴールド2本も要らん…
285名無し:02/06/01 14:20 ID:bkFFBIjS
ここでアムの宣伝するとはいい度胸だな
286メイク魂ななしさん:02/06/01 15:37 ID:ZT25RtnI
このスレでは商品の話出来ないんですか?

私は只欲しいものを欲しいと書いただけなんですが。
287メイク魂ななしさん :02/06/01 16:51 ID:cZBRJQE9
>>286
ここは商品の話をするところなんで、全然OKですよ。
>>285や元アムの書き込みは、激しくスレ違いなので放置でいきましょう。
288メイク魂ななしさん:02/06/01 16:53 ID:cZIEMWPB
アムの商品と商法は表裏一体。
切り離すことはできません。
幾ら商品がよくても手に入れるためにはあの悪徳商法に関わらなければならないのですから。

289メイク魂ななしさん:02/06/01 17:46 ID:MerLoM+q
>286
構わないですよ。どんどん情報交換しましょう。

ホワイティシアのマッサージマスク、6〜7回使ってみました。
香りも良くて、オレンジの粒々をつぶすのが気持ちイイ。
ただ、初めて使った時、マッサージしすぎてヒリヒリしました。
スクラブ入りを使うのが10年振り位で楽しくて(w
2回目以降は手加減して、マッサージは少し・そのまま3分をしっかり守ると
肌がなめらかになってきました。
敏感肌の人はやりすぎに注意です。
毛穴の汚れにはやっぱりクレイマスクのほうがいいかもです。
290__:02/06/02 04:24 ID:xCXzLpBP
アムウェイの商品を買う = マルチ商法の商品を買う = 何人かを不幸にする = 悪人 = 外道
291メイク魂ななしさん:02/06/02 09:59 ID:MSOk/wsn
>290
ROMってればいいのにわざわざ書き込みするのは
アムが気になって仕方ないのね。
通販感覚で買うので誰も不幸にしてませんことよ。
新氏は来ないでね(はぁと
292メイク魂ななしさん:02/06/02 11:04 ID:eApqyW5Q
>>291
べつにあんたが誰かを不幸にするかどうかなんてどうでもいい話。
ROMってる人がアムウェイの商品を買うことにはリスクがあると知るのは大事なことだ。

293__:02/06/02 22:37 ID:koqNDitw
通販感覚でマルチの商品を買う = マルチの会社と親ネズミに献金する = 不幸な人を増やす = 外道
294メイク魂ななしさん:02/06/02 23:28 ID:q8mWgNfX
>>291
放置するのが1番だよ。

ところで、7月にジェルタイプのクレンジング出ますね〜!うれしい!
おまけに、お風呂でぬれた手でも使えるじゃないの。
早く使ってみたいな〜落ち具合が楽しみ。
295メイク魂ななしさん:02/06/02 23:49 ID:MjTF0lt5
まあ,放置しても一向に構わないが,
能天気にアム製品を礼賛して批判に正面から向き合わないのは
むしろアムにとって逆効果だけどね。

296メイク魂ななしさん:02/06/03 02:10 ID:BHk+R6od
>295
では、アーティストリーの使用感について語ってみぃ。
誰も製品の批判や辛口を拒んではいません。
過去ログ読めば判るでしょ。
あなたが一番中途半端な書き込みしてるのを気づかないの?(w

295はハウス!!
297名無し:02/06/03 20:47 ID:qUhH/3QO
>>296
ここに書き込んでるアンチは
アムの商品を問題にしてるんじゃないだろ
アムの商法を問題にしてるんだろ
それすらも理解不能なのか?
298202:02/06/03 21:24 ID:ZKD7PEs1
>297

「商品」について語るスレに「商法」の話を持ち出してる時点で荒らし。
 私もどちらかといえばアンチアム商法だけど、このスレでそういう話を
得々と語るアンチの方が心底ウザいよ。
299メイク魂ななしさん:02/06/03 22:20 ID:Fa3r6CTq
では皆様、使用感について存分に語ってくださいな♪
300__:02/06/03 23:38 ID:MWwM8g9L
商品を構成する要素に商法も含まれているでしょ。
クソダメで売られている米を買う奴はいない。

買うだけクラブのポイントは、アップの奴に加算されるんだ。
本社に直接申し込んでも、知らない間に、親ネズミがつけられている。

通販のつもりでも、ネズミのピラミッドの構成員だ。
301メイク魂ななしさん:02/06/04 14:07 ID:RXlnjSQt
>300
>買うだけクラブのポイントは、アップの奴に加算されるんだ。

フェリシモ(衣料・雑貨)の通販もやってるけど、
あれも取りまとめリーダーにおまけがいくシステムになってる。
近所の人が注文してくれるので頼んでいるが(3000円未満のため)
その人がおまけをどのくらい貰っているかは知らない。
別に気になりませんが、なにか?
リーダーにポイントが行くことの何が悪いんでしょう?
302メイク魂ななしさん:02/06/04 17:14 ID:ZKwSyzH/
>>301
放置してください。
アンチアムの人たちは、日本語が通じないのです。
スレ違いという言葉すら、理解不能なのです。
言いたい事は、言わせておけばいいのですよ。
私たちがいくら言ってもわからないのです。
だから、怪しいビジネスに引っかかっちゃうんですよね。
303メイク魂ななしさん:02/06/07 14:08 ID:y/aLjGWZ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
304名無し:02/06/07 20:47 ID:YOS3ZwPp
305メイク魂ななしさん:02/06/08 12:38 ID:zB2DrmXC
トリタージュが出たときに使ってみたら、化粧水の時点でピリピリしちゃって顔に熱持っちゃったんだよね。それからはコットンに水を含ませてうすめるようなかたちで使ってるけど、抜群にいい☆手放せない製品になりました。
306メイク魂ななしさん:02/06/08 18:42 ID:PFVo/OQT
7〜8年前に使っていました。
当時(24歳)は肌も強くてアムのスキンケアでは物足りなかった。
注文も1万円以上じゃないと手数料がついてた頃で不便だったし。
で、入会金を返金してもらって辞めちゃったけど、
2年前に妊娠して肌質が変わり、敏感肌になってしまい
刺激の無いものを探していて、アムを思い出した。
メンバーになってまた使っていますよ。注文もしやすくなったし!
一番のお気に入りは、オイルフリーファンデ。
さらっとしてきれいに仕上がると思う。

あぶらとり紙もよく取れますね。カタログの写真、小さすぎ。
もっと大きくしてファンデーションのところに載せればいいのに。
アム嫌いの義姉も気に入って「ほすぃ〜」と電話してくるよ(w
307メイク魂ななしさん:02/06/08 21:16 ID:mhh5ozfO
>>306
あのあぶらとり紙、評判いいよね。
他のを使うと、いかにアムウェイのが良いかがわかる。
大きさが賛否両論だけど、私には使いやすい。
308メイク魂ななしさん:02/06/08 21:30 ID:vVA2mBaI
友達みんなにアムウェイって知ってる?ってきいたら、
「あ〜、友達無くしのアムウェイでしょ!?ギャハハハ」ってみんな
馬鹿にしてたよ。ちょー笑ってた。
309uuuu:02/06/08 21:32 ID:XVGFh2jV
310メイク魂ななしさん:02/06/09 13:49 ID:Mqsys14P
去年、派遣社員の子が退職する際、アムウェイのあぶらとり紙をくれた。
結構良かったです。他の同期の子も「これいいねー」って言ってた。
で、それっきり。

“よーじや”より安ければ買ってみたい気もするが・・
価格の比較をキボンヌ
311メイク魂ななしさん:02/06/10 10:20 ID:GZrAd8fc
<あぶら取り紙>
よーじや  10冊=3200(1冊 20枚入り / 1枚=16 円)
アムウェイ 6冊=1920(1冊 50枚入り / 1枚=6.4円)

どっちも1冊にすると「320円」だけど枚数計算するとアムがよさそう。
312311:02/06/10 10:27 ID:GZrAd8fc
ちなみに送料ですが
<よーじや>
※一万円以下だと
・近畿(三重県は除く) 400円
・本州・四国・九州 500円
・北海道 600円
・沖縄・離島 820円

<アムウェイ>
※5千円以下で
・全国一律500円






313270:02/06/10 11:26 ID:N7jxHTnN
>311
横ですが、よーじやのあぶらとり紙って、知らない人はいない
有名なところですよね。
京都のお土産でもらって使ったことはあるけど、
そんなに高いとは知らなかった。

良い情報をありがとう♪
314310:02/06/11 19:46 ID:2sw/exfz
>>311
詳しく調べてくれてありがとうございます。
あてくし、てっきりアムウェイの方が高いと思っていましたわ。
機会があればまた使ってみたいです。
315メイク魂ななしさん:02/06/11 22:37 ID:qPgN5rVG
アーティストリー、結構気に入って使ってます。
あぶらとり紙は手放せません。
大きさも私にはちょうどいいかな?

ファンデはクレモアがよいです。夏はオイルフリーのものも使いますが。
新製品のファンデが出るたび、いろんなブランドのサンプル貰っては
お試ししてみるのですが、どーも物足りなくて…

前に某ブランドのBAさんに
「すごく肌きれいですねぇ〜、どこのファンデ使ってるんですかぁ〜?」
としつこく聞かれて参りました。
あんまりしつこいので、
「某通販系ですぅ」とだけ答えておきましたが…

化粧品、何使ってるの?って質問には答えづらいですね(;^_^A

トリタージュは、香りが好きです。

316メイク魂ななしさん:02/06/11 23:11 ID:OxEh6ol5
>315
以前、クレモアを使ったことがあるんですが、
夏はオイルフリーにして、
また秋に残ったクレモアを使ったら、ファンデーションと水分が
分離して白濁したものが一緒に出ることがありました。
半分以上残っていたのに、どうしてなんでしょう??
そんなこと無いですか?
まだフリーダイヤルには聞いてないんですが・・・・

クレモアは伸びが良くて、カバー力・保湿力には満足していたのに
どうもこの1点が気になっています。
いまはオイルフリーを使っています。
317メイク魂ななしさん:02/06/11 23:34 ID:qPgN5rVG
>>316
現在のチューブケース?(というのかな??以前のより硬い感じのケースに仕様変更されてます)
に変更になってからは分離はないと思います。
現在の仕様になってから2回リピートしているのですが、
夏の間オイルフリーにして、秋にまた使ってもダイジョブでしたよ。

以前の、柔らかいチューブに入ったものは確かに分離してましたケド。
中身も変わったのかな??
318317:02/06/11 23:49 ID:qPgN5rVG
>クレモア

空気が入りにくいケースに変更されたからかも?
319?U?N???:02/06/12 06:49 ID:tHtp0jZE
前にFCAというピンレベルの人のはなしをつきあいでいったよ。勧誘してた
知り合いはやたらここの化粧品をすすめるので、熱心そうな女性の肌をなにげに
チェックしてたけどあつすぎてクズレマクッテたです。
320316:02/06/12 11:03 ID:fh3lZ18J
>317
カタログ見たら、私が使っているクレモアの容器と違っていました。
いつの間にか新しくなってたんですね。シラナカッタ
柔らかい容器は分離しやすかったんだ。

オイルフリーも容器が変わって渇きが早く
サラッと感が増した気がします。
秋から新しいクレモアにしてみます。
どうもありがとう!
321名無し:02/06/12 23:57 ID:AegE7D6x
>>313
よーじや=ブランド品
アム商品=ねずみブランド品

少しくらい安くしなきゃ誰も買わないだろ。
322メイク魂ななしさん:02/06/13 00:46 ID:k2PH62mI
>>321
てことは、
よーじや=ブランド品=ボッタクリ価格設定でも…(以下略

で、よろしいか?
323メイク魂ななしさん:02/06/13 12:41 ID:llWOAtdP
アーティストリーかぁ。
何年か前に使ってたよ。
クラブアーティストリーがあった頃。
マーク集めてかばんやウォレットなんかをゲットした。
なかなか丈夫で今も使ってる。

幽霊会員で自分で発注せず、友達にちょこちょこ頼んでいるけど
(化粧品は他の通販で購入)
クラブアーティストリーがあったらまた使ってみたい。
商品の値段が高いんだから、もっとキャンペーンやプレゼントを
企画して欲しいわね。

あぶらとり紙はアーティストリーを使ってる!
やっぱりこれはイイ!
324名無し:02/06/13 22:44 ID:ic2hHOv8
>>322
ブランド品なんて大体どのメーカーでも
価格は高目の設定だろ。
だからといってアムがぼったくっていいと言う事ではない。

>>323
キャンペーンやプレゼントより
商品価格下げろという発想は無いのか。
アムのぼったくりに、疑問を感じたほうが良いんじゃないのか。
325323:02/06/14 08:00 ID:AZQI5rbt
>324
>キャンペーンやプレゼントより
 商品価格下げろという発想は無いのか。

一番の希望は価格を下げてほしいこと。
でも無理なんじゃない?判らないけど。
それとも要望が通って、過去に価格を下げたことがあるのかな?
クリアランスセール以外で。
326323:02/06/14 08:09 ID:AZQI5rbt
続けてスマソ。

アムウェイの口紅って無味無臭だから、それに慣れてると
他社の口紅を使うと「おえー」ってなる(w
今はクリニークの口紅を使っているけど、塗る時に息を止めてる。
10本以上残ったシャネル、もう臭くて使えない。
327メイク魂ななしさん:02/06/14 08:48 ID:heVDmjF8
>326
無味無臭の口紅なんて、今時、他メーカーでもある。
アーティストリーだけ、というわけではない。
328240:02/06/14 09:45 ID:bhhUrDIx
>326

そうか・・・実は私、アーティストリーのロウっぽい匂いが駄目なんだよね。
なんか、ロウソク食べてる気になってくる(w
 かといってゲランとかサンローランは論外だけど…。外資系以外なら
臭くないのも結構あるよ。

 関係ないけど煽りウザい!!ガイシュツだけど、化粧品の話がまともに
出来ないんならちくり板にカエレ!!
329326:02/06/14 15:58 ID:dckoPQ4B
>328
>ロウソク食べてる気になってくる

ワロタ!

シャネルの口紅、数本未使用だった。
デジカメも購入したことだし、オークションデビューしてみようかな。
330メイク魂ななしさん:02/06/14 18:30 ID:9dW+BhrJ
>>323
クラブアーティストリーなつかしい。
ポーチは今でも愛用してるよ。ダサイけど使いやすい。
331メイク魂ななしさん:02/06/15 09:05 ID:kKd7v8sS
あったねー。クラヴアーティストリー。
一生懸命マークを切り取ってセロハンテープで貼ってたよ(w
私は傘をもらったけど失敗。
この傘に合うような格好をすることがなくて・・・
332メイク魂ななしさん:02/06/16 10:50 ID:uBi9LjvF
シンプルで使いやすいよね〜。
最近種類が増えたみたいでちょっと興味あり。
が、人によって化粧水はコットンを使う・使わないって分かれて
本当はどっちよ!?

クリーム類はしっとり効果が高いのに、思ったより安値だった。
333メイク魂ななしさん:02/06/16 15:29 ID:odMBua0N
アムウェイって犯罪って聞いたから怖くて買えないよ・・・
友達もアムウェイにはまってからおかしくなっちゃった子いるし・・・・
334メイク魂ななしさん:02/06/16 16:19 ID:8IlZTqg7
私もアム使ってます。
マスカラはちょっとつかいにくかった。特にボリュームもでなかったし。

でも他のは結構気に入ってつかってますよ。
ケースがださいのはそういうところにお金をかけずに中身重視だからなんですよね?
(たしかそういってた)
ただ、宗教みたいに思われてるところがあるから私もあんまり公にはいえないです(ワラ

人によって価値観が違うから良いという方もいれば悪いという方もいますよね。
でも私は前者なのでこれからもつかうつもりでいます。
ビジネスの方はあまり興味はないのですが(^^;)

332>
コットンはつかったほうが。いいみたいですよ?
これはアムに限ったことではないですが
手の手のひらは顔よりも水分を良く吸収してしまうので(だからお風呂入るとしわしわになる)
たっぷりつけたと思ってもほとんどが手のひらに行ってしまうみたいです。
335メイク魂ななしさん:02/06/16 17:10 ID:rEHrEAok
アムウェイ買ったらアムウェイの戦略に巻き込まれた虫けらって感じがして買えない。
社員は「へへへ・・・またバカが釣れた」とほくそえんでるんだろうな。
336メイク魂ななしさん:02/06/20 13:19 ID:lvsMwqSF
あげ
337ななしちゃん:02/06/20 16:30 ID:cdgRv9Os
 アムウェイの口紅は苦手。なんか臭うよ。気持ち悪い。
でもホワイティシアはいいよ。シミが明るくなったと実感。クレンジングと洗顔は気に入らないので他社の使ってます。

マルチとかいうけど、結局「人」の問題なのよ。ネットワークビジネスなんて、今やアムウェイだけじゃない
よ。ニュースキンもそうだし、エルセラーンやベルセレージュ等々・・・いっぱいあるよ。
338メイク魂ななしさん:02/06/20 17:37 ID:jaD4ttvu
アーティストリー好きなんだけど、効果が分からないものがある。
シアーベースUVのあとに、時々ベースコントロ−ラーのホワイトを
Tゾーンと目の下に軽くたたいて乗せてます。
でもファンデーション(オイルフリー&お粉)を付けたら
ホワイトを付けているのが全く分からないです。
パンフレットなどを見ると、つけている部分が白く光って
いますよね?照明の関係もあるかもしれないけど・・・・

ホワイトの付け加減がイマイチわからないよ〜。
もっとたっぷり乗せて(付けて)いいもんでしょうか??

>337
うん、うん。
ニュースキンとベルセ使ったけど合わなかったな。
化粧品とも「人」とも・・・・ね。
339メイク魂ななしさん:02/06/23 07:53 ID:grEY/ne+
>338

コントロールのホワイト使ってるけど
そんなもんで良いんじゃないの。
あまり付けすぎると、明らかに「白」になるし。

基礎化粧品をアムにして丸3年。
それまでニキビができやすかったのに、今では出来なくなった。
サプリの効果もあるのかなー。
と言っても、プロテインとデイリーだけどね。
340メイク魂ななしさん:02/06/26 08:00 ID:vvKRUrfA
最近のヤフオク、アーティストリーの出品が少ないよー。
新品が眠っている人、安く出品してくれい。
ホワイティシアきぼーん。
341メイク魂ななしさん
いいタイミングと言うか、
5月に花王からアーティストリーに替えたばかり。
今のところトラブル無し。
ボーナス出たらまた買い足す予定。