● 下地 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
下地専門のスレッドがなかったみたいなので作りました。
化粧下地について語ろう。
2メイク魂ななしさん:01/09/26 23:04 ID:1.c51Bzc
化粧下地はポンズダブルホワイト昼用エッセンス使っている。
値段が手頃だしなかなかいい!
3メイク魂ななしさん:01/09/26 23:14 ID:Qd5UyW5I
「崩れない」との注釈つきですがこういうのもあったりします
ちゃんと検索してね
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=995886625
4メイク魂ななしさん:01/09/26 23:21 ID:nwIi4r.M
カネボウのレビューの下地好き。
どんなパウダーにも合うし毛穴が隠れるよ。
5メイク魂ななしさん:01/09/26 23:25 ID:TWM.sRbc
保湿系の下地の話がしたいなぁ・・・
ここじゃだめ??
6メイク魂ななしさん:01/09/26 23:39 ID:xILrT2X6
いいんじゃない?
下地全般スレがあっても。参考になりそうなので期待age↑
7メイク魂ななしさん:01/09/27 10:22 ID:RPIDUPVQ
>>3
「ファンデ+下地」だったんで立ててみたんですが… ダメ?
8メイク魂ななしさん:01/09/27 10:34 ID:Y4j8/7F6
えぇ〜・・・・重複では・・。
と思ったんだけど、(・∀・)イイ!!

そろそろ冬だし、保湿系の下地の話がしたかったところ。
基本的にはファンデと同じメーカーの下地を使うとこだけど、
良いのがあれば試したいし。
・・と言ってる私は化粧惑星のモーニングミルクUVを今使ってるけど。
化粧惑星のスレまだ見てないから、評判は知らないんだけど、
UVカット効果があるし、しっとりするので、なんとなく使ってます。
9メイク魂ななしさん:01/09/27 10:36 ID:Tk9PJOZI
下地とファンデは同ブランドが(・∀・)イイ!!
10メイク魂ななしさん:01/09/27 14:43 ID:faNLeY1w
シミなどをカバーする効果の強いお勧め下地ありますか?
色むらが激しくて困ってます。
顔全体は黄色いのにほっぺだけ真っ赤。
11メイク魂ななしさん:01/09/27 14:48 ID:azzMdvQA
>10
下地では難しいかも?
スキンケア、コンシーラーで・・・。
私は調子よければデコルテエタニアのリキッド(下地いらず)で
またはクレドポーのバーズリサントフレーシュ。色付き下地です。

二ナのバーズシリーズは、時間がたつと浮いてきちゃってダメ!
あと、ザ・スキンケアの抹茶は?下地じゃなくてコントロールカラーだけど。
12メイク魂ななしさん:01/09/27 15:25 ID:GP4F/zQI
下地全般スレ嬉しい!

化粧水→下地兼用日焼け止め乳液→リキッド→コンシーラー→お粉
って流れでベースメイクをしてるんだけど、
今、化粧惑星の下地にも仕える日焼け止め乳液を使ってます。
べつにこれで不満はないのですが、
某所で下地ってファンデの付きをよくするために使用するものだと聞いて…
今のは乳液としても使ってるので、
深く下地の意味を知らずに使ってたのですが、
ファンデの付きをよくするものなのなら、
パウダリーなら必要かもしれないけど、
リキッドの場合でも必要なものなのでしょうか?
よかったら教えて下さい。
そぼぎスレ向きかな〜とも思ったんですけど、一応下地に関することなので
こっちに書いてみました。
13メイク魂ななしさん:01/09/27 15:34 ID:A6utfr2w
疑似クレドのアクテアハート使ってます。
14メイク魂ななしさん:01/09/27 16:56 ID:ZKUDyEiQ
アクテアハート、サンプルもらえなかったので
手に塗ってみたけど
色は無色なのよね。
艶が出る感じだけど色むらには効かなそうだったけど、
どう?
15メイク魂ななしさん:01/09/27 17:31 ID:iPB6SHzM
>12
下地って付きを良くする他に、肌に直接触れさせないようにして
負担を軽くするって意味もあると思うので、リキッドでも付けた方がいいと思う〜
16 :01/09/27 19:19 ID:VuYGlk7g
ルティーナのシアーのほうの下地、サンプル使ってみた。
ものすっごく乾燥するんですけど・・・。
乾燥肌じゃないはずなのに、口のまわり粉吹いちゃったよ。
17メイク魂ななしさん:01/09/27 19:38 ID:WPO6zAn6
超しっとりする下地無いですか?
18メイク魂ななしさん:01/09/27 20:01 ID:4Ahkn8vQ
肌を滑らかにしてファンデの伸びをよくするために使うから
リキッドでも使います。

下地の質感に凝りはじめると止まらない。
ファンデによる向き不向きもあるし、困った。。。
1912:01/09/27 20:14 ID:GP4F/zQI
>15
アドバイスありがとうございます。
これから日焼け止めも必要なくなるし、省こうかと思ってたけど、
やっぱりきちんとつけることにしますー。
20メイク魂ななしさん:01/09/27 21:27 ID:SD5x2KyQ
パウダリ−の前のはさらっとするのが
向いてるよね。
リキッドだと私はあんまり色物以外は凝らない。
昔昔の話だけどリキッドって下地なしが普通だったのよ。
今は色々出てるけど。
化粧水後に乳液、粉だったのが
ちょっと色付きの乳液って感じで出てきたみたい。
21メイク魂ななしさん:01/09/27 21:29 ID:70LqVFbc
おぉっ、下地スレッドうれしい。欲しかったのよね。
>3のスレも見たけど若干ニュアンスが違ったし・・・。

香り無し・色無しの下地を模索中。
今のところSK-2・・・でもお金がもたない。
代わりになりそうないいやつがないかなあ?
22メイク魂ななしさん:01/09/27 21:54 ID:AwWxRYBA
乾燥肌の人が使うということを前提に
SPF25PA++ぐらいあって(冬は日焼け止めつけるの面倒くさいし)乾燥しなくて
色補正してくれてほんのり毛穴が隠れる完璧な下地はないかなぁ・・・
23メイク魂ななしさん:01/09/27 22:03 ID:Cw0qTzkU
age
24メイク魂ななしさん:01/09/27 22:08 ID:lwot8jj2
>22
資生堂のSクリアルーセントディフェンスはどうかな。
SPF25PA++です。
25メイクメイク!:01/09/27 22:09 ID:945wwzkY
クリアフィルターいいよー。シンシアローリーです。サラッサラの肌になる。
26メイクメイク!:01/09/27 22:09 ID:BFob4mhQ
クリアフィルターいいよー。シンシアローリーです。サラッサラの肌になる。
2722:01/09/27 22:11 ID:AwWxRYBA
>24
おおっ、即レスありがとうございます
資生堂Sはアイカラーしか使ったことなかったけどそちらも見てみます

そういえば今まで使ったことがあるもので
アンテリージェ(地味だね・・・)ナチュラルアップベースは私の希望をかなり満たしていたのだが
(SPF25++あるし。でも色の補正力はあまりなし、ファンデで補ってた)
哀しいかな、かなり臭いのだ。。匂いも商品を選ぶ際重要な決め手ですよね
28メイク魂ななしさん:01/09/27 22:23 ID:lwot8jj2
>27
SはUVホワイトに比べればよくなったみたい。臭いもないですしね。
色白なので1年中紫外線対策してます。
毛穴を消す効果はいまひとつなので
9月に入ってからはカネボウのブライトアップスムーサーを併用中です。
29メイク魂ななしさん:01/09/27 23:16 ID:FgHL9qno
SPF20くらいで、なおかつ色がついている(コントロールカラー機能)がある
下地を探して、ジプシー中。

日焼け止めがないものなら、デジャビュのグリーンのミルク状下地が
結構当たりでした。凄く伸びが良くてさらっとしている割に、きっちりと
毛穴をカバー。色白になる。

自分の条件に合うのは、「ラフラ」くらいしかないなあ…とおもいサンプルを
御願いしたら、『発送しました』と言うメールだけがきて、サンプルは来ない…。
二度も請求する勇気はないし。ソニプラも近所にはない。とほー。
30メイク魂ななしさん:01/09/28 11:21 ID:AbMaQU6Q
>29
ジバンシイの日焼け止め用乳液は?
3色展開だから自分の肌色に合わせて選べるし、SPF20のPA+++で
条件にも合いそうだよ。

私自身は使ったことなくてレポできないので、@の紹介ページ貼っとくね。
ttp://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=269344
31メイク魂ななしさん:01/09/28 14:53 ID:18ISgv.M
SPF15ですが、色つきの下地なら私はクレドのバーズリサントがお勧め。

・フレーシュ(さっぱり)・・毛穴のオウトツを滑らかに
・タンドル(しっとり)・・・なんだったっけ・・何か効果が(w

私はフレーシュ使ってるけど、保湿をバッチリやっているので
この時期でも平気です。
大高センセイもお勧めですよ〜。
32メイク魂ななしさん:01/09/28 20:58 ID:ti8PL666
クレド似(タンドルのほうだったかな?)の
アクテアのスキンアップクリーム
SPF25ですよー。
肌きれいになるし、おすすめです。
33メイク魂ななしさん:01/09/28 21:14 ID:O4idDQmw
わぁ!レスありがとうございます。早速@で検索してみました。

>30さん、ジバンシイのものは全然知らなかったので、盲点でした。
かなり良さそうですね。地方在住なので、カウンターがないのですが
デパート経由で入手できるかな…。(もぅ、ほとんど買う気)
PA+++っていうのが、とても頼もしい。
外出先で化粧直しが出来ないって場合に、重宝しそうですね。欲しい…。

>31さん、32さん
クレドのファンデとパウダーは使っているのですが、下地は
何故か他メーカーばかり使っていました。
そっかぁ、バーズリサント良いのですね〜。BAさんに御願いして
触らせてもらおう。
アクテアハートの方も、あちこちのスレで評判なので気になっていました。
価格が(クレドより)トライし易いのもありがたい。

あぁ、明日は絶対資生堂カウンターに行ってしまふ。
34メイク魂ななしさん:01/09/28 22:40 ID:3fI40eQA
胡散臭いなーと思いつつ、ついつい毎日使ってしまう
チャームゾーンの緑の下地。肌寒くなりはじめてからは
もうこればっかりっす・・・。ファンデが崩れないし、
落とした後の肌がしぼんでない感じがするんだよね。
35メイク魂ななしさん:01/09/28 22:51 ID:AnTokVos
おお!私が愛幼虫のものが立て続けに話題に!(w
今まで下地をいろいろ試した結果
私は普段用にはチャームゾーン、
お出掛け用にはクレドと使い分けてます。
当分この2つで落ち着きそう
36メイク魂ななしさん:01/09/29 14:30 ID:Gr.e7bpI
DEWの下地ってどうですか?
パール入りでかなりきれいに見えるって、店員に勧められたんだけど。
出来ればパウダーファンでの前に使いたいのだけど、
下地はリキッドとパウダーどちらでも併用できるものなのかな?
店員は大丈夫って言うけど、なんか信用できないので…。
ファンデはレビューのパウダー買おうと思ってるんだけど、レビューの下地って余り魅力が無いのよね。
DEW以外でもお勧めがあれば教えてください。出来れば国内のもので。
保湿力抜群・崩れにくい・肌がきれいに見える。この3拍子が揃ったものなら最高なのですが。
贅沢でしょうか???
37メイク魂ななしさん:01/09/29 16:40 ID:WuDafUfk
>29
私もラフラ気になる。
冬でもUVケア気になるし、色つきだし、、
@cosmeでは結構評判がいいし。。
使ったことあるかた、使用感どうですか??
38メイク魂ななしさん:01/09/29 20:14 ID:oC8XvOqQ
>>35
「愛幼虫」(・∀・)イイ!!
39メイク魂ななしさん:01/09/30 17:54 ID:594YKoWA
アクテアハート乾燥肌によさそう〜お休みの日用に買ってみようかな。
なんかすっごく下がってたのでage!
40メイク魂ななしさん:01/09/30 19:50 ID:Zz6nSqx6
クリニークのスーパーシティブロック25が気になり。
高めだけどその価値はあるのかな。
RMKのメイクアップベースも評判がいいから迷ってます。
冬でもUVケアはした方がいいんですか・・・?
41メイク魂ななしさん:01/09/30 20:02 ID:HzauCVRE
他のスレッドでも書いたんだけど、
カネボウのMEDIAを使ってます。
白と、緑の両方を。チープだし、つやも
出るのでいいですよ。
ファンデはカネボウ、HABA、エスティ
と日によって変えるけど、どのファンデとも
相性がいいです。ちなみに、今日は下地のみ
で過ごしましたが、周りの人から「ファンデは
何を使ってるの??」ってよく聞かれて、
ちょっとびっくりしました。笑
MEDIA、お試しあれ!
42メイク魂ななしさん:01/09/30 21:43 ID:vh3G83jA
シャネルのブランユニヴェルセル
乾燥肌にはちょっとキツそうな気が・・・。
それにクレドだの、ニナのコンサントレデクラだのあるのに、
これ以上増やせ〜ん。
43メイク魂ななしさん:01/09/30 21:46 ID:fZo83T/Q
>>42
激乾燥肌だけど、取り寄せしてしまったよ…。
似た感じで、チャームゾーンの緑のやつも持ってるのに〜。
44メイク魂ななしさん:01/09/30 21:53 ID:OIJoCpOk
秋冬になってきたせいもあり、元々の乾燥肌がさらに乾燥。
今もまだ春夏の化粧水&保湿液使ってるけど、それだから
ダメなのかなぁ?んでね、アルブチン美白と肌荒れ防止の
念をこめて、資生堂の「リチャージホワイテス」ってのを
使ってます。使ってても、肌がポロポロ。っていうのも、
皮膚が薄い部分の皮がめくれるって話なんですよ。特に、
額辺りかな?瞼とか。あー眉毛周辺ね。そこいの皮がめくれて、
リキッドファンデ塗ったら、ムラになる。どうしましょ?
45メイク魂ななしさん:01/09/30 21:55 ID:OIJoCpOk
>>44そこいらの皮がめくれて・・はい。
46メイク魂ななしさん:01/09/30 22:37 ID:0NhxHQng
評判いいカルディナーレの下地使ってみたらファンデ塗った後サラサラして気にいった!
47メイク魂ななしさん:01/09/30 22:58 ID:2H3Y4zmQ
>44
クリーム使ってますか?
私は乳液やクリームたっぷり使うようになったら(特にアルビオン方式)
皮めくれに無縁になりましたよ。
48メイク魂ななしさん:01/09/30 23:15 ID:LdpfH6x2
ソニアリキエルのそのこクリームの方が
私にはシャネルのよりも良かったみたいだ。
49メイク魂ななしさん:01/09/30 23:24 ID:qgchYs/c
アクテアハートでニキビ大発生しました。
当方かなりの乾燥肌なのですが。
50メイク魂ななしさん:01/09/30 23:59 ID:xCi0IteY
ランコムのベネフィット。サンプル貰ったんだけど結構よさげです。
バーズニュアンセ残ってるのに浮気しそう〜〜〜。
カバー力はそんなにないけど、夕方になっても乾燥しなかったです。超乾燥肌なのに。
51メイク魂ななしさん:01/10/01 00:03 ID:uFOkfY3g
やっぱりニナのデクレだなー。
使うのと使わないのとではファンデの乗りと肌の乾きが違う。
でも、肌荒れしてるときはピリピリくるのが難点。レチ入りだから?
肌荒れしてるときこそ助けて欲しいのに。
52メイク魂ななしさん:01/10/01 00:07 ID:KJSEYUdw
ベネフィットいつも調子よかったのに、
今朝、ベネフィット+デコルテエタニア にしたら、ムラムラよれよれ。
慌ててふき取ってやり直したけど・・・
どっちが駄目だったのかなあ。
53メイク魂ななしさん:01/10/01 00:15 ID:OeZCfNI.
いままで下地なんて使ったこと無かったよ…鬱
いつもは化粧水+乳液のスタイルだったんだけどな
乳液のところを下地にすればいいかなぁ

ちなみに昔のイプサって下地無かったよね
メタボ一本でいいですって言われた記憶が…
54メイク魂ななしさん:01/10/01 00:20 ID:8ylIHEBg
>53
そうそう。久しぶりにイプサに行ったら、やたらにアイテムが
増えてて驚いたよ・・・。
1本で済むのが売りだったはずなのに、洗顔後ファンデまでに
4品もすすめられた。

・ふきとりローション
・メタボライザー
・タイムリセット
・日焼け止め効果のある下地
だって。
55メイク魂ななしさん:01/10/01 01:08 ID:PrnuQv/E
ベネフィットじゃなくてビネフィッとだべ。
5652:01/10/01 11:44 ID:nRBsHiVg
間違った・・・ランコムの「ビネフィット」です。
57メイク魂ななしさん:01/10/02 22:52 ID:TWVfoYbI
age
58メイク魂ななしさん:01/10/02 22:56 ID:DgnNindU
アクテアハートのスキンアップベースだっけ、評判良いですね。
肌が白くトーンアップしてしまわないならぜひ買いたいんだけど、
どなたか買って使ってる方はいらっしゃいます?
そろそろ下地が無くなるんで次を探してるのですが、
どれを買って良いのやら・・・
59メイク魂ななしさん:01/10/02 23:01 ID:F7BGlNRg
アテニアのクリアアップベースが肌の色むらを隠してくれるので良かったです。
白くなっちゃうのがイヤな人にはお勧めできないけど・・・。
あとパーフェクトブライマーは皮脂と混ざらないので化粧崩れしなくなりました。
60メイク魂ななしさん:01/10/02 23:55 ID:mNBSlVyw
崩れない化粧下地&ファンデ Part2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=995886625
61メイク魂ななしさん:01/10/03 16:45 ID:.l1cSzt6
シワ隠し用下地もこちらでいいのかな?
プリクリ、マジカルチェンジ、カルディナーレ、ウテナの何とか以外にシワ隠し下地ありますか?
あと、どれが一番いいものか・・・マジカルチェンジは@で酷評されてたし(^^;
62メイク魂ななしさん:01/10/03 16:58 ID:TWE3XW8Q
>61
石澤研究所から、そういうタイプのが出てました。
レチノール+保湿成分入りらしくて、ケア効果のあるところが
いいかな?と思ったけど、私はマジカルチェンジがまだあるんで、
試してません・・・。1600円でした。
63メイク魂ななしさん:01/10/04 13:24 ID:m9YzfQN2
>62
おお、ありがとうございます。石澤研究所からも出ているんですね。
レチノール・・・これは昼につけてもいいタイプなのかなぁ・・・(^^;
見たことなかったけど気になったのでよく捜してみます

あと、62さんはマジカルチェンジの使い心地はどうですか?
64メイク魂ななしさん:01/10/04 21:40 ID:d.iAjMGg
>63
62です。マジカルチェンジ・・・別に普通としか言いようがないです。

確かに滑らかな肌質感にはなるけど、シワ部分には乾燥が
気になるのが難。でも、この秋、マイナーリニューアルして
保湿力をアップしたみたい。

ちなみにソニーCPからもそういうタイプの下地が出てて、
ソニプラで買いましたが、これは夏場の崩れを防ぐのに
主眼が置いてあるみたいです。

この秋冬ぐらいから、各社マジカルチェンジ+αってな
感じの製品を出してきてるみたいですね。
65メイク魂ななしさん:01/10/04 22:15 ID:mxVnoHX.
下地としてふわっぴぃはどうですか?
66メイク魂ななしさん:01/10/04 22:57 ID:.xywecZc
>64
マジカルチェンジの感想ありがとうございます。
私は目元のシワが気になるのですが目元に塗るのに乾燥はきついですねチェックするなら新しく出た方にしてみます。

別のスレで化粧惑星の透明コンシーラーもシワに効いたとかいう書き込みがあったんですが
これもてかりなどをとる処方がなされているんですよね・・・ウーム、、ダメカナ、、
まぁこれから色々出るみたいなのでマメに見薬局をてみます。
>65
ふわっぴぃ、秋冬は必ず使ってます。乾燥による肌荒れがなくなって(・∀・)イイ!
よれるようなこともないし、ディクトンみたいな匂いも殆どないです。
67メイク魂ななしさん:01/10/05 02:02 ID:spes1rys
DEWの下地迷う・・・。
今日つけてもらったら下地とお粉だけで充分な感じだった。
けどお粉がセンチュリーだったから良く感じたのかなぁ?
68メイク魂ななしさん:01/10/05 12:29 ID:AIYyv3u.
>29
>37
私もラフラ気になるよー
一度ロフトで見てきたんだけど、さらっとしてて使いやすそうだった。
今はレビューフレイヤなんだけど、これはオイルフリーでさっぱりした感触
夏向きだから、保湿系の下地をゲットせねばー
デクレもよさそう。でもレチいりかあ・・
69メイク魂ななしさん:01/10/05 13:01 ID:j2O8W11E
ルナソルのアーバンディフェンスいいですよ。
SPF22あるし、のびがよくて、不思議なほど手持ちのどのタイプでも
どこのファンデでも数ある下地の中で、一番きれいにつくのです。
ファンデはルナソル使ったことないけど、これはよっぽど私にあうらしい。
サンプルあるので、もらってみてね。
70メイク魂ななしさん:01/10/05 18:00 ID:Zq/7cVds
あ、下地スレ、まんせー♪

今、二ナの「バーズニュアンセ」を使っている者なんですが、
コントロールカラーの下地で、
顔色が良く見える物って、ほかに何がありますか?
今の「バーズ」もう3個目で、そろそろ浮気したいです。
71111:01/10/05 18:05 ID:yMqPcnY.
72メイク魂ななしさん:01/10/06 15:18 ID:oQs0Ucnc
あげ♪
73メイク魂ななしさん:01/10/06 16:30 ID:Q5EKshqA
ザ・メーキャップの下地付けると肌が凄くキレイに見える。
だけど伸びがイマイチで付けにくいのが難点。
74メイク魂ななしさん:01/10/06 16:36 ID:b73rVlwY
「すごくいい」だけじゃ参考にならないので、
自分の肌質とか、合わせてるファンデの名前やタイプ(リキッドとか)、
仕上がり方(ツヤ肌、マット、しっとり、など)、
どう良いのか、あとできれば年齢を教えて下さい。
75メイク魂ななしさん:01/10/07 00:48 ID:Arf1rNG.
>>73
どんなファンデにも合いますかねえ・・・・
気になってます。73さんは何のファンデお使いですか?
76メイク魂ななしさん:01/10/07 01:26 ID:7u9wPkSc
レビューをつかってます。オイリードライ気味
顔に半分づつ下地を変えて試してみると
ベリーベリーUVが一番よかった。
バーズはテカるのがやや早く
ブライトアップスムーサーもテカるのが早い
アクネスは夕方微妙にくすみました
77Nana:01/10/08 21:16 ID:nAJyKtn6
あげ
78メイク魂ななしさん:01/10/08 23:17 ID:8i.B5Tok
私も気になる、シャネルの下地ブランの乾き。
オイルフリーのうえ、パウダーぽい粒子なんですよね?
だから肌の脂分吸っちゃわないか、心配。
やっぱり若い子向けなのかなあ?
シャネル、プレシジョン出してからぐっと若向けになった気がするしなあ。
79メイク魂ななしさん:01/10/10 05:46 ID:ERVZCIBQ
とにかく、毛穴が隠れる下地がほしくて、
イングリッシュアイディアズのパーフェクトプラーマ−に
デクラにクレドといろいろ使ったけど、隠れず悲しい・・・
なにか、他に毛穴を隠すお勧め下地はないものでしょうか?
よろしくお願いします。
80メイク魂ななしさん:01/10/10 11:37 ID:0E7i0aGE
>79
ディシラのリトリーヴェールって毛穴うめスティック
愛幼虫です。サンプルもありますよ。
81メイク魂ななしさん:01/10/10 12:23 ID:RGkL.X3s
ザ・メーキャップ、私はこのシリーズ他のものは全部マンセー!lovelove
だけど、下地だけは合わなかったよ..
乾きやすい人は時間おくと、ちりちりって肌理がよれて溜まった所が
できちゃう。
若くて普通〜オイリーな人はつるん、ってきれいに仕上がるんだと思う。
私としては、クレドのバーズリサントがオススメです。
つけて「おおっ!」ってことはないんだけど、崩れない、くすまない、
よれない、乾かない、ぴたーっとファンデを密着する..
と、ことごとく問題をおこさせない下地です。
まぶたにのせるとアイシャドウもきれいに発色するし。
過酷な条件だったり、時間たったりしたほど威力がわかるよ。
82メイク魂ななしさん:01/10/10 12:35 ID:u4bPf8uE
>81
ハゲ堂!!
私ももうこれ以外使えません
83メイク魂ななしさん:01/10/12 00:45 ID:BhnhqeCI
オイリー寄りの混合肌なんですが、
★ランコムのビネフィット乳液(SPF15)
★シャネルのマルチなんとかっていう乳液(SPF25?)

で迷っています。
これを下地として使っている方、どうですか?
84メイク魂ななしさん:01/10/12 07:49 ID:OMAE5vZU
>80
ありがとうございます!
ディシラに見に行ってみまーす。
85メイク魂ななしさん:01/10/13 16:00 ID:eW/4PRAA
クレドの下地、サンプルくれなかった。
86メイク魂ななしさん:01/10/13 18:05 ID:DJy5QMmk
>85
今もうどこも切らしてるみたいよ。といってもそれは
9月頭くらいのことでしたが。下地買おうといつもクレド買ってるとこで
試したいからちょーだいとお願いしたら仲のよいBAにそういわれて
でも試さないと買う気にはなれないからほかに5店鋪(!)くらいまわったけど、
どこもなかった。ちなみに京都。
発売当初だけしかはいってきてないって。
87メイク魂ななしさん:01/10/14 01:04 ID:zIOzFPTI

どなたか、かなり濃いめの(暗めの)肌色の下地ご存知ですか?

愛用していたものが、廃盤になってしまったんですー。
88メイク魂ななしさん:01/10/14 14:41 ID:Ts8F5iA/
>>81
クレドの下地に使ってるファンデはパウダリーですか?
89メイク魂ななしさん:01/10/14 20:21 ID:muUOkXt0
ハウスオブローゼのUVCスキンケアと、ジバンシィの
ブランパルフェと、ニナのパーズと迷ってるんですが、
@でもみてきたんですが、ハウスオブローゼのUVCの
情報が少ないので、使用された方いましたら感想が聞き
たいです。
あと質問なんですけど、ニナのパーズは下地って言っても
コントロールカラーですよね?普通の乳液のあとにいきなり
つけてもよいんですか?別に下地をしてからですかね?
おしえてチャンですいません。買ったらレポするんで・・・。
90メイク魂ななしさん:01/10/14 20:28 ID:itlr2a1j
シャネルのブランユニヴェルセル、まじよい
91メイク魂ななしさん:01/10/14 22:04 ID:CUT+1YE/
>89
オパラサン使ってるけどスキンケア→日中美容液(日焼け止め)→バーズ
の順番です。下地というか、コントロールカラーですよね・・・。
92メイク魂ななしさん:01/10/14 22:09 ID:iVDVG7VS
>90
どう良いのか教えてけろ。
93メイク魂ななしさん:01/10/15 00:43 ID:FwD9hWpC
>40
クリニークのシティブロック使ってたけどオイリー肌の私には
合いませんでした。少量しかつけてないのにベタッとしたカンジ。
くずれもひどかった。値段が高い割には全然良くないです。
ドライ肌の人にはいいのかも?
9489です:01/10/15 07:38 ID:m3QzHCzZ
>91さん
やっぱりパーズはちゃんと下地をしてからの方がいいですよね。
えっと、とりあえずハウスオブローゼのUVCを買ってみます。
ジバンシィより安いので。ニナのパーズはその上につけてみます。
でもパーズまで買えないかも・・・。
95メイク魂ななしさん:01/10/16 21:31 ID:AD7kOpyI
今日、ソニプラにてカルディナーレの下地3点が新発売されてました。
デパートに入ってるランクのコスメブランド以外だと
アイブロウペンシルとグロスしか買ったことないんですけど、
なんか良さ気で気になります。
買った方、いますか?
カルディナーレって、なにげにヴァンサンカンとかの高級女性誌でも
紹介されてたりするから。
96メイク魂ななしさん:01/10/17 02:03 ID:GzDirs2n
>95
新作!?気になる。でもアクション・ニュアンス・シャイニーと既に
三点あるのに…リニューアル?とりあえず大井町で見たカルディ
ナーレには新作出てなかったなぁ。95さん、どんな感じでした?
97メイク魂ななしさん:01/10/17 02:41 ID:Wcd+2YB7
カルディナーレのアクション他3点もバーズ同様、
下地ではなくコントロールカラーでしょ?新しい下地気になる!
98メイク魂ななしさん:01/10/17 03:17 ID:z2x8gWN9
>83
シャネル愛幼虫。
これ、化粧水とその後のトリートメントの後に使うの。
だからオールスキンよ。
私は愛用のクリームがあるからかえって良いのよ。
生理前で油っぽい時は軽いものの後に使えば良いし
調節しやすい。まったく無色です。
さらっさらで軽くてじゃまにならないし日焼け止めとして優秀。
首につけても気にならない軽さ。
容器も小さくて旅行に持ってったよ。
ハワイでもやけませんでした。
白いケースのファンデが出た時良く似た
SPF値の低い大きい乳液でてるんだけど
そっちは化粧水後すぐでいいって。次試すつもり。
しかし夏はフルイドマルチプロテクションは頼りになりました。
99メイク魂ななしさん:01/10/17 03:49 ID:N50+0fTr
DEWの下地はしっとりするし、パールもゴールド&ピンクで、「こんなにつややかな下地(見た目もつけ心地も)は初めて」って思いました。
私はDEWのリキッドファンデ&お粉を使うより、下地の後すぐにパウダーファンデを使う方が、下地のパール感がきれいに出ると思います。
ちなみに、パウダーファンデはレビューです。
100メイク魂ななしさん:01/10/19 19:13 ID:jP1TcyFc
DEWの下地ちょっと興味あるage
パールできらきらになっちゃったりはしない?
101メイク魂ななしさん:01/10/19 20:48 ID:1qRb03si
カルディナーレ買ったよ!
明日使うの楽しみだ。
102メイク魂ななしさん:01/10/19 22:08 ID:+DdKAhzX
どれを買ったんですか?
で、どうですか?
103メイク魂ななしさん:01/10/19 23:29 ID:3s00BaJ9
すれ違いかと思うんだけど、エリクシールのスキンアップベース
使ってる人います?。私これ使っているんだけど、ファンデーシ
ョンがむらになってしまうので…つけ方悪いんかな〜?
104メイク魂ななしさん:01/10/20 03:02 ID:rduxu3W8
>>100
DEWの下地のパールは、すっごく細かくて、パールが一個一個光るって事はないよ。
こんなの、他に無い。
きらきら・・・というより、つやつや華やかになる!!
105100:01/10/20 21:11 ID:wjvg02OG
>>104
レスありがとう。
すごいよさそう!使ってみたい!
今、コントロールカラーにニナリッチのバーズニュアンセを使ってるんだけど、
DEW の下地の上にこれ塗ったら、折角のパール感が無くなっちゃうかな?
106メイク魂ななしさん:01/10/20 21:46 ID:zkf3xntU
DEWとエタニア、どっちも同じくらいの輝きで良いです。
どっちも同じくらいシットリだし。
迷う。
107メイク魂ななしさん:01/10/20 22:43 ID:jUc4SgQc
ソニアリキエルの新しい下地も、ラベンダーパールが入ってて
すごくキレイだよー。
スキンケア効果もあるそうで、早速買いました。
楽しみ楽しみ。
108メイク魂ななしさん:01/10/21 15:44 ID:e2fnZWGJ
DEWの下地、なんとなくパールがざらつくような気がするのは私だけ?
ちなみにサンプル使用のみ。現品だと変わるのかな。
109メイク魂ななしさん:01/10/22 01:25 ID:6mNp3+Oc
DEW、パールがざらつくなんて事はないけど?
「パール」って言っても、下地の中に溶け込むほど細かい「粒子」だよね?
しっとりしてるけどべたつかないし、「水分が補給できる」って感じで、大好き!
お店で手の甲に試した時は、「テカるかも?」って思ったけど、全然大丈夫。
顔色が華やかになる!
110メイク魂ななしさん:01/10/22 10:32 ID:r6muNY0i
DEW下地、今日買うかも!
こないだ手で試したんだけど、ちょっとパールがきつすぎでした。
つけて馴染んだ後を手で触るとパールが指につく・・・

でも、他に「コレはいい・・・!!」と思えるのが無かったのです。
顔の色が変わらなくて程よくしっとりなものが・・。
111メイク魂ななしさん:01/10/22 11:40 ID:xz0/+Lij
DEWの下地、私はもの足りなかったです(パールが)。
今はマリクレールのゴールドパールぎっしりの下地を混ぜて使ってます。
112メイク魂ななしさん:01/10/22 11:41 ID:zwxG2D3j
パールがきついと思ってもあくまで「下地」だから
そのぐらいの方がいいのかもね。
113メイク魂ななしさん:01/10/22 19:43 ID:37fQ0NzT
マリクレールいいよね。しっとりでくずれない毛穴もカバーしてくれる。
スージー、カルディナーレよりいい!こっくりしてるから冬向けかな?
なによりヤシイ!
114メイク魂ななしさん:01/10/22 20:15 ID:QYbQvV+L
超亀レスなタイミングですが〜。
ラフラは私には使いやすいいい下地だったですよ。
(コントロールカラーと美白下地を兼ねてて、しかもノンケミカル)
結構どんなファンデとも合います。(カバマやRMKなんかで試しました)
これのイエローに、お粉だけでベース作ったりしてます。
そんなに値段も高くないし、試してみる価値はあると思いますよ。
115メイク魂ななしさん:01/10/22 20:22 ID:QYbQvV+L
あ、あと、プラウディアのODバランシング、すごくテカリません。
馬鹿オイリーな私もサンプル使用でビクーリ。ほんと崩れない。
プラウディアはファンデは駄目駄目だった為にノーマークでうかつ!。
今度の給料日に買っちゃおうかな。
116メイク魂ななしさん:01/10/22 20:39 ID:2xgBKXMA
ttp://www.rakuten.co.jp/rafra/427151/427150/
ラフラの下地ってこれで↑いいのかし?
「余分な皮脂を吸収」とゆーと乾燥オバ肌にはキツいかなぁ。
これとランコムのビネフィットで悩み中。<極端だ(笑)
1年中日焼け止めを塗るとなるとやはしノンケミカルのほうが
いいのかな〜。
117メイク魂ななしさん:01/10/22 20:44 ID:28YVotGE
下地専門スレ嬉しいついでにばかばか書き込ませて下さい!。
勝手に最近使った下地の私的採点をします!

ラフラUVベースカラー  ★★★★☆
 デイリー使いに便利で仕上がりも綺麗。
RMK(リキッド)    ★★★★☆
 艶やかな仕上がりがとっても素敵です。
アクセーヌサンシールド  ★★★☆☆
 これも以外に艶やか&持ちよし
RMK(クリ-ミー)    ★★★☆☆
 ファンデ塗ると艶が消えてしまう。が、まあまあ。
ルティーナ         ★★☆☆☆
 ほんとに普通の下地。なんのとりえもナシ。
メンソレータムアクネス   ★☆☆☆☆
 @で絶賛だけど、刺激はあるわ、ファンデのすべりは悪いわ....。

バーズ、カルディナーレ、レヴュー(ブライトアップスムーサー)
等も使わずに書き込むのは10年早いかも。スマソ

友人がシャネルの下地(新しいやつ、というだけでどれかは不明)に変えてから、
ほんとに肌が綺麗に見える。
上品なセミマット、という感じ。凄まじく気になるなあ。
ほんと、下地はファンデのチョイス以上に大事なような気が。
118メイク魂ななしさん:01/10/22 20:48 ID:28YVotGE
>>116 それでいいのし。
私はオイリー敏感オバ肌なので、あまり問題なしですが
乾燥さんには潤いがたりないかもなあ。ほんとにさっぱりした使い
心地なので。ランコムのほうがよろしいかも。
119メイク魂ななしさん:01/10/22 21:03 ID:v9tn+JfT
今まで使っていたリキッドが馴染まなくなったので
下地をエタニアに変えたら乾燥しなくなって小ジワも消えてしまいました。
何よりもメイク落とした素肌の調子がどんどん良くなってきて
下地選びの大切さを身を持って感じる今日この頃です。
でもDEWのパールにも惹かれます
エタニアに超満足してるというのに欲張りだわ。
どなたか両方試されたかたいらっしゃいますか?
保湿力はどちらに軍配が上がるでしょうか?
120メイク魂ななしさん:01/10/22 21:09 ID:WgbLJ8jn
ボディショップのプレベース好き。
しっとり〜
121メイク魂ななしさん:01/10/23 13:37 ID:UXU7HvLD
>118
レスありがとうございます。
使い心地さっぱりですか。じゃぁやめておこうかな。
今使ってるクレドポーのバーズリサントフレーシュも
しっとりするのが気に入ってるので。

あー給料日が待ち遠しい(笑)
122メイク魂ななしさん:01/10/24 08:35 ID:M17zg20N
age
123メイク魂ななしさん:01/10/24 16:43 ID:S5+At7FG
RMKの下地を使ってるんですが、乾燥してしまいます。。。
にきびが出る肌なんですが、乾燥肌にあう下地ってありますか?
124メイク魂ななしさん:01/10/24 16:46 ID:PR0palgi
今日ドラッグストアに行ったら、ソニーCPラボラトリーズから
下地が出てました。マット系とツヤ系にわかれてます。
なんだかすごく良さそうだったので買ってみました。ツヤのほう。
名前はクリアラスト・ベースメイクプライマーというもの。
レヴューのマジカルチェンジみたいに、毛穴・小じわを隠す
マイクロネットシリコンなるものが入っていて、あとは
撥水効果とか、ファンデのパウダーコーティングと同質素材で
ファンデをしっかりキャッチするとか、書かれていました。

使ってみたら、こんなの初めて・・・という感じ。
何がって、伸びが恐ろしく悪いです。
ピンクパールが細か〜く入っていて、ギラつくことは一切無し。
でも肌に馴染むとサラサラになってしまい、下地としては
微妙・・・・でした。Tゾーンのみ部分使いがいいかも。・・・
125メイク魂ななしさん:01/10/24 16:46 ID:PU4wqY7u
>123
がいしゅつのデュウとかエタニアとか。
126メイク魂ななしさん:01/10/24 16:49 ID:aKx0NMGi
>>124
それ気になっていたものだ、きっと!
のび、良さそうだけどそうでもないんだ・・・・うーん
127124:01/10/24 16:53 ID:PR0palgi
革新的メイク下地とか書いてあるやつですよ。
なんか、思ったより良くなかったです。
本当にマジカルチェンジっぽいです。粉っぽいというか。
少なくとも、乾燥の厳しい季節に使える代物ではないかと。
パールは少しは見えるけど、ちゃんとベースを作ってから
パール系お粉をはたいたほうが綺麗みたいな気もします。
同じ系統の下地だったら、多分DEWのがいいと思う。
128126:01/10/24 17:06 ID:aKx0NMGi
>>127
ありがとう。
手の甲にテスターつけたことがあって、なんかピンクっぽい
パールとうたい文句にかなり心揺れたことがあって、
なんか分からないのですが、その時は結局、カルディナーレの
アクションを買いました。

マットもきっとこれからの季節には乾燥するかもですね

「革新的メイク下地」はかなり惹かれたな、でも(笑)
129124:01/10/24 17:13 ID:PR0palgi
今気づいたんだけど・・。
この下地、パール入りだから一応ツヤ肌。
だけど、マジカルチェンジみたいに、ぼかして毛穴や小じわを
見えなくするので、結果的に肌自体はマットになるの。
きめはすごく細かくなるけど、ツヤ肌は作れないような気もする。
130ギラッちょ:01/10/24 18:38 ID:9pGu61/g
その革新的下地ベースメークプライマーのフロストマットのほうを買った。1200円。
超脂性肌の自分にとってこれほどいい物は無いな。ヴィセ/マットラスティングジェル(下地)でも最近テカる。

高温多湿用の下地というふれこみに納得、その効果・持ちの良さは本格的で驚愕。
肌がすりガラス。
乾燥〜普通肌にはかなりキツそう
131124:01/10/24 18:53 ID:NqLUpOrM
>130
えぇ、普通肌ですが、化粧して2時間で口元の小じわが
くっきりでございます。
でも小鼻はテカらん。

この下地は春まで保存しておこうかな・・・
132メイク魂ななしさん:01/10/24 19:21 ID:yKw3YfW5
>130
超オイリーにいい下地なの? それはチェックしなきゃ!
どのへんに売ってるのかしら・・・ソニプラとか?
133132:01/10/24 19:23 ID:yKw3YfW5
はっ、124さんがドラッグストアで、って書いてたね。
ひとりごとスマソです。
134メイク魂ななしさん:01/10/24 19:26 ID:aKx0NMGi
>>133
ちなみにSHOP-INNとか、ロフトにも売ってますよ〜
135124:01/10/24 19:26 ID:NqLUpOrM
そう、白沢ドラッグで見つけました。
しかし今の季節に、「高温多湿対応下地」なんて出すかねえ・・・・
136メイク魂ななしさん:01/10/25 23:52 ID:zoJc04/A
あげ。
137メイク魂ななしさん:01/10/26 00:08 ID:YtcbY/Z7
>135
発売されたのは夏真っ盛りだったと思う。
私のコスメ日記(w に、レポートが残ってたから・・・。
今は、鼻の頭にだけ使ってます。テカラなくていい。
138メイク魂ななしさん:01/10/28 00:39 ID:wxNlWBo2
age
139スリムななし(仮)さん:01/10/29 22:43 ID:5xjRnmlY
ageage
140メイク魂ななしさん:01/10/29 22:50 ID:2mD6RdR4
エタニアの下地ってパールはいってますか?
お値段いくらなんでしょう?
(デコルテのカウンターって表に値段とか
 出してなくてききづらい・・・・)
141メイク魂ななしさん:01/10/29 23:51 ID:8E52PM+c
ちょっと前(だいぶ?)に話題になったエスティのスポットライト使ってます。
細かいピンクのパールが、よく伸びて素敵。
上にファンデ(私はリキッド派)塗ると、
ちょうど良い感じのキラキラ具合ですよ。
ちなみに私はややオイリーな混合肌、20歳です。

でもね、これって日焼け止め効果はないみたいで、
今使ってるファンデにもSPF入ってないから、
毎朝、化粧水→美容液→オイルフリーの乳液→日焼け止め→下地→ファンデ→お粉
なんかこれってやっぱり塗り過ぎかなぁ??
素朴疑問スレで聞くべきでしょうか?
142メイク魂ななしさん:01/10/29 23:56 ID:Yn3AemGx
>141
その下地使ったことないのでスマソですが、私もそんな感じです。
自分では普通と思ってたけど塗りすぎなのかな…??
143Eye:01/10/29 23:59 ID:SfwK9xyk
カルディナーレはキレイに毛穴消してくれるけど
乾燥肌の私でもスグてかっちゃうなー。
144メイク魂ななしさん:01/10/30 00:08 ID:3ZTPpTz0
>141
それでファンデがよれたりしないんだったら
問題ないんじゃない?
嫌なら化粧水美容液乳液あたりで相乗効果のある物にするとか。
私も旅行の時はめんどうなので一本で化粧水と乳液効果の
オイデルミンにして目もとだけジェル、で下地へと省略してる。
145メイク魂ななしさん:01/10/30 00:18 ID:GXQilQXu
>141,>144
レスありがとうございます。
よかった、同じような人がいて。
なんとなく、ふと、不安になったので。

一応、ファンではそこまでよれたりしないです。
でもいつもそこそこに崩れるのよね。
144さんの言うようになんかまとめてみるのも手かも。
146メイク魂ななしさん:01/10/30 10:14 ID:3eEfEJ3m
>>140
パールは入っていません。
エタニアの下地を使うようになってから
肌の調子がすごく良くなりました。
お値段(4000円)の割には効果が高い下地だと思います。
147メイク魂ななしさん:01/10/30 16:47 ID:CFXLtcT6
ものすごい乾燥肌で、日中は会社のエアコンのせいで粉ふきっぱなしです。
現在、リキッドファンデ(DEW)使ってますが、
どなたかお奨めのクリームタイプの下地教えてください。
今は、マイパフォの普通のクリーム塗ってティッシュオフしてから
ファンデつけてます(下地ナシ)
金欠なので、デイクリーム兼下地、欲を言えばSPF20くらいのものがあればいいのですが。
14829です。:01/10/30 17:26 ID:wdzbCPcF
色付きの下地で、日焼け止めが入っている物を
教えていただいた者です。

30さんオススメ。
>ジバンシイの日焼け止め用乳液は?
>3色展開だから自分の肌色に合わせて選べるし、SPF20のPA+++で
>条件にも合いそうだよ。

32さんオススメ。
>クレド似(タンドルのほうだったかな?)の
>アクテアのスキンアップクリーム
>SPF25ですよー。

とうとう、両方買ってきました。(ジバンシイのカウンターまでが遠い…。)
ジバンシィのほうは、雰囲気がカリテのティント乳液に似ていました。
香りも結構あります。けど、伸ばしてからの透明感がすごい!
コレだけで、もう良いです…ってくらい。お粉はたいて、出来あがります。
今まで使っていた物と、顔の半分づつで比べても、効果の違いが分かりました。

アクテアハートの方は、白っぽい乳液状で
ほんのり顔色が明るくなる感じ。
パウダリーファンデの下地にするには、ちょうど良いです。
価格もリピートしやすく、普段遣いにはバッチリでした。

これで、日焼け止めには悩まなくてすみます。ありがとうございました。
今まで、ロクな下地使ってなかったんだなぁ…と気付いてしまった今日。
149メイク魂ななしさん:01/10/30 18:24 ID:hUlvHkxo
ここを読んでいるとDEWの下地かアクティアハートのか悩んでしまいます。
早速明日見に行ってきます。
150メイク魂ななしさん:01/11/01 15:02 ID:Y4rIPNNw
ベタつかずサラッとしていてUV入りの下地を教えてください。
ちなみにファンデはクリアトーンパクトを使っています。
ラインのエッセンスインフィックスってどうでしょう?
DEWの下地はベタつきませんか?
教えてチャンでスマソ。
151メイク魂ななしさん:01/11/01 21:29 ID:z0JDxH8i
>150
私はDEWの下地、ベタつく感じがしました。
油分が多いのかな?

今、下地乳液を探しているのですが、どんなものがあるのでしょうか?
ヘレナのアーバンアクティブは夏場はよかったのですが、SPF40だから
これからはちょっと重いかなーと・・・
アクテアハートは分類は下地なんですか?
152メイク魂ななしさん:01/11/01 21:46 ID:WuDLK5XS
SANAのホワイティ フィトブランの化粧下地を使い始めました。
当方、ニキビができて困っていたのですが、
悪化もしなそうです。(今の所)しかもSPF34で無添加なのはありがたい!
ニキビに悩む人におすすめです。
153メイク魂ななしさん:01/11/01 21:57 ID:Vlq34EPR
>151
あなたは何肌でしょうか??
DEWの下地買うつもりなので、参考にしたいです。
154メイク魂ななしさん:01/11/01 22:04 ID:z0JDxH8i
>153
乾燥肌です。
確かにDEWは乾燥しないし、つるっとしあがると感じたのですが、
テクスチャーがなんか違うーって。
テカリと紙一重なのか?

個人的すぎる気がするので他の人もコメントお願いします・・・
155メイク魂ななしさん:01/11/02 10:26 ID:TrL2B6E1
ラフラの日焼け止め乳液使った。
なんか顔がパリパリする。
明日はちゃんと保湿して使ってみよう・・・

VCローション使ってる所為か殆どの下地がダマになる。
なんかいい方法ないでしょうか?
156メイク魂ななしさん:01/11/02 17:40 ID:ggvHumhY
124あたりから話題になっているソニーCPの下地が見つけられません。
どんなパッケージなんでしょうか?
週末に探しに行きたいのでよかったら教えてください。
157メイク魂ななしさん:01/11/03 11:51 ID:q3li0tNq
>>156
もう買っちゃったかもだけど
キャップがピンクで本体が白っぽい容器が
透明っぽいプラスチックのケースに入っていたかも(うろ覚え)
革命的云々って大きく書いてあったと思うよ。
テスターも大体の所にあるんじゃないかなと
思います。

私は買ってないからだけど、間違っていたらごめんなさい。
158メイク魂ななしさん:01/11/03 21:56 ID:4JzgKTW/
クリアトーンにはどんな下地が良いの〜〜?
誰か教えて〜〜〜!
159メイク魂ななしさん:01/11/05 10:39 ID:BmoGRQdd
ラフラ駄目みたい。
激しく激しく乾燥する。
脂性肌なのに・・・
160メイク魂ななしさん:01/11/05 10:58 ID:XWuU30Nf
>153>154
私も乾燥肌。サンプルで試したけど、よかったです。
あとに使うファンデをサラリめにすると丁度イイ感じ。

逆に、あとに使うファンデをこってりめとか、しっとりめにすると
ベタつくかもね。
または保湿の段階で乳液やクリームを控えめにするとか。
その辺の微調整が難しいですが、基本的には好きです。
161メイク魂ななしさん:01/11/05 11:26 ID:jd6/ogg6
最近ファンデーションをパクトからフリュイドに変えた(ザ・メーキャップ)
んですが、なんだか使っている日焼け止め兼下地との相性が悪いみたいなんです。
下地をつけたあと、スポンジでファンデを伸ばすと、ポロポロと先につけた
下地が取れてしまう(剥ける、ってかんじ?)んですが、みなさんこういう
ことってありませんか?
ファンデと同じシリーズの下地に変えればいいのかもしれないけれど…
良い解決方法をご存知だったら教えてください。
ちなみに乾燥肌です。
162混合肌:01/11/05 23:37 ID:LG9gvyWh
ビューティアップスキンクリーム(資生堂・アクテア・ハート)
あちこちで、「イイ!」と書き込みを見て購入したんですが、
季節に合わないのか、肌の表面でカサカサしてます。
うまく言えないけど、肌の上に油分の強いシャリシャリした
いかにも「日焼け止め」っぽい感触のクリーム塗ってて、
肌は潤っていないカンジ。
シットリする下地探し中。ファンデはHRのパウダリー。
163メイク魂ななしさん:01/11/05 23:55 ID:8il/3aPF
>162
アクテアハートのビューティ〜の元祖ともいわれる、クレドポーボーテの
バーズリサントタンドル(しっとり)は?
ほんのり色つきでSPF効果もありますよ。
私は肌のデコボコを滑らかにするっていうフレーシュ(さっぱり)を使ってます。
さっぱりといっても必要最低限の潤いは保持。
アクテアの方は使っていないので比較できませんが・・・。
164メイク魂ななしさん:01/11/06 01:34 ID:BSHWdieW
>161
私もそういうことあります!(乾燥肌)
だいたいしつこく伸ばしすぎたときなので、適度に叩き込むようにして
よれないように気をつけてます。
165メイク魂ななしさん:01/11/06 10:17 ID:6qgv00tB
仲間がいるぅ〜(ToT)
そうか、伸ばしすぎなのかもしれませんね。 叩き込むようにつけてみます。
ありがとう。>164さん
166メイク魂ななしさん:01/11/07 21:51 ID:ZKfHJyBN
ラフラ!ここ最近寒く乾燥してきてからはダメみたいです。
顔がバリバリしてしまいます。
167メイク魂ななしさん:01/11/08 10:24 ID:egvpqdDD
クレドのフレーシュ使ったことありますが、
乾燥肌にはだいぶ物足りないような気がします。
伸びも悪いし、ちゃんと丁寧に叩き込まないとシロウキも有り。
私には使い切れなかった・・
ただ、丁寧に付ければ毛穴なくなって良し。

ちなみに今狙っているのは、エタニアのベース(色付)とDew。
比べたらどうなんでしょうね?
168Nana:01/11/08 17:45 ID:bFh+3Z3k
DEWの下地とクリアトーンパクト買ってきました♪
パール入りの下地って初めてだったけど、良さげ!
結構光りますね。まだ手にしか塗ってないから、早く顔に塗りたいなー
169Nana:01/11/08 18:46 ID:bFh+3Z3k
さげちゃった
170メイク魂ななしさん:01/11/11 12:18 ID:+Z7DqFDb
>162
むむ・・・これからアクテアハートの下地買おうと思ってただけにショック
3000円前後・しっとりしつつSPF25以上のものを捜しててこれはぴったりだと思ったんだけどなぁ
>>24で上がってるSクリアルーセントディフェンスもちと見てみようかな。。
この二つ、どちらがよりしっとりするんだろ?
171Nana:01/11/12 17:09 ID:kaEjPzIR
168です。
塗ってみました。鼻は超テカる…
でもほっぺたはとっても気持ち良いです!微妙にキラキラして
保湿効果もあるからぷにぷに。鼻どうしようかな…
172メイク魂ななしさん:01/11/13 03:35 ID:v3/MJzvm
パーフェクトプライマーをお使いの方にお聞きしたいんですが、
パーフェクトプライマーの上に、日焼け止めやコントロールカラーを
塗っているのでしょうか?
それでファンでを塗ると重くなったりしませんか?
173メイク魂ななしさん:01/11/13 09:12 ID:/J1CTdje
スレ違いだったらごめんなさい。
クレージュのファンデーションってどうなのでしょうか?
174メイク魂ななしさん:01/11/13 09:15 ID:mx2JDRVC
スレ違い
175メイク魂ななしさん:01/11/13 12:34 ID:/J1CTdje
じゃあ、どこで聞けばいいのですか?
176メイク魂ななしさん:01/11/13 13:10 ID:i8VVUGiU
(´-`).。oO(クレージュスレかファンデスレできけばいいのに・・・)
177メイク魂ななしさん:01/11/13 13:54 ID:fVFw9cls
>>172
日焼け止めはパーフェクトプライマーの下に塗って
コントロールカラーは上に塗ってます。
ぜーんぜん重くなりません。
178メイク魂ななしさん:01/11/13 16:04 ID:hrJRVC5s
サンプルで試したソニアの紫パールの下地、とっても肌感が素敵!
でも午後になると、やっぱり乾燥気味になってしまう。
保湿力抜きにしてもソニア捨てがたい・・・でも保湿もほしい!
ムム、どーしよ!?何か良い方法ある?

あっ、保湿下地+ソニアにすればいいのか??
179メイク魂ななしさん:01/11/13 19:44 ID:Cted74yk
レブロンのパールの入った下地、ショップインでベージュが
売り切れ状態だったんだけど、使った事のある人、
感想を聞かせて下さい。
180メイク魂ななしさん:01/11/13 20:06 ID:Lm4xj83W
最近のヒットは生協のUVホワイトベースクリーム!
最近、急激に皮膚が乾燥しだして、お気に入りの
シャネルのブラン+新パウダリーが使えなくなってしまったんだけど
気まぐれにこの下地+ブラン+パウダリーにしたらしっとりきれいについてくれた。
シャネルの新しい乳液(一万以上するヤツ)も買ったんだけど
悲しいかなチトひりひりするし私にはこちらの方が合っているみたい。値段は10分の1以下なのにね。
時間がないときにパウダリーが使えるのは嬉しい。
181メイク魂ななしさん:01/11/18 01:50 ID:G/6nT6EV
カルディナーレのプレメイクアクション、あんまり評判が
長く続いてるようなのでつい買ってしまいました。
使ってみたら、をいをい、なんか妙に不自然な色で
光りまくってないかぁ?って感じでした。
塗り方がへたなのかもしれないけど、透明感とは違う感じだった。
182メイク魂ななしさん:01/11/18 02:11 ID:6CaKwpiO
>181
私は、あの液の色が肌色にぴったりでした。(黄味色白血色あまりなし)
黄色くくすみがちな肌色なのですが、あの青みの光がくすみをキレイに
カバーしてくれるから良かったです。かなり透明感出ましたよ。

まあ、人それぞれということで。
183メイク魂ななしさん:01/11/18 02:28 ID:G/6nT6EV
カルディナーレのプレメイクアクション、あんまり評判が
長く続いてるようなのでつい買ってしまいました。
使ってみたら、をいをい、なんか妙に不自然な色で
光りまくってないかぁ?って感じでした。
塗り方がへたなのかもしれないけど、透明感とは違う感じだった。
184181=183:01/11/18 02:30 ID:G/6nT6EV
ごめん、ブラウザにのこってたのが流れた・・・>183

>>182
ひとそれぞれ・・・確かにそうですよね。
私も黄色系でくすんだ肌色なので、けっこう期待してたんだ・・。
つぶやきsage
185メイク魂ななしさん:01/11/21 02:04 ID:OHv2aYnU
なぜかずっとお蔵入りだったベネフィットのドクターフィールグッド。
最近頬の毛穴の開きが気になるので 何気なく使ってみたら、すごく良い!
日焼け止め>ドクターフィールグッド>バーズ>ファンデで
見事に毛穴が消えました。Tゾーンは崩れるので使えないけど、
これからはまた復活させて活用させよう。
それにしてもドクターフィールグッドって評判よくないですよね。
持ってらっしゃる方、もう一回トライしてみたら意外とイケるかもよ?
186132:01/11/21 12:25 ID:p+GBcHGd
ソニーCPラボラトリーズのクリアラストベースメイクプライマーの
フロストマットのほう、ようやく手に入れたので昨日使ってみました。
ほんとにテカらない! 超オイリーでもOK。さらさらが持続する。
130さんと同じく驚愕。難は20g1200円とちょと高めなこと?
Tゾーンのみならいいけど顔全体に使うとすぐなくなりそう。
でもいくつか買いだめしておこうと思います。
187メイク魂ななしさん:01/11/21 12:39 ID:cIc0vQEb
ビーズアップに、下地の特集のってたよ。
機能別(UV・保湿・カラーコントロール・化粧もちアップ)のおすすめが。
188メイク魂ななしさん:01/11/21 23:07 ID:B6s+0K5m
エスティーのスポットライトと
ソニアの新下地・ラトゥーエクラシュブリム
手の甲にとった感じでは似てるなと思ったんですが、
どちらも使用された方いらっしゃいますか?

エスティーのスポットライトは
サンプルないみたいなんで・・・。
よろしくお願いします。
189メイク魂ななしさん:01/11/23 23:12 ID:tVhx6vwh
下地初心者なんですが、バーズニュアンセとオパサランの
違いが分からない・・・。

ところで、レビューのブライトアップスムーサーってどうですか?
季節的にダメ?
190メイク魂ななしさん:01/11/23 23:17 ID:87z+2wTO
>189
ブライトアップスムーサーは夏用と秋冬用があるよ。
冬用のチューブ入りのなら、このシーズンOKじゃないかなぁ。
私はモイストアップスムーサー愛用ですが、毛穴をナチュラルに
カバーしてくれてなかなかイイ仕事してくれます。
191162:01/11/24 01:14 ID:4cKoHJte
アクテアハートのビューティースキンアップクリーム。
50代の母にあげたら、塗っただけで、ファンデ付けてないのに、しっとり
ベルベットフィーリングの,いいカンジになりましたっ!
わたしは、コーセーのセルフの下地セルフル エルシアUVプロテクトベース
を買いました。
SPF18PA+で、30g750円(でも、実際は680円ぐらいで買った)。
可もなく不可もなく。肌もしっとりしてるし、これでいいかもです…。
192メイク魂ななしさん:01/11/24 13:50 ID:iuJjl7jI
DEWのリキッドファンデ使っているので、下地もDEWにしようと
思って安く買える薬局へ行ったのですが、店員さんに下地の
日焼け止め効果を訊いたら、ファンデーションに含めているので、
下地にはないと言われました。家に帰ってファンデとカネボウのHP
を見たんだけど、日焼け止めにはとには何も触れていないのですが。
店員サンの言ったことを信じるべきなんでしょうか?
193メイク魂ななしさん:01/11/24 13:57 ID:xf2YxUGm
>183
私もアクションがビーズアップやらネットランキングやらで
取り上げられてたから買いにいったら、売り切れでした。

で、今も使ってるニュアンスの方をまた買いました。
ニュアンスのほうが結構くすみがとれる感じで自然です。
でもやっぱりアクションを試してみたかった・・・。
レイシャスを使ってた友達の顔が青光りしてたので、
ちょっと怖くもあるのですが。
結構、青みが強いのですか?
194メイク魂ななしさん:01/11/25 13:10 ID:S80RePAe
>189
簡単に言ってしまうと
バーズニュアンセはローズ系で血色をよく見せたい方向け
バーズオパラサンはイエロー系で赤みを押さえたい方向け
って感じで色味が違います。

であってるよなぁと思ってニナスレ確認しに行ってみたら同様の質問が。
同じ方かもしれませんがこちらも参照してみて下さい。

ニナリッチ(NINA RICCI)Part2
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1005563855/
195メイク魂ななしさん:01/11/26 14:48 ID:OCMZs/l9
クリアラスト2割引だったので購入しました。
朝つけてお昼過ぎに一度脂を取ったのですがけっこうサラサラ続きますね。
いいかも・・・?
196メイク魂ななしさん:01/11/26 15:03 ID:jyjgKcdJ
>188
エスティーのスポットライトは現品購入、
ソニアのはサンプル使用しました。

エスティーのほうが、パールのきらめきが派手で、
パールの色もゴールドが強めのピンクだと思います。
それと、桃みたいな甘い香りがちょっと強め。
紫外線防止効果はなしで、肌色補正効果もほとんどなし。
従って、下地効果を狙うなら、ソニアのほうがいいかも知れません。

ただ、しっとり感はどちらもあると思うから、
あとは、やはり発色の好みかと。
一度エスティーのカウンターでテスターつけてみては?
197メイク魂名無しさん:01/11/26 17:32 ID:KpUSe7hS
シャネルの下地ってどーなんですか?
雑誌で良いみたいな事、書いてあって気になったんだけど。
198メイク魂ななしさん:01/11/26 18:53 ID:m1tw6CBg
>197
シャネルスレで激しくガイシュツ。
199メイク魂ななしさん:01/11/27 01:43 ID:+4Oc4Qk+
>196さん
ありがとう!とっても良くわかりました!
ますますスポットライトが気になりました。
もー眠れません(笑)

やっぱカウンターでメイクサービスしてもらって
きますわ♪ホントにありがとう
200メイク魂ななしさん:01/11/27 04:27 ID:KpCy0rFR
estのピンクの下地がなかなか良かったです。
ほんのりパールが効いていて、つや肌になります。
その上から、DEWのリキッド→マリクワのファンデの順で使っています。
201メイク魂ななしさん:01/11/27 22:51 ID:gZBvp6y6
最近、セルフィットのモイスチャーベース(グリーン)
を愛幼虫。
緑のクリームで、顔の赤みを消してくれるし、
叩き込むようにつければ鼻の毛穴もすっかり隠れるし。
しかも、UV効果が入って860円さ!
私は乾燥肌で、パウダーファンデ派ですが、崩れず粉吹かず。

あとザ・スキンケアの下地も好きだ。
とにかく潤う。ファンデのノリがよい!
202メイク魂ななしさん:01/11/28 16:14 ID:wl19XBIP
最近電車で、青光りしている人をよく見かけるよう。
怖いよう。
アクションはニュアンス程度で、あれで肌色調整までしないでぇーーー

抹茶買った。
綺麗に仕上がるけど、午後くらいから乾燥が激しくなる。ウチュ
203メイク魂ななしさん:01/11/28 17:41 ID:hmb7V9ux
パーフェクトプライマーとリキッドファンデ併用の方いらっしゃいますか?
もしいましたらそのリキッドはオイルフリーかどうかお聞きしたいんですが。
リキッドと相性が良く無いと聞くんですがおなじEAのオイルフリーのリキッド
だと大丈夫とも聞いたもので、もしかして合うかどうかはオイルフリーか
そうでないかの問題かと思ったもので。
いらっしゃいましたら申し訳ないですがお答えください。
思ったもので。
204メイク魂ななしさん:01/11/28 17:43 ID:hmb7V9ux
最後1行タイプミスです。
205メイク魂ななしさん:01/12/01 13:15 ID:JOSUI0LV
乳液兼下地ってのがあるみたいだけど、
ほんとの、ただの「乳液」を下地に使ってはいけないんでしょうか?
あまりよくない、って感じですか?

今年、コーセーのファンデと下地をおそろいで買ったんだけど
下地のせいで乾燥ひどいです。
余ってたレブロンの下地つけたらバッチリ!
こういうことがあるから、下地の質は値段に比例しないのかも。
206メイク魂ななしさん:01/12/02 12:39 ID:NsPcqw9/
207メイク魂ななしさん:01/12/02 20:26 ID:il19OVbr
>185さん
ドクターフィールグッドって、塗ったらパウダリーになるってやつですよね?
ずっとつかってみたいと思ってるんだけど、
リキッド派なのでパウダリーになったところに液体塗るのは無理かなあと
手を出していなかったのですが、
185さんはドクターフィールグッドの後にばーず使ってらっしゃる様ですが、
よれたりとかは大丈夫なんでしょうか?
よかったら教えてください。
208185:01/12/03 03:57 ID:qAqyE+Ay
>207
パウダリーになってるんですか?知らなかった(w
そう言えば塗ってから少しすると微妙にサラサラになるけど。
リキッドとの相性、全然平気ですよ。
私 バーズ以外にも直接エスティのダブルマットとか
ランコムのフォトジェニック塗ってみた事ありますが、
よれませんでした。

使った事ないんだけど、テスターで見た限りでは
シャネルのブランと似てるんじゃないかなあ?ブランは白いのに対して
ドクターは透明だけど。(匂いもちょっとキツイし)
どうですか?両方つかったことある人います?
209メイク魂ななしさん:01/12/03 11:28 ID:vnAFPXGL
っていうか、ドクター・フィールグッドって下地じゃなくて、崩れるのを防ぐ
ための商品でしょ。もちろん別の使い方をして悪いわけじゃないけど。
ちゃんと缶の底部にそう書いてあるし、カウンターでもそう説明されたけど。
あれはファンデ(粉ははたいてもはたかなくても良い)の上からつけるのが
本来のあの商品の使い方のはず。
210メイク魂ななしさん:01/12/03 11:33 ID:vwv9EYBO
>209
Σ(゚Д゚)あんな硬いのを!? ヤパーリ ジンガイハ スゲーナ!!
211185:01/12/03 12:10 ID:yYVerJfI
>209
確かに缶にはファンデの上から叩き込んで
毛穴や皺を消しつつマットでベルベットのような肌にするって
書いてありますね。誤解を招く発言、ごめんなさい。
でも私は試した結果 下地としての方が効果あると思った。
私海外在住なんだけど、ベネフィットのBAにも
下地としての使い方を薦められました。
あんまり評判よくないのは、もしかして皆ファンデの上から
使ってるからなのかな?と思ったので、
良かったら下地として試してみてね。
212209:01/12/03 12:39 ID:vnAFPXGL
塗るっていうよか、ハタハタハタッとつけるんだよ<Dr.フィールグッド>210
セミマットな感じになって、テカリとか防げる。
この板では評判良くないみたいだけど、わたしは愛用してます。
(たぶん良くないと言っている人たちは、つけすぎてるんじゃないかな。)

>211 それじゃこんどやってみますね。
    ファンデはリキッドをお使いですか?パウダーですか?
213207:01/12/04 14:11 ID:JtMZQXOg
>>185さん、
>209さん
レスどうもです。
私もあれは下地だと思ってました(雑誌でそう紹介されていたような)。
仕上がりはセミマットな感じなんですね。
今はDEWの下地を使用してるんですが、
あちらはパールが入ってて、ツヤ肌に仕上がるので、
マットな仕上がり用として、<Dr.フィールグッド> も試してみたいです。
あ、でもてかりを防ぐタイプは普通肌だと冬場は乾燥してしまうかな?
お二人は肌質はどういった感じなんでしょう。
よろしかったら教えて下さい。

これは賛否両論ありそうですが、
あのちょっとレトロな缶のデザインも結構お気に入りだったりする。
214メイク魂ななしさん:01/12/04 14:19 ID:K7eG4jqS
いいって噂を聞いて、アンブリオリスを申し込んで見ました…
合うといいな〜。においもあるらしいし。
215185:01/12/04 14:42 ID:WxiMAnIV
>209
ファンデはリキッドです。
でもDrの後にバーズ塗ってからファンデの順にしてます。
で、リキッドの後にルースパウダーで終了です。
毛穴が綺麗に消えてニッコリです。

>207
私はTゾーン激オイリーの混合肌です。
で、Drの使用感なんですが セミマットな仕上がりなんだけど
塗った感じはしっとりサラサラです。
缶の裏の文句のとおり 確かにベルベットちっくな肌触り。
乾燥しがちでファンデのノリの悪くなる頬とかが
Drの後はしっとりして ファンデのノリが良くなります。
逆にTゾーンのテカりはそこまで押さえられないかも?
ちょっとでも参考になったでしょうか・・・
207さんに合うといいですね。(私もあの缶好き。)
216メイク魂ななしさん:01/12/05 00:39 ID:0EV888TL
DEWの下地、あれって保湿力ありと@でも評価されているのに
なぜか私は乾燥してしまう・・・。
さらにめったに出来ないにきびが出来てしまう・・・。

あれでお肌があれちゃったわ、という方、いらっしゃるでしょうか。
いらっしゃらなくても私には合わないことにはかわりないのかも
しれないけど、これまでメイクもので荒れたことってなかったもので。
217209:01/12/05 08:31 ID:cfFgnZZn
>>213
209です。わたしは185さんと逆で水分不足の超乾燥肌です。
DR.フィールグッドはセミマット仕上げになるけれど、シトーリします。
はっきりいって、つけすぎると逆にテカリます。(このさじ加減が微妙なのです)
だから、乾燥する目の周囲や口のまわりに叩き込むようにつけると、わたしの場合
乾燥がやわらいでいいかんじです。 確かビタミンEとCかなんかを配合してある
はず。 わりと肌にマイルドそうな、トリートメントっぽい雰囲気ですよ。

>>185
バーズをつけるのがポイントなのね。
でも私の住むアメリカからはニナの化粧品撤退しちゃったみたいなのよね。
218メイク魂ななしさん:01/12/05 13:57 ID:zeHdYUFs
ここを読んで、私もお蔵入りしていたdr.フィールグッドを使ってみました。
今まではファンデの上に使っていて、崩れまくりだったけど
基礎化粧の後、下地の前に使ってみるとイイ!
昼に化粧直しするの忘れてましたが、全然テカってない!
219207=213:01/12/06 13:33 ID:DtPJUahA
>>185さん
>>209さん
テカりをおさえてくれるうえに、シトーリなのですね。
これから冬に向けて、どうしても口元などは乾燥してくるので、
それはいい感じですね。
下地用と仕上げ用と両方の使用法で試してみます。
どうもありがとう!
220メイク魂ななしさん:01/12/06 16:55 ID:BFMBB6oz
乾燥部分と、脂っぽい部分の差がもの凄い激しい混合肌です。
お手入れしてからファンデーション塗っても、口の周りはすぐに
白く粉拭いてかっさかさ…。
でもおでこや鼻の横らへんはテカテカです。
しかも毛穴、凄く目立つ…。
この肌の悩みを1つで解決してくれる下地ってあるのかなぁ?
毛穴は毛穴で、専用のモノ使った方がいいんでしょうか??
221メイク魂ななしさん:01/12/07 01:21 ID:tRJKIG0v
すみません、どなたかレブロンのスキンライトの下地って使ってみた方いますか?
パウダーは使ってるんですが、下地も気になってます。
手に塗った感じだと、肌が発光してるみたいに見えて良さそうなんですが…。
やっぱり開き気味の毛穴にはツライかな。
222メイク魂ななしさん:01/12/07 03:34 ID:7DFzwitK
便乗で質問させて下さい。
ニナのバーズニュアンセと、シャネルのブランユニヴェルセル、どちらが
くすみと毛穴隠しに優れているのでしょうか?
あと、崩れにくさはどちらが上なのでしょう?
両方試された方がおられたら教えて下さいー。
223メイク魂ななしさん:01/12/07 10:50 ID:J+kRTXea
>222
バーズとブラン、両方持ってる。
毛穴隠しにはブランだと思う。
くすみにはどちらもいいけど、
バーズは若干ピンクのかった白めな仕上がり、
ブランは青白っぽい透明感のある仕上がり。
どちらも崩れにくい分、保湿力はほとんどなし。
塗りやすさでは、バーズのほうがリキッドな分、
美容液やリキッドファンデと混ぜて使えたり、
量をつけすぎさえしなければ使いやすい。
ブランは、スキンケアやファンデとの相性を選ぶものもあるよう。
224222:01/12/07 21:00 ID:KAygQATh
>223
ていねいなレスありがとうございます。
仕上がりの好みと、使い勝手からするとバーズの方がよさそうですね。
バーズ買ってみます!
(でもいそがしくていつ買えることやら・・・)
225メイク魂ななしさん:01/12/08 11:29 ID:1hYF41oV
>>221
レブロンスレにおいで〜。
226メイク魂ななしさん:01/12/08 19:56 ID:FVJ4TUaw
マジカルチェンジについてはもう出てますか?
227メイク魂ななしさん:01/12/10 18:03 ID:R87SLerg
頬やニキビ後の赤味やシミを薄くしてくれて、
しっとりツヤのでるような下地ってご存知ですか?
ソニアの紫パールは、赤味が強調されてしまってダメでした。
使用感は理想的だったのですが。
DEWはゴールドパールだということですので期待ありかなーと思っています。
ちなみに、乾燥よりの混合肌で、
ファンデーションはブルガリかソニアのヴィタリタン、
粉はルティーナシャイニー使用です。
228ゆき:01/12/10 19:19 ID:QafcXXSF
すごい質問なんですけど、化粧初心者で、
最近リキッドにしたんですけど、下地とかも塗ると、
自然なしあがりにならないんです。

肌が血色わるいので、オークル系のかなり濃い色のリキッドなんですけど、やっぱり地肌とあまりにも色がちがうのがいけないのかな・・・。

肌の色を健康的にみせられ、なおかつ自然に仕上がるにはどうすればいいとおもいますか??
ちなみにルースパウダーはシーラボ、
下地はレビュー。リキッドはメイベリンです。
でもルースまでやるとかなり塗りまくった感じの肌になっちゃいます。。
229メイク魂ななしさん:01/12/11 17:58 ID:q80Zegb3
ROCのエルビオルGはどうですか?
230メイク魂ななしさん:01/12/11 18:44 ID:misPWMqz
>>228
ファンデやその上に乗せるものでなんとかしようとせずに
下地にコントロールカラーを使ったらどうかな?
ファンデで肌の色を大きく変えようとすると、
そこで厚塗り感が出ちゃうのは仕方ないことだから、
ファンデはそこそこ明るめの色にして、
部分的に気になるところ(くまとか)はコンシーラー。
「初めての化粧」スレ(?)があると思うので
そっちでも聞いてみては・・・?
231メイク魂ななしさん:01/12/11 19:16 ID:kIpUB3JV
アンブリオリスは下地としてとてもイイ!
夜のクリームとしてはちと物足りないので赤使用だけど。
232221:01/12/13 01:49 ID:C074qMZm
>225
ありがとうございます。今読んで来ました。
やっぱり気になるので買ってみますね。
使用感はレブロンスレで報告しますー。
233   :01/12/13 22:48 ID:m1MX9V3j
駄質問ですが、初心者ではないのでこちらで。

朝の下地の順番についてです。
洗顔−化粧水−乳液−美容液(目もと口元のみ)
−メイベリン透明下地−メイベリンコントロールカラー
−コンシーラー−パウダリーファンデ(軽く)・・・

と続くのですが、ファンデより前、
つけすぎな気がしてなりません。
みんなこれくらいつけるものなの???

まあこの順番で一日(・∀・)イイ!感じなのですが、
もしかしたらこの中で省いても良さそうなものって
ありますか?

個人的に、化粧水から、メイベリン透明下地に
飛んでもよさそうな気がするんですが。。
234メイク魂ななしさん:01/12/13 22:49 ID:AR0VFt0I
>>233
私も乳液、美容液の後、ファンデの前は
ふわっぴい・日焼け止め・下地・コンシーラー下地・コンシーラーとつけてます・・・
まぁ時間がかかるのは否めないですな
235メイク魂ななしさん:01/12/13 22:54 ID:AR0VFt0I
>>233
あ、連続レスだが
>個人的に、化粧水から、メイベリン透明下地に
>飛んでもよさそうな気がするんですが。。
は乾燥しそう。乳液と下地を兼ねたものをつけては?
ケショワクのモーニングミルクとか、あとソフィーナベリーベリーのUVカットミルクとか・・・
メイベリン透明下地に関してはちょっと分からないんだけど
乳液と役割を兼ねてないよね?
236メイク魂ななしさん:01/12/14 12:17 ID:Y53cJW7s
前にスレがあったイングリッシュアイディアズのパーフェクト プライマー
ttp://cheese.2ch.net/female/kako/1000/10009/1000995633.html
ですが、これって乾燥しませんか?
つけると肌に1枚膜を張ったようになって
ファンデのノリがよくなるんだけど、
そのぶん肌がパーンと張りすぎて、ぱつんぱつんになってしまう。
工夫しないとなあ・・
237233:01/12/14 18:09 ID:czggovLD
>234-235
遅くなりましたがありがとうございます!
やっぱり、はしょった化粧はモチが悪いですよね。
今までの順番で頑張りたいと思います。
それにしても、コンシーラーに下地があるなんて
知らなかったわん・・・・(恥

メイベリン透明下地についてですが、
ただの下地です。でものびがすごく良くて、
つけたあとサラッサラになる。
モーニングミルク、ほかのスレで絶賛されてたような・・
チェックしてみます!
238メイク魂ななしさん:01/12/14 20:23 ID:w4l3/qDi
>>237
あ、コンシーラー下地は単にあっさりとした薄付きコンシーラーを
下につけると乾燥しないからつけてるだけです。。。(汗
誤解されるようなレスすみません
239233:01/12/14 21:02 ID:vzaZI0ip
そうなんですか。わざわざありがとう!
240Nana:01/12/14 21:27 ID:WbSZyUIx
ふわっぴぃって良いのですか?
241メイク魂ななしさん:01/12/14 22:13 ID:3tuWUEhX
>240
良いですよ。騎上位大好きなNanaさん。
242メイク魂ななしさん:01/12/14 22:26 ID:beFwLTVX
ホワイティアの化粧下地、今度試そうかと思うけどそれ使ったことある方いませんか?
使い心地どうでしたか?
243   :01/12/14 22:33 ID:gfI40ldM
てゆうか、ふわっぴいってなんなんでしょう??????
244メイク魂ななしさん:01/12/14 22:36 ID:yiszrAlQ
>243
kensaku douzo
245メイク魂ななしさん:01/12/14 22:39 ID:erRSmLDA
ふわっぴいってさ、なんかムースみたいなもんじゃないの?乾燥肌用でさ、薬局にあるよ。
246メイク魂ななしさん:01/12/16 19:03 ID:8wGji+cU
ディクトンベビーみたいなものですよ。
247メイク魂ななしさん:01/12/16 19:34 ID:Gkd+C9SC
ふわっぴいはなんだかあわなかったよ。
サランラップが張り付いたみたいな感触で肌がごわついてしまった。
でも@では好評みたいだから、合わない人ってほとんどいないのかな・・・。
248メイク魂ななしさん:01/12/20 14:00 ID:Mu2+tlGY
EIの下地、いまいちうまく使いこなせない・・
やたらモロモロするか乾くか。
修行しなくては。
249メイク魂ななしさん:01/12/26 03:06 ID:NlO3lmRq
age
250メイク魂ななしさん:01/12/26 03:07 ID:FXJDfLf/
初めてクレドを購入しました。
まだ使ってませんが・・・
肌の調子が整ってから使用したいので
251メイク魂ななしさん:02/01/01 02:51 ID:LupjplP9
age
252メイク魂ななしさん:02/01/03 03:05 ID:QJaKO4DT
 
253メイク魂ななしさん:02/01/03 12:06 ID:HImh+DLf
SK-2のジェル状下地を使いきったー。
今まで使った中では最高だったよ。
乾燥しないけどベタつかない。ファンデの色を邪魔しない。
また買いたいが6000円は痛いよ・・・・
254メイク魂ななしさん:02/01/03 12:16 ID:1rE+0fDb
あれ、意外にエレガンス出ませんね。色むら+保湿には
ベースカラーフィクサーEXのベージュがおすすめ。
カラー色々あるけど、ベージュが無難だと思う。
ちなみにクレド始め、資生堂のここで出たのはたいてい使いました。
総合力+お手ごろ価格でお勧め。
サンプルもパウチので1週間は持ちます。
アルビオン系はサンプルくれるから気軽に貰えると思う。
255メイク魂ななしさん:02/01/04 22:31 ID:dw+cXzdg
カネボウDEWのプレメイク、酸化チタンや酸化鉄、極め付けにアルミナまで
入ってるんですけど大丈夫ですかね・・
256メイク魂ななしさん:02/01/07 05:30 ID:BOIal3pF
下地に求める機能

絶対 生活紫外線予防、ほんのり色つき、乾燥しない

できれば つや

何かおすすめありますか?
257メイク魂ななしさん:02/01/07 23:30 ID:WyDQeGRO
DEWのプレメイク、2/16にさっぱりタイプが出るって。
色はグリーンゴールドと書いてあって、写真だと今のより
白っぽく見えた。一緒にパウダーファンデもでるそう。
258メイク魂ななしさん:02/01/08 00:11 ID:ydnOJ8vG
>>256
ソニアのソニア紫パール(ラトゥー エクラ シュブリム)が
超オススメ!自然なツヤだしシミやシワも目立たなくなるし、
パーッと顔が明るくなるよ。ニナのバーズよりもこっちの方が上だと
思う。美容液効果もあって保湿もバッチリだし。
唯一の難点は容器が使いにくいことくらいかな。
259メイク魂ななしさん :02/01/09 00:44 ID:tVA4Nxh4
概出かもしれないんですけどいいですか?
わたし、皮膚科に通ってるくらいの超敏感肌なんです。
すぐに湿疹とか出ちゃうんですけど、先生にファンデとか塗って、
肌をガードした方が良いよってすすめられました。
とにかく肌に優しい下地&ファンデを教えてください!
260メイク魂ななしさん:02/01/09 00:46 ID:48N1KTC+
>259
先生に聞いたほうがよいかと。
261メイク魂ななしさん:02/01/09 00:49 ID:F4dNoBm1
>259 ここなんて何かの参考になるかな。皆さん気を使っているご様子なので。
シルク製化粧品スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1006223888/
262メイク魂ななしさん:02/01/09 08:55 ID:MTbUxGbW
>260
男のお医者さまなので、そこまではわからないかな〜?と思いまして、、、
>261
ありがとうございます〜
263メイク魂ななしさん:02/01/09 10:20 ID:H3MFuoy+
DEWの下地、そんなに金属系が入ってるんだ…
めったに化粧品にかぶれない自分が、DEWの下地で真っ赤になって
大変なことになったんだけど、そのせいだったんだな
ちなみに、金銀プラチナ駄目な金属アレルギー体質です
264メイク魂ななしさん:02/01/09 10:40 ID:Urg/u4TF
ニナリッチのバーズニュアンセ。
くすみが気になってたけど、これをメイクの前に使うと
肌に透明感がでました。ディスカウントショップで3600円でした。
265メイク魂ななしさん:02/01/09 19:04 ID:2DIWewUv
>>263
下地、ファンデ、お粉どれも結構入ってるの多いですよね。
ツヤ系は特に。私も金属アレルギーですがDEW使って何か
ひりひりするなーと思ってました。
でも金属のせいとは気付かなかった!
もし良かったら何をお使いか教えて下さい〜。
266255:02/01/09 20:58 ID:APmTFPx3
DEWのきらきら見たとき、赤チンのきらきらを思い出したんですよね・・
で、見てみたらわんさと金属が。アルミナって・・・
まぁ、私は2回使用でまだなんともないので良いのですけど。
267255:02/01/09 21:02 ID:APmTFPx3
似た感じでお探しならソニアの紫パールはいかがですか。
268メイク魂ななしさん:02/01/10 01:10 ID:iBC7TdnT
コントロールカラーじゃなく下地で顔の色ムラをなくすものってありますか?
今はRMKのクリーミィメイクアップベース使ってて、
ファンデの付きとか持ちはいいけどどうも色ムラが気になってしまうんです。
赤味が出やすいというか。
やはりコントロールカラーで調節しないと無理?
269263:02/01/10 02:15 ID:+9CEAKcR
普段はごく普通の下地使ってます
あんまりつやとかは求めないので…
今使ってるのはボビィのバームです

化粧品にかぶれたことはほぼ全くといっていいほどなかったのに
激しくかぶれたのでおかしいなと思ったら、金属のせいだっただなんて…(鬱
270メイク魂ななしさん:02/01/10 03:06 ID:IWebTkSy
紫パール下地でソニアデビューしました。(まだ買ってないけど・・)
一般的なデパートカウンターのBAさんのイメージと、ソニアのBAさんイメージが違うからどきどきしていたのですがやさしくて、ほっとしました。
しかも、お金をあまり持ってなくて、「すみません、興味はあるのですが、今日は手持ちが無いのでカウンターで質感や色味だけ確認させてください」って言ったのに(しかも閉店間際だ)全然嫌な顔をされなかった・・。
その上サンプルをくれて、カルテ作ってくれて「興味があったらまた来てくださいねすぐに用意出来るようにしておきますから」って。ソニアのBAさん誤解していた私が悪かった。ごめん。

で、感想ですが、程よいパール感で良いですね☆「紫のパール」っていうので下品にならないか・・と思っていたけれど凄く上品で来週購入するかも。
271メイク魂ななしさん:02/01/10 10:08 ID:7XMvscsV
マルチポストはよせ
272メイク魂ななしさん:02/01/10 12:15 ID:rpEXYPJ5
今、ニナのバーズでかなーり満足してますが
ソニアの紫パールに興味でてきました。
今度使ってみます!
273265:02/01/10 21:53 ID:KVpU6pbN
>>269
レスありがとう!
DEWは乾燥しなくて良いんだけど塗った時肌が少し赤くなるんです。
金属アレルギーだとネックレスもピアスも出来なくて寂しいですよね。
私はサージカルステンレスで出来たボディピアスのみ大丈夫でしたが、
普通のお店の可愛いのがしたーい!!スレ違いでゴメソ

ソニアの紫パールとっても気になります。
RMKでも買うか、、もしくはいっその事ファンケル、、と思ってたけど
紫パールって、透明感が出そうで良いですね!
274メイク魂ななしさん:02/01/11 17:33 ID:Hi6/eJwr
んもーー!どーにかしてシワ隠せる下地ないんかーゴルァ
275メイク魂ななしさん:02/01/12 01:17 ID:NE57tL3A
コーセーのマジカルチェンジも効果あるんだかないんだかって
感じ。小じわにはいいかも。
276217:02/01/12 01:24 ID:yjaFDNfl
ルナソルの紫の下地がすごく良いですよ。
緑もあります。あんまり有名じゃないけど、肌が綺麗に見えます。
277メイク魂ななしさん:02/01/12 01:32 ID:nTatTcEh
ソニアの紫パール、顔色が悪い人が更に悪くなったり
しませんか?

ちなみに自分、青白いうえに肝臓悪くて黄色みがかってるんで
なるべく血色良く見せたいんですが、紫だとやっぱりダメかな?
278メイク魂ななしさん:02/01/12 01:38 ID:xR7dXOkM


ニナのニュアンスオパリーナはどうでしょう?
279メイク魂ななしさん:02/01/12 01:54 ID:Z8xYI2gu
今日有楽町西武にソニア見に行って聞いたら、まだ出て無いんだね、
紫パール。2月です、って言ってたけど、もう使ってる人がいるのは
なぜ?海外で買ったとか?
テスターも無くて、他の下地でもいいのでサンプルありませんか?と
聞いたらそれも無かった。寂しいのう〜。
でもBAさんは感じが良くてほっとしたよ。池袋西武のは最悪だったから。
280メイク魂ななしさん:02/01/12 02:13 ID:jRtFEkkt
ソニアの社員の自作自演
281 :02/01/12 02:24 ID:wdpFkd0C
昔は植物物語の乳液を下地にしてました。
今はたまにDHCの試供品(イパーイ取ってきた)
使ってるんですけど匂いが私的にダメです。
282メイク魂ななしさん:02/01/12 02:29 ID:dQsuZm9u
>279
年末頃は品切れの店舗もあったみたいですけど、私の行っている
カウンターでは普通に売ってますが・・・>ラトゥ・エクラ・シュブリム

>280
ソニアはアルビオン傘下ですよ、ナンチテ
283メイク魂ななしさん:02/01/12 02:40 ID:Z8xYI2gu
>>282
え〜!!何で〜??しっかり「2/8 発売の新製品です」
って言ってたよー!5日には店頭に並ぶかも、とも。
284283:02/01/12 02:45 ID:Z8xYI2gu
あ〜〜〜〜!!!!!
今の今まで自分がソニアではなく、イブサンローランを見にいって
たことに気付かなかった・・・。ぎゃー!!
お騒がせしてごめんなさい。
でもなぜBAに話が通じたのかしら。どこかでYSLの新製品の話を聞いて
「紫パール」が共通してたのかなー(鬱)
285メイク魂ななしさん:02/01/12 02:46 ID:Mua4SqgY
ということは紫パールをいいと言ってる人ななんぞなもし?すごく謎。やっぱり
プロモーションとしての自作自演なの?でも良さそう。興味あります。
286285:02/01/12 02:48 ID:t9RJNawe
>284
そうだったんですね
287283:02/01/12 02:48 ID:Z8xYI2gu
>>285
全ては私の大ばか間違いのせいです。
ほんとにごめんなさい!
288メイク魂ななしさん:02/01/12 02:51 ID:dQsuZm9u
YSLはラディアントプライマーのローズパールですな
289メイク魂ななしさん:02/01/12 03:09 ID:6xgovZ5/
ニナのニュアンスオパリーナも輝き成分?が効果絶大と聞きますが
しかし紫パール、良さそうですね。エレガントな肌に仕上がりそう。
290メイク魂ななしさん:02/01/12 03:15 ID:KWJlgHVn
ボビーブラウンの下地、結構イイです
お肌に透明膜ができて保湿もなかなか
どのファンデにも馴染みがよかった

今お金なくてふわっぴぃ使ってますが(汗
291メイク魂ななしさん:02/01/12 09:09 ID:t+Dy2P/f
紫パールについてはソニアスレを参照したほうがイイですよ。
あと、紫と言っても実際はピンク色の方が強いです。
292メイク魂ななしさん:02/01/13 21:09 ID:cPXZhK5l
ふわっぴぃ、すごく期待して買ったのに、
おでこにニキビちゃんたちがピョコピョコ。
鬱〜〜〜〜〜。

私の中では、ザ・スキンケアに勝る下地なし!
293メイク魂ななしさん:02/01/13 21:47 ID:x5o0kSyM
無添加、またはドクタ−ズコスメの中でファンデの色を邪魔させないような
下地、または日焼け止めなんかあったらどうぞヨロシク。
294メイク魂ななしさん:02/01/14 00:00 ID:AXps9dTp
>289さん
ニナのオパリーヌはパール効果はないので、
しっとり感の内からにじみ出る輝きでしょうか?
私乾燥肌なんで、オパリーヌでもマットになってしまう・・・激鬱。
295289:02/01/14 01:35 ID:qOQZenTe
レスありがとうございます。
オパリーナは金属成分が入ってると他スレにありましたが。
あと、カバーマークのエッセンスファンデとプラチナパール
の入ったパウダー、色むらがなくなって艶がでました。
けっこう値が張る(1万円くらい)のでカウンターで
顔全部塗ってみてからのほうがいいかも
296メイク魂ななしさん:02/01/14 01:38 ID:Rh7Oyt2B
パリベルランの下地ってどうですか????
297メイク魂ななしさん:02/01/14 02:25 ID:a3ihAD1F
>296
コンデンスミルクみたいなやつ?私も気になるー。見た目はRMKと似てるけどどうなんだろ
298ななし:02/01/14 02:33 ID:hdHSMCa2
Dr.ARKのコントロールカラーのイエロー使った事ある人、どうでした?
299メイク魂ななしさん:02/01/14 02:43 ID:ez82nqrv
ニナリッチのバーズニュアンセは かなりの評判だったので使用しているけれどイマイチ良さがわからない。アンスォニーブラーデンのウルトラマットベースは絶対に化粧崩れしない。でもパウダーファンデには使用できない。リキッドかクリームなら完璧
300メイク魂ななしさん:02/01/14 04:35 ID:8urkeb+n
>297
そうそう。ミルクみたいなの
いまならブランシェで安いから
買うつもりなんだけど、新発売らしくてこまっちょる
301メイク魂ななしさん:02/01/14 05:33 ID:o3xSGuuD
>299
ニナのニュアンセはあくまでもコントロールカラーなので
デクラ(下地)も使って下さいね・・・もし使ってなかったら。
私も、過去単品使いであんまり効果がよくわかんなかったけど
デクラと合わせるとその上につけるファンデのつきやもち
くすみなど違ってきましたよ。
302メイク魂ななしさん:02/01/14 21:50 ID:GGHqWCZ6
age
303メイク魂ななしさん:02/01/14 22:06 ID:8O0tb3aF
パリベルランの下地
UVの観点から見ると
ちょいやばそうだね。@見て思ったけど
304メイク魂ななしさん:02/01/16 22:42 ID:0OeRKtIv
ソニアの紫パール、今日買ってしまった。
その場で付けてもらった時は気付かなかった(BAの香水だと思ってた)
けど、これって香料入ってるんだね。
もろ香水のキツ−イ匂いが、、。
サンプル貰わなかった自分が悪いんだけどさぁ。
ちなみに仕上がりは綺麗だったよ。あーあ。
305メイク魂ななしさん:02/01/17 01:04 ID:eKNwYNDl
( ゚д゚)<ソウ?
306メイク魂ななしさん:02/01/17 01:38 ID:LNmH9Ki7
>268
ガイシュツかもしれないけどエレガンスのベースカラーフィクサーEXは、
「肌色修正メイクアップベース」と書いてますよ。
色は
テンダーピンク アプリコットオレンジ ホワイトベージュ
ヌードベージュ
です。
307メイク魂ななしさん:02/01/17 12:07 ID:xaP7Tsju
ザ・メーキャップの下地がイマイチで鬱。
香りつきだし、白くなるし、何がしたいのかよくわからぬ。
つけて馴染ませてるとカスになって出てくることもある。
パウダーが入ってるのかも。
ノリがいいときはいいが、悪い時はムラムラで最悪。

こんなことなら奮発してSK-2のをもう一度買えば良かった。
あれは良かった・・・・本当に。
どんな時でもきれいについてくれたもの・・・。
308メイク魂ななしさん:02/01/17 15:30 ID:2/zI/FZk
ソニアの紫パールはかなりオススメ。
ソニア板見てもらえればわかるんだけど
その子と呼ばれているホワイトニング下地
があってそれもかなりイイよ。
紫パールは美容液入りだそう。

その他、カルディナーレのプレメイクアクションは
ニナのバーズ似だけど値段がイイのでオススメ。

@で見て購入したのが資生堂ジェレイドのオイル&カバーブロック
がかなり、毛穴を隠してくれて下地前には気になる毛穴にスリスリ。

ザ・メーキャップの抹茶コントロールはよれるし乾燥した。
309メイク魂ななしさん:02/01/17 15:40 ID:4H25cY2Q
ここまでで人気Best10ってどんな感じかな?
310メイク魂ななしさん:02/01/17 16:20 ID:jCQZFQjB
質問です!
皆さん、紫パールの前に他の乳液(など)を塗ったりしてますか?
それともこれを下地として、顔全体に塗っているのでしょうか?
311メイク魂ななしさん:02/01/17 17:18 ID:iPNF2JHG
>310
私は乾燥肌なのでデイクリームを塗った後に使っていますが・・・
>>308さんもおっしゃるように、紫パール下地にも保湿効果があるそうなので
どうしてもテカリが気になる!という方は乳液orクリームの量を
減らされても良いのではないでしょうか。
312メイク魂ななしさん:02/01/17 18:56 ID:L2oWLJpB
>311
ありがとうございます!
顔全体に塗るとテカテカし過ぎてしまうかなぁっていうのと
顔色が悪くなってしまいそうなので、ハイライト的に部分使いしたいのですが
そうすると他にも下地が必要になってくるので、デイクリームの上でも平気かなと。
とりあえず、まずは買って試してみようと思います。
313メイク魂ななしさん:02/01/18 19:30 ID:YHnifcZh
エレガンスの肌色修正って使ってるけどさぁ
なーんか崩れやすい気がするんだよね
気のせいか?
314メイク魂ななしさん:02/01/18 20:07 ID:p/UWTVyt
ビーズのファンデ特集でメイクさんが使ってた、KATEの
スムージングアップベースという下地、つかってる方がいたら
どんな感じか教えて下さい
315メイク魂ななしさん:02/01/18 21:42 ID:t5TkmoBo
1000円前後でドラッグストアに置いている
下地でおすすめなやつってありますか?
ただ今求職中で金欠なの・・・。
ウチュ。
316メイク魂ななしさん:02/01/18 21:45 ID:6dwk3RaP
>>315
カリテのテイント乳液いいです。
色は2種類ぐらいだったと思うけど…
317メイク魂ななしさん:02/01/19 14:09 ID:oseIe901
>315
大手セルフコスメスレで私も色々聞いたんだけど、
結局ELCIAの下地を買いました。いいっすよ。
318メイク魂ななしさん:02/01/19 14:37 ID:jqrXqWdB
>317
ELCIAの下地って、どんなかんじですか?
319318:02/01/19 15:47 ID:DoMPbigO
白いクリーム状でしっとりします。
実際顔に色はつかないけどね。
紫外線防止効果あり。

>>315
今ドラッグストア行ってきたところだけど、
安いのなんて、探しに行けばいくらでも出てましたよー。
セザンヌとか、メイベリンとか、KATEとかも。
行ってテスターで試すのが1番だと思う。
320318:02/01/19 15:57 ID:jqrXqWdB
しっとりなんですね。
私は色の付かない下地を探しているので
丁度良いかも。
今度試してみようっと。
321メイク魂ななしさん:02/01/19 17:12 ID:pyW7H3r/
>>293
亀レスだけど。。
HABAのUVプロテクトはいかが?ラベンダーの香りに萌え。
322メイク魂ななしさん:02/01/19 17:17 ID:DoMPbigO
NOVのは色つかないよ。リンサクライも。
HABAのは昔使っていたけどあまりお薦めできない・・・
323メイク魂ななしさん:02/01/19 20:35 ID:0VyqoIL3
ソニアの紫が売り切れてたので、なんでもいーやと思い、マリクレールの紫下地購入。
とれが意外にヒット!瓶から出すのは面倒だけどすりガラスもいい感じ。
においは少しももっぽい?伸びとつきがよくなんかしっとりしてる。
カバー力はほとんどないけど自然なつやとパール感が上品。で、肌が綺麗にみえる〜
パウダーファンデに合う。すっごい薄化粧にみえるしこりゃいいわ。
何種類も下地あるから今度は違う色買おうかな。ちなみに1200円ナリ
324メイク魂ななしさん:02/01/20 22:04 ID:X7HA39N8
マリクレのイエローもえがった。
325メイク魂ななしさん:02/01/20 23:16 ID:G0vykZiS
フレッシェルホワイトC UVメイクアップベース
(乳液・化粧下地 SPF15)
いいですよ♪
326メイク魂ななしさん:02/01/21 17:09 ID:EI0DjseK
グランサンボンの黄色いの、毛穴誤魔化す効果高そう……
自分は物理的に毛穴落ちしてるので役に立たなかったけどかなりそそられた。
金色パール入りできらきら顔になれそう。
同じく偏光パール?入りの奴もいい感じだったよ。

誰か毛穴落ちを消せる下地教えてケロ……
327メイク魂ななしさん:02/01/21 18:59 ID:QVnd0gxn
ジェレイドのカバー&オイルブロック
@見てたら無性に欲しくなり、あちこち問い合わせたけど、
どこにも無い。
余計、欲しい!!
328メイク魂ななしさん:02/01/22 11:42 ID:Mswo3WGc
紫パールをサンプルで試したら、仕上げのお粉にDEWを使っているのでパール感でテカテカに・・・
お粉は保湿力が気に入っているので変えたくないんだけど、
あのくすみを取る力と保湿力はなかなかのもんだったので、あきらめられない〜
紫パールからパールを抜いたような下地はないでしょうか?
カルディナーレも気になっているのですが、保湿力が最優先なのでためらっております。
329メイク魂ななしさん:02/01/24 03:00 ID:uzaM2jV9
>>328
ニナのニュアンスオパレーヌはどうですか?
私はバーズニュアンセ使ってますが、くすみがとれて
顔があかぬけますよ。バーズよりオパレーヌのほうが
よりしっとりするそうです。
私は逆にパール感がほしいので、今度は紫パールにします!
330メイク魂ななしさん:02/01/24 09:50 ID:aBGqI00m
エレガンスのベースフェクサーは
崩れやすい。って声多しだね。あたしは
それほど気にならなかったけどね。崩れても汚いくずれじゃないし・・・
でも、リキッド使用者なので、ベースフェクサーつけて
少し乾いてからリキッドつけないど、混ざって崩れやすくなるかも?
331メイク魂ななしさん:02/01/24 16:01 ID:BV2mihUZ
ソニアの紫パールとプリクリのリキッドポーションって
どっちの方がキラキラするのかなぁ?
パールが強いのがほしいんだけど、どっちを買おうかすごく迷ってます。

332メイク魂ななしさん:02/01/24 16:30 ID:38+YRCu2
>329
バーズ・ニュアンセと同じローズ系でしっとりタイプなのは
ニュアンス・ローズでは?
オパレーヌだと色が違ってきちゃうよね。
333328:02/01/24 16:50 ID:pzkqa02C
>329>332
レスありがとうございます。
うーん、どちらが正しいんでしょうか?(笑)
バーズはかれこれ3年は愛用してますが、冬場は激乾燥するので夏場だけ。
なにしろ会社の乾燥がものすごいので、
あれと比べて多少しっとりぐらいだとかなり厳しい・・・。
乾燥肌の方でご使用の方がいらしたら、是非使用感をお聞かせ下さい。
334メイク魂ななしさん:02/01/24 17:02 ID:38+YRCu2
>333
ニナリッチスレよりコピペ。

103 :メイク魂ななしさん :02/01/12 19:23 ID:VdiR+uTh
>>101
バーズ(ニュアンセ、オパラサン)とニュアンス(ローズ、オパリーヌ)は、
色味は一緒でさっぱりタイプかしっとりタイプの違いだけ。
よって、色味を比べるのは意味がない気がしますが。

同スレでさんざんガイシュツですが、
バーズもニュアンスもあくまでもコントロールカラーだから、
これだけで保湿力を求めるのはそもそも難しく、
やはりデクラ等を併用されたほうがいいと思われます。
335メイク魂ななしさん:02/01/24 17:05 ID:3urq2qsb
マリクレいいみたいですね。
シルバーやゴールドも興味があります。
でも、何色にすればいいかわからないんです。
毛穴カバーには何色にすればいいんでしょうか。
336メイク魂ななしさん:02/01/24 21:27 ID:nUOL7qK8
セザンヌの下地に騙された。
ノーカラー下地って散々書いてあるのに白くなるよ・・・
ま、ファンデを塗ってしまえばそれほど苦にならないかもだけど。
337333:02/01/25 17:15 ID:oMnZBD8q
>334
ご丁寧にありがとうございます!とても分かりやすかったです。
やはり冬場にバーズだけってのは自殺行為ですね〜
もうちょっと頑張って色々試してみることにします。

テスト第一弾ではないですが、ルティーナの新作パール下地。
今日初めて会社につけてきてみたら、乾燥もせずに頑張ってます。
テクスチャーはとろりとした感じでしっとり。
ソニアの紫パールよりはパールが押さえ気味で、
紫の色の濃さも押さえ気味のような気がします。
つけ心地はソニアの方がサラッとしていてよかったですが、
保湿力はルティーナの方があると思います。
以上、乾燥肌のレポでした。
338メイク魂ななしさん:02/01/25 17:22 ID:/L+tr0na
マリクレは安い割りに結構いいよ。伸びもいいし、自然なカバー力で。若い子にはピッタリ
だと思う。あと臭くないのもいい感じ。
KATEは色なしだね。毛穴を隠すマジカルなんとかに似てる。こっちのほうが柔らかいけど。
339メイク魂ななしさん:02/01/26 13:19 ID:HaVwtsCc
>388
毛穴カバーにはKATEの方がいいですか?
340メイク魂ななしさん:02/01/26 16:57 ID:QeTWKhV6
エルシアの下地良かったです。
色はつかず、紫外線カット。しっとり。
無香料。
341メイク魂ななしさん:02/01/27 13:01 ID:9MG0SSHV
マリクレのコントロールカラーは
乳液の次につけたらいいのでしょうか?
342メイク魂ななしさん:02/01/28 15:53 ID:Lca801i4
マリクレのはコントロールカラーですよね。
下地のあとに部分的に使用するものだと思っていたのですが・・・
343メイク魂ななしさん:02/01/28 16:21 ID:Io8f4dTV
下地+リキッドファンデだと、夕方よれよれになってしまう・・・
344メイク魂ななしさん:02/01/28 18:31 ID:hWUpzCX4
ソニアの紫パール気になっていますが、今はマリクレの
コントロールカラー(パープル)を使ってみています。
使い勝手はどんなふうに違いますか?
345メイク魂ななしさん:02/01/28 20:02 ID:NE3W0DsG
>344
ソニアの紫パールはパールが紫なのであって、下地自体は紫
じゃないよ。マリクレとは比べようがない・・・。
カウンター逝っていてきたら?
346メイク魂ななしさん:02/01/28 20:26 ID:hWUpzCX4
>>345
ありがとう。近々カウンター行ってきます。
347メイク魂ななしさん:02/01/29 00:24 ID:ty9ee61P
パウダリーファンデを使っているのですが、
どんな下地をつけても、つけない時よりもファンデが粉っぽく感じてしまいます。
ベッタリつく感じというか。
ファンデの持ちや乗りを良くするのが下地の効果なんだから
ベッタリついて当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが、
パウダリーを粉っぽく見せないにはどのようなテクスチャのものがお勧めですか?
348メイク魂ななしさん:02/01/29 00:32 ID:jEbILCag
>347
しっかりつくと粉っぽくなってしまうのは
ファンデーションに問題があると思われ。
高級ファンデ買ってみたりして、ファンデ変えてみたら??
それとファンデと下地は同じシリーズのものが合うと思うよ。
349メイク魂ななしさん:02/01/29 00:48 ID:ARRRcTYF
>347はどこのファンデつかってるの?
350メイク魂ななしさん:02/01/30 13:52 ID:6kOW3kcO
kateの下地、気になりますー!!!!
皆さん、ヒゲ部分(うぶげ)の毛穴って気になりませんか、、、?
私、濃いからきになってきになって。。。
351メイク魂ななしさん:02/01/30 15:54 ID:nx7nEbfA
今更ですが、私化粧水→乳液→美容液でいきなりファンデーション
塗っちゃうんですが、やっぱ下地塗った方がいいんだよね・・?
352メイク魂ななしさん:02/01/30 17:53 ID:22yjQyDN
>351
それ以前に「化粧水→美容液→乳液」の手順に変更したほうが良いのではなかろうか
353メイク魂ななしさん:02/01/30 17:55 ID:VPCkOQVc
コントロールカラーの前にもやっぱり、下地は付けた方がいいですよね。
雑誌なんかで、リキッドファンデを「ベース」と表現して、
リキッドファンデが下地のような扱いをしているのですが、
やっぱり、下地は付けた方がいいですよね。
354メイク魂ななしさん:02/01/30 17:57 ID:cVb/W4uh
>353
そのコントロールカラーによるのでは?
下地を兼ねているのも中にはあるよ。
355メイク魂ななしさん:02/01/30 18:40 ID:q7VcUDfd
下地ってなんだろう。

1.ファンデのつき、もちをよくする
2.ファンデの害(要は汚れだもんね)から肌を守ってくれる

この2点が最重要なのでは? 実のところ、いろいろ試してこの両方を満たしてくれる
下地って、あんまりないんだよね。ファンデが毛穴落ちしてるのを見ると、ほんとがっかり
します。私は先々の影響を思ってどっちかというと2を重要視してるんですけど、
皆さんの考えも知りたいな。

356メイク魂ななしさん:02/01/30 18:43 ID:q7VcUDfd
>>352
メーカーやラインによっては、指導が美容液最後になってるとこもあるよ。
357メイク魂ななしさん:02/01/30 20:18 ID:/zILSWFX
>353
リキッドファンデをベース、って、「ベースメイク」って意味じゃなくて?
その雑誌見てないから見当違いな答えだったらスマソ。
358347:02/01/31 01:01 ID:PbJtSJFs
>349
キオラです。
粒子が細かくて、これ自体はあまり粉粉した感じはしないのですが。
下地は今はRMKのクリーミィメイクアップベースを使っています。
キオラの下地は匂いが強すぎて使えません・・・
359メイク魂ななしさん:02/01/31 01:43 ID:aSqRa34z
今のとこデクラ(下地)+オパリーヌ(コントロールカラー)に勝るものはでてきてない。
デクラはとにかくオパリーヌやファンデ(リキッドorぱウダリ−)の付きをみごとによくしてくれます。
時間が無い時は、でクラの後にリキッドかパウダリ−。
まじで、密着度増すし崩れにくいと思う。。
360351:02/01/31 02:24 ID:0MNj9GLT
>352
私が使ってるシリーズは美容液が最後なのよ・・
361メイク魂ななしさん:02/01/31 05:22 ID:oXLmaqmE
パリベルランの下地、くさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今まで一度も化粧品くささなんて気にしたことなかったのに初めてだ
ブルジョワチークだってEXAGEオイルだって平気だったのに
こんなに臭いの
おえっ
362メイク魂ななしさん:02/01/31 05:22 ID:oXLmaqmE
しかも蓋が・・・
ひねると下からモワって出てくる
363メイク魂ななしさん:02/02/01 00:18 ID:/iLAcTc7
>350
私もかなり気になる!
今はとりあえず、クリアラストの下地でどうにかやってますが
もっと毛穴カバー力ある下地が欲しい…。

少々お値段張ってもいいから、何かいいものないかなぁ。
364メイク魂ななしさん:02/02/01 01:26 ID:EKf/N2sM
シャネルのブラン ユニヴェルセル、激乾燥肌にはきついかなあ・・
365メイク魂ななしさん:02/02/01 08:24 ID:0RVf91eq
パリベルランの下地臭いけど
すごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく
よかった!安いし!
366メイク魂ななしさん:02/02/01 19:01 ID:SiLNuoyf
毛穴が気になるので、下地になるテイント乳液塗ってから
ファンデーションを塗ってるんですけど、すぐに毛穴落ちするんです。
毛穴は結構隠れるので、いつも使ってるんですけど…。
毛穴のとこだけキレイに埋まってて、他の部分が落ちちゃいます。
これってファンデーションが悪いのかな?
それとも下地??
367メイク魂ななしさん:02/02/01 21:22 ID:BNO0V7cG
>365
パリべルランの下地ってバーズっぽいやつですか?
私も気になってるんですが、どのようによかったですか?
崩れにくさなどよろしければ教えてください。
368メイク魂ななしさん:02/02/01 23:44 ID:d4XIodNg
>367
パリベルランの下地・・・ミルクっぽいやつです。
今まで使ってたエレガンスの肌色修正(イエロー)との比較ですが・・・
上にファンデを重ねましたが(昨日はリキッド・今日はプレスと)
ぺったりとくっつきます。一体感!みたいな。
しかーし、、パリベルランのリキッド自体本来舞台用でマットです。
よって乾燥肌にはきついところがあります。下地もおんなじ感じで、、
ちょっと乾燥肌にはきついのかも??ってとこがあります。(わたしオイリー肌)
369メイク魂ななしさん:02/02/01 23:56 ID:d4XIodNg
う0ん
まぁでもミルクだからきつかないかー
訂正!ごめんなさい!
だって今見たら目の周りの乾燥が解消されてたから!!!!
370メイク魂ななしさん:02/02/01 23:58 ID:d4XIodNg
酔っ払っててなにがなんだか分からない。上の。すまぬ。
結論として・・・
パリベルの下地はミルク状でしっとりする!
しかーし、ファンデとの一体感がある!Q
マット感と肌荒れ補修のできる優秀な下地です。
371メイク魂ななしさん:02/02/01 23:59 ID:d4XIodNg
上三つは全て私。
御免なさい。逝ってきます。
372メイク魂ななしさん:02/02/02 19:30 ID:nRrnNXI0
>366
毛穴落ちするのは下地に問題があると思われ。
下地の時点で凹凸のない肌状態にしとかないと毛穴落ちの
可能性大。
RMKクリーミィメイクアップベースはオススメ(・∀・)イイ!!
>347
スキンケアも見直してみては?パウダーの場合どうしても
リキッドよりマットよりになってしまうので化粧水、乳液
たっぷりつけるべし。
下地はパールの入ったものがお勧め。ソニアの紫あたり。
すぐにパウダーファンデ塗るんじゃなくて、お粉を少し
つける。ムラ付き防止にティッシュ一枚かぶせてその上から
パフでなじませる。
んでもってパウダーファンデ。なんかの雑誌で読んで試した
んだけどツヤ感のある仕上がりになったよ!
あとパウダーファンデもつけすぎの人が多いから少しずつ
少しずつ足していくようにするのもポイントだとか。

極めつけはハイライト。ルミナシティやRMKインジーニアス
チークスのホワイトシルバーなどオススメ!

373メイク魂ななしさん:02/02/02 21:40 ID:tCxyiH4K
ニキビ跡が目だって困っている27歳です
RMKのパール入りの下地とファンでを使ってるんだけど
隠れないんだよね。
何か良いの教えて!
374367:02/02/03 03:13 ID:5BFSnODy
>369=370=371さん
ありがとうございました、面白かったです(藁
まだこないんですがブランシェでリキッドを買ったので下地も迷ってたんです。
なんだか相性よさそうですねー、自分もオイリーなのでとても参考になりました。
375メイク魂ななしさん:02/02/03 05:25 ID:B4Tb2tQq
>373
下地とファンデで隠そうとすると無理あるよ。
コンシーラを使ったほうがいいのでは?
376メイク魂ななしさん:02/02/03 14:01 ID:f9xGcx2o
職場がエアコンのせいで激しく乾燥するし、おまけに席が窓際という悪環境・・。
乾燥しなくって、なおかつ肌にやさしいUV対策もできる下地を求めてジプシー中。

ちなみにUV対策では今まで使って良かったものは、

・ リサージのカラーコントロール系の下地(SPF16)
ルーセントは赤みも隠れるし、毛穴も隠れる。なおかつ、
日焼け止め系は合わないやつが多い私にとって肌が荒れなくって、
すごい気に入ったのですが、今の時期のすごい乾燥には物足らなかったです。

で、同じくリサージの透明下地を先につけて、そのあと、コントロールカラー
をつけているのですが、2つ使うのもお金もかかるしな・・と迷ってます。

そのリサージの透明下地は乾燥しないで良いのですが、私の肌にはちょっと
くずれやすいというジレンマが。でも、クレンジング後の肌の調子はいいです。

あと、まだ試してないのですが、候補として、ミキモトの下地、SK‐U
コンフィアを考えてます。
なんせ、UVものは合わないのが多いので、探すのが大変・・。
377メイク魂ななしさん:02/02/03 14:46 ID:iD5uuIJQ
DEWの下地、肌に合えば良さげな感じなのですが、
SPF,PA値はどのくらいなのでしょう?

会社での席が窓際なんで窓ガラスも通過するというUVAを
徹底的に防ぎたいんです。UVAは肌のコラーゲンを破壊してシワ・タルミの
原因になるっていうし・・・
378メイク魂ななしさん:02/02/03 14:52 ID:f9xGcx2o
>>377
今出てるプレメイクデュウは日焼け止め効果は無いです。
2月に出るプレメイクデュウライトはUV対応だけど、
カネボウのBAさんが言うには、カネボウで”UV対応”といえば、
SPF6以下の効果らしいです。
379373:02/02/03 15:11 ID:SxMio/9f
>>375
やっぱり無理か・・・

コンシーラ使うと乾燥したっていうか皮向けみたいになるんですが
硬い、柔らかい(コンシーラの質感)問わず
どうしたらいいんだか・・・
380377:02/02/03 19:12 ID:5xJ8HDVn
>>378

ありがとうございます。SPF6っていうのは
UV対応って言うのでしょうかねえ・・
冬用だからなのかな。
やっぱり通年でUV対策するのは大切ですよね。
でも日焼け止め→下地→ファンデっていうのも
毎日やるには肌の上で化学反応でも起こしそうで
(実際はそんな事ないんでしょうけど)良くなさそうだから出来れば
ワンステップものの方がよさそうなんだけど・・
381メイク魂ななしさん:02/02/05 00:53 ID:RJzJBq1Z
普段ははサンプレイを使っていましたがさすがに毎日は
きつそうなので普段使い用のUV効果のある下地を探しに
ドラッグストアへ行きました。安いニベアヴィサージュと
迷いましたがしっとりということで資生堂のアクテアハート
ビューティーアップスキンクリームを購入。(テカリが
気になるのですがオイリードライなのでしっとり目の方が
いいかなと)

謳い文句は「4つの効果で1日中キレイで快適 顔色アップ
効果、UVカット効果、スキンケア効果、化粧下地効果」と
あり「カサカサ乾燥肌に大人気!」というシールが貼って
ありました。(通常のパッケージ+化粧水と乳液が一緒に
入ったパッケージでした)

白い柔らかいクリーム状で伸ばしやすくかすかに白くなり
ますが白浮きするというよりはトーンアップする感じでいいです。
謳い文句通り日焼け止めというよりしっとり乳液といった感触です。

SPF25PA++なので普段使いには問題ないかなと。
しっとりがお好みの方にはおすすめだと思います。
382メイク魂ななしさん:02/02/09 14:14 ID:9Bp1V8wt
資生堂のアクテアハート ビューティーアップスキンクリーム私も使っています。
ただ、かなりしっとりめで、のばしにくいかもしれません。
あと、ファンデーションによって合う合わないがあるかもしれません。
カバーマークのエッセンスファンデだと崩れるの早いかも・・・油分が多いのかな?
RMKだといい感じの付きです。
もう3本リピートしましたが、次はサンプルを使ってメッチャ良かった、
コスメデコルテのエタニアのベースを使おうと思ってます。
これは伸びもよくて、おすすめ!
383メイク魂ななしさん:02/02/09 15:59 ID:cpFPazF/
ELCIAの下地、テカるわー。
保湿はいいんだけど、やっぱり皮脂対策がしてないようなので
春夏はきつい気がする。SPFあって、紫外線対策はしてあるんだけどね。
384381:02/02/10 21:22 ID:jzqjkwSM
確かにアクテアハート急いでざーーーっと顔に伸ばそうと思ったらダメ
でした(当たり前か)
崩れやすさについては何使っても自分の皮脂で崩れるので逆によく
わからなかったみたいです(w

デコルテのって色つき、色なしがあるみたいですね?お使いになったのは
色なしでしょうか?よさげなので今度機会があればサンプルもらってみたいと
思います。
385メイク魂ななしさん:02/02/11 10:21 ID:/K3GqLVW
ソニア紫とYSLラディアントプライマー・ローズ紫比較きぼんです。
ソニアスレでもきいてしまいましたがスマソ。
386メイク魂ななしさん:02/02/11 13:50 ID:Sfv2GdOJ
ソニアとYSLラディアントプライマー・ローズ紫、塗った感じがソックリです。

(個人的感想)
しっとりさは、ソニア。
パール感は、ラディアントプライマー・ローズ紫。
カバー力はほぼ同等。

ソニアの方がラディアントプライマー・ローズ紫よりも、しっとり。(秋冬・乾燥肌向き?夏はきつそう)
パール感いのはラディアントプライマー・ローズ紫。(手にとるとものすごいパールだけど
塗るとそうでもないです)

両方買っちゃいましたが、
秋冬はソニア・春夏はラディアントプライマーにしようと思ってます。
387メイク魂ななしさん:02/02/11 13:51 ID:Sfv2GdOJ
パール感いのは → パール感がすごいのは
388メイク魂ななしさん:02/02/11 14:53 ID:UlkjBGh8
>386,387
即レスありがとう!
386さん、何色ベースですか?
私はイエローベースだけどどちらもパールはラベンダーでも
塗った感じでの色はそんなにはっきり紫!ってわけでもないようなので。

あと、毛穴カバーとか肌表面の感じはどうでしょうか?
どちらがつるんと仕上がりますか?
何度もスマソ・・
389メイク魂ななしさん:02/02/11 15:36 ID:TcOZNzkl
最近やっと自分にあう下地をみつけました。
敏感肌なので肌にやさしい系のものを探していてドクターアークのコントロールベース
を発見。赤みをかくすためにイエローを購入。
ノンオイルで無香料らしいので安心してたっぷり顔につけてます。
自分でもこれはいい(綺麗にみえる)と思いましたが、周囲の人からも好評で気にいってます。
390スリムななし(仮)さん:02/02/14 08:52 ID:NXhfKRa5
基本的な質問ですが
私はイエローベースとカラーコーディネーターに言われました。
となると、たとえばデュゥの下地は2色あるけど
イエロー(ゴールドっぽいやつ)のほうにすれば良いのでしょうか?
あと、
レイシャスの新しい下地、美人になるとかいう少しパール入りの
白いやつも気になってます。
誰か試した人いますか?

391メイク魂ななしさん:02/02/21 20:40 ID:0EGXfzx1
最近何使っても毛穴が・・
下地で工夫せねば。
392メイク魂ななしさん:02/02/21 21:26 ID:tzy1GX8/
レイシャスはパール!というほどでもなかったけど、透明感重視ならいいと思う。
あと、レブロンの下地も意外にいいと思う、パール感あって、光でくすみなどをカバーしてくれるみたい。
匂いはあるけど、エリザベスアーデンのグリーンティっぽい感じでいやではなかった。
コンシーラーに迷うこの頃、茶系のクマ、なんとかならないかなあ。
393メイク魂ななしさん:02/02/28 14:55 ID:ZZn0BAI/
SK-2の下地が良かった。
394メイク魂ななしさん:02/02/28 15:06 ID:rmWZLzFU
イエローベースでも新色のラディアントプライマーはOKでしたよ!
BAさんによると、プライマー=リキッドファンデだから
プライマー&パウダーファンデ(またはお粉)で使って欲しいみたい。
リキッド、クリームファンデを使いたい場合はプライマーを後から付けるんだって。
395メイク魂ななしさん:02/02/28 15:37 ID:4Oj1jNFM
カルディナーレの下地は良かった。肌がしっとりするし色も豊富
396メイク魂ななしさん:02/03/05 20:36 ID:/aja63P0
あげるわよ
397メイク魂ななしさん:02/03/05 23:25 ID:OWe0s2Nt
>>396
いやん!!
398メイク魂ななしさん:02/03/06 01:02 ID:vimUlp/Y
KATEもレイシャスも、ラメがわざとらしくて、うろこのようで
どーもいやだ。むーん。
399メイク魂ななしさん:02/03/06 11:04 ID:ekdBQTLw
>>398
KATEのってどれですか?
今私は黄色い下地に興味あるんですけど、あれって頬の赤み消えます?
400メイク魂ななしさん:02/03/06 14:50 ID:upMnJriH
>399
>398じゃないけど、KATEのは、頬の赤味はそんなに消えない。
薄くはなりますけど。
割りとゆるいんですよね。赤味を消すなら、もう少しねっとりしたもの
(エテュセとか)の方がよさそうかな?と思います。
401399:02/03/06 16:12 ID:ZcK3jfqr
>>400
ありがとうございます。
一応薄くはなるんですね。エテュセも見てみます。←コントロールカラー?
下地でもありましたっけ。
402メイク魂ななしさん:02/03/06 16:19 ID:upMnJriH
>401
エテュセのはコントロールカラーです。
KATEも黄色はコントロールカラーじゃなかったっけ??

赤味消しの目的なら、下地じゃなくてコントロールカラーを
使ったほうがよいですよ。
というか、KATEのがゆるいって言っても、顔全体に使ったら
具合が悪い人、って感じの顔色になる。
403399:02/03/06 16:27 ID:ZcK3jfqr
>>402
あれ?下地でありませんでしたか?SPF入ってるの。
今度見てみます。下地だと思ってた。
404メイク魂ななしさん:02/03/06 16:35 ID:upMnJriH
>403
手元に昔のKATEのパンフレットがありました。
製品名:コントロールベース
説明:ファンデーションがきれいになじむ肌色コントロールベース。
べたつかず、さらっとした使い心地です。
全2色(イエロー、ブラウン) SPF14 PA+

名前的に微妙。でもこれ全体につけたら顔色悪い人だと思う。
しかし、コントロールカラーとして使うにはパワー不足?

イエローやブラウンてことで、色補正もの=コントロールカラーだと
思ってました。スマソ (説明見ても、位置付けは微妙かも知れないけど)
405398:02/03/06 17:33 ID:ugDh5saR
>399
ファンデのサンプルについてました。新商品で、白いです。
スムージングアップベース SPF13 PA++

406398:02/03/06 17:36 ID:ugDh5saR
それから。
いいかげんファンデ使いたいんだけど、どうも色つき下地+お粉より
自然に仕上がらなくて困ってます。
夏は日焼けも防止したいし顔にあれこれ塗りたくりたくないから
色つき下地でSPF高いのってないでしょうか。
ラフラの下地もいいんだけどSPFが真夏は心もとなくて。
407メイク魂ななしさん:02/03/09 08:26 ID:ZXQsyDfJ
ちふれのファンデーションって人気あるけど、下地はどうですか?
あと、みなさんはファンデーションと下地は同じメーカーで統一して使ってますか?
それとも自分にあった別のメーカーのものを使ってますか??
408メイク魂ななしさん:02/03/12 06:49 ID:/LcK+u+/
age
409メイク魂ななしさん:02/03/14 01:46 ID:VLZOkSuG
カルディナーレのなんちゃってバーズ買っちゃった。
なかなかお役立ち。
410メイク魂ななしさん:02/03/14 01:58 ID:gnKb1n8h


あげ
411メイク魂ななしさん:02/03/18 14:59 ID:KcvAui81
日本で売ってないらしいのですが、
シャネルの玉虫っぽい細かいパールが入った下地を使っている方いますか?
丸いボトルのものなんですが。
412メイク魂ななしさん:02/03/20 02:49 ID:Q/tIABEw
あげます。
413メイク魂ななしさん:02/03/20 03:21 ID:Z3I+geb5
ニキビが春先になって悪化。
ほほ全体がひどい状態なんですが、ニキビにも平気そうな下地ありませんか?
ファンデからニキビを保護してくれるようなもので
刺激のないもの、おすすめのものがあったら教えてください。
414メイク魂ななしさん:02/03/20 03:26 ID:VWzL1b+k
そんなにひどいんだったらファンデ使わないほうがいいのでは・・・
415メイク魂ななしさん:02/03/20 03:38 ID:Z3I+geb5
ちょくちょく外出てるので、シミっぽくなってきてるんですよー。
冬の下地はポーラのAUGAとかいうの使ってました。(母の)
するーっとしててよかったんですけどね。夏物はなにがいいのかわからなくって。
てかもう寝ます。こんなじかんまで起きてるから肌が荒れる・・・。
416メイク魂ななしさん:02/03/21 00:59 ID:ct2xPz0K
禿しくガイシュツなんですがやっぱソニア紫はいいよね。

でもこれからの季節は辛いかも。
今注目してるのはディオールスノーのUV35の日焼け止め下地です。
発売まだですけど、キットなど購入した方で使った方いますか?
417メイク魂ななしさん:02/03/21 01:13 ID:qOvPoUzn
>413
でもファンデしないと外出れないのよね、わかります。やっぱりオイルフリー
のやつでしょうエテュセとか。
418415:02/03/21 01:25 ID:E5I6Y+eQ
今気になっているのがカネボウの泡の下地です。パッと見が小型のヘアムースですが。
419メイク魂ななしさん:02/03/21 01:29 ID:55+dkrYN
>>413 ふわっぴぃはどうやね。ラフラUVベースもノンケミでまあまあ。
420メイク魂ななしさん:02/03/21 03:09 ID:2zX+Y1CO
>418
シュウにも泡状の下地ありますよ。
美容院行った時、ファンデが取れたとこだけお直しして
もらうのに使ってたのがシュウのでしたが、スポンジで
塗ってもらったらすっごい気持ち良かったです。
海洋深層水が入ってるとかで、私もニキビ良くできるん
ですけど、かゆくなったりとか無かったです。
最近また、季節の変わり目で肌の調子悪くなってきた
んで、購入考えてますが。。。
421メイク魂ななしさん:02/03/23 19:10 ID:ZKDEOsQu
マリークレールからも泡状のヤツ出てますよね。
422メイク魂ななしさん:02/03/23 20:55 ID:yeofbeFc
いまスレ読んできて、DEWの下地かなり気になってしまったよ
でも、金属っていうのが・・・。

ふわっぴぃをつけて、その上に下地したら大丈夫かなぁ。

今度、ためしてみようかな・・・・。
423メイク魂ななしさん:02/03/26 00:29 ID:ikl7cL2W
age
424415:02/03/26 02:44 ID:JU/ZkvBf
レスありがとうございます。
>419
勉強不足でごめんなさい。ラフラって何ですか?
どこにショップがあるのか教えて欲しいです。

>420
今度シュウに行ってみます。
425メイク魂ななしさん:02/03/26 12:31 ID:WGhjmQEY
ソバカスが多いのですが、カバーできる下地って
ありますか?
426メイク魂ななしさん:02/03/26 12:40 ID:ZZvWvSqR
>>425
◆カバー力のあるファンデ・下地◆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1005987794/
↑このスレ読みましょう。
427メイク魂ななしさん:02/03/26 12:51 ID:WGhjmQEY
>426
どうもありがとう!
428メイク魂ななしさん  :02/03/29 20:32 ID:n09q82pE
レイシャスの下地、いい感じのツヤ肌になれて良かったです。
これでUV効果があればなぁ。その下にひよこを塗れば大丈夫かな?
429メイク魂ななしさん:02/03/30 16:14 ID:JbtNq6zW
あげ。
430メイク魂ななしさん:02/03/30 18:12 ID:F+z8VBDq
昔から使っているパウダリーファンデが、結構マットで。
たまにはツヤ肌っぽくなりたいな、と思い
下地を変えてみることにしました。

本当は、春夏新作にしたかったのだけれど。
ディオールのは、UV効果に惹かれたものの、
「マットだ」という話を聞いてやめました。(試さなかった)
レイシャスは、私にはパールが強すぎました。

・・・ということで、結局ソニア紫(+ソニア日焼け止め)に決定。
乾燥肌&室内勤務ってことで、これからの季節でも大丈夫だろう、と
思っているのですが・・・鼻がちょっとテカるんですよね。
サナ24で良くなるかなぁ・・・?
431430:02/03/30 18:16 ID:F+z8VBDq
試したのはレイシャスじゃなくて、ルティーナでした。(全然違う) ウチュ・・・
432メイク魂ななしさん:02/03/31 21:15 ID:EKN32t3O
イブサンローランのラディアントプライマー
ルティーナの偏光パール下地
レイシャスの発光(?)下地
の3つで迷ってます。
難有30代の肌を一番キレイに見せてくれるのはどれでしょう?
レイシャスはテスターで試して、皆さんの意見のとおり
ちょっとパール強すぎ?と思いました。
でも@で評判いいんだよね・・・
ルティーナは夏向きとのことですが、乾燥しますか?
教えてチャンですみませんが、お願いします。
433メイク魂ななしさん:02/04/03 22:38 ID:VPMkNmBB
>432さんまだ見てるかな?
プライマーはオススメできないです。
07番の新色を使用しましたがこれだったらソニアの紫の方が全然良かったです。
毛穴が目立ちますし、テカって無いのにテカって見えるような気がします。
肌色コントロール力もそんなに期待できません。
パールというかラメのチラチラ感は良かったですよ。

プライマーのペンタイプのラディアントタッチも使いましたが、こちらも同様です。
パールタイプではなかったのでコンシーラー&ハイライトにと思ったのですが、
全く効果なし。

申し訳ないんですが他の2点はまだ使った事が無いのでコメントできません。
434メイク魂ななしさん:02/04/04 02:35 ID:505rM4aG
>432
ルティーナのクリスタルクリエーター(だったかな)はサンプル使用だけど、
かなりアルコールが入っていて引き締める感じで、保湿力はないと思った。
それと、青パールも強いから、赤みは消せるけど、
光加減によっては、顔色が悪く見える気もした。

肌の凸凹カバー&つや出し&保湿力なら、
433と同じくソニア紫のほうがおすすめ。
435メイク魂ななしさん:02/04/04 02:43 ID:usY+X1Oc
クリスタルクリエーター使用中ですが、
BAさんが「毛穴を引き締める&ほてりを抑える」と
言っていたので、しっとりというよりはさっぱり系です。

436メイク魂ななしさん:02/04/04 03:03 ID:69xAHmEu
私もソニア紫オススメ。今まで下地にそんな重要性を感じてなかったんだけど
これ使い出してから下地の大切さに気付いたよ…。顔色は良くなるし、口周り
乾燥しないし。

ただこのしっとり感も乾燥肌の私には嬉しいのだが混合肌や脂性肌の人には
季節柄辛いかも。
あと下地じゃないんですけど同じくソニアの新発売の日焼け止めが何気に肌色
補正効果があって良かったです。調子良い時だとこれひとつで下地代りになり
そう。パール感が綺麗でツヤツヤになります。

個人的に良くなかった下地はレイシャスのニュアンスアップベースかな…。ファン
デがレイシャスなので使っていたけど肌色補正効果は全く無く、しかも塗るとかえ
って乾燥する。何故か二個リピートしたけどもう絶対買わない。新しく出たレイシャ
スの光る下地は良さそうだけど。
437432:02/04/04 23:14 ID:sS+ryhVY
433-436さんありがとうございます。
ソニア紫、気になります。(が、近場にお店がない・・・)
ブルガリを扱ってるお店に問い合わせてみます。
もっと暑くなったらルティーナもいいかもしれませんね。
438433:02/04/04 23:24 ID:ZvG0VF9B
>432=437
実物みなくても良いんなら伊勢丹のWEBサイトで通販できますよ。
中身は見れないけど容器は見れます。

私は結構Tゾーンがちょっとテカりますが気にせず使ってます。
それくらいお気に入り。Tゾーンはなるべく薄く付けるようにしています。
でも真夏は間で使いつづけるかは分からないけど。
あと、香りが結構します。優しい香りなので私的には気に入ってます。
すぐに香りは消えてしまいますが。
439メイク魂ななしさん:02/04/13 00:59 ID:2SmZ3X9B
age
440メイク魂ななしさん:02/04/14 11:16 ID:2e2cgKL1
age
441メイク魂ななしさん:02/04/18 17:56 ID:lxWNfYu6
ここ数日の初夏日和のおかげで混合肌完全復活してしまったので
昨日クリアラストの下地買ってしまいました。

今日はすずしいけど、
昼間2.3時間表を歩いたのでちょっと汗ばんだりしましたが、
何しろ崩れてない、毛穴落ちがないっていうのに感動。
テカりは少しでてくるけど、ティッシュで押さえるだけで平気。
脂と一緒にファンデもついてきてしまうってことがない。
かなり満足です。
442メイク魂ななしさん:02/04/21 14:24 ID:jItQDUL9
age
443メイク魂ななしさん:02/04/22 01:57 ID:ZImqcpPs
>441
クリアラスト、セシールに載ってて興味あるのですが
お使いのものは、パールとマットどちらですか?
(やっぱりスレで話題のマットのほう?)
444メイク魂ななしさん:02/04/23 18:19 ID:152TTCrE
>443
遅レススマソ。

他の下地やお粉にパールものを使ってるので、
わたしはマットを買いました。
クリアラストのパールはそんなギラギラではないし、
効果としては全く変わらないようなので、
それこそ好みの問題だと思いますよ。
@のクチコミはパールのほうが多かったけど。
445メイク魂ななしさん:02/04/23 22:58 ID:v+uT0Bfz
昨日、今日、と2日連続で顔の右左半分づつに
シャネルのブランとソニアのその子を塗って出勤。

うすーくブルガリファンデを試しました。両日で右左を交代。
鏡が沢山ある職場なので一日中肌の様子を見ていたけど
ま近で凝視しても、ちょっと離れて見ても、白さや毛穴の隠れ方は
ほとんど同じ。職場の人にきいても「同じ」という意見。
今日はシャネルのBAさんにカウンセリングしてもらう時
「今、下地にブラン塗ってるんですけど、右・左ちがうでしょ?」
と言ってみたのですが、シャネルBAさん、まじまじと見比べて
「いえ、大丈夫です、まったく同じですよ」って。

少し離れてみるとソニアその子のほうがパーッと明るい白のような気が
するけど、それも気のせいかな?リピート、どうしよう・・

どなたか使い比べたことのある方いらっしゃいますか?
446メイク魂ななしさん:02/04/23 23:56 ID:n7UqK5cC
>>443です
>444レスありがとうございました!
マットのほうなんですね。
崩れない、毛穴落ちがないっていうのはいいなあ・・
今日ドラッグストアで両方みかけたので
明日あたりどっちか買ってためしてみます。ありがとう〜!



447メイク魂ななしさん:02/04/24 22:55 ID:w5ZyaUu/
>>445
随分と面白いことする人ですね。
448メイク魂ななしさん:02/04/27 13:04 ID:42uDO86D
毎日保全。フウ
449メイク魂ななしさん:02/04/27 18:45 ID:SXpCHS6R
>448
おつかれさんw

ドーリィ祭りにのってドーリィ買ったんだけど、
ファンデより下地がよかった。安いし。
下地はドーリィでファンデは違うのにしてる。
450メイク魂ななしさん:02/04/29 19:32 ID:ngNlfxCX
クリアラストのパール買った。
崩れにくくなったし、さらさらになったし
てからないし、ひよことの愛称もgood〜
しかも安いし。
451メイク魂ななしさん:02/04/29 20:00 ID:VAIO2XoQ
私はクリアラスト、激しくよれるので使えない〜
ちなみにパールの方。

>>450さんはひよことクリアラストのどっちを先に塗ってます?
それとファンデはリキッド、パウダリーのどちらですか?
452メイク魂ななしさん:02/05/01 19:28 ID:65/vGT6a
ドーリー、下地はすごく良かった
UVカット機能がついていれば完璧なんだが
453メイク魂ななしさん:02/05/02 18:20 ID:1zKsJcV9
ageておきます
454メイク魂ななしさん:02/05/02 18:20 ID:MUyBUgjz
保守
455メイク魂ななしさん:02/05/03 14:10 ID:FTuiYCmC
私もドーリーの下地は良かったと思います。
パール下地の良さに目覚めました。
しかしUVカット効果が無いんだよね。
カルディナーレもレイシャスもルティーナも
UVカット効果ないし。
パール下地でUVカット効果あるものご存知の
方いらっしゃいませんか?
456メイク魂ななしさん:02/05/03 15:14 ID:gkB5sMzD
パーズニュアンセだめだった…
残念。
カバー力ないし、よく考えたら紫外線カット効果もないんだよね。
カルディナーレのUV乳液とエレガンスのベースカラーフィクサー
のほうが好きでした。
赤ら顔なんで頬の赤みをちゃんとカバーしてくれるのが好きなんです。
457456:02/05/03 15:18 ID:gkB5sMzD
クリアラストのマットも最近買って見ました。
手持ちのコントロールカラーとの相性がいまいち。
化粧もちは満足だからほんともったいないけど
色カバーのほうが大事だから今は放置しています。
一番のお気に入りはレイシャスの下地。
チューブの方です。
458メイク魂ななしさん:02/05/03 15:25 ID:KBNKtAoQ
クリアラストってどういうのですか?
459メイク魂ななしさん:02/05/03 15:49 ID:gkB5sMzD
>>458
ソニプラで1200円くらいで売ってます。
マットはピンクのチューブがプラスチックのケースに入ってて
革命下地とでかでか書いてあります。
ちょっとパールの方は分かりませんが。
460メイク魂ななしさん:02/05/03 15:52 ID:KBNKtAoQ
>459
あ、知ってるかも!透明のケースに入ってるんですよね?今度みてみよっと
461メイク魂ななしさん:02/05/03 17:05 ID:HkFAREyv
ネジスがいいです。
ファンデなんかを肌に触れさせない処方らしい。
462メイク魂ななしさん:02/05/05 01:14 ID:7cocfFeW
>455
レブロンのスキンライトはSPF15です。
・・・だけど、パールの質感が鯖というか太刀魚レベルです。
ほんとギラギラ。

最近は、パール入りの日焼け止めも出てるみたいなので、
そっち方面を探したらあるかも知れませんが、とりあえず
キスミーのサンキラーきれい肌ウォーターのパールは
大きすぎてラメみたいでした。(乾燥することもあり、現在手足用。)
463メイク魂ななしさん:02/05/06 17:13 ID:mmQyuQth
>>455
ディオールのsnowのUV35と、ジバンシィからでてるよ。
ディオールの方のは日焼け止めスレにもあるからそっちも見てみるとよし。
ジバンシィはジバンシィスレにあるけどすごい情報少ないよ。
464メイク魂ななしさん:02/05/06 21:11 ID:q4WGg+uK
HORのナチュラルフィニッシュの下地がいいです。
UVカット下地。
ちょっとだけ肌色補正効果があるかなぁ?でも保湿力があって
べたつかず、かなり気に入っております。
465メイク魂ななしさん:02/05/07 04:37 ID:z0PZdMRe
高齢者に合う下地って何かないでしょうか。
母が探してるんですけど…ちなみに50代です。
なるべく、安めで…
466メイク魂ななしさん:02/05/07 05:03 ID:BhEA+uoQ
>455さん

パール入り+SPFつきなら、ビオテルムはいかがでしょう?
紫パール、ピンクパール、あとパールなしだけど凸凹整える3タイプあって
どれもSPF23です。

パールは、レイシャスやルティーナ、YSLほど激しくなく、
つけたてのときは効果があまりわからないくらいです。
でも、時間が経ってから鏡を見ると、肌が確実に1トーン明るい!
真夏は分からないけど、今の時期ならベタつきもなく(当方オイリー毛穴肌)
リキッド、スティック、パウダリーと、ファンデーションのタイプも
あまり選ばない、なかなか優秀なヤツだと思いますー。
467メイク魂ななしさん:02/05/07 16:48 ID:Kl9XQRG9
>465
どういう効果(カラーコントロール、UVカット等)が欲しいのか、
また、ファンデはパウダリーかリキッドかによっても
おすすめが違ってくると思われ。

うちのおかんは50代後半ですが、
ファンデと同じプラウディア使ってます。
468455:02/05/07 22:08 ID:ufytd+nS
>462さん,463さん,465さん

情報ありがとうございます!早速チェックしに行こうと
思います。

私も探してみたのです。以前にどこかのスレでウテナの
白肌クリームが話題になってたのを思い出し、パール入り
を買ってみました。…パールなのかと小1時間…。微粒子
ラメって感じでした。しかしUV防止効果もあるので、近所
にお出かけ用にはいいかもしれません。

469メイク魂ななしさん:02/05/08 21:57 ID:VeADppVx
ハイライト効果のある下地探しています。
目の周りにクマがあって暗く見えるので明るくしたいのもありますし。
日頃から顔色悪いと言われるので、ピンク系下地がいい?と思うんだけど
いいのありませんか?
バーズは匂いが好きじゃなかったのでそれ以外で。

470メイク魂ななしさん:02/05/09 01:28 ID:5L/QdyZ/
このスレを読んで、マリ・クレールのコントロールカラーが気になって
やっと今日売ってるお店を見つけたんですが、イエローがなかった…
テスターすらなくなっていた…
マリ・クレールのイエローって、どんな感じでしょう?
パール入りですか?

私は混合肌のイエローベースです。
ゴールド、パープル、イエローで迷っています。
どなたかアドバイスをお願いします。
471メイク魂ななしさん:02/05/09 02:47 ID:jauTFhZQ
>469
ソニアの紫パールかYSLのラディアントの新色はどうだろうか?
どちらも、バーズにパールを混ぜたような感じで
ハイライト効果は高いです。
但し、どちらもやはり香料は入ってますが。
472メイク魂ななしさん:02/05/09 06:42 ID:4CbVxzXM
>469
カルディナーレのプレメイクニュアンスは、バーズ似ですが香料なしですよ。
473救済あげ:02/05/13 00:08 ID:3PKFOtQ4
カルディナーレ様
バーズの新作アプリコットのなんちゃっても出してくれ
474メイク魂ななしさん:02/05/13 00:31 ID:sKq8loVc
レイシャスのパールの下地とDEWプレメイクライト
すごいよかったです!
両方使ってどちらも回りの人に「ファンデ変えた?どこの?」
聞かれ嬉しかったよ
475メイク魂ななしさん:02/05/13 10:15 ID:YrzgFq3l
資生堂のSクリアルーセントディフェンスはすごくいいYO!
もう3本目。
評判は@コスメなんかで見てください。
476メイク魂ななしさん:02/05/13 10:22 ID:6niq36Qy
マリクレールとソニアの紫パール、どちらにしようか悩む。
両方を使ってみた方、いらっしゃいますか?
477メイク魂ななしさん:02/05/13 21:39 ID:K9SlLiL/
マリクレールしか使った事ないけど崩れにくくてお勧め。
使用感はカルディナーレに似てますよー。
478メイク魂ななしさん:02/05/14 19:43 ID:7naAJikC
>>477
カルディナーレを使ったことがないのでわからないのですが
潤い具合はどうでしょうか?
崩れにくいものって、乾燥しやすくないですか?
崩れにくさも捨てがたいんですが。
479メイク魂ななしさん:02/05/14 20:38 ID:7naAJikC
??
上がってないのでageさせてね。
480メイク魂ななしさん:02/05/16 14:50 ID:MiaP6AJF
全然期待してなかったけど、軽いSPF(確か6)あって、
チューブ入りで(旅行前だったので、バーゼや抹茶は重い)、
保湿効果があるってことで買った
ファンケル、ベルメイユの下地。
ちょっと、いいじゃんコレ!
ファンケルなんて、ブラシ(コレは超優秀だった)以外殆ど使ったこと
無かったけど、ほんのりパール感。
塗り方失敗するとバカ殿になるオパリーヌよりも、(・∀・)イイ!
481メイク魂ななしさん:02/05/18 09:00 ID:yXBfYXXZ
ホッシュホッシュ
482メイク魂ななしさん:02/05/18 16:35 ID:KGN2k2ku
HORのナチュラルフィニッシュUVカットミルクはいいですよ。
ほんの少し肌色を補正してくれつつ、UVカット。
483メイク魂ななしさん:02/05/18 16:39 ID:tr/tPaS8
化粧下地として、クリニークの「シアーマットネス」か、
シャネルの「Tマット」のどちらかを買おうか迷っています。
グラムあたりで換算するとシャネルの方が安い・・・?カンジなのですが。
(貧乏っちいこといってすみません笑)
どなたか両方使ったことのある方の感想を聞かせてください!!
Tゾーンテカリまくり女です・・・(涙)
484メイク魂ななしさん:02/05/18 16:47 ID:+bjX8sGC
下地は日焼け止めしかしないなぁ。
オルビスのサンスクリーンオンフェイスだけど・・・
下地って、ファンデの持ちが良くなるとかの効果を高めるのが基本だよね?
顔色はファンデと、チークとかのブラッシャーで
どうにでもなるとか思っちゃう。

こんな私は逝ってヨシ?
485メイク魂ななしさん:02/05/22 00:38 ID:aChp3kvn
日焼け止めスレと崩れない下地スレに押され気味で廃墟・・・
保全さげ
486メイク魂ななしさん:02/05/22 21:18 ID:4Z1/EEEg
日焼け止めをつけるとどうしても乾燥してしまうので
保湿系下地がほしい…。
ふわっぴいとかで保護に走ったほうがいいのかしらん。
487メイク魂ななしさん:02/05/22 21:26 ID:1M2MiwGO
アンソニーガーデン?の下地、いまいちでした。
フツウにテカル。
488メイク魂ななしさん:02/05/22 23:42 ID:ckwgTH5Z
メンソレータムアクネスの薬用ニュアンスミルクはどうですか?
489メイク魂ななしさん:02/05/22 23:46 ID:ckwgTH5Z
アクネケアで日焼けどめ効果もある、おすすめの下地教えて下さい。
値段はなるべく安めでお願いします。
490メイク魂ななしさん:02/05/22 23:59 ID:0zkt9yCM
保湿系下地で最強だと思ったのはアルビオンエクシアの
ホワイトニングデイエッセンスベース。
¥7000でお高いけどかなりしっとり、
つけたあとすぐでもべたつかずするっとするよ。
491メイク魂ななしさん:02/05/23 00:37 ID:yVCn5Dgz
カルディナーレのアクションはパール・ハイライト系なので乾燥しました
私はTゾーンとほほ骨のみで使ってマス
口の周りとかガサッてくるので・・
492メイク魂ななしさん:02/05/23 02:39 ID:Jo8GaFsb
>>491
アクション、私は冬は使えませんでしたが今の時期から何とか使えてます。
夏に使い切って秋はソニアの紫パール買う予定w
よく分からないのですがパール・ハイライト系だから乾燥するものなのですか?
493メイク魂ななしさん:02/05/26 01:15 ID:tzsleHyq
保守
494メイク魂ななしさん:02/05/29 01:16 ID:jKj2u2p4
ニベアヴィザージュのモイストUVジェルどうですか?
495メイク魂ななしさん:02/05/29 17:13 ID:83UfxklF
>>470
遅レス、ゴメン
マリクレのイエロ、使っています。
パールは入ってないですよ。
知識がないので、何色がいいかアドバイスはできなくてスマソ
496メイク魂ななしさん:02/05/30 20:45 ID:Q6y11Rct
クリアラスト、うすーく塗らないと
汗かくとよれますね。
相性いろいろかな。
497メイク魂ななしさん:02/05/30 21:37 ID:/e0m7C57
資生堂エリクシールのスティックの「大人の毛穴に」っていうやつ、どうなんでしょ?
498メイク魂ななしさん:02/05/30 21:44 ID:Jwvv4Kv9
SK-2のファンデに合う下地って何?
499メイク魂ななしさん:02/05/31 03:11 ID:0MgsIHYR
うーーーんソニアかドーリィでなーやーむー
500メイク魂ななしさん:02/05/31 03:28 ID:0MgsIHYR
よおし、ソニアしる!
501メイク魂ななしさん:02/05/31 11:23 ID:kPzD3yGA
>>495
470です。
教えてくれてありがとう。
ちょうど昨日、クリアラストを買ってしまいました。
なので、ゴールドをハイライト用に買ってくるつもりです。

イエローにパールは入ってた気がするんですが、入ってませんでしたか。
私が見たお店のテスターでは
瓶の口に他の色が混ざってたのかもしれませんね。

>>497
資生堂スレに使った人のレスがあったと思いますよ。
502メイク魂ななしさん:02/05/31 13:01 ID:Z5FPYBsj
昔話題になった、ウテナの白肌クリームまだ使ってる人います?
503メイク魂ななしさん:02/05/31 13:38 ID:nBEWBzjG
>490
私もエクシアホワイトデイ下地 サンプルで使ったら
「ツルリンむき卵肌」になってビクーリ!
肌に1枚膜をはったみたいな。
ファンデのノリのスバラシイこと。

しかし7000円かあ・・・
504メイク魂ななしさん:02/05/31 21:36 ID:Ykt+MkVF
芸能人やプロの方が多く愛用しいてると言う
ニナリッチのニュアンセと資生堂の中でも高級メーカーの
クレドポー。どっちがイイか迷っています(*_*)
使った事ある方オシエテクダサイ。
ちなみに私、肌の色が黄色系(オークル系)で結構黒い
んです。エーン
透明感が欲しいです。
505メイク魂ななしさん:02/05/31 21:40 ID:sFQMCqCv
バーズニュアンセはコントロールカラーで下地じゃないよ。
クレドのはてかり対策しなくてもてからず崩れず。
506メイク魂ななしさん:02/05/31 21:47 ID:yQwJ2kZo
外出だったらスマソ
イングリシュアイデアズっていいの?
情報きぼん
507メイク魂ななしさん:02/05/31 21:50 ID:sFQMCqCv
すーべすべのつーるつる。
ブランユニヴェルセルの透明版のような感触です。
ねっとりしたファンデと合わせるとすこぶる伸びがいい。
508メイク魂ななしさん:02/05/31 22:04 ID:Ykt+MkVF
>505
ありがとうございます。
ニュアンセは下地ではないんだ...。
クレドポーは下地など使わなくても
テカってくずれてきたりしないんですかね?
509メイク魂ななしさん:02/05/31 22:10 ID:r/c+SpfB
あう。
下地はクレド(しっとりタイプのタンドル)だけどファンデはよそのを使ってます。
汗っかきの上よく動きますが、どこのファンデでも特に崩れません。
クレドを使う前は顔の半分くらい落ちてた。

でもバーズニュアンセ欲しい。はぁ…。
510メイク魂ななしさん:02/05/31 22:49 ID:Ykt+MkVF
ん〜..。クレドポー聞けば聞くほど欲しくなる..。
使った人はミンナ絶賛するんだよね。
下地を使えばファンデはどこのでも大体崩れないんです
よね。それかー下地は必要ないくらい優秀なクレドのファンデ
だけ使用するか..。うぅ〜ん(*_*)
511メイク魂ななしさん:02/05/31 23:54 ID:28olxYOY
ブランユニヴェルセルかクレドポー欲しいなあ・・

クレドは1度カウンターでつけてもらったら
ほんと崩れなくてよかった。
つけたては特徴も何もないように感じたけど
もちのよさにちょっと感動。けどたっかい・・

ブランユニヴェルセルは、@でも乾燥するって人多いので迷ってます。

>506
使ってます>イングリシュアイデアズ
@にあるとおり塗り方にコツがあって、ファンデによって相性まちまちです。
塗りたては、「ぬるぬる」
時間たつと、「すべすべ」
もち具合は、その日の塗り方によっても違ってくる不思議な下地。
失敗すると、きれーさっぱりファンデがとれてて、スッピン状態(ドロドロにはならない)
成功すると、うたい文句通りに8時間崩れ知らず。
512メイク魂ななしさん:02/05/31 23:56 ID:yQwJ2kZo
う〜んそれはおそろスイ
513メイク魂ななしさん:02/06/01 01:19 ID:qKGZmVrJ
バーズニュアンセってローズって言うくらいだから
ピンク系なんだよね。くすみや黄色味を消すらしいから。
それって黄色系の肌には白浮きしないのかな〜。
オパラサンの方も色が白っぽいし、すごい良さそうなんだけど
色黒のオークル肌の人にはダメっぽい??
514メイク魂ななしさん:02/06/02 23:10 ID:8NBR0mHE
クレド使う日 バーズニュアンセ使う日
分けてます。
これ使うと、ソニアの紫パールの入れどころが難しい・・・
せっかくの下地効果消したくないし。
515メイク魂ななしさん:02/06/03 01:40 ID:EI9wzt8D
クレドポーの下地買ってみました。
ファンデもカウンターでつけてもらったけど
カバー力がスゴイ!けどチョ〜ット高すぎなんで保留。
下地イイです!透明感でるし。
ファンデはどうしようカナ..と思ってます。
ワンランク下のクレドと似ているディグニータ
ってどうかな?
516メイク魂ななしさん:02/06/03 02:07 ID:ZAXi5CLD
クレドの下地、買ったけど紫外線吸収剤入りで
ブツブツ大量発生。ウワワワーン!
517メイク魂ななしさん:02/06/03 13:31 ID:EI9wzt8D
>516
ウソ〜!?マジですか?
私、敏感肌の上、20歳過ぎてからアダルトニキビが
超ヒドイんだけど、ヤバイかな..。
ブツブツだけは勘弁..。
まだ1日しか使用してないので、なんとも言えない(*_*)
どれくらい使用してたら発生しました?
518メイク魂ななしさん:02/06/03 13:55 ID:+oL3nUjF
紫外線吸収剤不使用と敢えてない限り
吸収剤入りでしょ。
519メイク魂ななしさん:02/06/03 14:01 ID:cWWt89Jk
クレドはプロテクション(乳液)だっかかな?やはり吸収剤入ってるらしいよ。
520メイク魂ななしさん:02/06/03 16:22 ID:H05FimM/
うわ、吸収剤入りには弱いから
私はやめとこう。
521メイク魂ななしさん:02/06/03 22:16 ID:EI9wzt8D
吸収剤って..つまり油浮きなどしない様に?
油脂を吸収するって事?ですか?
もしかして乾燥肌には向いてないですか?
522メイク魂ななしさん:02/06/03 22:59 ID:fMdy+IGH
油分は吸収、水分はチャージの高性能下地だから乾燥肌でも大丈夫。
523メイク魂ななしさん:02/06/03 23:48 ID:EI9wzt8D
あ、ホント?良かった。
524メイク魂ななしさん:02/06/04 00:14 ID:WKgTjnCp
>521
吸収剤とは紫外線吸収剤のことです。
脂浮き云々とは関係ありません
525メイク魂ななしさん:02/06/08 02:34 ID:5L3Fnyuj
下がりすぎ・・
526メイク魂ななしさん:02/06/08 13:59 ID:jqZzKBP/
マリクレールのコントロールカラー
ほんのりパールが入ってますよ!
それとしっとりするし、GOOD。
527メイク魂ななしさん :02/06/10 22:47 ID:8oTwvWD2
めちゃめちゃ赤みの強い肌です。
バーズオパサラン使用ですが肌に合わずニキビが出来てしまいました。
オパラサンのように、赤みを取って陶器肌になれる下地を探しています。

自力で調べたのですがなかなかヒットしません。
教えてチャンで申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
528メイク魂ななしさん:02/06/11 15:48 ID:oVQa2yQX
エレガンスのベースカラーフィクサーと、
クレドのバーズリサントフレーシュorタンドルで迷っているのですが、
ここを読んでいたらソニアの紫下地も気になってしまいました。
どなたが比べてみたことある方いらっしゃいますか?
529メイク魂ななしさん:02/06/11 15:52 ID:0g6xIrp2
>527
コントロールカラースレに
赤みのある肌にいいコントロールカラーがたくさん出てたよ。
530メイク魂ななしさん:02/06/13 02:11 ID:g9AQ8ecD
パール系の下地でなにかいいのありませんか?
ビオテルムとかエスティーのスポットライトとかいろいろ
ありますがパールの入った下地で何かいいのありませんか?
結構どれもあわなくて。。。

531メイク魂ななしさん:02/06/14 20:17 ID:blNsZw5V
>530
ソニアでもYSLでもルティーナやドーリーでも、いっぱいあるじゃろ。
過去ログ読んでみれ
532メイク魂ななしさん:02/06/15 03:15 ID:OhRm2ZPH
クリアラスト、テカらないよ〜。マットの方。これ最強。
533メイク魂ななしさん:02/06/15 22:47 ID:fr8iEbJx
あげちゃう
534メイク魂ななしさん:02/06/15 23:11 ID:1VMX5R9p
クリアラストやっぱりいいのかぁ〜
535メイク魂ななしさん:02/06/16 00:06 ID:pb8gsqML
モテ
536メイク魂ななしさん:02/06/16 00:20 ID:W8cgvFB2
プら宇ディアのシタヂってUVカット効果あるの?
537メイク魂ななしさん:02/06/16 00:54 ID:V1oMzjaf
>>536
あるのとないのがあります。
538メイク魂ななしさん:02/06/18 08:12 ID:wAlAUqXP
検索しててこんなスレハケーンしたので貼っとく
★ベース作りテクニ−ク★
http://cheese.2ch.net/female/kako/975/975708803.html
539メイク魂ななしさん:02/06/20 06:42 ID:TmGLuxfk
age
540メイク魂ななしさん:02/06/23 01:17 ID:LwrElzVT
ニュートロジーナの毛穴カバーの下地なかなかよかった。
よくあるさらっさら系なんだけど、毛穴にきちんと埋まってくれて
ファンデの毛穴落ち防げる感じ。

541メイク魂ななしさん:02/06/24 02:01 ID:AzH/7k0L
>>532
クリアラスト買いました、マット。
パールと迷ったけど、なんとなくマットの方にしてみたら
テカらない!しかも毛穴に入り込むためか、
毛穴落ちしにくいし。

欄コムの下地もよかったけど、クリアラストは主にTゾーンに使ってます。
(目の周りがちょっと乾燥するから)
テカりにくい=崩れにくい、ってことか、と今更実感。

542メイク魂ななしさん:02/06/25 01:08 ID:cMk11ENQ
うーん。鼻がテカってしょうがない。
目周りは乾燥するし、Tゾーンは崩れてテカテカ。
クリアラスト使ってる人は、顔全体に塗ってます?
それとも、テカルTゾーンだけ?
543メイク魂ななしさん:02/06/25 19:54 ID:ctctd6xi
>>542
542さんと同じ状態の混合肌です。
Tゾーンというか、鼻だけにクリアラストを使ってます。
でも、テカる・・・
パールの方だから?
544メイク魂ななしさん:02/06/26 01:37 ID:B0tuSYt+
私も同じ>目元感想、Tゾーンてかてか
クリアラストのパールかマット迷う迷う。。

545メイク魂ななしさん:02/06/26 02:11 ID:nDJ+5Aac
超コンビネーションなので、
乾燥肌用の下地を全体につけて、Tゾーンに専用下地使ってる、派です。
Tゾーン用、前はハウスオブローゼ使ってましたが、最初ちょっと
効果あった気がしたけど、すぐに肌が慣れちゃったような・・・?
今Tゾーン用は、ジーマエーピー使用中です。肌色なのは良いけど、
毛穴埋めるかなあ・・・?普通にテカるし。
て、ガイシュツだったらごめんなさい。
546メイク魂ななしさん:02/06/28 19:04 ID:Ev7ZvzdS
sage保守します
547メイク魂ななしさん:02/06/29 03:30 ID:drIcntr5
>>545
私もコンビネーション肌・・
Tゾーンだけが、やけにギトギトてかっちゃって
ここだけは、テカり対策の専用下地使わないと、どうにもなんないです。
HORのは肌慣れしちゃうんですかあ・・

今機になってるのはアェイクの新下地。毛穴も埋めるってことだし
ほしい

548メイク魂ななしさん:02/06/29 14:45 ID:leJ6HyQX
バーズって持ちはどうですか?時間が経ってもコントロール
カラーの効果が持続するのかな?

それとニュアンセの方が有名でよく紹介されているけど、
@ではオパサランの方が評価高いですね。
あまり頬は赤い方ではないんだけど、どっちにするか悩みます。
549メイク魂ななしさん:02/06/30 17:28 ID:qWSy5trP
保全sage
550メイク魂ななしさん:02/06/30 19:34 ID:qIQXAhqd
マットがなくなったんでクリアラストのパールをゲトー
あんまり変わらない・・
551メイク魂ななしさん:02/07/02 03:27 ID:0ECIR0an
>>548
バーズ、わりともちはいいような気が。
乾燥肌のイエローベースですが、くすんだりはしないです。
ほほに赤みがないならニュアンセの方すすめられると思いますよ

552メイク魂ななしさん:02/07/03 23:31 ID:x1S4/1wi
毛穴陥没落ちがすごい〜
ってことで、対策に、にニュートロジーナの下地使ったら
ばっちり隠れたよ〜。うれし。

あとTゾーンのテカりはシャネルTマットにしたら
今日1日毛穴落ち・Tゾーンの崩れまったくなしだった。

553メイク魂ななしさん:02/07/04 17:34 ID:FKzvkWKb
最近化粧を始めまして。
今まで洗顔後、化粧水のみでファンデを塗っていました。
(乳液他の必要を感じないくらいしっとりするし、下地にもなるくらいの
説明があった化粧水)
額にブツブツができるのでファンデが合ってないのかと思いましたが
どこかのスレで「下地は必要」みたいなのを読んで
下地を試してみようと思います。
でも貧乏&デパートなどのカウンターが遠い田舎暮らしなので
ドラッグストアなどで売ってるセルフコスメでなんとかしたいです。
ふわっぴーなど良さそうな気がするのですが
これはいわゆる化粧品としての下地ではありませんよね?
ふわっぴーをお使いの方は、化粧水→ふわっぴー→ファンデ
ってカンジですか?間に何か入れるのかしら?
それともちゃんとしたメーカーがいう「下地」を使った方が
いいのでしょうか?なるべくシンプルケアにしたいんですが。
肌質は自分でもよくわからなくて、全体に今の時期だとオイリーで
目、口元などが部分的に乾燥するカンジです。
どなたかお知恵をお貸し下さいませ。
554メイク魂ななしさん:02/07/04 18:43 ID:8VRxmq6z
ふわっぴいは肌の保護をするムースなので、
ファンデで荒れる場合、ふわっぴいで保護するのはいいと思うんですが、それでも
ブツブツが出来るようでしたらファンデ自体を変えた方がいいとおもわれ。

私は肌が荒れる冬だけ使ってます。今の時期ですと、
基礎→ふわっぴい→日焼け止め(下地)→ファンデ みたいな感じがいいんじゃないでしょうか?
555メイク魂ななしさん:02/07/05 00:38 ID:vufPx1qg
>554さん
レスをありがとうございます。553です。
とりあえず手軽そうなのでふわっぴーを試してみたいと思います。
日焼け止めの前なんですね。そういえば日焼け止めも化粧水の後
すぐ塗ってました。
556メイク魂ななしさん:02/07/06 03:06 ID:JRs7B/XB
保湿系の下地と、Tゾーンのてかり対策の下地
使い分けるようにしたら、崩れなくなった。
初歩的か。
557メイク魂ななしさん:02/07/07 15:01 ID:d/AkHrim
クリアラストのマジカルイエローってのを買ってみました。
透明感アップ!に惹かれて・・・
パッケージには特に「パール」の文字はないけど。
ここで評判のマットってどれのことだったのかしら?
ピンクっぽいのもあったからアレだったのかなぁ?
もうひとつ紫っぽいのもあった気がする・・・
よくみて買った気がするけど実は全然みてなかったのね・・・ウチュ
だって連れにせかされてたんだもの・・・今度は一人でゆっくりみてくる
558メイク魂ななしさん:02/07/07 22:21 ID:41sECbEp
age
559メイク魂ななしさん:02/07/07 23:45 ID:utHdoJjN
>557 さん、私もイエローの「透明度をアップするマジカルイエロー」
を買いました。
 ここで評判のマットは、これではなく「ピンク」の物です。紫は
「ツヤ肌」だったはず・・・。もう一つ、「マジカルホワイト」っての
もありましたねぇ。
 パッケージに、『高温多湿用』ってかいてあるので、ちょっと期待。
560メイク魂ななしさん:02/07/08 00:38 ID:8BRTZWP2
>>557
クリアラストのマジカルイエロー、ちょうどドラッグストアで見てきたとこです。
ここで今まで話題だったのは「パール」と「マット」
マジカルイエローは、たぶん新発売じゃないかな?
「マジカルホワイト」は知らなかった・・全部で4種?

自分はマットとパール使用で、このところはパール多用。
でも崩れまくり・・
工夫しなくちゃだ・・

561メイク魂ななしさん:02/07/08 01:00 ID:zGa6UqQ8
浜あゆのドーリィの下地使ったら最悪でした。ファンデがよれまくりでキレイに塗れないわカサつくわで金返せってかんじ。
562メイク魂ななしさん:02/07/08 08:36 ID:UEO4WYID
クリアラスト4種類になったんだ。
今までのは「つや肌パール」と「フロストマット」だけだった。
イエローとホワイトかぁ・・・気になる。
563メイク魂ななしさん:02/07/08 21:26 ID:usff+9fe
かなり前に1回ガイシュツだけど資生堂Sのクリアルーセントディフェンス
@でかなり評価イイから気になるYO!
564メイク魂ななしさん:02/07/09 01:05 ID:Fb9ea/uH
Tゾーンの油田をどうにかしたい・・・
クリアラストのマットが気になってるん。
565メイク魂ななしさん:02/07/09 04:57 ID:k0ocZRlT
プライバシーの下地使ってる人いますか?自分は今スージー使ってるんですが、プライバシーのサンプルを手の甲に塗ってみたらすごくカサついた上、色が肌理に落ちた感じがしました。両方使ったことある人いましたら、どちらがカサつくかご意見お聞かせ下さい!
566メイク魂ななしさん:02/07/10 14:04 ID:9IiBA+8Z
sage
567メイク魂ななしさん:02/07/10 16:09 ID:IBsHRdS4
>565
>サンプルを手の甲に塗ってみたらすごくカサついた上、色が肌理に落ちた感じがしました。

とのことなので565さんには不評のようなんですから両方の意見を聞く意味はないのでは?
カサつくものを探してるわけじゃないんでしょ?
568メイク魂ななしさん:02/07/10 16:24 ID:+xg8ji/H
セザンヌUVファンデを使ってるので下地も同じセザンヌで揃えようと
お買い物に行きますた。
でもなんとなくピンとこなくて、他のものもあれこれ物色。
結局クリアラスト(イエロー)買いますた。
製造元が同じ日本コルマーだったんで
なんちゃって同じライン使い……とか思て満足すますた。
569メイク魂ななしさん:02/07/10 17:33 ID:inUhLn9D
クリアラストご使用の皆さんに問う!!
このところのとんでもねぇ高音多湿にクリアラストは効いておられますか?
570565:02/07/10 23:32 ID:V/40VOUP
>567
あくまで「店頭のサンプルを手の甲に使ってみて、そんな気がした」程度なので・・・サンプルって、開きっぱなしになったりして多少水分飛んじゃってる なんてことはないですかね?
571メイク魂ななしさん:02/07/10 23:37 ID:25XZu3e1
>>561
わざわざ浜崎の名前を出す意味は?と言ってみるテスト
572545:02/07/10 23:49 ID:Zxhhjhht
>>552
台風過ぎたら試しに行きます!
573メイク魂ななしさん:02/07/11 01:23 ID:JFOMTxKi
>>568
おお、クリアラスト@イエロー購入されたんですね。使用感はどうですか?
574559:02/07/11 11:28 ID:kZ0OH8YL
>569さん >573さん 私クリアラストのイエローとフロストマット
持ってます。フロストマットは本当にテカリにくいです。テカリ出す
までの時間が長いってところでしょうか。
 イエローは、乳液状で塗りやすく、若干顔色が明るくトーンアップ
する感じです。こちらの方がフロストマットより、テカリますが 
汚いギトギトした感じではなく、何故か「つるん」とした感じに
見えました。

 どちらも毛穴落ちせず、汚く崩れなることがないので気に入って
ます。
575666:02/07/11 11:31 ID:UZqhXdyh
576メイク魂ななしさん:02/07/11 13:17 ID:fBGCoAJh
アンブリオスって書き込み少ないですね。
大高姐も勧めてたので気になっているのですが、
どなたか使用した方いれば 使用感きぼん
577メイク魂ななしさん:02/07/11 13:44 ID:J2A0tgAk
>>576
アンブリオス使いました。
確かにツルツルしますが(イデアリストほどではない)
夏には重い気がします。
578573:02/07/11 18:31 ID:5MZyXHJz
あ、塗りやすいんですね<イエロー
従来のクリアラストのほうはうまく塗る事ができなくて困ってたんです(ヘタクソ…)
レポート参考になりました。今度イエロー買ってみまつ。>>574サン
579576:02/07/12 09:08 ID:y1ootkk+
>>577
レスありがと。
イデアリストは私にはさっぱりし過ぎなので、
アンブリオスの方がいいかも。
毛穴とかカバーできます?
580メイク魂ななしさん:02/07/12 10:11 ID:J+7zeSkV
ふわっぴぃ、もっとでっかい容器で売ってくれないかな。
ケープぐらいの大きさで。
体にも使ってるからすぐ無くなっちゃう。
581メイク魂ななしさん:02/07/12 19:00 ID:64LO0/gE
クリアラストイエローよさげ。さらさらだし、手の甲に塗ってみたらすごくつるんとした。
やっとテスターで試す事が出来たけど、アユーラのアクネプロテクティングベースに似てると思った。
あれも少し黄色がかってるし、リニュアル品が気に入らなかったから
今のがなくなったらクリアラスト買ってみよう。
582メイク魂ななしさん:02/07/16 23:49 ID:gHUF0peL
Tゾーンのメイク崩れは、エストのTゾーン用のとクリアラストマットで解決したけど、
毛穴落ちがはげし〜。

583メイク魂ななしさん:02/07/17 00:03 ID:IHvuMI5u
>>582
クリアラストは毛穴を埋めてくれないの?
毛穴を埋めるタイプの下地だと思ってたんだけど
てからないようにするだけなのかな?
584メイク魂ななしさん:02/07/17 08:57 ID:jy9ZP9yJ
>580
私が使ってるふわっぴぃは30gのなんだけど
こないだ薬局で85gのを見たよ。90回分って書いてあった。
もうご存じだったらすいません。
585メイク魂ななしさん:02/07/19 01:26 ID:e/Q1MVJ/
今日薬局いったらふわっぴぃっぽいものをハケーン!
ピップフジモト(ピップエレキバンの会社ね)から出てる

皮膚保護クリーム
スキンブロッカー8

というものなんだけど使ってる方はいらっしゃいますか?
どうなんだろう・・・
586メイク魂ななしさん:02/07/21 17:15 ID:kOTVWH8W
age
587メイク魂ななしさん:02/07/23 07:44 ID:2l+bY4yb
今時だと「崩れない」下地におされて
こっちのスレは盛り上がらないね。アゲ

敏感肌とかニキビとか肌トラブルがある場合の下地情報キボーン・・・
588メイク魂ななしさん:02/07/23 11:40 ID:elvdPq9o
イエローいいんだけど、
塗った後にファンデーションを塗るとスポンジがあんまり滑らない。
汚くつくわけじゃないけど、つけにくい。

しばらく時間おいた方がいいのかしら。
589メイク魂ななしさん:02/07/24 02:36 ID:5EN8bKDj
敏感な時はフリープラスの下地おすすめ。
あとテカり対策にはクリアラスト
保湿にはソニア紫。

590メイク魂ななしさん:02/07/27 02:24 ID:3dI0wXAw
ソニア紫、冷房ガンガンの仕事場でも保湿バッチリだし
パールで透明感が出て綺麗に見えるし、ほんと良いです。
でも、匂いがちょっと嫌い。温泉を思い出す。
591メイク魂ななしさん:02/07/28 01:28 ID:TY4Ec11p
たしかにちょっとくさいよね。>ソニア紫

夏場はTゾーン崩れるし
目元と頬は乾燥するし、下地の使い分けが大変。
592メイク魂名無しさん:02/07/28 16:49 ID:8p1TwMEC
色のついたUVカット乳液状下地を探してま。
今まで購入したのは
プラウディア: フェイスエスコート
デュウ   : プレメイクディウ(グリーン)
資生堂S  :  クリアルーセントディフェンス

どれもイマイチだった・・・・・・
これイイ!というもの探し中です。おすすめ情報キボーン。
593メイク魂ななしさん:02/07/30 16:20 ID:gzTx3rQc
>>592
ルナソルのアーバンディフェンスが一応肌色ついてたよ
SPF25PA++

Sを買ってみようと思ってたんだけど、あんまイクナイのかー
プラウディアのフェイスエスコート スーパーフィックスUVは
毛穴がすごい隠れたけど、鼻がテカる・・・
594メイク魂ななしさん:02/07/30 16:27 ID:ebm+N1Yn
下地って「ファンデの付やもちを良くする為」
だと思ってたけど
「下地は肌を均等にする為」「下地なんだから肌のアラを隠してくれないと」
とのカキコをアットでたくさん見かけた。

スッピンの状態で均等な人や別に隠すアラが無い人は塗らなくて良いって事でしょうか・・・。
595メイク魂ななしさん:02/07/30 17:33 ID:Ct4VMqy6
>>594
@でよく見る、「下地だから肌のアラを隠す」って無謀だと思う・・

スッピンの状態で均等な人や別に隠すアラが無い人でも
ファンデの付やもちを良くする為塗ったほうがいいと思う。


596メイク魂ななしさん:02/07/31 01:22 ID:FFnLi8OS
下地って、化粧もちもだけど色素沈着防ぐためにも
必要じゃなかったっけ。

肌のアラを隠すのはプラスαだと思ってたよ。
597メイク魂ななしさん:02/07/31 02:19 ID:Yyb2KktQ
そうそう、色素沈着防ぐためもあるよね。
598メイク魂ななしさん:02/07/31 18:26 ID:DQQe3jeM
化粧持ちを良くするより、肌をガードする機能の方が重要だと思うな。
599メイク魂ななしさん:02/08/02 00:26 ID:ZMfo05H+
圧縮近そうですので保守
600メイク魂ななしさん:02/08/02 01:28 ID:5Ey/0Jm3
私の場合は
下地塗った時と塗らない時じゃ、毛穴落ち具合がぜんぜん違う。
塗らないとぽつぽつ落ちるけど、塗るとまし。
601メイク魂ななしさん:02/08/02 12:57 ID:bJcnb7zk
下地って化粧水の後に付けてファンデですか?
それとも化粧水の後に乳液みたいなクリームを塗って、その上に下地を塗ってファンデですか?
化粧下地って書いてあるものを買ったのですが、化粧水の後に
塗ったら伸びなくてたくさん使ってしまいました。
下地ってこんなものですか?
602メイク魂ななしさん:02/08/02 13:49 ID:BOfn9pw8
>>601
化粧水→乳液→下地だと思う〜
603メイク魂ななしさん:02/08/02 14:00 ID:62FQEX3s
下地大切ですよね。
毛穴落ち防止や、私はコントロールカラーも兼用してるし。
肌をガードするためのものだから日焼け止めの前に使う。と、
メイクさんが言ってたし。
だから私には日焼け止めやファンデ以上に、重要。
604601:02/08/02 17:12 ID:5EZyjgzI
>602 教えて下さって有難う御座います。
乳液→下地だったんですね…。
そのまま下地付けてしまいました。(´・ω・`)ショボーン
605メイク魂ななしさん:02/08/02 23:28 ID:jACupzkg
>604
何の下地使ってるかにもよると思うけど、
自分の使用感で決めてもいいんじゃない?
下地兼用にできる美溶液とか乳液もあるし。

ところでソニア紫いまさらながら購入しました。
ビオテルムの白と迷ったんだけど、トリートメント効果の高い
ソニアにしました。
紫外線防止効果が気になったけどビオテルムはSPFが23、
今使ってるファンデがSPF20なので、ビオテルム使っても +3にしか
ならないし。ソニア紫満足してます(乾燥肌なので)。
606メイク魂ななしさん:02/08/03 00:37 ID:w3bD0/BB
混合肌の私は、ソニア紫を頬と目の周りのみ使用。
この時期、崩れにくいファンデ使ってて、
部分的に乾燥しやすいから助かる。

目下、Tゾーンのテカリ対策が課題。
607メイク魂ななしさん:02/08/05 17:41 ID:oTG2RHWa
Tゾーンのテカりとか毛穴うめには、
チープなわりに化粧惑星のシーバムバスターがけっこうよかった。
あとは目の周りにはアンブリオス。
これで、ばっちりよ〜
608メイク魂ななしさん:02/08/07 02:37 ID:sWMq7zFE
>>605
私も乾きやすい目の周りとか頬には、ソニア紫使ってます
夏には厳しいかも?とおもったけど
Uゾーンは乾燥するからかなり重宝!
Tゾーンには、今のところクリアラストのマットやIPSA・ランコムの
Tゾーン用下地を、その日によって使い分けしてます。

609メイク魂ななしさん:02/08/08 16:25 ID:eU4LEkmZ
>>607
化粧惑星のシーバムバスター気になってますん。
あとアンブリオスは青いパッケージのやつですか?
610メイク魂ななしさん:02/08/08 20:58 ID:Q+0DyeQj
この板に始めてきたが、

この板って女の女へ対しての
妬みやら僻みやらがこもってないか?
文からしてババくさい。初心者は叩くみたいな。見てらんない。
女でじゃなくてヨカータとオモタ。
611メイク魂ななしさん:02/08/10 00:42 ID:gQNB76RR
610さんは女じゃないけどきれいになりたいのねっ!
よーしわかった、まずは頬にバーズをのばして…
カバマのエクストラぬりぬりして、
仕上げにお粉を叩けば610もぽこぽこ毛穴とヒゲあとも気にならない、
つやぴかの陶器肌をゲットよっ!
がんばれ610!妬みや僻みにまけるなっ!
612メイク魂ななしさん:02/08/11 02:13 ID:WK04CCPX
ここ見て化粧惑星のシーバムバスター買っちまった。
安かったし。
明日試しまーす
613メイク魂ななしさん:02/08/11 04:35 ID:hfe+lk6u
肌美精のSPF50の日焼け止め兼下地はどうですか?
614メイク魂ななしさん:02/08/21 12:57 ID:AFaQWTO0
AGE
615メイク魂ななしさん:02/08/21 13:18 ID:/ruau56V
今日は涼しいせいか乾燥痛(肌がピリッとしてあぁ乾燥してるなって判る)
保湿できる下地募集〜
この際UVはなくても可
なるべくセルフコスメ程度の値段で
616メイク魂ななしさん:02/08/21 14:19 ID:1FFqjpzQ
パープルの下地でオススメありませんか?
顔色をよく、くすみを消したいのです。
アユーラ・シュウはダメだったので、それ以外でお願いします。
617メイク魂ななしさん:02/08/22 03:38 ID:02k2f+p6
ニナリッチのバーズニュアンセ買った。下地というか
コントロールカラーだけど・・。明日の朝使うのめちゃ楽しみ!!
もし持ってるかたいましたら、コツや性質など伝授してください@
618メイク魂ななしさん:02/08/22 03:40 ID:02k2f+p6
>>613さんへ

私は今肌美精使ってるけど、するするのびて色も透明になるし、化粧ノリいいよ♪
でもリピートはしないってかんじです。。
@風に書きました。
619メイク魂ななしさん:02/08/22 03:47 ID:sS8gOSHj
新しいプラウディアの下地気になるなー。
毛穴がフラットに・・・。
620メイク魂ななしさん:02/08/22 04:26 ID:HzfI4JJY
夏はUVカット値も高くて毛穴がフラットになる下地が欲しい。


オイリー肌の嘆き
621メイク魂ななしさん:02/08/22 06:20 ID:7uoaSsLz
メイベリンのホワイトステイUVはどうですか?SPF高めで良さそうなのですが、持ちや崩れにくさ等。
622メイク魂ななしさん:02/08/22 14:03 ID:RG7rhmxY
ソニアの紫下地、キラキラすごいって聞いたんですけど。
ファンデなしでお粉だけでも大丈夫ですか?
623メイク魂ななしさん:02/08/23 11:59 ID:56o+lGV7
>>622
けっこうキラキラするね。
肌質やつける量、個人の好みもあるので一概には言えないけれど、
お粉だけだとモロに「キラキラしたいのよ!」という顔になっちゃうかもね。
顔全体に使うよりハイライト的な使い方をするのがいいかもしれないよ。
624メイク魂ななしさん:02/08/25 12:09 ID:ecf8yr/a
夏の崩れ対策下地じゃ、そろそろ乾燥するようになってきた・・
まだ去年のソニアあるけど、今年は違う保湿系下地探したい。

625メイク魂ななしさん:02/08/26 00:34 ID:oSOxPnds
アンブリオスの話題に便乗・・
赤はくすみ対策用。浅野○子も愛用とか。
青は主にガード効果&保湿。乾かないようになる。下地にいいのはこのタイプ。
オイリードライの私には夏はきついです。冬も薄く伸ばしてちょうどいいくらい。
水色はトリートメントクリーム。主に保湿用。乾燥肌の夜向けでは?
626メイク魂ななしさん:02/08/26 00:41 ID:oSOxPnds
>>617
私はRMKの下地塗った後、主に顔の中心部に叩き込むよう使ってます。
あれってコントロールカラーだと思い込んでた・・。


627メイク魂ななしさん:02/08/26 01:20 ID:1je+UgVq
既出かもしれませんが、
バーズニュアンセとオパサランはどう違うのでしょうか?
今度どちらか買おうと思ってます。
当方、ブルベで顔は赤黒い感じ。首はわりと黄色い(しかも白い)です。
ファンデはRMKのリキッド使ってます。
628メイク魂ななしさん:02/08/27 01:09 ID:R2WTm75X
>>627
ニュアンセは黄くすみ用。オパサランは赤くすみ用じゃなかったけ?
私は赤味よりの色白なんで赤くすみ用を勧められて使ったけど顔色悪くなった。
ニュアンセだと赤味もほんわか抑えて華やかに見えて好きです。

実際試してみた方がいいよ。
629メイク魂ななしさん:02/08/27 01:12 ID:7eybVQOU
>627
オパは黄色いからブルべファンデ塗っても意味がなくならないかな?
二ュアンセは白っぽく仕上がるのでファンデ黒めだとちょうどになります。
630メイク魂ななしさん:02/08/27 11:02 ID:nf9RCbKf
肌がきれいに見えるという、オレンジ色の下地が欲しいのですが
どこのブランドで扱っているか、ご存知ですか?
631627:02/08/27 11:22 ID:jmOGmKPQ
>628〜630
ありがとうございます。
632 :02/08/27 14:52 ID:wPcExE9+
パーズニュアンセとソニア紫、どっちにするか迷ってるんですけど、
パール感がより自然なのは、どちらでしょう?
薄化粧が好きなので、ファンデはキオラのパウダリーを使ってます。。。
633メイク魂ななしさん:02/08/27 16:21 ID:1G3BWWqB
ニュアンセ顔色ぱっとするよ〜 でもパール感はかんじない
634メイク魂ななしさん:02/08/27 16:22 ID:lxD0LbRP
>>632
バーズはパール入ってないよ。ソニア紫はパール入りだけど。
私もキオラのパウダーファンデ使ってます。パール入りの下地が
いいのならソニアおすすめです。キオラファンデを使うことにより
下地のパール感は思ったほど残りません。
内から発光する感じと申しますか。
バーズニュアンセはマット目なので乾燥肌さんには秋〜冬はつらいかも。
ソニア紫は潤い重視なので寒い季節にOK!私も秋冬お世話になりました。

どちらもくすみによく効きますのでおすすめですよ。
635632:02/08/27 19:33 ID:OCJbPemq
あら〜、バーズってパール入ってないんですか?
すっかり勘違いしてました。
「バーズ」と「パール」ってちょっと似てるし(汗
当方乾燥肌なので、こりゃもうソニア紫に決定ですね。
聞いてみてよかった。。。 633さん634さん、どうもありがとー!
636632:02/08/27 19:39 ID:O16jEFXs
ちなみに 634さん、下地は何をお使いですか?
同じ乾燥肌 + キオラのパウダリーということで
参考にさせてもらえたらうれしいです。。
私はエモリエルのUVカットミルク使ってます。
637メイク魂ななしさん:02/08/27 20:48 ID:iN76JIw0
今更ですが、プラウディアのODコントロールが
化粧もちがいいです。
あの容器は出し辛いから何とかしてほしいけど。

プラウディアの下地使ってる人あんまりいなさそうだなぁ・・・
638メイク魂ななしさん:02/08/28 15:04 ID:0tDXT0s4
安くていい下地探しています。
639メイク魂ななしさん:02/08/28 19:25 ID:YDtXLQd0
アナスイの新しい下地使った方いらっしゃいますか?
アナスレで全然話題になってない・・・。
640メイク魂ななしさん:02/08/29 00:52 ID:qUTj/K4M
ジバンシイのブランパルフェつかってます。
SPF効果に心ひかれちまったので。使用してかなりたちます。
カバー力はかなりあると思います。ファンデみたい。
あと少量でイヤになるほど伸びるのもいいです。
アタシはコレに粉だけとかで済ませたりしますが、
(粉つけないと、顔が○ゲのおっさんの頭みたく発光するので)
充分イケます、しかーし、色移りすごいです。衣類に注意!
あと時間がたつと、ちょっとくすみも出てくるような気がします。
毛穴は隠すけど、真ッ平にはなりません。
これでもいいんだけど、他つかってみたい。
毛穴消去下地&クマ、くすみ払拭コントロールカラー求む!
641メイク魂ななしさん:02/08/29 12:51 ID:Rp9NkNpR
>616さん
遅レスだけど先日DSをあれこれ物色してたんだけど
パープルの下地はエルシア(だっけ?セルフコスメで看板がピンクの750円くらい)と
リフトゥールのチューブタイプの1200円くらいだった。安物でよければ。
>630さん
同じくDSのMEDIAとかいうセルフコスメでオレンジの下地をみました。
1000円しなかったと思うけど。

自分はどんな肌かよくわからないので何色の下地をしたらいいのかさえ
悩み中。UVも欲しいし肌表面の凸凹も消したいしくすんだり赤かったり。
642メイク魂ななしさん:02/08/29 16:09 ID:woJ04vwP
シティベール好かった。チープ物だけど。

多分禿しく既出…
643メイク魂ななしさん:02/08/31 00:33 ID:9WC6aLts
これから秋にかけて、下地を購入するなら
何を使用します?
644メイク魂ななしさん:02/08/31 01:07 ID:Mq3vTzLF
>>643
夏はメンソレータムアクネス使ってたけど、
秋は柔らかいクリーム状のを買おうと思ってますー。
FSPのラッピングUVか、セルフィットかエルシアかなぁ〜。。
ちーぷです。
645634:02/08/31 01:19 ID:BA1A3T8p
>>636
レス遅くなってすいません。
今はコスメデコルテ ホワイトサイエンスのデイプロテクションを
使ってます。割とさっぱりした感触なので保湿に重点置いてます。
アルビオン エクホワミルク3(一番しっとりタイプ)→スキコン
(もしくは酒しずく)で下地です。ご参考までに・・・。

因みに下地の後はニナリッチ バーズニュアンセ→ファンデ です。
仕上げにルースパウダーをはたくこともありますが、イグニスの
モイストルースパウダー01(白め、少しパール入)使ってます。

どれもおすすめっす!
646メイク魂ななしさん:02/08/31 03:57 ID:GsbX5DFO
皆さん、下地とファンデはおそろで買わないんですか?
647636:02/08/31 17:22 ID:OT12BVy5
>>645さん
ありがと!ありがと!
やっぱりバーズも気になるな〜。今度売り場でよ〜く見てきます(笑

>>646さん
ほんとはそれが一番だと思うんだけど、
下地単体で評判のいいものがあると、つい試してみたくなるです。。
648メイク魂ななしさん:02/08/31 18:37 ID:Mw2pck1q
>646
大体揃えます。それで評判いいと単体で買ってきて組み合わせたり。
649メイク魂ななしさん:02/09/01 20:29 ID:SymqRY31
>646
だってファンデがセザUVなんだもん。
650メイク魂ななしさん:02/09/01 23:29 ID:t/4buXip
>>635
バーズはしっとりタイプもありますよ。商品名が若干違いますが。
>>630
エレガンスはどうでしょう?カラー下地が豊富ですよ。
651メイク魂ななしさん:02/09/03 23:49 ID:3TFHb4bG
ニナリッチ バーズニュアンセってDFSでは取り扱ってないですよね?
652メイク魂ななしさん:02/09/05 22:46 ID:XjDUnVn/
今日カルディナーレの下地で、
ピットフィットアクションとかいうのお店で見たんだけど、
ぷにょぷにょしてて、すごいのびる!
毛穴が隠れるらしいので、気になってます。
2000円なり。
アットでもまだクチコミないから、新作なのかな?
見かけたらテスターを触ってみてくれ〜。ビク−リするよー。
653メイク魂ななしさん:02/09/05 23:06 ID:dR6BsDa+
>>652
もう出てましたか?
18日発売予定になってたはず。
気になる。LOFTに見に行こうかな。
654メイク魂ななしさん:02/09/06 00:36 ID:1g499fgp
>651
どこのDFSの話?
成田なら扱ってるよ。
ただ、今度のリニューアル版に
いつから切り替わるかはわかんないけど。
655652:02/09/06 00:55 ID:00YwIZa7
>>653
やっぱり新作だったんですねー。
私が見たのは新宿小田急のセルフコスメがたくさんおいてある店でした。
みんな手にとってました。
単品でも下地にも…みたいなうたい文句だったかな?
すごい欲しかったけど、
やっぱカルディナーレのファンデといっしょに使ったほうが
いいのかな?と迷ってます。
656メイク魂ななしさん:02/09/06 02:15 ID:XKT9/Ec1
>>652
ピットフィットアクション興味あり!
触ってみたい
657メイク魂ななしさん:02/09/06 11:04 ID:lXhL+fQB
カルディナーレのピットフィットアクションって
ビーズアップ9月号にはファンデ紹介のページに載ってましたね。
>毛穴補整専用のスーパーフィットベース。
>ほとんど顔料が入ってないから色数は1つのみ。
>どんな肌色にもなじんで透明度高い仕上がり。
>これ一つでファンデの役割果たすけど下地として使用可。
とのことで。私は肌が荒れちゃってから下地+お粉のノーファンデ派なんだけど
ファンデ派に戻る前のリハビリにどうかなーっと
肌に優しそうなら使ってみたいと思ってました。
658メイク魂ななしさん:02/09/06 14:19 ID:qymwKwhX
現在、イングリッシュアイデアズのパーフェクトプライマー(凹凸埋め下地)を
上手に使いこなしておられる方いらっしゃいますか?
頬の毛穴(加齢系)に期待を込めて買ったはいいが、効果を感じません。
注意書き通りに、乾いてからファンデを塗るようにしても
毛穴の隠れる気配、カラッキシ。
@では、長年毛穴問題と闘ってきた方たちが「イイ!」と評価しておられましたが、
「お前もだめぽか・・・」と でかいチューブをじっと見つめた雨の朝です。
使いこなしのコツ、または効かないモンは効かないという同じ涙を流した方、募集。
659メイク魂ななしさん:02/09/06 14:30 ID:Lt5TFclL
>658
>>236に落ちた専用スレが載ってるよ。
660メイク魂ななしさん:02/09/06 14:33 ID:Lt5TFclL
>658
ここだかどこだかで見かけたレスには
上手く仕上がると長時間崩れず最高の仕上がりだけど、
そうでないときは下地ごと剥がれ落ちる最低の代物だそうな。
661メイク魂ななしさん:02/09/06 17:25 ID:XKT9/Ec1
>>658
使ってますよ〜!イングリッシュアイデアズのパーフェクトプライマー。
(じつは>>236です

同じように四苦八苦でもうダメポ状態で
一時はあのドでかいチューブを投げ出しますた。
今はコツがわかってきて、いたって快調です。

使い方は、
日焼け止め(コフ)
→2分分くらい時間をおいてから、毛穴を埋めるように、下から上方向にパーフェクトプライマーを塗布
(量はごく少量・多いとよれて効果半減・パール2粒分くらい)
→3分くらい時間置おいてから、ファンデぬる

こうすると、毛穴バッチリ隠れて真夏でも8時間くらいは完走できてました。
コツは、時間をおくことと、毛穴を埋めるように下から上方向に少量塗ることです。
662メイク魂ななしさん:02/09/06 17:27 ID:XKT9/Ec1
あ、>>236を書いたのは真冬のことで、
イングリッシュアイデアズのパーフェクトプライマー、真冬はぜんぜんダメですた。
(乾燥肌なため、皮膚がパンパンにはって乾燥しちゃって)
春夏限定で使うことにしますた。
663メイク魂ななしさん:02/09/06 23:07 ID:/t1OQRsj
下地と言っていいのかどうかわかりませんが、
ボーテ・ド・コーセーのトリックフォーカスコンパクト
(部分用ファンデとなっていますが色は付きません)がなかなか良かったです。
結構きれいに毛穴隠れました。乾燥もなかったです。
664658:02/09/07 00:19 ID:iUs0Vksu
>>659->>662
さっそくありがとうございました!
わかりやすく書いていただいて・・・感謝!!
もう、こんなのドコが5400円の価値があるのサ!とプンスカプンだったのですが
アドバイスを参考にさせていただいて研究を重ねますね。
665メイク魂ななしさん:02/09/07 01:16 ID:PaExrsJE
>>664
プンスカプンってかわいいね!

昨日このスレ初めてみてソニアの紫下地買っちゃいました。
今日はサンプルだけもらおうって思ってカウンターに行ったんだけど、
手に塗ってもらったらラベンダー色のパールがすごくきれい。
これを目元に塗る所を想像してたら、サンプルを用意してもらってる間に
欲しくなってしまい結局買いました。明日が楽しみです。
666メイク魂ななしさん:02/09/07 01:37 ID:p3udHKhF
カルディナーレスレが落ちたので、話すとこなかったんだけど
新しい下地すっごい気になる!
ノーファンデ派の自分の求めてるものだし
(ファンデはベージュもオークルも色が合わないくらい肌が黄色い)
発売されたら買う気まんまんーー
エアリーイマジネーションも欲しい。。。
667メイク魂ななしさん:02/09/07 22:58 ID:evEUjrub
化粧水→ソフィーナエモリエルUVカットミルク→RMKクリーミィメイクアップベース→ファンデ。
かなりGoo!です。
668メイク魂ななしさん:02/09/07 23:29 ID:dUAL1cF8
フェイスライトとかいう新しい?下地(コーセーだったかな?)の
容器に萌え〜あぁ買ってしまいそう・・・
手の甲につけた感じではピンクっぽい細かいラメ?が虹色に輝く感じで
けっこう綺麗。
昔テスターでみただけなんだけどカルディナーレのなんとかアクションってのに
似てるかも? でもちょっと匂い(悪くはないけど)があるんだよねー・・・
669メイク魂ななしさん:02/09/07 23:33 ID:dUAL1cF8
もう一つ。
ルティーナの下地?真珠肌なんとかというホワイトのやつも塗ってみました。
こっちはパール感キラキラ。
暖色のライトの下では普通にツヤ肌っぽい感じだったけど
戸外の水銀灯?の下ではとーってもキラキラでした。
上にファンデを乗せればまた違った感じになるのかな?
670メイク魂ななしさん:02/09/07 23:39 ID:rvrH8Ye3
化粧板では定番中の定番でしょうが、
ソニアのその子クリーム。すごくよかった。
乾燥する、という話もありましたが、
毎回アロエスしっとりタイプをこれでもか〜ってくらい
たっぷりつけるほうなので、それをした上からでは全く気になりませんでした。
その子クリームの上に、ソニアのお粉をはたいて、ベースは終わりなのですが、
ものすごく素肌っぽい綺麗な肌色に見えます。つやつや、つるつるの白肌。
671メイク魂ななしさん:02/09/08 03:02 ID:NND73xJb
パール感キラキラ下地情報うれしい。
去年のソニアもよかったけど、今年はまた違うパールの探してるから。
672665:02/09/08 03:54 ID:9cM815gs
思いきって買って大正解!かなりいいです。
目の下もしわっぽくならないし汚く崩れてないし透明感もでる。
今までたくさんの目の下用パール下地を使ったけど、どれもしわっぽくなる。
昨日サンプル使ってみたエストの下地は最悪だった。つけたとたんよれる・・・。
>>670
その子クリームも気になります。ソニアはノーマークだったのでこれから楽しみ!
ファンデーションはどうなんでしょう?
673メイク魂ななしさん:02/09/08 21:50 ID:1scrM7U8
669です。
ごごごめんなさ〜い〜
真珠肌になるというのはレビューの方でした。
ジェルファンデのラインにあったナチュラルホワイトでっす。
パウダリーも手の甲に試してみましたがこちらもキラキラです。

668の方がルティーナのフェイスライト下地です〜
容器がめちゃカワイイ!
(おすすめファンデスレのこれ(↓)と同じなのかなぁ?)

777 :メイク魂ななしさん :02/09/08 01:07 ID:WDBWrPDm
 ボーテドコーセー粉ファンデ、専用下地ともに購入しますた。
 キットで試したときはリキッドに重ねてたけど、専用下地と
 ペアづかいするとさらに(・∀・)イイ!

 下地はバーズに似た感じかな?ピーチ色で透明感が出るタイプでつ。
674メイク魂ななしさん:02/09/08 22:12 ID:jzJZBq0T
ソニアの紫。
確かに肌がきれに見えるのですが、
パールのせい(?)で顔がおっきく見える。
シェーディングしてるのに〜鬱だ。
675メイク魂ななしさん:02/09/08 23:28 ID:BSy+qInu
>673
ちゃいます。ボーテドコーセーはコーセーの1ブランド。
676メイク魂ななしさん:02/09/09 06:06 ID:o3+JCsBn
RMKのリクイドファンデを買いました。メイクアップベースとの相性がいいのは
わかっているのですが、\3300出すのならもっと安く同じようなものがあるのでは…??と
どうしても諦めきれずにいます。何かお薦めはありませんか??
よく伸びて、付きがよくなるような下地は。カルディナーレとか似た感じでしょうか。
677メイク魂ななしさん:02/09/09 16:13 ID:WlAyweQl
たぶん既出ではないと思うのですが、黒龍堂の「PRIVACY」
激しくお勧めです。つや肌好きサンで、これから乾燥する季節に
いいと思います。超微粒子配合とのことで、ミスエレガンスで出ている
ラメのリキッドに似た仕上がりです。でもこっちのほうが匂いなくて
GOD!  
678メイク魂ななしさん:02/09/09 17:39 ID:60b8yjD9
OH MY GOD!(・∀・)
679メイク魂ななしさん:02/09/09 19:28 ID:5En2/1yk
GODあげ!
680メイク魂ななしさん:02/09/09 20:49 ID:0FqnPNee
>>673
おすすめファンデスレの777でつ。
ボーテドの下地はニュアンスベース(3,500円)です。
ルティーナのサンプルももらったので比べてみますた。

ルティーナは乳白色で偏光パール?入り。名前どおり、色ではなく
光を加える感じ。
ボーテドはビーチ色で顔色補正効果あり。パール感はほとんどなし。
ルティーナと比べるとさらさらで水っぽい。

ちなみにどっちも似たような香りです。ルティーナのほうが香り強め。
681メイク魂ななしさん:02/09/09 21:16 ID:B+Cl+/it
やっぱりUV+美肌効果って無理なんですかねえ。
バーゼみたいな色補正とせめてspf20くらいを両立したものってないのかなあ。
値段は5000円までなら出してもいいけど…。
肌色の日焼け止め下地みたいなのはあるけど、あんまりきれいにならない。
やっぱりUVの上に下地するしかないかな?
682メイク魂ななしさん:02/09/09 21:36 ID:2jTmIkGq
資生堂SのはSPF25+美肌でけっこうおすすめ。
3800円。
683メイク魂ななしさん:02/09/09 21:49 ID:LFm8lC9l
ソニアの紫欲しいんですが当方敏感肌らしくかぶれないか不安でつ。少し前にランコムでかぶれてからびびっております。
684メイク魂ななしさん:02/09/09 22:24 ID:b4BG+jcQ
>681
ジバンシィに日焼け止め+肌色補正効果の下地があったような気がします。
使った事はないので参考にならなくてごめんなさい。
685メイク魂ななしさん:02/09/09 22:25 ID:WgLBrhSk
>>683
サンプルから使って見たらどうかな?
私もよくかぶれるのでサンプルから使おうと思ったけど、てに塗ってもらったパール
のキレイさに思わず買ってしまいましたが、大丈夫でしたよ。
686683:02/09/10 00:01 ID:N4CD1GXL
レスありがとうございます。そうですね。まずは試してきます!!
687メイク魂ななしさん:02/09/10 02:19 ID:Uz+qbuef
バーズだと顔だけピンクに浮いてしまってダメでした。
カバマで肌色診断してもらったらイエローベースで、ファンデはYN10を使ってます。
(でもYN10を塗ると顔色が黒っぽくなってしまふ。何故・・・?)
夏は激しくオイリー、冬は禿げしく乾燥するアルコールアレルギー肌なんですが、いい加減
下地を見つけないとファンデ厚塗りになって鬱です。
カルディナーレ新作・DEW・ソニア紫というのに興味津々ですが、こういう肌には
何色の下地を塗るといいのでしょうか?
688メイク魂ななしさん:02/09/10 03:51 ID:PI1hQSZU
今のところひよこ+カルディナーレのプレメイクニュアンスを使っているんですが、
よく考えたらカルディナーレは下地っていうよりリキッドファンデに近いですよね…?
だからカルディナーレの前にちゃんとした”下地”と呼べる物を使おうと思ったのですが、
SPF20〜30くらいの日焼け止め効果もある下地で、
更に敏感肌向けのものでオススメがあったらいくつか教えて頂けないでしょうか。
贅沢で申し訳ないんですが、出来るだけ安価で…今貧乏なんですほ〜。。
689メイク魂ななしさん:02/09/10 09:29 ID:xKMjllPf
>>687
私もカバマの同じ色のファンデ使っています!
バーズだと浮いちゃうんですね・・・。買うのやめてよかった・・。
上に書いたんですが、ソニア紫買いましたが成功でしたよー。
私は目の周り用に買ったので、カバマの色でもちょっと白っぽいので、顔全体に伸ばすと
首の色と違ってきてしまいます。顔全体だと白っぽくなるので、ファンデが黒っぽく
なるならちょうどいいのでは?って思います。
でも、乾燥しずらいだけあって、てかりやすいような気がします。
カルディナーレの新作も興味があります。
とりあえず、肌の弱い人は、パールが入ってるものは特にサンプルから試した方が
いいと思いますよ。
690メイク魂ななしさん :02/09/10 14:28 ID:+wFH0ckj
>>689
そうですか〜。
ソニア紫、ますます使ってみたくなりました!
風邪治ったら横浜に逝ってみます。
この際テカりより保湿を重視したいので、丁度いいかもです。
普段使いにはメイベリンホワイトステイUVの01(ライトピンクオークル)を使ってるのですが、
これだと黒ずみはないけどややピンクがキツくなってしまう。
ピンクを消すには、やっぱり紫がいいのでしょうか?

今、アユーラのHPから新作下地(ポジティブワークス50ml 3,200円10/10発売)
をさっそく応募しちゃいました。アユーラって使ったことないけど、どうなんだろ。
691メイク魂ななしさん:02/09/10 14:31 ID:+wFH0ckj
ちなみに690=687でした。スレ消費スマソ。
692メイク魂ななしさん:02/09/10 14:47 ID:5HthZ1Ws
ソニア紫、白くなっちゃう…。
私が塗りすぎなのか?
ファンデの色はあってるので、白浮きの原因はソニア紫だろうなあ…。
膨張してるみたいでちょっとウチュ。
693メイク魂ななしさん:02/09/10 17:59 ID:5YNQAsAN
頬に使える部分用の毛穴下地で乾燥しないものって
なかなかないですよね・・・。

クレア見てコスメデコルテのラインズコンシーラーイントゥイスに
目をつけています。
694689:02/09/10 18:33 ID:xKMjllPf
>>690
赤みを消すのはグリーンじゃないかな。パープルでもいいと思いますけど。
アユーラ、試したら感想お願いします!
>>692
いや、塗りすぎのせいじゃなくて、白うきしますね!
私は顔が長いので、横の膨張は大歓迎なんですが、顔全体に
つけたい場合、一段暗めのファンデ使う方がいいかもしれないですね。
でもカバマのファンデ買ったばかりだ・・・。

新作カルディナーレの感想が聞きたいです!
695メイク魂ななしさん:02/09/11 02:14 ID:ecJ4rOtd
>>687>>689
私もカバマのYN10で、同じ色のファンデ使ってて
同じく下地で悩んでます。

ソニア紫パールはサンプル試しただけですが
かなり白っぽく仕上がる・・
YN10が黄色っぽくなっちゃうから
かえってちょうどいい位の仕上がりになるかも?
でもテカるし・・でも乾燥しないのが気に入ったし。
うう、買っちゃおうかなあ・・

>>689さんは、全体に塗る下地は何をお使いですか?
696メイク魂ななしさん:02/09/11 08:41 ID:XO/n3+vc
カルディナーレのピットフィットアクションを手の甲に試してみました。
質感がプレメイクアクションを乳液だとしたらピトフィットはクリームって感じ。
キラキラした見た目はあまり変わらなさげだったなぁ。
それからやっぱり含まれる顔料が少ないからかこれをファンデ代わりにってのは
どうなのかなぁ?って感じ。
成分的に毛穴にいいようなものが含まれてるのかしら?
ほんのちょっと頬の毛穴目立つ部分に塗ってみたけど効果はよくわからなかったな。
う〜ん微妙〜・・・高い物じゃないけどやっぱり1回分くらいのサンプル欲しい〜!

>688
化粧品の定義や使い方はこれといった正解があるわけじゃないと思うけど
カルディナーレのプレメイクニュアンスをリキッドファンデと捉えるのは
ちと無理があるような・・・?
下地を塗っただけで肌が整って綺麗に見えたり本人が満足してるとか
さらに別の下地を重ねたり日焼け止めをプラスするってのはアリだと思うので
がんがって自分に合う物・方法見つけて下さいね。
697689:02/09/11 09:27 ID:gK6COAVF
>>695
同じですね!そうなんですよねー、ソニア紫は目の周りにはすごくいいんだけど、
テカリと白っぽくなるのが顔全体に使えない原因なんですよね。
顔全体に使っているのはその時によって色々です。(良いのを探し中)
とりあえずひよこ塗って、目の小ジワ隠しにアスプリールのアイエッセンス。
鼻や頬にはシャネルのブランユニヴェルセル。これは毛穴が隠れてつるんって
なるのでまあまあいいです。あとはカルディナーレのアクションに、乾燥気味の時は
アスプリールのマジカルブライトエッセンス。どっちも可もなく不可もなく・・・。
なので今、かなり気になってるkpのファンデの暗い色を買おうかと思案中です。
でもアットコスメの口コミ、最近の評価が下がってるのが気になる!(kpリキッド)
何かいい下地ないかなぁ・・・。>>695さんは何使っていますか?
698メイク魂ななしさん:02/09/11 18:15 ID:xbuMinxh
>689
横レスごめんね。
ソニア紫は顔全体に均一に塗ると白浮きするので、
顔の高い部分(ハイライトをいれる部分)から塗り始めて
輪郭に近くなる程薄くなるように塗るといいよ。


699メイク魂ななしさん:02/09/11 20:43 ID:1JjAobja
>>682
それ、よさそう!早速あしたいってきます。
サンクス!
700692:02/09/11 20:47 ID:bmjjD344
>>698
その技いただきます!
明日試してみよう…。
701689:02/09/12 09:14 ID:YEN2rnyn
>>698
早速試してみました。かなり白浮きが減りました!ありがとう!
鼻の下はキラキラとラメが目立つので塗らない方がよさそうだけど、
これでさらに一段暗めのファンデにするとすごくキレイなしあがりっぽいです。
702メイク魂ななしさん:02/09/12 10:35 ID:l5mbn1w+
イプサのコントロールカラーってどうですか?油田持ち混合肌女な私にはくずれ落ちて汚くなりそうで心配でつ。
703メイク魂ななしさん:02/09/13 23:45 ID:q0FK/l5R
age
704メイク魂ななしさん:02/09/14 00:08 ID:ioTy70uF
ピットフィットアクション買ってしまいました。
帰って頬と鼻に塗ってみる→しばし待つ→鏡を超近くで凝視してみますと、
毛穴がしっかり埋まっております。
しかしこれだけだと毛穴だけが光っていますので、ファンデを塗ってみると
きちんと隠れました。
明日は朝からこれで試してみます。
以上!
705メイク魂ななしさん:02/09/15 01:35 ID:VUChMFWd
ピットフィットアクション絶対買う!age!
706メイク魂ななしさん:02/09/15 01:55 ID:b0HycNEd
@では評価は微妙だけど、普通のファンデでは色が合わない自分には
いいかもしれないので自分も買ってみるつもり<ピットフィット
707メイク魂ななしさん:02/09/15 02:30 ID:DY9fPNd8
>>681
ビーズアップ見てたら載ってたんですが、カバマの新しい下地
ブライトニングメークアップベースがそれに近いかも。
SPF33で「毛穴や小ジワをパールの光でカバー,ロゼ色が肌の色を
一段明るくキレイに見せる」そうです。

でもちょっと高めで6000円・・。
708メイク魂ななしさん:02/09/15 04:35 ID:hOj7os4s
>693
ラインズコンシーラー買いました。
今日使ってみたところ、乾燥しないしテカリもなしですた。
メイクしてから3時間後くらいに油取りフィルムを使ったんだけど、
フィルムに皮脂はしっかりつくのに、見た目はテカってないの。
すごくきれいなツヤがある感じですた。

これの前に使ってたシャネルのブランと比較すると、
毛穴の隠れ具合は頬は同じくらいだけど、鼻はラインズのほうが
ツルンときれいですた。
ブランも好きだけど乾燥するんだよね。
その乾燥で余計に皮脂が出てテカル感じ。
秋冬はラインズで乗り切ろうと思います。
709メイク魂ななしさん:02/09/15 16:47 ID:yFFn7o+m
ピットフィットアクションを朝から使ってみました。
上にはサナ純白のUVパウダーのみ。
私はニキビはないが、最近ちょっと頬の毛穴が気になる普通肌です。

頬の毛穴に毛穴埋めものを塗ると乾燥することが多くて難儀してましたが、
これはそんなに乾燥しません。かといってテカリもせず。
彼氏に「毛穴目立つ?」と聞いてみたところ、「いや全然」とのことでした。
自分で鏡を超アップで見ても、いつもより確実にキレイです。

ただ…塗りにくい…。プレメイクニュアンス等はとろとろした乳液状ですが
これはクリーム。それもけっこう濃厚。肌の上で伸ばすのにはコツがいりそうです。
指の腹でたたき込むように、とあったのでその通りにしましたが、指のすじが
出来てしまいます。
しょうがないので手のひら全体で何度も押さえつつ指も併用しました。
710メイク魂ななしさん:02/09/15 19:21 ID:b0HycNEd
>709
乳液とかでちょっと緩めてみたらどーだろう?
711メイク魂ななしさん:02/09/17 16:14 ID:rwYtwGd/
目の周りに付ける下地で、乾燥しないものって、ご存じないですか?
いつも、化粧した後3時間くらいすると、瞼はカサカサ、目の下はシワシワで
ファンデがヨレてしまいます。マジカルチェンジを塗っても、シワシワで
ど〜にもならないんです。何かいい下地はないでしょうか?
712メイク魂ななしさん:02/09/17 19:21 ID:VluOutyP
>>708
ありがとうございますー。
BAさんにはボーテドのコンパクトすすめられて買ってしまいました。
隠れない(つД`)
ラインズコンシーラー買おうかなぁ。
713メイク魂ななしさん:02/09/18 02:40 ID:88f2Y1pG
>>708
ラインズ気になりまつ。

>>711
ソニアの紫パールとか乾燥しにくいですよ。
714メイク魂ななしさん:02/09/19 23:46 ID:xCC7ghZD
ソニア紫パール
カバマロゼ新下地
レイシャスパール下地

以上の3つで迷いつづけてます。
レイシャスだけは顔で試したことないのですが、パール感・カバー力などいかほど
でしょうか?
化粧持ち・くすみ消し・カバー力ではカバマは申し分なかったのですがなにぶん高い・・・
715メイク魂ななしさん:02/09/20 09:36 ID:3He5baqn
下地のことで疑問があってお伺いします。
光る感じの下地と毛穴専用下地とではどちらを先に塗る方がいいでしょうか?
先日ちらっと観たTVで毛穴特集みたいなのをやってたのですが
その時は先に光る下地を顔全体に塗ってから
「気になる部分には毛穴専用の下地がいいですよ〜」といって重ねてました。
なんとなく先に毛穴を埋めてから光るのを塗った方がよさげに思いましたが
どうなんでしょうか?(関係ないのかな)
あと「光の効果で毛穴が目立たない」とかいうように説明してましたが
「下地は光る物を」と言いつつ「ファンデはお手持ちの物で構いません」でした。
光る下地の上にマットなものを塗ったら効果がないような気がしましたが
そういうものなんでしょうか?
初心者っぽくてすみません・・・
716メイク魂ななしさん:02/09/20 17:25 ID:HdQNSNww
ベビピンの下地、ミルキーベースとジェリーベースってどう違うんですか?
717メイク魂ななしさん:02/09/20 17:29 ID:AfmUlnxQ
カバマの下地、ほんとにすごかった。
カバマのリタッチ買い損したって思ってたけど、
アレ使うとすんごいキレイにのるの。
付け比べしてもらったけど、全然キレイ。
アレなら冬用にいいかも、と思ったんだけど。
でもちょっと重たいかな?ってBAさんに言われた。
お母さんに勧めてーと言われてしまた。
ちょっと欲しい。キラキラ感も良かった。
でも気が付いた。ファンでもクリームだって事に。
べたべたになるかも。
うう〜!でもよかたよー、久しぶりに感動した、カバマの下地。
718メイク魂ななしさん:02/09/20 17:35 ID:gN3umMdh
>>714
レイシャス、HPでサンプルプレゼント中でつ。
719メイク魂ななしさん:02/09/21 18:16 ID:cjhRXRZe
ソニアの紫パールはあれですね・・・
全体につけちゃうと顔が青みがかって顔色悪いって言われること
多しでつ。
720メイク魂ななしさん:02/09/22 02:04 ID:/H6cMGPZ
>>719
私の場合、時間がたつと赤くなります。
単に地肌の赤ら顔が目立ってくるだけかも?
青みがかるのって、つけすぎとかじゃないですか?
721メイク魂ななしさん:02/09/23 19:02 ID:tCyf13/+
>717
ミルキーの方がしっとりだったと思う。
テスター使ってみたらこっちの方がちょっと固め。
でも、これからの季節は乾燥注意だからミルキー買ってみた。
d(^o^) 結構よかったよ〜。
722メイク魂ななしさん:02/09/23 20:58 ID:OxN0iWiR
まじでじま
723メイク魂ななしさん:02/09/25 07:44 ID:s725ttIf
まぶた用の下地を探しています。
エスティのオートマティッククリームコンシーラー
以外でいいの知ってますか?
これだとちょっと高いので、できればチープコスメがいいのですが。
724メイク魂ななしさん:02/09/25 08:06 ID:0u6CswIu
マリクヮとLUNASOLから出てるのを知ってる。
どっちも2500円くらいだったかな。
ごめん、チープは知らないや。
725メイク魂ななしさん:02/09/25 10:58 ID:rfTssvEv
>723
テスティモにもあるよ、白とベージュの2色。
2000円くらいだった筈。
726メイク魂ななしさん:02/09/25 19:11 ID:+uQRYfmJ
べビピン、割といい仕事してくれた。
そんなに乾燥しなかったし、しばらくこれで行こうっと。
727メイク魂ななしさん:02/09/26 22:40 ID:G2+oyzKR
下地についてなんですが、
1)ファンデーションをつきやすくする
2)ファンデーションや色物から肌を守る
の両方の効果があるもののことを言うのでしょうか?
728メイク魂ななしさん:02/09/26 22:44 ID:uIfHHh9F
>>727
マルチポストはやめましょう。
729メイク魂ななしさん:02/09/26 22:58 ID:zaYGMgae
はあ
730メイク魂ななしさん:02/09/26 23:06 ID:B0K87Crb
バーズニュアンセ結構好評だから買ってみたけど、ムラになるー。
店員にカスがでてムラになるからすべらせず叩き込むように付けてください。
といわれてやってるんだけど。その後にリキッドファンデを伸ばすからヨレるの
かなぁ?
ニュアンセつかってる人、効果的なファンデの付け方教えて。


731メイク魂ななしさん:02/09/27 08:21 ID:Z23SGq+r
732メイク魂ななしさん:02/09/30 03:22 ID:DySOV+vA
乾燥しない化粧下地を探してるのですが、しっとりタイプの下地って、
化粧水〜美容液と他メーカーでも平気なものですか?
違うメーカーの美容液2つ重ねるみたいで、肌がかぶれたりしそうで心配なんですが。

733メイク魂ななしさん:02/09/30 03:25 ID:YMyjQNJ5
>732
相性が合えば平気だよ。
どこの基礎とどこの下地が相性バッチリ、みたいな書き込みをたまに見かける。
相性あわないと崩れとかヨレがひどくなったりするけど、かぶれるってことは
そうないんじゃないかな。
734メイク魂ななしさん:02/09/30 04:00 ID:DySOV+vA
>733
なるほど、ちょっと試してみます。
今は紫パールかデクラに惹かれてます。
どっちの方が低刺激、なんてことはありますか?
肌が弱いので少しでも優しいのがいいのですが。

化粧水・美容液+上の下地では乾燥しちゃうでしょうか。
かなりの乾燥肌であるのですが、乳液つけてリキッドつけると
油分が少し多いらしくて、顔がヌルっとした感じになってしまうんです。

リキッドは変えたくないので、よい方法を探しているのですが。
735メイク魂ななしさん:02/09/30 17:59 ID:ZZbuYJX4
アンブリオスについてなんですが、水色と紺(青?)との
使い心地の違いってどうでしょうか?
私は、軽い乾燥肌で、Tゾ-ンはテカるのですが、他は乾燥気味なんです。
こういう場合、紺の方が使い安いでしょうか?
コスメ雑誌を見ても、それぞれ書き方が違っていて、迷います。
紺は敏感肌用、水色はノ−マル用って書いてある物もあれば、紺はオ−ルスキン用
水色はドライ用と書いてある雑誌もあります。
本当の所はどうなんでしょうか?
736メイク魂ななしさん:02/09/30 18:09 ID:e/g2UDp/
>>735
私はどっちも持っているんだけど、青い方はオールスキン用、水色は乾燥〜超乾燥肌用
という添付書類がついてます。
機能説明でも違っていて、水色のは保護膜で肌にバリアを作るから乾燥を避けるとあるよ。
実際の使用感は、鈍感なのであんまりよくわからないけど・・・

737メイク魂ななしさん:02/09/30 18:10 ID:EXX/8gTZ
ただの乳液が一番良かった。
たっぷり塗ってマッサして手の平で包み込んで。。。
パウダーファンデのみに使える  と思う。
たまにコントロールカラー使うよ!
738メイク魂ななしさん:02/09/30 19:10 ID:94vPDF1l
>>735
紺はオールスキン用・水色は乾燥肌向けだよ。
紺は刺激から守るタイプで水色は保湿。
紺は朝の化粧下地に・水色は夜使えばいいと思うよ。(夜ならテカってもいいでしょ)
739735:02/09/30 21:14 ID:RiCLHVib
>>736
>>738
分かり易いレス、有り難う御座いました。
とても参考になりました〜!
教えてチャンで怒られるかも・・と思ってたので嬉かったです。
早速、2つとも通販しちゃいます。
740メイク魂ななしさん:02/09/30 23:18 ID:J89L5pvV
カバー力のある下地を求めているのですが
UVホワイトはどうでしょうか?
ファンデのサンプルを使ってみたら、結構カバー力が
あったので・・・
741メイク魂ななしさん:02/10/01 02:09 ID:rXjQiAB7
バーズニュアンセの塗り方について。
顔全体に塗るのかハイライトの部分だけに塗るのか
教えて下さい。

似たようなカバマで出してるブライトニングなんとかっていうのは
どうでしょう?SPFが33あるので気になります。
742メイク魂ななしさん:02/10/01 18:23 ID:M7u3JjHB
カバマのブライトニング下地買いました。
まず、かなりしっとりしてます。
乾燥しがちなパウダリーファンデ(ヴィセ・ドーリー)
とのペアでも結構テカった。
ブルガリファンデとペアで使ったら
テカるどころか油焼けって感じで赤黒くなっちゃいました・・・。
もっと寒くなるまで封印しよう・・・。
これでも乾燥肌なんだけどなぁ。
朝のクリームを止めてこの下地をクリーム替わりってわけにはいかないかな?
カバー力はそこそこあり、仕上がりツヤ肌です。
743メイク魂ななしさん:02/10/01 19:47 ID:+57IIzUG
アスプリールのくすみ消しの方の下地ってどうですか?
現在高校生なんですけど、なんかあれって年齢層もっと上のなのかな?
どうであれよければスティックファンデと使ってみたいので
どんなだか教えてくださーーい!!
744メイク魂ななしさん:02/10/01 20:31 ID:xaDtY9Ml
>>743
結構くすみはきえると思うけど、顔全体に塗ると白くなるので、
薄く塗るのがいいかも。
割りとこってりしてるので、脂性肌だとてかったり崩れたりするおそれありです。
値段の割りにはいいかも。
745メイク魂ななしさん:02/10/01 23:16 ID:UQ6uNHJA
>741
ニナのBAさんは顔全体に伸ばせって言ってたけど、
わたしの場合、全体に塗ると白っぽくなって顔色悪く見えるので
額・鼻筋・目の周囲・あごへハイライト的につけてます。
それに、うかつに頬なんかに塗っちゃうと乾燥するんだよねバーズ。
746メイク魂ななしさん:02/10/02 01:06 ID:eXc7OP97
カルディナーレの新作はどうですか?
つか、探しても全然見つからない。
お店の人に聞いたら会社の方で欠品だとか。
再入荷するのは来週の中ごろらしい。
747メイク魂ななしさん:02/10/02 12:09 ID:be/aa76V
下地によって、ザラザラしたキメの荒いところみたいなのが
異常に目立つんですが、そういう人いませんか?
(白っぽく目立つんです。毛穴が凹のはずが凸に見える感じ・・・)

紫パールもそうなります。バーズは痒くなるほど乾燥するし、
UV効果あるものはほとんどなるし、あー何を使ったらいいんだー
アユーラのアクネラインのは何とか合格点だったがリニュした
らしいのでさらにジプシーは続く・・・
748メイク魂ななしさん:02/10/02 16:09 ID:ZuGZhfuQ
age

749メイク魂ななしさん:02/10/03 00:15 ID:4B3aqXby
肌は荒れてないのにパウダーファンデつけるとカサカサヨレヨレ全然のらない・・・
パウダリ−派なのにおかげでリキッドが手放せない
プラウディアで統一してたときはそんなことなかった!
基礎が資生堂だから、これが下地との相性が合わないってことなのかなーなんて思ったのですが。
レヴューのウォータージェルフィックス使った方どうでしたか?
それともやっぱり私の肌が悪いのかな、ハァ・・・
750メイク魂ななしさん:02/10/03 01:38 ID:X/1lVpa9
>>749
パウダーファンデつけるとカサカサヨレヨレでのらないのは
もしかしてキメが乱れてるか流れてるのかも・・・
751メイク魂ななしさん:02/10/03 17:34 ID:PMRfVCOy
>>749
洗顔後に5分くらい蒸しタオルでパックすることををお薦め
752メイク魂ななしさん:02/10/03 19:01 ID:78YxlH7c
基本はかなりの乾燥肌でTゾーンはてかってニキビが出来やすいのですが、
こういう場合、下地はTゾーンとその他の部分で分けたほうが良いでしょうか?

753メイク魂ななしさん:02/10/03 23:24 ID:duNvy9Kk
ピットフィットアクション売り切れ〜
店頭テスターだけ試してみたけど、顔にはさすがに塗れないし・・
クリーム状のものって使ったことないから
化粧崩れしたときにヨレたりしないのかなあ。心配だけど無性に買いたい。
754メイク魂ななしさん:02/10/04 06:01 ID:XvIKwWbc
ソニア紫と黄色の下地購入しました。
黄色は買うつもりなかったけどつけてもらったら顔色がすっごく明るくなって感動してつい。
今日使うのが楽しみ〜。
755メイク魂ななしさん:02/10/04 07:00 ID:oPRq8Uoq
>>747 量が少なすぎるとかありませんか?
スポンジで抑えてこすったりする日は私もなります。
その現象、顔全体のトーンはあがってもアップに耐えられない(涙)は
リキッドファンデ後によくあります。

>>754
顔のどの部分に黄色と紫を使い分け?
昨日はソニア紫→エタニア黄色を全体に重ねてみたけど、あまりきれいじゃ
ありませんですた…
場所と順番を教えていただきたいです〜黄色ってソニアかすら?
756メイク魂ななしさん:02/10/04 23:02 ID:ZVuVNr95
ピットフィットアクションより、サンプルでもらったレイシャスの
‘モイストアップベース’の方が、毛穴消える気がする。
757メイク魂ななしさん:02/10/04 23:16 ID:hmf5gDzU
化粧初心者なのですが、普通の下地にコントロールカラーの下地(他のメーカーの)
を組み合わせても大丈夫でしょうか?
758メイク魂ななしさん:02/10/05 07:37 ID:NZMrRM4s
モイストアップベースって色つきでしょうか?
よさげなら試してみようと思ってるんですが。(もうサンプルなさそ・・)
使ってる方いたら教えてください。
759メイク魂ななしさん:02/10/05 22:11 ID:yGJzSBcx
>>757
それって、「普通の下地」の上に、「コントロールカラー」を重ねるってことでつか?
普通の下地とは、毛穴埋めるのとか?

たいていは大丈夫と思う、というか
そうしてる人が多いでつ。(他社のでも相性が合えばOK)
いろいろ研究してみるのをおすすめします。

760メイク魂ななしさん:02/10/06 02:40 ID:TND6T+AH
レイシャス、モイストアップはゼリーみたいな透明のだっけ?
スムースアップ使ってるけど
初めてつけたときは感動しますた。
毛穴がなくなる!
スムースアップは色つきです。
761メイク魂ななしさん:02/10/06 03:03 ID:3eUZ+QgJ
モイストアップも色ついてるけど
塗ればなくなる程度の色。
ゼリーみたいのはニュアンスアップ。
もう廃盤だったかな・・・
762メイク魂ななしさん:02/10/06 21:34 ID:ElAeH67n
・つけたまま寝ても肌にあまり負担がかからない
・肌色補正効果がある
・安い(〜\2000くらいならうれしい)

…な下地ありませんか?
つけたまま寝るわけじゃないんですが、これから卒業研究があるので
一晩中学校に詰めることもふえてくるんで…
残念ながらポイントメイクだけで出かけられるような肌でもなく、悩んでいます。

ちなみに、フィルのスキンプロテクターは崩れるのが早すぎでだめですた。
763メイク魂ななしさん:02/10/06 22:32 ID:ZjbxNlh/
一晩 中学校ってなんだ?とオモテシモタ。(w
764メイク魂ななしさん:02/10/07 10:12 ID:rpm9hQQd
私も思たよ、中学で卒業研究〜?ってさ(笑
一晩中 学校に だね
765メイク魂ななしさん:02/10/08 01:22 ID:ssxUAIOB
卒研ガムバ!
766メイク魂ななしさん:02/10/08 01:51 ID:sMvxNHAj
君島婦人がアウェイクの下地を使ってるって、ほんと?

767メイク魂ななしさん:02/10/08 02:47 ID:efq9NB3t
>>750
乾燥肌だからその可能性アリかも・・・
保湿やお手入れから見直してみることにします。

>>751
早速やってみたいです!
ぷるぷる肌めざして蒸します。

返事遅くてすいません。レスありがとうございました。
さあ〜てと、頑張るぞ!
768メイク魂ななしさん:02/10/08 11:12 ID:5RhX2G4x
>762
参考までに。
しばしば徹夜をする職についていたときの私について。

夜9時くらいになったら、いったんメイク落としシートで落とす。
(コーセーのプチガーデンシリーズおすすめ)
化粧水+乳液+コントロールカラーでお粉をぱたぱた。

これが一番、肌に負担なく、メイクしてるっぽくて良かった。
9時以降に社外の人に会うときはもうちょっと遅くなってからメイク落としね。
ずっと朝のメイクしてるよりは、安い化粧水とかでいいからやり直すのが一番です。
ノーファンデ派のメイクスレを見てできるかぎりの薄化粧を。
卒研ガンバレー
769768:02/10/08 11:13 ID:5RhX2G4x
ああ〜肝心の下地について書くの忘れた〜。
私はカルディナーレ・プレメイクアクションでした〜。
770メイク魂ななしさん:02/10/08 14:22 ID:g3Wh9ALq
762でつ

>763さん、764さん
そんな、中学校で卒研とかあったら自分卒業できてません(w
紛らわしくてゴメソ

>765さん
ありがとうございますー。ガムバリます。

>768さん
別に商品選びに神経質になる必要もないですかね。
プレメイクアクションは私も愛用中です。
実は下宿が学校とかなり近く、晩御飯&風呂がてら
一度帰宅できるので、そのときにメイクをやりなおすのが
一番よさげかも。ノーファンデスレも覗いてみます。
卒研ガムバリますよーレスありがとうございました。

つうか、研究のことよりもメイクのことに頭が行く自分…
嗚呼、汚肌スレ住人。
771メイク魂ななしさん:02/10/08 19:19 ID:WxCzbvDM
>>755
当方かなりの色白で赤みのある乾燥肌です。
ソニア紫は目の周りも含む顔全体に、次にソニア黄色を目の周りにつけるよう言われました。
上まぶたにもいいそうです。
でも黄色は付け方が難しいです。
すごくヨレるし、至近距離で見られない顔になる(笑)
772メイク魂ななしさん:02/10/08 23:06 ID:GqMda7FP
ドラッグストアで明色の桜ほのかシリーズの
夜は美容液・朝は下地になるという
ジェルを見つけました。
使っている方はいらっしゃいますか?
@では消毒液のような子供用化粧品のような匂いと
書かれていて迷っています。
ちゃんと桜の香りがして
尚且つ潤うのなら迷わず買いなのですが・・・。
773メイク魂ななしさん:02/10/09 00:28 ID:RFWWClgM
uvホワイトの下地試された方いらっしゃいますか?
使用感など教えてください。
774メイク魂ななしさん:02/10/09 01:15 ID:yV7IFtoB
>>730
>>741
バーズニュアンセでむらにならないのは今のところエスティーのホワイトライト
ブライトニングファンデーションだけかな。化粧水と乳液の後、エスティーの
下地で整え、バーズニュアンセを私は顔全体に塗ってます。
後はパウダーファンデーションを付けるだけ。輝くようなお肌になる。
リキッドやねりファンデの下に塗るとむらになって肌が汚く見える。

ちなみに私は色白です。
775メイク魂ななしさん:02/10/09 01:18 ID:7eZDojIi
ソニア紫で顔色が黒くなるのは私だけ?
ファンデはカバマエクストラ03で色白ブルベ赤ら顔、チークはローズピンク系
です。今レイシャスのパール下地を使ってるけど、これは黒くならない。が、
乾燥する!
赤ら顔に紫って、黒くなっちゃうのかな?
776メイク魂ななしさん:02/10/09 08:32 ID:LTWJkpT0
>772
家の近所のストアではジェルのみテスターがあって
匂いだけかいでみたことがありますがサクラモチのような匂いでしたよ。
どんな匂いも好きずきは分かれるので実際にかいでもらうのが一番なんですが。
あんまり参考にならない意見ですみません。
ちなみにオードブラン?(丸いフラスコみたいな緑の)のテスターは
なんともいえない油っぽい様な匂いがしました。長く劣悪な環境にあるから
変質しちゃったんでしょうけどね。
777メイク魂ななしさん:02/10/09 10:04 ID:uueiBevU
>>775
あたしも黒くなるよ>ソニアむらさき
どんよりくすみます
でもカバマのファンデって下地は無色じゃないとくすむんじゃなかったっけ?
むかしBAさんに絶対に色つきの下地は使わないで下さいときつく言われたんだけど
私だけかな?
778メイク魂ななしさん:02/10/09 12:55 ID:ZNjf1cyT
クレドポーボーテのバースリサントフレーシュで
くすむ人います?
779メイク魂ななしさん:02/10/09 13:28 ID:Lapa52Mo
ガイシュツかもしれませんが、オイリーで毛穴に悩んでるんですが
フィルナチュラントのスキンプロテクターの上にカルディナーレの毛穴カバー下地はマジ感動した!
で、アルビオンのモイスチュアシフォン。ちとツヤすぎるけどまあまぁグゥ。
(←アナスイのファンデに変えたいが)
780メイク魂ななしさん:02/10/09 21:00 ID:PkV1H5uG
>772
「桜ほのか」テスター出てたので手の甲に塗ってみました。
匂いに関してはやはり人それぞれのイメージがあるので
これが桜の匂いだと感じる人もいるのでしょうが、私は
好きじゃなかったです。桜のイメージではなかった。
(甘い、薬品ぽいきっつい匂いで頭痛くなった。)
それにベタベタするし、その割にあっという間に乾くし・・・。
下地にもなる、っていうのも疑問でした。

>773
UVホワイトの色付きの下地使ってます(アイボリー)。
けっこうカバー力があるので、普段はこれの上にお粉だけ
です。
乾燥肌の人は、ちょっと乾くかも。
781メイク魂ななしさん:02/10/09 21:57 ID:4UY4mdDW
>776さん >780さん
私が見つけたDSではテスターはなかったので
香りがとても気になっていました。
人によって評価の分かれる香りのようですね。
っつーか、香りは置いとくとしても
冬は乾燥肌になるので潤わないんじゃダメだし、
元々下地目的だったので尚更・・・。
週末、アユーラの新作下地のテスターでも試してこよう。

アドバイスありがとう!
2ちゃんはありがたいなあ・・・。
782775:02/10/10 02:34 ID:wTMy9/dj
>>777
ほんと?
下地については特になにも注意されなかったです。
コントロールカラーもダメなのかしら?
783メイク魂ななしさん:02/10/10 07:26 ID:hwVsmsHz
バイ・テリーのコントロールカラーって高いわりには保湿効果ないし、粉っぽい上、すぐすぐカスになる。
サンプルで3色試したけど、絶対買わない。
784メイク魂ななしさん:02/10/11 07:54 ID:d1YZK7cf
ニュートロジーナのポアリファイニングマティフアイアー(毛穴用美容液)。
無色の結構堅いジェルで、普通の無色下地作った上から毛穴が目立つ部分だけ埋めるように塗ってみたら、
安いファンデでも毛穴おちしなくなった!(無印のリキッド+お粉)
毛穴ボコな人に、補助的に使うのをオススメ。ドラッグストア物だし値段も2000円くらいで手頃。
785777:02/10/11 11:44 ID:oKo87SOh
>>782
自社製品の無色の下地を売りたかっただけかもしれないけどw
選んだファンデのカラーがジャストなはずなので、
その下にコントロールカラーを使うと濁るしくすむので絶対やめてください、
ときつく言われますた
786メイク魂ななしさん:02/10/12 04:35 ID:f4qjN/xP
RMKのコントロ−ルカラ−と相性の
良い・悪いファンデ−ション教えてください!
787メイク魂ななしさん:02/10/12 20:42 ID:9ox9lQDm
アルビオンのモイスチュアシフォンファンデに合う下地知りませんか?
カルディナーレはちょっと肌に合わなくて・・。
マットなかんじに仕上がるものを捜しているんですが。
当方混合肌、色黒です。
よろしくお願いします。
788メイク魂ななしさん:02/10/16 16:53 ID:pt11Me7I
現在ヘレナのアーバンプロテクティブ?を使用中です。
適度なきらきらパール感と外気の汚れ等から守るっていうコンセプトが気に入って
使っているのですが、他にきらきらしたパール入りの下地ってありますか?
789メイク魂ななしさん:02/10/16 17:46 ID:2ASwq7KQ
毛穴対策って色々あるけど、下地とファンデ、お金をかけるならどっちがいいのかな…?
790メイク魂ななしさん:02/10/17 00:48 ID:mfFrdLZF
カルディナーレのアクションが大好きなのに吹き出物ができちゃいます・・・。
毎日使いたいのに使えないう葛藤。
どなたかアクションみたいなギラギラ鯖っぽいツヤのある下地ご存知ないですか?
ちょっぴり毛穴カバーがあるやつだと嬉しいのですが。
791メイク魂ななしさん:02/10/17 00:49 ID:nWAC9wf3
>>790
アクション使ったことないけど、パールならカバマの新下地(ブライトアップ)
はかなり光ります。レイシャスのパールよりも強め。
792メイク魂ななしさん:02/10/17 01:14 ID:htR1nXa4
>>790
ギラギラ鯖っぽいツヤのある下地というと
ソニアの紫パールかYSLの下地かカバマの新下地(ブライトアップ)
793メイク魂ななしさん:02/10/17 01:25 ID:XNUpE7KG
>790
コーセーのフェースクリエイト(だっけ?)とかいうのも
青くキラキラしてた気がする
794メイク魂ななしさん:02/10/17 02:00 ID:hdmNlH+9
>>780
UVホワイト、レポありがとうございました。
カバー力あるんですね!そういうのが探してたのでうれしいです。
買ってみようかな?
795メイク魂ななしさん:02/10/17 12:40 ID:X8AzjU4m
アンブリオリスの紺色クリームイイ!!
今まではパウダーファンデだけだと、ぱさついて全然のらなかったのに
コレ塗るとパウダーが薄くすーーーっと伸びてきれい!
てかりはでるけど、きれいなつやに見えるというか。夕方に
なっても粉吹きなしで最高!
796メイク魂ななしさん:02/10/17 17:21 ID:htR1nXa4
アンブリオリスの紺色クリームかあ・・
チェックしる。
797メイク魂ななしさん:02/10/17 20:53 ID:NDUFuXBE
そこはかとなくあちこちでアンブリオリスを目にするようになって(プチ祭り?)
前から気になってたんでいっちょ買ってみようかと思ったら
・・・・・・・売り切れでした
うわぁん〜2ちゃん効果かよぅ!?
798メイク魂ななしさん:02/10/18 00:00 ID:cspUWWHL
アユーラのポジティブワークス、
結局前評判だけで終わっちゃったのかな。
ttp://www.ayura.co.jp/jp/News/Topics/20020910/index.html

悪くないが、雑誌類の宣伝ほどの効果は感じられず?<@コメント群&アユーラスレより
799メイク魂ななしさん :02/10/18 00:17 ID:Xip1zQbv
赤みをちゃんと消してくれる下地で
オススマって何かありますk?私はシックショックのグリーンの下地
使ってるけど、満足いくほど赤みは消えない…
私が赤すぎるのかな…鬱
800メイク魂ななしさん:02/10/18 00:27 ID:jd3sjOGw
こないだアンブリオリスかっちゃいました
乾燥でテカる私には合ってるみたい
仕上がりが艶っぽいのもいい
801メイク魂ななしさん:02/10/18 02:43 ID:IZjLETv6
アンブリ、青と水色どっちにしようかな・・
802メイク魂ななしさん:02/10/18 03:04 ID:/P6aMO3B
>>801
青でも十分潤いますが、水色はさらに潤う+よほどの乾燥肌でないとベタつくかも。
私はかなり乾燥肌だけど、Tゾーンがテカりました。
803メイク魂ななしさん:02/10/18 03:22 ID:I6Mq6ZGd
くれどぽー万セー
804790:02/10/18 11:15 ID:mR/HBLxw
>>791,792,793
どうもありがd。
ソニアの紫パールを買おうと決意しますた。
来週にでもカウンターに行ってみたいと思います。
805メイク魂ななしさん:02/10/18 15:50 ID:IZjLETv6
>>802
おおお!つぶやきにレス
ありがとうございます!
(青にグラグラ揺れ動いてます。チェックしにいってきます)
806メイク魂ななしさん:02/10/18 21:25 ID:w7/7OwSb
アンブリオリスの水色使ってるけど
調子がいいってことはやはり相当な乾燥肌だったんだな…。
807メイク魂ななしさん:02/10/19 02:04 ID:TqvfbDzA
アンブリ
青は保護と保湿
水色はかなり保湿
赤はくすみ    だよ。

乾燥+にきび+テカリがある人は青の別バージョンがいいよ。
808メイク魂ななしさん:02/10/19 18:08 ID:vSG+2BXD
青の別バージョンとな?AGクリームじゃないよね?? 赤みの方、わかります。紫でいくか緑か はたまた黄なのか・・赤に赤!って発想もあるみたいだけど、恐ろしくて試せまへん。毛穴隠してUVで色隠して保湿で崩れない・・なんてないよね〜。疲れたよ。左官職人になれそうだよ
809メイク魂ななしさん:02/10/19 19:08 ID:0ntQBEjE
>ショクニン ペタペタ  フハハハハハハッ
810メイク魂ななしさん:02/10/19 19:29 ID:pG7BvlxJ
そう、親方クラスだよ・・。毎日、気候も よみながらさ・・ 職人だもの。「ヨシ!今日は乾燥してて肌寒いが室内で火照るから 保湿サッパリの全体色目塗りだ!」とかさ。これが外だと部分色目塗り。赤みも出方が違うんだよね。色なじみで選ぶと使用感でまずかったりして。
811メイク魂ななしさん:02/10/20 04:24 ID:Tk0/MSD0
アンブリはブランシェの通販が安いですよ。
812メイク魂ななしさん:02/10/20 07:55 ID:ugSl6s4R
アンブリオリスはオークションで安く出てるよ。新品500円ですって。
使いかけでいいなら
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25135396

赤は初めてみたよ・・・
813メイク魂ななしさん:02/10/20 09:19 ID:eWN9A6A8
アンブリオリスって、どこで売ってる?
東京周辺でカウンターとかあったらお願い。
814メイク魂ななしさん:02/10/20 13:18 ID:zO0eG3JL
>810
親方ッ!弟子入りしてぇ〜(笑
815メイク魂ななしさん:02/10/20 14:06 ID:2VuKwj7J
今、乳液→バーズニュンセ→Diorスキコンを使ってるんだけど乾燥するわ、ムラんなるわ・・スレ読んで、紫パールとアンブリのどっちかに替えるぅ!
パウダーにはどっちが合うかなぁ?両方使った事ある方いますか?
816メイク魂ななしさん:02/10/20 21:29 ID:C7WwD8bK
>>813
ソニプラ(無い所もある)銀座・新宿ルミネでは見ました。
後はヴィーナスフォート内のOTIMO何とか
直のカウンターは無いですよ。
817メイク魂ななしさん:02/10/20 21:32 ID:C7WwD8bK
>>813
☆SORAS〜Embryodermeなど〜☆
http://life.2ch.net/female/kako/996/996461746.html
過去スレです。

818メイク魂ななしさん:02/10/20 23:28 ID:Z8lawSQH
>>771
ソニアの黄色ってあのプルプルしたやつですか?
それ欲しいと思ってるんですが、よれるのかな・・・・
ちょっと心配になってきたぁ
819メイク魂ななしさん:02/10/20 23:29 ID:JXK/RI8f
ネットでもいくつかでてきましたよ>アンブリ通販
820813:02/10/21 01:18 ID:V01F4Z59
どうもありがとう!
>816,817さん。感謝です!
次回東京行ったときチェックします。
821メイク魂ななしさん:02/10/21 14:03 ID:qMTMNS5J
アンブリの紺色で、ニキビが治りました。おまけに毛穴も目立たなく
なってぷりぷり!ニキビにクリームなんて・・・と思っていたけど、
新しいニキビが全く出ないんです。もうこれなしじゃ、だめって
くらい惚れ込みました。
822メイク魂ななしさん:02/10/21 20:25 ID:5B3QO7nu
>>807
スマンが、アンブリオスの別バ−ジョン青の、名称を教えて下さい。
オレンジオイルがど〜とか、書いてある、そっちの方ですか?
823771:02/10/21 22:02 ID:BzeGDufg
807=816=817です
>>818
あれから付け方や量を調節したら随分よれなくなったよ。
カウンターで付けて頂いた時はかなりの量で塗り方が雑だったので・・。
少しずつ丁寧に叩き込むとよれなかったです。
>>802
クレームイドラタントです。オレンジ成分入りのです。
普通の青(ラ・クレームコンセントル)よりさっぱりめで同じく下地にも使えるようです。
824メイク魂ななしさん:02/10/21 22:13 ID:nlUn497Z
ソニア紫パールで顔がぶつぶつ・・・鬱だ。
825メイク魂ななしさん:02/10/21 22:55 ID:UaNbk8wV
透雪肌のUV下地、ニナリッチのバーズニュアンセみたいな肌に見える・・。
何この明るさ?!って感じです。懸賞で当たって使い始めたけど、リピートしそ・・
826818:02/10/21 23:03 ID:ihMkR4eE
>>823
レスさんきゅうです。

今日ソニアのカウンター行ってつけてもらいました。
確かに塗り方が雑でムラになってた・・・
しかしながらどうしても欲しくて紫パールと青プルプルを買ってしまいますた。

>>824
私も荒れやすくて・・・ちょっと不安になってきたぁ・・・
827メイク魂ななしさん:02/10/22 04:42 ID:XlFfmoUH
私もソニアの紫パールで、ニキビいっぱいになったよ。
こんなの始めて・・アンブリオリスのニキビ用?が欲しいけど渋谷のソニプラにはなかったから、明日原宿まで行ってきます!
828メイク魂ななしさん:02/10/22 12:51 ID:IYMBC3NI
ツヤ肌が欲しくてカルディナーレのプレメイクアクションと、
ヴィセのドーリィと、RMKのクリ-ミーベースで迷ってます。
ファンデはカバマなんですが、どれがちゃんとつやが出るでしょうか?
どれかを使ったことある方、教えて頂けると嬉しいです。

本当はカバマのパール下地が一番いいんでしょうが、リピートを続けるには
高すぎる値段なので、困る…。
829メイク魂ななしさん:02/10/22 13:49 ID:Q4e5atse
そういえば一時期話題になった(?)ウテナの白肌クリームって結局リピーターいないのかな?
SPF値もあるツヤ系下地探して歩き回ってたらふと見かけたもので…
リピートしてる人いたらレスきぼんです。。
830826:02/10/22 17:25 ID:WUlSA2gG
>>827
それ聞いてウトゥ。
カルディナーレのアクションは試したことありますか?
どっちも少し荒れるっぽい。
下地で保護しても無理かなぁ?今はソニア使ってませんか?
831メイク魂ななしさん:02/10/22 17:53 ID:QPN7n34u
私はカルディナーレは荒れたけどソニア紫は大丈夫だったよ。
元々アルビオンの製品は結構合ってるっていうのもあるけど。
832メイク魂ななしさん:02/10/22 18:09 ID:7Fzly4U1
>829
とりあえずパール入りの方はつかえませんでした
833メイク魂ななしさん:02/10/22 22:08 ID:pXHm2rW+
人それぞれだねー、私の場合ソニア紫は荒れたけど
カルディナーレは平気だった。
ソニアのが香料がきついからかなぁ。
あと個人的に、赤味が強調されてしまうのもウトゥですた。

でもパール入り下地で一番ハァ?だったのはDEWだな。
つけるそばから肌が反応して赤くなっていった…。
834メイク魂ななしさん:02/10/23 08:26 ID:46910nrC
ものすごく初心者チャンなんですが、
日焼け止めとカラーコントロールと毛穴隠しって
どの順番に塗ればいいのでしょう?
いくつか持ってるのですが、たとえばウテナの白肌クリームとバーズと資生堂マットマジカルスティックだと。
ちなみにファンデはディグニータのリキッド使ってます。
835メイク魂ななしさん:02/10/23 08:26 ID:BF7QhKyN
>>828
カルディナーレとRMK使ってます。
プレメイクアクションは青みのあるパールがきいていてかなりつやつや、ちょっと間違えると
ギンギラになります。でも、立体感を強調したい時にはおすすめ。
クリーミーメイクアップベースは、あまり派手につやつやしたりはしないのですが
日に当たるとツヤが感じられます。パールが細かくプレメイクより光り方が上品です。
あと、私は乾燥肌なのでこれからの時期アクションは乾燥しすぎて使えません。
クリーミー・・は乾燥にも大丈夫。こんな感じです。
836メイク魂ななしさん:02/10/23 17:09 ID:hfEokSbj
敏感肌スレでもアンブリオスの話出てました。
こちらと一転、不評な模様ですが・・・
837メイク魂ななしさん:02/10/23 22:51 ID:ukwbSrd+
カルディナーレスレにも書いたのですが…

22歳オイリードライですが、ピットフィットよかったですよ。
今朝初めて使いました。アクションよりイイ!
かなりの毛穴ちゃんなのでいつもはSQS後にポアカバー使ってます。
今朝はピットの毛穴カバー力に感動して、いつもはお直し用に携帯してる
シャネルのパウダリーで大学にいきました。
くすまないし崩れも合格ライン。保湿力そんなにないかなぁ…評価低くて不思議。

ちなみにソニア紫は赤黒くくすんじゃいました(´・ω・`)
下地つけたてはソニアのが綺麗だったのに、残念です。
838メイク魂ななしさん:02/10/23 23:11 ID:ThaQ4YlF
>>837
私も、憧れのソニア紫は赤黒くなっちゃいました(´×ω×`)
もしかして貴方も、赤ら顔??

ピットフィット良かったですか。試してみようかな。

839メイク魂ななしさん:02/10/23 23:30 ID:0dpB90cO
紫は基本的に黄みを打ち消すものだから、
赤ら顔やピンク系の人には向かないのかも。
840828:02/10/24 13:37 ID:FtI9JGkC
>835さん
レスありがとうございます!とても参考になりました。
どうやらカルディナーレのほうが好みの仕上がりに近そうなので、
そっちを試しに買ってみようと思います。
どうもありがとうございました(^^)
841メイク魂ななしさん:02/10/24 18:58 ID:pAPfPyiA
毛穴には、ジーマエーピーと、ニュートロジーナ、どっちが効きまつか???
842メイク魂ななしさん:02/10/25 00:45 ID:xbeJe5gE
アンブリの青の別バージョンは日本で普通に売ってないよね。
やっぱ通販かー・・
843メイク魂ななしさん:02/10/25 01:52 ID:tZQGTKal
青?普通に売ってるよ
844メイク魂ななしさん:02/10/25 20:09 ID:xiXgWgeU
>>843
コンセントルじゃなくて同じ青でもオレンジ成分入りの方だよ?
845メイク魂ななしさん:02/10/25 20:28 ID:+x4veeRV
MACの下地いいよ。崩れにくい!でももっといいのあったらいいなあ。
846メイク魂ななしさん:02/10/26 13:58 ID:Q2FcAMNN
色がつかず、ツヤがでるもので何かいいのないでしょうか?
今カルディナーレのアクション使っているんですが、ツヤ感がもっと欲し
いし、ハイライトとして白いスティックを使うと厚塗り感が出てしま
います。ルティーナの新しい下地(フェイスライト)がいいかなと
思ってるんですが、上からお粉をつけてもツヤがでるんでしょうか?
過去レス読むとそこまでツヤはないらしいですが・・・。
ファンデは使ってません。教えてチャソでスマソ
847846:02/10/26 14:18 ID:Q2FcAMNN
連続スマソ、書き忘れ。
フェイスライトとソニア下地で迷ってる状態なんですが、やっぱり
ちょっと高くてもソニア買うべき?どちらも使った事は無いです。
他におすすめありますか?
848メイク魂ななしさん:02/10/26 14:30 ID:eo2nKO/3
847タンの肌質は?ソニアがおすすめだけど、カナーリシットリするよ。
乾燥肌の私でも夏場は使えませんから、冬でも脂性肌ならキツイかも
サンプル試したらいいと思う。ソニアのカウンターで何も買わなくても簡単にくれますから。
2袋くれると思うけど、すごーく伸びるのでじっくり試せまつ。
849メイク魂ななしさん:02/10/26 15:21 ID:LA8I9g2q
アンブリ代官山駅のソニープラザにたくさんあったよ。
850847:02/10/27 02:29 ID:knJzTnU5
>>848
乾燥肌です。すぐに熱持って赤くなるのでしっとりしてるのなら
更にイイ!です。簡単にサンプルくれるのなら安心してもらいに行って
みます。期待!
レスアリガ(゚▽゚)トン!
851メイク魂ななしさん:02/10/27 03:42 ID:tKKAEY7P
>>850
試せばわかると思いますが、ソニア紫は赤ら顔だとかなり赤黒くなってしまうので
気をつけたほうがいい鴨。
852メイク魂ななしさん:02/10/27 23:35 ID:JnWco/f2
>849
代官山にあるんだー渋谷になくて探してたの、ありがとうございます。
アンブリとソニア紫で悩み中・・
今ニキビすごいんで、肌に優しいのはどっちだろう?
853メイク魂ななしさん:02/10/28 01:44 ID:kTvyQkqo
>>852
多分アンブリの方がお肌に負担かからないと思うよ。
アンブリはスキンケア物だし。
854メイク魂ななしさん:02/10/28 01:49 ID:gNFaChwf
私もそう思うな。アンブリを薄目にぬってみたらー?
855メイク魂ななしさん:02/10/28 02:07 ID:YSkCJ8ZJ
アンブリの質感、ニベアそっくりってホントですか。
856メイク魂ななしさん:02/10/28 03:50 ID:WsQE5PUi
ビオテルムのホワイトデトックスメイクアップベース。
3種類の中のトーンアップパープル愛用。
なかなかいいんですけど、高い。

プラウディアのフラットチェンジャー?(スティックのあれです)、
全然だめぽね、、白くなるだけ、、、ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
857メイク魂ななしさん:02/10/28 03:54 ID:HcXUYMB2
>852
アンブリ、渋谷のソニプラにもあったよ。
858メイク魂ななしさん:02/10/28 08:10 ID:isG/7Wyd
>>855
普通のニベアよりは、気持ちやわらかいと思います。
859メイク魂ななしさん:02/10/28 11:52 ID:19q0WRcV
アンブリって、日焼け止め効果は全くない下地なんですよね?
つける時は、アンブリ→日焼け止め→ファンデなどという順序でいいのでしょうか?
また、色々検索していて、クリームファンデに混ぜて
塗ろうかという書き込みがあり、クリームファンデにクリームを混ぜてもいいのか?
という疑問がわいたのですがそう云う風に使った方はいらっしゃいますか?
860メイク魂ななしさん:02/10/28 17:49 ID:ZeXiyU4M
インナードライ イエベです。
ファンデはケサパサ下地もウォーターフィルムベース使いです。
この下地って保湿重視の下地なので肌色補正効果なしなんですけれど
透明感が出る下地を探してます。(肌の色がパッと明るくなるような)
お勧めあったら教えてくださいませ。
お願いします。
861メイク魂ななしさん:02/10/28 18:54 ID:mL7t4K1x
>860
私はイエベでちょっと赤みのある肌で、カバマならYP
20がジャスト、ケサパサは20を使ってました。
くすみが気になるので、ニナのバーズオパラサンを
下地(気分によって変えるけど大抵RMK)に混ぜて
使ってました。
王道ですが、こうすると夜までくすみません!
乾燥肌だったらクレドの下地もいいかもです。
私にはしっとりしすぎですが、評判いいみたいですし、
ほんのりベージュで肌がきれいに見えます。
私は超オイリーなので、参考にならなかったらごめんなさい。
862メイク魂ななしさん:02/10/28 19:16 ID:QyE/ShEz
ケサパサのファンデ、肌が荒れちゃうけど使いたいので
今日ふわっぴぃ買ってきました
これで大丈夫かしら?

他に、肌荒れを防いでくれる下地とかあったら教えてください。
863メイク魂ななしさん:02/10/28 19:54 ID:ZeXiyU4M
>>861
サンクスです!
今、2チャンと@でいろいろチェックしてたんですけど
自分的に、オパラサンかソ二アの紫の下地かなって思ってたんです。
くすみもちょっとした赤みも気になるんですよね。
きちんと化粧しましたって感じも欲しいし・・
頑張っていろいろチェックしてみます。
ありがとうございました。
ちなみにケサパサもカバマも同じ色番です(861さんと)
864メイク魂ななしさん:02/10/28 20:40 ID:Jvi5Gnwh
ふわっぴい使用です。思ったよりベタつかなくて良かったですた。
ホント肌を保護しているって感じで、以前サイドの髪がチクチクあたって
痒くなっていたのですが一切無くなっていい感じです。
ファンデのノリも良くなりました。
865メイク魂ななしさん:02/10/28 20:54 ID:Td3oD3F6
ベビピンのジェリータイプを使ってみました。量半分??
ほんとサラサラになる。ファンデの付きもよかった。
私は乾燥肌なので使う前にしっかり保湿してます。
866メイク魂ななしさん:02/10/28 21:22 ID:B2oBQcRa
アンブリ、ソニプラのオンラインショップで買えるね
ガイシツかな?
867852:02/10/28 22:26 ID:X1F3kupO
>>853 >>854
ありがとうございます。アンブリにする決心が着きました、なかなか決めれなくて・・
>>857
渋谷って109ですよね?今日も見たけど無かった・・もしかして、見落としてるかも。
868メイク魂ななしさん:02/10/29 00:03 ID:uIZ9avUJ
今日109のソニプラで見かけたよ。
わかりにくいけどNOVの下に有り。
エスカレーター沿いの棚ね。
869メイク魂ななしさん:02/10/29 01:43 ID:g55TRaBB
ありがとうございます、明日行ってきます。
870メイク魂ななしさん:02/10/29 12:06 ID:aJvJcQCe
カルディナーレお使いのみなさんは3種類の中のどれをつかっていますか?
昨日白いやつ(名前わすれ)買ってきましたが、、
黄色い方が良かったのではないかと後悔中・・・・・
871メイク魂ななしさん:02/10/29 15:44 ID:jMBLOsPU
アンブリ使いたいけどニオイに耐えられない!!!
無香料のものはないのだろーか…。
872メイク魂ななしさん:02/10/29 16:16 ID:cq2GR6kw
>>870
私はアクションを使ってます。シャイニーと、アクションとニュアンスがありますよねん。

>>871
アンブリって青より微妙に水色のほうが爽やかな香りがして好きかも。
無香料も出せばいいのにねー。
873メイク魂ななしさん:02/10/29 19:51 ID:XCuBOJCp
どこかで読んだと思うんだけと、青(紺?)がニキビ肌用ですよね?
874メイク魂ななしさん:02/10/29 23:54 ID:TmBTiPME
>>873
青でも二種類あるんだよ。
コンセントルは保湿クリーム。ベースにしても優秀。雑誌とかよく出てるのはこっち。
もう片方のオレンジ成分入りの方はさっぱりめだけど保湿してニキビにも良し
875メイク魂ななしさん:02/10/30 00:01 ID:ecZEi2zE
@で見て良さそうだったのですが、
ポール&ジョー�ボーテ ファンデーション�プライマーって
肌弱めでも大丈夫でしょうか?
876メイク魂ななしさん:02/10/30 04:04 ID:ReToGNqc
>874
渋谷には青一種類しかなかったので、ニキビに良い方じゃない方を買っちゃった・・
877メイク魂ななしさん:02/10/30 09:11 ID:+cZp5E8a
オレンジ成分のほうは日本国内未発売でしょ。
海外通販の一部では購入できるみたいだけど。
878メイク魂ななしさん:02/10/30 11:49 ID:/CwhKWi6
ニキビに良い(?)というのは、クレームイドタラントというやつですか?
ニホンでかえないのか・・・しょぼーん。
879メイク魂ななしさん:02/10/30 20:17 ID:jA3TS25A
普通に売ってる青も別にニキビによくないわけじゃないでしょ?
よくないの?
880メイク魂ななしさん:02/10/30 22:19 ID:+cZp5E8a
>>879
普通のやつがニキビに良くないってわけではないけど
オレンジエキス入りの方がよりニキビにいいってことなんじゃないかな。
オレンジのほうはブランシェカタログに「ニキビ・乾燥におすすめ」となってるし。
どちらにせよ良い・良くないは個人差なんだろうけど。
881メイク魂ななしさん:02/10/31 00:26 ID:usm/untD
>>880
ブランシェってどこにうってますか?
私は今日、旭屋書店と紀伊国屋いったけど、みつからなかった。
通信販売の本ですよね?
過去ログでそこでアンブリ安く買った、って人いたんだけど、今も安売りやってるかな?

あと、海外のドラッグストアとかで買った人いますか?
よく旅行にいくので、その時にでも勝ってきたいのですが・・・
882メイク魂ななしさん:02/10/31 03:00 ID:TG2xq/Rs
>881
コンビニにない?
883メイク魂ななしさん:02/10/31 05:26 ID:ZScsYxYp
>875
私もかなりの敏感肌で、下地によっては肌荒れをおこしますが、
ぽーる&じょーは大丈夫でした。
P&Jの特有の匂いが駄目という方もいるそうですが、私はきになりませんでした。

とにかく肌にピターっと密着してくれるので、化粧崩れに非常に効果的で
良いとおもいます。
884メイク魂名無し:02/10/31 05:55 ID:jy/gGTOU
私はカルディナーレのプレメイクアクションがおきにですね・・・これで3本目です。
昔ここの釜型のやつ(なんだっけ・・・)使っててなかなか自然でよかったので、
アクションがでたときに変えたらよかった〜。
ニナリッチのバーズオパラサン使ってたけど、
こっちのが全然よかった。
ピットフィットアクションも毛穴気になる私にはいいかと思って
買ってみたけど、全然だめぽ・・・
まず伸びないし、すごい不自然・・・・
最悪だ〜〜〜〜
顔全体には使わず、プレメイクアクションの上に頬の部分だけ少し叩き込むって
感じだと、まぁ使えるかなぁ。
でも、これならボディショップのマットファイヤー(?)頬に重ねた方がいいかも・・・
885メイク魂ななしさん:02/10/31 11:32 ID:KfdIxxa1
UV効果があって、乾燥しない、色付きの下地でオススメありますか?
休日にファンデが面倒な時に使いたいのです・・

今は、ジバンシーのブランパルフェを使ってますが
色が合わないようなんです・・時間がたつと、顔色が悪く見える。。


886メイク魂ななしさん:02/10/31 16:07 ID:7JzNAGJ0
あの、ウテナの白肌クリームって廃盤?
HP見てもないし、店頭でも見かけなくなってしまいました。。
887メイク魂ななしさん:02/10/31 16:33 ID:n2r3FPoY
>886
ウテナHPの全商品リストの2頁に、白肌まだ載ってるよ。
たしかに、お店では見かけなくなった・・・
888メイク魂ななしさん:02/10/31 17:14 ID:fe1z5kod
アンブリ、オレンジエキス入りの方は他にレスあるように未発売ですよ。
889メイク魂ななしさん:02/10/31 17:23 ID:xZuFtbaH
ブランシェ売ってねえ〜
コンビにも本屋も売ってねえ〜
発売日いつか知ってる人教えてくらさい
890メイク魂ななしさん:02/11/01 00:15 ID:qLKGwxrk
>>889
新しい号はこの間出てたと思う。ピンクっぽい表紙。
ブランシェは会社名で本のタイトルは何とかコスメだったような気がする。
891メイク魂ななしさん:02/11/01 01:02 ID:mZex/7Pe
ザ スキンケアの、下地はすごく潤うと思う。
毛穴も上手に隠してくれる。
私はアユラのパウダーファンデと合わせて使っていますが、
文句なしです。
この冬もこれでいこう。

でも、パール感のあるやつとか、特殊下地も気になるわなー。
892メイク魂ななしさん:02/11/01 01:17 ID:BLXK5lyy
>>889-890
エヌ.コスメだよ!
表紙にアベンヌが載ってるよん。
893892:02/11/01 01:22 ID:BLXK5lyy
これに載ってる『ビタミンクリーム(p.16参照)』が気になります。
くすみが取れシワにもOK!って書いてる。
パリコレモデル愛用品!期待を裏切らないスーパークリーム!だってさ!
894メイク魂ななしさん:02/11/01 05:40 ID:zBuNmeXi
>870
私は、プレメイクニュアンスとシャイニーを混ぜてつかってまつ。
ニュアンセだけだど、マットな感じになってしまいますが、シャイニーを
混ぜると程よい、ツヤ肌ができます。
895メイク魂ななしさん:02/11/01 09:09 ID:mkxxHgq0
アンブリとカルディナーレとひよこ使ってるのだけど、
どの順番に塗るのがいいのかしらん?
896メイク魂ななしさん:02/11/01 09:14 ID:SEwDVxxs
ひよこって何?
897895:02/11/01 09:25 ID:mkxxHgq0
ひよこって、サンプレイのベビー用の日焼け止めのことです。
崩れにくい日焼け止めとして、2ちゃんで一時期有名に。
パッケージにひよこの絵がかいてあるのでそう呼ばれてます。
でもこれってそもそもベビー用のためか、化粧下地にもとは書いてなくて…
まぁ単純に日焼け止めと下地クリームとコントロールカラーはどの順で塗るのかわからず、
質問してみました。ご存知の方や自分はこうしてるって方は教えてくださいませ。
898メイク魂ななしさん:02/11/01 09:42 ID:rpf5FPRb
ガイシュツだったらゴメン。
UVホワイトから出てるグリーンとアイボリーと2種類ある下地、よかったよ。
ソフィーナエモリエルでぶつぶつできたんだけど、コレなら大丈夫でした。
乾燥も特に感じないし、崩れにくいです。
スージーNYのクリームファンデを使ってるんだけど、相性が良いみたいで、
スージーNYの下地よりも崩れにくかった。
私はグリーンを使ってみたけど、結構カバー力あって、
赤み、くすみ、色むらをキレイに消してくれました。
でも、つける量まちがえるとエライことになりそうです。
アイボリーならもっと素肌っぽい仕上がりになるんじゃないかな?
ちなみに、SPF25のPA++です。
899メイク魂ななしさん:02/11/01 13:19 ID:+aXAlGgL
>>895
まず最初にアンブリだと思う。
で、ひよこ→コントロールカラーだと思うよ。
私はアンブリー→アクション→ファンデと使ってまつ。
900895:02/11/01 16:41 ID:mA6DxNHW
>899
ありがとうございます〜
なんか、アンブリってお肌の調子を整えると同時にファンデのノリもよくするって
書いてあるので、その上から他の塗っちゃうと効果減少?って思ってたです。
でも、実は私も899さんのおっしゃる順で塗っていて、少し安心しましたです。
感謝〜
901899:02/11/01 17:22 ID:74KdC0iK
>>900
いえいえ、どういたしまして。
ひよこ塗ってよれたりしないでつか?
私最近日焼け止め塗ってなくて、もしよれないなら900さんの真似して使ってみようかと思ってるのでつが。
いかがなもんでしょ?
902メイク魂ななしさん:02/11/01 18:49 ID:LKxzAdnL
>>890-892

サンクス!
今日コンビニ見たけどなかったー・・・
明日早速本屋で探してきます!
ところでその雑誌でまだアンブリオスの安売りやってますか?

903メイク魂ななしさん:02/11/01 18:50 ID:AH756KJg
こつこつメールを受信してお金を稼ごう。
一ヶ月で2000円くらいにはなります。
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
904メイク魂ななしさん:02/11/01 19:04 ID:Sd7n7Zlh
>>892
アンブリの赤の事ですか?
私使ってますけどいまいちクスミに効いてる感じはしないです。
オバジやヘレナのフォースC使ってたせいかな?
浅野アツコも使ってるとか。。
905892:02/11/01 20:55 ID:S24E29y/
>>902
アンブリのセールで一番早くに締め切る物で11/30迄ですぞ!
まだまだ間に合う!!

>>904
赤です。いまいちですか。。。ん〜安くなってるから試しに買ってみます。
906メイク魂ななしさん:02/11/02 01:04 ID:VmMB8XWR
ほげー
907メイク魂ななしさん:02/11/02 01:14 ID:WUcaq8zk
ブランシェについてですが、
雑誌名はエヌ.コスメでいいんですか?(カタカナでOKですか?)
本屋さんで見つからなくて聞いてみたんですが、
ハッキリしなかったので。。。
値段とかどこの出版社から出てるとか詳しく教えていただけませんか?
おねがいします!
908メイク魂ななしさん:02/11/02 01:23 ID:VmMB8XWR
>>907
n cosme  創刊号100円
(株)マークゲイン
909メイク魂ななしさん:02/11/02 01:33 ID:WUcaq8zk
>>908
どうもありがとうございます!
明日探しに行ってきます!
910メイク魂ななしさん:02/11/02 02:17 ID:K1wbAGLj
>>907
今出てる一つ前のは「バリューコスメ」でしたよん。
アンブリは確か1000円代だった筈。11月末まで特に安いのでお早めに!
911メイク魂ななしさん:02/11/02 12:55 ID:iS0hdXNn
>>910
1000円代!?
欲しい!まだその本売ってるかなー。
912900:02/11/02 14:13 ID:lNcc5xj6
>901さん
ひよこがよれるかどうかはわからないのですが、
アンブリの後に塗ってもそんなに違和感はないです。
ただ、夏からひよこ使ってて薄々思っていたのは、
その後のコントロールカラー(私の場合はカルディナーレかバーズ)との
相性はイマイチかな?ってこと。消しゴムみたいなかすがポロポロ出ることありますから。
ヒヨコはあと少しで使い切るので、そしたら違う日焼け止め探そうかな…と思ってます。
アンブリに日焼け止め効果があると安心なんですけどね。
913メイク魂ななしさん:02/11/02 19:28 ID:gpZO1EY2
ブランシェの特価アンブリは青だけなのね・・・ショボーン
914メイク魂ななしさん:02/11/03 12:28 ID:b5p8Uqjr
>>913
え?水色と赤も特価だよ。
915メイク魂ななしさん:02/11/03 14:05 ID:uD15RpDz
ちぇっソニプラで定価で買っちまったぜ<アンブリ
でもエヌコスメ(?)も無い・・・
916メイク魂ななしさん:02/11/03 14:38 ID:PdX4R+Jd
毛穴にいい下地は中々ないね
917メイク魂ななしさん:02/11/03 16:46 ID:J1tDRXIz
ブランシェ探しに行ったけどない!女性誌売り場に他の化粧品通販雑誌はあるのに・・
と諦めて帰ろうとした瞬間!なぜか健康雑誌売り場に大量にありました。
バリューコスメとエヌコスメ両方見比べて商品頼んだ方がいいよ。
商品も値段も微妙に違うから。
アンブリだと普通の青や水色のジャータイプはバリューにしか載ってません。
青(オレンジ入り)・赤・アイクリーム・水色チューブタイプはNの方が安い。
918メイク魂ななしさん:02/11/03 18:45 ID:Ys0iFeba
>>914
私はNコスメを見たんですが、青いパッケージのだけが特価という感じでした。
917さんが言うように二種類あるんですね・・・また探してきます。
919メイク魂ななしさん:02/11/03 20:44 ID:LoTwUJCI
エヌコスメ無いー!バリューコスメもないー!
もう売り切れたのかなあ?
本屋もコンビニも無い!

通販だし関東のみの発売なんてないですよね?
当方大阪在住ですが。
920メイク魂ななしさん:02/11/04 00:28 ID:9ndwHGYu
Ncosmeのハガキでバリューコスメにしか載ってないアンブリの青を
一緒に頼んでも大丈夫なんでしょうか?
やっぱり別々のハガキじゃなきゃダメかな?
921メイク魂ななしさん:02/11/04 01:07 ID:4GggS6Y5
>>920
私は一緒に頼んだよ。電話でしたけど。
以前ブランシェのスレあったんだけどレス付かなくて落ちちゃったんだよね。
今回は作った方がいいかしら。。
922メイク魂ななしさん:02/11/04 09:39 ID:4jBeUaRt
ブランシェスレ立て直されてたり。
どうも荒らされてるっぽいけど。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1034653936/
923メイク魂ななしさん:02/11/04 21:27 ID:vJJEyuWw
ごめんなさい、>>918です。訂正。
Nコスメにもアンブリ水色ありました。
フィラデルムって書いてあったからアンブリじゃないのかと思ってた・・・スマソ。
924920:02/11/04 23:00 ID:9ndwHGYu
>>921
今回初めてブランシェを利用するので、
ハガキかFAXじゃないとダメみたいで・・・。
一緒に頼んでみます!ありがとうございます♪
925メイク魂ななしさん:02/11/07 13:00 ID:Cqzw5AEb
age
926メイク魂ななしさん:02/11/07 18:54 ID:1rBRJpaK
アンブリだめですた…
顔ぶつぶつ。
927メイク魂ななしさん:02/11/08 21:54 ID:HUoifxxH
RMKの下地(クリーミィの方)を使用してる方々に質問なんですが
ニキビ跡の赤みなんかはどの程度隠れますか?
928メイク魂ななしさん:02/11/08 23:23 ID:Xlrk2x+1
>>927
春〜夏にかけて使ってますたよ。
完璧にはムリポだけど、少しは隠れるよ。
でも、普段は上からコンCラー塗ってますた。
ファンデーション省きたい時とかは、下地の上にパウダーだけってのも
良かったなぁ。
サンプルくれるから試してみるといいかも。
929メイク魂ななしさん:02/11/08 23:48 ID:Vb1/RZ1V
春〜夏にかけてヘレナのアーバンアクティブを使っていたんですが、
これから春までさすがにSPF40じゃ肌に負担がかかりそう、、と
思い、SPF20PA+++(++でもいいです)くらいあってあんな感じの
つやっつやになる下地のおすすめってありませんか?
SPF表示が私の理想だったジバンシイの下地を買いに行ったら、
BAタソに「これからの季節、お客さまのような乾燥肌では絶対に
乾燥するのでおすすめしません!」とハッキリ言われてスゴスゴ
帰ってきたんです...ファンデもジバンシイだから丁度(・∀・)イイ!と
思ったんだけどなぁ。
930メイク魂ななしさん:02/11/09 00:45 ID:AG80P1wZ
ひよこ
 どこかのスレで、リニュされてて、前のと成分が違うような
 遣い心地が違うようなことかいてたよ。
931メイク魂ななしさん:02/11/09 11:22 ID:cVBg61dL
マジですか?ひよこなくしては私の人生はおしまいでつ
932メイク魂ななしさん:02/11/09 11:29 ID:drQVV9rK
ひよこは2001年のと2002年のを比べると合わなくなった人が
格段に多くなったから成分が変わったのかも、って話。
私も前のは(・∀・)イイ!!と思ったけど今のはだめ。
まだ探せば前のやつ売ってるところもあるけどね・・・。

というかひよこは厳密には日焼け止めなのでスレ違いか?
933メイク魂ななしさん:02/11/10 00:24 ID:q7ekhn1i
メイク下地として使えば下地だからいいのでは?
934メイク魂ななしさん:02/11/10 20:04 ID:kaMDZ9Pv
てゆーかひよこ、カナリ白くなる・・。
天然で顔だけ白浮きしてる私にはだめぽ・・
とかいいつつ買いだめしてあって、今使ってるのともう1個あるから
コマリュ・・。
935メイク魂ななしさん:02/11/10 23:55 ID:SOoc3MnX
ドラッグストアでも買える下地ありましたら教えて下さい。
ちなみに乾燥も気になります。

936メイク魂ななしさん:02/11/11 00:24 ID:Lakv5BCj
>935
資生堂ホワイティアなんかどうでしょう。
937メイク魂ななしさん:02/11/16 01:10 ID:6FnHs6yY
アンブリ青よかった。
整理の肌荒れで角質はがれてた状態でもコレのおかげでシトーリ落ち着いた。
激乾燥肌だけど夕方になっても粉ふかなかったし。
立川のソニプラになかったので通販で買ったんだけど、送料払ったかいがあったーよ。
上の方で出てたアクティアハートも買ってみたけど、ちょっと固い・・・白っぽくなるし。

938メイク魂ななしさん:02/11/16 01:28 ID:3c+IFuYy
わたしもアンブリとっても気にいっています。ほんとしっとりして、乾燥するこの時期には助かってるわ。顔に塗って余ったら手にすりすりしてます。ニベア?
939メイク魂ななしさん:02/11/18 23:21 ID:vS/j5Ekz
エレガンスのフィクサー、できればUVがほしいんだけど、
乾燥肌にはEXの方がいいのかな?
ファンデがSPF15++程度なんだけど、冬だから下地にUV効果はいらないかなあ・・・
今すごーく悩み中。どなたか助言下され・・・
940メイク魂ななしさん:02/11/19 02:10 ID:glAPWgxS
>>939
乾燥肌ならEXのほうをオススメします。
普段私(普通肌)はEXを使用していますが
友人の家にお泊まりに行った際下地を忘れて N UVを借りたのですが
微妙に潤い感が違いました。
普通肌でもわかるくらいなので 乾燥肌さんならもっとわかりやすそう。
941メイク魂ななしさん:02/11/21 14:51 ID:mrHeMhXf
いまさらですが、アンブリはどこのメーカーですか?
942939:02/11/21 23:52 ID:lGJOyhEF
>940
アドバイスありがと〜。心は決まった。EXにしてみます。赤ら顔なのでアプリコットオレンジ。

>941
アンブリオリスはおフランス製ですにょ。
ソニプラとかで売ってまつ。
943941:02/11/22 12:19 ID:WnuBP9N2
942さんありがとうごさいます!
944メイク魂ななしさん:02/11/22 16:04 ID:7+ryi5zu
今、ソニア紫とアンブリオリス青とエレガンスのUVで悩み中です。
つやが欲しいんですがアンブリは無しかなー。
当方敏感混合肌でニキビができやすいんですが使ってできた人います?

最近今使ってるのは
ジバンシー (薄いベージュで肌色補正あり、つや、のび良し、UVあり、
       乾燥なし 吹き出物できる)
アクセーヌ (乾燥なし、てかる、肌色補正少しあり、肌に優しい)
ベリーベリー (単なる日焼け止め、乾燥なし、肌に優しい)
キオラ (くさい、乾燥する、吹き出物できる、のび悪い、物の割に高い)
カルディナーレ (のびはいい、量を塗り過ぎなければ肌綺麗になる、吹き出物できる)

945メイク魂ななしさん:02/11/24 14:09 ID:kvgSClTf
>>941
補足させてもらうとフランスのソラスというメーカーです。
946メイク魂ななしさん:02/11/24 15:09 ID:kmLAwnO2
季節的に乾燥するのでバーズニュアンセから
他のコントロールカラーに乗り換えようと思ってまつ。。。
そこで、ソニアの紫パールかエレガンスのベースカラーフィクサーEX(PKかWH)で迷って待つ。
使ったことある方いますか〜??
ちなみにファンデはエレガンスのフェアベールでつ!!
当方、チョーイエベ、混合肌、色は標準でつ。よろしゅう
947メイク魂ななしさん:02/11/24 15:11 ID:kmLAwnO2
↑教えてチャンでスマソ;
948メイク魂ななしさん
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW