○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その3.。o○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ここは「コメド&毛穴の悩みと解決法」について語り合うスレです。

☆過去ログ☆
  「みなさん、コメドどうされてます? 」
  http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977646064
  「毛穴の悩みと解決法」
  http://cheese.2ch.net/female/kako/986/986084614.html
  (このスレは、上記2つのスレが統合された後「その3」となりました)
☆関連スレッド☆
  「毛穴対策用の下地」
  http://cheese.2ch.net/female/kako/970/970197352.html
2メイク魂ななしさん:01/09/13 00:27 ID:QEqN6Iyo
コメドスレが900を超えて、新スレの提案があったので、少し早いですが新スレ立てました。

前スレは、下記です。
「みなさん、コメドどうされてます? 」
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977646064

夏過ぎてそろそろ毛穴話しも盛り上がらない頃かもしれませんが、
引き続きまったりいきましょ〜。
32:01/09/13 00:29 ID:QGWg4R5I
お疲れ様>1
4メイク魂ななしさん:01/09/13 09:10 ID:6NEXB/fM
下唇の下に気持ち悪いコメドがいっぱいあったんですよ。長い間。
BAさんに悩みを説明しようとしても、わかってもらえなかった。
舌を下唇の裏に入れてうりゃうりゃ見せるのも恥ずかしいしね。
たまにニキビになるのもあって鬱だけど諦めてました。他人からは見えないし。

ところが、フィルナチュラントのTSエッセンスを使い出したらコメドの大群が引っ込んで
しまいました。今は、皆さんに舌を下唇の裏に入れてお見せしたいぐらいです。
使う順番は、以前から使ってた他社の化粧水→TSエッセンス。ちなみに35歳、混合肌。
5メイク魂ななしさん:01/09/14 00:44 ID:p6/J.mWQ
新スレありがと〜!>1

毛穴の開きがすごくて、
どうしても毛穴の中のうにゅっとしたのを搾り出したくなるんだけど、
それやったら毛穴開きっぱなしになって閉じなくなったから一切止めました。

前スレで話題だったウィッチへーゼル
そうとうくさいけど毛穴に少しは効果あるみたいで、少しましになてきたような。
ただ、あの匂いはそうとうくさいから、
今度はシュウのディープシーウォーターのハマメリスの買ってみようかなあ。
6メイク魂ななしさん:01/09/14 00:57 ID:scfsN2e.
クレイ良かったです。
えーと、インディアンクレイとか、ねんどのシンプルジェルとか。
やり過ぎもよくないっていうけど、
化粧落とす前と風呂上がりに
毎日5mmくらいの厚さで鼻につけてました。
そしたら3日後くらいに例のコメドがまず半分に減りました。
またコメドによる黒ずみも少々よくなりました。
早く全部なくしたい。

肌の丈夫な人にオススメです。
7メイク魂ななしさん:01/09/14 01:08 ID:lEOKJZ6c
私は毛穴パックとかツメで押し出したりしてたから毛穴が陥没してて汚い…
でも入浴中にガーゼで洗う方法やってみたらよくなってきました。
もう陥没してしまったところは元に戻らないけど、コメドは減ってきました。

お昼過ぎになると毛穴の脂が酸化して黒くなるので鬱…
8メイク魂ななしさん:01/09/14 02:18 ID:TTgGjLAQ
>4
それってコメドなの?わたしも下唇の下、ザラザラしてるんだけど
そういうものだと思っていた・・・。
9メイク魂ななしさん:01/09/14 02:25 ID:DCyIvMK2
>8
σ( ̄▽ ̄) もそうだよ。伸ばすとザラザラしてる。
普通にしてると別にザラザラしてないけど、
こういうものじゃないの?
10メイク魂ななしさん:01/09/14 08:21 ID:UL0zqqlE
>8,9
4です。私の場合は、下唇の下のボツボツの色が真っ白で、見るからに「コメド!」
って感じだったんです。たまにニキビに昇格するのもいたりして。
しかも、何をしても取れなかったんです。
11メイク魂ななしさん:01/09/14 10:56 ID:T3egCzC.
耐えながらクレンジングミルク使用。
しばらくはコメドニョロニョロで辛かったけど、
2週間ぐらい使ったら無くなってきたYO!
ちなみに、ニュートロジーナのミルククレンジング。

+ウィッチヘーゼルで毛穴も締まってきた!
2ちゃん様様ですわ。

でも、ピンセットで鼻のニョロニョロ取るの好きだったから
ちょっと寂しいなあ・・・。
でもどう考えてもピンセットで抜くのは良くないからな。
美肌への道は耐えることですな。
12メイク魂ななしさん:01/09/15 00:24 ID:0O0/4gmc
みなさんお使いのウイッチヘーゼルって、
青色で科学の実験部屋に置いてある瓶の物ですか?
 
13メイク魂ななしさん:01/09/15 00:36 ID:1QbJj38I
>12
そうそう青いパッケージの。科学の実験部屋に置いてある瓶の物・・はよくわからないけど、

正式名称は、「TNディッキンソンズWHアストリンジェント」
青いバックに白い文字で、Witch Hazelって書いてあるやつです。
14メイク魂ななしさん:01/09/15 00:42 ID:qijVjG0E
>10

それだ…まさにソレ。私も今悩まされてる唇の下及びアゴのザラザラ。
フィルナチュラントか〜!ありがとうございます。
15メイク魂ななしさん:01/09/15 00:53 ID:PvoePvpI
>13
ありがとうございます、やっぱりそれなんですね〜、
とりあえず、今日から水洗顔とミルククレンジングを
始めたので、ウイッチヘーゼルも買って来ます。
16メイク魂ななしさん:01/09/15 21:26 ID:w/Pec4V.
コメドスレで名前のあがってたコラージュの脂性肌用使ってみた。
洗った後に今までみた事がないくらい鼻からニュルニュルが出現。
余裕で爪の先でつまめそうなのが鼻の頭にあって、ひっぱると
めちゃでかいコメドが取れた。
も〜〜おもわずしみじみ見ちゃった。コメド取れたら
よくこんなのが肌の中に埋まってるなって思いません?

長文スマソ。
17メイク魂ななしさん:01/09/15 22:02 ID:MZ73Hc1M
>16
すごい埋蔵量だな、と自分で驚くこともしばしば。
18メイク魂ななしさん:01/09/15 23:04 ID:KUpWVouw
コラージュのどういう成分がどうなって
コメド放出の効果を出すのか激しくギモソです。
なんでじゃ〜?誰か知ってる??
19メイク魂名無しさん:01/09/15 23:04 ID:bsr.8JLU

             ∩
                 | |
                 | |
       ∋oノハo∈| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ・D・)//  < >>018自分で調べろ!!
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
20名無し:01/09/15 23:07 ID:iv0MPUE6
いやじゃ
21メイク魂ななしさん:01/09/16 00:01 ID:M1BfoDo.
ワロタ
22メイク魂ななしさん :01/09/16 04:35 ID:9yN8e2JM
角質ケアーをしてるせいかコメドはだいぶ減っている。
しかし隊長!!毛穴の開きが縮まりません〜。

引き締め化粧水じゃ効かないっす。ありとあらゆるものを試したけどあんまし効果なし。
毛穴閉じに効果的なものの情報をもっとくれえ〜。。。毛穴ジプシー卒業したいよ。
23メイク魂ななしさん:01/09/16 05:05 ID:Oi5GkECQ
初歩的な質問かもしれませんが
リキッドやクリームファンデって毛穴に負担かかるもんでしょうか?
24メイク魂ななしさん:01/09/16 09:15 ID:d4rtcwN6
>22
もう実践されているかもしれませんが、開き気味の毛穴は、ミルククレンジング+ウィッチヘーゼルでかなり毛穴が閉じました。
跡っぽい毛穴(ニキビ跡とかコメドがとれたあととか)は、SK-2のスキンリファイニングが効きました。
クレーターっぽいのは効くかわかりませんが、なんか、針でさしたような跡はすっかりきれいになりましたよ。
ちょっとお高いけど、おすすめです。
それと、理由&出所がわからないのですが、噂では
@化粧水&乳液はコットンでつける
Aファンデはリキット
にするとよいと聞いて実践してます。
25メイク魂ななしさん:01/09/16 12:08 ID:PHn39idw
ビオレ毛穴パック
日曜日やる→ゴッソリ取れる。
水曜日やる→ゴッソリ取れる。
そしてまた日曜日やる→ゴッソリ取れる。
この繰り返し。(鬱
26メイク魂ななしさん:01/09/16 13:32 ID:5TOc7F.M
アユーラのオレンジスキン対策マスク(12セット3200円)を
試した事ある方います?今日買いに行こうと思うんだけど。
微妙な値段だよなぁ。
27メイク魂ななしさん:01/09/16 13:46 ID:.2qUZVYQ
>25
かなりガイシュツだが、毛穴パックはやった後のケアしないと脂が貯まる一方だってば。
でも、そんなに貯まるのって脂性肌じゃなくて、敏感肌なんじゃないの?
28メイク魂ななしさん:01/09/16 13:52 ID:hrEULcWM
ウイッチヘーゼルとはどこで手にはいるのでしょうか。
薬局??バライティショップ??
29メイク魂ななしさん:01/09/16 13:56 ID:FHslFUeU
>28
全店じゃないけど、ソニプラにあったりするよ。
薬局でみかけたことはなく、バライティショップにたまにあり。
30メイク魂ななしさん:01/09/16 13:58 ID:TZi3/1JY
朝、収れん化粧水等で毛穴をひきしめても、
お化粧直しの時に鏡を見るのも嫌な位毛穴が開いています。
そのままファンデやパウダーをはたいてもきれいじゃないし・・・。
皆さんは化粧直しの時はどうされてますか?
31メイク魂ななしさん:01/09/16 14:02 ID:hrEULcWM
>>29
速レスありがとうございます。
探します!!
32メイク魂ななしさん:01/09/16 14:26 ID:lDasyIp.
33メイク魂ななしさん:01/09/16 14:35 ID:hrEULcWM
>32
ご親切にどうもありがとうございます!!
どこかで見たことあります!!
探します!!
34メイク魂ななしさん:01/09/16 14:48 ID:L7ymxbYI
>30
朝、収斂化粧水のあとに、オイルコントロール(乳液状やジェル状)を
リキッドファンデーションにまぜまぜしてファンデ塗ってるよ。
もちろんその前に保湿はしっかりするけどね。
化粧直しの時はファンデだと毛穴にファンデが引っかかって大変なので
お粉をパフパフして、化粧水をスプレーしてティッシュオフしてます。
35メイク魂ななしさん:01/09/17 06:20 ID:T.t1OX76
洗顔→アユーラ化粧水→ベリーベリー毛穴なんとかパウダー
→アユーラ毛穴引き締めジェル→RMK下地→RMKリキッドファンデ

朝っぱらから忙しいなりよ・・・。毛穴命。
36メイク魂ななしさん:01/09/17 07:25 ID:rm8KF4gI
徹底的にお肌ケアを始めて1週間。

朝はダフネ石鹸で泡洗顔
夜はちゅららでクレンジング&オバジC10
グレープフルーツゼリーとヘム鉄&ビタミンCを朝晩摂取。
100回すすぎ&ミネラルウォータースプレー&氷でくるくる。

何がきいてるのがわからないけど、毛穴が少し縮んできた。
まだクレーターもコメドもしっかり残ってるけど、少し希望が出てきたかな。
37メイク魂ななしさん:01/09/17 12:55 ID:lR1tS78w
最近、ニュートロジーナから毛穴ケアの洗顔フォーム・化粧水・美容液
でましたよね。
誰か試している方いませんか?
38メイク魂ななしさん:01/09/17 14:48 ID:lR1tS78w
数年前、おかんがウイッチヘーゼル使ってた。
でも効果なかったみたい。
39メイク魂ななしさん:01/09/18 01:01 ID:s4tp2I66
鼻の頭の毛穴に皮脂がつまってるんですが、角栓ほど固くないので毛穴パックではとれないし、
だからといって洗顔でも取れません。
指で押し出すのは、毛穴が開きっぱなしになって最悪&毛穴数に太刀打ちできない…のです。

どうすれば、毛穴の汚れが取れますか?同じような状態の方、教えてください!
40メイク魂ななしさん:01/09/18 01:11 ID:/tqZXF2s
リキッドファンデを使うと必ず毛穴落ちする。毛穴カバー下地を
塗っていても全然だめ。パウダリーだと毛穴落ちは
あまり無いです。何故?
41メイク魂ななしさん:01/09/18 01:27 ID:RfNJKXpk
化粧水も大事だと思うけどそっちに力と金かけて問題解決しないなら
洗顔料に重点おくべきかも・・・。
何年も悩んでジプシーしてそれでもダメだった自分のコメドに開きっぱなし
の毛穴が洗顔料で確実に変わったのね。
たまたま地方に行っててだったんだけど水もかなり重要かと。。
ほんとに治りそうな感じがしただけに東京帰るのがちょっと嫌だった(苦藁
42メイク魂ななしさん:01/09/18 01:44 ID:2KITCwuM
>41
その使ってた洗顔料は何?
43みず:01/09/18 02:04 ID:dn4nOuzE
>41
水って重要かもー。肌に触れるのもそうだけど飲み水もかなり重要だよね。
「温泉水99」っていう垂水温泉の飲料温泉水を飲んだんだけど効果ありかも!?
お高いしあまり見かけないので続けられないのが難点。
あれをたくさん飲んで寝た朝、毛穴がすごく閉じてて感動したよ。
アトピーも治るって書いてあったしこないだテレビで堂本兄弟でも出てた。
また試してみたいので温泉水探し中。東京で売ってるところ情報教えてください!
見かけたらやってみてー。500mlのもあるよ。
44メイク魂ななしさん:01/09/18 02:10 ID:SsZnYYj6
>41の意見に同意。
水は絶対肌に影響大だと、最近大高法を実践してみてそう思う。

良い水でずーっと洗顔は無理だと思うけど、洗いあがりにミネラルウォーターを
ばしばしスプレーして水道水を流すだけで、明らかに肌の調子がいいし、
毛穴も少しましになってきたよ。
4544:01/09/18 02:11 ID:SsZnYYj6
>43
ケコーン
46メイク魂ななしさん:01/09/18 02:16 ID:u7KrsQEQ
2ちゃんでは評判最悪なDHCの、クレンジングオイル。

一度クレンジングして、蒸しタオルで毛穴開かせて、オイルでマッサージ。
ってどっかに書いてあったとおり、やってみたら、
角栓がポロポロ取れて驚いた!

でもDHCスレ読む限りでは、常用する気になれないんで、
ふだんのクレンジングは、今までどおりのもの使って、
DHCは週一くらいの使用にとどめようと思う…。
47メイク魂ななしさん:01/09/18 05:51 ID:dWBc6lyY
ホワイティアのを使ってたんですが、引き締めは今ひとつな気がして
スレを読んで、昨日ウィッチヘーゼルを買ってきました。
こりはすごい匂いだわーと感心して、乳液の後つけてみました。
うわー、引き締まる感じがホントにするー。
と、鏡を見たら…げげっ!
でかい毛穴が急に縮まったせいか、ちりめん縦じわがっすげぃ!

鼻の脇の頬に使っちゃダメだったのかな?
それとも、やや乾燥肌には向かないのかな?…どっかに書いてあったかも…

勿体ないから残りはボディに使おう。
そして頬のでかい毛穴はクキーリと残る。ウトゥ
48メイク魂ななしさん:01/09/18 09:16 ID:0PVZAzVI
ウィッチヘーゼルのふき取りコットンしか売っていなかったので、
買ってきました。まだ一回しか使っていないので効果は
まだわかりません。
頬がすごいオレンジスキンですが、頬に使うのはあまり
よくないのでしょうか?
49メイク魂ななしさん:01/09/18 09:28 ID:HJMbfKI.
TISSのクレンジングオイル。
スゲー取れた。
思わず今朝もやってしまった。
50メイク魂ななしさん:01/09/18 10:27 ID:iMvq5LDc
>>48
私もふき取りの方使ってます。
4,5日使ってみたのですが、なんか頬がひりひりするような・・・
そのうち、頬が乾燥気味で皮がめくれてきました。
すごいオイリーだったんだけど。
今は怖くてちょっとやめてます。
そういえば、肌の弱い友達は、ふき取った瞬間から「痛い!」と叫び、
すぐ洗顔していました。
やっぱり、かなりきついのかも。
51メイク魂ななしさん:01/09/18 13:48 ID:UVB2o7K.
>49
TISSのオレンジ色のやつですか?
あれでくるくるやってると確かに取れる。が、またすぐつまる。
決定打が欲しい。
52メイク魂ななしさん:01/09/18 13:57 ID:K23TOdVE
ああー。
朝やって汗かいたら化粧落としでやって家に帰ってやって・・・
やりすぎ?(をぃ)

決定打・・・難しいですねぇ。
53メイク魂ななしさん:01/09/18 14:05 ID:UDZbICoY
毛穴の汚れを溶かしだすというSK2のおなじみ
スキリファ
まだブツはあるぞ〜〜。
でも、コメドの量はあきらかに減った。
その代わり、小鼻の横が赤くなってしまった・・気がする??強いのかな。
54メイク魂ななしさん:01/09/18 19:29 ID:yatL8oP6
神様、一回の使用でコメド取れ取れ、毛穴ヒキシマーリな
魔法の石鹸を下さい
55メイク魂ななしさん:01/09/18 21:25 ID:J7Zxc8FE
イオンスチーマで毛穴ガンガン開いた後コラージュ石鹸で
きったない毛穴をよしよしするように優しく洗う。
そしたら毛穴のコメドがぴょっこりでてるの!嬉しくて引っこ抜きたくなる
けどがまんして放置してたらだんだん毛穴なくなりました。
56メイク魂ななしさん:01/09/18 23:23 ID:OySPwo/w
TISSと化粧惑星のクレンジングオイルを続けて使ってた、
毎回さっぱりと洗い上がって気に入ってたけど、過剰に
油が出るようになった、
ここを見て、水洗顔とクレンジングミルクに変えた、
今5日目なんだけど、みるみる毛穴が小さくなってく!
57メイク魂ななしさん:01/09/18 23:37 ID:zD1i6HcY
左の口の横のあたり・・・黒ニキビみたいなのが毛穴につまってる・・
おかげでぼこぼこしてるから、目立つ目立つ・・・
いっつも毛穴につまってるのひっぱってしまって・・
どうしたらいいのだろ、こういうの。
ほっとくべき?
58メイク魂ななしさん:01/09/18 23:54 ID:C3yPxfYY
>>18
コラージュの成分とかよくわかんないけど、
毛穴とその中の汚れの結びつきがゆるくなるって感じがするよ。
それで洗顔後に毛穴からピュピュっと。
できれば泡とともに消え去ってほしいんですけど。
59メイク魂ななしさん:01/09/19 01:13 ID:kzVYSeYs
黒ニキビが取れないんです・・・
そこまで出っ張ってるわけじゃないからつまめないし・・・
鼻の手触り悪すぎて鬱・・・
ちなみにTISSのオイルクレンジング使ってます。
一週間に一度ぐらい黒い奴が出てくるんだけど、
いまいち効果なし。
やっぱり引き締め用品と併用しないと意味が無いのですか?
60メイク魂ななしさん:01/09/19 02:52 ID:xF0yb51A
ビオレの毛穴すっきりパックは止めたほうがいいよ!
これを中学の時使いつづけてたら、ほんと毛穴が広がった。
お店の人にも、「鼻の毛穴がちょっと開いてますね」って
はっきり言われた。
絶対、止めた方がいいいよ!
61メイク魂ななしさん :01/09/19 09:24 ID:zXqDjIpU
うん、ビオレの毛穴すっきりパックほんとーにやめたほうがいい。
私も月一ぐらいで使っていて、今まではたいして目立ったことはなかったんだけど、
おとといやって昨日の朝鏡をみて愕然。
鼻の頭がでこぼこにぃぃぃ〜〜〜〜〜ひぃぃぃっ
ちゃんと保湿&収斂したつもりだったのに、大変なことに・・・
おかげで鼻の頭だけ化粧崩れがかなりひどいし、脂の出方もなんだかすごい。
誰かたすけてぇぇぇぇぇ(泣)
62メイク魂ななしさん:01/09/19 16:35 ID:NvCl02hI
あと、スポッツクリアだっけ。あれも使って後悔してる〜。
最初はよかったの。取れて取れて。
それまで開いていなかったまわりの毛穴にまで、吸引されそこなって
頭だけ出てる感じの白い脂肪が出てきたから
それを吸引するために、日にちはおいたけど、何回か使い続けたんですよ。
やっぱり出てくる物は吸引したいと思って。

するとそのうち、その部分からどんどん白いニュルニュルが
出るようになって、1ヶ月くらいで立派な毛穴開きに成長してしまいました。
放っておけば、まだ毛穴全然見えなかったのに…。
63メイク魂ななしさん:01/09/19 16:40 ID:LiXEAnn.
でもさ、毛穴パックしないと角栓がたまりほーだい・・・
そのまんまにしておけばいつか良くなるの?
64メイク魂ななしさん:01/09/19 16:55 ID:t/QTw..w
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
65メイク魂ななしさん:01/09/19 17:02 ID:OZBGUxtc
毛穴パックはもうずいぶんやってないけど、
最近まだ超乾燥シーズンではないけど、
オフィス乾燥に耐えるために朝の下地でクリームや乳液をドシドシ与えてます。
そしたら乾燥しないどころか、ファンデの毛穴オチもなくなった!
コメドも殆ど無く、肌の調子もバッチリ。
毛穴埋め下地も要らないの。驚いてます。

あ、でも下あごに舌入れて出したら、唇の下のコメドは結構あったけど(w
6661:01/09/19 21:27 ID:Ktw/XLXA
>>63
私の場合だけかもしれないけど、書きますね。
う〜ん、なんか、違うんですよ。印象が。
コメドは、黒ずんでるんだけど、普通の印象なんで、気にならないんですけど、
すっきりパックを乱用してたころは
毛穴が、開いてる…って感じなんですよ。ボコっと。陰になっちゃってるし。
凄く不自然ですよ。なんか。ちょっと、普通ではありえないような。
あと、肌もザラザラになったし、確かに>>62さんの言う通りボコボコっていう印象になる…
少なくとも、男の人はコメドの方が「ウッ」と来ないと思います。
こんな感じです。今は、中3から使わずに、大体一年かけて
普通になりました。大きいとも言われないし。あれは、やればやるほど、そしてマメになればなるほど
毛穴を広げるようです。まず、収斂化粧品そ使っても、ダメ!少なくとも、私の場合は。
結果毛穴に汚れがたまりやすくなり、また油も出やすく、さらにコメドを発達させる原因に。
あれは、悪循環だと思います。ちょっと前まで、本気でビオレ訴えてやろうと思ったもん。
67メイク魂ななしさん:01/09/19 21:42 ID:m5hu8UCM
既出かもしれないけど
ひのき泥炭石という石鹸が
かなりいいですよ

鼻の黒ずみがなくなってきた感があり
肌のザラザラもなくなりました
でも、鼻の毛穴からは変わらず脂がでてくるんです
食生活が悪すぎるからかも?
68メイク魂ななしさん:01/09/19 21:45 ID:xKEMndTs
鼻の頭にポツポツがぁ〜〜〜!!!!
今晩オイルクレンジングとミルククレンジング、
どっちにしようか迷う・・・。
69メイク魂ななしさん:01/09/20 00:05 ID:G0Yewvm2
毛穴age
70メイク魂ななしさん:01/09/20 00:29 ID:tSKkj/lM
>68
併用するのが一番いいかも。
オイルクレンジングは週2回、あとはミルクにする、みたいな。
ミルクじゃ毛穴よごれってそんなとれないですもんね。

シャネルのとかは、くるくるしてるうちになんかとれてきたりしたけど。
やはりオイルにはかなわないしね。
でも乾燥肌の人は、やっぱりミルクメインのほうがいいと思う。
肌がやわらかくなって化粧水が浸透しやすくなる〜てかんじ。
7168:01/09/20 00:46 ID:cS0f.NE6
>70
ありがとー。
とりあえすオイルでクレンジングしたー。
オイル継ぎ足しながらしばらくくるくるやってみたけど、
角栓は・・・???
72毛穴開きまくり:01/09/20 03:18 ID:.XwxxBa2
スキンリファイニングのサンプルをゲット!
なんだか良さそうな予感。。。?夜に塗ったらいい感じのお肌になってた。
これで消えたらいいんだけどなぁ。

同じような高級毛穴対策クリームだとズィービガッティも気になります。
これのサンプルも貰えるかなぁ?貧乏だから高いのは試してからじゃないと買えないっす。
73メイク魂ななしさん:01/09/20 03:25 ID:PEtp1oPM
最近きちんと手入れしていたので、思い切って今日はファンデ塗らないでみた。
下地とパウダーだけで。
毎日ファンデ塗るのって、やっぱ負担かけてるのかな
74メイク魂ななしさん:01/09/20 07:29 ID:OITMS1g2
>72
ズィービガッティ、私もすごく気になってるんだけど
もうサンプルないみたいなんですよ。(新・伊勢丹。上陸直後はサンプルあったみたいなんだけど今はなし)
)同じくサンプル試してからじゃないと買えないです。
75メイク魂ななしさん:01/09/20 08:25 ID:q80GeplQ
>72,74
Z.Bigatti,清水の舞台から飛び降りて買っちまいました。

毛穴消えるなら、と必死。
私はヒリヒリしません。クリニークのターンアラウンドは
だめでしたが。
私は言えなかったけど、肌が弱いとかいって、
頬に付けさせてもらうとかってできないですかね。
夜だけの使用を勧められました、一瓶で4ヶ月以上もつそうです。

で、使用感ですが、いいです!!
朝毛穴がちいさくなって、ふっくら。2ヶ月使うとかなり
効果があるそうで、楽しみにしてます。
76メイク魂ななしさん:01/09/20 13:53 ID:nMksssio
この夏、ディープクレンジングからスポットクリアなどいろいろ試したけど、
基本的に小鼻や顎なんかのざらつきをとるだけなら酵素系の洗顔料で
じっくり洗うのがいちばんいいような気がしてきた…。

オイルクレンジングもバキュームもピールパックも、
コメド引っこ抜いたあとの毛穴って完全には締まらない。
シートパックで水分補給して、皮脂をすいとるローションをつけ、
VCでオイルコントロールし、最後に収れん化粧水で引き締めたとしても、
処理後丸一日経過するころにはもう新しいコメドができてる…。

コメド引っこ抜いたところの穴って影になってよけい黒く見えるから、
出っ張ってきた表面だけ洗顔で平らにして、
後はほっぽっておいたほうが目立たないし、毛穴自体にもよさそう。

洗顔は最近は部分部分で洗いわけ。
クレンジングはやわらかめのクリームかミルク。
ハイドロキノン使って鼻の皮膚がいかに強いかということが解ったから、
小鼻だけは酵素パウダーで毎日時間かけて洗ってる。
他は普通の洗顔料を泡立て、顔にのっけるだけで洗い流し。
朝は水洗顔。
とりあえず鼻ざらざらーっていうのはなくなるよ。
毛穴落ちもコメドつまってるからしにくくなった(ワラ
77メイク魂ななしさん:01/09/20 22:03 ID:.kItB5q2
毛穴パックやらないでいると毛穴から
コメドがヒョッコリ飛びだしてる・・・・
抜きたい・・・・放置しとくとどうなるんでしょうか?
78メイク魂ななしさん:01/09/20 22:30 ID:jTeJcCGI
地方住民なんですけど、
Z.Bigattiってどこで買えるんでしょうか。
一応検索してみますが、情報あったら教えてください。
教えてチャンでゴメソ・・・。
ちなみに広島在住です。
7972:01/09/20 22:36 ID:DASDHVOU
>74
東急百貨店東横店ってどう?
9/20ニューオープンだしサンプルあるかも?って期待してるのですが。。。
80メイク魂ななしさん:01/09/20 22:40 ID:8Tgf5c0c
小鼻の両側からコメド君が頭をだしているぅぅ…くぅっ
抜きたい…でもがまん;綺麗な肌になるために!
8172:01/09/20 22:42 ID:DASDHVOU
>78
問い合わせ先はシュウエイトレーディング。電話で買えるらしいよ。
掲示板に電話番号のせちゃマズイと思うから教えられないけど
「オペーク」で検索してみては?
8278:01/09/20 22:44 ID:jTeJcCGI
>81
ありがd!
さっそく調べてみるよう。
83メイク魂ななしさん:01/09/20 22:52 ID:2gXZ1i4M
Z.Bigattiって、AHA配合というか主成分ですよね?
っていうことは、エスティーのフィルシオンとかを塗るのと同じ作用ってことでしょうか。
84メイク魂ななしさん:01/09/20 23:01 ID:jTeJcCGI
Z.Bigattiってどれつかったらいいんですか?
ライン使いとかしたほうがいいの?
それとも単品でも効く?
85メイク魂ななしさん:01/09/20 23:11 ID:249V1X5w
>78
海外通販ならいくつかあるよ。
ハワイのお店は今送料無料。検索してみて!
すぐでてきます。
86メイク魂ななしさん:01/09/20 23:14 ID:COYmSnCA
コメドってファンデ塗ったらすごく
目立つよね…
87メイク魂ななしさん:01/09/21 01:59 ID:v.mxcZ9U
完膚なきまでにコメドを取り除くんじゃなくて
ちょっとずーつケアしていくことが大事だと気付いた今日この頃。

んでも抜き取りたいッス
88メイク魂ななしさん:01/09/21 02:15 ID:xuCERKkw
>>49
TISSのクレンジングオイル、使ってはいるんだけど、
取れたことがないよ、、気付かないだけ・・・?
たんに普通にマッサージしてるだけじゃダメ?
もしよければどんな風にして使ってるのか教えてくださいませ。
89メイク魂ななしさん:01/09/21 03:05 ID:KbU6CNx2
3ヶ月も成長し続けていたコメドがとれたー!!!
感激…(涙
何度抜こうと思ってもコメドの頭がすぐ引っ込んで
しまって途中で断念して、を繰り返しここまでやって
きました。
ぽかりと大穴があいてしまったけど仕方ないですね…
これからはおっきなコメドを作らないように心がけたいです。
9049:01/09/21 08:25 ID:IxhkOACo
>88
私は粘着なタチなので(w
クルクルクルクルクルクルクルクルとテレビ見ながら20分くらいやってました。
指先に異物感が当たってきて、鏡見たら結構取れてましたよ。
残った奴もその内取れるのではと続けてます。
今は、鼻がスキーリ。
ただ、毛穴の中で大きく育ったのは取れ無かったので思わず押し出しちゃいました(ダメ)
91メイク魂ななしさん:01/09/21 08:27 ID:IxhkOACo
>86
そうそうそう!
で、思わず米戸を爪でひっかけて取ったらボコーリ穴。
ファンデ上から塗るのも躊躇われるし、かと言ってそのままも嫌だし、米戸目立ったままも嫌だし。
92メイク魂ななしさん:01/09/21 08:39 ID:yfMv3xg2
>90
TISS、あんまり長い時間やりすぎは良くないよ。
私も調子に乗ってクルクルクルクルやってたら
次の日顔中にニキビが勃発した。
コメドを取ろうとして強く擦り過ぎたかも。
それ以来こわくて使えなくなってしまった。
93メイク魂ななしさん:01/09/21 09:20 ID:PxTmjZ5Q
パウダリーファンデーションはパフでつけると
毛穴が目立ちにくいです。
94メイク魂ななしさん:01/09/21 10:20 ID:1yxKozJY
アストレアオイル→シュウオイル→ロゼッタ→ウイッチ
 これでコメド&毛穴が目立たなくなったよ♪
 
 
95メイク魂ななしさん:01/09/21 11:08 ID:90n55F5Y
花王(ビオレ毛穴パックんとこ)の研究所のオジサマが、
開いた毛穴は収斂化粧水やると余計広がります。
翌日には閉じるんだから

とか言っていたけどホントかよ〜〜〜?!
閉じさせたくないからそう言ってるんじゃねえか〜?とか思った。
96メイク魂ななしさん:01/09/21 11:30 ID:.P.YCC3g
>>86
ファンデ塗ると米戸めだつねぇ〜。
アップで見るときちゃないっ!
やっぱり勝負日前日には毛穴パックやらないとダメだあ。
で、そこにまた油がつまる・・・
97メイク魂ななしさん:01/09/21 16:16 ID:WarsGaW.
>92

>90です〜。
私、オイルクレンジングってどうも洗い上がりがスッキリしないので
TISSでクルクルクルクルした後、はちちち&ロゼで洗ってるんですよー。
毛穴の中のクレンジングオイルも洗い流したくって。
その後、アベンヌの化粧水とウォーターバランスセラムとウォータークリームエクストラN使ってます。
これ始めてからニキビなくなりましたよー。
洗顔後サボるとカッサカサになりますけどね・・・(苦笑)
98メイク魂ななしさん:01/09/21 21:28 ID:pRhBvJ..
>>90
テレビ見つつクルクルクルクルクルクルクルクル…ですね。
レスありがとうございます。早速今日やってみるっす!
99メイク魂ななしさん:01/09/21 22:08 ID:H0qIGtZs
鼻のてっぺんにコメドが2こぽつぽつっと・・・!!!
抜きたいぃぃぃぃぃ!!!!
でもがまんして20分くるくるマッサージしときました。
さすがにとれなかった。
お鼻ちゅるりんになったけど。
100メイク魂ななしさん:01/09/22 00:57 ID:65s8vVKE
ウィッチヘーゼル………すげえ!
肌が引き締まってるのが凄く実感できるわー。
思った程値段が高くなかったのも嬉しい感じ。
マイナス点は臭いのみ。
101メイク魂ななしさん:01/09/22 02:39 ID:7meG0lPo
>99
それはね、早めに抜いた方がいいよ!
なかなか抜けないでいると、コメドも成長して
くるから!私もそれで何度も泣いたよ…
眉カット用はさみの先の方でちょっちょっとつつ
いてたらどうかな?はじめはいたいけど
がまんしてできるだけ早めに抜くことをオススメします。
102メイク魂ななしさん:01/09/22 02:52 ID:u.Rqz/Pw
>100
臭いよね・・・泣けてくる。(TДT)
103メイク魂ななしさん:01/09/22 02:54 ID:NhDoc8c.
>100
>102
禿同。WHはほんとに臭い・・
104メイク魂ななしさん:01/09/22 03:00 ID:aE/q1XGs
ウィッチヘーゼル、押入れのにおい。
105メイク魂ななしさん:01/09/22 03:01 ID:u.Rqz/Pw
たき火っぽい匂いがする。<WH
106メイク魂ななしさん:01/09/22 03:04 ID:jG24qs2Q
木酢液みたいな匂いスル・・・。
でも、流石にもう3本目だから、慣れた。
107メイク魂ななしさん:01/09/22 03:27 ID:Pffs93tU
ウィッチヘーゼル、そんなに引き締まる???
私には普通の臭い水って感じだった、、、、、
でも鼻の油は減ったような気がする。気だけかな?
ウィッチの隣においてあったニュートリジーナの美容液も買って
つけてみてます。相乗効果はあるかな?

オイルクレンジングは普通にそのままマッサージしてもそれほど取れませんが
お風呂にゆっくり使って毛穴を開いてから使うとすごく取れます。
(顔の汗はよく拭き取って)
仕事で3徹くらいしたときに忙しくて顔もあまり洗えなくてそしたら
鼻にコメドがこれでもかっ!!!っつうくらいにキツキツのぎゅうぎゅうに
詰まった。そのくらいコメドをでかくしてから
オイルクレンジングしたら面白いくらいよく取れたよ。
鼻にぷつぷつ穴だらけ。
休みの日は思わずわざと顔洗わないでいたりとか、、、、

でも顔がくすんできたような気がするのでクレンジングミルクにしまーす

私は両方の黒目の下あたりの頬まで毛穴が目立って来てるんですが
みなさんどのくらい??前はもっと範囲狭かったと思ったんだけど。
108メイク魂ななしさん:01/09/22 04:45 ID:imuJNa1c
>>67
ひのき泥炭石、私も使ってます〜!!
ほんと、めっちゃ良いですよね!

温泉に行った時お風呂においてあってよかったので、
お土産やさんで買いました。
ただ、私の場合肌の調子によって刺激がある時があるので
ザラザラした所なんかに重点的に使ってます。

使い始めて1ヶ月くらい経ちますがすごくいいです。
1週間くらいでザラザラ少なくなってきたし。
ただ近所だとどこで売っているのかわからないので
リピートしづらいかも。
109メイク魂ななしさん:01/09/22 14:24 ID:UekXSPfs
>108
ヒノキの泥炭石鹸、ハンズで売ってたよ。
あと、有楽町の交通会館の中の1階のふるさと館の店で売ってたな。
110メイク魂ななしさん:01/09/22 15:54 ID:AW3oKut.
>107
私は海外2週間滞在した時に、夏だったので毎日ばっちり塗って出掛けてたら、
途中から塗っても塗ってもコメドが頭出したままの恐ろしい状態に。
(洗顔もクレンジングも持ってってちゃんと使ってたんだけど)
毎日色んな物食べ歩いて、ハメはずし放題だったからそれも関係してたかも
しれないけど・・・。
帰国してまず、メイク落として洗顔して、入浴&パック&オイルクレンジングと
フルコース満喫して自分の鼻の容量の大きさに愕然したのを覚えてる・・・
111メイク魂ななしさん:01/09/22 16:09 ID:WK4.gM7o
海外旅行中は充分ケアできないから、帰りの飛行機のトイレで鏡見ると悲惨。
112メイク魂ななしさん:01/09/22 16:23 ID:U7S8teKg
ひのき泥炭石って、長方形でひのきのにおいがして700円が800円くらい
のやつですか??わたしも温泉いったときになんとなくかったんだけど、名前
忘れちゃって・・。いいんだぁ。最近つかってないから、また使ってみよ。
113メイク魂ななしさん:01/09/22 18:13 ID:0D7rT2tc
FSPのシーバムバスターってどうでしょう
114メイク魂ななしさん:01/09/22 23:23 ID:Ec46lEOI
ひのき泥炭石ってかなり油分を取っちゃうからすごく乾燥しそう。
わたしは手洗いに使っているのですが、洗いすぎると指がしわしわになります。
脂性のひどい人向きかも。
115メイク魂ななしさん:01/09/23 02:50 ID:1f5wGuSY
http://www.skincare.co.jp/acne-3.html
コメドって何かと思ったら、こういうのをコメドと言うのね。
でも、この黒い点のおくにそんなものがあるとは・・
116メイク魂ななしさん:01/09/23 22:37 ID:ioqT.TQU
鼻の頭のコメド押し出しちゃった。
2つも。
でもおっきくなったらやだもん。
117メイク魂ななしさん:01/09/23 22:41 ID:jfFGm3/w
炭は油分もそうですが、水分もかなり吸い込みます。
保湿はしつこいぐらいに念入りに。
118メイク魂ななしさん:01/09/23 22:42 ID:/EcVP58M
TISSのクレンジングオイルで時間をかけてマッサージしました。
そしてこれでもかって言うくらい念入りに洗い落としたんですが…
翌日顔中がぷつぷつになってしまいました。ニキビも発生しちゃったし。
オイル系は合う人と合わない人がいるのかな。
119メイク魂ななしさん:01/09/23 23:09 ID:PF/wcHjw
メークがすっかり落ちてるのにいつまでもマッサージしていると
余分に皮脂を取り除いてしまう・・・DHCのクレンジングオイルは
そうらしいですから、TISSもそうかも。
小鼻の角栓対策として使うなら、クレンジングオイルを洗い流し、
水気を拭き取った状態で、蒸しタオルなどで毛穴が開いた小鼻に1プッシュ分を
広げ、1分ほどらせんを描くようにマッサージをすると角栓がオイルに溶け出す・・・
そんな風に今月号のオリーブ倶楽部に書いてありましたよ。参考までに<118
120メイク魂ななしさん:01/09/23 23:18 ID:4DaFwJjc
前にアメリカに留学してた時、
お風呂に入る時に顔洗わない方がいいって言われた。熱気で毛穴がひらいてる
のに無理にごしごしすると余計皮脂がとれて、肌はそのあと余計に皮脂を
出すからだそうです
121118:01/09/23 23:19 ID:/EcVP58M
>119
ありがとう。今度はそれでチャレンジしてみるよ!
122メイク魂ななしさん:01/09/23 23:25 ID:ER2rjXeQ
オイル系っていうより・・・
TISSのクレンジングオイルって2ちゃんでカナーリ評判悪かったよ。
123メイク魂ななしさん:01/09/24 12:07 ID:bNjlEflU
今朝、鼻パックした。
もう洗ってもマッサージしても全然とれなくって。
小鼻の脇に一面にぽつぽつ顔出してるのがにくたらしくって。
20分置いて、とってみたらみっつしかとれてなくって絶望感味わった。
見たらまだいっぱい顔出してるし。
なんでコメドなんかあるんだ、しかも鼻にばっかり集中して。
お前のために幾ら使ったことか・・・ウワアアアアン

すいません、あまりにも情けなくなって愚痴っちゃいました。
これからも頑張って戦います(鬱
124メイク魂ななしさん:01/09/24 12:28 ID:2JZDiic6
・・・が・・・頑張ろうね・・・(もらい泣き)
私も頑張るよ。
125メイク魂ななしさん:01/09/24 14:50 ID:5L6FczoM
30歳になった今思うのは、肌がたるんで毛穴が開いてしまった肌より
角栓がポツポツある位の方がいいってこと。

加齢によって肌がたるみ毛穴が開いてしまうと、もうどうしようもないです。
ファンデーションが毛穴落ちする姿はもう情けなくて泣けます。

今はがんばってコメド取らないようにして、一生懸命保湿しています。
でないと毛穴がヘコんで、ますます毛穴落ちしてしまう。
ああ、鬱。コメド溜まって困ってた若い頃に戻りたい。
126メイク魂ななしさん:01/09/24 15:48 ID:5F16OQo6
毛穴パックってしてもいいの?
水で濡らしてはがすタイプのTゾーンパックは、肌への刺激が大きいから、
ニキビのあるところにしちゃダメ! ほっぺも避けた方がいいから、
頬にかかる部分はカットしてから使おう。鼻はニキビがなければ、
10日に1回くらいならOK。また、パック後そのままにしておくと
毛穴が広がっちゃう! 収れん化粧水などで引き締めよう。

http://www.skincare.co.jp/kiji/junie2.html
ほんとに?
127メイク魂ななしさん:01/09/24 16:14 ID:R8x2SkVU
>126
禿しくガイシュツだけど・・・
あのね、紙パックはオススメできないよ。
ドンドン毛穴自体が開いて閉じなくなってきてしまって
そこに更に米戸が溜まって・・・の繰り返しになってしまうって。

決定的な対策が・・・・・・ねぇ・・・あればねぇ・・・
128メイク魂ななしさん:01/09/24 16:16 ID:QkvjR2lA
ゲームが好きで何かが狂ってるのは分かってる。
やめなきゃならんと思うし、やめたいんだけどやめれない。
ほんで、FFやろうがときメモやろうが、それほど面白いと感じないんだよ。
でもまた新しいのつぎつぎ買っちゃうんだ。何かを期待して。なんなんだろう。

おかげで就職も満足にできず、半年ほど前、そんな自分にキレて
ゲームほとんど売り飛ばして、部屋きれいに片付けた。
さあ今日から俺は変わるぞ、自分自身がレベルアップするんだ!
とはりきっていたんだが・・。
ほんの息抜きのつもりで安くなったDCを中古で買ってしまった。
さくら3を我慢できなかった。やってみたがやはりたいして面白いとは感じなかった。
とりあえず一回解いたらすぐ売ろうと思ったんけどソニック2、シェンムー2
カプエス2、などを買ってしまった。
もう前みたいにゲームは楽しめないなと自分で結論を出してるのにやりたくなるんだ。
 ここ三日ほどはSFCのドラクエ3やってる。神竜倒してみたくて。
面白くないんだが神竜を倒すまで自分自身が納得できない。
次のステップに進めない気がして・・。レベルアップがただただ苦痛だ・・。

そして今DCを売る勇気がない・・・さくら4が出ると知ってしまったから。
129メイク魂ななしさん:01/09/24 17:55 ID:dhSY1o26
毛穴パック、10日に1回ぐらいなら悪くないと思うよ。
気にしてついつい手でいじっちゃったりするよりはマシだろうから
剥がしても鼻の頭の薄皮が剥けない人ならいいんじゃない?
もちろんパック後のケアはしっかりするってことで。
130メイク魂ななしさん:01/09/24 18:41 ID:5BtUfMJg
>125さん、同感です〜。
私も、もう本当にどうしようもなくなって、とにかくできることはなんでもやってみて
それでダメならレーザーとかフォトフェイシャルに走ろうと思い、
プラセンタエキス原液、アルビオンのエクシアのマスク、タンマジュール
などを思いきり贅沢に使っていたら、かなり毛穴の陥没がよくなってきました。
どれが効いたのかわからないくらいW使いとかしまくりでしたが
効果ありました。やってよかったです。
私は毛穴とあと頬の小じわもすごかったんですが、両方とも以前とは
比べ物にならないくらいなおってきました。

ついでにファンデーションはセンチュリー。これでまだかすかに残る毛穴も
ほぼ完璧にカバーできます。すごいファンデでした。もうお金のことは言ってられないと
とことんやってしまいました。リピートできるかどうか実はわたしも怪しいんだけど
効果を目の当たりにすると、気持ちがすごく楽になりました。一度無理してでも
(失礼な言い方だったらごめんなさい)、高価で、いいと言われているような品を
短期集中でいいから使ってみるというのは、どうでしょうか。まだ30歳なら
絶対なんとかなるはずだと思うのですが。
131メイク魂ななしさん:01/09/24 20:28 ID:iYUTern6
ソニプラでウィッチヘーゼル買いました。
ミニサイズもついてきたので、ちょっとお得でした。
ウィッチヘーゼルで鼻拭いたら、毛穴が締まって
コメドらしきものが盛り上がってきた。
すごいね、ウィッチヘーゼル。
しかし、みなさんのおっしゃるようににおいが凄い。
私はあのにおいが苦手でちょっと吐きそうになった。
薬なら苦くても飲むけど、臭い化粧水は使い続けれるかどうか。。。
薄めたら効果も薄まるんだろうな。。。
132 :01/09/25 01:00 ID:iubyjVKc
>>131
ウィッチヘーゼル、スプレーボトルに入れちゃってます。
顔にシューシューするときは息止めてるから気にならないっす。
133メイク魂ななしさん:01/09/25 01:59 ID:0zuoJrkI
>130
SK-2のサンプルいっぱいもらって来たよ。
スキリファのサンプルがかなり良かったから期待大です。
やぱり値段が高いのはそんだけ効果アリですな。
これで良かったら清水の舞台からダイブ!

でもSK-2のローションって
ウィッチヘーゼルの臭いよりも何倍も強烈な臭いなんだよね。
手に塗って貰ったあとすぐに臭いかいだら気絶するかとおもたよ。
納豆っていうか、腐った臭いっていうか。。。オゲェ〜っ。
134メイク魂ななしさん:01/09/25 03:50 ID:X36yqN9U
毛穴ひらきっぱなしあげ
135メイク魂ななしさん:01/09/25 05:33 ID:RFroK.uU
下唇の下のコメド、荒療法でプリティ(かかととか膝とかの角質をきれいにするヤツ)
でこすってみた。かなりでかくて固いスクラブが入っているので始めは痛いけど、
ぽろぽろしてくる頃にはコメドがツルーリ。でも翌朝またブツブツしている。
おそるべしコメドの成長力・・・
赤鼻になるのは恐いので、さすがに鼻のコメドには試してません。
136メイク魂ななしさん:01/09/25 09:23 ID:rSJ9JnUg
>135
顔にプリティする勇気はすごいね
まずはアルブホワイトくらいから試してみた方が・・
137メイク魂ななしさん:01/09/25 10:15 ID:DOdphrxA
>130さん
アルビオンは百貨店で売ってると思うんですけど、
プラセンタエキスはどこで購入されましたか?
130さんにとても勇気付けられました。
私も頑張ろうと思いました!
138メイク魂ななしさん:01/09/25 11:18 ID:zYu.DJ/.
>137さん 130です。
プラセンタエキスいろんなところから出てて、迷ったけど
BBラボラトリーのにしてみました。

あ、でもこの組み合わせ(エクシアのマスク、プラセンタ、タンマ)が
ベストというわけではないです。人によっては過剰すぎて
逆にニキビになったりすると申し訳ないので…。

お互いがんばりましょう〜。
139メイク魂ななしさん:01/09/25 15:50 ID:q8cXhMEM
パイヨのマスクイラディエ買いました。苺で格安。
洗い流すと白いコメドが浮きまくってて、絶望的
になりましたが、その後石鹸で洗ったらツルーリ。
さっき見えてたコメドはどこに?
よくわかんないんですが、翌日の鼻はすごくキレイ
で嬉しいので、使いつづけるつもりです。
140メイク魂ななしさん:01/09/25 15:58 ID:uLfEVk2U
エクスボーテのディープインパクトっていうの使ったことある人いますか?
これ読んだらなんかとっても良さそうに思えたので・・・
ただ、オイルっていうのが抵抗ありますね。

>特許製法で超微粒子化されたオイルが毛穴の隅々にまで浸透して、
>角質層を柔軟にしながら無理なく皮脂詰まり(角栓)を浮かします。
>さらにビタミンC誘導体が毛穴を収縮すると同時に毛穴の周りの黒ずみを美白。
141メイク魂ななしさん:01/09/25 20:48 ID:SEg3QRUo
>>139
ま、まじですか?欲しい!!パイヨ好きだからかってみようかなー
142メイク魂ななしさん:01/09/26 10:04 ID:kkSHh2Ak
やってもいい、という人もいるけど、毛穴パックは>>127の意見でいいと思う。
おばあちゃん(もうじき70歳)が、
指でコメドを押し出してると、毛穴が広がってぼこぼこになる、って言ってて、
確かにちょっと毛穴が陥没してるから、基本的にコメドは抜いたり押し出したり、
穴を広げるような方法で取らない方がいいと思うんだ。
皮膚はやわらかいから、サランラップみたく抜くときはのびると思うけど、
その後戻るのってかなり時間かかると思うし、
クセになってかたくなったら、毛穴なんて一生閉じなくなると思うの…。
スクラブで平らにして、化粧水をたっぷありしみこませるのが
一番だと思うんだけどな。
それに、収斂化粧水とは言っても、毛穴は0.3mmくらいだったとしても、
皮膚っていうのは単位が違くてnmとかだと思うから、
どんなに引き締めても毛穴がなくなる、っていうことは
無いと思うんだけど…
143メイク魂ななしさん:01/09/27 12:03 ID:3wFgMs86
とある皮膚科の女医さんが開発した化粧品シリーズを使ってます。
1セット6万しました・・・・
でも、やっぱり値段が高い分効果も高いと思ったよ。
コメドは激減したし、お肌がつるすべになった。
130さんの言うように、思いきって高価な化粧品を使ってみるのも
良いと思う。
144メイク魂ななしさん:01/09/27 12:35 ID:xSj5AS/c
毛穴パックやめて1年半、毛穴は確実に縮んでます!
あと、クレンジングをクリームに替えたらけっこう
劇的に変わりました。(ミルクは・・・落ちた気がしなくって)
あと、朝だけ水洗顔かな。これも良かった。
元々毛穴は開きがちの肌質だったので、
まったく見えないとまでは行かないと思いますが、
とりあえず化粧でキッチリ隠せるようになりました。
峠さえ越せば、大丈夫よ〜。
145メイク魂ななしさん:01/09/28 00:16 ID:n8adbiRs
>144
励みになります。
化粧で隠せるくらいにはなりたい。がんばろ。
146メイク魂ななしさん:01/09/28 00:20 ID:dhSw4Dw.
>144さん クリームってどこのクリームですか?
147メイク魂ななしさん:01/09/28 00:48 ID:kSySrIqs
妹に鼻が「タイムボカン」シリーズの悪役みたいでキモイって言われた…
鬱堕し脳。
まだ20代なのに鼻パックのやりすぎで毛穴が陥没してます。ウワアアアアン!
SK−2のサンプルもらってこようかな。
148メイク魂ななしさん:01/09/28 01:05 ID:xiOMMfew
ミルククレンジングのみで1ヶ月くらい経ちました。
ミルクに切り替えてから増えてきた
眉間と口の周りの小さなコメドが気になってしまって
オイルクレンジングしたら、すっきりつるり。
やっぱりたまにオイルクレンジングしたほうがいいのかな。
鼻の大きなコメドはミルク続けてても減った気がしない・・・。
149メイク魂ななしさん:01/09/28 01:09 ID:dJgxqBG2
>147
あたしも22だけど鼻穴開いてるよ(w
でもあんま気にしない。気にしてたら余計ひどくなりそうだし。
鼻パックはマジだめだね。いっぱい取れて気持ちいいけどさ。
SK−2使ってみたら感想聞かせてね。


ところで・・・最近クリームファンデを塗るようになったんだけど
週に2回くらいしか使わないんだけど、使った次の日は必ずと言って
いいほど、ちっさいニキビができる・・・鬱
やっぱ肌に負担かかってんかな?クレンジングはしっかりしてるつもり
なんだけどなぁ。
150メイク魂ななしさん:01/09/28 01:11 ID:T1mshBf2
>143
お使いの皮膚科の女医さんが開発した化粧品シリーズのことを
是非教えていただけませんか?
なにを使っても効果がなくてしょげてます。
6万円でも効果があるなら買いたいです。
よろしくお願いします。
151144:01/09/28 09:49 ID:g/aUVo3o
>>145
が、がんばってね!!毛穴パック断ちは初めマジ辛いけど、
黒コメド→白コメド移行期が一番の我慢どころ。

>>146
お約束のちふれのウォッシャブルです。
でもお肌に合っていれば何でも良いんじゃないかな。

私としては、引き締めはあまり意味無いんじゃないかな・・・と思います。
氷マッサージとかもせず、お湯で洗ってました。
クレンジング後、ふき取り化粧水で優しくふき取るのも良いですよ。
(さらに洗顔後もふき取ってた・・・コットン消費量がすごい)
ミルクじゃ心許ないというときは、
週一でオイルではなく、クリーム使うのも手だと思いますよ。
152メイク魂ななしさん:01/09/28 12:00 ID:6E.jyhRc
>143
ドクターシーラボかな?
高いので私には手が出ないけど・・・
そうか、良いのかぁ・・・
サンプル貰ったけど、あまり使ってないなぁ・・・
153メイク魂ななしさん:01/09/28 20:08 ID:mqS3Hmkw
>151
レスありがとう!
私も毛穴開きっぱなしの苺状態で2ちゃん読んで
アウェイクのミルククレンジングにかえたばかり・・
2週間程たつけれど人にあまり毛穴が目立たなくなったといわれました。
(近くで見ると毛穴が小さくなった感じはしないのですが・・)
ただディープな化粧をした時はあまり落ちてない感じがあり困っていました。
今度クリームも試してみます。
154メイク魂ななしさん:01/09/28 21:53 ID:r8QQaZcE
>152
シーラボじゃないと思うよ。
全部揃えても6万円もかからないし、
何より女医さんじゃないし。
155メイク魂ななしさん:01/09/29 10:26 ID:85.wfSf2
>>140
ディープインパクト使ってます。
私も最初はオイルっていうのに抵抗があったけど、使ってみたら
すごく良い!!毛穴も目立たなくなったし、なによりも肌が
ぷるぷるになりました。
そこそこなお値段だけど、かなりおすすめ!
156メイク魂ななしさん :01/09/30 03:15 ID:CBi/aO9g
SK-2マジですごいよ。。。
いままだサンプルお試し中なんだけどすごい効き目。
ウィッチヘーゼルも何も効かなかった開きっぱなしの毛穴がみるみる小さくなってるよー!!
貰ったサンプルは
ホワイトニングクロス、FTローション、乳液、スキンリファイニング、リペアC、ディープホワイト、

クリアローションだけ品切れで無かったんだけどね。
毛穴開きちゃんにはスキリファもそうだけどリペアCが効果高いと思った。
引き締めよりも保湿が大事だと実感!

カウンターに行けばサンプルいっぱいくれるので試してみては?
タダだし行く価値ありだよ。
157メイク魂ななしさん:01/09/30 04:26 ID:D8Emshgk
毛穴パック、良くないのはわかってるんだけど…
コメドよりむしろ、小鼻のウブ毛が気になって
つい使ってしまう。ウチュ。
皆様、小鼻のウブ毛って気にならないですか?
遠目では判らないけど、鏡でよーく見ると気になるんだな。
フェリエも剃刀も、流石に小鼻剃るのは難しいし。
158メイク魂ななしさん:01/09/30 05:43 ID:deCieVlg
157さんとは少し違うんだけど
口の周りのうぶ毛(ヒゲ?)と、その毛穴のコメドが
すっご〜〜く、気になる。
舌で口の中から伸ばしてみたらもうボコボコ。
コレばっかは毛穴パックでも何故か取れないし、どうしたらいいんだろう。
159メイク魂ななしさん:01/09/30 05:47 ID:xzc2B/DM
行き着く先はSKUなのだろうか・・・
この前アユーラでそろえたばっかなのに
160メイク魂ななしさん:01/09/30 09:03 ID:x0kJZ2Xg
クレドのエサンスアクティブもいいよ。
穏やかに表面のコメドを溶かしてくれて肌表面がつるつるになる
美容液だから肌にもいいし。
161メイク魂ななしさん:01/09/30 16:03 ID:MXk0T3vo
昨日こめど押しだそうとしたら
血と一緒にブワって溢れ出てきた;
うわーん!!!
162メイク魂ななしさん:01/09/30 17:01 ID:e6b807a6
>>161
それ…なんかコメドじゃないよ…
白にきびじゃない?
163メイク魂ななしさん:01/09/30 17:08 ID:uFo8hSHw
私はコメドもないし毛穴が開いてるわけでもないけど
産毛が黒くていちごっ鼻・・・。
こんな人いませんかー?
164メイク魂ななしさん:01/09/30 17:17 ID:JsZkO.q2
毛穴が開いていないイチゴ鼻って…?
新手の煽り? ウザ
165U-名無しさん:01/09/30 17:23 ID:Nst8nqb.
163じゃないですが、わたしの鼻も毛穴が開いてるわけじゃないけどひとつひとつの
毛穴が黒ずんでていちごっ鼻です

鬱打市脳
166メイク魂ななしさん:01/09/30 17:45 ID:A.ATKy1I
剥がすタイプの毛穴パックやってる人っているかし?
もしいたらあれはやめといたほうがいいよ。
剥がしたその時って快感〜なのはわかる♪
でもヨウは毛穴から無理矢理引っこ抜くわけだから
毛穴はやっぱり開いちゃう。
アフターケアちゃんとしても
やっぱり無理矢理とるのは肌に負担がおおきすぎるもん。
やるんなら溶かし出すタイプのパックにしよぉー☆

あと、産毛でいちごっ鼻になっている場合は
今、レーザーで毛穴の中の産毛まで焼いてくれるのがあるらしいよ。
あんまり長続きはしないみたいだけれど(産毛がまた伸びてくるので)
毛穴の中に埋まった産毛は自分じゃどうしようもないもんね。

脱いちごっ鼻だ!!
167メイク魂ななしさん:01/09/30 17:56 ID:gox0nYzc
溶かすタイプのパックは
毛穴の周りの皮膚への影響が心配で使わない。
168メイク魂ななしさん:01/09/30 17:57 ID:q8BQ3WfA
じゃ、溶かし出すタイプのパックでおすすめありますか?
169メイク魂ななしさん:01/09/30 18:23 ID:zWuPaAVo
私も毛深くて、鼻の下もそうなんだけど
鼻に毛の色が黒々と点々としてて悲しい。
レーザー脱毛できるなんて知らなかった。
いくらぐらいかかるか教えていただけませんか?
170メイク魂ななしさん:01/09/30 19:05 ID:r5WWN15A
>169
やふーでレーザー脱毛で検索してごらん。値段はピンきりよ。
あとは美容板の脱毛スレや毛深さの限界スレをみるよろし
171メイク魂ななしさん:01/09/30 23:45 ID:CZzMNWs6
私も肌の表面にコメドが飛び出てるわけでもないけど
毛穴真っ黒。顔洗った直後は綺麗だけど
5分とたたずに黒!顔中全部の毛穴が黒い。
172メイク魂ななしさん:01/09/30 23:54 ID:bb./aN3M
今日すっぴんで一日いたら
鼻の頭に黒い点々がポツポツポツ・・・。
なんでー??
化粧はちゃんとしといたほうがいいの???
173メイク魂ななしさん:01/10/01 00:25 ID:5WjPxIyU
>171
男だから参考にならんかもしれんが
元彼は、毎日1時間くらい風呂に入るようにしはじめたら
(美容でもなんでもなくて、単に風呂用のテレビがついたから)1ヶ月くらいで
顔中の毛穴の黒ずみがなくなって、美肌になってた。あれはすごい変化だった。
シャワーだけですませてませんか?
174147:01/10/01 00:44 ID:bTxiaAfw
>149さん
SK-Uのサンプルもらってきました。
さっそく今晩のお手入れの時に使ってみたら、前レスにもあるように臭かったです。
でも効きそうな気がします。サンプルなくなるまで続けてみてまた報告します。

>156さん
いいなぁ。私はふき取り化粧水とフェイシャルトリートメント、スキンリファイニングトリートメント、乳液しか
サンプルもらえませんでした。洗顔クロスも試してみたかったのにくれなかった…
ちゃんと欲しいって言えばヨカッタのかしら…

やっぱり173さんのいう通り、お風呂に浸かって汗を流すのはいいと思います。
175メイク魂ななしさん:01/10/01 00:59 ID:sxf4IyPU
半身浴はやっぱり効くよね。私も時間は1時間くらい。
夏はさぼってて、最近また復活させたら
最初の2回くらいは毛穴から白い柔らかいのが
総立ち。でも、毎日続けたら1週間くらいで総立ちしてたのが
激減した。同時に毛穴が閉じて、黒ずみもすっきり。
コメドもなくなっていったよ。なんか嘘みたいにいいことだらけで
うれしい。来年は夏もシャワーだけにしないで、続けるー。
176メイク魂ななしさん:01/10/01 02:58 ID:ULiFseq.
私、シャワーだけだと、コメドだけじゃなくって
何か全身の毛穴が塞がってる感じがするので絶対浴槽に入る。
半身浴かぁ……今度試してみよう。
177メイク魂ななしさん:01/10/01 23:15 ID:xqgOxvH.
お風呂がコメドに良いの?
178 :01/10/01 23:22 ID:esd9xW0k
>>177
汗をかく=汗腺を広げて不純物を体外に出す
という効果があるからでしょう。
たしかにお風呂に長く入った後は毛穴も目立たなくなっている気がしますよ。
179メイク魂ななしさん:01/10/02 01:38 ID:WWjrpYR6
そうそう。皮膚を柔らかくした方が脂ってつまらないものねぇ。
お手入れを怠って水分不足になってるような時の方が案外毛穴って詰まってる。
180メイク魂ななしさん:01/10/02 01:43 ID:i0IYo5m6
毛穴が開いてて化粧がよれちゃいます。
いい化粧品ありませんか?
181メイク魂ななしさん:01/10/02 16:32 ID:OVPtcd16
>180
このスレ読みましょう。
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/994155247/
超オイリー女・快適な生活への道!!!!!

夕方になって開いた毛穴に、アイメイクのラメが入り込んだ…(ウツ
182177:01/10/02 19:02 ID:GM9PJEkY
>>178
なるほど。
でも、あがった直後ってコメドが浮き上がって目立つ感覚がありませんか?
でも、しばらくすると戻りますが…
183143:01/10/03 01:02 ID:awVjMvoo
>150
おそくなりまして・・・

えっとですね、市販されてるわけではないので
あんまり参考にならないかもですが
使っているのは「アルバ」という会社が販売している
「DRシリーズ エタニティプロ」というシリーズです。
コメドや毛穴の他、シミとかも消えてるみたいに思えます。
ちょっと高いけど、毎日使うものならちゃんと効果の感じられるものが
良いので使いつづけるつもりです。

会員にのみ販売しているようで
私は知り合いの方からゆずってもらって使ってます。
近くにいらっしゃると良いですね。
184メイク魂ななしさん:01/10/03 14:31 ID:vco2JIjw
>>182
お風呂に入った後ってコメドが水分吸ってでてきますよね。
肌が乾いてる状態では見えなかったのに げ!?こんなに予備軍が!?
ってびっくりしてしょうがないからピーリングタオルでこすってしまう。。鬱。
185メイク魂ななしさん:01/10/03 17:04 ID:80iWjEBk
>184
ほっとけばそのうち無くなってくるよ。
私は2〜3ヶ月くらいかかったかな。
さらにラッシュの「天使の優しさ」使うようになってから
お風呂あがりでもつるつる。
でもナゼかファンデ塗るとまたポツポツしてるのよね。
コメドがなくなっても毛穴の開きと薄茶色なのがなくならないし(泣)
186メイク魂ななしさん:01/10/03 17:25 ID:ccCnBWYM
>181
>夕方になって開いた毛穴に、アイメイクのラメが入り込んだ…(ウツ

うわー、私と同じ様な人発見。(滝涙)

今朝、顔洗って化粧したら
ここ数日放っておいた鼻にでっかい米戸がボッツボツに目立って鬱になって
顔洗いなおしてクレンジングミルク&クレンジングオイル攻撃。
剃刀で産毛と一緒に硬くなった米戸が引っ掛かってポロポロ取れて
止めにロゼ&はちちちで思いっきり泡立てて洗ったら
穴がボッコボコ(激鬱)
うがー・・・・・・
化粧したら穴が目立って仕方無いしノリが悪いし・・・・・・・・
187メイク魂ななしさん:01/10/03 17:48 ID:aKi/YCRQ
>186
わざと毛穴開いてるとしか思えん・・・。
188メイク魂ななしさん:01/10/03 19:40 ID:phEC1CVs
かみそりで産毛剃ったらコメド出てくる!!!
わかる!わかるよぉ!!!
189メイク魂ななしさん:01/10/03 20:00 ID:jzERWxRo
毛穴パック断ちして2週間。
どーしてもザラつきが気になって、毛穴にデカイの詰まってるのが
嫌でやってしまいましたー。
パック一面に取れたーっ!快感っ
つるつるになったけど穴は・・・(鬱
190メイク魂ななしさん:01/10/03 20:33 ID:IPxHzSLM
やっぱり、スチーマーみたいなの買ったら毛穴が開いて、黒ずみがきれいになるんでしょうかねー?
191メイク魂ななしさん:01/10/04 00:19 ID:E8llD8J6
つい綿棒でぎゅーっと押してしまった。
にゅにゅ、っとひょろひょろのコメドくんが出てきた。
なんか、この間より穴が育ってないか?私。
192186:01/10/04 07:35 ID:TaHE2SJQ
>187
私だって出来たらスッピンで出かけたいさぁ。
でも日光蕁麻疹でるから化粧しないとお外に出れないのよ。
出かける時間が迫ってたから慌ててたし。
あ、もしか、基礎化粧書いて無いからしてないって思ってるなら
してます。
コラーゲン入りのアロエ化粧水と保湿ミルク。

>190
お風呂で湯船に浸かって蒸しタオル顔に乗せておくだけでも違いますよぉ。
193メイク魂ななしさん:01/10/04 10:04 ID:koyaXkDg
私もファンデつけたらコメドが目立ちまくりで
>186さんみたいなことしたことあるよー
朝の忙しい時間になにやってんだ?とか思いながら
遅刻しそうになったし。
ああぁ〜コメド撲滅したい・・・
194メイク魂ななしさん:01/10/04 16:42 ID:fHICsgvA
>192
誰もスッピンで出かけろなんて言ってないと思うが。
あなたのケアは到底肌のこと考えてるとは思えないよ。
顔を金タワシでガシガシこすってるのと同じように見える。
195メイク魂ななしさん:01/10/04 21:21 ID:8Gvars9I
毛穴対策用の下地のスレッドが見れない。。。。(悲)
196191:01/10/04 23:35 ID:5onqzSpk
あの〜、やはり私のしてることは間違ってるのでしょうか?
197メイク魂ななしさん:01/10/05 01:22 ID:w6NhXRhU
今日うたばん見てたら貴さんが
「保田!お前鼻のわきんところ毛穴開いてるぞ!」
って言ってた。

「ブス」とかだったら笑えるけども肌の欠点ハッキリ言われちゃうと
女の子はすごく傷つくと思う。いちおー圭ちゃんアイドルなのにねぇ。
残酷だから貴さんってキライだよ。
198メイク魂ななしさん:01/10/05 03:46 ID:e8/qBgUw
>>197
そうだよね!もっと突っ込むなら
「あの眼帯は埋没手術してきたんでしょ?今日はお目目がパチーリだね!」とか
言ってあげればよいのに…
199久しぶりに来ました。:01/10/05 03:57 ID:BALFV8S6
さっきオルビスのTゾーンパックやっててはがしたら
しつこく埋まっていた角栓が取れ取れ!
只今収斂化粧水でコットンパック中。
元はと言えば妹のTISSをコソーリ使っていたら(オイ)ニキビが爆発して
いやにデカい角栓が出来て困っていたのでし。
仕事中ホッペに手をやる癖が出来ちゃって、母親からも
「あんた最近随分顔がブツブツしとるねぇ」と言われ・・・
ああもう十分気にしてるんだから言うなよぉ!でもこのデカい角栓
とれないかな〜とつい手が伸び。頬ににカサブタ出来ちゃって・・・鬱。
でも今日やっと取れました。(パックの画像ウプしたいくらいの取れ方だ)

>35
>洗顔→アユーラ化粧水→ベリーベリー毛穴なんとかパウダー
>→アユーラ毛穴引き締めジェル→RMK下地→RMKリキッドファンデ

これちょっと引っ掛かりました。
「ベリーベリーのパウダー→引き締めジェル」は逆の方が良いのでは?
ジェルが浸透しなくなって効果がなくなるような気が。
その後に化粧下地とありますが全体的に色々付けすぎのような気も・・・
200メイク魂ななしさん:01/10/05 09:34 ID:1SWIAuME
ウィッチヘーゼルのコットン使ってる方へ質問です。
私は風呂上がりに使って、その後乳液を塗っています。
化粧水をはたいてから使った方がよいでしょうか?
それとも、もっと効果的な使い方があるでしょうか?
朝、化粧の前にも使うべきでしょうか?
201メイク魂ななしさん:01/10/05 09:59 ID:jOHPk2/s
実は、私も昨日ソニプラで購入して使いました。
あれは、基本的に収れんなので、ぜんぶのお手入れのあとではないでしょうか?
さきに使ってしまうと、毛穴が小さくなるので、化粧水や乳液が浸透しにくくなるのでは?
・・・でも、説明には洗顔後に使っても良し。。。みたいなことが書かれているけど・・・
私は、昨日は乳液のあとにコットンにつけてたたきました。
いい感じでしたけど。
202メイク魂ななしさん:01/10/05 13:57 ID:PDJ8mzNs
私も今日池袋パルコのソニプラでWH買ってきました!

あの、ちょっとお聞きしたいのですが、
過去ログがまだHTML化されてないみたいで見れないのですが、
クレンジングミルクはどこのメーカーのが一番いいんでしょうか?
よかったらおしえて下さいm(_ _)m (ちなみに私は脂性の肌です。。)


>>197サン
たかさんの保田ちゃんいじめ、いいかげん見てるこっちがイライラしてきますよね。
ひとの欠点ばっかり毎回非難して、なにが楽しいんだろう。
人間性疑っちゃいます。
203メイク魂ななしさん:01/10/05 15:16 ID:1SWIAuME
>>201
今晩はお手入れの最後に使ってみます。
せっかくつけた保湿液を拭き取ってしまう。
なんてことはないですよねぇ。
204メイク魂ななしさん:01/10/05 15:44 ID:uvt06wxs
>202
とりあえずなら
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/998044102/
の2,3にいろいろ軽くまとめてあるよ。
205202:01/10/05 18:57 ID:PDJ8mzNs
>>204サン
うひょーありがとうございます!!化粧板にミルクスレがあったとは・・
感動!!じっくり吟味してみます。ほんとにありがとうございました!!
206メイク魂ななしさん:01/10/05 19:23 ID:tppdFf86
コメドをピンセットで抜く癖が消えないの…
だって抜けた!って思ったときのあの快感が
忘れられない…。
207メイク魂ななしさん:01/10/06 11:39 ID:Lss2VANE
をを!ここまで読んでためになったよ。
過去ログ見れないのが悔しい。
208メイク魂ななしさん:01/10/06 15:23 ID:adjSePd.
html化ってどのくらい時間掛かるんだろうね。
ログなら保存しているから、時間が掛かるようなら
どこかにアップしてもいいんだけど。
209メイク魂ななしさん:01/10/06 16:48 ID:kUlXx0lQ
あの、たびたびすみません、、
クレンジング→WH を使ってる者なんですが、
そのあと化粧水で保湿とかはなにもやってません
(肌が脂性なのでそのうちべとべとしてくるんで)。

やっぱり、何かしら保湿した方がいいんでしょうか?
お勧めの化粧水とかありましたら教えて欲しいのですが、、
おしえてちゃんでほんとスミマセン( ; _ ; )
210メイク魂ななしさん:01/10/06 21:00 ID:gD5UXbGY
ウィッチヘーゼル、私は洗顔の続きみたいな感じで使ってるよ。
だから洗顔後、最初に使ってる。
寒くなってきたから氷マッサージの代わりのつもりで。
肌や毛穴の汚れを取って肌を柔らかくするから
その後の基礎ものの馴染みがよくなるってどこかで読んだし。
211メイク魂ななしさん:01/10/07 02:50 ID:7POAeBME
毛穴の大きさって毎日違うよね。
朝起きた時が一番小さくて、夕方ころが一番開いてる。
生理前はすんごく開いてる。
安定した毛穴サイズになりたいよ。
212メイク魂ななしさん:01/10/07 03:03 ID:CPG2Muwo
>201
>あれは、基本的に収れんなので、ぜんぶのお手入れのあとではないでしょうか?
>さきに使ってしまうと、毛穴が小さくなるので、化粧水や乳液が浸透しにくくなるのでは?
>私は、昨日は乳液のあとにコットンにつけてたたきました。

おやおや、順序が逆なんでは?
洗顔したら開いた毛穴をまず収斂化粧水で締めて、それから保湿ですよ。
じゃないと乳液とか毛穴に詰まっちゃいます。(これだと永遠にコメドとか治りませんよ?)
保湿成分とかって毛穴から浸透させるものじゃないですから。
化粧水使う本来の目的は、洗顔によってアルカリ性や中性に傾いた肌を弱酸性に戻す事です。
それだけでは水分が保持出来ない場合もあるので、人によってはその後
保湿系の化粧水、美容液、乳液等を使う訳ですね。
これも角質層をケアする事ができれば良いわけで、毛穴が開いている所に
油をぬってから収斂化粧水をたたいても、意味が無いどころか逆効果です。
洗顔後は徐々に皮脂が分泌されてきますので、せっかくキレイにした毛穴に
ホコリや皮脂が詰まる前に、何はなくともまず毛穴を締めましょう。
213212:01/10/07 03:07 ID:CPG2Muwo
ちなみに「美容成分が肌の奥まで浸透」なんて言うのは殆ど期待しない方がいいです。
化粧品会社の戦略だと思って下さい(笑)
お肌は元々排泄器官のようなもので、外部の刺激などから身体を守る役割を
持っているものです。
外から何かを吸収するというより、排除して守る方が本来の働きですから。

ちなみに乳液などが絶対に不可とはいいませんが、あまり外から油分を与え過ぎると
皮脂腺が退化して自前の皮脂が分泌されなくなり、よけい乾燥するという悪循環に
陥りますのでご注意を。(そして増々乳液等が手放せなくなります・・・コワッ)

氷マッサージも刺激が強すぎて毛細血管などに悪影響があるので、あまりお勧めは
できませんね。(氷を直接当てる事自体、皮膚に良くないです)
化粧水を冷やすか、洗顔の最後に冷たい水で引き締める程度の方が良いでしょう。
214メイク魂ななしさん:01/10/07 03:37 ID:xl3J1ahk
>212
あなたは何者ですか??(マジレスです)
資生堂かなー?どっかの収斂化粧水の説明に乳液の次に使ってくださいって
書いてあったんだけど・・・。
215メイク魂ななしさん:01/10/07 03:50 ID:9Gn/h0kU
収斂化粧水はもともとお手入れの最後に使うものだったと思うが・・・。
化粧水→美容液〜乳液→収斂化粧水
(最近は色んなものが出てるから一概には言えないけどね。)

>211
それは朝、顔がむくんでるからだと思うよ〜。
私も朝驚くほど肌がきれいだよ。夜鏡見るのがイヤになる。
216メイク魂ななしさん:01/10/07 03:52 ID:9Gn/h0kU
おお、ボーっとしてたらかぶった。スマソ。
217メイク魂ななしさん:01/10/07 03:55 ID:9Gn/h0kU
どうも212は乳液がお嫌いなようですね。
水洗顔スレとかにそういったお手入れの方がたくさんいらっしゃいますよ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/997098239
218メイク魂ななしさん:01/10/07 10:49 ID:uw5VaDAY
風呂上り。

化粧水(よく染み入るように)

美容液(次によく染み入るように)

乳液(フタ)

だと思っていました。違うんですか???
収斂は夜はやってませんでした。
夜も(メイクなしの時も)するものなんですね?
219メイク魂ななしさん:01/10/07 15:40 ID:1edjQkW2
眉上のコメドが爪でひっかくとボロボーロ…
きゃー!!!!!!!!!!!!!!!
220メイク魂ななしさん:01/10/07 17:39 ID:kLplZBUE
ずっと前、ワンダフルに出ていたエステ会社の社長さんが
「角栓は4時間でできる」って言っていた。

ナオミキャンベルも
「美肌の秘訣はこまめな洗顔とたっぷり保湿すること」って言ってたし、
「洗顔は1日3回まで」ってのは汚れを肌にためているようなもん?
本当は1日6回洗ったほうがいいのかしら?
でも夜中に起きて洗顔なんてできねー。
221せっかち:01/10/07 18:10 ID:PkHUhQQA
けっきょくWHは保湿の後なのか先なのか!気になる!
222メイク魂ななしさん:01/10/07 18:18 ID:Xz6mTwzQ
201です。私がS化粧品会社にいた時は確かに化粧水、美容液、収斂、乳液
の順でした・・・もう5年も前の話ですが。
でも、昨日、ディオールの方に、むやみに収斂を使うと肌に
必要な水分まで奪ってしまう可能性があるので気をつけて・・・というアドバイスを
頂きました。毛穴を気にするあまり親の敵みたいに使ってたけど、毛穴がたいした変わらないので
考えちゃいます。
223メイク魂ななしさん:01/10/07 18:20 ID:vClpcpx.
自分の気に入った順番でいいんじゃ?
私は洗顔後にWH使ってからいつもの基礎モノ。
224ななし:01/10/07 18:46 ID:7u9wPkSc
保湿しっかりしないと毛穴目立つ。              私の場合SK2のスキンリファイニングとYSLの水色の美容液(名前失念、BAさんにはこれで通じる)がお助けアイテム。
225メイク魂ななしさん:01/10/08 00:20 ID:.bNQylbk
収斂化粧水って洗顔後一番最初に使うんだ〜
いいこと聞いた!
明日から実行します!
226メイク魂ななしさん:01/10/08 01:21 ID:x8jvWsh2
>>225
どうしてそういう結論に?
227メイク魂ななしさん:01/10/08 02:05 ID:sYThysx6
>>220
洗顔を一日何回もしちゃうっていうのは、確かに
角栓はたまらなそうだけど、肌を何回も脱脂してるような
もんなので、肌の機能自体狂っちゃいそうだな〜…

私一日3回きっちり洗顔してたときでさえ、小鼻のまわり
が脂どばどばだったもん。
今一日2回+1回水Orお湯洗顔にしたら、皮脂も肌荒れもだいぶ
収まったけど。
228メイク魂ななしさん:01/10/08 02:11 ID:sYThysx6
あとお風呂に入ってるのがいいっていうのは納得。
冬お風呂に入って肌がぷよぷよになって汗が吹き出るくらい
あったまってたときは
確かにお風呂あがり毛穴綺麗だった。
毛穴開いてても白いこめどのぽつぽつがなくてつるんとしてた。

最近シャワーだったから、どんなに顔あっためてふやかしても
洗顔してるときもあがってからも白いぽつぽつが
とれなくていらいらしてた。

やっぱ汗をかくのって大事ね…明日からまたお風呂たてよ。
229メイク魂ななしさん:01/10/08 02:13 ID:yvNdfzLg
お風呂に入るなら半身浴がいいよ。
230メイク魂ななしさん:01/10/08 02:17 ID:LVCT.6vs
化粧品会社(エステ含む)の言う事より、皮膚科医の言う事の方がはるかに信憑性あると思うけど。
物売りの言う事をなんでみんな簡単に信じちゃうんだろ?
231メイク魂ななしさん:01/10/08 02:44 ID:6WNDoT.Q
何もしない事にした。
朝は水洗顔、夜は半身浴&蒸しタオル攻撃で、化粧水はアベンヌのみ。
で、水をガバガバのんでよく寝る。
肌は前より大分マシになったし、いろいろケアやめたから楽でいい。
232メイク魂ななしさん:01/10/08 10:00 ID:OM3lpV.I
>231
肌の調子がいいならいいけど
目もとの保湿とか大丈夫なのか気になりますー
233メイク魂ななしさん:01/10/08 15:47 ID:X1q4Rq1o
ガイシュツみたいですけどもクレンジングってミルクのほうがいいんですか??
私ずっとTISSのオイル使ってるのですが。
あれ、ダブル洗顔はいらないって書いてあるけど、いつもダブル洗顔してしまう・・・。
234メイク魂ななしさん:01/10/08 15:55 ID:anCmT.RE
>233
TISSのオイルって目元のメイクを落とした時に、ぬるま湯ですすぐと
目の中にオイルが入って油膜ができませんか??
髪の生え際とか全然落ちないし。
私も結局洗顔フォームで2度洗いしちゃう…
235メイク魂ななしさん:01/10/08 16:14 ID:sZPPparc
老いるクレンジングをやめたら毛穴が目立たなくなったよ
236メイク魂ななしさん:01/10/08 16:20 ID:Wx0b8YJI
>234
分かります!
ていうか私コンタクト使用だから、コンタクトが汚れる・・・。

オイルクレンジングってやっぱ良くないのかなあ・・・。

彼氏にずっと毛穴のこといわれてへこんでるんです。
ベリーベリーのパウダーみたいのってどうですか?
237メイク魂ななしさん:01/10/08 18:21 ID:L4J8v45E
>232
意外と大丈夫みたい。
保湿・・・じゃないけどこまめにとにかくアベンヌで水分補給してます。
美俺のパックはもう恐ろしくてできない!
238メイク魂ななしさん:01/10/08 18:28 ID:ANVzzA4k
石澤研究所のリファイニングローションってどうかな?
AHAやBHA配合のローションで¥1600くらいのもの。
「まずは4週間お試し下さい」なんつってダブみたいな事が
書いてあったんだけど。気になるよー。
SK-2のスキンリファイニング高すぎるのでこれ試してみようかな。
239メイク魂ななしさん:01/10/09 07:22 ID:tmwXgqcg
あげる!!
240メイク魂ななしさん:01/10/09 19:30 ID:tS5KolYE
亀レス失礼。
収れん化粧水の使いどきだけど、こんなんみつけた。
ttp://toreshua.com/bihada/arengi.htm

これによると、「美容液もしくは乳液をたっぷり染み込ませたあと」
とあります。

が、昨日家にあったデコルテMPのカタログを見てたら、
「トーニングローションは、普段お使いの化粧水に入れ換えて
毎朝お使い下さい」
とありました。

WHは…井田ラボに問い合わせてみないとわからんな。(ウツ
241メイク魂ななしさん:01/10/09 23:13 ID:zfQTs/nU
うぇぇーー。一体いつ使えばいいのかわかんないよー!(涙)
242メイク魂ななしさん:01/10/10 00:05 ID:eCZtLG6c
資生堂は
柔軟化粧水→乳液→収斂化粧水
なので、私も収斂化粧水はお手入れの一番最後だと思っていました。

でも、212さんの書いている内容に激しく納得してしまったのレス。
しばらくは洗顔→収斂化粧水→乳液
でやってみます。
243メイク魂ななしさん:01/10/10 00:07 ID:C1ZN7S8c
収斂化粧水、とひと括りにした場合のことはよくわからないけど
WHのボトルの裏には、拭き取りにも引き締めにも使えると書いてあるから
結局自分が使いやすいようにいつ使ってもいいんだと思う。
私は洗顔直後の大高スプレー(Wのあとに使ってます。それから基礎。
244メイク魂ななしさん:01/10/10 05:33 ID:ERVZCIBQ
ここのスレで毛穴やコメドを隠す下地やファンデのことを
書いてもいいのでしょうか?
245メイク魂ななしさん:01/10/10 09:58 ID:vqf59JAk
ここでWHを知って使って見たら、
白い米戸が減って、つるつるになってきた!
でも、相変わらず、黒いぽちぽちが・・・
これはどうしたらよいのでしょう?
246メイク魂ななしさん:01/10/10 11:16 ID:L//hiByI
鼻の毛穴が中学から気になりだし、今に至るまで
色々ケアを続けた結果、鼻だけテカテカ、ツッパリ、
毛穴からは油が染み出し、友達には「汗かいてるよ!」・・・と(泣。
思いきって、反対の事したら(水洗顔、時々泡を乗せるだけ←皮膚は擦らない)
油うきがかなり減った!
角栓がにょきにょき顔出してるけど、始めのうちだけらしいから
もう少しこの方法で頑張ってみます。
247aaa:01/10/10 14:11 ID:ro9Hf2dw
>244
いいよ。お願いします。
248メイク魂ななしさん:01/10/10 15:16 ID:YNdAzDAc
WHの使い時なんですが、
テカリ防止→基礎のお手入れ後
コメド除去→風呂上がり直後
でどうでしょ。
両方気になる人は
両方に使うとか??
249 :01/10/10 19:08 ID:sFvDEA4.
ヴェレダとウィッチヘーゼルって、どこで買えますか?
ウィッチヘーゼルは、ソニプラしかないですか?
マツキヨ等のドラッグストアには置いてないですか?
教えてください。
250   :01/10/10 19:15 ID:sFvDEA4.
249です。
ドラッグストア何件か回ったんですが、なかったんです。
ヴェレダはドラッグストアにはないかな、とは思いますが・・。
251メイク魂ななしさん:01/10/10 21:37 ID:ANrkzq12
>249
WHは上本町の近鉄百貨店にもあったよ。
どこで探してるか書かないと回答のしようがないけどね。
どこスレで聞いてみてもいいかも。
252メイク魂ななしさん:01/10/10 22:41 ID:xtxqqZMs
>249
ヴェレダは専門店以外にもロフトに置いてあったりするよ。
住んでる所が分からないので詳しく教えられないですが
ヴェレダのサイトにショップ情報も載っています。
253メイク魂ななしさん:01/10/10 23:42 ID:0tTfBpo6
>251,252
249&250です。
アドバイスありがとうございます。
東京・神奈川近辺で探してます。
大阪にも度々行きますので、探してみます。
254メイク魂ななしさん:01/10/10 23:42 ID:5oE3dkf2
鼻の毛穴の黒ずみ。
メイクは乳液で拭き取り、そのあと水洗顔。
朝も水洗顔のみ。
つまりクレンジングと洗顔料やめたら
黒ずみなくなりました。
洗い過ぎてたんだろうな、今まで・・・
255メイク魂ななしさん:01/10/10 23:55 ID:3PWejkCQ
>254さん
メイクって、乳液だけで落とせるんですか?
どんなメイクをしているのですか?
日焼け止めも落とせますか?

WHですが、京都のソニプラにはなくって、
(見つけられなかっただけかも)
近所のビブレでありました。しかも2割引でした。
256メイク魂ななしさん:01/10/10 23:56 ID:/7a5b5XM
クレンジングミルクじゃないの??
257 :01/10/11 01:16 ID:.6J6nzUw
>>253
私、神奈川だけどマツキヨにあったよー。
あと、マルイのセルフコスメのコーナーとか。
もちろんソニプラにも。
あと、普通のドラッグストアでも見かけるし。(HACとか・・・)

化粧水コーナー見てなかったら、
男性用のところにおいてあるかもですよ。
髭剃り後とかにも使ったりすると良いらしいですから。
あと、にきびコーナーに置いてあるドラッグストアもあったりします。
258238:01/10/11 02:11 ID:/2RTYnx6
石澤のじゃなくてニュートロジーナのポアリファイニングシリーズでした。
ローションとレチ入りの美容液をさっそく購入。
BHAとAHA配合なので皮膚の弱い人にはキツめかな?
これで毛穴が閉じてくれるといいんだが…。

そういえばWHのふき取りシートみたいなのが売ってました。
¥580だったよ。携帯に便利かも。
259メイク魂ななしさん:01/10/11 03:03 ID:CRVYY5Uo
>255
私京都に住んでるんですけど
ビブレのどの階の何という店にあるのか
教えていただけませんか?
260メイク魂ななしさん:01/10/11 03:15 ID:6Pb6Za.k
WH、絶対京都のソニプラにあるってー!
だって2,3日前に見たもん。
ちっちゃいのもおまけ?でついてたよ。
261メイク魂ななしさん:01/10/11 05:18 ID:rDwEh3UI
>248
>WHの使い時なんですが、
>テカリ防止→基礎のお手入れ後
>コメド除去→風呂上がり直後
>でどうでしょ。

基礎化粧品のお手入れ後に使うと、せっかく塗った美容液とかが取れちゃうんじゃないの?
262メイク魂ななしさん:01/10/11 17:46 ID:7Xy6rZeg
今日のスーパーニュースでの特集必見!
263メイク魂ななしさん:01/10/11 18:09 ID:o3/XpPrI
>>257
細かなアドバイス、ありがとうございました。
探してみます!
264メイク魂ななしさん:01/10/11 18:23 ID:9hVDgP5A
いま見てるよage
265メイク魂ななしさん:01/10/11 18:29 ID:v6.2BAXc
泡立てネット買えよ。。
266メイク魂ななしさん:01/10/11 18:29 ID:dZZNoHLM
腕時計外せよなー
267メイク魂ななしさん:01/10/11 18:32 ID:OtE3BAUc
お茶とベビーパウダーのパック、何かの実験みたいで
やってみたくなるねー。
268メイク魂ななしさん:01/10/11 18:36 ID:7UhtizUI
あんなに劇的な効果があるとは思わないけど
やる気になってきた。
パック用に緑茶とベビーパウダー買ってこよう。
269メイク魂ななしさん:01/10/11 18:47 ID:RDyE2f8I
見れない。。
270メイク魂ななしさん:01/10/11 21:19 ID:U7sekDys
>>268
私、見忘れてしまったのですが、作り方を教えてくれませんか?
271メイク魂ななしさん:01/10/11 23:29 ID:bQ/V3dGg
>270
ビデオ録りながら見てました。(笑)

コーヒーミルで粉末にした煎茶(もしくは抹茶)小さじ2杯にベビーパウダー小さじ2杯を加え、
少しずつ水を加えてマスタード状の柔らかさになるまでかき混ぜる。
額と鼻(てっぺんは上から下へ、小鼻は鼻を囲むように)に塗る。
(料理用のハケで塗ってました。)
塗り終わったらドライヤー(温風)で瞬時に乾かす。
乾いたらそっとはがし洗い流す。
パックは週2回が目安。

実験した2人の女性は2週間でかなりの効果があった模様。
鼻を拡大した映像では、はっきりとコメドが減っていたし
皮脂量の測定では数値が正常値になっていました。
さっそくベビーパウダー買いに走ります。
272メイク魂ななしさん:01/10/12 00:10 ID:E6ofj1yU
>271
270さんじゃないけどありがとう!ちょうど粉茶とベビーパウダー
あるからやってみよう。ベビーパウダー何時のか分からんけど
まぁいいや(ワラ
やったら実験報告します。人柱、人柱〜あげ。
273272:01/10/12 00:36 ID:E6ofj1yU
さっそくやってみた(w
駿河茶屋の「急須のいらない緑茶です」とかいう粉茶と
定番の「ジョンソンベビーパウダー」を使用。

とりあえず小さじ二杯ずつを小皿に入れて、水加えて練ってみた。
なかなかトロリとしないけどチョトこの作業が楽しいぞヽ(´ー`)ノネリネリ・・・
しかし粉の量が多かったのか、出来上がりはすごい大量!!勿体無い
ので多めに塗ったらドライヤーで乾かん!結局水で洗い流すハメに。
……。
何か間違ってるようだが、とりあえず洗い上がりは鼻がサラリとしてる
様な。続けたら効果ありそうなので暫く様子見ながらやってみます。
あと、小さじ二杯は多いようなので一杯で十分かも。あまりこってり
塗ってもいけないみたいね。剥がせなくなってしまうので。
274メイク魂ななしさん:01/10/12 00:51 ID:dCPIHxug
>272
「急須のいらない緑茶」は粉茶じゃないよ。
それは抽出した成分を粉末状にした物なので、
本当の粉茶(茶葉をまるごと粉砕してるやつ)を試してね。
やっぱり茶葉まるごとの方が何かといい成分が残ってると思うので。
275メイク魂ななしさん:01/10/12 01:02 ID:YXQVSgr6
緑茶&ベビーパウダーでパック?
おお!お手軽でナイスな情報だー。
うちにあるのでさっそくやってみます。
276271:01/10/12 01:17 ID:5jDJip8Q
>273
TVで見た感じでは、かなりこってり塗っていたような気が。
とりあえず私も明日チャレンジしてみます。
まずは買いに行かねば。
277メイク魂ななしさん:01/10/12 02:09 ID:rJs276WM
どちらかというと乾燥気味なので今まであまり気にならなかったけど、
年のせいか(22です)最近頬のたるみ、赤み、毛穴が気になるように
なりました。
乾燥肌で毛穴が気になる場合、スキンケアで何かいいものご存知の方
教えてもらえたら嬉しいです。教えてチャンでごめんなさい
278メイク魂ななしさん:01/10/12 02:16 ID:0CLvHkZc
>277
それはもうたーーーーっぷり保湿するしかないと思う。
あたし(22)はコスメデコルテのマイクロパフォーマンス使ってます。
かなり水分補給してくれるので頬がふっくらして毛穴も目立たなくなりますよ。
お勧め★
279メイク魂ななしさん:01/10/12 02:34 ID:.C5ecpo2
教えてちゃんでスミマセン。
天然成分のみのものでサッパリと
水分補給出来るものってありませんか?
お陰様でヴェレダのアイリスで大分毛穴が小さくなってきたのですが
拭き取りローションだとたっぷりとは
保湿出来てない気がしまして。。
280メイク魂ななしさん:01/10/12 02:40 ID:rJs276WM
>278
レスありがとうございます。保湿かー。やっぱり乾燥肌なら
引き締め系のもの使うのは良くないんですかね。頬の赤みも
乾燥してるからなのかな・・
281名乗るほどのもんじゃあない:01/10/12 02:55 ID:4Sg3MfxA
282メイク魂ななしさん:01/10/12 03:04 ID:Dbe3.3ZU
278じゃないけど。
>277
あたしと同じだー。頬乾燥して赤いの。
角質取り過ぎないようにするのと、保湿に気をつけてます。
マイパフォもいいけど学生だからなかなか続かない…。
なので、安い化粧水で毎日パックしてます。
それと、乳液とクリーム。重すぎると思ったら最後に軽くティッシュで
抑えて油を取る。化粧水だけじゃやっぱ水分飛ぶので。
花王のキュレルとかお奨め。これはシートパックじゃなく、
手でひたひたつけてます。
283メイク魂ななしさん:01/10/12 03:39 ID:ij/0WO7I
>279
オーブリーや最近ヴェレダスレで話題のジャネスやレンチュ製品は
如何でしょうか??

詳しくはオーブリースレやヴェレダスレ見てね。
284メイク魂ななしさん:01/10/12 08:51 ID:HO6q5erk
ストッキングって。。。(W

ツボは気になるなー。
親指と人差し指の骨が合うところってどこなんだー!?
手のひら側?手の甲側?
285279:01/10/12 19:36 ID:.C5ecpo2
>283
お答え有難うございます!
早速ジャネス、レンチュで検索してみたらこんなのが出てきました。
●ジャック・パルツ--- フランス製。世界中のセレブに愛されています。
100%純粋、100%天然、品質の保証されたエッセンシャルオイルコスメです。
ttp://www.frontline.ne.jp/canari/cosme.html
セレブが愛用してると聞くとすっごい気になり出しました(藁
化粧水も割と安いし興味津々です。
スレ違いなのでさげておきます。お邪魔しました。
286270:01/10/12 22:40 ID:lScvDbP2
>>271さん
ありがとう! 早速試してみます!
287メイク魂ななしさん:01/10/13 15:53 ID:lG1ARhqQ
WHを試してみて1ヶ月経過。
ちょっと風邪をひいてしまい、熱が出てお風呂に入れなかったんだけど
いつもお風呂に入らなかったら次の日はコメドだらけになってしまう
私の顔が、今回はコメドの数がむちゃくちゃ少ない!
感動した!!
288メイク魂ななしさん:01/10/13 15:59 ID:EFScJvTQ
眉頭のトコと、目の下のコメドが気になります。
クリアパットっていうふき取り式の
WHつかい続けてがんばろっ。っと。
289メイク魂ななしさん:01/10/13 16:16 ID:q3jjvXdE
ベビーパウダーと茶葉のパック、私も試してみましたー。

>273さん同様大量にできたものをタプーリ塗ったらドライヤーでも全く
乾かず結局洗い流しました。
でも洗い流したあとはTゾーンがさらさらでいい感じ。
あと水がまだ足りなかったのか、モロモロな感じの仕上がりだったので
顔からぽろぽろ落ちたりするので周辺に新聞ひかないと大変なことに。

しばらく続けてみます。
290メイク魂ななしさん:01/10/13 19:35 ID:SskjVP9I
WHって、刺激は強いですか?(においとかでなく)
今アルビオンのスキコン使ってるんですが、スキコンて収斂成分として
ウィッチヘーゼルエキス使ってますよね?
だから平気だとは思うんですけど、原液になると、どうなのか・・・。
気になるです。
スキコン使っててWH使ってる方いらっしゃったら教えてください!
291メイク魂ななしさん:01/10/13 20:04 ID:VyjLpEko
WHは原液じゃないよ。原液+アルコール。
私は頑丈肌だからWHで刺激は感じないけど
クリニークみたいにスースーしないけど
アルコール苦手な人は避けた方がいいかもね。


臭いはやっぱり刺激的〜(w
292メイク魂ななしさん:01/10/13 20:05 ID:VyjLpEko
あ、スキコンは使ってないから比較できてないや。スマソ
293メイク魂ななしさん:01/10/14 03:02 ID:zCYXqyGs
ベビーパウダーと茶葉のパックわたしも体験したよ。
私は緑茶をミルミキサーで砕いたもの、ワコードーのベビーパウダーを使いました。

塗り方のコツをつかみましたよ!

1.水が多すぎると塗るときにポタポタ落ちて塗りにくいので水は少なめでちょうどいい。
2.ハケは使用しないで手で塗る。(水気の多いあんこくらいの固さなのでハケでは塗りにくい)
土壁を塗っているような感じでコッテリ1ミリくらいの厚さに塗る。
3.ドライヤーで乾かしてからはがす。(乾きも早いし手でモッソリと取れてきもちいい!)
4.水で洗う。

すごくサッパリしてサラサラしますよ!
3日にいっぺんくらいのペースでやってみますー。
294メイク魂ななしさん:01/10/15 14:11 ID:yWiHXcMX
ニュートロジーナのレチノール入りの毛穴シリーズ
使ってる方どうですか?
雑誌の広告見て安いから買おうかと思ってるんですが
マツキヨとかで売ってます?
295メイク魂ななしさん:01/10/15 21:54 ID:eCHmVGkZ
緑茶パック、やってみたけど失敗〜
厚く塗りすぎたのか水分が多かったのか
いつまで経っても乾かなくて・・・
また日を置いて試してみます。
296メイク魂ななしさん:01/10/15 22:01 ID:MIaVKfkj
>294
使って半月ぐらい経ちますがこれといって何も変化ないです。
鼻は毛穴は相変わらずで・・・
297メイク魂ななしさん:01/10/15 23:24 ID:pca1oZif
最近クソ忙しい生活をしていて
気がついたら鼻にコメドがビシーリ!
今、ものすっっっっっっっっっっっっっっっっっごく鼻パックしたい…ゴソっと取りたい……
でもガマンしなきゃ……………
298メイク魂ななしさん:01/10/15 23:34 ID:TH6p8dAO
297さんが我慢しきれず鼻パックしてしまう、に100コメド。
冗談です、頑張って我慢しましょう、お互いに(泣)。
299メイク魂ななしさん:01/10/16 00:14 ID:45w/cZOq
WH試しました。
生理前になると超オイリー肌になり、1時間もすればテカテカになっていましたが
WHを使うとすごくマシになりました。
匂いは好きくないけどイイ!!!
300メイク魂ななしさん:01/10/16 15:13 ID:6tPbDrac
ガイシュツかもしれないけど、
ケミカルピーリングって角栓も溶かしだすんですね。

このまえイオン導入の時にやってもらったんですが、
帰ってきて鏡みたら鼻の毛穴がぷつぷつと真っ黒!
ピーリングで毛穴の汚れがむき出しになったのか?
と一瞬びびりましたが、
それはコメドがなくなって空洞になった毛穴の中が
影になって黒く見えていたのでした。

翌朝にはすっかりもとどおり♪(嬉しいのか哀しいのか…)
301メイク魂ななしさん:01/10/16 22:52 ID:Q4T3tlsW
数週間ずっと、左の頬にぶつっと一つ。
毛穴は閉じきっているので、禁じ手の「押し出し」も無理。
ニキビではないみたい。
この「でっぱり」のおかげで数週間ずっと鬱です。
302メイク魂ななしさん:01/10/17 23:22 ID:6IEyfXsi
ウィッチヘーゼル、ネット通販でも買えますね。
http://www.cosmeshop.com/shop/index.html
このサイトの「ふき取り化粧水」や「化粧水」の中にあります。
303メイク魂ななしさん:01/10/17 23:33 ID:S/q2IHiw
「みなさん、コメドどうされてます? 」
  http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=977646064
 
見れないよおおー
304メイク魂ななしさん:01/10/17 23:37 ID:+k/ddTUZ
>>302
見あたらない。。
305メイク魂ななしさん:01/10/17 23:46 ID:j5DKJWtX
>>304
商品名はウィッチヘーゼルじゃないから、見付からないのかも。
あったよ。
http://www.cosmeshop.com/shop/tndickinsons/197/index.html
306メイク魂ななしさん:01/10/18 07:04 ID:BB4TaKyH
小鼻のコメドが何年も悩みだったけど、目立たなくなったよ!
クレンジングミルクと水洗顔に変えたはいいものの
あまり効果なくって鬱だったけど、
基礎ものを前から気になってたdプログラムに変えて
(頬の皮膚が薄くて、すぐかぶれたりするので)
洗顔の最後にミネラルウォーターで水道水を洗い流すようにしたら、
ほとんど気にならないぐらいになった。
小鼻はコメド爆発でも頬は粉吹いてたのに、それもなくなった。
今のとこ、かなり調子良いです。
307メイク魂ななしさん:01/10/18 07:11 ID:hpEKXKaW
リンクを張る時はHPの管理者に言ってください。無断リンクは
違法ですよ。
308メイク魂ななしさん:01/10/18 09:36 ID:n4T8sdev
(゚Д゚)y─┛~~ ハア?
309メイク魂ななしさん:01/10/18 15:33 ID:C//bGdGc
WHつかってみたかったから飛んでみた。うを〜安い!
これで皆さんのように効果があるのなら・・・!
買います!!早速。

私も米戸がすごいのです。ただ、どんな洗顔料を使っても
朝、洗顔するとなぜかすごく頬が赤くなるので、朝洗顔は
してません。これが悪いのかな・・・。
310メイク魂ななしさん:01/10/18 15:40 ID:ev3xb9W+
洗顔料無しで水洗顔がいいですよ>309
311メイク魂ななしさん:01/10/18 15:43 ID:KT7drBJB
洗いすぎ、手間かけすぎで皮膚が薄くなってるんかも
あたしもそうだったけど、あんまり手をかけない、こすらない
で赤みが軽減したよ
吹き出物も減った
洗顔料はDプロにしてミルククレンジング(拭き取らないタイプ)にした
コットン拭き取りも皮膚薄いとキツそうだったので…
312メイク魂ななしさん:01/10/18 16:24 ID:kRGNggyK
>>294
ニュートロジーナの毛穴シリーズ、買って来た。
早速今晩から使ってみるね。
ロフトで売ってたよ。
313メイク魂ななしさん:01/10/18 17:23 ID:428HSSDJ
家で友達と酒盛りして化粧落とすの忘れて寝たら米戸ビシーリ。
うう・・・自分が悪いんだけど・・・悪いんだけど・・・
卯津田・・・
314 :01/10/18 20:40 ID:NUKn4+5G
来月友達と4泊旅行行くんだけど、友達の前でコメドほじくる
訳にもいかない・・・ウトゥ
けど4日も何もしなかったらコメドだらけになっちゃうよ・・
315メイク魂ななしさん:01/10/18 20:41 ID:ev3xb9W+
>314 4日いじらなかったらマシになると思われ。
316メイク魂ななしさん:01/10/19 06:39 ID:7HDFnqLe
水洗顔って冷たい水ってことですか?
これからの時期冷たい水で洗ったらかなり寒いような、、、
317メイク魂ななしさん:01/10/19 07:25 ID:UDsncy60
微温湯が良いと思います。>316
318メイク魂ななしさん:01/10/19 10:17 ID:PZ+T5AVH
WHでごしごしやったら、
ホクロが取れる。。
わけないですね。
319メイク魂ななしさん:01/10/19 15:05 ID:kBJfO+pe
>316
夏でも冬でも、一番肌に良いのは
30度前後のぬるま湯だそうですよ。
320メイク魂ななしさん:01/10/19 15:06 ID:VRh5IKdK
321メイク魂ななしさん:01/10/19 23:39 ID:tsjrV9/d
外出かもしれませんが教えてください。
洗顔したあとは綺麗なんですが、仕事したりして、夕方頃
鏡をのぞくと毛穴が黒い!(すみません、ノーメイクです)
みなさんこれはどうやって対処されているのでしょうか・・・
322メイク魂ななしさん:01/10/19 23:41 ID:SUi1vWBV
        _____________________
         |
         | 北方領土を返せ!北方領土を返せ!
             / ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       /| /__北関東愛国連合会_ _北方領土返還____ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) <国賊どもに天誅を与えよ!粉砕せよ!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃ 愛国党   |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,日の丸掲揚   ,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
323271@緑茶パック実験中:01/10/19 23:41 ID:kMLqKeuQ
まだ2週間経ってないけど、中間報告です。
近所で粉茶を売ってなかったので、抹茶でやってみたんですけど
『いいにほひ〜♪』ってだけで特に効果は感じられず。
週2回が目安と知りながらも、すでに5回もやってしまった。(汗)
さすがに抹茶では割高なので、粉茶を探しに行ってきました。
で、さっそく今日、粉茶でやってみたところ、こっちの方が効き目ありそう。
洗い流したあとの毛穴が抹茶に比べて小さくなってるような・・・。
いや、気のせいか???
『ゆほびか』でさんざん緑茶がいいって書かれてるので、
ついでに緑茶のシートパックも追加。
なんせ粉茶が700gもあるので、緑茶洗顔も試してみるつもり。

本題の緑茶パックの効果のほどですが、
鼻から眉頭にかけての細かいコメドが多少減って来ました。
まぁ、これだけでも、化粧ノリが違うのでよかったかも。
また報告しますね。長レス、スマソ。
324メイク魂ななしさん:01/10/19 23:44 ID:UvFlsLoG
>321
私も…
朝は色白なのに夕方はどす黒い(泣)
良く見ると毛穴が脂で光ってて鬱になる。
私もノーメイク派です。
ファンデ塗ると毛穴落ちが怖い…

解決法を教えてあげられなくて申し訳ないのでsage
325メイク魂ななしさん:01/10/19 23:50 ID:s1zEUgMf
>321

メークすればいいじゃない。
できない理由でもあるの?
326メイク魂ななしさん:01/10/20 00:01 ID:EVhmbcEZ
>321,324
脂取り紙とか使ってるのかな。
ノーメイクなら、化粧水で拭き取るとか、
お昼に顔洗うこともできるんじゃない?
ファンデじゃなくても、皮脂を押さえるパウダー使うとか・・・
元は色白できれいなお肌なんだったら、
その原因の皮脂を押さえるだけでもいいような。
327メイク魂ななしさん:01/10/20 00:02 ID:kJv/1ZJO
メークをしたほうがいいよ。
汚い外気が直接肌にあたるのを防いでくれたり
紫外線から肌を守ってくれるから。
だって排気ガス肌に直接当たってるんだから
毛穴が黒くなるのも解かる。
328324:01/10/20 00:10 ID:aiGninYh
>326、327
お昼休みに脂取り紙で脂は取ってます。
仕事中はずっと室内にいるし、通勤時間も短いので日に当たる事は
あまり無いのですが、社内はエアコンが効いてるからやっぱり
ファンデくらいは塗った方がいいかもしれませんね。
329メイク魂ななしさん:01/10/20 00:34 ID:yaXBY0oG
うづいすのふんをヨーグルトにまぜてパック。
330メイク魂ななしさん:01/10/20 00:53 ID:cSuha8Y5
>327
賛成〜
学生の頃、化粧は肌に悪いと信じていたけど(雑誌にそう書いてあった)
すっぴんで過ごした日よりも化粧した日の方が、夜洗顔後、肌の調子がいいことに気がついた。
特に冬!
ファンデーションは保湿効果もあるから、乾燥した外気に肌をさらすよりも
化粧して肌を守って、帰宅したらきちんとメイクオフして洗顔する方が
肌のためには絶対いいと思う。

湿度が高くて、紫外線ゼロで、空気のきれいなところならすっぴんでもいいけどね〜
331メイク魂ななしさん:01/10/20 09:19 ID:JQkOVs4U
粉茶って見たことないんですけど、
スーパーマーケットに売ってますか?
332メイク魂ななしさん:01/10/20 22:10 ID:HInpOUFY
>331
あるよ。大きめのスーパーに行ってみて。
333メイク魂ななしさん:01/10/20 23:13 ID:f6UxQjc4
>331
ディスカウントショップなんかだと、業務用?ってカンジの大きな袋で売ってるよ。
あと、ダイソーでも売ってた。
寿司屋のお茶とかなんとかいう名前(失念スマソ)で、80g入りでもちろん100円。
334メイク魂ななしさん:01/10/21 00:56 ID:2BHG48+k
いままでやった毛穴ケアで一番効果があったもの。。。そりはSK−2。

でも高くて続けられないよぉー。貧乏なんだよぉ〜。
緑茶&シッカロールパックは毛穴の開きには効くかなぁ?
コメド減ってもひらきっぱなしじゃだめなのよぉぉぉー。
335メイク魂ななしさん:01/10/21 01:40 ID:6IMoNt78
小鼻に白い粒が出来てたので、なんとなく気になって
毛抜きで取ったら、なんと大きな穴が空いた!
見た目にも分かるくらいポッカリと空いてて、泣きそうになったよ〜。
その時は軽くファンデしてごまかしたけど…。(それでもまだ分かるくらいだった)
それ昨日なんだけど、今はまた白くなってます。
あぁどうしよーーー!
336ななし:01/10/21 01:45 ID:jzCP7907
イグニスのサプリメントウォーター、毛穴しまるし潤う。ただライン使用した方が効くのがネック…
337メイク魂ななしさん:01/10/21 02:03 ID:0moscqdJ
>335
あぁ;ファンデは塗らなかった方が良かったのに…
それは紛れもなくコメドですね。
ぽこっと開くんですよ、穴が…
2日ぐらいほっといたら穴は自然に閉まっていくと思うのですが
また白いのができちゃったんですね…
ご愁傷様…
338メイク魂ななしさん:01/10/21 02:09 ID:I72Qnl+7
>>335
その毛穴はforever。。。。
339メイク魂ななしさん:01/10/21 02:29 ID:2BHG48+k
なんにもしない方が良いって言うけどそれはウソだ。

何のお手入れもしていないうちの母はコメドびしーり。
洗顔料くらいいいの使えよ。おかーさん。
340メイク魂ななしさん:01/10/21 02:37 ID:jZ7MclVU
>334
SK2の何を使ったのか教えてくださいな〜。
最近頬の毛穴まで目立ってきて切り身ですわ。
高くても効くなら構わない・・・。
341メイク魂ななしさん:01/10/21 05:45 ID:WmKVdpUy
鼻にコメドがあるのは一般的に
当たり前でそんなに気にならないけど、
頬の毛穴が目立つってのが鬱。
厨房からいじってたから、、、。
せめてあの頃、ほっぺたさえ
いじってなかったらな・・・と後悔してます。
皆さんはどこの毛穴が気になりますか?
私なんて頬の毛穴全開です。
とりあえず、保湿、、保湿するだけよ。
342メイク魂ななしさん:01/10/21 09:40 ID:m0hGFHJ4
目元が化粧品かぶれを起し、一切基礎化粧ができなく、洗顔もぬるま湯のみ。
かぶれは10日くらいでよくなったんだけど、その何もできなかった10日間で
今までわからなかった頬の毛穴全開。にゅるにゅる溜まりまくり。
あー、これが毛穴が開くということだったのかと思ったら、涙でた(笑)。
もちろん、二度と頬の毛穴が元に戻ることはなかった。
10日で5歳老化って感じ。

水洗顔とかだと、その時期を乗り越えて…っていう話を聞くけど
もう頬まで開いちゃうと、ダメっぽい?
343メイク魂ななしさん:01/10/21 10:48 ID:PLqlWbWy
>341
私も頬の毛穴全開です。
しかもニキビ跡の凹凸がたくさんあって、月面状態(泣)
絶対にスッピンを晒してはいけない顔だけど、ファンデを塗るとコメド
が出来るので普段はノーメイクです。
保湿がいいって良く聞くけれど、乳液でニキビができちゃう肌なので
乳液選びが大変です。
344メイク魂ななしさん:01/10/21 11:25 ID:rxfpe9zu
>343
保湿って、乳液じゃなくて化粧水やジェル状の水分補給モノのことじゃない?
345メイク魂ななしさん:01/10/21 11:53 ID:9ZtuZ39X
>341
私も頬の毛穴が目立ちます。
こないだまで頬にはニキビはあっても開きっぱなしな毛穴なんてなかったのに!!
保湿するしかないですか…?
346343:01/10/21 17:23 ID:I/6HUuXQ
>344
このまえどこかのテレビで「乳液を塗って保湿しましょう」って
言ってたから、保湿って乳液や美容液でするんだと思ってた。
化粧水は使ってます。
でも乳化剤やアルコールに弱いから、これも選ぶのが大変…
今はサナのアミニカ使ってるけど、つけてしばらくたつと顔が臭い。
347メイク魂ななしさん:01/10/21 18:26 ID:HYU0Oxs7
乳液というのは水分補給した後にする蓋のようなものでは?
水分そのものは化粧水で補うのだと思う。水分補給に特化したものなら
美容液でも良いと思いますが。
348メイク魂ななしさん:01/10/21 18:35 ID:IT53nMbr
わたしもコメドがあって気になるんですが、
毛穴から汗みたいな油も出ていて気になります。
(汗じゃないと思うんです。鼻だけだから・・・)
放っておくと、毛穴から肌に広がっていくのか、
単なる鼻テカリになるんですが・・・それもカッコ悪いですよね。
パウダー混じりの化粧水をはたいても1時間後にはテカり。
・・・宇津です。
皆さんはコメドやニキビ以外に、こういう油には悩まされませんか?
(ちなみにフィルムタイプのあぶらとり紙を使ってるんですが、
ある時にはフィルムの色が一面透明になるほど取れました・・・)
349343:01/10/21 19:10 ID:1+8AZeli
>348
あるある。
毛穴が陥没してるから油がたまりやすくなってるのかな…鬱。
350メイク魂ななしさん:01/10/21 19:12 ID:aYFNCcND
>348
私が乳液を使っていなかった頃、同じ状態でした。
肌の油分が不足して、一生懸命分泌してるのではないでしょうか?
私の場合は、肌に合った乳液を使うようになったら止まりましたよ。
351メイク魂ななしさん:01/10/21 19:25 ID:BJbH+FBe
ここ見てウィッチヘーゼル使ったら、
頬の毛穴が目立たなくなったよー。
みなさん、アリガトォォォ。
352メイク魂ななしさん:01/10/22 00:16 ID:38JcCMSh
>346
>このまえどこかのテレビで「乳液を塗って保湿しましょう」って
>言ってたから、保湿って乳液や美容液でするんだと思ってた。

>347
>乳液というのは水分補給した後にする蓋のようなものでは?

本来その「フタ」となる脂は、自分の肌から出るものです。
それで充分なはずなんですけどね。(よほど年のいった人以外は。)
あまり色々塗り過ぎると毛穴に詰まりますよ。
353メイク魂ななしさん:01/10/22 00:28 ID:6awtVQp5
でも、私は塗るようになってからお肌がむにゅっとするようになったし、
少し毛穴も目立たなくなってきたよー。
354メイク魂ななしさん:01/10/22 11:46 ID:e1wrwEF5
土曜日結婚式におよばれしたので、
保湿しっかりしてから下地の前にWHでTゾーンにパック。
ぜんぜんメイク崩れなかったよ。

やっぱ乳液とかクリームって大事。
わたしも乳液嫌いだったけど、使うようになってから
肌トラブル減ったよ。
化粧水だけだと蒸発するときに肌の水分をさらに奪ってしまうので、
油分でフタが必須と思います。

ちなみに、化粧水=保水 美容液=保護 乳液=保湿
と聞いたことあります。
355メイク魂ななしさん:01/10/22 23:25 ID:eOeVsTTP
さっぱりした乳液使えばそんなに気にならないと思う。
わたしは時間かけて少しずつつけてくといい感じです
356メイク魂ななしさん:01/10/23 14:09 ID:GIoc9ZZP
348>>349.350
やっぱり同じ症状の方もいらっしゃるんですね。
安心しました。
美容液や乳液も塗っているんですが、
肌に合ってないのか塗りすぎてるのか
よけいに油が出て白ニキビになったり、テカったり・・・。
当分化粧品ジプシーになりそうです。

油の分泌がとまるような化粧品ってないんでしょうかねえ・・・。
(油分が不足しているから分泌されてるんでしょうから
無いと思うけど・・・油が気になって乳液とかが使いづらいこの現状を
どうにかしたいです。乾燥肌の方も大変なんでしょうが、
私はうらやましく感じます・・・。)
357356:01/10/23 14:11 ID:GIoc9ZZP
そういえば、化粧水の1タイプなのかもしれませんが、
引き締め化粧水ってありますよね。
(WHとか・・・)
あれって、どのタイミングで使うのがベストなんでしょうか。
乳液まで塗ったあとじゃ遅いような、
かといって最初に引き締めたらあとに塗る分が入っていかないような。
358メイク魂ななしさん:01/10/23 14:15 ID:hDHLVsb3
>356
崩れない化粧下地&ファンデのスレは見てみた?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/995886625/l50

根本的に油が出なくなる化粧品はなかなかないけど、テカリを
抑えるアイテムが色々出ているよ。
359メイク魂ななしさん:01/10/23 14:17 ID:dw4H/MQv
>356
ビタミンCには皮脂腺の働きをコントロールする効果がありますので、
ピュアCや誘導体Cの入ったローションや美容液がオススメです。
抗酸化作用でニキビにも効果あります。
手頃なところではカネボウフレッシェルCの美容液など。
小鼻のまわりにつけると速効マットになります。
(わたしは乾燥肌なので顔全体にはつけられませんでした)

ビタミンC誘導体スレも読んでみるといいと思います。
360334:01/10/24 01:59 ID:WP67gJvl
>340
貧乏人の掟破り。SK-2ライン使い。

フェイシャルトリートメントエッセンス(化粧水)→リペアC(保湿)→
スキンリファイングトリートメント(クリーム)→フェイシャルトリートメントミルク(乳液)

これだけやればもう完璧です!すごかったぁ。。。今までにない効果だったよ。
わたしのような貧乏人はすぐに破産しますけどね。
はぁ〜。SK-2は高いけど効くよなぁ〜。ちくしょー。
361 :01/10/24 02:08 ID:gXVafpi9
>>270さん、>>272さん
「この商品・方法ひとつで肌が劇的に変わった」スレの
HPを作るに当たって、緑茶パックの項を作ったのですが、
卵を入れるという画期的な方法に惹かれて
>>270さん、>>272さんの文章を無断載せてしまいました。
もし、何か問題があったらおっしゃってください!

ちなみに・・・私は馬油が毛穴に効きました!
362361:01/10/24 02:09 ID:gXVafpi9
アドレス書き忘れた(恥
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/index.html
ここの、緑茶パックのページの7です。
363361:01/10/24 02:15 ID:gXVafpi9
レス番号間違えてるし…(恥の上塗り
>>271さんと>>272さんです。何度もスイマセン…。
364メイク魂ななしさん:01/10/24 17:59 ID:Xo3VnRPN
>361
卵入り緑茶パックについて質問なのですが
塗った後、何分くらい放置してから落とすんでしょうか?
卵入れるって事はお湯じゃぁ流せないですよね?卵固まっちゃうんじゃ。。。
ぬるま湯なら大丈夫なのかな?
365メイク魂ななしさん:01/10/24 18:55 ID:isHmfnQ7
VCローション使ったら余計べたつくのは何故?
DHCのコンビニに売ってるトーニングローションの方がてからなかったよ…。
366メイク魂ななしさん:01/10/24 23:40 ID:buCglhfb
あー。わたしもVCは合わないよ。
よけいにニキビできたもん。体に合わない人もいるんじゃない?
367361:01/10/25 01:36 ID:D90JGzjc
>>364さん
卵入りはやったことないんです。普通のは毎日やってるけど。
とりあえず、完全に乾く前に流せば良いんじゃないでしょうか?
目安は10分程度だと思います。

人肌で卵が凝固するのは、水分がぬけて乾いた状態だと思います。
だから、乾ききる前に流す、とか、流す前に一回水スプレーを顔に
すれば問題ないかと。


それと・・・>>361で私、間違えてますね…。
このスレではベビーパウダー緑茶パックでしたね…。
卵緑茶パックは劇的スレでした…。
恥の上塗りの上塗り…。回線切ってケーブルで首つって逝って来ます…。
368メイク魂ななしさん:01/10/25 02:51 ID:0LDTOYX5
>361さん
さっそく試してみちゃったのです。>卵入り緑茶パック。
なんだかシッカロールのよりもつるつるぷっくりな肌になりましたよ。
効果に期待できそーです!首つるなんてそんなっ!丁寧なレス、ありがとうございます〜。
緑茶のシートパックを毎日と卵入り週1〜2くらいの併用をやってみます!
卵入りは他の緑茶パックと比べて毎日やるにはちょいとヘヴィーかな?という感じなので。
369メイク魂ななしさん:01/10/26 00:38 ID:bX4wDLIr
あげとこう
370メイク魂ななしさん:01/10/26 10:16 ID:3zlSBMj7
今までに見たことがないほどの、でかニキビができて
それが白くパンパンにふくらんで
会う人ごとに「痛そー」と言われ、すっごい鬱だった2日間。
やっちゃいけないと思いつつも、潰してしまいました。
空いた。ボコッと。でかい穴が…。
しかも左頬中央目立ちまくり。まさに墓穴を掘ったって感じ。
ベッドの上で手鏡を持ったまま、魂が抜ける思いでした。
…が、泣きながら冷凍庫に入れてあった保冷材に
化粧水(ちふれ)を浸したコットンを張り付けパタパタ。
その後エーザイのアロエジェルを塗ったくったのですが
今朝起きてみると穴が消えてました。
ちょっと赤みが残ってるけど、あのクレーターが消えてくれて
ほんとによかったーーーー。
371あああ:01/10/26 14:38 ID:qARFcDOy
おい、今週の女性セブン見たか?毛穴改善に一筋の光が・・・
しかし、ドリルで削るとは・
372メイク魂ななしさん:01/10/26 14:44 ID:faV6G0kt
↑なにもの?
373メイク魂ななしさん:01/10/26 16:19 ID:5mlarbls
ウィッチヘーゼルでニキビ良くなったよ!
朝と夜の洗顔の後にコットンひたひたで顔をふき取り。
顔全体ふき終わったらニキビ気になる所にコットンをピタって貼って5分位おくの。
1週間くらいでにきびキレイになったよ!
374370:01/10/26 19:37 ID:3zlSBMj7
ここで話題のウィッチヘーゼル、近所のドラッグストアなど
あちこち捜しまわっているのですが、
どこにもないのです…。
一度試してみたい。
最近急にアダルトニキビに悩まされるようになって。
ライフスタイルはそんなに変化した覚えもないのに。
お肌の曲り角ってやつかなあ。
375メイク魂ななしさん:01/10/26 23:05 ID:0OjrXLIN
私の毛穴すごいよ。鼻全体だよ。
開いてるっていうより、陥没してる。
もう泣きたいよーーーーー!!
376メイク魂ななしさん:01/10/26 23:14 ID:V1yyPlY+
最近ファンデーションすると
頬のニュルが気になる…
前はでこ&あごだけだったのに…
377メイク魂ななしさん:01/10/26 23:18 ID:pCe142TS
>374
ウィッチヘーゼル、通販で買えるけど
でも580円の1個だけ通販って言うのもちょっとね・・・
もう調べてるかもしれないけど一応URL貼っとくね。

井田ラボラトリーズ
www.rakuten.co.jp/idalabo/421625/421622/
378メイク魂ななしさん:01/10/26 23:37 ID:1gOvTDnS
あげ
379メイク魂ななしさん:01/10/27 00:18 ID:iKSrS7kT
レヴュー フレイア フォリキュラークラッシャー

使ったことのある方がいらしたら感想をお聞かせください。
380メイク魂ななしさん:01/10/27 00:19 ID:je+e4GES
マッサージしたらコメドとれた。
にきびできやすい人は皮脂がつまりやすく血行が悪いので
マッサージするととれるって聞いたけどほんまやったんやなあ。
オイリードライだからあぶらっぽいのはついつい避けていたけど
次の日油浮きも少ないし。今まで間違ってたよ・・・
381メイク魂ななしさん:01/10/27 00:27 ID:T6/EyyAO
>379
痛いです。その割にはコメドはあまり取れない。
皮膚が薄かったり敏感な人には向かないかな。
382草井運子:01/10/27 00:48 ID:e8RIMS2+
スレ違いかも知れませんが、聞いて下さい!

私の結婚式の時のことなんだけど。
友人がカメラを持ってきて、写真を撮ってたんだけど、
2次会が終わった後、カメラからフイルムを取り出して
そのまま渡されて「現像は自分でやってね。」だって。
普通、プリントしてネガと一緒に渡すものでしょ?

それからもう一人、その子はデジカメだったんだけど、
後日、プリントとCD-Rに焼いたものを送ってきました。
使ったスマートメディアをそのまま寄こせばいいのに!
そのCD-Rで焼き増しを頼んだら、写真屋の糞オヤジに
ブツブツ嫌味言われちゃったし、もうさんざん!!
スマートメディアなんて、そんなに高くないのにね。

私の結婚式にケチな想い出が出来ちゃって、悲しい!
383メイク魂ななしさん:01/10/27 01:01 ID:Ig0hoV0q
>357&356
>引き締め化粧水ってありますよね。
>(WHとか・・・)
>あれって、どのタイミングで使うのがベストなんでしょうか。
>乳液まで塗ったあとじゃ遅いような、
>かといって最初に引き締めたらあとに塗る分が入っていかないような。

化粧水は収斂(開いた毛穴を閉じる)や整肌(弱酸性に戻す)が目的ですから、
洗顔後は最初に使って下さい。美容液、乳液などはそれからです。
でないと毛穴に油分やその他の成分が詰まってしまいます。
美容液や乳液は毛穴から吸収されるわけではありません。
これらの成分が全て皮膚に吸収されて無くなるとお思いでしょうか?
毛穴は吸収するための器官ではなくて、汗や皮脂を「排出」するための器官だという事を
よく考えてみて下さい。
粘膜などと違って皮膚から吸収される量はごく微量ですし、毛穴から浸透するなどという事は
ほとんど期待できないのです。
それよりも毛穴にとって余分なものをなるべく詰めないようにして下さい。
毛穴が気になる人なら尚更です。
384メイク魂ななしさん:01/10/27 06:27 ID:qEcfwpJ4
>382
は、ネタ?あほ?どっち?
385メイク魂ななしさん:01/10/27 09:07 ID:FWeFVL8o
美容板が見えなくなってるよ――。何故?
386メイク魂ななしさん:01/10/27 10:04 ID:VbEfE0vA
WHの説明を読むといつ使ってもいいみたいで迷うよね。
いろいろ試した結果、自分には洗顔後がいいみたい。

洗顔→オーブリーのアストリンゼントで拭き取り→WH→いつもの基礎

と、この順番で調子いいです。
387メイク魂ななしさん:01/10/27 10:04 ID:q9dRP6eu
〉379
私の肌にはあまり良くなかったです。
肌の上を上滑りする感触でよくなじまなかったのに、肌が赤くなって痛かった。
次の日には必ず白ニキビがポツポツできるので恐くなり2週間位で使うのをやめました。
短い期間しか使っていないのであまり参考にならなかったらごめんなさい。
388メイク魂ななしさん:01/10/27 10:24 ID:O8LZl+uw
私もWH使ったらニキビ予備軍がいっぱいできちゃった。ウツ。
389374:01/10/27 10:42 ID:mItzz0WL
>377さん、遅くなりましたが、ありがとうございます!
早速見てきます。
このスレでの評判を考えると、やはり一度試してみたい…。
390メイク魂ななしさん:01/10/27 12:30 ID:OfjV+/j8
>389
使用感は好きだからお勧めだけど
臭いには要注意だよー。^^;
使う前に冷蔵庫に入れてよく冷やしておくと
臭いもちょっとは緩和される気がするよ。
ひんやりして引き締め効果もアップする気がするから
WHはいつも冷蔵庫に入れてますー。
ちゃんとフタしておけば臭いがもれることないしね。
391メイク魂ななしさん:01/10/27 18:00 ID:SefFmszi
ヤクルト優勝セールでデパートでWHが10%オフになってた。
しかも試供品サイズのミニボトル付♪

WHが見つからなくて困ってる人は、井田ラボの製品
が置いてあるチープコスメコーナーを見てみよう。
一緒に置いてある可能性が高いよ。
392メイク魂ななしさん:01/10/28 00:02 ID:Hf4shjtr
aha
393メイク魂ななしさん:01/10/28 00:12 ID:VRqKm+b1
鼻に一コ、すげー目立つコメドがあったので
気になりながらもがんばって放置してたんだけど・・・。
ばい菌が入ったらしくニキビに昇格してる・・。
顔のど真ん中だよ。鬱打氏脳・・・・・。
アクアチムを塗ろうか、メンソレータムアクネスにしよーか。
せめて赤みだけでも消したいよぅ。
394メイク魂ななしさん:01/10/28 00:48 ID:VRqKm+b1
age
395メイク魂ななしさん:01/10/28 07:18 ID:mwMyjkI/
エバメールのゲルクリーム。サンプル頂いたので、夜寝る前に
一袋顔に塗りたくって寝てみた。
朝、水洗顔してみると・・・毛穴がキュキュって。産毛が苦しそう(笑)

一時的な物かもしれないですが、また今晩試してみますー。
396メイク魂ななしさん:01/10/28 16:17 ID:O8WgnPY4
WH、半信半疑で買ってみたけど私にはすごく効きました!
もうこのスレと教えてくれた人に大感謝です〜。
たるんで縦長ぎみに開いてた頬の毛穴がぎゅっという感じ!
ニオイはたしかにキツイですが(独特すぎる・・・)
あの収斂効果の前に目をつぶりますわ。
397メイク魂ななしさん:01/10/29 21:18 ID:ccLWgBBG
特大級に成長したコメドを、今まで「ひょうたん」と
呼んでいました。
保湿には気を使っているつもりなのに、定期的にでき、
そして保湿マスクによってヌー…と出てくる。
この間のはあまりにもでかかったので、
セロハンテープで標本にしました。
398メイク魂ななしさん:01/10/29 21:38 ID:7n4fdYNL
WHってニキビができてる時も使って平気?
399メイク魂ななしさん:01/10/29 22:24 ID:8C0lgj+E
このスレ等を見て、WHを買ってみました。
ついでにクレンジングはオイルをやめてカネボウフレイヤジェルで。
(アストレアのミルクは合わなかったため。)
洗顔はカネボウフリープラスで(カネボウ好きなんで(笑))。

で、そのあとWHをこっとんでパタパタ。
そのあとカネボウフレイヤセルフォース(美容液)です。

すると毛穴から米戸がニョキニョキでてきて、
触るとぽろぽろ落ちたりおちなかったりで、顔がざらざらです。

この後私はどうすればいいんでしょうか?不安・・・・(汗)。
400メイク魂ななしさん:01/10/29 22:41 ID:e97F9Spn
WHの匂いにもスカーリ慣れ、今鼻の両脇にコットンパック中。
最初は「押入れの臭い?」と思ったものだ
401メイク魂ななしさん:01/10/29 22:49 ID:8C0lgj+E
確かにニオイはちょっと(笑)。

これってコットンにたっぷり取って、
パタパタするほうがいいんでしょうか?
それともなでる様にするほうがいいんでしょうか?
402メイク魂ななしさん:01/10/29 22:52 ID:FB7LOGl4
毛穴の引き締めならパッティングの方がいいみたい。
私はパッティングした後、そのままTゾーンもついでに拭いてるよ。
403メイク魂ななしさん:01/10/29 22:54 ID:8C0lgj+E
>>401
なるほど。
ありがとうございます。
早速やってみよっと♪
404メイク魂ななしさん:01/10/29 23:19 ID:RQI5Hx5x
押し入れの匂いですかー。
私は干しぶどうだと思ってたんですけど・・・。
405メイク魂ななしさん:01/10/30 05:28 ID:E+VoXXGE
382は確か、冠婚葬祭スレのコピペだ。
406メイク魂ななしさん:01/10/30 23:19 ID:yLwWe8CK
>405
生活版の「ケチな友人スレ」でも見たよ。
もしかして広まってる?(笑)
407メイク魂ななしさん:01/10/30 23:25 ID:MmlrAEMy
>405
あ、そうなんだ。普通にスレ違いかと思ったよ(w
しかも真面目にスマメって安くねーよな…とか考えてしまった。
128MBので九千円くらいしたぞ。>382はDQNか?と思った私が
真のドキュソやね。逝ってきます。
408メイク魂ななしさん:01/10/31 15:29 ID:r5sKLGGd
お茶+ベビーパウダーパックをお続けの方、
効果の方はどうですか?
409メイク魂ななしさん:01/10/31 16:55 ID:UDpjf3wm
>406
見つけた。ここの131でしょ?めっちゃ叩かれてるし(ワラ
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1002031606/
410メイク魂ななしさん:01/10/31 20:33 ID:x1JS4XJR
ウィッチへーゼル…ここまでの匂いとは……
411メイク魂ななしさん :01/11/01 01:18 ID:1HWLRR2M
ウィッチへーゼルってどんな匂いですか?
使ってみたいんですけど気になる匂いならやめようかなぁ、と。
毎日使うものだし。
ちなみに私、蜂乳の匂いとか苦手なんですけど、あんなかんじですか?
412メイク魂ななしさん:01/11/01 01:32 ID:ps1T3Ech
>411
うちがよく利用しているそば屋の麺つゆの匂いに似てます
(分かりづらくてスマソ)。
息を止めて使ってますよ(笑)効果は実感してるので
やめられないんです・・・・・・・。
413395:01/11/01 01:51 ID:/JVfUub+
その後、エバメールのサンプルをすべて使い切りました。
毎晩寝るときやお風呂に入った後、鼻全体にこってり
伸ばす・・・それだけ。寒くなってきたから、ってのもありますが、
毛穴は驚くほど縮まりました。1/3のサイズです(当社比)。
十分ファンデで隠せるレベルまで来たので、このぐらいで
よしとします。
414メイク魂ななしさん :01/11/01 01:58 ID:1HWLRR2M
>412
麺つゆ!
なんとなく我慢できそうな気がしてきました(w
効果があるなら我慢できますものね。
とりあえず買ってみます。
415メイク魂ななしさん:01/11/01 02:51 ID:pCpQKKvb
お茶パック、効くよ。

お茶だけシートパック 毎日
シッカロール+お茶 週1回

あと、肌が劇的に変わった!スレでも出てた卵入り緑茶パックを併用してます。
これは肌がちょっと疲れ気味で乾燥してるような時にやると効果ばつぐんですよ。

あとは保湿を心がける。ナイトクリーム使うようになったらすごく毛穴が目立たなくなったよ。
416メイク魂ななしさん:01/11/01 06:40 ID:WNP00h4d
外出かもしれませんが、クレイを買ってきてアップルビネガーと
混ぜてパックしたらすごく良かったです。
安いし、2回くらいで毛穴めだたなくなりました。
417メイク魂ななしさん:01/11/01 08:01 ID:GUmx9h38
私はWHってウォッカとか、ウィスキーの匂いに感じる・・・・
418メイク魂ななしさん:01/11/01 09:09 ID:PN87Jpnt
WHはコピーラベルの臭い。
419メイク魂ななしさん:01/11/01 10:19 ID:NcOIMlV4
WHんなに臭くないだろー!って思って買ってみたら、(゚д゚)クサー
でも、いい感じ。
420メイク魂ななしさん:01/11/01 10:34 ID:PN87Jpnt
オイルクレンジグとか、毛穴すっきりパックは
逆効果なんですよね。

お聞きしたいのですが、
ティスの角柱がぽろぽろ取れるっていう
オイル使い続けて、毛穴がだんだん目立たなくなった
という方いますか?
421メイク魂ななしさん:01/11/01 10:50 ID:EFbxdNGR
私はWH、ラム酒系の香りから甘さを剥ぎ取ったニオイに思える。クッサー
ところで、ちょっとクレンジング切れしたので
前使ってたクレンジングオイルをひさびさに使ったら
てきめんに毛穴開いちゃった・・・鬱
422メイク魂ななしさん:01/11/01 11:09 ID:PN87Jpnt
ちふれのウォッシャブルコールドも
オイルクレンジングに含まれるのでしょうか?
423メイク魂ななしさん:01/11/01 12:04 ID:GYjyWyLN
>409
けちな人スレ、面白いね。
私の周りは割とお金には無頓着な人が多いのでびっくり。
424423:01/11/01 12:25 ID:GYjyWyLN
これだけじゃ何なので…。

お茶+ベビーパウダーパック、コメドには割といいみたいなん
だけど顔が痒くなってしまう。
他にもそういう方を見かけたような?
痒くなるだけで別にかぶれたりしてるわけじゃないんだけど、
顔が痒いっていうのもかなり不快なので現在中止中です。残念。
425メイク魂ななしさん:01/11/01 12:30 ID:NcOIMlV4
420>わたし、自宅でオイル。彼氏んちでちふれのクリーム、両方使ってます。
毛穴はどーだろ。拡がってるかも〜(゚д゚)ウゲー
とりあえず、がんばってマッサージしてみます。
426メイク魂ななしさん:01/11/01 12:36 ID:Sw0Vpaoi
age
427メイク魂ななしさん:01/11/01 13:06 ID:g2nFiHy4
>>422
オイルクレンジングとは微妙に違う気がするけど。。
クリームがなじむとオイルっぽくなるけど肌で感じるには
オイルより負担が少ないよ。
428メイク魂ななしさん:01/11/01 13:06 ID:AU7RLjcX
オイル使い初めて毛穴がガバッと……
429メイク魂ななしさん:01/11/01 13:37 ID:R9+f3Stu
WH、凄い匂いだね……ゲホッ!!
430メイク魂ななしさん:01/11/01 13:54 ID:NcOIMlV4
やっぱりオイルって駄目なのかな?(゚д゚)ウゲー
431メイク魂ななしさん:01/11/01 14:39 ID:5QNUHA1j
オイルやめたらテキメンにコメド減った(と思う)
ていうか、毛穴が引き締まった・・・。
でもね。
爪の先でホッペをカリカリやると、コメドがひっかかるの。
これをピンセットで取り出すのが楽しい・・・暗。
432メイク魂ななしさん:01/11/01 14:57 ID:IcNGRDFR
413さん
あたしもエバメールたっぷり塗って寝ると朝調子がいいけど
2、3日使わなかったら元に戻ったよ。
毎日使うわないとダメっぽい。

毛穴っていい睡眠の取り方すると次の日すぐに効果が出るけど
持続性はぜんぜんない。。。
下手すると1時間ぐらいですぐ戻る。。
433メイク魂ななしさん:01/11/01 15:43 ID:PN87Jpnt
風呂上がりの肌は,
わりと綺麗。
しかし、化粧水→ヒアルロン酸→乳液の
お手入れして、1時間もすると、毛穴ボーン!ナゼ?
434メイク魂ななしさん:01/11/01 17:12 ID:bZfwwX9i
化粧しない、化粧水だけでクリームつけない。
この二つで解決しました。
435メイク魂ななしさん:01/11/01 19:43 ID:OQqaWdjw
エバメールのサンプルってどこで手に入るんでしょうか???
436>435さん:01/11/01 19:47 ID:LcWWuiTu
なんとなくオンラインで申し込めたよ。
http://www.rakuten.co.jp/thd/375339/380915/
背景画像が怖い。
5袋くらい入ってた。
量の割には安いなーと思う。
437メイク魂ななしさん:01/11/01 20:29 ID:qXqSTtBC
WHはふかしたさつまいものにおい
438メイク魂ななしさん:01/11/02 01:26 ID:5gmx48/M
私が思うWHのにほひは、くんせい・・・
439413:01/11/02 08:41 ID:9Lz516w8
>432さん
二、三日で元に戻っちゃう・・・それは困るなぁ。今のところ戻りつつ
ある形跡は見られないけど、明日朝にはポッカリ毛穴が出来てるかも(泣

 今までシスレーのエクスプレスマスクを使ってたんだけど、
エバメールのほうが見てあきらかにわかるほどテキメンだった。
製品購入して週二回塗りたくって寝ようかな。手間はかからないし。

また毛穴情報、報告しますね〜
440432:01/11/02 10:55 ID:AicAjItV
塗らなかった1日目はそんなわからなくて
(でもやっぱりたっぷり塗って寝た時の方な肌のふかふか感はなかった。)
2日目ぐらいに毛穴が目立ちはじめたのでちょっと顔がくすんできて
3日目に昔にくらべるとまだ増しな方ですがふかふか感が全くなくなって毛穴の部分が凹んできました。
(私の肌はでこぼこしていて毛穴があきらかに他の部分より凹んでいるんです。)
もしかしたら413さんはそのまま大丈夫かもしれませんが、
そんなに高くないし買ってもいいと思いますよ。
お手入れが楽なのであたしは重宝してます。
小さいのを買って、特別何かある日の前の日だけたっぷり塗って寝るっていうのも手かも。
441メイク魂ななしさん:01/11/02 22:01 ID:Fa3ULgWw
ケミカルピーリングタオルってきくの?
お金がないので病院でする本格的なのは無理なのです(><)
買ってはみたもののちょっと怖い……
442メイク魂ななしさん:01/11/02 22:11 ID:TWEu+DrT
江波あたしには合わなかった・・
イオン導入機買ってそっこでニキビ出来た・・
ウテゥテゥテゥ・・
443メイク魂ななしさん:01/11/02 22:20 ID:2D1ChIeO
>441
自分はあまり効果なかったです。
一時的には取れるけど。コメド全部は無理でした。
もし使うときはやさしーくなでてね。
擦りすぎてひりひりしちゃうから。
444メイク魂ななしさん:01/11/02 23:03 ID:DXFV0v3E
>441
私も効果なかった。あんま評判良くないね、これ。
黒いのはまぁとれることもあるけど、白いコメドはぜんぜんダメ。
つか、病院のケミピーはともかく、市販のピーリングものって
毛穴やコメドには効果ないんじゃないかなぁ……。
445メイク魂ななしさん:01/11/02 23:20 ID:9KdJ1Z7R
引っこ抜くタイプの角栓ケアはいかん!と思いたち、
表面に出てきたコメドだけを溶かす、と言うか除去するタイプの化粧品を探しています。
過去ログには出てきていないようなので、どなたか教えて下さい。
現在はアユーラのディープTクリアを使っていますが、もっと使用感のいいものないかな〜と思いまして。
どうぞよろしくお願いします。
446メイク魂ななしさん:01/11/03 00:23 ID:V0R9dhrf
435です。。。436さんありがとうございます。
さっそくサンプル請求しました。
447メイク魂ななしさん:01/11/03 01:39 ID:8CLROg2o
どうしても毛穴が黒いのがとれない。
コメドはそんなに気にならないけど…
ウィッチヘーゼルも効いてるんだかいないんだか。くじけそう…。
448441:01/11/03 01:58 ID:Y92vnona
ケミカル、きかない合わない人多いですねえ。
私はとりあえず一日目試してみました。その時だけすごく「とれた」かんじ、
今はまた出てきたような……奥のが取れてないかも。
乾燥かなりするので驚きました。
水分補給しつつ一ヶ月くらい頑張ってみます。
449メイク魂ななしさん:01/11/03 04:10 ID:eysCjQbe
>441
私の場合、黒ずみ&コメドには効かなかったけど
小鼻の周り(小鼻と頬の境界あたり)の
「にきびのできかけみたいだけど成長しない、
コメドも取れない、でもザラザラの部分」には効きました。
一応そこだけはツルツルになるんだけど
やりすぎて肌がヒリヒリしてしまうので、もう使ってません。

このスレ読んで、毎日お風呂につかるようにしたら
黒ずみがちょっと薄くなったよ。ウレシー
450メイク魂ななしさん:01/11/03 22:11 ID:G3qnI2Kx
エンジェルゴートの小鼻磨き、使ってる方いますか?
顔あかトレールって言うやつ。キャンキャンに載ってて買っちゃったけど
どうも。。
451メイク魂ななしさん:01/11/04 04:53 ID:/GcYsnRV
顔のくすみが凄くて、今までこんなことなかったのに・・・
って思ってたらどうもオイルがダメだったみたいです。
オイルはアイメイク落とすだけにして
後は普通の洗顔&クレンジングに変えて
WH使ってたら鼻のザラザラした感じがなくなって
くすみも前ほどではなくなりました。
あと冷蔵庫でWH冷やして使うと
毛穴がキュッて引き締まった気が倍増で気持ちいい。
そのあと酒しずくとヒアルロン酸たっぷりで肌がツルツル。
でも毛穴は引き締まった感じなんだけど黒ずみは未だに取れず。
452メイク魂ななしさん:01/11/04 09:22 ID:5u7zDaUw
WHいいよー。毛穴だいぶ、ちっこくなった気が
するよー!!
453メイク魂ななしさん:01/11/04 09:25 ID:5u7zDaUw
あげ
454メイク魂ななしさん:01/11/04 10:24 ID:GKZQv1YV
あ、確かにオイルクレンジングに買えた途端にいきなり毛穴開いた!
なんで?なんで??って思ってたけどオイルと気付いて今は無印のクレンジングローション使ってます。
ウィッチヘーゼルと共に。早く効果が見えるといいな。
455メイク魂ななしさん:01/11/04 14:24 ID:v3crLWff
コーセーのレシピオっていう拭き取るタイプの化粧水があったんだけど
出てきたコメドをとかしてくれるってBAさんがいっててサンプルくれました。
でもなんかかゆくなったので購入は断念。。でもコメドにはよかったよ。
456メイク魂ななしさん:01/11/04 14:34 ID:BdOqpa8s
誰か、ズー・ビガッティ使ったことある人いる?
\21,000するやつってほんとに効くのかなーって思って。
使用感教えて!
457メイク魂ななしさん:01/11/04 15:03 ID:weQzWlsM
過去ログ読みました。
コラージュ石鹸A買いに行こうっと。
458メイク魂ななしさん:01/11/05 13:03 ID:Wx5mztIw
age
459メイク魂ななしさん:01/11/05 13:48 ID:5KOjWwAG
両頬に、これってコメドっていうのかな?
っていう、毛穴の中に油つまってるような
でも炎症はしてなくて黒っぽくて膨らんでて
でも、ニキビとはちがう。育たない。
のがここ2〜3週間くらい、できたまんま。
これってWHで、無くなるのかなぁ。
何回もくじけそうになって、ぷちゅって
毛穴中の油、押し出したくなったけど
我慢したんだ〜
オイルクレンジングして溶かせないか
とか、イオウ化粧水ではどうか、とか
いろいろやったんだけど、ダメ。
なんか触ったみたら、毛穴閉じちゃってて
出てこないんす。
でてきてくれたら、オイルでとれるのに。
もう。お手上げだ。ウチュ。。。。
460メイク魂ななしさん:01/11/05 13:54 ID:MlZWpbeP
わかる!自分だったらもう既にうにゅっとこうばしく黒いの出しちゃってると思うけど
だめーーーー!皮膚科にいっても結局潰されるんだよね。。小さくポロっととれるまで
がんばってまつしかないかも。お気の毒。がんばって!
461メイク魂ななしさん:01/11/05 14:50 ID:Wx5mztIw
age
462メイク魂ななしさん:01/11/05 14:55 ID:Wx5mztIw
昨日毛穴パックやったんですけど、すごいコメドが
とれました。豊作!!って喜んだけど、毛穴拡がっ
た気がする・・・。WHちゃんと使ったけど、パック
しないほうがいいのかなぁ・・・。うつうつ・・・
463メイク魂ななしさん:01/11/05 17:20 ID:TQiTBJpz
オイル使ってから毛穴ひらいたのでオイルやめようと思ってます。
ちふれのウオッシャブルクリームとドルックスのクレンジングミルクが
近くで購入できそうなのでどちらのがいいか迷ってます。
過去レスやちふれスレ、ドルスレ見ましたがいまいちワカラナイ・・・
どちらのがいいですか?当方混合肌で洗顔後は、カピカピであります。
教えてチャンでスマソ。
464メイク魂ななしさん:01/11/05 17:34 ID:HPMXSjZW
465メイク魂ななしさん:01/11/05 17:42 ID:bLRiqBsg
↑画像無いし無気味。。。
466メイク魂ななしさん:01/11/05 17:46 ID:HPMXSjZW
出品するたびスゴイ売れ行きみたい。
でもヤフー掲示板での顧客の狂信ぶりがコワイ。
467メイク魂ななしさん:01/11/05 17:48 ID:Wx5mztIw
age
468メイク魂ななしさん:01/11/05 17:55 ID:HPMXSjZW
469メイク魂ななしさん:01/11/05 18:50 ID:XMRVVWI/
WH冷蔵庫で冷やしてたけど物足りなくなって、
コットンに浸し冷凍させてパッティングしたら
毛穴がかなり引き締まった。
氷マッサージめんどうだったから一石二鳥だったよー。
470メイク魂ななしさん:01/11/05 21:17 ID:ymU7l92Z
↑それ、ナイス!
471メイク魂ななしさん:01/11/05 22:01 ID:K1Fwe1K9
>463
ドル&ちふれを愛用中です。
ちふれは落ちが良いけれど私的には毛穴に抜群効果!という印象は受けませんでした。
コメド確かにちふれのほうが良いような気がしますが。

洗顔後乾燥されているのでしたら、ドルのほうがいいと思います。
472教えて下さい:01/11/05 22:17 ID:pirrchHj
WHって正式名称は何ですか?メーカー名も併せてお願いします!
473教えて下さい:01/11/05 22:18 ID:Cl3BS/X5
WHって正式名称は何ですか?メーカー名も併せてお願いします!
474メイク魂ななしさん :01/11/05 22:30 ID:nmxMNWTp
WHの正式名称
株式会社 井田ラボラトリーズ
T.N.ディッキンズ WH(ウィッチヘーゼル) アストリンジェントル
マツキヨ等、だいたい売っていると思いますよ。
過去画像をアップされた方がいたような記憶があります。
475メイク魂ななしさん:01/11/05 23:39 ID:7L/PsnYl
乾燥で毛穴が開いている上に、米戸も見えるんだけど
しぼりだそうとしても(ダメだけど)乾燥してるせいか取れない…という
肌の持ち主ですが、洗顔料をコラージュ石鹸の乾性肌用に
変えたらちょっと目立たなくなってきました。
米戸は相変わらずあるけど、前よりましになったかも

あとは、クレンジングをどうするか、と思ってましたが
ドルのクレンジングミルクが良さそうなので試してみます。
476メイク魂ななしさん:01/11/05 23:43 ID:aYGOowfY
私も鼻の頭にポツポツと潜んでいるコメドと毎日奮闘してたけど、
化粧品を変えたら、良くなりました。

1. Tゾーンにドクターシーラボの「アクネスゲル」を使用。
これは、皮脂を吸収してくれるらしく、つけるとさらさらが維持できます。

2. ファンデをハウスオブローゼの「ナチュラルフィニッシュ〜」に変更。
これは、ノンコメドジェニック・テカらない・肌に優しい・お手頃価格の好条件が揃った優れもの。
ちなみに私は敏感肌でニキビもできやすく、ファンデは色々試したけど、
こんなに満足度の高いファンデは初めて。
化粧して1時間もすればテカり始めるはずの私が、これだと9時間くらいは余裕で平気。
直しいらずです。
毎日うにゅーっと押し出してたコメドも、これに変えたら全然出なくなった。
パウダーだけだと毛穴カバー力はいまいちだけど、リキッドと併用すると自然な感じに仕上がります。

3. クレンジングを、オイル→ジェルに変更。
ハウスオブローゼのアクネシリーズのものに変えました。
ジェルだとメイクが落ちにくいと思ってたけど、これを使った後の爽快感はすばらしいです。

あとは、洗顔後、水でパシャパシャを忘れずに!

コメドに関してはすぐ効果が出ました。
毛穴の黒ずみも、ほとんど消えてきました。

長レスですいません。
もしよろしければ参考にしてください。
477メイク魂ななしさん:01/11/06 00:29 ID:ZWxl9vXM
昔欲望を抑えきれずに開いた毛穴に裁縫針を突っ込んだ
ことがある・・・ちょっと入ったところで行き止まりになって
痛みを感じた。反対側の皮膚に行き着いたってことなんだ
ろうな・・・勿論その毛穴は今でもぱっくり開いてます。
478メイク魂ななしさん:01/11/06 00:30 ID:ZWxl9vXM
>>477
ちなみに鼻の毛穴です。
479メイク魂ななしさん:01/11/06 00:38 ID:nGrMq/at
厨房〜工房のころは、ニキビができると針で芯を
ほじくり出してたよ(オソロシイ
幸い、肌が丈夫なのでそう毛穴広くはなってないですが。

今現在のコメド対策は、
風呂に入って肌が開ききってから、馬油でマッサージ
くるくる念入りにしてティッシュオフ(風呂場の外に置いておく)
そして微温湯で流す。
お風呂上りは冷やしておいた化粧水でひたすらパッティング。
それでもまだ開いてる時は、氷水で冷やす、冷やす、冷やす。

これで大分改善されます。
480463:01/11/06 01:24 ID:MArWuk4P
>471
レスありがとうございます。たまたま行った店にちふれがあって買ってしまいました(泣
次はドルにしますね。ちふれでシトーリ感に驚いてます。ドルはもっとなんだろうな〜。
クレンジングクリーム+WHで頑張ってみます。元に戻りますよーに!
481メイク魂ななしさん:01/11/06 10:59 ID:y4Tb8hJ5
ニュートロジーナから新しい毛穴対策系の
化粧品が出たので早速購入しました。
化粧水とクリーム(近所の薬局で。ショップインにもありました)
化粧水の匂いがちと、辛い・・・。ふき取りとして
つかっていますが、化粧かぶれ等はなく
そんなに刺激はありませんでした。
482メイク魂ななしさん:01/11/06 15:58 ID:HwGmClGL
age
483メイク魂ななしさん:01/11/06 16:06 ID:Wb0yxgnK
ここ読んでWHデビューしました
においはきつめだけど、私にゃ耐えられるわ♪
でも…容器倒しとくと液漏れする…こんなもんなんでしょうか…
484メイク魂ななしさん:01/11/06 16:30 ID:+8+nwCCs
みんなポッコリ陥没毛穴に針突っ込んだりしてるのね・・・自分だけかと思ってた。
ちなみに私は、工房の時試験勉強に飽きると手鏡を持ち出し、
コメドを押し出して陥没した穴にシャーペンの芯突っ込んでました。
どこまで入るかな〜と・・・芯を抜いたら毛穴が黒くなっていた。
今思うと相当激しくイタイ行動です。
485メイク魂ななしさん:01/11/06 18:19 ID:Wb0yxgnK
>484
そして私は視力も悪くなりました…
486メイク魂ななしさん:01/11/06 20:56 ID:J0Z/QTeJ
>485
目は平気よ・・・(w
487メイク魂ななしさん:01/11/07 00:15 ID:KQmuMIXq
ドラックストアをかけずりましたがWHを発見できませんでした。化粧水ですよね?実は何か解らず探していたので最後は疲れてしまいました。
488メイク魂ななしさん:01/11/07 00:22 ID:Z12FFV+5
シャーペンの芯が毛穴に入るなんてすごい。
489メイク魂ななしさん:01/11/07 00:27 ID:XiMXA6OF
>487&ウィッチヘーゼル探してる人へ
ttp://www.idalabo.co.jp/c/tndickinsons/197/index.html
井田ラボのページの商品紹介に写真あるので見てみてね。
そのほうが探しやすいし。
490メイク魂ななしさん:01/11/07 00:44 ID:bRA9hvft
>>484
私も似たようなことをしています。

勉強にあきると、鏡を持ち出し、
コメドを延々とピンセットで抜いてしまいます。
芥川龍之介の「鼻」を読んだのが過ちの始まりだった・・
(たしか、大きな鼻を熱湯でゆでて、足でぎゅっぎゅっと踏んで、
ニュルニュルでてきた脂を引き抜く話だったような。)
最初に真似してやったときは、あまりの気持ちよさにビクーリ!

でも、このスレ読んで、そのおそろしさを知りました・・。
491メイク魂ななしさん:01/11/07 00:48 ID:ONI6hvwF
ま、真似って・・
熱湯だよ?
492メイク魂ななしさん:01/11/07 01:20 ID:3DpLmuio
ワケあって一週間ほど顔が洗えない&風呂に入れないのだけども
ニュートロジーナの毛穴ケア化粧水をこの一週間、洗顔代わりにふきとりで使う予定です。
毛穴には過剰ケアは良くないって話しがあるのでこの一週間でどうなるか
ちょうどいい実験になるかもしれない。どうするどうなるわたしの毛穴!?
493メイク魂ななしさん:01/11/07 01:23 ID:W4qKXf/K
皆おもしろいですねー!でも確かに鏡片手に鼻の毛穴いじくり
まわしてると時がたつのを忘れる・・・そして後にはかすみ目と
真っ赤な鼻だけが残るのだった。
494メイク魂ななしさん:01/11/07 09:42 ID:CRl0o6jV
コメド抜きやってるときって、
「あー、今、ドーパミン大放出してるなー」と、思う。
495メイク魂ななしさん:01/11/07 09:50 ID:RlquGRRY
age
496メイク魂ななしさん:01/11/07 11:09 ID:EL848KIN
オイルクレンジングをぐぐっとこらえて、
待ちに待った10日ぶりのオイルクレンジング。
出るわ出るわコメドが・・・。
たるみ防止美容液使って、すっかり毛穴も閉じ気味だったし(w

でもアゴのコメドはピンセットじゃないと取れない・・・。
497メイク魂ななしさん:01/11/07 12:33 ID:EeBblQGL
ダイソーの米ぬかでゴシゴシしたら、
すごいコメド。
鬱。
498メイク魂ななしさん:01/11/07 13:08 ID:AD26siG1
>>490
私もリア厨の時に「鼻」読んでからやりはじめたよ。
茹ではしなかったけど、どんな感じかと思って。
もう絶対やっちゃダメよ…
30過ぎた私の鼻には、ぼっこりと大きな穴がある(涙
499メイク魂ななしさん:01/11/07 13:56 ID:z/QkiUNE
>490,498
「鼻」に影響された人がほかにもいたとわ!
わたしの鼻にもおっきな穴あるよ…(鬱
それも利き手のほうがコメド出しやすいから
小鼻の右側にばかり穴がたくさん…
左側は右に比べたらわりときれい。
毎朝ベースつくるだけで30分かかるよ…
500メイク魂ななしさん:01/11/08 01:43 ID:b6IsHLkc
はがすタイプのパックしたとき、この大きいコメドは
この毛穴からとれたやつね・・・と照合するのが好き。
おっさんとかですごい大きく毛穴開いてる人いないかなあ・・・
みてみたいなあ・・・五ミリとか・・・
501メイク魂ななしさん:01/11/08 10:00 ID:f2PGNe5P
>>500
すっごいわかる・・・。
鼻パックやりたいよーー!でも我慢だ!
502メイク魂ななしさん:01/11/08 12:07 ID:fG+MhERT
うちの姉は、薔薇水でかなり鼻まわりの毛穴が小さくなった。
アロマショップやハーブティーのお店で売ってる「ローズペタル」
(薔薇の花びらのドライ)で濃いめにお茶を入れてそのまま冷まして、
冷めたら茶こしでこして、冷蔵庫保存。
ばらって、かなり収斂効果があるらしい。
私もコットンではたきこんでるけど、肌の肌理がそろってきたよ。
WHほどの効果があるかどうかは謎だけど、香りはすごーくいい。
503メイク魂ななしさん:01/11/08 13:39 ID:3z/F2bWa
私は、こめかみ(眉毛の横一帯)に
白や黒のコメドがあって、最近我慢できずに
風呂上りにしぼりだしてます。
その後穴が開いちゃうんだけど、
オロナイン軟膏塗るだけで、特にケアしてない…

出てきたときは快感だけど、その後鬱になる。
こんな荒い事してて大丈夫かなー…
504メイク魂ななしさん :01/11/08 20:52 ID:4FQYaP2t
ちょっと聞いてくれ!
私もここのスレに入り浸るコメド女だったんだけど、
ドルックスのクレンジングクリームと馬油で本当にきれいになったよ!
もう泣きそうなくらいうれしい〜
お風呂はいる前にクリームたっぷりでクレンジングしてティッシュオフ、
風呂の中でよくすすいで、牛乳石鹸で軽く洗顔。
その後化粧水なしで薬師堂のソンバーユをぬりぬり。
今それで5日目くらいなんだけど、3日目あたりから毛穴のコメドが
干からびで浮き上がってきた!触るとポロっととれて
なんとその後の毛穴が残っていない!

長文スマソ。この感動を伝えたかった。マジで泣ける。
505メイク魂ななしさん:01/11/08 21:04 ID:qY+R8APT
うお〜〜いいな〜〜!
私も報告。同じく馬油使いはじめてあごのコメドがさわってたら
ポロリととれた!この調子で毛穴ちいさくするぞー! 
506メイク魂ななしさん:01/11/08 21:09 ID:c6VuLZDx
たまたま行ったドラッグストアで花王のオバちゃんに勧められ、
思わず買ったしまったキュレルのメイク落とし。
使って2日、気になってた鼻のコメド、全く無くなってる…。スゲー!
507メイク魂名無しさん :01/11/08 21:51 ID:ABPlfeCP
洗顔のとき、頬をぷーとふくらませて洗うと
毛穴が広がって汚れがよく落ちる

・・・ような気がするので時々やってます(w
その逆でムンク顔でも洗ってみたけど、そっちはイマイチ・・・
508メイク魂ななしさん:01/11/08 23:59 ID:w0y7x4iN
朝メイクをし終わった時にはボツボツ穴が開いてるのに、
ランチ後に化粧直しをする時には
「コメドっていうか、角栓って感じだろ!」というものが
全ての毛穴からニョキニョキ生えてます。
クレンジングミルクも5日ほど使ってみましたが
ニョキニョキに耐え切れずオイルクレンジングに手を出してしまった・・・

一体わたしの肌が平坦なのはいつなんだろ?
509メイク魂ななしさん:01/11/09 00:09 ID:hLJa0dZ2
松下電工のイオンスチーマーはどうなのでしょうか?
購入を検討しているのですが、何かマイナス情報があれば是非教えて下さい。
510メイク魂ななしさん:01/11/09 00:14 ID:jttdnZwu
馬油ってどこで買えるの?
511ソンバーユの紹介文:01/11/09 00:24 ID:z2THMXbu
「ソンバーユ(液状特製)」薬師堂
55ml 2,000円(消費税別)
比重の軽い液状馬油のみを採取して、真空蒸気精製した最高級の馬油です。馬油を製造している会社はたくさんありますが、混ぜ物の無い馬油を国から皮膚用油の許可を受けて製造しているのはソンバーユだけです。
アットムの装着の際、性交の際の潤滑油に、また、お肌のお手入れにお使いください。
馬油には強力な浸透力があり、皮膚に塗ると毛穴の奥にまで浸透し、細菌や汚れを油の中に封じ込めてしまいます。また性交の際に使用しますと、血行を良くする作用で女性の性感を高めます。潤いの少ない女性に最適です。
512メイク魂ななしさん:01/11/09 00:33 ID:91b8/Ech
↑説明には違いないだろうけど。
アットムって何?!と検索したら、そのページを発見。ちょっとワロタ

ソンバーユはこちらを見たほうがいいと思う。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~adagency/goods/sonbayu/bayu02.htm
513メイク魂ななしさん:01/11/09 00:38 ID:HQxbnGpD
このスレを朝見てしまって早くオイルクレンジングして
氷マッサージしたくてたまらなかったんだけど
今やっとその願いがかないました。
いやー一時的にとは言え毛穴がきゅっ。
オイルクレンジングは毎日出来ないけど
氷は続ければ効いてきそうですね。
継続は力なり。
514メイク魂ななしさん:01/11/09 00:56 ID:Kmh71Niv
>>510
馬油スレ見てねん。私はお気に入り。コメド減った気がするし、
顔も透き通ってきた。しみも若干薄くなってきた。

>>509
もし良かったらここ見てくださいな。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/steam.htm
515メイク魂ななしさん:01/11/09 00:59 ID:Kmh71Niv
追記。
馬油、薬師堂でサンプルくれるから、試してみては??
516メイク魂ななしさん:01/11/09 01:42 ID:lwVU4M2I
うおお514のURL見てやっぱりほしくなってきた〜。
どこ見てもいい話ばかり。。買っちゃおうっかな〜。

>507
ムンク顔で洗顔。。か、かわいい。。
517メイク魂ななしさん:01/11/09 02:21 ID:I8N0eTCU
小鼻をさわると角栓がざらざらしてるので
いつも誘惑に負けて、指でこすってかき出してしまっていた私。

この前、鏡を見ながら鼻のまわりをいじっていたとき
小鼻の皮膚を指で下からギュッと縮めるように押したら
圧力で毛穴もギュッと押されて、白いウニュ〜が
毛穴という毛穴からニョロニョロのように出てきたよ!
ビクーリしたね!
気持ちよくってそれ以来クセになってしまっているのだ。
ああ、毛穴閉じる日は遠い・・・。
518馬油:01/11/09 02:24 ID:cmwRLWJj
って、化粧水つけないで、そのまま塗りたくるんですね?
なんか油っぽくなってニキビできそうだけど、
荒治療って感じで効きそう。
980円とかで、ドラッグストアで売っている
香り付きの奴じゃだめかな?
あの、桃の美容液とかのシリーズの奴。
519メイク魂ななしさん:01/11/09 03:02 ID:cmIYyi10
今日WH買ってみた!!
すごい収斂効果〜
パッティングした瞬間からピシーって毛穴が引き締まる感じ
で、コメドが浮き上がってきた〜コワヒ
520504:01/11/09 03:33 ID:YqF0Dq8L
>518
馬油愛幼虫の504です。
ほかのやつ使ったことないけど、やっぱ薬師堂がおすすめッス
ポイントはあの浸透力だと思う。
風呂上りにかなり塗りたくってマッサしても、30分後には
全然あぶらっぽくない。全部吸収されてる・・・?
私も最初は化粧水の後につかってたんだけど、馬油オンリーにして
初めて効果が実感できましたよ!皮膚がふっくらしてコメドが
外に押し出される感じ。その時点でコメドは干からびてゴミみたいになってる。

ていうか、馬油スレに逝ったほうがいいかも?
521メイク魂ななしさん:01/11/09 11:22 ID:FRSWxv06
皆さん、どのくらいの期間で効果が現れましたか?
肌は28日周期で生まれ変わるらしいので、
少なくとも28日は使い続けなければならないのでしょうか。
522=509:01/11/09 23:15 ID:0noUZUdM
>>514
ご丁寧にありがとうございました。
すごく参考になりました。
523メイク魂ななしさん:01/11/09 23:54 ID:vZI5I6pQ
>504

馬油のメーカーと商品名を具体的に教えてくださいまし
524メイク魂ななしさん:01/11/10 00:50 ID:qYSPdZiu
>523
馬油スレを見てくださいな・・・
525523:01/11/10 00:59 ID:hEh4z9VU
>524

いや、あの・・なんて言うか、
504さんが使った馬油のメーカーと商品名が知りたいのですが?
あなたは504さんなの??
526メイク魂ななしさん:01/11/10 01:01 ID:we8nImfj
504に思いっきり「薬師堂のソンバーユ」って書いてあるじゃん…
527523:01/11/10 01:03 ID:hEh4z9VU
520で薬師寺って書いてありますね(^^;
薬師寺のサイトは見ましたが、バリエーションが豊富で504さんがどの商品を使ったのか
見当がつかないので質問したわけです、はい。
馬油スレを読めば504さんが使った商品名が具体的に書いてあるの??
528メイク魂ななしさん:01/11/10 01:04 ID:jo1dlaNY
>525
私は504でも524でもないけど、>>504には
>薬師堂のソンバーユをぬりぬり
とあるから、薬師堂のソンバーユでいいんじゃないのか??

まぁ、馬油にも種類(香り)があるけど、
ほとんどの人が手に入れやすい無香料かヒノキ使用。
後は馬油スレ参照してくだされ・・・
529528:01/11/10 01:10 ID:jo1dlaNY
かぶった、スマソ。
どれも効能には、ほとんど変わりがないよ。
ヒノキは、ヒノキチオールの殺菌作用とかがあるかもしれんが、
香りの好みで選べばよろしいかと・・・
530メイク魂ななしさん:01/11/10 01:14 ID:we8nImfj
薬師堂のサイトでサンプル請求すれば一週間位で
たっぷりとサンプルがきます。
サンプルにごっそりパンフレット入ってるから
それ読んで勉強してくれ。

でも、ほんとに、コメド減りましたよ。
531523:01/11/10 01:15 ID:hEh4z9VU
なんだよ、薬師寺って(ワラ

ソンバーユというブランド名のついた商品がたくさんあるので、
504さんの使った商品名が知りたいと思いました。
504の書き込みはインパクトがあったので、
どうせなら504さんが使った商品を購入したい。

>まぁ、馬油にも種類(香り)があるけど、
>ほとんどの人が手に入れやすい無香料かヒノキ使用。

私の住んでいる県にはソンバーユの取り扱い店はないのでした(くすん)
532メイク魂ななしさん :01/11/10 01:22 ID:+RdNZ4ES
すいません、504です。
私が使ったのは一番基本っぽい皮膚用ソンバーユ無香料です。
ちなみに薬師寺ではなく薬師堂ですよ〜

まずはサンプル請求されてはいかがでしょう。
誰にでも効果があるのかは分かりませんが、
少なくとも私は本当に毛穴が見えなくなりつつあります。
(毛穴が消えると顔色がきれいに見えることを初めて知りました。)
サンプルは無料だし、コメドで悩んでる人は試してみる価値はあると思いますよ!

長々と失礼しました〜
533メイク魂ななしさん:01/11/10 01:33 ID:SzO1MSPZ
ソンバーユ使いはじめて六日目。コメドが硬くなってきた。。
なんでだろ。ザラザラががまんできずに毛抜きでぬいちゃいました。。
放置しておいたほうがいいのかな??
ほかにコメド硬くなってきた方います?
534523:01/11/10 01:36 ID:hEh4z9VU
>504

ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
さっそくサンプル請求メールしました。
試してよかったら、来週大都会へ行く予定があるので購入します。

サンプルが来るまでの間、J&Jのベビーオイルで同様の実験をしてみます。
535490:01/11/10 09:22 ID:YNk/L1pG
>>490です。遅レススマソ。
>>491
「鼻を熱湯で茹でる」のは、真似してないです(笑
コメドをニュルニュル出して、毛抜きで抜く、まで・・・。 
>>498-499
私もびっくりしました。「鼻」に影響された人が他にもいたとは!
芥川龍之介も、罪な人ですね(W 
536メイク魂ななしさん:01/11/10 15:43 ID:kSxhcrve
>533
私もそうです!昨日コメドとごわつきに耐え切れずにうぐってしまいました。
そしたらうぐった後いつもよりつるつるな感じだったので、馬油で悪い方向へ
向かってしまったわけではないのではと思いました。これって水洗顔の人が脱皮する
と言うのと同じようなこと?ほっといた方が良かったのかな・・・。
537メイク魂ななしさん:01/11/10 18:31 ID:ftvA9/Ra
WHって化粧水&乳液する前に使うものなのでしょうか??
538メイク魂ななしさん :01/11/10 21:57 ID:X2B7Ah60
WHは化粧水じゃないの…?
539sage:01/11/10 22:03 ID:zcoULKm+
WHってほんとなんなんでしょ?
でも、能書き読むと、ふきとり化粧水にも、吸斂化粧水にも使えそうだよね。
ってことで、私は、
ふきとり化粧水として使う場合→普通の化粧水の前
吸斂化粧水として使う場合→普通の化粧水の後
って使ってます。
ということで、WHコットンに含ませてまずは顔ふきふき→化粧水→
→毛穴が気になるところWHコットンでぱたぱた→乳液
いいのかな?
でも肌の調子はいいよ。
540メイク魂ななしさん:01/11/10 22:05 ID:blNge1Ef
最近タバコ復活しちゃった。
でもタバコ吸ってると何してもダメ。
毛穴も開くし肌もくすむ。
すって一ヶ月。
目立ったトラブルは無いけれど、
毛穴とくすみ、嫌だからやっぱりタバコ止めよう。
541539:01/11/10 23:52 ID:zcoULKm+
吸斂→収斂
逝ってきます…
しかも名前んとこにsageとか書いてるし…
542メイク魂ななしさん:01/11/11 00:21 ID:KtqOyNyO
私は、WHふき取り→WH収斂パタパタ→化粧水→乳液
で、すごくお肌が綺麗になったよ!
 先日も友人に、ほっぺさわられて「すご〜〜い、お肌ぷにぷにのツルツル!!」
ってほめられたよ。
543メイク魂ななしさん:01/11/11 00:40 ID:sIf5Py3Z
馬油って酸化しないの?
人間の皮脂によく似てるからなじみやすいとは
聞いたけど酸化するのはやだよねぇ?
私スクアランオイル使ってるけど(スクアランは酸化しないと聞いた)
馬油もすごく気になるー
544メイク魂ななしさん:01/11/11 00:55 ID:JdftUHwi
収斂だったら、WH→化粧水ですよね?
545メイク魂ななしさん:01/11/11 01:33 ID:UufUY4Zc
男の場合はどうしたらいいの??
546メイク魂ななしさん:01/11/11 01:40 ID:jwKwQ6Lt
資生堂だと乳液の後に収斂なんだな・・
547メイク魂ななしさん:01/11/11 01:49 ID:GQEgZNQm
このスレをみてるとコメド穿り出しちゃいけないって分かってるのに
さらに気になって、とうとう昨日やっちゃった。
久しぶりにやったから少し赤くなってしまって慌てて氷マッサージ。
548メイク魂ななしさん:01/11/11 02:18 ID:arhmyrNL
>543
ソンバーユの説明書は、酸化しないと書いてある。
でも馬油スレでは、くすむ気がするから夜だけにしてるっていう人が
いたかも・・・。
549メイク魂ななしさん:01/11/11 06:36 ID:Ir4PF3on
やっぱりコメドにタバコは大敵かなぁ?
でもやめる気ないんだよね。
すっごいヘビースモーカーでも、肌綺麗な人
いるよね。違いは何なんだろう。
550メイク魂ななしさん:01/11/11 08:25 ID:k0ODeZJ6
ただ肌と内臓が頑丈なだけです。
でも、そういう人もくる時はくるよ。
一気に肌が衰えます。
551メイク魂ななしさん:01/11/11 09:36 ID:dxraDntI
馬油は毛穴は小さくなりますか?
552メイク魂ななしさん:01/11/11 10:17 ID:Knkvizge
>>543
この世に酸化しない油は、残念ながら無いです
553メイク魂ななしさん:01/11/11 13:18 ID:Ok5Bzl1x
あげ
554メイク魂ななしさん:01/11/11 20:51 ID:A4K7iq6j
age
555メイク魂ななしさん:01/11/11 21:01 ID:m1PJQnke
ここ馬油スレと合体しない?
556メイク魂ななしさん:01/11/11 22:30 ID:Knkvizge
>>555
はぁ?なんで???
557メイク魂ななしさん:01/11/11 23:13 ID:fBo2pD+Z
>>555
それはちょっと乱暴すぎ
だーって馬油スレの話題、毛穴だけじゃないもん
ニキビ・毛穴系スキンケアを初め、鼻炎ネタ、果ては痔主さんまで…
558メイク魂ななしさん:01/11/12 09:34 ID:yW/K9TSF
age
559メイク魂ななしさん:01/11/12 16:25 ID:/TVlAsj6
お風呂上りに、こめかみの毛穴を指で押して
ニュルを出し、雑菌が入らないようにオロナインを塗った。
(消毒じゃ痛いかな、と思って)

それを2〜3回したら、けっこうコメドが減っていた。
嬉しい〜
560メイク魂ななしさん:01/11/12 16:47 ID:Si/x18sI
>559
私もよくやるけど、指より綿棒がいいよ。
二本の綿棒で挟んで押しだす。
指より跡が残りにくい気がする。
561メイク魂ななしさん:01/11/12 19:37 ID:TMSJ9cOf
コメドってこめかみにもできるものなの????
鼻の横だけかと思ってた
562メイク魂ななしさん:01/11/12 20:14 ID:bpMOH1hp
私はアゴにもあります。アゴの皮膚を上に引っ張ったらぶつぶつ気持ちわりー
563メイク魂ななしさん:01/11/12 20:15 ID:WGymhM3T
564メイク魂ななしさん:01/11/12 23:06 ID:M5s+AtV0
DHCのクレンジングオイルを一年半位使い続けて
今はニキビと毛穴に悩んでます・・・。
ニキビは大高式でどうにか沈静化。
毛穴だけが・・・・。鏡見たくないよぅ・・・。(泪
565メイク魂ななしさん:01/11/12 23:18 ID:ThHMmjJO
近頃、毛穴が目立ち始めたのは歳のせいだとあきらめてたけど、
よくよく考えてみたら、DHCのクレンジングオイル使い始めた時期と一致してた。
このスレ読んで、ミルククレンジングに切り替えたら、
確実に良くなってきたよ〜!嬉しい。
ここが無かったら、何の疑問も持たずにオイルクレンジング続けるとこだったよ。
無知って怖いね。
566メイク魂ななしさん:01/11/13 03:02 ID:4S/x6z9T
ここ読んで若かりし頃のこと思い出しました。
ピンセット抜きやってたんだけど、脂ですべってうまく抜けない時は
お粉をぽんぽんとはたいてました。
すると、コメドの頭がわかりやすくなって、
すべらずに面白いように抜けるんだけど
やってる間も、その後もすごーーく虚しかった。
567メイク魂ななしさん:01/11/13 06:15 ID:ze6bJdMe
毛穴対策で
Z.Bigatti使ってます
確かに毛穴小さくなった
どっかにZ.Bigattiスレ立ってないですか?
知ってたら教えて!
568メイク魂ななしさん:01/11/13 17:57 ID:ckwWJR1Y
今日顔中に吹き出たニキビとコメドいじりまわしてる女子高生がいた。
触っちゃダメだと何度言いかけたか。
569メイク魂ななしさん:01/11/13 20:14 ID:+wq8I9GV
>568
高校の頃にそんな風に誰かが教えてくれてさえいたら。。。

もしくは保健の教科書にでも載っていたらいじらなかったのに。(たぶん)
570メイク魂ななしさん:01/11/13 22:43 ID:ckwWJR1Y
>569
しかしなぜかこっちをずっと睨んでて降り際に「ブス!」と一言言われたのでした。
視線が気に触ったのかなぁ…。
571メイク魂ななしさん:01/11/13 23:07 ID:1+Ft44uJ
ちょっと前のガングロ女子高生たち。
20代後半にはどんな肌になっているのだろう。
ものすごいシミが出現してそう。
スレ違い、スマソ。
572メイク魂ななしさん:01/11/13 23:12 ID:01CHX8ES
>>571
いや、案外改心して、今ごろケショ板に来てるかもよ〜
573メイク魂ななしさん:01/11/13 23:28 ID:PTixGXkW
肌荒れない?と聞くと、「私たちが大人になる頃には
いい化粧品といい技術が出来ているから大丈夫!」
と、ものすごくポジティブ(というか雑)な意見が帰ってきます。
574メイク魂ななしさん:01/11/13 23:31 ID:YvnYjnMq
私も10年前はガンガン焼いてた。(汗)
そして今ここのスレにすがりつく・・・。
575メイク魂ななしさん:01/11/14 00:29 ID:GRUNHv6+
>567
前はスレあったけど、あんま利用者いないから消えちゃったみたい。
576メイク魂ななしさん:01/11/14 00:57 ID:pQqN0I+/
今22歳です。私がリアル工房のころ、いわゆるコギャルブームってヤツでした。アムロ全盛期で私もガンガン日サロ逝きまくって焼いていたら・・
すでに老化現象でたるみで毛穴さんこんにちは!
後悔って後から思うから後悔なのね・・(泣
577メイク魂ななしさん:01/11/14 14:01 ID:wX4etQyG
age
578メイク魂ななしさん:01/11/14 14:15 ID:YRi0WSJ/
>>569
うちの婆ちゃんが女学校にいってたときは
科目に「修身」というのがあり、礼儀作法やらお茶の作法やらの
授業があったんだってよ。
小笠原流の作法によれば、女性のお化粧はマナーの一つで
朝おきてまず一番にやることは髪を結ってお化粧することだとさ。
ノーメイクはマナー違反だったんだね、昔は。
579メイク魂ななしさん:01/11/14 18:16 ID:wX4etQyG
WHやっと買いました。
あの匂いはハマメリスのものでしょうけど、
相当引き締め効果があるということはアルコールも(エタノール?)
入っているんですかね。

ニキビに悪いと聞いたので不安なのですが、WHでにきびが悪化したという
方はいらっしゃいますか?
580メイク魂ななしさん:01/11/14 22:22 ID:8q+fqXpf
この酷い、いちごッ鼻は、どうしたら、、、あぁ。。
581メイク魂ななしさん:01/11/14 23:11 ID:m9SNT000
このスレ読んで毛穴パック断ちして一ヵ月。 鼻からこめかみにかけて、頬、顎、唇と鼻の間にコメドがイパーイ コメドの先輩方、   一ヵ月たってもポロッと取れず顔中コメドだらけになってる私は何か間違ってるのかな?  もう限界です。。。
582メイク魂ななしさん:01/11/14 23:32 ID:DmKiX871
>581
毛穴パックを止めただけではなくて
どんなスキンケアをしているのか書いてもらえば・・・
583メイク魂ななしさん:01/11/15 00:35 ID:i5Ul9JHU
>582さん      ありがとう!    朝晩のお手入れは、 クレンジング(ヴァーナル石鹸1)→ 洗顔(ヴァーナル洗顔2)→大高式水スプレー→ ドクターシーラボアクネスゲルです。   たまに爪で、ニュルッとやっちゃってます。ゴメンナサイ・・
584メイク魂ななしさん:01/11/15 00:35 ID:Hwkf9BBr
>582さん      ありがとう!    朝晩のお手入れは、 クレンジング(ヴァーナル石鹸1)→ 洗顔(ヴァーナル洗顔2)→大高式水スプレー→ ドクターシーラボアクネスゲルです。   たまに爪で、ニュルッとやっちゃってます。ゴメンナサイ・・
585581:01/11/15 00:36 ID:hhfh4IYx
二重スマソ
586メイク魂ななしさん:01/11/15 00:50 ID:zklI56+P
>579
私はニキビにWHでコットンパックしてましたが、
悪化はしませんでした。
でもちょっとでも刺激を感じたら止めたほうがいいかも…。
心配だし。
587579:01/11/15 09:33 ID:kR3FMtgx
>586
レス有難うございます。
悪化している(しつつある)ニキビにはやめておこうと思います。
しかしそんなに過剰に心配しなくてもよさそうですね。
588メイク魂ななしさん:01/11/15 11:42 ID:UUKBtqja
>>548 すごく遅レスだけど、馬油の酸化は
催事にきてるひとにきいたら、酸度っていうのが
あってすごく低いということらしい。
化粧品の認定で定めてる数値が0.2度だかで、
馬油が0.03%だか0.09%だか…<あやふやでゴメン

私の母も若い頃「鼻」を読んで搾り出すのが面白くて
やってたら毛穴が目立つようになってしまったので、
絶対やってはいけないと中学の時諭された。
でも毛穴パック死ぬほどやったからなぁ…
589メイク魂ななしさん:01/11/15 15:02 ID:FGMzm5a4

590メイク魂ななしさん:01/11/15 23:24 ID:R1tSdpTp
WHと馬油を併用する場合の順番って、やっぱり
馬油→WHですか?
私は一応そうしてるんですが、なんか収斂効果が減るような気がして・・・
591メイク魂ななしさん:01/11/16 00:08 ID:HOg+B8y7
アルビオンのCVホワイト「シーバムコントロールエッセンス」を長年愛用しているのですが、
近頃の寒さで鼻が風邪をひきそうな勢いです。
類似の商品で、もうちょっと刺激の少ない推奨品をご存知ありませんか。

小鼻などの皮脂をふき取るエッセンス 強力ミント?で毛穴も引き締まる、という一品
1年半くらい前のヴァンテーヌで大高先生も絶賛しておられました。
(スレ内検索したんですが、アルビオンではスキコンぐらいしか引っかからなかったので
 いちおう商品説明)
592メイク魂ななしさん:01/11/16 01:27 ID:UOXyPsV9
スレ名の丸が毛穴に見えてきた…ちょい鬱。
関係ないのでsage。
593メイク魂ななしさん:01/11/16 10:12 ID:0pAYO7nn
 Λ□Λ    蜜柑たべ
(;´Д`)      毛穴思い出し
   . ┌┐φ     鬱になる
   つ|| 
         
594メイク魂ななしさん:01/11/16 10:21 ID:Gb/68ASB
タイトルのコメド(○印)も段々小さくなっているから・・・
と、書いて右端を見たらまたでかく・・・
595メイク魂ななしさん:01/11/16 11:02 ID:KKrB6DY0
>>593
字余り
596メイク魂ななしさん:01/11/16 13:20 ID:Z8lZ/PMi
毛穴が〜!!毎日ちゃんとマッサージとかしてるのに、
拡がり、黒ずみ、こめど、消えてくれない!!激ウチュ!
毛穴パックしたら、こめどがメッチャ取れそうな勢いダヨ!
助けてぇ(T−T)
597メイク魂ななしさん:01/11/16 14:43 ID:Z8lZ/PMi
age
598メイク魂ななしさん:01/11/16 15:17 ID:D7ljHhWa
毛穴パックを一ヵ月我慢してますが、   顔を出したコメドがいっぱいで我慢できません!        毛穴パックは、   怖いので普通のパックとかやりたいんだけどこれもやらない方がいいのか・・     なんか良いパックあります?
599メイク魂ななしさん:01/11/16 15:48 ID:mrDUEUbG
>>598
純石けんを泡立てネットでぶりぶりに泡立てて、風呂上がりの
毛穴の開いた顔にのっけてくるくる指の腹で洗ってやると、コメドが
溶けて減るよ。
むりやりパックでひっこぬくよりずっとおすすめ。
松山油脂で出してる丸いせっけんが、濃い泡が立っていいよ。
洗顔後、WH等で引き締め。
600メイク魂ななしさん:01/11/16 15:54 ID:DuuzYt7k
>>581
お手入れを見たけど、保湿が足りないカモ。
乾きやすくなってると皮脂の分泌は活発になるし角質が固くなって排出
を塞ぐし・・・それでコメドが増えているのでは。

アクネスゲルだけでなくて、アクアゲルみたいな保湿剤を一つ足してあげ
るといい気がします。
601581:01/11/16 16:29 ID:IrP0AL4O
>600        丁寧に、ありがとうございます。     保湿は足りなかったかも、つっぱってたし。今、コメドがいっぱいで手で触ったら小さなブツブツの感触がザラザラです。     今日の夜、毛穴パックに手を出しそう・・
602メイク魂ななしさん:01/11/16 16:34 ID:pdnSYLFi
毛穴パックやりたい人、ヤパリ多いね。  私もその一人(鬱
603メイク魂ななしさん:01/11/16 17:36 ID:HPdck6FB
ミルククレンジングってどこにうってるんですか?→てかどんなものなんですか?いくら位?
604メイク魂ななしさん:01/11/16 18:05 ID:K3kYhlYE
605メイク魂ななしさん:01/11/16 18:06 ID:K3kYhlYE
ゴメソ、スレタイトル忘れてた
「クレンジングミルクについて その2」です。
606メイク魂ななしさん:01/11/16 18:22 ID:HPdck6FB
ありがとうございます!てかケッコウ高いんですね、、、、。でも毛穴撃退のために、奮発しちゃおうかしら
607メイク魂ななしさん:01/11/16 18:27 ID:T0yBi0qL
ドルックスのクレンジングミルクは700円だよ。
値引きされてもっと安かったりする。
私は550円くらいで買いました。
608メイク魂ななしさん:01/11/16 18:36 ID:dlXc82kf
毛穴パックはしないと命の誓い
609メイク魂ななしさん:01/11/16 19:05 ID:HPdck6FB
>>607 ドルックスのミルクはよいですか?
610メイク魂ななしさん:01/11/16 19:17 ID:ngH9vcx/
コメド撃退には、やっぱりサウナに入って、
その後洗顔!!
て思う今日この頃。
二日連続で銭湯行ってサウナに入ったら、米戸一掃。

それと、「ユゼ黒砂糖」ていう洗顔ソープ使ったら、
なぜか米戸が取れるような感じなのよ!
びっくり。
611メイク魂ななしさん:01/11/16 19:20 ID:hHjQyY77
これから、毛穴パックに手を出してしまう私をみなさまお許し下さい。。
612メイク魂ななしさん:01/11/16 19:50 ID:UNPK9Mv2
>>609
ドルックススレでは結構評判いいですよ。
もしよければそちらに行ってみてください。
いろいろの肌質の人がチャレンジしてますので。
part1のほうがミルクの情報は多いと思います。
613メイク魂ななしさん:01/11/16 22:12 ID:+tdnvnkT
ばかばか!611さんのばか!
614m:01/11/16 23:00 ID:uwnE2Uus
だめだ〜!!ぜぇ〜ったいだめだぁ〜!!611!!
何があったんだね?
何があったか先生に言ってみてくれないか?
何でもきくぞ〜。早まるなよ。人生まだまだあるじゃないかー。
早まるなよ。
615メイク魂ななしさん:01/11/16 23:04 ID:KzXQ0KWF
早まるな!!>611
どーしてもパックしたくて辛いときはココのスレで愚痴るんだ!!!

…実は自分もココで愚痴って思いとどまった事あり。(w
616メイク魂ななしさん:01/11/16 23:29 ID:NfA1Ldp4
ごめんなさぁい。  みんなの温かいお言葉で、        自分のしてしまった事の重大さに、    気付きました。   これからは、    615さんの様にここで愚痴ります。
617メイク魂ななしさん:01/11/16 23:31 ID:NfA1Ldp4
けど、隙間なくコメドでパックが埋まってました。      一瞬喜び、     直ぐにウチュ
618600:01/11/17 04:33 ID:HhnYptez
>>617
毎日しっかり毛穴の引き締めして、保湿してあげてねー。
でも綺麗に一度コメドをとってしまいたかった気持ちはわかります。
これからはもっと早く相談と愚痴を遠慮なく書こう!
619メイク魂ななしさん:01/11/17 06:07 ID:GJKdGbY0
611さんじゃないですが・・・
私もつい毛穴パックに手を出してしまいました・・・
だってコンパだったんですよ!ウワーンヽ(`Д´)ノ

しかし・・・がんばった甲斐は・・・なかった・・・ガクッ
620メイク魂ななしさん:01/11/17 07:08 ID:lqZ5DHpa
フィルム状の脂とり紙って使ってる人いますか?
これを使ってにきびとか押し出すとき用のスティックで上から押さえると
手でやったときより更にじんわりと脂がにじみでて、やみつきになります。
でもこれって良くないのかなあ。
621メイク魂ななしさん:01/11/17 10:07 ID:AwcPJTxu
みんな・・・毛穴パックの誘惑と、戦ってるんだ。ホッ。
私だけじゃなかったのね。最近、あわあわにしたロゼに
重曹入れてます。どっかに、毛穴の黒ずみにイイってあったんで。
効果は!?どなたか、重曹で黒ずみ減ったという方は、いらっしゃいますか?
あと、黒ずみに効く!!という方法を知ってる方、教えて下さいまし!!

読みにくくてスミマセン
622メイク魂ななしさん:01/11/17 10:45 ID:VgEKKHrt
コメド押し出しを続けてたら、毛穴の辺りがシミ(?)みたいになって
きたのです。
うす〜〜〜いホクロかシミのように。そんな人いらっしゃいます?(涙)
623メイク魂ななしさん:01/11/17 11:05 ID:7YBDZJTB
あっしもあります、小鼻にうす〜〜〜いホクロかシミみたいなヤツ。
よく見ないとわかんないけど、ウチュ。

駄目だ駄目だと思いつつも、
1ヶ月に1回はALL押し出しやっちゃうし、いかにも取れそうなのは毎晩爪で取っちゃうし。
今28歳だから、かれこれ10年くらいやってるってコトだよな…。

いかーーーーーーん!
624メイク魂ななしさん:01/11/17 21:30 ID:lHXLbjgI
SK2のスキンリファイニングを買ったときにもらった
フェイシャルトリートメントクリアローションを夜だけ使っていたら
3日くらいで頭を出していたコメドが減ってきました。
スキンリファイニングだけを使っていたときは効果を感じなかったけど
こっちは目に見えて効果がありました。
現品買っちゃう。高いけど・・・
625メイク魂ななしさん:01/11/18 00:19 ID:+LBtHV+v
毛穴パックの恐ろしさは、このスレで勉強しましたので
我慢してますが、目立ってきた鼻のコメドが我慢できず
マイクロピーリングタオル使ってしましました。
これも、やっぱり駄目なんでしょうか…(泣)
626メイク魂ななしさん:01/11/18 00:27 ID:vtGXd+kL
さっき私もピーリングタオル使いそうになったけど
我慢したよ。
627メイク魂ななしさん:01/11/18 00:33 ID:Ta10MlwJ
ピーリングタオルダメだったのか〜
そっとこすればいいかしら、って思ってたんだけど。
でもあんな強い刺激は確かに。
628メイク魂ななしさん:01/11/18 01:22 ID:kWcM9m5X
私は以前ピーリングタオルを使って普通肌からテカテカ脂性になってしまい、
ウワ〜ン、二度とこんなことしませんゴメンナサーイ!!って肌に誓いました。
629メイク魂ななしさん:01/11/18 04:05 ID:qaOZKgMh
>>628

角栓がとれて、皮脂腺から脂が外へ排出されるようになるからだと思う。
630メイク魂ななしさん:01/11/18 04:06 ID:4mefiXc1
刺身包丁でりんごの皮を削るように剃ぎ落とせばコメドは確実になくなりました。
631メイク魂ななしさん:01/11/18 05:22 ID:bwyIW5mJ
馬油で、でかくなってもうすぐとれそうな
コメドを押し出してしまった。
自然に取れるまで我慢すれば良かったのかな。
632メイク魂ななしさん:01/11/18 07:48 ID:mDSn35Xp
>>630
リスクも大きいよね
633メイク魂ななしさん:01/11/18 07:50 ID:mDSn35Xp
当方高校生でバイトしてません。
なので、手軽でお金の掛からない方法教えて下さいっす〜〜。
コメドが大量にでてきますた!!!
困り果ててます!
でも、DHCのオリーブバージンオイルのサンプルがあったので
使ってみたら、少しだけ減りました。
でもDHCはあんまり良くないんですよね?(成分とか
634メイク魂ななしさん:01/11/18 09:56 ID:MpMoI/U7
>630ほど(゚Д゚)コワーな例ではないけれど・・・
昔ながらのカミソリを使った顔剃り師さん(芸者さんなんかを手がける)は
産毛と一緒に毛穴の汚れもスッキリさせてくれるらしいですね。
試してみたい!
635メイク魂ななしさん:01/11/18 10:01 ID:6iIEnXGA
子供のころからボツボツ黒毛穴鼻だった私。
2年に一回くらい床屋をやってた祖母に会うのだけれど(遠距離)
その時に顔を剃って貰うのが大好きだった。
大好きな祖母の膝に頭を乗せていられるし、
剃った後は鼻のボツボツが綺麗に消えてるので・・・。
636( ´∀`):01/11/18 10:32 ID:Rc5vKIAx
でも普通の顔用カミソリで産毛剃るだけでその後ニキビとか出来にくくなる気が。
コメドがスキーリと繋がる部分があるのだろね。
637メイク魂ななしさん:01/11/18 11:06 ID:3WAXLOdV
>633
洗顔でかなりよくなるよ。
水で素洗い&泡のクッションでしつこく洗顔&100回すすぎ&水スプレー
水は塩素等が入ってなければOK。洗顔料も安くていいみたい。私は効果あったよ。
638メイク魂ななしさん:01/11/18 11:30 ID:lrBA37iX
639メイク魂ななしさん:01/11/18 12:31 ID:PdAe6dNh
クレーターに近いわたしの毛穴。
保湿をがんばってもいっこうに良くなる気配が
ありません。
ボーナス入ったらSKII買おうかと検討中。
640メイク魂ななしさん:01/11/18 19:18 ID:/yuzk0sR
鼻から小さな丸い脂が出るのですが
毛穴が開きすぎているのでしょうか?
以前から鼻は脂っぽいのですが、馬油を使い出してから
小さな丸い脂が出るようになりました。
普通に鼻がテカルのではなく、小さな玉のような脂がでるのです。
641628:01/11/19 01:55 ID:QQqNRlVJ
>629
いやコメドは全然取れなかったのに肌のキメが薄くなって
顔がテッカテカになってすごくダメな感じでした。
642メイク魂ななしさん:01/11/19 03:23 ID:F3udO+H8
エバメールのゲルクリームでピーリングしてみると、
あまりにもあっさりと毛穴スッキリ。今までのパック人生って何? え? 何?
これを週1、2回続けときゃ、1ヶ月後はどうなるかしらん。楽しみです。

なんとなく新しい呪文覚えたという感じだ(RPGスマソ)
643メイク魂ななしさん:01/11/19 09:55 ID:wJNzrpLA
age
644メイク魂ななしさん:01/11/19 10:27 ID:pHA9w6A5
エバメールってどこで手に入ります?
645メイク魂ななしさん:01/11/19 18:38 ID:Itr61BzU
>644
とりあえず楽天に扱ってる店がいっぱいあるよ。
646メイク魂ななしさん:01/11/19 21:37 ID:MEnnGJIP
乾燥肌で毛穴がみょ〜んと開いていて、なおかつその穴にコメドがあります。
でもコメドは(やっちゃダメだけど)指で押し出そうとしても出ません。
◎←見た目こんな感じなんで、かなーり鬱でした。加齢によるたるみも追い打ちかけるし。
話題の馬油を試しましたが、サンプルでかぶれてしまった弱肌が恨めしい。

今日、気晴らしにショッピングセンターに行ってみたら、アクセーヌを扱っているお店が
新しく(といっても結構前だったらしい)入ってて、ADのクレンジングオイルと石鹸のサンプル貰いました。
で、最初は毛穴というよりアトピー肌のためにと思ってたんですが、
なんか、なんか予想外に毛穴が目立たなくなってる!う、嬉しい〜。
最後に使ってるスクアランオイルの馴染みっぷりも良くて、なんだか顔色が明るくなった感じ。

それにしても、あのBAの女の子、若いことは若いんだけど、毛穴が全然見えなかったなー。
あんな肌がきれいなBAさん、初めて見たわ。
647メイク魂ななしさん:01/11/19 21:43 ID:ZrMntQMf
しっかり保湿したら毛穴も目立たなくなると聞いて
化粧水もベッタベタつけたりきちんと乳液もつけたのに
余計毛穴が目立つ肌になった・・・。
やりすぎもいけないってことかしら。
私は乳液つけない方がテカリもないし毛穴も目立たないんだけど
それじゃだめよね。
648メイク魂ななしさん:01/11/19 23:18 ID:ByrMeWa7
1ヶ月我慢したのに・・・鏡もアップで見ないようにしていたのに
とうとう今日、たった今黒くなったコメド針で引っ張り上げて爪で押し出してしまった。
あ〜これでまた1ヶ月、痕に悩むんだ・・・鬱
649メイク魂ななしさん:01/11/19 23:26 ID:DwadxlUi
647さんへ
保湿ってやりすぎもよくないですよ。元BAなんですけど
メイク落とし&洗顔をいいものにするといいですよ。
乳液も肌にあってないのかも・・・
化粧品は値段だけとはいえないしいろいろ試すのが一番ですよね
スクラブを定期的にやるのもおすすめ。でもあんまり粒がおっきくないやつね
650メイク魂ななしさん:01/11/19 23:47 ID:yGsEPPkm
乳液ちゃんと着けて保湿強化したら
すこし毛穴おさまっただよ…
651メイク魂ななしさん:01/11/20 00:11 ID:EUg7qPm9
アクア・クーのウオータークリーナーでイオンスチーマーあてながら
マッサージしてみてください。米戸がなくなったよ?
652メイク魂ななしさん:01/11/20 04:02 ID:w94f4n3R
>648
最近馬油使ってて、
我慢してたコメド、私も昨日全部押し出しちゃったよ。
トほほ・・・。
一見、コメド押し出すの我慢してて、
毛穴が縮まったような気になっていたが、
しばらく出さないと、すんごい量の油。
「人間油」という商品が出来そうな感じ。
毛穴の奥に毛穴袋があるのかってくらいだよ。
一通り狂ったように出し終わった後、
スンゲー鬱、、、学校休むくらい、、、。
ホッペが、オレンジだ。
653メイク魂ななしさん:01/11/20 04:17 ID:2dlynE86
>>652
あまりにオイリーだったら、保湿か、食生活を
見直すか、してみてもいいかも。
654メイク魂ななしさん:01/11/20 09:06 ID:ilp0uIhi
>647さん私と同じだ〜
私もしっかり保湿をすれば…と思って
化粧水をさっぱりタイプからしっとりに変えて、乳液もしっとりタイプに換えたのに
余計鼻の毛穴が目立ってきたよ。

でも昨日LUSHのアロマブレッドというパックをしてお風呂から上がったら
毛穴が目立たなくなってた!!
速攻WHでパッティングしてから普通に手入れしたけど…いつまでもつやら…
655メイク魂ななしさん:01/11/20 11:09 ID:C5LgODLX
age
656メイク魂ななしさん:01/11/21 00:01 ID:hvR91tFW
消えてはまたすぐに復活しやがるほんとにコメド奴憎い・・・・
私は皮膚が弱くそして薄いので本当に苦労してます。
毛穴対策って凄く肌に負担かかるんだよね。
今鼻が毛穴ブツブツでしかも乾燥しまくってガビガビ
いいなぁ・・・みなさんイロイロ対策できて。
657648:01/11/21 01:22 ID:+ZqrYzzk
>>652
今日学校に行ったんだろうか?オレンジのほっぺで・・ウチュ
お互い頑張りませう。

保湿・引き締めの繰り返しで毛穴は減るんだろうか?
ただ、最近のヒットとしてはソフィーナのファインフイットで頬の毛穴は消えたけど
なんか消えすぎて毛穴つまりそうだって事でこれまたウチュ
スレ違いの気がしてまたもやウチュ
658メイク魂ななしさん:01/11/21 02:19 ID:q7T/ZGc1
652だが、学校は4年なんで、週1なんだ。
その貴重な残りわずかな学生生活を、、コメドのせいで、
くぅ〜〜憎い。657さん、
心配してくれてありがとう。
コメドって気になるのは自分だけかもね。
遠目でみると、綺麗な肌だけど、近くで見ると穴だらけ。
とにかく、鏡を暇な時見ないようにして、
触らないようにするのを、続けてみる。
保湿に気を使いながら・・・。
1ヶ月たったら、どうなってるんだろうな。
659メイク魂ななしさん:01/11/21 14:43 ID:UeYYFd8a
>>658
洗面器に熱めのお湯はって、タオルかぶった顔近づけて蒸らすとかなり毛穴が
開いてコメドが出てくるから、その後、洗顔すれば毛穴スキーリ!!
となんかのメルマガで見たよ。やってみては??
効果ありそうだと思うんだが…。体験談でなくてゴメソ
660メイク魂ななしさん:01/11/22 04:05 ID:xriaiHZG
私、あごにたくさん白いぼつぼつができるんです。
それを押し出すとニュルニュル出てきます…
いつも押し出してるから、あご肌が荒れててニキビ潰したようになってます(鬱
どうにか綺麗にしたいんだけど、絶対出来ます。
ファンデーションも合ってないような気がして…
スレ違いかもしれませんが、敏感肌用のファンデとかありますかねぇ?
ほんと悩んでます。アゴがブツブツしてるのがほんといやです…
661メイク魂ななしさん:01/11/22 05:22 ID:/CU23F9J
>>621
亀レススマソ。なるほど。重曹はアルカリ性なのでしょうか。
恥ずかしながら科学はサッパリ?なのですが
皮脂が酸化するから毛穴が黒ずむのであって、
逆にアルカリな成分でお手入れすればいいんじゃないのかな〜?
と思っていたものですから、効き目があるなら私も試したいです。
…こんな単純なことじゃないとは思うんですけど
どんなことをしても良いからコメドを無くしたくて(涙)
662メイク魂ななしさん:01/11/22 05:28 ID:mZuhU7uJ
>661
横レスだけど重曹は炭酸水素ナトリウム。
よってアルカリ性。
でも、あまり肌に良さそうな感じしないけど。
663メイク魂ななしさん :01/11/22 05:35 ID:XNQznk5j
この板では御法度なものかもしれないけど、プラセンタ研究所の「クリアスキンピーリング」、いいです。
角栓が白く浮いて出てきます。それを指の腹で押し出す。
すごく取れるよ。
今、4回ぐらいやってるけど、毛穴広がる気配なし。
一気にとってしまいたい人にはいいかも。
鼻だけなら10回分ぐらいある量で、13000円ぐらい。
セフォラとかで売ってる。
664メイク魂ななしさん:01/11/22 08:10 ID:oRNtc+lN
シーラボのゲルも効いた(゚▽゚)!
エバメールのゲルも効いた(゚▽゚)!
でもオルビスのゲルは効かなーい( ̄∇ ̄)
665メイク魂ななしさん:01/11/22 10:12 ID:Alft6l0x
>660さん
アユーラから敏感肌用ファンデ出てますよ。なかなかいいです。そんな高くないし
666メイク魂ななしさん:01/11/22 11:14 ID:cC35q2MG
>>661
その「酸化」とアルカリは、違う話。
皮膚の上で化学反応起こさせようなんて、考えない方がいいよ。
667メイク魂ななしさん:01/11/22 13:57 ID:0ynWPniM
重曹使った者です。
重曹入れると炭酸温泉みたいになるんだって。
んで、炭酸で洗濯モノの汚れ落ちるって聞いたことあるし。
毛穴の汚れも落ちるかなぁ〜って思ったんですけど・・・。
なんとなーく、汚れ落ちてきたかな?泡立ちがスゴイし・・・。
668メイク魂ななしさん:01/11/22 14:10 ID:9U6FqBj2
>>667
そりゃ〜石鹸だってアルカリ性だから、補助剤が入っているのと
同じであわ立ちは良くなりますがな。
皮脂や汗は酸性なので洗濯物の汚れもおちるしね。

強アルカリ性のものを長く肌の上においておくと皮膚表面を
溶かしながら浸透していってひどいときには糜爛になるぜよ。
石鹸洗顔の後、トーニングするのは石鹸によってアルカリに
さらされた肌を酸性にもどすためだよ。
アルカリ温泉に入った場合は、後で汗がど〜っと出て
アルカリが中和されるからあまり問題ないが
皮膚の弱いお人は止めた方が…
669メイク魂ななしさん:01/11/22 14:26 ID:MckKcpbf
ビューティーサポーの石鹸とエルビオローションで
毛穴が見立たなくなった。
他の化粧品に浮気してみたらやっぱりアゴがザラザラしたり
鼻の周りの毛穴が目立つんだよね〜。
本当はエルビオローションの前に基本のローションつけなくては
ならないんだけど(ビューティーサポーの説明では)
エルビオローションだけのほうが具合がいい。
なぜだろう・・・。
670メイク魂ななしさん:01/11/22 15:00 ID:0ynWPniM
660さんへ
ドクターシーラボのファンデも敏感肌用ですよ。
ソニプラとかで売ってます。
671メイク魂ななしさん:01/11/22 18:25 ID:Ko/oIgqN
タルミからくる毛穴には何が効きますか?
672メイク魂ななしさん:01/11/22 22:20 ID:fBF+pAWQ
風邪ひいちゃって満足にスキンケアも出来無かったここ数日。
やっと気力も出てきたのでマッサージでもするか〜なんて思って
この間サンプル貰ったコスメデコルテマイクロパフォーマンスのエナジーブレスを使っていたら、
鼻の周りだけざらっとした感触&白いモロモロが出てきた。
?と思いつつマイクロの乳液→化粧水と使っていたらコットンに黄色いものが!
ススっと小鼻周辺を拭き取るだけでコメドが相当取れた。
でもここ数日のお手入れ不足の所為なのか、エナジーブレス自体の効果なのか、謎だわ。
673メイク魂ななしさん:01/11/23 00:39 ID:qnALPGed
時期はずれと言うか遅くてすみません。
WHやっとこさとどきました。

気になっていた匂いですが。
たこ焼きに鰹節をかけすぎたような匂いでした。(私は)
慢性鼻炎ですので、信用できませんが。
がんばって使いつづけてみます。
674メイク魂ななしさん:01/11/23 00:42 ID:4GvCRFUR
私もWH昨日から使ってます。
ラム酒のような匂い・・・。
く、くさい。
でも我慢できないほどじゃないから頑張って毛穴小さくするぞーっと。
675メイク魂ななしさん:01/11/23 00:57 ID:MSEMdeOx
コメドピョコピョコミピョコピョコ あわせてピョコピョコムピョコピョコ
676最近つるつる:01/11/23 01:05 ID:xH5SkApu
半身浴始めたらお肌ツルツル
以前に半身浴してたときは、ここまでツルツルにならなかったんだけど。
今回はネオビタミンも飲んでるからかな
ほんと、毛穴のザラザラがなくなってうれしいっすー♪
677メイク魂ななしさん:01/11/25 00:01 ID:xD08ebKg
あげときます
678メイク魂ななしさん:01/11/25 07:06 ID:daXaPK7X
>675イヤソ
679メイク魂ななしさん:01/11/25 19:50 ID:MLCBHFur
馬油の話が出てたのでなんとなく馬油セケーン衝動買い。毛穴ちっちゃくなるかなぁ
680メイク魂ななしさん:01/11/25 21:27 ID:k8B0P09X
イオンスチーマ(松下電工)って、発売されてもう3年?くらいだよねー。
後続機ってでないのかな?もうすぐ新製品が出るなら待ったほうがいいかな
とか迷うんだけど。

どなたか情報知りませんか?
681メイク魂ななしさん:01/11/25 21:38 ID:6zdRtdxd
いつも使ってる練り状ファンデが無くなったので
同じラインのパウダリーを買ってきたらコメドが目立つ!!!
欝すぎる・・・
682メイク魂ななしさん:01/11/25 21:45 ID:cgphqmG9
パウダリ−よりは、練り状とか、クリ−ムの方が綺麗だもんね。
683メイク魂ななしさん:01/11/26 02:00 ID:klnZOTA9
口紅なじませる「ん〜、ぱっ」の時に、
鼻の下&顎の毛穴の9割以上が、白くポツポツなってるんですが
これ、コメドなんでしょうか…?
普通にしてると全然毛穴すら目立たないし
鼻や頬にもなんもないので気付かなかった…
イヤ、もしかして、絞ったらニュルニュル出てくるのかもしれないんですが
このスレ全部読んだ今、恐ろしくてそんなんできません(汗)
684メイク魂ななしさん:01/11/26 02:02 ID:3tMepbFE
>680
新しいの出てるけど前のが人気なのれす。
なぜなら新しいのは機能は同じなのに異様に高いから。
見た目は新しい方が断然いいけどね。↓

ttp://dmedia.mew.co.jp/wellness/esthe/pro/face/este21.html
685684:01/11/26 02:07 ID:3tMepbFE
って、これも発売されてから結構経ってるから
これより新しいのってことなのかね?
686メイク魂ななしさん:01/11/26 12:53 ID:07SXs+VS
がいしゅつですが、veryveryの毛穴用のクリーム(下地?)はいいっす。
あと秘密の解決方法ですが、蜂蜜とヴァセリンをまぜてラップで10分パック。
それから鼻をくるくるマッサージして、洗う。これでコメドマジ減った。
687メイク魂ななしさん:01/11/26 14:04 ID:lUQNskSA
age
688メイク魂ななしさん:01/11/26 14:45 ID:7Pgi3eV9
>>684
情報サンクス!

えすてじぇんぬでわなくて、の意味だったけど、それなら
後続機は出てないんですねー。じゃぁ、買うの検討してみようかな。
689メイク魂ななしさん:01/11/26 21:45 ID:uliu7R+C
WHの収斂作用はすごい。
しばらく使って毛穴小さくなったナーとか思ってたが、
よく見ると皮膚の下に白い塊のようなものが。
いかんと思いつつ押し出してみたら、
それまで表面に出て来られなかったアブラの糸がニュルニュルと。
WH、このまま使ってていいものか悩み中…ウチュ
690メイク魂ななしさん:01/11/26 23:14 ID:5vWldsVt
>688
なんでエステジェンヌは除外されてるの?
あなたの言うイオンスチーマー(旧型)もエステジェンヌなんだけど。
691メイク魂ななしさん:01/11/27 01:00 ID:ctSY0cW5
切り傷にカットバン貼らないで基礎のお手入れしてたら
WHが傷に入ってしまい、かーーーーなーーり染みて痛い!
くすん。

エステジェンヌってのはナショナルの美容関係のラインの総称ですよね。
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellframe.jsp?sg=7
692メイク魂ななしさん:01/11/27 09:22 ID:6EJyyAzf
探しに探しまくって、WHついに購入しました!!


さて、いつ使ったらいいものやら??
693メイク魂ななしさん:01/11/27 09:57 ID:RBQXt/My
毛穴パックやりてー!!すっごい鼻ざらざらだよぉ〜。
がまんがまん・・・。
694メイク魂ななしさん:01/11/27 10:15 ID:uAdCGCkv
全然関係ないような気がしていたけど、毛穴・コメドに
保湿はおおいに関係あるんだって、びっくりしています。
併用する化粧品でこれだけ相乗効果があるのかとびっくりんご。
695メイク魂ななしさん:01/11/29 09:18 ID:75TedGw3
毛穴スッキリパック貼ってます…
お肌に良くないのわかってるけど、明日は勝負日なのよ〜

スッキリパックのとき、鼻以外が乾燥するのが気になってたけど、
最近鼻以外の部分は水分補給マスクを塗っておく手を思いつき
ただいま実行しております。

いつかはコメドが落ち着くのかなー
今朝毛抜きでいくつか引っこ抜いたけど、もうパックしかないって
感じになっちゃったので。
全然解決法じゃないのでsage
696( ´∀`):01/11/29 11:18 ID:2+ODNQFM
>>695
勝負の結果もヨロシク。
697メイク魂ななしさん:01/11/29 11:23 ID:Rlm/euIj
何で毛穴パック駄目なんだ!?わかっちゃいるけど
パックやりて〜!そのあと、しつこくWHで毛穴を収斂させれば
パックしても、いい?のかなぁ・・・。がまんがまん・・・。
698メイク魂ななしさん:01/11/29 13:46 ID:6qdMBmOb
上原さくらが歯磨き粉&歯ブラシでTゾーンとあごをマッサージしてた。
そしたら、鼻の毛穴からみよよよよ〜んと
角栓が30センチくらい飛び出てた。

という夢を見て起きた。

朝、自分の米戸をみて「試すべきなのか・・・」と本気で悩んだ。
699メイク魂ななしさん:01/11/29 15:39 ID:pNq+LsWw
試しちゃえ!
700メイク魂ななしさん:01/11/29 16:39 ID:Rlm/euIj
あげあげ
701メイク魂ななしさん:01/11/29 16:50 ID:esSe0eA6
私、すごい乾燥肌なんで普段はミルククレンジングで、
時々オイルクレンジングで大掃除するのですが、何故か
生理の終わりの日(もしくは終わった次の日)にオイルクレンジングを
すると、ザラザラとコメドが出ます。
他の日と比べ物にならないくらい出ます。
体が排出モードの時期だからかな?
702メイク魂ななしさん:01/11/29 18:55 ID:2ilozjji
毛穴パックをやってみたらはがす時に痛くて涙出た挙句、
その後鼻全体が黒ずんだ。

ところでZtoっていう九州のメーカーのパックが
やたら毛穴の黒ずみに効くという評判を聴いたんだけど
使った事ある人いますか?
よく知らない会社なので、いきなり買うのは不安。
http://www.z-to.com/
703メイク魂ななしさん:01/11/29 20:17 ID:Hkcect8r
ここみて保湿に気をつけるようにしたら、かなり毛穴の黒ずみ減った!
嬉しいです。頑張ります〜

WH、そんなに臭いですか?私は好きな臭いです。
ちふれの臭い化粧水も、全然臭いとは思わなかったしなぁ…
私の感覚が可笑しいのか?

感想だけではアレなので、お勧めを。
エイボンの「ミッション・リザルト」が効きました。
最初あまり効いてる気配がなかったのですが、ココ見て
クレンジング(ちふれクリーム)→洗顔(適当)→WHふき取り→リザルトでパッティング→化粧水(適当)パッティング→乳液(コレも適当)
としたら、数日で見た目に判るほどに減りました。
ミッションYというのも良いらしいです(チープなSK2というようなことがエイボンスレに…)。
704メイク魂ななしさん:01/11/29 22:59 ID:ZX1kPLRD
小さい頃から、みかん肌。。それで何度泣いたか。
皮膚科に行っても、「どうしようもない」って言われたし。
今は、化粧をしなきゃ外にでれない年なので、
化粧するけど、2時間しないうちにボロボロ。
でも、ココを読んで手遅れだけど試してみた。

化粧水・乳液・美容液たっぷり塗った後に、
保冷剤でクルクルマッサージ。
次の日、起きたら毛穴がちょっちマシになってた。
本当、嬉しかった。

今日、WH買ってきたので試してみます。
色々ためになる情報ありがとうございます。
皆さんの肌が、いつまでも綺麗でいますように。

解決法じゃないのでsageで。
705メイク魂ななしさん:01/11/29 23:13 ID:ELpq9rAf
>704
お値段貼るけどクレドポーが解決してくれるかも。
詳しくはクレドスレ見てね。
706メイク魂ななしさん:01/11/29 23:52 ID:1n4FtrJg
美容板で美容文化社を知り、『マスク・ペーパー パークスル(特製美濃和紙)
(皮膚老廃物の除去用吸取り紙)』を購入し、早速試してみました。
お肌プリップリッ♪
牛乳(水でもOK)にマスクをひたしたものを15〜30分顔に装着後、
はがすんです。
旅行帰りで肌がザラザラしてたんですが、お陰でツルンツルンですぅ。
ビオレのなんとかみたいに毛穴が全開になる事もないし・・・。
ただし、重症のコメドに効くかどうかはわかりません。
707メイク魂ななしさん:01/11/30 00:18 ID:Sr7WXNPP
>>704
>皆さんの肌が、いつまでも綺麗でいますように。
ええ子じゃの。ありがとう。
きっといいことあるよ。がんばって!
708メイク魂ななしさん:01/11/30 08:04 ID:S7TvLe6U
>695ですー
昨日毛穴スッキリパックに手を出してしまったのですが、
しばらく我慢してたおかげ?で剣山のごとく角栓が取れました
あれ?じゃ、気を使ってても角栓そのものは増えてたってことか…

勝負というのは、なんと温水プール!
でもジャグジーで毛穴スッキリパックってしってる?って
聞いたらやったことある〜って盛り上がれたんだけど
「そういえば、いつもより鼻目立たないよ」と言われてウチュ
やっぱり見てたのね(TдT)

私もWHなるものを買いに行きます!今日!今から!
しばらくして報告しますね〜
709メイク魂ななしさん:01/11/30 11:01 ID:nFjl8eJt
age
710メイク魂ななしさん:01/11/30 17:28 ID:KvuOO6vI
エバメールって老廃物を積極的に押し出すんならコメドとかもとれないかな
711メイク魂ななしさん:01/12/01 09:44 ID:IoD+SwgA
age
712メイク魂ななしさん:01/12/02 01:48 ID:YpuNyGbs
コメドや白いウニューな角栓が
劇的に溶け落ちる薬(洗顔料でもいい)ってないのかなー。
薬局に売っている角栓を溶かし出すって謳ってるタイプの洗顔料って
ぜんぜん効かないんだよなー。
713メイク魂ななしさん:01/12/02 21:49 ID:zLdd9NUN
やっぱり押し出しが一番すっきりするのよね。

押し出した後の爽快感と後悔が微妙なのよね。
714メイク魂ななしさん:01/12/03 00:37 ID:FToKENgN
>>713
激しく同意致します。しかし、それは禁じ手…
715メイク魂ななしさん :01/12/03 03:43 ID:x7hmbtZ8
>>712
プラセンタ研究所の「クリアスキンピーリング」(13000円ぐらい)。オススメ!
ソニプラとかセフォラで売ってます。ネット上でも買えるみたい(楽天市場とかで)。
白くウニュ〜……どころか、ボウワァ〜ってタンマリ出てきます。けど毛穴広がらないし。
716メイク魂ななしさん:01/12/03 16:10 ID:l39f6Jks
712>715
レスありがとう。
早速ホムペ見てきたよ。
でもいきなり試すにはちょっと高いなあ。
トライアルセットがこのピーリングセットにもあればいいのに。
717メイク魂ななしさん:01/12/03 16:50 ID:oxofLzsF
>715
「ボウワァ〜」にワラタ
718メイク魂ななしさん:01/12/03 17:25 ID:VpnLwDa5
悲しい時〜!

意を決してやった毛穴すっきりパックに失敗した時〜!

悲しい時〜!

毛穴すっきりパックを鼻毛すっきりパックと言ってしまった時〜!
719メイク魂ななしさん:01/12/03 19:17 ID:M31SEkbk
私も、数年振りに毛穴パックに手ぇ出しちまいました。
旦那が風呂上がりにやっていて、はがしたらごっそりと各千が!!
それみて、すーーーごくうらやましくなってつい。。。
でも、やっぱはがす瞬間がいったーーーーーい。後悔。。
つるつるになったのはいいんだけど
翌日、やけに鼻だけがてかるようになっちゃったよぉ。
720メイク魂ななしさん:01/12/03 19:40 ID:edrSyEsd
SK−Uのスキンリファイニングトリートメントのサンプルを
使ってたら毛穴かな〜り綺麗になったよ。
毛穴が消えるわけではないけれど、見た感じかなり綺麗になる。
毛穴が悪目立ちしないっていうか。
721メイク魂ななしさん:01/12/03 20:46 ID:eOuqjoRN
話題の「ひのき泥炭石」ゲット〜!
しかし私には洗浄力が強すぎて
頬が赤くピリピリに・・・うう。
722メイク魂ななしさん:01/12/03 20:59 ID:7rAgWNNO
私もコメド&黒ずみ&オイリーで悩んでたんだけど、
最近別目的ではじめたスキンケアで解消されつつあります。

普段は、とにかくシンプルな手入れで化粧水パチパチ、のみでした。
油性肌だから乳液も避けてた。もちろん毛穴パックなんてしょっちゅう、
指でにゅるにゅるも、爪で出したり、針もやった。
彼氏にまで爪でやられたりして、サイアク。
でも穴が残るのみですぐつまるの繰り返し。

最近は少し頬や目元の乾燥が気になり、とにかく水分補給ということで、
化粧水をビタビタに浸したコットン3枚くらいつかって顔中何度もパッティング。
(おそらく100回は越している)もちろん、鼻の頭も。
そのあと、さっぱりタイプの乳液を少しつけてから、軽く手のひらでぎゅーっと
染み込ませるように押さえて、おしまい。

乾燥がなくなっただけでなく、朝のテカリもなくなり、
毛穴が小さくなって、黒ずみも減りました。
鼻もツルツルでやわらかくなった。
クレンジングはTISSのオイルを使用。
私の場合、3日目で毛穴のざらざらも黒ずみも気にならなくなってきた。
黒ずみはもう少しだけど(ただいま2週間目に突入です)
消えそうな気がします。
とりあえず、お手元の化粧水で量をケチらないでお試しください。

ちなみに私は超安売り化粧水でやってこの効果。
723メイク魂ななしさん:01/12/03 21:01 ID:7rAgWNNO
↑長文でスマソ。逝ってキマス。
724メイク魂ななしさん:01/12/03 22:41 ID:09mOoZTH
やっぱ保湿なんだね!
722さん希望をありがとう!
やってみます。
725メイク魂ななしさん:01/12/04 00:20 ID:XaKfvJee
722です。長かったのに更に補足です。
みなさんのお役に立てればと思って…ゴメンナサイ

今までオイリーだから毛穴汚れもひどいんだと思ってたんですが
顔は水分不足になると、これ以上水分を出さないようにするために、
皮脂を出そうとするって言いますよね。
コメドもその辺から来ているような気がします。
実際、すぅっとするような、アルコール系化粧水でやるよりも、
少し保湿のある化粧水でのパッティングが効いている感じです。

クレンジングはTISSオイルと書きましたが、
もちろんゆっくりやさしくマッサージしたあとに
たっぷりあわ立てた洗顔フォームでなでるように洗い流すようにしました。
(油分のべっとり感がいやなので)
朝も同様にすると、昼間の化粧崩れも減った感じです。

もうしばらくがんばってみるので、
また後日ご報告しますね。

>724さん
もし試してみてなにか変わったら教えてくださいネ。
726メイク魂ななしさん:01/12/04 10:11 ID:n4KgWAYl
あげ
727メイク魂ななしさん:01/12/05 00:34 ID:70FypgW9
724です。
今日真似して化粧水でパッティングしてみました。
朝はべとつきがなくなった感じです。
数日試してみます。
ギトツキがなくなると良いなー。
728メイク魂ななしさん:01/12/05 01:21 ID:RdEm8B+Y
クレンジングをシュウオイルからちふれのクリームに変えた。
ほんとコメド良くとれる!今じゃコメドないYO!
うれしくてたまらん。ワショーイ!
729メイク魂ななしさん:01/12/05 09:16 ID:jXqpvr+c
最近乾燥して、かさかさ。コメドもこれでもかってあるし。
はちみつパックをしたら、けっこう落ち着いた。
シャワーよりお風呂でゆっくりが、いいみたい。
730メイク魂ななしさん:01/12/05 13:56 ID:YG84Js43
や、やっちまった・・・・・
最近不規則な生活が続き、どうしても鼻が気になって
禁断の毛穴すっきりパックに再び手を伸ばしてしまったよ。

とれるとれる!!
産毛と一緒に蝶の卵みたいのがびっしり!!
うははははははは!!!

・・・・・・ホシツ、ヒキシメ、ビヨウエキ・・・・・・
さあ一からガンバロウ・・・・・・
731メイク魂ななしさん:01/12/05 14:07 ID:t0OeRgiA
私もニキビ&白にきびで一時期色々試したんだけど、最終的に何が良かったかというと
とにかくオイルクレンジングやめること!
ミルククレンジングにかえたらすぐ治った・・・。
あんなに信頼してたクレンジングだったのに。
鼻の毛穴詰まりはとにかく短気起こさずケア。
ミルククレンジングでメイクを落とした後、蒸しタオルで毛穴を開かせ、
もう一度クレンジング。
お風呂に入って洗顔する時はお湯で顔をぬらして、ぬるま湯で洗顔料をこれでもかと
いうくらいに泡立て、こすらないように洗う。
そして洗い流す時はとにかく水で!しつこいくらいに洗い流して。

お風呂からあがったら収れん効果のある化粧水でパッティング。
ケチらず沢山つけて、安いのでもいいから。
乳液やクリームも必ずつけたほうがいい。次の日の肌のやわらかさが違ってくる。

試してみて!絶対治ると思う!
732メイク魂ななしさん:01/12/05 14:29 ID:Gk1nS2oy
>730 がんばれ〜。ヒキシメヒキシメ!
733メイク魂ななしさん:01/12/05 15:03 ID:QxFF3B8v

一度毛穴パックでカクセンを一掃してから、731さんの方法やろうかな〜。
734メイク魂ななしさん:01/12/05 15:49 ID:1qxgLXg3
押し出しちゃいけないんだろうけど、私の米戸、
硬くて押し出そうとしても全然出てきません…。
たまに取れるけど、ポロッて硬いのが取れる。
文字通り生米で毛穴が栓されてるみたい。
うにゅ〜って出る人がうらやましい!

もしかして耳垢カサカサタイプのせいかな?
米戸がうにゅ〜っと取れる人は耳垢湿っぽい方ですか?
735731:01/12/05 15:53 ID:h4UsbSQN
>>733
できればしないほうがいいとおもわれ・・・。

うちの妹が最近イチゴ鼻で悩んでたんだけどこの方法を薦めたら
一週間ほどで米戸鼻つまんだだけで出てくるようになったよ。
で、さらに続けたらいつのまにか消えた!
一ヶ月ほどの我慢だからどうか無理やり出さないで・・・。
黒くなっちゃうから!
736メイク魂ななしさん:01/12/05 16:04 ID:EkveR2gJ
>黒くなっちゃうから!

これって、毛穴のことでしょうか?
もうすでにぜーんぶぽつぽつ黒いよ。
化粧も毛穴パックもしてなかった中房のころから・・・・
737731:01/12/05 16:12 ID:GICQjlLT
>>736
毛穴ではなく、その周辺全体が・・・。
これは人それぞれだけどね。
738メイク魂ななしさん:01/12/05 19:37 ID:MG0G2FaO
私の鼻周りはそばかす散らばってるように
プワーっと茶色の毛穴畑が広がってます・・・
この夏からやっと鼻パックやめたから毛穴の大きさはちょっとは
ましになったかもしれないけど、すでに鼻周りのキメはボロボロ。
毛穴一つ一つが*印みたい;
アルビオンのシーバムコントロールを朝だけやってるから
コメドの頭が見えないだけでもましか、と自分を慰めてる;
739メイク魂ななしさん :01/12/06 00:12 ID:4OixVL3u
>>731さんへ

「ミルククレンジングでメイクを落とした後、蒸しタオルで毛穴を開かせ、
もう一度クレンジング」の、2度目のクレンジングは同じくミルククレンジングで、ってことなのでしょうか。
740メイク魂ななしさん:01/12/06 10:45 ID:zUZxopQt
age
741メイク魂ななしさん:01/12/06 11:26 ID:xj/stBT5
知人の男性からの相談です。
就職活動をしていてやはり身だしなみは大切だと言う事で
コメドのお悩みをされました。
肌タイプは敏感肌で汗っかきだそうです。
男性でも違和感なく入手できてかつ効き目がありそうな
商品ってありませんか?
742メイク魂ななしさん:01/12/06 17:40 ID:s0Gtm1qW
>741

花王のキュレルシリーズ。
ドラッグストアで入手できるし、敏感肌にもイイ!
乾燥肌ニキビ(男性ホルモンで出るニキビ?)にも効くよ。

彼氏に勧めて使わせていたが、難はちょっとシトーリするところ。
厳しく指導(藁 していた頃は肌がずいぶんキレイになっていたけど、
シトーリ感がなじまず今はやめてしまっているようだ。
ビオレの毛穴すっきりシリーズを使っているのをハケーンして気づいたが、
彼氏の肌が汚くなっているのに萎え。
743741:01/12/07 09:58 ID:dZ5R1g+U
742さんコメントありがとうございました。
ビオレ毛穴すっきりはCM効果かすでにためしたとのこと。
しかし毎日のお手入れには使えないですよね。
早速、おすすめしておきました。
744731:01/12/07 10:03 ID:FeTths12
>>739
そうです。二回目もミルクでクレンジング。。。
クレンジングは個人的にランコムがおすすめです。(しっとりタイプのほう)
オイルクレンジングは止めたほうがいいですね・・・。
745メイク魂ななしさん:01/12/07 12:27 ID:QjfBqSeE
私も、長年コメドに悩まされてましたぁ!
でも、やっと気づいたぁファンデーションが原因かも、
今までは、資●堂の使ってましたでも、友達のすすめで
毛穴が消えるファンでがあるからと使い始めたら
なっなんと、コメドも消えたぁ!!
やっぱり毛穴が詰まってたのねっ!
毛穴を隠すだけのファンでかとおもってたら、毛穴も綺麗に・・・
感動ものです。
最近話題?のエクスボーテです。ハイビジョンTV用に
開発されたらしい。
746メイク魂ななしさん:01/12/07 13:48 ID:Snr2oZ24
毛穴ケアって冬と夏とどっちで徹底したほうが効果があがるのでしょうかネー。
やっぱり冬かなぁ。
夏は毛穴開きっぱなしって思い込みかもシレンガそんな感じがするさー。

あと、ミルククレンジングって売ってるのってあんまり見ないのですが(涙)
売っててもベラボーに高くて手が出せなかったり・・・。
1000円以下のものってないですか?

ここ見て疑問だったのですが、ちふれのミルククレンジングってあるんですか?
探しても見当たらない・・・。
747731:01/12/07 15:10 ID:qnavJG3J
>>746
私どこかのドラッグストアで見たことある気がするけど・・・。
あれはちがったかな?
1000円以下ではなかったかもしれないけど2000円以下ではあったと思いました。
見間違いだったらごめんなさい・・・。

毛穴ケアって冬のほうがあがりそうですよね。
水も冷たいし、外に出たら嫌でも毛穴締まりそうだしw
そういう問題ではないのかもしれないけど。
748メイク魂ななしさん:01/12/07 15:23 ID:j6z6Afwk
>746
そんなあなたにドルミルク。税抜700エンナリ。
思わぬ店に置いてあったりするので探してみるべし。
749メイク魂ななしさん:01/12/07 17:56 ID:CENU94vc
ミルクと言えば無印は600円。効果の程はわかんない。そろそろ1本終わるけど。
750メイク魂ななしさん:01/12/07 18:33 ID:XjBApkGY
私も朝はドルックスオーダーレスのクレンジングローション。(略称ドルミルク)

昨日、お風呂にコレでもかーってくらい浸かったら
風呂あがりに米戸が一掃されてて嬉しかった。
「火の鳥」の鳳凰編を読みきったから、結構長い時間だったと思う(w
ヴァームのみつつ汗出して。
751( ´∀`):01/12/08 10:43 ID:KLAtrFrp
土ルックス、と、ロゼッタのお陰でババアの洗面台と成りつつあるうちの洗面台。
752メイク魂ななしさん:01/12/08 13:09 ID:q8ysEgb0

マジカルチェンジってきくの?
753メイク魂ななしさん:01/12/08 13:14 ID:fiSoDPoN
>745
何というファンデですか?
教えてください!
754メイク魂ななしさん:01/12/08 13:17 ID:gH9QmgpC
>753
エクスボーテって書いてるじゃん。
755メイク魂ななしさん:01/12/08 13:26 ID:DqKqLcwX
>753
高級ファンデスレへgo!!
756753:01/12/08 13:44 ID:fiSoDPoN
逝ってきます・・。
757メイク魂ななしさん:01/12/08 20:38 ID:uIDYxKFo
WHを使って三週間たちました。
今まで中学生の頃から十年近く、毛穴に悩まされてきて、
昔は指で押し出したり毛穴パックしたりしてさらに毛穴広げちゃって
もーどうしようもないくらいだったんです。
鼻も頬も!!
でもでも、あれこれやってもどうにもならなかったのに、
WHたったの三週間でね、でね、
「毛穴どこ!?どこにあんの!?」
ってかんじなのー!!!!
ううううれしい・・・。
758メイク魂ななしさん:01/12/08 21:15 ID:FVJ4TUaw
>752
効果ない。
759メイク魂ななしさん:01/12/08 22:11 ID:FIy72P1z
>>757

WHってなに?
760メイク魂ななしさん:01/12/08 22:15 ID:PhUId9Zt
>>759
おなじみウィッチへーゼル
におひがよろしくないが、ケアナ引き締まります
761メイク魂ななしさん:01/12/08 22:22 ID:tUpRVKq5
ウィッチヘーゼル合わなかった・・・。
762メイク魂ななしさん:01/12/08 22:29 ID:3XfS1I5Q
ウィッチヘーゼルで効果があった方、どのような使い方されてますか?
私は洗顔後にウィッチヘーゼルをコットンに含ませてふき取った後、
軽くパッティングして、いつものお手入れ(化粧水→乳液)なのですが、
この方法であってるでしょうか?
763メイク魂ななしさん:01/12/08 22:49 ID:uIDYxKFo
757です。
私はWHを、
洗顔後まず馬油をごく少量付け、WHをコットンに含ませ、全体にパッティング。
そして鼻とTゾーンだけ軽く拭き取り、化粧水、乳液といったふうに使っています。
WHはたーっぷりコットンにつけてぱしゃぱしゃしています。
764メイク魂ななしさん:01/12/08 23:20 ID:/eW4PmYB
>>763
WH、馬油と一緒に使うのに成分は大丈夫だよね?
天然成分だけと書いてあったし
鼻周りだけ使ってるんだけど、いつも一個か2個軽い吹き出物が
出るのは、もしかしてWH?と疑ってみてるんだけど。。
765メイク魂ななしさん:01/12/09 01:03 ID:qe7+RSPo
>>764
大丈夫だと思います。
吹き出物はもしかしたら馬油のつけすぎかもしれないですよ。
結構たくさんつけてます?
766メイク魂ななしさん:01/12/09 03:34 ID:73T5elTh
>>765
いちお吸収させて肌に残さないようにしてるけどね…
化粧前の朝もつけてないけど、もしかしてつけすぎかしら

って馬油すれいきますね。。。
767メイク魂ななしさん:01/12/09 12:31 ID:bbyH6sSW
age
768メイク魂ななしさん:01/12/09 13:21 ID:DbtBRTKV
既出かもしれないけど、ご報告。
最近ドラッグストアーで売っている「マイクロ・クレンジング・
タオル」という、洗顔後肌を整える前に小鼻などに使うタオル。
毛髪の100分の1の繊維で出来ているらしく、その細かい繊維
で毛穴のよごれを落としてくれるらしい。
「濡らして拭くだけで赤ちゃんのようなつるつるな肌に」とあり
ます。 けども、チートモ良くない!!!
初めて使った時は、めちゃんこピカッタんだけど、化粧水つけると
ピカらなくなった。。。 タオルなので、1回使った後に洗うと
2回目には、もうそれほどピカらなくなった。。。鬱。
ピカる成分でも加工してあったのカナと疑問を抱く。
定価800円にしてはもうちょっと感動したかった。(涙)
喫茶店にておしぼりで顔を拭くのがクセのハゲオヤジに
おしぼりとして渡して、ピカり具合を見て笑うしかないか。。。
769メイク魂ななしさん:01/12/09 13:30 ID:u9auLktv
マイクロピーリングタオルのこと?それだったら
だいぶん前に流行ったよね。スレもあったのでは?
マンセー書込み多かったと思うけど、私も効果を
感じられませんでした。
770メイク魂ななしさん:01/12/09 13:34 ID:jAwWwSwh
>>769
私にも効果なかった。
ツルツルにはなるが、かえって光るので黒ずみが目だってウチュ…
771メイク魂ななしさん:01/12/09 14:58 ID:4rAXc66W
ウィッチヘーゼルってソニプラでしか売ってないの?
そこら辺のドラックストアにはないかな?
教えてチャンでゴメソ。
772メイク魂ななしさん:01/12/09 15:49 ID:+/S9ZC4f
>>771
私はドラッグストアであんまりウイッチを見たことないなぁ・・
ロフトとかに売ってるよ。ちなみに私はしょぼいスーパーで手にいれました
773メイク魂ななしさん:01/12/09 16:10 ID:4rAXc66W
>>772
レスありがとう。
とりあえず近所のスーパーで探してみます。
田舎者だから街へ出かけるのには時間とお金がかかるから・・・。
774メイク魂ななしさん:01/12/09 16:36 ID:Io7/LKoJ
マイクロピーリングタオルは、すでに捨てた・・・
こするのはよくないよね。
775メイク魂ななしさん:01/12/09 22:22 ID:tp1MXode
>>773
今日、たまたまマツキヨに行ったら、なぜかWHが置いてありました
即買い(w
ちなみに、580円だったかな?
現在ドルミルクを探索中
776771・773:01/12/09 22:38 ID:4rAXc66W
>>755
レスどうもです。
しかし私も今日近所のスーパーにてWHの化粧水を購入しました。
これで毛穴とオサラバできるといいなぁ。
772さん775さん親切に教えてくれてありがとうございます。
777メイク魂ななしさん:01/12/09 22:43 ID:z8lwRSfA
WHってどこの会社ですか?化粧水?ドラックストアになかったよ〜
778メイク魂ななしさん:01/12/09 22:48 ID:TqJteH2Z
WH/ウィッチヘーゼルについては新しい辞典?に項目あるよ〜。
ttp://haruno.fam.cx/~rubruck/cgi-bin/dic/

>777
井田ラボが扱ってる輸入物、って感じかな。
779メイク魂ななしさん:01/12/10 00:58 ID:sABfhRr6
WHはトモズっていうDSでも売ってるよ。私は晴海トリトン内のトリトンで買った。
マイクロピーリングタオル並にツルツルになる。でも詰まったコメドは取れないので
期待しすぎに注意です。
780メイク魂ななしさん:01/12/10 01:08 ID:unB9nzeO
キュレルのメイク落しって、オイル?クリーム?
箱にはいっているので中身がどんなものかわからず
いつも買うのをためらってしまう・・・
使ってる方いらしたら教えて下さい。
781メイク魂ななしさん:01/12/10 01:13 ID:uiBCCi8l
>780
ジェル状だよ。
クレンジングスレにたくさん書き込みあったような。
782780:01/12/10 01:44 ID:unB9nzeO
>781
ありがとうございます。
クレンジングスレに行ってきま〜す。
783( ´∀`):01/12/10 08:43 ID:0y1YyU2l
余談だけど、WHには、アメリカで一番ポピュラーな(どの家にも在るような)
化粧水、って書いてあるじゃない。
ホントかなー。アメリカに行ってらした方いません?
784メイク魂ななしさん:01/12/10 09:45 ID:PPGFAdqP
>783
アメリカのどこでも売ってるような化粧水ではあるけど、
どの家にもあるかどうかはギモン。
785メイク魂ななしさん:01/12/10 10:03 ID:c04MfMXR
age
786メイク魂ななしさん:01/12/10 10:08 ID:vCMQAJB2
ちょっとお聞きしたいのですがー。
WHを一ヶ月程前から使ってます。
なんだかほっぺが乾燥してきてます・・・やっぱり
テカリ防止だけあって肌を乾燥させてるんですよね??
少しテカリのあるTゾーンにだけ使うほうが良いかな??
787メイク魂ななしさん:01/12/10 17:22 ID:nbLXWyUn
>786
乾燥が気になる様だったらWHはTゾーンとか気になる部分のみ
使用に留めておいた方が良いかもね。ほっぺは普通に保湿化粧
水使って…。786さんは混合肌?
788779:01/12/11 00:09 ID:y7Ze5856
トリトン内のトリトンだって…。トリトン内のトモズだよ。
鬱だ…。逝ってきます。
789メイク魂ななしさん:01/12/11 07:10 ID:bAUACsWT
パイヨのマスクイラディエ試してみたら、
すげぇ・・・・マジにコメドが毛穴から飛び出して来たぁ!

一晩たって、毛穴は元通りだけど( ̄▽ ̄;)
でも続けてたら期待が出来そうな。ガンバロウ。
790メイク魂ななしさん:01/12/11 09:27 ID:EteuUue3
>789
すごいでしょ?私も使ってます。
でも飛び出したコメドをどうしていいかわかんないです。
ゴマージュでマッサージしてみるけど、なんかもっとすっきり
根こそぎなくなってくれないかなー。
791メイク魂ななしさん:01/12/11 18:23 ID:BNcJqf9d
今まで爪で押し出すなんてやってなかったんだけど、鼻の頭に余りにも大きい黒いポツポツが
あったのでやってみました。
固そうなのが全部出てきました。
思ったんですけど、穴が空くから保湿でって言いますけど、毛穴にこんなものが詰まってるのは
よくないんじゃ・・・。
小さいのはいいんですけど、大きくて固い米粒の小さいものみたいな奴は、出しちゃった方が
いいんじゃないかと。

パイヨ、ひかれます・・・。
アルビオンのは大高先生がよく勧めてますが、効かないって人結構いますね。
792メイク魂ななしさん:01/12/11 18:25 ID:BNcJqf9d
もちろん、コメドを出した後は保湿保湿で。
ちなみに、爪で押し出した後にピンセットでつまんで出しました。

爪はよくないと思うので、もうやる気はありませんが。
793メイク魂ななしさん:01/12/11 19:38 ID:h1jvKDS6
私もずっと爪でやっちゃってるなぁ・・・よくないのはわかってるんだけど
それ以外になくなる方法が無い。
オイルマッサージしても全くダメだし。鼻の黒ずみは増えてゆくばかり。
パイヨっていくらくらいの値段なんですか?金欠で・・・
794メイク魂ななしさん:01/12/11 19:43 ID:jhvUZt7j
そんな貴方はセフォラへGO>793
795メイク魂ななしさん:01/12/11 19:47 ID:h1jvKDS6
>794
セフォラ?
796メイク魂ななしさん:01/12/11 19:49 ID:i5M76RdI
パイヨ通販で若干安く買えるよ
797メイク魂ななしさん:01/12/11 19:52 ID:+uAz0Qnd
>795
お探しのアイテムが残っているとすれば、半額で購入可能だからでしょう
798メイク魂ななしさん:01/12/11 19:56 ID:h1jvKDS6
>796
今度調べてみます
799メイク魂ななしさん:01/12/11 23:44 ID:jg5FQ0XW
age
800メイク魂ななしさん:01/12/11 23:47 ID:bAUACsWT
>790
私もゴマージュしました! 思わず!!
でもいまいちすっきりしないですよね。
オイルマッサージを更にするのは気が引けるし。
うむむ、色々試してみようと思います。
801メイク魂ななしさん:01/12/12 00:15 ID:hL+R4LQR
WHで乾燥しだした786です。
787さんレスありがとう。

元々ほっぺはプルプルって感じだったのですが、
WH使い出してからほっぺのプルプルが無くなってしまいました・・・。
だから乾燥して毛穴開いてるって感じに見えます・・・。(涙)
Tゾーンだけ使うようにしたら元のように戻れるかな・・??
使い出して1ヶ月程なのですが。(ま、季節も関係してるんでしょうけど)
802メイク魂ななしさん:01/12/12 10:33 ID:yzrn6TU2
age
803メイク魂ななしさん:01/12/12 19:47 ID:8P5gYBsO
17歳のコメド娘です。

このスレに通いWHに出会い購入、使い続けて今日2本目を買ってきました。
ハッキリ言ってWHが効いてるかどうかわかりませんでした。
でもここのみなさんの絶賛振りでずっと使ってました。

先日、2か月ぶりに親戚に会いました。
「にきびなくなって肌明るくなってるねー」
言われWHとここの皆様に感謝しました(笑

でもコメドはまだいっぱいあります。
クレンジングミルク試したいです・・・。
高いね。
804メイク魂ななしさん:01/12/12 21:58 ID:KA+v7b90
>803
ドルなら安いぞ。
805メイク魂ななしさん:01/12/12 22:06 ID:YhwqQB3c
>801
アルコールがはいっているから乾燥すると思う。
私も 乾燥するので WHの後に保湿ものを使ってます。
806メイク魂ななしさん:01/12/12 23:09 ID:/2cb/cA+
爪やピンセットなど、無理やりやると黒ずみどころか、染みになる。ご注意。
807メイク魂ななしさん:01/12/12 23:25 ID:RqONKNoe
今日鼻くそ鏡見ながら取ってたら鼻の中の皮膚にこめどが!!!!!
プチってやったら固まったのじゃなくて白黄色い液が出てきそうな感じでふくらんでんの!
ぎょえー!
しかも鼻の中にたくさんじゃないけど小さいのが結構あった!!
別に鼻は痛いわけじゃないんだけどなんでできんのー!右の穴のが多かった!

どうすればいいでしょうか??経験者いますか?
808メイク魂ななしさん:01/12/12 23:40 ID:/1yV9NQ7
>807
普通鼻の穴は見せないんだし、構わないのでは?
809メイク魂ななしさん:01/12/13 01:31 ID:AaDoSHEJ
>807
落ち着いて!
人はあなたの鼻の中は見なくても言動はばっちり見てるのよ!
女の子が「鼻くそ」なんて言っちゃダメ!!
810メイク魂ななしさん:01/12/13 01:33 ID:bUn7Vncw
鼻くそ
目くそ
811メイク魂ななしさん:01/12/13 02:24 ID:UgGuuhoe

807です
さっきお風呂に入ったときに見てみたんですけどやっぱりありました。
最近鼻毛が薄くなってきたみたいで普通に正面から人に鼻の穴の中凝視されたら
わかるかもって感じの米戸です
2ミリくらいの大きさでその隣に1ミリくらいの米戸が2〜3個あるかもって感じです
みなさんも鼻の穴の中見てみてください!
もし同じ症状の人いたらどうしたらいいのか教えてください

気になるよープチってつぶしたいけどかなりいたそう…。
ちなみに鼻の真ん中の骨の近くで穴付近にあるので取ろうと思って鼻の皮を動かせば
つぶせそうな感じです。よろしくお願いします。
812メイク魂ななしさん:01/12/13 03:00 ID:YQ2rHLdV
>>809
いい事言うね。
これだから女の人が多い板(板にも拠るが)はすさみの程度がひどくなくて好きだ。
813メイク魂ななしさん:01/12/13 04:34 ID:8Ud23kJW
>811
気になるのだったら取ればいいと思う。痛みがひどいようなら
耳鼻科で相談すれば?
専門家でもないし、経験もないのでうまくアドバイスできないけど、
ひどいトラブルはここで相談するより、専門家に見てもらった方が
安全だよ。
814メイク魂ななしさん:01/12/13 07:57 ID:y0pagBeV
報告
オイルクレンジング良くないって言ってたからここで知った
チフレのクリームクレンジング使ってみた。安かったし。今使って半月くらい。
頬の乾燥にはオイルよりいいって思ったけど鼻のコメド黒く目立ちゃった(悲)
おもいきってビオレの毛穴パック(良くないのはわかってるんだけど)
やってみたらごっそり取れて泣けた・・・・・・
オイルクレンジングの時は毛穴目立っててもそんなに取れなかったのに・…
これってどういうことだろう。
鼻だけオイルのほうがいいのかなぁ。
815メイク魂ななしさん:01/12/13 08:24 ID:Bkz+cMK8
>>814
私はちふれクリームオイルと同じくらいコメド取れるけどなあ。
ていうか顔にのせて溶けてきちゃえばまんまオイルの感触。
界面活性剤とかの乾燥の恐れがあるので、
私はマッサージはほんとのオイルでやるけど。
ちょっとなじませてくるくるしただけでも結構取れます。
化粧おとしてから蒸しタオルしてからやった時も結構いけた。
816メイク魂ななしさん:01/12/13 15:12 ID:OGSL3aQU
>814
あくまで私の勝手な意見なのですが
オイルクレンジングは確かに汚れが落ちる。
でもその分、毛穴が開きっぱなしになってしまう。
・・・というのがここで「オイルはダメ」と言われてる理由じゃないかと。

ということで、私は普段はミルククレンジング
週1ぐらいで鼻だけオイルマッサージして黒ずみを取ってます。
(せっかく買ったオイルを無駄にしたくないっていうのもある)
その後は>>731さんのように、しつこくWHでパッティング。
これで毛穴が少しでも小さくなればうれしいんだけど、どうだろ?
817メイク魂ななしさん:01/12/13 17:24 ID:W3JKhSKN
ガイシュツかもしれないけど、エトュセの部分用下地って
毛穴が超、隠れる気がするんだけど
誰か使ってみた人いない?
818メイク魂ななしさん:01/12/13 17:44 ID:Tbzvncjk
パイヨのマスクイラディエ試してみました。
それと毛穴パックも・・・。
ダメってわかってたんだけど、ついつい・・・。
結果は、
も〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜すっごいの!
めっちゃコメド取れてビクーリよ。
でも毛穴パックは良くないから、今後は
ゴマージュ買ってきてがんばるよ。
819( ´∀`):01/12/13 17:50 ID:Gzv0t2u0
ああ、ビオレのパック久しぶりにやりたい・・・。禁断症状・・・。
820メイク魂ななしさん:01/12/14 01:13 ID:MzEKq0t/
今日皮膚科でコメドとってもらいました。
まだ処置後で赤くなっているけど、肌をさわるとツルツルスベスベ。
暫くコメドびっしりで、肌はいつもザラザラしていたから、なんだか
すごくなつかしい感覚。
どうやったらコメドが無くなるかって色々悩んだけど、
病院にいってみて、なんで今までいかなかったんだ!って心から思った。
もう、コメドつくらないように頑張るぞ!
821メイク魂ななしさん:01/12/14 02:01 ID:wqnCs4xo
>820
皮膚科ではどういうふうにコメド取ってくれるんですか?
参考までに教えてください〜〜。
822820:01/12/14 02:39 ID:MzEKq0t/
>821
私がいった皮膚科ではですね・・・
スチームを顔にあてつつ、コメドの詰まってる毛穴に穴あけて、
ニキビ押しや手をつかってぐいぐい押し出すの。

ニキビ押し?でいいんでしたっけ。病院で使ってたのは
反対側が尖っていてメスの役割を果たしてました。それで
ぷすぷすさして、反対側でコメドを押す。ちょっといたい。

にきび治療として病院にいったのだけど、コメド=ニキビのもとから
絶つ!というやり方で、ちょっとスゴイなって思いました。
この方法でコメドとオサラバした人ってほかにおりませんか?

でも出しまくったあとのコメド死体(しかも全体的にヤワラカ系)を
見せられて萎え〜
823メイク魂ななしさん:01/12/14 02:44 ID:KGX5XRVu
なんか、毛穴パックリ跡のこりそう・・・
824820:01/12/14 03:11 ID:MzEKq0t/
それ毛穴の向きにそって穴あけるから痕が残らないっていうのですよ。
実際、今鏡でみてみたら、毛穴が特に目立つ感じはないです。ただ、
治療したばっかなので赤みはあるし、まだ何ともいえないけどね・・・

でもこれでボコボコになったらシャレなりませんよー!
コメド星人になるまでは普通に表面つるつるお肌だったので
もし痕が残ったら歴然とわかるはず・・・経過をみておきまっす。
なんとなく独り言sage
825メイク魂ななしさん:01/12/14 15:03 ID:VF4WUwVM
ミルククレンジングは即効性はないけど、ちゃんと毛穴開かせてやればいいですよ。
私エステティシャン見習なんだけど、店でやってます。
先に言って置きますがインチキエステではありません。
主にニキビなどで困ってる方を専門にケアしているお店です。
値段も安いですし・・・。
宣伝と思われたらいけないのでお店のことはあまり言えませんが中でも多いのはコメドの悩みです。
うちではやっぱりマッサージを継続する事によって取るのをオススメしています。
スチームをあてながらマッサージクリームでやさしくマッサージ。
これを毎晩続けていれば肌もやわらかくなるようですし血行を良くして新陳代謝を活性化します。
そしてマッサージの後は冷たいお水でこれでもかというくらい引き締めます。
ご自宅ではマッサージよりもクレンジングのほうが継続しやすいでしょうから
お客様にも毎日のミルククレンジングをお勧めしています。
店にはお客様がご自分で化粧品などを持ち込まれて使用することもあるのですが
ミルクは店で使用しているのは業者用の外国製品です。(店では売っていないようです)
ようは何でもいいということではないでしょうか?(無責任ですみません・・)
それから毛穴パック、油とりがみは厳禁です!!
外出先で油を押さえたい時はティッシュで充分です。
騙されたと思ってやってみてください。
どなたかが蒸しタオルで毛穴を開かせてと書いていらっしゃいましたがそれもいいと思います!
鼻のコメドは比較的対処しやすいので暫く続ければきっとツルツルの鼻になると思いますよ!

では失礼します。長々とすみませんでした。
826メイク魂ななしさん:01/12/14 15:12 ID:zgEhYfwh
>825
インチキエステでないことはわかりますYO.
マトモなフェイシャルエステのお店では、メイク落しなどに
ミルク以外のものは使わない、と聞いたことがあるので。

(一応言っておきますが、私は=825ではありません)
827825:01/12/14 15:23 ID:9u0Qfs15
長々とすみませんがもう一度。

それから、週に一度くらいは皮脂を押さえる(「取る」のではなく)タイプのパックをするといいかもです。
コメドって皮脂が酸化おこして(だったかな?)固まってしまい、毛穴を塞ぐのです。
簡単に言うとその皮脂を押さえなければまた出来てしまうわけです。
ですから保湿保湿とアドヴァイスされてる方はおそらく過剰な皮脂の分泌を押さえる目的で
保湿をするとイイ!とおっしゃってるのではないかと・・・。
だからオイルクレンジングは良くないといわれてるんですねきっと(皮脂を取りすぎるから)。
押さえすぎもいけない、でも与えすぎもだめ。このさじ加減が難しいところですね・・・。
無理やりとるのではなく、自然と肌に「排出」させなければ、肌は自然の流れに逆らった状態になって
さらに一生懸命コメド作ってしまうようです。

お客様に見事にコメド克服された方がいらっしゃるので今度聞いてみますね。
828825:01/12/14 15:24 ID:9u0Qfs15
>>826
よかったです!「いんちきだー」といわれるのではないかと
心配してましたw
829メイク魂ななしさん:01/12/14 16:47 ID:KnksWByg
>825
じゃあ毎日ミルククレンジングするのがいいんですね。
イオンスチーマーあてながらやります。

マッサージの時間て何分くらいが適当ですか?
830825:01/12/14 17:14 ID:H1K9QUoz
>>829
そうですね。毎日がいいです。

お肌の状態にもよりますが、クレンジングですから気の済むまでやるのが一番ですね。
あまり長くしつづけるのもいくらマイルドだからといってもよくないです。
手順としては、まずコットンにミルクを少しのせてコットンに含ませます。
それでアイメイクを瞼をなでるように優しく落とします。(通常、ミルクでもかなり強力なウォータープルーフの
マスカラも落とせます。)
次に手のひらにミルクを多めに(肌の上で滑りやすくする為)だし、顔に伸ばします。
4本の指を使って肌をなでるようにマッサージします。
大体2〜3分くらいでメイクは落ちます。
水でぬらしたコットンで優しくふき取ります。
もう一度同じくらいの量を手にとり、顔に伸ばし、同じようにマッサージします。
5分間暗いが丁度いいと思います。このときスチームを当てるといいです。
そして塗らしたコットンでふき取るか、洗い流します。
かなりぬるめのお湯かお水で流してください。熱いお湯で流すと油分を取りすぎてしまいます!

大体こんな感じです。
目の周りはあまりこすらないで下さい。
鼻の周りはくるくると小さく円を描くように・・。
あと、顔の全体に小さな吹き出物がある方は、化粧水をつけた後、ピアノをひくときのように
親指を除く4本の指で軽くマッサージしてください。(上手く説明できなくてスミマセン)
お肌の血行を良くして新陳代謝を活発にします。
831メイク魂ななしさん:01/12/14 17:42 ID:KnksWByg
829です。>825様

すごい丁寧な説明をしてくださって嬉しいです!
マッサージは肌を傷めそうでしてなかったんですけど
ミルクで優しくやってみますね。
今は冷え性もあって血行悪すぎなんで。
がんばりまーす。
ありがとうございました。
832メイク魂ななしさん:01/12/14 18:58 ID:JWJIjUbM
アルージェという敏感肌用の化粧水で
米戸と小さいニキビが本当に激減しました。
ちなみに肌質は敏感肌のオイリードライです。
今までピンからキリまで色々な値段の化粧水を
使ってきたけど、こんなに肌が水分だけで潤うのには
感動しました。
833メイク魂ななしさん:01/12/14 19:08 ID:Od9Tp3Hr
>825
あぶらとり紙って駄目なんですか?
私一日で4,5回は鼻の頭とおでこのあぶらをあぶらとり紙でとってますが;
でもこのテカリは放っておけないです(泣)
ニキビはできないんですが、かなりアブラギッシュなんです。
鼻のテカリは毛穴が開きまくってるせいだ・・・
834メイク魂ななしさん:01/12/14 20:04 ID:lJk/aXUS
>825さん
マッサージなんですが、オイルはお肌によくないのでしょうか?
クレンジングにはミルクを使ってます。
クレンジングオイルではなく、与えるタイプのオイルです(ホホバオイル)
835メイク魂ななしさん:01/12/14 20:18 ID:PLbnUIky
>825マンセー
コメドを一掃されたお客様の話聞きたい!
今後も役立つ情報がありましたら書き込みお願いします。
836メイク魂ななしさん:01/12/14 20:31 ID:qT/Y7Wtq
クレーターのようになってしまった毛穴はもうどうしようもないんでしょうか…
直径一ミリくらいあります。
WHもミルククレンジングもパイヨのマスクも馬油も効果なしです。
毛穴パックや毛抜きで取るのはなんとか我慢していたんですが、つまったコメドが大きくなるにつれて、
毛穴もますます大きくなっているようで気が気ではありません。
837メイク魂ななしさん:01/12/14 21:28 ID:I+GEMah8
良いと評判のパイヨ。どこで格安で手に入りますか?
838メイク魂ななしさん:01/12/14 21:31 ID:gajAVtlB
>>836
私もそれできたよ。
で、荒業なのは解ってるけど、お風呂上りの肌がやわらかくなってる時に
滅菌した針で中の皮脂を出しました。そうしたら、肌が盛り上がってきて
クレーターが治った。
839836:01/12/14 21:46 ID:qT/Y7Wtq
>>838さん
コメドを取った後も毛穴が閉じないんです。
一応WHでパッティングはするんですが、毛穴が大きすぎて効果なし。
ぽっかり穴が開いた状態です。ううう…
840メイク魂ななしさん:01/12/14 21:57 ID:PLbnUIky
わかる〜>839
私も影が出来て黒く見えるくらい穴ぽっかり…
ちなみに使ってるモノまで一緒だよ!
あ〜つるつるの白い鼻になりたい…
841メイク魂ななしさん:01/12/14 22:01 ID:gajAVtlB
そう言えば、肌自体にはりを持たせる化粧品(ランコムのイドラニュイ)
を使ったら、開いたり、凹んだりしてた毛穴が盛り上がった。
余り、落ち込まずに肌自体を「健康・ふくふく」にしていくと
状態が良くなると思います。
842825:01/12/14 22:54 ID:k0dkhOzo
>>831さん
血行が悪いのなら、お風呂に使っている時にでもピアノマッサージ(勝手に命名w)
がいいですよ。スキンケアの間にちょこちょこ取り入れてみてください。
>>833さん
脂とりがみ駄目です!!とりすぎてしまいます(泣
ティッシュで押さえた方が。どうしても駄目なら、収斂化粧水を小さなスプレーに
移して携帯して、スプレーしてティッシュで押さえてみてください。
油とりがみは油とったあと、毛穴が開きっぱなしになるので駄目です〜。
取ったぶんだけ出てきますので悪循環です。。。
>>834さん
「油は油で落とす」ってご存知ですか?それがクレンジングオイルです。
油でマッサージは、お顔のような場所にはあまりお勧めできません。
でも、私は実際に使ってみたことがないのでなんともはっきりとはいえませんが・・・。
でも、少なくともうちの店ではオイルのマッサージはありません。。。
どうなんでしょう。勉強します。
ただ、834さんが使用感がよければいいのではないでしょうか?
オイルマッサージは体に施すのがポピュラーですが・・・。
>>836さん
今まで試されたお化粧品の感じから言って、毛穴が開ききっているというよりは
毛穴が詰まっている、もしくは新陳代謝が鈍っているという感じですね。
まず、そういう場合、オイルは避けたほうがいいです。
ミルククレンジング、しっかり毛穴を開かせてからやっていますか?また、過剰に
油を取りすぎてしまうお化粧品はご使用されていませんか?
そういったばあい、毛穴の汚れが取れていないのに引き締めてしまっては逆効果です。
お肌にマイルドなお化粧品を選ぶように心がけてみてはいかがでしょう?

すみません、あつかましく沢山レスつけてしまった・・・。
あー!!みなさんのお肌を見てあげたい!!!!
>>835さん!任せてください!情報収集してきますね!!
843メイク魂ななしさん:01/12/15 00:14 ID:lvFngFus
すごく為になるage!
844メイク魂ななしさん:01/12/15 02:15 ID:33n4DTom
やっぱ専門の人の意見は良い!!
845834:01/12/15 02:46 ID:BokHEf/k
>>842
ありがとうございました!
早速ミルククレンジングでマッサージをやってみました。
洗いあがったばかりのときだけですが、鼻がツルツルになりました。
継続すれば、かなり効果大なんじゃないかと思います。

ところで、スチーマーの蒸気でお肌が濡れたときって、拭いてからマッサージですか?
マッサージしてるときも水滴がついて困ったんですけど、気にしなくてもいいんでしょうか。
細かいことでごめんなさい。
846メイク魂ななしさん:01/12/15 04:46 ID:61y/hG9M
ミルククレンジング欲しくなっちゃったよ!
(今までティスのオイルクレンジングだった)
みなさんはどんなミルククレンジングをお使いですか?
今化粧品ジプシーなので、どれを買っていいのか悩みまくり・・・(汗)
847メイク魂ななしさん:01/12/15 06:17 ID:iXCVx7MX
>846
パイヨを使ってます。
肌がふくふくして、とても気に入ってます。
848メイク魂ななしさん:01/12/15 06:24 ID:uGEnasas
最近コメドが落ち着いてきたな・・・って思ってたんだけど、
ファンデ塗って一日経ってみると、鼻と口の周りに
すごいポツポツ浮き上がってるの。

コメド無くしていきつつ、うまく化粧で隠すってどうしたら
いいんでしょうか。寒くなってきてファンデがあわなくなった
とかかなぁ・・・???
849メイク魂ななしさん:01/12/15 10:32 ID:nk9t9cq0
age
850メイク魂ななしさん:01/12/15 11:32 ID:nk9t9cq0
生理と乾燥のせいで、口回りが吹き出物とコメドで大変なことに。
やっちゃいけないと知りつつ、ニキビの白いさきっちょをプチっと
やっちゃいました〜(T−T)うちゅ
触らない方がいいぞぅ
851メイク魂ななしさん:01/12/15 15:19 ID:dsQkSjFU
825の親切さに惚れそうだ・・・。

スチーマー、自分は持って無いんだけど
やっぱり買うべきかな?欲しくなってきたよ・・・。
852メイク魂ななしさん:01/12/15 15:50 ID:uzfH5BJg
825さん、あなたの書き込みを見て「あぁやってみたい!」と言う気持ちが募り、
お風呂にザップーンしてきました。
(イオンスチーマが無いのでせめてお風呂の蒸気で)いやーすっごくヨカッタ!
ベルベットみたいな肌になりました。
やはり温めて広げてから排出→きっちり冷やして引き締め、という超々ベーシックお手入れが大事なんですね。
とても役に立ちました、多謝!!
853メイク魂ななしさん:01/12/15 17:26 ID:NWVch3df
私も皆さんがどこのミルク使っているのかスゴーク気になります。今までジェルとオイルしか使ったことないので…
よかったら参考までに教えてください。
854メイク魂ななしさん:01/12/15 19:37 ID:/P2pOmjn
グリーンママ使ってるけど、
なかなか洗い流せないからオススメしません。
使い心地はいいんだけどな。
パイヨきになるねぇー
855メイク魂ななしさん:01/12/15 20:26 ID:2TSyjegh
バイヨってホントの名前は何?
私も使ってみたーい!
856メイク魂ななしさん:01/12/15 21:21 ID:/P2pOmjn
二種類あるのかな?パイヨ

「クレーム デマキャン」というのと「レ デマキャン」てやつ。
だれかおしえて
857メイク魂ななしさん:01/12/15 21:25 ID:LCLKEdaT
毛穴の凹が長年の悩みで
・ミルククレンジング→氷で引き締め→WH
を2ヶ月ほど続けたら、小さな凹みはなくなりつつある。
だが、「氷」はもう寒いし、大きな凹はなくなりそうにないから
思いきって SKUを購入してみた。
1〜2日で毛穴がなくなるわけじゃないですからね
って言われたけど、ゆっくり確実に小さくなるらしい
858メイク魂ななしさん:01/12/15 23:23 ID:2+mDjt/Y
パイヨ銀のふたと白のふたのがあるよね。
キットに入ってるのは白いふた(デマキャンエッセンシャル?)
だったからそれ買ってきた。
859メイク魂ななしさん:01/12/15 23:54 ID:Ta4bj0H9
今まで毛穴関連の商品をいろいろ試したけど、一番効いた!と思えるものを発見。
毛穴モノじゃなくて、オバジCなんだけど。
塗るビタミンCは乾燥するってよくいうけど、そのせいかな?
使ってすぐ巨大毛穴が普通サイズになった。
オイルっぽいから鼻にたっぷり塗るのは抵抗あるけど。
860メイク魂ななしさん:01/12/16 00:08 ID:WNF71FJv
>859
オバジ気になってます。
にきびやコメドも多いんですけど毛穴のひらきが
目立ってきて・・・使ってみようかな。
861メイク魂ななしさん:01/12/16 00:13 ID:39QTMXR8
>853
私はドルックスのクレンジングローション。
あんまり肌が強いほうではないので刺激のなさに感動して使用しています。
毛穴の関してはオイルクレンジングの時よりも確かに小さくなったよ。
ただあまり洗浄力が強くないようなので、そのあと純石鹸での洗顔は欠かせません。
コメドも生理前後or徹夜明けに発生してくるので
クレイのパック(コレはオードムーゲのやつ)も併用しています。
大体週一回かそれ以上の間隔をあけて使っているかな。

で、この中で、純石鹸ユーザーの方もおられると思うのですが
M&Wのクレイ&アプリコットの石鹸が毛穴の汚れに効いたよー!
私は普通肌で若干Tゾーンだけが油っぽい肌で

ミルククレンジング⇒オードムーゲでふき取り⇒M&Wのカミツレ(ストレス肌用)

だと、どうしてもコメドが発生しがちだったのですが
Tゾーンだけアプリコット&クレイでスクラブ代わりに洗顔するようになってからは
毛穴の黒ずみがめっきりなくなりました。
862846:01/12/16 00:24 ID:N2/VV95v
パイヨ良さそうですね。
何とかマスクと一緒に買ってみようかな。


>>852
私もお風呂ザッブーンしたくなりました(^_^)
863メイク魂ななしさん:01/12/16 00:26 ID:SnMRwwPW
ビックリな超良スレアゲ
864メイク魂ななしさん:01/12/16 09:23 ID:9Q4IATHD
パイヨいいですよ〜。上の方でも書かれてましたが
「デマキャン エッセンシャル」が一般的で、あとアンチエイジングラインの
「レ デマキャン」がありました。レの方は500円くらい高いです。
パイヨを使うなら、洗い流しでなく、ローション等でのふきとりがおすすめ。
865862>>864:01/12/16 09:29 ID:iGGoSU6l
パイヨ以外のにも言えるんですが、
洗うタイプに比べて、ふきとりクレンジングって
どんな点が利点なんでしょう?
ちふれのを試してみたんですが、
何となく化粧汚れが残っている気がしてしまって・・・。
慣れでしょうか。
ちょっとスレ違い気味ですみません。
866メイク魂ななしさん:01/12/16 10:08 ID:9Q4IATHD
一番ちがうのは、保湿性じゃないでしょうか。水は肌から奪い取っていくだけで
ローションは与えながらという感じ。

メイク汚れの残りもローションをつけたコットンで、ふき取りながら
チェックできるので、あまり心配したことないです。
ただ、ローションもコットンもかなり消費はします。
867毒りんご:01/12/16 10:38 ID:/VzbmX75
コメドって何ですか??
(ホントごめんなさいこんなことで)
868メイク魂ななしさん:01/12/16 11:03 ID:MIlXYNms
>867
ビオレなんかの毛穴すっきりシートを使うとごっそり取れるもの。
毛穴に詰まってて、角栓ともいう。
ピンセットとか毛抜きとかパックとか取る人いるけど
そのあとはしっかり保湿しないと大変なことになる。

という感じでわかるかな。
869( ´∀`):01/12/16 11:16 ID:rTX2yieT
風呂入りたいー。
コメドスレでこんな気分に。
でも生理中なの、鬱・・・。
870あぶらとり紙の833:01/12/16 12:39 ID:A6b0a1Wz
>825
あぶらとり紙でも毛穴開きっぱなしになっちゃうんですね〜
全然知りませんでしたよ!収れん化粧水携帯、何か良さそうな化粧水探してやってみます!!
すごく為になりました!ありがとうございますーー

ところで私も3日前からオバジC使ってますが、毛穴ひきしまりましたよっ!!
しかしコメドじゃなく毛穴自体がくすんでるので、
毛穴が小さくなることによりさらに毛穴の黒さが目立ってるような;
ううう・・まだまだ綺麗なお鼻への道のりは遠そうです・・・
871メイク魂ななしさん:01/12/16 12:52 ID:Uzzu/fC8
きのう炭酸パックとやらをしたら毛穴が小さくなって黒ずみも
薄くなったよ。しかしキレイになった鼻の毛穴をよく見ると
黒い毛がピコピコと生えてる。これが黒さの一因でもあるよなぁ。
過去ログにあったけど、やっぱりレーザーで焼くしかないのかな。
872メイク魂ななしさん:01/12/16 17:05 ID:hx0xlTlm
>825=842さん
プロの方のご意見、とても参考になりました。ありがとう!
で、油取り紙の件ですが、
収斂化粧水をスプレーしてティッシュで押さえるというのは、
メイクの上から(メイク直しのときに)してしまっていいのでしょうか?
それとも、その部分だけメイクを落としてから、収斂化粧水でしょうか?

どうしても時間が経つと小鼻だけファンデが毛穴落ちしてしまうので、
悩んでいるのです。
教えてください。
873メイク魂ななしさん:01/12/16 21:16 ID:VLum88+h
WHって、ドラッグストアで売っている井田ラボ以外のも同じ様な
においなのでしょうか?
別のメーカーからもでてますよねえ?
874カイネちん:01/12/16 21:41 ID:4qunSOuj
スレ違いだけど、カイネレース使うとコメドが増えるんです。
プリ肌にはなりたし、されどコメドは辛し・・・。
875メイク魂ななしさん:01/12/16 22:58 ID:D8iHJ9JE
>>870
私もおんなじ状態です〜(TT)
確かに毛穴は小さくなってるんですが、黒ずみがとれなくて余計気になる。
気にしすぎも良くないなあと思って、今はとりあえずできるかぎりスキンケアに
力を注ぐことにしましたが。
876825:01/12/16 23:20 ID:H5ZdvxYp
うざがられなくてよかったー!私のレスが参考になってくれたらすごく嬉しい!!!

>>875さんをはじめとする油取りがみユーザーのみなさん、使用を止めたいけど
油うき&毛穴落ちにたえられないんですよね?
とにかく継続したお手入れで毛穴をちぢめるしかないんです。
まず、鼻は思ったより皮が薄いのではがすタイプのパックはご法度です。
油とりがみもだめ・・・となると油うきしてしまうんですね。
実はここでよく言われてるウィッチヘーゼルというもの、私よく知らなかったんですが
今日職場の先輩に見せてもらいました。完全なる収斂化粧水ですね。
まず、これは顔全体に使うのは好ましくないと思います。
Tゾーンにはよさそうですが・・・。
先輩はツルツルのお鼻ですが、その方も以前は毛穴落ちに悩まれてたとか。
朝は洗顔後、Tゾーンだけウィッチヘーゼルでふき取った後、保湿タイプの
ローションで顔全体(Tゾーンも)パッテイングしているそうです。
それでかなりの浮きは防げているそうです。
お化粧直しはメイクの上から化粧水(収斂化粧水もしくは水スプレーなど)を顔全体にシュッとして
ティッシュで抑え、その上からパウダーファンデもしくはお粉でお直しするのを
お勧めします。崩れたらやり直すしかないのです。
ただし、乾燥にきびでお悩みの方は収斂化粧水でお直しは厳禁です。潤いのあるものを使ってください。
あぶらとりがみを使うと毛穴に詰まっていた皮脂を取り去ってしまうのでぽっかり穴が
あいた状態になり、毛穴落ちは必須です。
あと、鼻の頭をパッテイングしすぎたり擦りすぎると赤鼻になってしまうので気をつけてください!

あと、乾燥が原因のコメドの場合、とにかく保湿する事が重要です。
乾燥を放置すると黒ずんだり毛穴が開いてしまうので保湿は重要ですよ!!

今回も長レス失礼しました・・・。
877あぶらとり紙の833:01/12/16 23:49 ID:ALC6MG0H
876、もとい825さん、ほんと親切っすね〜
早速明日WH買いに行こう!!テカリにもWH効くんですね・・素晴らしい!!
また結果報告しますね!感謝です!
878メイク魂ななしさん:01/12/16 23:51 ID:posq8Ag2
>825様参考になりました。後はWHで油とった後の保湿は何を使うかですね?
879メイク魂ななしさん:01/12/17 00:29 ID:fPXGxW4C
WHは芳香蒸留水の一つとしてエッセンシャルオイルを扱っている所にも
置いてありますが、やはりあの独特の匂いはあります。
使ってみた感想は、私はWHとロ−ズマリ−の蒸留水を使用しましたが
ロ−ズマリ−はそれほど刺激もなく肌荒れも起こしませんでしたが、
やはり毛穴引き締め効果はWHの方が効果はありました。
880879:01/12/17 00:32 ID:fPXGxW4C
上のは>873さんへのレスです。
やってしまったのでもう逝ってきます・・・
881メイク魂ななしさん:01/12/17 06:28 ID:Vz54Ex8C
オイリーだったので化粧水をWHに変えてから
確かにオイリーっぽくはなくなったんだけど
WHをつけた直後だけ赤いポツポツ(ひどくはないんですが刺激反応?)が出たり
白ニキビが全体に出来たりしたんで
自分に合ってるんだかあってないんだか分からなかったんですが、
顔全体につけるには強すぎたんですね、きっと。
825さんありがとうございます、さっそく顔全体用の化粧水を買ってきます。
パイヨで揃えてみようかな・・・?
882メイク魂ななしさん :01/12/17 09:53 ID:ZG+XvGoi
WH愛用虫なんですが一つ発見が。
今まで化粧水→乳液→WHだったのを、最初に使うとより効果大と聞いて
まずWHでTゾーンをパッティングしてから化粧水→乳液に変えたところ、
鼻のてっぺんだけ激乾燥してしまい、皮はむけるわ油はにじみでるわ・・・
もともと乾燥からくるテカリだったのを忘れて、収斂に気合い入れすぎた結果です。
一度こうなるとなかなか元に戻らない私の鼻は、
今もファンデをつけたとたん鼻だけ崩れるという、非常に悲しい事態に陥っています(鬱
乾燥肌の方、お気をつけて収斂して下さいね。
883メイク魂ななしさん:01/12/17 10:30 ID:jlSbEijB
>>882サンの場合って、最初に毛穴を閉じてしまって、その後に水分が全く肌に入っていかなかったってことかな?
884( ´∀`):01/12/17 11:19 ID:yBd0gblm
以前も出てた話だけど、私もいつも思う、最初にWHで締めるとあと
の化粧水が(美容液なんかも?)染み入らないのでは・・・?とか。
いや、やはり取り敢えずしめとけーー!!!とか・・・。

よく美容液の後に「乳液(とかクリーム)で蓋」って表現がありますよね。
WHはどこで導入すべきか悩む。
885882:01/12/17 11:56 ID:ZG+XvGoi
>883
自分の感覚からいうと、WHそのものが肌を乾燥させちゃった感じです。
実際には先に毛穴閉じちゃったからかもしれませんが。

>884
同じように考えて、ずっと乳液(乾燥する今はクリーム)のあとに使ってました。
私の場合、それが正解だったようです。
正解が分かった代償がニクイ・・・
886毒りんご:01/12/17 19:04 ID:qmGr1otO
>>868
あ!角栓のことだったんだ。
説明ありがとうございました!!!
887メイク魂ななしさん:01/12/17 19:18 ID:+ipoRuLJ
開ききった毛穴と毛穴がドッキングして、大穴になってる...
3つ位くっつくと、穴通り越して、ミゾになってます。
まるで星座のようだよ。WHもまったくききめなし。
888メイク魂ななしさん:01/12/17 19:27 ID:4rmHM3qH
山瀬まみって超肌キレイ!!!!
889メイク魂ななしさん:01/12/18 00:36 ID:D9uEaP3P
>>879さん

WH情報ありがとうございます。
他のメーカーならもうちょっとマイルドかな、と思ったのですが
あのにおいは他のメーカーのでもかわらないんですね・・・。
どうもニガテなので、ほかのしゅくれん化粧水と混ぜてつかっているんで。
(ちなみに、ドルックスの緑です)
890メイク魂ななしさん:01/12/18 10:15 ID:coOwzngx
しゅくれんじゃなくて「しゅうれん」でっせ、おじょーさん。
891( ´∀`):01/12/18 14:27 ID:gJkt9A0A
>>890
毛穴を「しゅくしょう」したい気持ちが表現されてしまったのでしょう。
892メイク魂ななしさん:01/12/18 18:59 ID:lT+3HTqD
age
893メイク魂ななしさん:01/12/19 01:09 ID:+pUaZtTr
先日、とうとうイオンスチーマー(エステジェンヌ)購入しました!
とっても気持ちいいです。
私は代謝が悪いのでスチーマーで毛穴を開かせます。
以前、DHCのクレンジングオイルを使ってましたが乾燥コメドびっしり
になってしまったので今はLUSHの「命の誓い」というクレンジングミルクです。
夜は、
イオンスチーマー→ミルククレンジング→クリーム肌水でふきとり→クリーム
というお手入れですが、調子よくなりました。
以上のお手入れの後、お風呂に入る場合はLUSHのパワーマスクという
パック洗顔料でやさしーくマッサージ洗顔、風呂上りにクリーム肌水でスプレー洗顔。
(週一位でこの後アテニアのリバイタライジングマスクをします)。
最後にクリームでフィニッシュです。
このお手入れ法にしてからへんなテカリもなくなり毛穴も引き締まりました。
ちなみに当方超乾燥敏感肌です。
あと、最近、低周波と超音波も自分でやり始めました。
効果の程はまた報告します。
894メイク魂ななしさん:01/12/20 02:14 ID:TQvaNt4P
朝は水洗顔のみ、
夜は洗顔→ナチュラルズ化粧水→化粧惑星HA→馬油
これで1週間くらい経ちましたが、
黒い点みたいな(でも奥に何か確実に溜まってる…)トコから
にゅるっと中身が出てきました。嬉しい!!!
けどやはりお昼過ぎると毛穴全開っぽいです(涙
895メイク魂ななしさん:01/12/20 09:16 ID:maHz8UO3
名古屋でパイヨはどこで売ってるの?
情報きぼん。
896メイク魂ななしさん:01/12/20 10:13 ID:YPR4XeQq
ロゼから普通の洗顔フォームにしたら、コメドとニキビがめだった気がする。
気になるなぁ・・・。
独り言っす。スマソ。
897メイク魂ななしさん:01/12/20 10:36 ID:qr0kWWEk
ドルックスのスレを見て、ドルのラインを使うようになったら
Tゾーンに関しては目立たなくなったよ。
毛穴パックは前にはしょっちゅうやってたけど、あれをやめたのも
良かったのかも。
898メイク魂ななしさん:01/12/20 12:25 ID:qu0LHkE6
角栓パックをやめて数ヶ月
(UNOを使用してました。
鼻がザラザラしてやだよ〜。
何やっても今イチ。
ごそっと取りたい。でも怖い。
899( ´∀`):01/12/20 12:43 ID:EtHEtx//
私も鼻ざらざら。パックしたい〜、が、冬にやったら、
皮めくれる。
900メイク魂ななしさん:01/12/20 13:24 ID:Mu2+tlGY
>893
私も、
夜はイオンスチーマー→ミルククレンジング→の順です。
コメド減ってきてうれしい。
901メイク魂ななしさん:01/12/20 13:28 ID:wlnL+MkS
イオンスチーマー、いいよなぁ
902メイク魂ななしさん:01/12/20 13:29 ID:maHz8UO3
みなさん、結局ミルククレンジングは
どこの使ってるんですか?
ココでよく聞くのは「パイヨ」とか「WH」ですよね?

私、乾燥肌だけど、パイヨとか使ったら
かさかさにならないのかな?
903メイク魂ななしさん:01/12/20 13:32 ID:bvm+9b1p
>902
WHは化粧水であって、ミルククレンジングじゃないよ…
904メイク魂ななしさん:01/12/20 13:32 ID:v1GjTQqc
>902
WHはクレンジングミルクじゃないよー。
http://www2.to/dic/ のウィッチヘーゼル見てね。

安いのがいいならドルックスオーダレスのクレンジングローション。
報告はドルックススレにたくさんあるよ。
905メイク魂ななしさん:01/12/20 13:33 ID:v1GjTQqc
かぶった、ケコーン。
906メイク魂ななしさん:01/12/20 13:34 ID:Mu2+tlGY
>902
私はパイヨも使ってるけど基本はエステダム・アウェイク・ヴェレなどなどです。
パイヨ、ふき取りにすれば乾燥しないですよ。
オイルやめてミルククレンジングにしてからコメド激減しました。
でもたぶん乾燥肌向き。(油性肌にミルクはきついかも)
907902:01/12/20 15:07 ID:maHz8UO3
みなさん情報ありがとうございます。
なんか化粧版の人達ってほんと親切ですね!

「WH」は化粧水でしたか・・・(恥)

パイヨ使ってみようかな?
今、TISSのオイルクレンジング使ってます。
早く切り替えないとおおお〜
908>>906:01/12/20 15:16 ID:EiU8FREK
クレンジングミルクって
オイリーだとあんまり良くないんですか?
909メイク魂ななしさん:01/12/20 16:12 ID:4nxhzVN1
コメド&毛穴に対策にはミルククレンジングが良いとは知りながら、
イプ○のポアカバーファンデを使用しているので、
昨日もオイルクレンジングしてしまった。。。

教えてチャンですみません。
ミルクでもスッキリとポアカバーは落ちますか?
910メイク魂ななしさん:01/12/20 17:11 ID:Mu2+tlGY
>908
うーん・・「たぶん」ってことなのです。
(クレンジングミルクの仕上がりって、わりとしっとりめだから)
それまでオイルクレンジングしてて、W洗顔でスッキリサッパリ!ってやり方だった人には
ふき取り式のミルククレンジングは、しっとりし過ぎるかな?と

私は夏は油性肌・秋冬は思いっきり激乾燥肌になっちゃうんで、
秋冬はクレンジングミルクだけど
真夏はオイルクレンジングです。(ミルクで落ちない日焼け止めを落とすためと、ミルクではさっぱりしないため)
でも人によるし、試しにやってみるといいかも。
911メイク魂ななしさん:01/12/20 17:15 ID:XARIOjdd
リーラックのミルククレンジングってどうでしょう?
912911:01/12/20 17:17 ID:XARIOjdd
スレ違いすまそ。
クレンジングミルクスレ逝ってきます。
913メイク魂ななしさん:01/12/20 17:25 ID:U62Z8YSo
>908
自分の話でスマソだけど、私はオイリーだけどミルクつかってるよ。
少し前までオイルでクレンジング+石けん洗顔だった。
今はミルク+石けん洗顔だけど、コメドも減ったしニキビもできにくくなった。
人によるとは思うけど、私はミルクの後洗顔すればスキーリするので満足してます。
914908:01/12/20 19:47 ID:EiU8FREK
>>910
なるほど、ありがとうございました。
試しにやってみますね。
>>913
ダブル洗顔ならスキッとしそうですね。
これも試してみます。
915メイク魂ななしさん:01/12/20 23:35 ID:L64OW1Tc
うううう。
前にここに書き込みしてたプロの人のカキコ見て、
無性にイオンスチーマーが欲しくなっている。
でも安くて14000円・・・高いよー。
916メイク魂ななしさん:01/12/20 23:38 ID:yC0Tazp6
>>915
ここ見るともっと欲しくなる。(劇的スレのまとめHPのイオンスチーマーの項)
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/steam.htm
917メイク魂ななしさん:01/12/20 23:54 ID:L64OW1Tc
あああああああああああ。
そんなページ見たら買ってしまうぅぅ〜〜
検索で引っかかったアットコスメ(たぶん)のイオンスチーマーのページでも
「化粧品にお金かけるならこれ買ったほうがいい!」
という発言目白押し。
確かにSK-2に手を出すことを考えれば・・・うむぅ。
918メイク魂ななしさん:01/12/20 23:58 ID:Mu2+tlGY
う〜ん、たしかにイオンスチーマーはよい。
なにがいいって、イオン化された湯気がなんとも「気持ちいい」。
だけど極度の乾燥肌は改善されないよう〜・・・・

あと、前に劇的スレにも書いたんだけど、
やり過ぎはバツです。
クレンジング前「だけ」に使うんが1番ベスト。
毛穴が開いて汚れ落ちがいい。あとに閉じるのは必須。
919メイク魂ななしさん:01/12/21 00:03 ID:8sQ4B4Fd
いつも、「ははぎく水おしろい」っつーので軽い化粧しかしなかったんだけど、
今日思い立ってファンデ塗ったらコメドが増えてたー!
920メイク魂ななしさん:01/12/21 00:50 ID:pMVxe1ug
なるほど、蒸気でも毛穴の開かせ過ぎもあり得るんですね。
でも気持ちよかったら思わずヤリ過ぎちゃいそうだけど、
一番いいのはちょこっとづつ継続することなんですね。

って、そんなことかいたらやっぱりホスィ・・・・・。
921メイク魂ななしさん:01/12/21 09:43 ID:G6Ky/jit
昨日、パイヨデビューしました!
イオンスチーマーがないのでお風呂にじっくりつかって
毛穴を開いた後にクレンジング。
意外と少量でのびがいいですね。さらさらしてた〜
もっとコクのあるものかと思ってたんだけど。
お風呂なので、コットンではなく湿ったタオルで
ふきとりました。余分な油はとられてなくて
しっとり。でもさすがにマスカラはキレイにとれませんでした。
ポイント用クレンジングで落とさないといけませんね。
以前使ってたオイルクレンジングが残ってたので、それで
マスカラのみ落としました。

これでコメドが減るといいな〜
イオンスチーマーほしいいいいいい!!!!!!
10万20万もするものじゃなし、23000円てのが
なんともビミョーな値段(悩)

ちなみに私、オバジ使ってますけど、
毛穴たしかに小さくなった気がする。
922( ´∀`):01/12/21 14:45 ID:BsoCCGql
あちこちにイオンスチーマーの話題が出ているから、
つい業者?とか思っちゃう。
まあ、実際に品物が良ければ、宣伝でも構わんけどね(そんなん2ch中にあるだろうし)。
私は洗面器に温水張ってびんぼくさくやるよ(w)
923メイク魂ななしさん:01/12/21 15:42 ID:JIKF/22/
わたし喘息なので、(薬は入れない)普通の水蒸気の吸入器で代用してます(笑)。
924メイク魂ななしさん:01/12/21 17:14 ID:VkOEFGUd
>906です
>921
おお、パイヨデビューされたんですね。
もしかして>902さんですか?(違ったらすまそ)
うんうん、少量でのびいいですよね。
私もマスカラはいまいちとれないので、ポイント用クレンジング(ジバンシイなど)で
先に落としちゃってます。

スチーマーもいいけど、お風呂の湯気で毛穴ひらかせてから
クレンジングでも充分効果ありです。
オバジも使ってみたいなあ。
925メイク魂ななしさん:01/12/21 19:44 ID:6k4HbgRF
ミルククレンジングとはちょっと違うかもだけど、
LUSHの『命の誓い』はいいよ〜、マスカラもちゃんと落ちるし。
私は化粧水でふき取ってるんですけど、ふき取った後もお肌がぷりぷり。
私はこの後、同じくLUSHの『天使に優しさ』か『プリンセス』で洗顔。
初めて洗顔の後、顔が突っ張らないという体験をしました。
乾燥肌の方には特に良いと思います。ただ匂いがね〜…
926メイク魂ななしさん:01/12/21 23:17 ID:uKSqwmVJ
>>925
LUSHの『命の誓い』てたしかミルククレンジングスレで
話題になってた気がするけど、ミルククレンジングじゃないの?
927925:01/12/21 23:51 ID:6k4HbgRF
>926
『命の誓い』は一応乳液としても使えるので、ちょっと違うのかな〜
と思ってました。そうか、ミルククレンジングスレで話題だったんだ。
ちょっくら見に行ってみます。
指摘(・∀・)アリガトウ!!
928メイク魂ななしさん:01/12/22 00:58 ID:TqOEeAP1
『命の誓い』
ってネーミングがすごいね。
929メイク魂ななしさん:01/12/22 09:24 ID:ZJSOEJRk
>921
イオンスチーマー、安いとこだと13800円。
ビックとかコジマとかだと15000円台〜17000円台で売ってました。
わたしはお正月に買う予定…。違うメーカーのミルククレンジングをいくつか
買ってたら、あれ?もうとっくにイオンスチーマー買えてるよ、と気がついて。(遅い…)
930メイク魂ななしさん:01/12/22 10:18 ID:tZfvn1IW
話の腰を折っちゃうかも知れないが睡眠は毛穴に効きます
睡眠、これ最強
931( ´∀`):01/12/22 10:22 ID:Zd9/crDq
加湿器ってイオンスチーマーの替わりにならない?(マジデ・・・)
勿論イオンは関係ないが。
932メイク魂ななしさん:01/12/22 10:38 ID:b/BsWzhX
>930
。・★。ハゲドゥ。★・。
徹夜明けは確実に毛穴開いてるもん。
933メイク魂ななしさん:01/12/22 13:53 ID:ISy8WyDp
age
934メイク魂ななしさん:01/12/22 18:20 ID:LJ/Cy+I9
>931
なるなる。
イオンスチーマー買う前に加湿器顔にしゅわーっとあててたけど
クレンジング前にすると、毛穴開く効果あったよ。
935( ´∀`):01/12/22 22:05 ID:1TKrdrlW
>>934
レスありがとう。
湿気少ないのは皺が出来る原因にもなるし、加湿器買おうかと思ってたの。
イオンスチーマー程効果ないとは思うけどすぐ毛穴広げるのには良いかも?!と思って。
安いの探してくるー。
936メイク魂ななしさん:01/12/23 00:38 ID:hWi4DRUW
新スレたてて〜〜(願)
937メイク魂ななしさん:01/12/23 01:26 ID:Nns2U1QH
>930,936
。・★。ハゲドゥ。★・。
938メイク魂ななしさん:01/12/23 13:56 ID:0EaswuqH
何で自分で立てないんだ?
939:01/12/23 14:42 ID:YBCkYoPk
。・★。ハゲドゥ。★・。
940メイク魂ななしさん:01/12/23 14:54 ID:F+IDZ4GE

ここの>1です。
ちょっと早いですが、新スレ立てました。

○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その4.。o○
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1009086741/
移動して、今後もマタ〜リ
941メイク魂ななしさん:01/12/26 09:44 ID:fzy9EMgl
age
942メイク魂ななしさん:01/12/26 13:24 ID:8ggMCqDT
美容板でも話題なうさんくさエステ・ホ○スでメークしてもらった。
出来あがった時には、今時はやんないコギャルメークになっていた。
目の周り真っ白じゃーーー、ゴルァ

メークをやってもらう時は相手を選んだ方がいい。教訓。
943メイク魂ななしさん:01/12/26 13:25 ID:8ggMCqDT
すいません、スレ違い・・・
逝ってきます。
944メイク魂ななしさん:01/12/26 18:36 ID:XOOI0uD1
ここは終わってるんだけど。
945メイク魂ななしさん:02/01/04 10:37 ID:zu8iQ1es
age
946メイク魂ななしさん:02/01/12 21:32 ID:/NB4LaG0
明日、また読みたいのでageさせていただきます〜。
すみません。
947メイク魂ななしさん:02/01/13 06:58 ID:zGq5aYnN
ダメ。
948メイク魂ななしさん:02/01/13 23:06 ID:UJeBUWjR
>>946
紛らわしいのでそういう場合はお気に入りに入れちゃいなさい。
949メイク魂ななしさん:02/01/31 11:42 ID:XlS06SlX
age
950( ´∀`):02/01/31 11:56 ID:+L5vwfQi
>>947
読むな!(・∀・)
嘘、ちゃんと今朝読んだ???ほんとに読んだ???
951メイク魂ななしさん:02/02/04 03:06 ID:XPUrwPUQ
ロフトとかに、ヘーゼルナッツある?
952メイク魂ななしさん
>>951
なぜ終わったスレできくかな。。。
○o。.コメド&毛穴の悩みと解決法・その4.。o○
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1009086741/