▲▲▲ デニムワークスを語ろう!! ▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
261ジオニックフロント
>260
あの〜、君、一人でジーパン作ったことある?
まあ一般人じゃ、そんなめんどくさいもん作らないと思うけど。
数人で、流れ作業でジーンズを作るとは訳が違うのよ。
煽りのつもりなら俺を煽ってもしょうがないよ。
俺は「良心的」とも言ってないでしょ?
それをどう受け止めるかは個人の自由、と言っているのよ。
まあ作っている最中に裾上げ依頼とか接客の時間も足して
書いた時間なんだけどね。
>比較宣伝
結果そうなのかもしんないね、現にそう受け止めてる人間(君みたいなの)が
いるわけだから。注文増えてる、って何がわるいの?
君も同業者さん???
厨房だから買う、とかいうのはどうかと思うよ。
君はそれほど好きなブランドのことを知って買っているの?
そしたらもう何にも言うことはないけど。
>ヴィンテージっぽい
う〜ん、難しいね。ヴィンテージを何百本と見たわけじゃないからね。
彼が見たヴィンテージの中で一番イイモノをモチーフにしてるんだと
思うけど、それを俺が直接見たわけじゃないし。
でも何処が作っても所詮はレプリカでしょ?
君はレプリカの中でヴィンテージまんまだぜ、と思ったのある?
俺はないな。みんな「〜らしい」だな。
それでもいいと思う。
なんでそこまで目くじらを立てるのかよくわからない。
まあ流石に自分のオキニなジーパンに
いちゃもん(と受け止められる生地&縫製の話)付けられた
としたらそりゃーむかつくだろうけど。(俺も経験アリ)
俺はこういう考え方もあるんだなと思っただけ。
皆が皆同じ考えを持つわけでもないからこういう考えもありなのかなと。
ちなみに今もそのジーパンはオキニ。
あと、
そんなに嫌ならサイト見なければいいじゃん。
DENIMWORKSに行かなきゃいいじゃん。
俺らにはそれができるんだもん。
HP閲覧なんて個人で自由にできるじゃん。
嫌なら見なければいい。