おすすめの傘教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
夕立の季節になりました。
ファ板の住民の方はどんなオサレ傘をつかっていますか?
ビニール傘には飽きてきたのでちゃんとした物を買いたいと思うとります。
参考にさせて下さい。
2ノーブランドさん:2001/07/26(木) 12:50
ハイハイハイハイ糞スレですYOー!

************************終了************************
3ノーブランドさん:2001/07/26(木) 16:08
なんで終了なんだろう?ファッソンアイテムだと思うのに。

>>1
あたしは、ヴィヴィアンのピンクのレオパード傘だよ、
高い物買ったら大事にするから良いと思われ!
4スマイル:2001/07/26(木) 16:09
ポールスミスの12000円…ツカエネーヨ
5ノーブランドさん:2001/07/26(木) 16:30
あたしもびびあんだよ。チェックの折りたたみ。巾着型の袋が可愛いんだよ。
バイト先に持ってったら、おばさんに「あらぁーしっかりした傘ね!」
って誉められた。…確かに値段も良かった分、地厚でしっかりしてるよ。
6ノーブランドさん:2001/07/26(木) 16:41
男だったらFOXで決まりだろ。おれは持っていないけど。
7ノーブランドさん:2001/07/26(木) 16:42
8ノーブランドさん:2001/07/26(木) 16:46
ほらアレ なんだ
ええと あの なんつったっけ
皇室御用達の傘
9ノーブランドさん:2001/07/26(木) 16:48
10ノーブランドさん:2001/07/26(木) 16:53
>>9
それ、興味あるんだけど、いいの??
あまりつかってる人見たことないので、
つかってる人いたら、感想、マジきぼーん
11:2001/07/26(木) 16:57
>>10
確かに、おれも使ってみたいが、年間5本近くも傘をなくしている
俺には無理だろうな。
12ノーブランドさん :2001/07/26(木) 16:59
俺様は、バーバリーに特注してるよ!
ちなみに、1本10万円ほどだけど、安物で少し恥ずかしい。
13ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:00
>>12
ふ〜ん、どこのバーバリーに注文しているの?傘の生地とか
素材は何を選んでいるの?
14ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:02
普通にY'sの傘……。Y'sのクセに2000円くらいだった。騙されてる?
15ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:05
ブリッグで決まり!ヒッコリー素材を用いたタイプがお気に入り。
多雨の日本では、ナイロンの張地が良いね。
16ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:08
>>13
ロンドンのナイトブリッジの近くの店だけど。
生地は特に指定してないが、持つところ(正式名忘れた!)は
セイウチの牙を加工した物らしい!
あんまりこだわると、かえってダサいらしいからお任せ!
プロに任せといた方が、結局良い製品が入手出来る。
17ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:20
>>16
バーバリーのオーダーだと10万円でも安物なの?
18ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:24
>>15
カジュアルに合わせるのだったらチェリー素材のほうがいいよね。
信濃屋のセールで購入しました。
19ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:24
>>17
そうだよ!
10万ぐらいじゃ、自慢にもならない。
そんな世界さ〜
20ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:27
傘に十万出すんだったら、
全部タクシーで移動する...
21ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:27
>>19
バーバリーはどこのメーカーに外注してるのですか?
22leo:2001/07/26(木) 17:27
僕もBRIGGとFOXを使っております。
23ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:28
>>22
大定番ですね
24ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:29
>>20 しぇいかい!君の考え方は合理的

12=19の世界は凄いね。
傘で10万、それ以上に例えば、トイレットペーパーはオーダーの和紙で
一巻き30万位は普通だよね?
25ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:30
やはり傘とニットは英国製ですな。
26ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:30
そうですな
27ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:31
>>21
そんな裏事情は知らないな!
君だって、自分の傘がどこで製造された物か?なんて気にしないだろう?
28ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:31
やはり女はイタリア製がボリュームあっていいですな。
29ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:33
>>24
和紙は水に遣っても溶けないからそんな物は存在しないよ!
3021:2001/07/26(木) 17:33
>>27
裏事情なのでしょうか?
僕は傘専門メーカーの傘を使ってるので
気になったまでです。
31ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:34
>>27
21が言いたかったことは、バーバリーが自社のファクトリーで
作っているのではなく、実はブリッグやフォックス製ではないか
と言っていると思うのだが。
3231:2001/07/26(木) 17:34
>>30
おお、タブッタ。スマソ
33ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:35
ウソのバーバリーのオーダーで盛り上がるヴァカ達発見
34ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:35
>>30
そんなにおっしゃるなら、明後日からロンドンに行くので聞いてきてあげるよ!
すまないが、少々時間をくれるかな?
35ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:36
>>34 無理
36ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:37
>>33
買えない貧乏人、発見!
3721:2001/07/26(木) 17:38
>>34
よろしくお願い申し上げます。
気になって気になって仕方がないもので。
3813=31:2001/07/26(木) 17:38
>>36
それいったら、この板にいる大半のやつは買えない貧乏人だよ。
いや、板だけに限らず。
39ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:42
>>38
そんなつもりは無かったのだが………………。
気に障ったなら謝る。
ただ、ウソだとかヴァカだとか言う人は嫌いです。
4038:2001/07/26(木) 17:43
>>39
いや、いいよ、そんなに気にしなくて。気持ちはわかる。
41デューク・東郷:2001/07/26(木) 17:48
>>40
分かってくれてありがとう!
42ノーブランドさん:2001/07/26(木) 17:51
本当に10万円の傘なんてあるの??
たしか、前原のオーダー品で20万って傘があったけど、
特殊な輪島塗とかだった気がする。

だれかーーー、前原傘の使い心地教えてえーー!!
4338:2001/07/26(木) 17:53
>>42
まあ、バーバリーもオーダーだっていうんだから、10万円
ぐらいしてもおかしくないだろう。
44ノーブランドさん:2001/07/26(木) 18:28
>>39
ウソつきのヴァカ
45ノーブランドさん:2001/07/27(金) 04:44
バーバリー君は戻ってこないような気がする
46ノーブランドさん:2001/07/27(金) 14:48
バーバリー君のせいで、スレが沈んでしまったよ。
47ノーブランドさん:2001/07/27(金) 14:53
>>39 同様の中傷をする君も同類ですね
48ノーブランドさん:2001/07/27(金) 15:00
で、みんなはどんな傘使ってるの?
49ノーブランドさん:2001/07/27(金) 15:02
しょっちゅうなくすから、そごう有楽町店で買った1500円の
傘。
50ノーブランドさん:2001/07/27(金) 15:24
女だけど紳士物の傘つかってる。
大きいのはいいよね。
でもいい加減カビ生えてきたから新しいの買いたい・・・。
51ノーブランドさん:2001/07/28(土) 03:45
ゴルフ用の傘は使わないようにね
52ノーブランドさん:2001/07/28(土) 03:48
てゆーか傘なんて100円ショップのビニールのでいいじゃん。
53ノーブランドさん:2001/07/28(土) 03:49
ミチコロンドンがいいよ。
54ノーブランドさん:2001/07/28(土) 03:54
>>52
あなたには、それが相応しいよ(w
55ノーブランドさん:2001/07/28(土) 04:00
バーニーズの傘がブリッグ製になったのには驚いた
56ノーブランドさん:2001/07/28(土) 04:00
折り畳みだったら、ピアレスかな。
57ノーブランドさん:2001/07/28(土) 04:31
傘の生地の張替えって出来るのですか?
58ノーブランドさん:2001/07/28(土) 04:37
余裕で出来そうな気がするけど、、、
59ノーブランドさん:2001/07/28(土) 06:43
でも、イギリスは雨量は多いものの日本ほど激しく降らないから、
意外とつくりがもろいのでわ?少なくともフォックスの傘はすぐ壊れる。
ブリッグは知らないけど。
60ノーブランドさん:2001/07/28(土) 06:44
間違い

 (誤)雨量は多いものの
 (正)雨はよく降るものの
6157:2001/07/28(土) 08:22
>>59
ブリッグの傘を長年使用してきましたが、壊れる気配は全くありません。
ただ、ナイロンの生地に防水性がなくなってきたことだけが心配です。
こういう場合、生地の張替えはできるのでしょうか?
ネットで調べても、張り替え修理というものは見つかりません。
62ノーブランドさん:2001/07/28(土) 08:29
丸善の傘って今もあるのかね
63ノーブランドさん:2001/07/28(土) 08:33
バーバリー君は本日出発だね。
気をつけていっておいで〜
64ノーブランドさん:2001/07/28(土) 08:54
>>62
ありますよ
65ノーブランドさん:2001/07/29(日) 08:24
age
66ノーブランドさん:2001/07/29(日) 16:40
バリ
67ノーブランドさん:2001/07/29(日) 16:48
>>61
修理は下記へ、1万位デンナ。
http://www.ai-l.co.jp/ambrcort.html
英国製は石突マワリの補強がもうひとつデンナ。
たまに、土砂降り、傘中がシャワーもありデンナ。
68ノーブランドさん:2001/07/29(日) 17:34
ブリッグって、閉じたときの長さに比べて
開いたときの面積が小さいから、さしてて
ちょっと窮屈な感じがするが、いかがか。

丸善のを使う機会が多い。
69ノーブランドさん:2001/07/29(日) 17:43
ポールスミスの傘使ってる
若気の過ち・・・
70ノーブランドさん:2001/07/29(日) 19:25
前原傘、おすすめです。骨が多くて開いたときの面積が広いからいい。畳んだとき
もFOXほどではないけど結構ほっそりしてます。でもまめに干さなかったから
柄ではない、軸の木の部分がちょっとがさがさになってきました(7年使用)。
そろそろ新しいのに(また前原)買い換えます。
7161:2001/07/29(日) 20:44
>>67
ご丁寧にありがとうございます。こちらのお店、及びお店のHPは
以前から知っていたのですが、修理も承ってもらえるのですね。
早速利用したいと思います。
傘中がシャワーになったことは、フォックスで経験したことあります。

>>68
私が使用しているものに限っていえば、窮屈には感じたことないです。
むしろ、私には大きすぎるのか、
友人に「ゴルフ用の傘?」なんて言われたこともあります。
ハンドルとシャフトがチェリー素材のものです。
72ノーブランドさん:2001/07/29(日) 21:01
>>68
61と同様、俺も窮屈な感じはしないけどなぁ。
細い道や人ごみを歩く際に、相当な困難を極めるし。
73ノーブランドさん:2001/07/29(日) 21:04
コンビニの傘で十分だろ。
ブランドの傘は絶好のパクリ対象だな。
7468:2001/07/29(日) 21:24
そうですか、皆さんあまり窮屈には感じて
いないのですな。

丸善の傘(結構面積大き目)と一緒に使って
るから特にそう感じるだけかも。

ちなみに私のブリッグはハンドルとシャフト
がメイプルの素材です。
7561:2001/07/29(日) 22:08
>>74
私には、面積は小さいより大きい方が、機能の点でもスタイルの点でも
良いように思われますので、丸善の傘、今度試してみます。
作りも頑丈そうですしね。
70さんお勧めの前原傘も気になってきました。
7661:2001/07/29(日) 22:16
>>75
訂正
面積は小さいより大きい方が
⇒傘の面積が小さいものより、大きいものの方が、
77ノーブランドさん:2001/07/29(日) 23:36
>>70
前原傘の感想アップありがとう!
一度使ってる人の感想知りたかったんだよね〜。
これで私も買う決心がつきました。
78ノーブランドさん:2001/07/30(月) 05:07
age
79ノーブランドさん:2001/07/30(月) 11:56
ほ〜、この板にも思ったより良い傘使っている人がいるんだね。
おれはよく、傘なくすんだけど、なくさない良い方法はないかな?
ちなみに、前原やフォックスなんかの傘をなくしたことがある人って
いる?
80ノーブランドさん:2001/07/30(月) 17:08
>>79
フォックスはともかく、前原って、>>75さんの書いているように
質は良いけど、それに比べると値段は安い。
紳士物の普通のが14800円。婦人用のは12000円。
色とか柄とかをオーダーしても、だいたい20000円以内におさまる。
ギャルソンとかヴィヴィアンとか、そういうブランドの傘買うよりいいよね。
それに、服と比べると値段はずっと安いから、なくした〜〜!!って言っても、
金額的なショックはそれほどないかもね。
でも長く使って愛着がでるような傘だから、そういう意味でなくすとすごく悲しいね。
81leo:2001/07/30(月) 17:54
ブリッグには、スノッブ趣味の傘が多くて
シャフトにフラスコが仕込んであって、寒い日などに
そのフラスコにスコッチを忍ばせたり・・・な〜んてものも。
僕はハンドルがモロッコ革の物を使っています。
因みに、SHIPSのブリッグは多分FOXのOEMだね。
82ノーブランドさん:2001/07/30(月) 17:54
ロンドンで購入したニュー&リングウッドの傘(おそらくはブリッグ製だと
思われる)を図書館で盗まれたことがある。

ハンドルの部分に重厚な素材を用いていたため、鍵付きの傘置きに収まらず、
席に持ってったまでは良いが、トイレに行ってる隙にやられた。高価なもの
だけにショックは並大抵なものじゃなかったけど、悲しいかな、小心者の僕は
周りに目撃者がいたかどうかさえ確かめることをせず、素直に泣き寝入りを
決めこんだのであった。自分の管理ミスであることは言うまでもないですしね。

それ以来、傘は必ずカウンターに預けるようにしている。
8368:2001/07/30(月) 18:55
そういえば、丸善オリジナルは前原がつくってると
丸善の店員が言っていたような気がする。うる覚え
だけど。

それはさておき、丸善のアフターサービスは良かっ
たよ。曲がった骨(放射状のやつ)を一本交換する
修理で500円かそこらだった。
84ノーブランドさん:2001/07/30(月) 19:02
>>81
仕掛けつきの傘はいつか手に入れたいと思ってたよ。
他にもいくつかあったよね。

スウェイン・エドニーのスパイ仕様のアタッシュといい、
ブリッグの傘といい、英国人はユーモアあるね。
8568:2001/07/30(月) 19:11
石突とハンドルが外れて、ちょっとだけ短くなる
「旅行用」も欲しいね。
86ノーブランドさん:2001/07/30(月) 19:12
>>85
あくまでも折り畳みは邪道なのね
87ノーブランドさん:2001/07/30(月) 21:01
>>83-68さん
丸善の傘は価格に幅があるのでしょうか?
メンテナンスも充実してて良いですね。
88ノーブランドさん:2001/07/31(火) 05:45
age
89ノーブランドさん:2001/07/31(火) 05:52
ビニールでいいじゃない?
90ノーブランドさん:2001/07/31(火) 05:56
>>89
あなたには、とてもお似合いですよ
91ノーブランドさん:2001/07/31(火) 11:54
1万円の傘をなくしてしまったら、おれはパニックになるね。
1月に1万2000円のマフラーをなくしただけでも、1週間ぐらい
落ち込んだよ。
9268:2001/07/31(火) 13:17
ビニールにはビニールの良さがあるよね。

汚なめなカジュアルの時なんかは、ブリッグなんか
よりビニールの方が、全体のバランスが取れるよね。
93ノーブランドさん:2001/07/31(火) 14:09
5〜6年前のバーニーズネームの傘は前原傘だったと思う。
94ノーブランドさん:2001/07/31(火) 14:30
レスポのヒョウ柄!
95ノーブランドさん:2001/07/31(火) 14:50
レスポのヒョウ柄はどうよ?

どう思う??

誰かレスくれ・・・さみしいじゃないか・・・
96ノーブランドさん:2001/07/31(火) 14:54
>>95
カワイイ!!
レスポには抵抗あるが、豹柄はスキ!
雨の日が楽しみになるね。
9795:2001/07/31(火) 14:57
>>96
やっぱり!?

俺が好きになった人の持ってた傘がレスポのヒョウ柄だった・・・
98ノーブランドさん:2001/07/31(火) 15:00
>>97
あー!よくあるよね。
持ってるものをも含めて、その人のこと好きになるって。。
99ノーブランドさん:2001/07/31(火) 15:02
>>98
95さんは、レスポのヒョウ柄に抵抗あるとみた
100ノーブラ:2001/07/31(火) 15:04
俺(95)はノーブラだよ
101ノーブランドさん:2001/07/31(火) 16:05
レスポって傘もあるんだね。
102ノーブランドさん:2001/08/01(水) 01:35
バーバリー君、いつ帰国するのかなァ・・・・
103ノーブランドさん:2001/08/01(水) 01:40
オススメは相合傘です
104ノーブランドさん:2001/08/01(水) 14:59
ageておきます。
105りーまにあ:2001/08/01(水) 16:02
>>102
きっと、もう戻ってこないよ..........
106なかじーふぁん:2001/08/01(水) 16:49
濡れていこう。それが粋だ
107ファンタジスタ@2001:2001/08/01(水) 16:51
雪だろうが、雨だろうが、台風だろうが試合は決行だが、何か?
108ノーブランドさん:2001/08/01(水) 17:03
前原傘、オーダーしてみた。17500円。
名前彫るのは恥ずかしいからやめた。
届くの楽しみじゃ。
109ノーブランドさん:2001/08/02(木) 02:55
どんな感じにオーダーしたのかご教授願いたく。
110ノーブランドさん:2001/08/02(木) 03:05
ミディアムレアでオーダーするぜ
111ノーブランドさん:2001/08/02(木) 04:15
前原傘なんて・・恥ずかしくないか?
皇室の方ですか?
112ノーブランドさん:2001/08/02(木) 10:01
age
113108:2001/08/02(木) 14:52
>>109
http://www.kasaya.com/maehara/factory.htm
でオーダーできるんだけど、
持ち手を桜にして、布の色はディープレッドにしてみた。17000円だったスマソ。
紳士用のBamboo16だと、布の色が限られるからな。

>>111
なぜ恥ずかしい?
別に皇室が持ってるから使うって訳でなく、
作りが良さそうなこだわりの逸品だから使ってみたいんだよ。
皇室と同じのが恥ずかしいって奴は持たなくていいんでない?
114109さんではないですけど:2001/08/03(金) 08:13
>>113
ありがとうございます。ディープレッドの生地とチェリーのハンドル
の組合わせ、とても素敵ですね。

なんだか僕もオーダーしたくなってきました。どんな組み合わせにしようかな♪
115ストロベリーK:2001/08/03(金) 08:15
軽いやつ使え。
116ノーブランドさん:2001/08/03(金) 08:18
お前ら「ちゅらさん」観ろ!!
117ノーブランドさん:2001/08/03(金) 14:32
>>111
サヨクの方ですか?
118ノーブランドさん:2001/08/04(土) 02:31
皇室の人のファッションには疑問がある・・・。
119ノーブランドさん:2001/08/04(土) 06:10
バーバリー君が帰ってくるまで、俺はずーと待ちつづけるぞ!
120ノーブランドさん:2001/08/04(土) 06:11
>>118
どういう疑問なの?
差し支えなければ教えて下さいな。
121ノーブランドさん:2001/08/05(日) 04:56
age
122ノーブランドさん:2001/08/05(日) 07:19
>>119
俺も密かに待ち望んでいるんだ。
だからage!
123ノーブランドさん:2001/08/05(日) 11:46
今日は雨降るかな
124ノーブランドさん:2001/08/06(月) 07:37
今日も涼しいね
125ノーブランドさん:2001/08/06(月) 07:39
>>124
朝はね
126ノーブランドさん:2001/08/06(月) 12:01
確かに普通の服で皇室傘は合わないね。
127ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:20
そうなのかね
128ノーブランドさん:2001/08/07(火) 09:48
>>126
カジュアルな仕様もあるから問題ないんじゃない
129ノーブランドさん:2001/08/08(水) 07:42
あげ
130ノーブランドさん:2001/08/09(木) 05:46
定期あげ
131ノーブランドさん:2001/08/10(金) 02:42
バーバリー
132ノーブランドさん:2001/08/10(金) 17:56
ブリッグ、フォックス、前原、ピアレス以外で何かいーのないですか
133りーまにあ:2001/08/10(金) 17:59
イタリア製の傘ってないのかな?
まあ、向こうはあまり雨が降らないのかもね。
134ノーブランドさん:2001/08/11(土) 06:29
>>133
確かにあまり聞かないね
135ノーブランドさん:2001/08/12(日) 03:09
a
136ノーブランドさん:2001/08/12(日) 03:11
ダイソーの100円傘がお似合いだよ(藁
137ノーブランドさん:2001/08/12(日) 14:53
バーバリー君まだかなぁ
138いまい:2001/08/13(月) 10:04
名前忘れたけど
サンモトヤマでストライプの奴見た事あります。
139ノーブランドさん:2001/08/13(月) 10:22
ルイビィトンの傘はいいよ。
140ノーブランドさん:2001/08/13(月) 11:10
マリクワ。色合いがどんな格好にもあいやすいし丈夫。
141ノーブランドさん:2001/08/13(月) 11:16
前原傘、持ってます。プリンセスなんとかというので12000円でした。
骨が多いせいか、たたんだときの美しさが格別です。
持ち手にフサがついていて、この手触りもいい。
すごいカジュアルな格好のときは、プライベートレーベルのを使ってます。
142ノーブランドさん:2001/08/14(火) 00:43
前原のプリンセス、どんなのか知りたかったんだ。
>>141さんありがとう!!
前持ってるって書いてた人もたたんだときの美しさがって書いてたよね。
プリンセス、色もたくさんあるし値段も安いし、あーどの色買おうか迷うなー。
143 :2001/08/14(火) 00:53
某星空を売りにしている町で買った裏に星がプリントされた傘。
「僕と星空の下を歩かないか?」
144ノーブランドさん:2001/08/14(火) 07:16
age
145ノーブランドさん:2001/08/14(火) 13:27
>>143
そういう名前の傘なの? 相合傘用? ちょっとうけた。
146ノーブランドさん:2001/08/16(木) 00:09
age
147ノーブランドさん:2001/08/16(木) 00:29
霧雨じゃぬれていこう
148ノーブランドさん:2001/08/16(木) 01:56
>>147
霧雨でも服が濡れるのもちょっと鬱だよ・・・。
雨染みなんて作った日には〜。
149ノーブランドさん:2001/08/16(木) 02:04
ビニール傘で充分さ
どうせ傘なんて盗み盗まれなんだから
150ノーブランドさん:2001/08/16(木) 02:10
盗むやつは愛せない!!!
151ノーブランドさん:2001/08/16(木) 02:12
サムソナイトの折りたたみ傘。
畳むと平らな形状になって非常にコンパクト。カバンの中に入れてあるのを忘れる
ぐらいだよ。コレにしてからどんな状況でも何故か傘を忘れる事が無くなった。
152ノーブランドさん:2001/08/16(木) 03:37
バーバリー君age
153ノーブランドさん:2001/08/16(木) 03:38
コンビニの300円の傘
154りーまにあ:2001/08/16(木) 11:32
バーバリー君、やっぱ逃げたか........
155ノーブランドさん:2001/08/17(金) 02:26
仕方ないな・・・・
156ノーブランドさん:2001/08/17(金) 03:14
>>151
どこで買いましたか?
157ノーブランドさん:2001/08/17(金) 03:17
ダンヒルのコウモリ傘。
店員曰く傘の先がかなり尖ってるので痴漢撃退ようにいいとか。
158ノーブランドさん:2001/08/17(金) 03:39
かーちゃんがバーゲンで千円で買ってきたじゃんコロナの奴
159ノーブランドさん:2001/08/17(金) 11:24
ジャンコロナが1000円?!
でもお母さん、いいセンスしてるね。ジャンコロナ選んでくれるなんて。
160ノーブランドさん:2001/08/18(土) 01:35
今月のGQに丸善の傘が掲載されてたけど、ほんと面積大きいねー!!
すごく欲しくなった。
161厨房:2001/08/18(土) 01:37
水牛の角が先端についてるやつがいいやつ
162ノーブランドさん:2001/08/18(土) 05:57
>>160
見た見た!!
でも、大きすぎじゃないか?
163ノーブランドさん:2001/08/18(土) 15:53
今日は久々に雨だから嬉しいな。
164ノーブランドさん:2001/08/18(土) 20:43
台風の影響だ
165ノーブランドさん:2001/08/20(月) 04:24
今日から雨だ
166ノーブランドさん:2001/08/21(火) 01:22
バーニーズの傘買いました。
ブリッグね
167ノーブランドさん:2001/08/21(火) 05:31
強風時には、良い傘使いたくないよ
168激変態マゾ教祖さん:2001/08/21(火) 05:32
傘で刺してよ・おねがいっ ころしてぇ
169ノーブランドさん:2001/08/21(火) 06:52
ここもか
170ノーブランドさん:2001/08/21(火) 11:31
ブリッグはいいけどBNYとのダブルネームは好きじゃない
171ノーブランドさん:2001/08/21(火) 11:58
FOXは傘メーカーと言うより傘の骨メーカーですよね。
それを各々のショップ仕様で布を張ってるのでしょう。

時に、僕のFOXは15年くらい使ってますが、防水は落ちた
もののまだまだ現役です。
172ノーブランドさん:2001/08/21(火) 12:45
>>171
で一体何を言いたいのですか?
173ノーブランドさん:2001/08/21(火) 13:23
自慢したいんです。(藁
174ノーブランドさん:2001/08/21(火) 14:24
BMWの傘を愛用しています。なかなか良い。
175ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:07
>>174
はやさうな傘ですね
176ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:07

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < おい、おまえら、>>175を消せ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
177ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:11
スカイアンブレラ
http://www.momastore.org/intershoproot/eCS/Store/en/large/l_31587.jpg
はどうですかね?
洒落が効いてて好きなのですが。
178ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:13
>>177
それならこっちの方がいいよ。
http://kuma1.virtualave.net/howto/kiken/d/118.jpg
179ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:14
EVA
180ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:14
>>178
いいかげんあきたらどうですか
181ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:15
多分子供でしょ
182ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:16
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < おい、おまえら、>>78を消せ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
183177:2001/08/21(火) 16:35
>>178
ブラクラですね。
ちゅうかついさっき別のスレでそれに引っかかったばっかりなのだが。
しかし私のマシーンはブラクラで落ちないのよ。P3/1GHzデュアルなのよ。
普通にウィンドウ閉じれます。

しかし二度も引っかかるとは・・・(鬱
184ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:36
>>183
ヲタクですか?
185177:2001/08/21(火) 16:41
>>184
2ちゃん専用機ですが何か?
186ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:42
>>185
付き合おう。
187ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:42
>>185
好きだ。
188ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:46

>>185

ヲタク発見!皆さ〜ん>>185はヲタクで〜す!
189177:2001/08/21(火) 16:50
>>186=187
突き合うなら・・・ハァハァ
190ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:53
>>189
いくつ?
191ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:53
>>189
突き合おうよ。
192ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:54
>>189
いや、まずは付き合おう。
193177:2001/08/21(火) 16:55
>>190
24歳
194177:2001/08/21(火) 16:56
何を今更。
195ノーブランドさん:2001/08/21(火) 16:56
>>193
もうすぐ24歳。どう?付き合う?
196177:2001/08/21(火) 17:00
>>195
かわいければ。ハァハァ
197ノーブランドさん:2001/08/21(火) 17:01
>>196
男?
198177:2001/08/21(火) 17:04
>>197
男。学生兼SOHOデザイナ。こんな漏れで良ければよろしく。ハァハァ
199ノーブランドさん:2001/08/21(火) 17:06
                            .;, ,.;;,,,_.. :_
                     _ 、,,;iillllillllllllllllllilllllllllllllllllli     , i
                    ;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllil;,,i
                 ,,;illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`:,;illl;;il
                .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|,;;、.
               lllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;;i;;i:
             ;illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli;,
             llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll':ii;;,
            .;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!;;;i,,i_
            lllllllllllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllll''''lllllll'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllili_
            .llllllllllllllllllllllllll'''゙゙ ll|llllll    '   i''l'' ゙゙゙゙゙゙゙゙´.'llllllllllllllllllllllllllll!
            .llllllllllllllllllllllll|;   lllフllト              .''llllllllllllllllll''ll!
            illllllllllllllllllllllllllレ  l  `               .''llllllllllllllト
           .;lllllllllllllllllllllllllll!  ´                   .'lllllllllll
           llllllllllllllllllllllllll                       llllllllllllll
           :_lllllllllllllllllll`      _                  .llllllllll|'!
          .lllllll;'''llllllllll!     ,iilllllllllii;;;;;;,,,,,              .llllllll!
          l|l  . 'lllllllト     ゙゙゙`゙゙゙゙゙'''''''''`        __  ,,,,_  llllll'
          'l  .;lll;illllllレ      ,;;;iii;i;;;,,,,         .llllllllllllllllll .llレ
          .lト.i;, .llllllllレ      .'`:llllll!,'''li        _,,,,,,,  .'l(ill
           :ll_''゙ll :llト                  .:;illllllll''lll; :'' llト
            'lll;_ .llト                     ゙゙̄il'  .l!
             ''l                          .l
             ''l
              ト.|
              i             :illlll;
              lレ゙;             '' ill''''´
              lト l         :,,,,_,_._.
              lト  '          ''lllllllllllllllllli;;;、:
             :ii    ''i         ゙゙''llllllll'゙゙   ,,,
              l                ´`  ,;;i!''
           :;;ii   !i,     '           .;il
          :;lllllト   .'''ii;,,,     '''ii;,,,__    ,,,;ilレ.
         ;llllllll      ゙''''!i;_     ゙゙`'''''''''''゙` ;ト .'lll
        .;lllllllllllll_       .'''':ii_        ,l  'lllllli;;,
       .,illlllllllllllllllli         ゙.'''      ;i!   'llllllllll;_
      ,;lllllllllllllllllllllllllll           -..  ,,!'゙     llllllllllllllllii;;_
200ノーブランドさん:2001/08/21(火) 17:06

                            .;, ,.;;,,,_.. :_
                     _ 、,,;iillllillllllllllllllilllllllllllllllllli     , i
                    ;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllil;,,i
                 ,,;illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`:,;illl;;il
                .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|,;;、.
               lllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;;i;;i:
             ;illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli;,
             llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll':ii;;,
            .;lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!;;;i,,i_
            lllllllllllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllll''''lllllll'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllili_
            .llllllllllllllllllllllllll'''゙゙ ll|llllll    '   i''l'' ゙゙゙゙゙゙゙゙´.'llllllllllllllllllllllllllll!
            .llllllllllllllllllllllll|;   lllフllト              .''llllllllllllllllll''ll!
            illllllllllllllllllllllllllレ  l  `               .''llllllllllllllト
           .;lllllllllllllllllllllllllll!  ´                   .'lllllllllll
           llllllllllllllllllllllllll                       llllllllllllll
           :_lllllllllllllllllll`      _                  .llllllllll|'!
          .lllllll;'''llllllllll!     ,iilllllllllii;;;;;;,,,,,              .llllllll!
          l|l  . 'lllllllト     ゙゙゙`゙゙゙゙゙'''''''''`        __  ,,,,_  llllll'
          'l  .;lll;illllllレ      ,;;;iii;i;;;,,,,         .llllllllllllllllll .llレ
          .lト.i;, .llllllllレ      .'`:llllll!,'''li        _,,,,,,,  .'l(ill
           :ll_''゙ll :llト                  .:;illllllll''lll; :'' llト
            'lll;_ .llト                     ゙゙̄il'  .l!
             ''l                          .l
             ''l
              ト.|
              i             :illlll;
              lレ゙;             '' ill''''´
              lト l         :,,,,_,_._.
              lト  '          ''lllllllllllllllllli;;;、:
             :ii    ''i         ゙゙''llllllll'゙゙   ,,,
              l                ´`  ,;;i!''
           :;;ii   !i,     '           .;il
          :;lllllト   .'''ii;,,,     '''ii;,,,__    ,,,;ilレ.
         ;llllllll      ゙''''!i;_     ゙゙`'''''''''''゙` ;ト .'lll
        .;lllllllllllll_       .'''':ii_        ,l  'lllllli;;,
       .,illlllllllllllllllli         ゙.'''      ;i!   'llllllllll;_
      ,;lllllllllllllllllllllllllll           -..  ,,!'゙     llllllllllllllllii;;_
201177:2001/08/21(火) 17:14
sage
202ノーブランドさん:2001/08/21(火) 23:40
あははは
203ノーブランドさん:2001/08/22(水) 00:19
ひどいな。
全国的に雨だから傘の花も咲くというのに。。
今日お気にの傘が壊れたー。
ボリュームのある服が多いから紳士物使ってたんだけど。
新しいの買わないとなあ。
204177:2001/08/22(水) 00:37
というかこのスレ見てハッとスカイアンブレラの事思い出したです。
ということで折り畳みバージョン買いました。
今頃船に乗ってドンブラコドンブラコ来てるとこだろうか。
203さんもお揃いで買いませんか。

みなさん、調子に乗ってスレ汚荒らしてごめんなさい。
2ちゃんだから許して。
205ノーブランドさん:2001/08/22(水) 06:19
>>203
なんで壊れたの?
206203:2001/08/22(水) 11:38
>>205
ちょっとひっかかるナーと思って強引に開いたら、
バキって骨支える棒が末端から折れたの。
かなりのお気に入りだった、シルバーグレーの無印の紳士傘。

>>204
嵐と一緒のは死んでもかわんわ。
つか、誕生日プレゼントに傘オーダーしてもらってる。
207りーまにあ:2001/08/22(水) 11:44
台風のなか、傘さすと壊れない?
208177:2001/08/22(水) 12:04
>>206
momaコレクションをなめるなコノヤロウ!!


そんなこといわんといて。
お誕生日おめでと。
209ノーブランドさん:2001/08/23(木) 04:55
>>207
台風時にはビニール傘に毛が生えたもの使ってる。
210ミニマム:2001/08/23(木) 05:22
ハンズに日本一デカいかさあるよ☆
なかなか濡れない♪
211ノーブランドさん:2001/08/23(木) 05:28
折りたたみのジャンプ傘。子持ちの私には結構便利。
212ノーブランドさん:2001/08/23(木) 05:56
>>210
それ、狭い道ですれ違う時には迷惑じゃ!
213ノーブランドさん:2001/08/23(木) 07:57
晴れの日には、傘をほしましょう。
214ノーブランドさん:2001/08/23(木) 10:52
良い習慣ですね
215ノーブランドさん:2001/08/24(金) 00:10
晴れたからあげとこ
216ミニマム:2001/08/24(金) 00:40
ボクはちゃあんとひととすれ違うとき
昔からカサは傾けるよ☆
だから良すぎるけど悪いことはないよ☆彡
217ノーブランドさん:2001/08/24(金) 01:02
>>216
偉い!偉い!良い子でしゅね
218ノーブランドさん:2001/08/24(金) 01:51
>>216
そういえば、昔つき合ってた人が、
人の多いところでもまわりに気を遣わずに傘を差そうとするんで
そんなことで猛烈にケンカしたことがあった。
私はちゃ〜んと人のいない方向斜め下に向けて傘を差し始めるよ。
雨でただでさえみんなうんざりしたりいらだったりしてるときだから、
傘を差すときの他の人に対するマナーっていうのも重要だね。
219ノーブランドさん:2001/08/24(金) 01:55
>>218
あなたも偉い!
220ノーブランドさん:2001/08/24(金) 10:12
あんたが大将!
221ノーブランドさん:2001/08/24(金) 11:35
秋の台風・長雨の時期までに傘を買いたい。。
バーニーズのブリッグとやら見てこようかな。
222ノーブランドさん:2001/08/24(金) 11:58
ブリッグ買うならダブルネーム恥かしいからヤメタホウガヨロシ
223ノーブランドさん:2001/08/24(金) 23:11
コムデ
224ノーブランドさん:01/08/26 16:08
>>222
その分、お求め易い価格だね
225ノーブランドさん:01/08/27 07:33 ID:i4h44jCI
今日は雨
226ノーブランドさん:01/08/27 09:54 ID:88EXlco2
>>224
ブリッグ買うぐらいのこだわりがある人なら
BNYとのダブルネームの恥かしさを氏って欲しい
227ノーブランドさん:01/08/27 10:27 ID:DRm8s8TE
>>226
押付けなくても良いんでない
228ノーブランドさん:01/08/27 10:30 ID:DRm8s8TE
あはは!靴掲示板ではどうも!
229226:01/08/27 13:06 ID:88EXlco2
>>227
それは失礼しました。
服とかならまだしも、傘のようなタグだけダブルネームって解せないモンで、、
230228:01/08/27 19:42 ID:7Yf9komU
>>229
正直私もそう思います。自分では決して持ちたくないですね。
231ノーブランドさん:01/08/27 22:24 ID:Yw1p8ylo
今日コンビニの前の傘立てに傘立てて20分ぐらいメンズノンノを立ち読みしたら盗まれた
急な土砂降りだったし傘持ってない人が多かったのだろう。
このままじゃ俺が濡れるので人の傘ぱくった。 名前とか書いてあってかなりかっこ悪かった
盗まれたのはビニールの透明傘
232ノーブランドさん:01/08/28 00:00 ID:WVBoG5Xc
>>231
盗まれても盗みはイカンよ〜。
ビニール傘ほど、盗難度高し。
おそらく安いものだからいいや〜っていう心理が働くんでしょうね。
233ノーブランドさん:01/08/28 05:58 ID:u.SkhBO6
雨です。
234落合大先生:01/08/28 09:50 ID:gGaxO4pI
少々の雨なぞ気にする事は無いのである。
235ノーブランドさん:01/08/29 00:13 ID:QotBsa5w
バーバリー君待ち

もう帰国しただろ。
236ノーブランドさん:01/08/29 05:52 ID:dTF0HDDI
>>34
まだでしょうか?(w
237ノーブランドさん:01/08/29 05:54 ID:3H4Y7hHs
>>2の書き込みが懐かしいよ
238こらっ!!:01/08/30 04:17 ID:Sh82nhwA
>>232
そうです。イカンですよ
>>231
ぱくったのは、勿論ビニール傘なんでしょうね?
239ノーブランドさん:01/08/31 04:39 ID:wm5i2MqY
\(´∇`)/ワッショイ!age
240ノーブランドさん:01/08/31 04:57 ID:6/xYv.zE
ギャルソン、突風で死にました。
しばらくビニールで行こうと思ってる
241ノーブランドさん:01/08/31 13:58 ID:.HK9wIog
ビニール傘ってめちゃくちゃもろい。
ちょっと強めの風が吹いただけでお猪口になった・・・。
ギャルソンの傘はショップで修理にも出せるのがいいね。
242ノーブランドさん:01/09/01 05:35 ID:VuaDMfyM
ビニール傘のもろさに今ごろ気づいたの?
243ノーブランドさん:01/09/02 03:40 ID:FZh9CtQM
バーバリー君age
244ノーブランドさん:01/09/03 05:28 ID:ApraH/7c
雨です
245ノーブランドさん:01/09/04 00:50 ID:N4GARJi2
秋雨です
246ノーブランドさん:01/09/05 03:20 ID:QaA4GG7E
age
247ナナシ:01/09/05 03:26 ID:9St6TIQM
傘は市原。
248ノーブランドさん:01/09/05 06:37 ID:ml5WRTXo
秋晴れでしゅ
249ノーブランドさん:01/09/06 07:43 ID:0p/5drlo
あげ
250ノーブランドさん:01/09/07 08:50
ガスパールの傘、初めて知った。
251ノーブランドさん:01/09/07 09:26
折りたたみの傘は、どんなの持ってます?
252ノーブランドさん:01/09/07 09:42
ピアレス
253ノーブランドさん:01/09/07 12:38
折り畳みは持たん!!
254ノーブランドさん:01/09/07 14:16
>>253
同意
>>252
ワンパターン
255秋人:01/09/07 14:46
僕はビンボー臭いですが透明とかピンクの
ビニール傘が一番制服ににあうとおもいます。なんとなく。
256ノーブランドさん:01/09/07 14:48

255が今いいこと言った!(w
257秋人 ◆E8UiKY0A :01/09/07 15:11
いえっす!!!!!!!
258ノーブランドさん:01/09/08 09:46
今日は雨です!!!
259ノーブランドさん:01/09/08 23:13
エルメスやLVの傘を買ってみたいけど、折りたたみ以外の傘を持ったことが
ありません。
朝の出勤時に雨が降っていて、会社についたら晴れはじめ、
そのまま夕方まで天気がよかった場合、折り畳みじゃない普通の傘を
持ち歩くのがちょっと面倒なんです。
高価な傘を持たれている人は、どうされているのですか?
 ちなみに僕は、カルバン・クラインの折り畳み傘です。6,000円でした。
どこが作っているのか知りませんが、ライセンスで、日本のメーカーが
作っていたと思います(タグは捨てちゃった)。
260ノーブランドさん:01/09/08 23:55
晴れればステッキ代わりになるので、折り畳みは使いません。
261ノーブランドさん:01/09/08 23:57
ハンズで売ってるのは
種類が多くて重宝します。
262ノーブランドさん:01/09/09 00:51
折り畳みはウニ黒使ってる・・・。軽いから便利。
でも朝晴れてるけど絶対雨降るor朝は雨だけどじきあがるってわかってるときは、
折り畳みじゃなくて普通の傘だなあ。

折り畳みってなにげに濡れると処理に困るし。
なんか大きい傘の方がカッコイイ気がして(笑
263247:01/09/09 00:58
だから傘は市原なんだ!!!!!
264ノーブランドさん:01/09/10 07:28
台風です!!
大事な傘を壊さないようにしましょうね
265ノーブランドさん:01/09/10 07:58
大事な傘ってさしたくなくない?なんかそんな童話だかがあったよね
266ノーブランドさん:01/09/10 08:01
あったね
267ノーブランドさん:01/09/11 05:11
直撃だ〜!!
268ノーブランドさん:01/09/11 06:09
傘は市原だっていってるだろ!
269ノーブランドさん:01/09/11 06:53
市原のは、台風でも壊れにくいの?
2701:01/09/11 06:55
ソーダ
271ノーブランドさん:01/09/11 06:55
市原悦子
272ノーブランドさん:01/09/11 06:58
小宮悦子
273ノーブランドさん:01/09/11 06:59
見栄っ張りのバーバリー君age
274ノーブランドさん:01/09/11 06:59
バーバリー君、そろそろ戻ってきてYO!!
275ノーブランドさん:01/09/11 08:07
今日は傘さしても無駄ですな。
276ノーブランドさん:01/09/12 00:23
ビニガサはギブアンドテイク
277ノーブランドさん:01/09/14 01:26
かな
278ノーブランドさん:01/09/14 01:49
Knirpsというメーカーの折りたたみ傘を使っているんですが、
読み方を知っているかたいませんか?
ドイツのメーカーらしいのですが・・・。
279ノーブランドさん:01/09/14 01:57
>>278
クニルプス(そのまんま)。
折りたたみ傘の総称で、小人の意。
280ノーブランドさん:01/09/14 02:06
>279
1年ぐらいずっと気になってたので、すっきりしました。
ありがとうございます。
281ノーブランドさん:01/09/14 17:19
台風が通過している真っ最中、知らずに外に出たら
傘の骨が曲がっちゃいました。
丸井で1,000円の品、だけど気に入ってたから悲しいです。
282ノーブランドさん:01/09/16 02:39
残念!!
283ノーブランドさん:01/09/17 18:21
傘って、どうも盗まれそう、とかなくしそう、とかいう
不安が付きまとって、高いの買えない。
欲しいとは思うんだけど、踏み切れないなぁ。
284ノーブランドさん:01/09/18 13:45
たとえばピアレスとかの折りたたみ傘だと、
閉じたときにまん中から「へにょ」っと折れてしまうので、
駅とか、建物の中みたいな所へいくと、なんかまぬけな感じになってしまうなあ。
285ノーブランドさん:01/09/18 13:48
そうなんですよ。だから折りたたみは使いません。
雨に濡れると処理が厄介だし。
286ノーブランドさん:01/09/18 15:11
昔、特注で3万くらいした傘つくった。
次の日、電車に忘れた。
それからビニ傘愛用。
降ってきては買い、雨あがったらその辺に放置しておく。
1回使い切りがいいよ。
287ノーブランドさん:01/09/19 07:20
見栄っ張りバーバリー君age!!
288ノーブランドさん:01/09/20 01:24
あげ
289ノーブランドさん:01/09/20 20:25
ユニクロ。マジレス。
290ノーブランドさん:01/09/22 01:09
寒くて、傘持つ手が震えてました
291ノーブランドさん:01/09/22 17:03
見栄っ張りバーバリー君age
292ノーブランドさん:01/09/24 01:37
あげ
293ノーブランドさん:01/09/25 02:18
age
294† ◆SMM6RwGM :01/09/25 02:20
探偵物語のラストで松田優作はビニール傘使ってるよな
あれを見て以来、ビニ傘しか使わんよ
しかもピンクか緑
295ノーブランドさん:01/09/25 02:21
ピンクのビニール傘って不良学生が良く使ってた
296ノーブランドさん:01/09/25 02:22
matigaeta
×良く
○よく
297ノーブランドさん:01/09/25 07:19
そっか
298ノーブランドさん:01/09/25 12:48
ポールスミスで傘を購入
台風で骨1本骨折
治療費1500円
退院後、誤って傘を突く
先端のプラスチック部品破損
治療費500円
+勝手に布を張り替えられて3000円

いまは全然使っていない
299ノーブランドさん:01/09/26 02:14
修理できるだけ良いね
300ノーブランドさん:01/09/26 02:14
300
301ノーブランドさん:01/09/27 03:13
age
302ノーブランドさん:01/09/29 08:20
明日は雨
303ノーブランドさん:01/09/29 17:00
age
304ノーブランドさん:01/09/29 17:32
ナイキのゴルフ用パラソルは市街地での雨傘としても
非常に使える。
ものスゴイ巨大。3人ぐらい入れる。
今は亡き渋谷のフットロッカーで購入。
その時の店員の売り文句が
「センター街でも人が避けて通ります。」
305ノーブランドさん:01/09/30 03:52
それいいね!
306ノーブランドさん:01/09/30 09:59
夜から雨です
307ノーブランドさん:01/10/01 01:04
前原の傘、電車に置き忘れた。
あんまり気に入ってたので、同じの買っちゃいました。
ふさふさついてるのがカワイイの。
神戸大丸で買ったよ。
おねぇ系にも上品に合うのでかなり使える。
308ノブラ様 ◆FYAR5c0g :01/10/01 01:05
傘なんてなんでもいいっしょ?
傘までこだわるの?
309ノーブランドさん:01/10/01 01:05
バカ固定にゃ違いがわからないってだけだろ。
310ノーブランドさん:01/10/01 01:37
>>307
おい!けこーんしてくれ!
311ノーブランドさん:01/10/01 01:56
ワイズフォーメンの傘使ってる。
でかい・・
だから、冬、厚着した時しかバランスが取りにくい・・
でも、超お気に入りなのよ。
滅多に出番無いけどね。車が主体の生活だと。
312ノーブランドさん:01/10/01 22:52
「傘かしげ」って、いつ頃知った?
私は社会人になって初めて知った…
学生とか就職しなかった風なおばちゃんとかは、全く
知らない人も多いみたいね。
会社人間だけの常識なんでしょーか。
313ノーブランドさん:01/10/02 04:32
へー
314ノーブランドさん:01/10/03 01:32
見栄っ張りバーバリー君age
315ノーブランドさん:01/10/03 02:39
戻ってこないね・…
316ノーブランドさん:01/10/04 03:50
見栄っ張りバーバーリー君が戻ってくるまで
僕は待ちつづける!
317ノーブランドさん:01/10/05 00:43
>>312
「傘かしげ」って何ですか?
おはずかしながらシリマセン・・・
318ノーブランドさん:01/10/05 02:04
あげ
319ノーブランドさん:01/10/05 22:29
age
320ノーブランドさん:01/10/06 03:17
あげとかなきゃ
321ノーブランドさん:01/10/06 17:50
age
322ノーブランドさん:01/10/07 07:09
そうだな
323「おじさんのかさ」:01/10/07 08:21
小学校2年の時の国語の教科書にあったなぁ(20年前…)。
雨でも傘をささないの。詳しくは覚えてない。

前原の\12,000の黒(女性用)を8年近く愛用してます。
去年、自転車に轢かれそうになったとき、柄を折って今は2本目。
あの16本の骨の美しさは言い表せない。背が高いので、ほどよい大きさがいい感じ。
和服も着るので相性がいい。
一般庶民ですが、どうしてもビニール傘やコンビニ傘は持てない。
傘は洋服の一部だと思っています。
324ノーブランドさん:01/10/07 09:30
>>323
なんかすごく素敵な人っぽい。
325ノーブランドさん:01/10/07 09:36
>傘は洋服の一部だと思っています。
ほんと名言だね。
326ノーブランドさん:01/10/07 09:39
傘で足元みられることは意外にしられてない…
327ノーブランドさん:01/10/08 05:00
傘かしげage
328マソソコ:01/10/08 05:14
正直昔のスレで前原のURLさらしたのは私です。
でも傘はコンビニ傘です。
だって酔っぱらっちゃうとすぐ忘れるんだもん。
329ノーブランドさん:01/10/08 09:23
あ!こんなところにもマソソコさんが!
330ノーブランドさん:01/10/08 12:59
>>317
遅レス申し訳ないです。
傘かしげの説明ですが。
雨の日に、傘をさした人同士がすれ違うときに、相手に雫が
かからないように、自分の傘を相手と反対側に傾けることです。
331ノーブランドさん
だから傘は市原だと何度も言ってるだろ!