コムサってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サイコ
個人的にはパクリで嫌いだけど みんなはどうよ?
2ノーブランドさん:2001/07/16(月) 15:44
ぎゃはははは!!
3ノーブランドさん:2001/07/16(月) 15:44
ほんとっ、すごいやつだよ1さんは!!
4ノーブランドさん:2001/07/16(月) 15:47
1さん万歳!
5ノーブランドさん:2001/07/16(月) 16:21
あげ
6ノーブランドさん:2001/07/16(月) 16:52
艦長!!痛いクソスレが上がってます!1は痛すぎます!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < …ええい!削除人は何をやっている!迎撃しろ!撃ち落とせ!!
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・;)< スレッドストッパー発進準備どうぞ!1を撃墜します。
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \
7ノーブランドさん:2001/07/16(月) 16:56
コムサじゃなくてコンビニ行ってくるけどついでに何か買ってこようか?
8ノーブランドさん:2001/07/16(月) 16:58
>>7
山崎の卵オムレット!今日製造されたやつね
9:2001/07/16(月) 17:01
>>8 できれば値段も書きこんで。
108:2001/07/16(月) 17:03
>>9
150円、消費税で158円くらい
11:2001/07/16(月) 17:06
よしわかった!
現在
・山崎の卵オムレット消費税で158円くらい >>8

他にいないかい?もうそろそろ行こうと思うのだが。
12ノーブランドさん:2001/07/16(月) 17:07
>>11
ありがとう。おなかすいてたんだ。
13:2001/07/16(月) 17:15
よし、じゃそろそろ行ってきます。
>>8 ちょいと待っててね。
14ノーブランドさん:2001/07/16(月) 17:16
>>13
ルンルンルン♪楽しみにしてる〜
15学生さんは名前がない:2001/07/16(月) 17:18
なんでオムレット・・・
16ノーブランドさん:2001/07/16(月) 17:19
>>15
まるごとバナナと違って、結構旨いのよ。。
17ノーブランドさん:2001/07/16(月) 17:22
>>16
あ!それってシュークリームとかと同じ棚に置いてあるやつね。
今度かてみる
18ノーブランドさん:2001/07/16(月) 17:26
よろぴく
19ノーブランドさん:2001/07/16(月) 17:37
age
20ノーブランドさん:2001/07/16(月) 17:46
放置されてるよ
21ノーブランドさん:2001/07/16(月) 18:04
寝る
22:2001/07/16(月) 18:07
>>8
期待させちゃって本当にゴメン!
今、サークルK→ファミマ→セブンイレブンと行って来たんだけど
どこにもなかったよ山崎の卵オムレット…。
まるごとバナナならあったんだけどね、ホントにゴメン。
しょうがないからカロリーメイトの新しいスティックのやつ買って
しぶしぶ帰って来たんだけどこれ欲しい?半分残ってるけど。
23ノーブランドさん:2001/07/16(月) 18:09
>>22
欲しい♪欲しい♪欲しい♪
でも、どうやって・・・・
24ノーブランドさん:2001/07/16(月) 18:16
25:2001/07/16(月) 18:18
>>23>>8かな?とりあえずカロリーメイトあげるね。
また明日コムサじゃなくてスーパー行ってくるからそのとき探してみるよ。
明日買ってくるから今日はゴメンねほんとに。
26ノーブランドさん:2001/07/16(月) 18:22
>>25
ありがとう。23=8です。。
カロリーメイトも大好きです。
明日も楽しみだなぁ。やった!やった!
27ノーブランドさん:2001/07/16(月) 18:44
微笑ましい
28ノーブランドさん:2001/07/17(火) 10:06
結局コムサだとこうなるのか。。。
29:2001/07/18(水) 11:47
>>26
ごめん、スーパーにもなかったよ。
田舎だからかな…、今度うなぎパイ送るね。
3026:2001/07/18(水) 12:47
>>29
ありがと。。
昨日近所のディリ―ストアで3個買いだめしといたから大丈夫!!
浜松なのね。うなぎパイ楽しみっす。
かつて浜松北校の友達がいたので親近感わきます。
31ノーブランドさん:2001/07/19(木) 21:15
名スレ
32ノーブランドさん:2001/07/19(木) 23:50
>>31
んだね。
33ノーブランドさん:2001/07/19(木) 23:53

             |  /
             |/
     , ─  ̄ ̄ ─- _ ̄ ̄
   /          ヽ
  / / ̄ヽ/ ̄ ヽ   l
  /  |  O |  O |    |
  |   |   人   ノ    | うるせー馬鹿
  |  >-─´-`─-<    |
 / ̄  , -─- 、__ ` ̄ヽ |
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |
   ̄ ̄        ̄ ̄   l
ノ |              | \
 ̄ヽ              | ̄
  |              |
   |             |
   l             |
  ⊂__________⊃
34ノーブランドさん:2001/07/19(木) 23:57
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |
   _  |.\  人__ノ   6 |  <   うるせーハゲ!!
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
35ノーブランドさん:2001/07/19(木) 23:57
生意気な波平をシめてやるッ!

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。
                 ∫         ____
             / ̄ ̄ ̄ ̄\ /∵∴∵∴\
            /\   /  \ |∵∴∵∴∵∴\
           | |   (゚)  (゚) |/   \\∴∵|
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\-----◯⌒つ|(・)  (・)  ヽ∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |   _||||||||| | ⊂         6)
   /  /  ⌒  ⌒ |/ \_/ / ___     /
  | /   (・)  (・)|____/ \ \_/    /
   (6      ⌒)  |- -   ⌒\\____/
   |   )  ___  |非 。 ⊆、\ \_ ⌒ヽ
   \    \_/ /八  彡/\ / /___/
     \____/  ⌒   /  ̄ \     /
   /⌒        ⌒\ /  ⊆ヽ  )ヽ /
  / 人  人    ノ゙\ \  /  | /_ノ
  \ \|  l    // /     (_、_)
   \⊇ ノ     ⊆/
    (   Y    )
    | _人_, |
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
36 :2001/07/19(木) 23:58
37ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:10
コムサってオシャレですよね
38ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:10
ですな
39ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:14
コムサ着てる人見るとかっこいいなっていつもおもちゃいます
40ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:17
そうですよね
41ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:20
パクリってどういうとこがパクリスか
42ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:21
どういうとこでせうね
43ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:22
おしゃれ初心者が買うんじゃないの?
あんなのに高い値段だして買うやつのきがしれん。
基本的に縫製がいまいちだと思う。みんなどう思う?
44ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:23
>>43
買ったことないから分からん。
君は最近まで着てたのだね(p
45ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:25
↑ぷぷ。ばれた・・・・・

欝だ詩嚢
46ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:26
ぼくは美っていうものを警戒するんです。言葉にできないものを。
結局それって感覚に過ぎないじゃないですか。何とでも言えてしまうというか。
そういうものって、やっぱり危険だと思うんですよ。
47ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:26
ぎゃははは!
48ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:32
>>45
おもろい
49ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:33
>>47
下品だな。下品な奴はマルジェラでも着てろ
50ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:34
了解!
51ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:35
私は生まれてこの方、そんなブランドしりません。
コムサ着るほど、恥ずかしい人はない。
ファッション知らない、奴が着ると思われ。
オタッキーがファッションに目覚めて、買う服のような気がする。
52ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:36
なにを今更・・・・・
53ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:37
>>51
だよね。
ちょっとおされに目覚めら
54ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:37
>>51
そんな必死になってどうする?
5551:2001/07/20(金) 01:44
いや、俺の大学の奴を見ていると、コムサを着ている奴が結構いる。
そいつらは、自分の格好がいけていると思っているらしい。
さらにカッコイイという女もいる。
ちなみに、地方国立。
あー、田舎はやだね。
56ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:45
名大だな?
57ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:45
都心でも同じだよ
58ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:47
無印っぽくねぇ?こむさって
59ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:48
>>58
散々語り尽くされてきたことだ
60ノーブランドさん:2001/07/20(金) 01:49
コムサってなんであんなに種類があんの?
コムサなんとかとかさ
6151:2001/07/20(金) 01:54
俺の服どう思う?って、コムサ着ている友達が言ってきたらどうする?
いい奴なのだが、センスがない!!
62ノーブランドさん:2001/07/20(金) 02:00
そんなこと聞く奴いるのかよ〜????
63ノーブランドさん:2001/07/20(金) 02:04
込むさ着てなくても、うざい
64ノーブランドさん:2001/07/20(金) 02:08
サムコ
6551:2001/07/20(金) 02:14
ちなみにコムサのバーゲン、ついていった事がある。
66ノーブランドさん:2001/07/20(金) 02:16
仲良しなんだ〜
67ノーブランドさん:2001/07/20(金) 02:18
まあ誉めるだけ誉めといて、自分には高すぎると大嘘こいて
買う意志がないことを認めさせることだな。
68ノーブランドさん:2001/07/20(金) 02:20
同じ金額だすなら、たけおのほうがまし。
69ノーブランドさん:2001/07/20(金) 05:27
だね
70ノーブランドさん:2001/07/20(金) 08:26
コムさは創価学会これ定説
71ノーブランドさん:2001/07/20(金) 10:52
ですよね。
72ノーブランドさん:2001/07/20(金) 12:03
仕事着としてのスーツは、コムサの半額セールでよく買います。
ごめんなさい。
73ノーブランドさん:2001/07/20(金) 12:32
コムスン?
74ノーブランドさん:2001/07/20(金) 20:08
コムサーが増殖中…
75ノーブランドさん:2001/07/20(金) 21:50

   ∧_∧   ∧∞∧
   ( *・∀・)  (=E∀・)  マターリ
  ⊂    )つ⊂)___)___)つ
   (_⌒ヽ  //ハ\
     )ノ `J ~~~)フ~~J~


    ∧_∧   ∧∞∧
   ( *・∀・)  (=E∀・)  メシマセ♪
   ⊂   )つ⊂)___)___)つ
カッ  / __ /  //ハ\
Σ∠ '´ )ノ  ∠フ~~~)ン~~
76ノーブランドさん:2001/07/20(金) 21:58
コムサって、次から次へブランドが出来てうざすぎる。
コムサデモードフォーメンは、確かに縫製がいまいち。スーツ買ってきて
パンツに足を通しただけで、裾がほつれたんだよ。
それと、コムサは採寸とかめちゃいいかげん。なぜか、大き目のサイズを
買わされたし。
縫製だったら、メンズ・ビギが断然いいし、採寸だったらユナイテッド・
アローズ(新宿駅前タワレコのビル)が一番だと思う。
77ノーブランドさん:2001/07/20(金) 22:11
>>76
フォーメンて何?(プ
78ノーブランドさん:2001/07/21(土) 01:02
コムサコレクションは結構いいと思うんだが…
79ノーブランドさん:2001/07/21(土) 01:04
ごめん、コムサデモード・メンだった。今、スーツのタグを
確認した。鬱だ〜。
80ノーブランドさん:2001/07/21(土) 01:13
>>76
76は天然ですか?
81ノーブランドさん:2001/07/21(土) 01:17
ていうかコムサでスーツ買ったんか。
82ノーブランドさん :2001/07/21(土) 01:22
コムサ糞、糞、糞、糞!
ってゆーかさあ!まじでマルイのブランドのスレ立ち上げんの禁止にしようぜ。
ほんと厨房がふえるよ!!
83ノーブランドさん:2001/07/21(土) 02:06
いくらぐらいここは?
8476:2001/07/21(土) 02:14
>>81
3年ほど前にスーツ買いました。黒だから、あまり着ないけど・・・。
>>83
スーツの値段ですか? 6万円台が多いと思います(今はもっと
安いのかな?)。これだったら、イッセイ・ミヤケの7万円のスーツ
の方が質もデザインもいいと思う。イッセイのスーツはまだ買って
いないけど、見に行って、上着は試着して、手触りとか確認したよ。
85ノーブランドさん:2001/07/21(土) 02:14
たかっ!!
8685:2001/07/21(土) 02:16
リングジャケット製のほうが全然よさそう
87ノーブランドさん:2001/07/21(土) 02:25
俺もいまからコンビニ行くけどなにか食いたいものある?
あったらかきこんでおいて。
88ノーブランドさん:2001/07/21(土) 02:26
山崎の卵オムレット(消費税入れて158円
89ノーブランドさん:2001/07/21(土) 02:28
割りこそば
90ノーブランドさん:2001/07/21(土) 02:28
>88
またかい?好きだねあんたも。
91ノーブランドさん:2001/07/21(土) 02:29
すんまそん
92ノーブランドさん:2001/07/21(土) 02:33
他になにかない?買ってくるよ?
93ノーブランドさん:2001/07/21(土) 02:33
>>92
よろぴく
9493:2001/07/21(土) 02:40
93=89ね
95ノーブランドさん:2001/07/21(土) 03:01
今、帰ってきたけど・・・・
つーか、セブンの前、珍走が溜まってて鬱だった。エロトピア立ち読みしてたら車の
中にいたドキュンニイヤンと目ェ合っちゃって卵オムレットどころじゃなかったよ。
割子そばも卵入ってなかったのでやめました。だからコーラで我慢してくれ・・・
オマケのLEGOはやるから。スマソ。。。
9688:2001/07/21(土) 03:08
>>95
うん。コーラで充分。LEGO付だし。やった!やった!
楽しい小話までありがとう
97大作:2001/07/21(土) 03:37
コムサってそうかがっかいいんじゃないと出世出来ないらしい、と某国産パリコレ
ブランドの店員が言ってました。
98ノーブランドさん:2001/07/21(土) 03:38
>>97
じわじわとおもしろい
99ノーブランドさん:2001/07/21(土) 03:41
正直な話
漏れは古着好きだから
コムサとか入ったことも無いんだが
本当に無印とかユニクロ以下なのか?
例えばダイエーの自主ブランド以下とか?
100ノーブランドさん:2001/07/21(土) 03:43
>>99
以下とは言わないが、品質的には似たようなものじゃないか?
101ノーブランドさん:2001/07/21(土) 03:44
買ったこと無いからわからない
10299:2001/07/21(土) 03:47
>>100
レスありがとう&100ゲットおめでとう?

>以下とは言わないが、品質的には似たようなものじゃないか?

ということは値段が高い分ドキュン
ってことか
103ノーブランドさん:2001/07/21(土) 03:55
>>102
うん。ちょっと高すぎだね。
店頭でみて仕様をチェックしてみただけだが、
価格と釣り合ってないように思えた。
104ノーブランドさん:2001/07/21(土) 07:06
まぁ、財務の為に売らんかなで行かなきゃまずいんでしょ。
105ノーブランドさん:2001/07/21(土) 07:16
こむさでは、バイトのことを「プチスタッフ」っていうらしい。
略して「プチ」って言ってるらしい。なんかかわいい。
106ノーコムサさん:2001/07/21(土) 07:24
ファイブフォックスってホームページ無いんだね。

なんで?
107ノーブランドさん:2001/07/21(土) 23:56
age
108ノーブランドさん:2001/07/22(日) 15:33
なんで?
109ノーブランドさん:2001/07/22(日) 15:42
age
110ノーブランドさん:2001/07/25(水) 13:03
としちゃん禿げ
111ノーブランドさん:2001/07/26(木) 18:12
モード
112ノーブランドさん:2001/07/26(木) 18:17
>>106
作ってないだけじゃないの? ドメインは確保してるみたいだし。
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=FIVEFOXES.CO.JP
113ノーブランドさん:2001/07/26(木) 18:24
>>112=ソフトウェア会社勤務
114ノーブランドさん:2001/07/29(日) 13:40
ウィーーン・・・・ガタ、ガチャン、ガチャン、ガチャン、ガチャン........
____________
                 |(・∀・)age!
                 |(・∀・)age!(・∀・)イイ!
あげ製作機          |・)age!∀・)age!(・(・∀age!
                 |(・∀・)イイ!∀・)(・∀・)age!
____________| (・∀・)age!∀・)age!・)a・)
                    (・∀・)age!(・∀・)age!
115サゲ:2001/07/29(日) 13:43
コムダサいダサいダサい下げ下げ。氏ね。
116ノーブランドさん:2001/07/29(日) 13:44
ウィーーン・・・・ガタ、ガチャン、ガチャン、ガチャン、ガチャン........
____________
                 |(・∀・)sage!
                 |(・∀・)sage!(・∀・)sage!
さげ製作機          |・)sage!∀・)sage!(・(・∀sage!
                 |(・∀・)sage!∀・)(・∀・)sage!
____________| (・∀・)sage!∀・)sage!・)sa・)
                    (・∀・)sage!(・∀・)sage!
117ノーブランドさん:2001/07/29(日) 13:50
ギャルソン信者や裏原信者はよく見かけるけど、
コムサ信者っていないよな。
コムサ信者とそれ以外のバトルが見たい。
118ノーブランドさん:2001/07/29(日) 13:53
コムサ信者はスレさえ立てる勇気の無いヲタが多い。
119ノーブランド:2001/07/29(日) 19:40
今年コムサを就職活動で受けてみた。
「質問は無いか」と聞かれたから「なぜ御社は(御社って!!)HPをまだあげていないのですか?」と聞いたら

「一応製作中です。しかし、出来てしまったらアクセスが多く来てしまうであろうことが想定されているので、もう少し人気が下がったら開放しようと思っています。」

と言われた。   すでに人気がないだろっ!・・・と本心を言えなかった俺。
120ノーブランドさん:2001/07/29(日) 19:42


               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ  |
      ハァハァ (* ´Д`)< コムサ信者はジャマだから静かにしてくれる?
          _ (||||__⊂)__ \_______________
        /旦/三/ /|
    ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ
     |熊本みかん|/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
121ノーブランドさん:2001/08/01(水) 20:42
>>119
で、内定でたの?
122ノーブランドさん:2001/08/04(土) 02:22
.
123ノーブランドさん:2001/08/04(土) 02:43
やい!123?
124ノーブランドさん:2001/08/04(土) 03:57
内定は?
125ノーブランドさん:2001/08/04(土) 04:04
ファイブフォックスは辞めた方が(・∀・)イイ!!ですよ。
以前働いてましたが。。。
126ノーブランドさん:2001/08/04(土) 04:05
朝礼が宗教みたいだって友達が言ってた
127ノーブランドさん:2001/08/04(土) 04:56
ガカーイ
128ノーブランドさん:2001/08/04(土) 11:38
朝礼うざい。話ができない。
129ノーブランドさん:2001/08/04(土) 21:33
服はモノコムサのTしか分かりませんが、
カフェコムサのケーキは今食べているけど、
高いけどおいしいよ。
130ノーブランドさん:2001/08/05(日) 03:55
>>129
そんなのあったんだ。
131ノーブランドさん:2001/08/05(日) 03:56
コムサの服は横流しされてるらしいよ
132ノーブランドさん:2001/08/05(日) 03:57
女の子に質問だけど
どんなファッションをした男が好き?
グッチやプラダで固めるより
丸井系(メルローズ、メンズクラブ)やフルカウントなどの
服のほうが好感もてるよね?
どう?べつにブランドでいいかわるいか決めるつもりはないと思うけど。
ブランドより似合ってるかかのほうが重要だよね?
派手な色(青とか赤)よりしぶめの色のほうが多くの女のこから
好感もたれるよね?
あと赤でもくすんだ赤ならOK??

いろいろ質問してごめん。
りあるで聞いてもみんな似合ってるよと言ってくれるけど
気使ってるかもしれないから本音を聞けないんだ。
女の子も質問があれば俺でよければ答えます。
どうかレスください。
あと最近金髪にする女の子が多くてショックです。
似合ってない子が多いと俺は思います。
ふかだ恭子の金髪はショックでした。
似合ってなかったら言ってあげたほうがいい?
遠回しに今もいいけど、昔の色のほうがいいよと。
133ノーブランドさん:2001/08/05(日) 03:58
丸井男は勘弁
134ノーブランドさん:2001/08/05(日) 04:01
コムサの朝礼は演劇部の朝練みたいだよ。声出し声出し・・・
ああいう体質が改善されないといつかダメになるんじゃないか?
135ノーブランドさん:2001/08/05(日) 04:01
132
やりすぎ
136ノーブランドさん:2001/08/05(日) 04:01
コブ ヘイ ギャルソンは??
137ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:10
丸井男は嫌ですね。。。
138ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:12
メンズクラブって雑誌?
139ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:14
6666665
140ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:15
しんだほうだいい
141ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:15
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念怨念
142ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:15

      ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
143ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:56
コムサデモードってお洒落だよ。
俺の女友達もみんなカッコイイって言ってるし。
まぁー、あれだけ有名になると叩かれるのも仕方ないけどさ。

言っておくけど、俺はコムサが似合ってるよ。
144ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:57
しねって。なにじまんしてんだよ。しね。しね。
145ノーブランドさん:2001/08/06(月) 00:59
>>143
完璧な田舎者。
146ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:01
我学校では、キチガイのように男どもが
PPFMを着ている・・・
「かぶる」なんてなんのその

なんとかしてよ、この低レベルな人たち

PPFMはスレ違い?
147ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:04
だからパクリだっつーの!しかも全てが!
148ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:06
>>143
男らしいねえ。
暴漢(ファ版民)にひとりで立ち向かうケンシロウのようだ。
149ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:07
>>143
ネタ・・・なんでしょ?
150ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:07
>>148
うまい!
151143:2001/08/06(月) 01:08
だから煽るなって。

マジで似合ってるし店員とも友達だけど、何か?
パクリって書いてるけど、もう出尽くしたんだろー、音楽みたいに。
152ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:10
頼むからネタであって欲しい。
153ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:10
高卒デビューの服
154143:2001/08/06(月) 01:11
ネタじゃないんだけど。
ってかどこがネタだと思ってるわけ??

俺、マジで似合ってるよ。
155ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:12
もういいって・・・。
156ノーブランドさん :2001/08/06(月) 01:13
マジレスするけれど、コムサ好きならそれでいいけれど、
別に胸張ってオシャレというほどでもないだろう。
157ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:14
ショップスタッフは、あなたの幸せをホントに考えて服を進めていませんよ。
158ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:15
似合う服があるのは幸運だと思う
でも、そんな声高にいうことじゃないだろう
それともアベシとかいうまで許してくれないの?
159157:2001/08/06(月) 01:16
進めて×
勧めて○

鬱だ・・・逝こう・・・。
160143:2001/08/06(月) 01:17
>>156
でも、コンパとかで。
コムサだよって言ったらへぇーお洒落だねって言われるけどー。
結構、お洒落だぜ
161ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:19
>>鬱だ・・・逝こう・・・。
>>159
ってゆうか逃げたんだろ。
ほんとの事いいなよ。
162ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:20
>>143
へぇー、オシャレだね(クスクス
って言われてるんじゃない?
それとも、まわりがひどいがとちらか
163ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:20
>>160 俺も普段はそんなにたいしたカッコしていないから
君の事をバカにするつもりも、バカにもできないんだけれどもね、
パクリッて言われるのは分かるか?
プラダとかグッチのシャツやパンツを試着でもいいから着てみれば
言われる理由がわかるよ。つまり、リーズナブルに上記のブランド
チックになりたい用なわけ。
164ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:20
あははは!
165ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:21
女のコは、初めて会うヒトがこれといってほめる所がナイ時
とりあえず服を褒めます。常識だね。ん?童貞クンなのかな?
166143:2001/08/06(月) 01:21
>>162
はいはい、君みたいな秋葉原ファッションしてる奴は煽っても無駄だよ
お洒落好きの人ならわかるけど、君にはわからないって。
167ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:22
ムグゥ・・・ケンシロウは強すぎる・・・
168143:2001/08/06(月) 01:23

>>163
そのときの流行があるから似てしまうのはしょうがないだろ。

>>165
なんで洋服の話なのに、童貞とか関係あんのー?
169ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:23
コンパで
ダサッって言うわけにもいかないしな
とりあえずイトーヨーカドーとかユニクロで売ってる服でなきゃ
オサレだねって言うしかないだろ
170ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:23
ホント強いね。(クスクス
171ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:23
でも意外と、女の子で服に詳しくない子ってこむさってきくと
なんかいいブランドと勘違いしてるこっているよ。
本とは痛いのに。
172ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:24
>>168
ちなみに聞くがコレクションとか参考までに見たことあるのか?
173ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:25
ケンシロウ、善戦してるじゃん!
がんばれ、ファ版のコムサ嘲笑ムードを蹴散らせ
174ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:25
↑どこでみるの?ふぁっそん通新か?
175ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:25
>143
良い服着てみろよ
コムサなんて着れなくなるから
176143:2001/08/06(月) 01:26
>>172
コレクションって??
俺の洋服のコレクション??ちょっと意味がわからないー。
177ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:27
君はコムサのモノトーンの色調とかシンプルなデザインで
オシャレ言っているのかな?どこがオシャレだと思う?
あれほど、没個性的なブランドはないと思うよ。
モードデザインのユニクロって感じだ。
178ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:27
こむさでもーど   (´Д`)コルァ
こむさでぎゃるそん (・∀・)イイ!!
179143:2001/08/06(月) 01:27
>>175
コムサって良い方だろ。
マジで、アキハバラーうざい。
180ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:28
キャハッ
181ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:28
>>171
普通の女子大逝ってるような女は
大抵丸井でフクかってるからな
男の方がファッションに興味もってる奴少ないけど
こだわってるやつは男の方が多い気がする
182ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:28
コレクションが解からないって・・・???
じゃあ、キミの言ってる流行りってどこからくんの?
183ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:28
>>174-175 ファーストビュウとか、メンズノンの片手間特集でもよし。
ファション通信は女性が重きを居ているからちょっとつらかね?
184ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:29
馬鹿だな こいつ
185143:2001/08/06(月) 01:29
>>177
もちろん、そういうシンプルデザインも好きだけど。
めちゃ個性的だろ、コムサの服って。
186ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:29
まぁネタだろうけど
コムさオサレとか思ってる奴が
ファ板に来るわけがない
187ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:30
>>143
>>179の書き込みで君の主張はわかりました
つまり、秋葉原にいるオタクに比べれば
コムサのが良いって事ね?
188ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:30
こいつ絶対ファーストビューなんか知らねえって。
189ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:30
ガク〜ン・・・・
190ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:30
143を晒しあげ
久々に貴重な人物だ
191ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:30
>>185 コムサが個性的だったら、ゴギャルソンとかは変態か?
192ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:31
>>181
まあメンズのブランドなんてそんな興味ないだろ。
裏原でもなけりゃ。
ところで以下図式であってる?
かっこ悪さ。値段の高さ
コムさ>うにくろ>GAP
193143:2001/08/06(月) 01:31
>>186
ネタじゃないって言ってるだろ。
コムサってお洒落だよ。
君が友達居なくて、ネット上の情報鵜呑みにしてるんでしょ?
これだからヲタクはイヤだ。
194ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:31
丁寧に扱えよ
195ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:31
>>186
いやいや、今は夏休みだから
なにがおきるかわからないです
196ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:32
電波度95
197ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:32
GAPって頑張ってるけどさあ、カワイソウだね。
198ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:32
うーーんと143はおいくつなのかな?
10代であることを祈る
199ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:32

君は今、貴重な人材だ。そのうち保護指定されるので
みなさん丁重におもてなししてくださいね。
200ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:33
>>193
君の言っているお洒落って、言葉で説明するのは難しいと
思うけれど、何か言ってみて。
201ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:34
>>199
異議無し!
202ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:34
なんか盛り上がってきたなぁ。
203ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:34
>>143
じゃあ、僕の今の服装:
ゼーレと大きく書かれた白いティーシャツに
ゆったりとして履き心地の良いジーンズ;は
おしゃれじゃないと言うのかい?
204ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:35
近頃稀に見る電波クン!
205ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:35
コムサはファッソンの入り口的存在。そこに停滞するのも悪くはないが、コムサ着てるやつが
ファッソンについてあれこれ言うのをサレさんは(プ)と思っているので、人の多いところ
でコムサ君、コムサさんはヲサレを語らないほうがいい(善意)。
206ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:37
GAPよりコムサのほうが空回りした自意識がありありとでる。
207ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:37
ケンシロウでてこいや
208大竹:2001/08/06(月) 01:37
>>205
あんたいい人ね。
209ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:37
ボクちんはいきなりコムデに逝ってしまったので、最近は
ヨダレが止まらなくて困ってます。
210143:2001/08/06(月) 01:38
>>200
うーん、なんだろう。
人から注目浴びる事がお洒落?かなぁ。よくわからない。

>>203
おしゃれだよー
211ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:38
こむさいく
 ↓
店員がうざい
 ↓
( ゚Д゚)ゴルァ
 ↓
こむさいく
 ↓
店員がうざい
 ↓
( ゚Д゚)ゴルァ
 ↓
叩きだされる。
212ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:38
あれ?どこ逝った???
213ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:39
>>210 いやいや、コムサのどこらへんがお洒落かって事を
    聞きたいのだが・・・。
214ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:39
おーい!
215ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:39
中学生かな 143は
それならなっとくだけど
216ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:39
ケンシロウ、この村の水と食料はいただくぞ!
あと、女もな
217ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:39
>>210
あ、じゃあ君お洒落かも。
特に原宿とかいくとかなりお洒落
大学とか、普通の住宅地じゃお洒落じゃないね
218ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:40
注目浴びたいんだったら、野球選手御用達のベルサーチあたりが
イイよ!
219ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:40
ケンシロウ最初のラオウとのバトルなみにピンチ!
220ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:41
みんなもっと丁重に扱えよ!!143を。
221143:2001/08/06(月) 01:42
言い忘れたけど年は26歳
222ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:42
うむ、育てるべき人材だ143は
223ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:42
ユリアが何処かへ行ってしまうよー
224ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:42
ネタ決定
225143:2001/08/06(月) 01:42
俺は21歳だよ。

>>213
うーん、縫製とかも良いって聞くし。見た目も好きだし。
総合的にお洒落だと思う。
226ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:43
>>221は騙りでしょ
227ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:43
なんだ。やっぱ厨房か。( ゚Д゚)ゴルァ
228ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:43
ケンシロウが2人いる!?
229ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:43
シギャピッ
230ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:43
がーーーーん 20超えてたのか・・
文章から中学生高校生かと思ってたけど

いやぁ 貴重だぁ
231143:2001/08/06(月) 01:44
あと店員さんのファッションを見て参考にすることがあります。
自分でも考えるけど、店員さんもお洒落な人多いし。

接客うざくないよー。
232ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:44
ジャっ、ジャギ様!
233ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:44
アベシッ
234ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:45
当たり芸人根性か?
ファ板ってたまにこういうやつがいるから楽しい。
235ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:45
こむさでスーツ買う。
  ↓
すそ上げしてもらう。
  ↓
袖がほつれる
  ↓
店員に文句いう
  ↓
逆切れされる。
236ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:45
>>232
うまい!!
237ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:45
とりあえずケンシロウはファーストビューが何であるか
説明しなさい。
238ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:45
ジャキは弱すぎ
239ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:46
>>237 ファーストビューってコムサあったっけ?
240ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:46
あったら 困る 
241ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:46
ところでファーストビューってなに?
242ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:47
んなワケない。
243ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:47
>>143
こむさの縫製の悪さって有名だけどな〜。
とくにTしゃつなんて、へたれないか?
244ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:47
new! Comme Ca Du Mode
245ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:47
コムサは親御さんや親戚のおじちゃんおばちゃんには「おしゃれね〜」
と言われるが、143と同い年くらいの服に興味のある人間には受けはよくないよ
246ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:48
http://www.firstview.com/
ファッションのコレクションのサイト。
247ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:48
おい、あんま一方的に叩きすぎんな!
143にまだまだコムサの良いところ教えてもらおうぜ!
248ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:48
ああっ!出しちゃダメだって!
249ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:49
143的には
・縫製がいい
・デザインがいい
あと他には?
250ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:49
そうだよ。意外とこむさ良いかもよ
251現・プチスタッフ:2001/08/06(月) 01:49
はじめまして!
アタシはコムサ入って失敗したと思ってます。
252ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:50
>>247 うえ、マジで!!
253ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:50
やっぱ宗教ってホント?
254ahaha:2001/08/06(月) 01:51
>249
あと店員がオシャレで参考にされてるとのこと
255ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:51
ゲロ〜ン
256いいところ見つけ隊:2001/08/06(月) 01:51
手軽にコレクションブランドと同じデザインが手に入る!
257ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:51
お〜い!
258ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:52
どこ逝った〜?
259143:2001/08/06(月) 01:52
>>249
店員さんのお洒落ってのもありますよ。
あと、ブランドイメージも好きです。
260ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:53
143的には
・縫製がいい
・デザインがいい
・店員がオシャレで参考にされてるとのこと
う〜ん、もっと決定打はないのかな?
女受けがいいとか。
261ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:54
143的には
・縫製がいい
・デザインがいい
・店員がオシャレで参考にされてるとのこと
・ブランドイメージも好き
他は?値段が手ごろとか?
262ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:54
女受けはいいだろ
263ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:54
>>259
我々ラオウ親衛隊はコムサにあまり逝ったことがないので
ブランドイメージを知らぬ。どんなブランドイメージなのかいって見やがれ!!アァ〜ン!?
264ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:54
コンパで云々
265ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:55
>>263
俺らは親衛隊かよ・・・・
266ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:56
143的には
・縫製がいい
・デザインがいい
・店員がオシャレで参考にされてるとのこと
・ブランドイメージも好き
・女受けはいい(外見)
・コンパで云々
267ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:56
俺もコンパ用にコムサ買ってみようかな。
268ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:56
>>263
うざいよ。つまらないよ。
死んだほうがいいよ。
2chから消えたほうがいいよ。
269現・プチスタッフ:2001/08/06(月) 01:57
イメージコントロール(略してイメコン)てのがあって、
今は白・黒です。
セールはTシャツだったりです。
270ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:57
ギャルソンよりは女受けいいよね
271ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:57
>>265
じゃあおまえデビルリバース
272ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:57
>>268
ちみは村人だな。
273ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:58
>>269
何がイメクラなの?
274ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:58
>>271
名前は立派だが弱いんだろうな・・・
275ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:58
143的には
・縫製がいい
・デザインがいい
・店員がオシャレで参考にされてるとのこと
・ブランドイメージも好き
・女受けはいい(外見)
・コンパで云々 >ギャルソン
276ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:58
イメクラ行きたいな
イメクラって制服に精子かけていいの?
277ノーブランドさん:2001/08/06(月) 01:59
コムサはわかりやすい
だから人気
278ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:00
143でてきてくれよ
279ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:00
減プチによるものコムサの解説キボン
280ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:00
良いところばっかりだね(w
281現・プチスタッフ:2001/08/06(月) 02:01
実際ウチのコムサイズムの中で
コムサを私服でも着てる人なんてひとりもいない!!
みんなコムサをバカにしている!!
282ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:01
143的には
・縫製がいい
・デザインがいい (わかりやすい )
・店員がオシャレで参考にされてるとのこと
・ブランドイメージも好き
・女受けはいい(外見)
・コンパで云々 >ギャルソン
283ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:01
>>263
あっ、字読めたのね。
284143:2001/08/06(月) 02:02
>>278
いますよ。
ロムってます。
285ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:02
>>274
デビルリバース強いぞ
なんたって身長50bくらいあるからな
286ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:02
143はコムサ以外ではどこの服着るの?
287143:2001/08/06(月) 02:02
コムサはかっこいいんだよ!!!!!
お前ら不細工は何着てもだめだけど(藁×3
高い服着ればいいってもんじゃないんだよ!!
ギャルソン????なんだあの服お前はピエロかよ(ww
コムサ着てもてもてだぜ
288ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:02
「143的には云々」の文章がコピペになりそう
289ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:02
>>284
ROMってないで、コムサの話し色々してよ
コムサに幾らぐらい金使ったとかさ
290ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:03
>>285
フドウみたいなもんか。
291ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:03
デモードって言っちゃだめですかね?
292143:2001/08/06(月) 02:03
>>286
コムサ一色です、ほとんど。

>>287
やめてください。
293ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:04
コムサでモテモテってと。メモメモ。
294ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:04
>>290
間違いなくふどうより弱いよ!
ふどうは少年時代のラ王をびびらせた唯一の男だぜ。
295ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:05
>>292
そしたら結構地味な配色になりませんか?
296ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:05
>>294
実はフドウって極悪だったんだよね
297ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:05
>>290
フドウと違ってアホだけどな
なんでケンシロウ倒すように頑張れや!
298143:2001/08/06(月) 02:06
>>295
そうですね。
でもブランドイメージにピッタリって感じなので俺的に満足です。
299ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:06
>>297
了解!だが倒すには惜しい男よ・・・・
300143:2001/08/06(月) 02:06
ちょっとお風呂に入ってきます。
また後で。
301ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:07
>>295 同意。偽こんさば一直線。
302ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:07
>>143
ねぇコムサに幾らぐらい金使ったの?
大体で良いから教えてよ
303現・プチスタッフ:2001/08/06(月) 02:07
結局みんなはコムサ好きなの??
304ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:08
一時中断
305ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:08
>>300
なかなかいい奴じゃない
306ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:08
戻ってこなそー
307ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:08
なわけない
308ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:08
>>143
おい!おまえがいないとはじまんねぇだろが!
309295:2001/08/06(月) 02:09
コムサって全体的に安いよね?
310ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:09
その間にバットとリンをいたぶるか
311ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:10
デモードって言えよ!
312ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:13
>>310
ワロタ
313ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:14
コレクションって結構よい?
314ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:16
>>313 う〜ん
「五十歩百歩」て感じかな?2〜3歩しか離れて無さそうだけれど。
315ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:16
>>313=143だと思われ
316143:2001/08/06(月) 02:17
>>315
当たってるよ・・・
317ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:20
いんならもっと語ってくれや
コレクション、イズム、ウォーク?
そこらへんも買うのか?
318ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:21
で、でたぁー
319ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:21
無意味なスレだな
320ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:23
金持ちはユニクロ着てても高そうに見える。
貧乏人はロレックスつけてても誰もそうだとは思わん。

ここにいるブランドキティがいドモ。
おまえらみんなじつは貧乏人なんでしょ。
おまえらは本来安くたって逝けてる服を着るのが筋なんじゃないの?
べつにコムサを着れっていってる訳じゃねーけど。

そりゃGUCCIなら胸にどかんとロゴつきTシャツでも満足だよな、貧乏人。
321ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:29
>>320
ありがとう、また、盛り上がりそうだよ
322ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:29
>320
そんなダサイTシャツ着れるかよ!
323ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:29
現プチの人いるんだー。
いや、俺も前に働いてたからさー。
324ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:31
>>320
おまえはアホか。
そんなハズカシイシャツ着れねーよ
325ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:32
>>320
どっかのパチモンじゃないんだからさ。
326ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:34
>>324
夜な夜な糞レスつけるおまえもアホ。
327ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:36
ccdmってロゴT今日見たけどカコヨカタYO!!
328ノーブランドさん:2001/08/06(月) 02:43
>>320
だからコムサは安くていけてる服じゃないだろ
329ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:06
>>320
またあんたか・・・
330143:2001/08/06(月) 03:09
長風呂でした。

コムサに使ったお金は・・・いくらぐらいかなぁ。検討つかないです。
331ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:11
本人登場
332ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:11
じゃあもってるアイテム教えてよ
333143:2001/08/06(月) 03:11
もう皆さん寝ちゃったみたいですね。
俺も、寝ようかなぁ。
334ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:11
みんな寝ちゃったみたい・・・
335ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:12
332さん、あとは任せた!!
336ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:13
起きてるっつうの!
おまいら、143を育てるためにもうちょっと起きてろ!
337ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:14
143は彼女いる?
338143:2001/08/06(月) 03:15
>>337
いません(涙
339ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:16
なんでなんだろう?
340ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:16
コムサってやっぱり女受けいいのかな?
341ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:17
いいのかね
342ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:17
>>339
知ってるくせに♥
343ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:18
>>340
143的には
・縫製がいい
・デザインがいい (わかりやすい )
・店員がオシャレで参考にされてるとのこと
・ブランドイメージも好き
・女受けはいい(外見)
・コンパで云々 >ギャルソン
344ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:19
う〜む、これならOKなはずだが・・・
345ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:19
どうでもいいけど
稲妻ロンドンハーツにでてた女かわいかったね
ブラックメールの彼女
鈴木あみに似ていた
346ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:19
143は服に興味持ち始めたのはいつごろから?
347ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:20

・縫製がいい

どこが?
348ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:20
>>345
やさしかったしね
349ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:21
>>348
性格もよさげだった
あんなことセクースしたいよ〜
350ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:22
こむし
351ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:22
>>349
あははは!純粋だねー
352ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:23
ピュア
353143:2001/08/06(月) 03:24
>>346
大学入ってからです。

>>347
買ってみてクダサイ
354ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:25
>>347
買えば分かるってよ(w
355ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:31
俺も1着もってるんだけど
意外と値段の割に良いと思ってしまったよ
356ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:32
>>355
トキ発見!!
357ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:33
>>356
トキって何?
北斗の拳?
鳥?
358ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:35
>>357
ケンシロウの仲間だからだよ
ヒデブ
359ノーブランドさん:2001/08/06(月) 03:35
>>357
ごめん。北斗の拳・・・・
仲間がいなくなったのでもう止めます。。
360ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:05
ちょいと質問なんだが、ファッソン初心者が
@ポールミスミから入る
Aコムサから入る
どっちがイタイ?
361360:2001/08/06(月) 06:12
あ、ポールミスミになってる・・・アホだ。

オレとしては、ポールスミスはコムサよりもはるかにマシ、
というか導入にしては十分だと思うんだけど。
362ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:15
>>361
そりゃそうでしょう。全然ポールの方がいいよ
363ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:15
ポールスミスの方が良い
いまでもたまに買います
364ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:16
ポールミスミってちょっとおもろい。
365ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:20
つーか導入時なんだからいたいとか言っちゃくぁいそう…
その後が問題でない?
366ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:22
コムサから入るとコムサばっかりになっちゃう気がするけど
367ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:24
コムサにこの間初めて行ったけど、ここで叩かれてるのがわかる気がした。
あんまり欲しくない感じ。
368ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:25
>>364
どうおもろいの?
369ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:25
>>368
語感が。
370ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:31
ポールミスミに対抗してコサム
371ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:33
どーでもいいブランド扱いになってるよ
372ノーブランドさん:2001/08/06(月) 06:33
>>370
うまい。面白い
373ノーブランドさん:2001/08/06(月) 10:16
>>143
もっと暴れて欲しい!
この板のコムサ叩きを生かすな。
374ノーブランドさん:2001/08/06(月) 10:16
ケンシロウか・・・
375143:2001/08/06(月) 17:40
オマエラ起きてるのか?
376143:2001/08/06(月) 17:51
ハァ・・・誰もいないみたいですねぇ。
またキマース
377女だけど:2001/08/06(月) 18:36
コムサ着てる男の人はやだなぁ。カマ男じゃん。
378ノーブランドさん:2001/08/06(月) 18:38
おれ持ってる服8割はコムサなんですけど・・・
379ノーブランドさん:2001/08/06(月) 19:24
コムサ信者、頑張れ!
380ひみつのあっこ:2001/08/06(月) 20:01
>378一生着てろ
381ノーブランドさん:2001/08/06(月) 20:03
>>143
もうこないかな?。昨日は盛り上がったよなぁ〜あ〜
382ノーブランドさん:2001/08/06(月) 20:39
今夜も楽しみですな。
383ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:32
ま〜だあ?
384ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:35
>>378
ジュウザと名乗れ
385ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:36
雲のジュウザ好きだなあ。
386ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:39
ジュウザとフドウ以外の五車星わすれちった。
なんだっけ?あと風と火とおっさんだよな?
387ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:41
>>386
風→ヒューイ
炎→シュレン
海→リハク
388ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:42
ユリアの兄のリュウガも必須
389143:2001/08/06(月) 22:44
こんばんわ。
390ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:44
で、でたー!!ケンシロウだ!アワワ・・・
391ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:45
>>387
サンクス。
ユリアの兄ってジュウザじゃなかったっけ?
リュウガって誰?
392ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:46
ケンシロウだっ!!
393143:2001/08/06(月) 22:46
北斗の券の話なんかすんなよー、マジで。
394ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:47
ぎゃあぁぁぁぁ  でたぁぁっぁ 

ぎゃあああああああああ かぁぁっちゃあぁぁぁぁぁあん
わーーーーーーーーーん
395ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:47
>>391
ジュウザとユリアは異母兄弟に過ぎない
396143:2001/08/06(月) 22:48
あーマジつまらねぇー。
帰ろうっと。
397ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:48
>>391
リョウガとユリアこそ、真の兄弟だ
398ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:49
143的には
・縫製がいい
・デザインがいい (わかりやすい )
・店員がオシャレで参考にされてるとのこと
・ブランドイメージも好き
・女受けはいい(外見)
・コンパで云々 >ギャルソン
・北斗の券(笑)が嫌い
399ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:49
>>396
たぶんジャキ
400ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:49
>>398
オモロイ
401ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:51
143的には
・縫製がいい
・デザインがいい (わかりやすい )
・店員がオシャレで参考にされてるとのこと
・ブランドイメージも好き
・女受けはいい(外見)
・コンパで云々 >ギャルソン
・北斗の券(笑)が嫌い
402ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:52
>>395 >>397
そうだったのか、知らなかったぜ

しかし143よ、まだまだコムサの良いとこ足りないぜ
もっと言ってくれよ
403ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:54
フッ・・・フハハハハ
このジュウザ負けたわ!!

ケンシロウ・・・・・
さすがにユリアが愛した男よ・・・
404ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:55
はっきりいって。。。ダサい。。。
405ノーブランドさん:2001/08/06(月) 22:59
おい143!
コムサってなんで罵倒されるの?スレで
ニールバレットが参加してたなんて大嘘こいたのお前だろ?
406ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:01
ニールバレットなんて知ってるワケがないと思われ。
143は名前知ってるデザイナーなんているのか?
407143:2001/08/06(月) 23:02
>406
Takeo Kikuchi
408ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:02
suge----------------!!
takeo de mode
409ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:36
>>401
なんかスゲー面白いディティールになってきたなあ。
410ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:38
あまりファッションに力入れてない女だと、
コムサを知っててもギャルソンは知らない。
さらには、コムデってコムサのパクリ?って言われることも。
411ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:40
俺はギャルソンも着るしプラダも着る。
でもコムサもちょっとだけ着る。
412ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:41
>コムサを知っててもギャルソンは知らない。

それは有り得るね。
413ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:41
なんでコムサって女受けがいいんでしょ?
414ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:42
小心者がコムサに騙されるんでないでしょか?とりあえずここら辺かなあって。
415ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:43
わかりやすいから
416410:2001/08/06(月) 23:44
>>412
現にオレのモトカノがそうだった・・・。

>>413
新宿なんかでイイ場所にあって知名度が高いからじゃないの?
「あたし知ってるよ!=(・∀・)イイ!」の図式が成り立つ可能性も。
オレとしては知名度ってよりも致命度だけどな。
417ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:45
ちょっと展開早すぎかもね。
418ノーブランドさん:2001/08/06(月) 23:58
知名度ってよりも致命度

(・∀・)イイ!!
419410:2001/08/07(火) 00:04
>>418
ありがとさ〜ん。
420143:2001/08/07(火) 02:28
もうみんな寝たかな?
来年就職活動なんだけど、コムサの店員さんになりたいんだけど。
やっぱ競争率高いですか?
421ノーブランドさん:2001/08/07(火) 02:30
糞スレあげんなっていってんだろうが!ファ版の恥が!!
422143:2001/08/07(火) 02:30
>>421
どうしてですか?
423ノーブランドさん:2001/08/07(火) 02:30
コムサイズム。スーパーの中ではベストな売場ではある。
スーパー服にしちゃ高いが。質はスーパー服なのに。
424143:2001/08/07(火) 02:31
>>423
煽りばっかするなよー。秋葉原が。
425ノーブランドさん:2001/08/07(火) 02:33
コムサとか厨房ブランドの相手してらんねーだろ服のこととことん調べてから書きこめ!
426ノーブランドさん:2001/08/07(火) 02:34
コムサの店員か、良いんじゃない。
人生薔薇色らしいしね
427ノーブランドさん:2001/08/07(火) 02:35
無理な要求
誰も従えない
428143:2001/08/07(火) 02:35
>>426
あ、やっぱそうですよね!!
でも、どうやって入れば良いんだろう・・・。
やっぱ顧客だと強いかな?
429426:2001/08/07(火) 02:37
ネタに決まってんだろが。厨房。
430143:2001/08/07(火) 02:38
>>429
煽りはやめてください。
ホンモノの426さん出てきてくれないかな。
431ノーブランドさん:2001/08/07(火) 02:39
いやいや御珍しいお方じゃ。
432ノーブランドさん:2001/08/07(火) 02:48
>>430
コムサマンセーで煽られないやつのほうが珍しい。
433ノーブランドさん:2001/08/07(火) 02:51
俺、コムサで働いてたよ。。。。鬱
434143:2001/08/07(火) 02:55
>>433
そうなんですか!?
うらやましいなー。でもどうして鬱なんですか?
435427:2001/08/07(火) 03:02
>>429
あんたじゃなくて、425へのレス
436433:2001/08/07(火) 03:05
コムサはやめといた方がいいよ。いやマジで。
437426:2001/08/07(火) 03:09
確かに>>429は騙りなんだけどさ…
間、君にとってはたぶん薔薇色だよ
コムサ愛してるもんね。どんな障害でも乗り越えられるんだもんね
438ノーブランドさん:2001/08/07(火) 03:10
>>435
なんで無理な要求なの?ここの住人は服についての知識はあると思うんだけど。
439ノーブランドさん:2001/08/07(火) 03:17
>>438これは無理でしょ
421 名前:ノーブランドさん 投稿日:2001/08/07(火) 02:30
糞スレあげんなっていってんだろうが!ファ版の恥が!!
425 名前:ノーブランドさん 投稿日:2001/08/07(火) 02:33
コムサとか厨房ブランドの相手してらんねーだろ服のこととことん調べてから書きこめ!
440ノーブランドさん:2001/08/07(火) 03:44
>>143
お前なら店員になれるよ。
思ってることを面接ですべて吐き出せ!
そうすれば道はひらける。
441ノーブランドさん:2001/08/07(火) 03:47
あははは!イイこと言った!
がんばれー
442ノーブランドさん:2001/08/07(火) 04:00
>>143
学歴はどうだ?
書類で落とされたらさすがのお前も入社できないぞ。
443ノーブランドさん:2001/08/07(火) 04:04
高卒以上だったら入社できるです。多分。
444ノーブランドさん:2001/08/07(火) 04:04
ださー
445ノーブランドさん:2001/08/07(火) 04:14
コムサハコムサー
446ノーブランドさん:2001/08/07(火) 04:15
>>445
カワイイ!!
447ノーブランドさん:2001/08/07(火) 04:57
コム・ロ・ギャルソンとどっちが上ですか?マジレスきぼんぬ
448143:2001/08/07(火) 09:57
>>443
中学生なので無理ですね
夏休み中なんです
449女だけど:2001/08/07(火) 13:00
コムサ来てると女にもてるってマジ?
コンパとかでコムサ着てる男の人見ると「安くあげてんな」って
思われるよ。
450ノーブランドさん:2001/08/07(火) 18:12
143は中学生なのにコムサ着てるんですね。おしゃれさんですね。

>449
女にモテルかどうかは知らんが、コムサ好きな女は実に多い。
451ノーブランドさん:2001/08/07(火) 18:16
まあ、その程度の女ってことだ。
452ノーブランドさん:2001/08/07(火) 18:30
↑まあ、丸い系でそろえてると、そうも思わない。
453143:2001/08/07(火) 19:23
俺は21だって言ってるだろ。
いい加減、アキハバラ-は消えてくれよ。
454143:2001/08/07(火) 19:24
今からご飯食べるからまた来ます。
頼むからダサイ奴は来ないでくださいな。
455ノーブランドさん:2001/08/07(火) 19:26
>>143
今晩また頼むよっ!
456ノーブランドさん:2001/08/07(火) 20:57
>>143,>>420
マジレス。ファイブフォックスは社員希望の人をほとんど採らない。
バイト希望と言っておいて、ある程度期間が経ってから社員になりたいと言うのが吉。
なぜならこの会社の雇用方針がそうだから。

以上、もとコムサ店員でした。
457a:2001/08/07(火) 20:58
店員きも
458143へ:2001/08/07(火) 21:08
笑顔挨拶おタタミだからな。
459ノーブランドさん:2001/08/07(火) 23:12
ゴハンは食べ終わった?
460ノーブランドさん:2001/08/07(火) 23:18
>456
いや、俺は初めから社員希望って言って、採用されたよ。
でもすぐに嫌になって辞めたけど。
461ノーブランドさん:2001/08/07(火) 23:20
おい、ゴルァ!糞スレあげんな!
462ノーブランドさん:2001/08/07(火) 23:22
ファ版のレベルさげんなゴルァ!
463ノーブランドさん:2001/08/07(火) 23:24
>>143
>>442が書いてるけど、学歴は大丈夫?
464143:2001/08/07(火) 23:27
まだ中学生なので無理みたいですね。。。
465ノーブランドさん:2001/08/07(火) 23:29
>>460
「ほとんど」って言っただろ?
ちゃんと読めよ。
466460:2001/08/07(火) 23:36
>465

ごめん。
467ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:21
おれ、コンパにはコムサを着てくよ。そうすると受けが良いな。
他のハイレベルなブランドとか着てっても正直、受けは悪い。
特にナンバーナイン着てった時は「変わった趣味してんだね〜☆」って言われた。
鬱…
468143:2001/08/08(水) 00:29
学歴は、大学名は言えません。
でも、先輩はコムサに入社しててうらやましかった。
469ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:32
コムサに入社って言うよりファイブフォックスに入社でしょう。。。
どうでもいいけど。

でも入社しても、あなたの好きなブランドに配属されるかは、分かりませんよ。
470467:2001/08/08(水) 00:33
ついでに、ギャルソン着てった時は、
「へーギャルソン着てんだ〜。すごいね〜」って
すごいとは言われるんだけどね〜。
コムサの時はオシャレって言われることが多いんだよね。
471467:2001/08/08(水) 00:35
コムサに配属になると、コムサの服ばっか着なきゃいけないんだろ?
あの、暑苦しそうなスーツとかさ。
別にコムサ嫌いじゃないけど、つらそうだな。
472ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:35
>>470
その「すごい」は微妙だな。いい意味で言ってくれてるといいけど。
473143:2001/08/08(水) 00:36
ファイブフォックスってなんですか?
474ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:37
会社のイメージ戦略とかで、決められた服を買わされるらしい。
475ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:37
狐卸どんや。
476ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:40
>>472
すごーいのあとに会話が続かなかったから多分悪い意味。ウツダ…
心の中では「へー、お金使ってるんだねー」
くらいにしか思ってなさそうだったよ。
477ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:41
>ファイブフォックスってなんですか?


検索しろ
478ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:40
>>473
それマジで言ってんの?
479ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:43
コムサ好きなのに、ファイブフォックス知らんとは・・・
480ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:46
>>143は好きな子が「コムサださ〜い」って
言ったらもう着なくなるの?
481143:2001/08/08(水) 00:47
>>480
いえ着ますよ。
女のコよりも、コサムの方が好きだし。
482ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:49
>>469
タシカニナー。

>>473
マジで言ってるの?
483ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:49
>>143
イイネ!それくらいのやつがこの板には必要なんだよ。
484ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:49
コムサって「ヤンキーが子供に着せる服」って感じ。
485ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:49
>>481 感動した!!
   君にはコムサ一級を授与する。
486ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:49
でもファイブフォックスは知らないと
487ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:50
つまり、ファイナルファンタジーを知っててスクウェアを知らないってのと同じだな。
488ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:50
>>484
それって、背中に竜の絵がついてるジャンパーでしょ!
後ろ髪だけ伸ばして見たり。
アイタタッタタ…
489ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:53
>>488
スカジャン?
490ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:53
このスレッドで143は神になった。
491143:2001/08/08(水) 00:54
481は俺じゃないです。
でも、その通りですよ。
ファイブフォックスてコムサをプロデュースしてる会社なんですね。
492ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:55
>>489
そうそう。
あれされる子供かわいそうだよね。
493ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:55
>>481

あ、「コサム」になってる・・・。
494ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:56
「プロデュース」にちょっとワラタ
495ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:57
>>491
は、どんなのを買うの?(例 トップス-白のシャツ
              ボトム-ナイロンパンツ
とか。
496ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:57
古寒
497ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:57
COMME CA COMUNEとかいうのが、今度地元のパルコにできるんだけど、
あれって何?
知ってる人いる?
498ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:58
>>143
ネタならネタって、早く言ってくれよ。

最近この手の世間知らずなやつ多いな。
499ノーブランドさん:2001/08/08(水) 00:58
女よりコムサか。
君は神だね。
500ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:01
>>143
COMME CA DU MODE(スペルあってるか?)ってどういう意味か知ってる?
501143:2001/08/08(水) 01:02
>>495
白のシャツに柄の入った奴とか、シンプルでかっこよく決めてます。
502143:2001/08/08(水) 01:03
>>500
確かフランス語で、少年のようにだったと思います。
って聞いた話なんですけど。
なんか少年のようにって響きが良くて好き。
503ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:03
>>501 何がガラ??鶏がらか??
504ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:04
>>502
違いますよ・・・。
505500:2001/08/08(水) 01:06
>>504
502は絶対にネタだろ!
本当の143、わかるか?
506ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:06
>>502
それは COMME DE GALSON (スペル怪
ついに化けの皮がはがれたか
507ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:08
>>506 DE→DESじゃなかったかな?
    GALCON
508ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:08
>>506
COMME des GARCONSな。
ギャルソンくらいは知っててくれ・・・
509ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:10
KOMME DE GYARUSON
510ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:11
なんてドキュソが多いんだここわ!?
511143:2001/08/08(水) 01:11
>>505
え???違うんですか?
詳しい方教えてください。

>>508
新しいラインが出来たんですか?
詳しく教えてください。
512506:2001/08/08(水) 01:10
すまんそ。高すぎていつも外から見てるだけなんで(T-T)
513143:2001/08/08(水) 01:12
>>508
それってモノコムサじゃないですよね??
514ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:12
>>513
コムサの最上級ラインさ!!
515ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:13
本物の143はどれだ。
516ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:13
>>510
ここわ
ここあ?
517ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:13
COMME CA ISM
518506:2001/08/08(水) 01:13
ギャルソンを知っていたと言うだけで143よりはちょっと上かもと思ってしまった痛い俺
519ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:14
名前までパクリなのも知らないのか?おめでたい奴だ・・・。
520ノーブランドさん:2001/08/08(水) 01:16
んで、コムサデモードの意味は??
521500:2001/08/08(水) 01:18
コムサは「ほどほどにモード」@フランス語
ギャルソンが「少年のように」@フランス語

本当の143はいるのか?
522:2001/08/08(水) 01:19
訴えるぞ!ゴルァ
523143:2001/08/08(水) 01:20
フランス語の辞書持ってないんで・・・。
検索しようとしたんですが、それも分からなくて。
>>521
教えてくれてありがとう。
524ノーブランドさん:2001/08/08(水) 05:38
終わり?
525ノーブランドさん:2001/08/08(水) 20:41
ファイブフォックスはすべてマニュアルで
かためられた会社です。客を差別しないと
言っててVIP会員とかそれ以下の会員とか
細かくわけています。
メインウインドウ(ISMの場合通称パパチュー)のマネキンが着てる服は
ある時期がこないと売ってはいけない。
しかし、試着はできる。
526ノーブランドさん:2001/08/08(水) 20:42
ファイブフォックスのVIPって、、
527ノーブランドさん:2001/08/08(水) 20:47
なんで?アイス売ってんの?
ショップの朝礼とかもチョ―うるせー
10Mぐらい離れてんのにまるぎこえ
バリバリ体育会系ノリでキモイ
スタッフも何故か誇らしげ。
どーして?
528ノーブランドさん:2001/08/08(水) 20:53
アイスのことはわからないけど
朝礼の声だしもマニュアルが一応
あるよ。誇らしげなやつはたぶん
ファイブフォックスにどっぷりつかってる
やつだね。
529ノーブランドさん:2001/08/08(水) 20:57
VIPなんかになりたかナイね。
530ノーブランドさん:2001/08/08(水) 21:31
店員しつこい
5312843:2001/08/08(水) 22:13
恥ずかしくてユニクロの次にきたくない服。
532ノーブランドさん:2001/08/08(水) 23:32
>>531
両者とも部屋着ならいいだろ?
ユニクロは着心地悪かったが(コムサは買ったことないから知らん)。
部屋着としては失格だ。
533532:2001/08/08(水) 23:35
あ、部屋着として失格なら
「両者とも部屋着ならいいだろ?」
と矛盾するな・・・ダメじゃん。
534506:2001/08/08(水) 23:37
>>525
試着が出来るのに売ってはいけないってどういうことだ?!
試着して気に入って「これください」って言ったら店員はどういう顔をするんだろう
535ノーブランドさん:2001/08/09(木) 00:01
コムサ ボーイズはいいよ!
536ノーブランドさん:2001/08/09(木) 00:15
>>534 そうゆう場合は客注をとるのです。
537ノーブランドさん:2001/08/09(木) 00:29
>>535
ジーマー??
538ノーブランドさん:2001/08/09(木) 00:55
今日うにくろバイトの面接に行って来たが、
準社員希望の兄ちゃんがこんな事言ってるのを聞いてしまった

「前はコムサで働いてたんですけど...」

店長は「コムサはライバルだし」みたいに言ってました
539ノーブランドさん:2001/08/09(木) 01:08
>>538
5匹のキツネ達が聞いたら怒りそうな会話だね。でも確かに同じライン上だわ。
540ノーブランドさん:2001/08/09(木) 01:35
>>539
>同じライン上
確かに。でもオレはユニクロの方を買う。
541ノーブランドさん:2001/08/09(木) 04:54
143が来ないと盛りあがらないね〜。
神の降臨を待とう。
542143:2001/08/09(木) 05:19
みなさん、こんばんわ。
風邪を引いてしまって、申し訳ないです。
また明日来ます。
ところで、ユニクロはアキハバラーでしょ。
そんじゃ。
543ノーブランドさん:2001/08/09(木) 05:36
>>542
こんな時間におつかれー。
体に気を付けてなー。
風邪には睡眠が一番だ。
544ノーブランドさん:2001/08/09(木) 05:37
終了
545ノーブランドさん:2001/08/09(木) 12:19
うにくろ、クールマックスTが安くって驚いた。
546ノーブランドさん:2001/08/09(木) 14:30
テカテカのブーツカットな綿パン薦められました
無茶気に入ってしまったので金持ってたら買うところでした
547ノーブランドさん:2001/08/09(木) 23:17
コムサ好きな人はコムサボーイズ、モード、コレクション等コムサ系列の全部が好きなの?
どこが一番好きなの?
どれもウンコ?!
548ノーブランドさん:2001/08/09(木) 23:25
>>547
おれ的には、コレクションはわりとカコイイ。
モードメンはまあまあ。
あとは、ちょっとしょぼい気がする。
549ノーブランドさん:2001/08/09(木) 23:44
ボーイズはガキっぽく安っぽい。コムサx3はオジン臭い。
モードメンが無難にお気に入り。コレクションはあんま行かない。
イズムその他は問題外。
550ノーブランドさん:2001/08/10(金) 00:09
>>547-549
内容がわかんないよう。
551ノーブランドさん:2001/08/10(金) 00:39
コムサ何とかっていろいろやってるのもパクリなんだよっ!
552ノーブランドさん:2001/08/10(金) 00:57
>>551
皆わかってるって。
553ノーブランドさん:2001/08/10(金) 19:47
友達がコムサで働いてて
あの会社は宗教みたいだよって
いってた。
554ノーブランドさん:2001/08/10(金) 20:45
コムサいも
555ノーブランドさん:2001/08/10(金) 22:43
イズムのベルトがかっこよかった。他は嫌い。
モードは着るけどモードメンは持ってない。細いんでレディースの方が綺麗に見えるから。
パクリだと分かっててもかっこいいかな?とか思って買ってしまう。
こんな人間をダサい勘違いというのでしょうか?
556ノーブランドさん:2001/08/11(土) 00:11
店員がキモイ
557ノーブランドさん:2001/08/11(土) 00:12
混む
558ノーブランドさん:2001/08/11(土) 00:57
>>557
時間が悪いんじゃ
こないだ何も買わないのに4時間くらい接客してくれたぞ
559ノーブランドさん:2001/08/11(土) 00:58
>>557
時間が悪いんじゃ
こないだ何も買わないのに4時間くらい接客してくれたぞ
560ノーブランドさん:2001/08/11(土) 01:14
いや、その4時間接客がうざいんじゃ・・・。
561559:2001/08/11(土) 02:12
その時間中ずっと「買え買え」トークを浴び続けたがそれに屈することなく
ロハで出てこれる根性があればコムサは恐くない

洗脳されて後で買いに行ってちゃしょうがないけどな
562ノーブランドさん:2001/08/11(土) 02:18
先日の夜、閉店後のコムサの近くを通ったら、店の模様替えか
商品の大規模な入れ替えをやっていたのです。ドアも全開だった
ので、ちょっとのぞきこんだ。
指揮をとってる店長らしき男性が、店員にあれこれ指示をして
いたが、聞いてびっくり。
「ちょっとぉ、あんたたち、そこじゃないわよ。こっちよ」
って、声を張り上げていた。
563ノーブランドさん:2001/08/11(土) 02:21
JR名古屋高島屋のタケオキクチの店員の兄ちゃんもやたらカマっぽかったぞ
ファッション素人なんだが、あーいうカマっぽい人はやっぱ多いのか?
564ノーブランドさん:2001/08/11(土) 02:42
細い人が多いね全体的に
565ノーブランドさん:2001/08/11(土) 03:59
ファイブフォックスは軍隊だぞ。
業界じゃ有名。すげ−キビシイ。
566ノーブランドさん:2001/08/11(土) 04:04
     ■■                                ■■
    ■■■■                             ■■■
     ■■■■                           ■■■
       ■■                           ■■■
        ■■                         ■■■
          ■                        ■■■
                                   ■■
       ■         ■              ■■■
      ■■         ■■■■■■■■■  ■■
     ■■■         ■■■■■■■■  ■■
    ■■■■                      ■■
      ■■■■                   ■■
       ■■■■                 ■■      ■
         ■■■    ■          ■■     ■■
 ■■       ■■■   ■■■      ■■    ■■■
■■         ■■■■  ■■      ■■■  ■■■■■■      ■
■■          ■■■    ■     ■■■■■■■  ■■      ■
■■         ■■■■   ■■    ■■■■■■   ■■■   ■■
■■        ■■■■    ■■    ■■■■■     ■■■■■■
■   ■■■■■■■■              ■■■          ■■■■
      ■■■■■■               ■
567ノーブランドさん:2001/08/11(土) 04:24

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
568ノーブランドさん:2001/08/11(土) 04:24

   /⌒ ̄ \
 ̄ ̄  ●    \
      __ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     く( ´_ゝ`)< ふーん
―――ヽ二二二U   \__________
569ノーブランドさん:2001/08/11(土) 17:01
comme ca du modeってフランス語なのに、なんでMENなんだ?
570ノーブランドさん:2001/08/11(土) 22:31
>>565
今は、「ファイブフォックス」じゃなくて「ファイブフォクシーズ」に
社名変更したんだよ。複数形。前者は、文法的にあやまりだったからね。
>>569 同様に、仏語のHommeにしなかったのは、そういうレヴェルの人が
多いかと思われる。それに、カタカナは「コムサ・デ・モード」でしょ。
ほんとは「デ」じゃなくて「デュ」なのに。
仏語専攻の俺が、駆け出しの頃のコムサを仏語読みして、店員にバカにされた。
それ以来、コムサには足を踏み入れていない。もう10年ぐらいになる。
571ノーブランドさん:2001/08/11(土) 22:41
>>570
十年ほど前といえば、DCブランドブーム(最近の人は、DCって
知らない世代らしい)で、コムサは、なかなかタカピーだったぞ。
今は、ユニクロ並み。
やっぱり、知性が欠けるからなぁ。デザインも、オリジナリティに
欠けるし。
572ノーブランドさん:2001/08/12(日) 00:34
>>570
「DU」は「des」にしたかったんだけど、出来なかったんだよ〜ん
573570:2001/08/12(日) 01:00
>>572
あ、ほんとだ! そうだね!
じゃ、カタカナの方が正しいってことかぁ。
574ノーブランドさん:2001/08/12(日) 02:43
a
575ノーブランドさん:2001/08/12(日) 05:37
コムサ店員はキモイ
コムサ好きなやつもキモイ

コムサ好きなやつって、ジーンズはくやつはダサいとか言うよね。
576ノーブランドさん:2001/08/12(日) 05:46
     ■■                                ■■
    ■■■■                             ■■■
     ■■■■                           ■■■
       ■■                           ■■■
        ■■                         ■■■
          ■                        ■■■
                                   ■■
       ■         ■              ■■■
      ■■         ■■■■■■■■■  ■■
     ■■■         ■■■■■■■■  ■■
    ■■■■                      ■■
      ■■■■                   ■■
       ■■■■                 ■■      ■
         ■■■    ■          ■■     ■■
 ■■       ■■■   ■■■      ■■    ■■■
■■         ■■■■  ■■      ■■■  ■■■■■■      ■
■■          ■■■    ■     ■■■■■■■  ■■      ■
■■         ■■■■   ■■    ■■■■■■   ■■■   ■■
■■        ■■■■    ■■    ■■■■■     ■■■■■■
■   ■■■■■■■■              ■■■          ■■■■
      ■■■■■■               ■
577ノーブランドさん:2001/08/12(日) 12:51
>>575
コムサは好きだがジーンズも好き
ジーンズ穿くやつダサいとかいうやつがダサい(ファッションの幅を限定しちゃうと言う意味でも
578ノーブランドさん:2001/08/13(月) 03:14
お盆休みですか?
579ノーブランドさん:2001/08/13(月) 03:15
新宿のコムサのビルの「WOW!」には激しくワラタ!
580ノーブランドさん:2001/08/13(月) 03:17
ねこちゃんの肛門に練りからしをお見舞いしてあげた。
いつものねこちゃんとは違う声をあげて走ってどっかへ行ってしまった。
台所でアワふいて倒れていた。教えた覚えはないけど、クチにアワがついてるってことは歯でも磨いてたのかなぁ・・・。
途中で眠くなったのかな。こんなところで寝たら風邪ひくよ?

翌日、ねこちゃんは朝からトイレでキバってた。妙にトイレが近いようで、よく「大」をしている。
しかもキバるたびにラヴリーな声をあげて走り回ってる。
もう直腸カラになったのか全然出てない。
それでも頻繁にトイレに行くのが気になったので、浣腸がわりにタバスコを肛門にご馳走してあげた。
「ヴャァーーーーー!!!」ものすごく愛らしい声を発して、またも眠くなったのか倒れて寝てしまった。
直腸カラなのにタバスコを浣腸してやったのがまずかったのかな。
ま、悪気は無かったからいいか。きっとねこちゃんも感謝してくれてるだろう♪
581ノーブランドさん:2001/08/13(月) 03:38
一度30人くらいでコムサに押しかけ、
店員にうれしい悲鳴というものを体験させてやりたいものだ。
582ノーブランドさん:2001/08/13(月) 03:41
>>581
コムサよりギャルソンの方が良いな
一度に客が来るなんてないだろうから
583ノーブランドさん:2001/08/13(月) 03:49
コムサはちょっと勘弁。
584581:2001/08/13(月) 03:53
>>582
ギャルソン買ってる人?
だったら立ちあがりのすごさはわかってるはずだが・・・
585582:2001/08/13(月) 03:55
いや、俺東京住んでないんだ
地方だから立ち上がりの日も普段より人がちょっと多い、って程度
586581:2001/08/13(月) 04:38
>>585
そうなんだ?
疑ってゴメンヨ。
一緒にコムサでも買いに逝こうぜ!
587ノーブランドさん:2001/08/13(月) 07:06
>>575
こむさのジーンズってあったよ
去年くらいかな?
588ノーブランドさん:2001/08/13(月) 07:15
コムサもジーンズ作るんだね。
589585:2001/08/13(月) 13:52
>>586
絶対嫌です
590ノーブランドさん:2001/08/13(月) 21:36
丸井系寒いとか言ってる人はどういうとこで買ってんの?
有名セレクトショップ? ストリート系が多いのかな?

あとコムサとかたたいてる人は最近コムサ行ったの?
591ノーブランドさん:2001/08/13(月) 23:27
>>590
最近っていうか、前に一回行っただけ。
一度行けば十分でしょ?
感謝して欲しいくらいだね。
592ノーブランドさん:2001/08/14(火) 05:03
>>590
まず自分の服装を明記せよ。
593ノーブランドさん:2001/08/14(火) 05:08
俺はコスチューム好きだから丸井系
594ノーブランドさん:2001/08/14(火) 06:48
>>590
そろそろ気づけよ、イタいってことにさぁ。
595ノーブランドさん:2001/08/14(火) 07:27
>>588
しかも赤ミミつきのビンテージデニム仕様
ブーム便乗してんじゃん。>コムサも
596ノーブランドさん:2001/08/14(火) 10:19
コムサISMのチーフマネージャー・・・和田!樋口!おまえらは・・・
いつまでえばってんだ?はやく結婚でもしなさい!
あーごめん、できないから・・・仕事で憂さ晴らししてんだ。
597ノーブランドさん:2001/08/14(火) 13:02
コムサ好き、って書くと3レスは付くな(藁
598590=MM:2001/08/14(火) 21:10
>>594
誤解させてすいません。(特に594さん)別にコムサ好きではないんです。(昔買ったことあります。若かれし頃の過ちという事で)
それと「そろそろ」と言われてもこのスレ書き込んだのは初めてです。
>>592 「自分の服装」ってのは好きなブランドって意味ですか?正直書きたくないんですがねぇ。
荒れてるスレに書いたらどんなブランドも馬鹿にされる気がして。
一般にモード系と言われるようなとこが好きですね。ニールバレットなんか好きでした(過去形)。

何故>>590のようなことを書いたかというと、コムサ馬鹿にしてる人はコムサの最近の服は見ていないはず(見る価値がないと決めているだろうから)。
でも馬鹿にしてる。じゃ馬鹿にはしてるが見に行ってるのか?だとしたら矛盾してないかな?と思って。

丸井に関しては、恐らく東京の丸井を基準にしているのだと思いますが、私は地方のものなので、東京人の感覚の丸井の位置付けがいまいちわからないんです。
丸井にもコスチュームとかドリスそれにヨウジ入ってませんでした?それらは丸井系とは言わないんですか?
それならわかるんです。

僕自身のコムサについての
今まで(例えば)ユニクロでしか服を買ってなかった人が突然デザイナーズの服に値段に見合った価値を見出すことってまず無いと思うんですよ。
だからデザイナーズより手頃と言えるキャラクターブランドが成り立つんじゃないんでしょうか?
今コムサ好き(買ってる人も含め)の人も「なんか違う?」って思ってここで叩いてる皆さんそれぞれが好きなブランドを好きになるってこともあるでしょうし。
だから誰がコムサ好きでもいいじゃん!? でもコムサ好きが「コムサ世界一」とか言ったら心の中でちょっと待ったコール入れますけど。
599ノーブランドさん:2001/08/14(火) 21:19
とりあえず丸井系というのはギャルソン、ドリスなんかは入りません
タケオ、ボイコット、アバハウス、メンズメルローズあたりが一般に言われている丸井系です
600ノーブランドさん:2001/08/14(火) 21:21
600
601MM:2001/08/14(火) 21:26
>>599 ありがとうございます。
 ギャルソンもありましたか。あれが丸井系とか言われたらあんまりですよね。
要するにキャラクターブランド全般てことですね。 goodなキャラクターブランドって無いんですかね?
602ノーブランドさん:2001/08/14(火) 22:26
丸井ファッションのスレッドあるよ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=997208064
603ノーブランドさん:2001/08/14(火) 23:46
新しい神の降臨>>MM
604ノーブランドさん:2001/08/14(火) 23:48
ただ今回は143と違ってスレの盛り上げ役としての神だな。
605ノーブランドさん:2001/08/14(火) 23:54
マジレスだけど、おれも服に気を使うようになってから
コムサも行ったし、2〜3着買ったけどやっぱり面白みがないね。
ここで叩かれてるほど悪くはないけど。
コムサだったらおなじ丸井系でもタケオやトルネードの方がおれは好きだよ。
606ノーブランドさん:2001/08/15(水) 00:06
>>599
丸井系って良く言われてるけどようやく具体的にイメージできました
ということはコムサは丸井系にすら入りませんね。一歩手前と言った感じ
607ノーブランドさん:2001/08/15(水) 00:10
>>601
デザイナーズとかキャラクターズとか偉そうに言ってるが
もともとの意味は違うような気がするぞ

グッチやシャネルもキャラクターズなわけだし
608ノーブランドさん:2001/08/15(水) 00:21
しかし初心者に丸井系は重宝するぞ
値段が手頃なんで手を出しやすい (ていうかギャルソンとか無理
一回全身丸井系コーディネートしてもらえ。世界が変わる
あ、決して買えと言うことではないんで注意
609MM:2001/08/15(水) 00:45
>>603神って言われても困ってしまいます。
143はすごいですね。ああまで言えたら一人前ですね。

>>607
グッチ・シャネルはキャラクター ですか。
僕は表立ったデザイナーがいるかどうかでD(デザイナーズ)C(キャラクター)を分けています。
あなたはどのように分類しているんですか?
DとCの分類はとりあえずここでは丸井系と同じようにあいまいなものでもいいかなと思っていますが。
ジルサンダーはどっちですか?
それと偉そうにいっているつもりは無いので、あまり厳しい言われ方をするのはちょっと勘弁
610607:2001/08/15(水) 00:58
>>609
デザイナーが一人でその名前がブランド名になって売ってるようなのが
デザイナーズブランドかと。キャラクターズはその名声を受け継いで
ぜんぜん違う人がデザインしてるブランド。

つかここの受け売りだったり。
http://www.tsushin.tv/begin/whats_b.html

とするとタケオキクチはデザイナーズブランドか?
611ノーブランドさん:2001/08/15(水) 01:34
タケオは本人がデザインしてないのでキャラクターブランドです
ジルサンダーも然りです
612ノーブランドさん:2001/08/15(水) 05:02
>>609-611
このスレで最も役に立つ会話。

>>609
>143はすごいですね。ああまで言えたら一人前ですね。
結構毒舌(w
613ノーブランドさん:2001/08/15(水) 09:14
ようするにマークUみたいなもんかい? わるかないけどランエボやセブンのりからはすればただのくるま。
・・・・みたいな?
614ノーブランドさん:2001/08/15(水) 16:31
ジュンメンやドモンもコムサとおなじレベル?
615ノーブランドさん:2001/08/15(水) 16:51
デパートとかでよくみるDCブランドという表記の意味がようやく(いまさら)分かった
616ノーブランドさん:2001/08/15(水) 17:20
専門=コムサ
617MM:2001/08/15(水) 21:10
> 【 デザイナーズ・ブランド (designer's brand) 】
>デザイナーの個性やクリエーティビティを前面に打ち出したブランド。デザイナーの名前をブランド名にしているところが多い。
と言う解説のあるところもありました。
グッチ等はキャラクターブランド と言う認識は一般的なものなのでしょうか?

あんまりデザイナーズブランド・キャラクターブランドの区別って意味無いですね。
まるでトイレに入る前に手洗うみたいなもんですか。

>>610さん ありがとうございました
618ノーブランドさん:2001/08/15(水) 23:56
このスレも終わりのようだね・・・
143、MM、ありがとう・・・そしてさようなら・・・
619ノーブランドさん:2001/08/16(木) 01:39
ところでコムサのデザイナーってどこのどいつ?
こないだモードメンの店員がポロッと言ってたが忘れたし
620ノーブランドさん:2001/08/16(木) 01:45
>>619
コムサコレクションは伊藤健二(漢字合ってるかな?)
621ノーブランドさん:2001/08/16(木) 01:46
こないだモードメンの店員がポロッとはみだしてたが忘れたし
622ノーブランドさん:2001/08/16(木) 01:51
ジャンポールゴルチエはデザイナーで
ゴルチエオムオブジェはキャラクターというのは
有名な話。
6232代目天才ファッション:2001/08/16(木) 02:13
おめえがコムサだろ!!!
このダサコムサ!!!!
コムサイか???
624元祖天才ファッション:2001/08/16(木) 02:18
おおおお!!!!
弟子が活動かぁぁぁ!!!!!!!!!!!!
いいぞ〜〜〜〜〜!!!!!
だが!!!!だがぁぁぁ!!!!!!!
おれはコムサもすきだぁぁぁぁぁ!!!!!(爆

コムサを嫌いだの隙だのうんぬん言ってる素人どもぉぉぉ!!!!!
お前ら勘違いすんなよぉぉぉ!!!!!いいかぁ〜〜!!!!
ブランドは着る奴と洋服が同レベルじゃね〜と似合わないんだぁ!!!
最低も最高もねぇ!!!!様はブランドと自分の相性だ!!!!!
だから、コムサが悪いんじゃなくて人の器がコムサに達してないだけだぁぁ!!!!
625サイコ:2001/08/16(木) 02:21
>>623-624
無知な馬鹿は黙ってろ
626元祖天才ファッション:2001/08/16(木) 02:22
>>625
無知???じゃあ、お前はどれだけ勉強したんだよぉぉぉ!!!!!
素人君〜〜〜〜〜!!!!!!!!
627ノーブランドさん:2001/08/16(木) 02:24
>>625
まあ待て、自称天才たちの言うことも一理あるぞ。
628元祖天才ファッション:2001/08/16(木) 02:27
>>627
あんた最高だぁぁ!!!!!!!
気が付いてくれて俺は嬉しいぜぇぇ!!!!!
おれはその事を気がついて欲しいから天才様をやってるんだっぁぁ!!!!
マジ嬉しいぜぇぇ!!!!!あんたは最高だぁぁぁ!!!!!
6292代目天才ファッション:2001/08/16(木) 02:28
元祖・・・
そろそろ疲れたろ?
俺と交代しないか?
630元祖天才ファッション:2001/08/16(木) 02:30
>>629
よし!!!!ココは任せた。
俺の自論は>>624にあるからなぁ!!!!!
631ノーブランドさん:2001/08/16(木) 02:34
僕最近コムサ上下の時に
友達に「おまえって服に着られてるよな」って言われた。
やっぱり死んだ方がイイですか?
6322代目天才ファッション:2001/08/16(木) 02:34
このスレ終了!

============================================
633ノーブランドさん:2001/08/16(木) 02:35
>>631
イイ!!
634ノーブランドさん:2001/08/16(木) 02:42
>>631
とりあえずコムサはやめた方がいいのかもな。
ところで、お前に評価を下した友達というのはオサレさんなのか?
同じくコムサ野郎だったら、その評価はあてにならんぞ。
635ノーブランドさん:2001/08/16(木) 03:21
コムサで働いてるが、やっぱりファッション初心者が
着るような服、という印象が強い。
デザインが無難(パクリ)なんで初心者にも着やすい
反面個性がないのが嫌われる理由かと。
実際店員やってて「お、この人カッコイイ!」と思える人は
20人に1人いるかいないかくらい。
とコムサのくせに偉そうですな。
逝ってきます。
636ノーブランドさん:2001/08/16(木) 04:22
>>635
いいえ、あなたは逝く必要はありません。
このスレを143のかわりに盛り上げてください。
637ノーブランドさん:2001/08/17(金) 11:43
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のコムサ行ったんです。コムサデモードメン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで店入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、セール、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、セール如きで普段来てないコムサに来てんじゃねーよ、ボケが。
セールだよ、セール。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でコムサか。おめでてーな。
よーしパパスーツ作っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2ちゃんでの評価教えてやるからその道空けろと。
コムサってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
服見てると寄ってくる店員にいつからまれるかわからない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと店に入れたと思ったら、隣の奴が、この丸井カードで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、丸井カードなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、カードで、だ。
お前は本当にそれを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰め
たい。
お前、カードでって言いたいだけちゃうんかと。
コムサ通の俺から言わせてもらえば今、コムサ通の間での最新流行はやっぱり、
試着するだけして何も買わずに帰る、これだね。
さんざん試着しておいて文句も言いたいだけ言って帰る、これが通のやりかた。
パンツの丈まで計らせて帰る、これ最強。
しかしこれをやると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、ユニクロでもいってなさいってこった
638ノーブランドさん:2001/08/17(金) 18:40
>>637
おもしろい。
639MM:2001/08/18(土) 00:20
>>637これコムサが吉野家になってるバージョン見た。
  でもこっちの方がおもしろい。
640ノーブランドさん:2001/08/18(土) 01:04
>>639
多分吉野家がオリジナルだと思うんだけど、こっちの方がおもろい
641ノーブランドさん:2001/08/18(土) 01:31
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の小田急乗ったんです。小田急小田原線。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで改札通れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕が下がってて、一日乗り放題キャンペーンとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、一日乗り放題キャンペーン如きで普段乗ってない小田急に来てんじゃねーよ、ボケが。
一日乗り放題キャンペーンだよ、一日乗り放題キャンペーン。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で小田急か。おめでてーな。
よーしパパ3往復乗っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2ちゃんでの評価教えてやるからその座席空けろと。
小田急ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ラッシュ時につり革つかまってんと、あまりの混雑ぶりに体が弓形になっって、今にも手がちぎれそうになっちまう、
押すか押し潰されるか、そんな極限の状態がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと電車に乗れたと思ったら、隣の奴が駅員つかまえて「豪徳寺まで乗り越しで」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、車内清算なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、乗り越しで、だ。
お前は本当にそこで降りるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰め
たい。
お前、乗り越しでって言いたいだけちゃうんかと。
小田急通の俺から言わせてもらえば今、小田急通の間での最新流行はやっぱり、
0.5人分の隙間しか空いてないところに無理やり座る、これだね。
この子供しかすわれねーような隙間、まさかすわるわきゃねーと思ってる奴らの
思惑を思いっきり裏切って座る、これが通のやりかた。
更に座った後、左右の野郎に「あんたもっと詰めろよ。迷惑だなー」って目で訴える、これ最強。
しかしこれをやると周りの奴らが全員白けるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、JRでも乗ってなさいってこった。
642ノーブランドさん:2001/08/18(土) 01:31
クッソスレあげるな!
643ノーブランドさん:2001/08/18(土) 01:58
mage
644ノーブランドさん:2001/08/19(日) 01:34
今日、ひさびさにコムサ好きな友達に会ってきた。
複雑な心境・・・
645ノーブランドさん:2001/08/19(日) 01:37
>>644
救ってやれ
646ノーブランドさん:2001/08/19(日) 15:59
モウ秋田?
647ノーブランドさん:2001/08/19(日) 23:34
だいぶ昔に秋られ田。
648ノーブランドさん:2001/08/20(月) 13:01
637さんはコムサ愛好家なの?
基本的にあそこの会社自体がパクリなんだから。
海外でめっちゃくちゃ買い付けしてきた物とか 他のアパレルの展示会を見てからそれパクッて展示会とかやってるんだし。
だから他のアパレルよりも展示会が遅いんじゃん。
基本的にはプラダとかパクリまくりじゃん。
見ててむなしいけどプラダ買えない人にはちょうど良いんじゃないの。
649ノーブランドさん:2001/08/21(火) 01:51
>>648
なんでしょう?
650ノーブランドさん:2001/08/21(火) 01:54
>>649
なんだろうねぇ。
651ノーブランドさん:2001/08/21(火) 06:42
>>650
うーん、なんだろ?
652ノーブランドさん:2001/08/21(火) 06:44
>>651
なんなんだ?
653ノーブランドさん:2001/08/21(火) 06:46
>>652
なんやろ?
654ノーブランドさん:2001/08/21(火) 06:55
>>653
???
655ノーブランドさん:2001/08/21(火) 06:59
>>654
なにがおきた?
656ノーブランドさん:2001/08/21(火) 07:14
>>655
いやあ、なにがなんだか...。
657ノーブランドさん:2001/08/21(火) 07:21
>>656
なに?
658ノーブランドさん:2001/08/21(火) 07:31
>>657
なんだぁ?
659ノーブランドさん:2001/08/21(火) 13:39
>>658
なんだかわからんが、とりあえずsageような
660ノーブランドさん:2001/08/21(火) 17:10
>>648おもしろい >>637以上に
661ノーブランドさん:2001/08/22(水) 01:19
そろそろ>>648よ、出てきてくれ。
662ノーブランドさん:2001/08/22(水) 12:20
コムサをパクりって言ってるのよく聞くんだけど、誰か比べたヤツいるの?
ソースキボン
663ミネラル納豆:2001/08/22(水) 12:21
高い。
664ノーブランドさん:2001/08/22(水) 13:59
>>662
プラダ行ったあとコムサ行って見ろ
665ノーブランドさん:2001/08/22(水) 23:19
>>662
つーかブランド名が既にパクリだろ
世の中いろいろ個性的なブランド名がいろいろあるにも関わらず、
またその選択肢もほぼ無限であるにもかかわらず、

COMME des GARCON -> comme ca du mode
ppcm->PPFM (しかもppcmブレイク前はペイトンプレイス

こんなによく似た名前のブランド、他に例があったら教えてくれ
666ノーブランドさん:2001/08/22(水) 23:42
COMME des GARCONS
667ノーブランドさん:2001/08/23(木) 00:11
HAZE des GARCONS
668ノーブランドさん:2001/08/23(木) 01:07
>>666
また間違えた。鬱だ氏脳
669ノーブランドさん:2001/08/23(木) 01:26
>>668
ん?666であってるぞ?どうした?
670ノーブランドさん:2001/08/23(木) 01:35
>>665
yoji yamamoto -> yuji yamada

ていうかこのヤマダって何モノ?
ブランドの世間評価的に ギャルソン -> コムサ と比較してどう?
671ノーブランドさん:2001/08/23(木) 01:37
>>670
バカかお前?
デザイナーの本名じゃねえかよ
672DOWDY:2001/08/23(木) 01:43
日本人の名前ブランド名にするとなんかかっこ悪いよな。シンイチロウアラカワとかなげーし!

もうちょいひねれとか思ってしまう。
673ノーブランドさん:2001/08/23(木) 01:50
むしろ漢字にしたらエスニックなカンジで外国人に受けるかもね。
日本じゃダメだろうけど。
674670:2001/08/23(木) 01:53
>>671
んなこた言われんでも知ってるわ!だから評価を聞いてるんじゃねぇか。

俺的には偶然本名が似てたにしろyoji yamamotoを狙ったとしか思えんのよ。これで
評価が低ければ(低いだろうが)、俺の中ではコムサ以下のクソブランド決定な訳。
675ノーブランドさん:2001/08/23(木) 01:56
コムサより低い所なんかないけどな
676ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:04
話にならんわイ
677DOWDY:2001/08/23(木) 02:11
コムサはもはやチェーン店ですな。藁

コムサファンの人たちごめんよ。
678ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:12
吉野家や松屋のとなりにあるべきだ ココ壱もな!
679DOWDY:2001/08/23(木) 02:16
>>678
それで券売機かなんかでチケット買わせて流れ作業で服売ってほしいね。
680ノーブランドさん:2001/08/23(木) 02:16
ココイチのカレーマズー
681ノーブランドさん:2001/08/23(木) 21:25
>>678
ユニクロでさえやらなかった偉業だな。ファイブフォクシーズならやってくれるでしょう。

関係ないけど、PPFM入ったら、チラッと見ただけで店員が勝手にカットソー拡げたり
ジャケット出してきたり。相変わらずうざい。入った俺が間違いでした
682ノーブランドさん:2001/08/24(金) 00:58
COMME CA DU MODE
HOMME PLUS
683635:2001/08/24(金) 01:34
>>681
激しく同意!
店員が必死ですな。
ってウチもか(藁
684 ◆nOmEwL96 :2001/08/25(土) 17:18
本社(登記上)は どこ?
685ノーブランドさん:2001/08/26(日) 02:45
>>684
ギャルソンスレでも聞いてるね。
686ノーブランドさん:2001/08/26(日) 03:14
パトリックコックスとパトリックコックス ワナビーの違いはなんですか??
パトリックコックスからはコムサの臭いはしませんが、ワナビーからはプンプン
します。前、コムサにいた店員がワナビーにいる気もするし・・・。
教えてください・・・。
687DOWDY:2001/08/26(日) 03:27
偏見かもしれないけど・・

第一に店の名前をでっかくだしてるところは六なのないね。

あと、SALEの紙がやたら貼ってあるところはもう入る気もしない。
688ノーブランドさん:01/08/27 00:35 ID:IGZ/E4ww
>>687
>SALEの紙がやたら貼ってあるところはもう入る気もしない。

SALEまみれってことは、それだけ魅力のない服ばかりってことだからね。
しかたなし。
689ノーブランドさん:01/08/29 00:44 ID:Laq4nL0A
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l

はたしてそうだろうか…
おれたちはdでもない思い違いをしていたのかも知れない…
おれたちはこれまでコムーサの問題はダサすぎるブランドイメージのみに
あると思っていた───
しかし オレの推論が正しければ…
コムーサは層化学会員によるノーベル平和賞獲得計画の一部───
つまり池田大作による世界進出のXデーは確実に迫っているんだよ!!
690ノーブランドさん:01/08/29 00:45 ID:g33ZUSmQ

      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     <                                         >
     <   ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!    >
     <    cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   >
     <                                         >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
691ノーブランドさん:01/08/29 01:07 ID:RAGv7Ic6
ついこの前までコムサで店員やってました。社員でした。
皆さんおっしゃるとーりあんまり良いところではないです。会社的にも。
でも、ブランド、お店によって全然雰囲気違いますよ。
692ノーブランドさん:01/08/29 09:19 ID:MXFCs/ZA
>>689-690
おもしろい。
693ノーブランドさん:01/08/29 21:42 ID:ZRN5AVK.
こむさでもーどってどういう意味?
694ノーブランドさん:01/08/29 23:15 ID:2yEH42Gw
>>693
こむさでもーど
 (株)ファイブフォクシーズが、はんてんや浴衣などの和服っぽい
アイテムを展開させているブランド。
695ノーブランドさん:01/08/29 23:50 ID:RCOgV5uM
キバヤシの私服はコムサですか?
696ノーブランドさん:01/08/30 00:49 ID:XiQHEmLc
>>695
PIKOです。
697ノーブランドさん:01/08/30 00:54 ID:R2fsCYsk
コムサを飛び出したデザイナーたちがつくったブランドがピコ
じゃなかった?GONにのってたよ
698ノーブランドさん:01/08/30 00:57 ID:XiQHEmLc
>>697
まじで?
699「今の流行りはこれっ!」:01/08/30 01:02 ID:9rncaAiA
いずれにせよ、名前は 問題あるよな…
700ノーブランドさん:01/08/30 01:10 ID:bQaBBNjA
好きな人がコムサの袋をバック代わりに持ってきてた・・・。
701ノーブランドさん:01/08/31 00:50 ID:vGd9LuRw
>>700
別れろ。ていうか刺せ。
702ノーブランドさん:01/08/31 18:38 ID:/SmwQ/ik
>>701
ワラ
703ノーブランドさん:01/09/01 10:47 ID:Ik71pqv6
わら
704ノーブランドさん:01/09/01 15:36 ID:8k6lJTRA
そんなーーーーにださいの?>こむさ

ろごがはいってなくても
「あいつコムサきてるカッコわる〜」ってわかる?
きいてからダサっていうんじゃそれもださくない?
こむさは好きでも嫌いでもないけど。
705ノーブランドさん:01/09/01 16:15 ID:HPHSRb3.
>>704
「ださい」とかの問題じゃない。
ファッションブランドとして、独創性が全くないため、批判される。

コムサを着てるかわかるか?と言われれば、わからない場合の方が多い。
なぜなら、他のブランドのパクリだから。
ただ、ファッションに興味を持ち始めた女に好かれそうな、地味目な服装の場合は、
コムサってことが多い。
706ノーブランドさん:01/09/01 16:18 ID:Y3yng0l.
>>705
ふーん。
サンキュウ
704です
707nap ◆LuktgpzQ :01/09/01 16:42 ID:C4iaU3yk
経験論的に言えば、
あ、なんかかっこいいかも!と思って近づいてよーくみるとやたらと縫いが悪い
というものはコムサ率が高い気がします。
別にコムサ嫌いじゃないんですけどね。
708ノーブランドさん:01/09/01 17:22 ID:uJyS4Mmw

近づいてよーくみるとひとの服でも悪い縫いにきづくほど悪い縫いなの?

こむさのアイテムじたいは着こなせればわるくわないということね。
709nap ◆LuktgpzQ :01/09/01 17:26 ID:C4iaU3yk
はい。糸でてたり縫いがずれてたりしますんで。
710ノーブランドさん:01/09/01 17:29 ID:uJyS4Mmw
じゃあさあ
こむさ買うくらいなら○○買えよ
ってのある?
711nap ◆LuktgpzQ :01/09/01 17:33 ID:C4iaU3yk
アイテムにもよりますけどね。

コムサでもいいと思うんですけど、あえて言うならSOとか?
値段的にきついのでしたらTAKEOなんかもいいと思いますよ。
712ノーブランドさん:01/09/01 17:36 ID:uJyS4Mmw
SOですか。
ってシャレじゃないですよ。
こむさの売り場のまえとおるとき「なんか感じよさげ」てみるけどこんど縫製もみてみます。
713ノーブランドさん:01/09/01 21:50 ID:UHewa/n2
>>704
ロゴ入ってないとわからんと思う。そもそもこれと言って特徴無いしね。
無難に悪くないとは思うし一般的な受けはむしろいいんじゃない?

>>711
デザイン的には
SO>>>>>コムサ
比較になりません。

縫製は甘いね。表側にほつれが出てたりするし。ボタンホールから
2,3本糸が飛び出てるのは当然。神経疑うよ。
714ノーブランドさん:01/09/03 00:27 ID:W/xDTZvU
>>713
元店員です。
縫製はホンといい加減です。結構クレームとかもありました。
あとは、よく色落ちしたりしますねー。
買っていく人のセンス疑いながら売ってました。
あー辞めてよかった。
715ノーブランドさん:01/09/03 00:35 ID:ROduuglI
コムサで買ったボーダーポロシャツ着心地いいよ。
洗濯しても全然痛まないし。
716nap ◆LuktgpzQ :01/09/03 01:23 ID:sqCriZ3o
>>713さん
いやぁデザイン的ににみれば比較にならないのは分かってるんですけど、
コムサだって元がPradaですから悪くはないんですよね。
しかしSOは値段が違うわけで。そういった意味で、「あえていうなら」とつけました。
717ノーブランドさん:01/09/03 01:27 ID:O4ASSqB2
コムサイズムで下着は置いてありますか?
718ノーブランドさん:01/09/03 16:31 ID:wzXKMJOg
ものこむさって粘着な接客ないね。
719ノーブランドさん:01/09/03 21:36 ID:CN7FExBQ
ところでモノコムサのモノって、やっぱし「物」からとったのか?
720ノーブランドさん:01/09/03 23:17 ID:oWrtQCtE
>>719
mono=単一の
   からかもしれないです
721ノーブランドさん:01/09/03 23:22 ID:CN7FExBQ
>>720
だから、そう思わせておいて実は...って感じで
むしろフォクシーズ会議でブランド名決めるときにそんなノリだったんちゃうんか!みたいな

「mono=単一」で一発で決まるような純粋でモダンなセンスがフォクシーズの人間にあるとは思えんし
722635:01/09/04 03:01 ID:0JoImJEc
>>717
置いてます。
>>718
「このコップいいですよー!」
「この石鹸すっごく売れてて、これがラストなんです!」
とかいう接客はさすがにないと思われ(藁)

いろいろ言われてるコムサですが、
私が働いてる店舗は恐ろしく店員同士の雰囲気がいいんで、
居心地いいです。
まー、ファイブには変な人多いけど、
いい人もいるってことで勘弁してください。
723ノーブランドさん:01/09/04 21:56 ID:tTKUoTTM
江戸川区のISMの店員態度悪い。
724ノーブランドさん:01/09/05 00:27 ID:L86vrtBA
>>722
コムサ系ってどこ逝っても店員同士はやたら和んでる気がしてましたがホントでしたね。
で、店員同士で楽しそうに会話してて客が入ってきても無視。一人接客に来るも他の人は
さらにこちらを見向きもせずに会話続行。

...こういう雰囲気ってお客はすごく入りづらいことを忘れないでください。
725635:01/09/06 01:46 ID:BBMF46wg
>>723
店舗によって違うと思われ
>>724
肝に銘じておきます。
726ノーブランドさん:01/09/07 00:30
コムサの服じたいは悪くないと思う。
パクリだから叩かれるのだ。
一般人なら「おーコムサじゃんいいねー」と言う人も少なくない。
しかしファッションにかなりこだわりを持ってる人(ジルサンダー、ギャルソン、ドリスなどの高級ブランドを着てる人など)
から見ればださいと思われるのは間違いないだろう。
なぜならコムサの何倍も服に金かけてるのにコムサ着てるやつに負けたら
悔しいからだ。
パクりでもいいじゃんと思う人は着ればいいと思う。
一般人には煽られない。
あと店員は最悪。接客は1番悪いと思う。
727ノーブランドさん:01/09/07 00:40
コムサイズムとブックオフは店員が声張り上げているよ。
728ノーブランドさん:01/09/07 00:43
729ノーブランドさん:01/09/07 00:43
>>726
デザインは問題ないが、作りがマズい。
具体的にいえば、DE MODEのチャイナっぽいシャツなんかは、南京町に売ってある3000円のやつの方が数段作りが良かった。
730ノーブランドさん:01/09/07 00:46
自慢してるのはイタイよな。
「俺の服、コムサだよ、ヘヘヘ」って。

>>726
>なぜならコムサの何倍も服に金かけてるのにコムサ着てるやつに負けたら
>悔しいからだ

オレは負けません。
731ノーブランドさん:01/09/07 01:02
>730
負ける場合もあります。
ファッションヲタ以外の人にはマークジェイコブスやギャルソンのよさは
わかりません。普通の人にはそれよりコムサのが受けがいいことが多いです。
負けるか負けないかは評価する人によりますよね。
普通の人にいい評価されたいならコムサがいいと思う。
ギャルソンとか着てたらピエロとか言われるから。経験上
732ノーブランドさん:01/09/07 01:23
コムサ?ケケケ・・・。笑える・・
そんなダサい服着れるか阿呆
恥ずかしくって、まだユニクロ着てる奴の方がイイネ
733あん子:01/09/07 01:45
混むさ・・・女物でもいいと思うデザインいっこもないです。
背の低いあん子にはでかすぎるっていうのもあるし。
結構高いのに素材薄いし。
男の人でコムサ好きな人、確かにいるよね。
なんか、俺はモノトーン(ほとんど死語?)似合うって公言してたりして・・・
シンプルシックとか言ってる人もいた(^^;)ナル多しと見た!
734ノーブランドさん:01/09/07 01:50
ドキュン一家お揃いの、ロゴ入りトレーナーのイメージしか湧かない。
735ノーブランドさん:01/09/07 02:07
>>733
わかる気がする。モノトーンは誰にでも似合うしそこそこ格好いいんだよ。
でもそれしか着れないようじゃたかが知れてるな

コムサの痛いところの1つはプリントTの至る所にコムサって書いてあるとこ
で、それを良いと勘違いして買うドキュソはもっと痛いんだよ
736730:01/09/07 12:00
>>731
確かに。
でもそんなやつら(いわゆる普通の人)に評価してもらわなくてもいいでしょ。
オレはオレの道を行きます。
737ノーブランドさん:01/09/07 12:07
服を愛してるやつと、回りを意識して服着るやつとでは
比較になりませんな。
738あん子:01/09/09 00:23
>>735
ロゴTほんと痛い!!!(^^;)
あん子もそれも書こうと思ってて忘れてた・・・
なんとか無地のを探そうと思っても、広げたらどっかに絶対コムサって
書いてる〜〜!(笑)
739ノーブランドさん:01/09/10 01:12
僕はコムサ好きでした(過去の話)
幼い頃はけっこうモノトーン系に憧れてて、
シンプルだし名前知れてるしってことで、けっこう買い物してました。
でも、そのうち服の趣味が変わってきて、あんまし買わなくなっちゃったんだけど、
今でも悪いとは思わないです。っていうか、この後に及んで
「コムサはパクリ、モノトーン、独創性がない」なんていってる人達は、
実際にはお店に足運んでないんだなって思います。
(お店によっては店員しつこいから行きずらいけど。。。)
明るい配色の服もかなり作ってますよ、相変わらずロゴ物は多いですが・・・
オレンジのバッグとか、エンジ色のレザースニーカーとかね。
740ノーブランドさん:01/09/10 01:16
>>739
そうですか。
別にそういう人を否定する気はありません。好きずきだし。
ただまあ、あれは「独創性がない」なんてレヴェルじゃないとおもいますが...。
741ノーブランドさん:01/09/10 15:31
>>739
エンジって明るいかな?
742ノーブランドさん:01/09/10 15:37
さっきコムサ(イズム&デモード)行ってきたよ。
やはりデザインは綺麗なものが多かった。パクリだし。
服に詳しくない人が見ればかっこいいと思うのは当然な気がした。
が!しかし!
縫製の悪さには改めて閉口。糸のでてないものの方が珍しい。
そして一番の問題は、縫製や生地の割には値段が高いこと。
ユニクロ並みの値段になれば評価もあがると思うんだけど。
743秋人 ◆E8UiKY0A :01/09/10 18:49
今回の秋冬COMME DES CARCONSはパリ・コレに出たんですか?
744秋人:01/09/10 18:51
すいません打つとこまちがいました。。。がーやっちゃった。
745ノーブランドさん:01/09/10 18:56
よりによってここで誤爆するとは・・・(ワラ
COMME DES GARCONSね。
746ノーブランドさん:01/09/10 18:59
>>743
ワラタヨ
747秋人:01/09/10 19:00
おはずかしいです、、、すいませーん。。。
748ノーブランドさん:01/09/11 20:43
ま、就職するなら絶対やめといた方がいい企業だね。
新入社員は研修でマラソンさせられるらしいし。
わけわかんない規律とか多すぎ。
749ノーブランドさん:01/09/11 22:52
コムサ・・・まぁ値段もわりと手頃だしいいんじゃない?
質的にはユニクロにも負けてると思うけど。
ってかユニクロってけっこう高品質だって事を最近知った。
でもバッグはシンプルでいいのが多いと思う<コムサ
750ノーブランドさん:01/09/12 17:13
そんなに品質悪いの?
751ノーブランドさん:01/09/12 20:07
店憲法
笑顔とおたたみ
社長の趣味でBGMはビートルズ
752ノーブランドさん:01/09/12 20:08
コムサ主義
コムサだコムサだコムサだ
コムサ収集
753ノーブランドさん:01/09/12 21:08
>>751
社員教育レベルは
ユニクロ>>>>>>>>>>コムサ
754ノーブランドさん:01/09/14 20:04
PPFMにちらっと入ったら変なかっこした店員がさっそく話し掛けてきた。
かわいそうだから2980円のシャツ買ってあげた
755ノーブランドさん:01/09/14 20:06
丸いの店員は馬鹿でホモばっかり
756ノーブランドさん:01/09/14 20:16
>>754
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)<  イイヒト
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
757ノーブランドさん:01/09/15 20:44
758ノーブランドさん:01/09/16 08:11
 
759ノーブランドさん:01/09/16 09:06
>>757
臭いHPだな
760 :01/09/16 09:09
1 コムサデモードメン 38 11.0%
1 コムサコムサコムサ 38 11.0%
3 コムサデモード 37 10.8%
4 ペイトンプレイス 31 9.0%
5 コムサデモード・シャリテ 30 8.7%
6 PPFM 26 7.6%
7 コムサコレクション 25 7.3%
7 コムサボーイズ 25 7.3%
9 コムサデモード・フィユ 19 5.5%
10 LDB 18 5.2%
761ななし:01/09/16 09:11
>>757
このスレ一通り読んでから
それのすきなブランドなんですか?のコーナーみると吹き出すね
762ノーブランドさん:01/09/16 14:13
コムサシャリテってどんなの?
763ノーブランドさん:01/09/16 14:23
>>6

はガンダムのブライト浣腸のコピペかな。
ジオン公国にはコムサイという大気圏突入用の小型艇が
ありますが、関係ないのでしょう。
764ノーブランドさん:01/09/16 14:28
>>754
PPFMは遠くから見るだけで、店に入ったことは無かったけど
シャツそんなに安いの?
というかなんで、あそこまで「PPFM」を強調するのかわからん。
765ん?:01/09/16 14:40
コムサってあんまり
ブランドっていうイメージがないような気がするのは
気のせい??
766ノーブランドさん:01/09/16 15:57
ギャルソンでジュンヤマンが始まるから、
コムサデモード「メン」がたたかれることもなくなるのかな。
767ノーブランドさん:01/09/16 20:53
768ノーブランドさん:01/09/16 20:59
>>767
相互リンク貼ってやるか?(w
769ノーブランドさん:01/09/16 21:17
>>764
PPFMのTシャツは2900円〜3900円くらい。
んで、デカデカとPPFMのロゴが入ってるのが多い。
ファッション初心者からすれば、安いしカコイイって思うんじゃない?
パンツとかも7000円くらいからあるから、
他の丸井系と比べても半額くらいだし、
初心者ウケしそうなデザインだからね〜。
770ノーブランドさん:01/09/19 10:27
いいと思う。ウソ!
771ノーブランドさん:01/09/22 01:37
あげます。
772ノーブランドさん:01/09/23 13:11
ageとこ
773ノーブランドさん:01/09/23 18:34
コムサでオフ会しましょう。
774ノーブランドさん:01/09/24 00:51
コムサメンはいつも客が多くいるが(ダサイけどね)、なぜコムサコレクション
はいつもガラガラなんだ?俺的にはコレクションの方がオシャレでよい物も
売ってる気がするのだが・・・。
コレクションの方が高いんじゃないの?
コムサの魅力は安さ以外無いんだから高いのは買わないでしょ
776ノーブランドさん:01/09/24 01:01
>>774
コムサメンに集まるのはファッション初心者で、
中級者がコレクションに来るんじゃない?
初心者の数>>>>>>中級者の数
それに初心者はコレクションの良さはわからないと思われ。
777ノーブランドさん:01/09/24 01:13
いやぁ、コムサはファッション初心者だとも言い切れないぞ。
どこまでを初心者っていうかは知らないが、GUCCIやPRADAを着てるやつがコムサも着てることはよくある。
安さだけ、というが、デザインもなかなか。
パクリかどうかなんてほとんど知らないから、一般人はかっこいいブランドだと思ってる人がほとんど。
逆にコムサを煽る人の方が異端児なところは否めないな。
778ワープ:01/09/24 01:16
コムサ〜
よくないな
何処がいいわけ?
>777
大体、GUCCI、PRADA着てればいいのか?
それこそ何もわかってない
779ノーブランドさん:01/09/24 01:17
>>778
エディスリマンとか知ってる?
>>776
中級者がコムサなんか買わない
780ノーブランドさん:01/09/24 01:19
>>778
俺が分かってるかどうかが問題じゃない。偉そうに言われることじゃない。
そんなことはどうでもいい。
常人の感覚からすれば、GUCCIやPRADAを着てること自体が特殊なんだ。
ベンツ=金持ちと同じ図式だよ。
服ヲタ以外にはコムサ>ギャルソンプリュスだよ。
781ワープ:01/09/24 01:21
YVESSAINTLAURENT RIVE GAUCHE のデザイナーになったやつのことか?
782ノーブランドさん:01/09/24 01:23
>>781
ネタ?
783ノーブランドさん:01/09/24 01:24
>>781
もう変わったよ。今はトムフォード。
784TNAGA:01/09/24 01:29
おなえらウンチクだけだな!ファッション評論家きどりか!
785ノーブランドさん:01/09/24 01:30
>>784
お前だれ?
786.:01/09/24 01:31
生地が悪い。
787TNAGA:01/09/24 01:32
業界じんでもないくせに
788ノーブランドさん:01/09/24 01:33
こぶたでどーも
789ノーブランドさん:01/09/24 01:33
だから誰?
790ノーブランドさん:01/09/24 01:33
>787
業界人じゃなきゃファッション語れないってのかよ。
車作ってなきゃ車語れないか?
シェフじゃなきゃ料理語れないか?
ミュージシャンじゃなきゃ音楽語れないか?
791ノーブランドさん:01/09/24 01:36
俺は業界人
792ノーブランドさん:01/09/24 01:59
>>790
良くわかってるじゃん。
793ノーブランドさん:01/09/24 17:43
コムサの子供服。
むっちゃ情操教育に良くなさそうなんですけど
色彩感覚悪そーな子供になりそう
794ノーブランドさん:01/09/24 17:45
叩くのは良いけどゴミスレあげないで!!
口にするのも汚らわしいよ!!
よって
========終了=========
795ノーブランドさん:01/09/26 04:22
コムサゲ
796ノーブランドさん:01/09/27 19:31
池西のギャルソンでおばちゃんが
「コムサデモード」ってブランドここー?
とか聞いててかなーりヒヤヒヤした。
そこの店員さんはすごく丁寧に
おばちゃんにコムサの場所を教えていた。
さあみんなもレッツトライ。
797ノーブランドさん:01/09/27 19:32
コムサに行ってギャルソンってここー?ってきいたらどうなるかな・・・
798ノーブランドさん:01/09/27 19:33
コムサ=裏原以下
死ねチンカス
799ノーブランドさん:01/09/27 19:34
あげんな厨房
800ノーブランドさん:01/09/27 19:35
 
801ノーブランドさん:01/09/27 19:36
800
802ノーブランドさん:01/09/28 02:25
>>796
正直、ギャルソンの店員他関係者はコムサの事をどう思ってるんだろう。
803ノーブランドさん:01/09/28 02:35
>>802
ぜんぜん気にしてないだろ。
804ノーブランドさん:01/09/28 20:16
あほage
805ノーブランドさん:01/09/28 22:16
伊藤健治ってどうなの?
パクリやってます?
806ノーブランドさん:01/09/28 22:41
コムサアイスは藁いましたね。さすがに。
807ノーブランドさん:01/09/28 22:56
>>806
そんなの出してるの?
ファイブフォクシーズも必死だな(w
808ノーブランドさん:01/09/28 22:59
>>807
渋谷のスリーミニッツハピネスだとかっていう100円ショップに入ってる。
他のとこにもあるかはしらないけど。
809ノーブランドさん
コムサアイス食べました。
普通のアイスだった・・・。