1 :
とりあえずね:
ごちゃごちゃ文句を言ってるくらいなら作りなさい。自分で。
結局、ひとのブランドにのっかかってるような人は
自分の才能の無さを嘆いて沈黙してください。
そんなんで、スレ立てたの?
はいはい
終了でーす
4 :
名無しさん:2001/02/04(日) 02:08
___ :; ∵
/ _/_ | | \ / \((从⌒从*)) /
|/ / ――― / * #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・
/ / / | / \曝ク ∵ ━(( : ∂ )) /
( )) \ (( § ) ⌒; lll ;从 *(・)/
(( ⌒ ))__∧_∧___// * 煤@; ) (( ‡ * ζ ∵―
(( (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( 从 ( ・∀・; : ) ¢) )―
(( ⌒ )) ( ニつノ \` : *煤i( 从 (( )) *ヽ\ ヽ・
(( ) ,‐(_  ̄l : / / ・(( ; : )) ( ζ\*
し―(__) / (__)W(__)_)W\ ・
/|
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だから、おまえはイッテよし
_____________
5 :
ホントにデザイナーッス!:2001/02/04(日) 02:11
私もそうおもう>1
6 :
名無しさん:2001/02/04(日) 02:14
1・5>はいはいおしゃれさんです 脳みそもおしゃれにね 氏んでくださいな
新大久保に逝きます>6
8 :
名無しさん:2001/02/18(日) 23:28
でも中途半端な手作りって、
みてて分かる。
9 :
名無しさん:2001/03/24(土) 20:52
自分で作れる人なんているの?
>>9 いるに決まってる。4・6はとーしろだから放置してあげるよ。(w
11 :
名無しさん:2001/03/25(日) 00:08
あー 作ってみたいです。
ミシンとかどのくらいするんだろう?
10万。テレショなら1万。
13 :
名無しさん:2001/03/25(日) 00:19
確かに、ギャザースカートとか、
こんな簡単でいいの!? ってくらい素人でもあっというまに作れるのに
買うと結構な値段するもんね…
でもシャツとか、アウターとか、
仕立てが問われそうなものはやめた方がいいです。よほど上手い人でない限り。
14 :
11:2001/03/25(日) 00:50
質問いいですか?
ミシンの選択ってなにを基準に選ぶんですか?
15 :
12:2001/03/25(日) 01:03
工業用か職業用か家庭用。家庭用買うくらいなら職業用買った方がいい。
16 :
12:2001/03/25(日) 01:06
あと、ふっとコントローラーは必須。
テレショとかはほとんど、ボタン式だからな。
逆に、あれの方が大変だぞ。
直線ミシンだけじゃ服はつくれんぞ。
17 :
名無しさん:2001/03/25(日) 01:41
シロートの切りっぱなしやらジグザグ処理、かっこわるいもんな。
18 :
名無しさん:2001/03/25(日) 02:19
服飾科っつーもんもあるしな。
まともなもん作りたかったら学校池。
19 :
ななし:2001/03/25(日) 02:25
いい素材ってどこに売ってるの
20 :
名無しさん:2001/03/25(日) 02:35
なにをもって「いい素材」というかによるからねぇ。
21 :
名無しさん:2001/03/25(日) 03:06
23 :
11:2001/03/25(日) 23:10
>>12
ありがとう。職業用ってやぱし高いんだよね。
24 :
12:2001/03/25(日) 23:34
職業用はだいたい10万くらいが普通。
でも家庭用(普通、1万くらい)の使いにくさに比べたら、
初心者なら初心者なほど、
ある程度高くて壊れないミシンを買った方がいい。
まぁそのうち飽きて使わなくなるんだったら意味無いが・・・。
JUKIのコンパニオン5300あたりが、
洋裁教室や、服飾学校でもっとも多く使用されているモデル。
25 :
名無しさん:2001/03/26(月) 01:18
5300は自動糸切り付きの方だっけ?
26 :
名無しさん:2001/03/26(月) 07:51
あげ
27 :
名無しさん:2001/03/26(月) 07:56
作りたいんだけど初心者なので何から手を出して良いか解らないっす
服飾系の学校は何から教えるでしょうか
運針からです
29 :
名無しさん:2001/03/26(月) 16:54
ちゃんとした素材は容易に手にはいるの?
30 :
名無しさん:2001/03/26(月) 19:36
ちゃんとした素材かどうか判断出来るならば、ね。
31 :
名無しさん:2001/03/26(月) 20:15
とりあえず本屋のソーイングコーナーで、型紙つきを見つけて
作るのがいいんじゃないかな。
それで興味が出れば、もっと専門的に学ぶとか。
32 :
名無しさん:2001/03/26(月) 21:11
カスタムしてる人は中途なんすか?
33 :
?1/4?3?μ?3:2001/03/26(月) 22:20
1の言ってることがもっともだと思い、服を自作しています。
スーパーで売ってる食べ物がおいしくないと思い、
畑とたんぼと牛飼いも始めました。
間取りが気にいらないので家も自分で建てるつもりです。
材料の木を育て始めました。
自分の働きに見合う給料がもらえないので自分銀行券も作りました。
34 :
名無しさん:2001/03/26(月) 22:24
>33
偉いねっ!!
私は化粧品を自作するくらいだよ!手作りクリームとか。あはは〜。
お肌がデリケート過ぎるってのが理由なんだけどね。
35 :
名無しさん:2001/03/26(月) 23:05
>33、34
偉いね!!
36 :
名無しさん:2001/03/26(月) 23:16
ここは自作している人はいなそうだな
素材はどこで売ってるかな?
37 :
名無しさん:2001/03/26(月) 23:21
教えない。でも問屋。
38 :
名無しさん:2001/03/26(月) 23:34
>36
文化の学生とかは日暮里で買うんだと。
39 :
名無しさん:2001/03/26(月) 23:37
日暮里って問屋街だよね
それだけ解っただけでもありがたいです
サンクス
40 :
名無しさん:2001/03/26(月) 23:40
日暮里の「トマト」ってとこだよ!!!
激安情報で、TVでやってた。
はっは〜、名前出しちゃった。
41 :
名無しさん:2001/03/26(月) 23:43
でもね〜日暮里はB〜C級品が
安く流れてるんだよ。まぁ初心者にはもってこいだが。
せまいからあまりこないでね。ほんと邪魔。
42 :
名無しさん:2001/03/26(月) 23:52
>B〜C級品
たしかに。地の目と柄の目があってないの多いね。
43 :
名無しさん:2001/03/26(月) 23:54
>41
そうだね、君を筆頭に邪魔っぽいね。
44 :
名無しさん:2001/03/26(月) 23:54
>41
そうだね、君を筆頭に邪魔っぽいね。
45 :
名無しさん:2001/03/27(火) 00:04
42に同意。
1、2メーターしか買わないような
手作り大好き主婦(子連れ)とかのせいで、
何反も買ううちら業者が逆に邪魔にされる。
何反もレジにひきづって行くまでに
ガキにあたってうざい。
だからトマトなんては「子供がけがしても責任追わないぞオラ」
って張り紙してあるし。なのにがき連れが来る。
それにしても、トマトは接客すごい悪いね。
46 :
名無しさん:2001/03/27(火) 00:07
うん。
とまとに初心者シラピーが逝って
要尺とか間違っても聞くな。
47 :
名無しさん:2001/03/27(火) 01:43
トマトは最近はやわらかくなったが、
まだまだ日暮里中で接客最悪度ナンバー1だな。
48 :
11:2001/03/27(火) 03:12
>>12 またまたありがとう。すこしやってみたいって気になっています。
今度のボーナスで買おうっと。
49 :
名無しさん:2001/03/27(火) 18:39
自作している人達の愛読本&雑誌ってありますか?
あと今日本屋に行って見てきたんだけど、何か「奥様×××」系な
ショボイ本しかなかった、青山ブックセンターとかには
結構よさげな本があった気がしたんだけど、やっぱそういう所に行かないと駄目かな
あとあと服飾系学校の教科書を売ってるところ知りませんか?
50 :
名無しさん:2001/03/27(火) 23:25
素材って幾らぐらいするの?
51 :
名無しさん:2001/03/27(火) 23:31
素材って幾らぐらいするの?
52 :
名無しさん:2001/03/27(火) 23:38
素材って幾らぐらいするの?
53 :
名無しさん:2001/03/27(火) 23:42
ごめん
54 :
名無しさん:2001/03/28(水) 00:35
ほんとに作ってる人は
平面じゃなくてドレーピングのパターンを使うよ。
製図本は不要。
55 :
名無しさん:2001/03/28(水) 00:39
素材の値段
1メーター数十円〜数十万円まである。以上。
56 :
名無しさん:2001/03/28(水) 01:45
そうえん別冊は結構いいよ。私はよくそれ見て製図かいて
作ってます。つなみに専門とかには行ってないっす。
普通に趣味で作ってます。
あと製図とかかくのめんどうならフィーメールとかの最初
から製図がついてるやつ。サイズがあえば便利。
57 :
名無しさん:2001/03/28(水) 01:47
でもフィーメルの作り方ははっきりいってNGだよ。
58 :
名無しさん:2001/03/28(水) 01:50
別冊のピタパンは商品にするなら却下なパターン。
よこじわ天国
59 :
名無しさん:2001/03/28(水) 01:50
Tシャツを作ってみたいと思う。
61 :
名無しさん:2001/03/28(水) 02:28
でも購入証がないと買えないのもあるよ。門外不出の。
62 :
名無しさん:2001/03/28(水) 06:43
私も手作りしたいけど、完成して自分に似合わなかったら
こわいです。
63 :
名無しさん:2001/03/28(水) 19:39
似合うにあわないじゃなくてまず作ってみることだ。
64 :
名無しさん:2001/03/28(水) 23:11
てゆうかまずは何から作ればいいのか
ミシン使ったことも無いっす
65 :
名無しさん:2001/03/28(水) 23:51
では、64さんは、キルティングのなっぷさっくを。。。。
66 :
名無しさん:2001/03/29(木) 00:10
なるほど
67 :
名無しさん:2001/03/29(木) 01:19
>>64 とりあえず夏物は生地が薄めで簡単な気がする。
私の初挑戦はラップスカートだった。
ちなみに浴衣を高校で作ったことあるけど、ミシン直線縫いがメインで
かなり簡単だった。
68 :
名無しさん:2001/03/29(木) 02:21
うすさにもよるが、うすい生地のほうが裁断はむつかしいぞ。
まぁ厳密に布目を気にしないんであればいいが。
69 :
名無しさん:2001/03/29(木) 02:38
70 :
架姫 魔怜:2001/03/29(木) 04:38
昨日は別珍のワンピースを作りましたv
今はスプリングコートを作っておりますのv
71 :
名無しさん:2001/03/29(木) 07:54
俺はメンズな奴なんだけど、やっぱシャツから作ればいいのかな?
72 :
名無しさん:2001/03/29(木) 15:38
っていうかまずは金溜めてロックミシン買え。
73 :
名無しさん:2001/03/29(木) 23:25
ジグザグでかがる、みたいなことを書いてある
手引書とか信じられないよな>72
74 :
名無しさん:2001/03/29(木) 23:27
普通のミシンとの違い教えてチョ
最近深夜でやってる通販番組とかの奴
凄く多機能で良さ下に見えるんだけど
75 :
名無しさん:2001/03/29(木) 23:36
よくないよン。
何がよくないって、あの早さの一定さ。
フットコントローラー無しで返し縫いボタンなんて、
逆に高度な技なり。
76 :
名無しさん:2001/03/29(木) 23:44
仕立て屋工場レベルになるにはかなりかかる?
77 :
名無しさん:2001/03/29(木) 23:47
通販のミシンでも作れないってことはないでしょ?
ここで基本的なこと聞いてる人って本格的にやりたい訳じゃないでしょ?
だったら深夜の通信販売のミシンで充分だよ。
端の始末もジグザグミシンで充分。
72,73,75はずいぶんミシンにこだわってるようですが使いこなせてるんですか?
79 :
名無しさん:2001/03/29(木) 23:55
高いの使えば上手くなるって事では無さそうだな
80 :
名無しさん:2001/03/29(木) 23:57
創る人次第ってことね・・・
81 :
名無しさん:2001/03/29(木) 23:58
82 :
名無しさん:2001/03/30(金) 00:11
>78
うっせぇ。うちは業者なんだよ。
83 :
名無しさん:2001/03/30(金) 00:13
78のせいでもぅここで親切にレスする気なくした。
手作りしたい人の為に専門業者のわしが
定期的にレスしてたが、
みんな勝手に性能の悪い家庭用ミシン使ってろ。
んん。でも値が張る職業ミシンを購入させるのもどうかと?
85 :
名無しさん:2001/03/30(金) 00:36
私は洋裁初心者だけど、素人目に見ても通販のは駄目な気がする。
業務用に手を出す自信はないけど、嫁に行くときは10万円前後で
足ふみコントローラー&垂直釜のが欲しい。
水平釜は簡単だけど糸絡みやすい気がしてやだなあと。
86 :
名無しさん:2001/03/30(金) 00:59
仕立て屋上げ
87 :
名無しさん:2001/03/30(金) 01:29
筒井スゲー
88 :
名無しさん:2001/03/30(金) 01:40
78ありがとう
業者にだまされるところでした
89 :
シックス:2001/03/30(金) 01:42
お裁縫の技術、欲しい。
90 :
名無しさん:2001/03/30(金) 07:17
age
91 :
名無しさん:2001/03/31(土) 07:29
あげ
92 :
11:2001/04/01(日) 02:21
83がかわいそうだよ。
別に売りつけてる訳じゃないじゃん
93 :
名無しさん:2001/04/01(日) 07:28
あげ
94 :
名無しさん:2001/04/01(日) 14:00
手作りしたことがある人へ
最初に作ったものは何ですか?または今まで作ったものは?
95 :
名無しさん:2001/04/01(日) 14:08
>>94 最初はスカートですな。
で、徐々にシャツとか、デザイン物作ってった。
96 :
名無しさん:2001/04/01(日) 15:48
真面目にミシンを探している人へ。
中古で十分ですよ。
価格も職業用で4万円位から、工業用の直線縫いで6万円位からありま
す。
これは整備済みの価格です。
先ほど数社に問い合わせてみたので、間違い有りません。
故障の心配もありません。
私も中古を10台ほど使用していますが、故障したことはありません。
ポイントは、住まいの近くのミシン屋で購入することです。
近いほうがアフターサービスも受け易いですから。
ミシン屋の探し方は、電話帳で数社をピックアップして電話をかけてみ
て対応をみたり、価格等を比べてみてください。
とにかく始めることです。
97 :
名無しさん:2001/04/01(日) 18:28
私は母のお下がりです。
98 :
シックス:2001/04/01(日) 21:38
すそ上げくらい出来るようにしたいな・・・
ベルボトムをスリムにする事とかって可能なの?
99 :
名無しさん:2001/04/01(日) 22:18
今日カバーオールを染めました。白→紺
失敗です。色むらができちゃった
100 :
名無しさん:2001/04/01(日) 23:10
あの人形みたいな奴(上半身の奴)は幾らぐらいするのかな
101 :
83:2001/04/01(日) 23:24
なにひとつおしえてやんない。
>83
君の気持ちはよくわかる。
103 :
11:2001/04/02(月) 00:34
>>96ありがとう。
お金の都合ついたら近くのミシン屋見てみます。
>>83 気持ちわかるよー。でもレス面白い。ワラタ
104 :
名無しさん:2001/04/02(月) 00:38
自作さんはどんなサイト観てる?
あと雑誌&書籍は何読んでる?
105 :
名無しさん:2001/04/02(月) 07:25
あげ
106 :
名無しさん:2001/04/02(月) 23:11
あげ
>83=101
わざわざそんなこと書くなんて嫌らしいやつだな
ミシン業者ってみんなそうなの?
108 :
名無しさん:2001/04/03(火) 18:01
俺はショートパンツを作りたいんだけど
4〜5cmぐらいのおおきさのチェッカーフラッグ柄で
色は白と赤の綿生地をうってるところない?
東京近郊で
109 :
名無し様:2001/04/03(火) 18:51
110 :
キラーマシン:2001/04/03(火) 19:27
自作のデザインをティーシャツやパーカにプリントしたいんですが
どこのメーカーの物が丈夫でしょうか?
111 :
名無し:2001/04/03(火) 20:08
僕もTシャツ自作してるよ。あんまりパンク系のデザインTシャツで気に入るやつ
ないからね。一番最初に作ったのはユニオンジャックのガーゼTシャツ。
結構うまく作れました。次にアイロンプリント用紙買ってきて、Macでデザインして
印刷して張り付けたTシャツ張り付けた作りました。
今回はもっと複雑なデザインに挑戦します。
112 :
名無しさん:2001/04/03(火) 23:34
靴作りの専門学校ってありますよね?
113 :
名無しさん:2001/04/04(水) 01:49
あげ
114 :
シックス:2001/04/04(水) 01:55
>110 プリントくらいなら無印とかユニクロで良くない?
115 :
キラーマシン:2001/04/04(水) 02:24
>シックスさん
レスありがとうございます。
最初そう思ったんですが、どうせなら ある程度 丈夫な方が
良いかなぁ〜。と思いまして。
117 :
名無しさん:2001/04/04(水) 02:51
118 :
名無しさん:2001/04/04(水) 12:19
>110
anvil(でスペルあってるか?)
エイプもanvil
119 :
名無しさん:2001/04/04(水) 12:50
>110
ヘインズのビーフィー(BEEFY)が一番いいでしょう
あと個人的にはオニータ(ONEATA)
120 :
名無しさん:2001/04/04(水) 14:17
浅草キッドがよくマニアックなTシャツ着てるのは
自作してるのかな?
121 :
名無しさん:2001/04/04(水) 19:17
122 :
キラーマシン:2001/04/04(水) 23:04
>118さん、119さん
レスありがとうございます。う〜ん、迷いますねぇ〜。
他の掲示板でも同じ事を書いたら、フルーツオブルームが良い。
と言われたんですよ。1番、首が伸びにくいメーカーは どこなんでしょ?
123 :
篭目:2001/04/04(水) 23:16
>キラーマン
どこもそんなに差は無いと思う、あえていうならユナイテッドスポーツ
かな、無地のロンTもあるし
83の肩をもつわけではないが、
ミシンに関しては、業者に同意。
以上専門学校のいち教職より。
125 :
シックス:2001/04/05(木) 03:19
>キラーマシンさん すいません。一方的に尊大な態度で・・・
丈夫な物といえば
友達と僕で>111と同じような事やったんですけど
結局丈夫で失敗した時痛くないという事でユニクロでやりました。
126 :
名無しさん:2001/04/05(木) 23:16
>>45 やっぱり私だけじゃなかったんだね。
トマト接客態度悪いよ。
2階のニットあつかってるおばちゃんはまあまあ
だが、1階の人たちって礼も言わないよ。
激安だから態度が悪くても客はくると思ってるんだよね。
127 :
キラーマシン:2001/04/05(木) 23:48
>123さん(すいません漢字 読めませんでした。)
ユナイテッドスポーツ、僕も最初に目を付けていました。
あそこ、パーカとかもあって良さげですよね。
>シックスさん
いえいえ。
なるほど。最初はユニクロとかでも良いかも知れないですね。
>126
あそこらへんの、トマト以外のお店は比較的、家庭的でいいよね。
1階は安さもあってか、レジ、カット台共に態度わるし。
でも上の方のアメリカンコットン売り場のねえちゃんは感じいいよ。
でもいまだに子供がうろちょろするのがうざい。
1反の巻きをもってるときとか、
なぐりたくなる。
子供連れてくるな張り紙の効果なし!!!
連れてる親も子供になんか作るんだろうが、
にわか手作り好き主婦が余興で作ったようなものを着せられて
かわいそうだな。なんてね、嫌味でした。
129 :
名無しさん:2001/04/08(日) 00:10
あげ
130 :
名無しさん:2001/04/08(日) 05:38
さげ
さげといいつつあげるな
132 :
名無しさん:2001/04/08(日) 23:40
あげ
133 :
名無しさん:2001/04/09(月) 06:01
ワンピースを作ったら大きすぎてマタニティドレスみたいに
なっちゃった。ショックー。
へー、よかったね。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 15:02 ID:GeURG7DI
んじゃ妊婦さんになった時に使えるじゃん。よかったねー。
136 :
名無しさん : 2001/04/14(土) 23:15 ID:gA8kGDMg
今度ジーンズを作ってみるよ
137 :
名無しさん : 2001/04/14(土) 23:47 ID:lGtHfB5.
モーターが国産でないと弱いんだったかな。
実演でデニム3枚ぐらいの縫い合わせをリクエストしたらだめだった。
睨まれて怖かった。
肩の縫いしろを方倒しにする場合は、後ろに倒すべき?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 12:55 ID:ay6hPo36
>>136さん
ジーンズって自分で作れるの???
どうやるんだろう
つくんないほうがいいよ。
チェーンステッチミシンもないでしょ?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 02:34 ID:Yo6BNRaA
服作りでも得意不得意があるから
努力すればだれでも上手くなれるってワケじゃ無い気がする。
某服飾専門で服の勉強してるけど
クラス全員同じ授業で同じ服作っても上手い下手別れる。
作ることがすべてじゃないだろ。
人と同じ服着たくないならカスタムでもいいじゃん。
142 :
自己満足でいいやん。 : 2001/04/16(月) 11:12 ID:LzWCwLJQ
洋裁(和裁も)は、難しいと言うより面倒な作業。
最後まで投げ出さずに一度やりとげてみれば認識は変わると思う。
創りあげることが好きだったり、思い描く事が好きだったり、
挑戦することが好きだったり、やっぱり面倒すぎだと思ったり(^-^)。
一度、日暮里の問屋街でも渋谷の生地屋さんでも、
ユザワヤでも、ネット通販でも、
「気に入った=創造力をかきたてられる」材料を手に入れてみて。
あるいは本屋で作りたいなと思えるデザインの載っている本を購入。
まずはそこからでしょう。
教本というか参考にする本は好みがあるし、
学校関係の本は私には難しい物でした。
(基本を覚えるには良いのだろうけど、やる気が失せました)
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 14:16 ID:YgJ3qtZA
フェルト素材の厚手のジャケットを黒く染めたいのですが
素人でもできますか?
洗濯機で染めると楽だけど、抵抗あるなぁ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 22:56 ID:J6CaIsB.
>143
フェルトなんて、染めたら馬鹿みたいに縮むよ。
しかも「フェルト素材の厚手のジャケット」なんてあんまり見ないな。
とりあえず、今のままの大きさで満足しているジャケットなら、
辞めた方がいい。
裏地つきなら、なおさら、裏地と表地の間に染料がたまる事もあるし。
あと、自分の手作り品を無駄にしたくないなら、
パターンは買ってきた方がいいとおもわれ。
しかも、手引書通り、切り字したり、直線部分にしつけしたり
そんな意味の無い事、する必要なし。縫いしろ付きの型紙でいきましょう。
ステッチ定規マンセーです。
ジクザクミシンで端の処理をした服なんて、ぼそぼそして、着れなくなるぞ。
安くてもいい、ロックミシンでかがえれや。
中村真衣、デブい・・・・・。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 00:21 ID:pOjkeQeM
>>145スイス軍採用のジャケットなんですよ。サイズは自分にはデカイので
むしろ縮んだほうが有りがたいかも。ただ裏地があるんですよね。どうしよ
う。
147 :
145 : 2001/04/17(火) 00:27 ID:BiyIcMRM
染料にもよるけど、
一般的なダイロン等を使う場合、攪拌に失敗し、
媒染用の塩が残る可能性があるかもね。
きてる時にへんな質感が気になるかもしれんね。
初めて染める服が、お気に入りの服って言うのは、ちょっと
危険。だとわしゃおもうぜ。
まぁ好きにやれや。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 02:56 ID:FNstIXN6
>>145立て続けに聞いて申し訳無いです。染め方について
教えていただければ有りがたいです。
149 :
シックス : 2001/04/17(火) 22:28 ID:alrdg/t2
なんか結構専門的な事書いてあって気が引けるけど
パンツに挟みいれて七部長けくらいにしようと思うんです。
ハサミで切っていいんですかね。
あと切るとしたらコツとかあるの?
150 :
昨日の145 : 2001/04/17(火) 23:13 ID:rSPGm5gk
>148
染め方っていわれても、染料によってそりゃあ大きく違うから、
ひとことで言い表せない。染色とは奥の深いものだよ。
しかも、148の所望する黒という色は出すのに非常に難しい色。
ムラも目立つしな。他のよりも濃度を高くしたりする。
一般人が簡単に手に入れられる染料は
ハンズとかに行けばいっぱい売ってるし
ハンズのおっちゃんに買う時に聞けば、丁寧に答えてくれると思うよ。
まぁ好きにやれや。
>149
まぁ好きにやれや。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:19 ID:KI4r4t26
>>149 ハサミで切らずに何で切るんだ?
切るのは好きに切ればいいと思うけど切った後にほつれるのが嫌だったら
1本縫っといた方がいいYO
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:30 ID:NbVj.b5Q
三つ折りして、一本縫えよ。
でもきちんとアイロン定規を厚紙で作って
薄地なら、3cmあげるうちの1cm中にまいて、
2cmの所にステッチがきちんと落ちる様に、
アイロンでくせづけしろよ。
まぁ好きにやっていいが。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 00:05 ID:xeYU2jO.
>シックス
素材名かけよ。
つーか、ロゴとかならつくれそう。
supとか。ヤフオクで売るか。つくって。
155 :
中村 : 2001/04/18(水) 00:20 ID:???
154は、どうやってつくるの?<ロゴ
コンプーターのグラフィックソフトでテケテケ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 00:24 ID:xeYU2jO.
それをどうやって捺染するのか。>156
簡単ッしょ。>157
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 00:34 ID:xeYU2jO.
だから捺染の方法いろいろあるでしょうが。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 01:50 ID:QjrXwp0o
多分、ばりばりの反応染料とおもわれ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 11:14 ID:2EPEoMI6
うむ
おもしろい
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 20:56 ID:RSm8AtrE
↑?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/18(水) 22:25 ID:9hUYEkEM
何かみなさん初心者に答えるのにウンザリ&ナゲヤリになってるね・・・。
しかし、私も初心者なので、イライラさせたらごめんなさい。
ソウエンとか見ても難しくてわからないので、
解説が初心者向けな、フィメールを見て自己流で作ってるのですが
(しかし所詮、ジグザグミシン縁かがりよ。ヘボイ。ロックミシン欲しい。)
フィメールに載ってるサイズだと合わない!
フィメールのM(7〜9号)だと小さくて、
フィメールのL(アレは13号〜15号だろう!!!!)だとあわん。
もちろんサイズの直し方は載ってるのですが・・・。
ただ、全体を●cm出す・・・とかなので微妙にみっともない。
たとえば、ウエストは変えないで、胸の部分だけ大きくするとか
そういう直し方は素人ではできるのでしょうか??
フィーメルに関して言えば、
非常にアバウト。
小さい、小さくないの基準も、
形によってあきの位置を踏まえた上で設定されています。だから
ブラウスひとつとっても、
あきどまりがバストラインで終わっているものは、
かぶりでもいけるようにやや大きめに、
前が裾まで全開できる形のモノは、それよりはややちいさめに引かれている
はずです。
その辺をごっちゃにしてしまって
あの形もこの形も、一つの基礎パターンを自分で展開しろよ、
という風になっているフィーメルは、
やはり、163さんが言っている様に、どことなくしっくりこないのは
当然だと思います。
自分のサイズにぴったりのものをつくりたいのであれば、
すこし取っ付きにくくても原型をつかった製図法でやるべきです。
>たとえば、ウエストは変えないで、胸の部分だけ大きくするとか
これは、奇跡的にぴったりいく場合も考えられますが、
ダーツの基本的な法則などを知らないで、
ただ、脇だけで線を直しただけでは
ものすごく変なモノができあがるハズです。
それに直し方が載っているのに、
それを実行しもしないで「みっともない」とイメージだけで言ってしまうのは
どうかと思います。
バイアスくるみやめれ。
手作り本の唄い文句。
「わっっ、かわいい!!ちょ〜カンタン!」
みんな口調はぶっきらぼうなのに優しい。
2ちゃんねるなのに
2ちゃんねるなのに。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 01:21 ID:vm6..wmA
じゃぁもうやさしくしないぞ〜。
169 :
167 : 2001/04/19(木) 02:44 ID:???
>>168 嫌。やさしくしてください。
お願いします。
170 :
163 : 2001/04/19(木) 09:52 ID:???
>>164 ありがとうございます。
「原型」で製図引くのが良いんですね。
「原型」と聞いただけで「ゲッ!むずかしそう!!」と尻込みしてたけど、
イッチョがんばってみます。
サイズの細かい手直しも、洋裁や製図の知識がないと、ヘタレなデキのになってしまうんですね〜。
(ああ、それはもう、何度かそういう失敗をやらかしてます。)
実は服を作るのは、縫うよりも、その前段階が異常に時間がかかってしまう。
(型紙作ったり、裁断したりが。
あ、縫うのも仮縫いしないと正しく縫えない。まち針でとめただけで
ガーッとミシンで縫う技ができん。)
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 14:10 ID:U9r.HP0.
今の文化原形分かりづらすぎ。
ちゃんと原形ひくだけで大変だよ。
前の原形が手に入るならそれで自分のサイズに合わせてひいた方がいい。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 15:15 ID:XClEJquE
この間出た「装苑Making」に新原型について載ってたようです。
わたしは時間がなかったので立ち読みしかしてないので
間違っていたらゴメンナサイ。
詳しいことは分からないです。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 23:27 ID:UWVoLK7c
どっちも展開しちゃえばいっしょっしょ。
ドレーピングしちゃえばいっしょっしょ。
>>174 ドレーピング=
ファッション業界では主流となってきている立体裁断。
平面製図を使わず、布を直接ボディに着装し洋服の形にしていく技術。
176 :
174 : 2001/04/20(金) 00:34 ID:???
んなこと、わかっとるんですけど・・・。>175
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 01:06 ID:c7CnI2dQ
それに実際には、平面製図も踏まえないと。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 01:24 ID:veKphPnQ
.
>>176 ごめんごめん。174に言ったんじゃなくて、初心者チャンが
「あのー、ドレーピングってなんですか?」と質問して
174が「ウゼー」ってならないように、書いただけなんだ。すまん。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/20(金) 08:06 ID:IWtau7mg
181 :
167:2001/04/20(金) 20:51 ID:???
>>179 うん。確かに優しい。
結婚してください。俺、男だけど。
182 :
176:2001/04/21(土) 00:10 ID:/25G59EI
>>179 こちらこそ、ホントにごめん。
なんか知ったかしてる風に思われた?とか思っちゃって
やっけなレスつけちゃって、ホントごめん。
フェルトのジャケット染めるっていっていた人へ。
羊のウールは「デルクス染料」がよいです。わたしはフェルトで
卒業制作を作ったので・・・
でもムラになるかもしれませんし、フェルトって、
石鹸のアルカリと、お湯の温度と摩擦によってフェルト化しているので
染める事によって毛玉が一杯出てくるかも。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 12:16 ID:ATt81CUo
ここって、親切な板だなぁ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 00:17 ID:4hdqHzxc
脇の縫いしろは、型倒しなら、前?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 00:18 ID:PCRxFmOM
不器用だから、返って高くつく。
得意だから、むちゃくちゃ安くすむ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:05 ID:M5vUlXPY
みなさん、夏に向けて何か縫う?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 17:48 ID:NHiTEyco
夫と子どもの浴衣、お揃いで。
近所に手芸屋がオープンするので、
生地のセールを狙っている。
191 :
山田:2001/04/22(日) 23:46 ID:???
ユニセックスものを作るとき、
首まわりを何cmに設定するのが適当でしょうか。
関東の人は安く布地が買えていいなぁ・・・。
北海道だと、布地やボタンなどの材料が高いので
作ったほうが高くついてしまうことが多い。
自分の体型にあわせて細かく製図を変えることができないので
売ってる製図をそのまま使ったり,既製服を買って着ていますが。。。
婦人服のヌード寸法は・・・・・
7号 身長152 B78 W60 H88
9号 身長158 B82 W64 H90
11号 身長162 B88 W70 H94
13号 身長164 B94 W75 H98
・・・だそうですが
しかし、ギャル向けブランドの9号と、ミセス向けブランドの9号は
全然サイズが違うように
本当の9号サイズってどうなってるのでしょうか???
あと、この基準サイズって、どう考えても
ウエストに対してバストが小さすぎると思うのですが。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 13:23 ID:Z1DKHhYk
.
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 23:39 ID:Bt/X493E
ゆるみの入ったボディーでゆとり分を入れながら立体で組んでいくのが
一番いい。
本格的にやろうとするとお金がかかるね。(あと、勉強もね。)
ミシンだけは母から譲ってもらった中古だけど当時は高かったミシンが健在だけど
ボディだってヤフオクでも2万くらいするし、
ロックミシンだって(一番安いのは1万円くらいであるけど、さすがにそれは
オモチャみたいでまずくないですか??)高いし。
私は、夏服を安い木綿+市販のパターンブック使って作る、
なんちゃって洋裁でいいや。
でも、自分で好みのデザインの服を作れたり
自分に似合うサイズに直したりできる技術のある人達のことは
とっても尊敬するわ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 23:19 ID:zINaZ8o2
ロックなしでどうやって作るんだ????
全部片倒しにして巻いてたら尊敬するけど、
スカートなんて、切りっぱなしだと、
まんすじにほつれた糸がたまるよ。 藁)
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 09:37 ID:AZ3u4y8U
うっ。
じゃぁ、わたしのやってることもなんちゃって洋裁なのかしら・・・。
布端も家庭用のジグザクミシンだし。
ああうう(涙
ロックなしで、ジグザグでかがれるよ。無論ロックの方が
楽だし、綺麗だけど。余程ほつれの多い生地じゃなきゃ、
大丈夫だよね。<<198
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 13:05 ID:n1U2x63E
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 13:05 ID:n1U2x63E
本格的に材料や道具を揃えたけど、自分の技術がついてゆかなくて
宝の持ち腐れ・豚に真珠・私にロックミシン…
となるのが心配だから、なんちゃって洋裁に甘んじてる。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 22:56 ID:goIKdHyA
197じゃないが、ジグザグ処理なんて信じられん。
ヤフオクはぼったくってるのかな?
トルソーなんてゆとり入れていないものでよければ新品でも
1,5万円から2万円で購入できるよ?
トルソーヤフオクでまえみたときには5000えんていどだったけどなぁ。
ロックミシンがないときはすそをパイピングするとか袋縫いでもいいんじゃ
ないかな?ロックっていうのは実は大量生産のためやからね〜
minaのスカートとかみたらロックじゃなくってふくろにしてまつってある。
だんだんいい感じになったらロックミシンを購入すればいいんじゃないかな?
きみらに袋縫いができるかっつの。
ワタシはロックもってるけどふくろぬいもしたことありまふ。
207 :
仲田:2001/04/25(水) 23:53 ID:???
袋縫いは縫いズレが起きやすいね。
こまめにアイロンかけないと。
あ、それはおもいました。@ズレ
シルクピンで結構とめてから塗ったよ。
仲田さんとこうべっこさんと
>>199さんが優しくて嬉しい。ありがとう!!!
一つのモノを完璧に縫えるまで、
なんども同じものを作ると
上達すると思う。
また、パターンは初心者が自分で引くと
大概、こちらから見ると、「あ〜あ、」なものに
なってしまうのがオチなので、
400円くらいで売ってるパターンを買った方がいい。
あと縫いしろ付きのパターンで、ステッチ定規を
使って縫うのはもはや常識にしたいものですね。
211 :
初心者たん:2001/04/27(金) 00:17 ID:pL1BE03U
>>210さま
なるほど〜。
初めて作るわたしにとっては大変参考になります。
連休の間に服を作ろうと思っているもので・・・
気に入ってたけどぼろくなっちゃったのをばらしてけんきゅーすると
かなりべんきょーになったよ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:35 ID:wdt4Sk6A
ステッチ定規・・・ってどうやって
使うのでしょう・・・・?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 01:39 ID:GVFtsIkw
買えばわかるさ。
>>212 そのばらしかたが素人にわかるかどうか。
ステッチ定規は、
押さえ金にとりつける形のほうがいい。
まれに送り板に磁石でつけるのがあるけど、
あれはステッチの定規にはならない。
右っかわを定規したいときには
磁石型もありだが。
アイロン定規も必須。
ワタシはバラしながら目盛ってたよ・・・我ながら厨房です。
アイロンでいちいち割ることの重要性はかたり尽くせません。
221 :
ここ最近は・・・:2001/04/27(金) 02:07 ID:QV1d2vFg
>>220 サン
どうやってバラすのが正しいやり方なの?縫い方をメモに控えつつ
ちょっとずつばらしたよ。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 15:51 ID:6Vr62EpA
実物大型紙で作った服って
見る人が見れば分かるのかな?
224 :
ぼっく:2001/04/27(金) 23:40 ID:IPjU6my.
ウエディングドレス作ってる。高橋先生ありがとう。
なかなか大変だけど楽しいです。みんなも作ってみよう!
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 00:45 ID:3HpA3y2U
>>222 縫い方よりも、本来、
パターンをとる為のバラしなんじゃないの?
226 :
某某人:2001/04/28(土) 00:54 ID:p8auUcJY
服をばらすと出来上がりの形がわからなくなって、アレンジしずらいので
シルクピンを5cm四方のマス目に打って、全部測った。
縫い目線でびっちり切って、
縫いしろをつけてそのままパターンにしちゃえばいいじゃn。
パターンにしちゃったら縫い方は見れないからそうしなかったです。
ゴールデンウィーク暇だから、服作る。
なのでこのスレage
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 23:21 ID:5yp94l9Y
日暮里に初心者急増で生地屋、せまっ!
一杯来た後の服は洗濯によって歪みがでてきているので
パターンとしてはせいかくさがないことはないですか?
基本的な知識があればカバー出来る。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 19:17 ID:.BlGTpgc
>>230 ホントにうざい。
オバハンウザイ。
コドモがクサイ。
氏ンデクレ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 23:15 ID:FAltZ9Wk
子供は連れてくるな!って書いてあるのにね。
思うんだけど、なんで子供連れの主婦とかおばちゃんって
1メーターとかしか買ってかないのにあんなに悩むの?
1メーターで何作るんだろ!?
1反以上お買い上げの方以外お断りにして欲しい。>にっぽり。
なに作ってんだろう?
作る価値あんのか?って。
そもそも技術があんのか?って。
ババァは来るんじゃねえ。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 00:05 ID:yZhby206
子供連れの母親の会話がうぜー。
聞いてると「袋ものつくってバザーで売る」とかいってる。
誰が買うんだよ!?
「卸し専門のお店だから
連れてくるなといっているのに勝手に連れてきた
子供が怪我しても責任を負いません」
byトマト。
まんせー、トマト。
子供はいっそ、入店禁止にすればいいのに。
キューティー系のガキもな。
ビジュアル系もなにげに多いね。
でもやつらはなにげに上手いし、
要尺も半端じゃないから、許す。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:01 ID:gJ6.FRrc
トマトって接客ちょっと良くなったんじゃ無い?2chのおかげ?
リサイクルショップの人に
買い取りしてもらうとき
「これ・・作ったんですか?」って
言われなくなった。
トマトの100円コーナーこみすぎでちゅ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:41 ID:KX03adH6
川原のオバちっく生地も
自分的には、最近、萌だ。
関西だととらや・・・でもあんまりやすくない気がします
素人が10万円のミシン買っても意味ないですか?ムダかな?
>>246さん
使えば無駄じゃないと思いますよ!ガンバッテ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 19:07 ID:OPVu6QTY
私なんてしろうとのとき、
家庭用ミシン3、4回買ったきがする。
だから、最初から今の職業用買っておいたほうが
お得だったわ。
タグ作りたいのだけど
どこかオススメない?
安いトコ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:08 ID:rE.oVr/2
トマトの斜むかいのボタンやでは
5000枚で3マン>タグ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 01:04 ID:nlqI4afc
にぽこれ!!!!!
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 23:18 ID:SOIsefuc
ニポコレって賞金でるんだっケ?
煮こぼれ
煮凝り。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:07 ID:uvk2X6Io
GW、なんかつくってる?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:32 ID:kTkNN5bU
服は自分で作りましょうね。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 01:44 ID:TgTfuXBY
「服は自分で作りましょう」というタイトルに反して
「初心者は氏ね」「初心者はくんな」という意見が多い。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 01:52 ID:a18KK1Ds
そう?結構親切なような気がする!
260 :
教えっ子:2001/05/06(日) 02:03 ID:???
親切にしてやってたのに、258みたいなのが居ると
今後の態度を考えなきゃナ。
261 :
日通生:2001/05/06(日) 02:25 ID:Co5d.Ukc
つーか服自分で作っても既製品に勝てないんだったら既製品買った方がいいと
思うんだよね。ユザワヤとか行くとメッサ混んでてうざいんだよね。
あの人達って結局作る過程を楽しんでんの?因に大和店
262 :
?:2001/05/06(日) 02:40 ID:???
ニコボレって何?何かの大会?
超初心者時代って、何歳くらいの頃で、どんな服を作ってましたか?
やっぱりそういうことを仕事にしたり
仕事にしようとするくらいの人なんだから
小学校でもう立派な服を作っていたとかなんでしょうね。尊敬。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 11:16 ID:gYD/hvLE
高校で始めて工業用を買ってからだYO!
265 :
超初心者:2001/05/06(日) 12:18 ID:LrC7vTdc
大好きなワンピースが部分的に色抜けしちゃったんで
スカート部分からキャミを作ろうと思っています。
GWはミシンを選びにいったとこ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 17:47 ID:nhoZiaXc
ルビーロックという、直線用ミシンに取り付けて使うタイプの
ロックミシンはどうでしょうか?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:03 ID:OochjeIY
↑これ、悪い事言わないから、
やめたほうがヨロシ。
つうか、あれって、ロックミシンの
足下にも及ばないよね
布帛でキャミを試みる初心者萌え。
材料屋が下手に混むとむかつくんだよね。
直線用に取り付けるやつって家庭用にしか
取り付けられない上に、
ジグザグ機能を応用するだけのやつっしょ?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:35 ID:vMALfFKo
てすと
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:39 ID:vMALfFKo
あ、しまった違うスレに書いてしまったらしい。
しかもさげ忘れてるし。
全然かんけいないのですが、最近、レスするとたまにIDが
変わるんですけど、別ウィンドウだとそうなるのかな。
じゃあね。
ルビーロックは買わないほうが吉なんですね。
回答してくださってありがとうございました。
ロックミシンも「2本糸」「3本糸」「4本糸」とありますが
3本糸以上のじゃないとやはりクソでしょうか?
3本糸以上のが良いと思うね。
私は4本糸で糸通しつきのを買ったけど3本糸で使うのが一番多い。
上の方でもあるけど最初は中古でもいいんじゃないかな。
綿素材しか縫わない人は3本糸で十分だと思う。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 19:08 ID:cTP8htvw
つうかフハクしか使わない人はね。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 23:43 ID:h/cqnYEU
5本萌え。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 13:10 ID:znyxqGPw
↑だね。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 23:16 ID:tytnz1.2
ヨークを見返しとして考えたシャツの衿のつけ線処理、
詳細きぼーん。
ところでみんなは芯って何がすき?
接着芯は高架下のお店で生地を持っていって相談してかうよ!
個人的にフショクフのよりガーゼのようなのが好きです。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 01:19 ID:F.yp2c7s
不織布?やめとけ、やめとけ。
>282
そういう客って一番迷惑な気がする!
>284
そうか?
糸にしろボタンにしろファスナーにしろ、
生地持っていって買うのは基本だと思いますが。
接着芯とか裏地なんかは見た目だけの問題じゃないので
わかってる人のアドバイスって必要だと思う。
不織布は縮みやすいので注意。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:35 ID:adbYV3fw
アドバイスしてもらうやつで裁断場所が混むのがむかつくよな>284
287 :
286:2001/05/09(水) 22:43 ID:LJeD6qvU
まさにそうだね。
288 :
284:2001/05/09(水) 22:44 ID:???
まちがえた。287は、286じゃなくて284です。
289 :
元生地屋:2001/05/09(水) 23:04 ID:4TPYjVoc
生地選びのアドバイス位ならいいのですが、用尺出してって言われるのがめんどくさい。そのくせ そんなにかかるの〜!? とか言われるからうざい。
幸い、良く行くお店は閑散としている時間帯に良く行くので
相談に乗ってくれます。
フショクフはやっぱりだめなんですねー。
地の目の方向が無い点では便利だと思ったのですが。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 01:19 ID:nAtJdbls
はく離しやすいのと、馴染まない点ではオススメできない。
芯くらいなら、
日暮里でまとめて買っておいた方が
お得だと思うが。。。。
いちいち小さい長さで買うと不経済だよ。
だいたい、色なんても生地色に透過されて影響しなきゃ
なんだっていいんだから。
白と黒を各10メーターずつ買っておけ。
そうすればあと2ヵ月ぐらいは買いに逝かずにすむだろう。
あげとく
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 21:21 ID:GKTUnwOA
毛芯を
はざしでどうぞ。
2ちゃんの服を協力して作ったって。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 23:49 ID:A6yUV8Kk
あげ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 00:08 ID:X2HUNS4c
ここでたびたび質問に答えたりしている者だが、
詳細を説明してくれれば、
現在卸しているセレクトショップにこっそり置くが。
>>294 なにせ「2chの服を作ろう!」すれは見ていないので、
今さらみてもなにがホントの話しの流れなのかわからず。
298 :
296:2001/05/12(土) 22:41 ID:???
へー。そうなんだ。
Tシャツとか素人商売じゃなくて、
もっと重厚なものを作ってもいいかなって
おもったんだけど。
じゃあね〜。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:06 ID:1OWSkjao
あげ
300
get
301 :
ダンス:2001/05/13(日) 01:11 ID:???
先日、洋服作れるやつにジャカードのカーテン生地でパンツを作ってもらうように頼んだ。
自分でつくれるっていいなぁ、ってつくづく思う。
んで、気付いたんだけど、男性用のファスナーってちょっとカーブしてんのね。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 02:25 ID:v48sgCAw
ジーンズ用ということでそうなってたりします。
でもジャガードだったら
私なら裏地をつけたいところ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 23:36 ID:zjDXBV/E
一日に最高何枚作ったことある?
ただし、商品レベルで。
裾直しってミシン無しでやれますか?
千鳥れ、千鳥れ!>304
>>304 厚手のものであればミシンで縫った方がキレイだけど
薄手であればまつり縫いの方がキレイなので出来るのではないでしょうか
素人の裾アゲミシンかこわるい
308 :
304:2001/05/14(月) 00:30 ID:???
>>306 レス感謝です。薄いので、まつり縫いでやってみようと思います
ていうかこれからやり方覚えるんだけど
まつりじゃなくて、ちどれって言ってるだろうが。。。
310 :
304:2001/05/14(月) 03:49 ID:???
>>309 あ、ちどれってどんな感じなのでしょう?スンマソ
311 :
ノーブランドさん:2001/05/14(月) 06:59 ID:P4pWAwCk
312 :
ノーブランドさん:2001/05/15(火) 00:25 ID:8XOZGT1o
1じゃないけど、作ってますが、なにか。
CA4LAに卸してました。
安いミシンってどこで売ってますか??
できれば一万円台前半で
314 :
ノーブランドさん:2001/05/15(火) 01:23 ID:8XOZGT1o
やめなよ、、、すぐ壊れるって。
Tシャツってどこでつくれんの?
Tシャツは4〜5本ロックミシンがないと基本的に出来ません。
Tしゃつはパターンテに入らないよ。
318 :
ノーブランドさん:2001/05/16(水) 23:44 ID:kVEz.PYo
いまわだいの9800円のロックってどうなんだろ。
>>317 ヘインズとかの買って来てばらして型とればいいじゃん
ダメ?
ヘインズとかのTシャツは編み機でつくってんのよ。
袋型になってるしょ?
コムデギャルソンとかのカットソーなら一枚布から作れるけど、
あれも技術いるよ。
321 :
ノーブランドさん:2001/05/17(木) 04:14 ID:P10eOSS2
素人です
ボディっていくらくらいするんですか?
すきだ
シロウトです。
洋裁用ボディと普通のトルソではどこかが違うんですか?
一応同じ9号同士をはかったら、同じ大きさだったんですけど。
教えてください。
324 :
ノーブランドさん:2001/05/17(木) 12:28 ID:P10eOSS2
あげ
325 :
ノーブランドさん:2001/05/17(木) 23:15 ID:P10eOSS2
まつり縫いだるー
洋裁用ボディーといっていますが、
正しくは「工業用ボディー」でしょう。
普通のとるそといっているのは
正しくは「ディスプレートルソー」でしょう。
はかったら一緒だったんなら、
それは323が洋裁用ボディーだと思っているボディーが
ヌードボディーだったからでしょう。
工業用ボディーの中には、
ゆとりの入ったものとそうでないものがあるかんね。
327 :
ノーブランドさん:2001/05/19(土) 00:25 ID:6/2hGqSQ
どこを測ったかにもよるね。
328 :
ノーブランドさん:2001/05/19(土) 01:50 ID:Vw6WYTKU
今日、学校でファンデーションウェストの
仮縫い、試着した。frontのダーツ分のばした裾
ラインを無視して切ってしまったから、大変でし。
329 :
ノーブランドさん:2001/05/22(火) 01:13 ID:XfASRfbQ
ぎざぎざに交互に切るべし。
330 :
ノーブランドさん:2001/05/22(火) 02:42 ID:kOUG1ijM
SOPHの発汗性のいい生地とかNIKEのdryfitみたいな生地を個人でも買えるところってありますか?
ユニクロ無地Tにワッペンをつけて個性だそうとしたら売ってるワッペンが
アンパンマンやポケモンばかりで子供用ばかりでした。(ちなみにユザワヤ
にいきました。)
どのような店におしゃれなロゴワッペンとか売ってますか?ミリタリー物も
勘弁です。
332 :
ノーブランドさん:2001/05/22(火) 16:10 ID:LFtAq2jY
334 :
ノーブランドさん:2001/05/22(火) 23:51 ID:jV3AkGCU
古着のシャツ買ったら、ポッケのなかにワッペンのプレゼント(?)が入ってた。
335 :
331:2001/05/23(水) 07:06 ID:???
やっぱり渋谷まで出ないと有りませんかね。出来れば地元の
デパートとかがいいなあ・・・。
ageeee
339 :
ノーブランドさん:2001/05/24(木) 23:44 ID:/enUh3AE
9800円ロックまだ気になってます。
>>340 じゃあ失敗も経験って気持ちで買ってみるべし。
私はオススメできませんが・・・。
342 :
ノーブランドさん:2001/05/27(日) 00:47 ID:dJ8zvJEI
イトウカズエがキャラ
作ってる
343 :
ノーブランドさん:2001/05/27(日) 23:41
いとうがずえの作ったのって
ステッチおとしすぎじゃね?
344 :
ノーブランドさん:2001/05/30(水) 23:19
テーラードジャケットのパターンって
普通に売ってるかな?
345 :
ノーブランドさん:2001/06/03(日) 00:09
外人のなら売ってる
346 :
ノーブランドさん:2001/06/03(日) 00:19
今、オカダヤせぃる
347 :
ノーブランドさん:2001/06/03(日) 23:24
芯はどこのが好きですか?
自分は最近はアピコっす。
348 :
ノーブランドさん:2001/06/04(月) 00:23
女友達が自称「自分で服作ってる」ひとなんですけど、ロックミシン持ってない
とかで端の始末もしてないし、ハッキリ言ってめちゃめちゃ。
そんで周りに「これ作ったのー」とか言いまくって、周りに「へーすごいね」と
言ってもらって満足してるみたい。
私が服作ってるの見て張り合ってるらしいんだけど、見てていやんなったよ。
349 :
ノーブランドさん:2001/06/04(月) 00:43
同意!
しろうとの洋裁程くさいものはない。
ジグザグ処理でも、いや〜。
350 :
カツヲ:2001/06/04(月) 01:21
>347
芯ってさ、好き嫌いじゃなくて布帛に合うか合わないかじゃないっすか?
ウールのJKT作るのにすっげー縮む芯を使っても駄目なように。
俺はよく使う系統の布帛に合わせて白黒1反ずつくらいで買ってるけどね。
まあ、よく考えて買おうZE!!
351 :
ノーブランドさん:2001/06/04(月) 09:24
このスレ、はじめて読んでまた服を作ろうかとおもた。
アキタスペシャルと衣縫人が押入れで腐ってる…
352 :
ノーブランドさん:2001/06/04(月) 23:17
アピコは確かに萌え。
354 :
ノーブランドさん:2001/06/07(木) 01:43
子供の頃におやが作ってくれた服の端はきちんと
ロックなどかかっていなかったような。
それか袋縫いで処理だったような。
355 :
とんこ:2001/06/08(金) 13:17
初めまして。大変お勉強になりました。私はど素人なのですが趣味で7年位前から作っています。
ミシンは家庭用で7万位の物でしたが分厚いデニムの縫い代が固まったところを手で無理矢理生地を引っ張って縫わねば進まなくなる以外にこれと言って不満もないのでそのまま使っていますが・・・
壊れたら職業用にしようかなあ?と思っています。ロックは3本糸のを去年買いました。
パターンは原型も一応少しは分かるのですがB80w60H86と実物大の7号サイズとたいして変わらないのでフィーメールとかの実物大をそのまま使うことが多いです。
製図の寸法をみて「きつそう」だったら脇に5mm増やして終わりと・・・
最近知人から「私にも作って」と頼まれるのですが・・・・「そんな特殊な体型の服を作る腕がないの。」とは言えずに困っています。
原型とか仮縫いとかドレーピングとかそこまで極めるつもりもないのに「作って」と頼まれるとちょっと困ります。
それはそうとロックミシンは4本糸のを買うんだったなあ・・・とここの掲示板を読んで後悔しています。
レジロンで直線縫いしてから3本のロックでかがるという2度手間アンド裏を見られたくない方法で作るしかないのですもの。
hpあるので
http://www5.ocn.ne.jp/~sumiredo/
356 :
ノーブランドさん:2001/06/08(金) 23:04
でもニット用のパターンってほとんど無いよ。
357 :
とんこ:2001/06/08(金) 23:46
ニットのパターンですか?数年前のフィメールで伸縮素材で作りましょうって書いてあるパターンがいくつかあってそれを使っています。
最近の本ではあんまりニット素材のものの作り方って見かけないですね。作りたいのにー。
ムック本でカットソーの本はあるけどおばさん向けなのか子供向けなのかゆとりのありすぎるパターンが多かったり
ギャルっぽいピチピチな服が作りたいのに・・・。
358 :
ノーブランドさん:2001/06/09(土) 22:54
>>357 そういう場合は製図をいじってみましょう
しろうとがいじると、プロには分かる。
360 :
とんこ:2001/06/10(日) 01:00
某フィメールのパターンは身幅は78センチ〜82センチくらいとゆとり分が0で好みなのですが
市販のカットソーとの違いは必ず胸の横にダーツが入っているんですよね。
「このダーツいらないなあ」なんて思って製図をいじって失敗したことあります。
今ではダーツ入っていてもまあいいか。と思って妥協していますが
製図は素人が下手にいじると怖いですよね。母にスカートを頼まれているのですが
たかがスカートでもお手上げです。ウエストは70なのだが腹が変な形にふくれてて
丁度のサイズで製図すると入らないような?大きめに製図して後ろにゴム入れてやる!
・・・プロが母のそばを通りませんように。
361 :
ノーブランドさん:2001/06/10(日) 01:44
母、かわいそ。
362 :
ノーブランドさん:2001/06/10(日) 01:57
おかんのはミドルヒップに余裕持たせなくちゃダメだよ。
363 :
ノーブランドさん:2001/06/11(月) 01:25
ハトロン紙高い。
364 :
ノーブランドさん:2001/06/11(月) 01:26
アスクルっでまとめ買いするといいよ。
365 :
ノーブランドさん:2001/06/11(月) 23:38
ミハマクロスに最近、ベティーの流れおおし。
366 :
ノーブランドさん:2001/06/12(火) 01:32
ニット地ってどこに売ってます?
367 :
ノーブランドさん:2001/06/12(火) 10:30
パターンを買ってきて作り始めたばっかりのナンチャッテ洋裁人です。
でも、既成のパターンって万人向けだけあって、ちょっとラインが野暮ったい。
だからと言ってあのラインをいじるのがちょっと怖いような・・・?
でもここでいじらないとこの先上手く作れないような気がするんですよね〜。
なかなか洋服作りの道は険しいっすね。
プロ並に作ってる方がうらやましいです〜。
と同時に、私と同じようにまだスタートラインのあたりをうろうろしてる人には
一緒に頑張ろうね〜って声をかけたい気分です。
いや、80年代ブームになって
あのラインもいけるのでは? 藁)
369 :
ノーブランドさん:2001/06/13(水) 00:33
アイロンプリントって何処に売ってますか?
370 :
ノーブランドさん:2001/06/13(水) 00:34
アイロンプリントに雑誌の記事が出来るチューブ入りの絵の具?
のようなものは東急ハンズに売っていますよ
371 :
ノーブランドさん:2001/06/13(水) 14:09
ためになるage
372 :
とんこ:2001/06/13(水) 19:26
ソウエンにニット地で作る洋服がたくさん載っていたわー(ちょっと嬉しい)
ところで囲み製図がたくさん載っているのだけれど・・・ちびだから合わないんだろうな?
ニット地・・・たくさん売っている場所知っているけど上のカキコに初心者が来て混みすぎてうざい!って書いてあるから
書かないほうがいいのか?・・・ってこう書くと分っちゃうか?
でも本当に用尺は聞かないほうが良いですよね。混んでると迷惑かかるしなにより
もし私が店員だったら7号サイズの用尺でうっかり?答えてしまうでしょう。
あんまりいい生地屋の事はここに書かないでください。
装苑別冊はちびの方が入る。つうか、かこみはゆるみに問題が
あり過ぎ、
パンツは股上に問題があり過ぎる。
375 :
ノーブランドさん:2001/06/15(金) 23:16
がー!糸調子がわるい!がー!
376 :
ノーブランドさん:2001/06/17(日) 00:34
最近つくってる?>こうべっこ
377 :
ノーブランドさん:2001/06/21(木) 01:07
ねぇってば!
378 :
ノーブランドさん:2001/06/21(木) 01:10
379 :
ノーブランドさん:2001/06/22(金) 23:14
なにがないの>337
学校出てからは全く服作らないのに知識だけはいっちょまえの人より、
趣味程度ですが…といいつつコンスタンスに作りつづけている人のほうが
スゴイと思います。
381 :
ノーブランドさん:2001/06/23(土) 02:23
学校でてからも趣味で作れる程
ひまな人の方が問題だね
382 :
ノーブランドさん:2001/06/23(土) 02:48
自分で服作るのはいいんだけど、ちゃんとファッションの歴史とか
勉強しないとみっともないよ。
特にメンズ。
ヨーロッパで活躍してるデザイナーだって、イタリアやイギリスの
有名テーラーの仕立て服のセオリーをものすごく尊重してる。
仕立て服の工程ってのはすごく複雑で、ボタンやポケットの位置は
ミリ単位で決まっているもの。それを踏まえた上でのアレンジなら
かっこよくもなるけど、薄っぺらなファッション誌を読んでセンス
がいいと勘違いしてるやつが服を作ったって、10年後にアルバム見
て死にたくなるだけだからよしなさい。
せいぜいTシャツの柄でも考えたら。
383 :
ノーブランドさん:2001/06/23(土) 22:07
じゃぁお前は何やってるんだよ。
おれたちが知ってるデザイナーなら
名前言え。>382
384 :
ノーブランドさん:2001/06/23(土) 22:08
385 :
ノーブランドさん:2001/06/24(日) 00:13
ここには手作りさんはあまりいないのかな?と思いつつ質問です。
皆さんはどのくらいの作業スペースの中で服作りしているのでしょうか?
小さい机ひとつの場合、ミシンかけて〜ロックして〜と工程ごとにミシンを入れ替えるのって
大変じゃないですか?さらにパターンひく…とかなるとやっぱり90×180くらいの大きな机が欲しいー。
でも部屋の中にそんな大きなものがあったらかなり狭くなりますよね。
皆さんどうされてますか?
ちなみに私は6畳の部屋で床に這いつくばってパターンひいてマス。
386 :
ノーブランドさん:2001/06/24(日) 00:23
382の見当違いな発言に失笑。そして感動。
387 :
ノーブランドさん:2001/06/24(日) 23:37
いや、382はあえて正しい。
388 :
ノーブランドさん:2001/06/24(日) 23:41
382じゃないけど、
382は別に蘊蓄たれてないし。
390 :
774RR:2001/06/25(月) 01:52
洋服の学校に行ってちゃんと勉強すれば自分がどれだけブランドについてしったかぶりしてたか分かりますよ。
391 :
ノーブランドさん:2001/06/25(月) 01:54
ブランドについてしったかぶり、
ってところがわかってなさげ。
ブランドについてじゃなくてさ、
服の中身についてでしょ。
392 :
ノーブランドさん:2001/06/25(月) 02:19
>>385 私もはいつくばってます。
フローリングの継ぎ目が凹ってて悲惨です。
それにいまいち安定の悪いボディーちゃんが時々倒れ込んできて修羅場です。
既出かもしれませんが、既製服にお金をかけるより、自分で服作ってる方が、お金かかるし貧乏です。
393 :
ノーブランドさん:2001/06/25(月) 14:49
>>392 大きなゴム板(?)買え〜(カッティングボードみたいなやつね
それなら床でパタン引こうがカッターで切ろうが
押しピン立てようが問題なーし
394 :
385:2001/06/25(月) 22:14
>>393 ミシンは?やっぱり、ロックも同じ机にあったほうが断然効率いいですよね。。
あと、布の量が多いもの(丈の長いものとか)など、机に幅がないと縫いづらくありませんか??
アイロンだって床の上じゃなくて机の上でかけてみたい…
>>392 確かに…材料代って馬鹿にならなりません。。
395 :
392:2001/06/26(火) 00:17
おおお〜なんだかきちんとお返事がきてうれしい(あたりまえなんだが)
>>393 半端じゃないサイズだからな〜。
385さんの言ってる90×180ってサイズにウットリしちゃうわ。
ハンズあたりで安くていいのありません?
>>394 私も6畳の部屋でやってるけど、ベットなんて置けない。
アイロン床でかけちゃうってすごい強者!溶けません?
材料費、、、うんうんそうなんですよ。
私は骨董市などで古い布を買いあさってるんですけど、ほとんどそれに¥飛びます。和布ですけど。
いつかフランス片田舎あたりのアンティークものがほしいぜ!って渡航費も捻出できません(涙)
396 :
ノーブランドさん:2001/06/27(水) 00:33
服は自分で作ってから文句を言いましょう
397 :
ノーブランドさん:2001/06/27(水) 02:27
>>396 もっと勉強してから服をつくりましょう。
ひとりよがりのデザインはunkoです。
398 :
ノーブランドさん:2001/06/27(水) 23:15
いくつだよ、おまえ。
オバチャンカキコか?
400 :
392:2001/06/29(金) 00:43
あがっていきましょう!
ところで洋服意外で自作してるものってあります?
401 :
相互:2001/06/29(金) 00:51
402 :
400!:2001/06/29(金) 02:04
>>401 ありがとう!
2chって検索エンジンあるんですか?
そんなのあったら活気的ですねぇ。
403 :
385:2001/07/01(日) 02:06
>>395 アイロンは床だけど、もちろんボードはひいてますヨ!
以前、カーペットの床の上でうっかりかけてしまったらとけました。。(生地、アイロンに
とけたカーペットの残骸が…(泣)
大きい机、欲しいです〜
今、狙って?いるのは中古オフィス家具のミーティングテーブルです。
90×180で送料込み3万しなかったりします。(これって安いのか…?)
でも、部屋の家具をテーマ?に沿ってコーディネート??している身としては
作業机も素敵なものが欲しい…
>>400 最近、サンダルくらいなら自作できるのでは…?と考えたりします。
木を削って何とかしたら…なんて。
想像だけで夏が終わってしまいそうですが。
404 :
ノーブランドさん:2001/07/03(火) 00:21
サンダル自作するCMがあったよね。
405 :
ノーブランドさん:2001/07/03(火) 00:23
あったね。
びんぼいね。
406 :
ノーブランドさん:2001/07/03(火) 00:26
おもろいよ、
407 :
ノーブランドさん:2001/07/05(木) 00:44
auのCMだったヨネ?
408 :
ノーブランドさん:2001/07/08(日) 01:33
あげ。
409 :
ノーブランドさん:2001/07/08(日) 01:37
自分で作るサンダルあったような
女向けでそこそこの値段だった
410 :
ノーブランドさん:2001/07/10(火) 09:40
ほどよく
411 :
ノーブランドさん:2001/07/11(水) 20:51
自分で作った事ある人いる?
412 :
ノーブランドさん:
自分で作るのは止めておけ