【スニーカー】コンバースすれっど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ここは、コンバースのスニーカーをこよなく愛する人のためのスレッドです。
製品レビュー、購入レポート、購入事前相談も大歓迎です。

ちなみに私は、レザーオールスターHI(白)を愛用しています。
個人的には、履きやすくて汚れにくく、雨でも濡れにくいのでのでおすすめです。
2名無しさん:2000/11/08(水) 00:18
ワイズが合ってないとひもが広がりすぎてかっこわるくなる。
アメリカ人みたいな足型希望
3名無しさん:2000/11/08(水) 00:26
コンバースのスニーカーって、2時間くらい履いてると足がすごく
痛くなるんだけど・・・・。
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5須藤よしお:2000/11/08(水) 02:54
つーか、最近コンバースがブレイクしてんな。おれもワンスターOX等愛用してる。っつーかあれ今更ながら究極だよ。究極。
6 :2000/11/08(水) 06:03
7名無しさん:2000/11/08(水) 09:12
5は木村がはいてたからだろー?
8須藤よしお:2000/11/08(水) 10:29
>7
勿論ぜだええ!!!白赤のやつな!!
9名無しさん:2000/11/08(水) 10:47
オールスター最強
10名無しさん:2000/11/09(木) 00:05
オールスター、OXとHIどっちが好き?
11須藤よしお:2000/11/09(木) 00:37
オールスターいらん。でもどっちかっつーとOX。
12名無しさん:2000/11/09(木) 00:48
ワンスターベルクロ履いてます。(時代遅れ?)

オールスターよりジャックパーセルのほうが好きだな。
13名無しさん:2000/11/09(木) 18:18
age
14ディーゴ:2000/11/09(木) 19:18
2900円くらいで売ってる
ヘボいピンクやらエメラルドグリンのオールスター買って、
ハンズで買った銀に塗る奴で銀にして履いてる。
no44のパクリだけど5000円以下で済む
15名無しさん:2000/11/10(金) 18:28
>12
定番です。流行でコンバース履く奴は駄目。
16:2000/11/10(金) 18:35
私も同じく。流行もクソもない。
ワンスターのスウェードなんてド定番。
17名無しさん:2000/11/11(土) 15:43
ジャックスターいいなぁ
今、売ってないんかな〜
18名無しさん :2000/11/11(土) 16:16
>5
 同意♪age
19名無しさん:2000/11/11(土) 17:23
高校生がはく履物でしょ?
20名無しさん:2000/11/11(土) 18:26
うそーん?
21名無しさん:2000/11/11(土) 18:36
いや、中学生がはく履物だ。
22須藤よしお:2000/11/11(土) 19:21
>21
小学性だっち。
23名無しさん:2000/11/12(日) 10:29
「CANVAS ALL STAR HI」と「LEATHER ALL STAR HI」の脇にある
2つの穴って何のためにあるんですか?
雨が降ったら水が入ってきそうなんですけど・・・。
24名無しさん:2000/11/12(日) 17:28
>23
中学の頃、青履いてて、雨の日は靴下がよく青くなってました。
25名無しさん:2000/11/12(日) 18:40
オールスター空色?だっけ、
どこか売ってるお店知りません?


26名無しさん:2000/11/12(日) 18:52
最近オールスターの偽者が出たらしいね。
27名無しさん:2000/11/13(月) 18:52
まじ?
28名無しさん:2000/11/13(月) 19:06
みんなはどんなやつが好き?
29名無しさん:2000/11/13(月) 19:36
以前、相模大野のXsiteで
オールスターが2000円ぐらいで
売っていたのですが、
どこかそれぐらいの値段で買える店って
知りませんか?
30名無しさん:2000/11/13(月) 19:38
コンバースのサイズの表記って
『9』が27・5センチでしたっけ?
ナイキとちがうんすよね。
31名無しさん:2000/11/13(月) 23:23
>14 俺もやってみたいな。それ。
>29 安いんだし定価で買えよ
俺はキャンバス地のオールスター持ってたけど履くとき破れた。
レザーのがいいよ絶対。見た目にも。

 
32>30:2000/11/13(月) 23:48
そうですよん♪
33名無しさん:2000/11/13(月) 23:54
>23
いま流行のベンチレーションだよ(稿
3430:2000/11/14(火) 02:01
>32
サンクス
35名無しさん:2000/11/15(水) 23:05
オールスターって全部で何色あるのですか?
コンバースのホームページには5色しか載ってませんが、
実際には他にもあるようですので・・・。
36名無しさん:2000/11/15(水) 23:26
オールスターまた日本で作ってくれないかな〜、
アメリカ製だと足の形にあわないよ。
3731:2000/11/15(水) 23:54
仲間だー
おいらも指をくつべらのようにして履こうとしたとき
右足の側面が縦に破れたー
2000年記念モデルのオールスターです。
ジャックパーセルのほうが丈夫だと思います。
38須藤よしお:2000/11/16(木) 00:06
MA-1の素材みちょーなコンバースってどうよ?おれはなかなかイケてると思うが買う気はしねえ。
39名無しさん:2000/11/16(木) 22:05


40須藤よしお:2000/11/16(木) 22:34
MA-1の素材みてえなナイロンのコンバース買った。チャック付きで履きやすい。
41名無しさん:2000/11/16(木) 22:44
オールスターせまいからサイズを2aぐらい上げて履いてる、問題なし。
おれビルケンでも狭いくらいに足幅広い原始人だから。
>37
そこまでもろいのはたまたま運が悪かったんだと思う
パーセルの方が底が擦り切れるの早い、よく履いてたら半年もたない
パーセルは3足つぶした、確かに革は中は丈夫
42名無しさん:2000/11/23(木) 12:51
オールスターって全部で何色あるのですか?
コンバースのホームページには5色しか載ってませんが、
実際には他にもあるようですので・・・。
43名無しさん:2000/11/23(木) 14:02
コーズ
44名無しさん:2000/11/24(金) 01:26
ナイキとオールスターはいてるひとにおききしたんですけど
自分はナイキはサイズ9がぴったしで
オールスターは8とハーフの買ったんだけど、
いまいちサイズあってないように感じる、なんかぶかぶか。
みんなはサイズどんな感じか教えて。
45名無しさん:2000/11/24(金) 05:25
>42
今まで出た色柄全て合わせたら相当数になるはず、シーズンとか国に
よって出てる色はいろいろ変わるんじゃないかな
>44
ナイキの靴にもいろいろあるからな、ナイキの靴がランニング系のやつ
じゃない?ホールド感の高いやつじゃないかな、オールスターの方が
日本企画物とか?幅広いらしい
46名無しさん:2000/11/24(金) 05:32
オラナイキは10でコンズは9ズラ
47名無しさん:2000/11/24(金) 06:07
>MA-1の素材みてえなナイロンのコンバース

個人的には、安っぽい感じがしてしまうのだが…。
異素材だとレザーとかのが無難ではなかろうか。
48名無しさん:2000/12/01(金) 11:24
底あげ
49>44:2000/12/01(金) 12:04
ナイキは靴のつくりが小さいんだよ。靴屋さんが言ってた。
俺はナイキは27.5〜28.0だが、コンバースは26.5。試し履きは必須。
ちなみに10とか9とかいうサイズ表示はメーカーによってまちまちだから、あくまで目安で。
50名無しさん:2000/12/07(木) 20:32
51名無しさん:2000/12/07(木) 20:35
52名無しさん:2000/12/08(金) 18:39
おれもこれ履いてる。つーか今更ながらゲロシブだぜララァ!!
http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/img10326493.jpeg

53名無しさん:2000/12/08(金) 23:24
age
54名無しさん:2000/12/17(日) 11:31
ソールあげ
55名無しさん:2000/12/17(日) 15:42
56名無しさん:2000/12/17(日) 17:04
ジャックパーセルを$2で買った。
信じられん。
57名無しさん:2000/12/18(月) 01:20
age
58マジレス希望:2000/12/21(木) 19:55
「CANVAS ALL STAR HI」と「LEATHER ALL STAR HI」の脇にある
2つの穴って何のためにあるんですか?
59名無しさん:2000/12/22(金) 00:49
>58
充電用。海外旅行用のトランス突っ込め。
60厨房:2000/12/22(金) 00:52
酸素ホースの固定クリップを取り付ける穴
61名無しさん:2000/12/30(土) 22:16
あげお
62名無しさん:2000/12/31(日) 01:49
あげ
63名無しさん:2001/01/01(月) 18:52
毎月1日はコンバースの日
64げろみ:2001/01/01(月) 19:39
スニーカー以外はちょっとね
65名無しさん:2001/01/05(金) 21:09
オールスター最近日本企画ものしかでてこね−な。日本企画物
先っぽでかくて嫌いや。先っぽでかいんはおれのチンポだけで十分や。
現行でまだ使えるものは黒白レザーぐらいか。
66名無しさん:2001/01/06(土) 17:12
ALL STAR 宇宙 HI買った人いますか?
67名無しさん:2001/01/09(火) 23:49
age
68写真屋:2001/01/14(日) 15:25
69写真屋:2001/01/14(日) 15:29
70名無しさん:2001/01/14(日) 15:33
>写真屋さん25
オレは、これが好きです。
http://www.converse.com/product/shoes/m8437.jpg
71名無しさん:2001/01/14(日) 15:34
写真屋さん45の間違いでした。
72名無しさん:2001/01/14(日) 15:35
http://www.converse.com/product/shoes/m5039.jpg

これどこで売ってるの?
73名無しさん:2001/01/14(日) 15:47
コンバースのローカットって履く時に履きにくくない?
靴ひもって一番上の穴まで通すべきなの?
74名無しさん:2001/01/14(日) 15:51
>73さん
たしかに履きにくいよね?
オレは、いつも靴ヒモをゆるめてから履くから大変だよ。
履きにくかったら、一番上のヒモは通さなくてもいいんじゃないか?

75名無しさん:2001/01/14(日) 15:53
>72
オールブラックのやつはBEAMSにあったと思う。
76名無しさん:2001/01/14(日) 20:11
age
77名無しさん:2001/01/14(日) 20:33
『OX』っていわゆるローカットのことっすよね。
これはなにかの略なんでしょうか?
78名無しさん:2001/01/14(日) 20:37
>70 俺も好きだけど昔履いてて良く笑われたな。
79名無しさん:2001/01/14(日) 21:12
白のオールスター買って自分の好きな色に染めようと思ってるんだけど
うまくいくのか不安。やった事ある人います?
80名無しさん:2001/01/14(日) 23:06
エメラルドグリーン欲しい
81名無しさん:2001/01/15(月) 01:31
>70
アメリカ国旗、イギリス、フランスとかもあったよな。
ロシア国旗とかあったらほしい(藁
>72
オールブラック楽天のスニーカー倉庫とやらにもあった。
ビームスにもあるな。なかったら取り寄せてくれるはず。
近所の靴屋でレディースサイズのハイカット1500円で
売られてた。女に勧めて買わせた。オールブラック
結構合いやすいね。
>80
おれもそんないろかターコイズほしい。24は
セールかかってたんだけど
82名無しさん:2001/01/15(月) 02:56
ナイキでベストサイズが29の自分は
コンバースは何サイズ吐いたらいいすか?

MA−1っぽいのほしいけど、29がないので、、、
83厨房:2001/01/15(月) 02:59
ナイキでもサイズミックとコルテッツなど
同じサイズでも大きさにかなり違いがあるから
一概にナイキで29は〜と質問されても
わからんよ
8482:2001/01/15(月) 03:04
とりあえず、アクアソックは29です
85厨房:2001/01/15(月) 03:12
フットロッカー別注のアクアソック持っているけど
あれってたしかエアモックみたいにハーフない
やつじゃなかったっけ?
まぁとりあえず試着してかったほうがいいよ。
忠告するとオールスターの小さめは足がものすごくいたくなるから
すこし大きめをかったほうがいいかも
8682:2001/01/15(月) 03:24
サンクス
サイズ合わなかったらあきらめます
87名無しさん:2001/01/15(月) 03:42
ギブソンオ−ルスタ−欲しいねぇ
88名無しさん:2001/01/15(月) 03:44
厨房最近優良コテハンみたいな人になってるね。
良い傾向です。
89名無しさん:2001/01/15(月) 03:54
>>88
あくまで相対的に
90厨房:2001/01/15(月) 03:57
>>89
はいっ精進します。
91名無しさん:2001/01/16(火) 10:41
age
92名無しさん:2001/01/16(火) 23:10
AGE
93名無しさん:2001/01/17(水) 00:46
AGE
94名無しさん:2001/01/17(水) 22:09
星条旗の柄のオールスターさがしてるんですけど、
どこか売ってるところ知りませんか?
95名無しさん:2001/01/21(日) 20:11
>>94
国内では販売していないのでは・・・?

それとハイカットのオールスターをローカットに改造した人っていますか?
96名無しさん:2001/01/21(日) 23:14
97名無しさんage:2001/01/22(月) 03:03
age
98名無しさん:2001/01/22(月) 03:15
>94
古着屋でけっこう見かけるよ。新品もあるみたい。
99名無しさん:2001/01/22(月) 14:32
それ昔靴の量産店で2000円で見た
100山師さん:2001/01/23(火) 10:22
やはりこちらにお知らせしておくのが筋かと。

Monday January 22@` 8:59 am Eastern Time
Converse Files for Bankruptcy
NORTH READING@` Mass. (Reuters) - Athletic footwear maker
Converse Inc. (OTC BB:CVEO.OB - news) on Monday said
it had filed for bankruptcy and would reorganize@`
restructuring its debt and becoming a licensor of
Converse-brand products.

Chapter11っていうのは、日本で言う所の会社更生法です。
101名無しさん:2001/01/23(火) 10:39
あたし小学校の時履いてたよー。15年前だ…ちなみにハイカットの黒が定番だった。
何故今『はやってます!』みたいに出回ってるのか不思議。
でも革のヤツほしくなってきた。赤のハイカットほしい。

余談ですが、ハイカットは足首まで紐通さないのが定番でしょー?
足首になる寸前の所で紐は締めるものだとずーっと思ってて実行してました。

だけど最近バッファローばかり履いてるからコンバースたまに履くと
底が薄くて足の裏痛くなりそうだー。
102名無しさん:2001/01/23(火) 10:41
星条旗のオ−ルスタ−は今履いても大丈夫なの ?
一足靴箱の奥にしまってるのがあるんだけど。
103名無しさん:2001/01/23(火) 10:53
倒産しちゃいましたね・・・。

とても残念におもいます。
104名無しさん:2001/01/23(火) 11:07
南無阿弥陀仏・・・・・

何処が作るんだろうね ?>オ−ルスタ−
105名無しさん:2001/01/23(火) 11:20
米コンバース、破産法申請
【ニューヨーク22日=山室純】米スポーツ靴大手のコンバースは
22日、米連邦破産法11条を申請した。3月末までに米国とメキシコに
ある合計3工場を閉鎖、約1000人の従業員を解雇する。自社生産を
打ち切り、ライセンス供与による完全委託生産方式に切り替えることでコストを
削減し、企業再建を図る。このほどマサチューセッツ州にある
本社ビルを1510万ドルで売却し負債圧縮を進めたが、現状では
事業継続が困難だと判断した。海外事業はすでにライセンス
供与方式の採用でリスクを軽減しているが、米国内事業でも
委託生産専門会社の米グローバル・ブランド・マーケティング
(GBMI)と契約した。GBMIはアジアで「コンバース」
ブランドの商品を低コストで生産し、 価格競争力を高め販売を
伸ばす考え。

同社は1908年創業。50年代から70年代前半に布地のスニーカーで
急成長し、世界のバスケットボール市場を独占したが、革製の
スニーカーで後発参入したナイキにシェアを奪われ、80年代半ば
以降は業績低迷が続いていた。

だそうです。
106名無しさん:2001/01/23(火) 11:42
あららら。。。
コンバ−ス駄目だね。
107名無しさん:2001/01/23(火) 12:09
現行のレザーのオールスターとか、買い占めれば数年後にプレ値で売れるね
108屋布奥:2001/01/23(火) 12:11
>107
「◇激レア!!オールスター・レザー黒 米製デッド 23.5cm!!◇」(w
109MHK:2001/01/23(火) 15:11
ロックスタイルに合わせるなら、オールスターレザーの
ハイカットとローカットのどちらが合わせやすいでしょうか?
110名無しさん:2001/01/23(火) 15:21
111名無しさん:2001/01/23(火) 15:23
112名無しさん:2001/01/23(火) 16:52
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010123/spo/06281701_jijspof356.html
愛好者の皆様おめでとう御座います。
113名無しさん:2001/01/23(火) 18:52
>>112
既出(きしゅつ)
114名無しさん:2001/01/23(火) 19:05
念のため、自分で履く用を量販店のセール廻って買っとこ。
レザー白黒赤ぐらいとキャンバス柄物、使える色物は買っとっても
いいかもな。ライセンス物は何か不恰好なんだよなー。
ソールがやたらごつい。
115名無しさん:2001/01/23(火) 19:38
ライセンス供与による完全委託生産かぁ
やっぱコンバース社製じゃないと駄目っていう人出てくるんだろうね
116名無しさん:2001/01/23(火) 19:41
コンバースの会社が潰れたってさ
117名無しさん:2001/01/23(火) 19:42
すでに店頭にあるのはライセンスものじゃないの?
118名無しさん:2001/01/23(火) 19:43
>115
ヒロシとかチャプターとか
119チャプター:2001/01/23(火) 19:50
もう既に、本土に買い付け隊を向かわせております
120名無しさん:2001/01/23(火) 20:15
>115
つうかライセンス物だけになったらコンバースじゃなくて
他の靴買うな
>117
両方ある。最近のオールスターだとキャンバスの5色とレザーの?色は定番
でUS物。あとUS生産でも年ごとに限定のカラー、柄、素材なんかが正規
で出てた。アニマル柄だとか最近だと宇宙柄?だとかは日本のライセンス
大体の傾向で変わった限定物は日本生産と思ってたらいい・・・はず
素人情報だから適当。誰かその道の奴いたらフォロー頼む


121名無しさん:2001/01/23(火) 23:14
買い溜めしておく必要
ないですよね。
122名無しさん:2001/01/23(火) 23:19
>>112
純粋にびっくり。コンバースまでもねぇ。しかも日本じゃなくてアメリカの
会社が破産してるし。
123名無しさん:2001/01/23(火) 23:21
>>119
どのくらい買ってくるのですか?
124名無しさん:2001/01/23(火) 23:25
コンバース専門の掲示板ってないですかねぇ。
125名無しさん:2001/01/23(火) 23:29
びっくりするような値がつくことはないだろうな。
オールスターなんて流通しすぎてるし。
126名無しさん:2001/01/23(火) 23:30
ワンスターももうライセンスになってるの?
127名無しさん:2001/01/23(火) 23:31
ワンスターはライセンスのみだろ
128名無しさん:2001/01/23(火) 23:34
どちらにしろ買いたいときに買えなくなるのはやだなー
129名無しさん:2001/01/23(火) 23:38
ライセンスって事はメイドインUSAではなくなるって言う事?
これからは月星がつくって行くのですか?
130名無しさん:2001/01/23(火) 23:39
>>127
ずっと前からライセンスのみってこと?
131名無しさん:2001/01/23(火) 23:43
ワンスターは日本生産だから、ライセンスって事なんだろうね
132名無しさん:2001/01/23(火) 23:44
133名無しさん:2001/01/23(火) 23:45
>130
ずっと前は違うだろうが
オリジナルは4@`5万するだろ?もっとか?
134名無しさん:2001/01/23(火) 23:47
>>132
それスエードじゃん。ここでのワンスターはレザーの事でしょ
135名無しさん:2001/01/24(水) 00:13
いつごろから全部ライセンスになるの?
136名無しさん:2001/01/24(水) 01:31
ライセンスじゃないのってどれよ?
137名無しさん:2001/01/24(水) 01:34
いいじゃんか、ライセンスでも
138名無しさん:2001/01/24(水) 01:41
>137
まあ、服ユニクロでもいいってやつもいるからなー
ライセンス物ももっときれいに作ってたら文句ねーんだが
縫製に問題はないんだが見た目が美しくねーんだよー!
139A:2001/01/24(水) 01:43
迷彩(オリジナル)ほし-
140名無しさん:2001/01/24(水) 01:44
>138 コンスに美しさ求めるなよ。。。
141名無しさん:2001/01/24(水) 01:46
>138
それは大問題だ
ただライセンスライセンスって叫んでる奴が多いと思っただけなんだ
ゴメンナー
142名無しさん:2001/01/24(水) 01:48
138>140
いや、別にお前がライセンス物履くことに何も文句はねーよ

143137:2001/01/24(水) 01:49
>140
馬鹿野郎、そういうこだわりが大切なんだよ
144名無しさん:2001/01/24(水) 01:53
最近で言えばバンズ、工場中国に変わって別物かつうぐらい
不細工になったな。ワゴンセールで叩き売られてたようなやつが
ブレ値で売られるようになるかと思うと嫌んなるな
145名無しさん:2001/01/24(水) 01:55
今、5足程、オールスターHIのレザーを見比べたけどUSAより日本製のほうが
ラベルの貼り方とか細かいとこが丁寧だぞ
146名無しさん:2001/01/24(水) 01:55
コンバース倒産したらしいよ。ラウンジでスレッド立ってる。↓
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=980263692&ls=50
147名無しさん:2001/01/24(水) 01:57
ライセンス物って言うか日本製の物は決して出来が悪いことは
ない。むしろ出来は良いんじゃないかな。
ただやっぱりUSA物のほうがなんか味があるんだよなぁ。
微妙に左右ちがったりするアバウトな感じがね
148名無しさん:2001/01/24(水) 01:57
>146
阿呆!その話をしてんじゃー
ちゃんと読んでから書き込め!
149145:2001/01/24(水) 01:59
>147 それは言える
150名無しさん:2001/01/24(水) 02:02
>145
全体的にライセンスの方が丸っこいだろ?あと靴ひもも違うだろ
US物の方が細身な感じでおれは好きだ。おれも両方持ってるが
ライセンス物の方はあんま履いてない。日本製は縫製は大体
いいんじゃねーか、他のスニーカーのメーカーでも
151名無しさん:2001/01/24(水) 02:02
アメリカの工場は全部閉鎖なんですか?
オールスターとジャックパーセルだけはUSAを継続してほしい。
ほかのものはライセンスで月星とかが勝手に作ってくれて結構だけど。
152名無しさん:2001/01/24(水) 02:03
貧しい少年期をコンバースで過ごし、経済的にゆとりを持ったら殆ど見向きもしなかった。
思い出にUSAのオールスターHIでも飼っておこうと思う。
153名無しさん:2001/01/24(水) 02:06
>151
そういや、みんなオールスターやワンスターでジャックパーセルを語ってる奴がいねぇな
154名無しさん:2001/01/24(水) 02:06
そりゃそうだ。日本製で例えばTシャツでもグンゼなんて縫製も作りも
いいが誰も1枚で着れねーだろ?お前らTシャツのボディーがグンゼの
だったらいいと思うか?
155名無しさん:2001/01/24(水) 02:08
>153
どうでもいいが呼び方パーセル派?ジャッパー派?
156153:2001/01/24(水) 02:08
ジャッパーだな
157名無しさん:2001/01/24(水) 02:09
おれは、パーだよ・・・
158名無しさん:2001/01/24(水) 02:11
ジャッパーいいがソールの減りがはえーんだよなー。
キャンバスの黒白が好きだ。ま、レザーもいいが
159MHK:2001/01/24(水) 02:17
ロックスタイルに合わせるなら、オールスターレザーの
ハイカットとローカットのどちらが合わせやすいでしょうか?


160名無しさん:2001/01/24(水) 02:49
>157
パーもいるぜ、安心しろよ
>159
女でスカートだったらハイカット、男だったらどっちでもいい
どちらにしろレザーより柄物かキャンバスのオール黒とかのが
よくねーか?つうかオールスターでなくても良いかも
腐れモトアキのマネでもしてヴィジョンでも履いてろ
161名無しさん:2001/01/24(水) 09:50
あーあー
162名無しさん:2001/01/24(水) 10:55
少し前どこかの板でCONSがアメリカではまったく売れてないヤバイみたいなこと
書いてあった
アメリカ人からみたCONSって既にださいのか?
ワンスターとかオリジナルなやつもそうなのかな?

というかヘリウムいれたバッシュとかハイテクはどうひいきめで見ても
ダサかったなあ・・
163名無しさん:2001/01/24(水) 18:42
>162
アメリカ人がどう思おうが関係ねー、あいつらはおれらより
ちょっとチンポがでけーだけだ
http://www.massivecocks.com/pics/01/
ガイシュツ押さえるためあげておく
164名無しさん:2001/01/24(水) 20:13
倒産寸前の悪あがき凄かったなあ。スケシュー出したりさ。
ハイテク系はことごとくダサかったと思う。
165名無しさん:2001/01/24(水) 20:40
ワンスター買おうと思ってるんだけど、真っ白か真黒ってあったっけ?
166名無しさん:2001/01/24(水) 23:08
CONSのスケートシュ−はなかなか良かったよ。
でもイメージがダメだったんだろうな。
167名無しさん:2001/01/24(水) 23:17
BEAMSで置いてる
オールブラックのオールスター
いいね。
168裸足さん:2001/01/25(木) 00:58
倒産かぁ。ジャックパーセルのレザー履かずにとっておこう。
169名無しさん:2001/01/25(木) 01:22
やっぱり米製が欲しいなら、今の内に買ったほうがいいのかな?
煽るつもりはないけど、ケッズのコロンビア製、バンズの米製は
いつのまにか店頭になくなってたからなぁ、コンズもそうなるかも。
まあ、普通の店になくなっても、ヤフオクや寂れた靴屋探せばすぐ
見つかるんだろうけどね。
170名無しさん:2001/01/25(木) 01:23
オールブラックって人気だね。
ベランダ履きにオールブラックを置いてたら
台風の日に片方なくなってた。
もったいない事したなー。
171名無しさん:2001/01/25(木) 05:25
>163
厨房は永遠にねとけや
172名無しさん:2001/01/25(木) 12:16
そうそうまだ下ろしていないジャックパ−セルが
あったな〜。一応デッドだけど。(90年初期でロゴが違う)
コンズが潰れたし。少しは価値が出るかな ?
173質 問:2001/01/25(木) 18:44
これからはオールスターの新色は発売されないのでしょうか?
あと、今売っているマイナーな色(エメラルドグリーン、オールブラック等)は
今後消滅してしまうのでしょうか?
174名無しさん:2001/01/25(木) 18:58
>173
コンズなり月星なりの企画次第じゃないの?
175名無しさん:2001/01/26(金) 00:35
>173
US物は無くなる。復活するとか、どっか他が潰れた工場使って
作るとかしてほしいが。オールブラック今はBEAMSぐらいでしか見ないな
無くなるんじゃねーか?エメラルドって去年か一昨年に正規で出てた
バーディーグリスだかブライトブルームーンって色のことか?
それまだ売ってるとこあんのか?教えれ。女に買ってあげてー
176名無しさん:2001/01/26(金) 00:42
>173
新色、新柄はでるだろ。ただし日本とか中国だか東南アジアだか
製のライセンス物。だからUS物でなくてもいいってやつには
関係ない話だな。おれはUS物の方がいいんだがオールブラック
のレザーとか作ってくれたらライセンスでも買いてー。
アジア製のライセンス物もUS物と変わらない形で作って
くれたら文句ないんだが
177名無しさん:2001/01/26(金) 21:35
生産中止だって。
178名無しさん:2001/01/26(金) 23:09
>177
usodesyo?
179名無しさん:2001/01/26(金) 23:53
アゲ
180名無しさん:2001/01/27(土) 00:25
【NEWS RELEASE 2001年1月24日】

「コンバースに関する一部のマスコミ報道について」--------------------------------------------------------------------------------

「コンバース倒産」というニュースが一部で報道されておりますが、念の為、ご説明申し上げます。

これは1月22日にアメリカのコンバースが発表いたしました、アメリカの法律チャプター11(*1)の制度を利用して、財務面での建て直しを図るとしたことを受けた報道です。この法律は、現行の経営陣が法の保護(*2)のもと、自主再建を目指すもので「倒産」と呼ぶものではありません。

今までコンバースが行ってきた製品の開発、製造、ライセンスビジネスは、海外市場、日本市場すべてにおいて、これまで通り行われます。 皆様がご心配になっている「コンバースのシューズはなくなってしまう」ということはございませんのでご安心下さい。

181名無しさん:2001/01/27(土) 00:26
日本でのコンバースシューズについて

コンバースのシューズは、今まで通り、月星化成株式会社を通じて、皆様のお近くのショップでお求めになれます。コンバースの代表的なモデルである「オールスター」をはじめとするシューズが、今回の件により店頭からなくなるというようなことは一切ございません。

シューズ生産地について

北米工場に替わって、アジア地域の新たな工場で、より高品質のシューズを作っていきます。 今後もアメリカ コンバースが企画からデザイン、そして開発するスポーツシューズが全世界で販売し、そして各国の皆様にご提供いたします。工場の場所が移っても、アメリカのコンバースが創ってきた、世界に誇ることのできるシューズは途絶えることはありません。



この度、突然の報道でコンバースをご愛用、ご支持いただいている皆様に、ご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

コンバースは数多くの歴史ある定番シューズ、そして最先端機能を搭載したシューズなどを、コンバースファンのため、アスリートのために開発してきました。今まで培ってきた、世界を代表するアメリカンスポーツブランドとしての誇りと長い伝統を守りつつ、21世紀も「StayTrue」をコーポレートスローガンに、コンバースらしく歩んでいきたいと思っています。

今後ともどうぞコンバースを応援して下さい。

※ 1 チャプター11(米連邦倒産法第11条) 日本の民事再生法の元となった条項で、現行の経営陣のまま自主再建を目指すことを 目的としている。
※2 法の保護
         ・チャプター11申請と同時に債務は凍結。
         ・経営再建企業向け融資を受けることができる。
182名無しさん:2001/01/27(土) 00:28
>180,181
どうもご苦労様。ありがとね。
183名無しさん:2001/01/27(土) 00:46
184名無しさん:2001/01/27(土) 01:02
この前、ユナイテッドアローズで
☆が1つだけで。生地が白で☆が黒のがあってかわいかったなー。
春物新作って書いてでてた。
まだ売ってるかナー?あんまりコンバース知らないから
詳しい方いらっしゃったら教えて欲しいです。お願いします。
185名無しさん:2001/01/27(土) 01:24
>184 それは多分ワンスターという物でしょう。

ヤフオクでいろんな種類が見れるので、見てください。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%EF%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC&auccat=&alocale=0jp&acc=jp
186184:2001/01/27(土) 02:23
>185
すみません、わざわざありがとうございました。
さっそく行ってみました。
なんかいっぱいあってかわいかったけど
男の人サイズしかなくて、小さいのはオークションあんまりでてないのかな?
微妙に近いけど、同じデザインは無かったです、ショップにいってみます。
187名無しさん:2001/01/27(土) 02:50
188名無しさん:2001/01/27(土) 06:13
>186
これじゃないとするとこのカラーでベルクロのタイプかな
http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/img10326504.jpeg
189186:2001/01/27(土) 06:23
>188さん
ありがとうございます!
こんなに親切にしていただいたの2ちゃんで初めてです(涙)
すごく似てます、同じかな、、、。
生地に縫い目とかがんーあったかなー、、?って感じですね。
色みはまったくこんな感じでした。生地もレザーっぽくて。
>188の写真のタイプは昔から出てるやつなのかな?

今日は雪だしなあ・・ん〜探しに行ってみようかなあ。寒いかな。
190名無しさん:2001/01/27(土) 07:24
>189 都内では渋谷は殆ど売り切れてますが、他の地区では余裕で手に入ると思います。
191名無しさん:2001/01/28(日) 00:04
age
192お穴さん:2001/01/28(日) 00:16
あんなソールでバスケなんかできるのか?
マジックジョンソンが履いていたみたいだけど、
あの頃は、あれが最先端の技術だったのか…

193名無しさん:2001/01/28(日) 00:17
ワンスター復刻は革の質がいいからおすすめです。
194お穴さん:2001/01/28(日) 00:18
あと、ラリーバードもだって。
195名無しさん:2001/01/28(日) 14:14
「CANVAS ALL STAR HI」と「LEATHER ALL STAR HI」の脇にある
2つの穴って何のためにあるんですか?
196名無しさん:2001/01/28(日) 14:38
類似スレ防止あげ
197名無しさん:2001/01/28(日) 16:59
>195 その穴が何の為にあるかまず予想してください。

その予想が笑わしてくれれば誰かが答えてくれるかもしれません。

または、馬鹿らしくて誰も答えてくれないかもしれません。
198須藤よしお:2001/01/28(日) 17:21
やっぱりワンスターOXだね。ツーか限定カラー出しすぎ。もう要らねえよ。ぶっ飛ぶ組み合わせだせよな。星の色が変わっただけじゃかわねーって。
199名無しさん:2001/01/28(日) 20:18
あげ
200名無しさん:2001/01/28(日) 20:34
 
201名無しさん:2001/01/28(日) 20:58
age
202名無しさん:2001/01/28(日) 22:00
age
203名無しさん:2001/01/28(日) 22:02
>>197
足が臭くならないように?
204名無しさん:2001/01/28(日) 22:05
>203 つまんね
205名無しさん:2001/01/28(日) 22:30
コンバースでひもの部分がジップアップに
なってるのがありますよね。
あれはなんて名前なんですか?
電車の中で見たんですけど結構いけてないですか?
あといくらくらいなんですか?
206名無しさんHI:2001/01/28(日) 22:38
>205
その、ままジップだよ。
ネットで調べると色々見つかるから調べてみよう。
売値は店によって違うから安いところを自分で探してみよう。

しかし、余りにも他力本願すぎな質問だよ君。
207205:2001/01/28(日) 22:44
>206
ありがとうございます。探してみます。
208名無しさん:2001/01/29(月) 03:58
あげ
209名無しさん:2001/01/29(月) 07:30
age
210名無しさん:2001/01/29(月) 07:32
あげ
211名無しさん:2001/01/29(月) 08:12
ロリィタスレと一緒に沈めたくないのでage
212名無しさん:2001/01/29(月) 18:55
プロOXってどうよ?
213体液:2001/01/29(月) 23:13
ワンスターなかっこいいけど 皮が良くてもどーせすぐソールがだめになるんだろ
宇宙OXでもカットこうかな
こんず21性器イッテよーーーし記念に
214名無しさん:2001/01/29(月) 23:22

毎日のように履いてたら、ナイキなどのハイテクのバッシュだってすぐに駄目になるよ。

普段履きにキャンバスあたりのオールスターあたりを用意してローテーション考えて見るといい。

まあ@`気に入った靴は毎日のように履いたりしちゃうんだけどね
215名無しさん:2001/01/30(火) 01:07
プロOXもワンスターのような革だったらな〜
216名無しさん:2001/01/30(火) 06:31
コンバース オールスター HI ディープオレンジ 発売されたけど
現物はどんな色見なんだろ?写真では春ってかんじの明るい色だったけど
217名無しさん:2001/01/30(火) 06:34
いまだ知らずにスレ新規スレを立てる方が居りますので再度UPさせていただきます。

【NEWS RELEASE 2001年1月24日】

「コンバースに関する一部のマスコミ報道について」

「コンバース倒産」というニュースが一部で報道されておりますが、念の為、ご説明申し上げます。

これは1月22日にアメリカのコンバースが発表いたしました、アメリカの法律チャプター11(*1)の制度を利用して、財務面での建て直しを図るとしたことを受けた報道です。この法律は、現行の経営陣が法の保護(*2)のもと、自主再建を目指すもので「倒産」と呼ぶものではありません。

今までコンバースが行ってきた製品の開発、製造、ライセンスビジネスは、海外市場、日本市場すべてにおいて、これまで通り行われます。 皆様がご心配になっている「コンバースのシューズはなくなってしまう」ということはございませんのでご安心下さい。
218名無しさん:2001/01/30(火) 06:35
日本でのコンバースシューズについて

コンバースのシューズは、今まで通り、月星化成株式会社を通じて、皆様のお近くのショップでお求めになれます。コンバースの代表的なモデルである「オールスター」をはじめとするシューズが、今回の件により店頭からなくなるというようなことは一切ございません。

シューズ生産地について

北米工場に替わって、アジア地域の新たな工場で、より高品質のシューズを作っていきます。 今後もアメリカ コンバースが企画からデザイン、そして開発するスポーツシューズが全世界で販売し、そして各国の皆様にご提供いたします。工場の場所が移っても、アメリカのコンバースが創ってきた、世界に誇ることのできるシューズは途絶えることはありません。



この度、突然の報道でコンバースをご愛用、ご支持いただいている皆様に、ご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

コンバースは数多くの歴史ある定番シューズ、そして最先端機能を搭載したシューズなどを、コンバースファンのため、アスリートのために開発してきました。今まで培ってきた、世界を代表するアメリカンスポーツブランドとしての誇りと長い伝統を守りつつ、21世紀も「StayTrue」をコーポレートスローガンに、コンバースらしく歩んでいきたいと思っています。

今後ともどうぞコンバースを応援して下さい。

※ 1 チャプター11(米連邦倒産法第11条) 日本の民事再生法の元となった条項で、現行の経営陣のまま自主再建を目指すことを 目的としている。
※2 法の保護
         ・チャプター11申請と同時に債務は凍結。
         ・経営再建企業向け融資を受けることができる。
219名無しさん:2001/01/30(火) 07:05
なるほど!
220名無しさん:2001/01/30(火) 08:31
ほとんど今までどおりって事ですな。 スゲープレ値つくのも無いし
ただ新製品取扱店が少なくなりそうだな。。
221名無しさん:2001/01/30(火) 17:26
ワンスターのネイビーの白星ってどっかにないかなー?
222名無しさん:2001/01/30(火) 20:01
>221 マメに探すと見つかるとおもうよ。
223名無しさん:2001/01/31(水) 00:38
浮上
224名無しさん:2001/01/31(水) 03:30
PRO OXを買った。
シルエットのぽっちゃり具合はアディのスーパースターと同じ感じだけど
PRO OXのほうがかわいい。これでワンスターと同じ革だったら最高なのに。
225名無しさん:2001/01/31(水) 09:02
あげ
226名無しさん:2001/01/31(水) 13:34
オールスター2000って良い感じだ、最近見ないけど。
227名無しさん:2001/01/31(水) 23:19
age
228名無しさん:2001/02/01(木) 13:12
毎月1日はコンバースの日
229名無しさん:2001/02/01(木) 15:48
うそぴぃ
230名無しさん:2001/02/01(木) 22:24
age
231名無しさん:2001/02/02(金) 02:27
渋谷など一部で品切れしていたワンスターがボチボチ出荷されてきています。
232名無しさん:2001/02/02(金) 05:25
あげ 
233??3???3:2001/02/02(金) 06:13
エナメルの黒がいいのさ
234名無しさん:2001/02/02(金) 06:15
mede in japanとmade in usaがあるな>え舐める
235??3???3:2001/02/02(金) 06:23
234>今USAのエナメルって売ってんの?? 10足ほしー!
236名無しさん:2001/02/02(金) 06:28
ちっこいサイズなら1年ぐらい前見た。安かった
エナメルって結構新しいよな?10年経ってないだろ?
237??3???3:2001/02/02(金) 06:32
どこで見まちた? 東京? さがしたけどないよぅ 誰かしってるー?
238名無しさん:2001/02/02(金) 06:34
エナメルは。。。

今はデットストックだけなんじゃない?

japanならたまに見かけるね でも大抵 赤だったりする

USAは古着屋で見かけるけどサイズが小さいのばっかりだった
239名無しさん:2001/02/02(金) 06:36
>237
ローカルな古着屋でデッドストック何足か見た、サイズ6とかしか
なかった、東京ヌードトランプとかにはねーの?
240??3???3:2001/02/02(金) 06:39
ヌ−トラにはなかったなー あそこ品物の流れ速いしね でもあそこの犬かわいいね
241名無しさん:2001/02/02(金) 06:48
ヌードトランプは見てて楽しいですね。
242名無しさん:2001/02/02(金) 07:04
あげちゃえ
243おるすた:2001/02/02(金) 07:11
女の子がオールスター履いてるのって やっぱカワイイよね うんうん
244名無しさん:2001/02/02(金) 07:40
>243
コンバーたん・・・ ハァハァ
245オタク@アニメ大好き:2001/02/02(金) 07:47
都内でコンバースを安く買える所しりませんか?
246名無しさん:2001/02/02(金) 07:52
>245 プロケッズが安くていいんじゃない? 後はナイキの真っ白ランニング系がお薦め。
247名無しさん:2001/02/02(金) 08:24

        .。o○
(  ゚Д゚)y−~~ フゥ・・
248名無しさん:2001/02/02(金) 11:49
コンバース好きにはたまらんスレね
249名無しさん:2001/02/02(金) 13:57
ロードスターのエナメルってのもあったな。これも結構渋い
250名無しさん:2001/02/02(金) 15:39
俺はイグナイトが欲しいよ。
251オタク@アニメ大好き:2001/02/02(金) 15:41
>246
プロケッズはいま履いています。
ナイキはエアマックスの偽者をまえ履いてました。
アニメのDVDを買わないといけないので高い靴は買えないんです。
でもこんばーすならなんとか買えそうです。
なので今日買ってきます。
252ウンチクン:2001/02/02(金) 15:45
ケッズ=子供+足
253名無しさん:2001/02/02(金) 16:14
ケッズのほうが断然安いと思うが。。。
245.251は煽りみたいなものか?
254名無しさん:2001/02/02(金) 16:52
まんま煽りでしょ。
255名無しさん:2001/02/02(金) 17:33
プロレザー欲しいな、age
都内で安く売ってる場所あるだろうか?
256名無しさん:2001/02/02(金) 19:05
帰宅age
257名無しさん:2001/02/02(金) 19:48
ワンスターのスエードってどうよ?

スエードだとワンスターに見えない気もするが(w
258名無しさん:2001/02/02(金) 20:00
真っ白なワンスター作ってくれ。
259名無しさん:2001/02/02(金) 22:22
ロイヤルアメリカン
260名無しさん:2001/02/02(金) 22:28
コンバース倒れたらしいね
261名無しさん:2001/02/02(金) 22:45
>260 今頃かい!
262名無しさん:2001/02/02(金) 23:20
>257
むしろそっちの方が好き
263名無しさん:2001/02/03(土) 00:27
昔あったあのブルズやレイカーズのバッシュって今あんの? 中学校の思いでが・・・
264名無しさん:2001/02/03(土) 00:30
予算が2万ならオールスターを4・5足買おう!!
265名無しさん:2001/02/03(土) 01:09
あひゃひゃ
266名無しさん:2001/02/03(土) 01:31
おるすた好きなのであげます
267名無しさん:2001/02/03(土) 01:46
>>263
あったねー。9年ぐらい前だな、「CONS」のバッシュ。
AJ7げなミッドカットで結構好きだったんだけど、当時ダイエーとかでセールされてたな。
でもあのモデルはなんていう名前だったんだろう・・・。

レイカースならウェポンはどう?安いよ。
268須藤よしお:2001/02/03(土) 01:47
やっぱ、オールスターだろ。4千円位で買えるのがいいよな。
今までワンスター履いてましたが高校卒業と共にコンバース卒業します。
コンバースありがとう( ● ´ ー ` ● )
270名無しさん:2001/02/03(土) 02:30
>269 年取ったら帰ってきな。
271名無しさん:2001/02/03(土) 02:41
私は社会人になってからワンスターですよ。
カワイイから好き。
272名無しさん:2001/02/03(土) 19:12
こないだジャックパーセル(ココに書いてもいいのかな?)のレザーを
買いました。ヒモも革紐だったんですけど、あとで思ったんですけど、
ヒモは白い普通の紐じゃなかったでしたっけ?
偽者なのかな。ちなみにヒモを通す穴には、小さーーく
「2000 2000 2000」って書いてあるんです。
273名無しさん:2001/02/03(土) 19:17
>272
2000年モデルはかわひも
274272:2001/02/03(土) 19:22
>273
教えていただいてありがとうございます。
とりあえず、特に貴重なタイプでもないんですね・・・。
275名無しさん:2001/02/03(土) 19:24
「made in USA」の表記は、どうなるんだろう・・・。

「made in JAPAN」?
276名無しさん:2001/02/03(土) 20:52
日本製ヒールラベルの表記は変わりませんよ。
converse(R) のままです。
277CONSのバッシュ:2001/02/03(土) 22:13
コンバースのバッシュですがニューモデルは今も作られてますよ。

ただ、ほとんどシリアスプレイヤー相手のショップでしか足り扱われていないので
ほとんどのモデルは普通の靴屋さんでは見られないんですね。

2001SSのカタログラインナップではヘリウムカプセルを搭載したモデルを筆頭に7種が発表されてます

MESMERIZE
ALLSTAR HE:02 BB
ALLSTAR LEVITATE
TAKEAWAY
ROUNDBALL
GRAVITATE
ALLSTAR 2000 5-STAR MID

上記ラインナップの中で注目なのは「ALLSTAR 2000 5-STAR MID」です。
このモデルは以前発売されたALLSTAR 2000 のマイナーチェンジ版です。
ALLSTAR 2000 は定番となったオールスターの現代版として登場し、既に
市場から姿を消しましたが、今回、シリアスプレイヤー向けに改良を加え、
より洗練されたものとなっています。
278名無しさん:2001/02/04(日) 02:16
みんなのコンバース所有数って
どのくらい?
私は黒、白、オールブラックの
オールスターHiの3足です
279タンタン:2001/02/04(日) 02:23
コンバース大好きなんだけど
やっぱり僕の中では、
金が無い時に安く買える定番の靴
って位置付けかな。
金があったら他の靴買いますもん。

皆さんは、どうですか?
280名無しさん:2001/02/04(日) 02:49
278と同じく3足。
履きつぶしたら買い直す、みたいな感じで常時3足ある。
281名無しさん:2001/02/04(日) 02:57
俺は全部で5足。
オールスター4足とジャックスター。
他にはクラークスやパラブーツなど
履いてます。
俺の中では、金があろうと無かろうと
コンバースが好きだから買い続けてる。
282名無しさん:2001/02/04(日) 03:07
オールスターは気兼ねなく履けて合わせ易く、ジーパンのような存在。
それ故、履き潰すことも多いので安さに任せて多種もってますよ。

学生のころは安い事もあってキャンバスだけでしたが、今はレザー製だけ
確保しています。現在全てHIカットのオールスターだけで5足ですね。

ある程度自由に使えるお金がある現在では、買い換える時しかオールスターは
買うことはありませんね。

ワンスターは限定品で気に入った物があればしょっちゅう買ってますが(笑)
ワンスターのHIカットは数足もってます。
あの革の質感はコンバースファンじゃなくてもアイテムとしては一足は持っていたい一品ではないでしょうか?

私の場合、コンバースファンと言うより、多感な時期をともに過した思い出の製品群というのが大きいです。

所有してるスニーカーでは、ニューバランスが一番種類がおおいです。

283名無しさん:2001/02/04(日) 03:07
278>おれは えなめる赤・黒 オールブラック 黒・白 ぜんぶHiの6そく
やっぱコンバースでしょ
エナメルのmade in usa売ってるとこ知ってる人 いたらおせーて はきつぶしちったからさ
284チンチン:2001/02/04(日) 03:24
>タンタン
おれはオールスターしか履かん、つか履けん。
カジュアル好き、US物信者、アメリカ好き、時代遅れ好き、で身長が170
しかなく足も短く頭もでかいため全体細身にしないとバランス悪い、そのため
ボトムは細身、細身のボトムはクッションができまくる、すると足が短いのが
隠せない、よって最もクッションのできない靴であるオールスターまたは
ジャッパーのキャンパス(レザーだとクッションできすぎクン)を履かざるを
得ない。以前のUS物のヴァンズ等のスリッポンでも良さそうなもんだが
おれは足の幅まで広過ぎだからスリッポンだと見た目足でかになり過ぎるほど
サイズ上げても幅がきつい、adidas@`puma@`nike、その他ブーツ類も同様だ、
厚みのある靴はサイズ上げて履いた場合目立つ、全く泣けてくる、オールスター
のような先っぽ細身のフォルムはそれを上手く目立たなくしてくれる
それはいいとしてソールと靴紐が白のオールスターはおれにとって使いにくい
もっとソールの色が濃色のオールスターを作っておいてほしかった
285ライバル発見(^^;:2001/02/04(日) 03:24
>283 エナメル(USA)私も探してるのよ(笑)

見つけたんだけどサイズが小さいのしかなかった(;;)

ちなみに、私の場合ファッションとしてのコンバースではなく、
ライフスタイルとしてのコンバース。

ブランドとしてはアディダスとプーマも好きよ♪ 
286283:2001/02/04(日) 03:52
>285 渋谷 代官山 高円寺あたりの古着屋ほとんど回ったけど売っててもサイズが6とか7しかなかった 9以上ねーのか!
女の子なら6・7でもはけんじゃん? ジーンズとかもそうだけど けっこう小さいサイズでいいもんてあるよね 安いしさ うらやましいぞ
287名無しさん:2001/02/04(日) 04:30
オールスターはハイスタも愛用してたしな
288オタク@アニメ大好き:2001/02/04(日) 10:59
買ってきましたこんばーす。
ほんとは黒が地味でいいと思ったのに、
店員がおーるすたーとかわんすたーとか
ぱすてるからーとかれざーとかえなめるとか
なんかよくわからない単語をならべてしゃべったのでこわくなって
そこらへんのを全部買ってしまいました。
でも履こうと思ってるのは黒とベージュとオリーブ色です。
アニメDVD買えなくなっちゃった。
289闘尿:2001/02/04(日) 11:14
>284 たまにオールブラックのオールスター見るけどそれじゃ駄目なの?
290 :2001/02/04(日) 11:34
私はジャックパーセルが好きだな〜。

あのつま先の微笑んでるようなラインが好きなんです。

ニコッっと微笑んでるのを見るとちょっと楽しくなったりして。
履き潰したら捨てるのが辛くなりそう。
291 :2001/02/04(日) 12:36
揚げ
292名無しさん:2001/02/04(日) 13:29
284>289闘尿
うん、オールブラック3つ確保してる←アホ
でも他のはソールの色物もってねー、柄物でソール黒
のとか、オール青のやつも古着ではあるね、他は知らん
ありがとね
293名無しさん:2001/02/04(日) 16:28
>284
頑張れ。
けど自分で自分の行き先を決め付けてるかんじがするよ。
納得してそうだからいいかもしれんが
もっといろんなファッションに挑戦してもいいんじゃん?
バイカー系とかもいけんじゃないの?
294名無しさん:2001/02/04(日) 18:58
こんずだーいすきよ 盛り上げ上げ
295名無しさん:2001/02/04(日) 21:03
age
296名無しさん:2001/02/04(日) 22:07
あげ
297名無しさん:2001/02/05(月) 00:56
プロレザー欲しいage
298名無しさん:2001/02/05(月) 01:04
同じサイズでもオールスターとワンスターって
大きさが違わないか?ワンスターのほうがサイズが
大きめだと感じるんだけど。
299名無しさん:2001/02/05(月) 01:09
284>293
ああ、勝手に自分で勘違いしてて、分かってねー部分もたぶん
おれに見えてねーだけでたくさんあるんだろな(藁
おれバイク乗りじゃねーんだよ、3輪原付乗りなんだ
あんま自分とかけ離れたカッコしてたらみっともねーからな
ライダースは着れねーが、丈短めのトップスは良く着てるよ
インディアンモカシンでも穿くか(藁
いろいろ系列違うカッコも見るのは好きだから、もっと精進
しますわ、ありがとよー
300名無しさん:2001/02/05(月) 01:10
ヒール部分のタグ表示がMADE IN U.S.Aとなっている物
米国工場・主に定番カラーとシーズンカラーのHI & OXを生産。

Made in JAPAN  主に日本工場で生産
ヒール部分のタグに注目CONVERSEとだけ付いている物
限定モデルのほとんどがこのタイプです。米国生産モデルを基準にするとこちらの方がなぜか“大きい”です。
301名無しさん:2001/02/05(月) 01:29
age
302名無しさん:2001/02/05(月) 09:03
あげ
303名無しさん:2001/02/05(月) 13:59
新宿のJR病院方向の小さなスポーツ店で、コンバースの特売を
よくやってるよ、、名前は忘れた、、新星堂だったかな?
304名無しさん:2001/02/05(月) 19:59
いいスレage
305名無しさん:2001/02/05(月) 22:33
>>300
ワンスターの方がサイズがでかいっていうことはオール
スターのサイズよりハーフサイズ小さいのをはいてから買うほう
がいいんですかね?

みなさんはオールスターとワンスターの
サイズいっしょですか?
306名無しさん:2001/02/06(火) 00:52
age
307名無しさん:2001/02/06(火) 00:54
>305
モデル自体が変わってくりゃ、また違うんじゃないの
308闘尿:2001/02/06(火) 01:05
>305 ワンスターがでかいというより、オールスターであっても日本製が大きいんですよ
>305 が言っているようにモデルによっても若干違ってくるので試履きは必須ですよ。
まあ、この点はコンバースに限らずどのブランドでも言える事ですが。

私の経験では同じワンスターでも、物によっては長さはちょうどいいのに幅がきつかったりしたものもあります
309名無しさん:2001/02/06(火) 01:09
オールスターのいい柄、カラー、素材、ってどんなんある、あげてこうぜ
とりあえず、パッと思いつくんで
オール黒、オール青、バイソン柄、白レザー、迷彩、迷彩復刻グリーン
ブライトブルームーン、バットマン柄、キャンパスゼブラ、エナメル
310闘尿:2001/02/06(火) 01:23
訂正
>305 が言っているように=X
>308 が言っているように=○
311須藤よしお:2001/02/06(火) 01:28
つーか、でかめにはくのがイマい。
312闘尿:2001/02/06(火) 01:36
>311 基本的に足の健康を考えてでかめを選んでますな(笑。

ただ、ローカットだとでかめは、サンダル状態になったりしてつらくない?
313名無しさん:2001/02/06(火) 06:18
>309 オールスターの柄物、や素材物は無数にあるね。

「ダイ D.T.」 「エルバ」 「ビンテージ LB」 「マルチカラー」 「チェック」
「スター&バーズ」 「PLAID」 「サムロ」 「ブロック」 「ボーダー」 「ブルー/ホワイト」
「サムロ」  「サンフレックス」 「ナイロン」  「F」 「ナイロン」 「ナイロンZ(ジッパー)」
「アーク エナメル」 「M(メッシュ)」 「Wマテリアル」 「コーデュロイ2」 「コーデュロイ」
「チャック」 「クラッシック」  「ダンガリー」 「ロック」 「アニマル」 「ファーリーアニマル」 「BRUSHDFF」
「Cー2000」 「オーストリッチ」 「ベルクロ」 「アンティーク」 「アシメトリー」 「スエード」 「MOO」
「カーゴチャック」 「コンピューターチップ」 「宇宙」 「サンフレックス」 「トライカラ-」
「ボア」 「レイカーズ」 「フラッグ」 「ブルズ」 「カモフラージュ」 「リブド」 「ビンテージLB」 「フラッシュ」
「イグナイト」


314:2001/02/06(火) 06:21
なんか過小評価されてるよね
315名無しさん:2001/02/06(火) 09:26
>同意age
316名無しさん:2001/02/06(火) 11:37
あげ
317名無しさん:2001/02/06(火) 11:56
>>313
すげぇな。オールスターマニア?

ワンスターもバリエ多いよね。最近、昔売ってた青いガリガリ生地のモデルが欲しくなってきた。
なんていうんだあのシリーズ?ヴィトンの昔のエピみたいな素材のやつ。
318名無しさん:2001/02/06(火) 19:48
>317 それは多分、「ウルトラ」と言うモデルでしょう。
希望のサイズの入手は厳しいかもしれないですな。
319名無しさん:2001/02/06(火) 20:55
http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/423592/

ここはほとんど網羅してますね。

中でもこのハイヒールはすごい(笑
http://www.rakuten.co.jp/sneaker-soko/423592/423617/
320名無しさん:2001/02/06(火) 21:12
>309 逝けてる柄、素材、レザーのオール黒を忘れんなよ
>319 やはり、近年のやつしかないがな
321名無しさん:2001/02/06(火) 21:16
>313
その辺も比較的最近のばっかだな、あと限定はライセンスばっかよな
322名無しさん:2001/02/07(水) 02:15
323名無しさん:2001/02/07(水) 15:42
コンバースはエクストリーム系のシューズにも結構気合いれてるんだよね。

日本にスケートパーク作ったりとかしてる。
スケシューのラインナップも結構多いんだけど、デザインに癖があるのと
取扱店が少ないので目立たない。
履いてみると良いのもあるんだけどね。
324名無しさん:2001/02/07(水) 23:11
>323 欲しいとは思わないが、なんとなくコンバースらしいデザインが泣ける。
325名無しさん:2001/02/08(木) 01:27
横浜で2、3年前のシーズンもののオールスター売ってるとこ知らない?
326名無しさん:2001/02/08(木) 18:09
どんなモデルかわからないのでなんといえないけど。

2@`3年前のモデルを把握してる人って少ないんじゃないかな・・・

横浜だと商品の回転が早そうだから古いのは無くなってるかも知れないね。
327325:2001/02/09(金) 00:10
>>326

やっぱり難しいですよね・・・
探してるのはブライトブルームーンとバーディグリスのローカットなんですが
サイズが小さすぎるのか大きすぎるのしかないんですよね・・・

ネットで探してたら↓こんなページ発見しちゃって欲しいのが増えて困ってます(ワラ
ttp://www.sneakers.pair.com/ct-rain.htm
328名無しさん:2001/02/09(金) 00:17
329名無しさん:2001/02/09(金) 00:25
>>328
おお、根性はいってるな。
どうせなら、裸足でもスニーカー履いてるみたいに
すりゃあもっと笑えた。
330名無しさん:2001/02/09(金) 01:02
みんな
キャンバス派?
レザー派?
331名無しさん:2001/02/09(金) 01:33
キャンバス派。
安いから。
332名無しさん:2001/02/09(金) 03:29
333名無しさん:2001/02/09(金) 03:41
age
334名無しさん:2001/02/09(金) 03:50
age
335名無しさん:2001/02/09(金) 11:15
>327 確かに影響される画像ですね。
そう言うそろえ方もありか!ってちょっと関心をもったりして

やすいから揃えやすいっても更に拍車をかけそう
336名無しさん:2001/02/09(金) 11:55
対策age
337名無しさん:2001/02/09(金) 13:05
age
338名無しさん:2001/02/09(金) 16:09
339名無しさん:2001/02/09(金) 19:04
>338 プロスターいいかも。でもキャンバスよりレザーがほしい。
340名無しさん:2001/02/09(金) 19:19
テスト的にageてみます。
341名無しさん:2001/02/09(金) 21:45
ディープオレンジって新作なの?前から無かったっけ?
342名無しさん:2001/02/09(金) 23:29
微妙に色が違う
343森田一義:2001/02/10(土) 01:30

      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 身体に 愛とコンバースを!!
    ´∀`/    |  一人一足!!
   __/|Y/\.  \__________
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

344名無しさん:2001/02/10(土) 14:12
↑ 変な日本語。
345名無しさん:2001/02/10(土) 19:35
試アゲ
346名無しさん:2001/02/10(土) 19:36
キャンバスオールスター3,700円。
コレって高いですか?
347名無しさん:2001/02/10(土) 20:13
平均的安値ってところかな。
色にもよるから何ともいえないけど、ベーシックな白、黒などならもっと安い
348名無しさん:2001/02/10(土) 21:24
>309
ベルベットも良いな
349名無しさん:2001/02/11(日) 00:15

      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

350名無しさん:2001/02/11(日) 01:30
虹色コレクションしたい気がしてきた。
351名無しさん:2001/02/11(日) 01:34
俺は昔しようとした事ある。↑
未遂に終わったけどな
352名無しさん:2001/02/11(日) 01:38
>351 未遂に終わった って事は結構入手難しいの?
353名無しさん:2001/02/11(日) 11:01
age
354名無しさん:2001/02/11(日) 15:12
http://www.jappie.com.tw/p/pa/pa03.asp

ここにワンスタ−あるよ。
355名無しさん:2001/02/11(日) 15:41
↑ブラクラ
356名無しさん:2001/02/11(日) 15:43
>355 あなたブラクラの意味わかってます?
357名無しさん:2001/02/11(日) 18:20
>>330
足の甲が低く見える気がして
キャンバスのほうが好きづら。

>>354
中国語読めないづら。

>>349
タモリはづら。
358名無しさん:2001/02/11(日) 19:31
>345 中国の方ですか?  中国語よめんって言うか文字化け 
359名無しさん:2001/02/11(日) 19:56
翻訳サービス使えば?
360名無しさん:2001/02/12(月) 06:39
誰か訳して・・・
361名無しさん:2001/02/12(月) 11:30
つーかそこのワンスターって本物かよ?
362名無しさん:2001/02/12(月) 15:31
文字化けでどうし様もありません。
って言うかわざわざ中国語のHP見る必要ねえだろ 
363名無しさん:2001/02/12(月) 17:11
ワンスターって、USに行けば、made in USAが売ってるんだよね?
364名無しさん:2001/02/12(月) 19:58
http://www.converse.com/product/shoes/m5039.jpg
↑はオールスター Lo ブラック/モノクローム ってやつですか?
365名無しさん:2001/02/12(月) 20:24
お願いします。
366先輩:2001/02/12(月) 20:59
俺からもおねがいします。
367364です:2001/02/12(月) 22:12
教えてください・
368名無しさん:2001/02/12(月) 22:22
369名無しさん:2001/02/12(月) 22:33
368さん どうもありがとうございます。
同じ物なんですかー
写真によって随分かわりますね
370名無しさん:2001/02/12(月) 22:34
写真によっては随分かわりますね

371暗き舞い:2001/02/12(月) 23:26
うお
372森田一義 :2001/02/13(火) 04:36



      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 身体に 愛とコンバースを!!
    ´∀`/    |  一日一足!!
   __/|Y/\.  \__________
 Ё|__ | /  |
     | У..  |


373名無しさん:2001/02/13(火) 05:04
質問君で申し訳ないんだけど、くの字のついた星マークに
ベルクロのコンバースってなんて名前すか?
ぼくの持ってるTシャツの柄にバスキアが描いた絵のプリント
があるんですけど、そこに描かれてて気になったんで。
ちなみにバスキアは、けっこう前に亡くなった画家の名前です。
だから、10年以上前のだと思うんだけど。
あと、さっきからコンバースすれあげてるやつ迷惑だよ。
374q:2001/02/13(火) 15:43
375名無しさん:2001/02/14(水) 00:11
モノクローム欲しいなage
376373:2001/02/14(水) 16:53
ちなみにジャックスターかワンスター辺りかな?とは思いますが・・・。
わかんなくてもいいからだれかレスしてよー。
377闘尿:2001/02/14(水) 17:07
>373 ほれ!

実際、マイナーなモデルもあったりするのでこれがそのもかどうか判りませんが。
モデルのメジャー度からいって多分このモデルではないか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/29565756

378名無しさん:2001/02/14(水) 17:14
>糖尿さん
ああ、アリガトー。なんかやさしいね。うれしいです。
確かにこんな感じなんだけど、色が白なんですよね。
これで白あります?
379闘尿:2001/02/14(水) 17:23
カラーバリエーションはおそらく白もあったと思われますが、
見つかったのはこれくらいですね

ベルクロタイプじゃなければ白とかも含めて最近まで日本でも売られてましたよ。
380373:2001/02/14(水) 17:34
>闘尿さん
ARIGATOです。
ああー、ベルクロの白ほしいなー。
モデル名はプロスターでいいんですか?
381闘尿:2001/02/14(水) 17:47
写真のモデルはあきらかにプロスターです。
382373:2001/02/14(水) 17:54
>闘尿さん
じゃあ、さがしてみます。
どうもありがとうございました。
383名無しさん:2001/02/14(水) 19:40
384名無しさん:2001/02/14(水) 19:44
385名無しさん:2001/02/16(金) 18:43
age
386名無しさん:2001/02/18(日) 10:48
ワンスターの白/ピンク可愛い。
387ゲッチュー:2001/02/18(日) 12:35
ジャックスターのレザーは今はもう手に入らないの?
古着屋で買うとしたらいくらぐらい?
388名無しさん:2001/02/18(日) 13:21
>387 ヤフオクでは3万以上だよ
389名無しさん:2001/02/18(日) 19:34
オールスターが常に安く売ってる所ありますか?
東京で
390名無しさん:2001/02/18(日) 19:57
>389 常に安いじゃん?
値段は色とか素材にもよるから何ともいえない

白とか黒なら平均3千円台ってとこかな?
靴のダイワとか店頭でみてみ。 新宿@`町田、アメ横にあるよ。
391名無しさん:2001/02/18(日) 23:17
最近よくオールスター、ジャックパーセルの安売りを見かける。
392名無しさん:2001/02/18(日) 23:31
ニセモノも多いからなあ。
俺は、見た目同じなら別に偽者でもいいんじゃない?と思うけど。オールスターは、そんなフォルムが繊細なスニーカーでもないし。
393名無しさん:2001/02/18(日) 23:35
本物は繊細じゃないのが良いのよ

偽者は妙に正確な作りしてる 雑っぽさのレベルも違う

本物 おおらかな雑さ(w

偽者 単に雑
394名無しさん:2001/02/18(日) 23:54
オールスターの偽物作ってもうかるんか?
もっと単価の高い物つくったほうが良さそうなのに。
395393:2001/02/18(日) 23:57
おっと失礼!

偽者じゃ無くて類似品ですな。
396名無しさん:2001/02/19(月) 11:14
age
397店長:2001/02/21(水) 23:29
俺は今東京タワーにいるぞ! 深い意味は無いが・・・
398名無しさん:2001/02/22(木) 02:21
オールスターHiのレザーと、ジャックパーセルのスリップオンを買ってしまいました。
399名無しさん:2001/02/22(木) 13:18
w
400名無しさん:2001/02/23(金) 16:03
身体に愛とコンバースを!!
一日一足。
401名無しさん:2001/02/23(金) 17:43
とりあえず、ナイキの新作ラッシュで それどころじゃねえな。

弾けるまえにナイキで小銭稼ぐのもわるくねーな


402名無しさん:2001/02/24(土) 00:30
BOONに載ってるオールカラーのオールスター。
こうゆうのを待ってたよ。
403闘尿:2001/02/24(土) 00:36
オールカラーってどう言う意味?


全てのカラーのオールスターが載ってるって事?
404新製品:2001/02/24(土) 17:00
405名無しさん:2001/02/24(土) 23:13
>402@`403
おれもBOONを立ち読みして知ったんだが
オールカラーっていうか、ソールとアッパーのカラーが同じやつだな
何と呼べばいいんだか、モノクロームでいいのか?8月発売とか書いて
たな、レザーバージョンも出るらしいな、そっちも楽しみだ
それに雑誌で見る限りUS製に見えた、詳しい所は分からんが
ただステッチの色が全て黒なのが残念だ、ステッチの色も同色にして
ほしかった
406名無しさん:2001/02/24(土) 23:23
 コンバースっていう会社は事実上倒産しました。
407店長:2001/02/25(日) 00:30
>406 オメエ何にもわかってねえんだな。
素人が 軽軽しくそんなこと口にするなよ

今後は、GBMI社が委託契約を結び販売を行い、コンバース社は
ブランドマネージメントに徹するんだよ。

ちなみに
GBMI社は「ディーゼル」フットウェアを販売、社長のダッタ氏は、
ナイキ、LAギア、ブルックス、スケチャーズなどのマーケティングを
担当していた奴で、これからの展開は見ものかもな。

もともとコンバースは、1972年、1986年、と過去にも危機を迎え
その度買収されては大ヒット作を出してる変った会社なんだよ。(藁
408r:2001/02/25(日) 01:04
>> 407

とかなんとかいいつつ、いかにもどっかの雑誌からかっぱらったような内容。
409名無しさん:2001/02/25(日) 01:15
406>
410名無しさん:2001/02/25(日) 01:16
潰れないってこと?
411店長:2001/02/25(日) 01:18
>408 あほ、雑誌なんかからパクれるか!

送られてくるニュースリリースから引っ張って来るんだよ(藁

412名無しさん:2001/02/25(日) 01:54
確か秋からはUS製ではなくなるんだな
413名無しさん:2001/02/25(日) 01:56
 どこ製になりますか?>412
414r:2001/02/25(日) 09:34
>> 411

どっちもどっちじゃねえか。
しょせん、かっぱらいにはかわりねーよ。

ダッタ氏って。。。知り合いかよ(藁
415名無しさん:2001/02/25(日) 09:59
>>406
「死」
416総統:2001/02/25(日) 13:06
>414 歪んでるな
417名無しさん:2001/02/25(日) 14:15
>416 ほっといてやりなよ(p
418名無しさん:2001/02/25(日) 16:41
a
419名無しさん:2001/02/25(日) 17:24
いろいろ出るな
420名無しさん:2001/02/25(日) 23:26
>405
青赤緑オレンジの4色で全てシューレースに色は黒だったな
421名無しさん:2001/02/26(月) 13:10
コレクションにチャレンジするか?
422名無しさん:2001/02/26(月) 17:46
何かある?
423名無しさん:2001/02/26(月) 20:06
>405
実物見てないから何とも胃炎が
色めがイマイチだったな
424名無しさん:2001/03/02(金) 01:46
う〜ん、たしかに
425名無しさん:2001/03/02(金) 02:42
オールスター、ヘンプも5色ぐらい店に出てたな、それも色め
イマイチだったが一足ぐらい買っとくか、それもUS物だった
426名無しさん:2001/03/02(金) 02:57
試age
427名無しさん:2001/03/02(金) 03:13
ラスタカラーのオールスター探してます。
楽天のスニーカー倉庫では売ってるんですが
合うサイズがないです。
東京近郊で売ってるの見た方いたら教えてください。
428名無しさん:2001/03/02(金) 03:14
ヤフオクは?
429名無しさん:2001/03/02(金) 05:21
ジャックパーセルレザー買った。
430名無しさん:2001/03/02(金) 21:15
ジャックパーセルスリップオン買った。
431名無しさん:2001/03/03(土) 02:53
俺もジャックパーセルレザー黒買った。
432名無しさん:2001/03/03(土) 02:54
>431
センスいいな。俺も欲しい。
433名無しさん:2001/03/03(土) 02:55
ヲイ!!コンバースが倒産だってよ!!?
434名無しさん:2001/03/03(土) 02:56
>433
古い!みんな知ってる。
435名無しさん:2001/03/04(日) 09:53
ワンスター買う予定なのでage
436名無しさん:2001/03/04(日) 10:16
>433
マジ!?俺知らんかったぜよ!
437名無しさん:2001/03/04(日) 20:31
age
438名無しさん:2001/03/04(日) 23:38
最近また迷彩出ました??
439名無しさん:2001/03/04(日) 23:56
出たよ。
440名無しさん:2001/03/05(月) 00:05
アメリカのコンバースのあれは
「倒産」て言っていいのかな・・・?
チャプターイレブンっていう制度の適用を受けただけでしょ?
日本で会社更生法の適用を受けるとその当時の経営陣が
やめて管財人が入ることになるんだけど、
アメリカのこの制度だと現経営陣が手厚く保護を受けたまま
再建に着手できるんだよね。
よくヤフオクで
「もうUSA産は出回らないから今のうちにゲットすれ」
みたいなこと書いてる出品者いるけど、こんなこと
書いちゃっていいんだろうか。
441名無しさん:2001/03/05(月) 00:11
>438
最近っていうほどじゃないが
83年の最初の迷彩の復刻だな。数年前の迷彩とは違うやつ
何か丸っこい柄、83年の迷彩が今たけーから嬉しいよな
今度は数年前の迷彩柄も値段が上がってるな、去年ぐらいまでは
ワゴンセールで二千円とかだったのに
おれは今の復刻の丸っこい柄の方が好きだな、お前らも買っとけよ
442名無しさん:2001/03/05(月) 01:03
>440
どちらにしろ工場がアメリカじゃなくなる
過去スレ読んだか?それともまた閉鎖された工場で生産される
ようになると?そうなってほしいもんだがな
443名無しさん:2001/03/05(月) 14:38
あー、みなさんマニアック・・
私、コンバースが好きでよくはくけど、
全然詳しくない。
今自分が履いているのの名前も分かってない。
赤のスエードで脇に星があるの。これがワンスターっての?
今日、革の部分を避けて洗ったんだけど、
ちと色落ちしてきた。じんわ〜り。
スエードの部分は汚れてもきれいにできないのかな?
444名無しさん:2001/03/05(月) 19:05
>443
これでマニアックって言ってたらほんとのマニア怒るぞ(藁
おそらくワンスターのことだと思うが
404のリンク先からさかのぼって自分で確かめろ
スウェード用のクリーナーは靴屋に売ってるだろ
無印にすらあるはずだ。それで大分きれいになるはずだ。
このくらいは知っておけ

パーセルレザー白と黒、女サイズが2000円ぐらいで売られてた
メンズサイズがあったら買うんだが
445名無しさん:2001/03/05(月) 19:13
次回の迷彩ものは
MADE IN KOREA です
こだわる方は最後です
446名無しさん:2001/03/05(月) 21:08
韓国生産になるのか、どこだろかと思ってたが
447438:2001/03/05(月) 21:50
無くならないうちに狩っときます。
ありがとうございました!!
448名無しさん:2001/03/05(月) 22:07
おれはセールになるのを期待して待つ←貧乏人
なくなるかなぁ
449名無しさん:2001/03/05(月) 22:20
5000円くらいでしょ?
買えば??
450名無しさん:2001/03/05(月) 22:36
448>449
他のオールスターでもほしいのがいっぱいあるんだよなー
いっぺんに買えないからどれを削るか検討中です(藁
451名無しさん:2001/03/06(火) 00:18
>>444
レス有難う。シラナ過ぎて失礼しました。
これから勉強します。
452名無しさん:2001/03/06(火) 05:01
がいしゅつかもしれんが・・・
イグナイト青持ってるんだが、これって女サイズってあったの?
今でも彼女が欲しがってる。黒の方を。
453名無しさん:2001/03/06(火) 05:26
イグナイトつい最近までスニーカー倉庫にもあったのにな
急に売れたのか、女サイズたぶんあったと思う←あてにならん
ヤフオクでは検索してみた?
454名無しさん:2001/03/06(火) 05:38
ありがとう!
ヤフオクはまだみてないや。
とりあえず女サイズがあるか聞きたかったので。
これから探してくるっす。
455名無しさん:2001/03/06(火) 06:16
age
456452:2001/03/06(火) 06:30
だめだ・・・
女物はないみたいです。
ファイヤーパターンの靴っていろんなとこから出てるけど、
あんまかっこいいのがない。
イグナイトカコイイ!!
457名無しさん:2001/03/06(火) 22:28
迷彩オールスター、家の近くで探したらサイズがなかった。
田舎はダメだ・・・。
一応メーカーに問い合わせてくれるみたいだけど
もう無いんだろうなぁ〜。
お店のあんちゃんは
「入荷したばっかりだからメーカーのほうで
在庫いっぱい持ってると思いますよ」
とか言ってたけど。
人生初のオールスターが〜〜〜。
458名無しさん:2001/03/06(火) 23:58
ジャックパーセルレザーのおろしたてって、
めちゃめちゃアキレス腱痛くない?
みなさんどうしてんの?
459名無しさん:2001/03/07(水) 02:03
>457
安心しろ、余裕で売れ残ってるって、人生初なのか?いらっしゃい
歓迎するぞ、このオールスター童貞め(藁
おれの中では今手に入り、一番履き回しが効くのはキャンバスのオール黒や
レザーの黒と白などだが今度の迷彩もかわいいな
あと気を付けてほしいのはサイズ選びで足の横幅があまり
きつすぎないサイズにした方が良いな、あんたの足幅が狭いのなら関係ないが
横が変形して広がったオールスター履いてるやつ結構見るもんで
>458
痛いか?ただ革が古くなってるやつで少し硬くなってるんじゃないか
履いてるうちに馴染むよ、もしかしたらサイズを上げた方がいいのかも
しれないが、見た目変じゃなかったら問題なし
460459:2001/03/07(水) 02:21
助言どうも。
サイズと見た目は問題ないんすよ。
ちょっと「もみほぐして」みます。
461>>460:2001/03/07(水) 02:24
間違えた。アキレス腱が痛い俺は458。
462457:2001/03/07(水) 21:57
>>459
ありがと。何か安心したよ。
ジャックパーセルは買ったことあるんだけど
オールスターはないんだよね。
ペラペラな感じがあまり好きじゃなかったから。
チャックテイラーなら黒のキャンバスとかも欲しいけど
今のところ迷彩だけでいいっす。
463名無しさん:2001/03/09(金) 00:47
ヘンプ誰も話題にしねーな、新品見るかぎり色がちと淡すぎるんだが
履きこんで汚れたら良くならねーかな、靴紐、ソールの色も真っ白じゃなくて
ナチュラルっぽい色だな
464名無しさん:2001/03/09(金) 01:14
ジャックパーセルとオールスターの区別がつきません
465名無しさん:2001/03/09(金) 01:55
>464
404のリンク先いって見比べろ、パーセルはさきっぽがやや丸くてスマイルって
言われるアッパーの色と同じ色のが付いてます←わけ分からんな(藁
オールスターはもともとはバスケット用、ジャッパーはもともとはテニス用
だったはず、パーセルの方がソールの減りは早い、キャンバスのパーセルの場合
毎日履いてたら1年持たなかった。オールスターは頑張れば毎日履いて2年は持つ
パーセルの方がやや幅が広い、オールスターも実は以外に幅が広いんだけど
先は細くなってるから狭く見えるかもしれないが、nikeはもちろんのことpuma@`adidas
などのローテクスニーカーと比べたらだいぶ幅は広くておれみたいに
足幅広いやつでも履きやすい、かなり文章変やけどめんどいのでこのまま
466457:2001/03/09(金) 10:35
買えました迷彩。
467nana:2001/03/09(金) 16:29
>452

今、ヤフオク見たらイグナイト結構でてましたよ。
あたしも持ってますが(HIカットの方)7 1/2(26cm)でも
全然履けてます。足のサイズは、24cmぐらいなんですけどね。
少し大きめの方がかっこいいっすよぉお。

468名無しさん:2001/03/09(金) 16:37
>458
プラスチック製のシューキーパー(バネとかついていない奴)で
普通に入れるときより長めに設定して、かかとに引っ掛けて、
思い切り伸ばしている状態で数日置いておくといいよ。
469458:2001/03/09(金) 23:32
>>468 ありが。
470名無しさん:2001/03/14(水) 07:31
age
471名無しさん:2001/03/14(水) 15:31
ワンスターのワインレッド?みたいなの出るゾ
ちょっと欲しいかも
472名無しさん:2001/03/16(金) 12:03
今度出るウェポンのロ- 出来はどうかな?
日本製ならいいが、、、。
473名無しさん:2001/03/17(土) 03:30
>>472
出るの?
レイカースも?
474名無しさん:2001/03/17(土) 13:42
レイカースはでないけど、白ともう一足でるよ
475名無しさん:2001/03/17(土) 18:47
オールスターのベルクロ 赤
がどこ探してもないのですが
どこか売ってるところしりませんか?
476名無しさん:2001/03/17(土) 20:25
ハイカットのレザーのやつ?
477名無しさん:2001/03/18(日) 16:53
yes
478477:2001/03/18(日) 20:27
渋谷原宿あたり見てみなよ、確認してないけど、あったような気がする

479名無しさん:2001/03/20(火) 01:48
>472
ウェポンは前回通りの作りなら、中国製でも充分出来はいいと思うぞ。
今度の白銀は個人的には買いだけど、全体としては売れないだろうな。
480名無しさん:2001/03/21(水) 11:13
ワンスター買うつもりなんだけど、
これにチノパン合わせるのって、ヤバイかい?
481オルスターレザーほしい:2001/03/24(土) 04:19
ワンスターレザーの偽物は聞いたことあんだけど、
オールスターレザーの偽物も存在するんでしょうか?
482名無しさん:2001/03/24(土) 05:12
普通に売ってる物の偽物作って何か意味ある?
483名無しさん:2001/03/24(土) 06:36
ヤフオクでサイズ9のキャンバスゼブラ柄us物新品が出てた。
8250円ぐらいで落札されてた。9、5でねーかな。
スターアンドバーズの白黒ならまだ店で買えるんだが。
キャンバス白黒で靴紐黒は結構便利。カコヨイ
夏だしヘンプでも買おうかな。
どの色にするかねー。カーキ、オリーブあたりにしとこか。
それとも黒か。生成りっぽい色が1番難しいかなー。
でも履きこんで汚れてきたら感じ変わるから新品の状態見ても和姦ねーな。
ソールと靴紐が真っ白じゃなくてやや茶色っぽいのがいいな>ヘンプ

484名無しさん:2001/03/24(土) 15:32
上げ
485名無しさん:2001/03/25(日) 04:57
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/34352036
こんなのもあったのか?あやしいな
486名無しさん:2001/03/25(日) 11:46

おまえが知らねえだけだろ
487名無しさん:2001/03/25(日) 16:07
うん、マジで知らんかった。ライセンスか正規のラインかも
分からん。お前知ってたら教エロ
488名無しさん:2001/03/25(日) 22:30
来月、US出張なんすけど、あっちに行けばMade in USAのワンスターは買えますか?
489名無しさん:2001/03/26(月) 01:18
アメ製ワンスターは止めとけ。今はあるかしらんが、昔見たレザーのは
いただけなかった。スエードは別にふつうだけど。
素直に日本製を買ったほうが全然良い。
490 :2001/04/01(日) 23:05
age
491ゲッチュ:2001/04/02(月) 12:00
ワンスターは日本製だからなかなか安くならないのがいかんね
セールとかでもたいてい2000〜3000円引き程度
誰か鬼の様に安くワンスター買った奴はおらんのか?
492名無しさん:2001/04/02(月) 12:32
誰かギブソン売ってくれ
493名無しさん:2001/04/02(月) 23:37
>491
よく探せよ、5千円とかであることもある
494名無しさん:2001/04/03(火) 16:24
JPのスリッポン探してる。
赤と青はあるんだけど白が無いの・・・
495名無しさん:2001/04/03(火) 16:38

アメリカ製のオールスターはいいですか?
496570:2001/04/03(火) 20:28
いいです!!
もうアジア生産で稼動してますよ!あの雑なアメリカちっくさがなくなります。
497行進曲:2001/04/03(火) 20:29
いいです!!
もうアジア生産で稼動してますよ!あの雑なアメリカちっくさがなくなります。
498452:2001/04/04(水) 02:08
>>467
遅レスでスマソ
ハイカットなら大きめでもよさそうだね。
でも彼女に言ったら「できればローがいい」
とほざいておりました。
ローだとやっぱ大きめだとぶかぶかだよね?
もうだめかなぁ・・・
499名無しさん:2001/04/06(金) 18:52
age
500名無しさん:2001/04/08(日) 03:04
age
501名無しさん:2001/04/08(日) 07:42
誰か靴紐のところが紐じゃなくてマジックテープになってるやつ
持ってる人いますか?あれはどうですか?
あんまり良くない?
502名無しさん:2001/04/08(日) 07:45
ハイでもローでも何でもいいじゃん。
503名無しさん:2001/04/08(日) 11:55
ギブソンッ欲しい
504ゲッチュー:2001/04/08(日) 18:43
>>493
それは凄いね
5000円かぁ
靴屋の閉店セールとかそんなの?
505名無しさん:2001/04/15(日) 14:12
去年の夏、メッシュは涼しいですよ、と勧められて買ったけど、
これが蒸れまくり。
脱ぎたくてしょうがなかった。
506名無しさん:2001/04/20(金) 21:35
age
507名無しさん
orya