【70年代】ヒッピー【ファッション】part1 [転載禁止]©2ch.net
1 :
ノーブランドさん:
姿を消しつつありますが、誰に何と言われようがどう思われようが、いまだそのスタイルを貫き通し、こだわりをもっている本物のいぶし銀な方々がおられます。
そんな方々の楽しく情報交換や雑談ができる場になれば幸いです。
2 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 14:35:09.78 ID:IzkkPxiaO
そんな人はファッション板なんて見ないでしょ。
流行りが来ても流行りで着る人だけがみるだけ。
3 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 14:37:21.72 ID:GaLkY+GQ0
早く春にならないかな〜
4 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 15:07:32.53 ID:0F/i5d5W0
結構いるよ。若いやつらでも頑張って真似てるし。。
流行り関係なく、自分の好きな物を見つけて欲しいよね
5 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 16:05:44.30 ID:cWsx3kUH0
人が来るのを期待するなら、誰もこんなスレ立てないでしょ〜(笑)
今ここに来るのは本当に好きな人だけだと思う。
それでいいんだよ〜
6 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 17:38:21.99 ID:0vhTEsZu0
ワタナベの行く末はヒッピーってよりただの乞食だけどなブッ
いや犯罪者か乞食より底辺だなギャハハハハハハハハハハハハハハ
7 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 18:00:46.23 ID:0F/i5d5W0
メンズもレディースも一番輝いてる時代だもんな。今年はボーホーや古着流行りだしてるね。
8 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 18:02:50.19 ID:0vhTEsZu0
ワタナベは潰れるけどなクスクス
資産もほとんど残ってねーしブーックスクスクス
よくもまぁキチガイじみた無駄遣いしたもんだわギャハハハハハハハハハハ
9 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 18:04:01.73 ID:Rof9IhUN0
>>4 若い子あんまり見ないけどいるんだね
なんか嬉しいわ
10 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 18:18:15.20 ID:0vhTEsZu0
50にもなって自分の欲望をセーブする機能すら持ち合わせてねーんだからなブッ
そら潰れるだろ資産も人生もゲラゲラゲラゲラゲラ
11 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 19:26:55.94 ID:qTW/kMF90
ボーホーって懐かしさと新しさの融合みたいな感じで、これはこれで素敵だわ
12 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 21:28:17.18 ID:d3yy4u8p0
スレチだったらすみません
13 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 21:45:53.27 ID:0F/i5d5W0
>>9 サーファーでも70sのスタイルに憧れて
真似してるよ。サーフバムって感じで。
俺も40歳近いから50sっぽくなろうと思うけど、やっぱり70sだね。音楽も凄い時代だしね。
14 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 23:20:03.12 ID:JU71FQrl0
ファッションもだけど、生き方そのものが素敵な時代。
たまにリアルタイムでこの時代を生きてきた人が、変わらずそのファッションスタイルを貫いているのを見るとやっぱりめちゃめちゃ格好いいよ。
15 :
ノーブランドさん:2015/02/26(木) 23:22:00.40 ID:3TiIT4YI0
バブルマンのワタナベとは大違いだな
あれじゃただの犯罪者やんブークスクスクスクス
16 :
ノーブランドさん:2015/02/27(金) 15:33:33.75 ID:rZopa6mU0
まぁ俺はベルボトムの下はインナータイツのおっさんだけどね
17 :
ノーブランドさん:2015/02/28(土) 03:33:55.75 ID:EAZv4jNu0
破産して首吊るまで徹底的に反応させろやゲラゲラゲラ
狂い死ぬ方が先か破産する方が先かみんなで賭けようぜブーックスクスクス
破産のが先だろうけどな死ぬこともできねぇクズだしギャハハハハハハハハハハハ
18 :
ノーブランドさん:2015/02/28(土) 10:51:24.56 ID:ceLndMSp0
ゆったり進行中〜
19 :
ノーブランドさん:2015/02/28(土) 12:01:35.02 ID:EAZv4jNu0
20 :
ノーブランドさん:2015/02/28(土) 15:28:06.57 ID:WR59Bg0m0
21 :
ノーブランドさん:2015/02/28(土) 20:55:34.61 ID:QMrOBngK0
22 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 04:10:54.45 ID:taSmsQRn0
社員にも客にまで迷惑かけてキチガイ続けて楽しいか?ん?ブッ
お前は楽しくて結構だが他の連中は誰一人として楽しいとは思ってねーんだよ分かるかな?ブーックスクス
そんな人間がいつまでも無事でいられると思うなよ?なぁ?クスクス
お前の生活もっともっと滅茶苦茶にしてやるから楽しみになギャハハハハハハハハハハハハハハハ
23 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 06:28:14.20 ID:cSbsKDt/0
70sの素敵な服を見つけるのは一苦労だよ
24 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 07:31:53.18 ID:XDuTO2eT0
たまにベルボトム穿いてヒッピースタイルしたいと思うけどいまいち踏み込めん
25 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 08:43:13.09 ID:/XRhHSeK0
圧倒的少数だからね。
良くも悪くも目立つよ〜。
26 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 10:16:30.45 ID:fA9o1EsO0
>>1 【70年代】って
ヒッピーは60年代のサブカルチャーだぞ?
勘違いしてないか?
■ヒッピーの終焉
70年代に入ろうとするかの時期にヒッピーは長い髪を切って、もともとあった社会の一員と戻ります。
その背景にはさまざまな理由があるでしょうが、 一つには反戦運動や学生運動が過激化した点、 ヒッピーがカルト集団化して事件も起こります。
「戦場のピアニスト」で有名なロマンポランスキー監督の妻で女優の、シャロン・テートを殺害する事件も起こります。彼女は殺害された当時妊娠していました。
ヒッピーの活動でベトナム戦争は止められなかった点、ヒッピーを引っ張っていたミュージシャンのジャニス・チョップリン、ジミ・ヘンドリック スがドラッグ中毒で死んでいくといったことも一 員に上げられるでしょう。
このように理想とはかけ離れていった世界が、 ヒッピーの終焉へと導きます。
ヒッピーファッション:60年代ファッション
http://history.fashion-press.net/hippiefashion.htm
27 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 10:48:45.99 ID:PmP2y4h70
書目で得た知識を流用するのはいいよでもね、実際は70sに衰えてはいるがなくなってはいない。リアルにその時代を生きてきた俺が言うのだから間違いない。
28 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 11:36:46.98 ID:7HvIr6/x0
そもそもここファッション板で、歴史を語るスレではないから。
まぁ勘違いされないよう次のスレタイは年代は入れんどくよ。
29 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 11:42:44.89 ID:1f0mzJPX0
ワタナベのキチガイ勘違いにゃ負けるだろクスクスクス
大金かけて「工作」ブーックスクス続けた果てに待ってんのはテメエの人生の破綻だけだわゲラゲラ
いいからさっさと破滅へのスイッチ押してみろや?ん?ブッ
それがキチガイに相応しい惨めで悲惨で恥ずかしい末路だぜギャハハハハハハハハハハハハハハ
30 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 13:25:38.27 ID:zTsiZ24u0
ここ見てる人にはどうでもいいことかも知れないけど、90年代にも一度波がきましたよね?
31 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 13:38:05.07 ID:Z7jxNuUM0
ああヤフオク教えてやった時だけなブッゲラゲラ
その後は右肩下がりなんだがクスクスクス
そらそうだわそもそも自分じゃなんにもできねーんだからよギャハハハハハハハハハハ
32 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 15:15:21.20 ID:9Wmif4IJ0
今もハイブラは70sの雰囲気全快だよね。
まぁ当時のものの方が全然いいけどね。
俺もベルボかブーツカットしか履かないな
33 :
ノーブランドさん:2015/03/01(日) 15:35:21.94 ID:aHNumHUm0
いきなり全開のだとなかなか抵抗あるだろうからね〜
なんかまことしやかにボチボチ再熱する話しもチラホラ
まぁずっと続けてきた人にはどうでもいいだろうけどね
俺はベルボしか履かないけど、全開なのと控えめなのと使い分けてるかな〜
34 :
ノーブランドさん:2015/03/03(火) 10:13:24.37 ID:P4OnFvDS0
レディースサイズが合う人は比較的いろいろ手に入れやすい
35 :
ノーブランドさん:2015/03/03(火) 22:55:46.10 ID:OOqwjyUV0
長髪でベルボトム履いてる、いわゆるヒッピー全開って感じじゃなくて
10年くらい前はshantiiとかゆるりとかjoint、2tacsって感じだったのかな?
このスレの人たちから見てこういうちょっと麻っぽいファッションってどういうふうに映ったんだろう?
36 :
ノーブランドさん:2015/03/03(火) 23:44:11.76 ID:WWKQzyWb0
麻っぽい
私は全く偏見みたいなものはないかな?レイヴとか行けば皆仲良しだしさ
自分の確固たるこだわりはあるけど人は人だからね〜
37 :
ノーブランドさん:2015/03/04(水) 06:49:12.29 ID:ZqQ27BqJ0
いろいろなスタイルがあったから、ファッションもいろいろあってもいいよね。基礎だけが同じなら。
38 :
ノーブランドさん:2015/03/04(水) 15:29:29.75 ID:xj6Hd34N0
こ・れ・は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
潰れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 👀
39 :
ノーブランドさん:2015/03/04(水) 15:50:53.60 ID:ygc9DoYr0
いずれにしても流行り廃りでかじってるだけなのは好きじゃないな
話ししてもちんぷんかんぷんだし
40 :
ノーブランドさん:2015/03/04(水) 17:41:27.20 ID:dOF2Ju5v0
こっりゃ潰れるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww潰れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41 :
ノーブランドさん:2015/03/04(水) 17:56:47.29 ID:LA50FUck0
流行ってないからスレも過疎る。いいのか悪いのか。
42 :
ノーブランドさん:2015/03/04(水) 18:04:39.87 ID:Pd55PYqL0
558 ノーブランドさん New! 2015/03/04(水) 03:57:34.13 ID:BjJfe0SC0
この通りわたしはまだピンピンしてますけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わたしのことより自分の心配なさったほうがいいんじゃないでしょうかねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561 ノーブランドさん 2015/03/04(水) 04:02:05.00 ID:BjJfe0SC0
わたしのことをよくご存知ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、わたしのことをストーキングしてるわけですから知ってて当然でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文責:
http://i.imgur.com/SNSGEFW.jpg(どの口がほざいてんだか煽り耐性マイナスイッセンマン元祖キチガイストーカー倒産中)
43 :
ノーブランドさん:2015/03/05(木) 12:32:14.38 ID:WVcXVVM20
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理