財布 vol.115

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
財布について語るスレッドです。
時計・小物板にも財布関連のスレッドがあります。
★前スレ★
財布 vol.114
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1377359754/
購入の相談をする場合は以下のテンプレを利用すること。
曖昧な質問は無意味な応酬の原因となるので控えるようにしましょう。
また回答する側もテンプレを利用するよう促してください。
荒らし発言はスルーしましょう。
ケツポケ発言もスルーしましょう。
【予算】
【形状】
【素材】
【色】
【用途】
【その他】
2ノーブランドさん:2013/10/28(月) 01:55:59.97 0
【予算】15万くらいまで
【形状】小銭入れ付き長財布
【素材】革なら何でもいいし、革じゃなくてもいい
【色】黒かナチュラル
【用途】オンでもオフでも使いたいが、例え派手でも無理矢理オンオフ両方使うので気にならない
【その他】仮に15万出したとしたらちゃんと15万円分の品質があるものがいい。値段と質があまりにも釣り合わないのはちょっと。
3ノーブランドさん:2013/10/28(月) 02:46:48.96 0
>>2
ベルルッティかカミーユ
もしくはジャンルソーでオーダー
4ノーブランドさん:2013/10/28(月) 06:02:02.17 0
 
■まもなく逮捕かとも噂されるファ板の犯罪者像■  

約3年前から犯行を続けていた>>840犯罪者だが、その筋の関係者と利益供与をする専属の探偵>>756
「覗き見」「スキミング」「不正アクセス」「ハッキング」>>729「ストー〇ー〇聴〇撮」>>775いずれかまたは全てを
行ったことにより、半年以上前あたり>>635に被害者から被害届を提出された可能性>>821が浮上する。
次第に追いつめられてきた犯罪者は、犯行に関連するキーワードや「逮捕」といった言葉に過剰反応>>820
するようになる。
(文中のアンカーは全て右記スレのレス番号です。http://www.logsoku.com/r/fashion/1360832577/

年齢   50代(自晒し)
婚姻   既婚者(自晒し)
性別   男性
職業   都内(新宿?)ブランド古着屋(目撃情報有)
主力商品 ヨウジ、ギャルソン、イッセイの年代物の古着(トムブラウンは取扱無し)
勤務体系 交代制
役職   店長クラス
休日   隔週で交互に 金土/日月(木曜も休日か早番の可能性有)
終業時間 午後8:30
使用PC アップル製品
服装   男女7人夏物語風(ぶかぶかで古臭いシルエット)
好きな曲 3分44秒(「ジョンケージ/4分33秒」の誤り)
趣味   ストーキング行為(客をストーキングして伊勢丹に通報された経歴有)
 
現在の情報を要約するとこのようになります
事実だとすれば大変大きな事件として明るみに出る可能性もあります
また、「その筋」と利益供与をする探偵との癒着等も自ら告白しており、大変危険ですので被害者の方は
すみやかに警察へ届け出て下さい(※この書き込みの直後に貼られることの多い犯罪者像とは無関係です)

ファ板の犯罪者情報まとめスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1378284786/
5ノーブランドさん:2013/10/28(月) 13:40:58.15 i
【予算】5万まで
【形状】ラウンドジップ
【素材】革 長いこと付き合って行きたいので。
【色】何色でも可
【用途】オンオフ問わず使用します
【その他】二つ折り、三つ折りの大きい財布ではなく、小銭入れ?カードケース?様の形で、札も二つに折って入れれる位のサイズを探しています。
ヴィトンに良い形のはありますが、ヴィトンはちょっと….
よろしくお願い申し上げます。
6ノーブランドさん:2013/10/28(月) 14:13:04.41 0
>>5
ココマイスターおすすめ。
http://mysaihu321.cocolog-nifty.com/
7ノーブランドさん:2013/10/28(月) 14:45:32.63 0
前スレで安物をいかに高く買わせるかに努めてるメーカーと書かれてたが、実際どうなんだ?ココマイスター
8ノーブランドさん:2013/10/28(月) 14:53:59.54 0
>>7
質の割に高いよ
手を出さない方がいい
9ノーブランドさん:2013/10/28(月) 14:55:28.83 0
ネットでの話題も含めて一切関わらないほうがいいと思ってる
10ノーブランドさん:2013/10/28(月) 17:31:52.96 0
代表的なステマイスターのステマブログ
数字部分を変えても同じようなブログが表示されます。
こんな事に一生懸命なステマイスターをよろしく!
http://mysaihu321.cocolog-nifty.com/
11ノーブランドさん:2013/10/28(月) 18:26:42.25 0
万が一億が一、捨てマイスターの財布に惚れ込んで買いたいと思った人は、
ポイントサイト経由でネットで注文すれば価格の40%程度のポイント還元を得られますよ
12ノーブランドさん:2013/10/28(月) 19:12:08.63 P
てことが、ポイント還元のないステマサイトはコストが売り上げの40%かかってるってこと?
13ノーブランドさん:2013/10/28(月) 19:53:36.36 0
ここに常駐している人って、何年ごとに財布買い換えるの?
14ノーブランドさん:2013/10/28(月) 20:37:50.30 0
>>13
俺は今年に入って安物入れて6個買った
15ノーブランドさん:2013/10/28(月) 21:14:27.91 0
多分ココマの財布よりもその辺のスーパーで売ってるバリバリマジックテープ1000円の方が使いやすいよ
16ノーブランドさん:2013/10/28(月) 22:04:42.13 0
ココマイスターは如何にも胡散臭い。
財布関連でググると、かなりの数のサイトから誘導される。
17ノーブランドさん:2013/10/28(月) 22:13:05.14 0
>>14
漫画とかで借りてきた言葉だが、それで財布は喜んでいるのかい?
18ノーブランドさん:2013/10/28(月) 22:41:29.27 0
>>1おつ
19ノーブランドさん:2013/10/28(月) 22:42:02.07 0
>>17
そんな言葉をわざわざ借りてきたのかい?
20ノーブランドさん:2013/10/28(月) 23:02:39.62 0
知恵袋でのステマも発覚したココマイスター
まっとうに商売する気はないのだろうか?

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=masuvy

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=taka_ch927

何を聞いてても答えは「ココマイスターがおすすめです!」「ココマイスターはどうでしょうか?」wwww
21ノーブランドさん:2013/10/28(月) 23:04:21.94 0
>>13
今年に入って4つ購入、現在2つ予約中

複数を使い回す人が多いんじゃないかな
22ノーブランドさん:2013/10/29(火) 07:10:10.38 0
でもおそらく売れてるよねココマイスター
世の中アコギな商売ほど世にはばかる
23ノーブランドさん:2013/10/29(火) 09:17:25.84 0
周りで見たことないけど
24ノーブランドさん:2013/10/29(火) 09:39:13.06 0
アインソフってどうですか?
カジュアルな印象ですがわりとお手頃価格で革の風合いが好みです
経年変化も楽しめそうかな?
25ノーブランドさん:2013/10/29(火) 11:40:33.30 0
ステマイスターのステマ行為が貼られると◯◯ってどうですか?って話題そらしのレスが現れるw
26ノーブランドさん:2013/10/29(火) 12:23:09.73 P
どんなにくだらないネット広告でも1万回に1回はクリックされる
どんなにくだらない迷惑メールでも10億回に1回はクリックされる
それで十分すぎるほどに採算は取れると聞く
最近業務停止命令が出たアブラハムプライベートバンクとかいうインチキ金融商品も、
あんなデタラメな代物にコンタクトを取った奴が何十万もいて、3000人が契約に至って月5万以上の積み立て全損
27ノーブランドさん:2013/10/29(火) 16:09:13.98 0
LOUIS VUITTONやGUCCIなどの「いかにも」な財布は芸がない
かといってWSやGANZOなどの国内ブランドも魅力を感じない
WHCやil bisonte、ETTINGERなどの海外ブランドも品質の面で気になる
Berlutiはデザインが気に入らない
Camille Fournetはオッサン臭すぎる
Chrome HeartsはDQN扱いされるし、Hans Osterは小銭入れ付き長財布がない

こんな私はどこの財布を使えばいいでしょうか?
28ノーブランドさん:2013/10/29(火) 16:13:29.08 0
>>27
オーダーしろお前
29ノーブランドさん:2013/10/29(火) 16:22:18.67 0
どこでオーダーすればいいでしょうか?
30ノーブランドさん:2013/10/29(火) 17:24:04.95 0
>>27
同じような考えだが、自分は消去法でワイルドスワンズ、ガンゾあたりで模索中
31ノーブランドさん:2013/10/29(火) 17:46:26.65 0
でもなるべく妥協したくないんだよね
ハンスオスターがフルオーダーで作ってくれるなら30万でも出すのに
32ノーブランドさん:2013/10/29(火) 17:58:07.48 0
>>27
ココマイスターでしょ!
33ノーブランドさん:2013/10/29(火) 18:39:02.23 0
言うと思った
34ノーブランドさん:2013/10/29(火) 19:48:04.05 0
革蛸一択だろ
35ノーブランドさん:2013/10/29(火) 22:04:37.56 0
ハンスオスターってデザインのセンスが悪いし
作りも国産に普通に負けてると思う
珍しいから過大評価されてるんじゃね
36ノーブランドさん:2013/10/29(火) 22:52:34.53 0
と、実際に持ったこともない輩が申しております。
37ノーブランドさん:2013/10/29(火) 23:01:07.08 0
ハンスオスターとか見たことないからむしろ実際に持ってる人の評価を聞きたい
38ノーブランドさん:2013/10/29(火) 23:06:30.05 0
俺も
関西にいたら東京になかなか行けないからな
39ノーブランドさん:2013/10/29(火) 23:34:55.68 0
ハンスオスターの二つ折り財布持ってるけど、たしかにデザインはシンプルだけど、作りはかなり丁寧だし、しっかりしてるよ。
普通に世代を超えて使えると思う。機能の面も問題なし。
特別なケアとかは何もしてないけど、毎日普通に使ってるだけで艶々になる。
国産の財布は使ったことないからそれらとは比較はできないけど。
40ノーブランドさん:2013/10/29(火) 23:45:39.64 0
色々考えたが結局ヴィトンダミエグラフィットの長財布買ったわ
41ノーブランドさん:2013/10/29(火) 23:52:56.44 0
>>39
革の質自体はどう?
値段はそんなに高くないみたいだし、気になってはいる
42ノーブランドさん:2013/10/30(水) 00:11:08.16 0
質も高いと思うし、味が出る革が好きっていう好きな人にはたまらないと思う
43ノーブランドさん:2013/10/30(水) 00:14:14.78 0
>>40
だっさwww厨二かよwww
44ノーブランドさん:2013/10/30(水) 00:31:11.97 0
>>42
ありがとう、ちょっと遠いけど時間見つけて行ってくる
45ノーブランドさん:2013/10/30(水) 00:35:21.96 0
俺のかっこよすぎワロタ
http://i.imgur.com/J105OkA.jpg
46ノーブランドさん:2013/10/30(水) 00:37:52.41 0
フジツボついてんぞ
47ノーブランドさん:2013/10/30(水) 00:46:16.33 0
>>45
恥ずかしくて使えないだろ
48ノーブランドさん:2013/10/30(水) 00:46:32.99 0
ヌメ革って最初日焼けさせるべき?
49ノーブランドさん:2013/10/30(水) 00:57:21.36 0
べき
50ノーブランドさん:2013/10/30(水) 11:52:55.50 0
>>45
まじでワロタwww
51ノーブランドさん:2013/10/30(水) 11:53:36.11 0
匠行ってきたけど、ハンスオスターじゃなくてトラッドバイソンの長財布に一目惚れしてオーダーしてきちゃった

ちなみにハンスオスターは入荷待ち30人いらっしゃるらしい
52ノーブランドさん:2013/10/30(水) 12:14:57.78 0
トラッドバイソンてオーダーメイドでしょ?
いくらくらいお値段しそう?
53ノーブランドさん:2013/10/30(水) 13:30:43.40 0
俺の場合のオーダーは片側しかないカードポケットを両側に、だけだったから、6、7万前後ぐらいかな?
詳しい値段は作る段階になったら連絡くるわ

革の面積、あと手縫いだから手縫いする長さによって変わるみたいね。

年明けになると思うけど、仕上がったらうpするよ
54ノーブランドさん:2013/10/30(水) 14:42:53.67 0
小銭入れ無しの長財布を買おうと思ってるが
ヴァレクストラかカミーユフォルネか迷う。
革の質はどちらも甲乙付けがたいし、
ここまで来るともう後は見た目で決めるべきかな?
55ノーブランドさん:2013/10/30(水) 14:46:31.42 0
カミーユの上位モデルの方がヴァレクストラより上だろ
ヴァレクストラの魅力は色だよ
56ノーブランドさん:2013/10/30(水) 14:55:04.95 0
カミーユの最上位には手が届かず…
ttp://www.cfjapon.co.jp/collection/goods/003814.html
ttp://www.valextra.jp/eshop/products/detail.php?product_id=353

この2つで迷ってる。
黒でいくならカミーユかな。
機能的にもカミーユの方が使いやすそうなんだが
唯一閉じた時の斜めマチが気になる…
57ノーブランドさん:2013/10/30(水) 15:28:33.63 i
ヴァれクストラ買うのに黒とかないわw
58ノーブランドさん:2013/10/30(水) 15:41:42.24 0
>>56
ヴァレクストラの方がカード入るね
カードあんま持たないならカードポケット持て余しそう
59ノーブランドさん:2013/10/30(水) 16:02:34.05 0
>>58
12は多いかと思ったけど、一つ飛ばしにして片側3枚ずつ入れると厚くならないしVモチーフちょっと見えたりして満足

わざわざヴァレクストラ買うのに黒か、ってのは同意
60ノーブランドさん:2013/10/30(水) 16:02:43.58 0
よくよく考えたら長財布に厚み持たせたくないから
カードはあまり入れなさそう。ますますカミーユだな…

ここにいる人達は長財布と小銭入れのブランドは統一してる?
長財布カミーユに、小銭入れヴァレクストラはおかしいかな。
質問ばかりでスマン。
61ノーブランドさん:2013/10/30(水) 16:03:59.64 0
>>59
そのカード入れの使い方は思いつかなかった。
かっこよさそう。
62ノーブランドさん:2013/10/30(水) 16:15:43.86 0
>>60
ヴァレクストラとカミーユは系統似てるからあり。そこにタングとかヴィトン、GUCCI小銭入れとかならチグハグだが。
63ノーブランドさん:2013/10/30(水) 19:52:28.99 0
http://www.deepinsideinc.com/item.php?id=42735
このフットザコーチャーの財布考えてるんだけど、使ってる奴とかいる?
定番品らしいからちょっと聞きたいんだけど、金具の材質さすがにシルバー925だったりはしないよな?
あと、実際作りとかはどうなの?
靴は評判わりと聞くけど、財布は初耳だったから教えてくれ。
64ノーブランドさん:2013/10/30(水) 21:13:22.10 0
バーバリーのブラックレーベルの長財布ってどうですかね?今はポーターの二つ折り使ってます
値段優先で選んだのですがその値段ならこんなのもあるよってのがあれば教えてください。
65ノーブランドさん:2013/10/30(水) 21:15:06.30 0
>>64
いくらするか先言えや
66ノーブランドさん:2013/10/30(水) 21:39:39.56 0
すまん!25kや!!
67ノーブランドさん:2013/10/30(水) 21:41:40.59 0
68ノーブランドさん:2013/10/30(水) 21:48:15.62 0
もうそれ買っとけ
69ノーブランドさん:2013/10/30(水) 21:49:04.05 0
だっさやめとけや…やっぱ厨房て長財布好きだな
whcの二つ折り買え
70ノーブランドさん:2013/10/30(水) 21:51:37.74 0
WHC買うくらいならETTINGERの方がいい
71ノーブランドさん:2013/10/30(水) 21:55:39.28 0
>>69
>>70
GLENROYAL買っとけ
WHC縫製もレザーの品質もしょぼいしエッティンガーはブライドルにウレタン加工してある時点で論外

WHCのヴィンテージブライドルだけは認める、ただし縫製はもっと真面目にやれ
72ノーブランドさん:2013/10/30(水) 22:05:59.35 0
流石御三家だなww

ブラレとかポーターに惹かれるレベルならポールスミスとかでいいじゃん
まだ子供みたいだし
73ノーブランドさん:2013/10/30(水) 22:13:06.92 0
ポーターって、製品ごとにOEM製造先がバラバラなんだよね
基本的にどれも品質は良いが、製造先でテクニックに違いがある
以前は博庵OEMの製品を出してたこともあったくらいだから
一流どころが作ってるんだよ
ポーターを安易に馬鹿にする人は、そういう事情を知らないニワカだ
7464:2013/10/30(水) 22:13:07.62 0
ポーターのは厨房の頃に兄ちゃんから貰ったやつもう5年使ってるんや
選んだ理由は予算25kくらいでとりあえず俺でも聞いたことあるブランドだからって程度だから
二つ折りでも長財布でもいいんだけどね、とりあえずここででたのググってみるよ
75ノーブランドさん:2013/10/30(水) 22:20:33.91 0
ポーターは製造先っていうか個人の職人みたいなおっさんが自宅で鞄作ってたりするよ。
だから外れ作るようなところはすぐに切っちゃうんじゃないかな。
76ノーブランドさん:2013/10/30(水) 22:23:45.62 0
ブラレシンプルで悪くないやん、写真では
生で見たことないけど
77ノーブランドさん:2013/10/30(水) 22:29:11.12 0
>>71
グレンロイヤルいいんか?
78ノーブランドさん:2013/10/30(水) 22:29:11.42 0
2ch的にバーバリーとか有名ブランドってだけで嫌悪感抱くからね
まぁ俺もその予算なら他選ぶけど実際に使ってる奴多いしリアルではここで言われてるほど糞糞言われてない
79ノーブランドさん:2013/10/30(水) 22:30:09.86 0
>>74
ラルコバレーノの二つ折りにしとけ
80ノーブランドさん:2013/10/30(水) 23:26:34.40 i
だれか>>63答えてくれ。
81ノーブランドさん:2013/10/30(水) 23:26:48.60 0
2chでは散々批判されてる長財布も現実には多いという…
82ノーブランドさん:2013/10/30(水) 23:34:40.84 0
>>77
WHC・エッティンガーに比べればブライドルレザーで嘘を付いていない分まとも
WHCのヴィンテージブライドルは通常のとまったく別の革を使っているので予算が許せばおすすめ
>>80
靴と同じブローグ(飾り)の付いた財布ってだけ
割高なんで買いたいやつだけが買えば良い
>>81
何言ってんだ、2chなんて難癖つける連中で溢れてんだから当たり前だろ
83ノーブランドさん:2013/10/30(水) 23:37:39.21 0
>>81
それ言い出したら二つ折りもめっちゃ叩かれてるんだがw
84ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:07:12.09 0
>>82
グレンロイヤルのジャバラの少し大きいカード入れみたいなやつ、あれは見た目からも良い物だなぁってのが伝わってくるね。そこそこ丈夫そうかつ上品っていう。
85ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:30:41.98 0
長財布を批判してるのは主に俺だと思う
別に悪気があって批判してるわけじゃないし、難癖つける目的でもない
以前も書いたけど、
Twitterで長財布で検索をかけると紛失情報が大量に出てくる
他の財布ではそんなことはなくて、長財布に起こる欠点なんだ
長財布で金運が上がるなんて話をしてお金を稼いでる人達は、この事実は語らない
86ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:34:05.04 i
>>85
そんなの長財布をケツポケしてるバカだけじゃん
普通はカバンなりジャケット内ポケなりにしまう。
そんなのもわからず批判するとか。
87ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:40:20.47 0
どうやって紛失したかまではTwitterには書いてないから
そこは分からないでしょ
88ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:43:50.17 i
>>87
逆に聞きたいけど、ケツポケで落ちる以外に、2つ折りと長財布で紛失頻度が変わる要因ってなに?
他に紛失頻度に差が出る理由あるなら言ってみろよ。
89ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:45:38.79 0
>>88
重さ、大きさ、見せる持ち方、使い手の性格など
いくらでも要因はあるよ
お前バカなの?
90ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:50:40.95 i
>>89
重さとか使い手の性格とか、財布が長財布か2つ折りかに関係ないじゃん。
大きさと持ち方にしても、それで無くす頻度に有意な差異が出るとは思えんわ。
少なくとも、それを認めない他人をバカ呼ばわり出来るレベルのものではない。
91ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:51:26.77 0
>>89
重さ、大きさにおいては長財布の方が失くしにくいことになると思うんだが。

使い手の性格は財布の形態関係ないな。

おまえアホだな…
92ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:53:13.90 0
え、まさかの自演連投?
大きいほうがスリにあいやすいこととか分からない知能の人?
93ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:53:29.63 0
どうでもいい事に熱くなり過ぎだろ…
長財布にしろ二つ折りにしろ財布落とす奴は落とす
それだけの話
94ノーブランドさん:2013/10/31(木) 01:58:39.21 i
>>92
うわあ、論理破綻指摘されたらキレた
基地外怖すぎ。
誰もお前の話なんかしてないのに、いきなり>>85で長財布派に絡みだしてこれだからね…。
思考プロセスが理解できない。
95ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:02:51.57 0
長財布ケツポケとかいう土人を除けば、二つ折りと長財布の間に無くしやすさに対して有意差はないだろう

ケツポケしてて座るとき邪魔だからその都度出して置いてるようなバカは論外
96ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:04:31.57 0
そりゃ財布をケツポケしてりゃスラれやすいのは長財布だろうさ
長財布をケツポケする奴がアホなだけでバッグや上着の内ポケに入れてる奴もいる
喫煙者がみんなポイ捨てするとか言ってるようなレベルのキチガイ
97ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:06:55.21 i
>>92
ってか、君>>89でケツポケ以外の場合でも財布無くす頻度に違いが出るとか言ってたけど、その頻度に違いの出る紛失原因がスリ?
とすると、ケツポケ以外、つまり手持ちやジャケット内ポケやカバンの中にある財布がスリに合う確率、それが長とハーフの場合で違うと?
君面白いね。
98ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:10:34.56 0
うわぁ・・・
99ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:20:55.88 0
ケツにさえ入れなきゃ長財布と二つ折りに無くしやすさの違いなんかねーよ
無くしやすさの差の原因がスリ?
それ完全にケツに差してる場合じゃん、バカジャネーノw
100ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:23:46.81 0
バカが議論をふっかけるとケガをするという良い見本だな
興味深い
101ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:26:15.64 0
長財布使ってるけど、ケツポケインしてるよ。
極力カバンは持たない派だし、薄いタイプの財布じゃないからジャケットの内側にも入れられないから必然的にそうなる。
長財布ケツポケは2ちゃんでもよく叩かれてるのは見るけど、別に自分がよければそれでいいし他人に迷惑かけてるわけでもないから気にしてない。
102ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:27:28.00 0
>>85
それ、単に検索ワードによる偏りじゃない?
長財布は「長財布」っていうわりと浸透した呼び名があるけど、2つ折りは「2つ折り財布」「二つ折り財布」「折りたたみ財布」単なる「財布」とか、呼び名が定まらないし。
だから長財布の紛失情報が目立つだけだと思うよ。
103ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:29:48.61 0
>>101
だれもケツポケが良いか悪いかといった話はしてないと思うよ
単なるに、ケツポケ以外の場合で二つ折りと長財布で無くしやすさに違いが出るかどうか、話してるだけ
104ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:31:38.10 0
警察に聴けば一発で分かるよ
長財布はスリの被害が多いかどうか
105ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:36:29.59 0
>>104
お前もよく読め
ケツポケやらない場合の紛失率だろ
ケツポケすりゃ、スリやらなんやらのせいで長財布と2つ折りで紛失率が変わってくるの、そんなの皆わかってんだよ
1人香ばしいのがケツポケやらなくても長財布の方がなくしやすいとか言い出したから荒れてんだろ
106ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:37:33.18 0
トートバッグなんかから長財布がスラれるのは常識
海外旅行とか行ったことない人?
107ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:38:38.22 i
結局長財布否定君は逃げたの?
何がしたかったのかわからん奴だね。
108ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:40:06.63 0
>>106
バッグ内に入ってりゃ二つ折りも三つ折りでも同じ事じゃね?
109ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:40:07.11 0
自演チョンのiPhoneが大騒ぎしてただけじゃん
海外旅行も行ったことのない貧乏臭いチョンだな
110ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:41:45.36 0
自分の意見に反論する奴は自演あまつさえチョン認定か
久しぶりに本物のキチガイを見た気がする
111ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:43:05.36 0
自演チョンは自演チョンだからな
ファ板の常駐チョンはいっぱいいる
悔しかったら日本のパスポートを出してみろよiPhoneチョン
112ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:43:27.42 0
なんかスッゴい不毛な話題で争ってないこの人達?
財布の紛失率の問題で喧嘩って…
113ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:44:50.48 0
じゃあなバカチョン
とっとと日本から出てけよバーカ
114ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:46:03.25 0
>>106
>>109
どちらかというとお前の方が目障りだな
少し前まで海外出張多数の部署にいたが、長財布の方がカバンの中でもスリに会いやすいとか、そんな話は聞いたこともない
あっても精々誤差の範疇だろ
そんなものを逆手に取って長財布批判展開するお前の方が、よっぽど気分悪いわ
115ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:46:34.13 0
頭悪いのが沸いてるな

とりあえずチョンをNGワードにすればいいのはわかった
116ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:47:24.57 i
うわぁ、俺チョン認定されてた。
論破されたら悪口とか、小学生じゃん。笑
117ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:49:05.64 0
俺は>>106以降は書いてないよ?
118ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:51:27.81 0
>>117
ほー、そうかそうかすまなんだな

で、カバンの中に入れてても長財布の方がそれ以外よりすられやすいというソースは?
119ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:54:28.94 0
ソースも何も一般常識だから
120ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:55:49.09 0
えらく伸びてると思ったらバカが出てたか。
ケツポケ入れてるアホ除けば、長財布とそれ以外の無くしやすさに差なんかあるわけねーだろ。
長財布無くしやすいのは、ケツポケですられるアホと座る時に出したまま置き忘れるアホだけだ。
121ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:57:17.87 0
>>119
常識www
常識なんですかwwwキミの常識はすごいでちゅねぇwww
これだけ大多数に否定されてまだ常識wwwwwwww
122ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:57:41.97 0
>>119
そんな一般常識聞いた事ねーわ
というか、一般常識ならソースの1つや2つなきゃおかしくね
123ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:58:30.48 0
>>119
常識か、そんなの見たことも聞いた事も無いがな
常識ならネットにでも話転がってるだろう、早く出してくれよ
話の通じない奴だな
124ノーブランドさん:2013/10/31(木) 02:59:50.71 0
海外旅行でバッグから財布がスラれるのは一般常識で
小さい財布を腹に巻くとか、小分けするというのが普通
デカイ長財布は最も危険
125ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:01:05.64 0
ゴメン、端から見てると混乱して分からなくなったから聞くけど、結局>>85>>86どっちが勝ったの?
IDじゃないから誰がどのレスなのかもよくわからないし
126ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:01:12.10 0
>>122ー123
いや、一般常識だと思うけど
海外旅行に行く時に長財布を使うの?
12785:2013/10/31(木) 03:03:24.26 0
>>125
俺も自分で書いてないレスとかに返信が来てるから困ってるw
自分で決めりゃいいことだから、他人には押し付けないけど
安全を考えるなら海外では財布は小分けするのが常識だね
128ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:05:00.51 0
>>124、126、127
で、結局>>85は海外の話をしてたの?
お前らいつの間にか海外の話にすり替えてるようにしか見えんのだが
129ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:07:13.65 0
とりあえずいつから海外旅行の話になったのかが意味不明
長財布の紛失率の話だろ?
議論もまともに出来ないのか嘆かわしい
130ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:08:37.28 i
>>128
そうだね、もともとは長財布はケツに入れなくても2つ折りと比べて明らかに無くしやすいかって話だったのに、
いつの間にか、海外でとかいう意味のわからん条件がついてたもんな。
>>85や賛同者は早くこれに答えてよ。
131ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:10:37.30 0
話すり替えたのは>>106もとい>>117だな、これだから話の通じないバカは困る
132ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:13:56.14 0
つまり>>86が勝ったみたいですね
133ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:18:08.17 i
なんだ、また勝ってしまったか。
長財布ユーザーのみなさん、応援ありがとう。
134ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:22:16.33 0
俺も無能の犯罪者相手だから全戦全勝状態でツマンネぷーぷ
135ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:22:50.40 0
>>133
まぁ俺はオフでは二つ折り派なんだけどな
あまりにもアホ臭い事言ってるからつい
13685:2013/10/31(木) 03:31:31.90 0
長財布はケツポケ紛失だけでなくバックからもスられやすいという現実は変わりない
議論から逃げてるのは君じゃないかなぁ
どの書き込みが誰か知らないけど、書いてある内容がみんな同じだねw
137ノーブランドさん:2013/10/31(木) 03:33:13.96 0
家族の財産まで奪うとか洒落になってませんよ^^
お前ただの極悪人じゃん^^
ちゃんとそれなりの覚悟をしてから使い込めよ^^
本当に許されない悪党の出来上がりだからな^^
138ノーブランドさん:2013/10/31(木) 08:00:58.94 0
二つ折り財布は何度かなくしたことあるけど
長財布にしてからなくしたことないな
ケツポケに入れたまま長時間行動しないし
139ノーブランドさん:2013/10/31(木) 09:51:06.84 i
【予算】3万まで
【形状】二つ折り小銭入れ無し
【素材】牛革、栃木レザーの様な物が希望
【色】 グリーンorネイビー
【用途】オフに使用。

特にメーカーなどにはこだわりはありません。
二つ折り小銭入れ無しの財布でしなやかな牛革物が中々見つかりますん。
どなたか、上記条件に合うような財布知りませんか?
140ノーブランドさん:2013/10/31(木) 09:56:10.17 0
>>136
ソースも無しに語るとか見てて恥ずかしいよ
141ノーブランドさん:2013/10/31(木) 11:03:12.15 0
めっちゃのびてると思ったら変なのが沸いてたのか
長財布アンチな上に話通じず頭おかしいとか、長財布派の俺からしたら害悪の権化みたいな奴だなw
142ノーブランドさん:2013/10/31(木) 11:11:55.39 0
引っ込んでろwww
143ノーブランドさん:2013/10/31(木) 11:58:56.06 0
どう見ても自演魔のソフトバンクの在日チョンがファビョってる
144ノーブランドさん:2013/10/31(木) 12:00:36.59 0
自演と勝利宣言は、まさに在日チョン特有の火病だ
145ノーブランドさん:2013/10/31(木) 13:53:11.83 0
ブランド財布は絶対に買うな
146ノーブランドさん:2013/10/31(木) 14:15:02.36 0
ステマイスターことココマイスターの18000円の小銭入れ
熟練の革細工職人が丁寧に作っています
http://i.imgur.com/JuJfW5J.jpg
147ノーブランドさん:2013/10/31(木) 14:17:40.68 0
なんか歪だな
148ノーブランドさん:2013/10/31(木) 14:46:47.85 0
スマートな男は、ジャケットかバッグから長財布出すからな。
149ノーブランドさん:2013/10/31(木) 14:47:43.98 0
デブも出すよ馬鹿にすんな
150ノーブランドさん:2013/10/31(木) 15:01:13.31 i
>>148
バッグからwwwカマかwww
151ノーブランドさん:2013/10/31(木) 15:18:50.34 0
ビジネスバッグjk
152ノーブランドさん:2013/10/31(木) 15:19:28.71 0
ビジネスバッグ使わないの?
153ノーブランドさん:2013/10/31(木) 15:30:27.77 0
バッグスレで年中カマカマ言ってる奴だからほっとけ
154ノーブランドさん:2013/10/31(木) 16:40:54.72 0
お願いします

【予算】1万前後
【形状】コンパクトかつ薄くて軽いの
【素材】耐久性さえあれば何でも
【色】派手派手しくなければ何でも
【用途】日常生活に
【その他】
キーリングというか鍵の収納場所があると尚嬉しい
あと小銭が出しやすい事
見た目より機能優先
155ノーブランドさん:2013/10/31(木) 17:53:45.55 0
>>154
ブランド財布は絶対に買うな
156ノーブランドさん:2013/10/31(木) 18:40:40.96 0
>>154
俺が作ってやる
157ノーブランドさん:2013/10/31(木) 20:08:08.81 0
>>155
ブランドには別段興味はありません

>>156
158ノーブランドさん:2013/10/31(木) 22:43:32.52 0
小銭いれがボックス型じゃない財布は全て存在価値なしのゴミ
159ノーブランドさん:2013/11/01(金) 00:45:31.00 0
ギデンの長財布と小銭いれにキーケース買った…
ついでにシュナイダーブーツまで
糞高いw
160ノーブランドさん:2013/11/01(金) 01:37:51.60 0
>>159
イヤッホースレに書いて良いレベルwww
161ノーブランドさん:2013/11/01(金) 01:41:37.14 0
ギデンてどこで売ってるの?
162ノーブランドさん:2013/11/01(金) 06:51:01.47 0
通販だろ
163ノーブランドさん:2013/11/01(金) 07:43:10.70 0
>>160
ツリーも付けて20万を軽く超えた・・・
>>161
日本は知らん。イギリスならシュナイダーブーツ。
>>162
あれじゃオンラインショップやる気なさそうだわ
164ノーブランドさん:2013/11/01(金) 07:47:35.67 0
そんなに買って20万なら大して高いとも思わんのだが
165ノーブランドさん:2013/11/01(金) 12:11:13.62 0
財布類少しと靴にしては高い方
166ノーブランドさん:2013/11/01(金) 12:34:42.61 0
知恵袋でもお得意のステマが炸裂!

421 名前:この頃流行の名無しの子[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 21:29:52.07 ID:B5n6G9vA0
知恵袋でも大人気!

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=masuvy

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=taka_ch927

何を聞いてても答えは「ココマイスターがおすすめです!」「ココマイスターはどうでしょうか?」wwww
167ノーブランドさん:2013/11/01(金) 12:42:21.84 0
「革細工職人のおじいさん」のキーワードでググッたらすげーな
ココマイスターなめてた
ステマっつーか、ステマも越えてんじゃないのコレ
168ノーブランドさん:2013/11/01(金) 15:40:57.10 0
そうなん?ココマイスターなんてここで初めて聞いたけどな、おれは。
169ノーブランドさん:2013/11/01(金) 15:56:37.82 0
「30代 財布」でググるとトップにこのサイトがヒットする

30代に人気のメンズ財布ブランド −大人の財布選びアドバイス−
http://30代メンズ財布.jp/

で、なんか1位はココマイスターらしいよ
170ノーブランドさん:2013/11/01(金) 16:23:34.32 0
ブランド財布は絶対に買うな
171ノーブランドさん:2013/11/01(金) 17:12:49.63 0
20万を 軽く越えた だからな…
172ノーブランドさん:2013/11/01(金) 17:24:37.46 0
そう言っていた修理屋のブログ記事が消えたね
確かグッチはものすごい勢いで壊れるとかコーチの耐久力はすごいとか
173ノーブランドさん:2013/11/01(金) 22:03:38.62 0
財布に関する大手検索サイトの順位や情報が完全にめちゃくちゃにされた
そういう順位操作がネット検索サイトのビジネスモデルなんだろうな
以前、唐突に「朝日新聞 KY」の検索上位ヒットが消え去って
「KY(空気読めない)」が上位に並んだ。
流行していないものが、流行語になる。
174ノーブランドさん:2013/11/01(金) 23:05:22.18 0
オススメの名刺入れ教えてくれ。
175ノーブランドさん:2013/11/01(金) 23:23:04.84 0
前ポケットに入るサイズでとにかく薄い小銭入れ付き革財布ない?
容量も少なくていいし、質が高ければ値段も気にしない。
176ノーブランドさん:2013/11/01(金) 23:28:10.29 0
ラルコバレーノかファーロでしょう
177ノーブランドさん:2013/11/02(土) 00:42:40.78 P
冠婚葬祭用にファーロリザードの2つ折り、カード2枚のヤツ使ってる
めっちゃ便利だわ
178ノーブランドさん:2013/11/02(土) 11:42:40.05 0
グレンロイヤルのフルブライドル買おうと考えてる。定価と通販で値段が二倍近く違うんだけどやっぱ正規店で買った方がいいの?
179ノーブランドさん:2013/11/02(土) 11:57:27.76 0
>>178
それはケースバイケースだろうが、
グレンロイヤルの並行輸入品は買ったことないので分からない。
WHCなら、並行輸入品は仕様や革質が異なることが普通。
180ノーブランドさん:2013/11/02(土) 16:11:34.82 i
エバーノートの財布いいね
カード中心だからあれくらい薄くていいわ
181ノーブランドさん:2013/11/02(土) 17:24:51.23 0
オン用オフ用冠婚葬祭用だの分けてる人は、その都度中身入れ換えてるの?
めんどくないか?
182ノーブランドさん:2013/11/02(土) 17:39:32.92 0
>>181
1分もかからないし毎日することじゃないからね。
183ノーブランドさん:2013/11/02(土) 17:57:11.37 0
>>179
なにそれ、それ本当に並行輸入?
並行輸入の意味的にあまりなさそうな話だけど。
184ノーブランドさん:2013/11/02(土) 19:16:36.78 0
並行輸入って、正規品を正規代理店通さずそのまま売ること
正規品との違いは輸入ルートだけ、品物が変わったらもうすでに並行輸入ではないな
185ノーブランドさん:2013/11/02(土) 21:34:17.08 0
>>184
正確には、正規品を国内代理店通さず輸入して販売すること、だな。
並行輸入と正規品で品が違うってのは、国内用だけ独自規格で作ってるって事かね。
もしそうならオリジナルそのまま並行品の方が魅力的だな。
186ノーブランドさん:2013/11/02(土) 22:02:10.03 0
>>185
WHCってそもそもが日本向けに作られてるから
オリジナルって概念がなかったはず
それを並行輸入業者ようにこっそり第三国などに卸すルートを作って
グレードを下げたものを売ってるんじゃないかな
正規代理店向けの商品とステッチの色や革の香りなども違ったりするので
そんな推測が働くんだけど、本当のところは良く知らん
187ノーブランドさん:2013/11/02(土) 22:13:19.83 0
というデマ情報に踊らされるネラー共なのであった…
188ノーブランドさん:2013/11/03(日) 01:52:17.37 0
正規ルートは検品が厳しいとかじゃないんかな。
作ってる場所も物も同じだけど、ちょっとした傷やステッチの曲がりなどをはじいて一応きれいなものが並ぶ。
並行だとたまにハズレがあるってな感じ。トリッカーズのブーツだとそうみたい。
189ノーブランドさん:2013/11/03(日) 02:59:56.29 0
正解は>>186と188のミックス
勿論代理店契約の際にブランドに契約料払っているし
代理店としてもブランドを広めて育てた後儲けるのが商売なんで
日本国内で売るぶんには日本人の質に対する厳しさから検品はしっかりしてる
それと1万円って先進国で使われている紙幣じゃかなり大きい方なんで
寸法を若干変えてる部分もあるし、日本以外じゃ買えない別注品も多数存在する

革質はほぼ変わらんが縫製に関しては日本国内に代理店通じて入っているものは
あのブランドの中ではレベルが高い、あくまでブランド内での比較だが
ただここ最近までかなりの円高だったのに値段高止まりしていたのはボッタ以外の何物でもない

糸が切れたら修理するって言ってももっと丈夫な糸使えば切れないし
先に縁返しの革が切れたら修理自体が出来ない
代理店の保障とかあんまり意味ないね
190ノーブランドさん:2013/11/03(日) 03:28:40.16 0
マケイヌショッペェヨwwwwwwwwwwwwwチッケェチッケェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマケルワケネージャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191ノーブランドさん:2013/11/03(日) 05:09:17.12 0
190 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
192ノーブランドさん:2013/11/03(日) 05:09:32.27 0
マケイヌショッペェヨwwwwwwwwwwwwwチッケェチッケェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマケルワケネージャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193ノーブランドさん:2013/11/03(日) 05:18:03.02 0
わざわざ報告しちゃう時点で効きまくってるわけですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもあぼーん程度で済むような健常者ならここまでの惨情にはなってなかったわけですがwwwwwwwwwwwwww
あぼーんしたところで書かれているのは常に確認できるし確認しちゃう精神異常者なわけですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194ノーブランドさん:2013/11/03(日) 07:54:25.27 0
192 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


193 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
195ノーブランドさん:2013/11/03(日) 08:55:51.06 0
わざわざ報告しちゃう時点で効きまくってるわけですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもあぼーん程度で済むような健常者ならここまでの惨情にはなってなかったわけですがwwwwwwwwwwwwww
あぼーんしたところで書かれているのは常に確認できるし確認しちゃう精神異常者なわけですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196ノーブランドさん:2013/11/03(日) 10:27:46.34 0
166 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2013/10/22(火) 04:17:15.68 0
犯□ブーッ

167 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2013/10/22(火) 07:47:50.82 0
変なのが沸いてるな
ここに書き込むという事は35前後だろ?
悲しくならねえのかな?
197ノーブランドさん:2013/11/03(日) 11:06:55.36 0
なんかいろんなスレでこの小文字カタカナが荒らしてるの見るけど、全部同一人物なの?
198ノーブランドさん:2013/11/03(日) 18:20:39.15 0
マケイヌショッペェヨwwwwwwwwwwwwwチッケェチッケェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマケルワケネージャンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199ノーブランドさん:2013/11/03(日) 18:46:57.61 0
IDないとNGが面倒だな
200ノーブランドさん:2013/11/03(日) 18:51:40.07 0
マ ケイ ヌショ ッペ ェヨw w w ww w w w w チッ ケェチ ッケェw w w w w w w w w w w w w w w w w w マケ ルワ ケネ ージ ャンw w w w w w w w w w w w w w w w w w
201ノーブランドさん:2013/11/03(日) 20:00:51.61 0
彼女の誕生日に財布プレゼントしようと思うんだけどどんなのがいいかオススメない?
必要最低限の化粧するぐらい 仕事もプライベートも常にTシャツスニーカー ブランド一切興味なし
本人つれてまわって選んでもらうんが一番だろうけれど絶対百貨店とか入りたがらない
そもそも興味ない子にプレゼントするものじゃないだろって思いもあるけど布の破れたぼろぼろの使ってるんで
202ノーブランドさん:2013/11/03(日) 20:13:26.03 0
>>201
微笑ましい。
ラルコバレーノのラウンドジップ。色は本人決めさせたら
203ノーブランドさん:2013/11/03(日) 20:16:45.63 0
彼女の誕生日に予算5万前後で財布プレゼントしたいんだけれどどなたかオススメ教えてくれませんか
27歳 服装は仕事もオフもtシャツスニーカー 女の子らしいデザインはたぶん死んでも身につけない 
ブランド関係まったく興味なく本人つれて選びいこうにも百貨店とか絶対入りたがらんし・・・
そんな興味ない子にあげなくてもって思いもあるけれど破れたぼろぼろの布財布使ってるんで
年相応のを一つもっといたらいいのかなと
204ノーブランドさん:2013/11/03(日) 20:18:21.33 i
なにこれ
205ノーブランドさん:2013/11/03(日) 20:19:29.93 0
>>202
ありがとうございます 調べてみます
エラー出たかと勘違いして書き直してしまった 201=203ということで
206ノーブランドさん:2013/11/03(日) 20:22:34.90 0
>>205
彼女の趣味なんなん?
207ノーブランドさん:2013/11/03(日) 20:33:54.06 0
布財布の経年変化を楽しんでるように思えます
208ノーブランドさん:2013/11/03(日) 20:34:23.62 0
キプリスのボックスカーフ二つ折り買ったー
209ノーブランドさん:2013/11/03(日) 21:04:40.78 0
>>207
コーチの布もあかんのか?ブランドわかりにくいやつ
210ノーブランドさん:2013/11/03(日) 21:49:08.21 0
金のかからない女だね どんだけ地味なのかな!
211ノーブランドさん:2013/11/03(日) 21:57:04.37 0
>>210←かわいい
212ノーブランドさん:2013/11/03(日) 22:34:18.66 0
【予算】3万
【形状】長財布

エッティンガーの長財布が気になってたんですが
小銭入れがついてないので迷ってます。
似た感じのもので小銭入れがついているもの
もしくはおすすめの小銭入れ教えてもらえませんか?
213ノーブランドさん:2013/11/03(日) 22:39:24.97 0
>>212
エッティンガーで小銭入れと揃えるか
グレンロイヤル買っとけ
214ノーブランドさん:2013/11/03(日) 22:48:41.10 0
>>212
厚みが薄いのが良かったらこれ
ttp://shop.sellts.com/faro/33.html?pct=171&bid=1
215ノーブランドさん:2013/11/03(日) 23:28:22.24 0
小銭入れ付きの長財布を、あえて別にコインケース持って使ってる人っている?
次狙ってる財布、小銭入れ付きのモデルしか無いんだけど、小銭入れちゃうと型崩れしそうだから嫌なんだよね。
小銭入れすでに持ってるからそれをそのまま使いたいんだけど、こういうのってやっぱり変かな?
216ノーブランドさん:2013/11/04(月) 00:09:32.77 0
>>215
まさにそれしてる
同じ考えでやってるけど多少二度手間で時間かかることはかかるかな
ただ、慣れると会計でも別にもたつかないしお気に入りのを綺麗に使えるからいいよ
217ノーブランドさん:2013/11/04(月) 01:15:33.44 0
>>216
別に二度手間なのはいいんだ。
長財布に小銭入れが付いていようがいまいが、コインケース別に持つ以上変わらない事だから。
小銭入れ付きの財布に別途コインケース持つことが変かどうかだけ聞きたかったんだけど、まあ普通みたいで安心したわ。
218ノーブランドさん:2013/11/04(月) 01:19:13.38 0
>>216
二度手間かどうかって関係なくね?
元々小銭入れと札入れとを分けて使ってるなら、今更だろそれ
小銭入れ付きの財布に小銭入れを別に持つことの是非聞いてるんじゃねーの
219ノーブランドさん:2013/11/04(月) 01:19:49.54 0
あ、被った
リロードしてなかったわすまん
220ノーブランドさん:2013/11/04(月) 01:34:44.94 0
>>217
>>218
使いやすい使いにくいとかそういう話よく出るから一応書いただけなんだ、そんな怒らないでよ……
221ノーブランドさん:2013/11/04(月) 01:36:34.11 0
>>220
あ、ごめん、俺別に怒ってない。
誤解させたならすまん、そして返事ありがとう。
222ノーブランドさん:2013/11/04(月) 01:37:52.96 0
あ、俺質問した者ね。
>>215、217、221が俺。
ファ板はID出ないからややこしいな。
223ノーブランドさん:2013/11/04(月) 01:40:21.65 0
えー、小銭入れ付きの財布に加えて別途小銭入れ持つのって変じゃね?
そんな事してる奴見たら、おかしなことやってるなと思っちゃうけど。
224ノーブランドさん:2013/11/04(月) 05:08:18.57 0
おれコンビニでバイトしてるんだけど、二つ折りを二つ持ってる奴とか、長財布と二つ折り持ってる奴とかいるよ。
長財布と小銭入れくらい全然構わないと思うぞ。キレイ目な長財布をパンパンにして持ってる方がダサい。
225ノーブランドさん:2013/11/04(月) 05:30:12.43 0
>>223
薄造りで小銭入れもかなりコンパクトな長財布って結構あるし、別におかしいと思わないけどなぁ。
226ノーブランドさん:2013/11/04(月) 06:11:19.53 0
>>223
普通の二つ折り式の財布じゃ分からんかも知れんが
ものによっては小銭入れ部にカードの収納が出来る財布もあってだな

長財布の小銭入れなんてファスナータイプの
中の小銭の判別が付きづらいものばっかじゃん
居酒屋経営していてレジやること多いけど
あのタイプの長財布で小銭10枚以上出そうとして
やたら時間がかかっている奴ウザくてしょうがねえわ、特に学生に多い
227ノーブランドさん:2013/11/04(月) 07:36:45.37 0
ココマイスター買っておけば間違いない!
228ノーブランドさん:2013/11/04(月) 08:07:49.48 0
長財布に多少小銭入れたぐらいでパンパンになったり型崩れするのか
二つ折りに比べりゃ全然小銭スペース広いんだから、そんなに影響無い気もするけど
229ノーブランドさん:2013/11/04(月) 11:23:04.68 0
>>228
型崩れもさることながら、ジップ開閉は壊れやすいから避けたいって層もいるわけ。
まあ俺だが。
俺も小銭いれ付き長財布に加えて小銭いれ別に持つ派だけど、長財布の小銭いれには緊急時用の1万円入れてて、日頃は開けない・使わないようにしてる。
230ノーブランドさん:2013/11/04(月) 14:40:15.53 0
ラルコバレーノの小銭入れが外に付いてる二つ折りミニ財布って普通の二つ折りミニと比べて厚いのかな。2店舗行ったけど無かったんだよね。
231ノーブランドさん:2013/11/04(月) 17:17:05.74 0
背中?部分がすぐ割れる
それでも二つ折り小銭入れは使いやすいから探してるけど良いのがない
232ノーブランドさん:2013/11/04(月) 18:05:12.36 0
>>231
ラルコ?
233ノーブランドさん:2013/11/04(月) 22:14:07.80 O
30代女なんですが、予算一万位でオススメの財布ってありますか?

飽き性なのであまり高い財布は買えなくて。
234ノーブランドさん:2013/11/04(月) 22:19:28.60 0
>>231
それはラルコのやつがってことですよね?
店舗に置いてないのはそういう理由で不人気だからかな
235ノーブランドさん:2013/11/04(月) 22:27:36.71 0
>>233
アナスイでも買っとけ
236ノーブランドさん:2013/11/04(月) 22:52:29.37 0
とにかく薄くてカードが10枚前後入る長財布を探しているけど、エッティンガーてのがまず気になった。
他にこれ見とけってのある?
237ノーブランドさん:2013/11/04(月) 22:54:30.81 0
>>236
エッティンガーで10枚はキツいだろ
ヴァレクストラにしとけ
238ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:05:56.30 i
>>236
カード10枚も入れると、どうしてもわりと厚くなるよ。
カード10枚束ねてみろよ、かなりの体積だぞ
それだけの体積が加わるんだから薄く済むわけがない
薄さにこだわるなら財布には最低限のクレカやキャッシュカードだけ、あとはカード入れに入れるが吉
239ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:11:35.70 0
カード10枚前後入る財布でオススメは?

カードの枚数減らせ

アスペかなぁ…
240ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:14:23.24 0
「薄くて」10枚は無理っていってるんだと思うよ

文盲かなぁ…
241ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:17:09.37 i
なんで俺煽られてんの?
10枚突っ込んで薄く保つのは難しいから言っただけなのに
意味わからん
242ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:17:24.30 0
>>240
入ってない状態で薄い財布探してるって事じゃないの
カード10枚以上入れたら厚くなる事くらい幼稚園児でもわかると思うが
243ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:18:07.81 0
いちいち煽る奴はスルー推奨。
どうしても変なのは沸くので。
244ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:21:18.89 0
おまえら落ち着け!!少し静かにしてて!!



>>233 さんおっぱいみせてください。
245ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:22:15.68 0
>>241
薄く保つってどこにも書いていない件
246ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:23:31.51 0
なんにしてもすぐに煽る奴が一番悪いな
まあまったりやろうや

>>236
ヴァレクストラに俺も1票
あれはカード入れ多いよ
247ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:25:27.49 0
ファ板は気持ち悪い奴が多いな、相変わらず
>>236-238の流れ別におかしなものとも思わんが
ここ突つく奴は絶対コミュ障だぜ
248ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:26:25.06 0
 
■まもなく逮捕かとも噂されるファ板の犯罪者像■

約3年前から犯行を続けていた>>840犯罪者だが、その筋の関係者と利益供与をする専属の探偵>>756
「覗き見」「スキミング」「不正アクセス」「ハッキング」>>729「ストー〇ー〇聴〇撮」>>775いずれかまたは全てを
行ったことにより、半年以上前あたり>>635に被害者から被害届を提出された可能性>>821が浮上する。
次第に追いつめられてきた犯罪者は、犯行に関連するキーワードや「逮捕」といった言葉に過剰反応>>820
するようになる。
(文中のアンカーは全て右記スレのレス番号です。http://www.logsoku.com/r/fashion/1360832577/

年齢   50代(自晒し)
婚姻   既婚者(自晒し)
性別   男性
職業   都内(新宿?)ブランド古着屋(目撃情報有)
主力商品 ヨウジ、ギャルソン、イッセイの年代物の古着(トムブラウンは取扱無し)
勤務体系 交代制
役職   店長クラス
休日   隔週で交互に 金土/日月(木曜も休日か早番の可能性有)
終業時間 午後8:30
使用PC アップル製品
服装   男女7人夏物語風(ぶかぶかで古臭いシルエット)
好きな曲 3分44秒(「ジョンケージ/4分33秒」の誤り)
趣味   ストーキング行為(客をストーキングして伊勢丹に通報された経歴有)
 
現在の情報を要約するとこのようになります
事実だとすれば大変大きな事件として明るみに出る可能性もあります
また、「その筋」と利益供与をする探偵との癒着等も自ら告白しており、大変危険ですので被害者の方は
すみやかに警察へ届け出て下さい(※この書き込みの直後に貼られることの多い犯罪者像とは無関係です)

ファ板の犯罪者情報まとめスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1378284786/
249ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:29:46.70 0
236です。レスありがとう。
ヴァレクストラってのもカッコいいね!候補にするw
実際、カードは6枚入れば十分だなんだけどジャケットのうちぽけに入れて違和感ないなら、10枚くらいのバッファがあってもいいかなと。
250ノーブランドさん:2013/11/04(月) 23:52:25.70 0
カミーユフォルネのversoのラウンドジップじゃない長財布、中のクロコが赤いモデルって終了したのか?
今久しぶりにWeb見たら消えてるんだが。
あれ欲しかったのになー。
251ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:06:01.53 0
女でタケオキクチの財布持ってたら変ですかね(´・ω・`)17なんですけど(´・ω・`)
JKがタケオキクチ持ってるとか異端?!俺かっこいい!!とかじゃないのでマジレス頼みます(´・ω・`)
252ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:10:00.19 0
>>249
バッファって余裕って意味じゃないからPC関連以外で使うのはアホの極み
253ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:13:01.51 0
>>251
JKとか女とか関係なくタケオキクチの財布使ってるのは正直センスないなとは思う。
17だから金銭的に難しいだろうが、女の人でそれこそ上で挙げられてるValextraとか持ってたら惚れちゃう
254ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:15:23.91 0
>>253
ありがとうございます!
金銭的に二万ぐらいのがよくて(´・ω・`)
今調べたら6~8するんで結構きついなーと(´・ω・`)でもいいですね!!
255ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:20:33.01 0
>>254
2万ならヴィヴィアンとかgentenなら手が届く範囲じゃん
256ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:23:46.03 0
>>255
本当はプラダが欲しかったんですけど上に書いたとおり高いのは手出せなくて(´・ω・`)
ユニセックスでシンプル!なやつが欲しいんですが他にいいのないですかね(´・ω・`)
257ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:25:37.32 0
>>256
コムデギャルソンとかポールスミスとかラルコバレーノならかわいくてポップなデザインが多いよ
258ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:28:39.97 0
>>256
それくらいの予算だとil bisonteの財布を買って大事に育てるっていうのもありだと思う
シンプルでユニセックスだし、なかなか同年代で革持ってる人も少ないだろうし
259ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:32:20.95 0
>>257
知らないブランド名ばっかで
色々見れました!ありがとうございます!参考になりましたー( ^ω^ )
260ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:36:06.54 0
>>258
大人な感じですね( ^ω^ )欲を言うとネイビーが欲しいんですよwwww何か茶色っぽいのが多い気がしてネイビーだと合わないような!
261ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:36:37.79 0
>>251
おかしいwまぁガキだしいいだろ
262ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:37:35.05 0
263ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:37:45.33 0
>>253
17の女にヴァレクストラとかすすめんなカス
264ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:38:28.19 0
>>261
やっぱりおかしいですよね(´・ω・`)
コムデギャルソンかポールスミスにしようかな(´・ω・`)
265ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:39:02.50 0
>>262
ヴィヴィアンかイルビが無難だな
266ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:40:54.68 0
>>262
わざわざありがとうございます(´・ω・`)
私には合わない気がするというか凄く大人な感じがしてヴィヴィアンは好きじゃないですよね(´・ω・`)すみません
267ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:42:47.09 0
>>266
プラダの方が分不相応
ヴァレクストラも同様
268ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:48:03.25 0
>>267
厳しいお言葉!確かにそうですね
ポールスミスかコムデギャルソンか迷ってます(´・ω・`)
269ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:53:50.00 0
>>268
その二択ならギャルソン
ポールはありふれすぎている
270ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:55:56.77 0
>>269
いまポールスミスにします!って書こうとしたところだったんですけど(笑)
ネイビーの長財布がよくて、だからポールスミスにしようかと・・
271ノーブランドさん:2013/11/05(火) 00:59:29.84 0
自分の好きな方にした方がいいよ
272ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:03:06.90 0
>>270
ポール・スミスは脱オタ大学生がポーターとともに真っ先に選択肢に入れる財布
実際某有名大学の近所で居酒屋やってるがお客さんの財布はその2つのブランドが多いよ

まあデザイン個性的なの多いし革のシンプルなのは予算の範疇に収まらない可能性もあるから
気に入ったデザインでというのならポール・スミスでいい

って背中押して欲しいんだろ?
273ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:04:14.49 0
>>251
お兄さんはヴァレクストラのオレンジとか勧めるよ(^ω^)

ところでおっぱいみせてくれるかな??
274ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:06:07.74 0
>>272
そうですね(笑)背中押して欲しかったです(笑)
275ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:06:27.21 0
276ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:07:52.50 0
でも確かにポールスミスってそんな感じするなあ
やっぱり最初に戻ってタケオキクチ!!?これにこそ背中押して欲しかったです(´・ω・`)wwww
277ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:08:29.31 0
>>274
地方住みでないのなら実店舗で実物の在庫いくつか出してもらって決めるといい
革製品は多少なりとも個体差あるから
278ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:09:44.83 0
>>276
武夫菊池のどれが欲しいん?写真みせてみ
279ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:10:24.05 0
>>275
ぐぬぬぬぬ……
280ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:10:59.71 0
>>277
色々見てみます!
281ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:11:51.03 0
>>279
URLにnikkansports sumoって入っているんだから気付けw
282ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:12:57.73 0
たしかにPaul Smithはザ・学生ってイメージはついてる。実際は学生ブランドではないんだけどね。
でも学生で使ってる奴が多いからやっぱり垢抜けない印象はあるかな。
それでも学生なんだから学生らしくPaul Smithでもいいと思うよ。
JDになってバイトするようになったり、社会人になったら高い財布買えばいい。
しかしその時はぜひPRADAではなくて、Valextraやギデンや国産などの通ぶれる財布を買ってほしい。
283ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:14:26.92 0
>>282
女子相手にギデンとかお前一体何言ってんの?気持ち悪い
284ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:15:31.93 0
 
■まもなく逮捕かとも噂されるファ板の犯罪者像■

約3年前から犯行を続けていた>>840犯罪者だが、その筋の関係者と利益供与をする専属の探偵>>756
「覗き見」「スキミング」「不正アクセス」「ハッキング」>>729「ストー〇ー〇聴〇撮」>>775いずれかまたは全てを
行ったことにより、半年以上前あたり>>635に被害者から被害届を提出された可能性>>821が浮上する。
次第に追いつめられてきた犯罪者は、犯行に関連するキーワードや「逮捕」といった言葉に過剰反応>>820
するようになる。
(文中のアンカーは全て右記スレのレス番号です。http://www.logsoku.com/r/fashion/1360832577/

年齢   50代(自晒し)
婚姻   既婚者(自晒し)
性別   男性
職業   都内(新宿?)ブランド古着屋(目撃情報有)
主力商品 ヨウジ、ギャルソン、イッセイの年代物の古着(トムブラウンは取扱無し)
勤務体系 交代制
役職   店長クラス
休日   隔週で交互に 金土/日月(木曜も休日か早番の可能性有)
終業時間 午後8:30
使用PC アップル製品
服装   男女7人夏物語風(ぶかぶかで古臭いシルエット)
好きな曲 3分44秒(「ジョンケージ/4分33秒」の誤り)
趣味   ストーキング行為(客をストーキングして伊勢丹に通報された経歴有)
 
現在の情報を要約するとこのようになります
事実だとすれば大変大きな事件として明るみに出る可能性もあります
また、「その筋」と利益供与をする探偵との癒着等も自ら告白しており、大変危険ですので被害者の方は
すみやかに警察へ届け出て下さい(※この書き込みの直後に貼られることの多い犯罪者像とは無関係です)

ファ板の犯罪者情報まとめスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1378284786/
285ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:16:00.47 0
>>278
いま見返してたらタケオキクチ全然よくなかったwwwやめますwww
286ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:18:55.98 0
女だからこそ持ってたら一目置くけどな
VUITTONとかGUCCI持ってる女見るたび失望する
287ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:18:54.61 0
相変わらずこいつら女の趣味がわかってねーなwww
女にプレゼントした事ねぇのかよ
288ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:22:31.16 0
>>282
背中押しありがとうございます(´・ω・`)wwww
289ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:22:36.17 0
しかたないだろ、こいつら皮でオナニーするしか能がないんだから
男と女じゃ求めるものが違う、それが理解できてない
290ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:22:39.37 0
17歳だろ…
どうせ高校卒業したら他のもっと良い奴それでこそPRADAとか欲しくなるんだろうからとりあえず今はデザインや色で決めちゃいなよ
只、タケオやポールは男の人のブランドってイメージが強いから、それどこの財布?って聞かれてそれらのブランド名を出すのが恥ずかしくないか自分に聞いた方がいい。
タケオとポールの二択なら自分はポールかな。ポールならシンプルな中にちょっと遊び心入ってるデザイン多いから良いと思うよ。2年くらい使う物としては。
291ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:23:20.47 0
>>286
あーそういう系嫌いです(´・ω・`)
292ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:25:12.23 0
只、個人的にはイルビゾンテをヌメから育ててがっつりエイジングされた財布をデートのとき見せられたら一発で落ちるね。
293ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:25:39.67 0
>>291
プラダも一緒だよバカ
そろそろ空気読んでくれ
294ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:25:38.80 0
>>290
今度ポールスミス生で触ってみます!
でもざ・大学生☆のイメージ私もあって未だ悩んでるんですけどねwww
295ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:26:48.89 0
うざい顔文字、全レス、女アピール、草
もうこれ役満だろ、うざいキャラの数え役満
マジで消えて欲しい
296ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:27:12.44 0
>>293
えープラダダメですかね(´・ω・`)わかりやした(´・ω・`)
297ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:27:36.98 0
>>292
お前が落ちようが落ちまいがどうでもいい話だろ馬鹿

>>294
ギャルソンも見とけよ
298ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:27:41.76 0
黙ってエドウィン買えよ
299ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:28:35.87 0
>>295
最初しか女ってこと言ってないんですが(´・ω・`)顔文字迷惑ならやめます(´・ω・`)
300ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:29:17.53 0
>>297
おこなの?

>>296
こんなにアドバイスもらったんだからヘソうpしてくれや
301ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:29:38.31 0
>>298
久々にキタァ!エドウィン厨!!
302ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:29:47.92 0
>>292
イルビゾンテは個人的に好きじゃなかったです・・
303ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:30:22.28 0
>>300
そうだな。おっぱいはあきらめよう。

おへそを見せてくれたまえ、お嬢さん。
304ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:30:31.80 0
>>297
見ておきます!
305ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:31:12.16 0
どの板どのスレにも、その場所のスタイルやルール、マナー、やり方がある。
こいつは「女子高生だからっ☆」ってことでそれを全て無視してやって来た、だからうざい


とりあえずテンプレ読めやクソガキ
306ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:31:36.58 0
足でもいいぞよ。
307ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:31:40.29 0
>>298
エドウィンはうーん・・
308ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:31:42.78 0
309ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:31:42.89 0
もうユナイテッドアローズとかナノユニバースとかに売ってる革の長財布でよくね?デザインも色もなかなか良いぞ
310ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:32:22.56 0
>>305
ちょっと黙っていたまえ!君!

君だっておへそや美脚が見たいだろうが!
311ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:32:58.46 0
質問なりなんなりするなら、要点まとめてからにしてくれ。
>>1にも曖昧な質問は無意味な応酬の原因になるからやめろって書いてるだろ。
まさにこの状態じゃんか。
そろそろ本気で迷惑。
312ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:33:03.85 0
できたらくびれ+おへそでお願いしたい所存であります
313ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:34:22.73 0
女子高生さんよ、もう帰ってくれや
お前のせいで収拾がつかんのだよ
お前が荒らしてるのも同然だぞ、これ
314ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:34:40.26 0
うpできないっていったら嘘つきって言われると思いますが
iPhoneから書き込んでるんですけどエラーになります。imgurはとったんですけど画像載せられません
315ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:35:14.21 0
ウラル貼れないの?
316ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:35:44.63 0
>>313
分かりました(´・ω・`)アドバイスありがとうございました!落ちます
317ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:36:18.85 0
>>314
いいからお前は今度ポールスミスとギャルソンの財布を見に行け
わかったらとっとと去れ
ここにいても女に飢えた童貞共にうp要求されるだけだぞ
318ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:36:26.13 0
ここ財布スレなんで、うぷとかいいんで^^;
消えてくれませんかね^^;
かまって欲しいなら女神スレでも行ってくださいよ^^;
319ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:37:22.65 0
このバカ女子高生、本気で画像アップしようとしてたんか…
ゆとり恐ろしいな、本気でバカじゃん
320ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:38:35.89 0
>>319
しようとは一ミリも思ってないですよ
でも財布もうぷ出来なかったんでその言い訳に、まあいいや落ちますありがとうございました
321ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:38:42.95 0
>>316
はい、お疲れさん

おっぱい見たけりゃ>>275
へそが見たけりゃ>>308の画像でも見てシコって寝ろ童貞ども
322ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:39:15.31 0
お前ら女に甘いんだか厳しいんだか分からんなw
323ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:40:17.58 0
>>322
少なくとも俺は甘い

他はただ単にスケベなだけだろ
324ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:40:56.68 0
クソアマのせいで浪費したレス数、約70
ものの1時間でこれだぜ、本当に迷惑だわ
その前に質問してた奴もかわいそうに

>>250
完売らしいよ
俺も欲しかったんで横浜そごうで聞いたから間違いない
325ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:41:14.37 0
おいおいここは紳士が集まるんじゃねぇのかよ。紳士なら女性には優しくしようや。それでもって変態紳士やろうや
326ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:41:22.11 0
>>322
クソワロタわwwww
327ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:41:54.94 0
>>320
いいから消えろ
バカッターにでも篭っててくれ
328ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:42:56.51 0
>>324
財布のカード入れの余裕をバッファと表現するキモオタなんてどうでもいい
329ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:44:06.32 0
>>328
その質問一応終わってるから
割食ったのは>>250だから
330ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:46:04.80 0
気持ち悪い女子高生だったな。
普通の女子高生はタケオキクチなんか使わない、そんなもん使ってる時点で気持ち悪いブサ子なのは明白。

お前らそんなののうぷ見て楽しいの?
飢えてんだね、かわいそう。
331ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:46:51.08 0
>>329
専ブラでアンカー付けて話せば中途のレスなんて関係無いじゃん馬鹿なの?
332ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:47:43.21 0
>>331
質問が埋もれるという事が理解できないんだね馬鹿なの?
333ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:48:18.12 0
>>331
質問が見てもらえなくなるだろ。
ちったあ頭使えや。
334ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:49:08.10 0
>>331
こいつ問題を理解できてねぇぞ^^;
335ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:51:47.72 0
>>332
>>333
落ち着いてから本人が
誰か>>250お願いしますってやればいいだけじゃん
売り切れって情報持ってる奴がないことだって良くあるし
過疎ってる時は普通に放置される
それに質問ってほどでもないよあんなの
336ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:56:24.02 i
>>335
君よく周りからアスペって言われない?
なんか見てると真性臭い
337ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:57:50.81 0
>>336
末尾iに言われたくねえなw
338ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:58:06.22 0
>>335
そんな手間をかけんといかん分、>>250は割食ってんじゃんw
お前話通じんなー
339ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:58:09.65 0
自演連投ご苦労様
340ノーブランドさん:2013/11/05(火) 01:59:25.07 0
>>335
うん、なんかもういいや、君話が理解できないタイプみたいだし
相手した俺が悪かった、ごめんな
341ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:00:21.57 i
>>337
その返しもアスペ臭いよね
これがガチの奴か
342ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:01:31.58 0
>>338
ただのつぶやきレベルのもん無理やり質問として割食うだの大げさだわ
お前>>250?それとも答えたかった>>324
343ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:02:33.18 0
>>339
お前がそう思うならそうなんだろうな、お前の中ではな
344ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:02:33.31 i
>>342
うわ気持ち悪い
345ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:03:46.59 0
>>341
普段から末尾i末尾iって言われ続けているからアスペ連呼するしか出来んのか、可哀想に
346ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:04:00.40 0
1人暴れてる奴がいるな。
今晩はアホ女子高生やらアスペルガー基地外やら、賑やかなことやでまったく。
347ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:05:14.05 0
>>345
顔真っ赤だぞ
そろそろ諦めたら?
348ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:05:33.36 0
なんで喧嘩する流れになるんだよw
どうでもよすぎだろw
349ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:06:12.78 i
>>348
だって変なのが一人で踊ってるんだもの
面白くて面白くて
350ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:06:19.43 0
自演連投多すぎだな
351ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:07:46.12 0
出たー、自演認定厨
論破されたら自演認定逃げ奴wwwww
>>350です
352ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:07:53.77 0
>>346
丸一日で1レスしか付かない日もあるし色々だよ
353ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:08:37.17 0
>>349
わー気持ち悪い
354ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:09:17.05 0
寝る前に伸びてると思って見に来たら全然参考にならない書き込みばかりでワロタ
お前らも明日から仕事だろ、もう寝ろ
355ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:11:22.00 i
末尾iを連呼するやつは、図星突かれてそれしか言えなくなった奴なんだなー
ぷーくすくす
356ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:14:26.14 0
>>355
iPhoneだから半角カナ使えないのかw
357ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:39:03.07 0
いつまで起きてんだキモニート共
お前ら財布なんて使わないだろ?
358ノーブランドさん:2013/11/05(火) 02:50:11.74 0
うちの職場の近所も女子校あるから学生だらけだけど
財布なんてみんな安物使ってる
田舎だし、近所の知り合いの娘さんとかも多いから
経済状態なんてたかが知れてるし、贅沢なんかしてない
タケオキクチなんて高級品の部類だよ
359ノーブランドさん:2013/11/05(火) 03:38:44.67 0
田舎者の女子こそハイブラ財布持ってるイメージあるけどな
イメージっていうか、実際にうちの地元ではそうだった
360ノーブランドさん:2013/11/05(火) 06:45:50.67 0
以前はブランド品も多かった
ただしブランドショップ購入品か偽物
361ノーブランドさん:2013/11/05(火) 09:02:29.24 O
持つならメチャメチャ高い財布か安物の財布。
位置的にも中途ハンパだからタチが悪い>タケオキクチ
362ノーブランドさん:2013/11/05(火) 09:06:04.57 0
糞伸びてて何事かと思ったら女子校生登場→エロオヤジたちの甘レス→自治厨登場→女子校生退散→エロオヤジvs自治厨の流れ糞ワロタwww
363ノーブランドさん:2013/11/05(火) 09:12:16.23 0
てかおまえらわかってない。男はいい革使ったシンプルな革財布を使い込んでエイジングさせて、自分色に染まった財布を見てニマニマする生き物だが、女はその感覚全くわからないからただの汚い財布としか見てない。
あいつらの感性では
エイジングされた二つ折り→汚い貧乏臭い。
ブランド物ラウンドジップ→かっこいい、リッチ、高級感ある。
だからな。女にモテようと思ったらブランド物長財布だよ
364ノーブランドさん:2013/11/05(火) 11:14:06.48 0
たしかに自分以外の人間から見たら
使い込んだ革なんて不潔なボロ財布
365ノーブランドさん:2013/11/05(火) 11:16:13.46 0
そこそこのブランド品を2〜3年くらいで買いかえて使うのが清潔感があっていいな
366ノーブランドさん:2013/11/05(火) 11:42:02.71 0
>>363
ここが欧米なら前者が当たり前で後者はゲイ扱いなんだけどな。やっぱ日本てファッション的には変わった感覚の国だわ
367ノーブランドさん:2013/11/05(火) 11:52:24.24 0
そうなんだ
欧米の人たちはどこの革財布使ってるの?
368ノーブランドさん:2013/11/05(火) 12:01:33.17 0
>>366
お前が知っている欧米は
お前にとって都合のいい欧米
369ノーブランドさん:2013/11/05(火) 12:13:45.84 0
>>368
はいはい笑
なんと言おうが俺のほうが詳しから、いちいちなんで詳しいのかまで言わないが、てかそう思ってて構わないから絡んでこないでくれ。めんどくさい
370ノーブランドさん:2013/11/05(火) 12:45:53.57 0
絡まれたくないなら最初から黙ってろks
371ノーブランドさん:2013/11/05(火) 13:02:38.20 i
>>370
うざ
372ノーブランドさん:2013/11/05(火) 13:04:55.79 0
欧米の人たちはどこの財布使ってるの?
373ノーブランドさん:2013/11/05(火) 13:15:32.64 i
自分から絡んでいって、絡まないでくれとはこれいかに
批判されたら批判し返されるのなんか当然だろう
374ノーブランドさん:2013/11/05(火) 13:30:55.07 i
>>373
いやおまえに絡んでないだろwww馬鹿じゃねーの?wwwどう見ても>>368でおまえのほうが絡みに言ってる
375ノーブランドさん:2013/11/05(火) 13:52:58.58 0
大学時代カリフォルニアに留学してたけど、
ブランドもノーブランドでもみんな好きなの自由に使ってたし
人が何使おうが誰も気にもしてない。

ゲイ扱いとかいうけどゲイなんてそこらじゅうにいるし
「扱い」とかいわれるような差別はされてなかったな。

俺のクラスのゲイに限って言えば、ノーマルの男よりイケメンでオシャレだった。
ブランド財布を使ってたかどうかは知らないが。
376ノーブランドさん:2013/11/05(火) 13:55:44.41 0
まーたiPhone野郎がいきがってるのかw
377ノーブランドさん:2013/11/05(火) 14:59:36.98 0
欧米とかどうでもいいだろ白人コンプか
日本に住んでんなら日本の話しろや
378ノーブランドさん:2013/11/05(火) 15:13:24.48 0
パスポートすら持ってない糞ニートがよく欧米とか言えるな
379ノーブランドさん:2013/11/05(火) 15:35:27.25 0
迷ったらココマイスター買っとけ!
380ノーブランドさん:2013/11/05(火) 16:13:43.44 i
>>375
正論だな
そもそも他人の財布なんか誰も気にしてない
気にするのは日本だけ、やっぱ日本て精神的には変わった感覚の国だわw
381ノーブランドさん:2013/11/05(火) 16:19:16.92 0
このスレ攻撃的で気持ち悪い人が多いね。
>>366
>>369
>>371
>>374
の事だけど。
382ノーブランドさん:2013/11/05(火) 16:32:29.38 0
>>381
>>368おつwww
383368:2013/11/05(火) 16:54:24.59 0
381は俺じゃないよ
384ノーブランドさん:2013/11/05(火) 17:06:47.34 i
図らずも、複数人からキモがられてるのが明らかになっちゃいましたw
385ノーブランドさん:2013/11/05(火) 17:08:34.63 0
何百通りもの検索にヒットするように作られたステマブログ byココマイスター
http://mysaihu321.cocolog-nifty.com/
386ノーブランドさん:2013/11/05(火) 17:34:40.00 0
普通のスレで芝を多用する奴は大抵頭おかしいからな
今回もご多聞に漏れず、だ
387ノーブランドさん:2013/11/05(火) 18:49:53.28 i
質問させて下さい。
リザードの財布を考えているのですが、耐久性はどんな具合でしょう?
あと、リザードも使っているうちに味が出てくるものなのですか?
初リザードなので助言をお願いします。
388ノーブランドさん:2013/11/05(火) 18:55:53.45 0
>>387
リザードは乱暴に使わなきゃかなり丈夫だよ
エイジングはしない
389ノーブランドさん:2013/11/05(火) 19:03:16.28 i
>>388
早速の返答ありがとうございます。

頑丈と聞いて安心しました。
ただ、エイジングは無いんですねそれは少し残念です。
今回考えているのが、内張がカーフで外張りがリザードのものなのですが、2つの素材を組み合わせることによる不都合などはありますか?
390ノーブランドさん:2013/11/05(火) 19:28:08.65 0
>>389
俺が使ってるのはまさにその逆だね
異素材を使ってるデザインだからと言って特に弊害はないかな
391ノーブランドさん:2013/11/05(火) 20:08:05.18 0
>>366
欧米事情に詳しいオレつええええぇぇぇwwwwww日本人マジセンスなさ過ぎwww

とイエローモンキーが申しております。
392ノーブランドさん:2013/11/05(火) 20:09:57.49 0
>>376
パソコンから書き込んでるオレつええぇぇぇwwwwww
393ノーブランドさん:2013/11/05(火) 20:43:38.91 P
>>389
その組み合わせで長札と札挟み使ってる
不具合はないよ
メンテでクリーム分けてるけど、表面と裏面ってキッチリ分かれてるから塗り分けに面倒は感じない
394ノーブランドさん:2013/11/05(火) 23:58:20.06 0
>>390
>>393
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

>>393
メンテにクリームを使っているということなのですが、リザードにはどのようなクリームを使っておりますか?
色は黒です。
あと、自分が考えている財布が、内張に加えて外張の縁取りもカーフのものになるのですが、やはりクリームは塗りにくいでしょうか。
おそらく口頭では伝わりにくいでしょうから、参考までに画像を上げておきます。
http://i.imgur.com/CvLdbAd.jpg
質問ばかりですみませんがよろしくお願い致します。
395ノーブランドさん:2013/11/06(水) 00:10:53.53 0
オフ用に前ポケに入るくらい小さい財布探してるんだけど、三つ折り財布って何か不便な事とかある?
札に三つ折りの癖がつくのはしょうがないかな。
396ノーブランドさん:2013/11/06(水) 00:33:47.70 0
大多数の三つ折りって札部分は二つ折りだぞ。
397ノーブランドさん:2013/11/06(水) 00:35:09.73 0
質問失礼します。
Amazonの
06V57-QX-12
と06V57 QX 12 A-1620は何がどう違うんでしょうか・・・
初めてバイトして貯めたお金でちゃんとした財布を買うので身長に選びたいです。よろしくお願いします。
398ノーブランドさん:2013/11/06(水) 00:35:17.71 0
>>395
カード小銭があんまり入らない
399ノーブランドさん:2013/11/06(水) 00:36:03.88 0
>>397
じゃあアマゾンで買うのはやめたほうがいいと思うぞ
400ノーブランドさん:2013/11/06(水) 00:37:23.48 0
>>395
発想の転換として、カードスペース付き小銭入れでも買ったら?
札も折りたたんで入れられるぞ。
401ノーブランドさん:2013/11/06(水) 00:48:25.28 0
>>399
ド田舎なので・・・(´;ω;`)
素材とかが違うんでしょうか・・・
402ノーブランドさん:2013/11/06(水) 00:49:21.54 0
>>400
wsのtongueにしようと思ってたんだけど、ラルコのミニ三つ折りも小さくて薄いし良いなって迷ってる。
403ノーブランドさん:2013/11/06(水) 00:50:55.48 0
>>396
パンツの前ポケットに入るくらいのミニ三つ折りなんで、癖ついちゃうんです。
404ノーブランドさん:2013/11/06(水) 00:56:08.61 0
>>402
ああ、tongueはいい財布だよ。
ただ、札は完全に折り畳まないと入らないし、枚数もそんなに入らない。
それでも良ければいいと思う。


ラルコバレーノのは使ったことないからわからんね、すまん。
405ノーブランドさん:2013/11/06(水) 01:37:08.04 P
>>394
サフィールのレプタイル使ってるよ
画像見たカンジだと多少塗りにくそうだけど、布につけて塗ればそんなにはみ出ないんじゃないかな?
どうせ溝に溜まったクリームをブラッシングで均すだろうし、気にするほどではないかと
メンテなんてたまーにだしね
406ノーブランドさん:2013/11/06(水) 02:22:37.32 0
>>397
いまみたけど、そんなに悩むほどの値段じゃないのでどっちでもいいんじゃない?

公式HPで紹介されてる方を買っとけばいいと思うよ
407ノーブランドさん:2013/11/06(水) 03:00:51.30 0
>>397
ポリウレタンの財布wwwwwwwwwwwwwwww
408ノーブランドさん:2013/11/06(水) 04:11:29.02 0
>>363
すげー納得
女の人は、ラウンドジップの長サイフが大好きだよね
あのジッパーの金属光沢が人気の秘訣なのかな?
ジッパーなんてありふれたものが、まさか財布の商品価値を高めるとは
男の感性では思いもよらない出来事だったわ
あまりにも興味深いので自分でもラウンドジップの短財布と長財布を買ってみたが
ラウンドジップの魅力は短財布のほうがより引き立つね
409ノーブランドさん:2013/11/06(水) 07:43:40.18 0
>>408
ラウンドの短はかっこいいよな?どんなのかったの?
410ノーブランドさん:2013/11/06(水) 07:44:06.28 0
ラウンドジップは中身バラける心配がないけど
けっこうかさばるんだよな。
411ノーブランドさん:2013/11/06(水) 07:53:07.88 0
あと開け閉めだるい
412ノーブランドさん:2013/11/06(水) 08:51:03.18 P
>>410
ほんとこれ
コンパクトなのあったら教えてほしいわ
413ノーブランドさん:2013/11/06(水) 09:16:28.96 0
>>412
カミーユフォルネのVERSOラインのラウンドファスナーおすすめ。
普通のラウンドジップものと比べて、大きさはそんなに変わらないけど、かなり薄く出来てる。
なんで、トータルではわりとコンパクトかと。
414ノーブランドさん:2013/11/06(水) 09:49:04.12 0
ふつうのラウンドジップと変わらんのはさすがにでかいな。
415ノーブランドさん:2013/11/06(水) 11:22:04.25 0
>>409
BREEとかポーターの流行りの型で手頃な値段のを選んで試した
ラウンドジップ特有の長所は
内容物の量に左右されずに、ほぼ形状を一定に保てることだね
二つ折りなんかカードや小銭が増えるとパンパンに膨らむけど
ラウンドジップは見た目が常に一定という安心感があった
416ノーブランドさん:2013/11/06(水) 11:57:43.38 i
>>415
カードが10枚ほどあるんだが、二つ折りラウンドジップだとファスナーしまらなくなりそうなんだがその辺どう?
417ノーブランドさん:2013/11/06(水) 12:02:33.43 0
>>414
薄いのは助かるんじゃね?
ラウンドジップわりと厚みがあるから敬遠してたんでカミーユフォルネいいね…と思ったら15万かよ!
流石に買えんわ
418ノーブランドさん:2013/11/06(水) 12:21:55.76 0
>>416
モデルによってはキツイかもね
二つ折りラウンドジップは、普通の二つ折り財布の欠点を引き継いでるから
女の人がラウンドファスナー長財布を使う理由は、収納に関して欠点がないからかもね
419ノーブランドさん:2013/11/06(水) 12:38:29.47 i
耐久性、使いやすさ、携帯性、全てトータルで考えて通常の二つ折り最強だわ。
420ノーブランドさん:2013/11/06(水) 12:46:16.37 0
>>419
ここはファ板なんだから見た目のスマートさも考慮にいれろ
二つ折りで支払ってる格好ってかなりダサいと思うんだが
421ノーブランドさん:2013/11/06(水) 12:57:03.87 i
>>420
ダサくはないだろ。てかシーンによる。高級店にフォーマルな格好で二つ折りはダサいかもしれんが、オフでカジュアルな格好で長札入れだされてもハァ?ってなる
422ノーブランドさん:2013/11/06(水) 13:19:12.08 0
2つ折りは札に折り目が付くから嫌い。
なんで、仕事の時に長札入れは当然として、オフの時もカジュアル寄りの長財布使ってる。
どうせ鞄持ち歩いてるし。
423ノーブランドさん:2013/11/06(水) 13:40:14.44 i
俺はデートのときとか常に鞄持ち歩くのが嫌いで、かと言ってケツポケからはみ出るのも嫌いだから二つ折りだわ
424ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:13:41.68 0
二つ折りか長財布かは俺にとっても終わりなき悩みのタネとなってる
WSのサーフスを使うと、多めに小銭や札を収納しても薄いままなので感心するが
あのスマートな形では気軽にケツポケに入れたらスリの格好のターゲットになるだけなので
嫌々バッグに入れて持ち運んでる。
この財布のせいでバッグを使わざるを得ないという気遣いが野郎には似合わない
その点二つ折り財布はそもそもがケツポケ用なので気楽だが
ハンバーガーみたいに膨れ上がった財布はやや醜い物体ではあるな
425ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:14:48.85 0
二つ折りって小銭入れが小さいから取り出しにくいんだよなあ。
大の男が小銭払うのに手間取る姿が貧乏臭くて長財布に替えたよ。
426ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:18:49.04 i
>>425
そもそも小銭使うからダメなんじゃねーの?俺みたいにレジでは札で支払って小銭入れは収納と自販機専用、貯まったら貯金箱にポイでよくね?
427ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:20:22.84 0
カードや電子マネーで事足りるのに小銭そんなに払うか?
小銭入れなんて滅多に使わないが…
428ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:20:42.12 0
小銭取り出すのが貧乏臭く思えるのは
広告屋に洗脳されてるか
頭がおかしいかのどちらかかと
429ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:26:21.30 0
札だけで払ってたら小銭入れがパンパンになるし重いじゃん
効率よく払いたい派だから5円玉が2枚入ってるだけで気持ち悪い
430ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:28:13.48 0
>>428
小銭を取り出すのが貧乏臭いんじゃなくて、手間取るのがイヤなの
431ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:32:44.11 0
>>430
使いにくい小銭入れ使ってたらそりゃ手間だろうな

中の小銭を確認しづらい小銭入れの場合一々1枚ずつ出す馬鹿とか
ウザくてしょうがない、上でも書いたがレジやってると本当に邪魔
432ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:39:24.07 0
すいまえんでした・・・;;
433ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:39:53.30 0
相変わらずどうでもいい話でスレ消費してるな
好きなもん使うのが正解なのに
434ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:51:52.50 0
それを言ったらそもそもこのスレの存在意義もなくなる
435ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:53:17.24 0
ブランド財布は絶対に買うな
436ノーブランドさん:2013/11/06(水) 14:59:27.65 0
小銭なんてポケットか募金にぶちこんで財布は電子マネーとカードと札30枚
437ノーブランドさん:2013/11/06(水) 15:01:26.16 0
>>433
こういう議論で長所短所がわかるから俺は参考になるけどな
438ノーブランドさん:2013/11/06(水) 15:01:44.60 i
>>372
マネクリキターwwwwwwwww
439ノーブランドさん:2013/11/06(水) 15:02:50.60 0
>>436
ポケット膨らませてジャラジャラ鳴らして歩くのか?
440ノーブランドさん:2013/11/06(水) 15:03:42.00 0
>>435
ではどこの財布を買えばいいのかな?
441ノーブランドさん:2013/11/06(水) 15:04:59.57 0
>>440
折り紙で作る
442ノーブランドさん:2013/11/06(水) 15:14:26.74 0
>>440
ココマイスターに決まってる
443ノーブランドさん:2013/11/06(水) 16:05:32.99 0
ではココマイスターを買うことにします
444ノーブランドさん:2013/11/06(水) 16:07:01.20 0
>>439
どんだけ上下に揺れてんだよ…ならねーよそんなに
445ノーブランドさん:2013/11/06(水) 16:17:25.87 0
>>444
どっちにしろポケットの中のジャラジャラ感が違和感強くて嫌って人間は多いだろ

お前と同じ考えの叔父が知らんうちにポケット破けてて小銭撒き散らしてたことがあったが
絶対小銭が原因だな、ちなみに普通のデニムな
446ノーブランドさん:2013/11/06(水) 16:21:13.07 0
バッグ持ち歩くのが嫌、ケツポケするのが嫌、札入れ小銭入れ分けるのが嫌、小銭貯まるのが嫌、ポケットに直接入れるのが嫌、札が折れるのが嫌、財布膨らむのが嫌、長財布手持ちが嫌

みんなそれぞれ許せないとこあるし、自分のスタイルにあったものを使えよ。万人受けするのなんて絶対ないし。
447ノーブランドさん:2013/11/06(水) 16:26:23.93 0
イケメンでセレブなら何でもOK
448ノーブランドさん:2013/11/06(水) 16:55:19.18 0
折り紙の財布でもOK
449ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:01:22.77 0
>>445
はっ?んなとこに入れるわけねーだろ
スキニーやらタイト主義なご時世にカバンもねーのか?
450ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:04:49.23 0
男のくせにスキニー穿いたり、普段使いでカバン持つ奴はカマ
451ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:06:14.57 0
>>449
俺はポケットの中に入れておけばおkってやつに話しているだけだわ
タイト主義って一方で太いパンツの復権も徐々に浸透してきている中で何言ってんだ
452ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:11:11.57 0
>>451
太いの復活したところで小銭は入れないよ
453ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:14:31.37 i
最近男が女化してきてるからな。常日頃バッグ持ち歩いたり小物わちゃわちゃ持ったり化粧水ぬったり。
用があるときには俺もバッグ持って用途により使い分けしてるが、遊び行くときやちょっと飯食いに行く時までバッグ離さないのはマジでどうかと思う。
二つ折りから出す金で会計はダサいとか言う前に男がバッグから財布取り出す様や肌身離さずバッグ持ち歩くほうがダサいと思うんだが。
454ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:22:23.16 0
時代に取り残された哀れな子羊よ
455ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:24:49.06 P
勝手にどうかと思っとけよ
本人がやりやすければ他人がとやかく言うことじゃないだろ
456ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:29:00.12 0
時代に取り残された哀れな子羊達よ
457ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:29:51.39 0
最近PSVita買ったら、ちょうど長財布くらいの大きさだ
Vita1台買えるか買えないくらいの現金しか持たないのに
長財布を持ち歩くのは、なんか偉そうかなぁ?
458ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:30:39.18 0
>>453
こういうバカのほうがダサいし死ねば良いと思う
459ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:35:08.40 0
時代を追いかける哀れな子羊達よ
460ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:39:31.15 0
カマ臭いスレやな
461ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:40:15.13 0
>>458
そこまで悔しがるてなんなの?
462ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:42:00.29 i
今時のモテる男は皆バッグ持ち歩いてる。
ファッション誌で業界人やらモデルやらの持ち物チェックをやってる時代。
463ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:43:03.68 0
激流に身をまかせ同化する
464ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:46:54.82 0
>>462
仕事ならバッグ持ち歩くのは普通だろ
465ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:47:40.76 0
仕事ならな。
466ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:48:12.23 0
カバン持たないのなんて田舎もんと金持ち(持ち人いる)だけ
467ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:48:24.57 0
時代の激流に身を任せ女体化する
468ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:48:35.42 0
で、お前らは業界人やらモデルなの?
469ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:54:15.49 0
>>461
あのレス見て何が悔しいって見えるの?
ツッコミ間違いも甚だしいなw
470ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:55:03.05 0
カマとはなんだカマとは!
言っていいことと悪いことがあるだろ!
男は女々しいって言われるのが一番傷つくんだぞ!
471ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:55:13.83 0
どう見てもイラついてるだろw
472ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:56:14.65 0
473ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:57:44.52 0
女々しくていいよ
お洒落好きならそうならざるを得ない
474ノーブランドさん:2013/11/06(水) 17:58:22.86 0
てかふつうに飲みに行くときとかバッグ邪魔じゃね?
475ノーブランドさん:2013/11/06(水) 18:00:23.56 0
飲みに行く時はお洒落しないよ
何かと服が汚れやすいし
476ノーブランドさん:2013/11/06(水) 18:03:36.62 0
ジョギング時のアンダーアーマーは別として、外出時は公私共に常にキメてます
477ノーブランドさん:2013/11/06(水) 18:06:32.57 0
>>476
どうきめてんの?
478ノーブランドさん:2013/11/06(水) 18:48:42.87 0
>>471
イラッてしてんのは事実だがそれはただ単にウザいだけ
単体の小銭入れや長財布の話になると決まって男は〜ってレスが出る
こんなテンプレ馬鹿に悔しいと思う気持ちなんて微塵もない

テンプレ使わん購入相談者よりもずっと荒らし行為に近いと思うがね
479ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:09:16.64 P
どういう脳ミソだったら「鞄持ってる⇒女」ってなるんだろ
鍵ジャラジャラいわせてるヤツにjkのケータイかよって突っ込むのならわかるんだが
480ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:18:30.13 0
>>479
鞄持つ奴→小物をポケットに入れることが出来ない
→ポケットが小物を入れられる構造にない→スキニーパンツなど穿いてる奴
→ピタピタ系のファッションしているオカマ

こんな感じの単純な思考だろ
馬鹿だからしょうがない
481ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:18:45.07 0
今時普通にバッグくらい持つだろ…。
手帳、小さいペンケース、スマホの充電器とバッテリーをまとめたポーチ、目薬や身の回りの小物をまとめたポーチ、洗顔シート、財布、キーケース、イヤホン、これくらい必要だからバッグ無いと困る。
大学に行く時は、教材を別途プラ製のキャリングケースにまとめてる。
482ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:21:15.31 P
てか、ポケットに入ってもパンパンになるようなものは入れないだろ
大人なら
483ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:28:27.03 0
>>481
お前リア充か
随分とイケメンくさい持ち物だな
484ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:31:16.13 0
>>481
ありえねー…
マジで女性ファッション誌の中身紹介にでてきそうだな
485ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:38:09.71 0
>>481
同意出来るのが財布とキーケースくらいしかないわ
他はオフで必要になる時なんかない
486ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:38:14.72 0
>>481
今の時期洗顔シートは必要なのかよ
後充電器とモバブはどっちかにしとけ

これはひどいとフルボッコにされるわ
鞄持たない=男って考えの奴がわざとやってるようにしか思えん
487ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:45:29.32 0
>>481
まとめたポーチ…
まとめたポーチ…
まとめたポーチ…
まとめたポーチ…
まとめたポーチ…


Oh…
488ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:47:47.85 0
ワロタwww
489ノーブランドさん:2013/11/06(水) 20:08:48.32 0
>>449
カバンのポッケに小銭を直で入れてる奴なんてみたことねぇよwwどんだけダラしない奴なんだよおまえwwwww
490ノーブランドさん:2013/11/06(水) 20:09:43.51 0
>>453
わかったわかった、わかったから!!
おまえはかっこいいよ!!!!
491ノーブランドさん:2013/11/06(水) 20:10:27.44 0
>>460
わかったわかった!!
おまえは男らしくてかっこいいよ!!!
492ノーブランドさん:2013/11/06(水) 20:10:57.72 0
オンとオフで財布別ってことは
いちいち移し替えるってこと?
考えただけでめんどくせ〜
493ノーブランドさん:2013/11/06(水) 20:13:32.55 0
>>492
カードと免許証くらいだよ大した事ない
494ノーブランドさん:2013/11/06(水) 20:14:27.78 0
と、レスし合うキモヲタ達なのであった
http://i.imgur.com/5lNYwux.jpg
495ノーブランドさん:2013/11/06(水) 20:24:45.17 0
>>492
普通に使った額精算するから毎日中身出してるんでそんな手間でもない
そりゃ使わないカード沢山入れっぱなしならそうかも知れんな
>>494
こんなテンプレのようなキモオタアキバですら見かけなくなってるぞ
496ノーブランドさん:2013/11/06(水) 20:46:05.45 i
>>481
どんなバッグ使ってんの?
ボディバッグとかならパンパンにならない?
497ノーブランドさん:2013/11/06(水) 20:58:43.95 0
>>481
携帯はどうしてんの?
俺携帯をどこに入れるか結構悩むわ
ポケットに物入れるのは好きじゃないんだけど、鞄の中だと使う時面倒だし
498ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:00:12.36 0
ほんの5〜10年前は、
アメカジ系ファッションならはケツポケにレッドムーンのウォレット
あるいはレッドムーン系のバイカー財布も多かった
サドルレザーのエイジングがネットでも熱く語られてた時代だったんだ
ちょっと大人な趣味の人はWHCやETTINGERなどのイギリス財布や
まだ知る人ぞ知る的な万双などの職人系財布を愛用してたな
当時はWSもまだ分裂してなくて、アメ横の店で異彩を放ってたぞ
499ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:00:36.14 0
すきなようにしろや
アホかwww
500ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:11:31.94 0
YouTubeで財布動画を見てたらさぁ
ルイ・ヴィトンを「ルイス・ヴィトン」って発音してる学生さんがヴィトン紹介してた
色んな意味でヴィトンやばいなと思った
501ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:20:40.61 0
>>498
それ一部で話題ってだけ
世間じゃブランド財布としてヴィトンやグッチやエルメス
その下の学生向けとしてポール・スミスやポーターのほうがはるかに認知度高いし人気だった
502ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:22:31.99 0
>>486
洗顔シートは年中欲しい人なんです。
気分転換やリフレッシュにちょうどいいし。
バッテリーは乾電池式のなんで、電源がある時はそこにつないで節約w

>>496
リュックが多いかな。
中でも1番使うのは、フレドリックパッカーズのこれ。
http://i.imgur.com/W6AuIrW.jpg
あとはアークテリクスのarro22や、古着屋で買ったレザーのとか、色々。
ボディバッグやミニショルダーは言われる通り収まらないんで基本使わないです。

>>497
俺はケツポケ派。
座る時は出すから気にもならないし。
iPhoneとWILLCOMでちょうど両側埋まるしくみw
503ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:24:26.40 0
>>500
学生(中学生含む)の財布紹介動画ってどうしてあんなにウザいんだろうね
最近は検索する際 -紹介って入れてるわ
アプサラスの薄い財布紹介しているオッサンはただの営業妨害だろ
504ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:26:39.63 0
>>502
うわぁ......
505ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:27:40.03 i
>>502
このディパックkwsk
506ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:27:53.48 0
>>502
(アカン
507ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:29:07.05 0
>>501
思い出した
PaulSmithのミニ・クーパーのプリント財布が人気あった
ヘッドポーターも当時はまだ混んでて、アイドル店員が無愛想振りまいてた
508ノーブランドさん:2013/11/06(水) 21:54:59.99 0
>>505
お前書いてる説明も読めないの?
文盲なの?
509ノーブランドさん:2013/11/06(水) 22:06:02.76 0
ディーゼルの財布ってどの年齢ぐらいが使うの?
510ノーブランドさん:2013/11/06(水) 22:06:55.25 0
>>509
中高生
511ノーブランドさん:2013/11/06(水) 22:32:51.81 0
二つ折りの長所は携帯性だけだと思う。
まず、収納力低い。カードがあまり入らず、たまにケツポケしてるだけでカードが割れることがしばしば。
しかも今の時代コンビニやスーパーごとに別々のポイントカードの提示やスポーツショップや服屋靴屋でもカードが必要。持ち歩くカードは多い。
ただ小銭入れは小さいが常に最小限にしていれば何も問題ない。
512ノーブランドさん:2013/11/06(水) 22:37:23.34 0
>>511
ポイントカードって必要?
貯めるだけで全く使わない事に気付いたから全部処分したわ
513ノーブランドさん:2013/11/06(水) 22:39:34.05 0
コインケースを新調すべく色々と物色して、ミニ財布としても機能しそうなWSのPALMにしてみた。

現在使用中のボッテガより大分安いけど、作りはWSの方が遥かに良さそうに見える。
514ノーブランドさん:2013/11/06(水) 23:18:14.32 0
>>513
ボッテガはあの編みこみが全てだからな
WILDSWANSはコバが全て
515ノーブランドさん:2013/11/06(水) 23:29:49.03 0
>>502
なんか安そうなバックパックだね。

おれはLORINZAのものが欲しい。
516ノーブランドさん:2013/11/06(水) 23:40:58.85 0
僕は性格が悪いでーす!すごく性格が悪いでーす!って書き込むとか何が目的なの?
構って欲しいの?
517ノーブランドさん:2013/11/06(水) 23:44:11.28 0
>>515
ごめんね、大学生なんでそんなに金が無いんだw
ロリンザもかっこいいよね、高いから手が出ないけどw
518ノーブランドさん:2013/11/06(水) 23:49:40.47 0
>>517
いくらなの?
うん、たしかにあれは高いよね。
519ノーブランドさん:2013/11/06(水) 23:49:58.02 0
>>515と517
人間性の違いがくっきりと出たな
何にでも噛み付くガキとスルーする大人
520ノーブランドさん:2013/11/06(水) 23:55:00.57 0
>>519
なんで上から目線でドヤァァってしてるの??気持ち悪いねキミ
521ノーブランドさん:2013/11/06(水) 23:55:48.75 0
おっ、なんか釣れたぞ
522ノーブランドさん:2013/11/06(水) 23:56:51.08 0
>>513
パンツの前ポケに入る?
523ノーブランドさん:2013/11/07(木) 00:02:56.65 0
>>518
1.5万くらいかな。
多分ロリンザの半額以下ですw
個人的には結構気に入ってるんだけどね…。
524ノーブランドさん:2013/11/07(木) 00:12:58.25 0
>>523
結構すんじゃん!
ごめん…
525ノーブランドさん:2013/11/07(木) 00:23:34.92 0
>>524
ごめん間違えた、1.3万だった。。。

まあ、個人的に気に入ってるんでこれからもガシガシ使い倒しますw
526ノーブランドさん:2013/11/07(木) 00:39:29.60 0
>>524
fredrik packersはわりと有名なブランドだよ
自転車に乗るのな便利なバッグってコンセプトのブランドで、日本製で作りの良いリュックやメッセンジャー、小物などを出してる
めちゃくちゃメジャーではないけど、ちょっと気の利いた使い勝手の良いかばん探してる人なら、ちょこちょこ目に入るブランドだと思う
メジャーどころと違ってまだまだ被りにくいしね
527ノーブランドさん:2013/11/07(木) 00:42:06.37 0
あれここ財布スレじゃなかったっけ?
俺はどうやらいつの間にかかばんスレに迷い込んだらしいな
528ノーブランドさん:2013/11/07(木) 01:04:47.28 O
コルボのリーブロシリーズの二つ折り。
予想以上に大きく硬くゴツい‥
現物見ずに買ったのでアレだが、馴染んでくるのか心配だ。。。
529ノーブランドさん:2013/11/07(木) 01:19:56.71 0
>>527
さすがに洗顔シート常備の大学生はウザいんで放っておいていいんじゃねえの
>>528
使い込めばこうなるんで大丈夫、オイルたっぷりだから結構馴染みやすい
http://ecx.images-amazon.com/images/I/515jqWRi9eL._SL1000_.jpg
530ノーブランドさん:2013/11/07(木) 01:22:18.54 P
ボッテガ好きなんだけどなぁ
ちゃんとエイジングしてくれるし
531ノーブランドさん:2013/11/07(木) 01:34:26.86 0
クロコの札入れでおすすめ教えてくれ。
色付きのが欲しいんで発色の良いブランドがいいなぁ。
532ノーブランドさん:2013/11/07(木) 02:10:36.44 O
>>529
5年間共にしたブルガリの型押しキャメルでも、最終濃いめの茶色になったけど、こんなに変わるのか‥
なんせ同僚のWSのグラウンダー以上のゴツさにビックリだった。
533ノーブランドさん:2013/11/07(木) 02:14:35.41 0
>>532
WSのマシュア社製サドルプルアップはヘコタレないのが持ち味
イタリアの革は何処の革もそれに比べると経年変化は凄く大きい
けして嫌な変化ではなくて綺麗に変化するのが持ち味
ミネルバほどクタッとはならないしコルボのそのシリーズは本当にオススメできる良いモノだよ
534ノーブランドさん:2013/11/07(木) 07:36:46.01 0
さらさらシートは常備だろフツウ
535ノーブランドさん:2013/11/07(木) 07:52:03.18 0
財布、カードケース、手帳、ペン入れ、携帯、音楽プレーヤーの他に、男らしくない(?)小物としては
ティッシュ、リップクリーム、ハンドクリーム、ガム、フェイスシート、油取り紙、鏡
は常備してる
ええ、軽くナル入ってますよ
536ノーブランドさん:2013/11/07(木) 08:31:40.39 0
カマの女体化自慢うぜえ
537ノーブランドさん:2013/11/07(木) 09:10:04.60 0
↑↑財布とカードケースは勘違いおっさん定番のベル、
週4はジムでボディメイキングに励む三十路です
538ノーブランドさん:2013/11/07(木) 09:30:37.56 0
もう結構です……
539ノーブランドさん:2013/11/07(木) 09:55:00.29 P
カマってかナルっしょ
540ノーブランドさん:2013/11/07(木) 10:18:12.04 0
>>522
昨日注文したばかりでまだ届いて無いんだ…。
公式のブログで見たら結構ボリュームダウンしてたから、少し使えば前ポケも問題ないと思う。
541ノーブランドさん:2013/11/07(木) 11:52:28.10 0
ワイルドスワンズの長財布で11月にラウンドジップが出るって話はどうなった?
542ノーブランドさん:2013/11/07(木) 14:08:49.19 i
たいがヴィトンのタイガ、エピ、モノグラムの二つ折りで迷ってます。モノグラムが1番好みなんだが、やっぱ主張しすぎて嫌らしいですよね?
あとシリーズによって耐久性に違いとかあります?
543ノーブランドさん:2013/11/07(木) 14:29:25.11 i
>>542
モノグラムが好みとは、また壊滅的なセンスやな

エピ使ってたけど、2年くらいで内装はげるよ
禿げた内装は中身を汚すから、長年使うならおすすめできない
タイガとモノグラムは知らん
544ノーブランドさん:2013/11/07(木) 14:41:09.18 0
>>543
ありがとうございます。エピは候補から外します。モノグラムの茶色地にあの紋章がたまらなく好きなんですよね。
でもシンプルで嫌味のないタイガもいい
545ノーブランドさん:2013/11/07(木) 15:40:33.58 0
ヴァレクストラのカタログ見て黒に決めかけてたけど、黒じゃだめなのか?
546ノーブランドさん:2013/11/07(木) 15:46:31.40 0
ETRO使ってる人いますか?
マフラー見てて欲しくなったんですが造りどうなのかな
547ノーブランドさん:2013/11/07(木) 16:12:05.77 0
>>545
黒が欲しいなら買ったらいいんじゃね

>>546
前使ってたが流石老舗ブランドなだけあって作りはしっかりしてるよ
548ノーブランドさん:2013/11/07(木) 16:31:47.62 0
>>547
ありがとうございます!
買っちゃおーかな♪
549ノーブランドさん:2013/11/07(木) 16:46:04.74 0
今鍵にステンレスの輪っかにナスカン付けてて綺麗で気に入ってるんだが、財布ヴィトンにしたらキーホルダーもヴィトンにしたほうがいいかな?
550ノーブランドさん:2013/11/07(木) 17:24:44.85 0
アブラサスとかいふ財布流行ってんの?
どんな感じなんだろ
551ノーブランドさん:2013/11/07(木) 17:40:16.08 0
>>550
前買った奴が使いにくいって言ってたよ
所詮はそんなもん
ステマイスターと同じ臭いを感じる
552ノーブランドさん:2013/11/07(木) 17:52:54.94 0
>>550
普段使いするにはクリアランスが無さ過ぎて使いにくい。海外旅行用と割り切って買うなら良いかも。
553ノーブランドさん:2013/11/07(木) 18:36:17.35 0
>>545
別にかまわないんじゃないか?

カラフルが売りだから、せっかくだから派手な色選んだら?って人が多いってだけだろうし
554ノーブランドさん:2013/11/07(木) 19:33:34.61 0
今日バイトでレジしてたらエイジングしていい味が出たイルビゾンテの財布使ってる女の子がいたわ。たまにいるんだよね〜
555ノーブランドさん:2013/11/07(木) 19:38:48.59 0
きったねぇ財布使ってる女とか引くわ
556ノーブランドさん:2013/11/07(木) 19:39:00.36 0
俺もイルビゾンテの財布いいなと思うけど若い子向けだからおっさんにはキツい
557ノーブランドさん:2013/11/07(木) 19:57:31.32 0
>>542
俺はタイガしか持っていない
経験上、ダミエ類が一番強く、タイガは傷が付きやすいな
何処で買うのか解らないが、俺の経験では
日本>ハワイ=ローマ>グァム=パリ本店だったな
何個か出してもらって一番良い物を購入されるとよろしいかと思う
558ノーブランドさん:2013/11/07(木) 19:59:26.52 0
証拠の一つでも出してみろや
どうせお前に割く時間はねえんだわ  
だろ?

証拠の一つでも 
証拠の一つでも
証拠の一つでも
証拠の一つでも   
証拠の一つでも
証拠の一つでも
証拠の一つでも
証拠の一つでも

だろ?
だろ?
だろ?
だろ?
だろ?
だろ?
だろ?
だろ?
だろ?
だろ?
だろ?
だろ?
だろ?
だろ?




↑ ゚(゚^∀^゚)゚。プギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ !!
559ノーブランドさん:2013/11/07(木) 20:42:16.15 i
>>557
ありがとうございます!ついでに>>549も教えてください
560ノーブランドさん:2013/11/07(木) 20:58:47.09 0
 
■まもなく逮捕かとも噂されるファ板の犯罪者像■

約3年前から犯行を続けていた>>840犯罪者だが、その筋の関係者と利益供与をする専属の探偵>>756
「覗き見」「スキミング」「不正アクセス」「ハッキング」>>729「ストー〇ー〇聴〇撮」>>775いずれかまたは全てを
行ったことにより、半年以上前あたり>>635に被害者から被害届を提出された可能性>>821が浮上する。
次第に追いつめられてきた犯罪者は、犯行に関連するキーワードや「逮捕」といった言葉に過剰反応>>820
するようになる。
(文中のアンカーは全て右記スレのレス番号です。http://www.logsoku.com/r/fashion/1360832577/

年齢   50代(自晒し)
婚姻   既婚者(自晒し)
性別   男性
職業   都内(新宿?)ブランド古着屋(目撃情報有)
主力商品 ヨウジ、ギャルソン、イッセイの年代物の古着(トムブラウンは取扱無し)
勤務体系 交代制
役職   店長クラス
休日   隔週で交互に 金土/日月(木曜も休日か早番の可能性有)
終業時間 午後8:30
使用PC アップル製品
服装   男女7人夏物語風(ぶかぶかで古臭いシルエット)
好きな曲 3分44秒(「ジョンケージ/4分33秒」の誤り)
趣味   ストーキング行為(客をストーキングして伊勢丹に通報された経歴有)
 
現在の情報を要約するとこのようになります
事実だとすれば大変大きな事件として明るみに出る可能性もあります
また、「その筋」と利益供与をする探偵との癒着等も自ら告白しており、大変危険ですので被害者の方は
すみやかに警察へ届け出て下さい(※この書き込みの直後に貼られることの多い犯罪者像とは無関係です)

ファ板の犯罪者情報まとめスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1383651414/
561ノーブランドさん:2013/11/07(木) 21:09:11.87 0
なんとなくイルビゾンテは女の子が持つ物ってイメージ
562ノーブランドさん:2013/11/07(木) 21:13:38.48 0
>>561
安いトート持ってる女はよく見かけるな
財布とレザーバッグ使ってる女はあんま見ない
563ノーブランドさん:2013/11/07(木) 21:19:24.55 0
>>550
圧倒的なチープ感が堪りませんわw

極限まで削れる所を削った作りだから、慣れないと小銭とか
こぼしまくりだけれど、慣れたら見通しが良くて意外と使いやすい。

でも飽きたらか他のに乗り換えちゃったけどな。
564ノーブランドさん:2013/11/07(木) 21:23:27.62 0
>>563
使ってた人の意見はありがたい。

高島屋限定版なら栃木レザー使ってるらしいけど、チープさは抜けないかな?
565ノーブランドさん:2013/11/07(木) 21:44:04.37 P
新参なんだけど、古着屋コピペっていつからやってんの?
566ノーブランドさん:2013/11/07(木) 21:47:40.83 0
>>549
俺は、ベルト・キーホルダー類はビトンで統一している
たからと言って君に勧めるつもりはない
君が今ので気に入っているのならあえて替える必要はない と思うが
567ノーブランドさん:2013/11/07(木) 22:31:15.00 i
>>566
ありがとうございます!
568ノーブランドさん:2013/11/07(木) 23:40:56.78 0
>>564
薄い財布はステッチもロゴもチープなんです。
うちはブッテーロだけれど、極薄の革は質感が落ちるのは仕方がないんだけどね。

使い勝手もちょっと独特なので、実物を手にとって決めることをお薦めします。
569ノーブランドさん:2013/11/08(金) 00:02:14.41 0
ちょっと前にメンノンに載ってた、バインダーのように必要なパーツを着け足せる財布ってのが少しいいなと思った。
570ノーブランドさん:2013/11/08(金) 00:31:52.85 P
薄い財布とか小さい財布って固有名詞、くっそ紛らわしいw
571ノーブランドさん:2013/11/08(金) 00:51:25.79 0
>>569
何それ気になる
572ノーブランドさん:2013/11/08(金) 11:29:03.10 0
>>569
その類いのやつは伊勢丹で見た事ある。自由にパーツを組み合わせられる感じだった。

今売ってるかは不明。
573ノーブランドさん:2013/11/08(金) 13:37:19.48 0
ハイブラに迫る人気のココマイスター
http://xn--eckp5b8c0fqe9387a060ddcaz20c.biz/
574ノーブランドさん:2013/11/08(金) 15:48:37.09 0
↑財布の運気は3年が寿命だから、すぐにココマイスターに買い替えましょう。

こういうの見て、本気にしちゃう人がいそう…。
575ノーブランドさん:2013/11/08(金) 16:25:56.34 0
>>573
あぁ、なるほど、これがステマイスターか…
確かに凄まじいステマサイトだわ
576ノーブランドさん:2013/11/08(金) 16:35:58.26 i
どっかのブログで女が男に持って欲しい財布ブランドランキングとかあって1位ヴィトン、2位ブルガリ、3位GUCCI、4位ココマイスターとかなってたのは声出してわろたwww
どう考えても不自然すぎるだろw逆にアンチが作ったブログかと思ってしまうような雑なw逆効果って気づかないのかな?
577ノーブランドさん:2013/11/08(金) 16:51:16.10 0
消費者センターに連絡だな。
578ノーブランドさん:2013/11/08(金) 17:18:27.27 0
金払ってこのステマじゃやってられないよな
どんな業者雇っちゃったんだよwww
579ノーブランドさん:2013/11/08(金) 17:53:00.65 0
電通だろ
580ノーブランドさん:2013/11/08(金) 18:20:23.31 i
そろそろココマの流れ断ち切ろう。
てかやっぱハイブラがなんやかんやで1番かっこよくね?
今ヴィトンかラルコバレーノで迷ってる。ラルコバレーノって縫製悪いんだっけ?
581ノーブランドさん:2013/11/08(金) 18:26:31.34 0
マフラーとセットでETRO買っちゃいました
ラウンドジップだけど気にしなーいw
582ノーブランドさん:2013/11/08(金) 18:27:44.30 0
>>580
イタリア人の仕事だし個体差はあるわな
583ノーブランドさん:2013/11/08(金) 18:29:28.74 i
>>582
ありがとう。やっぱ質実剛健ヴィトンいっとこかなー。
584ノーブランドさん:2013/11/08(金) 20:46:03.46 0
>>582
「イタリア製品を買うなら最高級品を買いなさい、それ以外は値段に見合わない」って塩野七生のばっちゃが言ってた。
585ノーブランドさん:2013/11/08(金) 21:06:03.13 0
>>584
その最高級のヴァレクストラップさえ…
586ノーブランドさん:2013/11/08(金) 21:10:38.16 0
お気に入りの財布を磨いてたら糸が一ヶ所抜けてるのに気付いた……
使うのに問題無さそうだけどなんかへこむな
587ノーブランドさん:2013/11/08(金) 21:15:34.64 0
ブランドは?
588ノーブランドさん:2013/11/08(金) 23:30:02.97 0
ブランド物の財布は絶対に買うなよ。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1770575/1780234/83218863
589ノーブランドさん:2013/11/09(土) 00:14:42.18 0
>>522
ちょっと遅くなったが、PALM届いた。
コイン12枚+千円札10枚+カード3枚でこの位の厚み。中身減らしてケツポケでもすれば、それなりに薄くなりそうな気配はある。縦横は前ポケでも大丈夫そう。

丁度欲しかったサイズで、作りも良くて満足度は高かった。

http://i.imgur.com/WoFVRw4.jpg
http://i.imgur.com/m2mbtIr.jpg
590ノーブランドさん:2013/11/09(土) 00:23:38.12 0
>>589
横はなに?
591ノーブランドさん:2013/11/09(土) 01:00:40.71 0
二つ折り財布に札とコインとカード3〜4枚だけ入れて、その他余分なカードはカードケースに入れてる人いる?
持ち運びは常にバッグ持ってんの?めんどくさくない?
592ノーブランドさん:2013/11/09(土) 02:05:43.45 0
>>590
589じゃないけど・・・。

www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000188
593ノーブランドさん:2013/11/09(土) 10:44:59.51 0
>>589
わざわざありがとう。
PALMとラルコのミニ財布で悩みまくることにするよ。
594ノーブランドさん:2013/11/09(土) 11:41:53.41 0
>>590
KREISっていう超マイナーなブランドの札入れ。万札のみこっちに入れてる。

誰にも気付いてもらえないと思うけど、モノは良い。
595ノーブランドさん:2013/11/09(土) 11:46:15.96 0
>>593
同じくラルコのミニ財布も候補だった。

黒ボタンの塗装が剥がれたら微妙かなと思ったのと、コバの仕上げでPALMに決めたよ。ただ、ラルコの薄さは羨ましい。
596ノーブランドさん:2013/11/09(土) 11:47:59.79 0
>>589
PALMを手に握って撮ってくれないかな?
597ノーブランドさん:2013/11/09(土) 12:03:27.28 0
>>594
>>592のページ観たけど、良さそうだなこれ
見た感じ結構重厚感ありそうだけど、普段は前ポケ?
598ノーブランドさん:2013/11/09(土) 12:13:43.43 i
>>595
ラルコのコバもたいがい綺麗だけどな
599ノーブランドさん:2013/11/09(土) 13:19:57.63 0
ラルコはラルコでミニ三つ折りとミニ二つ折りで迷う。
600ノーブランドさん:2013/11/09(土) 14:01:24.78 0
>>588
あまりにも露骨すぎて笑ったw
601ノーブランドさん:2013/11/09(土) 15:09:16.05 0
>>596
手は小さめだと思う。
http://i.imgur.com/spO01aJ.jpg
602ノーブランドさん:2013/11/09(土) 15:18:07.81 0
>>601
なんか格好良いな。イケメン度アップで財布好きの女もビショ濡れだろ
603ノーブランドさん:2013/11/09(土) 15:21:49.38 0
>>588
ステマイスターって中華製じゃないの?
日本で職人が作ってるの?
604ノーブランドさん:2013/11/09(土) 15:23:14.16 0
>>601
なるほど。ENOより少し小さいくらいかな。ありがとう
605ノーブランドさん:2013/11/09(土) 15:34:05.31 0
>>597
普段はバッグの中かな。WSみたいなゴツさは無いけれど、内張もコードバンで重厚感はあるよ。
606ノーブランドさん:2013/11/09(土) 16:42:24.59 0
以前財布スレであがったんだけどこれ知っている人いない?
個人のブログの受注生産でハンドペイントで鮮やかな染め、財布に英文が刻んであるやつ。
紐で閉じるタイプでした。
607ノーブランドさん:2013/11/09(土) 16:56:46.29 0
>>606
dazzleかな?
608ノーブランドさん:2013/11/09(土) 17:48:39.66 P
dazzleいくらくらいなんだろ
609ノーブランドさん:2013/11/09(土) 18:34:35.53 0
おお、ここだ。
ありがとう。
持ってる人いる?
610ノーブランドさん:2013/11/09(土) 20:57:21.41 0
人生初めてリザードレザーの財布買ったわ
意外とマットなのな、もっとツヤツヤしてるのかと思ってた
611ノーブランドさん:2013/11/10(日) 14:10:26.66 0
dazzle写真が巧いってのもあるけどかっこいいな
でも何か畏れ多くて箱に入れて保管しそうな予感
あのコバが削れたりするとヘコみそう
612ノーブランドさん:2013/11/10(日) 18:34:42.54 0
ラルコバレーノ三つ折り買おうと決めたんだけど、公式通販で買っても大丈夫かな?
近くの店舗で欲しい色なかった。
613ノーブランドさん:2013/11/10(日) 18:37:11.82 0
余裕だろ
614ノーブランドさん:2013/11/10(日) 21:10:32.76 0
革じゃない財布でオススメはなんかあります?
615ノーブランドさん:2013/11/10(日) 22:53:00.71 0
ヴィトンのタイガ2つ折り
616ノーブランドさん:2013/11/10(日) 22:54:30.85 0
ごめんダミエの間違い
617ノーブランドさん:2013/11/11(月) 07:51:32.23 0
女ならヴェルニ
618ノーブランドさん:2013/11/11(月) 17:33:34.71 0
ベッカーとかいうところのミニ財布って革の質とか縫製とかどうなんだろ。
芸能人がーとか言ってステマ臭いけど。
619ノーブランドさん:2013/11/13(水) 20:51:14.77 0
ここだと万双、エッティンガー、キプリス、GANZO、ホワイトハウスコックスなんかは
場違いな感じ?
620ノーブランドさん:2013/11/13(水) 20:55:56.98 0
そんなこともない
621ノーブランドさん:2013/11/13(水) 21:03:22.32 0
そっか>>619の中だとどれがいいだろう
新卒レベルだと分不相応かなーとも思う
622ノーブランドさん:2013/11/13(水) 21:14:39.22 0
そのレベルのブランドなら分不相応でもなんでもない
正直どれもどんぐりの背比べだが、ブランドの格で言うならETTINGERで、国産の仕事がいいなら万双かGANZO
キプリスとWHCはあまりオススメできない
623ノーブランドさん:2013/11/13(水) 21:21:35.65 0
>>622
ありがとう万双にするわ
624ノーブランドさん:2013/11/13(水) 22:33:17.02 0
大学生のおれでもWS使ってるんだからそんなこと気にすんなwwww好きなの使えww
まぁおれはこれ、10年使うんですけどねキリッ
625ノーブランドさん:2013/11/13(水) 23:05:59.33 0
おまえらが不甲斐ないから>>134はファ板の財布スレに聞きに行ったっぽいぞ
626ノーブランドさん:2013/11/14(木) 00:28:14.25 0
>>625
こっちがまさにファ板の財布スレなわけだが

そういうツッコミ系のレスで誤爆してんじゃねーぞドシロウト
627ノーブランドさん:2013/11/14(木) 00:59:29.91 0
ワロタ
628ノーブランドさん:2013/11/14(木) 03:08:20.78 0
コルボ
ワイルドスワンズ
ボッテガヴェネタ
ヴァレクストラが好きです
629ノーブランドさん:2013/11/14(木) 14:12:24.16 0
ブランド財布は絶対に買うな
630ノーブランドさん:2013/11/14(木) 17:18:11.83 i
>>628
ワイルドスワンズイーノとグラウンダーどっちが使いやすか教えろ
631ノーブランドさん:2013/11/14(木) 17:30:25.11 0
ここ的にbriggはどうなの
632ノーブランドさん:2013/11/14(木) 17:44:12.87 0
入手が難しいから誰もよく分かってない
633ノーブランドさん:2013/11/14(木) 17:44:50.76 0
>>630
どっちも収納ゴミ
使いやすさは圧倒的にグラウンダー
型崩れはイーノのほうがしない
はっきり言うけどWSは長財布買え
634ノーブランドさん:2013/11/14(木) 18:34:05.43 0
>>630
ココマイスターか革蛸のほうが
よっぽどいいよ
635ノーブランドさん:2013/11/14(木) 19:04:49.92 0
ガンゾ…すごく…欲しいです
636ノーブランドさん:2013/11/14(木) 23:21:14.56 0
5000円のサイフでも10年持ってるんだけど5万のサイフに変えたらなんかいいことあるん?
637ノーブランドさん:2013/11/14(木) 23:25:15.91 0
いままでの安財布から5万の財布に変えたら彼女が出来ました!(35歳・男性)
638ノーブランドさん:2013/11/14(木) 23:29:22.11 0
>>637
結婚しろハゲ
639ノーブランドさん:2013/11/15(金) 00:09:32.99 0
>>637
高額宝くじにも当選したんだろ?
640ノーブランドさん:2013/11/15(金) 00:12:16.05 0
INO買って半年ですが買い換えたいです何もかも使いにくすぎる
使いにくい小銭入れのフラップでカード凹みますし収納も糞すぎる
次はWAVE買います!騙された!
641ノーブランドさん:2013/11/15(金) 00:36:45.46 0
>>640
あれかっこいいからええやん。
おれもイーノだが、カード入れ使えば全然問題ないぞ
642ノーブランドさん:2013/11/15(金) 00:53:00.88 0
>>641
札もきちんと端に揃えていれないとフラップで端が折れて三つ折りになります
とにかく何もかも収納悪いです!すぐ閉まらなくなります
ケツいれたときはみ出さないのはいいと思って買ったけど正直はみ出しても使いやすいほうがよかった!
日々使うものだからいくらカッコよくても使いにくい物は使わなくなりますね!
俺の無駄金乙!
643ノーブランドさん:2013/11/15(金) 01:20:56.63 0
>>642
まぁ使いやすいか使いにくいかと言われれば使いにくいけど、なれればそこまで問題ないけどな。おれは
644ノーブランドさん:2013/11/15(金) 02:18:55.51 0
ということでWAVEのバーガンディかチョコで悩んでます
でもカーフシリーズのほうがお洒落かなあ

WAVE使ってる人使い勝手どうですか?

INOが黒でしたが使ってて何も面白くなかったからなあ
645ノーブランドさん:2013/11/15(金) 14:21:22.22 i
サザビーの財布って評判どうなの?
646ノーブランドさん:2013/11/15(金) 16:29:20.54 0
二つ折りで小銭入れつき
あんまり分厚くない
使いやすい
5000円くらいで・・・

こんな感じで何かいいのないですか?
カードは2,3枚入ればいいです
647ノーブランドさん:2013/11/15(金) 17:05:10.99 0
>>646
無印のヌメ革二つ折り財布 \3,980
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718634453
648ノーブランドさん:2013/11/15(金) 18:26:18.65 0
>>647
ありがとう。こういうの。
質感的にも使いやすそうでいい感じ。
こういうのでちょっとだけカジュアルっぽいようなデザインのってないかな?
ラウンドファスナーも気になってるんだけど、
やっぱり小銭使うのにはかどるのかなあぁ
649ノーブランドさん:2013/11/16(土) 00:56:36.44 0
>>633
ありがとう。どうゆうふうに収納ゴミなの?いーはさついれ二層ない?
650ノーブランドさん:2013/11/16(土) 00:57:34.56 0
>>644
イーノ何年使った?味出た?
651ノーブランドさん:2013/11/16(土) 03:09:12.89 0
Oriceってどうですか?通販で見たんですが
652ノーブランドさん:2013/11/16(土) 03:27:42.68 0
>>651
中国製
こだわりがなければ値段相応なんで別に買っても買わなくても良いよ
653ノーブランドさん:2013/11/16(土) 03:35:48.35 0
>>652
そうですか
ブランド的なものを買ったことないのですが、買ってみようと思います
654ノーブランドさん:2013/11/16(土) 06:52:42.85 0
>>649
カード入れの向きが変なことになってて壊滅的に使いにくい上に枚数入りません
出しにくく入れにくい、柔らかいポイントカード系は無理すると折れます
それと小銭入れのボタンが閉じた時にカードを圧迫して曲げたりします、小銭入れが使うとき持ちにくい…
小銭入れを使うと膨らんで札5枚程度でも閉めるのが困難になります
小銭入れの裏のカード入れを使っていても閉じてると少しずつカードが歪みます
札入れは何故かフラップ部分まで入ってしまう造りなのできちんと揃えていれないと札の端がさらに折れて会計に出すときに丸まってマジで恥ずかしい
札入れも1個なのでレシートとグチャグチャになります
コロンと小さくまとまってて三つ折りというカッコよさだけの財布です

WAVE使うか札入れ(wing等)と小銭入れを持ち歩くほうが絶対使いやすいですね
グラウンダーもおそらく小銭入れのボタンがカード破壊するとは思いますがボタンで締め付けはしないのでそこまでテンションはかからないかもしれませんね

昨日の今日ですがWAVE買いましたこれは満足です
サーフス?もおそらく小銭入れ使うと財布破壊しそうでゴミだと思います

WILDSWANSはWAVE以外は小銭入れと札入れ別で買ったほうが賢いみたいです
655ノーブランドさん:2013/11/16(土) 07:00:36.87 0
>>650
半年です黒使っていたので傷が増えたくらいで特に変化ありません
捨てたくなるほど使いにくくガッカリです
前使ってたパイソンの長財布は完全に茶色になるまで使いました

コバ等は素晴らしい造りでかっこいいですよ

だけどここのボタンで開け閉めすら小銭入れ付いてる札入れモデルは全てダメだと思われます
あと黒や紺もオススメしませんガチで変化ないしつまらないですねボタンのとこ浮き出てテカってくるくらいですよ
656ノーブランドさん:2013/11/16(土) 09:42:12.52 0
>>654
詳しくありがとう。参考になった。
イーノはやめた方が良さそうだな。ウイングス+タングかウェイブ検討します
657ノーブランドさん:2013/11/16(土) 09:44:13.37 0
>>655
教えてありがとうね!参考になります!
658ノーブランドさん:2013/11/16(土) 12:58:35.84 0
京都の桔梗商店ってどうですか?
カラーオーダーメイドが出来るらしいので興味があるんですが
659ノーブランドさん:2013/11/16(土) 13:09:33.08 0
タイガ二つ折りって使いやすさどう?
660ノーブランドさん:2013/11/16(土) 13:35:10.82 0
なんかめちゃくちゃイーノ叩かれてるけどさ、おれは全然不満はないけどな。
カードも折れたことないし、札も綺麗に入るし。強いてあげるなら小銭いっぱいいれると閉まらなくなる時があるくらいだな。
基本バッグの中で、たまにケツポケに入れるくらいなら全然困らないと思うぞ。あとカードいっぱいのやつはカード入れ必須かな
661ノーブランドさん:2013/11/16(土) 13:41:21.76 0
>>660
カード何枚入れてんの?
662ノーブランドさん:2013/11/16(土) 14:19:51.87 0
>>661
厚手のカード6枚に薄いカード2,3枚かな
あれ、よく数えると結構入るなw
663ノーブランドさん:2013/11/16(土) 14:22:23.49 0
>>660
一度違う財布使うとバカらしくなりますよ
三つ折りモデルは確実に失敗作だと思います
664ノーブランドさん:2013/11/16(土) 15:09:41.99 i
>>662
充分じゃねーかw
665ノーブランドさん:2013/11/16(土) 16:46:19.62 0
確かに使いにくい財布はいくら造りが良くても価値ないよな
格好良くても着心地悪い服はあまり着なくなるのと同じ
666ノーブランドさん:2013/11/16(土) 20:05:21.65 0
二つ折りで、外側にファスナーの小銭入れがついてるタイプが使いやすくて探してるんですが、知りませんか?

ポーターのこれを7年ぐらい使ったのでだいぶボロくなってきた。
http://www.tanakakaban.jp/101/101-06003-60-5.html
667ノーブランドさん:2013/11/16(土) 20:21:02.38 0
>>666
ブリーにある
668ノーブランドさん:2013/11/16(土) 21:32:04.11 0
最小限のカードとかの収納スペースがあって
できるだけ薄くて小さくて
ワンプッシュオープンの金属フレーム付きの
ボックス型小銭入れから紙幣が取り出せる財布を
探してるんだけど一種類しかない
至って普通の要求なのに・・・
ってかボックス型の小銭入れから紙幣を取り出せない財布とか
なんで存在してるの?
669ノーブランドさん:2013/11/16(土) 21:39:11.84 0
>>668
ワンプッシュオープンて携帯かよwww
670ノーブランドさん:2013/11/16(土) 21:50:02.23 0
ポーターのカジノが使ってるブライドルレザー作ってるタンナーってやっぱりセジュウィックなのかな?
ベイカーはデシ単価が高いし、トーマスウェアも違う気がするんだよなぁ・・・
吉田は使ってる革のタンナー公表しない事が多いし
その時々でタンナーも変えてるんだろうなと予想
671ノーブランドさん:2013/11/16(土) 22:33:25.29 0
>>670
たしかセジュウィックのはず
672ノーブランドさん:2013/11/17(日) 00:03:20.67 0
>>654
俺の好きなサーフスを使いもしないで貶すなよw
あれはカードを入れると絶妙な斜めの角度が出来て
ファスナーの持ち手がカードと平行になって当たらないというマジックが起こる
さらに小銭を中に入れると勝手に平面に広がって薄くなる
つまり、使うと分かるが、薄くて使い易いという超便利な財布
同じ構造の薄い長財布はエルメスが元祖で、Faroやポーターからも出てる
673ノーブランドさん:2013/11/17(日) 00:05:26.62 0
>>670
俺はカジノが出た頃に買って、最近買ったのも持ってるが
革はずっと同じものが使われてるよ
ブライドルのタンナーにまでは精通してないが、たぶんセジュウィックなんじゃないかな
結構良い革だし、香りも良いよ
674ノーブランドさん:2013/11/17(日) 00:23:18.34 0
イーノの話でてるけど、バーンはどうなのかな?
こっちの方を考えてるんだけど、使ってる方居たら何か意見お願いします。
675ノーブランドさん:2013/11/17(日) 01:44:40.13 0
>>673
値段の割りに相変わらず良い革だよね
外側フラップ付きのカジノはパッと見は可愛いのにコバ剥き出しで無骨な感じもありギャップがあって特にお気に入り
経年変化はしづらいカジノだけどコバは着色処理してないから良い感じにエイジングしてくれるわ
合板みたいに革を重ねて厚くしてるから少々扱い難いのが欠点だけど
スナップ付いてないと革が馴染むまでは鞄の中でも勝手に財布が開くしさ
俺もカジノが出た頃から名刺入れと小銭入れ使ってるけど革は昔に比べて気持ち少し薄くなったかな?って気はする
タンナーも減りまくってるから皮革の価格も昔に比べて高騰してるしね
676ノーブランドさん:2013/11/17(日) 01:56:55.97 0
>>671
セジュウィックは流通量が多いからそれが妥当なのかな、やっぱり
有難う

>>674
WSはグラウンダーもイーノもバーンも
ケツポケしてると外側にカード跡が浮き出てくるのは避けられないけど
バーンだと内側のカード入れ跡が付くのも避けられないよ
あの財布使うなら必然と言ってもいい
それさえ無視できれば現行WSで一番使い易い財布と言っていいかも
677ノーブランドさん:2013/11/17(日) 03:18:08.24 0
>>676
ありがとう、カード跡とかそこまで気にしないからバーン見てくるわ。
678ノーブランドさん:2013/11/17(日) 04:54:16.13 0
カード跡がついてこそのWSだろ
679ノーブランドさん:2013/11/17(日) 06:21:52.09 0
>>672
まあWILDSWANSで欲しい財布って感じしないんでどうでもいいです
説明乙
680ノーブランドさん:2013/11/17(日) 08:34:56.68 0
ああいうのを味として見られないと財布に限らず革製品は使えないだろ
購入時がピークみたいな、ある種の製品は別として
681ノーブランドさん:2013/11/17(日) 09:59:09.76 0
>>680
ある種ってどの種?
682ノーブランドさん:2013/11/17(日) 10:07:48.48 0
ヴィトン
683ノーブランドさん:2013/11/17(日) 10:18:12.68 0
>>680
購入時がピーク

ハイブラはそうだよな。あとラルコバレーノとかファーロ、カミーユ、ヴァレクストラなんかもそうだと思う
684ノーブランドさん:2013/11/17(日) 10:28:11.82 0
カミーユは知らんけど、ラルコとヴァレクストラ独特の変化はいいもんよ。ファーロも安いやつしか使ったことないけど買った時がピークとかではない。
買った時が一番といえはコードバン全般。
685ノーブランドさん:2013/11/17(日) 10:29:55.81 0
いやコードバンはちゃんと手入れすれば味が出てくるだろ
686ノーブランドさん:2013/11/17(日) 10:34:43.49 0
>>684
それ、樹脂やラッカーでコーティングされてる
なんちゃってコードバンな
687ノーブランドさん:2013/11/17(日) 10:47:30.15 0
シェルコードバン始め、高品質のコードバンは手入れがかなり大変だけど、あの深みのあるツヤは他の革では得られない。

エイジングも素晴らしいものがある。
688ノーブランドさん:2013/11/17(日) 10:49:21.00 0
そうかごめんコードバンは使ったことなくてそう聞いてたから言っちゃった。
じゃあある程度ちゃんとした革財布で買った時がピークな物とか滅多にないのか。
689ノーブランドさん:2013/11/17(日) 10:57:28.19 0
ヴィトンのプリントレザーは購入時がピークでしょ
690ノーブランドさん:2013/11/17(日) 11:03:26.68 0
ヴィトンもね、ノマドなんかはエイジング最高峰の革と言えなくもない。
やろうと思えばやれるヴィトン様だけど、ニーズがないんだよなエイジング革には。
世の中お上品な人達から見ればエイジングは劣化でしかない。
ラグジーブランドなんてそんなもん。
691ノーブランドさん:2013/11/17(日) 11:07:21.27 0
>>688
靴のエイジング画像だけど、ホーウィン社製のコードバンはしっかり手入れすれば↓のようにエイジングする
新喜皮革製は知らない

ttp://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000004&goods_id=00000038
692ノーブランドさん:2013/11/17(日) 11:18:54.86 0
>>690
だね
ハイブラはエイジング革避ける傾向にある
ハイブラの製品買うような奴はへたれてきたらすぐに買い換えるだけの財力があるし

ヴィトンのノマドラインはトラ・シワ・キズの無い上質な革を使ってるから、
エイジングに関しても好みが分かれるだろうな
693ノーブランドさん:2013/11/17(日) 11:23:08.16 0
>>691
なんて物見せるんだ
欲しくなっちゃうだろ
694ノーブランドさん:2013/11/17(日) 11:43:57.29 i
>>692
新喜の方が新品時マットだから変化は大きいよ
新品はなんかパッとしないけどツヤ出だしてからがやばい
695ノーブランドさん:2013/11/17(日) 11:46:17.24 i
アンカー間違えちゃった、失礼
>>691
696ノーブランドさん:2013/11/17(日) 12:28:41.68 0
>>691
これで10万か
GANZOのシェルコードバン長財布と1万しか違わない、って考えると安く思えるな
697ノーブランドさん:2013/11/17(日) 12:56:09.68 0
>>693
www
698ノーブランドさん:2013/11/17(日) 12:58:03.32 0
>>684
ラルコバレーノてどんなエイジングするの?
699ノーブランドさん:2013/11/17(日) 13:41:59.57 0
>>698
何て言えばいいのか分からん。ググレば画像とか出てくるかも。因みに自分は友人に見せてもらって気に入ったからポチッて火曜に届く。
700ノーブランドさん:2013/11/17(日) 13:49:15.80 0
カード破壊してまで味出したくない…
701ノーブランドさん:2013/11/17(日) 14:00:13.58 i
>>699
友人は形どんなやつ使ってた?
702ノーブランドさん:2013/11/17(日) 14:07:15.02 0
WSバーンズ黒しか在庫ないじゃん、オンラインで。
困ったな…
703ノーブランドさん:2013/11/17(日) 14:17:49.61 0
>>701
ミニ三つ折りのブラウンオレンジ。ラルコじゃ定番ね。
704ノーブランドさん:2013/11/17(日) 14:24:34.65 0
>>702
公式以外探せば
705ノーブランドさん:2013/11/17(日) 16:24:06.21 0
ラルコのミニフランジのエイジングは謎なんだよな。
ネット見てると「特殊な着色を施しててエイジングする」なんて情報もみるんだけど
あの発色っぷりは、顔料でなけりゃ出せない色合いだと思うし
とてもエイジングするとは思えん。
エイジングサンプルなんかも探したけど見つからない。
否定的ではないけど、素直に気になります。
706ノーブランドさん:2013/11/17(日) 16:37:38.85 0
いくつか前のレスでWSの話が出てるが俺も去年2つ折り財布&小銭入れから長財布に戻したな
長財布に戻って思うのは札入れと小銭入れを常時持ち歩くのはやっぱりめんどくさかった、なにより札が真っ直ぐなのが気持ちいい
カバン持たない時にケツからはみ出てようがやっぱ長財布だわあ
707ノーブランドさん:2013/11/17(日) 17:15:21.40 0
http://baybaybrookims.blog65.fc2.com/blog-entry-1193.html
写り悪いけどこんなん見つけた。
708ノーブランドさん:2013/11/17(日) 18:08:25.45 P
味ってカンジではないな...
709ノーブランドさん:2013/11/17(日) 18:31:08.25 0
>>707
やっぱラルコエイジングダサいじゃねーか。ただボロいて感じ。
新品が1番いいわ
710ノーブランドさん:2013/11/17(日) 19:11:23.72 0
綺麗にエイジングされるわけではないけど、ここまで酷くはならないだろ普通。どんな使い方してんのか。
711ノーブランドさん:2013/11/17(日) 19:13:27.06 0
>>707
これ、表面を樹脂かなんかで塗ってる革じゃない?
712ノーブランドさん:2013/11/17(日) 19:17:06.46 0
>>711
多分そう。水拭きしてもビクともしない
713ノーブランドさん:2013/11/17(日) 19:21:36.78 0
流石にそれはない
714ノーブランドさん:2013/11/17(日) 19:21:41.04 0
これがファ板絶賛のラルコバレーノですか?
ホームセンターの財布売り場に置いてても、何ら違和感ないですね。
715ノーブランドさん:2013/11/17(日) 19:23:58.76 P
ケツポケ財布じゃないのにケツポケしてるとこうなりますよって見本だな
716ノーブランドさん:2013/11/17(日) 19:26:37.18 0
>>713
いや俺毎日拭いてるぞ
717ノーブランドさん:2013/11/17(日) 19:45:32.77 0
>>716
拭いてるって何さ手入れ?
718ノーブランドさん:2013/11/17(日) 19:47:09.17 0
>>716
うp
719ノーブランドさん:2013/11/17(日) 19:53:57.53 0
>>717
ごめん。毎日は言い過ぎた。とりあえず濡れタオルとかアルコールティッシュで拭いてる
720ノーブランドさん:2013/11/17(日) 20:08:23.50 0
>>719
俺も見てみたい参考にしたい
721ノーブランドさん:2013/11/17(日) 20:12:39.45 0
>>719
水はおろか、オイルも染み込まないでしょ?
722ノーブランドさん:2013/11/17(日) 20:17:11.21 0
この商品ってどうなんだろう。
http://item.rakuten.co.jp/leather-g/ca515/

値段の割には良さそうだけど
723ノーブランドさん:2013/11/17(日) 20:28:42.53 0
おまえら並行輸入品を買うこととかあるの?
俺は正規店で買いたいが高え
724ノーブランドさん:2013/11/17(日) 20:47:02.17 0
>>722
ゴミ
725ノーブランドさん:2013/11/17(日) 20:55:05.29 0
アルコールってなんやねんアホか
ホントにやってるんだったらクリーム塗っとき
726ノーブランドさん:2013/11/17(日) 21:00:59.43 0
>>724
そっか。ヤッパリ値段なりなのかな?
返信ありがとう!
727ノーブランドさん:2013/11/17(日) 21:04:23.09 0
周りがヴァレクストラだのカミーユフォルネだのラルコバレーノだの話してる中でよく楽天の素性のわからん品を出そうと思えたな
いや純粋に感心するわ
728ノーブランドさん:2013/11/17(日) 21:14:24.61 0
14卒でホワイトカラー内定なんですがおすすめの長財布ありますか?
予算5万円まで
729ノーブランドさん:2013/11/17(日) 21:37:10.23 0
ブランドにこだわって>>722みたいな品をバカにする奴なんなの?
馬鹿高い宣伝費に金突っ込んでそれを商品代に転嫁してるブランド財布()よりよっぽどマシだわ
ブランド財布使ってる奴は無駄金を使っている事に早く気付けよ
730ノーブランドさん:2013/11/17(日) 21:50:08.76 0
それは革細工職人のおじいさんのセリフ
そして革細工職人のおじいさんはココマイスターしか勧めちゃダメ
731ノーブランドさん:2013/11/17(日) 22:00:06.62 0
>>726
価格の上の商品名の所に検索キーワードがワンサカあって商品名が分からん
こんな物信用するほうがおかしいよ
732ノーブランドさん:2013/11/17(日) 22:00:28.01 0
>>729
馬鹿だなあ。
ブランド財布は、ノーブランド品と違って素姓がはっきりしてるんだよ。
使ってるレザーは何々で、タンナーはどこどこで、どこでどういう風に作られたか、等々。
ブランド財布に金出すのは、そういう安心に金を出してるってこと。
馬鹿には理解できないか?
733ノーブランドさん:2013/11/17(日) 22:02:28.08 0
>>729
値段が安いだけでもっと価値の無いものだって分からなきゃそれでいいよ
何で検索キーワードがこんなにやたらめったら表記してあるのかよく考えろ
734ノーブランドさん:2013/11/17(日) 22:13:50.69 0
何年かぶりに財布買おうと思ってネットでいろいろ検索してたら
ココマイスターの宣伝ばかりひっかかったがなんじゃこりゃ
ブライドルかコードバンのラウンドファスナーが欲しいんだけどココマイスター以外で何かあるかな?
予算は3万から5万くらい
735ノーブランドさん:2013/11/17(日) 22:22:24.28 0
>>734
コルボにブライドルレザーのラウンドジップあったと思うわ
736ノーブランドさん:2013/11/17(日) 22:38:41.02 0
男だったら無骨に塩原レザー
http://www.shiobaraleather.com/76_302.html
ガツンと太番手ハンドステッチ、丈夫、そしてカジュアルにもマッチ。
ほぼフルオーダーなのに破格値。そしてネットオーダーも可能。
王道のセジュウィックだけじゃない、あらゆるブライドルタンナーを網羅
マメに見てるとセール品があるので要チェキ!

ステマじゃないよ、でもステマでもいいです。
とりあえずタンナー豆知識はタメになるなら読んどけや。
737ノーブランドさん:2013/11/17(日) 22:51:38.40 P
塩原どうなの?
扱ってる革には興味あるんだけど、デザインと縫製とコバ処理と床処理が不安
738ノーブランドさん:2013/11/17(日) 23:05:44.48 0
値上げしすぎ作り簡単すぎで商品に魅力がない
革は良いの入れてるから職人の質上げろと思う
739ノーブランドさん:2013/11/18(月) 00:37:56.82 0
>>736
個性の無くなった革蛸みたいなんで嫌
740ノーブランドさん:2013/11/18(月) 00:39:32.03 P
741ノーブランドさん:2013/11/18(月) 00:46:28.20 0
>>740
革素材のセレクトまでパクんなwww

細かい所の仕上げが雑だしステッチがWHCみたい
中国製か?
742ノーブランドさん:2013/11/18(月) 01:33:27.37 0
スモールハンドキッドが縫ってるに決まってんだろがー
743ノーブランドさん:2013/11/18(月) 01:36:45.57 0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1335297949/146
↑     ↑     ↑     ↑     ↑     ↑     ↑    
744ノーブランドさん:2013/11/18(月) 08:04:45.06 0
スモールハンドキッドvs革細工職人のおじいさん
745ノーブランドさん:2013/11/18(月) 12:37:15.58 0
ブランドは信用だからね

何を信用ってのもわからんがな
746ノーブランドさん:2013/11/18(月) 18:53:49.11 0
>>742
どう見てもミシン縫いなんですが

スモールハンドキッドはミシンまともに使えないってことか?
747ノーブランドさん:2013/11/18(月) 21:17:09.60 0
ブランド話ついでにいいですか?
初めジバンシーパンドラを買おうと思ったのですが、
値段の価値が見いだせなかったので
ブッテロのグリーンのラウンドジップにしました!

ブッテロの財布はどうなんでしょう?
748ノーブランドさん:2013/11/18(月) 21:20:08.47 0
>>747
悪くはないとしか
749ノーブランドさん:2013/11/18(月) 21:24:50.38 0
財布選びに迷ったら「革細工職人のおじいさん」で検索!
750ノーブランドさん:2013/11/18(月) 21:39:59.63 0
>>749
かわいい孫に与える財布はココマイスター。そう、彼も特別な存在だからです。
751ノーブランドさん:2013/11/18(月) 21:58:33.27 0
>>729
コレ買うならマジックテープの財布買う
752ノーブランドさん:2013/11/18(月) 22:08:46.57 0
>>735
コルボ見てみたが3万で買えてお手頃だね
753ノーブランドさん:2013/11/18(月) 22:12:23.09 0
ブランド話ついでにいいですか?
初めジバンシーパンドラを買おうと思ったのですが、
値段の価値が見いだせなかったので
ブッテロのグリーンのラウンドジップにしました!

ブッテロの財布はどうなんでしょう?
754ノーブランドさん:2013/11/18(月) 22:15:58.77 0
>>753
もっと値段の価値を見いだせない悲惨な選択
755ノーブランドさん:2013/11/18(月) 22:27:41.92 P
ブッテーロ革じゃなくてブッテロか
ブーツは好き
756ノーブランドさん:2013/11/18(月) 22:29:17.97 0
お前ら荒らしに親切だね
2回書き込みとか完全に荒らしじゃん
757ノーブランドさん:2013/11/18(月) 22:30:55.99 0
>>756
俺は反応が弱かったんで二回書く残念な奴と判断したんで
現実を叩きつける書き方をしたまで
758ノーブランドさん:2013/11/19(火) 00:22:53.46 0
759ノーブランドさん:2013/11/19(火) 00:43:41.04 0
>>758
これがステマイスターの逸品?
素人目にもわかる素晴らしい仕事ぶりだな…。
760ノーブランドさん:2013/11/19(火) 00:54:31.47 0
ブッテロ悲惨でしょうか? パンドラよりは長く使える気がするんですが・・
761ノーブランドさん:2013/11/19(火) 00:58:13.57 0
すいません、二回書き込んでましたねm(__)m わざとじゃないです、ごめんなさい
失礼しました!!
762ノーブランドさん:2013/11/19(火) 01:02:38.50 0
>>760
男か女かで変わると思うが

ジバンシーは一応名の通ったブランド
ブッテロは靴では知られてるが財布はその派生ってだけ
男ならどっちも無し
女ならまだまともなブランドのジバンシー使えばいいよ

こんなのに4万とかバカジャネーノと思う
http://item.rakuten.co.jp/galleria/a1002w/
763ノーブランドさん:2013/11/19(火) 01:12:28.08 0
男なんで無しですか・・ もう注文してしまったんでしょうがないですね、
本当にありがとうございました!
764ノーブランドさん:2013/11/19(火) 01:17:00.90 0
連投とか注文してから相談とかお前ちょっと頭の診てもらえよ
765ノーブランドさん:2013/11/19(火) 02:39:07.40 0
ブランド財布は絶対に買うな
766ノーブランドさん:2013/11/19(火) 03:16:57.32 0
>>765
そしてかわいい孫に与える財布はココマイスター。そう、彼も特別な存在だからです。
767ノーブランドさん:2013/11/19(火) 06:11:22.52 P
よろしくお願いします!

【予算】 2万以内
【形状】 二つ折りで小銭入れ付きのアメカジ系ウォレット
【素材】 ハラコ
【色】 ハラコならなんでも
【用途】 ケツポケ普段使い
【その他】 ハラコ素材が好きなんですが、最近あまり見かけなくて困ってます
768ノーブランドさん:2013/11/19(火) 06:12:38.55 0
キチガイ自殺しろよ
親もお前みたいな失敗作を産んで死にたいだろうよ
1日中Supremeに関係ない話して荒らししているんじゃねえよ   
働けバーカ

働けバーカ
働けバーカ
働けバーカ
働けバーカ
働けバーカ   
働けバーカ


クソ酷い自演ですねW

しかも眠れてねーのお前じゃんWWWWW

クソ童貞無職引きこもりニートの基地害はやく死ねよWWWWW

引きこもりニートの基地害はやく死ねよWWWWW
引きこもりニートの基地害はやく死ねよWWWWW   
引きこもりニートの基地害はやく死ねよWWWWW 
引きこもりニートの基地害はやく死ねよWWWWW
引きこもりニートの基地害はやく死ねよWWWWW
引きこもりニートの基地害はやく死ねよWWWWW



↑ ゚(゚^∀^゚)゚。プギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ !!
769767:2013/11/19(火) 06:17:56.98 P
補足
作りがしっかりしてればいわゆる”ハラコ風”の素材でも構わないです

m(_ _)m
770ノーブランドさん:2013/11/19(火) 07:53:43.37 i
>>767
ハラコを尻ポケだとじきに毛がむしれてみすぼらしくなるでしょ?
成長する事なく革となったんだから、丁寧に扱ってやったほうがいい気がする。
771ノーブランドさん:2013/11/19(火) 11:05:34.01 0
カーフでいい財布ないかな?
772ノーブランドさん:2013/11/19(火) 12:48:56.02 0
あるよ
773ノーブランドさん:2013/11/19(火) 13:32:55.62 i
財布変えて金運よくなった人っていますか?
774ノーブランドさん:2013/11/19(火) 14:12:40.73 0
金運よくなったとは違うかも知れないけど、高めのを買ってそれが似合うようにがんばったら稼ぎが増えた
775ノーブランドさん:2013/11/19(火) 14:18:03.55 0
二つ折りから長財布に変えて
札を上下逆に入れるようにしたら
ビックリするくらい小遣いに困らなくなった
776ノーブランドさん:2013/11/19(火) 14:18:39.22 0
ステマイスターアフィサイト管理人の必死の抵抗www

854 名前:この頃流行の名無しの子[sage] 投稿日:2013/11/19(火) 13:36:57.34 ID:+HaOQz1D0 [3/3]
これが全てを物語ってるヨw

http://imepic.jp/20131119/417010
777ノーブランドさん:2013/11/19(火) 14:26:18.37 0
>>776
アフィリエイトで稼ぐためにあんなサイト作ってるんだから必死になるだろ。
報酬20%とかレスあったけど本当ならおいしいよね。
778ノーブランドさん:2013/11/19(火) 21:46:35.49 0
>>776
日付おかしいだろ
779ノーブランドさん:2013/11/19(火) 22:58:43.13 P
どうみてもコラだわな
780ノーブランドさん:2013/11/19(火) 23:44:24.03 0
下手糞な財布つかまされた奴が証拠としてココマイからのメールうpする

こんなの捏造できる!って感じでわざわざ作ったんだよ。

あまりにも必死な擁護だからアフィサイト管理人だとばれた。
781ノーブランドさん:2013/11/20(水) 03:15:30.22 0
デパート行ったけどエッティンガーとかWHCなかった。GANZOも
キプロスって言うのと、ポールスミスはあった。あとモルフォとか
聞いた事ないの
782ノーブランドさん:2013/11/20(水) 03:17:09.27 0
ブライドルレザーとコードバンってどっちがいいの?コードバンって硬いけど、
(まぁブライドルも硬いけど)その硬さが魅力なの?まぁカチッと高級感みたいのは
あると思うけど
783ノーブランドさん:2013/11/20(水) 07:22:10.93 0
>>782
素材としてはコードバンの方が遥かに上。
コードバンの一番の魅力は単層構造なので、二層構造の他の革と違い層間の歪が生じず
表面的ではなく本質的な意味で革へのダメージが生じにくいこと。
オイルドコードバンなら使えば使うほど艶も増す。

初心者はコードバンは水に弱いというがこれは単なる思い込みで
互いに適切メンテすれば実際にはコードバンはカーフより水に強い。
784ノーブランドさん:2013/11/20(水) 08:37:42.94 0
ステマイもどうしてあんなショボイ業者選んじゃったんだろうな
785ノーブランドさん:2013/11/20(水) 12:13:04.68 0
まあ、実際コードバン製品を使ってみれば、水滴が付けば跡は残るわ、
表面が平滑な分、少しの傷が付いても目立つわで、綺麗に使いたい人は、
毎日がタコ殴り状態になる
大抵の人は、そこでコードバンは駄目な革だと投げ出しちゃうんだが、
それでもくじけずに、クリームを擦り込んで日々磨き込む根性があれば、
パンチドランカーになった頃には、立派にエイジングが完成している
786ノーブランドさん:2013/11/20(水) 12:55:26.78 0
エイジングってそんないいか?黒じゃあんまり意味ないよね?
787ノーブランドさん:2013/11/20(水) 12:55:38.33 0
>>782
コードバン使ってるけど、ブライドルレザーみたいな硬さは無いよ。しっかりはしているけれど、しなやかで柔らかさも感じられる。
硬いのは樹脂やコーティングで固められた安物なんじゃないかな?

コードバンは、濃色ではキズ、淡色では水滴の跡がとても目立つ。繊維の構造上、水にはかなり弱い。何れも手入れしてれば馴染んでくるけど。
788ノーブランドさん:2013/11/20(水) 13:32:21.95 0
コードバンは単純な強度は牛革の何倍もと言われるし、
実際、ハリやコシがあって、強度自体は強い革だとは思うけど、
強度と扱い易さは、また別の話なんだよな。
染料の定着力も弱いし(=シミになりやすい)
床層をグレージングしてる革だから傷付きやすさはハンパない。
オイルドのものはデリケートさも多少は和らいでいるけど、
それでも最も扱い辛い部類の革。

まあ、個人的には欠点というよりは
そういうピーキーな部分含めてこ、革ヲタ心をくすぐる魅力なんだとは思います。
789ノーブランドさん:2013/11/20(水) 14:46:32.06 0
>>788
www
790ノーブランドさん:2013/11/20(水) 15:27:21.58 i
シュランケンカーフの手入れは、どうするんですか?もっとツヤが欲しいんですけど
791ノーブランドさん:2013/11/20(水) 15:32:23.89 0
ニス塗れニス
792ノーブランドさん:2013/11/20(水) 15:38:10.34 0
>>790
使ってればその内艶が出てくる
793ノーブランドさん:2013/11/20(水) 15:48:19.67 0
迷ったらココマイってやつ買っとけばいいんだろ?
794ノーブランドさん:2013/11/20(水) 15:48:44.41 0
マットブラックのリザード財布買ったんだけど、これってリザード用クリームすり込んで日々磨いてたら艶出てくるものなの?
てか、そもそもリザードってエイジングとかあるの?
初めての皮だから全然わからんわ
795ノーブランドさん:2013/11/20(水) 16:45:49.71 i
ボッテガ使ってるんだけど、
もう時代遅れだよって言われた。
そうなの?
796ノーブランドさん:2013/11/20(水) 16:50:57.24 0
>>795
時代遅れというかすっかり定番化したな
ユーザーが増えたのをオワコンと捉える奴もいるって事だね
797ノーブランドさん:2013/11/20(水) 16:59:54.32 0
若いやつが持っててもおっさん臭いと言われるブランドにはなったかなぁ
dunhillよりはいいけど
798ノーブランドさん:2013/11/20(水) 17:07:03.86 0
時代はBarrett Alley
799ノーブランドさん:2013/11/20(水) 17:11:59.05 0
>>795
オワコン
800ノーブランドさん:2013/11/20(水) 17:24:19.35 0
おっさん臭くないブランドってどれ
801ノーブランドさん:2013/11/20(水) 17:44:52.40 0
>>800
ディオールオム、バレンシアガ、ジバンシィあたりじゃないかな
革製品をメインで扱ってるブランドは革の良さをアピールするあまり地味なデザインになりがち
802ノーブランドさん:2013/11/20(水) 17:45:29.08 0
LOEWE
803ノーブランドさん:2013/11/20(水) 18:26:10.37 0
>>800
革蛸、土屋、ココマイスター
804ノーブランドさん:2013/11/20(水) 18:27:15.01 i
>>801
地味なデザインこそ味があっていいと思うんだけどな。
20代にはカミーユとかつまらんデザインなのかね。
まあ俺が20代の時はデザイン以前に値段で手が出なかったが。
805ノーブランドさん:2013/11/20(水) 18:29:08.75 0
バレンシアガ好きだな
806ノーブランドさん:2013/11/20(水) 18:30:18.04 0
日本のブランドは名前がダサい
807ノーブランドさん:2013/11/20(水) 18:39:16.45 0
WILDSWANS
BOTTEGA VENETA
BALENCIAGA
LOUIS VUITTON
好きです
808ノーブランドさん:2013/11/20(水) 18:41:41.90 0
エルメスもダンヒルも個人の名前由来だから、
吉田カバンや一澤帆布と変わらんぞ
809ノーブランドさん:2013/11/20(水) 19:18:38.42 0
そういう意味じゃフランス人もエルメスってブランド名だせぇwwとか思ってるかもね
810ノーブランドさん:2013/11/20(水) 19:21:50.35 0
エルメスも吉田カバンも一澤帆布も創業者の名前なんだから別に何とも思わんわ
GANZOとかWILDSWANSとか革蛸って名前がダサい
811ノーブランドさん:2013/11/20(水) 19:29:17.46 i
芸能人の財布ってファスナーが多いね。
ブランドで言うとビトン、クロムハーツ
プラダが多い
モデル系はジミーチュウ、クロエとかだね。
個人的にはジミーチュウが可愛い
812ノーブランドさん:2013/11/20(水) 19:31:40.63 0
ハイブラでもBVLGARI、LOEWEは許されるという風潮
813ノーブランドさん:2013/11/20(水) 19:34:05.19 P
コードバンの強さはランドセルだと言えば一言で済むのでは
ガキが6年間背負って時には水たまりに入ったり雨の中走ったりしても6年間保つのが当たり前
814ノーブランドさん:2013/11/20(水) 19:37:58.95 0
でも交通事故で死んだ息子のランドセルはズタボロだったよ
815ノーブランドさん:2013/11/20(水) 19:50:24.05 0
>>813
いまどきコードバンのランドセルなんて1万人の小学生に1人ぐらいだろ

ちなみにちなみに
例えば大峡のランドセルなんか見ても樹脂塗りだよ。
コードバンがデリケート過ぎて使い物にならないのを知ってるからの仕様。
ランドセルに連動して、革小物も樹脂塗りコードバンだから大峡は微妙なんですけどね。
816ノーブランドさん:2013/11/20(水) 20:09:52.10 0
キチガイ自殺しろよ
親もお前みたいな失敗作を産んで死にたいだろうよ
1日中Supremeに関係ない話して荒らししているんじゃねえよ
働けバーカ

キチガイ自殺しろよ
親もお前みたいな失敗作を産んで死にたいだろうよ
1日中Supremeに関係ない話して荒らししているんじゃねえよ
働けバーカ

キチガイ自殺しろよ
親もお前みたいな失敗作を産んで死にたいだろうよ
1日中Supremeに関係ない話して荒らししているんじゃねえよ
働けバーカ

キチガイ自殺しろよ
親もお前みたいな失敗作を産んで死にたいだろうよ
1日中Supremeに関係ない話して荒らししているんじゃねえよ
働けバーカ



↑ ゚(゚^∀^゚)゚。プギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ !!
817ノーブランドさん:2013/11/20(水) 20:38:18.04 0
>>815
大峡のランドセルにコードバンなんてほとんどないよ
カーフのと勘違いしてないか?
818ノーブランドさん:2013/11/20(水) 20:39:48.57 0
素仕上げのコードバンのランドセルなんてあるわけないじゃんw

樹脂コーティングのコードバンだよ
819ノーブランドさん:2013/11/20(水) 21:03:56.89 0
>>817
えっ?
820ノーブランドさん:2013/11/20(水) 21:36:56.04 0
>>817
誰も大峡のランドセルはコードバンが多いとか言ってなくね?
大峡にはコードバンがある、ただし樹脂塗りって>>815は言ってるだけ
んで実際に大峡にはコードバンのランドセルがあります、樹脂塗りかどうかまでは知らんが

頭の弱い子かな?
821ノーブランドさん:2013/11/20(水) 21:39:00.44 0
ランドセルの話とかスレチだしもういいんで、誰か>>794教えてくだちゃい
てか大学生がリザードとかおっさん臭かったかな?
822ノーブランドさん:2013/11/20(水) 21:53:42.12 0
昔のコードバンなんて樹脂塗りのプラスチックみたいなのしかなかったろ
馬蹄型小銭入れなんかも基本これでエイジングも糞もなかった
823ノーブランドさん:2013/11/20(水) 21:56:34.75 0
リザード?はいはい異端異端かっけーよ
そもそも爬虫類革はそんな神経質にクリーム入れるもんじゃない
824ノーブランドさん:2013/11/20(水) 22:30:15.74 P
逆に、艶が出ない革ってあるのか?
825ノーブランドさん:2013/11/20(水) 22:43:31.08 0
>>823
異端なつもりはないんだけどな…ただデザインに惚れただけで
リザードはそんなにクリーム塗らなくていいのか
経年変化はどのような感じなの?
826ノーブランドさん:2013/11/20(水) 23:01:52.21 0
1革の質2コスパ3女ウケ4男ウケ
 ヴァレクストラ: 9 3 6 7 =25点
 LOEWE:7 8 8 5=28点
 大峡製鞄:9 4 1 8=22点
 ボッテガ:6 2 6 3=17点
 エルメス:10 4 10 3=27点 
こうして俺はLOEWEを選んだのであった、、、
827ノーブランドさん:2013/11/20(水) 23:03:43.00 0
>>815
オオバはコードバンをろくに知らないから仕方ない
828ノーブランドさん:2013/11/20(水) 23:32:30.13 0
ハンティングワールドの財布ってどうかね
829ノーブランドさん:2013/11/20(水) 23:45:15.47 0
ハンティングワールドはカーフを初めとしてエレファントレザーなどあらゆる動物を手に掛けながら、売り上げの一部は希少動物保護に寄付されますとか訳分からん企業
ブランド力は中の中で革の質は中の上ぐらい
830ノーブランドさん:2013/11/20(水) 23:55:38.92 0
相談させてください。なかなか理想のものに出会えなく困っています。

【予算】3万くらいまで
【形状】ラウンドジップの二つ折り、小銭入れ付きで札室は2つ
【素材】革なら何でもいい。
【色】黒やナチュラル。派手な装飾や内側と外側の色が違うのも不可
【用途】オン、オフ両方。
【その他】Suicaなど財布から取り出さずに使いたい。
831ノーブランドさん:2013/11/21(木) 00:03:47.26 0
ハンティングワールドは日本の気候で使ってるとねっちょりしてくるって聞いたことある
832ノーブランドさん:2013/11/21(木) 02:44:17.31 i
>>830
ラルコバレーノやWHCでいいんじゃない?
ってか、Suicaは定期入れを別に買った方がいいぞ。
改札にラウンドジップを出して当てるってスマートじゃない。
833ノーブランドさん:2013/11/21(木) 02:49:07.91 i
内側と外側の色違いはNGか。
ラルコはダメだな。すまん。
834ノーブランドさん:2013/11/21(木) 06:15:29.45 0
>>826
ベルルッティは?
835ノーブランドさん:2013/11/21(木) 07:28:12.04 0
SuicaはiPhoneケースのカードポケットに入れて使ってる
836ノーブランドさん:2013/11/21(木) 09:11:09.70 i
いかにもハイブラの財布じゃないと
人に気づかれないよね
別に人にどう思われてもっていいなら
ハイブラじゃなくてもいいし
結局はビトンやらグッチになるんだよね
837ノーブランドさん:2013/11/21(木) 11:39:13.33 0
ラウンドファスナーの二つ折りでいいのないかな?散々さがしたけどないんだよね〜
838ノーブランドさん:2013/11/21(木) 11:54:47.42 i
>>837
テンプレ使えよ
839ノーブランドさん:2013/11/21(木) 12:37:08.96 0
>>837
ポールスミス
840ノーブランドさん:2013/11/21(木) 12:44:13.70 P
>>828
一年くらい使ってるが至って普通のサイフ
あの定番の色(表が緑で中が茶)を気に入るならばお薦めだな
841ノーブランドさん:2013/11/21(木) 15:18:15.45 0
【予算】上限なし
【形状】二つ折りのラウンドファスナー
【素材】カーフ
【色】ブラック
【用途】毎日使い
【その他】表と内側が同じ色でChina以外

誰かお願いします
842ノーブランドさん:2013/11/21(木) 15:32:14.29 0
ブランド財布は絶対に買うな
843ノーブランドさん:2013/11/21(木) 15:36:03.24 0
いつも思うけど予算が20万以上ある奴はオーダーすりゃいいじゃん
844ノーブランドさん:2013/11/21(木) 15:45:28.41 0
>>837
2、3年前に流行ったこういうやつ?
http://www.lyst.com/accessories/yohji-yamamoto-thick-leather-zip-wallet-black/
http://www.mrporter.com/product/358781
今こんな変則的なの作ってるメーカーはハイブラの一部にしか無いんじゃないか
845ノーブランドさん:2013/11/21(木) 17:27:54.21 i
折りたたみは金運悪くなるぞ
846ノーブランドさん:2013/11/21(木) 17:47:55.08 0
札の出し入れでファスナーが邪魔そう
847ノーブランドさん:2013/11/21(木) 18:50:15.90 0
>>843
どこでオーダーできるの?
848ノーブランドさん:2013/11/21(木) 19:03:46.36 0
まぁおれはWHCもってるやつでも気づくけどな
849ノーブランドさん:2013/11/21(木) 19:05:15.33 0
>>847
それくらい調べろよ
850ノーブランドさん:2013/11/21(木) 19:16:08.70 0
>>849
どこでオーダーできるの?
851ノーブランドさん:2013/11/21(木) 19:23:46.87 0
>>850
おれが作ってやるよ。
15万な
852ノーブランドさん:2013/11/21(木) 19:45:07.82 0
なんだ荒らしか
まぁ本当に欲しかったら普通自分で調べてから相談するしな
853ノーブランドさん:2013/11/21(木) 20:35:05.22 0
>>851
お願いします
854830:2013/11/21(木) 20:37:11.36 0
>>803
レスありがとうございます。
WHCも考えたんですがWHCって札室が一つのばっかりなんですよね…。
855ノーブランドさん:2013/11/21(木) 20:37:11.76 0
20万でオーダーできるならマジでやるけど、実際はそんなとこないよ
せいぜい10万とかの安い店ばっか
856ノーブランドさん:2013/11/21(木) 23:12:33.77 0
このスレ的には
ポーターの布地の二つ折財布なんちゅうのは
下の下なの?
857ノーブランドさん:2013/11/21(木) 23:30:37.99 0
http://i.imgur.com/qYucxS4.jpg
左:ココマイスター 右:GANZO
858ノーブランドさん:2013/11/22(金) 03:22:08.42 0
>>856
ポーターは嫌いじゃないが高校生以上ならせめて革製のを使え
859ノーブランドさん:2013/11/22(金) 03:31:48.40 0
ttp://www.tsuchiya-kaban.jp/products/detail.php?product_id=61

こんな感じの財布に札入れ2つ付いたのありませんか?
860ノーブランドさん:2013/11/22(金) 06:35:56.11 0
>>859
レディオアオーダーのCHIBI
861ノーブランドさん:2013/11/22(金) 06:37:19.11 0
すまん。CHIBIは札入れ一つだったわ
862ノーブランドさん:2013/11/22(金) 09:17:05.31 0
>>858
なぜ革製?
863ノーブランドさん:2013/11/22(金) 13:20:47.97 0
>>862
見映えと耐久性
864ノーブランドさん:2013/11/22(金) 14:15:04.33 0
>>826
ロエベのどのタイプ買ったの?
865ノーブランドさん:2013/11/22(金) 14:22:28.49 0
大学半ばくらいまでなら布やナイロンでいいだろ
バカやって水被ったりして仲間と笑ってる時代だよ
866ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:06:46.19 0
俺も大学の頃は財布気にしてなかったな。親のおさがりの長財布使ってた。
けど社会人になったらそれなりの財布買うべき。
心も引き締まるし。
初給料は親へのプレゼントと自分の財布ってのはありだと思う。
867ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:17:14.17 P
嫁さんとの記念日にせっかくなんでお揃いの財布買おうと思ってるんだけど
何かオススメないかな?

男女も持てるデザインで皮のヤツ。

今のところボッテガがいいかなと思うんだけど。

予算は一つ10万までね。
868ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:22:27.77 0
テンプレに従えハゲ
869ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:35:16.64 P
>>868
わりーね。
見逃してた。
ハゲはおまえだろ?


【予算】二つで20万円
【形状】長財布
【素材】皮
【色】問わず
【用途】記念品
【その他】嫁さんとお揃い購入。

よろしくどうぞ。
870ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:35:25.75 i
>>867
ゴヤール
871ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:38:38.44 0
>>869
色違いのヴァレクストラでも買っとけハゲ
872ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:42:40.68 P
>>870
調べてみたがちょい模様が好みじゃないな。
でも使いやすそう!

えらい安いサイトも出てくるんだけどアレは偽物?
873ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:44:10.95 i
>>872
ゴヤール知らないのか?
今じゃ憧れのブランドだぞ
職場の女はゴヤールが欲しいって
いつも言ってる
874ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:44:32.72 P
>>871
すげー良いデザインだな。
サンキューハゲ!
875ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:52:38.36 P
>>873
知らねぇ。

一万くらいのと10万くらいの出てくるけど何が違うんだ?
876ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:56:05.59 i
ゴヤールは一万じゃ買えない
安くて10万くらいじゃないか?
877ノーブランドさん:2013/11/22(金) 15:57:55.03 0
ゴヤールは杉モチーフのモノグラムしかないだろ
アレが気に入らなかったら候補から外せ
878ノーブランドさん:2013/11/22(金) 16:05:35.45 0
>>869
妻とお揃いの財布か?
こんなことを言って水を指すようだが
辞めた方がイイと思うよ
俺の場合、妻とでは財布の使いが全く違うのだな
お揃いで買った後、使いにくいと思っても
使い続けなければならないしね
どうしてもと言うなら同じブランドで別の種類の長財布の方がイイと思う
ビトンでダミエ類なら種類は豊富で20万で収まると思う
879ノーブランドさん:2013/11/22(金) 16:12:06.79 P
>>878
そう、お揃いで。
お互い長財布使ってるから大丈夫だと思うけどね。

ビトンってダサくね?
スエット金髪ヤンキーのイメージ強くて・・・
880ノーブランドさん:2013/11/22(金) 16:28:43.35 0
>>879
モノグラム類はダサいと思うがタイガとかユタはそうは思わないな
ただ、ビトンは飽きてきたのでベルルッテイー辺りにしようかなと思ってる
881ノーブランドさん:2013/11/22(金) 16:37:46.67 i
バレンシアガ
トリーバーチ
ジミーチュウ
エルメス
エミリオプッチ
サマンサタバサ
882ノーブランドさん:2013/11/22(金) 17:31:24.03 0
>>864
ラウンドファスナーの長財布
たぶんこれと同じやつだな
ttp://www.modern-blue.jp/GOODSDETAIL-34342
883ノーブランドさん:2013/11/22(金) 22:31:43.86 0
>>863
革製だと耐久性高いのか?

使い込んだ革の味を楽しむというよりも
新品に見えなくなるとすぐ買い換える印象あるんだけどな
ここのスレの人々は
884ノーブランドさん:2013/11/22(金) 22:43:47.92 0
>>883
で、でたーwww
mブランドさんwwwwちぃーっす!!
885ノーブランドさん:2013/11/22(金) 23:51:41.50 0
使い込んだ革を魅力と捉えるのではなく
みすぼらしい、ビンボー臭い、買い換えろ!
っていう人が多い気がするんだけどねこのスレは
886ノーブランドさん:2013/11/22(金) 23:53:43.28 0
真新しい状態がいつまで続くかというのが耐久性だとすれば
革が特段耐久性にすぐれているようにも思えない
887ノーブランドさん:2013/11/22(金) 23:56:03.85 0
>>886
それ耐久性ちゃうw
888ノーブランドさん:2013/11/22(金) 23:59:51.20 0
いや
このスレにおける耐久性とはそんなもんだと思う
新品ピカピカでないと
みすぼらしい、見栄が悪い、ゲンが悪い、というのがあるんじゃないか
889ノーブランドさん:2013/11/23(土) 00:27:42.57 0
みんな「へぇー」って感心しているわけではない。

    面倒くさくて関わり合いたくないだけなのだ。
890ノーブランドさん:2013/11/23(土) 00:27:51.71 P
お前がそう思ってるだけだろ
グレージングとエナメル以外の新品革なんてダサすぎるわ
891ノーブランドさん:2013/11/23(土) 00:33:58.23 0
ブランド財布は絶対に買うな
892ノーブランドさん:2013/11/23(土) 00:44:42.95 0
アンチ エイジングスレならWSもイルビゾンテも挙がらないだろ。
893ノーブランドさん:2013/11/23(土) 00:47:20.72 0
エルメスの牛クロム革は劣化していくだけだな
894ノーブランドさん:2013/11/23(土) 00:48:46.81 0
ヴァレクストラといえば今日はじめてロイヤルブルー見て買いかけたわ

複数買してしまいそうなのがネック
895ノーブランドさん:2013/11/23(土) 00:57:55.36 0
ここって財布好きの奴がいっぱいいるから
カジュアル用にエイジングするタイプ
ふらっと散歩用にコンパクトタイプ
オンとかフォーマル用にシンプルなタイプ

こんな感じで使い分けてる奴が多いと思ってたが違うのか?
896ノーブランドさん:2013/11/23(土) 01:14:29.88 0
使い分けてるけど何で違うと思ったの?
897ノーブランドさん:2013/11/23(土) 01:15:58.04 0
ショボイ見栄と自尊心が垣間見えて面白いなw
898ノーブランドさん:2013/11/23(土) 01:22:17.93 0
俺なんか曜日ごとに使い分けてるぞ
899ノーブランドさん:2013/11/23(土) 01:38:22.16 0
俺はBADBOYのバリバリ使ってるよ
900854:2013/11/23(土) 01:43:50.49 0
>>803じゃなくて>>832だった。すみません。
901ノーブランドさん:2013/11/23(土) 03:56:30.85 0
WHCのヴィンテージブライドルの購入を考えてるのですが、ここではWHCはあまり推奨されていないようですね。お勧め出来ない点を教えてください。
902ノーブランドさん:2013/11/23(土) 04:29:50.13 0
>>894
ヴレクストラは裏地そまってないのがネックだな
903ノーブランドさん:2013/11/23(土) 04:38:01.80 0
>>901
なんか革がペラペラですぐにダメになりそうだからじゃない?
2,3年で換えるならいいと思うよ
904ノーブランドさん:2013/11/23(土) 05:35:10.27 0
>>901
縫製が並革が薄く安っぽい割に代理店の取り分が大きくて高い
ただし並行輸入品は縫製レベルがさらに落ちる

ヴィンテージブライドルは革に関しては通常品とは別物なんで
納得できれば買っても良いんじゃないかな、普通に使えば5年以上は持つと思う
905ノーブランドさん:2013/11/23(土) 06:25:41.24 0
>>904
皮の薄さはゴツくならなくていいけど、裁縫が悪いのは許せないですね。三つ折りでお勧めはありますか?
906ノーブランドさん:2013/11/23(土) 06:43:53.26 0
>>905
ヴィンテージブライドルので良いんじゃないの
革質は問題ないし代理店経由のなら縫製もまとも

あと皮とか裁縫とか言うなよ頭悪そうに見えるぞ
907ノーブランドさん:2013/11/23(土) 07:40:27.65 0
ジョージブライドルの方が良くね?
908ノーブランドさん:2013/11/23(土) 08:12:29.62 0
>>906
あらっ、お恥ずかしいw気付きました。忠告ありがとう。もう少し候補に入れておく事にします。
909ノーブランドさん:2013/11/23(土) 08:56:10.78 0
Giddenがビスポで頼んでも43kだからココマイ(w)みたいな品質も怪しいデザインも悪いのじゃ2万がいい所だわ
910ノーブランドさん:2013/11/23(土) 09:32:44.65 0
ギデンは質が悪すぎ
911ノーブランドさん:2013/11/23(土) 09:37:52.81 0
やほーNEWS見てみろよ
ランチはワンコイン以下(437円)

もう“財布”それ自体がいらねーんじゃないか?
どーしても派ならコインケースか定期券入れ代用で問題ないかと…
912ノーブランドさん:2013/11/23(土) 09:41:34.77 0
ブライドルレザーで買うならGiddenとSABがツートップ
カーフで買うならダンヒル(ビスポ)かロウナーか
913ノーブランドさん:2013/11/23(土) 09:55:47.48 0
ダンヒルもビスポークならブライドルあるぞ。一度メイフェアの本店に行ってみるといい。
ここは客を選ぶらしいので相手にされないかもしれないけどね。

ギデンは2chでマンセーしてる奴(>>912と同一人物かな?)がいたので
期待してクリフォードの本店まで見に行ったが、かなりガッカリしたよ。
作りは粗悪だし縫製も汚い。あれじゃ国産の方がずっといい財布作ってる。
もっとも、スウェインアドニーブリッグも大して変わらない。

ついでに言うと、店に入ってすぐのテーブルに発送待ちのオーダー品が
6人分並んでいたので注文表を見たら5人が日本人で笑っちゃった。
後でググってみたら一人は乗馬関係者だったのでわからないでもないけどね。
914ノーブランドさん:2013/11/23(土) 10:00:04.10 0
ダンヒルでブライドル買うのはミーハーすぎる
ブライドルレザーはブリッグとギデン以外だとハザウェイ、グレンロイヤルもかなり上質
作りが良いってのはココマイみたいなのを言ってだろwww
915ノーブランドさん:2013/11/23(土) 10:14:53.39 0
ダンヒルでブライドル買うのはミーハー???意味がわからないねえ。
ギデンみたいな馬具屋で財布みたいなセコイ革小物を買う方がよほどミーハーだと思うけど?
ギデン本店行ったことあるかな?財布なんて小さなガラスケースとレジ横の引き出しにあるだけ。
ここってほぼ乗馬服やハーネスといた乗馬用品店なんだよ。
シュニーダーネームのブーツなんかはレジ右手の倉庫部屋にほとんど置いてあるし。

ココマイって見たこと無いな。
916ノーブランドさん:2013/11/23(土) 10:18:06.54 0
>>915
ココマイステマ業者が聞きかじったことだけで必死に誤魔化そうとしててワロタwww
917ノーブランドさん:2013/11/23(土) 10:20:41.77 0
なんでこんなゴミ業者に依頼しちゃったんだろうな
918ノーブランドさん:2013/11/23(土) 10:30:26.91 0
反論できなくなったら火病か。
無様すぎる・・・
919ノーブランドさん:2013/11/23(土) 10:33:03.39 0
ココマイステマ業者乙という他無いよな
い、いやぁ僕ココマイなんてしらないですよぉwww
920ノーブランドさん:2013/11/23(土) 11:52:52.75 0
>>886 >>888
耐久性の定義がそれだとノイ・インテレッセが最高レベルかもな
921ノーブランドさん:2013/11/23(土) 12:06:42.56 0
>>915
現地いってる人だけあって脳内とか通販みたいなゴミとは違うな
どこの財布がお勧め?
俺もイギリス財布の質の悪さには呆れてるんで良いのを探してる
922ノーブランドさん:2013/11/23(土) 12:46:20.82 0
【予算】2万まで
【形状】まぁ2つ折
【素材】まぁ革
【色】決めてない
【用途】普段使い
【その他】田舎だから通販で買う可能性が高い
できれば現物みたいけど…。デパート行ったらポールスミスとか
キプロスはあった。あとモルフォとか言うの
923ノーブランドさん:2013/11/23(土) 12:47:20.02 0
無印の財布4000円くらいで悪くない感じだったけど・・・
まぁ革に拘るような人には全然駄目なんだろうけど、俺的には
まぁまぁいいかなって思ったけど
924ノーブランドさん:2013/11/23(土) 13:12:35.19 0
>>922
デパートで実物見たなら自分の目で選べば良かったのに
925ノーブランドさん:2013/11/23(土) 13:33:09.66 0
>>924
エッティンガーとかWHCはなかったんです
926ノーブランドさん:2013/11/23(土) 15:24:25.62 0
俺も無印の財布とかそのくらいの商品が気軽で使い易いと思う
意外と質も悪くないんだよね
927ノーブランドさん:2013/11/23(土) 16:33:41.41 0
ココマイステマは脳内現地顧客になりすましてイギリス財布叩きw
ありもしないビスポークwで誤魔化すとかあきれるわ
928ノーブランドさん:2013/11/23(土) 16:37:04.19 0
>>925
革製品の通販はNG
英国製のは特に
929ノーブランドさん:2013/11/23(土) 16:51:05.90 0
グレンロイヤルなら良いがWHCは止めとき
革質で外れひくかも
930ノーブランドさん:2013/11/23(土) 18:05:15.47 0
http://i.imgur.com/q7pc16t.jpg
GANZOの財布買ったけど、さすがの造りだわ
931ノーブランドさん:2013/11/23(土) 18:09:33.45 0
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  イライラして〜る〜このカンジ〜☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
932ノーブランドさん:2013/11/23(土) 19:16:17.90 0
>>921
フジイかオルタスかな。かなり高いけどおそらく世界最高峰。次に革財布を買うときはこのどちらかにする予定。
海外ブランドではエルメスは別格として、ハンスオスターってブランドが中々よかった。デザインが好みじゃないけど。
英国ブランドではダンヒル、アスプレイ(デザインは論外)あたりの財布がそこそこ良質だけど
他にバーリントンアーケードにあるピケットって店もいい財布を置いていた。
スウェインアドニーとギデンの財布は駄目。本当に駄目。ただアタッシェやドキュメントケースは雰囲気あって良い。
この類の鞄はラグジュアリーブランドで作ると綺麗になりすぎるから。特にアタッシェは。
933ノーブランドさん:2013/11/23(土) 20:12:10.02 i
>>930
新品って、どれでもそんな物ちゃう?ここからの劣化が違う
934ノーブランドさん:2013/11/23(土) 20:38:23.19 0
>>933
http://i.imgur.com/M1zzlX3.jpg
こんな丁寧な造りなかなか無いと思うけど
935ノーブランドさん:2013/11/24(日) 00:36:35.85 0
GANZOのコバ仕上げはほんと綺麗だよな
分厚い財布が多いから欲しいとは思わんが
936ノーブランドさん:2013/11/24(日) 12:35:31.60 0
革素人ながらGANZOの財布は高そうだと思ったよ
実際に結構高かったっけ?
937ノーブランドさん:2013/11/24(日) 12:42:20.33 0
>>936
知らない奴に薦めると高確率で地味なのに結構高いなとか言うよ
938ノーブランドさん:2013/11/24(日) 14:45:16.36 0
【予算】10万まで
【形状】ラウンドファスナー
【素材】カーフ
【色】ブラック
【用途】毎日使います
【その他】特になし
お願いします。
939ノーブランドさん:2013/11/24(日) 16:45:52.07 0
エッティンガーのロイヤル(紫の)ってそんなにいいかな?
昔はともかく今の俺は王室とかそんなにありがたくもないし
940ノーブランドさん:2013/11/24(日) 16:55:59.02 0
>>938
ヴィトンのエピ
941ノーブランドさん:2013/11/24(日) 17:12:40.50 0
>>938
ヴィトン タイガライン
ヴァレクストラ
942ノーブランドさん:2013/11/24(日) 21:46:51.20 0
ブランド財布は絶対に買うな
943ノーブランドさん:2013/11/24(日) 21:59:56.73 0
LEONにココマイの広告載ってたな
944ノーブランドさん:2013/11/24(日) 22:09:45.12 0
ジョンロブの財布最高
945ノーブランドさん:2013/11/24(日) 22:31:47.25 i
今月のメンクラおもしれー。ファッション業界人の財布と持ち金晒し特集ある。
意外にみんな高額持ち歩いてねーんだな。
数千円とか1万いくらとかばっか。
946ノーブランドさん:2013/11/24(日) 22:37:03.16 0
>>945
カード使い慣れてるなら現金はそれくらいじゃないの
俺もWSやLCの財布使っているんで財布単体の値段は4万〜9万弱(小銭入れが+15,000円程度)だけど
持ち歩いている現金は現金じゃないと会計できないと分かっている店に行くと決まっている日以外は
大体7,000円〜15,000円くらいだよ、Suicaにチャージ分で1万ほどあるけどな
947ノーブランドさん:2013/11/24(日) 23:17:59.73 0
ロウナーのカーフって品質いいの?革か薄いって聞いたんだが耐久性はどうなんだろう。
948ノーブランドさん:2013/11/24(日) 23:34:15.43 0
GANZOと万双のコードバンってどちらもホーウィン社ですか?
949ノーブランドさん:2013/11/24(日) 23:41:57.67 0
>>947
オフで使ってるがまぁ普通って感じかな
強くもないし弱くもない
薄くもなければ厚くもない
950ノーブランドさん:2013/11/24(日) 23:45:27.07 0
馬場万って言う所どうなの?昔雑誌に載ってた
951ノーブランドさん:2013/11/24(日) 23:54:09.90 0
>>948
GANZOはホーウィンのシェルコードバンで間違いないけど
万双はどうかな
オールコードバンではないけど3万以下は安過ぎる気がするから違うかもしれん
952ノーブランドさん:2013/11/25(月) 00:05:39.20 0
>>948
GANZO
コードバンシリーズ→新喜皮革のコードバン
オイルシェルコードバンシリーズ→ホーウィンのシェルコードバン

万双→新喜皮革のコードバンに独自の染色を施したレーデル小川のコードバン

>>950
大阪に一度行った時に少し見てきたが多少上品なHerzって感じ
細かいオーダーできるのは強みだけど靴じゃないから別にオーダーじゃなくていい
センスは昭和の雰囲気が漂ってるね
953ノーブランドさん:2013/11/25(月) 00:48:24.82 i
芸能人以外のお金持ちの人ってブランド品の財布買わなそう。
954ノーブランドさん:2013/11/25(月) 01:10:54.05 0
955ノーブランドさん:2013/11/25(月) 01:28:05.52 0
>>953
俺、仕事の関係で長野県に住んでいた時に
別荘地にやってくる別荘族の方々によく別荘にお呼ばれしてたんだわ
某超一流企業のお偉いさんに何度もごちそうになったが
普段の生活ではぜんぜん見栄なんか張らない人だったよ
本物の上流階級って質素だし偉ぶらないってことなんだね
カルチャーショックなんてもんじゃなかったよ
それ以降、成金とそうでない人はまったくの別人種と理解出来るようになった

いわゆる嫌な成金というのは孫正義やホリエモンみたいな人達だね
彼らは上流階級とはまったく別の人種だから、関わらないほうがいいと思うよ
956ノーブランドさん:2013/11/25(月) 01:39:42.32 0
別荘ある時点で質素じゃねぇよw
957ノーブランドさん:2013/11/25(月) 01:50:04.94 0
>>955
こいつ財布スレで何気持ちの悪いこと言ってんだろう
しかもドヤ顔っぽい
958ノーブランドさん:2013/11/25(月) 01:51:57.54 0
長財布デビューにグレンロイヤルのBRITISH MADE別注ネイビーポチってきた
黒は実物見たけど、実物届いてガッカリしないよな??
959ノーブランドさん:2013/11/25(月) 01:55:45.48 0
9×11cmはだめだな。長方形っぽいのはなんか貧乏クサクくて嫌だ
GANZOはそのサイズっぽい?あとficoって言うのどうなの?
廉価ブランドか?
960ノーブランドさん:2013/11/25(月) 01:58:34.88 0
>>959
ficoはGANZOのセカンドラインだろ
WHCのセトラーみたいなもん
961ノーブランドさん:2013/11/25(月) 02:02:17.50 0
>>958
グレンロイヤルはいいよ。英御三家の中で飛び抜けている。もう画像みてもわかるレベル
962ノーブランドさん:2013/11/25(月) 08:11:56.46 0
>>955
こんなとこで妄想垂れ流してんなよ
963ノーブランドさん:2013/11/25(月) 08:55:46.81 0
>>950
過去にビジネスとセカンドと妻のショルダーをオーダーしたことがある
使い込むに従ってイイ感じの色に変色して熟れ感が出てくる
その当時ではオーダー後完成まで半年位かかったな
964ノーブランドさん:2013/11/25(月) 21:02:34.49 0
>>951>>952
回答ありがとうございます
GANZOでもシリーズでタンナーが違うんですね
参考になりました
965ノーブランドさん:2013/11/25(月) 23:42:13.26 0
ラルコバレーノのミニ二つ折持ってる人いる?
正確な厚さを教えてほしい。できれば縦横も。
966ノーブランドさん:2013/11/26(火) 00:16:09.19 0
967ノーブランドさん:2013/11/26(火) 13:16:30.58 0
>>940
ヴィトンは嫌です
968ノーブランドさん:2013/11/26(火) 13:36:08.30 0
ブランド財布は絶対に買うな
969ノーブランドさん:2013/11/26(火) 14:39:30.55 0
じゃあどの財布を買えばいいの?
970ノーブランドさん:2013/11/26(火) 15:20:28.65 0
親父が公務員だったから
俺は子供のころから、サボる、動かず、勉強せずだった。
学生時代、同級生が勉強もスポーツも熱心にするのみて、
なんでそんなに一生懸命するのかさっぱり理解できなかった。
バイトではよく怒られていた。民間では社会不適合だっただろう。
しかし、公務員になって自分のルーツはここにあったのだと確信した。
971ノーブランドさん:2013/11/26(火) 20:34:14.87 0
コードバンの2つ折り定期入れを探してるんですが、ここではスレ違いですか?
972ノーブランドさん:2013/11/26(火) 20:37:14.15 0
973ノーブランドさん:2013/11/26(火) 22:11:03.65 i
GANZOは俺も使ってるけどマジイイよ。
お気に入り。
974ノーブランドさん:2013/11/26(火) 23:06:14.95 0
ガンゾとか買う奴は雑誌に煽られすぎ
975ノーブランドさん:2013/11/26(火) 23:16:35.63 0
実際モノは良いけどな
976ノーブランドさん:2013/11/26(火) 23:21:57.19 0
キモヲタは先ず否定からはいる。それは何故か?

そうすることで、現実では決して味わうことのない
ちっぽけな優越感や自尊心が満足するから。

まあ、代償行為なんだろうね。
977ノーブランドさん:2013/11/26(火) 23:28:32.01 0
と、キモヲタが申しております。
978ノーブランドさん:2013/11/26(火) 23:32:29.21 0
>>972
ありがとうございます!
万双やキプリスにもコードバン定期入れはあるようなのですが、
やはりGANZOがこの3つの中では一つ抜けてる感じですか
979ノーブランドさん:2013/11/26(火) 23:40:52.85 0
万双ならクロコ
キプリスならカーフ
コードバンを選ぶならGANZO

こんな感じ
980ノーブランドさん:2013/11/27(水) 00:15:28.52 0
>>978
GANZOの品質はまず間違いないけど、価格ほどの差があるかどうかはわからない
981ノーブランドさん:2013/11/27(水) 00:19:41.76 0
ココマイスター買っておけば問題ないな。
982ノーブランドさん:2013/11/27(水) 00:43:13.85 0
http://i.imgur.com/qYucxS4.jpg
左:ココマイスター 右:GANZO
983ノーブランドさん:2013/11/27(水) 00:44:37.35 0
製法が全然ちがうものを比べても
984ノーブランドさん:2013/11/27(水) 00:46:50.29 P
どっちもミシン縫いのブライドルだろ...
985ノーブランドさん:2013/11/27(水) 01:01:18.27 0
ココマイスターはゴミ、はっきりわかんだね
986ノーブランドさん:2013/11/27(水) 01:22:47.50 0
中華製法?
987ノーブランドさん:2013/11/27(水) 02:03:21.65 0
ウンコマイスター
988ノーブランドさん:2013/11/27(水) 03:05:03.86 0
9*11のだとなんかダサいよね?

エッティンガー、グレンロイヤル、WHC、キプリス、辺りで
迷ってる。予算は2万。二つ折りで。ブライドルかコードバンどっちがいいんだろう
989ノーブランドさん:2013/11/27(水) 11:23:12.03 0
二つ折りだと、薄くて丈夫な革を優先する考え方も有ると思う。
最低限、札、カード*3、免許証、小銭、等
(自分の場合は保険証とJAFカードと名刺一枚)を入れるから。
裏ポケに入れるにしても、あまり分厚いと見た目がかっこ悪くなる。
990ノーブランドさん:2013/11/27(水) 11:26:29.04 i
クロムハーツの財布はどうなの?
高いから持ってる人はあんまりいないけど
このスレの住人はどう?
欲しいのは20万くらいするけどさ
991ノーブランドさん:2013/11/27(水) 11:32:16.43 i
アレはクロムハーツファン用の財布で、お財布、革好きが見ちゃうと、金額納得いかないと思うよー
992ノーブランドさん:2013/11/27(水) 13:51:28.57 0
>>990
退魔師ご用達だよ
993ノーブランドさん:2013/11/27(水) 13:57:57.15 0
シルバーブランドの財布からブランドを引くと五千円台の財布と大差ない気が
ただ若いのにこれだけ金使えるんだよってアピールにはなる
994ノーブランドさん:2013/11/27(水) 13:59:07.50 0
>>989
名刺一枚を入れる意味は?
995ノーブランドさん:2013/11/27(水) 14:19:03.52 P
クロムハーツは銀の値段も1桁違うと思うけどな
996ノーブランドさん:2013/11/27(水) 15:06:11.07 i
原価ってそんなに安いの?
997ノーブランドさん:2013/11/27(水) 16:05:33.16 0
グレンロイヤルのBritishmade別注ネイビー届いた
最高にかっこいい!
10年はつかってやるぜー!
998ノーブランドさん:2013/11/27(水) 17:15:06.69 0
財布十年とか言ったら貧乏人扱いされるのがこのスレなんだ
999ノーブランドさん:2013/11/27(水) 17:16:14.53 0
財布なんて毎年買い替えてなんぼ
ぐらいでないと、いかんぞ
1000ノーブランドさん:2013/11/27(水) 17:18:18.14 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。