財布 vol.114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
財布について語るスレッドです。
時計・小物板にも財布関連のスレッドがあります。
★前スレ★
財布 vol.113
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1368016083/
購入の相談をする場合は以下のテンプレを利用すること。
曖昧な質問は無意味な応酬の原因となるので控えるようにしましょう。
また回答する側もテンプレを利用するよう促してください。
荒らし発言はスルーしましょう。
ケツポケ発言もスルーしましょう。
【予算】
【形状】
【素材】
【色】
【用途】
【その他】
2ノーブランドさん:2013/08/25(日) 01:51:00.43 0
ヴィトン最強
3ノーブランドさん:2013/08/25(日) 02:32:22.43 0
>>1
ヴィトンはあまり面白みがない。ダミエ・アズールが出たときは新鮮に見えたがパチモノが溢れて見飽きてしまった。
4ノーブランドさん:2013/08/25(日) 03:46:23.43 0
ヴィトンは本当の金持ちも使ってるからなんとも言えんな
5ノーブランドさん:2013/08/25(日) 04:52:25.08 0
ヴィトンの財布はいたずらに種類が多いから使いにくいと言う評判も多いんだよな
それに対してヴィトンのキーケースはとても評判が良いよ
6ノーブランドさん:2013/08/25(日) 11:49:04.52 O
カルティエの財布とヴィトンの小銭入れ買ったよぉ
カルティエは繊細でヴィトンは強そうだ
7ノーブランドさん:2013/08/25(日) 12:26:50.53 0
その前にPC買えよwww
8ノーブランドさん:2013/08/25(日) 15:22:38.38 O
そんなん持ってない奴ほとんどいないだろ
アホか
9ノーブランドさん:2013/08/25(日) 15:57:29.20 0
>>6
ハイブラを二重に持つのはアレだな
そこは揃えろと思う
10ノーブランドさん:2013/08/25(日) 16:14:07.47 0
ヴィトンの中古品をヤフオクで調べてみたらいっぱい売られてるんだな
どのくらいがニセモノなのかわからないが、本物も大量生産なのかな
11ノーブランドさん:2013/08/25(日) 16:35:04.60 O
ロレックスとヴィトン 似たようなもんかね
12ノーブランドさん:2013/08/25(日) 17:43:05.59 0
>>11
どっちもいいものなんだがね
日本の悪質ユーザーのせいでイメージが地に堕ちた可哀想なブランド
13ノーブランドさん:2013/08/25(日) 18:09:05.87 O
あとは中国でも人気になって拍車かかったな…
バーバリーのブラレみたいのはいいけどさw
14ノーブランドさん:2013/08/25(日) 18:29:44.72 T
修正版 2013/4《革小物ランク》
【SS】MORABITO(Made in France)、MARIO RUSCONI、Alfred Dunhill(Order Made)、HERMES
【S】COMTESSE、CATSARAS、DELVAUX、KWANPEN、ル・ボナー
--------------------------------------------------------------------------------
【A】Camille Fournet、Berluti、Valextra、SMYTHSON、Asprey(Made in England)
【B】GOYARD、LOEWE、ARNYS、、J.M. WESTON Fugee
SWAINE ADENEY BRIGG、W&H Gidden、Asprey(Made in Italy)、JOHN LOBB PARIS
--------------------------------------------------------------------------------
【C】TOD'S、a.testoni、MORABITO(Made in Italy)、Native Craft、Ready Or Oder、NIWA Leathers、BOTTEGA VENETA、Louis Vuitton、万双、LAST CROPS、WILD SWANS、GANZO、大峡製鞄、 HENRY CUIR、 CELLERINI、SOMES
【D】BALENCIAGA、CHLOE、CELINE、GUCCI、PRADA、FENDI
  HENRY BEGUELIN、ETTINGER、GLENROYAL、Whitehouse Cox、SETTLER、Tusting、Launer London、Barrow&Hepburn
  Dior、MIU MIU、Chrome Hearts、Brooklyn
【E】DAINES & HATHAWAY、Tanner Kroll、Papworth、BALLY、Felisi
  Cartier、BVLGARI、HUNTING WORLD、COACH、CYPRIS、Freehand、ISOLA、GANZO fico(epoi)、Yves Saint Laurent、IL BISONTE、Faro
--------------------------------------------------------------------------------
【F】 MCM、濱野、RED MOON、Severin Serge、L’arcobaleno
【G】BREE、Paul Smith、BURBERRY、土屋鞄製造所、PORTER(皮革)、CORBO、いたがき
【H】MIC、BURBERRY BLACK LABEL
------------------------------------------------------------------------
【I】TAKEO KIKUCHI、KENZO、PORTER(その他)
【J】無印、GREGORY
15ノーブランドさん:2013/08/25(日) 22:27:25.47 0
日本製の財布が欲しいなと思ってたんだけど
MATURI JAPANていうメーカーはただのそこらのメーカーなのかな
16ノーブランドさん:2013/08/25(日) 22:58:01.09 0
WILDSWANSさんの財布で、ホーウィンコードバンシリーズかクリスペルカーフシリーズだったらみんなはどっちを購入する?
京都限定に心引かれちゃって‥‥
ちなみにホーウィンコードバンシリーズだったらBYRNEでクリスペルだったらHENRYで考えてます。
皆様の考え聞かせてください。
17ノーブランドさん:2013/08/25(日) 23:07:56.16 0
クリスペルヘンリー。
つーか、個人の好みだから人に聞いても無駄だな。
18ノーブランドさん:2013/08/25(日) 23:30:10.95 0
>>15
そんなの聞いたことないぞ
日本製が欲しいなら、とりあえず吉田カバンの財布を探してみるといいぞ
全部日本製だから、製造国で気を揉むことがない
19ノーブランドさん:2013/08/25(日) 23:34:28.82 0
正直ヘルメスもだっせぇけどな
20ノーブランドさん:2013/08/26(月) 00:21:29.71 0
>>17 
そういわれるとそうなんですが‥‥でも他の人の意見も聞いてみたくて‥‥やっぱりガシガシ使うならホーウィンなんですかね?
21ノーブランドさん:2013/08/26(月) 03:37:44.45 0
ルイ・ヴィトンの二つ折り財布のかっちりした作りは、信頼感のある堂々としたデザインで大好きだな
二つ折り財布というのはペラペラな革では安っぽいし、かと言って厚すぎると使いにくい
頑丈さと使いやすさのバランスを絶妙に取った製品というのは、あまり多くないもんだよ
22ノーブランドさん:2013/08/26(月) 03:40:48.62 0
夏場のケツポケで痛まない財布が欲しい
今年でついに財布が死んだ
ヴィトンですかね
23ノーブランドさん:2013/08/26(月) 06:30:24.86 O
リペアしては?
24ノーブランドさん:2013/08/26(月) 14:23:42.85 0
>>22
汗を大量にかく人ならヴィトンのモノグラムやダミエなどのトアル地の財布が向いているかもね
ただ、ヴィトンは札入れの内張りの表面素材が経年劣化で崩壊してくることが多い
おそらく綿布の上にポリウレタンで処理を施してあるのではと推測
25ノーブランドさん:2013/08/26(月) 14:34:06.66 0
ケツポケで汗だらけになるってどんな状況だよ
26ノーブランドさん:2013/08/26(月) 14:37:05.52 0
恐らく、シャツが汗だくになって、その汗がパンツに滴ってくるんじゃないかな
俺も東京に住んでた頃は、真夏の街中のエアコンの排熱の異常な猛暑で汗だくになった経験が数回あった
27ノーブランドさん:2013/08/26(月) 15:31:50.19 0
手掌多汗症手術で代償性発汗が過剰になってお尻がビチャビチャになるようになったんです
特に夏が酷くて
28ノーブランドさん:2013/08/26(月) 15:42:40.88 0
>>27
そんな深刻な症状なんだ、辛いだろうが頑張って
お財布はプーマなどで出している塩化ビニールを使った安いスポーツタイプでも良いんじゃない?
子供っぽいかもしれないが、水濡れには圧倒的に強い素材だし、安いから使い捨てても後悔しない
29ノーブランドさん:2013/08/26(月) 16:11:40.85 0
ミニショルダーやボディバッグを持ち歩くようにしてるんだけど背中からの汗も凄いから辛い
変わりと言ってはなんだけど上半身の汗はまったくかかないんだけどね
スポーツタイプかーそれも考えないとダメかな
30ノーブランドさん:2013/08/26(月) 16:51:43.63 0
てす
31ノーブランドさん:2013/08/26(月) 19:44:16.26 0
>>29
オン→鞄の中
オフ→トートバッグやワンショルダーバッグ、もしくはカーゴパンツのカーゴポケット
32ノーブランドさん:2013/08/26(月) 21:18:30.82 0
俺は>>27がバリバリの財布でも笑ったりしない。
33ノーブランドさん:2013/08/26(月) 21:22:02.60 0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  夏はバリスティックナイロン
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   )  ステキ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
34ノーブランドさん:2013/08/26(月) 22:00:39.04 0
>>21同意。なんだかんだで適度な薄さで機能性があって頑丈ってなると
ヴィトン含むハイブラになってしまう。

>>22
OXMOX
35ノーブランドさん:2013/08/26(月) 22:14:56.82 0
でもヴィトンだったら高確率で女とかぶる恥ずかしさがあるぞ
36ノーブランドさん:2013/08/26(月) 22:22:21.71 0
>>31
カーゴはいいこと聞きました
でも最近のタイトなんでもっこりしそうですねw
まぁ僕フルレングスのデニムしか履かなかったりするんですけども
>>32
ほんと昔はそういうのでBADBOYとかいうの使ってましたね

>>34
良さそうですねこれ
安価なんでポチろうかな
ありがとう
37ノーブランドさん:2013/08/26(月) 22:28:39.47 0
>>24
ヴィトンの内張りの劣化に関しては日本だと無償で修理受け付けてくれるよ
ケツポケならヴィトンで決まりでしょ
38ノーブランドさん:2013/08/26(月) 22:55:36.77 0
ヴィトンとかおかまじゃん
39ノーブランドさん:2013/08/26(月) 23:23:36.35 0
>>38
確かにお前が持ってるとオカマにしか見えんな
40ノーブランドさん:2013/08/26(月) 23:46:55.66 0
ヴィトンが保守で俺が荒らしてるだけなら悪い。

けど、女受けとかだけだったり(ゲンナリ)、
男からすると新し目のガンゾとかブライダルだと
「おっと、大事にそだてろよ」とか、どこそこのオイルだのストーリー加わるじゃん

おフランスの おブランド しかも家紋パクリだから
そんな おブランドを 女どもとシェアしてまで有り難がるんで日本代理店ウハウハですよ
中古商もな。 はっきり言って詐取される日本人って確率されてるんじゃない。

やめようよ
41ノーブランドさん:2013/08/27(火) 00:13:38.09 0
お前がそう思うのは勝手だけどな
押し付けんなめんどくせぇ
42ノーブランドさん:2013/08/27(火) 00:53:34.35 0
>>40
ヴィトンって会社はルイ・ヴィトンモエヘネシーと言って
ブランドとワインを両立して運営している多角経営をやってる
一番の市場は日本じゃなくてアメリカだよ
経営リスク分散のために収益先を日本に依存したりはしないよ
43ノーブランドさん:2013/08/27(火) 02:47:51.85 0
>>40
日本語でおk
44ノーブランドさん:2013/08/27(火) 04:36:50.19 0
クロコ型押しで二つ折りのラウンドジップでおすすめない?
45ノーブランドさん:2013/08/27(火) 12:18:35.67 0
>>44
ジミーチュウ
46ノーブランドさん:2013/08/27(火) 12:53:13.38 O
ヴィトンも財布じゃ 女受けしないかと
バッグだと How much?くらい聞かれるかもね
47ノーブランドさん:2013/08/27(火) 21:01:27.41 0
>>40

一言一句同意だわ
48ノーブランドさん:2013/08/28(水) 00:15:06.99 0
プレゼントで貰ったヴィトンの二つ折りを14年間ケツポケしてた
真ん中の折り目が痛んで、糸が解れてパッカリしたから買い換えたけどタフだよな。
一番感心したのは、財布が全く汗臭くならない
肉体労働、工場勤務で毎日汗だくなのに・・・ほんとビックリだよ

タフさを求めてWS買ったけど、ちょっと汗臭くなってきた。それ以外は大満足
49ノーブランドさん:2013/08/28(水) 01:19:26.73 0
はいはいステマステマ
50ノーブランドさん:2013/08/28(水) 01:20:44.78 0
ファッション関係のスレでステマも糞もねぇだろ
51ノーブランドさん:2013/08/28(水) 01:25:40.21 0
最近ちょっとでもWSの名前を出すとステマと騒ぐ人が居て面倒くさいな
俺の一番好きな財布はWSのGrounderだが
これはステマでも何でもない、単なるユーザーとしての主観
二つ折り財布って使いやすいから、WSの中では必然的にGrounder
52ノーブランドさん:2013/08/28(水) 01:29:09.25 0
まず色んな感性持った奴がお洒落してるんだから
自分に聞き馴染みのないブランド名が飛び交うのが普通な流れでしょ
53ノーブランドさん:2013/08/28(水) 02:07:57.22 0
ステマに聞こえたのはスマンかった
俺はヴィトンのタフさをほめたつもりだったんだ。使う前はそんなイメージ無かったし
54ノーブランドさん:2013/08/28(水) 03:38:04.19 0
INO買ったけどグラウンダーにしときゃよかった
55ノーブランドさん:2013/08/28(水) 06:31:13.57 O
WSなんてウォールストリートジャーナルと思うから気にしない
56ノーブランドさん:2013/08/28(水) 07:24:47.19 0
大学生なんだけど
めちゃくちゃ高くはないけど
そこそこいいものないですか?
予算は2〜3万です。
57ノーブランドさん:2013/08/28(水) 07:24:54.13 0
二つ折り札入れ財布と、コインケースを別個に持ってる人いるけど
使いやすいのかな?
58ノーブランドさん:2013/08/28(水) 08:47:30.70 0
>>56
ホワイトハウスコックス

>>57
慣れるまでさ
59ノーブランドさん:2013/08/28(水) 15:56:14.80 0
コードバンの2つ折り小銭入れ無しを買おうと思ってるんだけど
大峡製鞄とGANZO、万双どれがいいかな?
大峡は手に取ってみたけど他は通販になりそう
60ノーブランドさん:2013/08/28(水) 17:01:18.91 0
まんそーは実店舗での売れ残りとか返品された物がまわってくる
61ノーブランドさん:2013/08/28(水) 19:53:16.51 i
ポーターカジノのコバの部分って ケツポケしたら、やっぱり直ぐに ふやけてきます?
62ノーブランドさん:2013/08/28(水) 20:26:57.96 0
おぉ、スマホで書き込める。
以前オロビアンコについて聞いてる人居たけど、モノは良いと思うよ。
63ノーブランドさん:2013/08/28(水) 20:28:31.95 0
【予算】三万程度
【形状】二つ折り
【素材】エナメル以外
【色】黒がメインの物
【用途】母親へのプレゼント
【その他】
調べた限りではフェラガモが気に入ったのですが、予算をオーバーしてしまうので、三万程度で似た雰囲気のものがあればと思っています。
あまり可愛らしいものではなく、紳士用でも構いませんのでシンプルで質の良いものを購入したいです。
宜しくお願いします。
64ノーブランドさん:2013/08/28(水) 20:39:00.91 0
>>63
コーチとかでいいんじゃね
65ノーブランドさん:2013/08/28(水) 21:09:01.58 0
66ノーブランドさん:2013/08/28(水) 22:31:09.66 0
黒いな尼
67ノーブランドさん:2013/08/28(水) 23:06:04.45 0
68ノーブランドさん:2013/08/29(木) 03:35:22.97 0
佐藤のご飯
69ノーブランドさん:2013/08/29(木) 11:51:38.67 i
エッティンガーロイヤルコレクションかっこいいなー
70ノーブランドさん:2013/08/29(木) 21:31:25.57 0
エッティンガーはかっこいいけど革に味がないんだよな
素材感が素っ気ないし、経年変化の面白味がないのが惜しい
71ノーブランドさん:2013/08/29(木) 21:41:41.41 i
デザインはいいんだけどねー
72ノーブランドさん:2013/08/29(木) 21:59:37.31 0
スーツ時とか内ポケ出来るファッソン時オンリー使用とかに使用するのがベターなロイヤルコレクション
一つの物を経過を楽しむのも良いけど複数を使い分けるのもまたいとおかし
73ノーブランドさん:2013/08/29(木) 22:04:09.97 0
ロイヤルコレクション使ってるけど長く使うもんではないな
せいぜい2年と言ったところか
74ノーブランドさん:2013/08/29(木) 23:27:23.96 0
毎日の通常使いじゃなかったらまだまだ持つよw
大人感を出したい時に使えば良い

ケツポケしたい時はブライドルとかイイネ
75ノーブランドさん:2013/08/30(金) 00:36:34.80 P
PRADA(プラダ)1M1132 SAFFIANO ORO ファスナー長札財布 カーフ ブラック
tp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007NE4840

これを6年間運送業でケツポケで使いましたが、革が痛むことはなかったです。
内勤になったので新調しましたが、次に使う財布は、エッティンガーのロイヤルコレクションのラウンドジップです。
このPRADA同様に革がカーフとのことですが、3年は使いたいので、大切にします。
76ノーブランドさん:2013/08/30(金) 02:08:25.38 P
サフィアーノはロゴさえなければなー
って思うと結局カミーユになるんだよね...
77ノーブランドさん:2013/08/30(金) 02:47:17.01 i
ロイヤルの二つ折、尻ポケしてガンガン使ってるわ。
78ノーブランドさん:2013/08/30(金) 15:55:19.90 0
俺は初ラウンドジップでロイヤルコレクションを買ってみたんだが
財布が大きいので、なんとなく恥ずかしくて使えずにいるんだよね
79ノーブランドさん:2013/08/30(金) 16:45:41.35 0
EDWINに本革の財布はありますか?
80ノーブランドさん:2013/08/30(金) 17:33:54.42 0
今日TSUTAYAで髪を茶髪に染めた3人組の小学生のガキが3人揃ってラウンドジップ長財布使ってたw
マジ終わってるw
81ノーブランドさん:2013/08/30(金) 17:50:29.98 O
学生の長財布たしかに増えてるね
82ノーブランドさん:2013/08/30(金) 18:09:34.56 0
>>80
小学生を茶髪にさせる親がラウンドジップ長財布を買い与えてるのか
これは間違いなく悪い傾向だな
83ノーブランドさん:2013/08/30(金) 18:17:14.55 0
>>82
1人はGUCCIのキャンバス、もう一人は安っぽいキラキラしたやつwもう一人はよく見てない。
ブルガリのネックレスとかエンポリオのTシャツとかヴィトンの小物とかDQN食い潰された物は数しれずだったが、その子供たちにもきっちり継承されてるんだな。
ラウンドジップは二度と使わない。おかんにやるわ
84ノーブランドさん:2013/08/30(金) 18:24:23.77 0
用途によるでしょ
カードとか多く収納したいならラウンドジップは正しい選択
思考停止でラウンドジップ持ってるお子様とは違うわ
85ノーブランドさん:2013/08/30(金) 18:39:06.34 0
>>83
雑誌の付録なんかでもラウンドジップ長財布がついてくる時代だからな
どうやらDQNママ世代が、風水とか金運とかの迷信に釣られて流行しているようだ
思考力のない人ほど飛び付くという、ひとつの象徴的存在になりつつある
86ノーブランドさん:2013/08/30(金) 19:16:58.48 P
>>85
ですので私達は、俗人が知らない、量販店には置いていないハイブランドの商品を所有することによって、同じ長財布の所有者であっても区別することができるのです。
87ノーブランドさん:2013/08/30(金) 19:39:58.07 0
ラルコバレーノのラウンドジップは素晴らしい
88ノーブランドさん:2013/08/30(金) 23:02:01.68 0
ラウンドジップってある程度っていうか、かなり札入れてないと恥ずかしくない?
89ノーブランドさん:2013/08/30(金) 23:03:10.85 0
>>88
だから中高生がプゲラされてるんだよ
90ノーブランドさん:2013/08/30(金) 23:15:36.20 O
>>89 その中身の札まで負けてたらどうすんだwww
91ノーブランドさん:2013/08/30(金) 23:27:43.59 0
>>90
中高生に手持ちの現金で負けるようならラウンドジップなんか持たねぇわ
92ノーブランドさん:2013/08/30(金) 23:29:44.32 0
俺は焼酎学生の頃はナイロン製の小銭入れっぽい財布だったな
93ノーブランドさん:2013/08/30(金) 23:30:43.26 0
あれって仕入れとか現金払いしなきゃいけない自営業種専用だと思うの

女でラウンドとかごちゃ入れするダメな女丸出しだし、大概すぐジップ壊すし
94ノーブランドさん:2013/08/31(土) 00:09:02.34 0
>>93
ラウンドは常にバッグ持ってるときはいいが、ちょっとコンビニとか本屋とか軽く飯って時の手持ちがウザい
2つおりは持ってることさえ忘れる手軽感が最高だわ
95ノーブランドさん:2013/08/31(土) 02:06:11.50 O
学生の時はプーマやらアディダスの財布で充分!
96ノーブランドさん:2013/08/31(土) 02:08:14.88 0
DJHONDAだろ
97ノーブランドさん:2013/08/31(土) 02:09:53.26 0
懐かしいな、まだあるんだろうかw
98ノーブランドさん:2013/08/31(土) 02:11:34.41 0
俺のズタボロのBADBOYが一番だろ
99ノーブランドさん:2013/08/31(土) 17:53:10.79 O
高校生西友ワゴンセール→大学生エドウィン→新入社員DAKS→ルイヴィトン→カルティエとなってる
100ノーブランドさん:2013/08/31(土) 18:17:26.85 0
学生の頃はブランド物を使ってても、
おっさんになると逆にブランド(が分かりやすい)物は避けるようになるw
101ノーブランドさん:2013/08/31(土) 18:32:42.88 0
栃木レザーの財布どう?
102ノーブランドさん:2013/08/31(土) 18:35:38.36 0
ブレリオのコードバン買ったんだけど、世間的にはどういう評価なの?
コテコテのブランドは逆に恥ずかしいから、
マイナーで品質がそこそこなの選んだつもりなんだけど
103ノーブランドさん:2013/08/31(土) 19:05:00.62 0
>>101
いいと思うよ

>>102
そこそこだと思うよ
104ノーブランドさん:2013/08/31(土) 19:31:20.70 0
ラルコバレーノかファーロが最強やわ
105ノーブランドさん:2013/08/31(土) 20:12:32.02 0
>>101
栃木レザー悪くないよ。ただ、革の匂いがかなりキツイ・・・特にヌメは
革に魚のオイルを染みこませるんだけど、これが原因らしい
ケツポケしたら、汗と魚の腐った匂いが周りに漂うし、会計のときに財布出すと店員の顔が歪むw
革が丈夫だからGパンは多少もつけど、生地が薄いとすぐにケツポケに穴が開く
サドルソープは一緒に買った方がいいよ。ウォレットロープは1年程で匂いが薄くなった
106ノーブランドさん:2013/08/31(土) 20:15:48.07 0
オナーギャザリングの今期の財布良さげ
107ノーブランドさん:2013/08/31(土) 20:19:03.72 0
栃木レザーのヌメ買いたかったがちょっと考えた方が良さそうだなww
108ノーブランドさん:2013/08/31(土) 20:31:51.04 0
栃木レザーのコインケース(内側ヌメ)は大丈夫だけどなぁ
英国ブライドルレザーの長財布(内側ヌメ)の方が匂いは強いw
109ノーブランドさん:2013/08/31(土) 20:45:06.03 O
匂うのは勘弁だわ… 他に移る
110ノーブランドさん:2013/08/31(土) 21:09:58.47 0
魚の油とかありえねー
111ノーブランドさん:2013/08/31(土) 22:25:29.19 0
革に魚のオイルを染みこませるってソースあるの?
112ノーブランドさん:2013/08/31(土) 22:49:55.20 0
イタリア革のいくつかも、かなり鰯油の匂いがするよ
俺は大好きだから喜んで嗅いでるけどな
栃木皮革は、もっとずっと上品な香りだったよ
113ノーブランドさん:2013/08/31(土) 22:53:12.63 0
栃木皮革と言っても何種類もの革を出していて
無染色の多脂革が、最も革の油の匂いが強く出るはず

染料染めされていると、多少染料の香りで匂いが変化するし
ヌメ革やタンローなら、油が少なめなので相対的にタンニンの香りが強まる
タンニンは木のクズを使うから、森林のような爽やかな香りがある。
114ノーブランドさん:2013/08/31(土) 23:56:15.90 0
>森林のような爽やかな香りがある

なにその精神衛生上良さげなかほり
115ノーブランドさん:2013/09/01(日) 00:06:32.01 0
俺の感覚では栃木皮革は、そんなに魚油の匂いは強くなかった
有名なレッドムーンの使ってる昭南皮革のサドルレザーのほうが魚油の匂いは分かりやすい
魚油と言うのは、タラ油や鰯油などを使うそうだが
厳密な成分は各タンナーの企業秘密なので公表はされないだろう

鰯油の香りを最も強く感じさせるのはイタリアトスカーナ産のいわゆるバケッタレザー
何種類もあるし、タンナーも25社もあるので各社で個性が違うが
中にはかなり鰯油の匂いが強い革がある。
ブッテーロなどは鰯油の匂いが非常に良く分かるのだが、上記バケッタレザーの組合員ではないらしい
116ノーブランドさん:2013/09/01(日) 01:58:39.35 P
イルビゾンテってどうなの?
117ノーブランドさん:2013/09/01(日) 02:00:52.29 0
>>116
可も不可もなく
118ノーブランドさん:2013/09/01(日) 02:08:21.87 P
>>117
やっぱりそんなものか…
次の財布ファーロかイルビゾンテか迷ってるんだよね…
119ノーブランドさん:2013/09/01(日) 09:53:19.54 0
http://shop.slow-web.com/?pid=57448046
これはどう?
有り?無し?
120ノーブランドさん:2013/09/01(日) 10:19:01.40 0
丈夫そうでいいんじゃん?
でもそれだけ金出すならもっとオサレなのを俺なら選びたいね
121ノーブランドさん:2013/09/01(日) 10:42:18.63 0
栃木レザー良いね
長く使えるしいいんじゃないかな

若干高いけど
122ノーブランドさん:2013/09/01(日) 10:50:04.01 0
セシウム財布・・
123ノーブランドさん:2013/09/01(日) 11:20:48.31 0
新カミーユフォルネ革の柔軟性が上がった代わりに
デザインがダサくなっちゃったな。端っこの三角形ステッチなんなの
124ノーブランドさん:2013/09/01(日) 11:22:16.35 0
DIESELの黒とオレンジの二つ折り使ってるんだけどどうかな...
125ノーブランドさん:2013/09/01(日) 11:32:41.04 0
>>124
次はもっといいのを買おうな
126ノーブランドさん:2013/09/01(日) 12:26:50.41 0
>>124
ディーゼルとかデニム以外ダサい。バッグ、時計、財布とか目も当てられない
127ノーブランドさん:2013/09/01(日) 14:24:10.66 0
スーツの内ポケ&尻ポケに入れる使い方をするので
実売2万以下、縦長二つ折り、割と薄型(内ポケ入れてもふくらみが目立たない程度)、
小銭入れ付、札入れ2室、
の条件で探していて以下の辺が候補に挙がったのですがどれがいいですかね?
近隣に取扱いのある店がない田舎なのである程度絞り込みたいなと。
また、以上の条件で他によさげなのありますか?

@ブリティッシュグリーン
http://www.glencheck.net/item/3860.html
Aサザンウィンドアパートメント
http://southernwindapartment.com/wallets/sandra/swa144/swa144.html
Bゴールデンヘッド
http://www.goldenhead.jp/shopping/?pid=1305512152-114295
Cドロウワー
http://item.rakuten.co.jp/richard/draw-66343/
Dポーター・ダブル
http://store.shopping.yahoo.co.jp/selection/129-06011.html
Eポルシェデザイン
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ogage/tj095409714.html

あとラウンドジップの小銭入れタイプは薄さに難ありな感じですが実際どうですか?
Fアスメデル
http://item.rakuten.co.jp/3df/ea-14e3113/
Gスロウ
http://shop.slow-web.com/?pid=42040969
Hソラチナ×ナノユニバース
http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods.html?gid=2305401
Iドロウワー
http://item.rakuten.co.jp/richard/draw-66344/
128ノーブランドさん:2013/09/01(日) 14:28:04.03 0
そういう使い方なら純札入れと小銭入れ持った方が捗るだろうに
129ノーブランドさん:2013/09/01(日) 15:15:43.03 0
>>123
伊勢メン行ったら見られる?
130ノーブランドさん:2013/09/01(日) 15:31:34.27 0
大輔レザーってのはどんな感じですか?
通販をやっている店の納期を見ても半年とかかかるから人気なのかなと。
131ノーブランドさん:2013/09/01(日) 15:48:22.32 0
実物見たことないけどHP見る限り冗談としか思えない金額
132ノーブランドさん:2013/09/01(日) 19:07:05.54 0
【予算】2万円以下
【形状】長財布ラウンドファスナー
【素材】革
【色】
【用途】
【その他】男なんですが、サイズが決めてとなりヴィトンのジッピーコンパクトを使ってます。札入れが微妙で(覚悟はしてたんですが)買い換えを考えてます。
133ノーブランドさん:2013/09/01(日) 19:13:17.88 0
>>132
すいません。
全長がジッピーコンパクトと同じで札入れが長辺方向が開くやつ探してます。
134ノーブランドさん:2013/09/01(日) 19:24:25.28 0
一万円札の長さが160mmなのに全長165mmなんて無茶言うな
135ノーブランドさん:2013/09/01(日) 23:45:06.41 0
>>127
ぱっと見ABEだな。
つーかポルシェ・デザインって日本代理店撤退したんじゃなかったっけ?
136ノーブランドさん:2013/09/02(月) 13:17:41.31 0
シマヘビの抜け殻ひろって
財布に入れた次の日に
じいちゃんに2万もらったわ
1ヶ月前の話
137ノーブランドさん:2013/09/02(月) 13:19:43.88 0
その3日後にauに機種変しにいったら
キャッシュバックで5万5千もらったわ
138ノーブランドさん:2013/09/02(月) 17:46:52.19 0
ボッテガのラウンドジップの購入を考えてるけど、使ってる人いる?使用感を聞きたいんだが。
あと子羊の革がいいか、成羊の革がいいのかとか
139ノーブランドさん:2013/09/02(月) 17:56:24.88 O
目立たないヴィトンのタイガを買おうかと思います
140ノーブランドさん:2013/09/02(月) 18:12:32.94 0
マルジェラの定番財布を通販したんだけど激しく後悔
クッソ使い辛い
141ノーブランドさん:2013/09/02(月) 18:15:04.84 0
だから実物を手に取ってから買えって何度言ったらわかるんだ
142ノーブランドさん:2013/09/02(月) 21:45:09.23 0
復活したか
143ノーブランドさん:2013/09/02(月) 23:17:44.78 0
>>127
俺はAとH(ナノユニなのでちょっと疑わしいので見て確認した方が良い。でも画力はあるな。無いみたいだけどキャメル良いな)
後、Eポルシェデザインっていう自己マンと案外ここのはなんでも使いやすいとの事。地味やけどね
144ノーブランドさん:2013/09/02(月) 23:19:34.90 0
Fも若いなら面白いなぁ
145ノーブランドさん:2013/09/03(火) 00:03:43.38 0
>>127
AのSWAの黒い革の縦型ロフトで見たけど
確かに革質は良かったけど結構厚くて重くて
スーツの内ポケに入れたら確実に型崩れしそうだったぞ
ジーンズの尻ポケにはちょうどいいかんじだったが
146ノーブランドさん:2013/09/03(火) 04:06:09.54 0
タイガとエピって二つ折りならどっちがいい?
147ノーブランドさん:2013/09/03(火) 09:34:09.47 0
エピの方が高級感がある
148ノーブランドさん:2013/09/03(火) 12:15:58.52 0
カード収納がたっぷりある三つ折の財布を探してるんだけどオススメない?
値段は1〜2万円台で長財布じゃないやつが良い。あとホックもダメ。
149ノーブランドさん:2013/09/03(火) 12:25:12.47 0
>>148
my walitは結構収納出来た気がする
150ノーブランドさん:2013/09/03(火) 12:26:28.66 0
>>149
d。早速ググったけどカラフルすぎるw
151ノーブランドさん:2013/09/03(火) 14:51:59.85 i
三週くらいしたけど二つ折り札入れ+コインケースが1番いいわ
152ノーブランドさん:2013/09/03(火) 15:15:15.61 0
153ノーブランドさん:2013/09/03(火) 15:32:36.50 0
コインケース買おうと思ってるんだが、
ボックス型とファスナーどっちが使い安いのか教えてくれ

ボックス型はあまり小銭が入らないイメージなんだけどそのへんどうなの
154ノーブランドさん:2013/09/03(火) 15:56:00.09 0
>>153
インディードのボルサBOX型小銭いれは、たんまり入るぞ
155ノーブランドさん:2013/09/03(火) 16:13:57.99 i
>>153
絶対ボックス。あれ機能性いい。
だが俺はコインケース機能性よりミニサイズを突き詰めてファーロのこれで落ち着いた。
http://i.imgur.com/FVaeoJs.jpg
http://i.imgur.com/uMySPvs.jpg
156ノーブランドさん:2013/09/03(火) 16:27:05.72 0
俺も二つ折り小銭入れなしとコインケースに落ち着いたわ
157ノーブランドさん:2013/09/03(火) 18:46:55.73 0
使いやすそうだな
ガンゾのボックス小銭入れにするわ
158ノーブランドさん:2013/09/03(火) 18:49:18.95 0
前ポケにtongue入れてカバンに長財布入れるのと、前ポケに万双のミニ財布入れてカバンにカード入れ突っ込むのはどっちがいいかな?
159ノーブランドさん:2013/09/03(火) 19:27:01.54 0
2つ折財布はシルエットに関わりそうなので個人的にはNG
160ノーブランドさん:2013/09/03(火) 19:28:38.11 0
>>155
これカーフ?
触り心地よさそう
161ノーブランドさん:2013/09/03(火) 19:28:57.93 0
バッグに入れればよくね?
それでもスウェットでちょいコンビニとかでもポケットにスッポリ収まるのが二つ折りの利点
162ノーブランドさん:2013/09/03(火) 19:29:57.19 0
>>160
カーフ。
163ノーブランドさん:2013/09/03(火) 20:02:18.34 0
164ノーブランドさん:2013/09/03(火) 20:04:17.79 0
>>162
ファーロのカーフってどう?
165ノーブランドさん:2013/09/03(火) 20:36:15.56 0
>>164
見た目はいいよ。しかし薄過ぎて使ってたらコインの跡みたいなのがクッキリ出てくるな。
ファーロの財布買うとしたらコインケースなしの札入れがいい。
166ノーブランドさん:2013/09/03(火) 21:02:02.56 0
イルビゾンテ買った。満足しとるで。
167ノーブランドさん:2013/09/03(火) 21:11:45.64 0
イルビゾンは革の粉が出てくるからイヤだ
168ノーブランドさん:2013/09/03(火) 21:37:22.12 0
>>166
ロングウオレットは面白いけどオフオンリーだな
169ノーブランドさん:2013/09/03(火) 21:50:32.72 0
女に人気があるくせに
女に容赦のないエイジングっぷりが素敵ですビゾンテさん。
170ノーブランドさん:2013/09/04(水) 01:55:26.50 0
イルビーの特徴とかってあるの?みたことないんだよね。
人気で特徴的なラインってあるのかな。

ビトンのモノグラムとかボッテガのアミアミの長財布みたいなさ。
171ノーブランドさん:2013/09/04(水) 09:00:30.60 0
>>124
中学生でしょ?
いいんじゃね?
172ノーブランドさん:2013/09/05(木) 01:35:09.79 0
ポーターの黒とオレンジはどう?
173ノーブランドさん:2013/09/05(木) 03:05:27.80 0
カミーユのヴォーグレネ最強
174ノーブランドさん:2013/09/05(木) 06:49:41.86 O
>>163
鬱陶しいからいちいちここで報告なんかしなくていいぞ
175ノーブランドさん:2013/09/05(木) 06:53:28.21 O
>>127

この社畜ゴミ、センス無さすぎだろwww
176ノーブランドさん:2013/09/05(木) 08:11:34.51 0
>>170
王道はオリジナルレザーのヌメとヤキヌメ。
作り自体はポンコツ。
だが、味出まくりんぐの革が面白いから嫌いじゃない。
177ノーブランドさん:2013/09/05(木) 12:29:04.98 i
コバ処理しないブランドとかゴミだろ
やっつけ感ハンパない
178ノーブランドさん:2013/09/05(木) 22:43:09.91 0
【予算】4万以内
【形状】二つ折り
【素材】落としても傷付かない素材、またはそれに近いもの
【色】白以外ならなんでも
【用途】
【その他】今はエッティンガーの二つ折りを使っているのですが簡単に傷が付いてしまい困っています
出来るだけ傷に強く手入れがしやすく小さな財布を探しています
お願いします
179ノーブランドさん:2013/09/05(木) 22:48:52.44 0
>>178
TUMIのバリスティックナイロン
180ノーブランドさん:2013/09/05(木) 23:25:20.27 0
>>178
ヴァレクストラのエンボス加工
181ノーブランドさん:2013/09/06(金) 02:17:49.90 0
ラウンドジップから長財布と小銭入れの
2つ持ちにしようかと思うんだが
2つのブランドは揃えておくべきなのかな?

長財布はヴァレクストラ、小銭入れはラルコバレーノで考えてたんだが、
友人に同時に買うなら揃えた方がいいんじゃないかと言われて。
182ノーブランドさん:2013/09/06(金) 02:23:31.62 0
>>181
まぁ見栄えはいいわな。しかし長財布わざわざ分けるのか。長財布買うならラウンドのがいいと思うが
てか二つ折り札入れ最強最強
183ノーブランドさん:2013/09/06(金) 02:52:59.48 0
>>181
ヴァレクストラの長札入れもラルコの小銭入れもどちらもカラフルだから色合わせてみれば?
無難なのはヴァレクストラで揃える事だけど
184ノーブランドさん:2013/09/06(金) 09:31:11.37 i
ラルコ耐久性かなり悪そう 長財布ケツポケしたらすぐに割れそう
185ノーブランドさん:2013/09/06(金) 10:39:40.14 0
やっぱ揃える方が無難か。
ちと予算オーバーするが他で切り詰めるか。サンクス。
ピン札扱わないといけない機会多いから、2つ折は難しいだよね。
鞄で持ち歩くからケツポケには入れないよ。
186ノーブランドさん:2013/09/06(金) 11:13:11.52 0
>>184
割れるの意味がわからんが、ラルコ耐久性めっちゃいいぞ。傷は多少入るがいい味になる。あと他のブランドより水に多少強い
187ノーブランドさん:2013/09/06(金) 11:37:56.01 0
ラルコバレーノのミニフランジってやっぱ味出るの?
エイジングする革だって書いてるサイトもあるけど
素直な感想、見た目や質感がなんだか顔料系レザーに見えるんだよね。
まあエンボスだから表面の質感はあまり変わらんのだろうけど
色合いの変化がどう変わるのか気になるわ
188ノーブランドさん:2013/09/06(金) 13:42:34.02 i
>>187
まぁガンゾやBLEEみたいに雑に扱ってエイジングを楽しむ財布というよりはハイブラ財布のように、綺麗に扱って新品に近い状態が1番品良くかっこいいブランドだとは思う。
ただ毎日使ってればそうもいかないわけでやっぱ傷やらスレやらでてくるが、その姿もまた味があっていい
189ノーブランドさん:2013/09/06(金) 14:40:03.68 0
ラルコのカーフの小銭入れ使ってるが傷付き易いな
雑に使い過ぎたってのもあるが
190ノーブランドさん:2013/09/06(金) 16:28:42.03 0
コインケースは消耗品…
長財布とそろえて買っても、コインケースだけ先に買い換えるなw
191ノーブランドさん:2013/09/06(金) 17:33:00.36 0
コインケースは本当に消耗品だから
何個も買ってしまうな。
3年くらいで寿命だから、いろいろ買って、いろいろ使える。
192ノーブランドさん:2013/09/06(金) 17:49:02.12 0
海外の免税店で買える有名ブランドの財布でお勧めを教えて下さい。
193ノーブランドさん:2013/09/06(金) 17:50:57.56 0
クロムハーツは小銭取り出しにくいよ
194ノーブランドさん:2013/09/06(金) 20:37:16.38 0
【予算】 7万円程度まで
【形状】 ラウンドファスナー
【素材】 スムースカーフ。型押しとかシボの入ったのは遠慮
【色】  黒
【用途】 オールラウンドに
【その他】なかなかいいのがなくて相談。ちなみに男です。
195ノーブランドさん:2013/09/06(金) 21:19:50.66 0
>>194
ジャンルソー見てみ
196ノーブランドさん:2013/09/06(金) 21:28:40.84 0
>>194
ロエベとかどう?型押しじゃないカーフならエルメスより革質いいと思う
ただあのロゴが受け入れられればだけど
最近なかなか型押しじゃないカーフの財布ってないね
197ノーブランドさん:2013/09/06(金) 23:47:05.20 0
>>192
免税店に良品なし

俺の名言とっとけ
198ノーブランドさん:2013/09/07(土) 00:22:19.39 0
>>197
これマジ?

グアムとか行ってショッピングするのが夢だったんだが
199ノーブランドさん:2013/09/07(土) 00:28:34.31 0
社会人だけど、三年ぐらいこれ使ってる。
ドレスコード用に皮のもあるけど、とにかく使い勝手が良いから普段これメイン。
怪訝な顔する人もたまにいるけど。
ttp://i.imgur.com/kqJX3AJ.jpg
バリバリじゃなく釦止めなとこもいい。
200ノーブランドさん:2013/09/07(土) 00:32:11.37 0
>>198
ちっせー夢だな
むしろ楽天の方が安く買えるぞ?
201ノーブランドさん:2013/09/07(土) 05:21:27.27 0
>>200
えっ、そうなの??

まぁ夢の一つと言った方が正しいか。やりたいことだな。
202ノーブランドさん:2013/09/07(土) 13:02:15.01 0
>>195
よさそうですね!ジャンルソーの革質どんなもんなんでしょう?実物を見れる距離にいないので。。。

>>196
ロエベもよさそうですね。けど、ラウンドのメンズはあるんでしょうか?ネットじゃ楽天とかでしか見かけないので。。。

教えてばかりで申し訳ないです。
203ノーブランドさん:2013/09/07(土) 13:08:45.75 0
>>202
ジャンルソーの質は間違いないよ
204ノーブランドさん:2013/09/07(土) 20:51:07.27 0
【予算】 20000程
【形状】 長財布 
【素材】 革
【色】
【用途】 学生 普段の生活に
【その他】 男です。
205ノーブランドさん:2013/09/07(土) 20:52:25.57 0
>>204
イルビゾンテでいいんじゃないかな
206ノーブランドさん:2013/09/07(土) 21:11:26.06 0
【予算】 20000程
【形状】 長財布 
【素材】 革
【色】
【用途】 学生 普段の生活に
【その他】 男です。
207ノーブランドさん:2013/09/07(土) 21:46:51.71 0
>>14
LAVAはどのあたり?基本オーダーだけど。
208ノーブランドさん:2013/09/08(日) 03:43:19.94 0
【予算】4万以内
【形状】長財布
【素材】
【色】
【用途】
【その他】
学生女です。ちゃんとした良いものを買おうと思いましたが、ブランドや財布に詳しくないので相談しました。
ヴィヴィアンやコーチは周りに多くかぶることがあるので、できればそこらへん以外でオススメお願いします
209ノーブランドさん:2013/09/08(日) 03:54:30.09 0
>>208
エミリオプッチとか使ってたら惚れる
210ノーブランドさん:2013/09/08(日) 07:27:31.44 O
>>208
WILD SWANSのWAVE
211ノーブランドさん:2013/09/08(日) 08:36:32.34 0
>>208
ダコタ、イルビゾンテ、ポールスミス、ケイトスペード、レベッカテイラー、ツモリチサト、アナスイ、マークバイマークジェイコブス、シーバイクロエ
212ノーブランドさん:2013/09/08(日) 08:41:32.57 i
>>208
TOCCA
213ノーブランドさん:2013/09/08(日) 08:48:08.93 0
>>208
ready or orderまずかぶらないだろう。
214ノーブランドさん:2013/09/08(日) 10:01:09.18 0
>>208
学生女ならイルビゾンテいけよ。かわいいし。男に持てるぞ
215ノーブランドさん:2013/09/08(日) 10:09:13.38 0
http://www.ilbisonte.jp/aging/
革オタも唸るイルビゾンテのエイジング

オシャレに女子会して会計しようって時に
他の女どもがパステルカラーやキララメの財布を取り出すなか
この乞食財布をドヤ顔で出せる女子だけビゾンテさんについてこい
にわかはいらん。
216ノーブランドさん:2013/09/08(日) 11:02:02.84 0
>>208
Wildswansのwaveのシュランケンカーフがいいよ
あとValextraとか
217ノーブランドさん:2013/09/08(日) 11:08:30.13 0
>>216
4万でヴァレクストラの長財布が買えるかよバカ
218ノーブランドさん:2013/09/08(日) 11:10:05.70 0
>>217
楽天見てみ?
219ノーブランドさん:2013/09/08(日) 11:31:46.30 0
最近ヤフオクでエッティンガーのニセモノがめちゃくちゃ出てるな
220ノーブランドさん:2013/09/08(日) 11:34:30.76 0
エッティンガーレベルならまぁいいが
ヴァレクストラを楽天で買うとか貧乏人は必死だねぇ
221ノーブランドさん:2013/09/08(日) 11:34:54.36 0
女にワイルドスワンズ進めるとか馬鹿じゃね
脱オタ御用達ブランドのステマにげんなり
それとも脱オタが手にして感動したから人に進めてるとかw
222ノーブランドさん:2013/09/08(日) 11:35:55.05 0
>>221
俺も思ったわww
女にプレゼントした事ないんだろうなこいつら
223ノーブランドさん:2013/09/08(日) 11:45:31.28 i
>>218
偽もん進めんな
224ノーブランドさん:2013/09/08(日) 11:49:46.06 0
やっぱ楽天は偽物おおいのか?
エッティンガーのロイヤルコレクションがやすくて買おうか迷ってるんだが
225ノーブランドさん:2013/09/08(日) 11:52:23.10 0
>>224
2万程度なら勉強料にいいだろ
226ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:03:05.17 i
ヴァレクストラの長財布は箔押しがチープなんだよな
あとカード入れが小さい
227ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:06:23.13 0
イタリア旅行行ったときヴァレクストラをアウトレットで買ったけど200euroくらいだったな
228ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:10:19.49 0
>>224
並行輸入だから安い
店によってはノーコマ扱いで免税で仕入れてるところもある
あと壊れても日本のお店じゃメンテナンスしてもらえないから覚悟しとけ
229ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:16:15.10 i
【予算】10万以内
【形状】ラウンドジップ
【素材】シボが少ないもの
【色】ブラウン
【用途】普段使い
【その他】
OLです
今まではプラダ、ゴヤール、ロエベを使っていましまがロエベが汚れてきてしまったので
次の財布を探しています
230ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:18:00.04 0
>>229
ラルコバレーノ
231ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:19:09.21 0
>>229
ヴィトンでいいんじゃね
232ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:19:48.42 0
>>229
ここのキモヲタに聞いてもBEGINに載ってるファクトリーブランドしかあげないよ?
233ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:20:49.62 0
>>224
楽天なら偽物はそうそうない。少なくともオクよりは100万倍マシ
当然100%大丈夫とは言えない。
まあ悪質商法の立ち回りがし辛いから少ないだけで、チェック自体はザル。
並行輸入の相場としては本国価格で日本の定価の7割ぐらい
実際はレートや免税を駆使してるから5〜7割なら余裕で信用できる範囲の値段じゃないでしょうか

まあ、そもそもエッティンガーに偽物は無いよ
偽物作るほどの需要と利率が見込めないから。
ただし最近はWHCで悪質販売サイトは見たりします。
これは偽物ではなく金だけ振り込まされて商品自体が届かないパターン
もしかするとエッティンガーでもこういうパターンはあるかも。
まあ業者の個別サイトはあっても楽天ではないでしょうが。
234208:2013/09/08(日) 12:47:09.50 0
>>209
おおお!ありがとうございます!
奮発してセリーヌ買おうか悩んでいましたがちょっとわたしには高価すぎると悩んでたところに…
検索してみたところ、値段も手頃だし何よりすごく可愛いです!検討してみます!

とだけ、打ったところで寝てしまいました。
他にもたくさんありがとうございますm(__)m知らないブランドばかりで片っ端から調べてみます!
235ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:48:28.31 i
>>234
まんこうp
236ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:50:50.43 0
>>238がお礼におっぱいうpしてくれって言ってるけどどうする?
237ノーブランドさん:2013/09/08(日) 12:52:34.43 0
>>234
プッチはお洒落だしな
存在感があるけどそこまで嫌味にならないからいいよ
238ノーブランドさん:2013/09/08(日) 13:38:47.44 0
女だとレスがスゴいなw
239ノーブランドさん:2013/09/08(日) 13:40:56.71 i
>>235
>>236
おおお!このスレに常駐しててよかったーー!!それでは、お願いします!!
240ノーブランドさん:2013/09/08(日) 13:59:59.12 0
みんなー!女子大生の>>229たんとOLの>>234たんがお礼にま○こうpしてくれるぞー!正座して待て!
241ノーブランドさん:2013/09/08(日) 14:14:14.10 0
キモいなー
こういう流れはVIPでやれよ
242ノーブランドさん:2013/09/08(日) 14:29:38.31 i
30代だけど、永く使える財布が欲しいと思って、色々探して、コードバンの財布に興味もったんだけど耐久性とか、どーなんだろう?
ちなみに、ここはフォーマルすぎるし→shop.hamanobag.com/fs/hamano/gd72
ここ↓はカジュアルすぎるし、、、
native3.net/index.html
どこかオススメありましたらお願いします。
243ノーブランドさん:2013/09/08(日) 14:34:23.08 i
リンクちゃんと貼ってよ
それとも水遁された荒らし?
244ノーブランドさん:2013/09/08(日) 14:54:54.65 0
>>242
コードバンは裏革だから耐久性に関しては革のくせに弱い方だよ
丁寧に使うなら高級そうでいいだろうけど
尻ポケとかに突っ込むなら他のにしといた方がマシ
245ノーブランドさん:2013/09/08(日) 15:02:29.59 O
>>242
LAST CROPS一択
246ノーブランドさん:2013/09/08(日) 15:43:10.12 0
コードバン持ってたら
雨ふったら外出禁止
247ノーブランドさん:2013/09/08(日) 17:53:47.39 0
>>245
LASTCROPSの良さがわからない
248ノーブランドさん:2013/09/08(日) 18:11:26.17 0
>>245
LCはフォーマルじゃ使えねえだろ。
249ノーブランドさん:2013/09/08(日) 18:11:51.15 i
コードバンは最悪だぞ。折る部分の皺がヒビになり、少しでも雨に濡れようものなら水ぶくれ。
250ノーブランドさん:2013/09/08(日) 23:05:10.81 0
GANZOのコードバンは平気だけどな
メンテしてりゃ多少水に濡れても問題ない
またすぐに光ってくる
251ノーブランドさん:2013/09/08(日) 23:07:05.55 0
新喜皮革のコードバンは割と水に強いというか、大丈夫なのが多い
ホーウィンのはかなり弱くてデリケート
252ノーブランドさん:2013/09/09(月) 02:54:09.24 0
お願いします

【予算】1万円ぐらい
【形状】
二つ折り
札入れが二つに分かれている
小銭入れが二つに分かれている
ベロが1つついていてカードがたくさん入る

【素材】 皮
【色】 黒、濃い茶
【用途】 
【その他】
253ノーブランドさん:2013/09/09(月) 03:18:33.71 0
>>252
http://item.rakuten.co.jp/sanpei/bag_4382701500/

http://item.rakuten.co.jp/sanpei/bag_4382702500/

http://item.rakuten.co.jp/kcorporation/mywalit_my134/

なかなか希望条件を満たすのは難しいな
小銭入れが2室を取るかカード入れを取るかって所かな
254ノーブランドさん:2013/09/09(月) 11:59:16.30 O
ヴァレクストラの長財布が42000円であるな。
255ノーブランドさん:2013/09/09(月) 23:24:40.14 0
>>253
ありがとう。

KalvinKleinで良いのがあったけど友達が使ってたので買わなかったんだ。
なかなか条件厳しくてごめんね。
1万5千円ぐらいだったら出せるけど2万は厳しいなあ
256ノーブランドさん:2013/09/10(火) 00:08:48.16 0
エッティンガーって何か札がはみ出るとか粉吹くとか言われてるけど実際どうなの?
257ノーブランドさん:2013/09/10(火) 00:16:13.81 0
>>256
買って半年くらいだが粉は吹かないな
札もはみ出ないが入れる時にきっちり入れないと出る
258ノーブランドさん:2013/09/10(火) 02:23:58.98 0
>>255
ckな
259ノーブランドさん:2013/09/10(火) 05:45:37.06 0
>>256
ブライドルレザーなら最初のうちは粉っぽい
でもそれがブライドルレザー
260ノーブランドさん:2013/09/10(火) 07:10:44.31 0
エッティンガーはフッ素加工してるから、新品状態はほとんどブルーム吹いてないんだよな
でも長期置いてると噴くことあるから、見識ない奴から見ると余計に気になるんだと思う。

ブライドルレザー買う連中って、たいがいブルーム噴きまくりのほうが嬉しいんだよな
「へへっ、こんなに噴いてやがる。」とか思いながらコシコシ擦るイヤらしい連中
そういう意味ではエッティンガーはマグロなので弄くり甲斐がないかも。
261ノーブランドさん:2013/09/10(火) 07:34:02.40 0
キモ
262ノーブランドさん:2013/09/10(火) 07:54:22.82 0
キモ
263ノーブランドさん:2013/09/10(火) 08:14:26.31 0
というかエッティンガーはロイヤルコレクションだけでいいよ
ブライドルとかいらんわ
264ノーブランドさん:2013/09/10(火) 12:59:36.67 i
ロイヤルって手入れしないとダメかな?
買って半年たってるけどなんもしてない。
265ノーブランドさん:2013/09/10(火) 13:13:30.23 0
>>264
俺もしてねぇよ
アレは買った時が一番綺麗でエイジングする財布ではないんじゃないかな
266ノーブランドさん:2013/09/10(火) 16:45:00.56 0
【予算】4〜7万
【形状】二つ折り
【素材】革がベスト
【色】黒又はワンカラーのシンプルなもの
【用途】普段使いでケツポケにも収まるような感じで
【その他】免税店で購入しようと思うのでそこで売っているようなある程度有名なブランドがいいかなと。
とは言いつつも特にブランドにこだわりがあるわけではないので価格帯の間でお勧めを書いて頂ければと。
267ノーブランドさん:2013/09/10(火) 17:01:22.66 0
>>266
カミーユ・フォルネ
免税店にあればの話だけど
268ノーブランドさん:2013/09/10(火) 18:35:25.58 0
ブライドルはブルームがなくなってくるとなんとなく残念なんだよな
269ノーブランドさん:2013/09/10(火) 19:44:09.76 0
ブライドルは磨き込むとどの革より深みと透明感のある艶がでる
270ノーブランドさん:2013/09/10(火) 20:08:57.00 0
そしてヒビが入る
271ノーブランドさん:2013/09/10(火) 20:32:31.26 P
カミーユとヴァレクストラだとどっちがいいかな?
ヴァレクストラに決めかけてカタログ精読していたけどカミーユフォルネの名前が出ると心が揺れる
272ノーブランドさん:2013/09/10(火) 20:41:23.49 0
ブライドル、コードバンはWOLYのクリームエッセンシャルでも塗っとけw
273ノーブランドさん:2013/09/10(火) 22:09:19.47 i
>>271
もともとエギゾチックレザーを中心にやってたところでカミーユといえばワニ
それ以外ならヴァルクストラでいいじゃね
274ノーブランドさん:2013/09/10(火) 22:15:14.12 0
カミーユはリザードもカーフもなかなか良いよ
至高はもちろんクロコだけど
275ノーブランドさん:2013/09/10(火) 23:37:16.68 0
エキゾならカミーユ、色ならヴァレクストラって感じでいいんじゃないか?
276ノーブランドさん:2013/09/11(水) 00:29:11.20 P
カミーユはクロコとリザードで迷ってリザードにした
理由は、他所であの雰囲気、特に染色については、クロコは探せばありそうだけど、リザードは見つける自信なかったから
277ノーブランドさん:2013/09/11(水) 01:06:55.93 0
カミーユならやっぱリザード、むしろリザード買うならカミーユフォルネってことなのかなぁ
俺もリザードにしようかな
278ノーブランドさん:2013/09/11(水) 01:08:22.33 i
時計でカミーユのクロコダイルつけてるから財布もそれに合わせたいけどたけー
279ノーブランドさん:2013/09/11(水) 01:33:06.04 i
常時ケツポケで端の部分がハゲにくい 長財布ならやっぱりワイルドスワンズかカジノくらい?ラルコ恰好いいけど、すぐにハゲそう
280ノーブランドさん:2013/09/11(水) 12:29:31.20 0
>>278
和製カミーユフォルネこと、ファーロの出番だな!
281ノーブランドさん:2013/09/11(水) 12:41:28.51 i
お、おう…
282ノーブランドさん:2013/09/11(水) 14:22:07.31 0
和製ヴァレクストラことラルコバレーノもアップを始めました
283ノーブランドさん:2013/09/11(水) 14:23:15.03 0
すまん>>282はなかったことにしてくれ。ほんとすまん
284ノーブランドさん:2013/09/11(水) 21:44:04.76 0
クラウストルムの財布使ってる人いる? あれいい?
285ノーブランドさん:2013/09/11(水) 22:03:47.63 O
今はディアボロの長財布(銀の線がモチーフ)ブラックを日常用として使ってる。
お守り用としてゴールドパイソンレザー(1階級下の蓋?部分だけ金色)を万札入れて仕舞ってる。
286ノーブランドさん:2013/09/11(水) 22:14:12.27 0
>>284
あれ財布か?
一時期欲しかったがどうにもガキ臭くてやめた
287ノーブランドさん:2013/09/11(水) 22:35:51.78 0
見た目に惚れたんですが高校生でBerlutiの財布はうきますかね
288ノーブランドさん:2013/09/11(水) 22:41:27.98 0
>>287
ビリビリに破られてトイレに流されるよ。ソースはおれ
289ノーブランドさん:2013/09/11(水) 22:46:21.05 0
>>225>>228>>233
レスありがとうございます
結局現物を百貨店でみて、楽天のショップで購入しました
届くのが楽しみです
290ノーブランドさん:2013/09/11(水) 22:48:37.82 0
>>287
臑齧りが持つ財布じゃねーよ
身の程を弁えろガキ
291ノーブランドさん:2013/09/11(水) 22:50:26.68 0
>>287
逆にハマるかもね。安物としか思われないだろうけどw
学校になんか持ってかないよね?体育の時間の貴重品袋になんか入れられないぞ。
292ノーブランドさん:2013/09/11(水) 22:52:54.90 0
>>290
バイトのお金なんで一応購入に関しては自分持ちです
まぁ光熱費などは俺自身が払ってはいないんですけど
293ノーブランドさん:2013/09/11(水) 22:55:40.76 0
>>287
帰るん?
294ノーブランドさん:2013/09/11(水) 22:56:43.81 0
10万くらいだろ
295ノーブランドさん:2013/09/11(水) 23:01:02.39 0
制服にベルルッティか
制服にヴィトン以上に違和感だなww
どうせ中身は2、3万でしょーもないポイントカードしか入ってないのにな
296ノーブランドさん:2013/09/11(水) 23:05:47.54 0
いい大人でもベルルッティのセンスに合う日本人ってそんないない気が。。。
高校生がヴィトン使うのとはまた話が違う話。
297ノーブランドさん:2013/09/11(水) 23:11:29.21 O
トミーヒルフィガーの財布て安っぽいよな。ゴールドパイソンレザーとは比べものにならない。
298ノーブランドさん:2013/09/11(水) 23:13:10.51 0
ベル買うのもいいと思うけど完全私服用だな
学校なんかには絶対持っていってはいけない
299ノーブランドさん:2013/09/11(水) 23:18:18.67 0
>>295>>296
制服では持つ気はないです
300ノーブランドさん:2013/09/11(水) 23:20:10.67 0
>>299
余計私服センスが要求されるわけだが
服と財布と靴で破産する気か?
301ノーブランドさん:2013/09/11(水) 23:21:08.12 0
靴もベルトも当然ベルルだろうね
あとベルルのアパレルはくっそださいからやめとけ
302ノーブランドさん:2013/09/11(水) 23:25:16.98 0
>>300
財布欲しいですけど、服がないんですよね・・・
303ノーブランドさん:2013/09/11(水) 23:25:47.15 O
ベルルッティ・・中途半端なのをまあよく買ったな。
大人でもダサいよ
304ノーブランドさん:2013/09/12(木) 00:27:06.86 0
落ち着いたシックな感じでオススメの長財布ないですかね
予算は10万程度なんですが
305ノーブランドさん:2013/09/12(木) 00:31:35.60 0
>>304
カミーユ・フォルネ
306ノーブランドさん:2013/09/12(木) 00:37:43.75 O
>>304
薄金無双蛇ゴールドパイソン
307ノーブランドさん:2013/09/12(木) 02:47:58.48 0
【予算】〜4万
【形状】長財布ラウンドファスナー
【素材】エナメル以外
【色】白以外
【用途】学生、普段使いに
【その他】男です。特にブランドにこだわりはありません。できれば傷に強いものがいいです。よろしくお願いします
308ノーブランドさん:2013/09/12(木) 02:50:51.98 0
>>307
2000円オーバーするがフィリコのアルバーノラインのリザードとかどうだろう
309ノーブランドさん:2013/09/13(金) 00:05:15.93 0
>>265
使い込んだエッティンガーが見たいです。
うpしてもらえませんか。
310ノーブランドさん:2013/09/13(金) 11:52:29.08 0
【予算】3万円(ぐらいだと嬉しい)
【形状】長財布でも二つ折りでも
【素材】エナメル以外
【色】なんでも
【用途】普段用に
【その他】 男、学生です。
財布事情に全く詳しくないので、みなさんのおすすめを参考にしたいです。
311ノーブランドさん:2013/09/13(金) 11:54:00.80 0
>>310
学生でその予算ならイルビゾンテでよろしい
312ノーブランドさん:2013/09/13(金) 15:57:36.54 0
すごいな
希望が無いに等しいとは
313ノーブランドさん:2013/09/13(金) 16:20:01.12 0
【予算】5万以上無理
【形状】ライダースウォレット
【素材】クロコ腹皮
【色】黒
【用途】普段用に
【その他】606のポケットに入れたいから丈夫そうな奴
314ノーブランドさん:2013/09/13(金) 16:47:51.21 0
土屋のコードバンかそれに近いのでおすすめある?
315ノーブランドさん:2013/09/13(金) 16:51:19.16 0
【予算】〜3万
【形状】二つ折り
【素材】
【色】茶系
【用途】普段使い
【その他】これまでは土屋の長財布を使用
316ノーブランドさん:2013/09/13(金) 17:51:02.94 0
>>315
ソメスサドルとかどうよ
317ノーブランドさん:2013/09/13(金) 18:03:38.69 0
Dakota使ったことある人いる?
年齢層どのへんか知りたい
318ノーブランドさん:2013/09/13(金) 18:45:11.33 P
>>313
まともなクロコが5万以下であるなら俺も教えてもらいたいわ
319ノーブランドさん:2013/09/13(金) 19:37:18.43 0
ダコタって大型スーパーのテナントのバッグ屋に大抵置いてるから、おばちゎんが持ってるイメージ。
あと皮が安っぽい。縫製にもばらつきがある。
320ノーブランドさん:2013/09/13(金) 20:00:39.30 0
>>316
あらがとう
見てみるよ
321ノーブランドさん:2013/09/13(金) 20:22:35.22 0
デインズハザウェイとギデン愛用
ギデンは痛みが目立つからそろそろ世代交代
デインズハザウェイは滅多に使わないから良い感じにエイジングしてるよ
322ノーブランドさん:2013/09/13(金) 20:51:53.25 O
>>287
あんなおやじくさくてキモい財布やめとけ
323ノーブランドさん:2013/09/13(金) 20:57:31.58 P
ベルの雰囲気は好きなんだけど、カリグラフィだけは受け付けない
324ノーブランドさん:2013/09/13(金) 21:59:57.63 i
カリグラフィーの靴やバッグは5〜6年前にホストやIT企業の社員の間で流行ってたな
325ノーブランドさん:2013/09/14(土) 04:30:22.87 O
やはりゴールドパイソンレザーが最強か
326ノーブランドさん:2013/09/14(土) 17:26:50.06 0
ここまでグレンロイヤルなし
327ノーブランドさん:2013/09/14(土) 18:13:14.48 i
ないってことは糞ってことだろ
328ノーブランドさん:2013/09/14(土) 18:59:37.76 0
それはない
イルビゾンテよりは格上だから
329ノーブランドさん:2013/09/14(土) 19:04:44.47 0
格上云々じゃなくて大学生ならイルビゾンテ程度でいいって事だろ
330ノーブランドさん:2013/09/14(土) 19:13:41.35 0
このスレはガキ多いからな

長年ボロボロになるまで
カジュアルな風合い楽しむなら
イルビゾンテがいい

グレンはホワイトハウスコックスより物の質は高いよ
綺麗めに合うからね
331ノーブランドさん:2013/09/14(土) 21:55:54.40 0
グレロは色合いが好きじゃないな
革はいい
332ノーブランドさん:2013/09/14(土) 22:35:46.06 0
あれは30代以上かな
333ノーブランドさん:2013/09/14(土) 23:19:08.29 0
グレンロイヤル→名門チェッカーレザー
エッティンガー→タンナー不明、余計なフッ素加工
WHC→イギリス国外(中華?)から仕入れて自社で仕上げ

まあグレンが一番信用できる
334ノーブランドさん:2013/09/15(日) 01:09:07.49 0
エッティンガーはなんでロイヤルワラント貰えたの?
335ノーブランドさん:2013/09/15(日) 01:10:03.72 0
>>333
まぁカード入れが4万もするからな。
336ノーブランドさん:2013/09/15(日) 04:31:54.65 0
http://www.paulsmith.co.jp/shop/men/accessories/wallets/products/5548396620J165____

これ気になってるんだけど蝋引きをした牛革ってどんなの?
337ノーブランドさん:2013/09/15(日) 08:37:54.43 0
>>336
これの名刺入れ持ってるわ
最初は白っぽいんだけど使ってると色が濃くなってきていい感じになるよ
338ノーブランドさん:2013/09/15(日) 14:27:55.93 0
ブライドルぽい?
339ノーブランドさん:2013/09/15(日) 14:29:52.03 0
>>338
そうだねブライドルのブルームみたいなもんだな
340ノーブランドさん:2013/09/15(日) 14:32:00.87 0
>>339
d
どんな感じか想像できた
341ノーブランドさん:2013/09/15(日) 15:00:53.45 0
ガンゾ、ブルックリンミュージアムが好き
グレンロイヤルもいいよね
エッティンガーは本国だと日本の半額程度で売ってるのがなぁ
342ノーブランドさん:2013/09/15(日) 15:10:08.03 0
ガンゾとイルビゾンテならゾンテかな
百貨店だとガンゾごり押しだけど
343ノーブランドさん:2013/09/15(日) 18:49:57.49 0
>>333
ロウナーは?
344ノーブランドさん:2013/09/16(月) 00:17:12.80 0
【予算】15000円前後
【形状】二つ折りか三つ折り
【素材】特に指定なし
【色】差し色?が入っているといい
【用途】勤務中用に。(研究職なのでメンツとかは考慮しなくて大丈夫です)
【その他】マゼンタとかブルー(ライトブルー)とかの色が好きです)
http://item.rakuten.co.jp/glencheck/1010206/
http://item.rakuten.co.jp/glencheck/73166s/
これとかの青が候補なんですけど、他にも面白い配色している財布あったら教えてください
345ノーブランドさん:2013/09/16(月) 00:27:12.40 0
>>344
ペローニ、エッティンガー、ロウナーあたり見てみ
346ノーブランドさん:2013/09/16(月) 00:59:22.59 0
聞くより自分で調べた方が早そう
347ノーブランドさん:2013/09/16(月) 01:04:39.42 0
>>344と似てるかな

【予算】2万くらい
【形状】 二つ折りが第一
【素材】 まぁ皮?
【色】 あんまりこだわらない。でも無難すぎるのもつまらないかも
【用途】 普段使い。スーツは着ない
【その他】
26歳です。基本はこんな感じだけど、まだ条件も全然搾れてない感じ
まぁ安く済めばそれがいいです。でければ外国のがいいかなって思うけど、
国産でも良品なら考えます。9×11cmで細長いのは×。前ポケットに入れるので
厚すぎるのも却下
348ノーブランドさん:2013/09/16(月) 01:15:37.84 0
俺もロウナーとかいいと思うけど、
ポケット突っ込むような使い方なら厚い革の方がいいと思うがね
皮なんて言ってるくらいならいっそブリーフィングの財布にでもするのはどうよ
349ノーブランドさん:2013/09/16(月) 01:47:57.75 0
ポケインするなら国産にしとけ
ガンゾあたりに
350344:2013/09/16(月) 01:54:03.69 0
>>345
紹介ありがとうございます、早速見てきます
他にも個性的な財布あれば紹介ください
351347:2013/09/16(月) 03:38:56.10 0
あ、田舎なので買うなら通販になる可能性が高いです
実物見れる場所あるのかなぁ…
352ノーブランドさん:2013/09/16(月) 15:01:34.79 0
ETTINGERの財布を買おうか悩んでいます。
長財布+小銭いれor二つ折り財布ならどちらにした方がいいでしょうか…
また、楽天↓等で売られているものは正規品なのでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/mb/-x-806ajr-purple-x-/
http://item.rakuten.co.jp/mb/-x-145jr-purple-x-/
353ノーブランドさん:2013/09/16(月) 15:06:52.44 0
5000ならな、ワタキの財布がBESTや

間違いない。
354ノーブランドさん:2013/09/16(月) 15:44:16.79 0
>>352
並行輸入って書いてあるがな
オフでもバッグ持ち歩くなら長札入れと小銭入れでいいよ
ちなみにエッティンガーごときに偽物なんてないから安心して買え
355ノーブランドさん:2013/09/16(月) 20:28:03.13 0
356ノーブランドさん:2013/09/17(火) 11:48:51.26 i
ポーターカジノの黒財布にご飯粒みたいなん付いて おしぼりで拭いたら、その部分白くなってしまった・・ミンクオイル塗っても戻らない・・・
357ノーブランドさん:2013/09/17(火) 12:08:00.72 0
356
黒だし染めが剥がれたんでしょな
目立つもんね
358ノーブランドさん:2013/09/17(火) 12:21:14.25 0
ご飯粒wwwwww
359ノーブランドさん:2013/09/17(火) 12:24:26.25 i
黒の靴墨 塗っても無駄ですかね?
360ノーブランドさん:2013/09/17(火) 12:57:55.28 0
>>359
手に墨が写るよ
361ノーブランドさん:2013/09/17(火) 13:04:26.88 i
無理っぽいですね マメにオイル塗ってガマンします
362ノーブランドさん:2013/09/17(火) 13:35:02.16 0
>>359
染めQが良いよ。
363ノーブランドさん:2013/09/17(火) 13:46:38.35 i
なんかミンクオイル塗ってブラシッングして干したらかなり目立たなくなりました
364ノーブランドさん:2013/09/18(水) 10:18:23.57 0
>>361
レザークラフト.jpというお店から革用染料を取り寄せて使うといい
染色強度が高く手の指まで染まってしまうから手袋を使うべし
365ノーブランドさん:2013/09/18(水) 12:46:45.41 P
症状からして染料ではなく顔料では?
366ノーブランドさん:2013/09/18(水) 13:32:32.36 i
また白くなってしまった・・染めQを試してみます
367ノーブランドさん:2013/09/18(水) 13:36:06.92 i
なんか個人的には、ベビーオイルが一番良さそう
368ノーブランドさん:2013/09/18(水) 15:32:24.38 0
ポーターカジノの財布ってブライドルレザーか?
まだ新しいブライドルの傷の凹みはロウ分が浮き出て白くなるよ
369ノーブランドさん:2013/09/18(水) 16:50:37.37 i
ブライドルです 買って三ヶ月です
370ノーブランドさん:2013/09/18(水) 20:27:05.10 0
http://imepic.jp/20130916/790380
購入から6ヶ月使用。良い味が出てきましたよ!
ヌメもいいけど染色革のエイジングもオツだわ。
371ノーブランドさん:2013/09/18(水) 20:58:01.72 P
ええやん!
372ノーブランドさん:2013/09/19(木) 00:28:12.44 0
【予算】2万円くらいまで
【形状】ミニ財布 or カードが3,4枚ほど入る小銭入れ
【素材】革 できるだけ経年劣化が少ないものか、経年変化とポジティブにとらえられるもの
【用途】通学用

大学の行き帰りだけに長財布(クリスペルklimt)を持ち歩くのが面倒になったので、ミニ財布を買おうと思いました。
提案よろしくお願いします。
373ノーブランドさん:2013/09/19(木) 01:04:05.13 0
>>372
万双ミニ財布
374ノーブランドさん:2013/09/19(木) 01:29:07.10 0
高い財布ってどこに売ってるの?
375ノーブランドさん:2013/09/19(木) 01:30:25.24 0
直営店、百貨店
376ノーブランドさん:2013/09/19(木) 01:54:34.94 0
ワイルドスワンズ欲しいけどPaulSmithのコードバン一年前に買ったばっかだから買い切らん
377ノーブランドさん:2013/09/19(木) 02:34:10.14 0
コードバンってそんなにいい革か?
デリケートすぎて実用品としては微妙だと思うんだが
378ノーブランドさん:2013/09/19(木) 02:35:59.26 0
ガンガン使い込まれたコードバンも男臭くていいじゃない
綺麗に使いたい人には向かないけど
379ノーブランドさん:2013/09/19(木) 02:49:52.52 0
>>377
持ちはすごいいいと思う
しかも綺麗だし
>>378
オレはガンガン使って傷もあるけど
やっぱかっこいいよね
牛革じゃ絶対出せない質感がいい
380ノーブランドさん:2013/09/19(木) 03:43:39.71 0
コードバンって何の革なの?
381ノーブランドさん:2013/09/19(木) 03:53:40.86 0
>>373
さっそくレスありがとうございます
普通の財布っぽい形でいいですね
万双のブライドルは微妙らしいのでコードバンを見てみたいと思います
382ノーブランドさん:2013/09/19(木) 04:42:52.45 0
>>380
馬のケツ
383ノーブランドさん:2013/09/19(木) 06:34:40.94 0
革が使い込まれていい感じだけど
角部分などの縫製糸が擦れて切れてくる
384ノーブランドさん:2013/09/19(木) 06:42:14.10 0
「こんな革使ってるんだぞ」ってアピールはあるけど「こんな糸使ってるんだぞ」ってアピールはあんまりないよね
385ノーブランドさん:2013/09/19(木) 08:56:55.09 O
タケオキクチのウォッカシリーズ(だったかな。キーリング付いてる長財布)に似た感じのリーズナブルな財布ってない?
革製のウォレットチェーンを付ける予定なんだけど、ゴツいとカジュアル過ぎるしペラペラだと出した時にカッコ悪いから値段を除けばタケオキクチのウォッカシリーズがピッタリだった
八千円くらいでないかな
386ノーブランドさん:2013/09/19(木) 17:11:01.97 0
>>385
武夫くらい買えよ
387ノーブランドさん:2013/09/19(木) 17:13:23.49 0
>>385
バイトして自分で買え
厨房以下なら新聞配達して買うかおかんの買ってくれるバリバリ財布で我慢しろ
388ノーブランドさん:2013/09/19(木) 17:33:06.75 0
Slowの財布ってどうですか?
値段なりかな
389ノーブランドさん:2013/09/19(木) 17:52:02.46 0
>>388
革は意外といいの使ってる
けど、値段なり以上でも以下でもないかな。

デザインは若くていいよね
ファ板の大生とかは、エッティンガーやらGANZOやらの堅物財布より
こういうののほうが合ってる気もす。
390ノーブランドさん:2013/09/19(木) 18:12:39.22 0
>>389
ありがとうございます。
最初はもっとベタなのにしようかなと思っていたんですがSlowが気になって。
391ノーブランドさん:2013/09/19(木) 21:02:57.08 0
きれい目好きな大学生多いからね
392ノーブランドさん:2013/09/20(金) 02:17:41.30 0
マルジェラの財布ってどうなのですか?
393ノーブランドさん:2013/09/20(金) 02:46:12.86 0
>>392
VIPでマルジェラの財布買ってドヤ顔してた奴がエルメスの革と同じとかなんとか
394ノーブランドさん:2013/09/20(金) 04:39:10.43 0
>>393
同じメーカーの同じ種類の革でも同じグレードのは使えないよ
エルメスは革の調達先では良い品質のを最優先で回してもらえるから
デュプイのカーフと言ってもエルメスクラスの品質のを他のメーカーが使うことはあり得ない
395ノーブランドさん:2013/09/20(金) 07:48:12.54 0
皮の品質ってそんなに大事?
396ノーブランドさん:2013/09/20(金) 08:17:31.37 0
キズやシワがないだとか、シボが揃ってるとかそのへんでランク付けされるよ。
革の仕上げが悪い訳ではない。
耐久性なんかにはさして影響ないし
ランク低い革といわれても、マトモなタンナーから出てりゃちゃんとした良い革。
しかしカーフで、ことラグジーなブランドだとそういう見た目の美しさは大事だったりもするね。
そういう細かい部分がブランドの「格」にもなるんじゃねーかな。

ちなみにデュプイのボックスカーフ使っただけの財布なら1万円以下でもあります。
397ノーブランドさん:2013/09/20(金) 08:47:47.23 0
>>392
定番のだけは止めておいたほうが良い
398ノーブランドさん:2013/09/20(金) 18:04:20.27 0
399ノーブランドさん:2013/09/21(土) 21:45:33.72 0
このスレ的にUNICORN & MAXXってどういう扱いなの?
400ノーブランドさん:2013/09/21(土) 22:25:15.50 0
正確には皮革製品のスレがあればそっちで聞くべきなのかもしれませんが、目当てのものは財布なのでこちらで失礼して
革の財布を捜しているのですが、高品質な皮革製品を作っているようなメーカーってどこが有名なのでしょうか?
401ノーブランドさん:2013/09/21(土) 22:30:01.21 0
がんぞとかにしとけ
402ノーブランドさん:2013/09/21(土) 22:49:27.01 0
>>400
エルメス、モラビト、ハンスオスター、カミーユ・フォルネあたりかな
これらつは時計・小物板の革財布スレでも評価高いよ
403ノーブランドさん:2013/09/22(日) 07:23:35.07 0
オーダーメイドで財布作った人いる?
404ノーブランドさん:2013/09/22(日) 09:24:49.06 O
クロムハーツ
405ノーブランドさん:2013/09/22(日) 12:06:39.08 0
BALLYがお気に入り。
406ノーブランドさん:2013/09/22(日) 12:35:59.78 0
>>402
見たけどなんか荒れてるよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1370742853/
407ノーブランドさん:2013/09/22(日) 14:04:58.36 0
>>406
ココマイスターに関しての言い合いだから気にするな
408ノーブランドさん:2013/09/22(日) 14:28:36.99 0
ココマイ、笑。
409ノーブランドさん:2013/09/22(日) 15:31:14.37 0
>>401 >>402
レスありがとうございます
胸ポケットより尻ポケットに入れる生活してるもので
ホワイトハウスコックスとか万双、エッティンガーあたりがいいのかな、と感じました
これらは名前だけで品質の伴わない製品ってわけでもないですよね?
410ノーブランドさん:2013/09/22(日) 15:32:19.90 0
>>409
尻ポケならWSだろぉ?
ワイルドだぜぇ〜
411ノーブランドさん:2013/09/22(日) 15:54:37.51 0
>>409
それらがケツポケに向いてるとは思わないけどな
412ノーブランドさん:2013/09/22(日) 16:02:33.71 0
>>409
ホワイトハウスコックスなら
グレンロイヤルのが良いと思うよ>>333の言う通り
413ノーブランドさん:2013/09/22(日) 17:53:14.66 0
先週松屋銀座でichiの財布のオーダー気になったけど、どうなんだろ?
414ノーブランドさん:2013/09/22(日) 18:48:51.02 0
賢者は塩原レザー
415ノーブランドさん:2013/09/22(日) 20:11:51.37 0
>>409
上に言われてるのは高名ブランドだけどケツポケにゃ向かないと思うよ
WSなんかはケツポケ推奨されてるくらいだけど
有名ブランドでケツポケで金を持ち歩きたいならマネクリでも使うといいよ
416ノーブランドさん:2013/09/22(日) 20:13:58.82 0
ケツポケの革なら
イルビゾンテでFA
417400:2013/09/22(日) 20:20:50.02 0
>>415
マネークリップ、小銭入れ無しとかはさすがに無理ですし、夏場にカットソーとデニムなんかもあり得るのでケツポケが必定なんですよね
WSってなんてブランドなんですか?
418ノーブランドさん:2013/09/22(日) 20:37:41.82 0
>>417
ワイルドスワンズ
419ノーブランドさん:2013/09/22(日) 20:44:35.26 0
ケツポケなら革蛸一択だろ
420ノーブランドさん:2013/09/22(日) 20:58:05.67 0
【予算】2万以内
【形状】二つ折り
【素材】革
【色】ブルー、ブラック
【用途】学校などに持っていく
【その他】
財布を買おうと思ったのですが
好きなブランドとかもないです。
そこでアドバイスが欲しいです!
出来ればお洒落なデザインの財布を教えてください。
ポールスミスやDIESEL等でお願いします。
421ノーブランドさん:2013/09/22(日) 21:03:36.37 0
パトリックステファン
422ノーブランドさん:2013/09/22(日) 21:07:06.20 0
ポールスミスやディーゼル買う連中は
ヤフー知恵遅れで質問したほうが幸せ
423ノーブランドさん:2013/09/22(日) 21:24:20.99 0
>>420
ポールスミスとディーゼルって決まってんならその2つのショップ行って決めればいいんじゃね?
424ノーブランドさん:2013/09/22(日) 21:25:30.52 0
>>409
実際WHCとか見ればわかる。
あぁこいつはケツには入れられないな、と。
425ノーブランドさん:2013/09/22(日) 21:34:05.67 0
WHCは結構薄漉きだからケツポケ入れると型崩れしまくりんぐなんだよな
型崩れし出すとブライドルの欠点であるヒビ割れも誘発しまくりんぐ
しかもヘリ返しだから縫製ほどけてグズグズに。そしてゴミ化
426ノーブランドさん:2013/09/22(日) 21:48:38.09 0
>>423
ほかのブランドも教えて頂きたくて
書きました。
わかりずらくてすみません
427ノーブランドさん:2013/09/22(日) 22:09:36.02 i
ゲッペルのお財布ってどうなんですかね
428400:2013/09/22(日) 22:27:42.39 0
とりあえず定番みたいな名前がある程度わかったので、あとは実物を触ってきて決めようと思います
ありがとうございました
429ノーブランドさん:2013/09/22(日) 22:47:17.55 0
>>420
革質とか縫製とか気にしないんならゾゾタウンあたりで気に入ったデザインのやつ買えばいいんじゃないの
430ノーブランドさん:2013/09/22(日) 23:07:46.19 0
>>420
好きなブランドとかないです><
ポール・スミスやDIESEL等でおねがいします^^v
マジ勘弁
431ノーブランドさん:2013/09/22(日) 23:51:21.61 i
ケツポケならカジノもいい
432ノーブランドさん:2013/09/23(月) 00:29:40.23 0
>>429
名案
433ノーブランドさん:2013/09/23(月) 00:48:44.45 0
なんでもいいなら近所のデパートにでも行って目についたやつを買ってみるといいよ
買って手にしてみないと何が良かったとか悪かったとか分かんないからな
434ノーブランドさん:2013/09/23(月) 01:12:24.03 0
クライスっていう財布のコバに一目惚れして、衝動買いしてしまった。

そしてコードバンは手入れが大変だと、後から知る…。
435ノーブランドさん:2013/09/23(月) 01:38:20.54 0
>>414
ケツポケしても別に気にならんって程度のものであり
革そのものは良くても縫製レベルはその辺のハンクラ趣味のおばちゃんと変わらん
436ノーブランドさん:2013/09/23(月) 01:41:52.13 0
>>434
今伊勢丹のBeginとの共同企画のモノ博に
ウィスキーコードバン含めラインナップが揃っているな
WILDSWANSが出てなかったら心動かされてたかも知れん

まあウィスキーウェーブ買って大満足な訳だが
437ノーブランドさん:2013/09/23(月) 12:02:38.22 0
>>420
ここじゃ叩かれるかもしれないけど、学生さんならオロビアンコでも良いんじゃないかな。
 縫製自体は高品質だし、手入れも必要なタイプじゃないし。
438ノーブランドさん:2013/09/23(月) 12:25:14.99 0
カーフ素材の財布を買おうと思うのどすが
カーフ素材の財布を使ってる人いたら
どんなもんか教えてください
439ノーブランドさん:2013/09/23(月) 13:19:33.56 0
>>437
>>420にはお似合いなんじゃないか

自分がプレゼントされたとしたら鬱陶しい事この上ないが
440ノーブランドさん:2013/09/23(月) 14:33:49.06 0
>>438
カーフと一言に言っても、製法・仕上げにより全く別物の革だよ
441ノーブランドさん:2013/09/23(月) 15:12:59.05 0
>>438
カーフってひとくくりに言うとただの子牛の革ってだけ
製法別に分けるとか面倒臭いからググれ
442ノーブランドさん:2013/09/23(月) 22:39:01.72 0
英国ブランドのコードバン財布ケツポケなんかしたら
エッジで速攻生地痛めそうなんだが
443ノーブランドさん:2013/09/23(月) 22:58:09.23 0
>>442
何のこと言ってんだ?
数年前WHCとUAで企画したホーウィンのコードバン(#8)使った二つ折り財布のことか?
444ノーブランドさん:2013/09/24(火) 05:53:29.09 i
エッティンガーロイヤルのデザインいいな。かなり上品
445ノーブランドさん:2013/09/24(火) 09:15:30.85 0
高校生ホームセンターワゴンセール→大学生ポーター→新入社員ポーター→カルバンクライン→エドウィンとなってる
446ノーブランドさん:2013/09/24(火) 12:19:47.85 0
ポーターも名前でなめられがちだけど、革財布はなかなかのもんだな。
少なくともWHCみたいなポンコツブランドよりシッカリしてるという。
447ノーブランドさん:2013/09/24(火) 12:54:20.74 0
ポーターは靴でいうニューバランスみたいなもんで一回使うと病みつきになる
使いやすい、疲れないってこと。侮れないよ
448ノーブランドさん:2013/09/24(火) 13:03:09.14 0
>>436
伊勢丹で買いました。

隣のWILDSWANSも気になりましたが、二つ折+コインケース持ちなので、薄型のクライスを選択。
449ノーブランドさん:2013/09/25(水) 02:38:13.65 0
【予算】2万前後
【形状】長財布 かぶせ蓋 小銭入れ有
【素材】革
【色】黒〜茶
【用途】常用
【その他】
物が良ければ多少高くなってもいいです
お願いします
450ノーブランドさん:2013/09/25(水) 03:04:44.31 0
451ノーブランドさん:2013/09/25(水) 10:30:44.04 0
>>446
べつに革じゃなくても大学生くらいなら良い選択じゃないか
452ノーブランドさん:2013/09/25(水) 15:15:57.54 0
ジーンズケツポケ 二つ降り 予算三万ほど コードバン以外

オススメ教えて
453ノーブランドさん:2013/09/25(水) 17:41:34.01 0
ポーターでいいんじゃないの
454ノーブランドさん:2013/09/25(水) 19:27:26.77 0
私もポーターがいいと思う
455ノーブランドさん:2013/09/25(水) 20:04:01.58 0
いたがきの長財布が色気がなくて無骨でいいよ
456ノーブランドさん:2013/09/25(水) 20:50:27.49 0
賢者は宗川鞄
457ノーブランドさん:2013/09/26(木) 03:59:21.89 0
ヴィトンのエピ(二色のやつ)長財布を買ったんだけど、硬貨が取り出しにくい。
それ以外は気に入ってるんだけどな…
458ノーブランドさん:2013/09/27(金) 09:23:08.69 0
【予算】3万円
【形状】長財布(小銭入付)
【素材】革
【色】黒
【用途】スーツとジーンズと両方に合うもの
【その他】
スーツ基本でジーパンにもおかしくないものを探しています。
なるべく品質の良いものでお勧めを教えてください。
459ノーブランドさん:2013/09/27(金) 10:58:19.23 0
WHCでいいんじゃね
460ノーブランドさん:2013/09/27(金) 13:00:06.61 0
dunhill
461ノーブランドさん:2013/09/27(金) 17:03:48.78 0
楽天でいいのないかチェック
462ノーブランドさん:2013/09/27(金) 18:28:55.88 0
コーチのF49157、欲しいと知人の女性が言ってるのですがコーチのここら辺のラインの財布って
質や丈夫さどんな感じなんでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/sugarltd/f49157-svfbl/

また↑のようなF49157が安く売ってるサイトは偽者の可能性等あるのでしょうか?
463ノーブランドさん:2013/09/27(金) 18:42:11.64 0
アウトレットのコーチならこんなもんだろ
質、縫製共に悪くはない程度だろ
464ノーブランドさん:2013/09/27(金) 19:21:22.69 0
【予算】1〜2万円
【形状】長財布、小銭入れ付き
【素材】革
【色】黒系
【用途】普段用
【その他】
ウォレットチェーンを付けられる財布を探しています
シンプルなデザイン、小銭が見やすい、カードの収納枚数が多い、そこそこの耐久性、これらを多く満たせるとありがたいです
財布はhttp://item.rakuten.co.jp/lamaree/li-001/
ウォレットチェーンはhttp://item.rakuten.co.jp/lamaree/li-003/
の組み合わせを検討しています
財布には全然詳しくないので、より良いものがあったり、これの良くない所があれば教えて下さい
465ノーブランドさん:2013/09/27(金) 19:37:21.46 0
>>464
コルボで決定
466ノーブランドさん:2013/09/27(金) 20:12:43.12 0
>>463ではないけどコルボって実際どうなの?
ググってもレビューとかがあんまり出てこないんだよね
467466:2013/09/27(金) 20:14:07.44 0
間違えた>>463じゃなくて>>464だった
468ノーブランドさん:2013/09/27(金) 20:18:52.69 0
コルボはセレショにも置いてあるから実物見るといいよ
印象としては丈夫な革って感じでまぁ普通な印象
469ノーブランドさん:2013/09/27(金) 20:42:36.75 0
コルボのはあんま綺麗な革じゃないけど肉厚のイタアンレザーで
丈夫だし良く味が出る。
内装はミネルバリスシオやブッテーロ使ってて、なかなかツボを押さえてるように思う。
ブライドルのシリーズもセジュウィックの革だったりと結構豪華。
造りもちゃんとコバ磨かれてるし、要所要所にはダブルステッチでネンが入ってたり、
かなり真面目に作ってる商品だと思います
あの価格帯なら正直コスパ良い。

まあ大人っぽさは無いデザインだし
収納性満載のゴテゴテした感じが個人的には嫌いだけど
そういうの求める人には良いんじゃないかと思います。
470ノーブランドさん:2013/09/27(金) 21:12:09.71 0
>>463
悪くないのならプレゼントに買ってあげようと思います!

素早い解答アザッス!
471ノーブランドさん:2013/09/27(金) 21:30:16.35 0
>>468-469
ありがとう、大体の感じは掴めた
472ノーブランドさん:2013/09/27(金) 23:13:42.54 0
俺もコルボは好きでよく使ってるんだが、
確かにマニアックな商品ではないんだよね
やや余計なデザインがあったりして通俗的なんだよ
でも革にイタリアンレザーを使っているし作りも真面目なので
使ってると確実に味が出てくるし丈夫でもあるよ
それに価格設定が手頃な範囲に収まってるのも庶民的で良い
473464:2013/09/27(金) 23:32:21.19 0
皆さんありがとうございます、求めていた条件にぴったりで驚きました
ウォレットチェーンは最初は金属製の鎖状のものを考えていたのですが、考えてみれば革製でも問題ない使い方なので財布に合わせて買おうと思います
革の品質についてよくわからなかったのですが、信頼できるようなので安心して買えます
条件に合致するものだけでも色々と種類があるようですので、実店舗で現物を見てからどれにするか決めようと思います
474ノーブランドさん:2013/09/28(土) 00:48:22.42 0
ラウンドジップの財布が欲しくて、ボッテガの黒かJ&M DAVIDSONのネイビーのクロコ型押しを買おうかと思うんですけど、どちらがオススメですか?
475ノーブランドさん:2013/09/28(土) 00:54:00.72 0
>>474
被ってもいいならボッテガ
被りたくないならJ&Mなんちゃら
476ノーブランドさん:2013/09/28(土) 07:32:02.85 0
>>496 472
コルボ使ってる人周りにいないから参考になるわ
コルボ財布って本当に半年で>>450のリンク先みたいにエイジングするの?
ケツポケ用に買ったWSのヌメ財布が、エイジングに時間がかかるみたいなんでこれ興味ある
477ノーブランドさん:2013/09/28(土) 07:36:57.88 0
>>476
マシュアサドルの白ヌメは他の製法の牛革のヌメに比べエイジングに時間が掛かる
CORBOの通常の財布に使われている革は抜群ではないがそこそこまともなイタリアンレザー
経年変化が出る速さはバタラッシ程でないにしろ結構凄いよ
478ノーブランドさん:2013/09/28(土) 11:43:44.76 0
イタリアのフルタン革は凄いよね
みるみる変わるから面白い
色のみならず艶も勝手に出まくりんぐ
クリームもオイルも一切入れなくても
たまーに乾拭きしてるだけでヌメヌメテカテカになるから不思議
479ノーブランドさん:2013/09/28(土) 11:53:23.94 0
5~6000円くらいで長財布が欲しいんですけど、オススメないですか?
予算少し超えてもいいので
480ノーブランドさん:2013/09/28(土) 12:29:46.86 0
>>479
ぽーたー
481ノーブランドさん:2013/09/28(土) 13:18:50.88 0
>>477
即レス感謝
新しい小銭入れ欲しかったからスレートのを楽天でポチった
イタリアンレザーは初めてだから楽しみだ
482ノーブランドさん:2013/09/28(土) 15:48:29.60 0
>>474
JMいいよー、最近買った
前までヴィトンだったけど、みんな持ってて嫌だった。
483ノーブランドさん:2013/09/28(土) 16:07:35.84 0
http://genten-onlineshop.jp/pc/item/detail.cgi?itemCd=100_34540-75&itemStat=1

↑のgenteのってどうですかね?

またヴィヴィアンやコーチ等の革の財布と↑のgentenのような会社の財布って値段同じくらいなら
丈夫さとかそこまでは変わらないでしょうか?
484ノーブランドさん:2013/09/28(土) 17:07:01.89 0
おまえらまだラウンドジップ使ってんの?
485ノーブランドさん:2013/09/28(土) 18:42:23.50 0
バリバリ
486ノーブランドさん:2013/09/28(土) 23:15:38.05 0
サルバトーレマーラの財布を買おうと思ったんだが、評価を頼みます
487ノーブランドさん:2013/09/28(土) 23:38:02.44 0
悪いに決まってるやん・・・安かろう悪かろう
488ノーブランドさん:2013/09/29(日) 00:33:05.52 0
>>482
アップしてもらえないですか?
489ノーブランドさん:2013/09/29(日) 01:58:39.42 0
【予算】5千前後
【形状】長財布
【素材】革
【色】黒
【用途】ビジネス
【その他】最低限の耐久性さえあればデザインとかは特に気にしません

よろしくお願いします
490ノーブランドさん:2013/09/29(日) 02:00:18.55 0
無印でも買っとけ
491ノーブランドさん:2013/09/29(日) 02:06:11.62 0
HTCのミディアム使ってる人いない?
札の収納どうしてるか聞きたいんだが
492ノーブランドさん:2013/09/29(日) 03:07:05.34 0
最低限の耐久性という言葉の意味がわからんわ
493ノーブランドさん:2013/09/29(日) 03:31:57.05 0
>>489
とりあえず百貨店のセールワゴンで探せ
都内にいるならそろそろ三越日本橋でメンズセールやるはずだ
都内にいないor間に合わないなら普通に大きめのスーパーの財布コーナーで買えばいい
そんなんでもドンキにおいている同じ価格帯のものよりはずっといいぞ
494ノーブランドさん:2013/09/29(日) 10:39:07.45 0
>>479
かるばんくらいん
495ノーブランドさん:2013/09/29(日) 14:26:25.23 i
ワイルドスワンズはシュランケンカーフのWAVEでもケツポケしても大丈夫なんですかね?エイジングとは無縁っぽいけど
496ノーブランドさん:2013/09/29(日) 19:59:32.13 0
むしろもったいないからケツポケなんかするなよ
497ノーブランドさん:2013/09/29(日) 20:04:28.97 0
ダミエアンフィニのトリヨンレザーって耐久性どうなん?
498ノーブランドさん:2013/09/29(日) 23:12:51.66 0
ディアブロのKA-509ってどう思いますか?
皮財布なのに4000円は安いので買いかなぁと思ったのですが。
499ノーブランドさん:2013/09/29(日) 23:56:57.10 0
かっこいい

はい次
500ノーブランドさん:2013/09/30(月) 03:30:22.47 0
>>498
マルチするようなお前にはお似合い

皮じゃねえ革だ間違えんなゆとりガキがぶっ飛ばすぞ
501ノーブランドさん:2013/09/30(月) 06:19:54.02 0
【予算】〜6万
【形状】長財布ラウンドファスナー
【素材】エナメル以外
【色】明るめの色
【用途】
【その他】女です。ブランド物でちゃんとした探そが欲しいけど、いかにもブランドです!というようなものは好きじゃない。ブランド物でもそれとわかりにくいもの。アラサーで持っていてもおかしくない程度に可愛らしいもの。
502ノーブランドさん:2013/09/30(月) 06:21:39.12 0
>>501
エミリオプッチ
ロエベ
フィリコのアルバーノライン
503ノーブランドさん:2013/09/30(月) 07:08:10.12 i
>>501
ラルコバレーノの水色×白とか黄色×オレンジとか最高と思うけどな。
504ノーブランドさん:2013/09/30(月) 07:10:37.27 i
いちを貼っとく
http://i.imgur.com/m4dMBxr.jpg
505ノーブランドさん:2013/09/30(月) 07:27:34.80 0
>>501
ワイルドスワンズのシュランケンカーフシリーズのウェイブかジョディ
506ノーブランドさん:2013/09/30(月) 07:47:31.09 0
女にワイルドスワンズはないわ
507ノーブランドさん:2013/09/30(月) 08:11:42.66 0
女「おすすめのブーツ教えてください。可愛らしい感じで」

クソオタ「レッドウィング」
508ノーブランドさん:2013/09/30(月) 11:49:40.02 0
ネットで買っても大丈夫なもん?
実際に店で買った方がいいとかあんの?
509501:2013/09/30(月) 11:53:05.52 0
ありがとうございます
あげてもらった所の財布、チェックしてみます
510ノーブランドさん:2013/09/30(月) 12:29:31.53 0
>>508
財布だぞ?
実際に手に取って見た方がいいに決まってんだろ
511ノーブランドさん:2013/09/30(月) 13:25:34.34 0
>>506
女優さんで誰か忘れたがクロコのWAVE使ってたはず
被せのデザインが女物っぽいし
シュランケンカーフはサドルと違って柔らかく経年変化もしないから
C.O.U.でも女性に好評って言ってたぞ
>>507もそうだが
物を見ないでこういうレスは恥ずかしいんじゃないの
>>508
複数在庫があれば希望さえすれば比較して買うことが出来る
ミシン縫いとはいっても作業するのは人間だし
検品されてても革自体がある程度個体差あるんで比較は必須
海外の革なんか超高級メゾンですら個体差あるんだぞ
512ノーブランドさん:2013/09/30(月) 13:38:32.01 i
男のラウンドファスナーのキモさは異常
513ノーブランドさん:2013/09/30(月) 13:43:13.97 0
>>512
なんでや?お?
514ノーブランドさん:2013/09/30(月) 15:08:44.88 0
GUCCIの財布って頑丈ですか?
515ノーブランドさん:2013/09/30(月) 16:17:28.70 0
>>498についてコメントお願いします
516ノーブランドさん:2013/09/30(月) 16:18:42.42 0
>>515
買うな
517ノーブランドさん:2013/09/30(月) 16:26:14.69 0
>>500
あ?
おまえの皮をはいで財布にすんぞコラ。って意味に決まってんだろ
518ノーブランドさん:2013/09/30(月) 18:34:15.88 0
おちんちんの話ですか
519ノーブランドさん:2013/09/30(月) 19:40:12.41 0
三女なんで平気な顔して家にいんの?
520ノーブランドさん:2013/09/30(月) 20:44:14.13 0
グッチの布製の長財布10年以上使ってるけど、余裕でまた10年以上
使えそうな状態だわw
汗でベトベトの手で触りまくってるけどいまだ染み一つなし
ヴィトン使ったときねーけどこれより耐久性あるようには思えんな
グッチの布財布最強だとおもう
521ノーブランドさん:2013/09/30(月) 20:47:48.18 0
>>520プラスいくらケツポケしてもダメージ0
522ノーブランドさん:2013/09/30(月) 21:22:07.96 0
ぶっちゃけ耐久性はヴィトンの塩ビ最強と思うわ
523ノーブランドさん:2013/09/30(月) 21:34:30.64 0
明日から値上げのメーカー多いな
524ノーブランドさん:2013/09/30(月) 21:55:07.11 0
流石に布とか塩ビの財布は、高校と同時に卒業した。
ヴィトンの塩ビ財布とか、DQN率が高すぎて、持ってる方が恥ずかしいわ…。
525ノーブランドさん:2013/09/30(月) 22:02:12.73 0
ヴィトンは格好いいけどな。マジで金持ちのお姉さんとか金持って身なりのととのったおっさんとか全体のトータルバランスとれてたらふつうに格好いい。
ただヤンキーとかその辺の若い奴らがやってるジャージに財布だけヴィトンとか、ニッカにヴィトン財布とか死ぬほどダサい。
キャバとか飲み屋の若い女とかも微妙。秘書とか綺麗な女医さんとかがヴィトンは品がハンパない
526ノーブランドさん:2013/09/30(月) 22:06:07.17 0
ヴィトンはイメージがよくないよなあ、猫も杓子も財布だけは持ってる
結局、時計に合わせてカルティエにしたけど、物は平凡だわ
527ノーブランドさん:2013/09/30(月) 22:06:12.99 0
黒のエピは普通にかっこいいと思うわ
528ノーブランドさん:2013/10/01(火) 00:08:25.12 i
ヴィトンとエッティンガーどっちが大人っぽい?
529ノーブランドさん:2013/10/01(火) 00:16:13.61 0
>>528
少なくともガキはエッティンガー使わない
530508:2013/10/01(火) 00:53:07.41 0
やっぱ店舗行った方がいいのか…
エッティンガー欲しくてネット見てたら一万くらい安いから迷ったんだけど
そんな違う?
531ノーブランドさん:2013/10/01(火) 00:58:12.14 0
>>530
ネットのは全部並行輸入だしな
正規で買うのと大差はないと思う
532ノーブランドさん:2013/10/01(火) 01:27:07.82 0
ヴィトンの財布は、俺みたいな革好きにとっては全然おもしろくないんだよな
均一性を重視しているから、素材もそういう素材しか使われてない
その代わり縫製やカッティングはとても正確で、真面目な作りだね
俺みたいに革をハンカチで磨くのが趣味の人って、けっこういるんじゃね?
533ノーブランドさん:2013/10/01(火) 03:50:48.49 0
>>501
女の人だったらアンリークイールなんかもいいかも
予算はちょっとオーバーするけど30代位の品のある女性によく似合うブランドだと思う
534ノーブランドさん:2013/10/01(火) 03:58:53.03 0
ヴァレンシアガってどう?
デザインが結構好みなんだけど
歳は29です
535534:2013/10/01(火) 04:00:06.46 0
連投すみません
男です
536ノーブランドさん:2013/10/01(火) 04:03:04.61 0
>>534
デザインが気に入ったならいいと思うよ
レディースのエディターズバッグみたいな装飾が付いてるのは苦手だけどシンプルな方は割と好き
革質、縫製は及第点と言った所かね
537ノーブランドさん:2013/10/01(火) 06:45:09.96 0
>>533
クイールもベグリンも20代までだろ
30代が持つにはカジュアルすぎ
538!ninja:2013/10/01(火) 12:19:19.84 0
ん?
539ノーブランドさん:2013/10/01(火) 12:38:00.72 0
>>532
日本人にはほとんど人気ないけどノマドは革オタも唾涎モノとは思う。
てか、意外にもヴィトンはヌメ革に関するコダワリは世界筆頭ブランドなんだよな。
以前はコスティルのヴィトン専売最高ランクのヌメ使ってて
コスティル倒産して質落ちたって言われるが、それでもマシュアの最高ランク使ってるし
高い値段を考えれば当たり前かも知れんが感服しますよ。

以前ネットで「ノマドは劣化する。リセール悪いからやめとけ」って
ナンセンスな書き込み見たときは悲しくなった。
ユーザーのレベルは低いヴィトン。
540ノーブランドさん:2013/10/01(火) 12:44:15.51 0
>>539
ロレックスやエルメスと同じで基本リセールバリューを気にする
お金ある程度持ってるけど性根が貧乏人に大人気のブランドだからしょうがない
541ノーブランドさん:2013/10/01(火) 12:48:30.74 0
>>539
ヴィトンのヌメは質は最高だが、それも均一性に対する質の追求なんだよな
うちにもアルマがあるが、底板の大判のヌメの一枚皮にトラも血筋一切ない
完全にプレーンで繊維が緻密で均一な部位を裁断して使っているよ
その美しさと完璧さは認めるが、完璧というのはあまり面白くないんだよな

俺の好むようなイタリア革はショルダー原皮で最初からムラだらけだ
だから個性的で面白いってのがある
542ノーブランドさん:2013/10/01(火) 13:02:19.06 i
俺ノマドのバッグ使ってるけどすげーいいよ。具体的に何がとか言われるとつらいが…
財布も欲しくなったけどコンパクトな方がいいから断念した
543ノーブランドさん:2013/10/01(火) 13:16:03.37 0
デザイナー変わる前のYSLの財布があるけど買うか迷う
質とかどうなんだろう
544ノーブランドさん:2013/10/01(火) 13:22:00.40 0
>>543
デザイン気に入ってて値段が許容出来るなら買えばいい

質は財布鞄専業ブランドに比べるとコスパで落ちるのは当たり前
545ノーブランドさん:2013/10/01(火) 13:28:09.86 0
ブランド物の財布は買うなって革細工職人のおじいさんが言ってた。
546ノーブランドさん:2013/10/01(火) 13:29:37.11 P
均質な革ほど辺かが汚く見える
547ノーブランドさん:2013/10/01(火) 14:24:33.49 i
>>545
もーその話ホントうざい
548ノーブランドさん:2013/10/01(火) 14:54:03.99 0
末尾iか
レアだな
549ノーブランドさん:2013/10/01(火) 15:51:33.17 0
ジミーチュウとかクリスチャンルブタンのメンズ財布って評判どうですか?
550ノーブランドさん:2013/10/01(火) 16:01:50.88 0
>>549
クリスチャンルブタンとかスタッズ使いたいだけのような
ここでの評判は最悪に近い部類だろうね
通販サイト偽物だらけだから安く手に入れようとすると大やけどするよ

ジミーチュウは知らん
551ノーブランドさん:2013/10/01(火) 18:57:22.21 0
ジミーチュウもスタッズ使いたいだけの気がする
デザインが気に入ったなら好きにすればいいと思う
552ノーブランドさん:2013/10/01(火) 21:21:53.14 0
セトラーでも買うかな。
553ノーブランドさん:2013/10/01(火) 22:46:21.10 0
ワイルドスワンズのスフマートとかいうカラーに一目惚れしたんだけどやけに高いな
二つ折り使ってる人いる?
色の変化とか知りたい

今はガンゾのコードバン使ってるけど長財布飽きた
554ノーブランドさん:2013/10/02(水) 00:29:41.01 P
>>553
スフマート剥げてくるよ
余程特殊な色付けじゃない限り、パティーヌのほうがいいと思う
555ノーブランドさん:2013/10/02(水) 00:57:50.54 0
結局みんな長財布→二つ折り→長財布→二つ折りの無限ループなんだよな
556ノーブランドさん:2013/10/02(水) 01:03:13.77 0
>>555
一緒にすんなよ
両方買ってオンオフで使い分けてるわ
557ノーブランドさん:2013/10/02(水) 01:06:50.66 0
あ、ごめん
お前はみんなのうちに入ってないんだわ
558ノーブランドさん:2013/10/02(水) 01:38:45.02 0
統合失調症ですか?
559ノーブランドさん:2013/10/02(水) 01:43:21.23 0
>>557
みんなってお前一人なのに何で複数形で言ってるの?
560508:2013/10/02(水) 02:01:51.88 0
並行輸入やと購入後の修理とかがめんどいってことでいいの?
561ノーブランドさん:2013/10/02(水) 02:52:59.34 0
ヴァレクストラの長財布で小銭入れ付がでたけど、どこも売り切れ。
使ってみた人いる?
購入条件が長財布、小銭入れ付、シンプル、薄めなんだけど、
この価格帯だとこれしか見当たらないです。他なにかあります?
562ノーブランドさん:2013/10/02(水) 03:02:44.56 0
>>561
8〜9万くらいならカミーユのカーフとかは?
あと小物板ではジャンルソーってのが割と評判良かったよ
それと個人的にはアスプレイとかジョンロブもかっこいいね
563ノーブランドさん:2013/10/02(水) 03:18:54.71 0
564ノーブランドさん:2013/10/02(水) 07:27:39.51 0
>>554
そうなのか、ありがとう
それだと使い込むとなんか不安だな
565ノーブランドさん:2013/10/02(水) 09:08:25.40 0
予算20万くらいでカッコいいライダースウォレットってありますか?
566ノーブランドさん:2013/10/02(水) 10:23:21.64 0
クロムハーツ
567508:2013/10/02(水) 10:24:37.65 0
>>563
それってそんなにまずい?
568ノーブランドさん:2013/10/02(水) 12:57:21.05 P
>>564
COUのブログに剥げた写真載ってる
それ見てから好みで決めればいいと思われ
569ノーブランドさん:2013/10/02(水) 13:01:48.05 0
>>567
俺はまずいとは思わないな
財布なんて消耗品なんだし壊れたら買い替えればいい
修理してまで使いたいとは思わん
570ノーブランドさん:2013/10/02(水) 13:12:22.01 0
>>567
丁寧に使う分には問題無いと思うが革が劣化してヘリ返しが切れるよりも
糸が切れる方が先だったら修理して使えるのに出来ないのは勿体無いよ

後ネットの場合商品の個体差がある場合でもこっちがセレクトできない不利はある
実際評判の良いブランドの店でも通販経由の購入だと外れっぽいのが送られるって報告は結構ある
571ノーブランドさん:2013/10/02(水) 19:23:19.93 0
ワイルドスワンズのクロコをCOUの通販で買ったけど、模様が小さくてがっかりしたな
ああ、ハズレを送ってきたんだなと思った
572ノーブランドさん:2013/10/02(水) 19:29:32.51 0
>>571
ワイルドスワンズのクロコは安いから仕方ないよね。説明にも革の選別を甘くしてると書いてあるし、当たればラッキー的な。
573ノーブランドさん:2013/10/02(水) 19:48:19.62 0
ロウナーの二つ折りとジェフバンクスの小銭入れを使ってるが、エイジングを実感したくてWHCのヴィンテージブライドル二つ折りをポチッたった

果たして5年10年も付き合っていけるのか不安だわ
574ノーブランドさん:2013/10/02(水) 20:30:56.82 0
WHCのヴィンテージブライドルぼったくり杉。
長財布だと1万円ぐらい増してるよな
ベイカーは確かに通好みのタンナーだけど、革の値段はデシ180円ぐらいで高級でも何でもない。
同じ商品で革変えただけでやけに強気な値段。
もしくはぼったくりでないのならば、
通常のシリーズはどんだけボロ革使ってるのかと問いたい。
575ノーブランドさん:2013/10/02(水) 20:31:43.82 0
WHCは10年はむりだろ
持ったとしても糸とか色んな所が擦り切れてる
576ノーブランドさん:2013/10/02(水) 20:46:26.08 0
ベイカーが特別なのはギデンだけ
577ノーブランドさん:2013/10/02(水) 23:08:03.11 0
>>574
いやいや、デシ180円はものすごく高級じゃないかよ
一般的な国産の安い製品はデシ30円台の革を使ってる
ちょっとまともなのでデシ7〜80円
海外のミネルバとかの有名革でデシ150〜160円くらいの価格帯
578ノーブランドさん:2013/10/02(水) 23:16:33.66 0
ttp://www.yoshidakaban.com/product/100029.html
これはなんという部類になるのでしょうか?
二つ折りでもなさそうに思うのです
中に入れるもの少ないので便利かなと思って探そうにもキーワードがわからなくて
579ノーブランドさん:2013/10/02(水) 23:20:22.01 0
二つ折りラウンドジップ
580ノーブランドさん:2013/10/02(水) 23:35:13.45 0
>>578
L字ファスナー
581ノーブランドさん:2013/10/03(木) 00:02:18.57 0
>>577
ちょっと紛らわしい書き方だったかもしれんが
ブライドルレザーで見ればって話でね。
国産ブライドルでも150円とかでそ?
セドウィックのベンズなんか300円超えることもあるとか聞くし
ブライドルは生産数少なめだからかね?相場もちょっと高め。
デシ180円は平凡も平凡だと思う。

他の革を引き合いに出すなら、逆だって言える。
コードバンなんかデシ500円。ホーウィンは1000円近いし。
582ノーブランドさん:2013/10/03(木) 01:18:06.93 0
>>581
セドウィックのベンズは良いよな
というか、スティラップレザーとして売られてる革が一番良いよ
ジャベツクリフのベルトに使われてる硬くて丈夫な革
でも、ベイカーは凄いぞ
1年間掛けてピット槽で鞣す革なんてベイカー以外には存在しない
革の質感が他のブライドルレザーとは全然違って、しっとりとして緻密だよ
583561:2013/10/03(木) 02:05:21.05 0
>>562
カミーユいいですね。小銭入れ付あったらこれにするかもです。
>>563
クリムト渋くてかっこいいですね。値段もおさえてあるし。伊勢丹で見てきます。
584ノーブランドさん:2013/10/03(木) 06:37:12.24 0
ブライドルでならSABやDHも使うあそこがベスト
585ノーブランドさん:2013/10/03(木) 07:52:11.33 0
いくら革がよくても最終的にはその革を使ってるメーカー次第だからな。
革蛸みたいなところに使われたらゴミになるだけ。
586ノーブランドさん:2013/10/03(木) 12:19:53.10 0
財布を新調したら、コインケースも欲しくなってしまった。
カミーユフォルネのミシシッピアリゲータにしようかと思ってるが、定価だと財布の倍額近い…。
587ノーブランドさん:2013/10/03(木) 13:14:36.21 0
Whitehouse Coxのようにレザーのシンプルなデザインだけど、値段も質も数段格上のブランドってありますか?
588ノーブランドさん:2013/10/03(木) 13:18:06.93 0
>>583
伊勢丹じゃクリスペルカーフシリーズは売ってない
銀座の直営まで出向け
589ノーブランドさん:2013/10/03(木) 13:19:30.68 0
>>587
いっぱいあるよ
590ノーブランドさん:2013/10/03(木) 13:28:06.34 0
>>587
値段同格質数段格上なら国産の同価格帯ブランドほぼ当てはまるだろ
値段も上となるとカミーユフォルネとかクライスとか
同じ系統だとギデンやブリッグが当てはまる
591ノーブランドさん:2013/10/03(木) 18:32:07.77 0
>>587に便乗で申し訳ないけど
ヴァレクストラ、ロエベ、ラルコバレーノのような
エンボス加工?の2つ折り財布を出してるメーカーありますか?
592ノーブランドさん:2013/10/03(木) 19:06:06.22 0
>>591
ラルゴバレーの
593ノーブランドさん:2013/10/03(木) 23:45:30.71 0
コルボのcuriousかfaceで迷ってるんですけど、基本的にケツポケするとしたらどっちのほうがオススメですかね?
594ノーブランドさん:2013/10/04(金) 00:18:00.95 0
わからん。CORBOはスレートしか使ったことない
ステートはケツポケ向きだからな
595ノーブランドさん:2013/10/04(金) 00:22:52.08 0
CORBOならfaceがブライドルで頑丈たからいいんじゃない?でも個人的にはリーブロがお勧め。縫製糸もぶっといし、裏地も革だし。
596593:2013/10/04(金) 00:58:11.06 0
libroだと、ちょっと収納が足りなくなりそうなんですよね
curiousがフニャフニャだったのでそこが気になってfaceと迷ったんですけど、普通にSLATEって選択肢を忘れてました
またちょっと店頭で両方見て悩んでみます
597ノーブランドさん:2013/10/04(金) 01:29:21.79 0
いや、スレートもすぐフニャフニャになるぞ。エイジングはめちゃはやいし格好いいんだけどね。あと、革を曲げたときに細かいシワが表面に無数に出る。一応参考までに。
598ノーブランドさん:2013/10/04(金) 02:20:15.68 0
【予算】 4000円ぐらいまで
【形状】 二つ折り、ファスナー付きでカードが多めに収納できるやつ
【素材】 とくになし
【色】 とくになし
【用途】 日常でつかうもの
【その他】 必須なのが財布用のチェーンが取り付けられるための金具がついているもの

すいません、ここファッション系のみなんでしょうか。
財布につけるチェーン用の金具がついた財布がどこにも見当たらないので通販などで
売ってればと思い書き込みました...
599ノーブランドさん:2013/10/04(金) 02:30:21.32 0
エドウィンの財布でも探してきなさいよ
600ノーブランドさん:2013/10/04(金) 03:08:47.83 0
>>598
ヤフー知恵袋にでも行きなさいよ
あっちなら優しい回答が付くと思うよ

そのくらいの価格帯のチェーン付きの財布とか此処の住人が興味あるわけねえだろ
ドンキにでも行けば?金持っていないDQNが集まっている所だから
そういう系統のやっすい財布置いてあるんじゃねえの
あと中学生とかならバリバリ言うマジックテープの折りたたみ式財布で十分だよ
601ノーブランドさん:2013/10/04(金) 05:50:15.39 0
>>580
いろいろみつかりました

ここ数年
新喜皮革なんでそこまで高いんだろう
店開きすぎてるからかな
602ノーブランドさん:2013/10/04(金) 06:00:12.25 0
>>601
ただ単に原皮が購入しづらくなってるから
そのなかで高くしても今は大丈夫という判断だな
とはいえ15年前の倍以上はちょっとやり過ぎかな
ホーウィンは特別としても今のコードバン人気はアホじゃないかと思う
昔っから好きでオールデンの靴も履いているがいくら何でも人気上昇し過ぎだわ
603ノーブランドさん:2013/10/04(金) 11:35:18.06 0
>>598
お家に帰りなさい坊や
604ノーブランドさん:2013/10/05(土) 02:10:48.86 0
マニアックすぎてついていけない
605ノーブランドさん:2013/10/05(土) 02:26:06.48 0
【予算】5万
【形状】二つ折り
【素材】革
【色】ブラウン
【用途】財布
【その他】小銭入れがBOXみたいなやつでお願いします
606ノーブランドさん:2013/10/05(土) 05:13:34.72 0
>>604
みんな単にネットに入り浸って漁った知識か、
雑誌の受け売りだからw
607ノーブランドさん:2013/10/05(土) 05:30:53.46 0
>>604
半年ROMれ
それが出来ないならヤフー知恵袋のほうがお似合い
>>605
基本BOX型の小銭入れは日本の財布特有なんで
通常の財布は3万前後で大抵の物は買える
予算高過ぎるので何を勧めれば良いのか分からん
安くて良いのならこんなのでも
http://readyororder-shop.jp/rootokyo/7.1/Gift_SC05HY/
608ノーブランドさん:2013/10/05(土) 06:58:04.47 0
>>607
www
609ノーブランドさん:2013/10/05(土) 08:31:19.44 0
>>602
新喜使っているところで
メーカー忘れたけど大阪伊勢丹で比較的大きな傷とか残ったままの革のものや
ZOOのもの1〜2万ぐらいなのにオリジナルは4万近くするものなあ
2年前は3万ぐらいだった
610ノーブランドさん:2013/10/05(土) 10:38:44.56 0
>>609
ZOOってどう?
ミネルバかイタリアンレザーで小銭入れ探してるから候補の中に入ってるんだよね
日本製で値段も手頃だし、革も悪くなさそうなんで気になる
611ノーブランドさん:2013/10/05(土) 13:09:50.35 0
>>609
>>610
ZOOって結構雑な作りじゃないの?
上野某所で見つけて随分安い財布だなと思って見てたが中開くと
作りに結構粗が見られるんでまあ値段相応かな
革そのものは悪くないんで使い込んで味を求めるなら良いと思うよ
612ノーブランドさん:2013/10/05(土) 14:27:05.69 0
>>611
webでL字の小銭入れ内装の縫いが雑だったから、安いし粗は覚悟してた
革は良さそうなんで安心したよ、サンクス
613ノーブランドさん:2013/10/05(土) 16:22:43.94 0
ラウンドジップ長財布どう?
614ノーブランドさん:2013/10/05(土) 16:50:44.28 0
どうも何も好きにしろよ
615ノーブランドさん:2013/10/05(土) 18:11:22.87 0
>>610
>611のどのレベルを雑というかがわからないけど
実物を見たコードバンのだと縫製はGANZOの中国製の方と同じぐらいに思ったので
革を考えれば値段の割には良いと思った
しかし売ってるところが大阪にあまりない
確か大阪の会社なのに
616ノーブランドさん:2013/10/06(日) 05:26:32.20 P
>>370
亀レスで申し訳ないが、これってどこの?
見たことあるエンブレムなんだけど全く思い出せんorz
617ノーブランドさん:2013/10/06(日) 06:34:07.80 0
>>616
「Think Pad」
618ノーブランドさん:2013/10/06(日) 10:09:44.99 0
619ノーブランドさん:2013/10/06(日) 10:24:08.58 0
>>615
内張りの折り曲げ部がシワだらけ
普通のブランドなら内側と外側の折り曲げを考慮した大きさの僅かな差を計算して作るんだが
ここの製品はおそらく一緒、そのため変なシワが内側に入る、なんかハンクラみたい
コードバンは床面ないんだしあそこはああなるならむしろ革は貼らなくて良いんだがね
カード入れ部も栃木レザーが柔らかいので切りっぱなしではなくて折り曲げてステッチ入れないと
あのまま使うと長期使用に耐えられるかどうかはちょっと不安
620ノーブランドさん:2013/10/06(日) 11:08:07.25 0
キメェよなw
621ノーブランドさん:2013/10/06(日) 11:45:56.24 P
>>618
thx!
622ノーブランドさん:2013/10/06(日) 15:54:26.60 0
>>618
これいいな
硬派すぎずに、なんかファ板っぽい。
623ノーブランドさん:2013/10/06(日) 19:49:34.85 0
【予算】1万〜2万
【形状】シンプルなもの
【素材】革
【色】ブラウン
【用途】普段
でいいのありますか?
自分的に土屋鞄かなとか
624ノーブランドさん:2013/10/06(日) 20:07:40.72 P
MOTOレザーの財布で使ってる革って何かわかるひといる?
625ノーブランドさん:2013/10/06(日) 20:10:34.82 0
>>623
じゃあ土屋でいいんじゃん?
626ノーブランドさん:2013/10/06(日) 20:13:37.40 0
>>623
その系統が好きなら万双、ソメスサドル、大峽製鞄、キプリス見てみれ
627ノーブランドさん:2013/10/07(月) 03:04:37.37 P
あああ
酒飲んだ勢いで宗川ポチってもうたorz
628ノーブランドさん:2013/10/07(月) 13:31:48.50 0
>>627
個人的には好きなんだけどな、宗川。
ベーシックかつツボを押さえてる。
http://www.munekawa.jp/items/spread/
このイタリア革使った3ッ折とか超素敵。

HPはやたら綺麗に作ってるけど
商品ラインナップや取扱店の更新がまるでない。
あんま商売っ気がないようだから俺様がステマ
629ノーブランドさん:2013/10/07(月) 16:18:45.93 0
三つ折りとしてはいたって普通の形だな
630627:2013/10/07(月) 17:14:05.70 P
2つ折か3つ折かで悩んで2つ折の青をやったった
ブッテーロ×サドルプルアップ×ワープロラックスかな
早く届けこのやろう
631ノーブランドさん:2013/10/07(月) 18:45:39.15 0
なんかヴィトンって高校生御用達とか言われてるけどさ大学生の時とか何持ってたらいいの? 5〜6万の財布って大学生でもそう持ってるやついなくね?
632ノーブランドさん:2013/10/07(月) 18:50:10.78 0
今日とある店の店員さんに「その財布、ワイルドスワンズですよね!?いいなそれ」って言われて、さらにその店員さんの使用してるWSのものもみせてもらった。短い時間だったがなんだかすごく楽しかった。
633ノーブランドさん:2013/10/07(月) 18:56:21.82 0
>>631
そうか?
服にこだわってる学生連中はヴィトンやらグッチやらボッテガやら持ってる気がするが
雑誌の影響でイルビゾンテ、ホワイトハウスコックス、ガンゾ、グレンロイヤル、エッティンガーあたりも増えてる気もする
634ノーブランドさん:2013/10/07(月) 18:59:11.41 0
デインズ&ハサウェイの財布ってどうですか?
635ノーブランドさん:2013/10/07(月) 19:10:43.02 0
質は最上
636ノーブランドさん:2013/10/07(月) 19:23:23.29 0
dqnとクソガキのヴィトングッチボッテガ率やばすぎwwwww
まあほとんどがパチなんだろうが。
バレンシアガ、ヴァレクストラ、ファーロ、カミーユ、ラルコバレーノ、ジバンシー、ワイルドスワンズ辺りで差をつけたいな。
637ノーブランドさん:2013/10/07(月) 19:44:15.52 0
>>636
バレンシアガとファーロとラルコとジバンシィが場違い
ヴィトンとボッテガの方が格上だわ
638ノーブランドさん:2013/10/07(月) 19:49:52.51 0
>>637
ワイルドスワンズ持ち乙
639ノーブランドさん:2013/10/07(月) 19:51:46.45 0
>>638
持ってませんが?
640627:2013/10/07(月) 20:00:13.84 P
ノマド>エピ、タイガ、カミーユ、ヴァレクストラ>イントレ、モノグラム、ダミエ>バレンシアガ、ジバンシィ、WS>ラルコ、ファーロ

ってイメージ
641ノーブランドさん:2013/10/07(月) 20:06:43.59 0
>>640
まぁつくりの良さで言えばWSがだんとつだけどな
642ノーブランドさん:2013/10/07(月) 20:10:15.07 P
>>641
ネガキャン乙
643ノーブランドさん:2013/10/07(月) 20:13:43.53 0
>>641
断トツを平仮名で書いちゃう奴に言われたくないよ
K’s Factoryの人達も同様に思っている事だろう
644ノーブランドさん:2013/10/07(月) 20:48:42.20 i
ラルコバレーノとファーロの過小評価…
セレショ店員が持つような物はここじゃネガられるな
645ノーブランドさん:2013/10/07(月) 20:55:11.61 0
意外とバーニーズに置いてんのな、ファーロ
お、おっしゃれやん!
ガンゾウとはポテンシャルが違うぜだぜ
646ノーブランドさん:2013/10/07(月) 21:19:16.21 P
>>644
ラルコはWSと並べるか迷ったけどなw
ハイブラは何だかんだ縫製いいし、金具とかにもちゃんと金かけてる
何より品質が安定してるしね
647ノーブランドさん:2013/10/07(月) 21:29:27.45 0
左利きにおすすめある?
648ノーブランドさん:2013/10/07(月) 21:37:52.65 0
利き手関係あるのはジップ付きの場合じゃないのか?
649ノーブランドさん:2013/10/07(月) 22:01:49.51 0
bellroyの財布欲しいんだけど小銭入れがなぁ〜
650ノーブランドさん:2013/10/07(月) 22:07:11.08 0
>>647
http://www.shiobaraleather.com/index.html
塩原レザーでオーダーしたまへ。
ポケ位置、ファスナー向き、自由自在。
651ノーブランドさん:2013/10/07(月) 23:29:40.59 0
無印のヌメ革の財布ってどうなの?
安いから買おうと思ってるけど作り安っぽい?
652ノーブランドさん:2013/10/07(月) 23:31:24.15 0
>>650
手作りアピールした簡素な財布欲しいって奴の方が珍しいぞ
653ノーブランドさん:2013/10/07(月) 23:31:56.75 0
>>651
値段なり
654ノーブランドさん:2013/10/07(月) 23:50:23.54 0
有吉が使ってるバレンシアガの財布買おうと思うんだが、どう思う?
655ノーブランドさん:2013/10/07(月) 23:52:39.61 0
>>654
若いならいいと思う
656ノーブランドさん:2013/10/07(月) 23:56:01.22 0
無印のはヌメというか、ヌメっぽく肌色に塗装してんじゃなかったっけ?
どっかのブログで無印の財布のエイジングを記録したサイト見たけど
最初にシンナーで塗装落としてから使ってたな
そのままだと塗装のせいでエイジングが始まらないんだと。

シンナー使わなきゃヌメにならない商品買うぐらいなら
他の安物でももっとマシなのある希ガス。
657ノーブランドさん:2013/10/08(火) 01:28:30.57 0
エッティンガーの財布半年程愛用してたら表面のビニールが剥げてきた
658ノーブランドさん:2013/10/08(火) 09:07:50.38 0
>>646
ハイブラは買うなって誰かが言ってなかったっけ?
659ノーブランドさん:2013/10/08(火) 09:52:29.72 0
革細工職人のおじいさんのことですね。
660ノーブランドさん:2013/10/08(火) 10:09:05.63 0
>>644
ラルコバレーノは知らないが、ファーロは過小評価だよね
作ってるのは博庵でしょ?
博庵の作る製品はOEMが多いが、どれもかなり品質が高い
受注先の革の選び方や価格設定で革質にランクの違いが出るので
その点は少し注意がいる
661ノーブランドさん:2013/10/08(火) 10:19:28.44 0
>>656
マジかよ
塗装取らないといけないのか
662ノーブランドさん:2013/10/08(火) 14:32:05.87 0
ハイブラ財布って工場でガシャンガシャン作ってるの?それとも職人の手作り?
663ノーブランドさん:2013/10/08(火) 15:11:03.55 0
職人がガチャピンつくってる
664ノーブランドさん:2013/10/08(火) 16:12:39.10 0
>>661
最近また変わったと思うけどね、革質
665ノーブランドさん:2013/10/08(火) 16:16:12.89 0
GANZOの財布を海に落としたら翌日にはバリバリになって紙みたいに破れまくった
666ノーブランドさん:2013/10/08(火) 20:19:00.47 0
>>632
俺は眼鏡市場の店員に
「それ大峡製鞄ですよね!いいですよね!」
とか言われながら全く同じ財布出されたから
本当に凹んだわ
667ノーブランドさん:2013/10/08(火) 20:36:38.94 i
>>666
大峡とか万双とか持つからw
668ノーブランドさん:2013/10/08(火) 22:19:37.94 0
予算は4万程度で、上品だけど、ちょっとかわいらしい感じ(デザイン性がある?)で、
あんま人とかぶらないのがいいんだけど、おすすめ教えてほしい。
ちなみに22歳の男。
669ノーブランドさん:2013/10/08(火) 22:53:32.34 0
670ノーブランドさん:2013/10/08(火) 23:06:38.14 0
>>669
ナンダコレ、欲しぃ…
671ノーブランドさん:2013/10/09(水) 00:47:56.36 0
>>669
マジで欲しい


いやマジで
672ノーブランドさん:2013/10/09(水) 00:48:41.88 0
>>668
cosmicwonderlightsours
綴りはあってるか分からん
673ノーブランドさん:2013/10/09(水) 02:09:32.26 0
WSのBYRNEを使ってるんですが、雰囲気自体は似ているもので、チェーンをつけられる仕様のものはありませんか?
財布にをハトメを打つことも検討しましたが、革にテンションがかかってしまうため新しいものを探すことにしました。
674ノーブランドさん:2013/10/09(水) 03:02:07.61 0
>>673
革蛸
675ノーブランドさん:2013/10/09(水) 03:53:06.37 0
ついでにで悪いんですが、ウォレットチェーンやウォレットロープでカッコイイのあったら教えて下さい!金額は問いません。スレチだったらすいません!
676ノーブランドさん:2013/10/09(水) 03:57:18.57 0
そりゃおまえ、クロムハァツに決まってんだろうが!クロムハァツの40万の買っとけば間違いない
677ノーブランドさん:2013/10/09(水) 04:00:06.90 0
>>675
金額問わないんならホーセンブース買っとけ
超かっけーぞ
678ノーブランドさん:2013/10/09(水) 04:11:45.61 0
>>668
ready or order
dan genten
>>673
http://www.lastcrops.com/catalogue/purse/galleon_co/
ハトメを付けられるかどうかは店と相談してくれ
679ノーブランドさん:2013/10/09(水) 04:15:25.43 0
>>675
ラストクロップスに三つ編みのウォレットロープが揃ってる
もし>>678の財布に取り付けられなければこっちも検討するといい
http://www.lastcrops.com/catalogue/purse/lc_blister_l/
680ノーブランドさん:2013/10/09(水) 07:18:18.07 0
>>619
長期使用は考えていないというか
それが味なんですっていうのにつられて買う層がターゲットだったり

ひろあんの小銭入れ部分の生地は弱かった
3年持たないなんて
681ノーブランドさん:2013/10/09(水) 10:38:21.14 0
バリバリ財布を買ったよ

バリバリ、バリバリ

いつでもどこでもバリバリ
682ノーブランドさん:2013/10/09(水) 11:42:57.41 0
予算3万円で長く使える革財布探してるんだけど、
小銭入れつき長財布でいいのありますかね?
WHC、グレンロイヤル、エッティンガーくらいしか知らないんですが…
683ノーブランドさん:2013/10/09(水) 11:44:36.24 0
>>682
その気になりゃそれらも10年は使えるだろ
684ノーブランドさん:2013/10/09(水) 11:57:53.56 0
>>683
他にもおすすめがあったら聞きたいなーと
685ノーブランドさん:2013/10/09(水) 16:42:38.32 0
>>684
ワイルドスワンズのサーフスという長財布なんか良いと思うよ
薄手の軽い作りだけれど表も裏も革をふんだんに使って丈夫に出来てる
686ノーブランドさん:2013/10/09(水) 20:27:45.84 0
http://www.cordvan.jp/smp/item/2110.html
皆はこれについてどう思う?阪急メンズ館でちらっとみかけたんだけど。。。
俺は聞いたことないメーカーだし、ここでも話題にあがってないから知ってことがあれば教えてほしいです。
687ノーブランドさん:2013/10/09(水) 20:32:50.07 0
セトラーって革は伊製だから長持ちはするよね?
エイジングが早いってどういうことだ?
688ノーブランドさん:2013/10/09(水) 20:34:15.87 0
>>686
ウォームスクラフツじゃん
コードバンが代表的なブランドだよ
良質なコードバンはホーウィンとここの母体の新喜皮革に回ってくるとか聞いた
689ノーブランドさん:2013/10/09(水) 22:29:54.08 0
HTCってどうなの?
690ノーブランドさん:2013/10/10(木) 07:57:26.70 0
>>685
いいね、これ
スタッフのブログ見たけど真面目につくってる感じ
教えてくれてありがとう
691ノーブランドさん:2013/10/10(木) 18:40:05.20 i
http://item.rakuten.co.jp/hff/145341111/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_icon&l2-id=shop_sp_pcview_icon
このラルコバレーノのミニラウンドジップどう思う?使いにくいかな?
692ノーブランドさん:2013/10/10(木) 21:18:11.40 0
池之端銀革店のファミセがあるってさ
ttp://www.ginkawaten.co.jp/blog/cramp/2013/10/post-329.html

以上ステマでした
693ノーブランドさん:2013/10/11(金) 14:14:17.44 0
>>691
ただのL字ファスナー小銭入れ
にしちゃたけえな
それ一つで全部済ませるわけにはいかないことを考慮すべし

個人的にはWS/LCから出ているtongueの方が同じ用途としてコンパクトで使いやすい
そこまで値段も高くないしね
694ノーブランドさん:2013/10/11(金) 14:29:05.64 0
L字じゃねーだろww
ラウンドジップのミニ版だろ
こういうアコーディオンタイプは結構使いやすいよ
同じ素材の小銭入れ持ってるが雑に使うとすぐに表面が剥げてくるから注意な
695ノーブランドさん:2013/10/12(土) 07:05:26.39 O
小銭入れ付き薄い長財布がいい。
しかも小銭入れはちいさーくなくて、薄いが広めなもの。
長財布はほんとごっつい分厚いの多いね。
畳まない分薄いかと思ってた
696ノーブランドさん:2013/10/12(土) 10:30:13.65 0
財布の種類もまああるが
基本的には中身の問題だよ
697ノーブランドさん:2013/10/12(土) 12:10:24.76 0
STOP LIGHTの財布ってどう?
何年も使ってる人いるみたいだけど
698ノーブランドさん:2013/10/12(土) 12:44:59.19 P
【予算】23000円くらいまで
【形状】小銭入れあり二つ折り長財布
【素材】合皮でもいいので皮のもの
【色】黒
【用途】普段使い
【その他】小銭入れ部分がファスナーで二つのポケットに分かれているものを探しています
699ノーブランドさん:2013/10/12(土) 14:42:17.70 0
WSのWAVEみたいなフラップのデザインでもっと安いのありませんか?
もうちょっと男っぽくても良いです。
700ノーブランドさん:2013/10/12(土) 18:09:58.04 i
http://jp.bulgari.com/productDetail.jsp?prod=20886
コレどう思う?
ガッツリ惹かれてて、揺れているんだが。
当方、三十路のダメリーマン
701ノーブランドさん:2013/10/12(土) 18:13:00.09 0
>>700
ただの黒のラウンドジップとしか思わないな
ブルガリが好きなら買えばいいと思う
702ノーブランドさん:2013/10/12(土) 18:37:55.93 0
>>700
実際ブルガリのこれと、WSのwaveならどっちが耐久性に優れてるの?

ブルガリってだけでこんなシンプルな財布が7万もするなら、おれはブランド物はいらないな。
703ノーブランドさん:2013/10/12(土) 19:14:55.05 i
>>701
まぁ、シンプルだけどチェーンのワンポイントにグッと来たのです。
意外とチェーン部分が金属なのって少ないし。
ブルガリは元々好きではあるね、香水くらいしかもってないけどw

>>702
まぁ遊びが少ないデザインではあるね。
WSは、あんまりピンと来てない
704ノーブランドさん:2013/10/12(土) 21:16:44.15 0
>>703
べつにWSは例えとして出しただけだけどさ。実際ブルガリの財布というのは7万も出して買う価値のある良い物なのかい?
705ノーブランドさん:2013/10/12(土) 21:18:29.48 0
>>699
形は似てるし値段も安いけどテイストはだいぶ違うかな。
http://www.s-factory.ne.jp/fs/sfactory/saifu/S1220124-S1220125
706ノーブランドさん:2013/10/13(日) 03:06:37.62 P
>>703
小銭入れのファスナーがショボいかな
内側が型押しなのはいいと思うけど、書いてないから牛革かわからん
てか、総合的に見て高い
707ノーブランドさん:2013/10/13(日) 03:25:27.82 0
ブルガリはシボ革だからな。おっさんくさい。確かにジップ部分はアクセみたいでかっこいいが
708ノーブランドさん:2013/10/13(日) 03:33:41.64 0
シボ革っておっさんくさいのか…
709ノーブランドさん:2013/10/13(日) 04:13:24.79 P
オッサンくさくはねーだろw
むしろロゴがガキくさいかな
710ノーブランドさん:2013/10/13(日) 04:35:06.26 0
シボが大きめなやつは確かにおっさんくさい気もするな
711ノーブランドさん:2013/10/13(日) 07:35:26.09 0
ブランド物の財布を買う奴はバカ
712ノーブランドさん:2013/10/13(日) 09:03:54.02 0
と、革細工職人のおじいさんに聞きました
713ノーブランドさん:2013/10/13(日) 10:15:16.29 0
型押しのシボ革で光沢が強いとおっさん臭さが出てくる
714ノーブランドさん:2013/10/13(日) 11:03:26.46 i
シュランケンカーフもジジイ臭い?
715ノーブランドさん:2013/10/13(日) 18:13:37.97 P
シュランケンは型押しじゃねーだろ
ヴォーグレネとかのことじゃね?
ジジ臭いというか、ガキが持ってたら違和感ある
716ノーブランドさん:2013/10/13(日) 18:42:18.99 0
>>715
型押しではないが薬品掛けたシボ革だろ
おっさん臭くはないが女物臭いのは確か

ル・ボナーのパパスショルダーのシュランケンカーフは
男性にもこの革の魅力を知って欲しいということで
値段が高い革にもかかわらずミネルバボックスと同じ値段にしてた
今度の革の原価の大幅アップに際して吸収するのが無理ということで
ミネルバより高くなってたけどな
717ノーブランドさん:2013/10/13(日) 20:12:08.26 i
エンボスとかは若々しさあるんだけどなー。シボはなんかおっさん臭するわ
718ノーブランドさん:2013/10/13(日) 20:17:38.46 0
【予算】3万以下
【形状】二つ折り できればスイカを入れる用のポケット?が付いてるもの 小銭入れは必須
【素材】革 使い込むと味が出るもの 光沢?ツヤ?が出てほしい
【色】黒、ベージュ 茶 で悩み中
【用途】普段用 けつポッケに入れる
【その他】できれば中国製にはしたくありません。
お願いします
719ノーブランドさん:2013/10/13(日) 20:18:19.86 P
>>716
COUの受け売りはいいからさ
もっと色んな革使ってみるといいよ

シュランケンがフェミニンだってのは色のせいだろ
エルメスが使ってる理由もそうだろうし
もちろん、トラが少ない、とかはあるだろうけどね

なので、別にシュリンクだからレディースってわけじゃない
現にリンドス使ってるのってメンズばっかだろ
720ノーブランドさん:2013/10/13(日) 20:20:58.07 P
>>718
Munekawa
俺も先日買ったばっかだけど、概ね満足
一緒に育てようぜ
ちなみにsuicaのポケットはない
721ノーブランドさん:2013/10/13(日) 20:24:16.43 0
>>720
かっこいいっすね、これ!
候補に入れときます!
722ノーブランドさん:2013/10/13(日) 20:30:08.62 0
シュランケンカーフは、エルメスのトゴと同じ革素材だったかな
ル・ボナーなんかが使ってるのはエルメスよりランクの落ちる革になるだろうが
それでもかなり上等な革であることが分かる
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/10/13(日) 21:00:33.76 0
>>716
オウムかよ
724ノーブランドさん:2013/10/13(日) 22:05:17.55 0
>>719
受け売りもクソも使っているっての
ペリンガーの革はクリスペルカーフもノブレッサカーフも抜群の品質
エルメスの余り物しか市場に出回らないデュプイよりずっと良いよ

色の出方もフェミニンに見える理由、柔らかい質感も含めてな
725ノーブランドさん:2013/10/13(日) 23:39:28.46 0
やっぱペリンガーの革っていいんだな
同じドイツのワインハイマーの革ってどうなんだろ
実物見たことないんだよね
726ノーブランドさん:2013/10/13(日) 23:57:50.68 0
>>725
カールフロイデンベルクのレシピ受け継いだって言われるボックスカーフはそこまでの品質じゃない
ボックスカーフの中でもまあまあの品質だがクリスペルカーフのほうがずっと上
ノブレッサカーフ(エルメスでのチェルケス)と似た革をブルックリンが使ってるが
これも革の質感でノブレッサの方が圧倒している

現代のクロム鞣しの革で一般に流通している中ではペリンガー社の革は間違いなくトップ
だからこそそれを分かってる工房は挙って使うしそれ故に値段も上がる
727ノーブランドさん:2013/10/14(月) 00:10:01.08 0
ちょうどいい、WSとクリスペルKOHRIN買おうと思ってるんだけど、使ってる人いたら是非使い心地を教えていただきたい
728ノーブランドさん:2013/10/14(月) 00:23:20.01 0
>>727
使ってる
内張りのサドルレザーが結構柔らかいんでカード入れが縦に開いた場合の上と下が
対照になっていない影響もあって内張りにカードの跡がつく
それ以外は何の問題もない、クリスペルカーフのモチモチ感は気持ちいいし
あのレベルの革の財布としては縫製レベルを考えても格安と言っていい
729ノーブランドさん:2013/10/14(月) 01:22:56.71 0
ZOOのを見ていて思ったんだが
ここだけに限らないけど革の裏側に何も貼っていないのって
すぐにぼろぼろにならない?
730ノーブランドさん:2013/10/14(月) 02:48:09.21 0
床面の処理にもよる
裏貼りが財布の寿命を短くするという考え方もあるので
敢えて裏には何も貼らないというコンセプトの製品もある
10年後20年後も使われていることを見越して作っているわけだ
どちらが良いというのではなくて、使い手の考え方で選ぶといい
731ノーブランドさん:2013/10/14(月) 05:24:31.48 0
セトラーっていうホワイトハウスコックスの廉価版の二つ折財布を2年つかってるんですが、本家とどれくらい質の違いがあるんでしょう?
732ノーブランドさん:2013/10/14(月) 06:05:07.01 P
求めるものと使い方次第だけど
ラフに使ってエイジングを求めるならセトラーのほうがいいんじゃない?
733ノーブランドさん:2013/10/15(火) 01:24:40.14 i
バレンシアガかロエベのラウンドファスナー買おうと思うんだが、どちらがオススメ?

他にオススメなラウンドファスナーの財布ある?
734ノーブランドさん:2013/10/15(火) 02:16:07.92 0
>>733
その二択でロエベを選ばない理由はデザインか?
もしそうならバレンシアガを買え
そうでないならロエベだろ
735ノーブランドさん:2013/10/15(火) 02:30:48.37 0
長財布用のなんか財布のカバーみたいのって無いのかな?傷むのこわひ
736ノーブランドさん:2013/10/15(火) 06:27:22.88 0
>>731
WHC→ブライドルレザー・カラー豊富
セトラー→オイルヌバック・一色のみ
革の質そのものはブライドルレザーの方が上、だが薄いのでヤレるのは早い
セトラーは中国製だが縫製はむしろ本家より丁寧
気に入ってるなら本家よりも良い選択と言える
>>733
バレンシアガ→ヴァレクストラの間違いじゃなくて?

その二択なら文句なくロエベ
>>735
不織布に包んで鞄の中に入れて使えばいいだろ
ただ神経質だなと思われるのは覚悟しとけ
737ノーブランドさん:2013/10/15(火) 07:10:12.27 0
ZOOの財布って、東京だとどこの店に売ってるんですか?
738ノーブランドさん:2013/10/15(火) 07:24:46.74 0
>>737
以前話に挙がった新喜皮革のコードバン使ったラウンドジップウォレットは
上野のセンタービルのハナカワで見たな
ただ8月末の話で生産元が少人数で回しているらしく
売れたら次に入荷するまで結構な時間がかかるとのこと
739ノーブランドさん:2013/10/15(火) 11:16:57.37 0
コムデギャルソンの財布いいよ
740ノーブランドさん:2013/10/15(火) 13:27:43.71 0
ttp://www.yoshidakaban.com/product/102982.html
ttp://www.yoshidakaban.com/product/101728.html
2個だと得に思えたが
はっ水やマジックテープ有無の差がこの価格差なんだろうか

マジックテープはすぐにだめになりそうなので
ttp://www.yoshidakaban.com/product/102980.html
を買ってみる
741ノーブランドさん:2013/10/15(火) 14:36:34.31 0
>>728
ありがとう、銀座店行ってくる
742ノーブランドさん:2013/10/15(火) 20:03:03.65 0
【予算】 6万
【形状】 2つ折り
【素材】サドルレザー
【色】 黒、ナチュラル
オフ用で尻ポケする為、購入する財布の素材はサドルアップに決めています。
WSかLCのグラウンダーを購入予定でしたが、海外にもサドル素材でお勧めがあれば教えて下さい。
また、WS、LCのグラウンダーならどちらがお勧めでしょうか?
743ノーブランドさん:2013/10/15(火) 20:21:52.38 i
>>742
セトラー
744ノーブランドさん:2013/10/15(火) 20:38:59.15 0
>>742
実際に店に行ける距離に住んでるなら作者と話しながら購入出来るLC
そうじゃなけりゃ代理店の多いWS、正直品質に大差があるわけじゃないし
通販で買うよりは実店舗で実物見て購入した方が納得出来る
>>743
ゴミを押し付けるなゴミを
745ノーブランドさん:2013/10/15(火) 21:17:05.16 0
>>743
>>744
返信有り難う。
セトラーは選択肢にはなかったです。

>>744
やはりサドルアップならその2社以外に選択肢は無いのかな。
大阪住みなので、高島屋で実物見れるWSが無難ですかね。
746ノーブランドさん:2013/10/15(火) 21:22:56.84 P
オーダーでok
747ノーブランドさん:2013/10/15(火) 22:51:40.88 i
>>734
>>736

ありがとう。
ロエベでオススメってありますか?
748ノーブランドさん:2013/10/15(火) 22:52:14.13 0
>>745
グラウンダーはカードほとんど入らんぞ
749ノーブランドさん:2013/10/16(水) 00:38:33.72 0
>>748
必要以上は持ち歩かないので、3枚入れば大丈夫です。


海外ではサドルアップの財布って少ないんですかね?
人気ないのかな?
750ノーブランドさん:2013/10/16(水) 00:45:13.05 0
>>747
オレはボッテガとロエベのラウンドファスナーで迷ってる…
751ノーブランドさん:2013/10/16(水) 01:16:45.91 0
>>744
マシュアのサドルプルアップを最高の縫製技術で仕上げているのはその兄弟ブランドのみ
LCは京都まで出れば実物見れる店があるというかWS直営もあるんで
それほど億劫でなければ京都に行くことをおすすめする
>>747
自分の好きな形を実店舗で色々確かめて買いなさいよ
個人的にはシンプルな二つ折りが良いと思うけど
財布に求める物が人によって違うから何とも言えん

革の質だけはガチでイイ
752ノーブランドさん:2013/10/16(水) 01:17:33.47 0
>>751
間違えた
最初の段落は>>745
753ノーブランドさん:2013/10/16(水) 02:29:15.66 0
>>751
やはりそうなんですね。
11月半ばに紅葉狩りに京都に行く予定なので、
その時、目で見て手に触れて購入しようと思います。
754ノーブランドさん:2013/10/16(水) 05:20:23.34 0
よろしくお願いします。

【予算】5万円前後
【形状】長財布(ファスナー又はギャルソンタイプ)
【素材】
【色】
【用途】普段使い
【その他】30代女です。レジ前でもたつくのが嫌なので、使い易さ重視なのですが
ファスナーとギャルソンタイプだとどちらが使い易いでしょうか?
755ノーブランドさん:2013/10/16(水) 05:37:55.73 0
>>754
ジップウォレットとフラップ式じゃフラップ開けるほうが圧倒的に速い
ギャルソンがギャルソンタイプの財布を使うのはそのため
女性物それほど詳しくはないが少なくともこれは使い易く知人の評判も高い
http://shop.hamanobag.com/fs/hamano/wallet02/grace-longwallet-garson
この形を基本として探せば良いと思う、ご参考までに
756ノーブランドさん:2013/10/16(水) 05:42:46.23 0
余談だがどんなに使い易い物でも整理されていないと結局レジでもたつく
・よく使うカードの入れる場所は取り出しやすい所に固定
・レシートはその日のうちに自分の家計簿に記録後財布から別の場所に管理か処分
・現金払いの場合額が判っていれば先に用意しておく

意外と雑な女性が多く気になっていたので追記した
757ノーブランドさん:2013/10/16(水) 22:40:21.14 0
ところでエッティンガーのロゴってアレは何を意味してんの?
どう見ても男性器が三つ並んでるようにしか見えないんだが?
758ノーブランドさん:2013/10/16(水) 23:16:42.47 0
>>757
あれはエッティンガーのロゴじゃなくて
ロイヤルワラントだ
759ノーブランドさん:2013/10/16(水) 23:29:30.74 0
>>757
プリンス・オブ・ウェールズ
チャールズ皇太子の紋章だよ
トリッカーズの靴の踵に貼ってある革にも焼き印が押されてる
760ノーブランドさん:2013/10/16(水) 23:57:04.39 0
>>758>>759あれは羽なのねww
会社の同僚にホモ御用達かー?とか弄られてたけど王室御用達だったのかthx
761ノーブランドさん:2013/10/17(木) 00:08:37.86 0
ロウナーもロイヤルワラントなんだよな
エッティンガーもロウナーも持ってるがロイヤルワラントのバーゲンセールのような気がしてならない
762ノーブランドさん:2013/10/17(木) 01:05:27.93 0
甥っ子の内定祝いに名刺入れでもあげたいんだけど
ポーターで地味目なのでいいのある?ナイロン系か革でもちょっと迷ってる
オッサンの俺はWHCの色物の革のを使ってるんだけど
新人で革製の名刺入れってのはやっぱ生意気で先輩にボコられるかな?

人前で使う名刺入れで変なのはあげられないんで
名刺入れは入社後周りの様子を見て自分で選んでもいいかなと思って
代わりにキーケースも考えてるんだけど
目ざとい先輩に荷物検査されてやっぱりボコられるかな?
763ノーブランドさん:2013/10/17(木) 01:35:01.76 0
>>762
いや革で良いんじゃね
俺は1年目は財布は学生時代のポールスミスのままでそれに合わせてポールスミスの名刺入れ買ったわ
764ノーブランドさん:2013/10/17(木) 03:20:12.54 0
>>757
エッチンガー(笑)
765ノーブランドさん:2013/10/17(木) 05:33:32.65 0
>>755
>>756
レスどうもありがとうございます。
割りと中身の方はすっきりしてる方なんですが、小銭を取り出す時とかにまごつきます・・・orz
ご紹介頂いたサイトの方参考にさせて頂きます。
766ノーブランドさん:2013/10/17(木) 05:48:04.24 0
だからコムデギャルソンの財布がいいって言ってるだろ
767ノーブランドさん:2013/10/17(木) 06:20:11.70 0
>>766
お前は黙ってろよボケが
768ノーブランドさん:2013/10/17(木) 16:36:42.62 0
仕事でもオフでもケツポケでガシガシ使うならワイルドスワンズよりセトラーのがいいな。コスパがいいってのはやっぱ魅力的だわ。
ワイルドスワンズの3分の1で買える
769ノーブランドさん:2013/10/17(木) 18:55:57.47 0
そりゃ中国で縫製してるから安いわ
770ノーブランドさん:2013/10/17(木) 19:36:22.46 0
実物見て買ったほうがいいですか?まぁそりゃそうだろうけど
田舎だからデパートとかあんまり気軽じゃないです
771ノーブランドさん:2013/10/17(木) 20:37:42.89 0
相談です。
コルボのスレートを購入しました。
カラーはベージュです。

手入れの仕方を教えて下さい。
おすすめのオイルとその使用頻度が知りたいです。
よろしくお願いします。
772ノーブランドさん:2013/10/17(木) 23:19:52.62 0
>>771
あの革はイタリアのブッテーロだよ
手入れは乾拭きだけでいい。ハンカチで磨くだけで十分艶が出る。
ブッテーロで手入れ方法を検索しても同じような答えが出てくるはず
773ノーブランドさん:2013/10/17(木) 23:26:23.68 0
セジュウィックのレザークリームが楽天も尼にもないみたいなんだけど今は通販じゃ買えないのかな?
774ノーブランドさん:2013/10/17(木) 23:34:46.24 0
>>773
塩原レザーで買えるんじゃね?
775ノーブランドさん:2013/10/18(金) 11:24:56.32 i
WSケツポケしてたら、10日位なんですけどコバの部分剥げてきました。クリームかなんか塗った方がいいですか?コバ磨きは二年後って書いてあるんで
776ノーブランドさん:2013/10/18(金) 11:45:19.18 0
WSのコバってそんなにすぐ剥げるの?
前に実物見た時は、比較的良い仕上げをしているように見えたが。
777ノーブランドさん:2013/10/18(金) 11:53:37.12 0
>>776
何かでガリット傷つけただけでしょ
蝋成分含んだクリーム少し塗って
商品の箱に同梱しているスリッカーで2分くらい擦り続けてりゃ治るよ
778ノーブランドさん:2013/10/18(金) 12:05:21.38 i
特に擦ってないんですけど、もしかしたらボディバッグ入れて出す時ファスナーに擦ったかも コバは薄いですね
779ノーブランドさん:2013/10/18(金) 13:21:30.60 0
WSのコバは染料いれて磨いてるだけだから禿げる事はないよ。
樹脂で固めてるメーカーのは禿げるけどね。
780ノーブランドさん:2013/10/18(金) 13:56:52.37 P
剥がれることはないけど剥げはするだろ
781ノーブランドさん:2013/10/18(金) 14:27:03.96 0
樹脂コバはもう買うことないな…。

ボッテガの二つ折の札入れ使ってたけど、すぐにコバが割れる。
782ノーブランドさん:2013/10/18(金) 14:30:40.40 i
【予算】 8万円以内
【形状】 二つ折り、小銭入れ付き
【素材】 牛革・耐久性重視
【色】 黒・茶
【その他】男です。ジョンロブがいいかなと思ってましたが、小銭入れ付きは展開終わってるそうです。
お願いします!
783ノーブランドさん:2013/10/18(金) 16:09:10.61 0
>>782
カミーユでいいんじゃないかな
784ノーブランドさん:2013/10/18(金) 17:09:08.19 0
Googleで、ブランド名 格安
で検索したらとんでもなく安い店出てくるなw
80%オフとかw 偽物だろうけど
785ノーブランドさん:2013/10/18(金) 17:17:29.26 i
>>784
カードで買える?
786ノーブランドさん:2013/10/18(金) 17:17:59.13 i
>>782
8万の財布をケツポケできるおまえに乾杯
787ノーブランドさん:2013/10/18(金) 17:29:22.38 0
>>785
そこまで見てないよ
あやしいし
検索してみ?
788ノーブランドさん:2013/10/18(金) 17:31:40.40 0
激安 のほうがひっかかるよ
789ノーブランドさん:2013/10/18(金) 17:47:39.28 0
>>786
ケツポケなんて一言も書いてないと思うんだが
790ノーブランドさん:2013/10/18(金) 17:58:20.16 i
>>782
ありがとうございます!カミーユいいかなと思ってます。ですが8万で厳しいのと、カーフの素材感がジョンロブとかの方が好み
なので、踏み切れず。ジョンロブの小銭入れ付きがあれば即買うのですが。。

>>786
ケツポケする気はないです。でも毎日使いたいので耐久性は重視したいです。
791ノーブランドさん:2013/10/18(金) 18:17:20.86 0
>>790
すまんでした
792ノーブランドさん:2013/10/18(金) 20:42:57.66 0
>>790
小銭つきあるかわからないけどロエベすすめてみる
793ノーブランドさん:2013/10/18(金) 21:28:24.65 0
757 :ノーブランドさん:2013/10/16(水) 22:40:21.14 0
ところでエッティンガーのロゴってアレは何を意味してんの?
どう見ても男性器が三つ並んでるようにしか見えないんだが?

758 :ノーブランドさん:2013/10/16(水) 23:16:42.47 0
>>757
あれはエッティンガーのロゴじゃなくて
ロイヤルワラントだ

759 :ノーブランドさん:2013/10/16(水) 23:29:30.74 0
>>757
プリンス・オブ・ウェールズ
チャールズ皇太子の紋章だよ
794ノーブランドさん:2013/10/19(土) 11:08:49.25 0
ロエベってよく持ち上げられるけどそんなに良いか?
よく言われる革の良さは、十八番のナッパのことを指してるんだろうけど
不人気なのかナッパのシリーズなんかどんどん減ってんじゃん。
そもそもメンズが少なすぎ。
あまり指摘されないが、ファブリック商品全般とレザー商品の一部はチャイナ製。
ブランドブランドしてない部分がニッチな層から見て好感高いのかもしれんが
普通にヴィトングループでございますよ。
LVMHかりゃ見ればヴィトンを支える格下ブランド達の一員
795ノーブランドさん:2013/10/19(土) 14:01:40.60 0
【予算】6万
【形状】2つ折り(小銭入れなし)
【素材】皮
【色】黒以外
【用途】普段使い。ケツポケにも入れる
【その他】札入れもカード入れもそんなにいらないから薄くまとまるやつがいい
796ノーブランドさん:2013/10/19(土) 14:02:45.85 0
>>795
ヴァレクストラ
797ノーブランドさん:2013/10/19(土) 14:18:17.72 i
みんなカード何枚くらい財布にある?
798ノーブランドさん:2013/10/19(土) 14:20:00.59 0
保険証入れて6枚かな
799ノーブランドさん:2013/10/19(土) 14:20:28.84 0
>>797
8枚くらい
800ノーブランドさん:2013/10/19(土) 14:23:21.68 i
少なっ。そんなもんなの?
内訳おし
801ノーブランドさん:2013/10/19(土) 14:23:54.44 i
教えて
802ノーブランドさん:2013/10/19(土) 14:30:05.98 0
キャッシュカード1枚
クレジットカード2枚
お店のカード1枚
保険証1枚
診察券1枚
803ノーブランドさん:2013/10/19(土) 22:13:37.93 0
>>795
こんな内容で札入れポケットが1つだけのやつがほしい
804ノーブランドさん:2013/10/19(土) 22:34:54.57 0
グレンロイヤルとかホワイトハウスコックスの二つ折り使ってたけど、
ステッチガタガタじゃない?
ブライドルレザーの財布ってそういうもんなの?
805ノーブランドさん:2013/10/19(土) 22:49:49.68 0
>>795>>803
めっちゃちょうどいいの知ってる
806ノーブランドさん:2013/10/19(土) 22:57:52.85 0
807ノーブランドさん:2013/10/19(土) 23:16:30.64 0
>>804
手作りだからそういうもんじゃないの?
808ノーブランドさん:2013/10/19(土) 23:18:01.70 0
>>795
ヴァレクストラおすすめ
809ノーブランドさん:2013/10/20(日) 00:41:23.93 0
>>804
イギリス製の財布は、全般的にステッチはややいい加減な物が多い
ブランド品作りの実績の長いイタリアやフランスとは異なり
外観に関する要求度が低いというか、こだわりがないというか。
地元民が使う日常的で実用的な革製品を作ってきた名残りだろう
810ノーブランドさん:2013/10/20(日) 07:23:41.16 0
>>804
ステッチがまっすぐじゃないし、妙なとこで脱い変えてるけど、そういうもんだと思ってる
公式サイトとかで製品見てもそんな感じだしw
811ノーブランドさん:2013/10/20(日) 09:55:18.42 0
ブライドルレザーかミネルバリスシオの長財布を探してて
今のところ↓で悩んでます
欲しい財布に統一感がなくてあれだけど、ざっくりでいいのでアドバイス下さい
他のメーカーを進めてくださっても構いません
予算は5万以内を考えてます

ttp://www.yoshidakaban.com/product/100427.html?p=s&p_series=214&p_lisize=30&p_lisort=
ttp://www.mansaw.net/shop/goods/goods/goods.php?act=Goods&mode=Detail&id=00000165&cartsessid=3016c82729065342ade4febb22eaa6d0
ttp://m-piu.com/catalog/loyen/sabbia/
ttp://www.ganzo.ne.jp/STORE/products/detail.php?product_id=210
812ノーブランドさん:2013/10/20(日) 10:06:33.94 0
ブライドルレザーは止めとけ
あれは財布に使うべき革じゃない
813ノーブランドさん:2013/10/20(日) 10:13:12.28 0
>>811
リスシオのでこんなのはどう?
ttp://www.kawa-ee.com/?pid=17522405
814ノーブランドさん:2013/10/20(日) 10:25:33.46 0
>>812
やっぱりそうですかね
なんかブライドル財布探しててもコレジャナイ感が付き纏ってたので・・・
リスシオ一本にしてもう少し探してみます
ちなみにブライドルが財布に合わない理由って何ですか?

>>813
上品で良さげですね!
ナチュラルがあれば即買いだったかも
タバコを候補に入れさせて貰います
815ノーブランドさん:2013/10/20(日) 11:09:41.08 0
>>814
変形しやすい
新品の間は周りに油脂が移る
割れやすい

ついでに言うとブライドルをメインで扱うブランドは総じて縫製技術が低い
特にイギリス
816ノーブランドさん:2013/10/20(日) 12:02:48.26 i
>>815
イギリスくらいしかブライドルメインで使わんやろ
817ノーブランドさん:2013/10/20(日) 12:46:41.58 0
【予算】 不問
【形状】 小銭入れ付き長財布
【素材】 ブッテロ
【色】 茶系
【用途】 フォーマル・カジュアル不問
【その他】国産もしくはイタリア製で丈夫な作り

オススメあればお願いします
818ノーブランドさん:2013/10/20(日) 12:50:11.42 0
>>817
ブッテーロ素材でオーダーすれば?
819ノーブランドさん:2013/10/20(日) 14:26:24.33 0
>>814
何年使いたいのかな?
5年も使わず買い替えたり他の財布とローテーションさせるなら
ブライドルもありと思うけどね
820ノーブランドさん:2013/10/20(日) 14:47:51.17 0
>>819
フォーマル、カジュアルに関わらず、常用でなるべく長く使いたいです
ので、ブライドルは候補から外しました

今色々と探してますが、なんかこの時間が一番楽しいですね
821ノーブランドさん:2013/10/20(日) 14:48:11.21 0
>>816
日本
822ノーブランドさん:2013/10/20(日) 14:53:03.81 0
>>816
GANZO、万双、土屋あたりはブライドルを前面に出してるな
「丈夫で長持ち、経年変化も楽しめる」って謳い文句に騙される革初心者の多いこと
823ノーブランドさん:2013/10/20(日) 14:57:02.99 0
でもブライドルのヌメテカも好きだけどなぁ
よく折り曲げられる場所は細かいヒビが入るけど^^;
824ノーブランドさん:2013/10/20(日) 15:08:25.97 0
ヌメテカした部分とヒビ割れの部分が混在するからみっともなく見えるんだよなぁ>ブライドルレザー
825ノーブランドさん:2013/10/20(日) 15:14:21.33 0
コードバンに蝋を染み込ませた革もあるけど、
手間がかかるせいか滅多に見ないな。

ヒビ入らない、水弾く、擦ると傷消える
826ノーブランドさん:2013/10/20(日) 15:15:51.78 0
>>825
素材がずば抜けて高いからな
827ノーブランドさん:2013/10/20(日) 15:20:58.19 0
キプリスとかのナチュラルコードバンに蜜蝋ワックスひたすら刷り込み続けたら自作できそうじゃね
828ノーブランドさん:2013/10/20(日) 15:29:40.07 0
>>827
成型後に手を加えるのは歪みの原因になるから止めた方がいいよ
829ノーブランドさん:2013/10/20(日) 15:49:50.75 0
830ノーブランドさん:2013/10/20(日) 16:02:14.90 i
>>829
上のがかっこいい
831ノーブランドさん:2013/10/20(日) 21:27:38.74 0
>>829
俺は下のが良いな
832ノーブランドさん:2013/10/20(日) 21:32:13.32 0
下はデカイわ。コンパクトのがかっこいい
833ノーブランドさん:2013/10/20(日) 21:55:52.81 0
男で白はないな。
834ノーブランドさん:2013/10/20(日) 22:13:28.06 0
ヴァレクストラの白めっちゃ汚れるって前誰か言ってたぞここで。
俺ならブルーが欲しいな
835ノーブランドさん:2013/10/20(日) 22:14:06.94 0
>>829
さ、迷えよw
836ノーブランドさん:2013/10/20(日) 23:08:06.00 0
>>830-834
余計迷わすアドバイスwwwwww
837ノーブランドさん:2013/10/20(日) 23:13:30.10 0
ヴァレクストラは複数買いに限る
まんまとカモられてるなぁ俺www
838ノーブランドさん:2013/10/20(日) 23:15:49.09 0
バレクストラの白財布使ってたけどむっちゃ汚れが気になるよ
今はバレクストラのエレファントレザーなので汚れきにならない
839ノーブランドさん:2013/10/20(日) 23:20:09.26 0
>>838
エレファントうぴ
840ノーブランドさん:2013/10/21(月) 02:12:53.79 0
大学3年の男なんですがイルビゾンテはおかしいですかね…
社会人3年目くらいまで使いたいのですが。
ビジネス用の財布は別で買うのでOFF用として
841ノーブランドさん:2013/10/21(月) 02:21:40.58 0
イービルゾンビ!?
842ノーブランドさん:2013/10/21(月) 03:07:58.66 0
>>840
いいと思うよ
オフの服装に合ってたらなんの問題もない
843ノーブランドさん:2013/10/21(月) 03:44:28.24 0
>>840
服装は矢神月みたいな感じ?
844ノーブランドさん:2013/10/21(月) 06:23:55.76 0
>>842
>>843
ありがとうございます
エイジングが楽しめるようなのと2つ折りでデザインが好みの物があったので気になりました
普段の服装は夜神月のようなキレイメな感じですかね
時々レザージャケットやモッズコートなど男臭い格好もしますが
845ノーブランドさん:2013/10/21(月) 08:57:12.82 0
>>829
上の色違い使ってる

革は柔らかくて使いやすいし、造りも綺麗だから気に入ってるよ

ただ、カード入れのサイズは小さめだからちょっとカード出し入れがきついときがあるはある
846ノーブランドさん:2013/10/21(月) 11:33:11.36 0
素人なんでどの革がいいのかわかりません
丈夫で経年変化を楽しめる革ってなんですかね?
ちなみに今はカーフを使ってます
847ノーブランドさん:2013/10/21(月) 11:44:57.42 0
ヌメ
848ノーブランドさん:2013/10/21(月) 13:03:59.13 i
>>846
ヌメ、サドル
849ノーブランドさん:2013/10/21(月) 13:15:33.07 0
焼きヌメでもエイジングってできますか?
素直にヌメ買うべきですかね
850ノーブランドさん:2013/10/21(月) 13:46:22.55 i
どっちゃでもええわ
851ノーブランドさん:2013/10/21(月) 14:44:40.87 i
ヴァレクストラの二つ折り買いたいが、ケツポケするの抵抗あるな。
耐久性自体そんななさそうだし。ボロボロになったらかっこ悪そう
852ノーブランドさん:2013/10/21(月) 15:03:03.86 0
>>847
>>848
ありがとうございます!
とりあえずヌメ革の財布探してみます
853ノーブランドさん:2013/10/21(月) 19:43:40.19 0
>>846
サドルプルアップはやめとけよ
丈夫だが経年変化に時間が掛かる
854ノーブランドさん:2013/10/21(月) 20:50:15.41 0
プレリーの長財布エレファント革グレーに一目惚れして衝動買いしてしまつた。ここの住民的にプレリーがどうなのかは知らない。
855ノーブランドさん:2013/10/21(月) 20:59:32.66 0
>>854
アタック25の参加記念として貰えるって事しかわからない
物は良いんだろうけど
856ノーブランドさん:2013/10/22(火) 00:58:59.58 0
エッティンガーの薄皮が剥げたんだが
これがエイジングってやつなのか
857ノーブランドさん:2013/10/22(火) 01:08:24.56 0
>>851
型押しだから傷は目立たないだろうが、革自体が薄造りだしお勧めしないな
せめて前ポケ、ベストは内ポケだろう
858ノーブランドさん:2013/10/22(火) 01:59:08.23 0
>>857
サンクス。やっぱケツポケはワイルドスワンかセトラーをガシガシ使った方がいいな
859ノーブランドさん:2013/10/22(火) 11:17:57.80 0
前にも質問した者なんですが
予算とか変わったので

【予算】2万前後
【形状】二つ折り できればスイカを入れる用のポケットが付いてるもの 小銭入れは必須 お札入れは二つあるもの
【素材】革 使い込むと味が出るもの 光沢やツヤ、くすみなどが出てほしい
【色】黒
【用途】普段用 けつポッケに入れる
ガシガシとワイルドに使いたいのですぐに傷が付いたりするものはNG
【その他】中国製にはしたくありません。
今は学生なのですが、社会人が持っていても恥ずかしくないものがいいです。
セトラーとかいいなと思ったのですが中国なので、、、
860ノーブランドさん:2013/10/22(火) 11:56:36.75 0
>>859
型押しっぽいからエイジングはあまりしないと思うけど傷も目立たないはず。
http://www.ruiki.jp/products/detail16.html
861ノーブランドさん:2013/10/22(火) 12:04:53.06 0
ワイルドに使って味が出てほしいけどすぐ傷がつくのは嫌
ガシガシケツポケにいれてワイルドに使いたいけど社会人が持っていても恥ずかしくない
矛盾してるな。
862ノーブランドさん:2013/10/22(火) 12:17:04.09 i
エッティンガー持ってる人で良い感じにエイジングできてる人うpできませんか?
863ノーブランドさん:2013/10/22(火) 12:29:03.34 0
>>861
やっぱ矛盾してますかね、、、
ガシガシ使ってもすぐボロボロにならなくて、ブランド偏差値が高いものでお願いします。
864ノーブランドさん:2013/10/22(火) 12:35:56.97 0
>>863
そもそもケツポケする財布と社会人(スーツ着用だとして)が使って問題ない財布ってアンビバレントじゃないかと思うんだけど

あともうちょい予算増やした方がいいと思う
865ノーブランドさん:2013/10/22(火) 13:09:03.79 0
>>864社会人ってのは、そのくらいの年齢ってことでスーツの時に使うわけじゃないので。
予算は最悪3万以内までなら
866ノーブランドさん:2013/10/22(火) 13:27:35.18 0
3万じゃ到底無理。
867ノーブランドさん:2013/10/22(火) 13:44:17.35 0
無印のヌメ革財布なかなかよさげだね
ブランドとか気にしない人なら機能性もコスパも最高じゃないの
868ノーブランドさん:2013/10/22(火) 13:51:31.12 0
>>860
型押しではなくまっさらな革がいいです
869ノーブランドさん:2013/10/22(火) 13:59:33.27 0
>>868
レディオアオーダー
870ノーブランドさん:2013/10/22(火) 14:13:47.26 0
使っててついた傷も味の一つだと思うんだが
それを理解出来ないなら、ナイロン財布で十分。
871ノーブランドさん:2013/10/22(火) 14:16:38.33 0
>>869
これいいですね!
ありがとうございます!


いちよう調べてみたのは
セトラー、whc、イルビゾンテ、コルボ、Munekawa、ワイルドスワンズ、とかです!
872ノーブランドさん:2013/10/22(火) 14:19:29.03 0
>>870
傷というか、味にならないようなダメージ?がつかないようなものがよくて
傷がつかないように大切に大切に使うって気にしながら使わなければならないのは嫌だってことです
ある程度のメンテはするつもりですが
873ノーブランドさん:2013/10/22(火) 14:24:16.25 0
一応を「いちよう」って書いちゃうやつは何をやらせてもダメ
874ノーブランドさん:2013/10/22(火) 14:33:15.46 0
>>872
ワイルドスワンズのBYRNEでも使えば?
875ノーブランドさん:2013/10/22(火) 14:34:44.82 0
セトラー買ったけどめっちゃいいな。肉厚で中華製のわりに縫製良くて好きだわ。
whcってもっといいの?
876ノーブランドさん:2013/10/22(火) 15:50:08.00 0
ヌメって何ヵ月くらいで変化でてくる?
4ヶ月前の中古品て買ってもいいかな
877ノーブランドさん:2013/10/22(火) 16:09:04.92 0
エイジングを楽しむんだったらセトラーはいいよな
中国製じゃなかったら飛びついてる自信ある
878ノーブランドさん:2013/10/22(火) 17:36:59.97 0
カード3枚くらいと小銭少しはいるtongueより薄くて更にコンパクトなのない?
ワイルドスワンズ分厚すぎ
879ノーブランドさん:2013/10/22(火) 18:56:57.35 0
お前ら財布買い換えたら古いのどうする?売る?
880ノーブランドさん:2013/10/22(火) 19:06:10.11 0
【予算】2万円以下
【形状】長財布(小銭入れ付) 薄い方が良い
【素材】革
【色】黒以外でグリーンやネイビーが気になります
【用途】普段使い
【その他】基本バッグに入れて持ち運びします。
881ノーブランドさん:2013/10/22(火) 19:20:06.66 0
>>879
基本捨てるかやる。ラルコバレーノのラウンドジップかーちゃんにやったったwww
使わないもんが増えるのが嫌な性格なんだよね。どうしても必要になったらまた買えばいいってスタイルだから基本バンバン捨てるかやる。
携帯も買い換えたら売る
882ノーブランドさん:2013/10/22(火) 19:21:32.45 0
>>880
自分で検索したなら分かってると思うけど、その予算じゃ足りないよ
オールレザーじゃなくてもいい、中国製でもいいなら買える
883ノーブランドさん:2013/10/22(火) 19:29:01.45 0
>>882
2,5万ならいかがですか?
884ノーブランドさん:2013/10/22(火) 19:40:55.38 0
むり
885ノーブランドさん:2013/10/22(火) 19:54:52.93 0
二つ折りならありますか?
886ノーブランドさん:2013/10/22(火) 20:02:45.36 0
【予算】35000円まで
【形状】二つ折り財布(小銭入れあり

【素材】革
【色】黒
【用途】普段使い
【その他】光沢がなく耐久性がよいもの
887ノーブランドさん:2013/10/22(火) 20:07:55.05 0
>>885
有名どころはむずいだろ
888ノーブランドさん:2013/10/22(火) 20:09:34.99 0
>>887
ポール・スミス以上が良いです
889ノーブランドさん:2013/10/22(火) 20:34:17.77 0
>>888
エッティンガーネット購入くらいしか無理
890ノーブランドさん:2013/10/22(火) 20:36:32.45 0
>>889
エッティンガーにします
これはあまり色落ちしないですか?
891ノーブランドさん:2013/10/22(火) 21:20:32.11 0
>>873
あと「ゆう」とか「すいません」とかな。
892ノーブランドさん:2013/10/22(火) 21:37:24.04 0
>>880
ファーロとかコルボとかなら買えるんじゃね?
893ノーブランドさん:2013/10/22(火) 21:42:48.68 0
ファーロ高いだろ
894ノーブランドさん:2013/10/22(火) 21:50:06.56 i
ラウンドジップのおすすめありますか?
895ノーブランドさん:2013/10/22(火) 22:32:04.70 0
>>894
カマ
896ノーブランドさん:2013/10/23(水) 02:56:21.60 0
クラッチバッグ用にイルビゾンテのL字型ファスナーのミニ財布買った
ヌメ
897ノーブランドさん:2013/10/23(水) 14:01:01.89 i
エッティンガーは薄皮剥がれるから辞めとけ
898ノーブランドさん:2013/10/23(水) 14:21:29.08 0
長財布探してるんだけど、ココマイスターってのはどんなもんでしょ?使いやすさとか耐久性とか。
899ノーブランドさん:2013/10/23(水) 14:29:25.70 0
バレンシアガの二つ折りって男が持ってたら変かな?
900ノーブランドさん:2013/10/23(水) 14:35:09.29 i
>>899
どんなやつ?二つ折りこそ男の至高だと思うが物による
901ノーブランドさん:2013/10/23(水) 14:58:43.68 0
902ノーブランドさん:2013/10/23(水) 15:08:42.78 i
>>901
これ三つ折りだろ
903ノーブランドさん:2013/10/23(水) 15:17:26.27 0
ながざいるはカマくせぇ
904ノーブランドさん:2013/10/23(水) 15:30:26.21 0
バッグに入れるなら長財布
905ノーブランドさん:2013/10/23(水) 15:38:06.81 I
gucciの財布を男が使ってたら、変ですか?
「 gucciトレードマークコインウォレット」です
906ノーブランドさん:2013/10/23(水) 15:52:15.83 P
トレードマークって名前の時点でブランドにバカにされてるって気付けよw
907ノーブランドさん:2013/10/23(水) 15:57:17.08 P
と思ったら意外と普通
むしろGUCCIである必要ない
革はリンドス?
908ノーブランドさん:2013/10/23(水) 16:19:00.63 I
リンドスってシュリンク加工?これはエンボス加工らしい
50000くらいで買ったのに今10000とかまじか
909ノーブランドさん:2013/10/23(水) 16:39:30.77 I
いろいろ調べたんですけど、シュリンク加工よりエンボス加工のほうが高そうですね。
だからあんなに値下げできるんですかね?
910ノーブランドさん:2013/10/23(水) 16:40:48.85 I
>>909
逆でした。シュリンク加工のほうが高そうですね
911ノーブランドさん:2013/10/23(水) 18:17:42.18 0
>>910
逆だろ。シュリンクがよくいうシボ革、エンボスがラルコバレーノやヴァレクストラのやつ。
だいたい安価で買える革製品は前者が多い
912ノーブランドさん:2013/10/23(水) 18:18:31.82 0
>>898
並以下の物をいかに高く売るかに尽力してるステマブランド
913ノーブランドさん:2013/10/23(水) 18:41:25.25 0
イルビゾンテって何年も使える?
914ノーブランドさん:2013/10/23(水) 18:46:07.40 0
>>913
使える
915ノーブランドさん:2013/10/23(水) 18:57:39.41 0
汚くても穴が空いても使おうと思えば何十年だって使えますよ
916ノーブランドさん:2013/10/23(水) 19:01:59.76 P
>>911
高いシュリンク>高いエンボス>安いエンボス安い>シュリンク
じゃね?
917ノーブランドさん:2013/10/23(水) 20:00:40.25 0
誰か財布ブランドのランク付けしてください
918ノーブランドさん:2013/10/23(水) 20:12:51.47 0
>>917
修正版 2013/4《革小物ランク》
【SS】MORABITO(Made in France)、MARIO RUSCONI、Alfred Dunhill(Order Made)、HERMES
【S】COMTESSE、CATSARAS、DELVAUX、KWANPEN、ル・ボナー
--------------------------------------------------------------------------------
【A】Camille Fournet、Berluti、Valextra、SMYTHSON、Asprey(Made in England)
【B】GOYARD、LOEWE、ARNYS、、J.M. WESTON Fugee
SWAINE ADENEY BRIGG、W&H Gidden、Asprey(Made in Italy)、JOHN LOBB PARIS
--------------------------------------------------------------------------------
【C】TOD'S、a.testoni、MORABITO(Made in Italy)、Native Craft、Ready Or Oder、NIWA Leathers、BOTTEGA VENETA、Louis Vuitton、万双、LAST CROPS、WILD SWANS、GANZO、大峡製鞄、 HENRY CUIR、 CELLERINI、SOMES
【D】BALENCIAGA、CHLOE、CELINE、GUCCI、PRADA、FENDI
  HENRY BEGUELIN、ETTINGER、GLENROYAL、Whitehouse Cox、SETTLER、Tusting、Launer London、Barrow&Hepburn
  Dior、MIU MIU、Chrome Hearts、Brooklyn
【E】DAINES & HATHAWAY、Tanner Kroll、Papworth、BALLY、Felisi
  Cartier、BVLGARI、HUNTING WORLD、COACH、CYPRIS、Freehand、ISOLA、GANZO fico(epoi)、Yves Saint Laurent、IL BISONTE、Faro
--------------------------------------------------------------------------------
【F】 MCM、濱野、RED MOON、Severin Serge、L’arcobaleno
【G】BREE、Paul Smith、BURBERRY、土屋鞄製造所、PORTER(皮革)、CORBO、いたがき
【H】MIC、BURBERRY BLACK LABEL
------------------------------------------------------------------------
【I】TAKEO KIKUCHI、KENZO、PORTER(その他)
【J】無印、GREGORY
919ノーブランドさん:2013/10/23(水) 20:15:16.24 0
ヴァレクストラってここ見るまでぜんぜん知らなかったんだけど、ここをみる限りではかなり評価高いのかな?
920ノーブランドさん:2013/10/23(水) 20:49:21.10 0
Valextraって安いのに、何で評価高いの?
921ノーブランドさん:2013/10/23(水) 21:02:40.61 0
使いもしないでガタガタ抜かすな
922ノーブランドさん:2013/10/23(水) 21:20:15.99 0
>>918
これをつけた奴は全部使ったか触ったかしたの?
923ノーブランドさん:2013/10/23(水) 22:16:08.05 0
年代で分けると20歳はどのランクがベストですかね
924ノーブランドさん:2013/10/23(水) 22:35:52.49 0
だからさ、Valextraのここでの評価が高くて興味を持ってるんだからどう良いのか教えてよ
単純に聞いてるだけなのにバカはすぐ貶してると勘違いするよね
925ノーブランドさん:2013/10/23(水) 22:36:52.69 0
馬鹿は値段で評価の良し悪しが決まると思ってるから
926ノーブランドさん:2013/10/23(水) 22:53:42.70 0
>>924
ヴァレクストラ結構値段するのに縫製悪過ぎて引くぞwwwカミーユのがいい
927ノーブランドさん:2013/10/24(木) 01:20:22.82 0
コルボってそんな低いの?
928ノーブランドさん:2013/10/24(木) 07:56:07.26 0
>>922
使ってるわけないというか触った経験すら半分以下だろ

前に指摘したのに未だにスマイソンやアスプレイみたいな極々普通の財布がAランクとかwww
なんで日本でル・ボナーだけSなんだよwww
929ノーブランドさん:2013/10/24(木) 08:09:23.25 0
いやアスプレイは良いだろ
930ノーブランドさん:2013/10/24(木) 13:33:45.20 0
コルボの財布買おうと思ってたんだけど
そんなにランク低いの?
あと黒か赤っぽいやつで悩んでるけどエイジング楽しむにはやっぱ赤?
931ノーブランドさん:2013/10/24(木) 17:02:28.71 0
>>930
ランクなんか気にしないで欲しい物買え
エイジング楽しむなら黒は避けろ
932ノーブランドさん:2013/10/24(木) 17:38:19.63 0
ブーツもベルトもカバンも黒だからなー
財布だけ違う色ってのもどうかと思って悩んでる
933ノーブランドさん:2013/10/24(木) 18:42:02.88 0
ランクは当てになるとことならないとこあるから気にしない方がいいでしょ
934ノーブランドさん:2013/10/24(木) 20:02:51.30 0
ワイルドスワンズのWAVE使ってる人いないかな?使用感とか聞きたい。
ワイルドスワンズでラウンドジップがあれば即決するんだけどなぁ。
935ノーブランドさん:2013/10/24(木) 20:31:46.01 0
>>934
wave使いです
けっこう固くて丈夫ですねー
エイジングを期待する代物ではない
936ノーブランドさん:2013/10/24(木) 20:38:47.84 0
ポケイン向けのおすすめブランドを教えて欲しいです。
スレを見る限りではイルビゾンテとガンゾのようですが、
テンプレのSS〜Bだとどこになるでしょうか。
937ノーブランドさん:2013/10/24(木) 21:28:06.16 0
ワイルドスワンズのイーノ使ってる人使用感教えて。カード収納とか
938ノーブランドさん:2013/10/24(木) 21:32:32.67 0
ready or order良さげだと思ったら26日テレビ放映でげんなり
939ノーブランドさん:2013/10/25(金) 00:20:41.41 0
>>937
カードはあんまり入らない。厚手のカード6枚+薄いの数枚 が限界
カード入れが欲しい。

小銭をたくさんいれると閉まらない。おれは8枚くらいが限界。
940ノーブランドさん:2013/10/25(金) 00:59:10.22 0
グレンロイヤルとエッティンガーの二つ折り迷ってるんだけどもうちょっといいやつってどんなのがある?
5万くらいまで
941ノーブランドさん:2013/10/25(金) 01:08:34.39 0
>>940
グレンロイヤルは良い物だと思うがなぁ。
942ノーブランドさん:2013/10/25(金) 01:38:15.23 0
エッティンガーってポーターに似てるなって思った
グレンロイヤルは重みがある様に見えるからこっちにしよっかな。ちょっと明日にでも見てくる
いつかはカミーユフォルネにしたい
ちなみに今はポーターで、ぼろくなってからケツポケしてたらとうとうオワタ
943ノーブランドさん:2013/10/25(金) 06:31:00.19 0
>>934
WSのラウンドジップもうすぐ出るんじゃなかった?
944ノーブランドさん:2013/10/25(金) 09:07:42.98 0
ちょっと難しい質問かもしれないんですが…

超シンプルコンパクトな財布が欲しいけど
変なギミックみたいなの満載(ここを開けば何と小銭入れがこんなに広く!みたいな)なのじゃなくて
普通にポーチみたいなのでもいいので探しています。

【素材】牛革の柔らかくて質感のいいもの
【色】黒
【用途】カード最小限2-3枚、札を2つ折りで最大10枚位、小銭をいっしょに入れることのできるもの
【その他】上記をいっしょくたに入れても良い

ttp://item.rakuten.co.jp/be-e/4150000103/
これが理想なんですが一番小さいのを財布にしたいなと思ったけど2つ折り札がギリギリで厳しい。
財布として作られたものでもいいのですがこのレベルまでいかなくともだいぶ
機能が削ぎ落されてる入れ物っておすすめありませんでしょうか。
小銭入れが別途ついているならば、立体に開くのではないのが好みです。
とにかく装備があまりないものが欲しいのですが…
知恵をお貸し下さい。
945ノーブランドさん:2013/10/25(金) 10:02:25.67 0
>>943
マジ?
946ノーブランドさん:2013/10/25(金) 10:11:05.28 0
>>939
サンクス。あんま入らないね
947ノーブランドさん:2013/10/25(金) 10:13:58.43 0
>>944
ミニラウンドジップじゃだめなのか?大きさ10×9くらいでカード、折り曲げた札、コイン入るのググればたくさんある
948ノーブランドさん:2013/10/25(金) 12:00:58.97 0
>>945
11月下旬に出るとcouのブログに書いてた
デザイナーコラボらしいからWSらしさが皆無の財布かもしれんが…
949ノーブランドさん:2013/10/25(金) 16:53:32.95 0
WSといえば明日限定品発売らしいけどあのホーウィンコードバンとかどうなのかな
950ノーブランドさん:2013/10/25(金) 17:00:43.89 0
ホーウィン社のコードバンに間違いはない
WSの仕上げも素晴らしいからあとは使い勝手次第ってトコだろ
951ノーブランドさん:2013/10/25(金) 17:59:21.97 0
>>949
この前伊勢丹にもホーウィン出てたけど、なかなか良い感じだったよ。

自分は隣に並んでいたクライスを買ってしまったけど。
952ノーブランドさん:2013/10/25(金) 21:28:40.39 0
>>935
サンキュー、丈夫なのが欲しかった。
>>943
良い情報いただきました。
953ノーブランドさん:2013/10/25(金) 21:30:41.59 0
>>947
レスありがとう。
形は好きなんだけど結構仕切りが沢山あるのとラウンドジップは構造上革が硬いのよね…
JMdavidsonというのが形好きなんだけど、でかい
小さいの求めすぎかなw
954ノーブランドさん:2013/10/25(金) 21:59:40.29 0
>>953
シンプルなコンパクト優先なの?
955953:2013/10/25(金) 22:14:07.40 0
はい。お財布は毎日バッグから取り出して御札とか小銭とか整理するので
多少の不便は構わないので小さいのがいいという感じです。
お財布スレでお尋ねするのがそもそもおかしいのかな

ラウンドジップは見ためすごく好きなんだけどたいていはあれ女性の手には結構大きい。
片手で持って手から半分以上はみ出ない位の大きさがいいんです。
それだと万札がギチギチになるのか?ユーロサイズにしてほしい

固さを無視したらですが、これとか形はすごく好みです。
もう少し小さくならないものか…
ttp://ameblo.jp/james-web/entry-11121577474.html
956ノーブランドさん:2013/10/25(金) 22:17:23.68 0
>>951
ありがと、明日見てくるわ
957ノーブランドさん:2013/10/25(金) 22:36:32.01 0
>>955
女の子なん。札は一枚ずつ折って収納とかめんどくさくない?三つ目はラウンドジップの二つ折り。
http://item.rakuten.co.jp/sorriso-hc/larcobaleno0043/
http://item.rakuten.co.jp/brianza/pmo-ba006/
http://item.rakuten.co.jp/amode-store/s35ui0280sx7715021/
958953:2013/10/25(金) 22:50:09.09 0
なんと。すごい。私は探し方足りないみたいですね
一番目のが好みです、蛇腹でもいいですな…

もすこし照準変えて探してみます。1番目お気に入りに入れたw
>>957
どうもありがとう!
959ノーブランドさん:2013/10/25(金) 23:03:42.75 0
>>958
一枚目の色6種類くらいあるからラルコバレーノ、ミニラウンドジップで検索して。
ピンクとか水色あってかわいいよ
960953:2013/10/25(金) 23:18:25.50 0
>>959
いろいろありがとう
紺とか青がかっちょいい
これなら片手に少し余る位だ
961ノーブランドさん:2013/10/25(金) 23:44:07.42 0
962ノーブランドさん:2013/10/25(金) 23:46:52.98 0
>>958
おへそ見せてくれませんか
963ノーブランドさん:2013/10/25(金) 23:54:21.46 0
>>960
スリップオンのLZポーチL、ノワールポーチMもなかなかいいよ
リーズナブルで革質も良くて柔らかい
LZポーチLの方は、>>944のより縦横1〜2cm大きめで、内装も最低限のシンプルにまとめてある
964ノーブランドさん:2013/10/25(金) 23:55:30.08 0
おまえら女には優しすぎワロタ
965ノーブランドさん:2013/10/26(土) 00:05:20.35 0
なんかめっちゃのびててワロタw

僕もおへそが見たいですな
966ノーブランドさん:2013/10/26(土) 00:05:26.85 0
紳士だからな
967ノーブランドさん:2013/10/26(土) 01:28:04.11 0
マンコ見せろや
968ノーブランドさん:2013/10/26(土) 10:37:04.52 0
チンコ見せろや
969ノーブランドさん:2013/10/26(土) 14:40:45.80 0
財布と名刺入れを買おうと思ってるが、クロムハーツとカミーユフォルネでそれぞれどっちにするか迷ってる。

どっちがいいと思う?
970ノーブランドさん:2013/10/26(土) 16:20:44.20 i
耐久性ならクロムハーツかな。馬鹿でかいけど。
革質も3.4年前位からかなり良くなってる。デストロイお勧め。
TPO問わず使用したいならフォルネかな。
971ノーブランドさん:2013/10/26(土) 16:56:04.93 0
>>969
向こうでカミーユって結果出てんのに不満なのかよマルチ野郎
972ノーブランドさん:2013/10/26(土) 17:04:25.77 0
>>971
不満とかじゃなくて、同時に質問しただけですが
973ノーブランドさん:2013/10/26(土) 17:36:43.34 i
【予算】5万以下
【形状】長財布
【素材】レザー
【色】基本的には黒規模。ただ、暗めの色ならものによってはOK。
【用途】プライベート用
【その他】質の良い肉厚なレザーを使った長財布を探しております。
バイカー用とかのハードなものは好みではありません(レッドムーンとか)。
今考えているのは、 vascoの長財布やganzoのgud長財布(以下にリンク)などです。
ただ、デザインにもう少し遊びがあっても良いような気もしております。
どなたか、オススメのものをお教え下さい。
http://threewood.jp/smp/item/vasco-vsc-701.html
http://www.ganzo.ne.jp/STORE/products/detail.php?product_id=232
974ノーブランドさん:2013/10/26(土) 17:39:10.08 0
>>973
肉厚ならワイルドスワンズかな
もしくは革蛸
975ノーブランドさん:2013/10/26(土) 18:10:09.69 0
>>973
肉厚ならWSだな。
握りがいがあってかつ上品。
976ノーブランドさん:2013/10/26(土) 18:21:23.33 0
ビジネスには地味な財布しか使っちゃダメなの?
977ノーブランドさん:2013/10/26(土) 18:32:17.17 0
>>976
環境によるとしか
お堅いイメージで派手な財布、華美な装飾とかはマッチしないでしょ
978ノーブランドさん:2013/10/26(土) 21:33:40.98 i
>>974-975
ワイルドスワンズいいですね!
中でも、コーリンというモデルのスフマートカラーが気になりました。
ただ、色合いが特徴的なもので、経年変化がどのようなものか気になります。
どなたかコーリンに限らずスフマートカラーのものを利用されている方はおられませんか?
変化の具合をお聞かせ願えると助かります。
979ノーブランドさん:2013/10/27(日) 09:37:06.86 0
>>978
持ってるけど、出てからあまり日がないからなんとも……
980ノーブランドさん:2013/10/27(日) 19:24:29.84 0
質問させて下さい。

ヴィトンのポルトフォイユブラザのタイガを買おうか悩んでるんですけど、この財布ってスーツには合うとして、プライベート時に私服で持つのはおかしいですか?
あと、まだ大卒2年目の若造なのですが、この財布を持つのが年齢的におかしいとかいうことはありませんか?
なお、仕事はデスクワークメインで客先に出向くことなどはほぼありません。
私服はキレイ目系で、カバンをいつも持っているので財布はそこに入れる派です。
よろしくお願いします。
981ノーブランドさん:2013/10/27(日) 19:25:59.30 0
>>980
問題ない
買え
982ノーブランドさん:2013/10/27(日) 19:33:52.08 0
>>980
カード入れに両側フルに入れると厚くなる
カード入れてないと薄くていいんだけど
983ノーブランドさん:2013/10/27(日) 21:10:26.98 0
>>980
こんなの私服に合うかよって思ったがキメッキメッの綺麗目な格好なら合うな。
カジュアルな格好して長札入れ持つやつとかアホかと思うが
984ノーブランドさん:2013/10/27(日) 22:00:24.72 0
↓おまえ次スレたててこい ょろろVv
985ノーブランドさん:2013/10/27(日) 22:02:29.66 0
↑秘技うんこ返し!!↑
986ノーブランドさん:2013/10/27(日) 22:09:57.97 0
エッティンガーの141jrって楽天のレビュー見てると1万円が入りきらないってのをタマに見かけますけど、少しハミ出るんですかね?
輸入モデル全般に言えることなんでしょうか?
987ノーブランドさん:2013/10/27(日) 22:44:04.15 0
>>986
海外の財布ではドルやユーロなどの小さい紙幣が使われるので
日本円札を入れるとはみ出ることがあるよ
財布の高さが9センチ以下だと千円札や万札のはみ出る財布も多いね
とは言えワイルドスワンズのWingsも高さ9センチで、ややぎりぎりのサイズではある
988ノーブランドさん:2013/10/27(日) 23:15:22.56 0
>>980
大卒2年目で高級長財布とはやるねえ
基本おかしくはないけど、ヴィトンというと何かと目立つから(タイガでも見る人が見ればすぐわかる)
同期、上司の前で使う時はさりげなく使うよう気を付けろよ
989ノーブランドさん:2013/10/27(日) 23:31:00.26 0
そんなのに嫉妬する上司や取引相手が無能なだけ
990ノーブランドさん:2013/10/27(日) 23:47:05.28 0
>>989
自分の物差しだけで判断すると大火傷するぞ
991ノーブランドさん:2013/10/27(日) 23:50:11.95 0
ないない
DQN高校じゃないんだから
どんな会社だよ
992ノーブランドさん:2013/10/27(日) 23:58:10.81 0
俺の場合は財布でも名刺入れでも、部下が良いもの持ってると嫉妬どころか一目置くね
飲み会とかで話のネタにもなるから嬉しい
993ノーブランドさん:2013/10/28(月) 00:01:50.97 0
>>991
だれでも知ってるレベルの企業の人事部長を昔伯父がやってて話を聞いたことがあるが
バブルがはじけた頃新卒の面接でアルマーニやゼニアでキメてた学生が当落線上に5人ほどいて
伯父が「不景気になってんのにああいうの見せびらかす馬鹿はいらん」って全員落とした

分相応不相応というのを気にする大人はまだまだ世の中にたくさんいる
逆に地方の営業の方がその辺緩いんじゃないか?
某県のトヨタのディーラーの営業が会社の星だったかNHKのリーマン特集番組に出てた時
客との商談の際に使っていた鞄はヴィトンのモノグラムの縦型トートだったからな
994ノーブランドさん:2013/10/28(月) 00:06:27.55 P
>>993
伯父さんに「器ちっせw」って言った?
995ノーブランドさん:2013/10/28(月) 00:06:55.40 0
アルマーニはまだしもゼニアのスーツわかるって伯父さん凄いな
996ノーブランドさん:2013/10/28(月) 00:12:05.35 0
997ノーブランドさん:2013/10/28(月) 00:14:44.90 0
>>995
自分も着ていて時折店でチェックしていたからじゃないの
正直結構格好いい伯父だったからね、当時46だったが今現在の西島秀俊みたいなスタイルだったし
998ノーブランドさん:2013/10/28(月) 00:24:49.63 0
財布ごときで嫉妬ってなんだよwww
財布なんて高くても20万もしないで買えるだろ、ほとんど。

あ、それいいな、おれも買おってなるだけ。
999ノーブランドさん:2013/10/28(月) 00:34:41.25 0
財布より財布の中に入れる金が大事だぜ
1000ノーブランドさん:2013/10/28(月) 00:43:59.53 0
>>998
嫉妬とかまで行かないけどろくに財産持ちでもないのにそういう発現する奴とかいらないんじゃないの
さっきも言ったけど新卒や二年目程度の若造が20万の財布とかアホかってだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。