【アメジャン】ライダースでGO 67【ロンジャン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
オマエのサイズ、他人にはワカリマセーン
他人の意見に流されず、自分の好きなのを着ろ!
各ブランドの詳細は公式サイトに行って自分で確認しましょう。
好みや良し悪しの基準は人それぞれです。

ーーアメジャン系ーー
★ラングリッツ★ http://www.langlitz.com/
★バンソン★ http://www.vansonleathers.com/
★ハーレー・ダビッドソン★ 公式サイト不明
★ショット★ http://www.schottnyc.com/
★エアロレザー★ http://www.aeroleatherclothing.com/
★FourSpeed Leathers★http://www.4speed.co.jp/

ーーロンジャン系ーー
★ルイスレザー★ http://www.lewisleathers.com/
★666★ http://www.666jp.com/
★Fahq Forever Leather★ http://www.pepiland.com/FFL/
★RALEIGH★ http://www.red-motel.com/
★ROTAR★ http://www.the-rotar.com/

ーー激安系ーー
★AC/DC★ 公式サイト不明
★FAST LANE★(旧カオス)http://www.e-rockers.com/
★リューグー★http://www.liugoo.co.jp/
★SAVOY CLOTHING★http://www.savoyclothing.com/

前スレ
【アメジャン】ライダースでGO 66【ロンジャン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1327453795/
2ノーブランドさん:2012/10/28(日) 20:59:06.40 0
うんこぽっちぃ(笑)。
3ノーブランドさん:2012/10/29(月) 00:33:03.15 0
>>609
肩パット入ってんの?
4ノーブランドさん:2012/10/29(月) 00:34:40.85 0
すまん誤爆
5ノーブランドさん:2012/10/29(月) 21:06:14.38 0
ショットで裾周りを絞ってないのは無いんかな?
6ノーブランドさん:2012/10/30(火) 00:48:00.77 O
666
7ノーブランドさん:2012/11/02(金) 10:24:35.41 0
8ノーブランドさん:2012/11/02(金) 16:01:10.08 0
なんてバンドの人だっけ?
9ノーブランドさん:2012/11/02(金) 23:07:13.65 0
バンドマンなの?
ただのブラックマーケットの店員だと思ってた。
10ノーブランドさん:2012/11/03(土) 00:07:07.69 0
モザイク入れるレベル
11ノーブランドさん:2012/11/03(土) 01:14:23.83 0
たしかパンクロッカーだよ。その人ギター弾きで、スタジオでメンバーと音出してる画像見たことある。
12ノーブランドさん:2012/11/03(土) 17:39:20.18 O
今日は1日中着てられた。11月が一番良いかもしれないね。
13ノーブランドさん:2012/11/03(土) 17:50:58.53 0
ロンT+革ジャンはこの1ヶ月くらいだな。
14ノーブランドさん:2012/11/05(月) 13:56:50.55 0
ショットやルイスの上にダウンベストで真冬を乗りきる
15ノーブランドさん:2012/11/05(月) 19:14:24.96 0
袖が寒いやろ
16ノーブランドさん:2012/11/05(月) 20:50:45.28 0
皮で十分
17ノーブランドさん:2012/11/06(火) 15:33:33.83 O
ライトニングでシープあるんだね。着てみたいな。
18ノーブランドさん:2012/11/06(火) 16:48:10.44 0
>>13
真冬はそこにヒートテックで乗り切る
19ノーブランドさん:2012/11/06(火) 17:11:29.51 0
>>17 ヴィンは意外に羊おおいよ。最高級の鹿革のライトニングもあるよ
20ノーブランドさん:2012/11/06(火) 17:49:55.48 0
>>18
ヒートテックはそんなに温かくならないぞ
21ノーブランドさん:2012/11/06(火) 18:24:48.32 0
その辺のスーパーやホムセンとかで売ってる生地がちょい厚めの
長袖肌着の方が正直暖かい
22ノーブランドさん:2012/11/06(火) 19:49:46.24 P
>>19
マッコイコラボの事かい?
23ノーブランドさん:2012/11/07(水) 12:40:07.75 O
大学に青のサイクロン着て行ったら浮きまくってた…黒のサイクロンにすればよかった。
24ノーブランドさん:2012/11/07(水) 13:49:02.37 0
自意識過剰だよ
誰も気にしてないだろ
25ノーブランドさん:2012/11/07(水) 13:57:52.38 O
>>24=正解者

>>23=プッ()
26ノーブランドさん:2012/11/07(水) 14:41:22.02 0
気にしない事は無いだろ。
青いなぁ〜程度には思ってるよ
27ノーブランドさん:2012/11/07(水) 15:09:32.27 0
大学生(笑)
28ノーブランドさん:2012/11/07(水) 17:09:23.22 0
最近の大学生て周りの目を気にしすぎだろw
29ノーブランドさん:2012/11/07(水) 17:27:57.99 0
昔の大学生は工事用ヘルメットにマスク装備がデフォだしな
30ノーブランドさん:2012/11/07(水) 18:40:25.73 0
大学生の7割はほとんどファッションに興味が無いような連中
ジンメやユニクロでお茶を濁す程度
そんな連中気にするな
31ノーブランドさん:2012/11/08(木) 00:37:36.53 0
お前ら胸囲いくつ?
32ノーブランドさん:2012/11/08(木) 04:09:17.26 0
お前は?
33ノーブランドさん:2012/11/08(木) 05:17:15.53 0
息をするのも面倒臭いくらいの胸囲
34ノーブランドさん:2012/11/08(木) 13:23:20.34 0
昨日生まれて初めてちゃんとした革ジャンを試着したんだけど、しつこ過ぎてワロタw
なかにパーカーを着るのはダサいともってたけど、ハードなイメージを中和するためにあるんだな。
35ノーブランドさん:2012/11/08(木) 14:20:07.27 0
パーカーのフードを中に隠してた人を見たことある。だったら普通にスウェットとか着ればいいのに!
36ノーブランドさん:2012/11/08(木) 15:39:01.34 0
フードを出してるのが恥ずかしくなったか、一度上のライダースを脱いでまた着たときにフードを外に出すのを忘れたか
37ノーブランドさん:2012/11/08(木) 18:59:52.80 0
お前ら下半身もフード被ってるんだろ?
38ノーブランドさん:2012/11/08(木) 20:14:35.97 0
ああ、ライダースが活躍する時期は特にな
39ノーブランドさん:2012/11/08(木) 20:38:40.80 0
真冬は細いパーカー着て、その上に厚いスウェットきてフードを隠してライダースの前閉めて行くか。
40ノーブランドさん:2012/11/08(木) 21:20:56.36 P
>>38
評価する
41ノーブランドさん:2012/11/08(木) 22:17:26.85 0
>>38のどこを評価したのか
42ノーブランドさん:2012/11/09(金) 10:21:06.20 0
>>34
別にダサいとは思わないけど、ライダースジャケット=モーターサイクルジャケットの意味をわかってないんだなと思う。
43ノーブランドさん:2012/11/09(金) 15:52:43.36 0
超タイトで、ややツンツルテンだけどスマートな安ロンジャンと
やや太めで、着込まないとシルエットがあんまり様にならない高値アメジャン
お前らならどっちを頻繁に着る?この両極端のサイズ2着の革ジャンしか持ってないからツラいわ。
44ノーブランドさん:2012/11/09(金) 15:55:42.10 0
書き忘れた…ロンジャンはダブルでパキスタン製。
アメジャンはシングルのショット。
45ノーブランドさん:2012/11/09(金) 16:01:03.47 0
体への合い具合、全体のコーディネイトや好み次第だから文章で書かれても回答出来ないよ
46ノーブランドさん:2012/11/09(金) 16:03:49.72 0
まず適当な回答しか出来ないよね
俺なら、ツンツルテンは無しだからアメジャンの方って適当に回答しとくよ
47ノーブランドさん:2012/11/09(金) 19:26:53.35 0
街着ならロンジャン、バイク乗るならアメジャンかな。
48ノーブランドさん:2012/11/09(金) 19:38:13.57 0
ゆうちょ銀行CM、藤岡弘のWライダースはドコのでせうか?
49ノーブランドさん:2012/11/09(金) 21:12:25.46 0
>>43
ルイス買え
50ノーブランドさん:2012/11/09(金) 21:21:52.95 0
>>43
秋から初冬に着込めないロンジャン
冬の間は着込めるアメジャン

普通に考えてこう着ると思うんだが
51ノーブランドさん:2012/11/10(土) 00:09:02.71 O
>>43
貧乏人
52ノーブランドさん:2012/11/10(土) 01:15:04.94 0
電車ライダーだっていいじゃない
53ノーブランドさん:2012/11/10(土) 12:21:42.56 O
王道のショット618買おうと思うんだがやっぱりアムホ太い?
詰めないとダメかな?
54ノーブランドさん:2012/11/10(土) 13:38:03.75 0
トイフー
55ノーブランドさん:2012/11/10(土) 19:04:27.26 0
ショットの618なんざ、いつのまに王道になったのかダレかレクチャーよろ。
56ノーブランドさん:2012/11/10(土) 20:29:37.74 0
ルイスのドミネーターが欲しいんだけど
レギュラーモデルか、タイトフィットモデルで悩んでる

何か助言ない?
57ノーブランドさん:2012/11/10(土) 20:39:20.54 0
>>56
じゃあ君がどんな体型かも知らないけどタイトを推しておく
58ノーブランドさん:2012/11/10(土) 20:53:04.49 0
あーそうか・・・
体型は、168cm55kgでサイズは34
ダブルは、あんまり似合わなかったです

>>57
自分もタイトがあってる気がするんですが
めっちゃ悩んでます
59ノーブランドさん:2012/11/10(土) 20:54:27.54 0
試着してみれば?
60ノーブランドさん:2012/11/10(土) 21:09:00.52 0
>>56
その身長ならタイトフィットは丈が長いかもしれん
61ノーブランドさん:2012/11/10(土) 21:13:12.49 0
試着は以前にしたんですが
カッコいいのは確かに「タイト」
でもシングルの場合、そんなにタイトでなくとも
レギュラーでも、それなりにいいかなと思うし
タイトの横のコインポケットが、何か気になるんです・・・
62ノーブランドさん:2012/11/10(土) 21:14:41.52 0
>>58
細いな
あらためてタイトを推しておくがそのへんは好みの問題になるかと思う
あとは>>59も進言してくれてるけど高卒初任給クラスの安くない買い物になるんだから
多少無理してでも試着して決めるほうがいいんじゃない?
63ノーブランドさん:2012/11/10(土) 21:18:21.01 0
>>61
オーダーでコインポケットなしにもできるぞ
64ノーブランドさん:2012/11/10(土) 21:28:08.51 0
クタクタになるまで着倒せば、腕周りの太さなんか気にならなくなるけど。
同サイズでもシングルのがもっと太いし。
65ノーブランドさん:2012/11/10(土) 21:34:30.12 0
>>62
そうですね、少しカッコ悪くても
何度も試着しにいくのが一番すかね
>>63
いい事聞きました、ありがとう
66ノーブランドさん:2012/11/10(土) 23:43:31.30 0
>>53
大昔のモデルはそこまで太くなかったのに
最近のは大げさなくらい太いよなw
613USだってツルシに比べりゃ細いけど
それでも太めだよww
お直しは好みの問題だから自分の感性に従った方がいいよ
俺は限界まで詰めてもらったからシルエットは良くなった
613や618は詰めればUSよりも細くできるよw
67ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:39:39.54 O
ドミネーターは確かにかっこいいな〜
68ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:49:54.66 0
ルイスのオーダーって裏地やパッチなし等いじれるらしいけど、着丈や袖の長さもいじれるの?
69ノーブランドさん:2012/11/11(日) 10:17:47.34 0
いじれるよ
日本の代理店経由だと追加料金とられるけど
70ノーブランドさん:2012/11/11(日) 17:10:57.76 0
ドミネも良いけど更にシンプルなコルセアも良いよな
71ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:17:04.54 0
ワイは黒タイトライトニングしか持っとらん
ほんまそればっかきとるわ
真冬はマフラーぐるくる巻で耐えとる
72ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:52:23.45 0
マフラーしても革全体が冷えると体まで冷えてこないか?
73ノーブランドさん:2012/11/13(火) 00:59:58.66 0
雨の日も革ジャン?
74ノーブランドさん:2012/11/13(火) 01:28:42.90 0
>>72
せやな
一月二月は地獄やで。
でもルイス着たいねん。
あと大正義カイロくんってのもある
75ノーブランドさん:2012/11/16(金) 03:01:43.32 O
おちびだし丈長いタイトフィットよりレギュラーのほうがいいかな?

関西だし試着出来るとこ限られてるんだよなぁ
76ノーブランドさん:2012/11/16(金) 14:34:00.72 0
666もオーダーで丈とかいじれるのかな?
77ノーブランドさん:2012/11/16(金) 17:35:19.72 0
>>76
無理
色だけ
78ノーブランドさん:2012/11/16(金) 17:36:24.21 0
ごめん
後、裏地と革も選べる
79ノーブランドさん:2012/11/16(金) 20:23:14.62 0
>>78
サンキュー 東京ロールじゃないと丈いじれないし666にするわ
80ノーブランドさん:2012/11/16(金) 23:07:42.18 0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b140347851
              ↓
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w80465749


http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r95041509
              ↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/160833666

muk***** / 評価:87=katou_motoya

他にも
http://www.mbok.jp/item/item_377450278.html
            ↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b138956938

ロカストリートことUSED SHOP『ARIGATOU』 http://arigat0u.exblog.jp/
81ノーブランドさん:2012/11/16(金) 23:36:48.23 O
ルイス大好きで色々買って金かけているけど 一般的に女ウケがいいのは
シングルのドミネーターかコルセアくらいだね
ダブルはマジでウケない
82ノーブランドさん:2012/11/16(金) 23:49:29.47 0
ルイス×ヒステリックグラマー、ようは裏地が違うだけで
サイズはルイスのタイトと同じと考えればいいか?
S,M,Lとありますが、34.36.38でいいのか
83ノーブランドさん:2012/11/17(土) 10:13:17.88 0
以前に両方持ってる人が書き込んでたけど、
ヒスコラボの方が若干タイトと言ってた気がする
84ノーブランドさん:2012/11/17(土) 10:22:33.30 0
ヒスコラボは毎年買える物なの?
85ノーブランドさん:2012/11/17(土) 11:11:27.83 0
ヒスコラボよりもタイトフィットの方が細いとの書き込みをみたが、
どっちが細いんだろうな。
86ノーブランドさん:2012/11/17(土) 11:18:25.45 0
ヒスコラは16万とかさー
87ノーブランドさん:2012/11/17(土) 11:22:36.80 0
>>69
ルイスはいろいろオーダーできるのか
ならば、ダブルジップもオーダーできませんかね?
タイトフィット着てると、ダブルジップが重宝するんですよね
88ノーブランドさん:2012/11/17(土) 17:37:56.78 0
なんか色や胸のパッチくらいしか選べへんみたいやで
構造から作り変えるようなもんはできへんやろ
オーダーゆうても色々作っとったやつの在庫送っとるだけやろしなぁ
89ノーブランドさん:2012/11/18(日) 00:27:12.50 0
>>88
専用スレでそんなどこかで聞きかじったかのようなふんわりしたこと書くなよww
もう一度出直して来いw
90ノーブランドさん:2012/11/18(日) 11:25:07.28 O
>>81
どうやって調べたの?
91ノーブランドさん:2012/11/18(日) 18:27:14.80 0
>>81
女ウケが良いんじゃなくて単に無難なだけだろ・・・
てか女ウケ狙うなら最初から革なんて着ねえよ
92ノーブランドさん:2012/11/18(日) 20:05:14.46 0
まったくだ。
93ノーブランドさん:2012/11/18(日) 20:09:50.68 0
パンクっぽいファッションの女共は寄ってくるよな。
94ノーブランドさん:2012/11/18(日) 20:12:26.30 0
ナナみたいな
95ノーブランドさん:2012/11/18(日) 20:35:56.46 0
いや、もっとブサイクな奴等
96ノーブランドさん:2012/11/18(日) 21:03:23.75 O
シングルは女ウケいいよ
男ウケはダブルだな
97ノーブランドさん:2012/11/19(月) 03:58:55.51 0
>>88
東京のロールと一部の店舗しかやってないみたいだね。どんな殿様商売してんだよゴミロール
98ノーブランドさん:2012/11/19(月) 12:17:49.36 i
冬に着ようとワンサイズ大きいの買ったけど、
中に着込む適当なもの持ってなかったw

もう裏起毛パーカ程度じゃ日がくれると寒いし、
薄手のダウンでも買ってくるか…
99ノーブランドさん:2012/11/19(月) 14:16:38.21 0
>>97
エアロレザーもカスタムオーダーは長野の山奥の代理店しかやってないんじゃないの?
100ノーブランドさん:2012/11/19(月) 22:13:51.71 0
>>98
セーターどう?
オレはモヘアセーターとフィッシャーマンセーターで快適
101ノーブランドさん:2012/11/19(月) 22:35:32.26 0
モヘアセーターを中に着るとライナーが毛だらけにならない?
102ノーブランドさん:2012/11/19(月) 22:44:25.91 0
俺のは全然抜けないけどモヘアの種類にもよるのかも
103ノーブランドさん:2012/11/19(月) 23:16:02.20 0
>>100
セーターかー。

春秋の延長で細くスッキリした感じ狙って細身のパーカや
今週末安いらしきウルトラライトダウンかあたり考えてたけど、
暖かそうなセーターも季節感あって良いかも知れないですね。
手持ちのためしてみよう。
104ノーブランドさん:2012/11/20(火) 01:16:59.77 0
>>103
何処の何を買ったんだ?詳しく書けよな、ダブルかシングルか
105ノーブランドさん:2012/11/20(火) 02:37:47.82 O
>>93
どこで?w
106ノーブランドさん:2012/11/20(火) 11:09:02.88 0
>>105
ライブ会場や打ち上げだろ
107ノーブランドさん:2012/11/20(火) 19:12:51.55 0
パンク女は御免被る
108ノーブランドさん:2012/11/21(水) 14:14:07.60 0
ルイス×ヒスコラボならモテる?
109ノーブランドさん:2012/11/21(水) 15:06:28.57 0
お前が今までモテてたなら、更にモテる。
だが、今までモテて無いなら、更にモテない。
ライダースは諸刃の剣だよ。
110ノーブランドさん:2012/11/21(水) 20:09:14.02 O
ショットのダブル買った
しかし寒いな、Tシャツ一枚だと辛い
111ノーブランドさん:2012/11/21(水) 22:12:38.20 O
>>109
別に革ジャンやそういう系統のファッションに興味ない女にしたら
どうでもいくね?
112ノーブランドさん:2012/11/22(木) 02:46:16.80 O
>>111
経験上、俺の服装や財布を見てる女とは続かない。
妻はいつも俺の心に敏感だ。
ただそのことに気づかせてくれたのはこのライダースジャケットなんだ。
113ノーブランドさん:2012/11/22(木) 17:31:09.93 O
なんだ?のろけかね笑まぁ別にいいが
もしヒスコラボなんて買ったら夫婦喧嘩始まるんじゃね
114ノーブランドさん:2012/11/22(木) 17:38:12.60 0
なに奥さんにバーキンを買ってやれば喧嘩にもならん。
115ノーブランドさん:2012/11/22(木) 19:18:25.83 0
ちょっとバーキン博士買ってくる
116ノーブランドさん:2012/11/23(金) 05:30:06.84 0
Sの在庫なし、おそらくMはでかいよな
http://zozo.jp/shop/hystericglamour/goods.html?gid=333073
見つけたら即買うしかないか、やっぱり売れてた、転売目的のやつもいるんだろなぁ
http://item.rakuten.co.jp/stay246/gs9n006/
これも気になってたがサイズがどうだったかなんだよね
http://item.rakuten.co.jp/brand-archery/022-112-060005-0028-111202-0223/
117ノーブランドさん:2012/11/23(金) 16:16:56.82 O
>>116
冷静に考えてMで41、94ってどうなんだろうね
118ノーブランドさん:2012/11/24(土) 12:47:42.77 0
MでSみたいな感じだな。
119ノーブランドさん:2012/11/25(日) 02:51:26.75 O
そうだね、冷静に見てMでいいな
やっぱ黒がいいがネイビーなら我慢出来る、しかし高い
つか、着丈66って長くね
今持ってるやつで64と表記されてたみたいなんだが
120ノーブランドさん:2012/11/25(日) 10:35:00.94 0
ZOZOの採寸をあまり信用しないほうが良い
121ノーブランドさん:2012/11/27(火) 21:40:16.23 0
ブラックミーンズってヴァードのファクトリーブランドだったのか
122ノーブランドさん:2012/11/27(火) 22:22:45.14 O
ステアハイドのタンニンなめしってどうなのかな?
メリット、デメリットなどクロームなめしと違い伸縮性とか違ったりするもんかな
違いをぐぐっては見たがよく判らん、とりあえず買って見るしかないか
123ノーブランドさん:2012/11/27(火) 22:29:52.02 0
>>121
有名じゃん
124ノーブランドさん:2012/11/27(火) 22:33:10.48 0
タンニンなめしってだけ考えたらいいだけ。

水に濡れて放置するとシミになりやすい。
でもそれが味ってもんだと思う。

2chのブタは神棚にでも吊るしてるようなピッカピッカがスキだろうけどな
あとオクの乞食もピカピカ大好きだなw
125ノーブランドさん:2012/11/27(火) 22:51:41.74 O
>>124
例えばさライブなんかで汗まみれじゃシミだらけなる?

味を重視するなら手入れとかあんまするもんじゃない革でよいか
126ノーブランドさん:2012/11/28(水) 10:04:49.44 0
>>125
そんな着る話されても困るやろここのひとたちはww
127ノーブランドさん:2012/11/28(水) 14:07:45.40 0
ニホンゴでタノム
128ノーブランドさん:2012/11/28(水) 18:17:01.41 O
バックドロップ別注のバンソンのダブルで、肩のエポレットとウエストベルトがないシンプルなやつで15万くらいのやつ、あれの品番ってわかる?
また、このスレ的にはあれの評判はどう?

雑誌のSENSEで見たら、かっこよくてさ。今、購入検討中なんだ。
129ノーブランドさん:2012/11/28(水) 18:45:53.49 0
BDに電話して聞けよ・・・
どんだけ対人恐怖症なんだよ
130ノーブランドさん:2012/11/28(水) 19:57:23.22 0
電話代すらケチる乞食なんだろ
131ノーブランドさん:2012/11/28(水) 20:35:58.76 O
バンソン9Cね。
あれは街着のダブルとしては傑作だと思うな。
132ノーブランドさん:2012/11/28(水) 21:24:45.22 0
自演乙
133ノーブランドさん:2012/11/29(木) 12:57:38.80 0
>>124
おれなんかピカピカが嫌ですぐに洗って乾燥機かけるけどな
134ノーブランドさん:2012/11/30(金) 01:58:36.07 0
買ってすぐ洗って乾燥機だと
加工物みたいで少し寂しくないか?
たしかに新品はダサいけど
俺はノンビリ変化楽しむのが
革の醍醐味だと思う
135ノーブランドさん:2012/11/30(金) 09:21:42.15 O
丸洗い乾燥機はボールジップ破損回避の為に裏返しがデフォだが
ところで、タンニンなめしステアは丸洗いしていいのかな?
136ノーブランドさん:2012/11/30(金) 13:15:09.14 0
137ノーブランドさん:2012/11/30(金) 14:17:58.70 O
↑何故にここに貼られたか意味フ、レアモノなの?
即決\5350なら妥当な値段かベンジーのはよく判らんけど
ROENのコラボTって異様に高いのあんだよな
THE MODS野音で売ってたコラボTは確か23Kだった、でもソールドアウトだったもんな
138ノーブランドさん:2012/11/30(金) 17:02:22.12 0
>>137
ただの宣伝だろ
別スレでもブランド関係なくよく貼られてるの見る
じゃんじゃん違反申告していいよ
139ノーブランドさん:2012/11/30(金) 19:18:47.06 0
オクのうrlなんか絶対踏まねえ
140ノーブランドさん:2012/12/01(土) 00:11:05.43 0
>>137
そいつ旭川でPIN'Sというショボイ店を開いてるヒデってやつだよ
ミクシのアカウント

mixi.jp/show_friend.pl?id=997336
141ノーブランドさん:2012/12/04(火) 04:16:32.22 0
ショット641と618持ってるけど
街中で着るの厳しい
だれか着てる?641はまだギリいけるかな
142ノーブランドさん:2012/12/04(火) 10:35:33.14 0
どう厳しいのかわからん
143ノーブランドさん:2012/12/04(火) 10:58:58.16 i
寒いからね
144ノーブランドさん:2012/12/04(火) 12:27:38.28 0
寒いときに重ね着したいから、少しゆとりのあるサイズを真冬用にしてる。
要するに、俺はサイズ違いの641を2着持ってる!
145ノーブランドさん:2012/12/04(火) 12:29:19.92 0
寒さに負けるな!
146ノーブランドさん:2012/12/04(火) 15:30:59.05 0
寒かったらライダースの上にダウンでも着ればいいと思うよ
147ノーブランドさん:2012/12/04(火) 19:18:41.48 0
アウター重ね着ディスり厨が来るぞー
148ノーブランドさん:2012/12/05(水) 07:42:21.70 0
ライダースの上にダウンて合うか?
バイクの時はN-1着てるわ
149ノーブランドさん:2012/12/05(水) 13:56:24.90 0
シングルライダースの上にM65ですが、おk?
150ノーブランドさん:2012/12/05(水) 15:37:21.00 0
好きにしたら
151ノーブランドさん:2012/12/05(水) 16:11:31.35 0
襟にバッジ付けたロック仕様のダブルのロンジャンをよく着るとき、
初めてぺったんこに髪下ろしたまま外に出たけど、ぼっちゃんみたいに見えてしっくりこない。
やっぱ髪をスパイキーにガシガシ固めてピンピンに立てないと
バランスわるくどうも様にならない。
その辺こだわらずにダブル着てる人はどんな感じ?長髪?
152ノーブランドさん:2012/12/05(水) 16:15:37.19 0
単髪です
153ノーブランドさん:2012/12/05(水) 16:16:20.15 0
抜いちまえ!
154ノーブランドさん:2012/12/05(水) 16:19:55.73 0
>>151
ダブルのライダースでも綺麗めに着ればツンツンじやなくてもいいんとちゃう?
155ノーブランドさん:2012/12/05(水) 17:46:18.11 0
バンソンは革かたいな
まだ馴染まないよ
156ノーブランドさん:2012/12/05(水) 17:55:41.65 0
南海の山ちゃんがダブルのロンジャンまで読んだ
157ノーブランドさん:2012/12/05(水) 18:37:42.62 0
昨夜の なんでも鑑定団 見とらんかった?

番組最初にケンコバが出て自慢の10年前に10万円で購入のルイスレザー・スポーツマン(シングルJKT)を鑑定依頼。
バックのナイフの刺し傷の逸話話を披露、ドヤ顔で最低20万の艦艇金額予想だったんだが
査定は無念の79800円。

鑑定士によると、ルイスは経年劣化してても価値が上がるのはライトニング、サイクロンぐらいだけとな。
158ノーブランドさん:2012/12/05(水) 18:40:04.53 0
追加訂正

 ケンコバが鑑定依頼に出したのはUSEDで購入の中々アジのある風体のスポーツマン。
159ノーブランドさん:2012/12/05(水) 18:41:31.49 0
ルイスって80年代に身売りしてどっかのテキトーな革ジャン屋が名前ルイスを乱発今に至るじゃなかったっけ。
160ノーブランドさん:2012/12/05(水) 21:00:03.51 0
>>151
ポマードを片手に、ダックテイルを意識したオールバック。
161ノーブランドさん:2012/12/05(水) 22:36:18.13 0
裏地キルティングのシングルのルイスとかだと案外温かいな
162ノーブランドさん:2012/12/05(水) 23:00:51.34 0
いや、あんなの全然だよ。バンソンやショットのフリースみたいなのは温かいけど
163ノーブランドさん:2012/12/06(木) 02:03:26.24 0
ショットの両脇下部の通気穴て普通は銀だよね?
古着屋で買ったショットの通気穴が黒いんだけど、なんか気になる。
164ノーブランドさん:2012/12/06(木) 03:00:56.81 0
汗で酸化
165ノーブランドさん:2012/12/06(木) 04:16:42.11 0
違う。元から黒なんだよ!ちなみに641ライダースだけど、細かいとこにこないだ気づいた。
166ノーブランドさん:2012/12/06(木) 09:34:49.66 0
バンソン着てからだとSchottクオリティーにゃ戻れないわw
167ノーブランドさん:2012/12/06(木) 11:41:33.97 O
ショットにもコラボのやつあるんだよな
今時サイジングのやつでよいのあんのかな

なんかアメジャンも欲しくなって来た
もしかしてロンジャンより自分の体に合ってたりして、肩のラインとか
168ノーブランドさん:2012/12/06(木) 12:24:36.08 O
ファクトのライダースかっこいいわ。
中国製なのがたまにきずだが。
169ノーブランドさん:2012/12/06(木) 12:31:37.13 0
最近のSchottって品質落ちているっていうじゃないメイドインチャイナのもあるって噂だし
激安系の角石とかマルニ商会のパキスタンあたりで作ったものに品質的に追いつかれちゃってるの?
170ノーブランドさん:2012/12/06(木) 12:39:32.09 O
アメジャン派はどこで作ってるとか、あんまこだわりないんじゃね
とりあえずSchottなら安心みたいな感じ
171ノーブランドさん:2012/12/06(木) 12:50:20.00 0
>>167
なで肩のほうがアメジャン合うかも
いかり肩だとエポレットと相まって野暮ったくなるけど
172ノーブランドさん:2012/12/06(木) 14:20:32.15 0
>>171
なで肩は着物以外似合わんよ
173ノーブランドさん:2012/12/06(木) 14:27:30.24 0
肩幅広い割になで肩だからどうしようもない
174ノーブランドさん:2012/12/06(木) 14:57:25.53 0
こないだ海岸沿いを641にノーヘルでサングラスのバイクおっさん見たけど、
横から見てて胸辺りの身幅が膨らんで、肩周りも少しボワっとして変だった。
175ノーブランドさん:2012/12/06(木) 15:09:47.46 0
ケンコバもルイス着てるんだな
でもあんな腹出てて似合うの?
176ノーブランドさん:2012/12/06(木) 15:22:50.97 0
デブの革ジャンは似合う。
ガリより遥かに似合う。
何故かは解らんが。
177ノーブランドさん:2012/12/06(木) 16:29:11.78 0
>>175
何故か似合う
178ノーブランドさん:2012/12/06(木) 16:39:09.76 0
テリー伊藤のCM見ても実感
179ノーブランドさん:2012/12/06(木) 16:42:28.74 0
>>175
普段から着慣れてるからだと思うよ
逆に着慣れてない人が頑張ると七五三的な雰囲気が漂う
180ノーブランドさん:2012/12/06(木) 17:15:19.29 0
変に力まないからじゃないかなー
頑張り過ぎてコスプレ見たいな奴いない?
181ノーブランドさん:2012/12/06(木) 18:03:16.31 0
>>175
バイク雑誌の表紙によー出とるよ。  ルイス着込みーので。

バイクはKAWASAKIフリーク。
182ノーブランドさん:2012/12/06(木) 18:20:00.46 O
>>171-173
ロンジャンだと、なで肩向けのラインじゃないすか
どうも首周りの革が余るんだよね、マフラーしてこの余りが無くなる感じ
あとパーカーとか出さずに納めて着るとよいみたいな

アメジャンは持ってないけど、いかり肩ラインの傾向かと
ロンジャンでもこの肩ラインあるだろうけど
ま、あんま気にしてもしゃーないんで実際は忘れてるけどさ
183ノーブランドさん:2012/12/06(木) 19:10:57.04 0
今ヤフオクに出てる3万5千のルイスブロンクス欲しい。しかし銭が無い(T^T)
184ノーブランドさん:2012/12/06(木) 19:18:09.29 0
評価1の宣伝乙w
前回吊り上げして失敗したから再出品だろwww

また吊り上げすんのか?wwwwwwwww
185ノーブランドさん:2012/12/06(木) 19:30:36.12 0
俺は出品者じゃないよ。入札取り消し食らったヤツ(T_T)今俺に合うサイズのブロンクス、あれしか出て無いんだよね。因みに俺、身長180体重80キロのガッチリタイプ。
186ノーブランドさん:2012/12/06(木) 20:14:51.73 0
ケンカ強そうだ。
187ノーブランドさん:2012/12/06(木) 20:15:00.43 0
188ノーブランドさん:2012/12/06(木) 21:25:52.58 0
>>182
腕立てしまくれば肩おちるで
189ノーブランドさん:2012/12/06(木) 22:28:05.34 0
Schott×UNITEDARROWS-BEAUTY&YOUTH (ショット×ユナイテッドアローズビューティ&ユース)
http://item.rakuten.co.jp/okoku/011128011103293202/
http://item.rakuten.co.jp/greedkobe/914232/
http://www.beautyandyouth.jp/blog/store_blog/stores/01/bsjm/post-195.html
一応ググったら出てきたが、去年あたりに出たやつかな、持ってる奴いる?
190ノーブランドさん:2012/12/06(木) 23:12:43.40 0
>>189
偉そうな野郎だな
191ノーブランドさん:2012/12/07(金) 11:11:18.68 0
>>189
毎年出てないかこれ?
少しずつマイナーチェンジしてるだろうけど
192ノーブランドさん:2012/12/07(金) 22:16:06.39 0
やはりこの名門スレッドで訊ねよう。

5、6年前、東京?の革ジャン専門店が閉店になり、大々的にセールがありましたが、ショップ名はなんでしたか?
たしかショットと揉めたとか噂だったような。
正確な閉店年月わかりますか?
お願いします。
193ノーブランドさん:2012/12/07(金) 22:19:22.88 0
あったな。調布だかあの辺り
194ノーブランドさん:2012/12/07(金) 22:27:57.38 0
トーベルこと東京ベルトか?
195ノーブランドさん:2012/12/07(金) 22:28:34.73 0
ぐぐったら潰れた日時も出てきたぞ
http://www.tobel.co.jp/
196ノーブランドさん:2012/12/07(金) 22:29:04.01 0
ありがとうございます。
さすが早い…
記憶ではベルトーでした笑

品揃え良かったですね
197ノーブランドさん:2012/12/07(金) 22:29:41.84 0
皆さんどうもありがとうございました。
198ノーブランドさん:2012/12/07(金) 23:04:21.99 0
TOBAL No.1
199ノーブランドさん:2012/12/08(土) 12:34:56.84 0
懐かしい。
200ノーブランドさん:2012/12/09(日) 20:59:18.70 0
このスレ立てたやつ出てこいや
http://itaishinja.com/archives/3633014.html
201ノーブランドさん:2012/12/09(日) 21:04:35.22 0
202ノーブランドさん:2012/12/09(日) 21:06:09.12 0
203ノーブランドさん:2012/12/10(月) 08:08:46.15 O
>>122
タンニンなめしでもフィニッシュ法で大分差が出るんじゃないかな?
204ノーブランドさん:2012/12/13(木) 13:05:56.95 i
ワンスターの類が好きでよく着てるんだけど、
似合わんせいかどうしてもコスプレ感が抜けん…
205ノーブランドさん:2012/12/13(木) 13:54:50.86 0
体型(スタイル)とかどうしようもないからな
206ノーブランドさん:2012/12/13(木) 15:20:32.58 i
だよなー。
筋肉付けるのも面倒だし一生コスプレでいいか。
207ノーブランドさん:2012/12/14(金) 05:27:52.05 0
似合うかどうかより着たいから着てる感が大事
208ノーブランドさん:2012/12/14(金) 05:44:18.09 0
ダブル着るときはマフラとか小物でごまかして着てる
さらっとライダースだけで着れるくらい自然体になりたい
209ノーブランドさん:2012/12/14(金) 07:48:09.97 0
やっぱり背の低い人がダブル着てると変だなあと思うようになった
210ノーブランドさん:2012/12/14(金) 23:40:18.62 0
俺はダブルは特に髪型で左右される。
髪おっ立てると顔つきも変わるし。だからシドみたいにしてる。
211ノーブランドさん:2012/12/14(金) 23:42:29.38 0
俺もRチェーンは必須だな
212ノーブランドさん:2012/12/14(金) 23:47:51.51 O
>>210
まだまだガキみたいだな、その固定観念を捨てないと
貴様は革ジャンと長く付き合えまい
213ノーブランドさん:2012/12/14(金) 23:52:28.79 0
>>210
シド「あこがれをいまー」
214ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:14:09.57 0
>>212
それ解るけど、髪立てると心身共にビシッとくるものあってやめれない。
革ジャン着る時も着ない時も、いつもお気に入りのリストバンドしてて、それ手首にしてないと精神的に参っちゃう感覚。
215ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:26:06.38 O
なんも判ってねーよ、イキがるだけのアイテムかい
そんな小僧じゃ仕方あるまいが

つーか、なんか精神的に病んでね?
216ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:31:47.90 0
髪を立てるって言うからツンツンにするのかと思ったらふんわりさせるだけなのね…
217ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:41:55.61 O
テリー伊藤はあの顔でよくダブルのライダース着てるよ。
なんかダブルは敷居が高いけどテリー伊藤を見習えばいい。
218ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:47:14.80 0
似合ってるとか着こなしてるって感じじゃねぇな
219ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:49:43.45 0
テリー伊藤はライダースよりスーツの方がよっぽど上手く着てる
220ノーブランドさん:2012/12/15(土) 01:19:10.73 0
病んでるかは知らないけど、ダブル着るならダイエースプレーと手首のリストバンドもゆずれない。

職場行くときと普段はシングル。現地で帽子かぶる規則だから、朝はハードワックスで髪をふんわり。
221ノーブランドさん:2012/12/15(土) 01:29:39.84 O
ある意味病んでるみたいだね、センスねーのは判ったし
所詮はただの構ってちゃん

視野狭いガキには無理だろうけど、テリー伊藤は見習うべきかな
222ノーブランドさん:2012/12/15(土) 01:38:32.80 0
ライダース着てる時点でセンスもクソもねーよ好きなように着てナンボだろ
223ノーブランドさん:2012/12/15(土) 01:44:00.24 O
髪がどうとかリストバンドがどーたらと、ライダースに関係ない事をほざいた馬鹿がよく言うわ
224ノーブランドさん:2012/12/15(土) 14:29:04.66 0
アニオタが混ざってる気がした
225ノーブランドさん:2012/12/15(土) 15:09:26.42 0
Wライダース着てドヤ顔を電車でみると切ないな。
226ノーブランドさん:2012/12/15(土) 16:04:58.38 0
Wライダース如きでドヤ顔できるんだから安上がりでいいよな
227ノーブランドさん:2012/12/15(土) 16:30:55.00 0
いや電車も自転車も乗ってるぞw
バイクより多いくらい
228ノーブランドさん:2012/12/15(土) 17:59:28.65 0
ドヤ顔の話だから
229ノーブランドさん:2012/12/15(土) 21:12:17.38 0
230ノーブランドさん:2012/12/15(土) 21:17:18.25 0
我が家の杉山じゃね
231ノーブランドさん:2012/12/15(土) 21:20:50.93 0
なんかスゲーな
232ノーブランドさん:2012/12/15(土) 21:36:38.88 O
ヒステリックっと後ろ(腰に)プリントあるやつ見つけたんだが
ベルトなしのアメジャンでサイズはジャストだったがなぁ
あの字はいらんな塗り潰したらよいかな
状態は新品状態だった丸洗いせなあかんな
233ノーブランドさん:2012/12/15(土) 22:12:21.82 i
字の上にバッテンでも書いといたら?
234ノーブランドさん:2012/12/15(土) 23:16:06.81 O
ヒステリックってのはヒステリックグラマーとまた違うのかな?
詳しい方いませんかね
235ノーブランドさん:2012/12/16(日) 00:37:14.52 0
リストバンド必須。
236ノーブランドさん:2012/12/16(日) 00:40:29.91 O
いらんな、それよりライダースにはブーツだ
237ノーブランドさん:2012/12/16(日) 00:51:50.71 0
は?
着丈の長い、オーバーサイズのTシャツに
クラッシュスキニージーンズに
オールスターハイカットがあれば十分だよ。
238ノーブランドさん:2012/12/16(日) 00:57:19.57 0
きも
239ノーブランドさん:2012/12/16(日) 01:44:18.68 O
いや、エンジニアかマーチンだね
つか、スニーカー持ってません
240ノーブランドさん:2012/12/16(日) 18:07:28.62 O
固定観念が強いとなかなか噛み合わないもんだが
アメジャンしか受けつけない知人はショットかバンソン
ま、ロンジャンは似合いそうもないけど

自分はロンジャン派だが、今時サイジングのアメジャンならありと感じてたから
なんか買いたいとこだね、いろいろ探せばそれなりに高いもんだよね
241ノーブランドさん:2012/12/16(日) 18:47:42.99 0
>>240
アームホールはアレだけど
USのカフェレーサーはタイトフィットでいい感じ
ライダースと比較すると丈が長いからそこが気に入るかどうかが問題
若い人よりも30過ぎくらいのほうがバシッと決まりそうなイメージ
242ノーブランドさん:2012/12/16(日) 19:19:32.41 O
いろいろ見ると、つい欲しくなるからこまったもんだよ
243ノーブランドさん:2012/12/16(日) 19:54:19.30 O
ルイスなど、それなりに高いの手に入れたら満足感に浸るとこだが
いずれまた違うのか欲しくなる
結局はなんか浮気性なのかね?
244ノーブランドさん:2012/12/16(日) 20:00:13.13 0
>>243
単に革ジャン大好き!ってことなんじゃない?
245ノーブランドさん:2012/12/16(日) 20:17:23.39 0
俺は背が低いし顔もでかいので最悪なんだよなあ
それでも着てしまう。スタイルの割には似合ってると思う。
ただ足が短いのでバックショットが最悪。
誰にも背後をみせんように歩いてる。
246ノーブランドさん:2012/12/16(日) 20:34:13.76 0
殺し屋か
247ノーブランドさん:2012/12/16(日) 20:55:06.82 O
みんな長身でモデル体系な訳ないし、ちびっこでもプチデブだろうが雰囲気あるやつは様になってる

勘違いなのは時代遅れなタイプとトータルで見てやっぱ足元がダサい奴かと
248ノーブランドさん:2012/12/16(日) 21:33:37.30 0
時代遅れって何だい?
ターミネーターだって20年以上経っているが今でもかっこいいと思う
ラモーンズやシドやストラマーもしかり。当時の写真を今見てもかっこいいと思う
249ノーブランドさん:2012/12/16(日) 21:54:44.95 0
そもそもライダース自体が時代遅れだろ
250ノーブランドさん:2012/12/17(月) 08:19:13.33 0
ダブルなんかもう恥ずかしくて
251ノーブランドさん:2012/12/17(月) 09:39:28.13 0
女の子でダブル着てるコ、多くね?

いかにもギャル系ショップで7、8000円そこそこで売ってるようなペラペラ質感だけど。
252ノーブランドさん:2012/12/17(月) 10:10:45.85 0
>>248
30年以上前なのに、当時の映像や写真見ても昔の人に見えないよな。
253ノーブランドさん:2012/12/17(月) 14:57:26.54 0
ROTARのHPて閉鎖したん?
254ノーブランドさん:2012/12/17(月) 19:47:57.63 0
ローター自体が親会社の倒産で終了した
255ノーブランドさん:2012/12/17(月) 21:12:30.69 0
ROTARライダースも無くなったのかw
地味に人気あったのに。
256ノーブランドさん:2012/12/17(月) 22:55:50.18 0
イエロールビーの方が足引っぱたのかな
257ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:37:51.08 O
>>234
レディースの高級ラインで「ヒステリックス」というラインがあるが、腰に「ヒステリック」のペイントだとメンズの可能性もある。タグ見てきたらまた携帯に電話して。
258ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:42:18.61 O
>>239
エンジニアって長靴に見えるしマーチンってゴムみたいに見える。

ゴム長靴でダメかな?
259ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:58:08.95 O
>>258
マーチンに長靴あるから、お前ならそれでいいじゃないかな
260ノーブランドさん:2012/12/18(火) 01:17:24.73 0
クロックスの長靴みたいなの履けば?
原宿でみたぞそんなやつ
261ノーブランドさん:2012/12/18(火) 01:20:02.39 0
この時期はもっぱらブーツ
262ノーブランドさん:2012/12/18(火) 01:47:30.49 0
今年スモークジャンパー買う予定だったが結局ロンジャン買って注文しそこなった
263ノーブランドさん:2012/12/18(火) 22:22:34.66 O
>>253-256
過去にROTAR買うか迷ったが、身丈などはよかったが袖が若干短く感じて考え直し
また、後で行ったら売れてた
そうか、もう無くなったんだテンプレからは消していいね

>>257
ヒステリックって、やっぱ結構高いのか?
ルイスまではいかない位かな
264ノーブランドさん:2012/12/19(水) 00:21:36.51 0
俺はやっぱ袖短めが好きだな。
リストバンドするから、666が一番シックリくるぜ。
265ノーブランドさん:2012/12/19(水) 02:27:23.04 0
ワイは腕のジッパー閉めて手袋のすそがきちっと入るのが好きやから長めが好きやで
266ノーブランドさん:2012/12/19(水) 10:29:09.03 0
サイクロン去年買ったけど
今年はドミネーター買おうかと
267ノーブランドさん:2012/12/19(水) 12:28:16.48 P
みンなバッグとか何使ってンの?
全く何持っていいやら分からン。
俺に教えてしンぜてくれよォ
268ノーブランドさん:2012/12/19(水) 12:42:03.54 0
風呂敷使ってる
269ノーブランドさん:2012/12/19(水) 12:56:55.73 0
>>267
基本的にショルダー系は無しだな。革が痛む
デイバッグとかも背中のラインが隠れてウインドウに映った姿に自惚れして(*´Д`)ハァハァできないのでパス
消去法でボストンバッグに落ち着いた
270ノーブランドさん:2012/12/19(水) 13:30:28.86 i
ボンサック
271ノーブランドさん:2012/12/19(水) 14:09:59.96 0
基本的にライダース着るときは荷物少な目の時。それかカーゴとか穿いて荷物分散。
272ノーブランドさん:2012/12/19(水) 15:26:32.44 O
>>269
ジム帰りのライダーみたいだねw
273ノーブランドさん:2012/12/19(水) 23:42:16.57 0
ショルダー系の小さめのバッグをライダースを着る前に肩かけして
その上からライダース着れば革も傷まないしパッと見大き目の
ヒップバッグしてるような外観になるよ。
コレは一番おすすめw
274ノーブランドさん:2012/12/20(木) 03:41:22.26 0
革が傷むからとかケチ臭いわあ。ガッカリだわあ
275ノーブランドさん:2012/12/20(木) 03:49:21.30 0
痛みの早さを想像を絶するぞ
下手すれば1シーズンで剥げてくる
276ノーブランドさん:2012/12/20(木) 05:44:15.55 0
>>273
なにいってんだこいつ
277ノーブランドさん:2012/12/20(木) 05:46:59.31 0
痛むって言ってる奴はどんだけ重いもの入れてるんだって話だな。
278ノーブランドさん:2012/12/20(木) 09:19:40.17 0
というか革ピカピカじゃ
小学一年生のランドセルみたいでダサ過ぎだろ
279ノーブランドさん:2012/12/20(木) 18:20:40.89 0
バイク街乗りならショルダーにもなる2wayトートが至高
280ノーブランドさん:2012/12/20(木) 18:24:44.91 0
ディスクユニオンのLPバッグだろ!クソダサいけど
ライダース色じゃん!
281ノーブランドさん:2012/12/20(木) 18:36:16.07 0
>>278
ショルダーストラップによる革へのダメージを考慮することと
革ジャンがピカピカなのはまた別のことだろ
282ノーブランドさん:2012/12/20(木) 19:16:38.22 0
ある意味財産な奴が多いからなwwwwwwwwwww
口座0円革ジャン売って年を越すとか本当にいるんじゃないか?
283ノーブランドさん:2012/12/20(木) 19:41:55.82 0
ボーナスが30万くらい余ってるな
284ノーブランドさん:2012/12/20(木) 20:17:43.60 0
貯金しろよw
285ノーブランドさん:2012/12/20(木) 22:05:52.87 0
ボーナスが30万だったと言う事で。
286ノーブランドさん:2012/12/21(金) 11:13:41.67 0
30万か
ルイスでなんか買って
ブーツ買って
Tシャツやシャツ買って
風俗行って旨いもん食って買える
それでも余るだろ
287ノーブランドさん:2012/12/21(金) 12:08:19.61 0
新しいルイス2着買って、肩の革が痛んだやつ捨てちゃえばいいね
288ノーブランドさん:2012/12/21(金) 12:57:17.81 0
セレオリなら4〜5着は買える
289ノーブランドさん:2012/12/21(金) 15:39:53.89 O
>>288
品質によるけど、30万の一着買う方が満足度高いよ
290ノーブランドさん:2012/12/21(金) 16:07:05.47 0
ナイナイ
291ノーブランドさん:2012/12/21(金) 23:51:47.29 O
ルイスもいいけどさ、足元にも金かけなよ
292ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:02:34.06 0
ルイスとかだと皮が良いのでショルダー掛けてもそんなに痛まないけど
デザイン重視のブランド系だとすぐに痛んだりするね
まあ一概に言えないけど
293ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:10:07.37 0
今日渋谷のモヤイ像の前で、滅茶苦茶着込んだライダースを羽織ったオッサンがいた。
全体の皺から茶芯が見えて、もはや黒に見えないレベルまで達してた。
髪はボサボサで髭もあり雰囲気は良かったが、とても貧相に見えてこうはなりたく無い!と
強く思ってしまったな。。
294ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:24:41.12 0
お前は禿げるからなりたくてもなれない。安心しろ。
295ノーブランドさん:2012/12/22(土) 00:35:43.26 0
2chはどうしてこうも攻撃的な奴が多いんだろうな
よほど現実で虐げられてるのか知らんけど貶しても自分の立場が上になる訳じゃないぞ。
296ノーブランドさん:2012/12/22(土) 04:26:03.06 0
大丈夫大丈夫、それ以上禿げないって(泣
297ノーブランドさん:2012/12/22(土) 08:24:45.23 i
>>295
書き込みが多いだけで人数は少ないと思うけど。
298ノーブランドさん:2012/12/22(土) 12:57:54.95 O
>>289
292さんに一言お願いします
299ノーブランドさん:2012/12/22(土) 15:09:53.26 0
>>293
雰囲気が良いならまだマシやん
300ノーブランドさん:2012/12/22(土) 21:54:21.68 0
ルイスのタイト買った
いやーこれかっけーわ
残りボーナスは住宅ローンぶっこみ悲しすぎ〜
まぁ女房の茄子丸残りだからいいかー
301ノーブランドさん:2012/12/23(日) 00:06:46.55 O
>>300
黒って意外と難易度高いよな
302ノーブランドさん:2012/12/23(日) 01:24:34.96 0
>>300
俺も持ってるんだけど二の腕おかしいくらい細くないか?
いや、別に鍛えていませんし
303ノーブランドさん:2012/12/23(日) 01:45:30.19 0
全体的にアームは細いが前腕部の方がピタピタになりやすいだろ。
304ノーブランドさん:2012/12/23(日) 03:25:46.98 0
ピタピタももう飽きた
少し余裕あるサイズのヴィン買ったらそれ以外売りはらった
305ノーブランドさん:2012/12/23(日) 17:07:35.39 0
サイズ違いの618を2着(新品でと古着)、ワンスター、得体のしれない古着と4着もってるけどもう要らんわ。
しかしショルダーのキズ機にするなんてワイルドじゃねえなあw
皮ジャンはそういう経年劣化もアジだべよ。
306ノーブランドさん:2012/12/23(日) 21:36:20.95 I
エレクトリックのライダース持ってる人おる?
307ノーブランドさん:2012/12/23(日) 21:41:39.00 0
>>305
そうなんだよなー
傷気にするぐらいなら革なんて着なければ良いと思うのに
と言うか、馴染む頃には傷だらけだろうに
308ノーブランドさん:2012/12/23(日) 21:56:53.88 0
このスレに出てくる革ジャンなんてそんな小さい事気にする類じゃないからな。
309ノーブランドさん:2012/12/23(日) 22:04:55.19 0
ちょうど傷の話が出てるのでちょっと質問

今年買ったばかりの革ジャンなんだけどさ
やっぱまだ新品丸出しでちょいと恥ずかしい
ジッパー周りや袖口のあたりを軽く紙やすりで擦ってやったりしちゃダメかな?
着込んでスレが出てくるのを待つのが賢明?
310ノーブランドさん:2012/12/23(日) 22:10:53.07 0
>>309
お前ワイルドだぜぇ
311ノーブランドさん:2012/12/23(日) 22:17:21.17 0
>>309
加工はダセーと思うよ
312ノーブランドさん:2012/12/23(日) 22:18:08.77 0
やっぱダメかw
スレて白っぽくなったところに汚れがついてちょっと茶色いくらいが
一番かっこいいと感じるんで早くそうなるといいんだけど
313ノーブランドさん:2012/12/23(日) 22:18:36.14 0
>>309
その行為も想い出になるなら良いじゃんか。
俺は絶対にやらないけど。
314ノーブランドさん:2012/12/23(日) 22:40:54.13 0
うまくいったとしてもヤスリかけたところとかけてないところの
ギャップが激しくなるから絶対不自然だわな
おとなしく毎日着続けるよ
ありがとう
315ノーブランドさん:2012/12/24(月) 00:38:18.65 0
砂場で転がってこい通報されるくらいに
316ノーブランドさん:2012/12/24(月) 00:48:06.42 0
そんなことしたら砂場で転がったみたいになっちゃうぞ
317ノーブランドさん:2012/12/24(月) 00:52:17.98 0
猫の糞まみれになる未来が見える
よって却下します
318ノーブランドさん:2012/12/24(月) 02:06:09.01 0
人によるけど、革ジャンなんて小汚くていいんだよ。
今時のオシャレな街着とか興味ないわ。
319ノーブランドさん:2012/12/24(月) 02:22:06.41 O
周りや女の目を気にするやつが多いからな、どうせ誰も見てねーよ
チビやピザだろうが好きだから着るでよい
確かにダサイのは居るんだがな
好きなのは理解するがいつもピカピカで、毎年のように購入し
何着もあれば経年変化など楽しめないわな
いや、経年変化には興味がないのだろうが

まー何着も買えないやつのひがみだが(苦笑
320ノーブランドさん:2012/12/24(月) 02:28:52.24 0
草gがクロムハーツのライダース着てたな
なんか違和感があったが
321ノーブランドさん:2012/12/24(月) 02:37:09.78 O
なんか前にもいたよなクロムハーツ野郎がw
さてそんなの着るやつの足元は何履いてんだろな
さて、草なぎ剛は?
322ノーブランドさん:2012/12/24(月) 02:50:08.39 0
何着もいらないよ。
323ノーブランドさん:2012/12/24(月) 03:11:25.14 O
新しいうちに次々と買えるやつはいいよ
自分はガンガン着てタイトな腕まわりも余裕できたし
今は中にパーカーも着れる位で重ね着も可能な位に育ったが
次は経年変化をより楽しめるタンニン鞣しを持ちたいとこだが
ライダースは暫く我慢しブーツでも買う
324ノーブランドさん:2012/12/24(月) 09:06:56.22 0
経年劣化が一番ええんやないのかね
だって別に他人がピカピカ新品革ジャン着てるの見て「うわダセー」とか思ったり
本人に伝えたりする?
絶対しないし基本どうでもいいっしょ
325ノーブランドさん:2012/12/24(月) 10:13:45.65 0
俺はピカピカが好きなんだけど、人それぞれなんだな
326ノーブランドさん:2012/12/24(月) 10:18:41.38 0
ピカピカが悪いとは思わないけどね
結局好みなんて人それぞれだし
327ノーブランドさん:2012/12/24(月) 14:23:15.46 0
ピカピカ着古し革が好きだな
328ノーブランドさん:2012/12/24(月) 15:55:31.50 0
さっき、スーパーでかなりボロボロの革ジャン着てた人見た。
繊維が剥き出しで所々が白くなってて、腕周りと後ろ姿の背中が酷い有り様で
それでパーカーのフード出して、ニットの帽子かぶってた。
見るならに50代後半といった風貌だったけど、渋いオヤジだったなあ。ああいう人好きだ。
329ノーブランドさん:2012/12/24(月) 16:09:16.09 0
それホームレスじゃないの
330ノーブランドさん:2012/12/24(月) 16:11:24.28 0
BOSSジャン着てるおっさんとかそんな感じだよな
331ノーブランドさん:2012/12/24(月) 18:23:17.01 0
剣道小林のようなメタボ体型にライダーズは合うの?
332ノーブランドさん:2012/12/24(月) 18:33:32.43 0
ケンコバは似合う。ケンコバのような奴は分からん
333ノーブランドさん:2012/12/24(月) 22:44:06.90 0
服に興味がなくなりたい。
今のライダースだけで20年アウターもういらねーよ、みたいな。
どうしても他のもんに目がうつって買ってしまってライダース着る機会が減る
334ノーブランドさん:2012/12/24(月) 23:11:14.68 0
>>331
デブにはお洒落なデブと、お洒落じゃないデブがいる。
お洒落なデブは体型を越えて似合ってる事がある。
335ノーブランドさん:2012/12/24(月) 23:35:46.88 0
よくわからんがスペースシャワーに昔出ていた司会者のデブのパンクスは
新年稀に見るほどライダースが似合っていた。
あとiPhoneにいつも並んでるモヒカンのおっさんも決して痩せた体ではないが
見事な着こなしだった。
ライダースってもしかしたら選ばれしものしか着こなせないのかもな。
336ノーブランドさん:2012/12/24(月) 23:59:54.37 i
上野の露店でラーメン食ってたロッカーも似合ってたぞ
337ノーブランドさん:2012/12/25(火) 01:18:27.95 0
新年稀に見るって新しいな
338ノーブランドさん:2012/12/25(火) 02:19:36.15 0
ケンコバが何故似合うか検証してみれば何か秘訣があるかもな。
339ノーブランドさん:2012/12/25(火) 03:30:58.98 O
そもそもTVなどあまり見ないから芸能人がケンゴバが似合うとか
そんな興味感じないんだな〜憧れはアーティストだったりするから
でもコテコテなロッカー仕様ばかりじゃ芸がない
340ノーブランドさん:2012/12/25(火) 05:20:49.31 0
ケンコバの場合似合ってるというより
何を着ても全く印象変わらん人だなと思う。
体型も顔も服ではどうこうならんよアレは…
341ノーブランドさん:2012/12/25(火) 14:35:12.41 0
ケンコバが似合うとか思ってるのは、
そいつもケンコバ体型なんだろ。
だらしない小太りで頭だけでかいんだろうな。
342ノーブランドさん:2012/12/25(火) 15:18:59.94 0
俺もケンコバは似合うと思うが
日本人は感覚がおかしいんかもしれん、おかしいてのも変だが
室伏がジャストサイズのライダースきてても似合うとは思わん 感覚が幼稚なんかな?俺はAKBとかは意味不明だけど、あんなんが流行るのもやっぱりおかしい
343ノーブランドさん:2012/12/25(火) 16:44:24.27 0
だらしない身体のが見慣れてるからじゃない?デブでもガリでも筋肉無い奴って肩のラインとか対して変わらないし
344ノーブランドさん:2012/12/25(火) 17:35:44.25 O
>>342
AKBが着てるのか、これは悪くはない推しメンのチェックしてみたい
345ノーブランドさん:2012/12/25(火) 17:46:18.84 0
ケンコバに似てる人見つけたんだかw 外人だけど。その人も帽子が似合っててユーモラスな雰囲気醸し出してる。
346ノーブランドさん:2012/12/25(火) 17:57:00.92 0
デブ+ハット+シングルライダース+クロックス

これって定番じゃね?
何故かデブはハットも似合う不思議
347ノーブランドさん:2012/12/25(火) 18:11:43.28 0
ライダースが似合うデブといえば
エクスプロイテッドのデブを思い出す
348ノーブランドさん:2012/12/25(火) 18:12:07.67 0
もしかしたら、顔がすこーしだけカワイイ感じの人は似合うのかも知れない。
ケンコバを見てオモタ。 同じ理由でヒロトもそんな感じ。
349ノーブランドさん:2012/12/25(火) 18:21:33.14 0
ここからホモ談義
350ノーブランドさん:2012/12/25(火) 18:21:49.73 0
ケンコバって、素材が普通にいいから。
キャラ的にそんなイメージじゃないけど。
ノンケにはその辺りわからないかもね。
351ノーブランドさん:2012/12/25(火) 19:38:02.19 O
>>347
GBHはダメかな?
352ノーブランドさん:2012/12/25(火) 20:27:05.66 0
本場のアメ公バイカーも豚ばっかりだから違和感無いんだろ
353ノーブランドさん:2012/12/25(火) 20:56:40.00 0
美形よりちょっと汚い人とかが似合う気がする。
野獣先輩とかダブルライダースが似合いそう。
でもGOとかが着たら変だろう
KBTITはちょっと微妙かな 普段から着てるみたいだけどね
http://i.imgur.com/pwj11.jpg
野獣
http://i.imgur.com/up0hU.jpg
Go
http://i.imgur.com/Cpy5b.jpg
KBTIT
354ノーブランドさん:2012/12/26(水) 15:45:12.92 O
ハンパな野郎なんてどうでもい、それよりライダース着てる女の子に萌えるんだよねぇ
355ノーブランドさん:2012/12/26(水) 18:20:59.61 0
ライダース着た女て何故かドンキでよく見るわw
356ノーブランドさん:2012/12/27(木) 01:06:10.13 I
iPhoneからで申し訳ないんだけど
昔のレスでリアルレザー社がどうこうってのはこれ?
http://item.rakuten.co.jp/jimu/013781/
ググると違う気もするけど、ユニオンジャックタグにハズレはないって本当?
357ノーブランドさん:2012/12/27(木) 03:01:31.47 0
こんな子がライダース着てるとマジで萌えるだろな、なんか好みです
http://ameblo.jp/323mi-chan/image-11431271653-12338791739.html
358ノーブランドさん:2012/12/27(木) 08:14:32.75 0
W着てるけど、寒いっちゃ寒いけど
風を受けてる感じがまったくないから結構大丈夫なもんだな
ほんと革って風をバリアーするね
寒いけど大丈夫っていうかなんか変な感じ
359ノーブランドさん:2012/12/27(木) 09:52:17.93 0
>>347
俺も思ってたwww
Butchだっけ?
ジャケにそのデブも描いてある2ndはUKHCの金字塔。
360ノーブランドさん:2012/12/27(木) 12:49:54.20 0
>>358
身体大事にしろよw
361ノーブランドさん:2012/12/27(木) 13:37:50.70 0
>>358
その風はあたり続けると、風邪になる奴や!
362ノーブランドさん:2012/12/27(木) 23:12:22.44 0
内側にユニクロの5800円の薄いダウン仕込んてからは風邪っぴき知らずや
ええぞ!これ!
363ノーブランドさん:2012/12/27(木) 23:38:04.56 0
すごく…蒸れそうですね…
364ノーブランドさん:2012/12/28(金) 11:40:26.00 0
ダウンなんかきたら着れなくなるな
365ノーブランドさん:2012/12/28(金) 15:26:32.07 0
雨の日も、もちろん革ジャンだよな?
366ノーブランドさん:2012/12/28(金) 18:29:21.97 0
さすがにそれはないな〜ないない
367ノーブランドさん:2012/12/28(金) 19:32:00.18 0
>>365
もちろん
足元はエンジニアね
368ノーブランドさん:2012/12/28(金) 20:41:45.91 0
>>367
おっやるねぇ
369ノーブランドさん:2012/12/28(金) 21:13:34.08 0
天気関係なくむしろ革ジャンしか着ないけど、エンジニア俺も欲しい。
370ノーブランドさん:2012/12/28(金) 21:27:59.08 0
革ジャン+エンジニアの着たきり雀です
思考停止でこればっかり
そういう意味でも楽でいいよ
371ノーブランドさん:2012/12/28(金) 22:31:17.69 0
足元はレッドウイングのエンジニアかオールスターしかない。
持ってない
372ノーブランドさん:2012/12/29(土) 04:43:49.41 O
エンジニアは王道だが、レッドウィングはありきたりだしPTもありがちなとこ
エンジニアにこだわるにせよ、ちょいと捻りが欲しいね
373ノーブランドさん:2012/12/29(土) 08:34:43.47 0
捻りなんかいらんわ
374ノーブランドさん:2012/12/29(土) 08:35:12.45 0
ABCしかないからね
仕方ないね
でもね ホーキンスやアスビーオリジナルのエンジニアもなかなかええよ
375ノーブランドさん:2012/12/29(土) 13:09:24.90 0
俺はチペワの27899
376ノーブランドさん:2012/12/29(土) 14:10:53.44 O
>>365
長靴にあわせてます
377ノーブランドさん:2012/12/29(土) 14:13:07.80 0
エンジニアは王道だが
てっしん入のははよ廃れろよ
378ノーブランドさん:2012/12/29(土) 15:18:33.73 0
おれはウエスコのboss
379ノーブランドさん:2012/12/29(土) 15:19:25.36 0
ホーキンスの激安エンジニア 美容院で
「それレッドウイングですか?」
って聞かれたから
「せ、せやね」って言っておいた。
380ノーブランドさん:2012/12/29(土) 15:22:06.42 0
それ判ってて言ったような
(あ、これゾーキンッスじゃんwwww)
「それレッドウィングですか?(wwwwww」

「せ、せやね」

「(キタァ!」
381ノーブランドさん:2012/12/29(土) 16:06:00.91 0
>>380
やめちくり〜
382ノーブランドさん:2012/12/29(土) 16:11:23.82 0
若い頃は、ブーツと合わせるとちょっと重いかなと敬遠してたけど、最近どうでもよくなってマーチンとかも履くようになった。
383ノーブランドさん:2012/12/29(土) 17:55:05.25 0
マーチン今安いからなぁ
軽く履けてすごい便利

サイズがハーフがないのがちょっとね。
265がほしい
384ノーブランドさん:2012/12/29(土) 18:18:02.41 0
俺ライダースに白のレッドウイングか白のデッキシューズ
385ノーブランドさん:2012/12/29(土) 18:35:13.26 0
D/LIFE チャンネルのDr HOUSEとか見てる方居ない?

ハウス先生の通勤時に着てるシングルライダースってVANSON別注のかな?
386ノーブランドさん:2012/12/29(土) 18:35:57.87 0
387ノーブランドさん:2012/12/29(土) 20:05:03.64 0
エリックとサーティーンの白黒ファックが見たい
388ノーブランドさん:2012/12/29(土) 21:00:45.35 0
sandersのミリタリーブーツと合わせてる。
389ノーブランドさん:2012/12/30(日) 01:53:30.44 0
俺ゲッタグリップ
390ノーブランドさん:2012/12/30(日) 05:08:21.77 O
高級品に詳しい方も居そうなんで聞くけど、AUHENTIC SHOE&Co.のWライダースはどうだろ?
アメジャンが似合うかどうかだけど
391ノーブランドさん:2012/12/30(日) 09:37:01.54 0
日本語でおk
392ノーブランドさん:2012/12/30(日) 12:50:14.38 0
addictのエンジニアブーツなかなかカッコいいな
お値段も結構なもんだけど
393ノーブランドさん:2012/12/30(日) 17:54:02.95 0
コンバースとかヴァンズや無名のスニーカーとかのほうが少ないのか
394ノーブランドさん:2012/12/30(日) 21:34:01.13 0
ゲッタグリップ俺だけじゃなかったw
395ノーブランドさん:2012/12/30(日) 22:13:11.13 0
ゲッタグリップはアスビーで買えるからね
仕方ないね
396ノーブランドさん:2012/12/30(日) 22:35:43.00 0
ブーツばっかでスニーカーの出番がないのです
397ノーブランドさん:2012/12/30(日) 22:40:57.86 0
>>396
そもそもスニーカーを合わせるってのが俺の感覚としてないわ
やっぱブーツが一番しっくりくる
んでブーツばっかり履いてるとスニーカーを履く気が失せてくる
とくにこんな季節だと
398ノーブランドさん:2012/12/31(月) 02:03:10.52 0
俺は逆。全くブーツを合わせないって事は無いが合わせるとしてもチャッカとかカントリーブーツとか。
エンジニアとかワーク色が濃いのは合わせない。
399ノーブランドさん:2012/12/31(月) 02:45:30.49 0
ミリパンでエンジニアブーツにブーツインしてイオンの初売りに行きたいんだが
一般人からみたら「なにこのやばいひと」って思われるんかな
400ノーブランドさん:2012/12/31(月) 03:37:33.33 O
ブーツに7万ぐらいはざらな話だが所詮は中古だからなPTマンセーもいい加減冷めるもんだがな
何足も買って眺めてるだけなんて異常だし
どうせ金を使うなら不細工なボスでもオーダーしてた方がまし
俺はあんなぼったくり品などいらんけどな
401ノーブランドさん:2012/12/31(月) 07:39:50.75 0
wescoやらwhites国内正規で買う前提で話されてもな・・・
402ノーブランドさん:2012/12/31(月) 07:41:23.68 0
>>399
イオンなら好きな格好でいけばいいじゃん
みんな買い物に夢中で碌に他人なんて見てないと思う
403ノーブランドさん:2012/12/31(月) 07:43:34.41 0
単なるオタクのおっさんと思われるだけかと・・・。

ちなみに俺は顔が福山なのでユニクロでも余裕だが
404ーーvーー:2012/12/31(月) 09:44:04.90 0
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
405ノーブランドさん:2013/01/01(火) 01:42:21.28 0
せやな
406ノーブランドさん:2013/01/01(火) 10:28:54.49 0
せやかて
407ノーブランドさん:2013/01/02(水) 22:41:08.86 I
ファーストレーンになってから色々劣化したって
過去スレにあったけど、カオスのライダース持ってる方います?
408ノーブランドさん:2013/01/03(木) 00:45:23.38 0
低価格スレのほうが持ってる奴いるんじゃない?
409ノーブランドさん:2013/01/03(木) 14:52:38.27 O
嵐の松潤はドラマでルイス着てるな
410ノーブランドさん:2013/01/03(木) 15:21:48.77 0
今更すぐる
411ノーブランドさん:2013/01/03(木) 16:27:08.49 0
だって再放送で見たんだもん!
412ノーブランドさん:2013/01/03(木) 18:43:41.06 0
まつぢゅんイチオシってんなら今年はルイス大ブレイクにちげぇねぇな!
413ノーブランドさん:2013/01/03(木) 19:24:26.90 0
値段的にねーよ
時期的にも再放送だし
414ノーブランドさん:2013/01/03(木) 20:43:17.25 0
そのドラマと鮎川がルイスの着方教えたバラエティーってどっちが先?
415ノーブランドさん:2013/01/03(木) 20:53:02.65 0
鮎川
416ノーブランドさん:2013/01/03(木) 21:17:33.27 0
ルイスというかダブルが流行るな
つかもう流行ってるのかな?
417ノーブランドさん:2013/01/03(木) 21:39:07.06 0
>>415
サンキュー、じゃあ個人的に気に入ったのかな。でもあのサイズだと苦しいだろうに。
418ノーブランドさん:2013/01/04(金) 00:28:21.81 0
ルイスブームは落ち着いた感じがするけどな。
419ノーブランドさん:2013/01/04(金) 00:30:05.21 P
連ドラで着てた時はサイクロンTFだったのに、さっきのSPではライトニングのレギュラーになってたな。
TFは疲れるからやめたんか。
420ノーブランドさん:2013/01/04(金) 00:32:47.97 0
初売りで販売されたネイバーフッドのライダース
襟の部分が特徴的すぎるがなかなかかっこよかった
普段着るにしてはちとハードではあったがw
http://www.honeyee.com/news/fashion/2012/004851/
421ノーブランドさん:2013/01/04(金) 03:12:12.09 O
なんかミーハー思考なのが居るな、あんなガキが着てるとイラつくぜ
そもそもあんなドラマなどくだらんから見る気にもならん
それよりかわいい女の子がライダース着てたの見る方がよい
例えばAKBの誰か着て見せてくれと思う、似合いそうなのはたかみなとか、ともちんとかイケると思う
422ノーブランドさん:2013/01/04(金) 03:29:05.21 0
AKBとジャニーズ大差ねーだろ
423ノーブランドさん:2013/01/04(金) 03:29:30.09 0
ミーハーはお前だろw
424ノーブランドさん:2013/01/04(金) 05:39:29.29 O
>>422
糞ガキどもなんてどうでもよいがAKBは別
>>423
そう言うと思ったぜ
ミーハーホモ野郎君と一緒にしないでくれ視点はエロだw
推しメンともちんのライタース姿は似合うだろな
あの生意気そうなキャラがまた萌えるぜ
あー俺はろくにメンバーの名前すら知らんしAKBヲタではない
425ノーブランドさん:2013/01/04(金) 06:28:48.24 0
しってるくせにw
426ノーブランドさん:2013/01/04(金) 07:23:39.67 0
AKBは興味無いがぱるるとこじはるだけは許す
427ノーブランドさん:2013/01/04(金) 08:50:41.89 0
どちらも気持ち悪いのでお引き取り下さい
続きはジャニーズ板と地下アイドル板でお願いじす
428ノーブランドさん:2013/01/04(金) 08:51:52.34 0
×お願いじす
○お願いします

1番大切なとこでタイプミスっちゃった(てへぺろ
429ノーブランドさん:2013/01/04(金) 09:09:59.41 O
>>425
いやマジでよく知らんチームサプライズすらまだ把握出来ず
>>426
こじはるもライダースはイケるかな、どうよ?
430ノーブランドさん:2013/01/04(金) 09:26:46.31 0
しょーもねー流れ
431ノーブランドさん:2013/01/04(金) 11:37:02.94 0
ドミネーター買ってきたけどシンプルでサイクロンより活躍しそう
432ノーブランドさん:2013/01/04(金) 13:10:17.73 0
>>424 まあ、悪くはないけどもうちと背があればな
http://blog.goo-net.com/gb_toukai/img/118/02.jpg
433ノーブランドさん:2013/01/04(金) 13:14:29.40 0
>>424
この撮影時の足元はこんなヒール履いてるからなw
434ノーブランドさん:2013/01/04(金) 13:15:04.45 0
435ノーブランドさん:2013/01/04(金) 13:22:22.06 0
秋元とかお世話になってるおっさんの性的玩具存在なんだろうなー。
436ノーブランドさん:2013/01/04(金) 14:26:32.46 0
ミーハーロリコンオタク野郎
437ノーブランドさん:2013/01/04(金) 15:28:45.56 0
AKBはどんな服装の男が好きなんだろうな
438ノーブランドさん:2013/01/04(金) 16:59:28.27 0
知りたくもないわ!
439ノーブランドさん:2013/01/04(金) 17:20:17.77 0
まつじゅんはかっこいいんだけど何故かダブルライダース似合うって感じがしないなぁ
ライダースが新品すぎるのかな。
440ノーブランドさん:2013/01/04(金) 17:39:44.58 0
>>432
顎尖り過ぎだろw
441ノーブランドさん:2013/01/04(金) 17:55:14.93 0
>>439
顔が濃すぎ
442ノーブランドさん:2013/01/04(金) 18:49:48.23 0
華奢だからじゃないかな?
あれ32とか34だろ?
443ノーブランドさん:2013/01/04(金) 19:27:22.78 0
>>432
実際見ると結構顔デカい
444ノーブランドさん:2013/01/04(金) 21:25:48.40 0
松潤ライトニングタイトフィット32で前閉まらないくらいタイトだったな。俺サイクロンタイトフィット172cmで60kgで前閉まるの38とか…
445ノーブランドさん:2013/01/04(金) 22:00:09.50 0
ん? 体型おかしく無いか?
178@68kgでサイクロンTF、36でジャストだぞ。
446ノーブランドさん:2013/01/04(金) 22:39:19.76 0
そんなもん人それぞれだろ、アホか?
447ノーブランドさん:2013/01/04(金) 22:46:33.71 0
アホだって()
448ノーブランドさん:2013/01/04(金) 22:57:04.09 0
日本って絞ってある体と華奢な体間違えてるよなw
449ノーブランドさん:2013/01/04(金) 23:06:21.79 0
腹筋割れてるぅ〜とかな
どんなデブでもガリでも腹筋は割れてるつーのw
上に脂肪があるかないかの話
割れてるというなら2cmは落差がないと
450ノーブランドさん:2013/01/05(土) 04:31:57.79 O
>>432
お!なにこれ合成?かとおもいきや
>>432-433
へぇ〜これはマジで撮影だったのかサンクス!
ヘルメットとか置いちゃって普通にバイカーかい確かにこの靴はw
まぁ女の子視点なんじゃないのかね
そうじゃなくてロックなイメージでさぁ〜ラバソやマーチンにエンジニアありがちだが
でも、ともちんは思ったとおり悪くはないよな
ロンジャン着せたいが、エロカッコイイ視点から見てあともう少し胸が欲しいとこかw
451ノーブランドさん:2013/01/05(土) 04:33:08.77 O
>>435-436
ありがちな妄想力だなぁ
レザー好き野郎の理想像的なライダースの似合う女の子、実は結構真面目な話なんだぜ
おまえら彼女に着せてみたくないかい?
452ノーブランドさん:2013/01/05(土) 04:50:16.05 0
ていうか彼女着てるし
カップルでライダースはマジで恥ずかしいぞ
俺がコートに変えたくなる
453ノーブランドさん:2013/01/05(土) 05:01:34.95 O
別にライブ会場じゃなんともないだろうし、バイカーカップルも
街歩きデートで周りばかり気になるヘタレ君ならコート着ればよい
454ノーブランドさん:2013/01/05(土) 05:04:31.00 0
ヘタレというか客観的に見る目くらいもてよ
悪目立ちもいいとこだ
美男美女ならするのかもしれないけどな
455ノーブランドさん:2013/01/05(土) 05:14:13.77 O
彼女が目立つんだろか知らんけど誰も他人の格好など気にしちゃいない
それぐらいの器持てよ
456ノーブランドさん:2013/01/05(土) 08:32:49.87 0
666のカタログに女のモデル載っててカッコいい。
パンクバンドだけど。
457ノーブランドさん:2013/01/05(土) 10:04:41.83 0
他人は誰も気にしてないって言うけどたまに全方位失笑モンの奴らもいるからな。
ライダースカップルなんて失笑候補だろ
458ノーブランドさん:2013/01/05(土) 13:54:01.51 0
ライダース着て田舎に帰省して忘年会に参加したら、
自分だけがキメキメ過ぎる気がして若干の恥ずかしさを覚えてしまったな。
周りに失笑されなくても、こういう気持ちってあるよな。
459ノーブランドさん:2013/01/05(土) 14:27:29.16 0
>>458
あるな
オレも幼稚園児の親子の集まりに着て行ったら
明らかに浮いていた
460ノーブランドさん:2013/01/05(土) 14:47:14.05 0
一般常識で場所で服装変えるぐらいしろよ、ガキじゃねーんだか
461ノーブランドさん:2013/01/05(土) 15:46:49.42 0
それでも・・・着たいんスよ・・・
462ノーブランドさん:2013/01/05(土) 16:05:47.77 0
>>459
まあいいんじゃない
もしかしたらカコイイおとーさん思われてるかもよ?
463ノーブランドさん:2013/01/05(土) 16:37:06.37 0
ライダース着て合コン行くのはどうでしょうか
464ノーブランドさん:2013/01/05(土) 16:43:42.72 0
嘘無しで言うけど結構評判いい。
毎年そうだけどライダーズはそれなりに人気ある。
今年は革のコートも人気。
465ノーブランドさん:2013/01/05(土) 16:59:02.32 0
ライダース俺も好きだけど、場所は考えるな、居酒屋とかカラオケならいいけど、年上に会う時やレストランに行く時は着ない。
466ノーブランドさん:2013/01/05(土) 17:05:40.16 0
灰とか茶なら特に問題ない
黒がやばい
467ノーブランドさん:2013/01/05(土) 19:00:04.87 0
ダブルはダメだろw    >上記のTPO全て
どこのロックンローラーですかと・・・w

シングルの一択だ。
468ノーブランドさん:2013/01/05(土) 19:13:09.19 P
黒いとハードなイメージだけど
ターコイズだとBBAやもねーちゃんでもウケがいいよ
忘年会で実感したわ
469ノーブランドさん:2013/01/05(土) 20:03:45.67 0
茶系、青系、グレー系は一般ウケ大丈夫
黒系はやっぱアカンな
470ノーブランドさん:2013/01/05(土) 21:28:33.71 0
混雑時の地下鉄だと分かりやすくて面白い
黒のダブルはキレイでも両サイドおっさんか空席
しかしターコイズだとヴィンの汚いのでも若いおねーちゃんがとなりに座る
一般人として見られてるんだろうなw
471ノーブランドさん:2013/01/05(土) 21:56:14.29 0
まあパッと見だと黒以外はライダースくさくないしな
あとライダースって前閉めてると一般ウケ悪いよな
472ノーブランドさん:2013/01/05(土) 22:12:48.85 0
でもライダースは前閉めたくなるもんだろ
473ノーブランドさん:2013/01/05(土) 22:16:49.66 0
ライダースが受けるかどうかは相手次第だぞ
アパレルの仕事をしてるような子には受けはいいけど、普通の企業に勤めててJJ読んでそうなOLには受けは悪いぞ
474ノーブランドさん:2013/01/05(土) 22:23:10.30 0
>>472
気持ちはわかるがな
>>473
それは顔だろ
475ノーブランドさん:2013/01/05(土) 22:23:37.98 0
うーん
個人的にはライダースは黒以外の方が恥ずかしいな…
まあ黒はハードすぎるってのはわかるけど。
ワンスター着てたらレディガガの服みたいって言われた。
476ノーブランドさん:2013/01/05(土) 22:33:48.47 0
ガガはたまにレザーも着てるが、どちらかというと、スタンド使いみたいな服が多いけどな
477ノーブランドさん:2013/01/05(土) 22:39:33.92 0
経験で語るけど黒とか好きな奴以外全くウケない
パーカーで誤魔化してるやつ多いがフードがガキくさくて好み別れる
ターコイズ、灰、茶、あたりにネルシャツやTシャツ
洒落たマフラー巻いて好みでハットも被れば万人にウケるよ、ちょっと寒いけどね

ウケたいならね
478ノーブランドさん:2013/01/05(土) 22:50:56.67 0
いや笑いの意味でウケたい訳じゃないので
479ノーブランドさん:2013/01/05(土) 23:12:56.70 0
>>478
キメすぎですよオッサン(;^ω^)
480ノーブランドさん:2013/01/05(土) 23:15:52.87 0
>>452
シド&ナンシーみたいで
かっこいいじゃん
481ノーブランドさん:2013/01/05(土) 23:16:25.18 0
キメキメでくらいで丁度良い
ハズしとしてズボンのチャック全開とかは鉄板だな
482ノーブランドさん:2013/01/05(土) 23:25:23.57 0
キメキモ勘違いオッサンの巣でした( ;゚Д゚)y─┛~~
483ノーブランドさん:2013/01/05(土) 23:30:54.80 0
シド&ナンシーて映画としては何のメッセージ性もないよな。
パンク好きだから年明け早々、DVD久しぶりに見てたけど、ただ髪型とファッションがカッコいいだけの映画。
484ノーブランドさん:2013/01/05(土) 23:58:44.71 0
ターコイズってルイスだろ?新品のテカテカしてるおっさんも、ヴィンの薄汚れたおっさんも、電車で隣座ったら席立つはw
485ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:06:10.25 0
オッサンがダメなんじゃん
486ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:06:36.99 0
ターコイズいいぜ
この間メガネ掛けたオタがターコイズのダブル着てた。
誰とも顔を合わせない様にうつむき加減でしかも目が泳いでたけどもっと自信持てばいいのにな。

そりゃすれ違う人すれ違う人がクスクス笑ってたけどさ。
487ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:15:43.26 0
なんでダブルなんだろな
最近は街なんてシングルのほうがいいのにロックなのかな
488ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:19:52.75 0
おれがダブルライダース着たいと思ったのはやっぱロックの影響だな。
シドとかそんなカコイイのは知らなくて、日本のバンドブームの頃だけど。
489ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:29:25.46 0
俺もブルーハーツとかにダブルの影響受けた。
今はパンクではSAも好きだけど、いい年こいてあんないい笑顔する
カッコいい大人もそういないしな。俺は666が一番シックリくるよ。
リストバンドするし、袖が丁度いい。
490ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:33:11.05 0
ブルーハーツとかリンドバーグとか、バンドブームの頃ってみんなダブルライダース着てた気がする
491ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:34:11.75 0
世の中ロックなやつが減ったな
492ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:36:52.40 0
チャーミー派はいないか?
493ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:49:55.00 0
ナオキ派だけど、今のチャーミーもカッコいい。
494ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:55:32.45 0
>>493
ナオキもいいよね
なぜかパラシュートシャツのイメージが強く残ってるけど

ガーゼシャツの上にタイトなダブルを前全開で着る
これだな
495ノーブランドさん:2013/01/06(日) 01:21:27.23 0
バイクも載らないし
特にロックでもないけど着るぜ
496ノーブランドさん:2013/01/06(日) 03:35:19.40 0
おっさん的にはダブル=ケンシロウだよ
497ノーブランドさん:2013/01/06(日) 03:40:31.23 0
ダブル着てママチャリ乗っても笑われないでしょうか?
498ノーブランドさん:2013/01/06(日) 08:37:10.99 0
499ノーブランドさん:2013/01/06(日) 10:26:58.82 0
CASE OF BOOWYのライブビデオ内で氷室がダブル着てたのが
ライダース愛用に目覚めたキッカケ。
500ノーブランドさん:2013/01/06(日) 11:53:49.43 0
ワイは180センチ75キロでタイトの40やでー
501ノーブランドさん:2013/01/06(日) 14:01:39.27 0
502ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:06:49.63 0
666はデザインも着心地も最高なんだが
今風の初期モデルは生地が薄いw薄すぎるww
だから冬はショットのワンスターになっちまうわww
でもLJM−1Lが最強なのは間違いない
最近のステアとかは暖かいのかな?
503ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:10:40.22 0
キャメル色のWでこじゃれたイタリアンの小さな店に一人でランチに行ったら
ウェイトレスのおねーさんが帰りに、「すてきなライダースですね」って言ってくれた
女性でしかもちょっとおしゃれな店の店員さんなのでファッションにも敏感そうな人にほめられたから嬉しかったな
504ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:10:52.33 0
ワンスターのウケの悪さ半端ねえ
505ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:17:47.92 0
>>504
なんつうか、コッテコテだからな
506ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:22:54.10 0
>>503
モデル教えれ
早速ポチるぞ
507ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:57:39.40 0
>>503
いや、店を教えれ
508ノーブランドさん:2013/01/07(月) 00:01:29.42 0
キャメル買ってくる
509ノーブランドさん:2013/01/07(月) 01:23:00.74 0
サイゼリアでした
510ノーブランドさん:2013/01/07(月) 09:55:36.53 0
ウエイトレスのリップサービスを真に受けるなんざ、めでてぇこって・・・w

街中でのキャッチに掴まりーのでラッセンの高額な絵を買わされるタイプ。
511ノーブランドさん:2013/01/07(月) 10:51:47.46 0
>>502
相変わらず革ペラだよ
秋〜春向き
真冬はルイスのキルティング付き着て、寒さ過ぎたら666着ている
512ノーブランドさん:2013/01/07(月) 10:52:03.68 0
実際キャメルとターコイズのウケはいいけどね
513ノーブランドさん:2013/01/07(月) 13:04:27.68 O
>>503
偶然ですね!あなたもここを見ていたとは。
またの御来店をお待ちしております。
514ノーブランドさん:2013/01/07(月) 13:38:53.78 0
>>511
カーフスキンぐらい薄いならともかく、カウハイドとステアハイドぐらいの差なら薄かろうが分厚かろうが防寒性にはほとんど影響ないよw
515ノーブランドさん:2013/01/07(月) 15:23:53.09 0
ルイスのサイクロン着てたらピンサロの姉ちゃんが誉めてくれたww
516ノーブランドさん:2013/01/07(月) 15:45:13.93 0
>>514
裏地のあるなし
517ノーブランドさん:2013/01/07(月) 16:11:33.21 O
紺色のヴィンサイクロン着てるけど誉めてくれるの古着屋の兄ちゃんくらいだわ
518ノーブランドさん:2013/01/07(月) 16:28:35.59 0
クローム鞣しで満足できるなら、安上がりでいいなw
519ノーブランドさん:2013/01/07(月) 17:34:14.65 O
最近タンニンをありがたがる馬鹿が増えたな
ライダースに何のメリットも無いのに
断面が茶色だとそんなに嬉しいのか?w
520ノーブランドさん:2013/01/07(月) 17:55:12.16 i
ライダーススレとはいえファ板なのだから、
実用性に基づいて流行を否定するのはどうかと…
521ノーブランドさん:2013/01/07(月) 18:01:48.17 0
タンニン着た事ある?体に馴染みやすくて、着心地すごいいいよ。
ちなみにクロームでも茶心あるよw
522ノーブランドさん:2013/01/07(月) 18:27:26.99 O
でメリットは?どこが嬉しいの?w
持ってるヴィンのルイスは色ジャン以外は全てタンニンだけど
別にどっちでもいいけどな
523ノーブランドさん:2013/01/07(月) 18:47:21.05 O
>>521
お前着心地いいとか馬鹿?
それこそクロムの茶染めだよw
524ノーブランドさん:2013/01/07(月) 18:48:50.63 0
着心地良いとか馴染み易いって、書いてあるじゃん、そこがメリットだろ。
ヴィンのルイスはタンニンだよ、666をヴィンって言うなら、別だけどなw
525ノーブランドさん:2013/01/07(月) 19:11:44.39 0
正直ヴィンとかどうでも良いわ。
ただのこ汚い古着を有り難がってるって本当にしょうもないなと思う。
526ノーブランドさん:2013/01/07(月) 19:14:51.82 O
さすがにファ板だけあるな
お前らエセ情報に流され過ぎ
シープにしても薄いカウにしても元は単車に乗る為のも
ある程度硬さが必要だからタンニンで鞣すんだろ
安物の作業靴や鞄でもタンニンはゴロゴロあるぞ
527ノーブランドさん:2013/01/07(月) 19:15:25.41 0
服を買うより体鍛えてイケメンになったほうがマシだよね
528ノーブランドさん:2013/01/07(月) 19:18:43.66 0
ヴィンルイスとかのシープは、当時カウが高くて買えない、若者向けに作られた、今市場がひっくりかえっただけ。
529ノーブランドさん:2013/01/07(月) 19:20:00.39 O
ヴィン=汚いって昭和で脳みそ退化しちゃった人?
もしくはネットで買って騙されちゃった人かな?w
530ノーブランドさん:2013/01/07(月) 19:23:09.87 O
>>528
当時の価格は同じだったらしいよ
今でこそシープは安物だけど
タンニンなんちゃらで差別化して騙されてるだけ
531ノーブランドさん:2013/01/07(月) 19:25:06.76 0
お前等どうせ金無い乞食なんだからユニクロで十分だろw
532ノーブランドさん:2013/01/07(月) 19:53:47.46 0
>>506-507
フルオーダーメイドです(約8万)
しかもバイク用に胸や背中にプロテクター入り
しかも僕は40過ぎのオッサンですw
上記2点を含めてもなお、女性にお誉めをいただいたという事は
ヤボったさを感じさせない雰囲気だったと自負しております。
533ノーブランドさん:2013/01/07(月) 20:33:47.54 0
外国製でタンニン100%なんてあるの?
コンビ鞣しじゃないの?
534ノーブランドさん:2013/01/07(月) 20:44:36.78 0
古いルイスレザーに関してはフルタンニンもしくはクロム
アメリカ製品にコンビ鞣しは多かった
分厚くてタンニンでの芯通しは手間がかかるから
クロムの茶染の上から黒い顔料とかも定番
535ノーブランドさん:2013/01/07(月) 20:51:39.70 0
ちなみにRED WINGでいう茶芯は60年代以前はフルタンニンだが
PT91辺りに出回った物の大半がコンビ鞣し
536ノーブランドさん:2013/01/07(月) 20:55:18.41 0
>>533
南米産の革は多いよ
アルゼンチンとか肉の消費がすごいらしいし
それに付随する皮革産業も盛んなんだが
設備投資してないのか安いベジタンががたくさん出てくる
537ノーブランドさん:2013/01/07(月) 21:01:07.17 0
あんまエアロのはなしでないけど人気ないのかな?カフェレーサー着てるけどアームとか細めで悪くないんだけどなー
538ノーブランドさん:2013/01/07(月) 21:01:17.70 0
上にもあるようだけど
タンニンは手間がかかるが使用用途がはっきりしてる
主に工業製品や硬さを必要としたもの
RED WINGの茶心もタウンユースではなく作業用途がメインの工場配給用の革をそのまま使用しただけ
クロムの方がしなやかで履き心地も断然上
吟面ももろく耐久性にも欠ける
古着屋辺りが差別化するための蘊蓄に振り回されてるだけ
539ノーブランドさん:2013/01/07(月) 21:12:55.33 0
何故PT91の90年代の物に茶芯が多いか
丁度日本で渋カジブームなるものが流行りエンジニアブーツも爆発的に売れた
本国アメリカの工場では製品化する革の配給が間に合わなかった
だから作業用のコンビ鞣しの硬い革をそのままタウンユース用に使用しただけの話
ちなみに巨大なマートにある安い作業用エンジニアは殆どがタンニン
540ノーブランドさん:2013/01/07(月) 21:19:52.10 0
>>537
ココはユニクロPUライダースがメインです。
バイクスレ辺りにお帰り下さい。
541ノーブランドさん:2013/01/07(月) 22:52:00.18 0
クロムの方が丈夫なんじゃないの?
雨にも強いし
542ノーブランドさん:2013/01/08(火) 05:03:19.07 0
丈夫というか収縮性の問題
クロムの方が収縮性があるから濡れても吟面に影響は出にくい
一方タンニンは濡れる乾くを繰り返すと収縮性の問題から吟面の劣化が早い
基本的に街中で着るなら断然クロムの方が上
543ノーブランドさん:2013/01/08(火) 07:03:16.00 0
牛革が一番
544ノーブランドさん:2013/01/08(火) 08:18:23.82 O
タンニンは古着やヴィンテージが好きな奴には嬉しいかも
禿げた所の茶色が嬉しいただそれだけ
545ノーブランドさん:2013/01/08(火) 13:53:26.46 0
この流れはカドヤ御し。。。
546ノーブランドさん:2013/01/08(火) 15:19:48.19 O
国内のライダースブランドでタンニンでメリットがあるのはカドヤくらい
プロテクションや空気抵抗軽減の観点からなら有りだよ
あくまでも道具としての機能の話
茶芯としてのファッション性は後から追従するもので頭から狙うものでは無いから
カドヤのタンニンは多いに有りです。
547ノーブランドさん:2013/01/08(火) 17:05:36.76 0
ヴィンルイスでタンニン扱いされてるようなやつでも
結構な割合でクロムが混ざってる気がするわ
548ノーブランドさん:2013/01/08(火) 19:27:00.83 O
ヴィンが必ずしもタンニンじゃないからな
70後期のヨーロッパはバリバリのタンニンだけど
70中期のサイクロンはクロムだったり
60〜70年代シープのライトニングやコルセア系でもクロムもタンニンもある
茶褐色に汚れてるだけで断面をよく見るとクロムだったりするな
色ジャンは全てクロム
549ノーブランドさん:2013/01/08(火) 20:29:30.75 0
タンニン1000mg配合!
550ノーブランドさん:2013/01/08(火) 20:52:01.29 0
小6の時の担任の先生(美人)元気かな…
もうけっこうなBBAだろうけど
551ノーブランドさん:2013/01/09(水) 01:25:08.98 0
小2、5と同じ女の担任だったけど、クラスメートの誰もが見とれる美人教師だった。
高1の頃、偶然街で見掛けたときは絶句したもんだ。あまりのババアぶりに。
長くサラサラの栗色の髪だったのが、オヤジみたいなダサい髪型で顔もシワだらけ。
あれから20年は経ってるから、今はもう…
552ノーブランドさん:2013/01/09(水) 01:35:06.31 O
>>548
断面の色で分類してるの?
553ノーブランドさん:2013/01/09(水) 13:27:29.54 0
今日ホームセンターで、黒のダブル着たおじいちゃんがいた。
安物のペラペラの奴だったけど合皮だったかも
しかし下はジャージにゴルフシューズという、たぶん無意識に着用してる感じだった
554ノーブランドさん:2013/01/09(水) 19:05:38.66 0
ココ、あんまエアロレザーの話題しないね。

価格高杉の割にジジくさいから?   >エアロ
555ノーブランドさん:2013/01/09(水) 19:45:05.25 0
俺は好きだよエアロ。
556ノーブランドさん:2013/01/09(水) 19:48:01.84 0
エアロってサイズの調整ってやってくれるの?
その際別料金とか取られるのかな?
557ノーブランドさん:2013/01/09(水) 19:53:47.26 0
つかポンドも結構対円で上がってるな
いままでが円高すぎたんだろうけど
558ノーブランドさん:2013/01/09(水) 19:54:54.57 0
着丈裄丈だけじゃなく採寸して、15万ぐらいだよ、吊るでタイトフィットも出来たみたい、俺はシングルだけど以外とタイトで気に入ってる。
559ノーブランドさん:2013/01/09(水) 19:55:08.55 0
え?吊るしと同じ値段で買える所ってあんの?
560ノーブランドさん:2013/01/09(水) 19:55:37.17 0
吊るしで。
561ノーブランドさん:2013/01/09(水) 19:58:04.11 0
>>559
レギュラーが13万で、日本向けタイトフィットかカスタムで15万ぐらい。
562ノーブランドさん:2013/01/09(水) 19:58:42.63 0
エアロでぐぐると木村拓哉で出てくるのな

・・・・かっこいいじゃねーかw
563ノーブランドさん:2013/01/09(水) 22:44:52.28 0
エアロって革ジャンが自立するくらい硬いんだろ。
そんなの着続けられる程、若くねーよって感じ。
564ノーブランドさん:2013/01/09(水) 23:38:57.35 0
硬いライダースって、毎回着るたびにマスタングペースト入れ続けたらふにゃふにゃになるんだろうか
565ノーブランドさん:2013/01/10(木) 01:01:57.00 O
>>562
「ようチーフ、最近なんでこれポンポン売れてるん?」
「木村なんとかってやつがドラマで着てるみたいなんですよ」
566ノーブランドさん:2013/01/10(木) 01:07:00.60 0
>>564
ならない
繊維が柔らかくなるにはひたすら着るしかない
5年も着続ければ柔らかくなる
567ノーブランドさん:2013/01/10(木) 01:10:12.29 0
バイク乗り用で街着には向かない
しかし着込んで繊維が柔らかくなって味の出た風合いは良い
568ノーブランドさん:2013/01/10(木) 01:24:19.47 0
硬いは硬いけど、バンソンとか着てたなら、あんま変わらないかな、ドメとかと比べたら硬い、でもプリーツあって腕は動かし易いよ、あと革も馬ハーフ選べばそんなじゃない。
569ノーブランドさん:2013/01/10(木) 01:28:13.90 0
手っ取り早く柔らかくする方法ないもんかね
着て運動するとか、マスタングペースト塗り捲るか、レザー柔らかくするスプレーぐらいしか思い浮かばないけど
やっぱり着まくるしかないのかな?
570ノーブランドさん:2013/01/10(木) 01:30:50.44 0
着たまま寝ろって名言があったな
571ノーブランドさん:2013/01/10(木) 07:17:27.55 i
エアロレザーのはライダースって言うのか?
572ノーブランドさん:2013/01/10(木) 07:53:27.71 0
布ってのは繊維、細かい糸の寄り合わせでできてるのに対し
革は組織だからな。細胞の集まり。
だから防風性が高い。

でも繊維と違って組織なので、一枚板のようなもので伸縮性や柔軟性がない
573ノーブランドさん:2013/01/10(木) 08:05:34.77 O
革は伸びないの?曲がらないの?馬鹿なの?
綿糸そのものに収縮性があるの?織り方でしょ?馬鹿なの?
574ノーブランドさん:2013/01/10(木) 08:15:01.70 0
繊維は隙間があるからだろ、低能
575ノーブランドさん:2013/01/10(木) 09:07:38.28 O
答えになってないよ知障
革の繊維に隙間は無いの?馬鹿k?
576ノーブランドさん:2013/01/10(木) 09:10:18.47 O
もう一度構造を調べてから言えよ
鞣しで収縮性や柔軟性が変わる原理をどう説明するんだ?頭悪すぎだろ
577ノーブランドさん:2013/01/10(木) 09:10:23.26 i
>>572が「織る」って言葉を知ってれば荒れなかったのに…
578ノーブランドさん:2013/01/10(木) 11:48:15.25 O
ナイロン繊維でも防風性の高い生地はいくらでもあるのに
ホームラン級の馬鹿なのか?
579ノーブランドさん:2013/01/10(木) 12:29:07.15 0
ライダースは風は通さないが冷気が染み込んでくる
ライナーにシンサレートでも挟み込んだやつないのかな
580ノーブランドさん:2013/01/10(木) 12:54:12.24 O
なんかうんちく好き同士で盛り上がってんなw
581ノーブランドさん:2013/01/10(木) 13:05:01.76 O
>>573の読解力のなさは異常。
完全に論点を取り違えた挙げ句、なぜかブチ切れ。

ゆとりの上にキチガイまで患った、人生の負け組。
582ノーブランドさん:2013/01/10(木) 13:50:22.13 O
>>581
煽り文句だけ並べて何一つ反論になって無いよな

馬鹿が憶測で考えた理論をあたかも正論みたいに言ってる時点で恥ずかしいよ
もう一度自分の書いた事読んでみてよ


布ってのは繊維、細かい糸の寄り合わせでできてるのに対し
革は組織だからな。細胞の集まり。
だから防風性が高い。

でも繊維と違って組織なので、一枚板のようなもので伸縮性や柔軟性がない


細胞組織が繊維状に絡んで形成されてるのが革
悔しかったら反論してみろ
ばーーーーーかw
583ノーブランドさん:2013/01/10(木) 13:52:22.28 O
理論そのものが間違ってるよね?
解読力が有るとか無いとか以前の問題
ばーーーーーかw
584ノーブランドさん:2013/01/10(木) 13:54:40.19 O
どーでもよいからそのへんにして違いネタ投下すれば?
585ノーブランドさん:2013/01/10(木) 14:10:02.38 O
>>579
アメリカモノにけっこうある
586ノーブランドさん:2013/01/10(木) 14:11:20.67 O
携帯同士で〜お楽しみ中に横入りスイマセンが

あの〜前レスどの辺りだっけか中古で見つけたヒステリックのライダースの件で
話題を振った者ですが、まだ売れてなかったんで今回写メ撮れ
改めて聞きたいが定価とかわかる方います?
ヒステリックとはレディース部門とか聞きましたが
画像は、タイトで着丈長めのアメジャンで革厚めですがバックが微妙〜
587ノーブランドさん:2013/01/10(木) 14:12:12.90 O
588ノーブランドさん:2013/01/10(木) 14:22:29.83 0
>>587
すごく短そうだな
589ノーブランドさん:2013/01/10(木) 14:29:03.25 0
>>587
アメじゃんでサイドベルト仕様ってもっとあってもいいかもな
腰のたこの文字は嫌だなw
590ノーブランドさん:2013/01/10(木) 14:29:27.12 O
>>598
いや、そうでもなく着丈は60センチぐらいはあると感じたな
591ノーブランドさん:2013/01/10(木) 14:34:46.53 0
>>589
どうせならアクションプリーツとエポレットも無くしたほうがいいな、アレ?
592ノーブランドさん:2013/01/10(木) 15:03:31.39 O
>>589
うむ、サイドベルトがポイントだよな
腰ロゴはどう見てめ微妙〜塗り潰すかスタッズでも打ちで隠すか

>>591
アメジャンはアクションプリーツ付くのがスタンダードじゃないのかな
この身幅でなしだとおそらく着れない、この状態でなんとかジッパー閉まる感じ
ロンジャン系は34着用の自分だが、このサイズSは結構タイトだった
593ノーブランドさん:2013/01/10(木) 15:34:43.18 O
どうせショットをモチーフにするなら
脇のハトメが無い70年代のにすればいいのに
金具の形状にさいてもあれこれと物凄く中途半端でかっこ悪いな
594ノーブランドさん:2013/01/10(木) 15:57:53.05 0
>>579
オーバーザストライプスのライダースがそうだったなぁ
595ノーブランドさん:2013/01/10(木) 16:07:40.99 O
>>593
アメジャンに詳しそうですね、70年代の形すら判らないです
596ノーブランドさん:2013/01/10(木) 16:10:22.07 0
アクションプリーツの有無って前方からの見た目に影響する?
597ノーブランドさん:2013/01/10(木) 16:56:31.83 O
シルエット的にロンジャンは撫で肩で前傾姿勢を取りやすい
プリーツ付きアメジャンは水平に近い傾向
どっちも一長一短だからどちらが良いかは好みの問題

ショットがかっこよかった70年代までのは
袖が細く裾が広めで今の好まれる形に近い
現行は腕がド太くシルエットが逆三角形のマッチョタイプ脇にハトメのあるのがそう
598ノーブランドさん:2013/01/10(木) 18:48:20.18 0
とりあえずこれはない
599ノーブランドさん:2013/01/10(木) 20:53:20.14 0
セパハンの単車乗ってるけど、プリーツあった方が俺は乗り易いな。
600ノーブランドさん:2013/01/10(木) 21:01:33.84 0
SS乗りに合うの教えてくれ
601ノーブランドさん:2013/01/10(木) 21:05:01.89 0
マッチョならバンソン痩せてればエアロ、
マッハとかドカならルイス!
602ノーブランドさん:2013/01/10(木) 21:14:05.98 0
油冷GSX-R750なら?
603ノーブランドさん:2013/01/10(木) 21:25:26.63 0
カドヤぇ、、、
604ノーブランドさん:2013/01/10(木) 21:40:20.80 0
ここでエアロレザーの名前見るとは思わなかった。
605ノーブランドさん:2013/01/10(木) 23:28:44.82 0
>>597
サンキュー。バンソンとルイスの同サイズ持ってるけど背中からの見た目はルイスの方が良いなぁ。
ただ胴周りは何となくバンソンの方が格好良く感じる。
606ノーブランドさん:2013/01/10(木) 23:31:44.89 0
そんなの着る人次第だろ・・・・
607ノーブランドさん:2013/01/11(金) 00:35:42.66 0
ライダース着る時は、あんまりバッグ持ちたくないんだけど、財布やら携帯やらをポケットに詰め込むのは好きじゃなくて
何かいいバッグないかな?
やっぱメディスンバックが無難でしょうか?
皆さんは、どんな感じでしょうか。
608ノーブランドさん:2013/01/11(金) 00:38:12.26 0
大きい荷物の時は革のメッセンジャー
財布、携帯程度ならメディスン
そんな感じ。
609ノーブランドさん:2013/01/11(金) 00:56:23.33 0
普通にショルダーバッグ
雑に扱うから普段はオロビアンコ
マジなときはバレンシアガ
610ノーブランドさん:2013/01/11(金) 01:02:19.87 0
SAがツアーに行くときみたいなバッグでいいじゃない!
http://www.youtube.com/watch?v=pJ6hEcExEvM&sns=em
611ノーブランドさん:2013/01/11(金) 02:28:04.12 0
Wきてバックはダサい気がする。
612ノーブランドさん:2013/01/11(金) 02:33:59.62 0
正直、俺も。SAのライブに行く以外は
ツアーなんて一生ないしな。
613ノーブランドさん:2013/01/11(金) 02:49:34.94 0
ダブルで黒なら鞄は黒革に限るかなー
シングルの明るめカラーは逆に黒革は重たくなるからナイロンの茶あたりにしてる
614ノーブランドさん:2013/01/11(金) 05:45:32.85 0
ライダースにショルダーバッグとかネタだよな?
615ノーブランドさん:2013/01/11(金) 08:18:55.56 0
2WAYだからショルダー外してハンドバッグにして使ってるけど…
個人的にボディバッグのほうがダサくてないかな
616ノーブランドさん:2013/01/11(金) 08:36:02.24 0
>>610
この金髪トゲトゲってもしかして元ラフィンのナオキ?
リバースヘッドのファイヤーバードなんてそうそういない
617ノーブランドさん:2013/01/11(金) 08:40:32.51 0
>>616
ナオキだよ。10年以上前にSAに加入してる。
618ノーブランドさん:2013/01/11(金) 09:12:15.78 0
>>617
ありがとう
年とったせいかだいぶ顔つきが柔らかくなったなー
619ノーブランドさん:2013/01/11(金) 10:06:58.24 0
>>610
鋲ジャンにブーツじゃ税関を通るとき面倒臭そうだな
620ノーブランドさん:2013/01/11(金) 10:25:45.82 0
税関?
621ノーブランドさん:2013/01/11(金) 10:31:00.89 O
歳とってからも鋲ジャン着れるのはバンドマンならではだよな
622ノーブランドさん:2013/01/11(金) 11:28:16.81 O
マッコイ買いまくってますか?
623ノーブランドさん:2013/01/11(金) 11:29:12.80 0
>>620
すまん、税関じゃなくて金属探知機w
624ノーブランドさん:2013/01/11(金) 12:02:55.15 O
別にバンドやってなくてもええ歳して鋲ジャン着てる人は結構いる
生き様みたいなもの
625ノーブランドさん:2013/01/11(金) 12:09:34.16 O
それはライブ行く時のおっかけスタイルなんだろよ
生き様とか、そこまで無理して格好つけて言わなくても理解はするから
626ノーブランドさん:2013/01/11(金) 12:22:14.92 0
ああ、トゲトゲした口調も中二にはよくありますね。
627ノーブランドさん:2013/01/11(金) 12:51:26.90 O
大阪辺りでもうようよいるし
飲みに行くのも鋲ジャン着てるよ
ライブでしか着れ無いとかそういうダサい感性じゃないと思うよ
628ノーブランドさん:2013/01/11(金) 13:06:35.94 O
だからライブ帰りなんだろ、それとも毎日鋲ジャン着てるのか?
どういう感性してんだか、ダサい以前の話だな
629ノーブランドさん:2013/01/11(金) 13:16:14.77 O
だから毎日着てるよ何十年も同じスタイルを貫いてる
タイセイやナオキなんかとも普通に仲間だし
鋲ジャン連中はTPO何かは考えないが凄く礼儀正しい
ダサい以前とかおまえ基準で人を計るなって恥ずかしい奴だな
スタイル=生き様
人に恰好よく見られようとかどうでも良い連中
630ノーブランドさん:2013/01/11(金) 13:37:50.04 O
おっかけが生き様だってか、世間的基準で言ってるだけだからな
いい歳こいて鋲ジャン着てつるんでればいいよ
もう、いちいちSAの話出さなくていいから
バンド的にあまり興味はない、所詮はヴィジュアル先行型の進化がないパンク
631ノーブランドさん:2013/01/11(金) 13:44:28.66 0
ナオキさんはほんとにパンクスか?てくらい、いい人だよね。
632ノーブランドさん:2013/01/11(金) 13:50:46.84 O
ナオキまんせーやおっかけは個人的に馴れ合っとけ
うぜーからどうでもいいわ!
633ノーブランドさん:2013/01/11(金) 13:51:04.33 O
頭悪いなおまえ
どう読んだら追っかけになるのかね
煽るにしてもすぐコスプレだのV系だの
馬鹿が考え付くのはその程度
屁とも思わないよ
634ノーブランドさん:2013/01/11(金) 14:07:28.44 O
ナオキはラフィンで売れてる頃から常に自然体
角が無いというか人当たりが良く人見知りしない
腹が座ってるんだろうな
普段はライダースよりミリタリー系の革ジャン着てる
サイズ感が抜群にかっこい

タイセイはああ見えても意外と繊細で気配りできるヤツ
長身だから何着ても似合う
ライダースはカドヤやB級UK、ラロッカ、ルイス、ショットと幅広い
635ノーブランドさん:2013/01/11(金) 14:26:46.79 O
お前が賢いともおもわないがな、追っかけが気に障ったか?
世間的に見たらインディーズ系のおっかけや取り巻きなんぞ、ただのチンピラと同然

屁とも思わないなら周りから何を言われようが堂々と追っかけしてればいいだろ
いい歳こいて鋲ジャン着て仲間がどうとか馴れ合うも勝手にしろだが

ガキの癖に何が生き様だ!
馴れ合いおっかけ野郎君が意気がってんじゃねーよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
636ノーブランドさん:2013/01/11(金) 14:37:02.09 O
>>634
いい加減にしてくれよ、ここでお友達自慢されてもなんとも思わないないぜ〜
とりあえずミーハー臭満々なのはわかります毎日鋲ジャン君
637ノーブランドさん:2013/01/11(金) 14:40:27.60 0
ライダース着てる時点で一般視点からは、クズなんだから、細かい事気にするなよ。
638ノーブランドさん:2013/01/11(金) 14:40:46.26 O
解読力の無さとか凄いなおまえ
先入観と規制概念だけの憶測で分かったような事言う典型的な2ちゃん脳の馬鹿
外に出て色んなものを直接目で見た方がいいよ

ファ板ってこうい適当なサンドバック代わりの馬鹿が多くて退屈しのぎにはいいかもなw
639ノーブランドさん:2013/01/11(金) 14:47:37.25 O
>>638
くだなすぎてギャラーも集まって来たらアンカーぐらい付けろよ小心者
それすら出来ず独り語りしか脳がないSAおっかけ君はパンク板に帰りなよ
640ノーブランドさん:2013/01/11(金) 14:51:47.05 O
いい歳してと馬鹿が言う
好きな物が変わらないだけ
それが一般的に認知されないようなものだと駄目なのか?
そういう尺度しか持ち合わせてないようなペラい奴程上から見下だそうとする
チンピラで結構、嫌われるだけまだマシ
誰の目にも写らないお前よりはなw
641ノーブランドさん:2013/01/11(金) 14:59:25.57 0
現実みろよ2ちゃん脳じゃなくて、日本の感覚だよ。
それに俺は駄目なんて書いてない、俺もライダース着てるし。
642ノーブランドさん:2013/01/11(金) 15:57:09.21 0
よし俺が総理大臣になったら
「ホモは強制的にライダース着用」
643ノーブランドさん:2013/01/11(金) 16:28:55.00 O
>>639
落ち着け
手が震えて涙で上手く書き込めないのは察する
しかしここはネット上だぞ?
殴られたりはしないからそんなにビビんなよ
644ノーブランドさん:2013/01/11(金) 19:43:10.21 0
>>641
鋲ジャンはそれなりの感性が無いと着こなせない
BLACKMEANSとか前衛的なのと懐古的な要素が上手く混ざってかっこいいし
今やCOMME des GARÇONSですら取り入れてる
お前は日本の平均的な感覚を指針にし人目ばかりを気にして服を選ぶのか?
仕方ないこういうダサい感性な奴が大半な世の中だからAKBとか売れる訳だよ
645ノーブランドさん:2013/01/11(金) 20:30:49.17 0
蒸し返すようだがナオキと友達ってうらやましい…
646ノーブランドさん:2013/01/11(金) 21:14:34.47 0
鋲ジャンははっきりいってある意味デザインすることからの逃げだと思うけどな。最近じゃプローサムも出してたけどね
普遍的なデザインのものに鋲打てばそれなりに見えるってだけだし
だったらもっとデザインが洗練されたもの求めるわ
647ノーブランドさん:2013/01/11(金) 21:40:41.28 0
鋲ジャンとウンコミュージシャンの話はパンク板でやれや
648ノーブランドさん:2013/01/11(金) 22:34:55.44 O
錨ジャンって座って椅子の背もたれに寄りかかったら傷つくんだろ?不便だよな。
649ノーブランドさん:2013/01/11(金) 22:43:28.74 0
チャーミー50過ぎたけど、666のカタログに載っててやっぱカッコいいわ。
650ノーブランドさん:2013/01/11(金) 23:13:30.31 0
50超えて体型維持してるミュージシャンすげえよ
30超えたあたりから腹の横のお肉が取れない
死ぬまでカッコよくライダース着てたい
651☆ ◆LLLYiJlldI :2013/01/11(金) 23:22:36.09 O
つーか、人間の皮を取れば、縫い目がひとつもない完璧なライダースが作れそう
652ノーブランドさん:2013/01/11(金) 23:36:42.09 0
>>646
はっきり言って全くの逆
そもそもテメーが言ってることは完全に趣味嗜好だけの問題だから
653ノーブランドさん:2013/01/11(金) 23:40:54.47 0
デザインいいライダースに鋲打つ馬鹿なんかいないだろ?
結局そういうことだ
パンクすなんかはしょぼいライダースに鋲打ってるだけだし
それがパンクなんだろうけど
654ノーブランドさん:2013/01/12(土) 00:07:57.67 0
こいつアデスレ荒らしてたクズだから、もうほっとけ、マジしつこいぞ。
655ノーブランドさん:2013/01/12(土) 00:10:19.08 0
アデなんか着ないしハイブラしか着ません
民度が低いな
656ノーブランドさん:2013/01/12(土) 00:15:23.15 0
>>653
おまえ個人カスタムの次元で語ってるのか?
それとも論点をすり替えてるのか?
極論でも自分の意見を言うだけ
煽り一辺倒の馬鹿よりはマシだけど
もっと整理してレスしろよ
657ノーブランドさん:2013/01/12(土) 00:23:54.83 0
そもそもハードコアパンクの個人カスタムなら>>646の話は尚更違う
デザインから逃げる為に鋲打ってるように見えるのか?
あくまでも奴らの主張だろ
Do It Yourselfの精神そもそもデザインいいライダースなんて求めてないぞ
80〜90年代のブサイクなB級UKライダースベースが多いけど
基本身体に合ってればなんだっていいんだよ
658ノーブランドさん:2013/01/12(土) 00:28:03.76 0
ファッションといい加減音楽リンクするのはよさないか?
今何年だと思ってるんだよ。
むしろ今更音楽とファッション結び付けたがるのなんかそれこそステマと同じみたいなもので
ファッションパンクにしか聞こえん
659ノーブランドさん:2013/01/12(土) 00:34:41.60 0
>>658
お前の隔離された世界での主観なんざ1円の価値も無いんだから
くだらないレスでスレを汚すなって感じです。
660ノーブランドさん:2013/01/12(土) 00:36:54.02 0
>>659
それは俺も同じです
今日日ダサイ鋲打ってるライダース着てる奴に言われたくもねえ
661ノーブランドさん:2013/01/12(土) 00:52:52.72 0
>>660
>今日日ダサイ鋲打ってるライダース着てる奴
何度目だろ?こういう頭の悪い返し
そういうの他人の目を気にしてかっこいいと思って着てるようなヤツに使う言葉な
だからもう少し頭使え、もう一度チャンスをやる、5分だけ待ってやるからな
期待してるぞ
662ノーブランドさん:2013/01/12(土) 00:58:52.09 0
釘?
663ノーブランドさん:2013/01/12(土) 01:01:15.29 0
ここは前からロックファン多いじゃん。街着スレが一番嫌い。
664ノーブランドさん:2013/01/12(土) 01:16:04.24 O
>>653
80年代のバンクスはルイス着てそれに打ってたんだろか?
GBHとかが元祖と聞いたけど

>>646
そのフローサムってどんな感じだろね
鋲ジャンと言えば、知り合いのコレクションの中にピンクドラゴンの鋲ジャンがあって
これいいねと言ったら俺の着てたラリーと交換しないかと言われたが
あの当時はまだ愛着があったんでお断り、値段的にも同等だった
なんかペラペラな革だったが鋲ジャンベースは薄めがよいだろな
随分と昔の話だが、今なら別に交換してもいいんだがねw
665ノーブランドさん:2013/01/12(土) 01:31:05.63 0
釘?
666ノーブランドさん:2013/01/12(土) 05:45:10.33 0
パンク板てやれ
667ノーブランドさん:2013/01/12(土) 07:36:52.83 0
鋲ジャンの本来の目的はバイクで転倒したさい
路面の摩擦をなくして、滑って体や革ジャンへのダメージを受け流すためのもの
668ノーブランドさん:2013/01/12(土) 07:38:23.39 i
パンク、ロッカー、バイク乗りお断り個人の次元の話はすんな、
嗜好もルーツも無しで、純粋に一つのファッションとして
着たり語ったりする方が偉いっていう、
ファ板原理主義みたいなのは街着スレだけで十分。

何とかいうジジイの話はわかんないからスルーしてるけど。
669ノーブランドさん:2013/01/12(土) 09:48:53.46 0
UKハードコアの連中が鋲ジャンを着るのは60年代のロッカーズ(トン・ナップ・ボーイズ)の名残り。
装飾と転倒時のダメージ軽減の為。

更に言えばロッカーズはUSのバイカー文化に影響されたものであって、USのスタッズの打ち方はモーターヘッドによってHR/HMの世界に浸透した。

モーターヘッドはUKのバンドだし、UKハードコアの連中がモーターヘッドに影響されまくったという側面もある。

両者の鋲ジャンを拡大解釈して、SM的要素を取り入れたのがジューダス・プリースト。
670ノーブランドさん:2013/01/12(土) 10:45:42.86 O
>>669
ルーツの話は判ったが
でも多くのPUNKSが影響を受けたのはGBHだっただろ、あれはカッコイイ!
しかも現役だぜ、今は鋲ジャンは着てないもだがライダースは着てる
671ノーブランドさん:2013/01/12(土) 11:14:07.69 0
とりあえず、ハート(心)に鋲は売っておこうぜ(キリッ
672ノーブランドさん:2013/01/12(土) 12:09:10.79 O
ジューダスプリーストのスタッドってハードコアより前のはず。
SMの衣装から取り入れたから錨ジャンとは違うし、繋がりはないよ。
673ノーブランドさん:2013/01/12(土) 12:37:09.86 0
70年代ピストルズのシドがロッカーズの人から貰ったか奪っただかの
ドミネータにはスタッズが打ってあった
その頃にはライダースに鋲や缶バッチで装飾するやつはいたよ
674ノーブランドさん:2013/01/12(土) 12:49:41.90 0
ほんとお前らウンチク好きだよなwカッコイイかカッコ悪いかでいいじゃねーか。
675ノーブランドさん:2013/01/12(土) 13:03:09.51 0
だったらママにでも聞いてろや
676ノーブランドさん:2013/01/12(土) 13:15:53.04 0
シドのはほんとはドミネーターじゃない安ものをカスタムしてるとも言われてる。
677ノーブランドさん:2013/01/12(土) 17:24:48.65 O
ところで、生き様溢れる鋲ジャンうpはまだか?
678ノーブランドさん:2013/01/12(土) 17:35:16.72 0
ドミネーターはダブルよりシンプルだから女受けがいいよ
679ノーブランドさん:2013/01/12(土) 18:17:34.51 0
UK SUBSのニッキーさんの鋲ジャンも時期的に早かったよ
680ノーブランドさん:2013/01/12(土) 19:36:27.73 0
http://berberjin.blog104.fc2.com/blog-category-18.html
ブラックミーンズかっこいいな
ちょっぴり欲しくなってきた
流行とか関係無いのがいい
681ノーブランドさん:2013/01/12(土) 23:24:47.65 O
どうでもよいが、着てるやつがキモい、よくこんな面出すわ
682ノーブランドさん:2013/01/12(土) 23:30:42.71 0
普通にありじゃね?
これ稲葉が着たら格好いいなぁ。
683ノーブランドさん:2013/01/13(日) 00:16:16.51 0
ブラックミーンズ気になってたけど、これはちょっとなあ
684ノーブランドさん:2013/01/13(日) 00:41:03.87 0
企業ブランド(ヴァード)のどこがDIYなんだかなw
685ノーブランドさん:2013/01/13(日) 00:52:13.47 0
堅い、重い、高いと3拍子揃っているが
昔ドラマでキムタクが着ていた
エアロレザーの定番 馬革のハーフベルテッドはなかなか良いよ
鎧のように頑丈だしね
686ノーブランドさん:2013/01/13(日) 01:19:11.18 0
質感はいいけど方がモサいエアロ
687ノーブランドさん:2013/01/13(日) 01:23:28.42 0
×方
○形
688ノーブランドさん:2013/01/13(日) 01:32:53.09 0
エアロは高速PAでハーレートライクとかを
トイレ前の目立つとこに止めてドヤ顔なおっさんのイメージ
689ノーブランドさん:2013/01/13(日) 02:16:27.90 0
ルイスのTFぱくったSTFなら結構いけるよw
690ノーブランドさん:2013/01/13(日) 11:46:22.84 0
>>688
そういうおっさんはハーレー謹製のライダース着てるイメージだわ
691ノーブランドさん:2013/01/13(日) 15:45:34.60 0
ルイスの本店に、転送業者を通して売ってくれないか聞いたら断られた。
糞ROLLマジつぶれて欲しい。
692ノーブランドさん:2013/01/13(日) 15:49:18.94 0
イギリスから買って税金と送料考えたらたいしてかわらんくね?
693ノーブランドさん:2013/01/13(日) 15:59:51.72 0
値段はともかく、ROLLで受け付けてない仕様変更をしたいのよ。
裏地赤コットンでそでのみ黒ニット(ROLL扱いは金サテンのみ)とか、
袖ポケットいらないから無くすとか。
694ノーブランドさん:2013/01/13(日) 16:40:41.60 0
ポケットいらないとかライナー変えたいとかそこまでしてルイス選ばなくていいんじゃw
695ノーブランドさん:2013/01/13(日) 16:54:10.08 0
「あ、これルイズの革ジャンなんだけど(ドヤ」ってしたいんだろ

ジャニ系顔だとユニクロPUでも「えーユニクロに見えない〜」なんだけど
「それユニクロ?結構いいの作ってるね」と言われる>>691なのであった
696ノーブランドさん:2013/01/13(日) 17:24:27.09 0
貧乏乙
697ノーブランドさん:2013/01/13(日) 17:25:50.50 0
>>695
ルイ「ズ」の革ジャン?????
698ノーブランドさん:2013/01/13(日) 17:28:58.42 0
ルイ「ズ」
699ノーブランドさん:2013/01/13(日) 17:29:35.80 0
畜生手を抜いてないなw
700ノーブランドさん:2013/01/13(日) 17:50:04.00 0
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
701ノーブランドさん:2013/01/13(日) 18:14:39.28 0
俺もルイスのベジタブルタンニン、TFサイクロンが欲しいけど買えない
702ノーブランドさん:2013/01/13(日) 18:17:55.28 O
丈袖ばど細かいオーダーに関税送料入れても10万円は行かないらしい
ROLLだと本国で無料のオプションですら金掛かる
もちろん直接輸入出来ないのはROLLの指示
他のアジア諸国では輸入できるが日本だけ出来ない
何等かの法律に引っ掛からないんかな
703ノーブランドさん:2013/01/13(日) 18:53:38.50 0
安くなると氾濫するからこの値段でもいいと思えてきたw
704ノーブランドさん:2013/01/13(日) 19:10:00.41 0
外車とかもっと酷いけどなw
705ノーブランドさん:2013/01/13(日) 20:08:26.97 O
レッドウィングみたいに並行輸入してる店ないの?
706ノーブランドさん:2013/01/13(日) 20:13:46.98 0
ショットやレッドウィングみたいに数出れば旨みもあるけど
ルイスとかそんなに数出ないから旨みも無い
並行も実際のとこやりようはあるんだけどここでは書かない
707ノーブランドさん:2013/01/13(日) 20:14:23.01 0
buymaでルイス扱うバイヤー、出てこないかなぁ〜。
708ノーブランドさん:2013/01/13(日) 20:22:13.76 0
お前らの人脈でエゲレス在住の知り合いいねーの?
709ノーブランドさん:2013/01/13(日) 20:45:27.86 0
一人いるけど、あんまり仲良くないw
710ノーブランドさん:2013/01/13(日) 20:48:37.08 0
儲け話なら乗ってくるかもね
711ノーブランドさん:2013/01/13(日) 21:19:21.36 0
そんだけ価格差があるならオージーの知り合いに注文してもらって
届いたらそこから転送してもらうてのもアリかな?
712ノーブランドさん:2013/01/13(日) 21:21:45.15 i
オーストラリアから日本は結構送料高いぞ確か。
間違ってるかもしれないけど。
713ノーブランドさん:2013/01/13(日) 22:25:40.88 0
>>712
そっか
うまくいかんな
714ノーブランドさん:2013/01/13(日) 22:28:25.39 0
>>693
レッドキルティングにブラックニットは出来るよ。
715ノーブランドさん:2013/01/13(日) 22:29:25.99 0
ROLLがいくらボってるのか知らんが普通のライトニングで
現地での価格は日本円にするといくらくらいなん?
ROLLで13万ちょい位で売ってるものをどこかの店がうまい具合に
並行に手を出せたとして安くて11万くらいならそんなに売れないだろうなぁ
大概の人はそれくらいの差なら代理店で買うんじゃないかなw
例えば8万とか9万くらいだったらみんな買うか?
或いはもっと安くなきゃ並行モノには手を出さないか??
最近の666が同じくらいのクオリティーの物を6万ちょい位で売ってて
アガリを出してるわけだからUK製とはいえ卸値は意外と安いのかねぇ?
716ノーブランドさん:2013/01/13(日) 22:32:47.47 0
ベジタブルタンニンのルイス外国だと売ってるんだな
アデ買うか迷ってたけど、ルイスでいいか
717693:2013/01/13(日) 22:43:12.32 0
>714
あ、そうなの?それは失礼しました。

上の方の書き込みで2013年に新素材採用するかもしれないとあるので、
もう少し様子を見ようかと思います。

現地価格は655ポンド、今のレートでざっくり9万ってところでしょう。
それに送料+転送手数料+関税+消費税で、+2万ってところか。
円安傾向だし、ビスポークにしないなら日本価格は良心的と言えるかと。

ただ、ビスポーク手数料と称して上乗せするところが
ROLLはふざけてるから擁護できない。
718693:2013/01/13(日) 22:46:32.89 0
訂正、655ポンドにはVATが含まれてるから、
655*0.85=556.75ポンド、8万だね。
719ノーブランドさん:2013/01/13(日) 23:32:14.44 0
ビスポークで手数料は仕方ないと思うよ、オーダーいれて来るまでに体型変わって、着れなくてゴネられたり、仕様違い来て本国に送りってやり直したり、リスクがあるから。
720ノーブランドさん:2013/01/13(日) 23:32:57.34 0
送って
でした。
721ノーブランドさん:2013/01/13(日) 23:35:55.90 0
お前が知らない人から面倒な事頼まれて只でやるならと言う事だよな。
ある意味乞食根性
722ノーブランドさん:2013/01/13(日) 23:44:26.52 O
>>695
ゴールデンカップスかw
723ノーブランドさん:2013/01/14(月) 01:25:00.04 0
舶来品を扱うブランドなんか平気で現地の倍の価格にしやがる。
それを思うと、ROLLはそこまでボッタでは無いと思うんだけどな。
ただ、もちっと様々なオーダーを無料で受けて欲しいわな。
724ノーブランドさん:2013/01/14(月) 01:29:49.23 O
ウエスコやホワイツのぼったくりを考えるとルイスはそれほどぼってるとは思わないな。
でも買わないけどな。
725ノーブランドさん:2013/01/14(月) 01:58:21.03 0
みんなはライダースなにあわせてる?
俺はj100に47501ルイスサイクロンに505
あとアクセで女受けしねーガボールw
726ノーブランドさん:2013/01/14(月) 03:18:22.84 O
>>716
アデも値段的に同じだもんね
ルイスのタンニン鞣しなら最強だな、きっと日本でも買えるようになるだろ?
おそらく15万超えは濃厚かな、ヒスコラボで16万位だっけか
727ノーブランドさん:2013/01/14(月) 07:40:05.47 0
>719
本店は手数料無しでサイジング・細部の仕様変更に応じてるわけだが?
定価の中にそれらの料金も含まれているということじゃないか。
メールするだけでサイズ変更1カ所1万ずつ上乗せは妥当と感じるの?

>着れなくてゴネられたり
こんなのは常識的に通らない

>仕様違い来て本国に送りってやり直したり
本店のミスで、ROLLには不利益は無い
728ノーブランドさん:2013/01/14(月) 08:36:18.50 0
叔父がえげれすで商売してるけど
「ライトニングのタイトの38買ってきて!」って言ってもわかんねぇだろうなぁ
729ノーブランドさん:2013/01/14(月) 08:46:04.87 0
うrlメールすりゃいい
730ノーブランドさん:2013/01/14(月) 10:07:41.04 0
ドバイになら友達がいるのに。。。ドバイでルイス売ってるだろうか
731ノーブランドさん:2013/01/14(月) 10:13:59.23 0
>>730
通販でドバイに送ってもらいそれを日本に転送

ドバイにジュンヤを扱うセレクトショップがあったから別注品なら売ってたかもなw
732ノーブランドさん:2013/01/14(月) 10:16:08.95 0
>>727
代理店て立場凄い弱いんだよ、だから客にリスク被せないと商売にならないから輸入物には、革の小さな傷とか縫い目の荒さは味だから理解しろって、トンデモナイ事いいだす、RWやウエスコとかもさ。
733ノーブランドさん:2013/01/14(月) 20:10:04.12 i
誰かルイスのベジタン、サイクロン買える方法わかる人いませんか?
734ノーブランドさん:2013/01/14(月) 20:52:27.57 0
旅行に行く
735ノーブランドさん:2013/01/14(月) 20:59:23.84 0
ベジ俺も好きだけどジープほしいか?
736ノーブランドさん:2013/01/14(月) 21:03:14.50 0
イギリス行けよ。
想い出も作れて、ルイスも安く買えて満足出来るぞ
737ノーブランドさん:2013/01/14(月) 21:15:36.60 O
ロンドンとかに旅行行き着て帰ってくればいいんだよな
738ノーブランドさん:2013/01/14(月) 21:40:20.87 0
俺も旅行行って買おうかと思ったけどツアーで7万円〜とかなのね
三万くらいで行けると思ってた俺バカス
739ノーブランドさん:2013/01/14(月) 22:02:29.61 0
皆、連休とかに躍起になってよく行ってるけど…
あんまり旅行って好きじゃないんだよなぁw
740ノーブランドさん:2013/01/14(月) 22:39:45.81 0
てか旅行行って買ってきたら安く買う意味ないやんw
売値が日本の半額とかならまだ分かるけどさww
それでも2〜3着買ってこないと旨味はないんじゃないのか?
741ノーブランドさん:2013/01/14(月) 22:41:35.83 0
旨味wwwwwwwwwwwww
底辺すぎるwwwwwwww
742ノーブランドさん:2013/01/14(月) 22:51:05.60 0
ただの買い物感覚w
そりゃ交通費かかり過ぎだwww
743ノーブランドさん:2013/01/14(月) 22:52:31.70 0
旨味のいったい何が草生やすほどおもしろいんだ?
最近のゆとりの考えることはよく分からん
744ノーブランドさん:2013/01/14(月) 23:00:51.22 0
>>743()
745ノーブランドさん:2013/01/14(月) 23:31:15.09 O
ロンドンで自分で選んで買えたら最高って話だと思うけどね
わざわざ行って在庫無かったら悲しいがな(笑)
746ノーブランドさん:2013/01/14(月) 23:43:47.92 0
オーダーだけして帰ってくればええやん。
ついでにノーザンプトン行って靴工場の見学しても良いし、
パリに行って、観光〜買い物してもええんやで。
747ノーブランドさん:2013/01/15(火) 00:12:19.06 O
>>746
そうか個人発送ならありなのか、でも関税とかかかるんだろ
結果的に並行輸入って事なるよね
旅行費用出すくらいならとツッコミ入りそうだが
やっば一度はロンドン観光してみたいもんだ
748ノーブランドさん:2013/01/15(火) 00:36:50.24 0
年末のぷっすまのお抱えシェフで草薙が着てたシングルのライダースってどこのだろ?
749ノーブランドさん:2013/01/15(火) 00:50:40.58 O
>>739>>740
連休は家でPCやってます
750ノーブランドさん:2013/01/15(火) 00:58:13.12 O
>>743
>>742

お前はおもしろい()
751ノーブランドさん:2013/01/15(火) 12:39:55.45 0
「元を取る」 という思考の落とし穴 相手の損が自分の得
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358220969/
752ノーブランドさん:2013/01/15(火) 13:32:40.93 0
ここの人達はスタジャンとか着る?
753ノーブランドさん:2013/01/15(火) 14:08:24.08 P
俺は着ないな
冬のアウターはライダースだけ
真冬は凍えながら外歩いてる
754ノーブランドさん:2013/01/15(火) 14:52:36.93 0
部屋で暖房つけないときはダウン着てる。
外は俺もライダースだけ。
755ノーブランドさん:2013/01/15(火) 17:11:14.82 0
ライダース着ると袖がきつめだから腕時計はできない
756ノーブランドさん:2013/01/15(火) 17:46:08.29 0
ライダースだけとか無理がありすぎるw
雨や雪の日はどうすんだよw
757ノーブランドさん:2013/01/15(火) 17:55:01.83 0
昨日みたいな日でも全然平気だよ
758ノーブランドさん:2013/01/15(火) 18:18:37.39 0
>>755
ジッパー半分にしてつけてるぞ
759ノーブランドさん:2013/01/15(火) 20:57:14.05 0
雨や雪の日も関係ない。そりゃ真冬は寒いけど、バイクとか乗らないから凍えるとかないから、何てことない。
760ノーブランドさん:2013/01/15(火) 21:05:35.04 i
雨や雪に濡れても痛まないの?
761ノーブランドさん:2013/01/15(火) 21:07:19.42 0
心は痛むよ
762ノーブランドさん:2013/01/15(火) 21:24:18.07 0
>>1の激安系買った奴とかいない?
ルイスとか666とか買いたいけど、高いし…
社会人になるまで>>1の激安系で済ませたい
レビューを知りたい
763ノーブランドさん:2013/01/15(火) 21:28:43.54 0
雨ざらしでも気にしないね。一回縮めてるし、汚れも傷みもべつにいいかな。
764ノーブランドさん:2013/01/15(火) 22:06:42.03 0
洗濯機に突っ込んで何回も洗ってるのに雨や雪なんか気にするわきゃない
765ノーブランドさん:2013/01/15(火) 23:51:47.22 0
カビは気になる
766ノーブランドさん:2013/01/16(水) 00:01:37.85 0
>>762
バイク板の安物ライダーススレに行けばレビュー読めるかもよ
767ノーブランドさん:2013/01/16(水) 01:07:05.93 0
シルエットはよく見えても、パキスタン製特有のムラがあって、何よりディテールがダサすぎる。
金貯めて今は我慢で666買ったほうがいいよ。
俺10代のとき、ショットが今より安かったし長年着倒してアメジャンに愛着あるけど、
サブ用でもリューグーは無理だったなあ。
768ノーブランドさん:2013/01/16(水) 01:48:21.97 0
666と比べてもそんなに落ちるのか?
769ノーブランドさん:2013/01/16(水) 01:52:29.86 0
実際にファーストレーンやリューグーを手にとって見てみなよ
それでもいいって言うなら止めないが
770ノーブランドさん:2013/01/16(水) 02:09:20.59 0
高いものじゃないし買えよ。
それで十分ならそれでいいだけの話。
3マンとか日給位だろ。
771ノーブランドさん:2013/01/16(水) 02:28:44.69 0
まあ俺は、革も着心地もすべて666が最高に身体にフィットして、リストバンドも合う。
ただ、一般のパンクスは666なんて着ないし普通は高くて買えないよ。
バンドやるわけでもないファッションパンク向きだね、666はガキくさいからなあ。
772ノーブランドさん:2013/01/16(水) 03:49:12.81 O
>>771
と言うかリストバンドをする行為自体がガキくさい
まさにファッションバンクアイテム、つまり貴様がガキくさいと言う事だ
価格的に手頃だからガキくさいと考える方もあるだろが、安くてカッコイイのが1番である
773ノーブランドさん:2013/01/16(水) 03:55:37.51 0
>>772
またあんたか!べつにいいけど、俺も足元は重要だと思うけども、
リストバンドのが大事だからね。
774ノーブランドさん:2013/01/16(水) 04:02:07.53 O
666はそこそこ歴史もあるブランドだ、ガキだけじゃなく年寄りもファンは多い
入門編のぺらぺらなシープから弦人向けホースライドまで、形も様々ラインナップも広い
初期のステアより現行ステアは質が落ちバラツキあるが、量産で安く抑えるなら仕方がないとこだろ
革質に凝りたいならタンニン鞣しも買えるのは魅力だ
775ノーブランドさん:2013/01/16(水) 04:07:58.06 0
リストバンド ええやないか!
ワイもレザクラやっとる友達が山ほど作っとるウルフルズヘッドっぽいバンド
毎日つけて歩いとるで!
素材に見てくれもタクヤ兄貴が作っとるのとまるで変わらへん
一個数百円でできるらしいんやけど
7〜8万で売るタクヤ兄貴はほんまもんの畜生やで…
776ノーブランドさん:2013/01/16(水) 04:45:16.13 0
サーフ系ボディビルダー調教師、タクヤ
777ノーブランドさん:2013/01/16(水) 05:55:23.59 0
>>774
弦人←なにこれ?もしかして玄人のつもり?
778ノーブランドさん:2013/01/16(水) 14:36:47.79 O
>>773
あんたはいかにも小僧って感じかな、そんで足元はマーチンだっけ?
666はイングランドなんだからチャイナ、シナのマーチンはやめとこうぜ
別にどうでもよいか
779ノーブランドさん:2013/01/16(水) 17:10:53.51 0
オレは足元はカンフーシューズだよ
780ノーブランドさん:2013/01/16(水) 17:21:27.02 0
俺のマーチンはイングランド製
781ノーブランドさん:2013/01/16(水) 18:39:11.83 0
>>775
今じゃウルフズヘッドも7〜8万では買えないって話だぜ・・
782ノーブランドさん:2013/01/16(水) 19:50:42.02 O
783ノーブランドさん:2013/01/16(水) 20:19:59.17 0
666のシングルで買うならどれがおすすめ?
784ノーブランドさん:2013/01/16(水) 20:41:44.90 0
センスの表紙の革ジャンてなんや?
かっこよすぎでケツマン開くわ
785ノーブランドさん:2013/01/16(水) 20:44:57.39 0
ルイスくらい見てわかれよ
786ノーブランドさん:2013/01/16(水) 20:48:17.39 O
胸のとこにルイスのワッペン付いてるから見てわかるよ。
あんまりカッコよくないふうに見えてしまうんだが。
787ノーブランドさん:2013/01/16(水) 20:49:57.03 0
す、すまんな
ちっさい画像やったから胸ロゴ見逃したわ
そうかルイスか
やっぱ欲しいで…
788ノーブランドさん:2013/01/16(水) 20:50:57.94 O
あー。>>784がまともな服もってないから、
ルイス見ても分かんねー池沼ってことね。
1着でもまとも服持ってりゃ分かるのになあ。
784は中高生なんだろう。
バイトしろバイト。バイトして買え。
789ノーブランドさん:2013/01/16(水) 21:05:31.46 O
ルイスを着ているやつら
クラッシュ、セックスピストルズ、クロマニヨンズ、ウルフズヘッド
790ノーブランドさん:2013/01/16(水) 21:05:49.67 0
ネットで関西弁、エセ関西弁で書き込むヤツはほぼカス
791ノーブランドさん:2013/01/16(水) 21:08:14.67 0
バカだなぁ
リストバンドとかルイス?何それ?って時点でデブオタが出張してきてると思えよw
ルイズって言ってやったほうが「ブヒヒ」って喜ぶんだろwww
792ノーブランドさん:2013/01/16(水) 21:21:58.76 0
>>789
フットボールアワー後藤とバナナマン設楽
793ノーブランドさん:2013/01/16(水) 21:52:02.79 0
>>790
すまんなwww
794ノーブランドさん:2013/01/16(水) 21:52:42.42 0
>>788
まともな携帯、持とう!
795ノーブランドさん:2013/01/16(水) 22:00:55.18 0
>>790
せやろか
796ノーブランドさん:2013/01/16(水) 22:39:05.69 0
革ジャンほしいなぁ
797ノーブランドさん:2013/01/16(水) 22:54:19.25 O
>>792
両名とも鏡持ってないくせに身の程知らずだな。
ビビる大木に至っては体型も鑑みずにリアルマッコイズだもんな。
798ノーブランドさん:2013/01/16(水) 22:55:28.11 O
799ノーブランドさん:2013/01/16(水) 23:15:43.67 0
>>790
せやな
800ノーブランドさん:2013/01/16(水) 23:15:58.78 O
なんか結構お子さま多いの?
ルイスなんて十年早いし666すら買えないニート君でもないよね
悪い事は言わないオクなんてやめとけ、安くてもよいから新品かいなさい
新品同様並な中古ならそれもよいが
そんで自分の体に馴染ませる、ボロくなって飽きたらたらまた違うの買え
801ノーブランドさん:2013/01/16(水) 23:21:17.91 0
もしもしが何言ってんだよ
802ノーブランドさん:2013/01/16(水) 23:30:18.34 0
ヒスのルイスって羊革なんだな。
羊って着た事無いけど、柔らかくて軽いんかな?
今回のは結構着丈が短い気がする。
803ノーブランドさん:2013/01/16(水) 23:54:23.42 0
>>800
みっとない携帯、聡ずかしくないの?
804ノーブランドさん:2013/01/17(木) 00:06:31.23 0
>>762
激安系の中で長年着られるというか一番マトモなのは
SVOY CLOTHINGかな?
ただ、デザイン的にショットタイプはFベルトがインチキくさいw
ダブルのロンジャンタイプは襟がかっこ悪いww
シングルは唯一デザインもいいと思うしお勧めかな?
今の新品は革が柔らかめだけど過去のものはかなり固めだから
かなり着たおさないと馴染まないのが特徴ww
リューグーは見れば分かるよw
FASTLANEは着丈が短すぎるし襟もダサ目ww
と言ってもこれらは全てショットやらルイスやらと
比べた場合の話だから安いのでいいってんなら買ってみれば?
805ノーブランドさん:2013/01/17(木) 00:12:31.69 0
(続き)
すげー昔に安いのでいいからと思って3流品買ったけど
結局ショットに買い替えたよ
ルイスはちょっと変えないからロンジャンは666のを
買って着てるけどデザイン的なことを考えたら
やっぱ他のメーカーじゃ厳しいと思うよww
ラリーとかは別だけどあれも安くはないからな
上でも書いたけどシングルならSAVOYはいいと思うよ
ただ、ダブルだったら??かなw
まぁこの辺の感性は個人差があるから実物を見に行った方がいいかもね
806ノーブランドさん:2013/01/17(木) 00:22:09.69 0
ハードオフでショットの古着買えばいいと思うよ。
807ノーブランドさん:2013/01/17(木) 05:40:02.61 O
>>798
スレちマルチの屑はくたばれ!
808ノーブランドさん:2013/01/17(木) 05:57:08.08 0
>>790
教養ないなぁ
ワイらがつこうとるのはクッサイ関西弁やあらへん
由緒正しき猛虎弁やで
くっさい666着て死んでどうぞwwwwwww
809ノーブランドさん:2013/01/17(木) 11:39:53.60 0
バンソンも長く着れるよ
810ノーブランドさん:2013/01/17(木) 11:50:33.95 0
811ノーブランドさん:2013/01/17(木) 12:31:45.56 0
色が悪いしww
812ノーブランドさん:2013/01/17(木) 12:36:51.79 0
大阪転売屋wwww
813ノーブランドさん:2013/01/17(木) 18:38:52.13 0
>>810
これナップスに残ってるの見たww
814ノーブランドさん:2013/01/17(木) 20:38:56.83 0
>>808
半島帰れよ
815ノーブランドさん:2013/01/17(木) 22:10:08.75 0
ネトウヨきめーわ
816ノーブランドさん:2013/01/17(木) 23:22:36.77 0
連呼リの方がキメえ
817ノーブランドさん:2013/01/18(金) 07:35:55.45 0
ルイス×ヒスコラボだが、Sは買えるのかキャンセル待ちって?
サイズは良さげだが、この左のワッペンはなんだかな
http://zozo.jp/shop/hystericglamour/goods.html?gid=1939510&did=&cid=2342&rid=1049

ヒスの鋲ジャンキタ━(゚∀゚)━!
http://zozo.jp/shop/hystericglamour/goods.html?gid=1083661&did=&cid=2353&rid=1048
つか、メンズはねーのかい、まーあったとしてもこの着丈じゃ着れなんか
女に着せたい、リストバンドは当然の七分袖
818ノーブランドさん:2013/01/18(金) 07:59:49.53 0
リストバンドだせぇw
819ノーブランドさん:2013/01/18(金) 12:19:42.61 0
そんなに推すリストバンドがどんなのか気になるぜ
820ノーブランドさん:2013/01/18(金) 12:22:11.23 0
ホワイトバンドだよ
821ノーブランドさん:2013/01/18(金) 14:22:26.15 0
>>817
7部袖www
822ノーブランドさん:2013/01/18(金) 18:32:30.37 0
>>817
糞ダサいのに12万www
823ノーブランドさん:2013/01/18(金) 18:41:02.85 0
12万程度出せない君たちに言われてもwwww
日給3日分程度でしょ。
824ノーブランドさん:2013/01/18(金) 19:33:18.22 0
1億持ってたとしてもこんなダセーのに12万は出せねえわ
825ノーブランドさん:2013/01/18(金) 20:05:11.63 0
>>824
夢見てる間が幸せだよ
あれだ・・・トランペット欲しい黒人乞食と一緒だ
826ノーブランドさん:2013/01/18(金) 20:35:52.75 0
年収1000万欲しいなー
いいなーうらやましーなー
827ノーブランドさん:2013/01/18(金) 20:42:00.14 0
>>825
だから欲しくねえんだけど
828ノーブランドさん:2013/01/18(金) 20:46:23.83 0
バカだな、このスレの奴は大抵PUライダースがメイン層だからそう言う事言うと火病になるんだよ。
829ノーブランドさん:2013/01/18(金) 20:50:53.19 0
ユニクラー乙
830ノーブランドさん:2013/01/18(金) 21:37:10.37 0
>>824
ごめんwww
月給28万の底辺なんでwww
こんなダサいのに大事なお金使えないwwwwwww
831ノーブランドさん:2013/01/18(金) 21:46:40.99 0
12万のレディースのだろ。
女が着てるのを見る分には十分良いと思うけどな。
ライダース好きの女性からしたら、良く無いのかも知れないけど。
832ノーブランドさん:2013/01/18(金) 22:12:24.28 O
ヒス×ルイスコラボは定期的に出てるのか
今回の予約してる方はいないか?
16万とか金持ちだな、カードで買うにしろ後々日々の生活が厳しくなるわw
833ノーブランドさん:2013/01/18(金) 22:20:16.65 0
金貯めて狙ってた奴多いと思うよ。
834ノーブランドさん:2013/01/18(金) 22:34:20.79 0
何年か前のヒスコラボを翌年にヤフオクで8万で買ったら殆ど着用形跡のない新同品が来て大当たりだった
好きな色に塗り替えたりして多少余計にかかったが、それでも新品より安い買い物だった
835ノーブランドさん:2013/01/18(金) 22:46:42.08 0
>>834
いいなぁ 君に不幸を(ドーン)
836ノーブランドさん:2013/01/18(金) 22:49:13.34 0
金回りは良くねーから、10万超えの商品を買う時は
1年前から計画して、それように貯めて行かないとな。
837ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:13:21.04 0
金はそこそこあるんだが、嫁の目が…

え?前から持ってたよ?
オークションで3〜4万だったよ
友達から譲ってもらった

そろそろ言い訳がキツくなってきた
838ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:15:42.27 O
>>834
よかったらそれ見せてよ
去年あたりだったか訳あり極上のヒスコラボを中古オンラインで見つけたが
Sサイズでジップ閉めて着れるかどうかと踏み切れずにいたら早々に売れてたし
やっぱ人気あると悟ったし欲しいなら買っとけだよな
ジップ閉めなくてもなんとか様になるもんだろ
839ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:35:39.29 0
>>838
落ち着けw
ジップが閉まら無いサイズは明らかにミスってるよ。
ルイスの革は柔らかいといっても、
伸びる訳じゃ無いんだし。
840ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:38:49.15 0
俺もビンボさんだから新品はちょっと・・・・
でオクで〜と思ってたら
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mukashi888
こいつがこの上なくうざい
微妙に1円入札してきやがる・・・

転売屋だった
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=katou_motoya
841ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:39:19.44 0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b140347851
              ↓
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w80465749


http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r95041509
              ↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/160833666

muk***** / 評価:94=katou_motoya

他にも
http://www.mbok.jp/item/item_377450278.html
            ↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b138956938

ロカストリートことUSED SHOP『ARIGATOU』 http://arigat0u.exblog.jp/
842ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:43:26.06 0
クロマニヨンズのDVD見てるけど、やっぱヒロトはルイス似合うなあ。
843ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:55:19.24 0
844ノーブランドさん:2013/01/19(土) 00:04:03.34 O
ライダースといってもダブル以外は興味ないんだから空気読めよ
ルイスのドミあたりのタイプなら別だが
しかもオクとかくだらんステマ野郎いちいち余計なの貼るなよ
845ノーブランドさん:2013/01/19(土) 01:27:27.03 0
必死に調べてるんだろうな
俺は興味ない革ジャンなんでできれば余所でやって欲しいけど
846ノーブランドさん:2013/01/19(土) 01:33:52.10 0
そんなこと言ったらダブルとシングルで別スレになってしまう
俺はダブルに興味ないんだから…
847ノーブランドさん:2013/01/19(土) 01:35:37.48 0
判ってれば転売屋からは買わないしまぁいいかなと。
848ノーブランドさん:2013/01/19(土) 01:49:07.86 O
シングルはいいよ、しかしあんなのはないだろせめてバイクスレでやってくれと
849ノーブランドさん:2013/01/19(土) 02:16:25.87 O
850ノーブランドさん:2013/01/19(土) 02:23:43.43 0
>>839
新品のでジップ閉めると多少のピチピチ感あるんだが、これもミスに入る…?
851ノーブランドさん:2013/01/19(土) 02:29:21.20 0
>>849
ジャストじゃん
852ノーブランドさん:2013/01/19(土) 02:32:21.96 0
少なくとも全てのジップを閉めた画像で質問しろよ
853ノーブランドさん:2013/01/19(土) 02:40:15.95 O
>>850
自分なら問題ないレベルだが
854ノーブランドさん:2013/01/19(土) 02:49:49.36 O
>>851
自分的に肩とかのあたりのフィット感がジャストでよいと思い
>>853
ちなみにレギュラーの34なんだけど着丈はよい感じだろ
但し腹を引っ込めてやっとジップが閉まると言うヤバイくらいのフィット感なんだな(笑)
一応商品なんで無理せず撮影〜とりあえず着れなくもない結論
855ノーブランドさん:2013/01/19(土) 03:27:12.20 0
次のシーズンには更に太って着れなくなるな
856ノーブランドさん:2013/01/19(土) 07:52:39.85 0
ピチピチで着ると次の日身体中が痛くならないか
857ノーブランドさん:2013/01/19(土) 08:42:53.44 0
>>849がパッツパツでみっともないと思う俺はファ板に向いてないんだろうな
858ノーブランドさん:2013/01/19(土) 09:04:43.30 0
俺もサイズ小さ過ぎてかっこ悪いと思うw
859ノーブランドさん:2013/01/19(土) 09:08:43.35 0
ジャストで着るのはかっこ悪い
ゲイっぽさを演出してこそのレザー
860ノーブランドさん:2013/01/19(土) 09:12:31.82 0
>>849
いいサイズ感!左手首にリストバンドが必要になるね。
861ノーブランドさん:2013/01/19(土) 09:21:44.83 0
いやリストバンド君は呼んでないから
862ノーブランドさん:2013/01/19(土) 13:37:33.25 0
>>849
まあ悪くないんじゃない?
ウエストはこれくらいゆるめにしておいたほうがいいな
サイドベルト締めすぎてピチピチにしたら男なのにくびれができて一気にゲイっぽくなったw
863ノーブランドさん:2013/01/19(土) 16:14:27.36 0
>>849
かっこいい
864ノーブランドさん:2013/01/19(土) 17:32:19.45 O
レギュラーは肩幅広いかと思いきやそれ程感じずだったのは以外
シルエットは極端に言えば逆三角形気味で腰周りがやけに狭い
>>849は36インチだとジップが普通に閉まるのだろうけど
すると肩周りのフィット感がなくなり胸周りも余裕出過ぎちゃうのかな
そこでサイクロンタイトフィットの36インチとなる訳だが
865ノーブランドさん:2013/01/19(土) 18:52:55.85 P
で、タイトフィットだと腕回り細くて嫌になると。
866ノーブランドさん:2013/01/19(土) 19:00:33.88 O
>>865
いや、それはないなLJM1-TFの経年変化で体験済みだし大丈夫問題ない
まぁ手首は狭いからリストバンドはw
867ノーブランドさん:2013/01/19(土) 23:06:43.08 0
>>849
俺的にはグーでグッドなサイズ感だけど、これ袖丈は短いね。
ただ単にサイズダウンしてるだけのレザーだね。
ほんとにタイトに作ってあるのは袖丈も十分にあって、さらにタイトだからね。
でも、俺的にはグーでグッドなサイズ感。
868ノーブランドさん:2013/01/19(土) 23:31:21.02 0
サイズ感よりもリストバンド感を大事にすべき
869ノーブランドさん:2013/01/19(土) 23:32:59.89 0
とうとうそんな言葉までも生まれてしまったか
870ノーブランドさん:2013/01/19(土) 23:37:38.31 0
>>868
リストバンド?そんなのいつでも付けれるだろ。
グーでグッドなサイズ感プラス、グーでグッドなリスト感、
まあ、悪くねえんじゃねえの?え?どうよ?
871ノーブランドさん:2013/01/19(土) 23:38:44.83 0
リストバンドより、ウォレットチェーン感の方が大切だよ
872ノーブランドさん:2013/01/19(土) 23:46:41.70 0
ウォレットチェーン
もちろん
クロムハーツですよね?
873ノーブランドさん:2013/01/19(土) 23:51:53.98 O
>>867
だからサイクロンのレギュラー(34)だと言ってるじゃないか
袖丈はLJM-TF(34)と同等なレベルと感じたが、極端に細くはないから楽だね
しかし腰周りがタイトフィット過ぎ、どうりで売れない訳だ新品の半額で666並なら
874ノーブランドさん:2013/01/20(日) 00:36:51.68 0
画像が俺のサブ用のパキスタン製のロンジャン(34)と色違いに見える。
ピチピチで着丈も袖も短く、まさにリストバンドする俺のためのサイズ感。
遠目ならわかんなくても、近くで見ると俺のはショボいから
もう襟にピンバッジの穴あけまくってロック仕様にしたけど、たまに休日しか着ない。
875ノーブランドさん:2013/01/20(日) 00:51:38.26 0
(34)って書くと34才の外国人のように思えて仕方ない
876ノーブランドさん:2013/01/20(日) 01:03:13.72 O
>>874
短いのが好きそうだな
身幅はジャストながらマジで短すぎな着丈、もちろん袖丈もリストバンド二つはイケそう
http://mup.2ch-library.com/d/1358610768-130117_002759_ed.jpg今時これは着れないな
http://mup.2ch-library.com/d/1358610130-130117_003233.jpg
877ノーブランドさん:2013/01/20(日) 01:11:29.73 0
着画マンは店員なのか?
878ノーブランドさん:2013/01/20(日) 01:14:46.59 0
>>876
1枚目いいじゃん
ダラダラとした長い袖よりずっといい
879ノーブランドさん:2013/01/20(日) 01:15:08.13 0
>>876
スタイルいいね!着丈56くらいかな、俺は好きだね。
ACDCは持ってないけど、雨の日とかに着たい。
880ノーブランドさん:2013/01/20(日) 01:28:43.08 0
やはりベルトのちょい上には着丈とどいてほちい
着丈短すぎると腹冷やしそう
881ノーブランドさん:2013/01/20(日) 01:34:33.48 O
>>878-879
そうか〜これが着丈長かったら袖は妥協し買ってもよいレベルだが
すると値段も張るか
>>880
確かに短すぎ、この時パンツはローライズでは無かったがびしっと上げると届いたか

>>877
もちろん客、店員見てたら特定されそw
ぼったくり値段つけないでくれだな
これなら3〜4千円位でよいだろ
882ノーブランドさん:2013/01/20(日) 02:29:39.62 0
身長177で着丈66のダブルライダースは長いかな??
883ノーブランドさん:2013/01/20(日) 04:24:16.82 0
自分のバンソンのCはそんな感じですね
有名なc2じゃなくてCっていう着丈が長いモデルなんですが
やっぱ正直長いですね。
バイク乗ると下腹部にささる感じになってしまいます。
884ノーブランドさん:2013/01/20(日) 07:01:57.92 0
>>882
んな事は無い。好みの問題。
885ノーブランドさん:2013/01/20(日) 07:19:49.30 0
>>882
肩や胸周りの肉の付き具合でかなり変わるんじゃない?
66ぐらいの方が、インナーのチラ見せもイイ感じに決まるから俺は好き
886ノーブランドさん:2013/01/20(日) 09:45:06.93 O
やっぱ長い丈はダブルジップが必要だな
887ノーブランドさん:2013/01/20(日) 10:14:27.17 0
>>884
んー着丈だけ考えた場合長すぎるってことはない?

>>885
最近股上浅めのパンツばっかだからギリギリ大丈夫かなとは思ってるんですけどねー
888ノーブランドさん:2013/01/20(日) 20:32:49.17 0
着てみて裾がどの位置にくるか書かなきゃ分からんだろ
889ノーブランドさん:2013/01/20(日) 22:51:40.47 0
まじで、アウターとかってどんどんたまるよね。
TシャツとかロンTはさ、痛むからどんどん捨てるからそんなに貯まらないけど
アウターはしこまた貯まっていく。
ライダース系のレザーで10着程度、ミリタリーのN3BとかN2Bで5着程度
その他ダウン系で5着とかもう土日は都合8回位衣装変えてる。そのために家に帰ったり
車に数着載せてから出かけるパターン。
靴も数足準備して出かける。買い物はミハラ、公園はジルサンダーやニールバレットのプーマスニーカーで
雪道歩くときはソレルとかダナーとか準備大変。しかしファッションって楽しいよね。まじ。
しかし最近のPUレザーってヤシ?あれにはちょっと憤り感じる。まじで。
騙されて買ってるヤシいると思う。特に高校生レベル。
いっとくけど、あれ、レザーじゃねないからwビニールジャンパーとかに名前変えろやw
小一時間はたっぷり問い詰めれる。まじで、自信ある。
890ノーブランドさん:2013/01/20(日) 22:54:18.50 0
PUレザーはデブオタの最後の砦
かなりマジでw
891ノーブランドさん:2013/01/20(日) 23:21:44.85 0
ヤシって使ってるヤツを久しぶりに見たわw
どーせなら香具師にして欲しかったwww
892ノーブランドさん:2013/01/20(日) 23:34:38.02 O
>>889
自分も車には常に靴は数点だしアウターも迷った時は数着持ったりする
基本は車メインなんだが、たまに歩きの時は防寒対策がプチッと課題だ
手持ちの中でN3-Bでも着れば問題ないが別にそこまでいらん場合も多く
やはりライダースをメインに着ていたいので行き着いた結論は
インナーにベストとマフラーかな
893ノーブランドさん:2013/01/21(月) 01:24:14.09 0
こんなあからさまな釣りにレスしちゃってるよ…
894ノーブランドさん:2013/01/21(月) 01:32:42.27 0
だって書いてあることに同意できる点がいくつもあるしw
釣りならもっと痛々しく書けよw
895ノーブランドさん:2013/01/21(月) 04:33:16.44 i
>>882
クラスで一番座高が高かったとかならok
896ノーブランドさん:2013/01/21(月) 07:02:59.45 O
次から次と欲しくなるダブルライダース
897ノーブランドさん:2013/01/21(月) 11:44:03.47 0
バンソンやルイス着てるけどどんな腕時計が合いますかね
カルチェもってるけどどうもチャラくて
898ノーブランドさん:2013/01/21(月) 11:48:25.90 0
UPしてみようか?w
先生是非先生のカルチェ見たいですなぁ。
ルイスと一緒に見たいですなぁw
899ノーブランドさん:2013/01/21(月) 12:03:36.11 O
ステンレス製のロレックスやオメガでいいんじゃないの
900ノーブランドさん:2013/01/21(月) 12:29:31.67 O
ライダースに合う腕時計ってなんだろ?
ロレックスは違うと思う。
901ノーブランドさん:2013/01/21(月) 12:31:33.48 0
Gショックにきまってるだろ
902ノーブランドさん:2013/01/21(月) 13:39:25.84 0
ハミルトンだろ
903ノーブランドさん:2013/01/21(月) 15:04:19.07 0
ブライトリングだな
904ノーブランドさん:2013/01/21(月) 15:15:11.06 0
リストバンドでいいよ。
905ノーブランドさん:2013/01/21(月) 15:19:13.83 0
ブライトリングなんてホモ用時計だろw
906ノーブランドさん:2013/01/21(月) 15:34:16.37 0
オメガだろ
907ノーブランドさん:2013/01/21(月) 15:43:31.27 0
流れぶった切ってすまんが
詳しい人が多そうなのでここでお聞きします
このルイスのライトニングに使われてるzipperはどこのメーカーでしょうか?
気になって調べてみたのですが分かりませんでした
買った店の人が言うにはスイスのどっかのメーカーだそうです
素材はアルミのようです
物は70年代後期のボールジップが使用されてないカスタムものです
交換の形跡はなくメインジップ以外は右下の無地ジップです(左袖ポケットは除く)

http://iup.2ch-library.com/i/i0833225-1358737188.jpg
908ノーブランドさん:2013/01/21(月) 16:11:59.26 P
これは80年前期じゃないかな
パッチは一応、羽付きのルイスロゴで胸にあるでしょ?
この頃のジップはもうありとあらゆるトコの使ってるから不明
909ノーブランドさん:2013/01/21(月) 18:29:16.21 O
>>907
ヴィンテージの全体画像もみたいな
910ノーブランドさん:2013/01/21(月) 18:56:48.09 0
>>897
ミリタリー系
だけど、VANSONで腕時計すると袖のファスナー閉まんなくね?
911ポエム ◆XvfVIwDSag :2013/01/21(月) 19:15:57.56 O
つーか、バンソンのサイズ34着てたんですよ
去年までインナーにスウェットパーカーとか着てたのに体鍛えたら筋肉つきすぎてキツキツになってしまった
912ノーブランドさん:2013/01/21(月) 20:24:27.36 0
アルミなんてやわい素材のジッパーもあるのか
913ノーブランドさん:2013/01/21(月) 23:08:13.70 0
誰かドミネーターちょーだい
914ノーブランドさん:2013/01/22(火) 10:24:41.89 0
>>913
着てるけど結構いいぞ
915ノーブランドさん:2013/01/22(火) 11:54:33.43 O
先週60年代シープのドミネータ買ったった
やっぱ現行がお勧めw
916ノーブランドさん:2013/01/22(火) 12:57:31.89 0
ドミネーター買えばこの先一生シングル買わなくていいよな
体型変わらなければだけど
う〜む欲しいぜ
917ノーブランドさん:2013/01/22(火) 18:24:18.37 O
一昨年ドミネーターかコルセアどちらを買うか相当悩んでコルセアを選んだよ。で、去年はサイクロンかライトニングで悩みサイクロンを選択率した。
まぁドミネーターやライトニングでも良かったかもしれない。今はシープのライトニングが欲しいな。
918ノーブランドさん:2013/01/22(火) 18:34:29.40 0
>>913
VANSONのENF買ったら、ドミネーターは着る気が失せた
オクに出すつもりだから、そのときはよろしく
919ノーブランドさん:2013/01/22(火) 18:39:46.90 0
ちなみにサイズは38
920ノーブランドさん:2013/01/22(火) 18:40:47.64 P
>>917
革への欲求は留まる事を知らんからな。
持ってるけど欲しくなる。
921ノーブランドさん:2013/01/22(火) 19:02:47.36 O
全くそのとおり、捜せばいろいろ出てくるしさ
922913:2013/01/22(火) 19:35:13.64 0
>>918
サイズもピッタリすぎる
真面目に買わせてもらいたいので是非頼む
923ノーブランドさん:2013/01/22(火) 19:54:30.50 O
>>918はいくらで売りたいんだ?うp希望
>>922はいくらなら買うんだ?
俺はいりません、やじ馬ですがここで商談成立したら楽でよいね
924ノーブランドさん:2013/01/22(火) 21:05:40.45 0
バンソンのENFとBってサイズは同じでいいかな?
925ノーブランドさん:2013/01/22(火) 22:28:31.84 0
何着も何着も欲しくなるよな。
おれ都合10着はある。まじ。
バンソンのチームジャケット2着、エリクソン1着実家に放置してあるの含めると相当だね。
レザーと靴はやばいよ。まじで。何着もあるから休日は3回位衣装チェンジする。まじ。
靴も相当変える。レザーも変えるし、ちょっと公園で散歩ならレザーダウンとか着て行くし
コンビニいくのにわざわざ着替えていく。もうファッション戦国時代だよな。まじ。
926ノーブランドさん:2013/01/22(火) 22:38:31.28 0
釣りだろうが、そのうち新品購入は何着か聞いておこうか
927ノーブランドさん:2013/01/22(火) 22:46:43.38 0
>>925
VANSONのチームジャケットのサイズ感は?
BやENFと同じでイイ?
928ノーブランドさん:2013/01/22(火) 23:16:24.11 0
おれ、36持ってるけどゆったりした感じだよ。
170cmの57キロ位。腕回りとかゆったり。
34とかがいいかもしれないけど、今度は丈が短くて困る。まじで。
BとENF持ってねぇぇぇwBとかENF買う代わりにシェラックとかバックラッシュ着てる感じ。まじで。
でもチームジャケットより細いと思うけど。まじで。

>>926
おれ、社会人でおっさんだから。全部新品だよ。
もうアウターはレザーばかり。まじで。他のもあるけど全然きない。
N2BとかN3Bとかあるけどかさばるから大体ラインナップから外れる。
そもそもオレ、土日だけだけど、1日に何回も着替えるから。まじで。
じゃないと年間で着ないアウターとか出てくるし、そうしてる。まじで。
靴なんか50足以上あるから尚更。まじで。何回も履き換えてる。本バナ。
929ノーブランドさん:2013/01/22(火) 23:18:46.99 0
おっさんにしては頭が悪そうな文章だな。まじで。
930ノーブランドさん:2013/01/22(火) 23:30:24.29 0
おっさんは頭が悪いんだよ。まじで。
頭が悪くないとダメだね。深く考えると保守的になるからね。奥手になり、保守的になり、守りに入る。
悪循環パターン。まじで。
お前みたいなヤシはアホになんねーと何も前進しねーし成長もしねーよ。まじで。
931ノーブランドさん:2013/01/22(火) 23:30:35.55 0
でもこんなおっさんもいいかも知れない。
マジデ?
932ノーブランドさん:2013/01/22(火) 23:32:49.38 0
>>930
お前あちこちのスレでまじでまじでと書き込んでるけど、なんも面白く無いしスベってるよ
933ノーブランドさん:2013/01/22(火) 23:54:18.82 O
ショットワンスター613USTを楽天で注文した。楽しみだわ。
俺もおっさんだけどそんなにたくさん革ジャンいらないな。
2着か3着で充分だと思う。
934ノーブランドさん:2013/01/23(水) 00:01:24.14 P
普通の人なら1着あれば十分なんだろうけどな。
俺は4着ローテーション。
でもダブルばっかだから、そろそろシングルも欲しい。
ああ革への欲求はつきない。
935ノーブランドさん:2013/01/23(水) 00:08:04.39 O
頑固一徹で視野が狭いと2着もあれば十分満足かもだが
いろいろなブランド知ったり詳しくなれば他にも欲しくなったり
自分はロンジャンばかりだからアメジャン系も欲しくなったし
936ノーブランドさん:2013/01/23(水) 00:13:46.48 0
俺も4着だけど、ダブル2とシングル2。
ショットのシングルは完全普段着だけど、リストバンドは夏〜冬用に分けて22個持ってる。まじで。
937ノーブランドさん:2013/01/23(水) 00:26:19.51 P
またお前か
938ノーブランドさん:2013/01/23(水) 00:38:08.41 O
俺はサイクロンとコルセアの二着で充分だな。
これ以上買ったら着ないやつが出てきそう。
ただ牛は疲れるからシープのライトニングは気になるんだよね。ライトニング買うならサイクロンは手放すしかないかな。
939ノーブランドさん:2013/01/23(水) 01:52:14.14 0
オレはルイス中心に60〜80年代英国産ばかり20着はある
サイズでかくて直しに出すの前提で買ったレアなの入れれば25着くらい
物は20万円から2万円までマチマチ
940ノーブランドさん:2013/01/23(水) 02:55:57.15 O
基本的にタイトな新品買ってガンガン着倒しまくる
中にシャツ着れるくらい伸びてくると次が欲しくなる感じかな
現在ダブルは4着目だがそろそろルイスなり10万超え物件に行きたいとこだが
941ノーブランドさん:2013/01/23(水) 04:25:59.46 i
シャツも着れない状態で着倒すってのは何かの間違いでは…
942ノーブランドさん:2013/01/23(水) 08:07:53.27 O
そこまでパツパツに着なきゃ行けないのって
何らかの脅迫観念にかられちゃうのかな
943ノーブランドさん:2013/01/23(水) 09:21:44.42 0
この前某ショップで試着してたおっさんが店員に「さすがにちょっとキツ過ぎますねえ」
と言われてるのに「いやいやこれが革ジャンの醍醐味ですよ〜」と言っていた
見るからに気功の力で子供服を着る中国の奇人みたいになってたw
944ノーブランドさん:2013/01/23(水) 09:22:05.16 0
ボンテージマニアなんじゃね


ホーウィンレザーの別注エアロレザーだとw
http://onepair.exblog.jp/18240121/
945ノーブランドさん:2013/01/23(水) 09:29:03.64 P
>>943
醍醐味てw
よくわからん観念だな
946ノーブランドさん:2013/01/23(水) 10:02:52.16 0
店員なんて所詮売ればええんやからな
サイズがあってようかなかろうが強引に薦めてくるわ
947ノーブランドさん:2013/01/23(水) 10:02:56.08 O
ぱっつんぱつんがジャストだと思ってるんかな
タイトでカッコイイ人もいるけど
中にTシャツと薄手のスェットくらいは着れて肘は余裕で曲がるくらいの余裕は欲しいな
948ノーブランドさん:2013/01/23(水) 10:10:19.15 0
あとはリストバンド感かな
949ノーブランドさん:2013/01/23(水) 10:37:48.50 O
リストバンドつけるなら、666がいいよな。
ただ袖の裏地が脆すぎる。二ヶ月で破れた。
950ノーブランドさん:2013/01/23(水) 13:35:14.76 O
お前ら結構ビザとかマッチョなんかな
それなりの金出すから冒険出来ない気持ちは理解するけどワイルドじゃないな
前レスのサイクロンみたいなサイズ感に比べたら楽なもんだぞ
ぺらぺらの裏地脇が破れたら自分でちゃちゃっと補修すればよいだけだし
さすがに綿入りキルティングは丈夫だから破れはしないが
どっちも今じゃシャツぐらい着れる状態だし体に馴染ませた
このぐらいのサイズ感最高だな、少しの試練を嫌がりワンサイズ上げて着るなどナンセンス
951ノーブランドさん:2013/01/23(水) 13:39:02.63 P
試練…
952ノーブランドさん:2013/01/23(水) 13:54:06.28 0
>>943
舶来堂だろw
953ノーブランドさん:2013/01/23(水) 15:21:41.27 O
>>950
パツパツで前閉めて着たら脇下痛くならない?
954ノーブランドさん:2013/01/23(水) 16:09:16.86 O
>>943
親切な店員だなw
955ノーブランドさん:2013/01/23(水) 16:16:20.44 0
ぴたぴたで着ると脇汗が心配だ。
956ノーブランドさん:2013/01/23(水) 17:15:43.09 P
>>953
俺は肩がこるな。
一日着て家帰って着て脱ぐと「ふ〜」って息が漏れる。
という理由でライトニングTFは売った。
957ノーブランドさん:2013/01/23(水) 17:17:26.91 O
決して着やすくもなく、管理が面倒なの分かってるのに買っちゃうんだよね。
困ったもんだ…
958ノーブランドさん:2013/01/23(水) 17:31:21.56 i
>>950
素肌に革ジャンじゃ出かけられないだろ。
それで着たおすなんて引きこもりでもなけりゃ無理だ
959ノーブランドさん:2013/01/23(水) 17:32:54.78 0
>>956
同じだw
硬い革を着たいとも思わん。
サイクロンTF買ったよ。
960ノーブランドさん:2013/01/23(水) 18:21:38.03 O
俺もTFサイクロン持ってるが、タイトの中でサイクロンが一番タイトだよな。
コルセアTFはまだ余裕あるのにね。
961ポエム ◆XvfVIwDSag :2013/01/23(水) 19:00:04.43 O
馴染めば着やすくなると思ってても、そうでもねえんだよな( ^∀^)笑い
962ノーブランドさん:2013/01/23(水) 19:30:44.52 0
ブーツとかは小さかったり痛かったりしてもそのうちなんとかなるんだけどな。
963ノーブランドさん:2013/01/23(水) 20:42:31.84 O
Tシャツ一枚でパツパツで真冬に着るもんなの?
寒さなんて気にしないのかな?
964ノーブランドさん:2013/01/23(水) 21:11:45.91 0
「オシャレは我慢よ」って双子のオカマの可愛い方が言ってたな
965ノーブランドさん:2013/01/23(水) 21:28:02.86 0
漬物屋の馬鹿娘も言ってたはwww
966ノーブランドさん:2013/01/23(水) 23:32:36.84 0
はっきり言って、もう革ジャン欲しくなってる。まじで。
この間シェラックの今季モノ買ったばかりだけどもう次、欲しい。まじ。
革ジャンってさ、靴と同じで次から次へと欲しくなる魔力あるよね。
話変わるけど、革ジャンって高校の頃、5万前後してて
べら棒に高いアウターだった。高嶺の花だった。まじ。
今は、もうポンポン買っちゃって節操無いけど、革ジャンはまじではまる。
ショットとかバンソンは卒業したんだけど、バックラッシュとかシェラックはいまだ行ってる。
>>963
ロンT1枚だよね。そういう時はレザーダウンだよね。まじ。
それか、レザー+インナーダウンとか行く。まじ。
まあ、いずれにせよ、レザーでたいていはいける。まじ。
967ノーブランドさん:2013/01/24(木) 00:10:33.61 P
お前はもう来んな
968ノーブランドさん:2013/01/24(木) 00:26:24.49 O
ロンTに半袖Tシャツ重ね着にライダース、そしてダウンとかか。
そこまでしてパツパツでライダース着たいか?
やっぱライダースって真冬は厳しいんじゃね?
969ノーブランドさん:2013/01/24(木) 00:46:15.45 O
新しく買ったライダースに折りジワがついてたんだが、
消えるもんかねぇ…不安だ
970ノーブランドさん:2013/01/24(木) 00:50:14.39 0
そこまで気にするならもう裸で生きろw
「俺のチンコ皮に折りジワがついてたんだが、
消えるもんかねぇ・・・不安だ」
とか言うなよ。
971ノーブランドさん:2013/01/24(木) 01:03:50.65 0
折り皴だらけにすれば目立たなくなるでよ
972ノーブランドさん:2013/01/24(木) 01:11:56.67 0
次スレ
【アメジャン】ライダースでGO 68【ロンジャン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1358957434/
973ノーブランドさん:2013/01/24(木) 01:20:24.52 0
>>969
当て布してアイロン
974ノーブランドさん:2013/01/24(木) 01:23:37.16 O
黒が多いのかな?
俺は青サイクロン着てる。カラー着てる人まだ見たことないや。
名古屋は田舎だからかな。
975ノーブランドさん:2013/01/24(木) 01:30:01.51 0
都内だって滅多に見ないよ。ルイス自体出くわさない。1日1人見たらおっ、と思うわ
976ノーブランドさん:2013/01/24(木) 03:28:45.82 0
渋谷原宿でもほぼ見ないよね
ルイスどころかライダースも滅多に見ない
ビニールみたいの着た若者はたまーに居る

ただ、ライブとかだと何故か数人居る
あと保土ヶ谷PAに行くと高確率で季節関係なく通年見かける
977ノーブランドさん:2013/01/24(木) 04:32:55.41 O
回りにどう言われようが自分のサイズは自分で解決するもんだ
666の場合ぶっちゃけ34は少々きつめ、と言って36は余裕ありすぎ35があればよい感じ
ルイスになれば34はやたらきつくタイトフィットで36になれば着丈長すぎな感じだ
アディクトクローズのダブルライダースならどうかな
978ノーブランドさん:2013/01/24(木) 04:40:49.54 O
>>944のフットザコーチャーの34インチを着てみた
武骨さを和らげた大人向けのライダースと言う感じかな革質感は高そうなレザーだ
肩幅、袖丈、着丈よし身幅は若干余裕あった、普通はこれぐらいのジャストで着るのだろうが
店員は調度よいと言ったけど、Tシャツ一枚で着るには余裕ある感じも
後からいろいろ気になるかもだが無難なサイズだろな
ただ、個人的に細めのジャージみたいな黒ファスナーはイマイチですな
とりあえず簡単に手をだせない値段がネック
979ノーブランドさん:2013/01/24(木) 04:55:51.38 0
腕ふとそう
980ノーブランドさん:2013/01/24(木) 05:40:15.07 0
街着スレでやれや
981ノーブランドさん:2013/01/24(木) 05:49:30.36 O
>>979
これが太いと思うならTFしか着れないだろ
そのくせぴたぴたとか言うんだろ
982ノーブランドさん:2013/01/24(木) 06:27:14.51 0
まず身長と体重と年齢を教えてくれるかな
983ノーブランドさん:2013/01/24(木) 08:10:45.08 0
>>974
名古屋だけどネイビーのライトニングと赤のビンテージサイクロンを着てる
てか名古屋じゃルイスなんてほとんど見ないんだけど
984ノーブランドさん:2013/01/24(木) 09:54:19.35 O
>>983
名古屋じゃ、今までで見たのはドミネーター二回、スポーツマン一回だけしかないね。
ダブルしかもカラーなんて見たことない。
日曜はサイクロン青着て栄で遊んでるよ。
985ノーブランドさん:2013/01/24(木) 10:13:07.44 P
>>984
SKEファンの人?
違ってたらゴメン。
986ノーブランドさん:2013/01/24(木) 10:16:06.99 O
名古屋ロッカーパンクスはルイス着てねーか
987ノーブランドさん:2013/01/24(木) 10:28:25.95 O
>>983
そういえばこのまえ大須でヴィンのファントムだかモンツァのターコイズを着てるおっさん見たわ。
でその仲間内に雰囲気のある渋いおっさんがいたんで良く見たら中村達也だったぜ。
988ノーブランドさん
ルイスのスポーツマンきてるやつ見かけたけど、イマイチ。
俺のショットのクラシックレーサーの方がカッコいいな。
値段より見た目だよな。