★★ダウンベスト総合スレNo7★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ロッキーはもちろんのこと。パタゴニアやデザイナーズまで
日本にはダウンベストの必要性がまだ浸透していないように
おもうんだわ。もっとダウンを活用できるファッションの
着こなし情報から性能まで色々語ろうではないか。

前スレ
01:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1269263651/
02:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1285883688/
03:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1297145134/
04:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1318544482/
05:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1320296671/
06:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1322658219/
2ノーブランドさん:2012/10/20(土) 07:57:58.76 P
都内、車使用とかだとダウンベストの万能性半端無いよなあ
って思う
3ノーブランドさん:2012/10/20(土) 08:01:57.17 0
今年もクリスティ買っとけば間違いないですか?
4ノーブランドさん:2012/10/20(土) 08:24:29.82 0
パタゴニアのスリングショット買ったわ
5ノーブランドさん:2012/10/20(土) 11:17:15.61 0
2015年になったらデニムジャケットにオレンジのダウンベスト着てぇな
6ノーブランドさん:2012/10/20(土) 12:40:57.49 0
カーヴィンくん?
7ノーブランドさん:2012/10/21(日) 00:02:40.73 0
今期初めてレザーのダウンベスト買った
ベスト自体買ったことなくて食わず嫌いしてたから色々と合わせるのにワクワクするぜ
8ノーブランドさん:2012/10/21(日) 11:03:59.67 0
>>7
どこの??
9ノーブランドさん:2012/10/21(日) 11:45:37.26 0
二年前の売れ残り格安品だから言うとどこで買ったか丸わかりだけどshamaの。
こんな機会でもないとベスト系一生買わないかも、って天啓があったので買いました
元々shamaのレザーは持ってて質良いの分かってたしね
10ノーブランドさん:2012/10/21(日) 14:28:26.73 0
ほうほう
11ノーブランドさん:2012/10/21(日) 14:50:19.33 0
おれはロッキーマウンテンのオールレザーダウンベスト買ったよ。
なんかナイロンが着られなくなる悪寒。。。
12ノーブランドさん:2012/10/21(日) 15:01:56.80 O
レザーのはマイナス要素が多い
13ノーブランドさん:2012/10/21(日) 15:21:32.57 0
モニタリーの欲しいお
14ノーブランドさん:2012/10/21(日) 16:36:04.17 0
>>12
たとえば??
15ノーブランドさん:2012/10/21(日) 16:49:46.85 0
トリッカーズが似合うダウンベスト教えて
16ノーブランドさん:2012/10/21(日) 19:15:21.17 0
>>15
どっかの別注のハリスツイードのクリスティ
17ノーブランドさん:2012/10/21(日) 19:20:34.92 0
>>14
手入れめんどい
18ノーブランドさん:2012/10/21(日) 19:40:47.89 0
>>17
それはむしろメリットだな。
ナイロンは手入れできないし、しがいもないから。
19ノーブランドさん:2012/10/21(日) 19:53:44.93 0
大半のレザーダウンベストは大した革使ってないから
ソフトナッパふっとくだけで済むだろ
つか世の中服に対してマメな奴って意外といないからノーメンテな奴も山ほどいると思う
20ノーブランドさん:2012/10/21(日) 20:10:34.96 O
ダウンベストなんてノーメンテだよ
21ノーブランドさん:2012/10/21(日) 20:17:29.63 0
衿周りのナイロンが変色してそう…
22ノーブランドさん:2012/10/21(日) 20:36:45.54 0
キアヌリーブスか
23ノーブランドさん:2012/10/21(日) 21:12:46.56 0
あれ映画で汚れ加工した奴を持って帰っただけらしいな。関係者もネタバラシしない方が面白かったのに
24ノーブランドさん:2012/10/22(月) 23:01:08.18 0
レザーのダウンべストって重くない?
レザーのダウン持ってるがめちゃくちゃ重いんだが・・・
25ノーブランドさん:2012/10/23(火) 00:40:01.84 0
革質や種類、厚みにもよるけど、当然ナイロンよりは重いわな。
それ言ったらツイードのなんかも重いよ。
ただ、素材だけじゃなくサイズも関係してくる。
体にフィットしてると全体で支えられるから実際よりも重さを感じないし、
ゆったりめだと肩に重さがかかってくるから重く感じる。
26ノーブランドさん:2012/10/27(土) 19:25:40.42 0
ダウンベストって中途半端で寒そうなイメージだけど、
実際はどうなの?
27ノーブランドさん:2012/10/27(土) 21:20:50.72 0
暑いから袖ないのか寒いからダウンなのかどっちなんだよって感じだよなw
28ノーブランドさん:2012/10/27(土) 21:44:25.11 0
脇汗逃して、身体の芯は冷やさないから快適だよ。りにかなってる
29ノーブランドさん:2012/10/27(土) 22:59:39.32 0
ノースフェイスとパタゴニアだとどっちがいいの?ここの住人は
30ノーブランドさん:2012/10/27(土) 23:46:57.06 O
コラボならノース、レギュラーならパタゴニアって感じ。
昔スノボー用にパタゴニアのフリースベストには世話になった
31ノーブランドさん:2012/10/28(日) 00:07:09.22 0
テロゴニアなんか着れるかよ
32ノーブランドさん:2012/10/28(日) 00:10:49.67 0
2万ぐらいでかっけーダウベ教えてカスども
33ノーブランドさん:2012/10/28(日) 03:14:05.61 0
でた!ダウンべと言う言い回しは
間違いなくエンペラ
新宿さんお願いします
34ノーブランドさん:2012/10/28(日) 12:25:18.72 0
サイズはピッタリか余裕を持たせるか、どちらがいいでしょう??
カナダグース買おうと思ってます!
35ノーブランドさん:2012/10/28(日) 14:00:21.51 0
サイズぴったりの方が密着している分温かいよ。
それにダウンは最初ピッタリでも少ししたら体に
なじんできて、ピッタリ感が和らいでくる。

ただし、試着する時は薄着で試着しないで、
冬を想定してマックスの服装で試着するのをお勧めする。
今の時期の気温だとまだ薄着でもいけるけど、その薄着で
ピッタリのサイズを選ぶといくらダウンでもキツイよ。
36ノーブランドさん:2012/10/29(月) 00:54:42.06 0
>>34
上の人が言うように、サイズぴったりの方が良いと思うよ
緩いサイズだと格好悪いし
37ノーブランドさん:2012/10/29(月) 08:18:38.61 O
基本的な質問で恐縮ですが、ダウンベストって
気候的にいつぐらいまで着られるものでしょうか?

結構あったかいみたいですが、それでも12月ぐらいまで
着てると白い目で見られてしまいますか?
38ノーブランドさん:2012/10/29(月) 16:13:54.57 0
ジャケット、ブルゾンの上に羽織れば冬越せる
39ノーブランドさん:2012/10/29(月) 18:31:33.20 0
>>34,35
ありがとうございます。
176cm60kgの痩せ型なもんで

カナダグースモントリオールのSにしようと思います。
40ノーブランドさん:2012/10/29(月) 23:06:35.41 0
ダウンベストはホント使い勝手がいい
41ノーブランドさん:2012/10/30(火) 06:11:24.54 0
>>37
地域にもよるけど…

一般的な人の感覚と大きく異なるような余程の暑がりや寒がりでも無い限り、
実際の自分の感覚で耐えられる時期までは着れると思うよ。

大抵の場合、同じような格好の人が街に居るはずだからw
独りだけベストで浮いてしまい、白い目で見られるなんて事も無いかと。
42ノーブランドさん:2012/10/30(火) 07:30:22.35 0
ウール、単色、ヨークの切り替え無し、ポケットが斜めのやつ(スタジャンみたいな)で2万円位までのシンプルなの教えて下さい。
去年はコシファントゥッテという所に有った気がするが今年は皆無で。
43ノーブランドさん:2012/10/30(火) 08:11:01.37 O
>>37です。アドバイスありがとうございます。

関東地方なので、大して寒くないし、店に入れば暖かいので
冬将軍大暴れでもないかぎりダウンベストで十分な気もしてます。

今の時期でもTシャツ&短パンの人を見かけますが、
本人が平気でも、まわりからみてるとちょっと変だな〜って
思うので、そんな仲間にならないようにしたいと思います。
44ノーブランドさん:2012/10/31(水) 19:51:57.21 O
ダウンベスト着てるやつバカなの?

暖かくしたいの?
暖かくしたくないの?

バカじゃねーのw

挙げ句の果てに、羽をだして歩いて、ダサすぎる。
45ノーブランドさん:2012/11/01(木) 00:49:44.90 0
そもそも安っぽいんだよな!

だからチャラくもみえるしw

アホじゃねーのw
46ノーブランドさん:2012/11/01(木) 00:59:00.08 0
>>43
暑いのに何でわざわざ厚着しなきゃならねーんだよ
47ノーブランドさん:2012/11/01(木) 01:14:15.06 0
だって、独島は韓国の領土ハムニダ!
48ノーブランドさん:2012/11/01(木) 09:11:55.06 O
海外の有名人がダウンベストを着てたことはない

なぜなら、ダウンベストは日本独自のキチガイファッションだから

ダウン入れておけば高く売れる、かつ、普通の服より早くだめになる
そこで、ベストにダウンを冗談まじりのことをしたら、バカが買った

ガラパゴスファッションダウンベスト
49ノーブランドさん:2012/11/01(木) 16:14:48.00 0
バック・トゥ・ザ・フューチャーって日本映画なん?
50ノーブランドさん:2012/11/01(木) 17:08:54.31 0
バック・トゥ・ザ・フューチャーって日本映画やろw
ダウンベスト・キッドってのも日本映画やろ?
51ノーブランドさん:2012/11/01(木) 19:06:59.59 0
52ノーブランドさん:2012/11/01(木) 23:08:22.78 O
ダウンベスト、中綿ベストは大抵1シーズン着た奴は以後もう着ない。
そんなモノ。俺も昨年ガンガンに着てたが、11月下旬あたりで周りから浮き出した。ガッツで12月中まで着たよ。
今年はニットやミリタリージャケットとかにしてる。やはりこっちの方が清潔感があり周りからのウケが良かった。
ベストだとシンプルにすると格好良い。でもすると、腕や肩が寒いんだよ。じゃあ色々着込めば良いと言うが、そうするとダサくなる。何が?って、カジュアル過ぎて小中学生か定年オッサンみたいになる。
あと喫茶店やレストラン入った時、ベスト脱ぐか着たまま食事するか真剣に迷ったこともあったよ。
ファッションとしてはもう着ない。アウトドアやツーリングなど実用的なTPO向けだよ。ファッション的スタイルを気にする奴は着ない方が良い。
そもそもベスト着て街中歩くもんじゃない。恥ずかしかった、忘れもしない、昨年の12月の渋谷だよ、俺だけまだベスト着ててエッ?って視線が酷かった。
男友達からは寒くない?、さらに女友達からはダウンベストって本当七不思議ファッションの一つだよね〜、と意味分からないこと言われて会話が盛り上がった。
53ノーブランドさん:2012/11/01(木) 23:38:38.04 0
>>52
まー機能性含めて着るものだと思うし
ファッション一筋の人が着てるとなんか微妙なんだよね
54ノーブランドさん:2012/11/02(金) 00:01:59.54 0
真冬にインナーをがっつりと着こんでからのダウンベストは変だと思う
今くらいの微妙な気温の時期に、あんまり着こまないで
その上から適当に羽織るのが良いんじゃない?
55ノーブランドさん:2012/11/02(金) 00:29:15.42 0
中綿ベストってどういう意味?
56ノーブランドさん:2012/11/02(金) 04:48:50.59 O
>>51
海外ではホームレス御用達なのがダウンベスト


ウールのタンクトップと同じくらい間抜けなのが
ダウンベスト


まさに七不思議フッション
57ノーブランドさん:2012/11/02(金) 14:19:54.42 O
ユニクロのでいいやー
58ノーブランドさん:2012/11/02(金) 22:54:25.18 0
ベストっちゅーアイテムはレイヤーを楽しむために着るもんだw
袖付はあったけーが、フードでも付いていねーならバランス悪くて生活服w
極厚ネルシャツとかサーマルとかの上質なものを知っているやつだけに着ることを許された特権的アイテム。
不思議とか変とか微妙とか寒いとか言ってるやつらは本モノのダウンベスト持ってねえだろ?
59ノーブランドさん:2012/11/03(土) 00:08:32.18 O
ホームレスが着てる画像が真上にあるのに、
見てみぬふりして

特権的

アイテムとかWWW
60ノーブランドさん:2012/11/03(土) 00:27:39.85 0
51の画像って、キアヌリーブスでしょ?
61ノーブランドさん:2012/11/03(土) 00:36:09.60 0
止めとけ止めとけ

ハイクオリティなダウンベスト所有してから
文句言った方がいいかも、だよ。

62ノーブランドさん:2012/11/03(土) 05:07:14.74 0
>>2
電車暑すぎて具合悪くなるくらいだからな。
そこから街歩いてもデパート入っても何しても、
長袖ダウンジャケットだとオーバースペックなんだよ。
ベストサイコー。
63ノーブランドさん:2012/11/03(土) 05:16:05.65 0
秋口は良いけど、真冬にダウンベスト着てる人間見てると哀れになる
コート買えないほど貧乏なの?って。
64ノーブランドさん:2012/11/03(土) 05:37:21.24 0
さすがに真冬は着ないだろ。
65ノーブランドさん:2012/11/03(土) 06:19:19.08 0
Gジャン、革ジャンの上から羽織るのが好き
66ノーブランドさん:2012/11/03(土) 10:05:41.70 0
>>65
昼間とかならまだいいけど、朝晩はキツくないか?
67ノーブランドさん:2012/11/03(土) 10:52:34.80 0
>>51
首周りが黒いのが気持ち悪いんだけど、有名な人なの?
68ノーブランドさん:2012/11/03(土) 10:57:03.30 0
キアヌリーブスだよ
69ノーブランドさん:2012/11/03(土) 11:12:51.84 O
車乗るやつにはダウンべくらいがちょうどいい。
店ん中暖房効きまくりで暑いじゃん。
70ノーブランドさん:2012/11/03(土) 11:21:23.10 0
俺も大半の移動は車だからダウンベストが丁度いいわ
71ノーブランドさん:2012/11/03(土) 13:19:55.35 0
運転しやすいしな
72ノーブランドさん:2012/11/03(土) 14:24:44.05 0
ダウンベストってお洒落なんだが寒いから着るのに袖はないから腕は寒いって意味わからんよな

ただのファッションアイテムでしかないと思う
73ノーブランドさん:2012/11/03(土) 16:21:22.77 0
人間の仕組みとして心臓が温まれば血は巡って体は温かくなる
手袋、靴下は必需品だが。
東京の気候なら時代遅れの重量物コートよりも実用的
74ノーブランドさん:2012/11/03(土) 16:28:42.49 0
ロッキーマウンテン(笑)
75ノーブランドさん:2012/11/03(土) 16:33:56.81 0
みんなFIDELITYとロッキーはとりあえず持ってるの?
76ノーブランドさん:2012/11/03(土) 19:36:40.69 O
>>65
Gジャン、革ジャンの上から着るなんてキチガイすぎる
77ノーブランドさん:2012/11/03(土) 19:51:31.83 O
ハードシェルの上にダウンベストって強者もいるからな(笑)どう考えても暖かいのは逆だろって話。
78ノーブランドさん:2012/11/03(土) 23:36:39.64 0
FIDELITYwww
大学生がゾゾタウンで買う服だwww
79ノーブランドさん:2012/11/04(日) 00:04:20.29 O
>>75
みんながみんなおまえみたいな貧乏人と思わないほうがいいぞ
80ノーブランドさん:2012/11/04(日) 00:14:28.70 0
携帯で2ちゃんやってる奴が他人を貧乏扱いか
胸が熱くなるな
81ノーブランドさん:2012/11/04(日) 00:36:13.14 O
どうせ大したことしないのにスマホもってるやつがあほ
82ノーブランドさん:2012/11/04(日) 07:31:15.46 0
革ジャンはともかく、Gジャンはいける気も・・・いやどうだろう・・・
それにもまして、去年今年と洋服屋のディスプレイで、テーラードジャケットの上にダウンベスト着てるトルソーを
ちょいちょい見かける
83ノーブランドさん:2012/11/04(日) 07:40:31.83 0
ヲタク?ニワカ?ユニクラー?
最近服に興味持ちました丸出しだね(笑)
84ノーブランドさん:2012/11/04(日) 08:16:22.50 0
>>82
雑誌とかでも最近ジャケットの上からダウンベストってみるわ。
明らかにあれはおかしいし痛々しい。

ダウンベストはオーソドックスにネルシャツかパーカーの上から
着るのが一番似合ってると、個人的には思うね。
85ノーブランドさん:2012/11/04(日) 08:40:50.13 0
個人的に思ってて下さい。
86ノーブランドさん:2012/11/04(日) 09:05:18.76 0
>>84
一昨年だっけ、あちこちで売られたテーラードジャケット風ダウンみたいに、過去にはなかった新しいオサレって感じだけど
そういうものを素直に受け入れられず一過性のものだとは思ってしまう自分は、もう若くないんだろうなw
http://www.engineeredgarments.com/Images/EngineeredGarments/FW12/24c.jpg
87ノーブランドさん:2012/11/04(日) 10:09:30.11 0
防寒着で羽織ってるスタイリングってすごい間抜けだよね
88ノーブランドさん:2012/11/04(日) 10:19:05.25 0
>>86
無理やり取ってつけたような格好だなw
89ノーブランドさん:2012/11/04(日) 10:39:26.34 0
>>73
禿同だな
そもそも実用性重視で発展してきたダウンベストアイテムをビジュアル見地から批評するやつらは、
服に関する知識がおっそろしく乏しいということが立証されたようなもの。
コメントの稚拙さや用語不足を露呈するだけだから、半可通で語らない方がいいなw
90ノーブランドさん:2012/11/04(日) 12:59:45.05 0
>>89
馬鹿だな。
いくら血が巡って暖かくなろうが袖がないよりわあるほうが暖かいのは当たり前って話をしてんだろうに
91ノーブランドさん:2012/11/04(日) 14:35:20.13 0
カナダグースのダウンベスト買おうと思っているんですが、
どれがオススメですか??
92ノーブランドさん:2012/11/04(日) 15:16:23.83 0
日本向けに売ってるカナダグースはあんこが抜かれまくっててコスパは悪いし、
街でかぶる率も高いからお薦めはしないなぁ。
93ノーブランドさん:2012/11/04(日) 15:25:59.82 0
>>90
金だって袖だってあった方がいいに決まってるだろがw
当たり前の話すんならダウンジャケットスレ行けよw

ダウンベストって見たことも聞いたこともないのかもなw
袖がついていないんだよ、袖が!
94ノーブランドさん:2012/11/04(日) 15:55:16.33 0
毎回威嚇してくる煽りスレだ、気にすんな

アンチダウンベストのスレッドでも立ち上げればいいのにな
95ノーブランドさん:2012/11/04(日) 16:43:37.14 0
>>90 ダウンジャケットもダウンベストも持ってるからモウマンタイです。
9695:2012/11/04(日) 16:45:31.27 0
90→×
93→○
97ノーブランドさん:2012/11/04(日) 18:30:39.62 0
>>92
カナダグース日本向けは駄目なんですか…
98ノーブランドさん:2012/11/06(火) 17:10:02.14 0
http://zozo.jp/shop/urbanresearch/goods.html?gid=1729471&did=&cid=7907&rid=1048
これ半額になったら買おうかな、と思ってる
99ノーブランドさん:2012/11/06(火) 17:16:36.89 0
>>98
半額なら買おうかなってレベルだよな
車運転するときやアウトドアが捗りそう
100ノーブランドさん:2012/11/06(火) 18:14:09.04 0
>>78
フィデリティー、思ってたより良かったんで買った。
車乗るときダウンベストは便利だしね。
101ノーブランドさん:2012/11/06(火) 21:34:50.26 0
>>91
マングース
102ノーブランドさん:2012/11/06(火) 22:52:10.19 0
>>100
車乗るときベストは便利っていうけど何がどう便利なの?
乗るときは着たまま?それとも脱ぐ?
今年クレセントダウンワークスのベスト買ってみたから教えてほしい
103ノーブランドさん:2012/11/06(火) 22:53:41.82 0
腕動かしやすい
104ノーブランドさん:2012/11/06(火) 23:10:30.00 0
ベストと呼ぶな
ジレと呼べ
105102:2012/11/06(火) 23:18:41.23 0
>>103
単純にそれだけ…なのか?
もっと素晴らしい理由があると思ってたわ
106ノーブランドさん:2012/11/06(火) 23:36:53.62 0
>>104
ダウンジレなんて聞いた事無い
107ノーブランドさん:2012/11/07(水) 01:02:33.75 0
>>102
便利?っていう表現だからわかりづらいが、ただ単に、袖部分がないから、
運転に支障なく煩わしくないっていうだけ。
108ノーブランドさん:2012/11/07(水) 02:44:14.70 0
>>102
脱がない
クルマの乗り降りでいちいち脱いだり着たりの面倒がないから便利
真冬に長い時間、外にいるのはさすがに寒いかなw
109ノーブランドさん:2012/11/08(木) 02:44:32.78 O
ユニクロでいいわー
110ノーブランドさん:2012/11/08(木) 09:39:44.55 0
ユニクロのダウンはデザインがダサいから
111ノーブランドさん:2012/11/08(木) 18:40:45.30 0
毎年、この時期になると、ダウンベストを買うか、買うまいか迷うんだよな。
112ノーブランドさん:2012/11/08(木) 18:53:53.51 O
女は、ウエスト周りがフワッとした、
背後から見たら逆さピーマンみたいなシルエットのベスト着てるな…
113ノーブランドさん:2012/11/08(木) 19:22:27.19 0
スタイルいい女の人が着ると決まるんだよなあれ
114ノーブランドさん:2012/11/11(日) 06:55:50.50 0
フランス 夏季五輪、サッカーW杯に続く世界で3番目に大きいスポーツイベント ツール・ド・フランス
http://www.jsports.co.jp/cycle/tour/


イタリア イタリアを一周する自転車レース ジロ・デ・イタリア
http://www.jsports.co.jp/cycle/giro/

イタリア 自転車の街
http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu040108.html


スペイン 灼熱の太陽が照りつける乾いた大地で行われる自転車レース ブエルタ・ア・エスパーニャ
http://www.jsports.co.jp/cycle/vuelta/


ドイツ 自転車都市
http://sbaa-bicycle.com/culture/index.html


自転車王国・ベルギー フランドル地方を自転車で走ろう!
http://kyokantraveller.jp/plans/11
115ノーブランドさん:2012/11/12(月) 23:57:34.68 0
116ノーブランドさん:2012/11/13(火) 08:54:01.43 0
ダウンベストなんて、ユニクロで充分だろ。
117ノーブランドさん:2012/11/13(火) 18:55:28.84 0
かっけーよ!
118ノーブランドさん:2012/11/14(水) 20:24:42.41 0
フワッとしたのが欲しい
119ノーブランドさん:2012/11/14(水) 22:38:15.74 0
買えよ
120ノーブランドさん:2012/11/15(木) 00:36:13.38 0
>>118
ユニ黒みたいなゆるゆるぷかぷか?
アウトドアブランドみたいなパンパンポンポコリン?
121ノーブランドさん:2012/11/15(木) 13:53:13.68 O
ダウンベストを買おうと思ってネイビーかグレーで一ヶ月くらい迷ってたら季節が・・・
122ノーブランドさん:2012/11/15(木) 17:17:57.69 0
SpyMaster オシャレNO.1決定戦!
『ストリートファッショングランプリ』開催決定!!!!!!!

毎年恒例というなかれ
2013年でSpyMasterが創刊20年を迎えるにあたり
第一弾アニバーサリー企画として今年はエリア規模を拡大!
...
予選SNAPは全6会場(11:00〜16:00)
11/23(祝) ジャズドリーム長島(三重県会場)
11/24(土) 豊田・T-FACE前(西三河会場)/ 岐阜・玉宮通り(岐阜会場)
11/25(日) グッドウィルEDM本店前(大須会場)
12/1(土)  豊橋・ココラフロント前(東三河会場)
12/2(日)  PARCO西館前(栄会場)

第一次審査結果は2013/1/13発売スパイマスターで発表!!
そして決勝大会は3月下旬に予定している「Special Event」にて決定!!

優勝者には10万円!!(※諸条件あり)
そしてSpyMasterモデルへ・・・・・

自薦他薦は問いません。
SpyMasterが本気で“今”の東海NO.1オシャレMEN`Sを決めます!!

皆様のご参加お待ちしてます。

SpyMaster HP
http://www.spymaster-net.com/
123ノーブランドさん:2012/11/15(木) 17:45:48.51 O
都心だが、着てる奴見掛けないわ今年は特に。
ダウンベストも中綿ベストもカジュアル過ぎて街中だと浮くしダサい。
一回買った奴は二度と買わないアイテムだね。
もう寒いからシーズン終わりかな。
124ノーブランドさん:2012/11/15(木) 21:03:08.16 O
アメリカでTシャツの形したダウンTが流行ってて笑った
ダウンシャツは日本にもあるけどTは日本では見たことない
125ノーブランドさん:2012/11/15(木) 21:04:06.81 0
モンベルであったような記憶が
126ノーブランドさん:2012/11/15(木) 21:14:40.62 0
おい!
9月入ってソッコーアリステオ買ってwktkしてたら、真夏の猛暑からソッコー冬な感じで出番無しなんだけど氏ねよ
127ノーブランドさん:2012/11/15(木) 21:26:24.40 0
>>123
街中で浮くってどこのビジネス街だよ
128ノーブランドさん:2012/11/15(木) 23:21:29.57 0
胸にイカリのマークのダウンベストよく売ってるの見るけどダサい
脱オタ目指してます!マークなのかw
129ノーブランドさん:2012/11/16(金) 00:17:07.06 0
知らないで批判するのも十分ダサい
130ノーブランドさん:2012/11/16(金) 01:08:52.75 0
ああ、よく見るね。ダサいと思うよ。童貞臭いw
131ノーブランドさん:2012/11/16(金) 01:12:35.56 0
>>128
FIDELITY

脱オタ一推しベスト
132ノーブランドさん:2012/11/16(金) 01:21:58.30 0
>>124
以前から日本にもある。
流行ってはないが。

しかしアンチの奴はなんでわざわざ無知を晒しに来るんだ?
133ノーブランドさん:2012/11/16(金) 15:38:04.87 O
ナノユニがイカリマークのセールしてる
134ノーブランドさん:2012/11/16(金) 17:40:35.50 0
>>128
まあ、良心的な価格設定だしデザインもそこそこいい。
若者の入門着としてはよくできたブランドだよ。
あのマークは外に目立つようにしなくてもいいと思うけどね。
135ノーブランドさん:2012/11/16(金) 18:39:28.94 O
ノースとユニクロどっちがいい?
136ノーブランドさん:2012/11/16(金) 18:40:40.78 P
自分が好きだったブランドを急にセレオリが押し始めて、脱オタくん御用達ブランドになったときの悲しみ
137ノーブランドさん:2012/11/16(金) 18:51:29.88 0
定番ブランドなら問題無
138ノーブランドさん:2012/11/16(金) 19:56:43.86 0
イカリマークのやつシルエット野暮ったいよ
139ノーブランドさん:2012/11/16(金) 21:44:34.37 0
4年くらい前に買ったイカリマークは丁寧に糸を切って外したなぁ
140ノーブランドさん:2012/11/16(金) 21:48:53.29 0
イカリソースは東京でも買えますか?
141ノーブランドさん:2012/11/17(土) 00:56:59.41 0
イカリマークよく見るわw

マジ、どこにでも置いてるね

来年は恥ずかしくて着れないだろ
142ノーブランドさん:2012/11/17(土) 01:02:36.22 0
リバーシブルのやつって裏無理あるの多くね?
143ノーブランドさん:2012/11/17(土) 01:49:53.13 0
イカリマークのやつは学生御用達とかって他スレで聞いたな
144ノーブランドさん:2012/11/17(土) 02:10:19.90 0
イカリといえばBLUEBLUEも好きになれない。
145ノーブランドさん:2012/11/17(土) 02:13:54.96 0
フェディリティくらい覚えておけよおまえら
146ノーブランドさん:2012/11/17(土) 07:15:46.09 0
PコートやCPOじゃ定番なのに・・・。
147ノーブランドさん:2012/11/17(土) 08:45:36.09 0
去年買ったロッキーマウンテン(笑)
148ノーブランドさん:2012/11/17(土) 11:55:54.11 0
呼び名はイカリマークで十分
149ノーブランドさん:2012/11/17(土) 11:57:40.72 0
フェディリティはいろんなファッション雑誌に載ってて
逆に嫌になったやつのブランドの1つです。
150ノーブランドさん:2012/11/17(土) 12:08:34.29 0
流行に逆の意味で踊らされているなw
151ノーブランドさん:2012/11/17(土) 12:22:01.42 0
踊り疲れました
152ノーブランドさん:2012/11/17(土) 12:51:19.81 0
そ〜れ ハッスル!ハッスル!
153ノーブランドさん:2012/11/17(土) 12:52:27.34 0
ダウンベストに40kとか50kとかマジキチwwww
154ノーブランドさん:2012/11/17(土) 13:09:19.84 0
ユニクロしか買わないやつから見たら高いだろな
155ノーブランドさん:2012/11/17(土) 13:12:38.47 0
しまむらも買いますが高いと思いますぅ
156ノーブランドさん:2012/11/17(土) 13:23:15.78 0
底辺乙ーーーw
157ノーブランドさん:2012/11/17(土) 21:36:21.83 0
だいたい1、2シーズン着て飽きて捨てるから、
20kぐらいまでだな
158ノーブランドさん:2012/11/18(日) 05:14:54.09 0
いやー15までだな
159ノーブランドさん:2012/11/18(日) 08:36:11.42 0
160ノーブランドさん:2012/11/18(日) 19:27:46.48 0
ダウンベストって
お前等今更バックトゥザフューチャーに影響されてんのかよ
161ノーブランドさん:2012/11/18(日) 19:35:23.31 0
>>159
さんこーになたわ
162ノーブランドさん:2012/11/18(日) 22:21:55.61 0
163ノーブランドさん:2012/11/18(日) 23:14:42.76 0
アームホールがギャザーになっててあまりパンパンにダウン入ってないので
いいのないかな 10万くらいまでで
モンクレーにあるかと思って探したけどなかったわ
164ノーブランドさん:2012/11/19(月) 00:33:53.29 0
>>162
これは参考になるわ。ありがとう。
165ノーブランドさん:2012/11/19(月) 06:42:37.93 0
モンクレールのダウンベスト超カッコイイ!!
166ノーブランドさん:2012/11/19(月) 10:11:16.57 0
モンクレールのダウンベスト超高イイ!!
167ノーブランドさん:2012/11/19(月) 18:21:28.59 0
なんか今更って感じです。
168ノーブランドさん:2012/11/19(月) 20:54:32.73 0
ジャケットの上にダウンベストは違和感感じるわ
169ノーブランドさん:2012/11/19(月) 21:48:54.81 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=uOwqGCao6xE&feature=related
この動画の30秒ぐらいからのhideが着てる緑のダウンジャケットみたいなの
欲しいのですが知ってる人教えてください。
170ノーブランドさん:2012/11/21(水) 15:05:08.09 0
ラッキーマウンテンのベストとマンケレールのベスト、
どちらがいいですかに???
171ノーブランドさん:2012/11/21(水) 19:18:34.92 0
マンコナメールのベストがいいと思うよ
172ノーブランドさん:2012/11/21(水) 20:14:54.69 0
マンビラやマンセントでもいいよ
173ノーブランドさん:2012/11/21(水) 21:53:07.89 0
マウンテンマンコでもいいよ
174ノーブランドさん:2012/11/21(水) 22:50:53.80 0
ホワイトマンコニオイングでも可
175ノーブランドさん:2012/11/22(木) 00:45:20.05 0
>>170
そこは、ボッキーマウンテンだろw
176ノーブランドさん:2012/11/22(木) 07:13:42.72 0
ロッキーマウンテン(笑)とか見事に今年は消え去ったな
今年アレ着てたらはずかしいぞ
177ノーブランドさん:2012/11/22(木) 10:31:49.13 0
あっ!俺今日ロッキー着てるよ!
もちろん去年モデルだけど。
ダウンが去年はパンパンだったけど今年は少しだけヘタって
いい感じに身体に馴染んできた。
今年も重宝してる。
178ノーブランドさん:2012/11/22(木) 11:30:29.01 0
ワンシーズンでヘタるって…
あまり良い羽毛じゃないんだな
179ノーブランドさん:2012/11/22(木) 12:30:27.13 0
フードあるのと無いの、どっち買ってる?
180ノーブランドさん:2012/11/22(木) 14:26:37.58 0
今年は本当にロッキー見ないな
きこり軍団どこいったのw
181ノーブランドさん:2012/11/22(木) 17:58:27.30 0
ユニクロ筆頭に安物パクリが激しいから恥ずかしくて着れんだろw
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/11/22(木) 18:00:24.31 0
>>179
どっちも買ってる。
183ノーブランドさん:2012/11/22(木) 18:50:24.05 0
>>178
どうかな?フェザー多いほうが復元するんじゃないの?
ダウンが多かった去年モデルだからね。
>>180
でも、俺も去年ロッキー遭遇したの 梅田で3人だったから
もともと そんなに遭遇することは無いのだと思う。
184ノーブランドさん:2012/11/22(木) 19:04:42.33 0
フード取り外し可能のベストは超合金みたいでかっこいい
185ノーブランドさん:2012/11/23(金) 00:10:45.26 O
イカリが安くなってたから買おうかな
個人的にはマーク以外は気にいってんだけどなぁ
186ノーブランドさん:2012/11/23(金) 00:11:38.66 0
あのマークで更に安っぽくなってるよね
何とかして取り外したいわ
187ノーブランドさん:2012/11/23(金) 00:25:24.54 0
代わりにマンコマーク貼って着てる
188ノーブランドさん:2012/11/23(金) 02:16:51.16 0
海老出汁使ったりあさり出汁使ったりアイデアで勝負しなきゃやっていけないんだろな、
最近の似非ラーメン屋はw

所詮、話題性だけにつられてくる客は常連にはならないからなw
ラーメン屋も飽和状態だから自然淘汰を静観するしかねえな。
189ノーブランドさん:2012/11/23(金) 03:04:44.77 0
>>187
真似させてもらってもいい?
190ノーブランドさん:2012/11/23(金) 08:08:18.60 P
ダウンベストでこういう着かたって変?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3653132.jpg
ちなみに30歳男です
191ノーブランドさん:2012/11/23(金) 08:52:35.41 0
>>190
真似させてもらってもいい?
192ノーブランドさん:2012/11/23(金) 10:35:08.19 0
>>190
俺も雑誌でその着方見てダウンベスト買ったクチ
ベストがでかくてニットやGジャンはさまないと着れん
193ノーブランドさん:2012/11/23(金) 11:12:21.61 0
雰囲気キング
それがベストというアイテム
194ノーブランドさん:2012/11/23(金) 21:50:33.21 0
>>183
東京はアホみたいにいたよ
去年の11月に吉祥寺のスタバでクリスティー全色揃った時はドッキリかと思った
195ノーブランドさん:2012/11/24(土) 09:12:04.02 0
>>190
色合わせが良くねえなぁw
紺のニットは止めた方が○
代わりにグレーかオートミールの厚手パーカー(フルジップのほうがいいかも)がいい。
ボトムにジーンズ持って来るなよ、チノとか薄い色のヘリンボーンとかがいい。
196190:2012/11/24(土) 17:19:37.80 P
これに濃紺ジーンズにダナーライトかトリッカーズであわせてんだけどもしかして変かしら?
197ノーブランドさん:2012/11/24(土) 23:48:48.47 0
>>195
元の画像のコーデはもう忘れたけど、
オートミール色のパーカーにチノパン(ベージュ?)って、
ベスト着てるときはまだしも、屋内でベスト脱いだときに間抜けじゃないか?
198ノーブランドさん:2012/11/25(日) 02:27:17.38 0
オススメ教えてくだしあ
ヨーク?の部分が本革で、フード無し、ボア無しのダウンベスト希望
表面はテロテロだけど艶ないやつ
色はグレーか黒で、ヨーク?は茶色

高すぎると買えないすorz
199ノーブランドさん:2012/11/25(日) 04:50:33.82 0
マウンテンリサ… いや、なんでもない
200ノーブランドさん:2012/11/25(日) 09:26:10.77 0
>>198
黒のダウンベストなら、クロムハーツのダウンベストがおすすめ。
ただし、黒一色だけど・・・
201ノーブランドさん:2012/11/25(日) 14:52:14.02 O
ワシントンDCにいったとき

ダウンベストは不合理な服装だよ
寒いの?暑いの?
ダウン症でもあるまいし、ダウンベストなんてやめなさい

といわれた。
202ノーブランドさん:2012/11/25(日) 16:26:06.09 0
脇汗の心配がないという意味においてダウンベストの存在価値はあるのであります!
203ノーブランドさん:2012/11/25(日) 16:56:15.12 0
東北や北海道は寒いからダウンベストじゃ寒いよな
204ノーブランドさん:2012/11/25(日) 17:01:16.55 0
秋でも?
205ノーブランドさん:2012/11/25(日) 17:38:54.20 0
あの…オススメを…教えてください…
206ノーブランドさん:2012/11/25(日) 18:06:56.51 0
ユニクロ買えば
207ノーブランドさん:2012/11/25(日) 18:13:20.41 0
ノースのごっついやつが一番着心地良かった。
208ノーブランドさん:2012/11/25(日) 18:19:06.50 0
袖付きダウンだと特に室内だと暑すぎる
209ノーブランドさん:2012/11/25(日) 21:56:54.30 0
彼女が西武で働いてて社員セールとかなんかで
http://openers.jp/fashion/news/photo_nigel_cabourn_eddiebauer.html
と全く同じものを一万円で買ってきてくれました。お買い得なのかな?
あとダウンベスト着たことないからわかんないけど中に何着たらいいの?
210ノーブランドさん:2012/11/25(日) 21:58:21.63 0
↑ちなみにチェックで方の所がマスタード色みたいなやつです。
211ノーブランドさん:2012/11/25(日) 22:54:47.15 P
212ノーブランドさん:2012/11/25(日) 23:11:41.33 0
こんなのおれには着こなせない( T_T)
213ノーブランドさん:2012/11/26(月) 00:16:31.12 P
オクに流せば得するんじゃい?
まあプレゼントだから無理だろうが
214ノーブランドさん:2012/11/26(月) 00:57:54.82 0
>>210
これかわいいね。俺は好き。
でも上級者向けっぽいw
あくが強いから売れ残ったのかな?
グレーやネイビーのニットなら無難に合うと思う。
215ノーブランドさん:2012/11/26(月) 10:04:17.82 0
クレセントかモニタリーかact13かエンジニアドガーメンツで迷うお
エンガメはぼったくり感が否めないな
216ノーブランドさん:2012/11/26(月) 13:11:08.64 0
EGは今期のプリマロフトだしな
217ノーブランドさん:2012/11/26(月) 18:17:08.16 0
>>215
モニタリーってクルアネとコラボしたやつ?
あれ高杉だろ 6マソは無理でござるよ
質いいの?
218ノーブランドさん:2012/11/26(月) 18:17:35.48 0
デニムシャツにダウンベストって変?
219ノーブランドさん:2012/11/26(月) 18:22:05.95 0
>>218
特に変じゃないです
220ノーブランドさん:2012/11/26(月) 19:11:50.21 0
Gジャンにダウンベストは?
221ノーブランドさん:2012/11/26(月) 20:11:16.16 0
変じゃないよ
222ノーブランドさん:2012/11/26(月) 20:35:22.08 0
むしろかっけーよ
223ノーブランドさん:2012/11/26(月) 21:18:19.90 0
ねえ、袖買う金ないの?
224ノーブランドさん:2012/11/26(月) 21:34:15.20 0
ディアーナのレザーダウンベストがカッコええけど、高い
SALEまで残ってたら買いたい
225ノーブランドさん:2012/11/26(月) 21:35:37.27 0
アホか、袖ない分インナーに気使うから余計金かかるわ。しかもアウターなんて別にあるし。頭つかえないからお前は以下略
226ノーブランドさん:2012/11/26(月) 21:46:39.82 0
だ、か、らぁ〜、袖がねえ方が楽な板だからぁ〜、
その質問は他のスレで連投してくれwww
227ノーブランドさん:2012/11/26(月) 22:00:49.58 P
普通のダウンジャケットも袖を引きちぎるくらいのダウンベストマニアじゃないと、
このスレにはいちゃだめだよ
228ノーブランドさん:2012/11/27(火) 11:33:41.05 0
モンクレーのバルトロメ?のブラックを気に入って購入しようと思うのですが、まだ正規店に取り扱いありますかね?
229ノーブランドさん:2012/11/27(火) 20:11:37.23 0
ナイロンのテカテカは嫌なので
60/40クロスのダウンベストで何かいいのないでしょうか?
色はベージュ系が好みです
今のところ候補はSIERRA DESIGNSですが、他にオススメあれば教えて下さい
230ノーブランドさん:2012/11/27(火) 22:07:31.22 P
231ノーブランドさん:2012/11/27(火) 23:46:17.29 0
革ヨークは苦手だな
232ノーブランドさん:2012/11/28(水) 02:19:41.29 0
ダウンベストってどんなインナーでも合うから着てて面白い
パーカー、カーディガン、シャツ、セーター。その人なりの色が作れていいよね
233ノーブランドさん:2012/11/28(水) 04:18:26.57 0
七分袖のカットソーが至高
234ノーブランドさん:2012/11/28(水) 09:44:48.08 O
ダウンベストって
暖かい?
235ノーブランドさん:2012/11/28(水) 11:14:35.57 0
>>234
車で移動する人ならニット+ダウンベストで十分かな
236ノーブランドさん:2012/11/28(水) 11:21:26.13 0
>>234
ジャケットだと暑くて汗で脇が群れ群れになる日がある
逆に汗かきすぎると体温が奪われて逆に寒く感じることも
外の気温が14度とかなら上にもあるようにニットとダウンベストで十分
手が寒いなら手袋でいいし、首回りならマフラーでok
237ノーブランドさん:2012/11/28(水) 11:26:48.29 0
>>229
カナダグースで60/40ベストあったはず。
238ノーブランドさん:2012/11/28(水) 11:29:46.77 0
シャツ嫌いな俺はカットソーとしかあわせたことないな
239ノーブランドさん:2012/11/28(水) 11:41:56.35 O
タトラスで良さそうなのあったから買ってみようかな
240ノーブランドさん:2012/11/28(水) 17:03:31.02 0
>>234
思ってるよりも内蔵が冷えないのか暖かい。
首元はボア付かマフラーでカバーできるし問題ないけど
今日くらいの気温になると、外で風が吹くと腕が少し寒いんだけど・・
241ノーブランドさん:2012/11/30(金) 15:29:26.20 0
http://zozo.jp/shop/fredperry/goods.html?did=6924991

これ買ったんだけどどう思うよ
もう買っちゃたけど聞く
242ノーブランドさん:2012/11/30(金) 15:38:05.49 i
かっこいいモデルだなや
243ノーブランドさん:2012/11/30(金) 17:00:15.49 0
>>241
ええやん
244ノーブランドさん:2012/11/30(金) 17:00:16.63 0
>>241
また高身長小顔イケメンか
参考ならんな
245ノーブランドさん:2012/11/30(金) 17:29:53.08 0
これ3万以上するのか・・・Beginで見たよーな
俺なら買わないけど2着目3着目ならまーいいんじゃないか
246ノーブランドさん:2012/11/30(金) 20:47:42.44 0
モデルかっこいいし似合ってるけど
自分に似合うかどうかは試着しないと分からんもんな
247ノーブランドさん:2012/11/30(金) 20:55:33.14 P
こんなドテラ持ってるわ
248ノーブランドさん:2012/11/30(金) 22:58:52.00 0
>>241
クレセントとかカナグとかフェザフレとかと比べると薄いな
けどかっこいいよ
いいんじゃないかな
裏地がしつこい感じがするけどね
厚みはスナグパックくらいか
249ノーブランドさん:2012/12/01(土) 20:36:40.43 0
250ノーブランドさん:2012/12/03(月) 14:32:24.71 0
このスレの住人的にはレザージャケットにダウンベストを合わせる着こなしはウンコでしょうか?
251ノーブランドさん:2012/12/03(月) 16:56:30.49 0
お前何着たってウンコなんだから気にすることないぞ
胸張ってウンコとして生きていけ
252ノーブランドさん:2012/12/03(月) 20:21:18.65 0
ありがとうございます。

ウンコとして精一杯生きていきます!
253ノーブランドさん:2012/12/04(火) 20:01:34.54 0
>>241
裏地がうるさくて合わせにくい。
254ノーブランドさん:2012/12/05(水) 00:59:59.34 0
ま、前閉めてたらほとんど見えないし。
255ノーブランドさん:2012/12/07(金) 20:30:46.66 0
流石にもう無理
256ノーブランドさん:2012/12/08(土) 02:14:27.49 O
イカリマーク半額になったら買う
257ノーブランドさん:2012/12/08(土) 11:32:45.42 0
イカリマークのやつ見た目あんなダサいのにちょいちょい見るのは品質が余程良いのか?
258ノーブランドさん:2012/12/08(土) 12:13:29.02 0
>>257
見た目シンプル
品質はそこそこ
値段良心的
259ノーブランドさん:2012/12/08(土) 12:27:44.20 0
あのマークさえ無ければなぁ
260ノーブランドさん:2012/12/08(土) 19:49:52.32 O
マーク以外はかっこいいと思う
色味がいい
ただマークのせいで買ってない
261ノーブランドさん:2012/12/08(土) 21:00:27.38 0
ここは余程の初心者の集まりだなw
>>256
金ないだけじゃん(笑)
262ノーブランドさん:2012/12/08(土) 23:29:33.65 0
ウエアハウス、FEW、シュガーケーン
263ノーブランドさん:2012/12/09(日) 01:22:26.34 0
>>261
どうなったら上級者なんだ?w
264ノーブランドさん:2012/12/09(日) 05:26:04.90 0
フィデリティ 恥ずかしいイカリマーク、中国生産、代理店のやつは日本人仕様
カナダグース 恥ずかしい地図マーク、カナダ生産、代理店のやつは日本人仕様
クレセント ワンポイントなし、米国生産、USサイズ

サイズが合えばクレセントがいいな
265ノーブランドさん:2012/12/09(日) 10:45:33.37 0
お前の好きなのを買えばいいよ。
何もこんなところでダサいセンスを披露しなくても
266ノーブランドさん:2012/12/09(日) 13:27:45.49 0
クレセントは割高に感じる
267ノーブランドさん:2012/12/09(日) 13:52:43.33 0
たしかにイカリマーク、地図マークはダサい
268ノーブランドさん:2012/12/09(日) 14:07:47.28 0
地図マークがないと5000円くらいのコートにみえてしまうので必要。
逆にイカリマークは、マークがあると安物とバレてしまうので、ない方がいい。
クレセントはどうでもいいや。
269ノーブランドさん:2012/12/09(日) 17:32:36.76 0
ユニクロかっけーよ!
270ノーブランドさん:2012/12/09(日) 18:42:03.77 0
お前には似合うよ
271ノーブランドさん:2012/12/09(日) 21:38:06.83 0
高齢者はユニクロでお願いします
272ノーブランドさん:2012/12/11(火) 17:30:34.18 0
福岡で見かけたんですけど、ポケットの部分が半円形
肩の部分は多分スエード地、色は肩の部分はオレンジで、他ネイビー
この情報だけで、ブランド名分かる人いませんか?
273ノーブランドさん:2012/12/11(火) 22:55:14.28 0
モニタリー×クチネリのやつが欲しいお
274ノーブランドさん:2012/12/12(水) 11:25:43.95 0
この寒さの中
頑張ってダウンベスト着てる人見かけると
経験あるだけにうわーってなるわw
寒いのにお疲れ
275ノーブランドさん:2012/12/12(水) 14:55:15.87 0
俺だわw
具合わるくて午後出勤、
中に着込んでも普段と違って日が昇っちゃったし
ダウンジャケだと調整しにくいし圧迫感を避けたくてベストにしてまった
276ノーブランドさん:2012/12/12(水) 19:03:28.90 0
都内でも車持ちでドアtoドアの生活だと余裕だけどな
まあ社畜で私服通勤なんて夢のまた夢のおまえらには無理か
277ノーブランドさん:2012/12/12(水) 22:12:17.61 0
ダウンベストのしたにジージャン着て、そのしたに薄手のセーターと
ヒートテックを着ると暑いくらいだよ。
要は着方だと思うけどな。
278ノーブランドさん:2012/12/13(木) 04:44:58.16 0
この時期はさすがに腕が寒いな
279ノーブランドさん:2012/12/13(木) 18:32:33.35 0
気温が高くなる今週末が今冬最後のチャンスだな
280ノーブランドさん:2012/12/13(木) 18:34:57.57 0
>>276
2chで何語られてもねぇ
俺年収1億だよ
281ノーブランドさん:2012/12/13(木) 18:41:44.28 0
俺もブルガリの2500万の時計つけてる
282ノーブランドさん:2012/12/13(木) 19:15:24.58 0
今日ダウンジャケットの上にダウンベスト着てバイク乗ってる奴見た防寒ばっちし転んでもケガなし最強だ@名古屋
283ノーブランドさん:2012/12/14(金) 16:41:15.56 0
シングルライダースにダウンベストは有り得ない?
284ノーブランドさん:2012/12/14(金) 19:45:14.78 0
>>283
中にベストなら暖かいよ。外だと...

袖が革で身頃がメルトンのスタジャンの上にダウンベスト着る時はある。
バイクに乗る時。
285ノーブランドさん:2012/12/14(金) 21:13:03.43 0
>>283
一度やった事あるけど二度目は無い
286ノーブランドさん:2012/12/14(金) 22:49:48.00 0
この時期にダウンベスト着てたら笑われますか?
東北で雪もちらほら降ってます
287ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:25:52.20 0
ダウンジャケットの上からダウンベスト着るのはあり?
288ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:39:30.58 0
>>287
ダウンだけで事足りるだろw
289ノーブランドさん:2012/12/15(土) 03:06:37.18 0
ダウンベストは中に着込む下着だろ?

長袖TEEの上にダウンベスト着てから、シャツなりセーターなりカットソーなり着れば

長時間のサウナ状態をキープできるだろ?

汗がしみついたダウンベストは迷わず捨ててしまえ!
290ノーブランドさん:2012/12/15(土) 04:56:57.53 0
>>283
ショップのブログで見かけるね。

>>284
革ジャンの上に着るのもスタジャンの上に着るのも一緒じゃんw
291ノーブランドさん:2012/12/15(土) 08:51:08.17 0
真冬なら、
厚手のパーカーの上にダウンベスト、
ゴアテックスのアウターの中にダウンベスト、
ニットの上にダウンベスト、
こんな感じが無難かな。
東北・北海道などの寒冷地は袖付いたもの着るんだろうけど
292ノーブランドさん:2012/12/15(土) 09:27:40.13 0
>>290
普通革ジャンっていったら身頃も革だろ?
革の上からベスト着るのと、風を通すメルトンの上から着るのでは
一緒じゃないんだな。これが。
293ノーブランドさん:2012/12/15(土) 11:53:12.49 0
あーなるほど、言われてみれば…。
でも、モコモコになりそうw
294ノーブランドさん:2012/12/15(土) 13:56:46.27 0
厚手のスウェットパーカの上にダウンベストを羽織るとモコモコになるから
ミドルゲージくらいのカシミヤニットの上に羽織るのが丁度いい
295ノーブランドさん:2012/12/16(日) 14:19:30.71 0
暖かくしてぇなら、カイロ忍ばせておけ!
体中に貼りつけとけば、サーマル+ダウンベストの美しい組み合わせが楽しめんじゃね?
296ノーブランドさん:2012/12/19(水) 01:03:12.81 0
>>292
そもそも寒い時にスタジャン、つーか前ボタン服でバイクなんか乗らなくね?
297ノーブランドさん:2012/12/19(水) 10:35:45.59 0
>>296
真冬に冷麺食ったりかき氷食うやつはいなくね?って話か?

毎回告げてるだろ、袖付がいいならダウンベスト板にいけよ!ってwww
298ノーブランドさん:2012/12/19(水) 12:19:27.17 0
真冬に冷麺食ったりかき氷食うやつはいなくね?って話か?

毎回告げてるだろ、袖付がいいならダウンベスト板にいけよ!ってwww
299ノーブランドさん:2012/12/19(水) 18:38:13.14 0
>>297
なにを言っているんだお前は
300ノーブランドさん:2012/12/20(木) 20:54:24.30 0
アメリカでもイギリスでもどこでもそうなんだが
なんか海外アウトドアメーカーって縫製が甘くねーか?勿論全部が全部とは言わんけど。

アウトドア謳ってるなら蝋引き糸使うくらい気合い入っててもいいのに、
所謂高級メーカーでさえビッミョーな感じなの多過ぎる。
301ノーブランドさん:2012/12/21(金) 02:18:58.82 0
ダウン以外でもシェラフとかも
ポフポフすると毛が出る率高い
302ノーブランドさん:2012/12/21(金) 06:54:56.51 0
>>300
自分もそうだが、そう感じてしまうのは日本人が病的に神経質な証拠だよ。

細部の仕上げはパーフェクトなんだけど、全体的な印象がイマイチになってしまうのが日本製品の特徴。
303ノーブランドさん:2012/12/21(金) 08:47:51.51 0
まあ世界的には日本の方が異端だろうな
304ノーブランドさん:2012/12/21(金) 10:54:34.49 0
縫い目が引っ掛かったり、普通に使用していてほつれたり
毛が飛び出すのが当たり前なのが海外アウトドア。
しかし、モンクレール等のなんちゃってアウトドアは縫製がしっかりしてたり。
305ノーブランドさん:2012/12/21(金) 18:46:02.15 0
縫製のことだけを言うなら
ファッション面から入ったアウトドア製品の方が優れている不思議

ダウンやガワの質を(例えスペックだけでも)ちゃんと見られるなら、
デザイナーズやショップオリジナルの選択肢も十分有り
306ノーブランドさん:2012/12/22(土) 07:56:23.00 0
ダウンの羽毛が飛び出してこないような縫製や素材を開発しているやついるのかな?

頼むから早く開発してくれw
307ノーブランドさん:2012/12/22(土) 08:23:12.24 0
アウトドアメーカーの縫製の雑さは俺もずっと感じてた
シングルのステッチなのにヘニャヘニャ曲がってたりするし

やっぱ良い人材はファッション業界に取られちゃうんかね
たとえミシンバイトでも、指導や制作手順のマニュアルや現場環境作るのは上の人だから
308ノーブランドさん:2012/12/22(土) 10:53:12.69 0
メーカー(縫製)選別に問題あんじゃね?
OKサンプルとか、限度サンプル作っておくのと、一点一点検品チェックを行なって、
厳しい目で見ていけば製品レベルは上がる筈だがな・・・。
最近のアパレルは体質のみならず、仕事内容も酷いからしょうがないか・・・。
309ノーブランドさん:2012/12/22(土) 20:14:29.26 0
アパレルとアウトドアじゃ、少し事情が違うのかもな
素材やスペックを重視するというか客にアピールするのがアウトドアの売り方だから
310ノーブランドさん:2012/12/23(日) 00:04:38.69 0
・・・えっ?
311ノーブランドさん:2012/12/23(日) 00:24:25.47 0
登山する人って案外阿呆だから仕方ない
312ノーブランドさん:2012/12/23(日) 01:18:43.09 0
アークの縫製がアウトドア系では
一番だと思う。
313ノーブランドさん:2012/12/23(日) 08:54:58.00 0
アークはカッコ悪いからなぁ、、、
314ノーブランドさん:2012/12/23(日) 09:55:03.79 0
ファのダウンベストは細身で薄い場合多いから
それで薄手コートでも羽織れば全気象対応だぜ、と思ったが
やっぱ重ね着でベストならフリースとかで十分でした・・・・・・
315ノーブランドさん:2012/12/23(日) 11:01:39.32 0
今年はダウンベストの人気になんか陰りが出てきたような・・・。
でも、暖かくなってくる3月あたりなら、ダウンベストが最高なんだよな。
316ノーブランドさん:2012/12/23(日) 14:45:09.72 0
今日テレビでダウンベストの上からコート羽織ってる中山ヒデちゃん見たけど違和感無かった
317ノーブランドさん:2012/12/23(日) 15:18:15.02 0
ダウンベストの上からコートってすごい着膨れしそうだな
318ノーブランドさん:2012/12/24(月) 08:08:51.03 0
>>316
そのコーデ俺も見たけど、確かにそんなに違和感なかったなw

ただ、中山ヒデっていう似非芸能人が嫌いだから、画面すぐチェンジしたわ。
319ノーブランドさん:2012/12/24(月) 09:28:45.65 0
中山ヒデってまだテレビ出てるんだ
10年くらい前に見た時は、もうハゲでダメかと

あの人はキモすぎて逆に見たくなる。テレビの音はミュートにして。
320ノーブランドさん:2012/12/24(月) 13:39:50.00 0
確かに芸能人ぽくはない人だな
321ノーブランドさん:2012/12/25(火) 22:08:15.75 0
今ガイアの夜明けで江口洋介がダウンベストの上にコート羽織ってる
322ノーブランドさん:2012/12/25(火) 22:32:19.96 0
ダウンベストなめてたけど真冬でもいけるな
地方にもよるだろうが昨日今日って多分2月とそう変わらん気温だよな
そこそこローゲージなニット着てマフラーも巻いてりゃ余裕だったわ
323ノーブランドさん:2012/12/26(水) 21:14:56.91 0
大きめのタウンベストとインバーアラン風ニットを持ってる俺
長袖インナーで防寒できればまだ着れるのか……@神奈川南部
324ノーブランドさん:2012/12/26(水) 22:29:25.68 O
グレーのダウンベストに合うニット教えてくれ頼む!
325ノーブランドさん:2012/12/26(水) 22:38:44.78 0
>>323
ニットは風を通すから、下に着る長袖インナーは
シャツジャケットみたいのがいいんじゃないか。
CPOシャツや袖のインナーにキルティング張ってるのとか。

そうすればもう少し着れるぜ。
326ノーブランドさん:2012/12/27(木) 02:12:32.31 0
camberのchill busterとダウンベストで真冬もいける
327ノーブランドさん:2012/12/28(金) 15:54:35.17 0
>>326
関東以北じゃ厳しいでしょ
車移動ならいけそうだけど
328ノーブランドさん:2012/12/30(日) 12:55:50.92 0
ヤフオクのアバクロのばったもんで十分。かっこいいし安いし。
329ノーブランドさん:2012/12/31(月) 06:58:05.77 0
タウンベストって街着のベストのことだよなw
330ノーブランドさん:2012/12/31(月) 11:42:45.04 0
レザーの上にベストが意外と合う事に気づいた刹那
331ノーブランドさん:2012/12/31(月) 11:46:37.21 0
刹那と世界w
332ノーブランドさん:2012/12/31(月) 17:16:25.63 0
俺がガンダムだ
333ノーブランドさん:2012/12/31(月) 22:56:17.04 0
こんな寒い日なのに普通のパーカーとかで歩いてる奴がいるから驚くわ
334ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:18:38.09 0
普通のパーカーって何よ?
ダウンパーカー??
335ノーブランドさん:2013/01/01(火) 22:51:23.14 0
さすがにこの寒さは異常なパーカー着ないと歩けないだろ
336ノーブランドさん:2013/01/02(水) 14:04:46.54 0
カーディガンだけだと寒いからとダウンベスト合わせると
今度は暑すぎてしまう
337ノーブランドさん:2013/01/02(水) 15:48:07.82 0
ベスト脱ぐ時袖が無いから違和感あるよな
338ノーブランドさん:2013/01/02(水) 18:18:43.99 0
お店とかで上着あずかります、って言われてダウンベストだけ渡すのがはずい
あと椅子の背もたれに上手くひっかからない
339ノーブランドさん:2013/01/02(水) 18:54:26.90 0
ベスト着るとき肘から先にアームホールに突っ込んでしまってアアアッてなることあるよね
340ノーブランドさん:2013/01/02(水) 19:59:19.16 I
ないです
341ノーブランドさん:2013/01/03(木) 20:40:13.18 0
フード付のベストさがしてるんだけど
どこがおすすめですか、教えて下さい
色は黒です。
342ノーブランドさん:2013/01/03(木) 22:20:23.09 0
シップスにフィデリティのダウンベストあったぞ
多分所望の物と合致
343ノーブランドさん:2013/01/03(木) 22:26:33.85 0
フィデリティってもう着てたら恥ずかしいよな
錨のマーク目立って
344ノーブランドさん:2013/01/04(金) 17:08:34.04 0
ダウンベストのインナーにショールカラーのニットというのは
ありですかね?

ジョゼフオムのダウンベスト(黒)を買い、ダウンベストデビューです!
345ノーブランドさん:2013/01/04(金) 20:16:34.23 0
ダウンならアウトドアメーカーのにしとけって
モコモコになるのは避けられないんだから
346ノーブランドさん:2013/01/05(土) 15:34:25.18 0
ダウンベストは好きじゃないけど
厚手のニット着るとコートが肩ピチで入らないので仕方なくベスト買ったよ
347ノーブランドさん:2013/01/05(土) 15:39:00.41 O
FIDELITYはどのセレショでもセール対象だから子持ちのお父さん用待ったなし
348ノーブランドさん:2013/01/05(土) 17:55:26.16 i
ロッキーマウンテン(ボアなし)かモンクレのダウンベストなら、どっちがカッコいいかな?

ロッキーマウンテンはビームス別注の黒いやつ!
349ノーブランドさん:2013/01/05(土) 18:00:38.12 0
モンクレ
ロッキーマウンテンの別注物って
ロンハーマンの物以外良いと思ったことがない
350ノーブランドさん:2013/01/05(土) 18:43:43.92 0
ロッキーならクリスティのがかっこいいと思うけど
モンクレのダウンベスト…俺はいらんなぁ
351ノーブランドさん:2013/01/06(日) 10:00:36.73 0
きのうトゥモロー見てきた。
カナグーのダウンベストあったけど、あれ重いな。
352ノーブランドさん:2013/01/06(日) 11:24:52.82 0
>>351
ガチ労働着仕様だからな本来。
表地の耐久性重視だから重くなる。
353ノーブランドさん:2013/01/06(日) 11:57:45.50 0
ロッキーのLDV買った。まじかっけー。
354ノーブランドさん:2013/01/06(日) 12:36:13.64 O
袖の部分けちってまでダウンが欲しいのかよ貧乏人
355ノーブランドさん:2013/01/06(日) 12:38:38.28 0
安いの買ったら脱いだとき体が毛だらけになった。゜(゜´Д`゜)゜。
356ノーブランドさん:2013/01/06(日) 12:48:47.80 0
>>354
ダウンはモンクレ所持だから大丈夫w
357ノーブランドさん:2013/01/06(日) 13:16:47.14 0
>>350
同意。
モンクはジャケットはまだマシだけど
ベストはイマイチ。
358ノーブランドさん:2013/01/06(日) 16:21:15.38 0
モンクレなんて普通買わないよ
ダサい高い機能性低い
359ノーブランドさん:2013/01/07(月) 21:26:57.12 0
昨日丸の内のあたりぶらぶら散歩してたらウールのコートの下に
インナーで薄いダウンベスト着てる外人のおっさんいたな
やっぱ外人には一般的な着方なんかな
360ノーブランドさん:2013/01/07(月) 23:21:08.29 0
キルティングベストとかウルトラライトダウンっぽい感じのやつならありかもね
自分では絶対やらないけど
361ノーブランドさん:2013/01/08(火) 01:05:24.16 0
フード付きのベストならモンクレーのバルトロメっての一番好きだな。
ただ、予算的に厳しいから買うとしたら来年になりそうだ。
362ノーブランドさん:2013/01/09(水) 10:32:30.93 0
>>359
外人一匹見たら30匹はいると思えってか?
たまたまおっさんひとり見ただけで外人には一般的ってくくりにすんなよ
363ノーブランドさん:2013/01/10(木) 20:21:57.90 0
キルティングベストも入れたらいいのに
364ノーブランドさん:2013/01/12(土) 01:05:02.11 0
キルティングベストをパンツの中にタックイン。完了しましたっ!
365ノーブランドさん:2013/01/12(土) 10:47:12.71 0
さっき厚めの七分カットソー厚めのパーカの上にダウンベスト着てダウンベストデビューしたがやっぱり腕がやたらと寒かった

腕だけ寒いという感覚を初体験したw
366ノーブランドさん:2013/01/12(土) 18:54:15.81 0
いくら買ったからって、今の今、わざわざ着なくていいじゃんw
367ノーブランドさん:2013/01/12(土) 19:03:04.13 0
寒がり、寒い地域、寒い時期は袖付きの暖かいアウターを着ればいいだけの話
368ノーブランドさん:2013/01/12(土) 19:07:21.81 0
初のダウンベストだったから対応気温確かめたかったんだよ
袖がないくらい厚めのパーカ着てりゃなんとかなるもんかなと思ったけどやっぱり寒かったw
369ノーブランドさん:2013/01/13(日) 01:33:08.06 0
寒い時は寒い。この冬セールで買った初ダウンベストも来年まで着られなさそうですわ。
370ノーブランドさん:2013/01/13(日) 07:55:58.86 0
>>369
春に着たら良いんじゃないか?
371ノーブランドさん:2013/01/13(日) 10:27:23.72 i
レザーJK にロッキーマウンテン黒(BEAMS別注)合わせたら、めちゃカッコいいし暖かい!黒のレザーとダウンベストのスエードがイイ感じ!

レザー、スエード、ナイロンがバランスいいわ
372ノーブランドさん:2013/01/13(日) 11:23:57.25 0
>>371
うp
373ノーブランドさん:2013/01/13(日) 20:48:33.68 0
ネット見てると春に着るのはおかしいっていう意見が多いですけど
みなさまどう思いますか

3,4月、朝夜とか、結構肌寒くて、ちょうど良いと思うのですけれど・・・。
374ノーブランドさん:2013/01/13(日) 21:03:51.07 0
寒かったら着たらエエねん。地域や朝晩なら必要な場所もあるでしょ。
でも、薄手のナイロンジャケットやアイボリー色のスプリングコートの方が
見た目には春っぽい。
375ノーブランドさん:2013/01/14(月) 00:29:36.74 0
ダウンベストの生地にもよるし、色や厚みにもよるかと。
またインナーで春らしさを出す事も出来る

3月なんて、まだ寒い日もあるしね
376ノーブランドさん:2013/01/14(月) 04:55:31.60 0
冬でもゴルフの打ちっぱなしの時は着てるぜ
377ノーブランドさん:2013/01/14(月) 09:38:48.02 0
昨日厚めのニットの上に着たら汗かいた。意外と保温性は高い。
378ノーブランドさん:2013/01/14(月) 19:42:00.35 0
今日の新聞広告で見たキャラバンのダウンベストどうよw
http://www.lusc.jp/lu/detail.php/326369/
379ノーブランドさん:2013/01/14(月) 19:56:13.24 0
自分がいいと思うならいいんじゃない
380ノーブランドさん:2013/01/14(月) 20:09:17.30 0
>>371
良さげ。うp
381ノーブランドさん:2013/01/14(月) 21:26:16.50 0
382ノーブランドさん:2013/01/14(月) 23:44:37.43 0
>>378
正男w
383ノーブランドさん:2013/01/15(火) 15:49:41.63 0
ひどw
384ノーブランドさん:2013/01/15(火) 18:38:57.82 0
もっとこう、山伏感というか正男やハンターのように男気溢れる感じがいいね。
うさぎの革にファーとかデニムボアで棟梁っぽい感じっていうの?
だから、ダウンは逃げというか、そんな感じなんだよね・・
385ノーブランドさん:2013/01/15(火) 20:43:43.22 0
http://item.rakuten.co.jp/rococostore/009120-1-06/
これ買って、友達に「マタギ?」とか言われたい
386ノーブランドさん:2013/01/15(火) 21:34:48.21 0
こんなん普通や
387ノーブランドさん:2013/01/15(火) 22:10:09.60 0
388ノーブランドさん:2013/01/15(火) 22:21:09.68 0
ポイな、だがこの女々しさはなんだろう・・
後ろの肩幅が無いせいだろうか?
ラビットのせいだろうか?
389ノーブランドさん:2013/01/15(火) 22:21:48.77 0
>>387
骨系の小物を付け足せば、より近づくなw
390ノーブランドさん:2013/01/15(火) 22:33:35.24 0
鉢巻に鳥の羽付けて
人間の匂いを消すんや
そんで鹿革のモカシンで足音も消す
391ノーブランドさん:2013/01/17(木) 12:43:56.65 0
http://www.urban-research.jp/item/9020001/DM9-5024/

これ14000円なら買いじゃないかな?
crecent downのitalian(3万)買うんだったら、日本製で半額のこれ買ったほうがいいと思う。
392ノーブランドさん:2013/01/17(木) 18:07:16.24 0
あと2、3千円ほど出せば、本物が手に入るけど・・・
特にセレオリに拒否感無ければいいかもね
たしかNANGAって滋賀にあるメーカーだよね。
http://www.nanga-schlaf.com/shop1/p_image/353p1.jpg
ダウンTシャツって何に使うんだろうか?
393ノーブランドさん:2013/01/17(木) 21:03:20.08 0
別注物もセレオリと言うの?
394ノーブランドさん:2013/01/17(木) 21:06:14.22 0
ダウンTシャツはベストよりは肩が冷えにくく、
かつ長袖よりは腕が動かしやすいと言うがさて…
395ノーブランドさん:2013/01/17(木) 22:20:39.44 0
>>393
ああ、ゴメン、よく見りゃ別注って書いてあるね
トップページにアーバンリサーチって入ってるから
勘違いした。
http://item.rakuten.co.jp/bornfree-e-shop/4888ng02m-purple/
コレもそういうことだね。
396ノーブランドさん:2013/01/18(金) 01:30:26.70 0
>>391
多孔質ポリウレタン防水コーティング素材って、
やはり3年前後で劣化するのかね?
397ノーブランドさん:2013/01/18(金) 09:12:51.26 0
クレセントより薄っぺらいな
398ノーブランドさん:2013/01/18(金) 22:13:00.36 0
http://www.urban-research.jp/item/9020001/DM9-5024/

さらに下がって11550円w
399ノーブランドさん:2013/01/18(金) 22:41:02.80 0
チキンレースはじめるか?
400ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:07:25.92 0
>>396
なる。
っていうか定価2万なんぼでフェザー20パーとかどんだけww
401ノーブランドさん:2013/01/19(土) 08:17:36.84 0
フェザーフレンズのヘリオスがあったかそうな気がする
402ノーブランドさん:2013/01/19(土) 16:42:51.81 0
>>あったかいよ。でもこの時期腕がスースーする。
ポケットに手突っ込む感じになるよ。
403ノーブランドさん:2013/01/19(土) 22:29:02.25 0
あの人、町中で救命胴衣を着ているわ
404ノーブランドさん:2013/01/19(土) 22:47:26.66 0
バック・トゥ・ザ・フューチャー
405ノーブランドさん:2013/01/20(日) 03:06:51.78 0
ダウンベストってファッションアイテムとしては楽しめるけど、実用性は低いよね
寒いからダウンなのか暑いから袖がないのかどっちなんだよって感じ
406ノーブランドさん:2013/01/20(日) 03:13:51.82 0
>>405
真逆の感想もってるわ
407ノーブランドさん:2013/01/20(日) 03:23:54.86 0
>>406
袖がない分レイヤード感が増して楽しめない?
アウトドア系ダウンベはファッションとしては論外だけど
408ノーブランドさん:2013/01/20(日) 09:02:01.49 0
>>405
作業時なんか袖が無い分実用性は高いと思うよ。
袖口の汚れを気にしなくて良いし。
胴体はヌクヌク暖かいし。
409ノーブランドさん:2013/01/20(日) 18:20:55.63 0
持っててそう感じるなら、場所や行動が自分にあってないんだろう。
食わず嫌いなら知らない。
フリースやニット、キルティング、ウール、コットンベストもあるから
ベストスレがあればいいのに・・・
410ノーブランドさん:2013/01/20(日) 20:20:39.71 0
作業するのにダウンベストなんて着るヤツいんの?
ファッション用として買ったもんを作業時に着用するなんて
411ノーブランドさん:2013/01/20(日) 20:27:48.34 0
作業っつっても車の運転や暖房の効きづらい所で手を動かす場合
腕のモコモコが邪魔になったりするだろ。
暑さ寒さが変化しやすい状況とか。
412ノーブランドさん:2013/01/20(日) 20:45:11.22 0
車の中ならダウンベストいらない気がするし、暖房の効きづらい場所ならやっぱりダウンジャケットの方が暖かいと言う意味で実用的のような
413ノーブランドさん:2013/01/20(日) 20:49:20.36 0
じゃあ、現実で必要無いんじゃない?
414ノーブランドさん:2013/01/20(日) 21:50:27.12 0
http://www.jetl.com/hg09_mvest.html
救命胴衣 ダウンベスト、で検索したらこんな物もあるんだね
415ノーブランドさん:2013/01/21(月) 01:00:20.96 0
ダウンベストは前を閉めると軍用防弾チョッキだわ
416ノーブランドさん:2013/01/21(月) 06:40:34.65 0
>>413
結局、ダウンベストはファッションアイテムというところに落ち着く
417ノーブランドさん:2013/01/21(月) 23:10:48.19 0
saleでduveticaの買ったけど軽くてあったかくていいね
418ノーブランドさん:2013/01/21(月) 23:50:27.17 0
車持ちなら重宝する>ベスト
419ノーブランドさん:2013/01/22(火) 00:29:59.73 0
違う>>412にとって必要ないってこと。
腕を動かす時にダウンのボリュームが邪魔、引っ掛かるって事ある。
420ノーブランドさん:2013/01/22(火) 09:09:07.97 0
>>419
じゃあダウンベストじゃなくていいんじゃね?
421ノーブランドさん:2013/01/22(火) 09:10:42.89 0
ちゃんと袖もあってボリュームのないアウターでいいってことね
422ノーブランドさん:2013/01/22(火) 18:08:31.72 0
ご自由に
423ノーブランドさん:2013/01/23(水) 23:53:20.76 0
春物としてダウンベスト売ってるブランドってみない気がするんだけど、基本的にダウンベストは秋物って解釈なの?
424ノーブランドさん:2013/01/24(木) 00:37:39.28 0
普通は秋ぐらいに買って春先まで着る感覚だしな。
春に売ったらすぐ夏だろ。他のアイテムも一緒だろw
425ノーブランドさん:2013/01/24(木) 05:30:17.10 0
当然夏には着れないが寿命の短い、素材を変えた春物アウターってのはあるわけだが
426ノーブランドさん:2013/01/24(木) 12:44:32.99 0
春物ダウンジャケットならあるけどな
427ノーブランドさん:2013/01/24(木) 15:34:11.94 0
インナーダウンみたいなやつだろ
メーカーにもよるけど年中売ってるじゃん
428ノーブランドさん:2013/01/24(木) 23:37:46.79 0
長袖ダウンは1月2月だけ
ベストは11月12月3月
429ノーブランドさん:2013/01/24(木) 23:53:04.96 0
>>427
バリバリアウターだよ。
薄くてカッコいいアウターは春物でしょ。
430ノーブランドさん:2013/01/24(木) 23:56:53.74 0
秋「だれがモサいんだよ死ねよカス」
431ノーブランドさん:2013/01/27(日) 17:27:29.80 0
今日初めてダウンベスト買ってみた。
こんな寒い日だが、ネルシャツ、ニット、のレイヤーで暖かいね。

正解でした。

問題は、ニットの種類が少ないことかな。
432ノーブランドさん:2013/01/27(日) 19:18:54.54 0
中高生って普通に真冬の寒空の下でパーカにダウンべ合わせてたりするけど防寒性よりファッション性のほうが重視なんか
433ノーブランドさん:2013/01/27(日) 19:54:24.87 0
若いほど褐色脂肪細胞が活発なので厚着しなくても体温維持しやすいし、
真冬でも風もなく日差しがあればおっさんでも寒くはないだろ
434ノーブランドさん:2013/01/27(日) 20:53:20.18 0
>>433
さすがに日中の日差しがあっても最高気温が五度前後になるとキツイ
腕だけな
435ノーブランドさん:2013/01/28(月) 01:06:35.12 0
着るなら10度位が一番いいな
436ノーブランドさん:2013/01/30(水) 10:15:25.45 0
最低10度がダウンべ着れるギリギリのラインかな
437ノーブランドさん:2013/01/30(水) 21:10:13.75 0
ユニクロのダウンは着てる人多くて恥ずかしいから
イオンで買ってきました。
438ノーブランドさん:2013/01/30(水) 23:34:24.08 0
ダウンはもう着れんだろ
439ノーブランドさん:2013/01/31(木) 06:03:10.97 0
えっ?一年で1番寒い二月がこれからやってくるわけだが
440ノーブランドさん:2013/02/02(土) 02:18:20.91 0
ネルシャツに厚手のカーディガンの上からベスト
大阪でギリギリ、最低気温が2℃ぐらいだから耐えられるな
441ノーブランドさん:2013/02/02(土) 06:25:17.53 0
我慢大会してまで着たくねーな
冬には冬のファッションを楽しめよ
442ノーブランドさん:2013/02/02(土) 08:45:23.24 0
>>439
一年で一番寒いのは1月だよ。外出た事無いだろ。
443ノーブランドさん:2013/02/02(土) 13:54:05.51 0
Tシャツの上にダウンベストだろ


海の要救助者スタイル
444ノーブランドさん:2013/02/02(土) 14:32:11.71 0
今日暖かいな
シャツの上から着てもベストが暑いぐらいだ
445ノーブランドさん:2013/02/02(土) 18:15:25.44 0
肩幅ってどれくらいの選んでる?
ニットやフリースベストと比べて、下に着る服は大きめになるから
肩幅がTシャツ40長袖シャツ42の場合、42くらいでいいのかな?
上のニットやフリースはフィットするから40くらいがいいのかと思うけど。
446ノーブランドさん:2013/02/02(土) 19:58:10.02 O
都内はダウンベストに長袖カットソーで丁度良かったな。サイクリング日和だったなぁ
447ノーブランドさん:2013/02/02(土) 20:30:22.80 0
昨日までは寒くて着れず今日は暑くて着れず、ダウンベストって快適や着れるチャンスホントに少ないよね
448ノーブランドさん:2013/02/02(土) 22:44:04.28 0
ハリスツイードのフィデリティ 買った
449ノーブランドさん:2013/02/03(日) 00:04:36.25 O
女性に聞いた、
彼氏にしてほしくないファッション

有名女性誌で晴れて一位の座についた
ダウンベスト

意見
・暑いか寒いかはっきりして
・優柔不断に見える
・袖買えないの?貧乏くさい
・イケメンで着てる人を見たことがない
・ダウン自体がダサい
・寒そう
450ノーブランドさん:2013/02/03(日) 02:19:04.19 0
ダwwウwwwンwwwベッwスwwwwト
451ノーブランドさん:2013/02/03(日) 05:21:10.77 0
>>449
女も結構着てるのにな
452ノーブランドさん:2013/02/03(日) 06:59:23.91 0
ロッキーのベスト(赤)のインナーにユニクロのライトダウン(黒)は変ですかね?
453ノーブランドさん:2013/02/03(日) 07:56:31.14 0
>>449
妄想記事だろ
書いたヤツがダウンベ嫌いなだけ
454ノーブランドさん:2013/02/03(日) 09:38:44.90 0
初めてダウンベスト買った
寒いのかと思ってたけど暖かいな
いろんな服に合わせやすいからすごく気に入った
455ノーブランドさん:2013/02/03(日) 10:16:07.65 0
合わせやすいが着るタイミングが難しい
456ノーブランドさん:2013/02/03(日) 10:56:35.95 0
同じくダウンベスト初めて買ったけど、下に着るニットやパーカーの数が足らずに、余計な出費にw
昨日は暑くて着れなかった。今日はどうかなー
457ノーブランドさん:2013/02/03(日) 11:26:04.14 0
>>449
これ本当に記事になってたとしたら書いたヤツ完全にねらーだろ
全てこのスレに書かれてる煽り文句並べただけじゃねーかw
458ノーブランドさん:2013/02/03(日) 14:52:38.62 0
雑誌名を伏せる理由も無いし
ソースが無い時点で…
459ノーブランドさん:2013/02/03(日) 15:33:45.66 0
シャツ+ニットの上からベストと思ったが暑い
着る時期限られ過ぎだろ
460ノーブランドさん:2013/02/03(日) 16:15:50.72 0
ダウンベストは10度以下だと寒く、15度前後になると暑いから10度から12〜13度くらいじゃないと快適には着れそうにない
殆どの場合、寒さを我慢するか暑さを我慢するかってことになる
一日の気温の変化にずっと快適なまま対応するのも難しそう
461ノーブランドさん:2013/02/03(日) 16:37:15.28 0
ネックボリュームダウンベストてハーフジップセーターに合うものでしょうか?
462ノーブランドさん:2013/02/04(月) 03:37:34.69 0
ダウンベストは前を全開にすれば、
一気に保温性が落ちるから、
多少暑いぐらいなら、調整は容易だと思うがなあ
463ノーブランドさん:2013/02/04(月) 05:14:57.11 0
開けたらダサいやん
464ノーブランドさん:2013/02/04(月) 14:37:50.60 0
前を開けた瞬間から名称が「ちゃんちゃんこ」に変わるからな
465ノーブランドさん:2013/02/04(月) 18:56:07.29 O
>>464
それを言ったら、フルレングスの袖がある方は、ドテラじゃねーかw
ファッションで、固定観念に捕らわれ過ぎるヤツって、センスねーヤツの典型ぢゃね?だからダサ坊なんすよ、みたいな。
前衛過ぎるネタならともかく、今更ダウンベストであーだこーだって、どうでもいいじゃん、ドンだけ了見狭いのよアンタ。
466ノーブランドさん:2013/02/04(月) 18:59:31.63 O
モノにもよるけど、薄手のダウンベストは、
秋口にはアウターに、真冬はウール系の防寒がいまいちなアウターのインナーにと、
かなり活用範囲広いよ?
467ノーブランドさん:2013/02/04(月) 19:57:13.77 0
M65の上にダウンベストを着てるオレ
468ノーブランドさん:2013/02/04(月) 20:10:26.02 0
おまわりさんこいつです
469ノーブランドさん:2013/02/04(月) 22:49:21.88 0
中に着ればいいじゃんw
470ノーブランドさん:2013/02/04(月) 22:52:27.41 0
ダウンベストは心臓を守る為。
471ノーブランドさん:2013/02/04(月) 23:08:48.18 0
ハツな
472ノーブランドさん:2013/02/05(火) 18:26:41.60 0
今日は羽毛入りちゃんちゃんこの着心地どうだった?
俺はめちゃ良い感じだった
473ノーブランドさん:2013/02/07(木) 12:13:39.54 0
ダウンベストと半袖スウェットって暑いのか寒いのかよくわからんアイテムだよなw
474ノーブランドさん:2013/02/14(木) 06:12:50.16 0
この女の子の着てるダウンベストかっこいい。
どこのかわかる人いる?
薄手でフードついてるんだけど。

http://i.imgur.com/0AaFTGH.jpg
475ノーブランドさん:2013/02/15(金) 13:41:22.52 0
この画像でかっこいいかどうかわかるお前はエスパーかw
かっこいいのはこの女の子と写真の雰囲気だろ?
バックパックがノースだからベストもノースかもしれんが。
まあ本人に訊かん限り、確実な回答は得られんわな。
476ノーブランドさん:2013/02/15(金) 21:52:23.25 0
あ、他にも写真があってかっこ良かったんです。
これの写真が胸元に白いのあるんでわかりやすいのかなと。
477ノーブランドさん:2013/02/15(金) 22:32:18.40 0
べージュのダウンベスト買ったんですけどインナーは何色がいいですかね? 
478ノーブランドさん:2013/02/15(金) 22:36:42.71 0
ベージュ
479ノーブランドさん:2013/02/16(土) 10:09:21.14 0
ダウンベスト初めて買ったけど、さすがにこの時期の夜はキツイね
日中なら丁度いいくらいなんだけどね
480ノーブランドさん:2013/02/16(土) 10:29:24.38 0
ニットの下に着るカットソーが意外と重要だと思った。風通しにくい目の詰まってハリがある物がいいな
まあシャツも重ねればいい話だろうけど個人的に滅多にニット系とシャツわざわざ合わせないからな
481ノーブランドさん:2013/02/16(土) 22:28:15.87 P
>>479
意味がわからないんだが
482ノーブランドさん:2013/02/17(日) 00:30:36.96 0
今日はすごく寒かったが、ニットプラスダウンベストで街を歩いた。確かに腕周りは寒いが、止まってる時は室内で、外にいる時は常に歩いているので、室内に入った時に、汗をかかずに済み、実に快適だった。都内ではダウンはベストで充分だね。

もちろん人によるけど。。。
483ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:01:07.08 0
>>482
俺は寒がりだから今日はダウンベスト休みだったよ
夕方過ぎに出かけたから余計寒かったのもあったからかな
484ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:24:41.42 0
>>481
お前が頭悪いから理解できないんだと思うw
485ノーブランドさん:2013/02/17(日) 01:59:21.26 0
>>484
「ダウンベスト初めて買って着たけど
さすがにこの時期の夜にダウンベストだと寒いね
日中ならダウンベストでも丁度いいくらいなんだけどね 」

多分ここまで書いて欲しかったんだろう
俺は>>479で理解出来たが…
受け方は人それぞれかな
486ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:32:43.96 0
普通に理解できるだろw

多分、>>481は北海道に住んでて、ダウンベストなんか着てると凍え死ぬのに
キツイとか言ってるなんてあり得ないから意味がわからないんじゃないかな?
487ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:46:41.69 P
あーごめん。俺都心住みだから、ダウンで夜寒いなんて理解できなかった。
そういえば、田舎の寒い地域に住んでる人ってダウンで寒いなら、何着て
過ごしてるの?
488ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:49:09.86 0
単に日本語不自由か
自分の住んでる寒い地方基準に絡むコミュ障かの些細な違い
489ノーブランドさん:2013/02/17(日) 02:58:50.97 0
まあ分かると思うんだけどね
しかしながら自分だけの尺度で物事を見ちゃあかんよ
世の中には色々な人が居るから
皆まで書かないと分からない人もいるのよ

地理的要因は大いに有りそうだね
かなり良い着眼点。素晴らしい。
490ノーブランドさん:2013/02/17(日) 03:08:08.75 0
>>487
昨夜とかは都心でダウンベストじゃ
ちょっと厚着しないと寒い位だったぞ
ダウンジャケットと勘違いしてないか?
491ノーブランドさん:2013/02/17(日) 03:28:52.88 P
>>490
あっ、ここダウンベストスレだw
ありがとうww 俺の勘違いだ
492ノーブランドさん:2013/02/17(日) 10:19:54.31 0
ダウンベストはまだはやい
3月になったら着るもんだよ
朝晩の冷える時には前をしめてフード被って防寒
昼間は脱いでもダウンジャケットほど邪魔にならない
建物内なら頭に被って大王イカのコスプレ気取れば人気者
493ノーブランドさん:2013/02/17(日) 11:27:38.49 0
昨夜強風で気温も0℃近い温度だったみたいだけど、
ロンT+厚手のパーカー+ダウンベスト+ウールパンツ+ニット帽+手袋
で全然余裕でしたよ
寒いとか言っているやつは全身に気が回ってなくて、
体の一部に寒い場所があるからなんだよ
494ノーブランドさん:2013/02/18(月) 00:44:00.76 0
でぶ?
495ノーブランドさん:2013/02/18(月) 02:01:38.31 0
>>494
なんかそんな風に聞こえちゃうなw

ある程度気温が低くても動いていれば大体問題ないけど、風強いとツラいな。
レザーのブルゾンとか下に着てれば平気なのかねえ。持ってないから分からないんだけど。
496ノーブランドさん:2013/02/18(月) 02:16:31.97 0
ダウンベストはもうちょい暖かくなるまで待てよ
497ノーブランドさん:2013/02/18(月) 22:03:41.33 0
温度的に大丈夫だろうと、この時期にダウンベストは季節感無くてお洒落とは思えない
498ノーブランドさん:2013/02/19(火) 00:01:00.19 0
インナーに厚手のニットとかなら充分季節感あるんじゃね?
499ノーブランドさん:2013/02/19(火) 00:32:24.64 0
一概に季節感と言っても状況に因る
気温が低くても風もなく晴れた日なら良いが、雪が降っているときに
そんな格好していたらバカだと思われるわ
500ノーブランドさん:2013/02/19(火) 19:57:10.31 0
ペンフィールドのダウンベスト買おうかと思ってるんですが、品質はそんなによろしくないんでしょうか?
購入を検討しているのは下記のClermont Vestです。

http://item.rakuten.co.jp/banjos/pf-008/
501ノーブランドさん:2013/02/20(水) 01:34:51.17 0
ダサいww
502ノーブランドさん:2013/02/20(水) 03:05:56.38 0
>>500
これとは全然ちがうタイプのペンフィールドのダウンベスト持ってるけど、
定価には見合わない気がしたなー。
3万ちょいのを2万ぐらいで買ったんだけど、その値段だからまあ納得できた。
作りや生地はしっかりしてたし、そこそこ暖かいけどね。
そのベストも、画像で見る限りはその値段に見合わない感じがする。
もう少し待ってみれば、セールかかるかもよ?
503ノーブランドさん:2013/02/20(水) 18:06:23.35 0
>>501
ダサいですか……。
パッと見の意見も聞きたかったのでありがとうございます。

>>502
ご解答ありがとうございます。
ペンフィールドは色々な所を見かけるのですが、
実際の品質はどうなのか色々気になっていたので助かりました。
セールの時に買おうと思います。
504ノーブランドさん:2013/02/21(木) 10:03:42.84 0
画像のベストは別としてペンフィールドって10年くらい前ジーンズメイトとかで投げ売りされてたイメージが強いな。
赤とか黄とか白の原色のモコモコしたヤツを皆着てて辟易した。
505ノーブランドさん:2013/02/21(木) 17:53:37.10 0
それライセンス商品だから
506ノーブランドさん:2013/02/22(金) 00:04:09.46 0
ロンドンスポーツでダウンベスト半額なので買おうと思ったのですが、品質はどうなのでしょうか?
化繊綿(プリマロフト)ベストのほうが良いのかなぁ
507ノーブランドさん:2013/03/01(金) 10:49:56.72 0
今日は暖かいからダウンベスト日和だな。
って3月だし着れる期間短いなー。
508ノーブランドさん:2013/03/01(金) 12:45:58.86 0
>>507
ダウンなんかいるかよw
509ノーブランドさん:2013/03/09(土) 21:34:15.57 0
ダウンベ着る機会ないまま真冬から春真っ盛りになっちまったな
510ノーブランドさん:2013/03/09(土) 21:54:07.07 0
今日みたいに暑い日でもダウンベストやダウンジャケット着てる奴いるんだな
511ノーブランドさん:2013/03/09(土) 22:07:26.52 P
今年ももう終わりかなー
後は花見の夜用ぐらいでしか役立たないかな
512ノーブランドさん:2013/03/09(土) 22:54:01.76 0
寒くても春先にダウンベストは季節感がないわ
513ノーブランドさん:2013/03/10(日) 01:12:14.69 0
>>512
でも普通に春の新作としてダウンベ発売するとこもあるよね
514ノーブランドさん:2013/03/10(日) 01:12:59.66 0
これからはしばらくはバッグに忍ばせておく
515ノーブランドさん:2013/03/10(日) 01:39:54.84 0
>>512
夜桜見物って結構寒いの知ってる?
516ノーブランドさん:2013/03/10(日) 01:49:53.34 0
>>515
普通にカーデ羽織るかジップパーカやブルゾン羽織るだけだろ
花見にダウンベストw
517ノーブランドさん:2013/03/10(日) 01:56:59.56 0
まあ、季節に応じたファッション楽しみたいわな
いくら格好は決まってても季節感無視ってのはなんか違うよな
518ノーブランドさん:2013/03/10(日) 10:18:19.15 0
秋と春なんて気温は同じなんだから、着るもん同じでいいだろって思ってるうちはまだまだだな

色と素材で季節感を出せるようになって初めてオシャレと言える

つまり今の時期ダウンベ着てるヤツは洒落てはいない
519ノーブランドさん:2013/03/10(日) 15:30:06.83 0
花見は冬物の外套着るのが常識
勘違いした女は季節感を演出しようとしてペラペラヒラヒラした服きてきてあまりの寒さにお腹壊してウンコ漏らすんだぞ
520ノーブランドさん:2013/03/17(日) 11:51:03.97 0
いっただきまーす
521ノーブランドさん:2013/03/23(土) 21:49:24.32 0
今時分の日中ダウンベストが快適すぎる
春先にダウンベストはどうかとかは置いといて
522ノーブランドさん:2013/03/24(日) 17:45:44.90 0
ベストな選択やな
523ノーブランドさん:2013/03/24(日) 17:53:50.13 0
花見はフリースにカッパがベスト。
524ノーブランドさん:2013/03/24(日) 20:09:28.26 0
気温的には春・秋どちらも同じだけど、
春は明るい色、秋は暗めの色じゃないといけないからめんどくさいよね
春先に冬っぽい色のダウンベストは着れない
525ノーブランドさん:2013/03/24(日) 21:06:31.50 0
と、思うんだがそこら歩いてる人見ると季節によって色味変えてるヤツなんて稀だよな
よほどの服好き以外さほど気にもしてなさそう
526ノーブランドさん:2013/03/24(日) 21:19:21.02 0
ジャスコやらで売ってるオヤジ向けダウンベストみたいなの見てダサいとか言ってそうだな
527ノーブランドさん:2013/03/24(日) 21:49:20.21 0
まあ春先のダウンベストはないわ
各ブランドリリースが極端に減るの見て察しろよ
528ノーブランドさん:2013/03/24(日) 22:34:48.16 0
春はカーディガン、ナイロンジャケット、パーカーかな
スプリングダウンベスト(3万)とか金持ちしか買わんよな
529ノーブランドさん:2013/03/26(火) 22:50:31.70 0
※ダウンベストしまいました
530ノーブランドさん:2013/03/26(火) 23:08:45.03 0
どこにしまったのさ?
531ノーブランドさん:2013/03/27(水) 05:43:06.55 0
>>528
三万なんてやっすいダウンベストだな
532ノーブランドさん:2013/03/27(水) 13:14:17.80 0
※今日寒いからまたダウンベストだしました
533ノーブランドさん:2013/04/12(金) 07:38:11.73 0
4月なのに急に寒くなってダウンベストが大活躍だ
534ノーブランドさん:2013/04/12(金) 10:37:35.82 O
地域書いてくれないと
535ノーブランドさん:2013/04/13(土) 04:25:26.02 0
東京も今日は激寒
536ノーブランドさん:2013/04/13(土) 15:54:28.93 0
東京だけどここ2〜3日寒い
537ノーブランドさん:2013/04/20(土) 00:47:51.59 0
ちょうどいいくらい
538ノーブランドさん:2013/04/20(土) 10:38:14.94 0
今、有明夜勤帰りだけど、
寒くてダウンベスト着てなかったら死んでたわ
539ノーブランドさん:2013/04/20(土) 18:40:51.98 O
東京はダウンベスト日和だな
540ノーブランドさん:2013/04/21(日) 17:47:37.86 0
お洒落ためなら真冬でもミニスカートを履くのがファッション
寒いからミニスカートの下にジャージを履くハニワがお前ら
541ノーブランドさん:2013/08/25(日) 14:15:17.53 P
レザーのダウンベストでお勧めありますか?
542ノーブランドさん:2013/08/25(日) 15:25:56.05 0
wjkのヤツ
543ノーブランドさん:2013/08/27(火) 18:08:26.08 0
ロッキーでいいでしょ。
544ノーブランドさん:2013/09/01(日) 23:50:58.00 0
今週末から今シーズンの秋冬物が並び始めたな
このクソ暑いのにモントリオール買ったわ

はよ寒くなれ
545ノーブランドさん:2013/09/03(火) 10:18:30.25 0
どこのを買っておけば間違いないでしょうか?
546ノーブランドさん:2013/09/03(火) 12:03:01.03 O
レイカン
547ノーブランドさん:2013/09/07(土) 09:06:37.78 0
ヤマカン
548ノーブランドさん:2013/09/07(土) 20:33:02.77 0
やって来ましたダウンベスト!
549ノーブランドさん:2013/09/07(土) 22:19:11.83 0
まだ当分着れないけどね
550ノーブランドさん:2013/09/08(日) 00:59:58.99 0
夜出掛ける時は着てるけど
551ノーブランドさん:2013/09/08(日) 07:30:33.82 0
どこ住み?
さすがに夜でもまだ半袖T一枚だわ
552ノーブランドさん:2013/09/09(月) 23:51:01.83 i
社員セールでナイジェルケーボン×エディーバウアーのダウンベストを10000円で買ってやったぜ!
553 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:3) :2013/09/10(火) 00:26:43.48 0
>>552
安いなーかなり安い
だかなケーボンじゃなくカボーンもしくはケイボーンって言ってくれよ
もしかしてビギナー?
554ノーブランドさん:2013/09/10(火) 00:31:27.76 i
ビギナーです!
チェックのやつなんだけどこれいいなーと思って買ったらいいやつだった!
555 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3) :2013/09/10(火) 00:48:48.14 0
>>554
定価たかいんだろうな?
5マングースくらいか?
556ノーブランドさん:2013/09/10(火) 00:59:15.83 i
いや、調べたらファーがついてるやつだったから92400円だった。笑
557 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3) :2013/09/10(火) 10:35:01.13 0
うひょー
たけーな
9マングースかよ
558ノーブランドさん:2013/09/27(金) 18:00:26.72 0
カーデとダウンベストの組み合わせが気に入ったけど使える季節が短くて
買おうか迷う。

あと、どうしてもアウトドアっぽい雰囲気が強くなるからジャケットの方がいいかと
ダウン素人の思考。
それにあわせるインナーの色が限られてきそうだし、うーん迷う
559ノーブランドさん:2013/09/27(金) 18:06:34.06 i
>>552
どんなの見たい!
560ノーブランドさん:2013/09/27(金) 19:02:04.31 i
ttp://bbgplus.hamazo.tv/e3214190.html
これのチェックのやつだよ!
561ノーブランドさん:2013/09/27(金) 20:03:38.18 0
>>558
ダウンベストにもよるけど、ジャケットやGジャン、ハイゲージのニットはもちろん、ネルシャツから殆どのアウターに合うな
唯一無理なのが、ダウンジャケット
562ノーブランドさん:2013/09/27(金) 20:25:18.18 0
>>561 サンクス
なんつっても未踏の領域だから身構えてしまう。

ジャーナルスタンダードにおいてあった2万程度のダウンベストなんだけどねw
一通りアウターもあるからチャレンジしてみようかな
563ノーブランドさん:2013/09/27(金) 22:07:34.41 0
>>560
格好いいな
これ去年ほしいなーっておもったよ
羨ましいな
一万だろ?
スゲー安いよな
どんなコーディネートしようかな?とか考えるとドギマギするよな
アスファルトジャングルに映える綺麗な色だよな
ボトムはどうする?
靴は何?
564ノーブランドさん:2013/09/27(金) 22:11:56.83 0
>>560 ニージェル・・・10万!!?たけえww
このお店近所だからいけるけども・・・10万wwムリ

!?店員価格とかww1万・・・マジかよ・・・
565ノーブランドさん:2013/09/27(金) 22:23:01.50 0
ヤフオクで4万で出てるけどそれでもちと高いなぁ
566ノーブランドさん:2013/09/28(土) 00:10:03.11 i
ジーンズにマーチンとかかなー。
ベストが派手な分他は普通でどうかな?
店員ってわけじゃないんだけど某百貨店で関係者格安コーナーみたいのにあったんだよねー。
ホントにラッキー!
567ノーブランドさん:2013/09/29(日) 02:54:33.84 0
>>564
ニージェルって何?
568ノーブランドさん:2013/10/01(火) 19:57:48.88 0
569ノーブランドさん:2013/10/12(土) 08:56:31.09 0
ネイビーのダウンベスト買ってしまったんですけど、どんな着方があるんですかね?
570ノーブランドさん:2013/10/12(土) 11:02:30.46 i
>>569
まずズボンのチャックを下ろします。
571ノーブランドさん:2013/10/12(土) 21:09:17.65 O
クレセントの紫色のダウンベストってどうだろうか?

オークションで安くで出品されてるから購入考えてるんだが…

サイズ感とかどうなの?
572ノーブランドさん:2013/10/12(土) 21:23:05.51 0
>>571
クレセントはサイズが大きめに出来てる。
表記サイズがSなら実寸M、表記Mなら実寸Lといった感じ。
あと、着丈も気持ち長めかもな。
573ノーブランドさん:2013/10/12(土) 22:03:36.25 O
>>572
どうもありがとう
574ノーブランドさん:2013/10/15(火) 03:11:57.77 0
フード付きのダウンベスト欲しいんだけどオススメある?
どっちかというとモコモコが細い方がいいんだけれど。
575ノーブランドさん:2013/10/15(火) 13:54:07.78 0
GU
576ノーブランドさん:2013/10/17(木) 01:04:57.30 i
>>574
じーゆー
577ノーブランドさん:2013/10/17(木) 22:11:03.55 0
PARAJUMPERSのダウンベストってどうですか
一目みて気になっているのでが
578ノーブランドさん:2013/10/17(木) 22:50:16.47 O
ここで良くないって言われたら買わないの?気に入ったんなら、買えばいい
579ノーブランドさん:2013/10/17(木) 23:18:07.70 i
俺なんかアラフォーなのに、タトラス買うんだぜ?
580ノーブランドさん:2013/10/18(金) 06:02:34.91 0
実物を見てカナダグースのマットでしっかりした作りはいいなぁと思ったが、
モデルが試着してる写真のシルエットがダサく見えるし、ワッペンでか過ぎ(無いのもあるけどひょっとして外せるのかな?)
あとダックていうのに?

で色々見てたら、当初の理想とはとまったく違うけど品質は良さそうだしシルエットが良さそうなんでデュベティカにしようかと思案中
581ノーブランドさん:2013/10/18(金) 06:26:18.23 0
>>580
どれを選ぼうが知ったこっちゃないが、とりあえず試着してから決めろよ。
それにしてもデュベティカねぇwww
ま、なんでもいいんだけどさwww
582ノーブランドさん:2013/10/18(金) 06:58:12.67 i
店でみてると、シャイニー多いな。
もう流行らないと思ってたんだが。
583ノーブランドさん:2013/10/18(金) 09:44:29.46 P
ダウンベストってもうこの時期からきておけ?まだ暑いかな
584ノーブランドさん:2013/10/18(金) 12:25:56.08 0
自分がいいと思えば着ればいいじゃない
どうせダウンベストを着ている時点で笑いものだから周りを気にする必要は無いだろ
585ノーブランドさん:2013/10/18(金) 21:05:19.04 0
>>584

ウィットウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586ノーブランドさん:2013/10/18(金) 23:20:40.55 0
>>583
夜は余裕で着れる
日中はまだ暑いわ
587ノーブランドさん:2013/10/19(土) 01:04:21.23 0
ヘルノのウールかナイロンかで迷ってる…
ウールのダウンって抵抗あったんだけど、色んなブランドが継続して出してるしそこまで気にする事ないかな?
588ノーブランドさん:2013/10/19(土) 23:51:42.06 0
なんで抵抗があって、何を気にしてるのか、エスパーじゃないからわからない。
589ノーブランドさん:2013/10/20(日) 00:43:34.71 0
俺の場合、被らないようにウールも良いかな?とか思って色々見てたら、もうウールじゃないと受け付けない体になったw
590ノーブランドさん:2013/10/20(日) 16:38:28.48 0
>>588
すまない、やっぱダウンって多少なりとも羽抜けするじゃん?
ウールだとやっぱりそれが目立ち易いんじゃないかなと…
591ノーブランドさん:2013/10/20(日) 18:42:28.48 0
今日、タトラスのダウンベストを見てすごく良かったから
ネットで調べてみようと思って探してたんですが、
「タトラス ダウンベスト」でググって出る中にはそれらしいのが無いんですが・・・。
出てくるのとは違って、タイルみたいなのが細かいんですよ。
「puluvius」で検索したら出るのが似てるけど、色が黒だったんですが。
ダウンベストにど素人なので、なんか変なこと聞いてるのかもしれないですが、
色が黒で、タイルが細かいタトラスダウンベストって、ネットでは見れないんですか?
592ノーブランドさん:2013/10/20(日) 23:26:25.69 i
>>582





























かっけーよ
593ノーブランドさん:2013/10/22(火) 16:49:49.76 0
ダウンベストって何か猫背に見えね?
594ノーブランドさん:2013/10/22(火) 21:02:26.07 0
サイズミス
595ノーブランドさん:2013/10/27(日) 11:50:55.69 0
襟なしのダウンベスト探してるんだけど、どこ行っても見つからない。
誰か襟なしが売ってるところ知らない?
596ノーブランドさん:2013/10/27(日) 12:17:20.14 0
597ノーブランドさん:2013/10/27(日) 12:37:26.40 0
>>595
mont-bellになかったっけ?
598ノーブランドさん:2013/10/27(日) 12:40:56.59 0
モンベルのは襟なしのダウンジャケットだったわ
599ノーブランドさん:2013/10/27(日) 13:14:09.33 0
>>596
そうそう、こんなやつ。
探せばなんとかあるにはあるみたいだから、
もう少し頑張って探してみるわ。
どうもありがとう。
600ノーブランドさん:2013/10/27(日) 15:06:07.85 0
601ノーブランドさん:2013/10/28(月) 11:55:24.98 i
602ノーブランドさん:2013/10/29(火) 13:32:48.28 0
そろそろ出番やね。
603ノーブランドさん:2013/10/29(火) 17:52:16.55 0
ロッキーマウンテン(笑)
604ノーブランドさん:2013/10/31(木) 22:20:32.41 0
ttp://zozo.jp/shop/mcgregorclassic/goods.html?gid=2713185&rid=1006

これのチャコールグレー買ったった
ここのとこいい感じの気温になってきたしこれから着まくるわ
605ノーブランドさん:2013/10/31(木) 22:45:54.02 0
今更のフィデリティか・・・
606ノーブランドさん:2013/10/31(木) 22:59:52.97 0
碇マークちょっと恥ずかしいな
607ノーブランドさん:2013/10/31(木) 23:38:35.17 0
ダウンベストでわざわざフィデリティを選ぶ理由がわからん
608ノーブランドさん:2013/10/31(木) 23:44:44.37 0
フィデリティ、フルボッコwww
609ノーブランドさん:2013/11/01(金) 00:28:32.55 0
フデリテイは安いからな
僕も買ったよ
今年始のセールで新品3900円くらいやったかな
売れ残りやから色がアレやったけど
610ノーブランドさん:2013/11/01(金) 02:51:50.06 0
おいフィデリティの何が悪いんだよふざげんな
碇マークもかっこええぞ
611ノーブランドさん:2013/11/01(金) 02:57:35.59 0
わわっ、こりゃまた痛いなwww
612ノーブランドさん:2013/11/01(金) 09:49:23.15 i
まぁフィデのマークなんてそこら中に溢れてるから何も思わんな
フレぺやラコステのポロシャツみたいなもんだろ
613ノーブランドさん:2013/11/01(金) 10:48:59.05 0
ユニクロ信者はブランドマーク嫌うからなw
614ノーブランドさん:2013/11/01(金) 18:15:45.13 i
レザーライダースにダウンベストってどう思う?
最初はあり得ないと思ってたけど、見てる内に最近はスタジャンみたいで格好良く感じてきた…w
615ノーブランドさん:2013/11/02(土) 08:57:35.30 0
レザーライダースにレザーダウンベストならやるよ
バイク乗るときだけ
616ノーブランドさん:2013/11/02(土) 10:07:27.26 0
ダウンベストを大人っぽく切るにはどうしたらいいだろう

パーカーだと子供っぽくなってしまう
617ノーブランドさん:2013/11/02(土) 10:23:35.04 i
>>616
裸にダウンベスト
618ノーブランドさん:2013/11/02(土) 10:27:58.15 0
テラジャケの上にダウンベスト
619ノーブランドさん:2013/11/02(土) 16:46:58.76 0
俺もバイクに乗るとき、ライダースの上にダウンベスト着てる
意外に好評
ただし、ライダースは細身じゃないとカッコ悪い
620ノーブランドさん:2013/11/02(土) 18:18:58.12 0
今年はレインボーカントリーのレザーダウンってまだ出荷されてないの???
621ノーブランドさん:2013/11/02(土) 18:42:50.95 0
>>618

ウィットウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622ノーブランドさん:2013/11/03(日) 01:40:52.28 0
>>614
オレもレザー好きだからやろうと思ってるけど、
一般的な薄手のベストだと似合わないから、
結構厚手のやつがいいね。
あと、カジュアルなやつも、似合わなそうな印象だったよ。
623ノーブランドさん:2013/11/03(日) 02:28:28.81 i
>>579





























かっけーよ
624ノーブランドさん:2013/11/05(火) 20:24:36.48 0
普通にモンクレのTib買いました。

7万ちょいだった。

やっぱりモンクレーの良さは、飽きたら良い値段で売れる事だね。
625ノーブランドさん:2013/11/06(水) 08:49:48.55 0
モンクレって7万くらいで買えたんだ。
まったく視野に入ってなかったなぁ

よく一番みたいに言われるけどデュベ、タトラスとかと比べて何がいいのかな?
626ノーブランドさん:2013/11/06(水) 19:40:57.64 i
>>625
10年くらい前に買ったモンクレーのベストがまだ現役で活躍中。
当時45,000円くらいだったけど、軽くて暖かいからかなり便利だよ。
627ノーブランドさん:2013/11/07(木) 20:13:23.35 0
>>626
嘘つくなアホ!
628ノーブランドさん:2013/11/07(木) 23:39:56.25 0
嘘じゃねーよ
629ノーブランドさん:2013/11/08(金) 01:10:17.70 0
嘘だよ
630ノーブランドさん:2013/11/08(金) 01:44:53.90 0
10年くらい使ってるなら羽毛は油と汗と皮脂でギトギトになってるぞ
631ノーブランドさん:2013/11/08(金) 22:35:07.48 0
嘘つき!嘘つき!

針千本飲めや!
632ノーブランドさん:2013/11/08(金) 23:10:34.84 0
633ノーブランドさん:2013/11/08(金) 23:44:36.91 i
>>632
かっけーよ
634ノーブランドさん:2013/11/09(土) 09:46:38.63 O
クリーニング出せばいい
635ノーブランドさん:2013/11/09(土) 14:14:55.04 0
ダウンベスト アウトレットで検索すると1ページ目から怪しい店ばかり出て面白い。
636ノーブランドさん:2013/11/10(日) 11:12:39.65 O
ダウンベストは20代までで卒業した
637ノーブランドさん:2013/11/10(日) 11:42:43.96 0
さっと
その調子で
2ちゃんねるも卒業してください

お母さんからのお願いです
638ノーブランドさん:2013/11/10(日) 19:23:46.74 0
>>637
11歳で卒業ですか?
2ちゃんねるシカないのに!
639ノーブランドさん:2013/11/11(月) 09:21:30.75 0
裾が水平じゃない、このタイプって難しいね。
http://image.rakuten.co.jp/knockout/cabinet/k-outer/k-tps-cdw-001.jpg

あと、ヨークってなんかいらないけど
もともと、どういう経緯でデザインされたんだろう?
ロープとか肩にかける時の補強の為かな?
640ノーブランドさん:2013/11/11(月) 09:33:29.42 0
>>639
ヨークが付いた経緯はそれ。
補強のため。
641ノーブランドさん:2013/11/11(月) 11:03:09.68 0
http://i.imgur.com/y8Cwelu.png
これどう?
あったかそうだけど
642ノーブランドさん:2013/11/11(月) 19:40:00.41 0
ヨークに別布貼って有るダウン着ているやつは肩から突っ込んでくる傾向が高いから注意が必要だよな
643ノーブランドさん:2013/11/11(月) 22:20:00.74 0
??
644ノーブランドさん:2013/11/12(火) 01:10:15.11 0
>>641
銅じゃないよ
645ノーブランドさん:2013/11/12(火) 01:47:01.24 0
>>644
全く面白くない
646ノーブランドさん:2013/11/12(火) 02:43:31.51 0
>>645
センスのないお前にはわからんだろうな
647ノーブランドさん:2013/11/12(火) 05:33:42.52 0
センス()
648ノーブランドさん:2013/11/12(火) 09:43:10.12 0
ベストじゃカバーできない寒さがいきなり来たけど
ベストまだ着たい場合はインナーどうしたらいいかな?
今まではネルシャツにダウンベストだったけど
ニット重ねたりする?
649ノーブランドさん:2013/11/12(火) 10:56:04.59 0
寒いのでmilletのマウンパの上にダウンベストを重ねてます。
650ノーブランドさん:2013/11/12(火) 13:55:26.53 0
>>648
ウールのアンダーウェア
651ノーブランドさん:2013/11/12(火) 15:30:24.33 0
ネルシャツとGジャンにダウンベスト

パーカーとGジャンにダウンベスト
652ノーブランドさん:2013/11/12(火) 18:55:01.48 0
オレもそれでいいと思うよ、パーカーとGジャンを分けてもいいし。
パーカーのフードが首元に乗っかると暖かい。

あと、ローゲージ系のフィッシャーマン系のニットの上とか
我慢せずにドア系のナイロンアウターを羽織ってもよい。
653ノーブランドさん:2013/11/12(火) 20:53:22.09 0
>>648
裏地にキルティングなり別生地なりが編んであるネルシャツ投入
654ノーブランドさん:2013/11/12(火) 20:57:18.55 0
>あと、ローゲージ系のフィッシャーマン系のニットの上とか

俺もやるわ
アテナデザインというやつで
ただし、フィッシャーマンタイプも風を通すんで>>653のような熱を逃がさないインナー必須
655ノーブランドさん:2013/11/12(火) 21:15:41.93 0
肉厚なオックスフォード地の方がネルシャツより
風は通さない気がする。
656ノーブランドさん:2013/11/13(水) 22:13:28.23 0
首回りのないダウンベスト探している
>>596>>600みたいなので単純に体のみ温めるような感じの。
だけど気に入るデザインや暖かそうなのないから首回りぶった切ろうかと思ってる。
657ノーブランドさん:2013/11/13(水) 22:47:01.84 0
ナンガの別注であった気がするがベストじゃないか・・・
658ノーブランドさん:2013/11/13(水) 22:49:21.84 0
http://item.rakuten.co.jp/bornfree-e-shop/4888ng02m-purple/
それじゃないがナンガのコレいいな。
モデルがちゃれーからアレなんだけど・・・w
659ノーブランドさん:2013/11/13(水) 22:58:45.29 0
>>656
モンベルのラウンドネックダウンってあるけど、長袖と半袖だし
http://www.freaksstore.com/blog/kawasaki/assets_c/2013/09/IMG_6490-thumb-500x375-52966.jpg
ロッキーマウンテンとある。
660ノーブランドさん:2013/11/13(水) 23:05:48.36 0
>>658
別の色のがいいなァ
661ノーブランドさん:2013/11/14(木) 14:22:13.68 0
662ノーブランドさん:2013/11/14(木) 14:30:50.44 0
クレセントダウンワークス イタリアンダウンベスト
http://pds.exblog.jp/pds/1/201311/06/05/d0260105_16364878.jpg
663ノーブランドさん:2013/11/14(木) 15:50:55.77 i
>>662
ださすぎワロタ
664ノーブランドさん:2013/11/14(木) 18:13:23.32 0
まさに豚に真珠
665ノーブランドさん:2013/11/14(木) 18:59:01.30 0
>>662
う〜んマンダム!
666ノーブランドさん:2013/11/14(木) 19:26:16.88 0
ダウンベストって自分が切ると、長方形を着てるみたいになっちゃうんだよな。
ちょうど>>662みたいに。救命胴衣って言ったらいいのかな
肩が小さく作ってあるやつ(肩と身幅に差が大きいやつとか)ちょっとためしてみたい
667ノーブランドさん:2013/11/14(木) 20:46:24.99 0
この人のダウンベストのサイズは合ってると思うよ。
パーカーの着丈とパンツのウエストと靴のサイズが大きいだけで。
669ノーブランドさん:2013/11/14(木) 21:05:13.40 0
EDWINだせーな
670ノーブランドさん:2013/11/14(木) 21:30:08.71 0
671ノーブランドさん:2013/11/14(木) 21:45:08.24 0
全部、アメリカンダウンのパクリやね
672ノーブランドさん:2013/11/15(金) 00:32:44.17 0
>>667
他はともかく靴のサイズは下げられないだろ
673ノーブランドさん:2013/11/15(金) 00:46:41.10 0
靴の紐の締め方と皺の寄り方で大きいサイズを履いてるのが分かる。
小さいサイズをは買えるし、バランスの為に大きいサイズを履いてるはず。
674ノーブランドさん:2013/11/15(金) 00:48:17.45 0
あ、をは消し損ねた。
ま、オーバーサイズのパンツとバランスをとるために
オーバーサイズのブーツを履いてるってことだ。
675ノーブランドさん:2013/11/15(金) 02:07:35.36 0
画質が悪いからそこまでは見えんな
676ノーブランドさん:2013/11/15(金) 14:08:26.10 O
いつだったか…チビ男が聞いてもいないのにやたらと足の大きさを自慢していたな。靴が歩いているようだったw
677ノーブランドさん:2013/11/15(金) 15:16:35.32 0
>>658のがちょっと欲しくなったけどじっと見てたら救命胴衣っぽく思えてきた
678ノーブランドさん:2013/11/15(金) 19:23:30.99 0
救命胴衣が、ダウンベストをパクってるんだよ。
679ノーブランドさん:2013/11/15(金) 21:11:29.37 0
今はチューブ状のガス式だけどな。
680ノーブランドさん:2013/11/15(金) 23:27:37.28 0
>>669
ウィットウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681ノーブランドさん:2013/11/16(土) 20:25:58.46 i
>>659
何これかっけえ。
682ノーブランドさん:2013/11/17(日) 04:20:15.44 0
去年ダウンベデビューして今年もそれ着てみたんだけど、やっぱ腕だけ寒くて使い所がよくわからん
ファッションアイテムとしては好きなんだけど15度くらいはないと腕だけやたらと寒い
683ノーブランドさん:2013/11/17(日) 11:42:35.94 0
と言う事は、使い所は15度くらいの時じゃね?
684ノーブランドさん:2013/11/17(日) 12:53:09.92 0
ロンTにユニクロのウルトラライトダウンジャケット
その上にクレセントダウンワークスのイタリアンベスト着たら
真冬でも大丈夫だと思った。
ダウダウだけど。
685ノーブランドさん:2013/11/17(日) 14:49:05.50 0
ダウンベストっていってもユニクロのウルトラライトみたいなウインドブレーカーレベルじゃ寒いよな
686ノーブランドさん:2013/11/17(日) 17:04:46.79 i
schottのメルトン地のベストを買った。
この手の素材はホコリが付きやすくて苦手だということを忘れてた…使うけど。
687ノーブランドさん:2013/11/17(日) 17:32:07.92 0
70年代のアメリカンベスト欲しいなぁ・・・
ヘナっとした。
688ノーブランドさん:2013/11/17(日) 21:26:58.40 i
日本製をウリにしてるBrave&Mindってどうなんだろ。
なんかすごく野暮ったい
689ノーブランドさん:2013/11/18(月) 00:26:33.23 0
>>682
かなり寒がり?
15度でダウンベストで寒いってことはないな。
10度でも風がなければいける。
セーターか薄手のフリースでも着たら?
690ノーブランドさん:2013/11/18(月) 01:15:05.66 0
セーターもフリースも風に弱いからなあ…
691ノーブランドさん:2013/11/18(月) 01:17:07.64 0
インナーにCamberのチルバスターでも着れば?
692ノーブランドさん:2013/11/18(月) 12:59:41.31 i
車移動には最高
693ノーブランドさん:2013/11/18(月) 18:33:18.84 0
スウェットパーカーに発熱系インナーでいいじゃん
間にシャツ挟んでも。
694ノーブランドさん:2013/11/18(月) 21:11:38.01 0
695ノーブランドさん:2013/11/18(月) 21:16:56.45 0
696ノーブランドさん:2013/11/18(月) 21:26:48.90 0
うーんダサいな
697ノーブランドさん:2013/11/18(月) 21:38:10.49 0
698ノーブランドさん:2013/11/18(月) 23:12:46.54 0
699ノーブランドさん:2013/11/18(月) 23:23:01.69 0
自分にどっちが似合うか考えろよw

ただ、ロッキーマウンテンは日本製だな・・・
700ノーブランドさん:2013/11/19(火) 01:47:07.16 0
カナダグースの方がダウン率は高いから耐久性がいいよ
701ノーブランドさん:2013/11/19(火) 08:01:51.08 0
カナダグースの中身は、カナダダック。 w
702ノーブランドさん:2013/11/19(火) 12:43:41.30 0
イケてる男のダウンは?デュベチカ?モンクレール?その他?
703ノーブランドさん:2013/11/19(火) 12:50:21.22 i
今日は着るのにいい日かも。と思ったらやや風が強い。
704ノーブランドさん:2013/11/19(火) 12:57:19.69 0
>>703
風が強いと駄目なの?
705ノーブランドさん:2013/11/19(火) 13:36:35.70 0
ひ弱やからな
子供達は半ズボンで元気に今日も走り回ってるわ
706ノーブランドさん:2013/11/19(火) 14:55:02.04 0
>>704
腕が寒いんじゃね。
俺は防風インナー着てるから平気だけど
707ノーブランドさん:2013/11/19(火) 15:02:12.17 0
>>706
なるほど
708ノーブランドさん:2013/11/19(火) 15:21:43.33 0
10月11月はガシガシ着てるぜ
709ノーブランドさん:2013/11/19(火) 16:34:08.52 i
ボタン式のシャツが好きなんだけどパーカーでも買おうかな。
710ノーブランドさん:2013/11/20(水) 10:27:26.77 0
さすがにベストじゃそろそろ寒いな・・・
711ノーブランドさん:2013/11/20(水) 11:49:32.42 0
>>710
東京はまだ大丈夫だよ
712ノーブランドさん:2013/11/20(水) 17:03:44.92 0
大阪では今日ロッキーじゃ無理だ。
寒くて、冷たい風が割と吹いている。
カナグのジャケットでちょうど良い感じくらい。
713ノーブランドさん:2013/11/20(水) 19:06:44.01 i
てか寒がりか暑がりかで、ダウンベストで問題ない気温が5度くらいは差があるかもね。先日の朝方、8度くらいの時にスウェットにダウンベストでコンビニ行ったんだけど余裕だった。まぁ俺の暑がり具合はちょっとヒドイけど。ちなみにピザじゃないよ。
714ノーブランドさん:2013/11/20(水) 19:09:27.64 0
朝晩はもうキツいわ
715ノーブランドさん:2013/11/20(水) 20:59:15.95 0
あたしも大阪やけど
Fidelityのダウベで余裕やで
大阪で寒いとか言ってる男
ひ弱すぎ
ほんまにチ●ポついとんか
716ノーブランドさん:2013/11/20(水) 21:28:51.56 0
うわっきみ口臭いな〜
717ノーブランドさん:2013/11/20(水) 21:45:11.13 0
>>712
俺は逆に真冬でもカナダグースとかは相当風吹いてて気温5度以下じゃないと
暑くて着れない
やっぱりこういうのは個人差あるな
718ノーブランドさん:2013/11/20(水) 22:14:50.35 0
>>715
ていうかフェデのダウンベストってダサいよね、本当にごめん
719ノーブランドさん:2013/11/20(水) 22:15:23.31 0
フィデか。
720ノーブランドさん:2013/11/20(水) 22:22:10.47 0
>>718
まあ、どんな服でも
お前みたいなダサ男が着てたらダサいよな
721ノーブランドさん:2013/11/20(水) 22:31:14.16 0
>>720
俺はイケメンじゃないがイケメンでもフィデはダサいわ。
722ノーブランドさん:2013/11/20(水) 22:50:56.95 0
723ノーブランドさん:2013/11/20(水) 23:01:17.58 0
>>722
お、おう
724ノーブランドさん:2013/11/21(木) 00:08:06.42 0
このモンクレー風の錨マークはいらんなw
そんなブランドアピールいらんねん。
725ノーブランドさん:2013/11/21(木) 01:42:45.10 0
726ノーブランドさん:2013/11/21(木) 02:52:25.22 0
悔しいのは分かった
でもダサいから
727ノーブランドさん:2013/11/21(木) 03:22:12.14 0
格好良いとは思わんが、
ダサいとまでは思わんなあ
728ノーブランドさん:2013/11/21(木) 11:46:49.21 0
普通過ぎるからな
729ノーブランドさん:2013/11/21(木) 12:22:49.45 0
ユニクロが一番だな。
730ノーブランドさん:2013/11/21(木) 13:51:01.20 i
フィデリティは男が着るにはちょっとかわいすぎる。ほのぼのした女子ならいんじゃね?
731ノーブランドさん:2013/11/21(木) 18:10:16.82 0
今の時期はマングースを肩に乗せておく位がちょうど良い
732ノーブランドさん:2013/11/21(木) 21:40:03.95 0
フィデリティ もっさい男が着てもかわいいわぁ
http://img.ur-blog.jp/_upload/entry/2011/10/10/31/56cadb2bff0027802b71dfc953e9d07c.jpg
733ノーブランドさん:2013/11/21(木) 21:45:38.25 i
嫌々着せられててワロタ
734ノーブランドさん:2013/11/21(木) 21:57:46.53 0
>>732
撫で肩、ビールっ腹
若いのに…
735ノーブランドさん:2013/11/21(木) 22:13:44.22 0
>>732
すまん。胸のワッペンどうにか出来ないか?
モンクの左腕のワッペンと同じぐらいダサいぞ
736ノーブランドさん:2013/11/21(木) 22:42:20.01 0
フェデリティに文句言ってる人は
フィデリティに対抗できるダウンベスト着用画像を上げればいいんじゃないですか?
文句ばっか付けて、そこらの大阪人と同じですか?
737ノーブランドさん:2013/11/21(木) 22:50:43.35 0
>>736
このスレのやつらは、
ロッキーマウンテンとか
http://shopping.c.yimg.jp/lib/fukuraku-store/wh2925_id-1.jpg
>>560-563みたいなのを格好イイという感性だから
http://img01.hamazo.tv/usr/bbgplus/NIGELsCBsEDDIEsVESTs018.JPG
↑こんなデザインののどこが格好いいのか
ファー付とかブロッキングされたキルティングとか
デザインがゴチャゴチャしてて、いかにも脱オタが好みそう
738ノーブランドさん:2013/11/21(木) 23:00:55.09 i
肩の色違いの部分もどっこいどっこいに見えるが…
739ノーブランドさん:2013/11/22(金) 00:09:00.69 0
本物を知らないから、セレオリとかドメブラを買っちゃう感性なんだろう・・・
残念だけどね。
740ノーブランドさん:2013/11/22(金) 00:10:29.11 0
ロッキーも解せないけどヨーク部分と身頃が同色ならば許せる。なんだかんだでデュベティカのダウンベストが1番使えるような気がする。革靴とかにも合うし
741ノーブランドさん:2013/11/22(金) 00:52:31.89 0
正直ロッキーってダサいよね
90年代後半の渋谷のチーマーって感じ
742ノーブランドさん:2013/11/22(金) 07:14:47.78 0
使える期間が短いのにダウンベストを買ったぜ
しかも、表地がウールだから春先は厳しい
743ノーブランドさん:2013/11/22(金) 12:53:20.54 0
厚手ニット持ってれば真冬も使えるよ
ニットの下にも風通さない工夫がいるけど。目の詰まったインナーとか。あとマフラーもあった方がいい
744ノーブランドさん:2013/11/22(金) 13:46:10.03 i
参考にしたいから具体的にどういうのを着てるのか教えておくれ
745ノーブランドさん:2013/11/22(金) 14:30:01.94 0
743じゃないけど
厚手ニットはブラックシープとかコーギーとか
目の詰まったインナーはインディラのハニカムサーマルとか
マフラーはジョンストンズのカシミアとか

でもここまで着るならダウンジャケットを着たくなる
746ノーブランドさん:2013/11/22(金) 14:37:10.56 0
後はマルジェラの厚手ニットは高いけど使える
747ノーブランドさん:2013/11/22(金) 18:47:37.32 0
イギリスやアイルランド、カナダのニットでいいだろう。
中にオックスフォード地の肉厚なBDシャツとヒートテック系で
結構、暑い。さらに、羽織れるナイロンパーカーを用意しとけば万全。
748ノーブランドさん:2013/11/23(土) 00:36:26.46 0
http://image.rakuten.co.jp/flagon/cabinet/20124_img/b1qx14.jpg
これってどれが正解というか無難な感じですかね?
自分、痩せのせいか救命胴着みたいになってしまうので
749ノーブランドさん:2013/11/23(土) 01:10:31.00 i
自分の肩幅と腹の出方で判断しなさい
750ノーブランドさん:2013/11/23(土) 05:05:09.79 0
>>743
昨日はパーカーと合わせてカシミアマフラーで保温をしたわ
汗で汚れるからあんまりしたくないけど
素肌にカシミアは気持ち良すぎるぜw
751ノーブランドさん:2013/11/23(土) 08:55:20.74 0
ファッションアイテムとしては好きだが、シャツだけでも大丈夫なくらいの気温でないと腕だけ寒いよね
考えてみりゃ腕がアウター羽織ってなくても寒くないくらいの気温でないと腕だけ寒いのは当たり前なんだけと
結局、アウターいらない気温がダウンベストの対応気温なんだよな
752ノーブランドさん:2013/11/23(土) 09:10:04.14 0
ヒートテック+シャツ+ニット+ダウンベストで
冬中通せるけどな@東京
753ノーブランドさん:2013/11/23(土) 09:33:23.01 0
まあアウターでも身頃だけボアとか盛り盛りで
袖はおろそかっていうのたまにあるしな
>>751にも一理あるけど着方次第でいけなくはない
754ノーブランドさん:2013/11/23(土) 10:26:49.44 0
安くてシンプルなのがいい人はこれでいいんじゃん
ttp://item.rakuten.co.jp/passport/127-9200b/?scid=rm_193597
755ノーブランドさん:2013/11/23(土) 11:10:45.74 i
なんで安いものは例外なくツヤツヤなんだろう
756ノーブランドさん:2013/11/23(土) 14:01:19.22 i
コートやジャンバーを着てて身体は冷えるなあと感じても袖の部分って意外となんともない。
のでベストでもいいのかもしれない。
757ノーブランドさん:2013/11/23(土) 21:01:15.01 0
>>741
渋カジの事言ってるんだろうけど、チーマーとは全然違うぞ
758ノーブランドさん:2013/11/23(土) 21:06:00.80 0
>>748
Sで下に着るものに、ボリュームのあるのを選ぶ。
肩幅はTシャツで40なら同じくらいの肩幅を(大きいのを選ばない)。
スウェットとかなら裾はちょっと出てるぐらいでもいい。
三角筋、僧帽筋、大胸筋を鍛え、似合わないなら買わない。
759ノーブランドさん:2013/11/23(土) 22:22:22.46 0
>>754
フェザー30%のゴミ
760ノーブランドさん:2013/11/23(土) 22:27:20.58 i
実際のところダウン70%と80%と90%でどれだけ違うのだろうか
761ノーブランドさん:2013/11/23(土) 22:50:02.42 0
その程度じゃ
重さも暖かさも変わらないよ
762ノーブランドさん:2013/11/23(土) 23:17:23.83 0
何が入ってるといいの?
ノースフェイス買ったけど暖かいよ
763ノーブランドさん:2013/11/23(土) 23:24:04.12 0
(ダウン72%、レーヨン20%、その他の羽毛8%)っての買ったけど暖かいよ
764ノーブランドさん:2013/11/23(土) 23:26:39.31 0
ジーンズメイトやマックハウスのオリジナル製品はこのスレの人的には無し?
765ノーブランドさん:2013/11/24(日) 00:14:32.33 O
貼れ。話はそれからだ。
766ノーブランドさん:2013/11/24(日) 00:27:58.93 0
>>752
大阪でも
ヒートテック+シャツ+パーカ+ダウンベストでOK
767ノーブランドさん:2013/11/24(日) 00:39:59.14 0
ダウンベストのなんスレやから
どこのダウンベストか
書こうやぁ
話題広がらんし、参考にもならんで
768ノーブランドさん:2013/11/24(日) 01:40:24.66 0
>>761
いや、70%なんて低質は触ったらすぐ羽根がわかるぞ
769ノーブランドさん:2013/11/24(日) 10:45:09.19 0
>>768
ノースフェイスのダウンベスト70%だけど暖かいよ
770ノーブランドさん:2013/11/25(月) 00:05:40.12 0
>>769
グースダウン100%の暖かさを知らないゴミおやじは黙ってろ
771ノーブランドさん:2013/11/25(月) 00:34:36.31 0
> グースダウン100%
ダウン100%は初耳なんだがw
是非、商品名教えてくれ
772ノーブランドさん:2013/11/25(月) 03:36:30.97 0
>>769
ダウン90%ならもっと軽くて暖かいぞ
773ノーブランドさん:2013/11/25(月) 08:28:05.17 0
>>771
ムーレーってイタリアブランドのがグースダウン100%。
自分が無知なくせにドヤ顔で初耳なんだがwとか煽って今どんな気分?
774ノーブランドさん:2013/11/25(月) 18:50:20.67 i
100%ってあるんだな。
というか90%ダウンの商品を見るとそこまで入れるなら
もういっそ全部ダウンにしてもいいじゃんって思うんだけど何か事情があるのかな。
775ノーブランドさん:2013/11/25(月) 19:00:05.03 0
なぜかってそんなことも知らないの?
さすが i だな
776ノーブランドさん:2013/11/25(月) 19:53:45.54 0
事情って・・・w
777ノーブランドさん:2013/11/25(月) 20:18:49.90 0
ダウン100%ね〜
通常の選別方法だと不可能だから手作業でもしてんのかな
1片でもフェザーが入ると表記が嘘になるのに凄いね

>>774
質がいいダウンほどボールが大きいから
他のと絡み合って固まる
それをフェザーで撹拌しないと空気が貯められないから
保温性が落ちるのよ
あと、嵩高を増すために入れないとペッタンコw
778ノーブランドさん:2013/11/25(月) 21:47:14.77 0
確かに手作業じゃないと100%は無理だろうが、
それだとコストが凄い掛かりそうだな…
779ノーブランドさん:2013/11/25(月) 21:49:44.83 0
>>773
よく、そんなの鵜呑みに出来るな…
780ノーブランドさん:2013/11/25(月) 21:56:52.24 0
俺もダウン100%は無理だって話を見た事あるな。ググっても出てきた
http://toyoumo.weblogs.jp/blog/2012/02/100-fb14.html
実際それなりに上等なダウンジャケットでも
ダウン97%なんていう中途半端な表記してる物があるしな。出来たらやるだろ
781ノーブランドさん:2013/11/25(月) 22:06:13.36 0
実用的には、どれぐらいの割合が良いの?
782ノーブランドさん:2013/11/25(月) 22:06:44.96 0
>>779
ムーレーってブランド調べてこいよ、価格とかお前が考えてるような物じゃないだろうから。
783ノーブランドさん:2013/11/25(月) 22:08:22.13 0
マングースには役割があるんだよな
784ノーブランドさん:2013/11/25(月) 22:14:59.28 0
http://item.rakuten.co.jp/viajero1984/mr-d/?scid=af_pc_etc&sc2id=66742679
>今季MOORERの特筆すべき点は、中綿のグースダウンがダウン100%になったことです。
>実際には小さな羽根を全て除くことは不可能なので96%ダウンの比率では有りますが、
>限りなく100%ダウンに近い最高級の中綿になっているんです。
扱ってる店員に論破されちゃってどんな気分?
785ノーブランドさん:2013/11/25(月) 22:20:42.76 0
>>784
実質96%を100%と表記するって…偽装表示じゃないの?
786ノーブランドさん:2013/11/25(月) 22:21:53.06 0
>>782
価格を見た上で言ってんだよw
787ノーブランドさん:2013/11/25(月) 22:30:50.85 0
>>781
服なら90%もあれば十分だぞ
布団は体質や環境もあるが93%以上がいいね
あと、割合以外にも中身の量が大事だな
例えばユニクロのウルトラライトなんて高品質だけど
全然入ってないから寒い
それなら80%でしっかり入ってるノーマルの方が暖かい
788ノーブランドさん:2013/11/25(月) 22:38:53.60 0
>>787
どうもありがとう
789ノーブランドさん:2013/11/26(火) 00:41:59.18 0
モンクレールも昔はダウン100%って表記だったね
ペッパージャパンのとき
正規代理店のスタッフが下記のようなことを言ってたよ
>実際には小さな羽根を全て除くことは不可能なので96%ダウンの比率では有りますが、
>限りなく100%ダウンに近い最高級の中綿になっているんです。
みたいなことを言ってた
そんでヨーロッパ圏内だとそれを100%って表記して良いみたいなことも

で、スープリームスに代理店が変わったときに日本仕様のものだけ
ダウン100%って表記の上にダウン90/フェザー10ってシールが一時期貼られてたw
確か1年くらい限定で

ムーレーってブランドは詳しくないけど、その配合なら全く問題ないんじゃない?
790ノーブランドさん:2013/11/26(火) 01:28:35.80 0
ダウンが多いほど高級なのは確かだけど
だからといって100%と偽装表示は間違ってるな
791ノーブランドさん:2013/11/26(火) 05:28:07.66 0
もしも羽根が1本でも飛び出してきたら、
騙されたと思われかねないよなw

仮に欧州では100%と表示して良いとしても、
日本では誤解を与える表示ではあるよな
792ノーブランドさん:2013/11/26(火) 06:38:24.83 0
ダウンって羽根じゃないの?
白い羽根出てきた
793ノーブランドさん:2013/11/26(火) 07:55:06.66 0
募金しとけ
794ノーブランドさん:2013/11/26(火) 08:01:18.18 0
>>792
羽根はフェザーや
795ノーブランドさん:2013/11/26(火) 08:20:38.64 0
日本だと殆どの高級ダウンはダウン90%表記になってるが
実際には93%?くらいあるとかどっかで見たな
796ノーブランドさん:2013/11/26(火) 08:58:32.56 0
三越の羽毛布団は、羽毛10%以下の偽装羽根布団。
797ノーブランドさん:2013/11/26(火) 12:52:27.39 i
90以上の記載があれば暖かい
それで充分やん
798ノーブランドさん:2013/11/26(火) 13:08:35.90 0
巨人の優勝セールで1,900円で買ったGERRYのダウンベスト90%10%やったさ〜\(^o^)/
799ノーブランドさん:2013/11/26(火) 14:23:55.71 0
>>795
誤差含みで表記してるのかもね。
800ノーブランドさん:2013/11/26(火) 14:25:19.36 0
ペラペラの90より、パンパンの80の方が良い
801ノーブランドさん:2013/11/26(火) 14:30:54.81 0
>>792
ダウンは羽毛
802ノーブランドさん:2013/11/26(火) 14:32:57.45 0
>>796
田舎だから三越がないけど羽毛10%の羽根布団を1回触ってみたいわw
803ノーブランドさん:2013/11/26(火) 18:12:03.00 0
ジェリーええな。
今でもUSA製なんか?支那製か?
804ノーブランドさん:2013/11/26(火) 23:43:25.85 i
フリークスストア別注のワイルドシングスのを検討中なんだぜ。ダウンじゃないけど
805ノーブランドさん:2013/11/27(水) 02:55:29.19 0
スレチだろ
806ノーブランドさん:2013/11/27(水) 06:07:25.74 0
807ノーブランドさん:2013/11/27(水) 19:21:13.15 i
「スレチだろ」

だってwwww
808ノーブランドさん:2013/11/27(水) 19:57:45.20 0
この外人ハゲるな・・・
809ノーブランドさん:2013/11/27(水) 21:39:31.18 0
810ノーブランドさん:2013/11/28(木) 09:32:36.95 0
811ノーブランドさん:2013/11/28(木) 11:49:02.33 0
>>806

イケメンなだけじゃなくて2番だとやすっぽい感じなのが一番下のは良い色合いに写ってるのが大きいw
812ノーブランドさん:2013/11/29(金) 22:06:29.70 0
ニットにダウンベストきたけど、やっぱり腕が寒いな
ナイロンの裏地のあるニットで防風しないとだめか
813ノーブランドさん:2013/11/29(金) 23:23:48.33 0
ニットのインナーは何を着て?
814ノーブランドさん:2013/11/29(金) 23:40:15.13 0
発熱性のスポーツアンダーウェアです
815ノーブランドさん:2013/11/30(土) 08:49:59.83 0
寒い無理を語る奴は住んでるとこかかないと分からん。
東京ベースで考えてしまう。
816ノーブランドさん:2013/11/30(土) 13:48:35.13 0
東京の山間部です…朝晩寒い
817ノーブランドさん:2013/11/30(土) 21:31:53.84 0
さっきパーカーにダウンベストでデートしてきて今帰ったけど車社会でもやっぱ外でる機会あって、寒くて鼻水が出た
818ノーブランドさん:2013/12/01(日) 19:50:32.51 0
俺も寒がりだけどフリースTで問題ないな
819ノーブランドさん:2013/12/08(日) 21:26:25.42 i
ナイジェル
820ノーブランドさん:2013/12/08(日) 21:28:21.73 i
ナイジェル×エディのダウンベスト44って小さい?
167cm54 胸囲85
821ノーブランドさん:2013/12/08(日) 21:29:47.05 i
ある程度気温あっても風があるとやっぱキツイなダウンベスト
風なかったら11〜12度くらいでも対応出来るけど風が強かった昨日は16度でも腕寒かったわ
822ノーブランドさん:2013/12/08(日) 22:06:29.81 0
結局ダウンベストって1シーズンに3,4回しか着る日無いわ
年に一週間着るかどうか
823ノーブランドさん:2013/12/08(日) 22:13:57.80 0
気温だけで言えばダウンベストが最適ってのはないもんな
体が寒い気温なら腕も寒いに決まってるし、その逆も同じ
腕を動かし易いという機動性しかない
まあ暑い寒いはおいといて単純にファッションアイテムとして取り入れてる人が殆どだろけど
824ノーブランドさん:2013/12/08(日) 22:23:39.00 0
正直都内とかだと今の時期でもダウンベストで余裕なんだけどな
825ノーブランドさん:2013/12/08(日) 22:48:46.10 0
風あると腕寒くね?
だって少なくとも腕はアウター着てないのと同じなのに腕も寒くないって言ったら、じゃあそもそもダウンベスト着てなくても寒くねー気温なんじゃねーの?ってなるよね
826ノーブランドさん:2013/12/09(月) 00:43:15.79 0
袖や首元を塞ぐだけでも全然違うぞ
827ノーブランドさん:2013/12/09(月) 04:50:55.71 0
>>825
身体の部位によって寒さへの耐性は異なるだろ?
例えば足は上半身ほど厚着じゃないのが普通だが、
ならば上半身も厚着じゃなくても寒くないとはならない。
828ノーブランドさん:2013/12/09(月) 20:46:45.02 0
発熱インナー、オックスフォード地のシャツ、ローゲージニット
ダウンベストで大丈夫じゃないか?
って北国で朝早く自転車やバイク乗るなら知らんw
829ノーブランドさん:2013/12/09(月) 21:34:07.90 0
1,2月の北風強い日はともかく今ぐらいなら厚手のパーカーとかニット着れば
十分あったかいよ
830ノーブランドさん:2013/12/10(火) 00:42:31.86 0
BEAMS別注のロッキーを買ったんだけど、なんだかここではあんまり評判良くなさそうだね。30パーオフだからまあ良いけど。
黒のコーデュロイのやつなんだけどこのスレ的にはださいのかな?
831ノーブランドさん:2013/12/10(火) 00:51:13.44 O
寒さが強くなったら家で着る。腕が出てるので作業しやすい。
832ノーブランドさん:2013/12/10(火) 07:31:49.41 0
>>830
知らんがな
833ノーブランドさん:2013/12/10(火) 20:52:38.38 0
ここの評判なんて気にするなよ!
オレは好きじゃないけど。
シンプルなタイプの方が合わせやすいし、安い。
834ノーブランドさん:2013/12/11(水) 02:29:52.21 0
この時期まで売り残ってるって事はそういう事だな
835ノーブランドさん:2013/12/13(金) 11:58:11.49 i
ロッキーはダサいとかじゃなくてお腹いっぱいな感じが否めない。毎年別注やドメブラの模倣がありすぎて見るだけで飽きる。
836ノーブランドさん:2013/12/13(金) 17:01:54.30 0
ロッキーは高くて買えないから先月70年代のJCペニー買った
後悔はしてない
837ノーブランドさん:2013/12/13(金) 19:39:38.28 0
インナー用に買ったWMは110gしかないから肩こらなくてええで
ユニクロ?何それ
838ノーブランドさん:2013/12/13(金) 19:44:32.71 O
839ノーブランドさん:2013/12/13(金) 19:54:13.29 0
↑中華人による中華製の服
840ノーブランドさん:2013/12/13(金) 20:22:30.88 0
841ノーブランドさん:2013/12/13(金) 20:25:13.29 0
もうベストだと寒すぎるわw
842ノーブランドさん:2013/12/13(金) 20:40:13.29 0
ロッキーは一旦、潰れたのに
日本人の手によって復活してるから
その辺の仕掛けに胡散臭さを感じる。
843ノーブランドさん:2013/12/13(金) 21:48:19.22 0
エイプ!
844ノーブランドさん:2013/12/13(金) 21:53:25.63 0
>>842
いや、実名復刻とか他にも色々あるだろ
845ノーブランドさん:2013/12/14(土) 21:31:42.54 0
うん、それが嫌。
846ノーブランドさん:2013/12/14(土) 21:51:08.20 0
おめーの好き嫌いなんざ知ったこっちゃねーわwww
847ノーブランドさん:2013/12/14(土) 22:35:11.94 0
業者の小銭稼ぎ乙
848ノーブランドさん:2013/12/16(月) 13:48:20.55 0
昨日テラジャケにダウンベスト着てるオッサン見かけた
849ノーブランドさん:2013/12/16(月) 15:04:54.72 0
ハゲてたのならそのオッサン多分俺だわ
850ノーブランドさん:2013/12/16(月) 19:28:04.95 i
39歳くらいだったら俺だわ
851ノーブランドさん:2013/12/16(月) 21:50:26.99 i
>>850
>>848
38のハゲだったら俺だわ。
852ノーブランドさん:2013/12/16(月) 22:23:02.24 0
いや、俺だから
853ノーブランドさん:2013/12/16(月) 23:24:18.52 0
ダウンベスト寒いって意見あるけど、都内だと余裕だよな?
旅行で日光行ったときはさすがに寒かったが
854ノーブランドさん:2013/12/16(月) 23:56:14.22 0
>>853
都内余裕
店の中、暑過ぎ
855ノーブランドさん:2013/12/16(月) 23:58:27.26 0
>>853
朝晩は辛い…多摩地区も都内扱いして良いならなw
856ノーブランドさん:2013/12/16(月) 23:59:05.82 0
数年前の夏にTシャツにダウンベスト羽織るの流行ったよな?
アレ今でも謎だわ
857ノーブランドさん:2013/12/17(火) 00:32:49.47 0
夏、Tシャツの上から長袖カーディガンをプロデューサー巻きするの流行ったんはスルーかよ
858ノーブランドさん:2013/12/17(火) 01:22:15.34 0
それこのスレとはなんも関係ないし
859ノーブランドさん:2013/12/17(火) 08:15:08.38 0
夏 羽毛布団使ってるやつもいる支那。
860ノーブランドさん:2013/12/17(火) 12:48:43.73 0
結局皆さんは何着てるんですか?笑わないから教えてくださいませ
861ノーブランドさん:2013/12/17(火) 13:50:42.96 0
>>859
肌掛けタイプの羽毛布団があるからなんら不思議でもないな
俺は生地も真綿を使ってるが
862ノーブランドさん:2013/12/17(火) 14:14:26.64 0
いい加減にポエム書くのやめにしようぜ
863ノーブランドさん:2013/12/17(火) 18:05:12.28 0
ロッキーほすい
今年は無理だな
春辺りにセールであれば買いたい
864ノーブランドさん:2013/12/17(火) 19:06:18.31 0
>>856
俺の黒歴史をほじくり返すな!
865ノーブランドさん:2013/12/18(水) 14:46:35.58 0
>>862
ポエマー君が居なくなったらスレが停滞しちまったじゃねーかこの大馬鹿野郎
866ノーブランドさん:2013/12/20(金) 02:02:51.20 0
ロッキー売れてないからセールにかかるよ
867ノーブランドさん:2013/12/20(金) 12:38:10.47 0
70年代の無名ブランドのダウンベストを漁ってる
アメリカ製でも3000円ぐらいで買える
868ノーブランドさん:2013/12/20(金) 14:56:00.20 0
古事記 or オサレ

君はどっちなんだい?
869ノーブランドさん:2013/12/21(土) 10:13:10.28 i
>>866
何月が買い時かな
SALEでw
870ノーブランドさん:2013/12/21(土) 10:31:49.82 0
通常は来年1月以降でしょうね
871ノーブランドさん:2013/12/21(土) 10:34:22.32 i
>>870
春先用に買って来年着ます
クリスティほすぃい
872ノーブランドさん:2013/12/21(土) 18:36:14.93 0
>>867
オクじゃなかなかいいのは見つからないね
欧米からの古着屋も最近は入りづらいしなぁw
873ノーブランドさん:2013/12/21(土) 22:55:12.16 0
>>872
数年前まではウールリッチのアメリカ製ダウンベストが安く落とせてたのに、最近は難しくなってきたね
それでも5000円ぐらいなんだがw
874ノーブランドさん:2013/12/22(日) 00:43:12.87 0
ストームライダーとダウンベストを重ねたら暖かかった。
身体は平気なのに頭や顔がヒヤヒヤしてかき氷を食べた時のように痛む。
875ノーブランドさん:2013/12/23(月) 01:29:40.71 0
ダウンベスト着たことない人だけど都会で冬は少し着込んでダウン80%90%のダウンベストなら乗り切れる?
1週間前くらいからダウン着始めて暑くて汗かいたのでダウンベスト買おうか真剣に考えてるところ。
ダウンは2月辺りだけ着ると考えればダウンベストの出番が多くなり万能なのかなって思うようになった。
876ノーブランドさん:2013/12/23(月) 01:42:22.68 0
当たり前だけど腕が寒い
着込むと身体が暑い
877ノーブランドさん:2013/12/23(月) 08:48:55.37 0
>>875
問題なし
878ノーブランドさん:2013/12/23(月) 11:04:55.36 i
>>875
そこなんだよね
俺も車移動だし、店内入ればダウンだとクソ暑い
かと言ってパーカーのみだと肌寒い
やはりダウンベストがベターな感じ
879ノーブランドさん:2013/12/23(月) 12:49:03.90 0
そうなんだよね
俺も自転車移動だし、ペダル漕げばダウンだとクソ暑い
かと言ってパーカーのみだと肌寒い
やはりダウンベストがベターな感じ
880ノーブランドさん:2013/12/23(月) 20:05:39.81 0
雪が降らない地方なら昼間だけで電車か車の移動なら問題ない
881ノーブランドさん:2013/12/23(月) 21:07:48.18 0
風の影響が無くて、腕を動かすならダウンベスト。
ボリュームを抑えたければフリースベスト家着にも。
お洒落着としてならニットベストと分けている。

ベスト総合ってスレないのか。
882ノーブランドさん:2013/12/23(月) 21:08:25.25 0
高機能キルティングベストを作ってくれ。
883ノーブランドさん:2013/12/23(月) 22:08:24.71 i
>>882
スタジャンの袖をぶった切れば解決じゃね?
884ノーブランドさん:2013/12/23(月) 22:42:22.36 0
スタジャンはキルティングじゃないじゃん。
あ、内側がキルティングのもあるか。
でもそれならキルティングジャケットの腕をぶった切れば解決。
切らなくてもキルティングベストがあるけども。

>>879
マンパとかシェルなどのウィンドブレーカー的なものを一番上に着ると、かなり違う。
暑くなってきたら、中のダウンを脱げばいいし。
885ノーブランドさん:2013/12/23(月) 23:20:10.13 0
>>877
そっかありがとう

>>878
そう店内暑すぎて脱ぎたいけど荷物になるしやっぱダウンベストがベストか
886ノーブランドさん:2013/12/24(火) 07:50:47.97 0
手首がぴったりしてる手袋着けるとかは?
下着を裏起毛もあったかシャツとかにするしかないかね
887ノーブランドさん:2013/12/24(火) 21:39:05.78 0
さすがにもう我慢レベルで着ないと腕が相当寒い
888ノーブランドさん:2013/12/24(火) 22:16:43.41 0
肘ウォーマーを付ければいいじゃん。
右はピンク、左は水色、ダウンは黄色でクレイジー。
889ノーブランドさん:2013/12/28(土) 17:01:11.00 0
890ノーブランドさん:2013/12/28(土) 17:21:28.86 0
ダウンベストは12月までだよなぁ
891ノーブランドさん:2013/12/28(土) 18:05:48.56 0
下着にウニクロのウルトラライトジャケット着ればあったかいよ。
その上にネルシャツ その上にちゃんとしたダウンベスト
それでも寒かったら、上にマウンテンパーカー羽織れば真冬でもいける。
892ノーブランドさん:2013/12/28(土) 18:53:19.96 i
あまり着込んだら着膨れしちゃうわ
893ノーブランドさん:2013/12/28(土) 19:11:50.02 0
ダウンベストの上にコートを着ると変に着ぶくれちゃうんだよな
ユニクロのペラペラのはならないかもしれないがユニクロの時点で買う気になれないし
894ノーブランドさん:2013/12/28(土) 21:05:57.27 0
インナーベストってのがある
895ノーブランドさん:2013/12/28(土) 21:25:55.84 0
間違い、インナーダウンベストね
896ノーブランドさん:2013/12/28(土) 23:44:02.15 O
ウィンドブレーカーのような風を通さないナイロン薄アウター+上にダウンベスト。
見掛けたら俺だと思え。
897ノーブランドさん:2013/12/31(火) 16:03:49.23 0
赤いダウンベストに合うインナーの色教えて
898ノーブランドさん:2013/12/31(火) 16:07:51.09 O
デニムジャケットがヘビーだぜ
899ノーブランドさん:2013/12/31(火) 16:15:42.56 0
www.wegoblog.jp/data/original/0/67/RMjG730HB.JPG
stat.ameba.jp/user_images/20110125/16/winandsons-umemoto/f4/52/j/o0480064011004900018.jpg

どっちが良いかね?
自分は上の白系インナーの方がウケが良さそうに思うけど
900ノーブランドさん:2013/12/31(火) 16:24:14.52 0
真ん中以外ありえない
901ノーブランドさん:2013/12/31(火) 16:54:07.23 0
写真の撮り方もあるんだろうけど、上はなんだか安っぽく見えるな
902ノーブランドさん:2014/01/01(水) 15:41:14.97 O
マッチョな俺は1月2月もダウンベストに薄手のセーターとネルシャツで充分いける
903ノーブランドさん:2014/01/01(水) 17:15:19.23 0
マッチョは皮下脂肪少ないから寒がりだぞ
お前は皮下脂肪に守られてるから平気なんだよ
904ノーブランドさん:2014/01/01(水) 19:57:22.93 0
筋肉の上に脂肪も乗っかってるゴリマッチョじゃね?
いわゆるプロレスラー体型
905ノーブランドさん:2014/01/01(水) 21:20:29.33 0
>>903
先日、タンクトップにジーンズの凄いマッチョな人を見たんだけど…
906ノーブランドさん:2014/01/01(水) 21:42:09.24 0
>>905
それはただの馬鹿だろ
907ノーブランドさん:2014/01/01(水) 22:33:27.32 0
>>905
この真冬にw
基地外か?
マラソンしてたんじゃねぇーの?
908ノーブランドさん:2014/01/01(水) 22:55:06.95 0
それ坂本一生だろ
909ノーブランドさん:2014/01/01(水) 23:03:07.37 0
おまえ、オッさんだろ
910ノーブランドさん:2014/01/01(水) 23:03:12.64 0
>>907
ジーンズで?w
911ノーブランドさん:2014/01/02(木) 01:23:22.66 0
>>910
基地外だからジーンズでだな
912ノーブランドさん:2014/01/02(木) 08:21:14.76 0
見せたがりなだけだろ
銭湯で巨根を自慢げに見せたがる人と同じ
913ノーブランドさん:2014/01/02(木) 09:40:47.88 0
見せたがりなのは間違いないが、
筋肉と同時に馬鹿をも晒している事に気付かないのは…
914ノーブランドさん:2014/01/02(木) 10:21:01.84 0
袖は風さえ防げれば良いんだがなあ
ニットは無風じゃないと防寒性低いし
915ノーブランドさん:2014/01/02(木) 10:48:23.62 0
>>912
確かにいるなw
巨根を勃起しながら堂々と歩いてるのを見たことある
916ノーブランドさん:2014/01/02(木) 10:54:55.54 0
>>915
ホモにとって銭湯は天国だからなw
917ノーブランドさん:2014/01/02(木) 19:03:46.84 O
>>904
佐々木健介みたいな体つきか
918ノーブランドさん:2014/01/03(金) 01:03:12.40 0
>>916
いや。
勃起をこらえるのが大変なため、地獄だと思料する。
919ノーブランドさん:2014/01/03(金) 02:00:36.47 0
年が明けたら結構あったかい日が続くなあ
920ノーブランドさん:2014/01/03(金) 04:09:15.61 0
肩幅ってどれくらいにしてる?
例えばTシャツなら40、長袖なら42だとして
下が薄手のスウェットパーカーやネルシャツなら40のS
ローゲージニットや、厚手のスウェットパーカーなら43のMとか使い分けてる?
肩から飛び出てると格好悪いと思うんだよ。
921ノーブランドさん:2014/01/03(金) 09:39:44.30 i
やっぱクレセントがシンプルでいいよな
922ノーブランドさん:2014/01/03(金) 10:10:19.45 i
ボタン裏の革の補強がダサいけどな
923ノーブランドさん:2014/01/03(金) 10:21:29.74 i
>>922
あれがいいんじゃないか!
924ノーブランドさん:2014/01/03(金) 11:02:27.59 0
>>920
使い分けてる
925ノーブランドさん:2014/01/03(金) 11:21:07.18 0
>>920
肩出てないと「ちゃんちゃんこ」ぽくなるぞ
926ノーブランドさん:2014/01/05(日) 13:51:54.55 0
schottのレザーダウンベスト、かっこいいと思いませんか?
927ノーブランドさん:2014/01/05(日) 14:16:39.34 0
店員にロッキーマウンテンオススメされたけどさあ・・・
確かに品質は良いと思うよ
でもなに!?あのシルエット!?
日本人が着たらどんなにガタイよくてもドラゴンボールのサイヤ人の戦闘服みたいになっちゃうでしょ・・・
そんなんだったら1万円でもいいから日本人向けのダウンベスト買うね
928ノーブランドさん:2014/01/05(日) 14:25:46.71 0
カナダグースって何あれ?超格好悪いw
929ノーブランドさん:2014/01/05(日) 14:30:25.11 0
>>927
言えてるあんなもん日本には必要ない北欧とかロッキー山脈、シベリアならわかるけど
930ノーブランドさん:2014/01/05(日) 14:37:02.01 0
デンマーク仕事でいったことあるしかも冬に気温マイナス15℃くらいだった
スニーカーだと足の裏も冷たい地獄の寒さだった
外は誰も歩いてい(中心街は別)ない、あんな場所ならダウンがいっぱい入った
ひざ下くらいまでのやつと、靴は登山靴みたいなのが要るな
あんた糞寒い国には住みたくもないが
931ノーブランドさん:2014/01/05(日) 15:05:14.45 0
>>927
>>929
骨格筋量何kgのガリヒョロだよwww
932ノーブランドさん:2014/01/05(日) 15:16:21.55 0
ヒョロガリね
933ノーブランドさん:2014/01/05(日) 16:00:21.74 0
CAMP7きてるけどもう1ランクだうんの多い奴が欲しい今年は寒いよ
934ノーブランドさん:2014/01/05(日) 17:00:13.66 0
>>927
今の復刻ロッキーマウンテンは日本で作られた日本人向けだよw

ただあれ値段の割りにはそれほどよいものでもないね
革は安っぽいし
935ノーブランドさん:2014/01/05(日) 17:46:20.57 0
933
新しいの買ってきたMONTAIN equipmentの750フィルパワーだ
936ノーブランドさん:2014/01/05(日) 21:30:08.59 0
ロッキー好きだけどなぁ
サイヤ人ぽいのは着込んで羽が潰れてくと
シルエットなじまないか?
937ノーブランドさん:2014/01/05(日) 21:30:44.40 0
レザーのダウンベストっていまどきどうでしょう。

ナイロンか、ツイードが無難そうだけど。
938ノーブランドさん:2014/01/05(日) 21:35:32.61 0
>>937
ロッキーのLDVかった。
100000で高いしいいよ。
939ノーブランドさん:2014/01/05(日) 22:14:38.72 0
>>934
日本人が名前買ってやってるだけでしょ?

レザーダウンって汚れたら拭き取るだけ?
首裏とか背脂で根臭くなってそう・・・
940ノーブランドさん:2014/01/05(日) 22:29:49.10 0
たまに固くしぼった布で拭くくらい。
さらにたまにレザークリームいれるかな。
941ノーブランドさん:2014/01/05(日) 22:54:09.98 0
942ノーブランドさん:2014/01/05(日) 23:18:50.68 0
>>941
ダセーよ
943ノーブランドさん:2014/01/06(月) 01:17:15.65 0
>>938
ヴィンや復刻ロッキーのオールレザーすごく羨ましい
3万くらいでオールレザー欲しいからオクに出てる
ウエアハウスのロッキーレプリカ(オールレザー黒)迷ってる
ウエアハウスの品質は悪くないらしいし
944ノーブランドさん:2014/01/06(月) 05:29:24.86 0
>>937
いまどきレーザー着てる奴殆ど見かけない
止めたほうがいいよ
945ノーブランドさん:2014/01/06(月) 06:39:42.21 0
買ったコロンビアがmade in chinaになっててがっかりした
中国生産の製品は買わない主義なんだよね
946ノーブランドさん:2014/01/06(月) 06:51:47.53 0
ユニクロじゃねーんだから中国なんかで作るなよ
947ノーブランドさん:2014/01/06(月) 07:21:05.81 0
>>935
スペルもまともにかけないのか、この低学歴は
948ノーブランドさん:2014/01/06(月) 08:53:07.31 0
>>945
中国製を気にするなら買う前にチェックしないと
949ノーブランドさん:2014/01/06(月) 10:05:12.09 0
ヤフオクでモンクレール ダウン買うと中国から送ってくるらしいw
950ノーブランドさん:2014/01/06(月) 10:05:52.78 0
↑訂正 激安モンクレールな
951ノーブランドさん:2014/01/06(月) 10:21:24.46 0
偽物がはこびってるブランドをオクやネットで買うのが間違い
952ノーブランドさん:2014/01/06(月) 11:16:11.33 0
>>941
外人でもサイヤ人みたいになってるじゃねーか
しかもピューと吹くジャガーのハマーさんみたいな芋虫ダウン
これはない・・・
953ノーブランドさん:2014/01/06(月) 13:22:54.35 0
日本製でも妙に安いものは生地がペラペラだったりするのよね
954ノーブランドさん:2014/01/06(月) 13:36:31.99 0
>>952
これはこれでハンティングっぽくて悪くないと思うが
まあ、若い子にはウケないだろう
955ノーブランドさん:2014/01/06(月) 13:37:40.91 0
>>953
安いのだから羽毛の量は少ないよ
956ノーブランドさん:2014/01/06(月) 18:53:01.90 0
カナダグースの短いやつ超ださい
957ノーブランドさん:2014/01/07(火) 02:49:26.66 0
モンクレのマークってダルマに見えるのは俺だけ?
銀座で立ち止まって見てたら殆どモンクレ
ここまでくるとセンスの欠片も感じないな
958ノーブランドさん:2014/01/07(火) 05:41:40.19 0
丘崎みつおの黒いダウンベスト
959ノーブランドさん:2014/01/07(火) 05:49:48.15 0
丘崎誠人の黒いダウンベスト
960ノーブランドさん:2014/01/07(火) 06:03:08.70 0
>>957
モンクレはね女性のはなかなか良い
男のやつは形がダサイ
961ノーブランドさん:2014/01/07(火) 07:21:49.37 0
前よりはモンクレ減ってるだろ
今年はやたらカナダグースが目に付く
962ノーブランドさん:2014/01/07(火) 08:00:02.20 0
ダサいのはいいから、自分が良いと思うモノを語れよタコ助
963ノーブランドさん:2014/01/07(火) 10:00:25.71 0
自分で探してこいよダサ坊
964ノーブランドさん:2014/01/07(火) 10:06:58.80 0
>>961
都内とか空港行くと男女共に沸いてるぞ
財布で例えるとヴィトンだな
965ノーブランドさん:2014/01/07(火) 10:22:28.84 0
横浜はモンクレわんさかいるよ減ってるってどこの田舎の話だよ
966ノーブランドさん:2014/01/07(火) 10:37:57.15 0
オシャレな人で、モンクレ着てるのみたことない
967ノーブランドさん:2014/01/07(火) 13:25:03.10 0
おれはある
968ノーブランドさん:2014/01/07(火) 13:42:58.49 0
>>966
higamidesuka
969ノーブランドさん:2014/01/07(火) 15:04:02.02 0
>>966
おしゃれな人から、ヤンキー親父まで色んな人が当然買ってる。
Wとか早い時期に購入してる層はお洒落な人が多く、バーゲンなんてしないのに
今頃、漁ってる奴らはださい奴が多い。
970ノーブランドさん:2014/01/07(火) 15:20:09.00 0
モンクレはDQNとかも着てるのがあれだね
どうも安っぽく見えてしまう
グッチやヴィトンの鞄や財布みたいに
971ノーブランドさん:2014/01/07(火) 17:35:36.30 0
防弾チョッキださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972ノーブランドさん:2014/01/07(火) 19:38:36.55 0
>>966
君はモンクレを着ている時点で、
お洒落な人とは思わなくなるんだから当然の話
973ノーブランドさん:2014/01/07(火) 19:44:24.00 0
ダウン自体ださい服だからなあ
974ノーブランドさん:2014/01/07(火) 19:48:44.80 0
>>973

  ∧_∧ 
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´) 
975ノーブランドさん:2014/01/07(火) 19:55:34.32 0
冬はダウン、ダウンといえばモンクレ、街でよく見るから買う
このスタンスで着ている人はダサくなるね必然。
おしゃれな人はおしゃれ。
976ノーブランドさん:2014/01/07(火) 20:30:20.34 0
ダサいのはいいから、自分が良いと思うモノを語れよタコ助
これだからゴミムシは
977ノーブランドさん:2014/01/07(火) 20:42:33.45 0
966だが,モンクレ着ている時点の話しじゃなくて
着ている人のセンスを見ての話
978ノーブランドさん:2014/01/07(火) 22:44:14.14 0
例えば?
979ノーブランドさん:2014/01/07(火) 23:04:10.05 0
>>977
じゃあ具体的にモンクレでお洒落な着こなし例を挙げてみてくれ。
お洒落な人なら、どう着こなすのか興味ある。
980ノーブランドさん:2014/01/07(火) 23:31:39.84 0
>>975
必然的にダサくなるとまで言うのは強引じゃね?
普通レベルぐらいはいるだろ?

世の中、お洒落とダサいの両極だけじゃないんだから
981ノーブランドさん:2014/01/07(火) 23:35:13.68 0
>>980
モンクレ+リーバイスの501+ナイキのエアマックス+ユニクロのスウェット+読売の野球帽+ヴィトンモノグラムの財布

東京スタイル(
982ノーブランドさん:2014/01/07(火) 23:41:45.26 0
今日、ドイツに行く大迫が着てたな。
ダサかった・・・上も下(インナーの方ね)もかな?
983ノーブランドさん:2014/01/08(水) 00:42:38.02 0
>>979
977からだけど、モンクレをオシャレに着こなす人は…
オシャレな人は買わないかな。
984ノーブランドさん:2014/01/08(水) 04:25:30.48 0
モンクレとかとっくに終わってるじゃん
これ以上話したければモンクレスレでやってくれ給え
985ノーブランドさん:2014/01/08(水) 09:10:50.12 0
>>983
お洒落なおまえは何着てるんだよ
逃げずに答えてね
986ノーブランドさん:2014/01/08(水) 12:44:29.41 O
987ノーブランドさん:2014/01/08(水) 13:54:52.59 0
>>985
コロンビア
988ノーブランドさん:2014/01/08(水) 14:52:02.03 0
>>985
983からだけど、マルジェラしか着ないよ僕ちん
下着も靴下もマルジェラ
もうマルジェラ以外は服とは認めないよ^^
989ノーブランドさん:2014/01/08(水) 15:05:19.41 0
>>988
顔見せしなくて良いからマルジェラ着込んだ姿うpして
990ノーブランドさん:2014/01/08(水) 15:21:01.90 0
だが断る
991ノーブランドさん:2014/01/08(水) 16:31:46.22 0
上はダウン着てるからいいが足が寒くてしょーがんないんだがももひきどこに売ってる?
992ノーブランドさん:2014/01/08(水) 16:37:56.67 0
993ノーブランドさん:2014/01/08(水) 17:42:54.26 0
ヒートテックを着るならホットマジックの方が暖かい
994ノーブランドさん:2014/01/08(水) 17:58:10.96 0
もっといいダウンベストねえのかよ
だっせーのばかりプッシュしやがって
995ノーブランドさん:2014/01/08(水) 18:01:47.89 0
996ノーブランドさん:2014/01/08(水) 18:14:16.05 0
ダウンベストはスタイルで決まる
スタイル悪い奴は何着ても似合わない
997ノーブランドさん:2014/01/08(水) 18:59:06.05 0
アンガールズとか
長身で小顔で
スタイルいいもんな
998ノーブランドさん:2014/01/08(水) 19:07:12.72 0
ははアンガールズね
999ノーブランドさん:2014/01/08(水) 19:31:26.12 0
埋め
1000ノーブランドさん:2014/01/08(水) 19:32:37.84 0
ダウンベスト最高!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。