最高のワードローブ作り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
お財布にも心にも優しいワードローブの作り方を語り合いましょう!!
2ノーブランドさん:2012/09/18(火) 11:25:53.93 0
さてこのスレの需要はあるか・・・
3ノーブランドさん:2012/09/18(火) 11:38:03.23 0
期待
4ノーブランドさん:2012/09/18(火) 11:39:40.70 0
すでに自分のワードローブを確立させている方の意見もぜひ聞きたいです。
5ノーブランドさん:2012/09/18(火) 11:45:49.98 0
重アウター 2
中アウター 2
軽アウター 4
ニット 2
シャツ 4
長袖T 2
半袖T 8
パンツ 6
靴 6

限界まで絞ってこのくらいにした。これ以上はキツイ
6ノーブランドさん:2012/09/18(火) 12:01:35.90 0
黒のローブとか魔法使いが装備出来そうだけど、ワードローブだとどんな職業が装備できるの?
7ノーブランドさん:2012/09/18(火) 13:36:13.47 0
秋冬ワードローブ

コート(トレンチ、Pコート)   1   ベージュ
ジャケット(テーラード)    2   ネイビー、ブラック、グレーのいずれか
Yシャツorノーカーラーシャツ 3 白シャツ×2、ブルーシャツ×1
Tシャツ 3  白×2、黒×2
カットソー 2 白×1、黒×1
パンツ   3 ベージュチノ、濃紺デニム、黒デニム
靴  2   茶ブーツ、黒ローファー 

基本的にはベーシックな色(灰、黒、白、茶、青)以外のものは選ばない。
8ノーブランドさん:2012/09/18(火) 13:38:45.49 0
羅列スレになったらクソスレ確実
9ノーブランドさん:2012/09/18(火) 13:45:56.24 0
黄金律!ワードローブのバランス

これはどっかに書いてあったんだがアウター(ジャケット等):インナー(カットソー等):パンツ=1:3:1の比率にあてはめてみる事だってさ。

インナーを増やして変えるだけでも、与える印象は大きく変わる。
10ノーブランドさん:2012/09/18(火) 15:12:43.09 0
うむ。とくとこのスレの行方を見守らせてもらおうか(ロム専)
11ノーブランドさん:2012/09/18(火) 16:33:27.96 0
>>9
5:6:5 位だなw
12ノーブランドさん:2012/09/18(火) 17:32:24.04 0
月にウン十万ファッションに使うとして…お前ら一回着て捨てるタイプ?
13ノーブランドさん:2012/09/19(水) 00:34:08.05 0
>>5>>7
全体量がそれだと全然足りないだろ。

そこまで少ないと逆に毎シーズン欲しいモノばっかりになって結局浪費することになるだろ。
14ノーブランドさん:2012/09/19(水) 04:04:24.99 0
えぇ〜そーなんですかー?(驚)
15ノーブランドさん:2012/09/19(水) 10:59:37.54 0
「少ない服で着まわせ」スレとの違いは何だろう。
向こうよりもテンプレ作りの意志が強いとか?
あるいは脱オタにも優しいとか?
16ノーブランドさん:2012/09/19(水) 14:22:21.09 0
>>13
5だけど散々浪費はしまくった
もう手放したくないのだけ残ってる
17ノーブランドさん:2012/09/19(水) 16:12:49.77 0
>>12
売る事はあっても捨てない、基本保管。
春夏/秋冬で年間80万くらいで購入してると
一部屋が衣裳室になってしまった。
18ノーブランドさん:2012/09/20(木) 23:23:37.33 0
"ほんとうにいいモノ" だけが、
時を経て価値あるもの、その人にとって重要なものになると考える。
「ファッションが自己顕示のためではなく、むしろ日常のための"道具"である。」
19ノーブランドさん:2012/09/21(金) 11:01:57.59 0
>>18
感動的です。
20ノーブランドさん:2012/09/21(金) 15:28:17.07 0
ガイシュツだけど本当にシンプルでベーシックなものしか必要ないね。
当然それなりに上質なもの。
21ノーブランドさん:2012/09/21(金) 15:48:55.12 0
レザーはルイスレザーのコルセアだな
22ノーブランドさん:2012/09/21(金) 16:00:59.80 0
道具とか時代錯誤も甚だしい長文披露してるバカがいるのか。死ぬまでBeginでも読んでろ
23ノーブランドさん:2012/09/21(金) 16:05:22.16 0
>>20
本当に安くて上質な物が出ない事を願っております。こういうスレの人は
それが一番困るでしょ?
24ノーブランドさん:2012/09/21(金) 16:08:43.28 0
>>23
何故そう願うの?
25ノーブランドさん:2012/09/21(金) 16:13:13.52 0
安くて上質なモノとかねーよ
安くてもカラダにフィットするモノはあってもな
26ノーブランドさん:2012/09/21(金) 16:55:40.87 0
色々持っていたほうが遊べるじゃない
27ノーブランドさん:2012/09/21(金) 16:58:26.35 0
結果そうなるよね。ファッションとして考えるなら。
28ノーブランドさん:2012/09/21(金) 17:08:50.70 0
例えばFF10なんかでも七曜の武器以外に

ダメージ限界突破
トリプルドライブ
さきがけ
貫通

とか

ダメージ限界突破
トリプルドライブ
さきがけ
MP消費1

とかいろいろな武器を何種類も人数分作ったけど、結局実際に使うのってある程度限られてた。
もう面倒くさくなった。
言いたいことは分かるだろ。
29ノーブランドさん:2012/09/21(金) 18:08:07.93 0
クイックトリックしか使わないし
30ノーブランドさん:2012/09/21(金) 18:43:39.91 0
同じじゃ飽きるんだ、俺はw
31ノーブランドさん:2012/09/21(金) 18:50:33.72 0
>>20
俺は男だし目指すはまずは同じ場所だな。
ベーシックで上質。それと少しの冒険する服が揃えばいい。
32ノーブランドさん:2012/09/21(金) 18:52:13.64 0
具体的にどんななんだ
33ノーブランドさん:2012/09/21(金) 19:19:24.45 0
秋冬なら、コートはメルトンウールのPコート。ヴァージンウールのネイビーのテーラードジャケット。
Yシャツ。それにデニムとコットンパンツかな。インナーやシャツはこれから新調。
作りはクラシックでベーシックなもの。色で言えば無彩色、茶、青、ベージュ。
冒険は、それとは違う条件の物を選ぶてこと。例えば今年ならビビッドカラーの靴をプラスする予定。
34ノーブランドさん:2012/09/21(金) 22:24:03.04 P
結局人はビギンに行きつくとかだったら悲しすぎるなw
35ノーブランドさん:2012/09/21(金) 23:37:53.49 0
雑誌の話は他でやってくれ
36ノーブランドさん:2012/09/22(土) 00:01:18.57 0
あぁ?クソスレの分際で偉そうな事抜かすなよ?
37ノーブランドさん:2012/09/22(土) 14:03:09.59 i
ニック・ウースターは男が必ず持っているべきアイテムとして
・グレイのスーツ
・ネイビーのジャケット
・ピーコート
・レインコート
・白とブルーのオックスフォードシャツ
・ジーンズにもスーツにも合うドレスシューズ
・週末用のブーツ
・悪天候用ブーツ
・スニーカー
といった10点程度で後はそれに合わせてアイテムを増やせばいいと言ってる
38ノーブランドさん:2012/09/22(土) 14:29:50.33 0
さすが理に適った厳選アイテムだな。
これぐらいミニマルなのが理想的。
39ノーブランドさん:2012/09/22(土) 14:30:09.90 0
>>37
どっかにそのことを書いてるURLとかある?
あったらちょうだい
40ノーブランドさん:2012/09/22(土) 14:42:17.02 0
>>38
ちょっと待ったw
「必ず持つべき」と言ってるだけで「これ以外必要ない」とは言ってないぞ。
あなたの理想に異を唱える気はないが、誤読してるかのように読める。
41ノーブランドさん:2012/09/22(土) 14:46:36.38 0
ホントビギン臭いスレだな
42ノーブランドさん:2012/09/22(土) 15:07:32.93 0
>>40
曲解していないと思うぞw
10点で良いとは思っていないよ(君の文章のそのままだけど)
ただ、その10点の核が明確にならないと増やすアイテムも解らないでしょう。
43ノーブランドさん:2012/09/22(土) 18:02:53.56 0
44ノーブランドさん:2012/09/22(土) 18:07:11.91 P
写真スクロールして下半身で吹いたわ
45ノーブランドさん:2012/09/22(土) 18:30:08.53 0
>>42
そうか、なら失礼w。
俺は半分は要らないな。特に不要なのがPコートとブーツ。
って本人遊びまくりじゃないかw
やっぱり意味(或いは訳が)が違うんだよ。額面通りじゃないよ。
46ノーブランドさん:2012/09/23(日) 02:16:01.53 0
>>43
サンキュー
GQのサイトは漁ったけどその記事は見つけられんかったわ
47ノーブランドさん:2012/09/23(日) 02:32:12.92 0
>>46
いや、>>43のURL見るだけでわかるぞ
48ノーブランドさん:2012/09/23(日) 02:45:29.48 0
>>47
1ページ目見た後に右に配置される女の子の写真に飛んでしまったんだわw
だもんで2ページ目に>>37の内容があるとは思わんかったw
49ノーブランドさん:2012/09/23(日) 10:56:34.08 0
1枚めの写真が出落ち過ぎてワロタ
50ノーブランドさん:2012/09/23(日) 11:39:14.98 0
>>37
「最高」ではなく「最低限」じゃないか?

最高にするには
本当に自分が気に入った服のみを厳選することだと思う
つまりテンプレは不要
51ノーブランドさん:2012/09/25(火) 10:08:20.71 0
ニックよりシモーネ・リーギのが好きだな
52ノーブランドさん:2012/09/25(火) 13:31:17.92 0
俺はアナン押し
53ノーブランドさん:2012/10/07(日) 22:42:54.03 0
うーん 早速伸び悩んでますな
54ノーブランドさん:2012/10/07(日) 23:49:55.10 0
突き詰めると個性は薄れてきちゃう
55ノーブランドさん:2012/10/25(木) 23:48:17.57 0
56ノーブランドさん:2012/10/25(木) 23:53:27.53 O
白のボタンダウンシャツはトム・ブラウンでよろしいか?
57ノーブランドさん:2012/10/27(土) 16:55:46.22 0
よろこんで
58ノーブランドさん:2012/10/30(火) 16:41:21.07 0
革ジャンは1着は欲しいな。
シングルでもダブルでも良いけど
59ノーブランドさん:2012/11/01(木) 09:36:15.91 0
革ジャンって着るならまさに今のシーズンじゃないか?
もっと本格的な冬になれば出番の少ないアイテム
60ノーブランドさん:2012/11/05(月) 23:27:39.46 0
皆さん冬はどんなアイテムで過ごしていますか?
61ノーブランドさん:2012/11/07(水) 15:44:57.36 0
ふんどしと冷水
62ノーブランドさん:2012/11/11(日) 23:03:25.69 0
お前ら何か書き込みなさいよ!
63ノーブランドさん
靴下とか下着でいいのないかな
消耗品だからできるだけ安くて高品質なのがいいんだけど