リュック デイパック 総合 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
まえすれ


リュック デイパック 総合 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1321811773/
リュック デイパック 総合 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1303510089
リュック デイパック 総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1271596477
2ノーブランドさん:2012/09/01(土) 17:35:57.67 0
3ノーブランドさん:2012/09/02(日) 01:16:25.18 0
3
4 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(0/3:0) :2012/09/02(日) 01:27:50.18 O
4
5ノーブランドさん:2012/09/02(日) 02:54:12.53 0
10
6ノーブランドさん:2012/09/02(日) 04:16:57.39 0
お、復活しましたか
7ノーブランドさん:2012/09/02(日) 06:03:59.99 0
マンハッタンの黒リュック買うたわ
フリマで1,000円だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3378704.jpg
8ノーブランドさん:2012/09/02(日) 12:59:01.89 0
いいなー ほしい! 使用感はどう?

それを肩紐伸ばしてだらーんとつかうのいいよね
9ノーブランドさん:2012/09/02(日) 14:09:52.99 0
>>7
安いな
10ノーブランドさん:2012/09/02(日) 18:52:30.24 0
>>7
いやダサイだろ
11ノーブランドさん:2012/09/02(日) 18:53:09.54 0
>>7
どこのフリマ?
12ノーブランドさん:2012/09/02(日) 19:16:47.93 0
>>11
大井競馬場のフリマ
13ノーブランドさん:2012/09/02(日) 19:27:08.82 0
俺がスレ立てたんだからもっと感謝しろよ
14ノーブランドさん:2012/09/02(日) 19:32:55.54 0
とし
15ノーブランドさん:2012/09/02(日) 19:52:37.64 0
>>12
一人でフリーマーケット行ったの?
一人で来る人結構いる?
16ノーブランドさん:2012/09/02(日) 19:53:36.38 0
>>12
一人でフリーマーケット行ったの?
一人で来る人結構いる?

17ノーブランドさん:2012/09/02(日) 19:55:10.98 0
>>12
一人でフリーマーケット行ったの?
一人で来る人結構いる?

18ノーブランドさん:2012/09/02(日) 19:56:16.95 0
>>12
一人でフリーマーケット行ったの?
一人で来る人結構いる?
19ノーブランドさん:2012/09/02(日) 19:57:09.97 0
>>13
もうお前にようなし
消えていいよ♪
20ノーブランドさん:2012/09/02(日) 20:53:19.93 0
>>12
一人でフリーマーケット行ったの?
一人で来る人結構いる?
21ノーブランドさん:2012/09/02(日) 23:46:33.44 0
うぜええ
22ノーブランドさん:2012/09/02(日) 23:48:46.07 0
安いか?俺ならあのリュックに1,000円は出さない
新品でも5,000円くらいで変えるし
マンハッタンのあれ作りもデザインもしょぼいのに定価9,000円くらいするのが意味わからん
23ノーブランドさん:2012/09/03(月) 01:13:10.89 0
安いよ
古着屋でも3500円ぐらいで見たもんあれ
24ノーブランドさん:2012/09/03(月) 02:00:18.86 0
そこでエルベシャプリエですよ
25ノーブランドさん:2012/09/03(月) 02:46:32.10 0
ファヲタ「そのだせーリュックどこの?ww」
俺「あ?エルベシャプリエだけど」
ファヲタ「え?……ホントだかっけー」
26ノーブランドさん:2012/09/03(月) 02:50:15.71 0
なんか読んだ事のあるレスばっかw
27ノーブランドさん:2012/09/03(月) 03:12:41.64 0
ブランドロゴとか何もついてないノーマルなリュックってどこで買える?
28ノーブランドさん:2012/09/03(月) 03:19:42.03 0
ユニクロ
29ノーブランドさん:2012/09/03(月) 03:54:17.65 0
ミステリーランチどうよ?
30ノーブランドさん:2012/09/03(月) 04:21:18.01 P
ボッタクリ
31ノーブランドさん:2012/09/03(月) 04:29:57.05 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3382382.jpg
まだ届いてないけど、これ購入した
32ノーブランドさん:2012/09/03(月) 14:38:52.28 0
かっけえよ
33ノーブランドさん:2012/09/03(月) 16:03:52.83 0
>>25
エルベとかダセぇwwwwwwwwww
34ノーブランドさん:2012/09/03(月) 23:24:47.09 0
アークのアローみたいな、スタイリッシュ?なおすすめバックパック教えてください。
アークのアローは欲しいけどみんなもってるからという天邪鬼な理由で買いたくないんです。
35ノーブランドさん:2012/09/04(火) 01:08:09.62 0
>>31
ダサイだろ
36ノーブランドさん:2012/09/04(火) 17:48:27.66 0
グレゴリーで普段使いだとどれがいいんやろか?
37ノーブランドさん:2012/09/04(火) 19:15:49.76 0
せやな
38ノーブランドさん:2012/09/04(火) 22:58:14.11 0
>>36
かぶりまくりでもデイで
39ノーブランドさん:2012/09/05(水) 16:47:18.49 0
グレゴリーのデイってある程度モノを入れてないと
背中から浮いちゃわないか?

あれどうにかする方法ないかなー・・・。
40ノーブランドさん:2012/09/05(水) 18:00:06.08 0
>>39
新品状態だとそうなるけど使ってるとならなくなる
41ノーブランドさん:2012/09/05(水) 18:08:30.48 0
デイはポケット少な過ぎ
42ノーブランドさん:2012/09/05(水) 21:27:19.76 0
>>39
そうなのか。いいこと聞いた、ありがと。
しばらく2リットルのペットボトルでも入れて我慢するわw
4342:2012/09/05(水) 21:28:41.01 0
>>40
失礼。40でした。ありがとう。
44ノーブランドさん:2012/09/06(木) 00:13:27.92 0
デイって2万ぐらいしないか?
クラシックデイのほうは1万5千円だったけど
45ノーブランドさん:2012/09/06(木) 01:12:56.95 0
グレゴリーは定価で買うと高いから廃盤時にセールになったカラーを買うといい
46ノーブランドさん:2012/09/06(木) 12:48:01.27 0
楽天で昨日まであったブラック売り切れてたわwwww
シンプルな物で20代前半向けのないかしら
47ノーブランドさん:2012/09/06(木) 18:18:39.94 0
アークのアロー
48ノーブランドさん:2012/09/07(金) 14:54:52.98 0
>>45
色、柄にこだわり無いんだね。羨ましいわ。
俺は納得いかないと買えないからさ。
49ノーブランドさん:2012/09/07(金) 18:28:41.76 0
グレゴリーのデイなんて黒でいいだろ
50ノーブランドさん:2012/09/08(土) 14:46:36.39 0
>>49
いよぅ脱ヲタw
51ノーブランドさん:2012/09/12(水) 17:00:25.13 0
おっさんでも背負えるおしゃれなやつないのかよ?
52ノーブランドさん:2012/09/12(水) 17:11:21.47 0
>>51
グレゴリーのデイ

ポケット少なすぎて逆にいっぱい物が詰め込めるから使いやす
取り出す時も床に置いてチャック全開にすれば底のものも簡単に取り出せる

今ストリート系だけどオッサンになって服の傾向変わっても大事に使う予定
ちなみに柄はバックウッズティンバー
53ノーブランドさん:2012/09/12(水) 20:45:29.04 0
>>51
カリマーSF
54ノーブランドさん:2012/09/12(水) 21:22:49.45 0
>>51
ミステリーランチ
55ノーブランドさん:2012/09/12(水) 21:52:06.89 0
ここまでオシャレなの無し!
56ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:40:00.51 0
>>55
お前が挙げろよ
57ノーブランドさん:2012/09/13(木) 01:46:47.37 0
ショップコートに似合うリュック教えて下さい

herschellのsvrveyというのを見つけたんですがコートには合わないでしょうか?
http://www.glassboutique.co.uk/mens-designer-fashion/accessories/bags/herschel-survey-backpack
58ノーブランドさん:2012/09/13(木) 20:40:01.60 O
中学生→アウトドア
高校生→マンハッタン
大学生→ノース
ヲタク→グレゴリー
脱ヲタ→ポーター
リア充→ジャンスポ
キョロ→マスターピース

ファ板の勘違い豚→アークテリクス
59ノーブランドさん:2012/09/13(木) 22:59:09.21 0
ということにしたいのですね。:)
60ノーブランドさん:2012/09/14(金) 18:00:43.54 0
ということにしたいらしいですね笑
61ノーブランドさん:2012/09/14(金) 20:52:01.57 0
ということにしたいのですよ
62ノーブランドさん:2012/09/14(金) 20:54:33.55 0
散々迷って結局安いアウトドアにする事にしたわ
63ノーブランドさん:2012/09/14(金) 21:31:45.08 0
それでいいと思うよw
変なの買うよりよっぽどまし
64ノーブランドさん:2012/09/20(木) 21:17:29.69 0
リュックの色で迷う
12Lにするか16Lにするかで迷う
65ノーブランドさん:2012/09/20(木) 21:28:47.50 0
昔よく見たが、デイパックのショルダーベルトの片方だけかけるよになった。
年取ってきて普通に背負ってると妙なオタクに見えるので。
で、代わりにグレゴリーのテールメイトSに
66ノーブランドさん:2012/09/20(木) 21:38:09.05 0
ヲタクっぽく見えるのはベルトの長さをきっちりしすぎてるからじゃない?
67ノーブランドさん:2012/09/20(木) 21:45:42.43 0
だらーんと伸ばしすぎるとガキっぽいけどな
68ノーブランドさん:2012/09/20(木) 22:25:10.51 0
おまいらのリュックは何色なのさ
アウターやトップスはどんな色が多いかも合わせて教えて頂きたく存じ上げます
69ノーブランドさん:2012/09/21(金) 20:04:07.83 0
>>65
画像でどんな感じか教えて
70ノーブランドさん:2012/09/22(土) 02:10:31.15 0
オタクっぽく見えるのはリュック以外の要素がでかいと思う
71ノーブランドさん:2012/09/22(土) 12:57:46.69 O
EASTPAKってどう?
Amazonでやたら安売りしてるけど。
72ノーブランドさん:2012/09/22(土) 13:32:56.42 0
リュックはクロームの本国で作ってるラインが鉄板だよ
あの独特の貝のような美しいデザインは
将来スミソニアン博物館に展示されてもおかしくない逸品
73ノーブランドさん:2012/09/22(土) 14:43:18.39 0
グレゴリーのイージーデイが欲しい
74ノーブランドさん:2012/09/22(土) 16:56:50.57 O
EASTPAKはどないやねん?
あまり話題にならないので気になるねん?
75ノーブランドさん:2012/09/22(土) 17:01:03.41 O
76ノーブランドさん:2012/09/23(日) 09:01:49.08 0
定番だろ
77ノーブランドさん:2012/09/23(日) 20:27:30.37 0
>>75
いつの話だ?
78ノーブランドさん:2012/09/24(月) 03:21:45.51 0
安売りはGOLDWINがEASTPAKの取扱いやめた在庫処分?
79ノーブランドさん:2012/09/24(月) 10:07:07.15 O
>>78
そうかもしれん。
買ったらゴールドウィンのやつだった。
しかし70%OFFは安すぎるわ。
80ノーブランドさん:2012/09/24(月) 18:34:22.87 0
EASTPAKユーザーはアウトドアやグレゴリーに比べると少ない気がする
81ノーブランドさん:2012/09/24(月) 20:40:16.50 0
黒のレザージャケットに合う黒のリュック探してるんだが、これどうかな?
レザージャケットも黒にシルバーのジップだから変かね?

http://b.laso.jp/item/?i=884190
82ノーブランドさん:2012/09/24(月) 21:07:57.26 0
たっか
全身黒になるなら他の色にしたほうがいいと思う
83ノーブランドさん:2012/09/25(火) 00:10:06.32 0
エンジのEASTPAK、22年前にスゲー流行った。
学校指定のバック意外駄目な学校で、
遠足の時ちょっとイケてるグループのやつがドヤ顔でかついでたwww
84ノーブランドさん:2012/09/25(火) 10:04:27.42 O
OUTDOORはダサいな。
OUTDOORにするくらいならEASTPAKにするわ。
85ノーブランドさん:2012/09/26(水) 20:56:05.40 0
ニクソンは電車・大学で見かけないから
それのスミス買う予定なんだけど、使ってる人います?
86ノーブランドさん:2012/09/26(水) 21:11:51.19 O
OUTDOOR→田舎の中学生
EASTPAK→都市部の学生
ってイメージ。
87ノーブランドさん:2012/09/26(水) 21:15:07.65 0
OUTDOOR→ただの大学生
EASTPAK→懐古主義のおっさん
ってイメージ
88ノーブランドさん:2012/09/26(水) 21:30:53.70 O
カンケンバッグってどうですかね……
89ノーブランドさん:2012/09/26(水) 21:42:49.16 0
アウトドアはとりあえずリュック流行ってるみたいだから私も!僕も!な高校生
EASTPAKは古着好きです僕私な感じの高校生
90ノーブランドさん:2012/09/26(水) 23:51:08.85 0
ハーシェルは?
中国製だけど。。。
91ノーブランドさん:2012/09/27(木) 00:02:29.55 0
肩幅がないからなのかなんなのかわからないけど
そのまま背負うとどうしても肩のストラップがずり落ちてくるからいつも胸の所のストラップ締めて背負ってるけど
街中で見てると皆何もせずに普通に背負ってるね

同じような人いない?
92ノーブランドさん:2012/09/27(木) 03:44:03.11 P
俺も登山メーカーのチェストベルト付いてるやつばかり背負ってたから
胸締めないと落ち着かなくなったわ
デイパックに付いてる程度の細いウェストベルトはあまり効果無いし大袈裟だから取れるなら外すけど
93ノーブランドさん:2012/09/27(木) 06:16:04.66 0
>>91
分かる。胸の間のストラップ締めると肩の負担もなくなってすげー楽。
でも見た目がなあ
94ノーブランドさん:2012/09/27(木) 06:52:51.92 0
街歩くときにとめてたらさすがに変だね
山のぼりとかするならわかるけど
95ノーブランドさん:2012/09/27(木) 08:19:35.71 0
outdoorは内側が樹脂が染み出したようにベタベタになった
96ノーブランドさん:2012/09/27(木) 10:15:24.06 0
肩かける所がわりと分厚くて硬いってのも原因なんかな
できれば胸閉めずに使いたい
97ノーブランドさん:2012/09/27(木) 22:52:30.12 0
勝手に使えよ!
98ノーブランドさん:2012/09/29(土) 08:04:50.27 0
ニクソン届いた
28Lで750g程度 軽い!
背中のクッションもしっかりしてる
底と前面はターポリンで強化されてるし、そこそこ長く使えそうかな
99ノーブランドさん:2012/09/29(土) 23:04:32.45 0
何色買ったの
100ノーブランドさん:2012/10/01(月) 01:17:13.99 0
モンベルってどうよ
101ノーブランドさん:2012/10/01(月) 02:11:32.60 0
登山用ならいいかもしれんがタウン用にはガチ過ぎないか
102ノーブランドさん:2012/10/01(月) 09:35:10.90 0
大容量リュックで何かいいのないかな?
103ノーブランドさん:2012/10/01(月) 10:23:03.06 0
104ノーブランドさん:2012/10/02(火) 02:42:38.70 0
anonym craftsman design ってどうよ
105ノーブランドさん:2012/10/02(火) 23:26:38.25 0
http://www.acdesign.jp/blog/wp-content/uploads/ACVNP03_BK-640x426.jpg
リュックじゃないけどこれいいね

リュックはふつうw
106ノーブランドさん:2012/10/03(水) 00:56:58.35 0
>>104
アウトドアには論外だし、ファッション的にも相当ダサい。

「でもこういう感じに仕立てればファッション音痴が買ってくれるのよw」
ってのがわかってて造ってるんでしょ。
107ノーブランドさん:2012/10/03(水) 05:39:32.30 0
>>106
大げさだな。
アウトドアは安くてスタンダードな形だから売れてんだろ。
リュック界のユニクロみたいなもん。
108ノーブランドさん:2012/10/03(水) 06:58:36.53 0
109ノーブランドさん:2012/10/03(水) 07:34:53.31 0
EASTPAK買ったよ。どこにでもありそうなデザインで良かった。
安売りしてたので買ったが、定価高すぎ。
110ノーブランドさん:2012/10/03(水) 07:36:33.26 0
あれ定価何円なの?
111ノーブランドさん:2012/10/03(水) 12:34:32.17 0
>>107
なんか勘違いしてると思うぞ
112ノーブランドさん:2012/10/03(水) 18:50:40.57 0
>>104
12000円くらいのリュック使ってるけどいいよ。
あまり人と被らないし俺はデザインも使い勝手も気に入ってるよ。
113ノーブランドさん:2012/10/03(水) 19:22:59.76 0
今日パープルレーベル2人見たわ大学滞在時間そんなに長くなかったが
114ノーブランドさん:2012/10/03(水) 21:16:41.86 0
ジャンスポのスーパーブレイク、アメリカで17ドルで売ってた
115ノーブランドさん:2012/10/03(水) 23:13:00.83 0
カリマーのセクター25はタウンユースには似合わないかな
セクター18にしようと思ったけど実物見たら小さい気がしたので
116ノーブランドさん:2012/10/03(水) 23:28:39.75 0
ありだと思います
117115:2012/10/04(木) 01:01:04.98 0
>>116
ありですか
身長低い方だからセクター18が良いと思ったけど
セクター25にしようかな
参考書とかも沢山入りそうだしね
ありがとうございました
118ノーブランドさん:2012/10/04(木) 01:27:27.01 P
18持ってるけど25は多少大袈裟な気がするなあ自分は
まあご想像通り18はあんまり物が入らないけどね
今の時期パタゴニアのマウンパと合わせて愛用中
119ノーブランドさん:2012/10/04(木) 01:30:01.73 0
バカの一つ覚えみたいにアロー22を背負ってるやつが街中にいるんだから
セクター25くらいのサイズどうってことない
120ノーブランドさん:2012/10/04(木) 17:10:57.20 0
EASTPAK持ってるやつ初めて見かけた
でもジャケット着てそれはないんじゃないのw
クソダサかった
121ノーブランドさん:2012/10/04(木) 18:57:16.15 0
ジャケットでも許されるのなんてあるの?
122ノーブランドさん:2012/10/04(木) 19:42:26.72 0
あえてそういう捉え方をする人がいるとは思わなかった
123ノーブランドさん:2012/10/05(金) 00:26:41.49 0
ジャケットでリュックとかハイレベルのセンスが必要だな
124ノーブランドさん:2012/10/05(金) 00:47:43.56 0
ジャケットならヴィトンのリュックにしとけ
125ノーブランドさん:2012/10/05(金) 01:53:10.78 0
ジャケットは外しでリュック使うんだよ
126ノーブランドさん:2012/10/05(金) 06:50:58.50 0
クリスイーストなら、
ジャケットとかキレイ目でも合うかもね
127ノーブランドさん:2012/10/06(土) 01:34:59.30 0
ジャケットには合うリュック合わないリュックあるね
128ノーブランドさん:2012/10/06(土) 08:18:52.59 0
ショルダーパット?が無いほうが合いそう
129ノーブランドさん:2012/10/18(木) 00:34:03.97 0
130ノーブランドさん:2012/10/18(木) 01:03:50.73 0
かっけーよ
131ノーブランドさん:2012/10/18(木) 02:16:27.64 0
132ノーブランドさん:2012/10/19(金) 09:31:03.06 0
ドラムバックを探しています。
できるだけ大きく、5000円以下ので良いのはないでしょうか?
海外や国内旅行で使う予定です。
133ノーブランドさん:2012/10/20(土) 23:32:51.30 0
5000円以下の大きいドラムバッグってすぐに崩壊しそう…。
134ノーブランドさん:2012/10/20(土) 23:45:09.69 0
>>132
その予算だと米軍のダッフルバッグ(2ストラップのやつ)がオヌヌメ
放出品の本物は丈夫だよ
135ノーブランドさん:2012/10/21(日) 00:43:27.67 0
>>132
あえてドラムバックなのか?
136ノーブランドさん:2012/10/21(日) 00:47:24.84 0
ノースフェイスのドラムバッグは結構見るけど5kじゃ買えないよね?
137ノーブランドさん:2012/10/21(日) 01:25:58.07 0
そもそもバッグがどうこうでなく、国内外問わずに旅行した事あるのかが疑問
138ノーブランドさん:2012/10/22(月) 22:03:18.92 0
>>134
おお これは候補に入れます ありがとうございます
>>135
なんとなくドラムバッグが沢山入りそうで良いかなと思い
旅行用リュックだと背中のゴム紐がディスプレイ結び?になっている物が主流なのですかね
139ノーブランドさん:2012/10/23(火) 00:10:56.15 0
ジャンブルとかの古着屋行けばかなり安く買えるんじゃない。
大型のドラムバッグなんて需要ないだろうし。
140ノーブランドさん:2012/10/23(火) 09:35:29.64 0
141ノーブランドさん:2012/10/24(水) 01:48:34.54 0
やっぱりニットの上から背負うのはリスクあるかな?
142ノーブランドさん:2012/10/24(水) 13:28:43.01 0
斜め掛けよりありまくりだと思う
143ノーブランドさん:2012/11/10(土) 02:26:21.57 0
グレゴリーのビッグデイってもう生産してないの?
144ノーブランドさん:2012/11/11(日) 08:49:42.25 0
服装の系統を選ばない、というか合わせやすいリュックのデザインってどんな感じですか?
145ノーブランドさん:2012/11/11(日) 15:48:06.70 0
マンダリナダックとかレクソンみたいなビジネス向けのリュックのほうがかっこよく見える感性になっちまった
146ノーブランドさん:2012/11/13(火) 19:14:52.18 0
guのエルベシャプリエもどきが良い
147ノーブランドさん:2012/11/15(木) 22:25:05.30 0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m102464694

このリュックは有名ですか?
148ノーブランドさん:2012/11/16(金) 01:34:41.64 0
いや、特には。
グラビスはそこそこ有名。
149ノーブランドさん:2012/11/18(日) 18:34:33.90 O
クランプラーのデカいリュック背負ってる女の子がいて惚れそうになった
150ノーブランドさん:2012/11/18(日) 22:03:53.64 0
MissionWorkshop使ってる人、どんな感じかおせーて。
151ノーブランドさん:2012/11/20(火) 22:08:18.19 0
>>145
それならパスファインダーはどう?
152ノーブランドさん:2012/11/22(木) 22:05:44.39 O
リュックと背中の間に空間ができるような設計になってるものでいいリュックありませんか?
完全に空間があいていなくてもある程度空気の通るやつなら大丈夫です
今は大丈夫なんですが夏場は蒸れて蒸れて…
153ノーブランドさん:2012/11/23(金) 00:22:50.01 0
>>152
適当に拾ってきてみた。アウトドア系のものを探せばいいのが見つかるのでは。

Amazon.co.jp: [ドイター] deuter フューチュラ28: シューズ&バッグ
ttp://www.amazon.co.jp/deuter-%E3%83%89%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC-D34218-%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%A928/dp/B004CCR1I6
154ノーブランドさん:2012/11/23(金) 22:59:34.78 P
deuterは自転車板登山板で機能性には定評あるけどねえ
ロゴ含めファッションにはちょっと無いかなあ
155ノーブランドさん:2012/11/24(土) 14:57:55.38 0
防水でかっこいいデイパックとかリュック
知っていたら教えてほしい
156ノーブランドさん:2012/11/24(土) 18:27:33.98 0
ノースグレゴリー
157ノーブランドさん:2012/11/24(土) 22:56:44.51 0
>>155
完全防水の?、だったら限られてくる
158ノーブランドさん:2012/11/25(日) 03:52:14.67 0
>>155
ザックカバーでも被せとけよ。
159ノーブランドさん:2012/11/26(月) 16:04:49.09 0
ウィルダネスのティアドロップは再販ないのかい?
ウィルダネス自体はたまに雑誌に載るのに肝心のものがない
160ノーブランドさん:2012/11/26(月) 18:11:45.79 0
株式会社ゴトウスポーツ
「欠品じゃん!」
161ノーブランドさん:2012/11/26(月) 19:07:24.98 0
>>157
別に完全じゃなくてもいい

できるだけ防水なやつ
でおしゃれなやつ
162ノーブランドさん:2012/11/26(月) 21:51:43.57 0
ノース買っとけ
163ノーブランドさん:2012/11/26(月) 23:48:35.87 0
>>161
そんなあなたにアロー22w
164ノーブランドさん:2012/11/28(水) 09:07:55.50 0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e133186399
こういう感じのリュックなんですが
20歳の大学生(理系)にあいそうでしょうか?
165ノーブランドさん:2012/11/29(木) 06:34:39.63 0
堅いかんじだねーいかにも理系って感じー
これで服がラフカジュアルだったらー
166ノーブランドさん:2012/12/02(日) 18:51:20.89 0
コールマンってださい?
国内の一人旅用なんだがバッグのブランドイメージがまったくわからない
登山用の実用向きなのはわかるけど
167ノーブランドさん:2012/12/02(日) 19:31:26.72 0
ダサい
168ノーブランドさん:2012/12/02(日) 20:39:30.54 P
ださくないんじゃない。良い物つくってると思う。とゆうかブランドでダサいダサくないを決めるなよ
169ノーブランドさん:2012/12/02(日) 20:43:01.89 P
そんな事言われてもダサいもんはダサいんやし・・・
170ノーブランドさん:2012/12/02(日) 20:51:36.18 P
カリマーSFがダサくない
171ノーブランドさん:2012/12/03(月) 01:12:02.43 0
>>166
俺はデザインや色使いはわりと好きだけど、
世間でのブランドイメージは決してオシャレという認識ではないと思う。
他の商品見ればわかるけど、全然本格派じゃなくて、ライトユーザー向けのキャンプ用品が多い。
価格帯も低めで、品質も値段なり。
でも普通の旅行なら問題ないと思うよ。
気に入ればいいんじゃない?
172ノーブランドさん:2012/12/03(月) 04:13:09.59 0
正直ブランドのイメージなんて人それぞれ無に等しいよ
つか他人の持ち物いちいちチェックして駄目だしする人間なんているのか
ネットじゃあるまいし
173ノーブランドさん:2012/12/04(火) 12:33:59.98 0
めげずにダウンはおってリュック背負うぜ
174ノーブランドさん:2012/12/05(水) 01:24:22.50 0
>>172
言いたいことはなんとなくわかるし、
俺も、人の目なんて気にせず好きなの使えよ!と思うけど、
実際、有名ブランドなら世間で共有されてるブランドイメージはあるし、
服やカバンや時計などのブランドをチェックする人も少なくない。
まあ、だからどうした?って話だけどな。
気にする人は気にするし、気にしない人は気にしない。
175:2012/12/05(水) 01:52:47.05 0
>>174
ブランドをいちいち気にするのが、いかにも自信の無い日本人らしいよなw
176ノーブランドさん:2012/12/05(水) 05:00:26.28 0
外国でも普通にあると思うが
177ノーブランドさん:2012/12/05(水) 15:58:09.74 0
まあ使ってるブランドでその人のイメージを固定するってことはないだろうな
ましてや本人向かって口に出して言うことはあるまい
言ってきたらその程度の人間だってことだ

つかそもそもコールマンとかここで名前でるブランドって
一般的な有名ブランドに入らないだろww
178ノーブランドさん:2012/12/06(木) 01:17:44.58 0
コールマン有名じゃないとか何処の田舎住みだい?
179ノーブランドさん:2012/12/06(木) 01:44:31.33 0
まあ有名とも言えるけど、ブランドとは言い難いわな。
ただ、>>166の質問に答えるなら、
・コールマンのリュックを持ってる=オシャレ、という認識は世間にはまず無い
・ブランドイメージは、ホームセンターとかに売ってるキャンプ用品メーカー
・登山用と呼べるまでの本格的なものは作っていない(と思う)
180ノーブランドさん:2012/12/06(木) 07:12:30.00 0
Chromeのロールトップ型のやつ買った。
181ノーブランドさん:2012/12/12(水) 16:54:06.89 O
本やペットボトル等たくさん入れて長時間背負って歩いても疲れにくいリュックってありますかね
今はニクソンの使ってるんですけど、 荷物が重すぎるのか肩掛けがすぐに下がっちゃって腰や肩がスゲー痛くなるんですよね
自分でもこのスレに書いてあるようなメーカーの肩掛けにクッションパット入りとかS字になってるものとか、背中にパット入りなんかを見てるんですけどみなさんのご意見も教えて下さい。
ちなみにパッチンとジョイントするやつがついてるのとゴム紐みたいのが正面についてるのはなしでお願いします。
182ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:46:56.20 0
>ちなみにパッチンとジョイントするやつがついてるのとゴム紐みたいのが正面についてるのはなしでお願いします。

重い荷物長時間背負う様に作られたリュックには必ず付いてる、外せるタイプもあるが
183ノーブランドさん:2012/12/16(日) 01:13:34.32 0
もらい物なんだがこれどうかな? お前らなら使う?
http://www.javari.jp/dp/B0058FAO5S/
184ノーブランドさん:2012/12/16(日) 10:53:26.54 0
>>183
カジュアルな格好してるなら使えるじゃん。俺はガチミリより好きだけどな。
185ノーブランドさん:2012/12/16(日) 16:41:49.34 0
>>184
ありがとう、使うことにする。
ガチミリのリュックなんてあるんだ…
186ノーブランドさん:2012/12/17(月) 14:10:11.55 0
>>181
ニクソン(笑)
187ノーブランドさん:2012/12/18(火) 19:27:52.90 O
OUTDOORのマイクロスウェードデイパックってどう思いますか?
188ノーブランドさん:2012/12/18(火) 19:36:31.86 0
かっけーよ
189ノーブランドさん:2012/12/18(火) 22:36:34.01 0
>>185
例えばこんなの
http://i.imgur.com/Ldr3S.jpg
190ノーブランドさん:2012/12/18(火) 23:33:06.51 0
ガチミリもかっけーよ
191ノーブランドさん:2012/12/20(木) 09:57:16.28 0
ガチミリっつったらこれだろ
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/first-jp_0706mrs00003
192ノーブランドさん:2012/12/20(木) 14:49:52.98 0
ランチもかっけーよ
193ノーブランドさん:2012/12/23(日) 00:08:48.49 0
俺はガチミリ嫌いだけどランチの1dayには濡れた。
194ノーブランドさん:2012/12/23(日) 02:18:20.12 0
1DAYは変だよ、やっぱ3DAYの方がカコイイ、普段使いだと入れる物無いけどw
195ノーブランドさん:2012/12/26(水) 01:57:41.91 O
ミステリーランチの縦ジッパーの両サイドにあるちょっとずつ固定してあるベルト?て何に使うんだよ
196ノーブランドさん:2012/12/26(水) 23:13:27.22 0
なんか武器でも挟むんじゃね
197ノーブランドさん:2012/12/27(木) 00:22:06.01 0
まさにミステリーだな
198ノーブランドさん:2012/12/27(木) 02:07:32.58 O
このスレでみてからミステリーランチの3DAYが気になってるんだがタウンユースしても大丈夫なものか?
ぶっちゃけ使いたかったら使えって言われたらそれまで何だが人の目を気にするタチなんで皆の主観を教えてくれると助かる
199ノーブランドさん:2012/12/27(木) 22:25:45.00 0
>>198
ガチムチかデブならおk
クソガリならやめとけ
けっこうデカいよ3day
あと重い
200ノーブランドさん:2012/12/27(木) 22:36:39.14 0
>>198
タウンユースにゃでかすぎないか?
1dayのがいいんじゃね
201ノーブランドさん:2012/12/28(金) 09:20:58.66 0
ttp://i.imgur.com/S9Tm5.jpg
このリュックのメーカーからないでしょうか?
教えてエロかっこ可愛い人
202ノーブランドさん:2012/12/28(金) 10:32:12.51 0
203ノーブランドさん:2012/12/28(金) 11:37:23.04 0
204ノーブランドさん:2012/12/28(金) 13:07:56.80 0
>>201
おお!ありがとうございます。
205ノーブランドさん:2012/12/28(金) 13:09:55.79 0
>>202
間違えた…
改めてありがとうございます。
206ノーブランドさん:2012/12/28(金) 14:32:03.84 0
>>201
それ最近おれがνのスレで貼った画像じゃねーか
ν即民は画像検索すらでいないのかよ・・・
207ノーブランドさん:2012/12/28(金) 20:04:19.77 O
www
208ノーブランドさん:2012/12/30(日) 08:28:47.32 0
シエラデザインってどうなの?
209ノーブランドさん:2012/12/31(月) 01:43:48.57 0
>>208
グレゴリーとのコラボモデルは良かったけど…
210ノーブランドさん:2012/12/31(月) 02:13:37.05 0
211ノーブランドさん:2012/12/31(月) 09:21:45.73 0
>>210
他の同じ形のと何が違うか分からん
212ノーブランドさん:2012/12/31(月) 15:33:35.62 0
シエラデザイン俺もちょっとほすい
街結構いる?
213ノーブランドさん:2012/12/31(月) 17:57:24.04 0
え、シエラデザインて流行ってんの。
ダサくは無いけど何がいいのかも分からない
214ノーブランドさん:2013/01/01(火) 18:50:36.74 0
別に流行ってねーよ
215ノーブランドさん:2013/01/04(金) 22:29:08.07 0
216ノーブランドさん:2013/01/06(日) 00:26:28.09 0
デザインはぬきにして
フライターグのハザードみたいなきっちりとした長方形の形状のリュックを
ずっと探してるんだけどなかなか見つからん
なんか心当たりあったら教えてエロい人
217ノーブランドさん:2013/01/06(日) 01:55:12.94 0
先日BSフジで放送した番組Earth Walkerで滝川クリが使っていたリュックのブランドをご存知な方いらっしゃいませんか。
ttp://www.img5.net/src/up22150.jpg
ttp://www.img5.net/src/up22151.jpg
218ノーブランドさん:2013/01/06(日) 02:03:44.69 0
可愛い
219ノーブランドさん:2013/01/06(日) 04:40:14.09 0
モンベルのフレンチガイドぽいな
220ノーブランドさん:2013/01/06(日) 04:48:50.64 0
違うっぽいが貼っとく
モンベル | オンラインショップ | フレンチガイドパック 20
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123506
221ノーブランドさん:2013/01/06(日) 06:01:49.83 0
ttp://www.img5.net/src/up22151.jpg

クリステルって意外と顔でけーな
222217:2013/01/06(日) 21:03:50.54 0
画像小さいけど滝川クリのリュック
ttp://www.img5.net/src/up22155.jpg

動画の火口部分で後ろからはっきり写ってます。
ttp://www.bsfuji.tv/top/movie_spot/index.html
223ノーブランドさん:2013/01/06(日) 21:35:37.29 0
可愛いじゃん。安いし嫁に勧めようかな。
224ノーブランドさん:2013/01/07(月) 09:08:16.20 0
>>216
ハザードってのは よーしらんが
ノースフェイスに該当しそうなのがあるよ。
225ノーブランドさん:2013/01/08(火) 12:38:15.79 0
リュック背負ったら背中の上のほうが浮いて隙間があくんだけど
背骨がおかしいのかな
226ノーブランドさん:2013/01/08(火) 17:26:00.36 0
マスターピースのFadeっていうやつ買おうと思ってるんだけどどうですかね?

http://i.imgur.com/RJD43.jpg
227ノーブランドさん:2013/01/08(火) 17:32:51.67 0
こういう蓋を被せるタイプは
モノの出し入れに手間取るよ。
だから出し入れの頻度が多い人や状況には向かない


サイドにジップとかがあって
そこからでも中の荷物にアクセスできるとかなら別だけど
228ノーブランドさん:2013/01/08(火) 17:57:05.42 0
>>227
そうだね。このタイプでサイドジップありのモデル使ってるけど、サイドなしじゃ考えられない。
229ノーブランドさん:2013/01/08(火) 23:04:53.68 0
>>224
あ、あるある!
ヒューズボックスな。
230ノーブランドさん:2013/01/08(火) 23:58:55.29 0
>>226

なるほどなーすげぇ納得した。
確認したらこれサイドにちゃんとジップあって中のもの出せる。
これ買うわ!
231ノーブランドさん:2013/01/09(水) 01:32:10.90 O
スーリーのバックパック使ってる人いる?
今度からノーパソ持ち運ばなくちゃならなくなったから買おうかと思ってるんだが使用感どう?
232ノーブランドさん:2013/01/09(水) 02:31:49.03 0
使いやすいよ
233ノーブランドさん:2013/01/12(土) 14:51:44.96 0
234ノーブランドさん:2013/01/12(土) 14:53:00.95 0
無難だな

何にでも合うだろう
235ノーブランドさん:2013/01/12(土) 15:56:42.65 0
タグいらんな
236ノーブランドさん:2013/01/12(土) 21:08:07.43 0
無印のコットンリュックからし色
237ノーブランドさん:2013/01/12(土) 21:21:31.25 0
マイナーだけどしっかりした作りが欲しいね。
被らない。
238ノーブランドさん:2013/01/13(日) 00:21:44.37 P
マイナーだけどある程度みんな知ってて、頑丈で大きめで大人が使えてかぶらないリュック教えて25リットルから30リットルくらいいはいるやつ
239ノーブランドさん:2013/01/13(日) 05:29:03.57 0
スーツでも使えそうなのないか
240ノーブランドさん:2013/01/13(日) 07:47:49.88 0
241ノーブランドさん:2013/01/13(日) 07:52:46.04 0
あれ、なんかおかしくなった。

>>238
ビクトリノックスのデイパック。
他にも何種類かあるのでググってみてくれ。
http://i.imgur.com/rBadg.jpg
242ノーブランドさん:2013/01/13(日) 08:35:36.78 P
>>240
>>241
ありがとうございます
243ノーブランドさん:2013/01/13(日) 18:55:46.12 O
東京都内で大容量のリュック置いてあるお店知りませんか?教えてください
244ノーブランドさん:2013/01/14(月) 19:19:48.86 0
上にもマスターピースの話題あったけど
http://i.imgur.com/2xCni.jpg
http://i.imgur.com/NuHy5.jpg

このFADEのリミテッドモデル
どちらが大学生活で重宝するかな?

もともとベージュを考えてたけど
今日、新宿でネイビーの現物見て傾きつつある。
245ノーブランドさん:2013/01/14(月) 19:35:55.82 0
>>243
登山っぽくなるけど
新宿東口の好日山荘はオススメ
246ノーブランドさん:2013/01/14(月) 21:41:19.78 0
ビクトリア
247ノーブランドさん:2013/01/15(火) 10:39:10.65 O
レジャー用じゃなくてカジュアル用のリュックがいいんだけどどっかにたくさん置いてあるお店ないかなあ
248ノーブランドさん:2013/01/15(火) 15:24:39.08 0
マルチすんな
249ノーブランドさん:2013/01/16(水) 00:52:11.23 0
ミレーのマルシェ20買おうと思ってるんだけど持ってる人の意見欲しい
250ノーブランドさん:2013/01/16(水) 01:18:57.69 0
>>249
背面が若干固めでわりと重め
251ノーブランドさん:2013/01/16(水) 02:16:21.27 0
俺のよりかはやらかかったぜ
252ノーブランドさん:2013/01/16(水) 05:36:07.21 O
>>247 ハンズとかロフトぐらいかな
253ノーブランドさん:2013/01/16(水) 11:05:42.08 0
254ノーブランドさん:2013/01/16(水) 13:28:24.45 0
SANDQVISTのリュックを買った
中の開け閉めする白い紐の劣化が早い
あと、なぜかナイロンの部分にしわが出来やすい
だけど全体的には気に入ったよ
255ノーブランドさん:2013/01/17(木) 02:12:20.72 0
256ノーブランドさん:2013/01/17(木) 08:22:47.09 0
マスターピースかグレゴリーで迷って、結局グレゴリーを買ってしまった。リュックでは初グレゴリー。やっぱり一度は使ってみたくて。。
257ノーブランドさん:2013/01/17(木) 18:29:47.42 0
コレが世に言うグレゴリアンの誕生である。。
258ノーブランドさん:2013/01/18(金) 08:22:32.62 0
グレゴリンの飼育について

@水をかけない、濡らさない
A光に当てない
B午前0時過ぎにエサを与えない
259ノーブランドさん:2013/01/18(金) 21:38:39.77 0
チビなんで小さめのリュックがほしいだけど背負いやすくてかっこいいの教えてください
260ノーブランドさん:2013/01/18(金) 21:43:44.20 0
カッコイイって人それぞれ好みがあるから難しいんじゃないの?
せめてどういうのが好みか教えてくれないと
261ノーブランドさん:2013/01/18(金) 22:20:48.11 0
>>260
いかにもアウトドア向け、ってのは好きじゃない
小さくまとまって服のコーデの邪魔にならないようなのが理想です
262ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:01:42.20 0
263ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:07:57.98 0
>>262
>>261
ケルティ意外とでかいよね^^;
小さいタイプあるのかな?あったら最高。
264ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:16:10.65 0
>>263
小さくもないけどでかいとも思ったことないな
もしかして女?
子供向けとか女性向きの大きさならミレーのプラロくらいがベストかもしれないが
それだとアウトドア向けだしなあ
265ノーブランドさん:2013/01/18(金) 23:20:27.86 0
>>262
これ背負いやすいん?
266ノーブランドさん:2013/01/19(土) 01:13:16.00 0
>>263
キッズサイズがある。
そもそも、大人用もでかくはないが。
267ノーブランドさん:2013/01/19(土) 01:22:25.92 0
>>266
ほんとだキッズサイズあるの知らなかったわ
でもほんとにちっちゃいなw
かわいいけど子供の遠足用だろw
http://image.rakuten.co.jp/j-pia/cabinet/img35/img58125248.jpg
268ノーブランドさん:2013/01/19(土) 02:27:07.90 0
>>261
その要望だとベタだけどギャルソンのリュックのSサイズがいいと思う
http://item.rakuten.co.jp/bobosshop/10004315/
269ノーブランドさん:2013/01/19(土) 11:56:09.97 0
30〜35L探してたけど
こんなのがあったwww
http://trail.shop7.makeshop.jp/shopdetail/034000000007/
270ノーブランドさん:2013/01/19(土) 12:44:31.10 0
>>269
2万もすんのかよ
271ノーブランドさん:2013/01/19(土) 18:45:51.85 0
米軍は今どこのメーカー?
272ノーブランドさん:2013/01/19(土) 19:48:34.38 0
ミステリーランチ
273ノーブランドさん:2013/01/19(土) 20:50:17.99 0
高校への通学でhershelのsettlemanの黒単色のリュックを使ってたけど友達にからかわれた
下がチェックの奴やpop quizeの方が良かったかな?
それとも高校生にはHERSHELは合わない?
274ノーブランドさん:2013/01/19(土) 20:55:04.53 0
その友達がセンスないだけだよ
単色はコーディネートの邪魔になりにくいからいいと思う
ハーシェル使ってる高校生はカッコいいと思うけどね
275ノーブランドさん:2013/01/19(土) 21:04:59.71 0
高校生ぐらいの発言なんて気にしなくてイイ。
分かってないだけ。
276ノーブランドさん:2013/01/20(日) 00:23:10.98 0
>>267
小柄ならいけるんじゃない?
というか、大人サイズより小さいのを所望してたんじゃないの?

>>273
なんてからかわれたのかに興味がある。
277ノーブランドさん:2013/01/20(日) 01:29:53.56 0
>>276
黒の中に黄色の金属ジッパーが無駄に目立つしガキっぽくてダサいと言われました
278ノーブランドさん:2013/01/20(日) 02:18:09.12 0
そいつは何つかってるの?
279ノーブランドさん:2013/01/20(日) 02:36:27.82 0
>>268
>>262
参考になったサンクス
280ノーブランドさん:2013/01/20(日) 05:11:08.07 0
>>277
俺もその友達と同意見だわ
でもそんなの好みの問題だから気にすることないよ
281ノーブランドさん:2013/01/20(日) 12:07:14.40 0
>>280
やっぱそうですよね
ネットで買ったんだけど届いて最初に俺もちょっと思ったんです
もっと画像をよく見て、色々比較してから買うべきだった‥
282ノーブランドさん:2013/01/20(日) 12:11:06.99 0
おれも黒地×金色金具のカバン使ってるよ
283ノーブランドさん:2013/01/20(日) 14:18:11.33 O
黒ベースに金文字とかそういうのんは田舎のヤンキー臭くて無理
本人が好きなら別にいいと思うけど個人的にはないな
284ノーブランドさん:2013/01/20(日) 19:23:32.73 0
276です
もし買い直すとしたら同じherschelのpop quizeのネイビーが無難でいいかなと思ってるんですが
大丈夫ですよね?
285ノーブランドさん:2013/01/20(日) 19:46:41.02 0
>>284
自分が気にいるならいいんじゃないの?
個人的にはジッパーの部分の
横の白いラインが蛇足
ハーシェル以外は興味ないの?
286ノーブランドさん:2013/01/20(日) 20:15:38.69 0
>>285
シンプルな形のものがいいんですけど、有名所だとたいがい友達とかぶってしまうんです
287ノーブランドさん:2013/01/21(月) 00:22:16.65 0
>>286
ひょっとして、前にもここで質問してた?
あのさー、友達とかぶることや友達からの評価を気にしすぎだと思うよ。
そんなオドオドビクビクして選んだカバンって、ほんとに欲しいやつなの?
そもそも、そんなこと言う奴が友達といえるか?
カバンよりも、キミ自身の性格や交友関係を考え直すのが先だと思う。
スレ違い失礼。
288ノーブランドさん:2013/01/21(月) 00:31:35.41 0
なるほど、キョロ充とはこういうものか
289ノーブランドさん:2013/01/21(月) 00:38:46.05 0
忌憚の無い意見をくれる貴重なヤツだと思うがな
周り気にして物選んでんじゃねーよってのには完全に同意だが
290ノーブランドさん:2013/01/21(月) 06:40:59.89 0
291ノーブランドさん:2013/01/21(月) 18:02:34.58 0
ゾゾは中国製でも隠さずちゃんと書いて欲しいねw

ミリタリーの払い下げを買えばいい
292ノーブランドさん:2013/01/21(月) 18:38:04.10 0
ミリタリーでシンプルなヤツなんかないんじゃないの?
293ノーブランドさん:2013/01/21(月) 19:21:15.17 0
ある。
294ノーブランドさん:2013/01/21(月) 19:24:06.89 0
どんなの?
295ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:12:21.58 0
グレゴリーのリュックを使ったことある方に質問なのですが、
他のメーカーと比べて背負い心地のよさって実感としてありますか?

理系の学生で部活の荷物なども入れるので、
容量の大きいリュックを探しています
296ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:17:22.43 0
イーグル
297ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:24:40.11 0
295
他メーカーでもグレゴリーに匹敵する背負い心地の物はいくらでもあるよ
298ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:46:30.50 0
http://item.rakuten.co.jp/s-stocks/br052yn/

これ容量でかいぞ
マジックで「MYSTERY RANCH」と書くといい
299ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:50:37.62 0
>>295
そりゃあるけど、グレゴリーは安定してる。
300ノーブランドさん:2013/01/21(月) 21:55:07.06 0
マウンテンスミスって人気ないのかな?
301ノーブランドさん:2013/01/21(月) 22:06:09.28 0
魔法のランプ
302ノーブランドさん:2013/01/21(月) 23:46:15.38 0
>>295
グレゴリーのどのへんのモデルを想定してるかによって答えは変わるけど、
デイとかあのへんのクラシックシリーズなら、特別背負い心地がいいわけじゃない。
テクニカルのカテゴリーなら、山用ザックで定評のある他メーカーのものと遜色ない。
ただ、好みにもよるから、実際に背負ってみないと。
個人的にはグレゴリーのデイあたりはデザインも使い心地も好きだし、
なによりその頑丈さがすごいと思う。
303295:2013/01/22(火) 00:11:00.15 0
みなさんありがとうございます。
デイアンドハーフ、ショルダーブレードあたりを考えていたのですが、
もう少し他のメーカーも探してみます!
304ノーブランドさん:2013/01/23(水) 00:55:11.81 0
>>303
302だけど、デイハーフもショルダーブレードも良いものだと思うよ。
ただ、背負い心地には過剰に期待しないほうがいい。
とりあえずは、店でいろんなバックパックを試しに背負ってみたら?
上記の二つなら、個人的には後者を勧める。
305295:2013/01/23(水) 05:43:18.59 0
>>304
ありがとう!そうしてみます
306ノーブランドさん:2013/01/24(木) 19:09:44.46 0
通学に使うリュックを探しているんだけど何かオススメないですか?
ちなみに黒の学ランで靴は紺のスニーカーです
307ノーブランドさん:2013/01/24(木) 20:30:18.97 0
予算によるな。俺も高校の時学ランだったよ。

体感だけどアウトドア、ジャンスポ、チュムス辺りは被りまくるからやめとけ。安価なバックパックで意外にあまり被らんのはEastpak。俺はEastpakのSugarbushての使ってた。確か8千円位。

1万以上出せるならマンハッタンポーテージのワシントンとかオススメ。ちょっと高いけど大学行っても使えるよ。あとは無難だけどグレゴリーとかノースフェイスとか。

高校生なら金ないかもしれんがバックパックは長く使えるしせっかく買うなら多少高くても気に入ったデザイン&私服にも合うやつを選ぶべし。
308ノーブランドさん:2013/01/24(木) 22:21:23.33 0
>>306
まだ発売前だけどEASTPAKならこれの黒がお薦め
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=1831181&did=&cid=654&rid=1049
309ノーブランドさん:2013/01/24(木) 23:14:26.07 0
306です
少し上のレスの画像を見てkeltyいいなと思いました
余りリュックばかりが派手になるのは好きでは無いので、靴にあわせて紺色か無難に黒がいいかなと思っています
皆さんは黒の学ランに紺のスニーカーには何色のリュックが合うと思いますか?
310ノーブランドさん:2013/01/24(木) 23:17:10.97 0
俺40だけど高校の時に買ったグレゴリーをいまだに使ってるぞ。内部はボロでちょいベタつくけど。
311ノーブランドさん:2013/01/25(金) 00:21:55.18 0
>>309
何色でも合うから、好きなのにしたらいい。
派手じゃない色なら、個人的にはスカイ、タン、ネイビー、オリーブが好き。
マスタードとワインもいい色だけどね。
新色(6月発売らしい)のビワとグラファイトも良さそう。
312ノーブランドさん:2013/01/25(金) 00:37:26.03 0
ごめん、現時点でビワとグラファイトも売ってるね。
313ノーブランドさん:2013/01/25(金) 05:00:44.19 0
買おうとしてるリュックの素材がフェイクレザーなんだけどフェイクレザーって耐久性どうなの?
いつも背負うものだからすごく気になる。
314ノーブランドさん:2013/01/25(金) 06:33:06.24 0
カリマーのセクター18と25で迷ってる
用途は通勤&遊び(街中、山じゃない)なんだけど、18てどのくらいなんだろ
小さすぎると寒い時期厚着してるときとかカバンがちんまり見えそうだし、
かといってひょろなが体型の自分が25にしたらカバンだけでかすぎるみたいにならないかな
見に行くのがベストなんだろうけど仕事休み少ない上に地方民なもんでなかなか行けないという・・・
315ノーブランドさん:2013/01/25(金) 13:12:25.05 0
サイトにサイズぐらい書いてあるだろ
316ノーブランドさん:2013/01/25(金) 13:13:32.44 0
>>313
具体的にどれ?
317ノーブランドさん:2013/01/25(金) 13:37:42.06 0
>>314
楽天のショップにモデルが背負ってる写真掲載しているところがあるので参考にすれば?
グッグて見れ
318ノーブランドさん:2013/01/25(金) 14:20:24.53 0
町中で25gはいらない。
18〜20でok
319ノーブランドさん:2013/01/25(金) 14:54:56.50 0
実際25もいらないよな
アークのスペア25と20があんまりサイズ感かわらなかったから、
25にしたけどパンパンになることなんてほとんどないや
320ノーブランドさん:2013/01/25(金) 15:09:01.33 0
冬場は屋内に入った時に着ていたアウターぶち込んだりできるから25あると便利だよ
321ノーブランドさん:2013/01/25(金) 19:19:05.58 P
仕事と普段使いで25は必須だなあ
322ノーブランドさん:2013/01/25(金) 19:40:16.85 0
>>310

そらそうとう古いね、ぜひ見たい
323ノーブランドさん:2013/01/25(金) 20:39:46.47 0
>>316
tricksterのBrave Collection GRIFFITHSのカーキを買おうと検討しています。
324ノーブランドさん:2013/01/25(金) 21:03:22.32 0
>>323
中国製の合皮ってあんまり耐久性は良くないって聞くけどね
安いし割り切って使えばいいんじゃないでしょうか
325ノーブランドさん:2013/01/25(金) 21:23:40.78 0
ここのスレ的にマスターピースってどうなの?
326ノーブランドさん:2013/01/25(金) 21:37:29.30 0
スレ的っていうけど、そんなの個人個人違うに決まってるじゃん
327ノーブランドさん:2013/01/25(金) 22:18:13.82 0
マスターピースって作りは悪くないんだろうが
どっかで見たことあるようなデザインばっかりだし
なんかごちゃごちゃしたデザインの物が多くて好きになれないわ
メーカーの名前とロゴも好きじゃない
328ノーブランドさん:2013/01/25(金) 22:47:39.21 0
329ノーブランドさん:2013/01/25(金) 22:58:34.59 0
どっちでもいいんじゃない?
好みの問題だけじゃないの?
330ノーブランドさん:2013/01/25(金) 23:03:58.34 0
331ノーブランドさん:2013/01/25(金) 23:12:49.56 0
おれは上だわ
332ノーブランドさん:2013/01/25(金) 23:24:12.22 0
>>329
どっちも同じくらいだから客観的な意見も欲しくて・・・
333ノーブランドさん:2013/01/26(土) 00:00:07.97 0
上の蓋付きだなレトロな感じがする、小学生の頃こんなの使ってたわ
334ノーブランドさん:2013/01/26(土) 00:22:48.77 0
見た目で判断するなら、俺も上だと思うけど、
使い勝手では下のほうがいいと思う。
でも正直言うと、どっちもないな。
マンハッタンは嫌いじゃないけど、この値段なら他のを買う。
335ノーブランドさん:2013/01/26(土) 00:27:38.71 0
>>334
このくらいのねだんでほかにオススメのものとかブランドとか教えてくれたら嬉しい
336ノーブランドさん:2013/01/26(土) 06:05:01.51 0
>>327
そうか?俺はデザインは結構好きなんだけどなあ
逆に作りが荒いというかメッセンジャーを一つ持ってるんだけど肩紐の長さを調節する器具が緩すぎて肩にかけてるうちに紐が長くなっちゃうんだよ
だから今は安ピンで固定してるけど
デザインはすげえ気に入ってる
337ノーブランドさん:2013/01/26(土) 13:12:21.89 0
338ノーブランドさん:2013/01/26(土) 13:22:21.26 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY97ndBww.jpg
このバックパックを探してたんだけど、もうどこにもないから
似たやつで妥協しようと思うんだが
誰か似たやつ知らない?
黒で、サイドにジップが付いてると嬉しいです。
339ノーブランドさん:2013/01/26(土) 14:03:48.47 0
340ノーブランドさん:2013/01/26(土) 15:13:16.46 0
>>337
いいなこれありがとう
341ノーブランドさん:2013/01/26(土) 18:07:14.13 0
>>339
おお!PORTERにこんなのあったのか、ありがとう!
ただ、底の部分がやけにシュッとしてるねこれ
342ノーブランドさん:2013/01/26(土) 22:38:50.81 0
これに似てるデザインのリュック探してるんだけど心当たりある?

http://www.gloopy.jp/products/item_1148.html
343ノーブランドさん:2013/01/27(日) 00:40:49.86 0
344ノーブランドさん:2013/01/30(水) 11:08:23.26 0
345ノーブランドさん:2013/01/30(水) 18:52:52.33 0
BRIEFING欲しいけど高杉ワロン
346ノーブランドさん:2013/01/30(水) 19:34:06.77 0
ブリーフィングってアメリカの企業の製品
かと思ってたけど日本の企業の製品なんだよな
それを知ってから凄え胡散臭い物にしか
見えなくなったわ
最近この手の商売多いね
347ノーブランドさん:2013/01/30(水) 22:26:59.18 0
あ、そうなんだ・・・
アメリカの方から来ましたってやつだねw
注意しなくちゃいけないね。
コレもそうだよ
http://www.bagpacks.com/boulder-mountain-style.htm
MADE IN USAでも別注じゃないからね。こだわるなら。
348ノーブランドさん:2013/01/30(水) 22:30:30.58 0
tumiとかeagleっぽいなと思ってたけどw
349ノーブランドさん:2013/01/31(木) 09:27:56.14 0
>>346
そういうのって他にはどんなのがあんのかな
ノースとか?
350ノーブランドさん:2013/01/31(木) 13:01:34.60 0
>>349
デュベティカ、タトラス、オロビアンコ
あと他にもあった気がするけど忘れた
351ノーブランドさん:2013/01/31(木) 13:28:10.05 0
>>350
後、フェリージ、ダニエル&ボブ
352ノーブランドさん:2013/01/31(木) 13:57:05.07 0
全部日本の企業なの??
353ノーブランドさん:2013/01/31(木) 14:21:40.07 0
Pyjama Clothing
BOULDER MOUNTAIN STYLE
354ノーブランドさん:2013/01/31(木) 14:31:06.59 0
355ノーブランドさん:2013/01/31(木) 15:49:33.96 0
>>354
>日本人向け、日本企画と言ってしまったら、日本で売っているブランドの90%はこれにひっかかりますね

何言ってんだこいつ。オロビアンコの社員か
356ノーブランドさん:2013/01/31(木) 18:02:11.58 0
なんかもう、いつかアメリカ国内で企業立ち上げて偽装しそう・・・w
357ノーブランドさん:2013/02/01(金) 06:36:47.20 0
ブランド的にアウトドア以外のケルティ使いは何歳位までオーケーなの?
358ノーブランドさん:2013/02/01(金) 09:01:56.60 0
そんなのコーデ次第 その人のキャラ次第。
ダツヲタみたいな質問するなよ
359ノーブランドさん:2013/02/01(金) 14:04:28.87 0
ケルティのデイパックは考えていない。年齢によってはアウトドア以外でのケルティのデイパック使いはコーディネートに関わらず痛すぎるのは明らかだけど、ケルティの他のモデルなどは年齢的にどの位までオーケーかということ。
360ノーブランドさん:2013/02/01(金) 14:18:57.76 0
10代
361ノーブランドさん:2013/02/01(金) 15:48:24.22 0
>>359
そんなの決まってるわけないんだから自分で考えろよチンカス
馬鹿過ぎるなこいつ
362ノーブランドさん:2013/02/01(金) 20:34:55.42 0
ケルティはテント作ってるんだから大丈夫
363ノーブランドさん:2013/02/02(土) 02:05:17.43 0
これだからダツヲタは困る
364ノーブランドさん:2013/02/02(土) 02:08:45.09 0
ブランド格付けとか2chによくあるけど
あれってすげーヲタくさいよね
365ノーブランドさん:2013/02/02(土) 02:31:18.83 0
黒学ランに黒ケルティのデイパックって野暮ったくなり過ぎかな?
366ノーブランドさん:2013/02/02(土) 08:37:29.84 0
かっけーよ
367ノーブランドさん:2013/02/02(土) 09:09:53.94 0
学ランにアウトドア系のリュックって合わないような気がするよ
368ノーブランドさん:2013/02/02(土) 17:49:48.57 0
指定校カバンは肩凝るよ。
学ランにリュックは結構合うと思うよ。
ブレザーも大差ない。
369ノーブランドさん:2013/02/02(土) 18:57:13.27 0
まあ制服にリュックがそもそも合いずらいわな
370ノーブランドさん:2013/02/02(土) 21:43:26.80 0
学ランにリュックが合うとかどんなセンスしてんだよ
スーツにリュックが合うって言ってるのと変わらないよ
371ノーブランドさん:2013/02/02(土) 22:10:29.07 0
俺の地元だと学ランにリュックで通学してる奴は沢山いるけどね
372ノーブランドさん:2013/02/02(土) 22:29:31.14 0
学ランとスーツは違うけどw
逆に何が似合うねん?
373ノーブランドさん:2013/02/02(土) 22:33:14.31 0
>>371
数が多いから似合うとか思ってたらそれやばいよ
374ノーブランドさん:2013/02/02(土) 22:34:56.75 0
>>372
そもそもスーツにリュックってのもどうかと思うけど、最近は自転車通勤の人とか増えてるから仕方ないのかな。
スーツに合うのはどう考えても手提げカバンじゃん。
学ランは日本的過ぎるよな。あれも間違いなく学校指定カバンしか無理でしょ。
375ノーブランドさん:2013/02/03(日) 00:35:17.97 0
制服があるなら指定鞄が無難だよなあ
制服を着崩してるならそれに合わせた選びようもあるだろうけど難易度高いだろ
376ノーブランドさん:2013/02/03(日) 01:12:57.64 0
制服にもよるんだろうが
電車でoutdoor背負ってたにーちゃんよく似合ってたけどな
377ノーブランドさん:2013/02/03(日) 02:02:21.58 0
制服に学ランが似合わないって言ってる奴は決まった型にしか対応出来ないような奴だろ
個々の対象を見れずに凝り固まった固定観念で言ってるだけ
そういう奴はセンス無い
378ノーブランドさん:2013/02/03(日) 05:46:55.61 0
何言ってんだコイツ
379ノーブランドさん:2013/02/03(日) 07:52:50.83 0
制服に学ラン・・・?
380ノーブランドさん:2013/02/03(日) 08:51:50.44 0
>>377
お前は何かに発言する前に確認したりしないから俺らよりセンスがない
381ノーブランドさん:2013/02/03(日) 08:52:23.69 0
>>377
それとこういう意見もイイけどあなたなりの似合うカバンを提示してよ。
382ノーブランドさん:2013/02/03(日) 08:53:15.27 0
>>376
まあ似合う人はいいんだろうけど、バカみたいなデザインとか色使いは頭悪そう&田舎くさいよね
383ノーブランドさん:2013/02/03(日) 12:06:33.85 0
制服のアウターとして学ランを合わせるに決まってるだろ屑共ww
384ノーブランドさん:2013/02/03(日) 12:39:42.37 0
ホグロフスのコーカーいいよー
荷物の出し入れ&サイド小物収納が優秀、トップの収納は貴重品入れとくのに便利、Laptop収納もある
型崩れし難く見窄らしくならないし、ベルトも重厚じゃないので躰に沿う(かと言って痛くもならず)からスーツ姿によく似合う
ウエストベルト脱着可も利用枠増えて便利

スーツや綺麗めの格好が多い人でバックパック通勤通学する人に1つの候補としてオススメ
385ノーブランドさん:2013/02/03(日) 12:43:04.04 0
基本的に学ランに合わないの探す方が難しいでしょう
386ノーブランドさん:2013/02/03(日) 12:58:49.60 0
難しくねえよ
馬鹿じゃないのかコイツ
387ノーブランドさん:2013/02/03(日) 13:03:03.14 0
なんかファビョッてる中学生がいるなwwwwww
388ノーブランドさん:2013/02/03(日) 14:04:47.57 0
学生服にリュックの人を見慣れていて違和感がないのと
似合うというのは全く違うよ
そこを勘違いしないように
389ノーブランドさん:2013/02/03(日) 14:38:19.11 0
だいたいリュックを登山やキャンプ等のアウトドア以外で使う奴じたいダサい
390ノーブランドさん:2013/02/03(日) 14:41:19.91 0
それは極論だろ
391ノーブランドさん:2013/02/03(日) 16:59:34.94 0
何でこんなに荒れてるの?
392ノーブランドさん:2013/02/03(日) 18:30:16.09 0
マウンテンスミスって見かけないけど人気ないのかな?
リュック買ってきたけど安くて使い勝手良くて気に入った。
393ノーブランドさん:2013/02/03(日) 18:38:58.91 0
昔からあるランプのやつだな、流行なんて気にするな、アメリカ製だろ?
中国製のわけのわからないのとか、ライセンスモノよりいいよ。
394ノーブランドさん:2013/02/03(日) 18:39:57.62 0
気に入ったのならそれで良し、大事にしたまえ
395ノーブランドさん:2013/02/03(日) 18:44:47.84 0
http://s2shop.jp/icefield/shop/product/22387/
ただ、こうなると中国製っぽくて日本の代理店の・・・
って思えてしまうね。中途半端に流行を取り入れて
なんの魅力も無い、上辺だけのモノづくり。
396ノーブランドさん:2013/02/03(日) 18:49:04.75 0
学ランでリュックを買おうと思ってた俺はどうすれば‥
397ノーブランドさん:2013/02/03(日) 18:54:08.85 0
だから気にしなくていいよw
必要があるんだから、それでいいじゃないか。
それに、誰も人の鞄のことなんていちいち気にしてない。
398ノーブランドさん:2013/02/03(日) 19:08:02.77 0
チャリンコ+スーツ+リュック最高
3wayを考えたがリュックとしてしか使わないだろう→リュックで良いかも
間違いなかったね。背負いやすい・背中が蒸れにく
アウトドア色の薄い物だとビジネスでも使える

内容物を均等に綺麗に詰め込んでおけば、自転車で派手に転倒した時
脊椎ガードにもなる
399ノーブランドさん:2013/02/03(日) 19:29:32.91 0
結局、学ランに合うリュックは何ですか?
400ノーブランドさん:2013/02/03(日) 19:34:39.89 0
学ランなんて軍服なんだから軍用リュック背負えよ
401ノーブランドさん:2013/02/03(日) 20:27:52.87 0
http://www.garitto.com/product/17218446
学ランが黒ならコレなんかいいんじゃない?
402ノーブランドさん:2013/02/04(月) 01:26:58.47 0
大学の通学にイルビゾンテのナイロン×レザーのバックパックって有りですか?
ちなみに理学部なので教科書それなりに入れます
403ノーブランドさん:2013/02/04(月) 02:18:00.14 0
なし
404ノーブランドさん:2013/02/04(月) 16:40:06.02 0
エイプのムック本はどう?
405ノーブランドさん:2013/02/04(月) 16:44:32.85 0
エイプって何がいいの?
田舎の中学生が好みそうなデザインばっかりじゃん
しかもほぼパクリだし
406ノーブランドさん:2013/02/04(月) 16:49:35.35 0
田舎に住んでないからわかんない
407ノーブランドさん:2013/02/04(月) 16:50:18.63 0
エイプとかクソださいぞ
なんでわざわざあれを選ぶの?
他を見てないのか?
408ノーブランドさん:2013/02/04(月) 17:00:04.50 0
安いから
これ一択
409ノーブランドさん:2013/02/04(月) 17:05:08.14 0
エイプとか着てると馬鹿にされるから考え直したほうがいいよ
410ノーブランドさん:2013/02/04(月) 17:07:11.79 0
エイプとかほんの数年前は古着屋でプレミア付いてたのにな。
今でも着てる人意外といるけど、そういう人は全身エイプみたいな信者が多い。
さっきスワッガーの倒産のニュースも出たし裏原系はヤバイな。
411ノーブランドさん:2013/02/04(月) 17:08:34.81 0
エイプ昔から糞ださいけどあれ何がよくて人気あんの?
宣伝が上手くいっただけか?
あのデザインで人気があるとか到底理解出来ない
412ノーブランドさん:2013/02/04(月) 17:25:48.42 0
>>411
海外の超有名アーティストも着てたしキムタクとかも人気に火を付けた。
ヒップホップと繋がりがありながらも厳つさとかが無くてってのもあったんじゃないでしょうか。
今でもアメリカとかでは着てる人は着てますね。
日本では終了ですけど。
413ノーブランドさん:2013/02/04(月) 17:44:47.28 0
>>393
調べたらどうやらライセンス物らしい。
そしてベトナム製。
いくつかの国で生産してるって事?
414ノーブランドさん:2013/02/04(月) 18:09:51.79 0
お前らが思うかっこいいブランドはどこなのよ?
415ノーブランドさん:2013/02/04(月) 18:20:07.65 0
ブランド自体がかっこいいとかないよ
一点一点のデザインしか評価しない
416ノーブランドさん:2013/02/04(月) 18:23:07.95 0
一点物なんかなかなかねえっつうの
417ノーブランドさん:2013/02/04(月) 18:25:00.64 0
違うよ一点物じゃなくてプロダクトごとに個別に評価してるっていう話だよ
実際このブランドなら間違いなくカッコいいとか無いだろ
418ノーブランドさん:2013/02/04(月) 20:02:56.68 0
じゃあかっこいいリュックをおせーて
419ノーブランドさん:2013/02/04(月) 20:10:41.05 0
どんなリュックでもかっこよく見えるものさ

420ノーブランドさん:2013/02/04(月) 20:12:47.63 0
ブサメンはどんなカッコいいアイテム持とうと。。

言わせんな
421ノーブランドさん:2013/02/04(月) 20:22:50.56 0
やーめーてー
422ノーブランドさん:2013/02/05(火) 01:32:35.84 0
deuterのフリーライダー26の黒をもともとはスノボしにいく時のために買ったんだけど、
普通に街中歩くのに背負ってたらデザイン結構ガチだし浮いちゃうかなぁ
どう思う?

http://esports.co.jp/shop/g/g4046051025735
423ノーブランドさん:2013/02/05(火) 02:00:49.31 0
浮く
424ノーブランドさん:2013/02/05(火) 19:41:03.72 0
>>423 やっぱそうかーじゃあ使うのやめる
425ノーブランドさん:2013/02/06(水) 14:26:33.37 0
そんなリュック背負ってる奴なんか街中にいくらでもいるよ
お前が思ってるほど他人はお前を気にしてない
426ノーブランドさん:2013/02/06(水) 22:55:01.32 0
昔、ビースティが3MCのPVでエイプの服を着てたな
なつかしい
427ノーブランドさん:2013/02/07(木) 00:17:38.03 0
>>426
そのビースティのビデオに出てたDJの人が背負ってたリュックはカッコいい
あんなの見たことない
428ノーブランドさん:2013/02/07(木) 00:44:22.00 0
フレドリックパッカーズのコミュートパックてどう?
使ってる人いない?
429ノーブランドさん:2013/02/07(木) 20:17:58.92 0
毎日荷物がとても多く、現在使っているアウトドアのデイパックでは入りきらないので、
asics team pro 40
http://www.asics.co.jp/products/luggage/A/6/detail/~EBG334&A6
の購入を考えています。

実際に上記URLのリュックを使っている方はおられますか?
もしいたら感想聞かせてください!
430ノーブランドさん:2013/02/07(木) 21:06:26.65 0
40Lでもいくつかついてるポケットを合わせての数字であれば

こんな風なので、内部はスタッフバッグで整理する方が自由度高いよ
http://www.gaea2096.jp/SHOP/WECB002.html
431ノーブランドさん:2013/02/08(金) 21:51:41.48 0
ネットでいろいろカッコいいリュック探しててふと思ったんだが、荷物少ないとリュックってぺちゃんこになるよね?
あれってダサイ?
432ノーブランドさん:2013/02/08(金) 21:57:19.71 0
ジャムホームメイドとポーターのコラボのはどうなの?
433ノーブランドさん:2013/02/08(金) 23:43:45.73 0
http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/newbag-w/gregory-11310566/

このリュックのインディゴは学ラン(黒)に合うでしょうか?
そもそも学ランにリュックは合わないとか元も子もない事は言わないで( ;´Д`)
434ノーブランドさん:2013/02/09(土) 00:12:39.25 0
そもそも学ランにリュックは合わない。
435ノーブランドさん:2013/02/09(土) 00:44:43.83 0
>>433
別にそれでカッチリしてて大丈夫だと思うよ。
ただ、高校生だしカジュアルな私服でこれ持ったりするなら
四角じゃなくて、普通のトンネル型?みたいなのが合わせやすいかも。
436ノーブランドさん:2013/02/09(土) 08:45:34.47 P
iPad他10インチ規模のタブレットを背負ったまま出し入れできるような
サイドポケット付きのリュックってないかな?
437ノーブランドさん:2013/02/09(土) 16:54:34.75 0
ない
438ノーブランドさん:2013/02/09(土) 19:37:44.70 0
>>436
両肩背負い状態だとどのリュックも無さそうだけど、
片紐架け状態でのサイドからアクセス可能なHaglofsのcorkerってのがある
439ノーブランドさん:2013/02/10(日) 23:09:36.42 0
カリマーのセクター18が良いと思ったけど実物見たら小さかったので
セクター25にしようかと思ったけど、身長165の自分には大きいような気がする
20リットルくらいのアウトドア系のシンプルな黒いリュックないかな?
440ノーブランドさん:2013/02/10(日) 23:17:30.19 0
guの1000円のやつ使ってるわ
441ノーブランドさん:2013/02/11(月) 01:14:55.88 0
Keltyのリュック買いたいんだけど18Lか21Lで迷ってる
大学への通学とか一日くらいの旅行に使う予定なんだけど18って小さいかな?
442ノーブランドさん:2013/02/11(月) 01:42:23.12 0
そんなの荷物の量によるだけじゃん馬鹿か?
443ノーブランドさん:2013/02/11(月) 01:50:19.14 0
>>439
なんぼでもありまっせー!

>>441
実物を自分の目で見て判断してください。
というか、3リットルの差なんて見た目はたいした違いないんだから、
大きいほう買っとけばいいよ。
444ノーブランドさん:2013/02/11(月) 13:12:51.72 0
そうですよね見た感じと自分の入れる量次第ですよね一度実物見てから決めます
ありがとうございました!
445ノーブランドさん:2013/02/11(月) 13:46:34.97 0
ケルティはダサい
446ノーブランドさん:2013/02/11(月) 13:47:31.08 0
ケルティの現行のロゴは嫌いだけど
昔の復刻のロゴは結構好きだわ
447ノーブランドさん:2013/02/11(月) 22:16:13.62 0
ジャンスポーツのリュック、安いのはダサいけどRIGHTリュックはデザインとかもカッコいいし、スウェード底とかええやん

黒か赤買おうと思うんだけど、他になんかオススメある?
448ノーブランドさん:2013/02/12(火) 00:32:24.63 0
イーストパック
449ノーブランドさん:2013/02/12(火) 16:09:07.62 0
>>447
ダサい
450ノーブランドさん:2013/02/12(火) 17:53:16.91 0
だいたい15k位で次の条件満たしてるものってありますか?

・容量20〜25Lくらい
・ある程度雨もしのげて、丈夫。
・あまり人と被らない
・ダサいのは不可

gregoryのアサルトみたいにカッコよければミリタリーでも許容範囲です。
451ノーブランドさん:2013/02/13(水) 05:30:02.02 0
お前のカッコ良さの基準なんか分かるか馬鹿
452ノーブランドさん:2013/02/13(水) 10:57:49.98 O
キモい人がバックパック使ってたら嫌でもキモくダサくなるからその条件は無理かな
453ノーブランドさん:2013/02/13(水) 12:29:48.37 0
ベッカムならバートン笑のバックパック使ってもそれはそれはかっこいいだろうぜ
454ノーブランドさん:2013/02/13(水) 12:30:20.48 0
芸人の品川がヴィトンのバックパック使ってたら皆がうわっ…て思うし
455ノーブランドさん:2013/02/15(金) 00:38:27.74 0
大学に向けてリュック買おうと思ってアロー22が良さげだと思ったんだけどどう?
456ノーブランドさん:2013/02/15(金) 00:41:05.50 0
>>455
2年くらい前にかなり流行ったから、知ってる人が見たら流行遅れと思うかもしれない
そんなの気にしないってんなら使えばいいと思うよ
457ノーブランドさん:2013/02/15(金) 00:47:06.36 0
>>456
サンクス 周りの目より機能性求めるからいいかな
458ノーブランドさん:2013/02/15(金) 00:49:06.47 0
ノースフェイスでパープルレーベルのデイパック買いたいんですけど春頃迄に再入荷すると思いますか?
459ノーブランドさん:2013/02/15(金) 03:21:03.36 0
入荷は多分5月頃だよ
460ノーブランドさん:2013/02/15(金) 19:14:50.28 0
もう一つ質問なんですがoutdoorのネイビーとthe north faceのダークネイビーは色や質感、形的に近くで見て似てると感じますか?
友達がoutdoorを持っていて僕はノースフェイスのダークネイビーを買おうと思ってるのですが余りに似過ぎていて相手に深いに思われないか心配です
461ノーブランドさん:2013/02/16(土) 00:30:20.44 0
もしかして、例の人?カブリ恐怖症の。
自分の目で確かめて来い。
両方持ってる奴って希少だろ。
つーか違う色にしろ。はい、解決。
462ノーブランドさん:2013/02/16(土) 11:56:33.27 0
アウトドアとノースのネイビーは酷似してるから相手に確実に不快に思われるよ
「真似すんなよコイツ」って思われて絶交される危険性が非常に高いね
463ノーブランドさん:2013/02/18(月) 12:43:23.67 O
http://imepic.jp/20130218/456800

これ探してるんですが、どなたかどこのブランドかご存じないですか?
464ノーブランドさん:2013/02/18(月) 18:47:44.83 0
>>463 普通にポーターじゃないの
465ノーブランドさん:2013/02/18(月) 23:26:16.84 0
どっかとのコラボ物ジャマイマ?
466ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:05:22.49 0
>>327

すごいわかるわ

素材がいいのかなんだか知らんが、デザインダサすぎるし、わざわざ買うやつの気がしれない
467ノーブランドさん:2013/02/20(水) 20:07:09.63 0
流行りで作った、上っ面をすくうデザインは嫌だね。。
468ノーブランドさん:2013/02/20(水) 20:35:09.76 0
マスターピースは確かにダサい
ごちゃごちゃしすぎて幼稚に見える
469ノーブランドさん:2013/02/20(水) 20:46:39.59 0
デザインがなんたるかを分かってないヤツが作ってる印象
それなのにマスターピースとかいう名前だから余計に痛々しい
470ノーブランドさん:2013/02/20(水) 22:12:38.54 0
デザインなんかわからないやつがつくったものでも
いがいと受け入れられる どうかするとプロのそれよりウケる。
受け手もセンスない層が大多数だし そこに合わせる。
だから劣化スパイラル。

テレビ番組とかといっしょ
471ノーブランドさん:2013/02/20(水) 22:19:44.89 0
わけ分かってないんだから合わせてる訳じゃないと思うぞ
472ノーブランドさん:2013/02/21(木) 00:28:14.21 0
milletのアドベンチャーダッフルバッグの黒以外の色って売ってるとこないかな?
473470:2013/02/21(木) 09:58:59.79 0
>>471
マスターが敢えて受け手に合わせてる って意味じゃなくて
プロがマスター(素人)に合わせてくる。
今はああいう素人くさいのがウケるのか ならやっちゃるぜ と。
474ノーブランドさん:2013/02/21(木) 11:09:09.18 0
マスターピースってウケてるの?
475ノーブランドさん:2013/02/21(木) 20:52:11.53 0
ウケ狙いだからな
476ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:56:04.24 0
最近ARC'TERYX多くね?
ロゴが主張しすぎて好きになれねーんだよな
477ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:01:35.58 0
オスプレーいいよな
478ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:48:15.90 0
>>476
アウトドアとかケルティとかみたいな出さロゴよりましでね?

俺もオスプレーすきだわアークテリクスと同じようにロゴがかっこいい

今日patagoniaのフリースにコーデュロイのパンツに古いvans、でオスプレーの外人いたけど、かっこよかったわ
479ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:55:43.28 0
一周したら、またみんな一緒だよw
480ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:29:13.76 0
>>478
それは、その外人自体がかっこよかったからか、
もしくはキミがオスプレー好きだからかっこよくみえたか、どちらかだと思う。
481ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:44:01.32 0
街でオスプレー使うならどのタイプがいいかな
482ノーブランドさん:2013/03/01(金) 00:03:33.05 0
女の子はチャムスなイメージ
オプスレーは曲がっても山屋だぞ
483ノーブランドさん:2013/03/01(金) 00:32:38.42 0
去年の春、ブリッツマックスで60近いのがきて
抜き上げに失敗してラインブレイク
数時間後に浮かんでたのを回収できたよ。
484ノーブランドさん:2013/03/02(土) 09:26:09.44 0
数年前に買ったGAPのリュック、サイズもでかいし左右にポケットがあり
財布と携帯がいつでも取り出せて便利だ、見た目はベージュ1色で地味だが。
でも使いすぎて底の部分が破れ限界だったんで同じようなの探してたら古着屋に同じのが
新品な状態で置いてあったので買って来た。
485ノーブランドさん:2013/03/04(月) 04:20:38.41 0
高校で使う通学用のリュック欲しいんだけど、制服にリュックは変か?

変じゃないならオススメ教えてください

予算は一万以内だと嬉しいです
486ノーブランドさん:2013/03/04(月) 07:25:45.33 0
変だな
487ノーブランドさん:2013/03/04(月) 13:53:18.89 0
変だよ
488ノーブランドさん:2013/03/04(月) 18:36:46.14 0
変だよ
489ノーブランドさん:2013/03/04(月) 18:52:27.80 0
変だな
490ノーブランドさん:2013/03/04(月) 21:06:18.86 0
じゃあ何なら良い?
491ノーブランドさん:2013/03/04(月) 22:00:54.37 0
すくーるばっぐ
492ノーブランドさん:2013/03/04(月) 23:30:18.39 0
少なくとも制服にアウトドアとかの定番の形じゃないものを背負ってるやつはキモい
493ノーブランドさん:2013/03/04(月) 23:57:23.27 0
>>492
ノース•パープルレーベルの黒なら問題ないですか?
494ノーブランドさん:2013/03/05(火) 04:44:42.74 0
うん
495ノーブランドさん:2013/03/05(火) 12:09:23.86 0
微妙
496ノーブランドさん:2013/03/05(火) 21:55:08.32 0
>>494
>>495
どっちを信じればいいんだよ
497ノーブランドさん:2013/03/05(火) 22:05:39.50 0
無難
498ノーブランドさん:2013/03/08(金) 19:34:24.25 0
http://amazon.co.jp/dp/B005DWXQPG
これ使ってる人いる?
大学用に使いたいんだけど感想聞かせて
499ノーブランドさん:2013/03/08(金) 20:15:00.24 0
合皮はやめとけ
500ノーブランドさん:2013/03/08(金) 20:26:30.20 0
>>499
やっぱり耐久性に難ありかぁ
こんな感じのデザインが好きなんだけどオススメとかある?
501ノーブランドさん:2013/03/08(金) 20:40:20.45 0
>>498
ダサいよこれ
502ノーブランドさん:2013/03/08(金) 20:43:55.41 0
だっせー
503ノーブランドさん:2013/03/08(金) 20:47:19.34 0
>>498
ダサくね?
504ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:14:21.99 0
ダサいか……
他のでしっくりくるやつなくてさ
コンセントは嫌だしゴツゴツし過ぎも嫌だし
Amazonでザッと見た中では
http://amazon.co.jp/dp/B004J2ONBM
これぐらい
505ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:19:06.86 0
>>504
新品の安物よりオクでポーターあたり買ったほうがよくない?
506ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:23:26.82 0
だからダサいよ
507ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:38:14.04 0
リュック初心者なんだゴメン

ググったけどポーター高いな
それだけ良いんだろうけど最初だしもっと安いのでいいわ

オシャレなのが
http://image.rakuten.co.jp/newbag/cabinet/porter01/por703-06301im1.jpg
http://www.gaea2096.jp/SHOP/WECB002.html
↑みたいのなら俺はダサくていいや
508ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:44:03.52 0
なんでダサいのばかり選ぶの?
わざとやって俺らをからかってんの?
509ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:46:22.76 0
これ絶対ワザとだろ
からかうなよ阿呆が
510ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:46:32.94 0
なんで登山用??
つーか新品で買うつもりなら1万は出そうぜ
511ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:47:15.89 0
porterならエクストリームいいよ。
かっこいいし、機能もいい。

ていうかなんでV136の話題が出ないのか。
バックパック最強だと思うけど。
512ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:52:07.39 0
>>504
いやーださいぞ…
513ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:52:16.83 0
このスレの前レスから適当に抜いたやつ
マジの初心者だからオシャレなのがどういうのを言うのか分からないんだよ
貼って貰うのが手っ取り早いんだけどね

まだリュックに一万かけるのも若干抵抗あるけど、
ここまで勧められるなら考えてみます
これだけ勧められるなら
514ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:53:15.53 0
>>513
お前もしかして女か?
515ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:53:48.85 0
因みに大学用で使うのでデイパック(?)探してます
516ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:55:55.72 0
>>514
いや、男
今まで殆どエナメルとか普通の肩掛けしか使ってなくてリュックは全然
517ノーブランドさん:2013/03/08(金) 21:55:57.72 0
1万出すのに抵抗があるなら、このスレにもう用はないと思うけど
あと挑発的な態度がうざったい
518ノーブランドさん:2013/03/08(金) 22:00:39.57 0
>>517
軽い気持ちで質問したのは悪かった

ただ、ここの人達が言うオシャレの基準が知りたかっただけ
>>513の二回書いてるのはミス
値段は普通に参考にします
519ノーブランドさん:2013/03/08(金) 22:02:34.64 0
フレドリックパッカーズにしとけ。あんま人と被らんし、作りもそれなりだし
http://www.fredrikpackers-store.com/?mode=cate&cbid=1017026&csid=0&sort=n
520ノーブランドさん:2013/03/08(金) 22:10:35.21 0
>>519
普通に良いわ
値段も丁度いいぐらいだし
サンクス
521ノーブランドさん:2013/03/09(土) 00:22:16.88 0
>>507
お前、センスないわ
522ノーブランドさん:2013/03/09(土) 00:23:48.03 0
>>518
自分が好きなの背負ったらいいじゃん
ここでひわ
523ノーブランドさん:2013/03/09(土) 00:57:14.72 0
チャムスのリュックが気になってるんですが実物はどんな感じですか?実物を見たことがなくて...
524ノーブランドさん:2013/03/09(土) 02:58:41.30 0
>>507
リュック初心者というか、オシャレ初心者って感じだな。

>>523
どんな感じ?ってどういう意味?
値段のわりに質がイマイチだけど、デザインが気に入れば買えばいいと思う。
そもそも見た目重視のものだから。
できれば実物を見て触ったほうがいいけどね。
ちなみに女子ウケはいいw
525ノーブランドさん:2013/03/09(土) 10:45:56.13 0
ロゴだけだろw
526ノーブランドさん:2013/03/09(土) 11:36:21.55 0
>>524
2ちゃんの評判など見てるとださいっていう人を結構見たので...
グレー/ブルーかブラック/パープルで悩んでるんですが自分は黒い服と白い服を良く着ます。どっちが合いますかね?すみませんバック初心者なもので
527ノーブランドさん:2013/03/09(土) 13:28:35.74 0
悪いことは言わないからV136買っとけ
528ノーブランドさん:2013/03/10(日) 01:45:16.84 0
>>526
どっちでも好きなほう買えばいいよ。
じゃあ、爽やかに見せたいなら前者、セクシーに魅せたいなら後者で。
529ノーブランドさん:2013/03/10(日) 02:08:15.79 0
>>528
526ですがチャムスのグレー/パープルも見つけたんですがこれは爽やか系、それともセクシー系なんでしょうか?
530ノーブランドさん:2013/03/10(日) 15:50:27.89 0
初心者ならいきなりチャムスじゃなくてガシガシ荷物入れていける頑丈なものを買っといたほうがいい気はする。
あと白い服にグレーはない
531ノーブランドさん:2013/03/10(日) 19:38:23.88 0
パタゴニアのリュックって評判良い?
532ノーブランドさん:2013/03/10(日) 21:01:07.19 0
>>531
yerba22について個人的な感想。

上部のサングラスポケットと
外側正面の大きめのポケットが
アクセスしやすくて重宝する。

本格登山系リュックと比べると本体の重量が軽くて
街で扱いやすい。
533ノーブランドさん:2013/03/10(日) 21:06:17.72 0
>>530
こだわりがあるというわけではないんですがなぜかチャムスに惚れてしまって。1年を通して使いたいと思うんですが夏にブラック/パープルだと暑苦しくなりませんかね?
534ノーブランドさん:2013/03/10(日) 22:30:23.32 0
>>532
ありがとん
購入考えてみる
535ノーブランドさん:2013/03/11(月) 01:39:39.00 0
>>529
それは…もちろん爽やかセクシー系だ。
たしかに夏に黒紫は暑苦しいから、もう灰紫にしたら?
白いシャツやTシャツにヘザーグレーは合うよ。
ちなみに、検討してるリュックって、スエット+ナイロンのやつだよな?
536ノーブランドさん:2013/03/11(月) 03:01:21.20 0
>>535
白いシャツに合うようなら灰紫にしてみようと思います
はい、スウェット+ナイロンのやつを検討しています。
537ノーブランドさん:2013/03/11(月) 08:38:52.68 0
>>531
あのノースのパクリみたいなモデル?
538ノーブランドさん:2013/03/11(月) 14:40:10.40 0
ここはアウトドアとかマンハッタンとかカリマーとかそういう系のバックパックを語る人しかいないのか。

残念。
もっとカッコいいのあるのに。
539ノーブランドさん:2013/03/11(月) 15:00:36.37 0
だってハイブラが作るバックパックとかスニーカーってださいのばっかだし。
540ノーブランドさん:2013/03/11(月) 15:17:49.67 0
>>538
語ってくれよ
541ノーブランドさん:2013/03/11(月) 17:45:20.10 0
>>539
ハイブラでバックパックてあまりしらないや。
確かにスニーカーはダサいのばかり。

俺もPRADAのバックパックしかしらないんだけどね(笑)
542ノーブランドさん:2013/03/11(月) 17:48:56.01 0
ギャルソンプリュスのリュックは有名じゃね
あとジバンシー
女物だけどアレキサンダーワンも
543ノーブランドさん:2013/03/11(月) 18:39:06.41 0
>>542
ジバンシーあったな。
スタッズの。
ギャルソン興味ないからしらない。
ハイブラのくくりなのか?

ワンにバックパックなんてあったかな?
探してみる。
544ノーブランドさん:2013/03/11(月) 20:00:05.62 0
>>535
便乗で質問させて下さい
自分は春から高校生なのですが上の方と同じでチャムスが気に入りました
ブラック/パープルは夏には思いようですがブラック/グレーも夏や制服の上からでは重いですか?
545ノーブランドさん:2013/03/11(月) 20:29:11.80 0
制服はどんなのだよ?色もあるし。

黒×灰は別に重くないけど
学生なら床とか置くだろうし、底の汚れがよく目立つかもね・・・
546ノーブランドさん:2013/03/11(月) 20:31:56.05 0
>>544
高校生ならそんなに人は重いだのなんだの意識しないよ
自分の気に入った色を使うのが一番だ
547ノーブランドさん:2013/03/11(月) 20:37:23.04 0
>>545
すいません普通の黒の学ランだと思います(無事に受かっていれば)
>>546
ありがとうございます。安心しました

スウェットの灰色単色も考えているんですが皆さん的にはどちらが良いと思いますか?最終的には自分が決めるとしても皆さんの意見も参考にさせて頂ければなと
548ノーブランドさん:2013/03/11(月) 20:37:27.04 0
教科書とか体育とか部活の荷物とかですぐぶっ壊れそうだけど
549ノーブランドさん:2013/03/11(月) 20:42:23.09 0
>>548
行く予定の高校では殆どの人が学校指定鞄とリュックあるいはエナメルバッグを併用しています
僕も学校指定鞄に教科書と弁当箱と体操服とを全部ごちゃ混ぜに入れるのは抵抗があるのでリュックとの併用を考えています
なのでリュックには財布や弁当箱、体操服等しか入れないので耐久性に関してはあまり気にしていません
550ノーブランドさん:2013/03/11(月) 20:45:26.17 0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/2m50cm/cm-133.html
オレならコレのヘザーグレー&ネイビーを選ぶね。
底が汚いと目立ってなんか貧乏くさいし
夏は白か水色のシャツだろ?だったら、それにも合う。
ただ、誰もそんなに、他人のかばんなんて気にしてないと思うよw
よほどで無い限り。
551ノーブランドさん:2013/03/11(月) 20:47:12.91 0
>>549
もう卒業したが俺の高校では学ランだがリュックとトート併用が圧倒的に多かった

スウェット単色好きだな。
学ランにも白シャツにも埋もれんしいいかも
552ノーブランドさん:2013/03/11(月) 22:20:15.35 0
>>550
チャムスは底がナイロンのようなのでスウェードのと違ってあまり汚れないor汚れても簡単に洗えると考えていたんですが、この認識は間違いですか?
553ノーブランドさん:2013/03/11(月) 22:32:59.24 0
スウェードはもっと酷い
洗うのは勧めない
雨の日とかには向かない
554ノーブランドさん:2013/03/11(月) 22:36:12.02 0
ベージュや白、淡いグレーはなかなかとれないよ、ナイロンでも。
それに気にするのは最初だけで、そんなにこまめに洗わないだろうと思うし。
まぁ、スウェードよりマシだけど。
555ノーブランドさん:2013/03/11(月) 23:36:20.81 0
>>552
底が濃いめの色のほうが汚れは目立たないけど、
土の上にでも置かない限り、そんなに汚れないと思うよ。
ナイロンのほうがましだろうね。
で、もし洗うとしても洗濯機じゃなくて手洗い推奨。
556ノーブランドさん:2013/03/11(月) 23:44:49.37 0
色々悩みましたが制服(黒)にだとグレー単色より落ち着いた感じになりそうなブラック/シルバーに決めました
みなさんアドバイスありがとうございました
557ノーブランドさん:2013/03/12(火) 00:37:35.46 0
ありがとうございました。

>>555
教室や廊下の床とか置くとすぐに黒ずまない?
558ノーブランドさん:2013/03/12(火) 00:45:46.72 0
>>557
なりすましやめてくれ
559ノーブランドさん:2013/03/12(火) 00:46:29.52 0
ヴィレッジバンガード行ったら
チャムスとシェラデザインのデイパックあったわ
大学生御用達なん?

ブラックダイアモンド格好いい・・・
560ノーブランドさん:2013/03/12(火) 10:39:31.72 0
大学通学用のリュックなんだけど
ハーシェルのリトルアメリカかビレッジ?
またはフレドリックのcommuteかデイパックあたりと迷ってるんだけど
入れるものとしては弁当、水筒と教科書とかくらい
リトルアメリカは服装選ぶだろうし容量大きいと思った
外部にポケットあったほうがいいんだけどどれがいいと思いますか?ここにあげてないやつでもオススメあれば教えて欲しい!
561ノーブランドさん:2013/03/16(土) 00:31:35.61 O
PC入れられるスペースがあるバックパックでいいのありませんか?
スーリーを気に入ったのですが近くに店がなく通販でも売ってないもんで…
562ノーブランドさん:2013/03/16(土) 10:10:15.90 0
自分はノースのシャトルデイバッグつかってる。
563ノーブランドさん:2013/03/16(土) 20:08:37.58 0
poler は?
安いしデザインいいから気に入ってる。
http://www.polerstuff.com/the-rucksack/
564ノーブランドさん:2013/03/17(日) 08:44:42.66 0
>>ノースなら結構そのスペースあるやつ多いと思うhot shotとか
565ノーブランドさん:2013/03/21(木) 00:23:18.31 0
雨に強そうな光沢のあるリュックを探しています。
アウトドアのエナメルって柔らかいですか?
なるべく柔らかいのが良い。
566ノーブランドさん:2013/03/21(木) 00:41:18.67 0
567ノーブランドさん:2013/03/21(木) 23:35:57.09 0
>>565
ノースフェイスに防水性の高いターポリンを使ったシリーズがあるよ。
名前に「BC」って付いてるやつ。
エナメルではないけど。
568ノーブランドさん:2013/03/23(土) 19:42:56.40 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4067476.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4067483.jpg

高校で使いたいのですが、どっちがいいと思いますか?
569ノーブランドさん:2013/03/23(土) 23:49:01.36 0
どっちもかっけえよ
570ノーブランドさん:2013/03/24(日) 00:57:56.95 0
キレイに使うなら下、乱雑に使うなら上
571ノーブランドさん:2013/03/24(日) 10:46:39.91 0
>568
絶対上。
572ノーブランドさん:2013/03/24(日) 12:59:32.36 0
>>571
よかったら理由を聞きたいんですが・・・
573ノーブランドさん:2013/03/24(日) 13:24:04.60 0
>>568
見た目はハーシェルのが個人的に好きだけど
金物ジップがデイリーユースだと3年もたなそうだな
574ノーブランドさん:2013/03/24(日) 13:59:20.02 0
>>573
そうなんですか
情報ありがとうございます
575ノーブランドさん:2013/03/24(日) 14:12:07.64 0
まだハーシェルにきまったわけではないんですが、
もしハーシェルにするなら
さっき貼った大きめのロゴでデニム生地か

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4070010.jpg

このロゴ小さめで普通の布の生地ならどっちがいいと思いますか?
576ノーブランドさん:2013/03/24(日) 15:00:54.67 0
ママに聞け
577ノーブランドさん:2013/03/24(日) 15:54:54.35 0
テキストやらの荷物が少なく、キレイ目に使って経年劣化を楽しめる性格ならデニム地

荷物が多く雨ざらしで放り投げて使う性格ならナイロン生地つうか他の山ブランドのモノを奨める
578ノーブランドさん:2013/03/24(日) 15:57:25.15 0
多少ダサくても良いからもっと機能的なものを買えば良かったと後悔してる
579ノーブランドさん:2013/03/24(日) 16:01:51.38 0
まず金色のジッパーがダサくないか?
俺の感覚がずれてるのかな?幼稚に見える
580ノーブランドさん:2013/03/24(日) 20:01:27.65 0
>>578
やっぱそうなっちゃうのかな
581ノーブランドさん:2013/03/25(月) 00:26:56.62 0
LLビーンは安くていいね。
582ノーブランドさん:2013/03/25(月) 06:12:11.71 0
LLビーンは古着集めてた頃よく買ってた。現行品はいらんな
583ノーブランドさん:2013/03/25(月) 12:27:24.58 0
トートとブーツしか知らない
トートは丈夫でいいね
584ノーブランドさん:2013/03/25(月) 16:23:10.79 0
LLビーンはトートとブーツ以外のアイテム使ってるのは、バブル世代のおっさんって感じがする
アウトドアブランドとしては微妙だし
585ノーブランドさん:2013/03/25(月) 18:13:06.56 0
>>581
>>582
>>583
>>584
俺んち未だにかなりの頻度でカタログ届くよw
でも欲しいのはブーツくらいなんだよねぁ
586ノーブランドさん:2013/03/25(月) 20:33:07.64 0
ビーンブーツ以外のイーストポートやチペワも欲しいなぁ。
ニューバランスのスニーカーはダッサダサだけどねw
ワックスキャンバスバックパックはなかなか良いデザインだと思うよ。
アメリカ製やメイン州で作られてるってのが欲しい要素なんだけど
中国製だったら魅力ないよね、値段次第だけど。。

デラックス・ブック・パックは米の学生人気No1とかカタログに書いてあったけど。
チープで機能的、迷彩柄がいいね。
http://www.llbean.co.jp/img/goods/L/236564_29064_L.JPG
587ノーブランドさん:2013/03/25(月) 21:47:58.54 0
コールマンでいいじゃんか
588ノーブランドさん:2013/03/25(月) 23:59:03.73 0
L.L.Beanは本格使いでも街使いでも評価が低い

街で使うカジュアルアイテムとしては
パタゴニア>NorthFace>コロンビア>Mont-bell>>>>>>>>>>>>L.L.Bean

本格アウトドア(山など)で使うアイテムとしては
Mont-bell>NorthFace>パタゴニア>>>>>>>>(絶対に超えられない断崖絶壁)>>>>>>コロンビア>>>>>>>L.L.Bean
589ノーブランドさん:2013/03/26(火) 00:08:24.92 0
ずーっと定職にも就けずに、いろんなスレを荒らしてるな。
昔から、同じフレーズの繰り返しやコピペか高価なブランドの名を挙げて煽る
自演するというパターンで、語彙が乏しいからすぐ分かる。
そんな事でしか人にかまってもらえないレス乞食なんだな・・・・
なにかを否定したら自分が勝った気になるんだろう。
590ノーブランドさん:2013/03/26(火) 00:34:02.28 0
>>589は一般的な評価でしょ
ググってもやっぱりだいたい同じ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1380945708
591ノーブランドさん:2013/03/26(火) 00:34:51.90 0
>高価なブランドの名を挙げて煽る

むしろL.L.Beanが高いと思うがw
592ノーブランドさん:2013/03/26(火) 01:25:03.21 0
20年ぐらい前はLLBeanを個人輸入するのが流行ったのにね。
日本に出店して、値段も日本価格になってからは下火になってったけど。
全体的に垢抜けないのが人気が出ない理由だけど、良さでもあるよね。
コットン製のクラシックなアウトドアウェアは悪くはないと思う。

>>589はコピペじゃないの?
593ノーブランドさん:2013/03/26(火) 18:01:54.55 0
クレッタルムーセンのMimmer22を日常使い用に買おうと考えているのですが
チェストストラップやウエストストラップ(体の前方で留める紐)は
取り外し可能かご存知の方はいらっしゃいませんか?
ネットの画像だけだと情報が足りなくて困っています。
よろしくお願いいたします。
594ノーブランドさん:2013/03/27(水) 01:09:57.01 0
>>592
そのころは海外の主要アウトドアブランドが本格的に日本に上陸展開してなかったからねえ
595ノーブランドさん:2013/03/28(木) 17:50:32.71 0
大学で使うリュック探してるんだけど
ハーシェルがいいかな?服きれいめ系なんだけど
トートと迷ってる
http://zozo.jp/shop/beams/goods.html?did=8726955
596ノーブランドさん:2013/03/28(木) 17:57:17.60 0
チャリ通勤になりそうなんだが、ショルダーバッグかけて乗るよりも、バッグパックかなーと思っているのだが。
オススメない?A4サイズはすっぽり入って、レザーなら良いかなと思っているんだけど。
597ノーブランドさん:2013/03/28(木) 19:18:38.16 0
いいんじゃない、背中が汗でぐっしょりになりそうだけど
598ノーブランドさん:2013/03/28(木) 19:52:36.23 0
レザーのリュックで自転車通勤?職種というか格好は?

>>595
デザインも機能も値段も無難でよろしおすな、中国製がちょっとアレだけど。
しかし、モデルの格好が滑稽w
599ノーブランドさん:2013/03/28(木) 19:58:17.50 0
600ノーブランドさん:2013/03/28(木) 20:34:49.93 0
ノースフェイスってどこに売ってるの?
601ノーブランドさん:2013/03/28(木) 20:35:45.67 0
ネットかセレクトショップかアウトドアショップ
602ノーブランドさん:2013/03/28(木) 22:08:46.67 0
>>598
公務員、スーツ
603ノーブランドさん:2013/03/28(木) 22:10:51.34 0
>>597
そうだよね、やっぱ背中に汗かくかなー
通勤距離が2kmくらいだから大丈夫かとも思ってるんだけど。
604ノーブランドさん:2013/03/28(木) 22:31:33.93 0
コールマンの黒25リットル
これ買えばいいじゃん
605ノーブランドさん:2013/03/28(木) 23:58:24.46 0
>>603
夏は考えないのか?
チャリンコに籠付ければいいじゃん。
裾縛って、ヘルメット被るタイプか?
606ノーブランドさん:2013/03/29(金) 00:07:54.70 0
>>605
チャリにカゴってダサすぎる
ママチャリみたいなのじゃないしな〜
607ノーブランドさん:2013/03/29(金) 00:36:06.60 0
フロントバッグなりサイドバッグなりあるだろうに
608ノーブランドさん:2013/03/29(金) 00:55:43.25 0
2kmなら何でもいいよ、あっという間じゃん
609ノーブランドさん:2013/03/29(金) 01:28:13.61 0
どっちにしても汗かくと思うけど、バックパックよりはショルダーのほうがましじゃない?
シックめなメッセンジャーとかでいいじゃん。
チャリ用で、背面がメッシュになってるバックパックもあるけど。
610ノーブランドさん:2013/03/29(金) 10:39:14.28 0
メインの開閉口がダブルジッパーでなくパカパカするやつで、
(>>566のBlack Hole Packのようなフタ)
パカパカを開けると巾着みたいに紐で絞れる構造で、
さらにメインの底部にある物も取れるサイドジッパー付きのリュック探してます。
登山リュックならいくらかあるんですけど、普段使いしたいので25-35L程度で。
ブランド・色は重視しません。オススメないですか。
611ノーブランドさん:2013/03/29(金) 18:42:21.11 i
>>610
patagonia refugio 28L
買うんだったら
612ノーブランドさん:2013/03/29(金) 22:07:43.93 0
以前チャムスのリュックについて質問した者なんですが、結局灰紫が見つからずまたどの色にしようか悩んでいます...夏は白のYシャツで夏以外は普通の黒の学ランです。皆さんならどの色を選びますか?アドバイスお願いします
http://store.shopping.yahoo.co.jp/2m50cm/cm-133.html%0A
613ノーブランドさん:2013/03/29(金) 22:27:07.30 0
もういいよ。結局オマエが決めるんだから。
614ノーブランドさん:2013/03/29(金) 23:13:12.96 0
無責任にアドバイスしてやる、革靴や白スニなら黒がいいだろ
カラースニーカーならそれと同じような色に挑戦してみるがいい
自転車通学なら自転車と、時計や携帯と同じ色とかもアリだな

ついでにカーディガンやTシャツ、靴下なんかの色もそういったものから
色を拾って合わせるとちょっとおしゃれに見えなくもないぞ
615ノーブランドさん:2013/03/30(土) 05:32:30.81 0
616ノーブランドさん:2013/03/30(土) 14:11:47.16 0
下のほうがまだマシだけどどっちもイマイチ
617ノーブランドさん:2013/03/30(土) 19:32:12.19 0
>>614
つまり靴の色とかと合わせてみれば基本的にどんな色のバッグでも大丈夫ということですか?
618ノーブランドさん:2013/03/30(土) 21:15:32.07 0
だが、例えば赤いスニーカーに赤のリュックはやりすぎで
ほんの少し入ってる赤いラインと赤のロゴ程度にすべき。
靴や制服はほぼ毎日同じのを着るんだから、それをベースに合わせる方が無難。
反対色や同系統の色選びを学べばいいよ。
靴(紐)・ベルト(金具)・鞄・時計の素材や色使いもね
619ノーブランドさん:2013/03/30(土) 21:22:26.09 0
>>618
ではチャムスリュックのチリ×ネイビーに靴を青系の靴にして、靴紐を赤とかしてみるのはどうですか?これもやりすぎでしょうか?
620ノーブランドさん:2013/03/30(土) 21:26:18.17 0
>>615
どっちも何処製か書いてないな、中国製?MPはアメリカでFPは日本か
通販ならちゃんと書いて欲しいけど、最近は隠す傾向があるな・・・
あと、日本の会社がアメリカのフリをしたり・・・

どっちがいいかぐらいは自分で決めた方が・・・
値段分の色々付いてる付いてないがあるけど
もうちょっと他でいいのがないか検索して
あとは自分の普段の服と懐具合で相談だな。
621ノーブランドさん:2013/03/30(土) 21:30:25.55 0
グレゴリーのデイパックって廃盤時のセールでいくらぐらいになる?
622ノーブランドさん:2013/03/30(土) 21:32:43.37 0
>>619
こんなカラフルな場合、制服を着てるなら
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/twl2/cabinet/ntc/item14/chuch60-0681-2494.jpg?_ex=350x350&s=2&r=1
明るめの茶系の革靴か、黒のオールスターを選ぶだろう。(靴は目立たせない)
ただ、十代なら別にやりすぎでもいいんじゃないの?
623ノーブランドさん:2013/03/30(土) 21:39:42.49 0
>>622
カラフルなリュックの場合、靴はやりすぎない方がいいんですか...!ちなみにこのリュックの色で白のYシャツでも合いますか?
624ノーブランドさん:2013/03/30(土) 21:42:50.46 0
合うんじゃないの?黒のオールスターにGショックの5600系の黒でも
合わせておけば、裏やループ部分も黒だし合うでしょ。
625ノーブランドさん:2013/03/30(土) 22:01:43.66 0
>>624
オールスターの紐色は赤とか青で大丈夫でしょうか?時計はあんまりつけたくないですね...
626ノーブランドさん:2013/03/30(土) 22:16:10.30 0
だね、散髪屋みたいに赤と青をクロスしちゃえ!
627ノーブランドさん:2013/03/30(土) 22:43:25.32 0
>>626
散髪屋ですかwwwとりあえずこのバッグに決めます。アドバイス下さった方々、ありがとうございました!
628ノーブランドさん:2013/03/31(日) 02:48:25.60 0
リュックが決まったようで何より。
ただ、総合的なオシャレのセンスを磨くなら、ここで訊くより、
雑誌見たり街行くオシャレさんを観察するほうがいいよ。
色合わせに関しては、あくまでも“さりげなく”ね。
629ノーブランドさん:2013/03/31(日) 22:25:13.81 0
イーストパックはもうUSA製じゃないのか?
630ノーブランドさん:2013/04/02(火) 10:57:39.50 0
最近のデイパックってどんなのがイケてるの?
大人ストリートにこれから合わせたいんだけど
631ノーブランドさん:2013/04/02(火) 11:05:01.65 0
たとえば、一時はレザー素材のシンプルなデイパックが多かったと思うんだよね。
最近はどんなのが流行ってるのかなって。
632ノーブランドさん:2013/04/02(火) 12:22:00.41 0
んなもん、服装による
633ノーブランドさん:2013/04/02(火) 13:09:50.65 0
ストリート
大人
DJ

ま、キーワードはこんな感じで
カジュアルの中にさり気なくモードっぽいテイストを入れるのが好き
634ノーブランドさん:2013/04/02(火) 13:22:19.76 0
>>632
でもさ、やっぱトレンドってどんなアイテムにもあるからな。
たとえば、靴ならコンバースの流れでキャンバス地はジャンル隔てて今年鉄板のテキスタイルだ。
そういう事聞きたい。
635ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:46:15.47 0
イミフw
636ノーブランドさん:2013/04/02(火) 15:50:23.51 0
ださらさ、どんな女が好きかってことだよ
637ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:15:05.24 0
こんな女が好きかな

http://iup.2ch-library.com/i/i0890053-1364886882.jpg

かわええええ
638ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:34:35.05 0
>>637
18歳ぐらいがピークで25ぐらいでもう日本の40代ぐらいの老け具合になるけどいいのか?
639ノーブランドさん:2013/04/02(火) 16:48:09.10 0
640ノーブランドさん:2013/04/03(水) 22:14:32.94 0
http://item.rakuten.co.jp/bag-loire/y-107-08403/
こーゆーシンプルなやつは どうなんですか?
ちょっと高いですけど 似たような安いやつとかでもいいです
641ノーブランドさん:2013/04/03(水) 22:44:33.37 0
かっけーね
642ノーブランドさん:2013/04/04(木) 10:04:41.02 0
>>640
今探してるのがあってサイズも色もこんな感じなんだけど、すごいシンプルでロゴとか一切なくて素材が上下で切り替わってるリュック知らない?
上半分がナイロンで下半分が光沢があったからエナメルか革だと思うんだけど…
643ノーブランドさん:2013/04/04(木) 18:14:33.75 0
レザー ナイロン リュック で画像検索すると似たようなの出てくるよ。
644ノーブランドさん:2013/04/05(金) 08:10:22.92 0
>>640
見た目シンプルに見えるけど
もうちょっと大きくないとかっこわるいよ
645ノーブランドさん:2013/04/05(金) 10:55:05.15 0
アンダーカバーのバックパックかっこいいけど
高すぎだろ
646ノーブランドさん:2013/04/12(金) 22:51:04.91 0
アークテリクスのmantis26買っちゃった。
647ノーブランドさん:2013/04/14(日) 08:01:26.27 0
厚みがあって街歩きにはかっこよくない
http://driftwood.up.seesaa.net/image/025-8df8d.JPG

はっきりいってカジュアル用途にいちばん重要なのは厚み
大きめでも厚みが薄いとかっこ悪く見えない
648ノーブランドさん:2013/04/14(日) 08:07:27.96 0
ちっちゃいのもださい
http://www.utility-outdoor.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/04/2012_0401_102126-R0025222_small.JPG
メンズのリュックは大きさが必要
649ノーブランドさん:2013/04/14(日) 20:58:53.37 0
この小ささなら、ウェストバッグ斜めがけでいいよなと思う。
650ノーブランドさん:2013/04/20(土) 01:00:51.84 i
↓これどこのですか?
http://i.imgur.com/UftbaAH.jpg
651ノーブランドさん:2013/04/20(土) 07:08:32.14 P
俺4年前にユニクロで2000円くらいで買ったカラーデイパックって奴をいまだに使ってるわ
内ポケットやペットボトルホルダーがついててなかなか便利で、見た目も普通で悪くない

なかなか機能性と見た目兼ね備えてるリュック見つからなくて変えられないんだよなあ
652ノーブランドさん:2013/04/20(土) 10:29:23.20 O
アークのスピア20の黒買った。
なかなかオススメ。
653ノーブランドさん:2013/04/20(土) 10:30:30.16 0
>>648
外人とかはちっこいの多いけどね
654ノーブランドさん:2013/04/20(土) 18:31:09.41 0
画像検索して文字を拡大しても読めないね。。
嶋津一馬くんに聞いてみなくちゃならない。
655ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:17:29.10 0
NorthFaceのリュックって、使いやすいけど、
街使いにはシルエットがかっこよくないよね
せっかくコーディネートしてもリュックのシルエットの悪さでだいなしになる
656ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:22:34.11 0
フィルソンのリュックを普段使いで使うのおかしいかな?これ
http://i.imgur.com/TIdlVAN.jpg
657ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:23:16.48 0
あとどっちの色が服に合わせやすいか教えて
658ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:33:50.78 0
安くて軽視されがちだけど、コールマンはシルエットがけっこういい
とくにウォーカー
659ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:38:26.96 0
>>656
正直、あまり荷物が多いのを想定してない
あと、フツメン体型がやるとこうなる
http://image.rakuten.co.jp/littletreasure/cabinet/02083619/fs-rs2.jpg
最低でも身長180ぐらいはないと、リュックだけちょっと浮いて、小学生のランドセル的になる
日本人にはもうすこしだけ小さいといいんだけどね
外人の着用写真はまったく参考にならんよ
660ノーブランドさん:2013/04/23(火) 01:41:36.56 0
>>659
浮くかなー。この丈夫なリュックを使い込んでエイジング楽しみたいのに。
もう一回り小さいのがあればなー。
661ノーブランドさん:2013/04/23(火) 17:48:50.64 0
横幅削って少し縦長ぐらいだとバランスいいのにね。。
662ノーブランドさん:2013/04/23(火) 23:19:14.71 0
かといって日本で似たデザインのものを買っても
本物感が足りないよなw
確かに一回り小さいといいよな
663ノーブランドさん:2013/04/24(水) 15:18:49.58 0
機能的なリュックを探してるんですけどミステリーランチってどうですか?
欲しいのは3Day Assault Packというものです
身長が170無いくらいなのですが少し大きいですか?
用途は日常で使う程度で自転車は使いますが山には登りません
664ノーブランドさん:2013/04/24(水) 16:38:32.60 0
いろいろ使ってみたけど本格的なリュックは街で使うと結構うっとおしいし重い。
665ノーブランドさん:2013/04/24(水) 16:49:25.73 0
なるほど
街で使えて程よく丈夫なものだと何がありますか?
666ノーブランドさん:2013/04/24(水) 17:46:23.59 0
ドイター
667ノーブランドさん:2013/04/24(水) 18:06:30.95 0
>>664
同容量ならどう考えてもボストンやショルダーより楽だろw
668ノーブランドさん:2013/04/24(水) 18:20:20.84 0
本 格 的 
669ノーブランドさん:2013/04/24(水) 23:52:31.33 0
>>665
グレゴリー
670ノーブランドさん:2013/04/25(木) 00:16:52.65 0
>>655
アウトドアブランドならどこでもいいが
サイズは大きくていいが厚みが薄いもの
大きくても別に邪魔になる度合いは一緒
通勤通学電車は特に厚みがあるとやばい
それから厚みはかっこ悪い
無難で安いものならコールマンのウォーカーの黒
何の服にも合うし、ださく見えない
671ノーブランドさん:2013/04/25(木) 01:48:37.68 0
マチ14センチって薄いほう?
672ノーブランドさん:2013/04/25(木) 08:41:03.22 0
薄いんじゃね?
673ノーブランドさん:2013/04/25(木) 10:17:25.96 0
サンクス
674ノーブランドさん:2013/04/25(木) 17:44:53.59 0
>>669
人と被りそうですね

>>670
街で使うだけですけど大きい方がいいですか?
色は無難な黒がいいですよね
675ノーブランドさん:2013/04/25(木) 18:45:06.20 0
他人に質問しといて他人と被りそうとかww
676ノーブランドさん:2013/04/25(木) 19:50:10.28 0
被るの嫌なくせに無難な黒とか
グレゴリーで被り気にするならどれも無理でしょー
677ノーブランドさん:2013/04/25(木) 20:04:11.79 0
キャンバス生地のべー
678ノーブランドさん:2013/04/25(木) 20:05:07.03 0
キャンバス生地のベージュ
679ノーブランドさん:2013/04/26(金) 00:00:49.91 0
>>674
例外もあるが、大雑把にいうと
アウトドア用品ブランドのリュックなら
男なら大きめの方がかっこよく見えるし体型もカバーできる
>>648の見たら小さいのはあまりかっこよくないだろ?
680ノーブランドさん:2013/04/26(金) 00:06:53.16 0
いろいろ使ってみたけど黒以外は服の色とバッティングしたりして面倒くさいときが結構ある。
そのかわり黒は強い色だからコーデによってはちょっと浮きあがる。

オレは面倒は嫌だしサッと持って家を出たいから黒にしてるけど。
681ノーブランドさん:2013/04/26(金) 00:20:23.25 0
グレーとかネイビー、カーキ(タンやベージュ含む)も無難で汎用性高い。

>>674
主体性も自信もないのに、かぶるのを気にするんだ?w
じゃあ、ミステリーランチでいいじゃん。
あそこのなら、黒よりカーキがかっこいい。
682ノーブランドさん:2013/04/26(金) 01:38:29.00 0
>>680
トップスやボトムスと色かぶったらダサいの?ベージュのチノパンにベージュのリュックとか
683ノーブランドさん:2013/04/26(金) 04:31:55.78 0
1個だけ買って使いまわすなら黒

その日のコーディネートに合わせて使うなら、いろいろな色を買っておく

基本でしょ
684ノーブランドさん:2013/04/26(金) 09:39:51.47 0
>>682
ダサいってわけじゃなくて
オレはそういう趣味 ってだけ。

個人的にはボトムとかぶるのはそんなに気にならない。距離が離れてるから。
トップスとリュックは距離が近いから気になる。
とはいえ グレー×グレーとかはたまにやるんだが。

あとバッティングつったのも単に同色とかじゃなくて
違う色(赤と青とか)でもトーンが同じだと
色同士がケンカしちゃったりする場合もあって制御するのがめんどい

まぁただの「オレの感じ方」なんだけど
685ノーブランドさん:2013/04/26(金) 10:02:54.25 0
ていうかリュックが目立つなんてださい
服が主役なのに
686ノーブランドさん:2013/04/26(金) 10:19:29.74 0
目立たせる なんて一言も言ってないよ

まぁファッションは言葉で伝えるのは難しいからしょうがないけど
687ノーブランドさん:2013/04/26(金) 10:20:29.90 0
>>679
確かにカッコよくないですね
カリマーのデルタ25というのを見つけたんですけどサイズはどうですか?
価格も範囲内でいいかなと思ってるんですけど
他の方もおっしゃってるように色は黒にします

>>681
なんか被るという発言が良くなかったみたいですね
すみません
ミステリーランチ調べてみましたけどカッコイイですね
ただちょっと高いです
個人輸入だとかなり変わるみたいですけど
こちらはコヨーテという色が気に入ったのでお金に余裕が出たら
買ってみようと思います
688ノーブランドさん:2013/04/26(金) 14:26:11.17 0
>>687
>カリマーのデルタ25

定番だし良いと思うよ
アーミーっぽいシルエットと装飾が嫌いじゃないなら

ただ25Lにしてはけっこう大きく見える
街歩きに25Lはちょうどいいサイズなんだが
大きいのは良いのだがもう少しだけ小さく見えた方がかっこいいようにも俺は思う
689ノーブランドさん:2013/04/26(金) 16:24:52.16 0
1泊から3泊までの小旅行とタウンユース用途で30?前後のリュックを探しています
予算は1万5000円程度で、なくても構いませんが15インチPC収納可のコンパートメントがあれば嬉しいです
今のところカリマーのMegabyte27を候補に考えています
他にお勧めないでしょうか?
690ノーブランドさん:2013/04/26(金) 19:04:37.40 0
3泊を舐めてないか?
691ノーブランドさん:2013/04/26(金) 23:42:58.44 0
macpacのゲッコかカウリ。
692ノーブランドさん:2013/04/29(月) 21:37:11.90 0
てす
693ノーブランドさん:2013/04/29(月) 21:39:55.03 0
northfaceのテルス32に心惹かれてるんだが流石に通学に使ったら変かな?普通のデイパックだと部活の荷物とか入らなくて
694ノーブランドさん:2013/04/29(月) 22:03:21.47 0
32Lサイズはさすがにおかしいだろ。もうちょっと20L位の選べよ。
695ノーブランドさん:2013/04/29(月) 22:36:56.47 0
フィルソンのリュックかるってたら街歩いてたらギャルにかわいい言われたw
696ノーブランドさん:2013/04/29(月) 23:13:49.72 0
かるって?
697ノーブランドさん:2013/04/29(月) 23:26:07.02 0
修羅の国ではそう言うんだってさ
698ノーブランドさん:2013/04/29(月) 23:46:32.15 0
嘘?かるってって福岡だけなの?めっちゃ恥ずかしい
699ノーブランドさん:2013/04/30(火) 00:08:27.91 0
関東住みだけど、「かる」なんて聞いたことない
700ノーブランドさん:2013/04/30(火) 00:11:44.32 0
福岡はデイパックに手榴弾ぶら下げてるらしいな。
701ノーブランドさん:2013/04/30(火) 00:16:27.09 0
702ノーブランドさん:2013/04/30(火) 01:01:57.62 0
>>693
容量もそうだけど、あの形のバックパックは普段使いには無理があると思う。
見た目的にも使い勝手的にも。
グレゴリーのデイハーフなら同じぐらいの容量だけど、普段使い可。
個人的には、使い勝手の点からショルダーブレードを勧める。
703ノーブランドさん:2013/04/30(火) 09:36:36.57 0
>>700
そんなことするわけないだろ 危ないじゃん
704ノーブランドさん:2013/05/01(水) 22:09:58.11 0
>>694 >>702 レスありがとうございます!ショルダーブレードいいっすね、でも廃盤だから全然色も在庫もないorz
705ノーブランドさん:2013/05/01(水) 23:33:52.66 0
>>704
あ、ごめん、廃番だった?
オークションで新古品か程度のいい中古とか。
ニセモノに気をつけてね。
706ノーブランドさん:2013/05/03(金) 00:11:45.55 0
すいません、自転車通勤でリュックを探しています。
ミレーのMARCHEが値段も手頃でいいかなとおもってたんですが、コールマンのウォーカーと比べどんな感じですかね?
707ノーブランドさん:2013/05/03(金) 01:26:18.20 0
けっこうつかいやすい
708ノーブランドさん:2013/05/03(金) 03:29:40.63 0
>>706
ミレーとコールマンだったら耐久性ちがうでしょ。
細部の機能性でもちがうだろうし。
709ノーブランドさん:2013/05/04(土) 18:50:46.19 0
http://uproda.2ch-library.com/6618084Zd/lib661808.jpg
http://uproda.2ch-library.com/661811zMY/lib661811.jpg

両方欲しいんだけど、そういう訳にはいかないんだけどどちらがいいと思う?
下の方は、ライトブラウンもある。
710ノーブランドさん:2013/05/04(土) 18:51:56.14 0
一枚目はダークネイビー×ダークブラウン。
二枚目はブラックです。
711ノーブランドさん:2013/05/05(日) 05:29:10.42 0
下の方が使い勝手が良さそう。
上は物とか取り出し辛そうな感じがする。
712ノーブランドさん:2013/05/05(日) 08:19:32.92 0
機能性なら下だな
俺ならデザイン重視で上買うけど
713ノーブランドさん:2013/05/05(日) 15:32:00.53 0
>>711
確かに実用性考えると下だよね。
品質もこちらの方がよさそうにも思える。
ありがとう。

>>712
下も気に入ったんだけど、合う服装がストリート系かモノトーンに限定されてくるかなと思う。
上はラフな感じから綺麗めまで、どんな服との相性も良さそうかなとも思ったんだよね。
ちなみにグレーもあった。
http://uproda.2ch-library.com/662056JUo/lib662056.jpg
http://uproda.2ch-library.com/662057E7Y/lib662057.jpg
714ノーブランドさん:2013/05/05(日) 15:45:22.07 0
715ノーブランドさん:2013/05/05(日) 15:49:01.82 0
かっけっすね
716ノーブランドさん:2013/05/05(日) 15:49:31.40 0
でもデザインで考えれば2枚目かな
1枚目はお洒落ではないよね
717ノーブランドさん:2013/05/05(日) 23:47:02.27 0
>>709
見た目の美しさだけなら、絶対に下。
どんな服にも合うだろうね。

上はそういう意味では、とてもださい。
718ノーブランドさん:2013/05/06(月) 04:54:40.16 0
719ノーブランドさん:2013/05/06(月) 18:19:19.14 0
>>709
下いいね。今まであんまり見たこと無いデザインだし。
これで色が選べればいいんだけど。。。。
720ノーブランドさん:2013/05/06(月) 18:29:42.71 0
なんで全部mixiなんだよ…
721ノーブランドさん:2013/05/06(月) 18:35:13.18 0
みくしいw
722ノーブランドさん:2013/05/06(月) 19:02:42.02 0
アカウント持ってないから見れない
気が利かない人だな
723ノーブランドさん:2013/05/09(木) 18:17:13.09 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_30456.jpg
wildernesゲットできたんだけど、豚鼻が合皮なのね・・・・失望したわ
724ノーブランドさん:2013/05/10(金) 00:09:44.62 0
エルベシャプリエのコーデュラのリュックもらったんだけど、一日背負っただけで服の背が擦れて傷んでしまう
何か対策はないものかな…
725ノーブランドさん:2013/05/10(金) 00:18:56.27 0
擦れの原因ってリュックがホールドされてないことで上下してるんじゃないか?
たとえば肩紐だらーんと伸ばしてるとかさ
726ノーブランドさん:2013/05/10(金) 00:40:50.05 0
コーデュラはマジ紙やすり
727724:2013/05/10(金) 02:03:03.02 0
背中というか腰回りかな
上下ではなく左右に擦れてるんだと思う
とりあえず別用途の商品ではあるけど、エアーメッシュパネルとやらを試してみようかと考え中
728ノーブランドさん:2013/05/10(金) 09:09:03.23 0
>>723
君の望みを叶えよう。

バッグ素敵だね。どこの?

あと、画像綺麗だね。どういう処理をしたらこんな感じに綺麗になるの?
729ノーブランドさん:2013/05/10(金) 09:16:28.08 0
トレンド的にいまはバッグよりリュックの方がお洒落だけど
これからの季節、リュックは背中と脇が蒸れるでしょ?
730ノーブランドさん:2013/05/10(金) 13:52:27.36 0
>>723
いくらした?
731ノーブランドさん:2013/05/10(金) 17:54:12.58 0
>>729
背中はともかく脇?
732ノーブランドさん:2013/05/10(金) 18:02:37.78 0
>>728
wilderness experienceのtear drop
HerzのB-3
画像は明るさを実物に近づけただけ
>>730
定価7400円だけど、送料手数料で9000だわファック。
733ノーブランドさん:2013/05/11(土) 11:56:15.25 0
Herz系のハンドメイドなレザーリュック探してるんだけど、他にないかな?
Herzのデザインっていま一つピンとこないというか、洗練に欠けるんだよな。
734ノーブランドさん:2013/05/11(土) 14:36:54.29 0
ランドセルみてーだもんな、ヘルツ
735ノーブランドさん:2013/05/12(日) 09:28:57.22 O
ポリウレタン不使用の耐用年数が長い奴ってありますか?
出来ればアウトドア系メーカーで
736ノーブランドさん:2013/05/12(日) 10:07:00.95 0
ポリウレタン使用だと何か問題あるの?
豆知識が得られそうだな。
737ノーブランドさん:2013/05/12(日) 11:57:40.32 0
>>735
macpac
738ノーブランドさん:2013/05/12(日) 18:11:06.20 0
街用のバックパックで、汎用性の高い色って単色なら何色?
黒を買おうかと計画していた。
しかしクローゼットには、白、黒、グレー、ネイビーの服ぐらいしか無い。
冬になればダークブラウンとか入ってくるけど、何にせよ、明るい色はあまり無いんだよね。
となると、黒は逆に使いにくいかなと・・・

ライトブラウンとかの方が使いやすいよね?
739ノーブランドさん:2013/05/12(日) 18:29:14.78 0
複数持つつもりなら何買ってもいいだろうが、1つだけなら黒にした方がいいんじゃないかな。
740ノーブランドさん:2013/05/12(日) 18:45:16.58 0
一つ目です。
やっぱ黒が無難かね・・・

ありがとう。
741735:2013/05/12(日) 21:15:23.41 O
>>737
ありがとうございます!

>>736
前に使ってた奴は数年で内側の生地がボロボロに崩れてきた
742ノーブランドさん:2013/05/13(月) 22:52:13.62 0
ありがとう。
購入するときの参考にさせてもらうよ。
743ノーブランドさん:2013/05/14(火) 10:37:12.86 0
>>731
背中と肩は脇に近い
背と肩の体温が上がれば連動して脇の体温も上がると考える
となると発汗するよね
そう考えると汗の臭いが気になる夏場の昼は避けた方がいいのかなと・・・
744ノーブランドさん:2013/05/14(火) 10:49:11.93 0
そこで質問。
バックパックと背部分に挟むような冷感素材シートとか無いのかな?
どう考えたってこれからの時期は暑いでしょ。

そういう対策が可能なら、即バックパックゲットしたいんだが。
無理なら買うタイミングはこの時期でなくてもいいかなと・・・
745ノーブランドさん:2013/05/14(火) 11:43:26.12 O
背中側が部分メッシュになってて浮かせてるタイプは一杯出てるよね
パイプが入ってて硬い奴が多いみたいだけど、
狭いロッカーとか少し折り曲げて入れたり出来なさそうなんだが
どうなんだろう
746ノーブランドさん:2013/05/14(火) 21:23:01.18 0
モノにもよるが、内側に形状を保つために着脱可能な硬い材質を入れてる物はあるよ。
747745:2013/05/15(水) 10:27:07.46 O
>>746
なるほど…サンクス
748ノーブランドさん:2013/05/15(水) 21:05:23.08 0
www.amazon.co.jp/dp/B009KG753K
格好悪いがこんなのをハンズで見かけた
関連商品に類似品があるけど、どれもお察しな感じだわ
749ノーブランドさん:2013/05/16(木) 20:49:17.15 0
リュックって電車とか本屋とか狭くて人が多い所では周りに邪魔になったりして色々不便だよね
750ノーブランドさん:2013/05/17(金) 01:28:20.84 0
手に持てばいいよ。
751ノーブランドさん:2013/05/17(金) 07:34:12.85 0
>>748
おお。ありがとう。
こういう物があることすら知らなかった。
752ノーブランドさん:2013/05/18(土) 19:34:14.30 0
背骨の形が変なんだろうけど、どうしても肩の下あたりがフカフカ浮いて密着感がなくて落ち着かない。
753ノーブランドさん:2013/05/22(水) 07:07:23.55 0
>>752
リュックは体型に合う合わないがあるから
背骨の形が変ってことでもない
754ノーブランドさん:2013/05/22(水) 11:09:32.86 O
小学校6年の遠足以来18年ぶりにバックパックを購入しなくてはならんのだけど、アウトドア、コールマン、MEI、ノースフェイスどれがオススメ?
軽くて肩に負担が少なくてオタクっぽくないやつで。
登山とかの本格的でないやつでババアに教えてちょ
755ノーブランドさん:2013/05/22(水) 11:15:42.62 O
>>754
まちごーた
×バックパック
○デイパック
756ノーブランドさん:2013/05/22(水) 11:50:51.70 0
その4択ならノースフェイス。

しかし、折角買うなら昔のブランドよりも、今のブランドから選べばいいと思う
757ノーブランドさん:2013/05/22(水) 13:35:19.20 0
俺もそのなかだとノースのバッグかな
コールマンは大型スポーツ店で安売りされてるからかよく質問側で挙げられるけど
いかにも登山用ぽいデザインのわりに山板での評判よくなかったり
ドイターとグレゴリーが山的にはたぶん手頃な定番
他二つはちょっと子供っぽいかも知れない
758ノーブランドさん:2013/05/22(水) 14:41:17.94 O
>>756->>757
ありがとうございます
ノースにします
759ノーブランドさん:2013/05/23(木) 00:51:46.18 P
ポーターのタンカー3WAYほしい
760ノーブランドさん:2013/05/23(木) 11:17:13.64 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_30533.jpg
なんかリア充にならなかった・・・・足元を明るいスニーカーにすればイケるかな・・・
それとも顔か?
761ノーブランドさん:2013/05/23(木) 11:24:12.74 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_30534.jpg
量産型。これはあれだ。大学生限定なうえ、イケメンの「ハズシ」ファッションだ。
762ノーブランドさん:2013/05/23(木) 11:29:15.05 0
>>761
シャツは白無地、ズボンはカーキ色カーゴ、靴は革
にしたほうがいいと思うけど

あとそのネルシャツ着丈短すぎない?Tシャツと同じくらいの長さに見える
763ノーブランドさん:2013/05/23(木) 12:09:41.41 P
グレゴリーのCovert Dayかっこいいよ
764ノーブランドさん:2013/05/23(木) 12:41:44.83 P
購入時のビニールが入ってパンパンの状態が一番かっこいいから
買うの難しい
765ノーブランドさん:2013/05/23(木) 13:35:00.50 O
>>752
わかる…
リュックの頂点あたりが浮く感じがもどかしい
766ノーブランドさん:2013/05/23(木) 15:32:26.00 0
あれだな、リア充が流行らせて俺みたいなヤツが見に付け始めたら終わりだな
767ノーブランドさん:2013/05/23(木) 22:43:33.24 0
童貞丸出しの自虐ネタだな
768ノーブランドさん:2013/05/24(金) 03:20:39.55 0
>>760
いくらした?
769ノーブランドさん:2013/05/24(金) 15:51:16.55 0
アロー22のエディション別注がやっぱ かっこいいよ
770ノーブランドさん:2013/05/25(土) 23:50:41.21 0
アイフォンのCMに出てくる、水色のパーカー着て
濃いジーンズ、赤茶のブーツの白人が背負ってる
黒地に革ベルトが付いたリュックはどこのかね?
771ノーブランドさん:2013/05/27(月) 05:46:08.64 0
>>770
キャプチャ画像用意してくれないと誰も答えられないぞ
もしくはCM動画のURL
772ノーブランドさん:2013/05/27(月) 05:51:35.22 0
なんか最近ノースのBC Fuse Boxもってるやつ結構いるけど
やっぱり四角いリュックって激しくださく見えるね
リュックは四角じゃだめだ
いくら流行っていても雑誌で紹介されていても
選択してはだめなアイテム
なんかどうしてもオタっぽい変な雰囲気になってしまう

街歩きでファッションと違和感なく融合できる形は
下がぼってり上が少し細くなっていて、あまりカクカクしていない
それなりに丸みを帯びたもの。そしてもうひとつ重要なのが薄さ。だな。
それを満たしていればけっこういろんなデザインの選択肢はあるが
カクカクしたものはマジきびしい。
773ノーブランドさん:2013/05/27(月) 06:36:27.75 0
知らないやつ向けに書くとこれね
image.space.rakuten.co.jp/lg01/90/0000960490/73/img8fb2db55zikfzj.jpeg
これ背負ってるだけでどうやってもオサレに見えない

いや、背負ってるやつは必死でオサレに見えるようにがんばってるやつばっかで
でもオサレに全然見えなくて痛々しいやつばっかでw
やっぱ形やシルエットってファッションで一番大事よ。
こういうの背負う人って、ブランドのイメージと形の面白さや雑誌などの紹介で、
そこが見えなくなってしまっているんだろうね。
774ノーブランドさん:2013/05/27(月) 13:03:11.54 0
それはおまえがおっさんだからだろう
775ノーブランドさん:2013/05/27(月) 18:09:33.78 0
>>771
ヤフーで同じ質問をしてる人が居た。自己解決。
カナダのやつだった。
776ノーブランドさん:2013/05/27(月) 20:09:51.91 0
ハーシェルやサンドクヴィストって裏地にポリウレタン使ってる?
使ってなかったら欲しい
777ノーブランドさん:2013/05/27(月) 21:12:15.19 0
防水性の高いナイロンでフルラインニングされたインナー

と書いてあるから大丈夫じゃないかな?
わざわざナイロンにPUコーティングしないように思うし。
778ノーブランドさん:2013/05/27(月) 21:21:42.19 0
ハーシェルは中国製だけどサンドクヴィストはどこ製?
楽天もアマゾンも製造国や原産国表示は徹底して欲しいね。
どこのか分からない。売る方も隠そうとしてる。
779ノーブランドさん:2013/05/28(火) 19:37:20.28 0
グレゴリー以外で信頼できそうなメーカー教えて。
780ノーブランドさん:2013/05/28(火) 20:07:48.98 0
どこに使いたいんだ?w
長年やってるアウトドアメーカーで容量合うのから探せよ。
781ノーブランドさん:2013/05/29(水) 03:54:31.10 0
BC Fuse Boxは確かに気恥ずかしい
ボブルビーを背負っている人を電車で見たときぐらいの恥ずかしさ
782ノーブランドさん:2013/05/30(木) 17:49:46.69 0
プラダリュック高すぎワロタタタタタt
中国製ナイロンでプロパー10万とかバカにしてるのかよ
783ノーブランドさん:2013/05/30(木) 18:15:53.16 0
>>782
プラダて中国製なん?www
784ノーブランドさん:2013/05/30(木) 18:27:26.68 0
今は中国製だと聞いたけど
785ノーブランドさん:2013/05/31(金) 05:31:28.08 0
プラダとコーチってファ板だと話題にすら上がらないけど、未だに世間一般だとそれなりに需要あるんだよな
786ノーブランドさん:2013/05/31(金) 06:51:05.25 0
ファッション誌にあれだけ広告出してて需要ないことはないよね

コーチのバッグで、ブランドタグを付けたまま使用している人が時々いるけどあれは恥ずかしい
787ノーブランドさん:2013/05/31(金) 08:32:37.98 0
コーチってバケツバッグだっけ?
788ノーブランドさん:2013/05/31(金) 09:41:53.21 0
コーチの普及率は異常 いやマジ異常
789ノーブランドさん:2013/05/31(金) 19:15:46.20 0
はー。買ってから気づいたけど、豚鼻デイパはリア充のハズシアイテムだわ。
俺が着用すると外れるどころかぴったりハマって90年代の秋葉原
790ノーブランドさん:2013/05/31(金) 19:26:32.00 0
ワラタw
791ノーブランドさん:2013/05/31(金) 20:37:34.37 0
>>789
かわいい(>_<)
792ノーブランドさん:2013/06/01(土) 17:34:54.05 0
俺らが着始めると、リア充が脱ぎ始める。
793ノーブランドさん:2013/06/01(土) 17:42:38.31 0
俺らw 
794ノーブランドさん:2013/06/02(日) 01:10:16.59 P
795ノーブランドさん:2013/06/02(日) 01:11:01.22 0
ダサないか?
796ノーブランドさん:2013/06/02(日) 01:15:45.00 P
797ノーブランドさん:2013/06/02(日) 02:30:43.74 0
>>794
はっきりいってダサすぎる。>>795の言うとおり。
アウトドア専門メーカーじゃないところが
スポーツ用っぽいバックパックを見まねで作ると
果てしなく間違ったださい方向に行く一例だな
アウトドア専門メーカーのような研ぎ澄まされた機能美を一切感じない
ただの質の悪い物まねに見える
798ノーブランドさん:2013/06/02(日) 02:33:56.47 0
あと、値段がナメすぎ
たかがナイロンのバックパックでこの値段って、
ほんと人を馬鹿にしてるよな
どんだけ洗練されたものが各種専門メーカーから出てると思ってんだよ
海外ハイブランドみたいな値付けしちゃって、本当にアホみたい
799ノーブランドさん:2013/06/02(日) 02:34:49.06 0
修正

どんだけ洗練されたものが各種専門メーカーから「半分以下の値段で」出てると思ってんだよ
800ノーブランドさん:2013/06/02(日) 02:48:55.22 0
そもそもナイロンのバックパックって分野は
競争がめちゃくちゃ激しい分野
そして基本価格もかなり安いのが普通
かなりの高機能品や細部まで機能もデザインも
そしてブランドイメージも、すべてしっかりとしたものですら、安いし競争が激しい
だからアウトドアブランドでもスポーツブランドでも海外ハイブランドでもない
吉田みたいなのがぽっと3万円超える価格でしかもスポーツ用の安っぽい物まねをしたって
はっきりいって全部がださいだけ
ポーターはポーターならではのことやればいいのに
こっちの分野に手を出すもんじゃない
ブランド価値を考えても、かなりひどい価格
801ノーブランドさん:2013/06/02(日) 03:04:23.98 0
まとめてから書いてくれよ
802ノーブランドさん:2013/06/02(日) 03:22:21.07 0
作文用紙1.5枚分ってとこかな。
803ノーブランドさん:2013/06/02(日) 04:20:22.65 P
>>800
いいからURL貼ってくれ
804ノーブランドさん:2013/06/02(日) 06:10:05.86 0
>>800
海外ハイブランドならスポーツ用の安っぽい物まねをしても許されるってことか
とんでもない権威主義者だなキミ
805ノーブランドさん:2013/06/02(日) 15:20:00.01 0
179 FROM名無しさan sage 2013/06/02(日) 14:56:43.14
>>177
その昔まだグッドウィルがあった頃、
グッドウィルから派遣されてきた奴に
「こんな仕事してて恥ずかしくないですか?」
と言われた事がある。

で、デイトレでの稼ぎの事 話したら
急に極端な低姿勢になったんで
オメーのその態度の方が
よっぽどみっともねーよ、
口から出そうになった。
806ノーブランドさん:2013/06/02(日) 15:40:20.39 P
>>800
その「半分以下の値段の、とっても洗練されたバックパック」、君がいいなと思うもの3つくらい教えてくれ
807ノーブランドさん:2013/06/02(日) 17:44:59.16 0
グレゴリー・ペック
ジョン・ウェイン
アラン・ドロン
808ノーブランドさん:2013/06/02(日) 21:11:02.37 0
>>806
オロビアンコ
809ノーブランドさん:2013/06/03(月) 07:48:21.69 0
グレゴリーのオールデイ買いたいんだが、ブラックとHDナイロンって奴は頑丈さが違うだけ?
選ぶならHDナイロンの方が良いのかな
810ノーブランドさん:2013/06/03(月) 08:02:56.01 0
アベノミクスで輸入品の狙ってたデイパックが25%上がってたわ。
811ノーブランドさん:2013/06/03(月) 08:51:23.97 0
ポーターは昔からなにがいいのかよくわからん
812ノーブランドさん:2013/06/03(月) 09:45:34.50 P
>>800
自分は言わずに逃げたのか
とんでもないクズだな
813ノーブランドさん:2013/06/03(月) 10:00:36.22 0
俺もそう感じていて今まで一つも買ったことがないけど、個人的にポーターの魅力は幾つかある。
1つ目は、付属品が豊富にある。マックと同じ手法で、どんどんオプションで買い揃えていく事ができる。
2つ目はアフターケアが素晴らしい。
穴が開いたり、破れたりという故障に対して、職人が復元させていくから、末永く使える
(TVで特集されているのを観た)。
3つ目は、限定品で時々いいデザインのものが出回る。
814ノーブランドさん:2013/06/03(月) 10:01:28.40 0
815ノーブランドさん:2013/06/03(月) 10:20:49.81 0
>>810
昨日テレビでやってたけど 13億儲けてる個人投資家がいたけど。
816ノーブランドさん:2013/06/03(月) 11:01:53.89 0
安倍のみクス
817ノーブランドさん:2013/06/03(月) 14:38:34.63 0
www.fcrb.net/product/2013-ss/goods-1/back-pack-4.html

www.y-3store.com/jp/リュックサック_cod45189759xf.html

この2つですごく迷ってるけど、皆さんとしてはどう思います? 通学用に考えてます。
818ノーブランドさん:2013/06/03(月) 14:59:03.19 0
なんでファ板って画像のURL直接貼る奴がいねえの?池沼なん?
819ノーブランドさん:2013/06/03(月) 17:09:46.64 O
それ言って何になるの?池沼なん??
820ノーブランドさん:2013/06/03(月) 17:14:26.18 0
貼らないんじゃなく、貼れないんだよ。小学生だから
察してやれ

>>817
小学生ならもうちょっと安いのでいいんじゃないかな
821ノーブランドさん:2013/06/03(月) 17:16:25.59 0
マウスに右クリックがないのかも知れん
822ノーブランドさん:2013/06/03(月) 17:24:43.95 P
>>820
そんな感じで楽しい?
823ノーブランドさん:2013/06/03(月) 17:29:22.96 0
>>817
通学用なら止水ジッパーとか必需じゃないのか?
Y-3なんてウレタンコーティングもしてないから、雨の日
教科書びしょびしょにならないか?
824ノーブランドさん:2013/06/03(月) 17:30:59.17 0
天子の羽のランドセル使っとけよ
825ノーブランドさん:2013/06/03(月) 18:09:47.88 O
お前が毎日使ってるそのランドセル俺に貸してくれよ(^ω^)
826ノーブランドさん:2013/06/03(月) 21:00:10.39 0
どちらかといえば上かな。
Y-3は嫌いじゃないけど、このバッグはブランドロゴが大きすぎて俺は恥ずかしい。
827ノーブランドさん:2013/06/03(月) 21:09:02.08 0
俺は通学用はアークテリクスの例のやつ使ってる
雨に強いというだけで非常にありがたい
828ノーブランドさん:2013/06/03(月) 21:16:03.16 0
どういたしまして。
829ノーブランドさん:2013/06/03(月) 22:40:50.53 0
ボーンレガシーでジェレミー・レナーが背負ってるリュックどこの?
http://i.imgur.com/vTLOLty.jpg
http://i.imgur.com/TlwoAAs.jpg
http://i.imgur.com/DX73sch.jpg
830ノーブランドさん:2013/06/03(月) 23:39:21.16 0
リュックという名の人生かな
831ノーブランドさん:2013/06/04(火) 09:18:10.83 0
832ノーブランドさん:2013/06/04(火) 09:27:37.59 0
833ノーブランドさん:2013/06/04(火) 09:43:08.22 0
ダ、ダサイ...
834ノーブランドさん:2013/06/04(火) 10:23:48.24 P
君のリュックが?
835ノーブランドさん:2013/06/04(火) 11:26:48.41 0
あんたがダサいものを身に着けようが俺には何ら関係はないが、
ここに貼る理由は一つ
誰かに意見してもらいたい事が前提だろ
その前提にあるのに、否定的なレスに一々反応するのは筋違い

このバッグを良いという人間が今後何人現れるのか、見守ってみようか
836ノーブランドさん:2013/06/04(火) 11:46:57.83 0
「このリュックどこの?」としつもんがあったから
探してきて貼っただけだからなぁ
意見とかいわれてもなぁ
837ノーブランドさん:2013/06/04(火) 11:49:03.00 0
>>831
>>832
サンクス!よく見つけたねw
よく見ると思ったよりダサいが、機能的な感じはするね。
838ノーブランドさん:2013/06/04(火) 11:49:58.34 0
とはいえ まー別に端から意見いってもいいよ 好きにしなさい。
おれは質問に答えたから帰るわ
839ノーブランドさん:2013/06/04(火) 11:55:25.92 0
>>837
アメ人好みのデザインだからなぁ これは。
日本人的ではない。
840ノーブランドさん:2013/06/04(火) 12:04:47.29 0
機能的ではあるけど、大小のお尻が付いたみたいなポケットだね
841ノーブランドさん:2013/06/04(火) 12:58:13.14 0
>>836
前後の流れ読んでなかったわ
スマン
842ノーブランドさん:2013/06/04(火) 13:48:17.24 0
843ノーブランドさん:2013/06/04(火) 13:50:40.18 0
おっと
操作ミス…
844ノーブランドさん:2013/06/04(火) 13:58:22.29 P
>>833

自分がカッコイイと思うものは上げず

ダサイ とだけ吐き捨てて逃げるタイプのクズですね、わかります
845ノーブランドさん:2013/06/04(火) 14:39:18.00 0
そんなに怒るなよ
846ノーブランドさん:2013/06/04(火) 14:39:42.01 0
謝ってるんだから絡むなよ〜w
センスも悪ければ、粘着質で最悪だな

pradaとかmarniはいいよ
ハイブラではなくてもアークテリクスとかlexonも良いし、そんな糞みたいなバッグと比較すれば
デザインにおいては下を探すほうが難しいよ
847ノーブランドさん:2013/06/04(火) 14:44:30.83 0
ダサいと思ったらダサいとレスして何が悪いんだ・・・まあ俺は見てもないんだが
848ノーブランドさん:2013/06/04(火) 14:46:36.89 P
pradaww

marniww

ダサすぎワロwwww
849ノーブランドさん:2013/06/04(火) 14:59:56.85 O
増えれば増えるどスレは廃れていくだろう
850ノーブランドさん:2013/06/04(火) 15:03:13.37 0
>>848
812 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2013/06/03(月) 09:45:34.50 P
>>800
自分は言わずに逃げたのか
とんでもないクズだな

822 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2013/06/03(月) 17:24:43.95 P
>>820
そんな感じで楽しい?

834 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2013/06/04(火) 10:23:48.24 P
君のリュックが?

844 返信:ノーブランドさん[] 投稿日:2013/06/04(火) 13:58:22.29 P
>>833

自分がカッコイイと思うものは上げず

ダサイ とだけ吐き捨てて逃げるタイプのクズですね、わかります


お前のレスは分かり易くていいな
851ノーブランドさん:2013/06/04(火) 15:22:21.12 0
で、このバックパックの前にお前が選んできたバッグはこれかw
>>794

お前のセンスが良く解るわwww
こんなのお洒落な中学生でも選ばねーわwww
852ノーブランドさん:2013/06/04(火) 17:38:05.36 P
pradaww

marniww

ダサすぎワロwwww

こんなのお洒落な中学生でも選ばねーわwww
853ノーブランドさん:2013/06/04(火) 17:45:48.87 0
とりあえず.jpgで貼れ禿げ
854ノーブランドさん:2013/06/05(水) 04:31:48.02 0
アークテリクスは、巨大な蚊の一種みたいなロゴマークが
みるだけで、体がぞわ〜〜〜っとして受け付けないんだ
855ノーブランドさん:2013/06/05(水) 05:42:51.63 0
アロー22って物詰めると上だけシルエットが膨らんで変
856ノーブランドさん:2013/06/06(木) 00:27:23.70 0
始祖鳥の化石じゃなかったっけ?
857ノーブランドさん:2013/06/07(金) 17:36:13.94 0
KELTYのmockingbirdみたいなのを買おうと思ったけど、
口が紐式だし、大きすぎるし、デイリーユースには向かないので買わなかったのはしょうがないよな
858ノーブランドさん:2013/06/07(金) 19:13:56.93 0
KELTYはウレタン使ってるやろ?
859ノーブランドさん:2013/06/08(土) 00:30:27.38 0
物によるかもしれんが、デイパック?は使ってない。
860ノーブランドさん:2013/06/08(土) 07:58:22.03 0
>>859
ありがとう
861ノーブランドさん:2013/06/08(土) 17:00:28.61 0
今までショルダー使ってたんだがリュックに替えようかと思ってる。
両肩で背負えて、ショルダーみたいに、サッと背負えたままの状態で財布とかを取り出せて、
背中の汗で服がベタベタにならないようなリュックを探してるんだが何かないかな?
862ノーブランドさん:2013/06/08(土) 19:16:26.43 0
露骨なネガキャン乙
863ノーブランドさん:2013/06/09(日) 00:02:30.86 0
>>861
あるわけねーだろカスw
864ノーブランドさん:2013/06/09(日) 02:48:20.04 0
>>862
>背中の汗で服がベタベタにならない

汗とおる君 1500円 を使いましょう
http://www.konna.jp/shop/goods/A207.htm
865ノーブランドさん:2013/06/09(日) 14:39:41.26 0
マリメッコのBUDDYで決まり!!
866ノーブランドさん:2013/06/09(日) 15:41:43.16 0
>>865
女ならいいと思うけど、男だったらどうかな。。。
867ノーブランドさん:2013/06/09(日) 18:42:30.99 0
>>861
リュックを
前に背負うことで おまえの要望はすべて満たされる
868ノーブランドさん:2013/06/10(月) 00:47:50.88 0
お前、天才だろ?
869ノーブランドさん:2013/06/10(月) 09:31:16.35 0
荷物へのアクセスをもっと容易にできるような構造作れたらいいなぁ

1.フレームみたいな部分(ショルダーと背に接する部分)と
2.荷物が入る部分
を分離させて中の荷を扱いたい時に
2だけ前に回したりできないかな。
870ノーブランドさん:2013/06/10(月) 19:04:46.76 0
お前が開発してくれ
871ノーブランドさん:2013/06/11(火) 08:13:26.77 0
cote&cielのリュックってここでの評価はどうなん?
872ノーブランドさん:2013/06/11(火) 18:18:42.53 0
ブランドイメージは知らんけど
シンプルでええんじゃないですか?
ちょっと癖のある無印良品みたいなデザインで。
値段も妥当な感じだけど、中国製?
873ノーブランドさん:2013/06/12(水) 02:36:19.43 0
>>871
赤ちゃん背負ってんのかな、、、あ、違うか
と一瞬思う

角度によっては微妙に見える
874ノーブランドさん:2013/06/12(水) 17:00:31.29 0
そういやこないだテレビでオタがノースフェイス背負ってるのを見たわ
やっぱこういうパターンなんだね
875ノーブランドさん:2013/06/12(水) 20:19:44.06 0
92、3年頃流行って95年くらいにはダサいブランドになった。
08年くらいにデザインが一新されて、色使いとかオシャレになったけど
一般的になった今はもう・・・。オシャレに敏感wな人は離脱したね。
876ノーブランドさん:2013/06/13(木) 00:30:54.31 0
パープルレーベルはオサレさんにも人気。
877ノーブランドさん:2013/06/13(木) 04:22:24.05 0
>>874
言いたくないけどBC Fuse Boxなんて明らかにオタ好みの見た目だからな
878ノーブランドさん:2013/06/13(木) 08:41:41.08 0
ちょっと前まで「きこりきこり」ってバカにしてたオタクがジンメで木こり服買うってVIPにうpするようになっただよね
879ノーブランドさん:2013/06/13(木) 17:59:53.95 0
自分の目に入ってくる情報量が多くなると
イケてるんだ!と判断するからだろう。
それはみんなが持つ前に実物や写真を見て判断してる人間と
みんなが持ってる安心感を遅れて流行と捉える人間の違いだと思う。
880ノーブランドさん:2013/06/13(木) 22:45:49.01 0
エスノテックのワユパック買おうとしてるんだが
881ノーブランドさん:2013/06/14(金) 00:31:11.39 0
>>875
つまり今がいい。 
882ノーブランドさん:2013/06/22(土) 13:43:51.01 i
最後なんで、クリス×イーストのを買ってみた
883ノーブランドさん:2013/06/22(土) 14:51:54.54 0
ノースフェイスは昔流行りすぎてDQNヒップホップなイメージがつきすぎて無理やわ
ノースフェイスのロゴ見ただけでダサい無理ってなる
884ノーブランドさん:2013/06/23(日) 23:50:26.66 0
ニクソンはださい?
885ノーブランドさん:2013/06/24(月) 04:06:55.34 0
>>882
いいな。どれ買ったの?というか最後ってどういうこと?

ところで、荒い画像で申し訳ないけど
http://i.imgur.com/j9VXNtj.jpg
このリュックの詳細わかる人いる?
気になるんだがブランド名すら分からずで困ってる…
タグに見覚えある人はブランド名だけでいいから教えて欲しい
886ノーブランドさん:2013/06/24(月) 17:13:23.58 0
ホント、荒れーな・・・w
887ノーブランドさん:2013/06/24(月) 20:28:21.09 0
ポールスミスジーンズじゃね?ロゴから見るに。15000円くらいのやつ。

>>885
888ノーブランドさん:2013/06/24(月) 20:32:06.53 0
黒は暑苦しいもっとカラフルな色にしとけ
889ノーブランドさん:2013/06/25(火) 02:34:04.32 0
いや、1つしか買わないなら黒がいいよ。何の服にも合うし。
服に合わなくてリュックが目立つ方が暑苦しいよw
890ノーブランドさん:2013/06/25(火) 23:59:33.21 0
別に目立っても暑苦しくはないけどな。
普通、夏と冬ではカバンも使い分けるし、
いくつか持ってて服装によって換えるぐらいはしたいよな。
891ノーブランドさん:2013/06/26(水) 11:12:48.99 0
今更ながらアローのデザインはいいな、欲しくなった。
892:2013/06/26(水) 18:07:29.60 0
>>885
今期でコラボ終わりって見かけた
買ったのはスウェットっぽい素材の
グレー/水色の
iPadケースが地味に使える
893ノーブランドさん:2013/06/27(木) 07:55:27.21 0
夏はスウェット素材なんて暑苦しい
894:2013/06/27(木) 22:11:14.24 0
そうでもないかな
895ノーブランドさん:2013/06/28(金) 00:16:58.59 0
別に暑苦しくないよな。
896ノーブランドさん:2013/06/28(金) 10:46:29.50 0
汗と湿気でくったりしそう
897ノーブランドさん:2013/06/29(土) 21:41:49.73 P
と思うやんか〜
898ノーブランドさん:2013/06/30(日) 02:29:57.45 0
スウェット素材の汗染みが最高なんやないか、わからんかなあ
メッシュのリュックですら汗で蒸れるのに、スウェット素材のなんて
真夏に背負って歩いたら、汗染みがじわ〜〜っとできるんやで
でもリュック洗う奴なんてあんまりいないから、どんどん汗臭くなってきて
男臭い臭いをぷんぷん振りまくようになるんやで
うほっ、いい香り、と、くんかくんかしたい雄がおっすおっすと寄ってくるんやで
いいか、洗うなよ、絶対だぞ
夏にスウェット素材否定に反論する>>894-895はCHUMSとか持ってそうw
899:2013/07/02(火) 18:30:54.32 0
そういう事じゃないんだけれどな
スウェットって書いたのがマズかったな
すまん
900ノーブランドさん:2013/07/05(金) 20:40:05.20 0
アローズ別注のEASTPAKってタグが違うだけなの?
901ノーブランドさん:2013/07/06(土) 05:13:53.88 0
仕事(会社への通勤以外)やデイリーユースでパタゴニアのリュック考えてるが、購入レビュー見てると中学生の息子に買いました的なのが多くて迷ってる(自分は30代)
この手の量産品は機能重視なので子供やオタク系とかぶるのはしゃーないの?
902ノーブランドさん:2013/07/06(土) 07:03:33.20 0
海で夜襲する時とかに使ってるよ
903ノーブランドさん:2013/07/07(日) 00:02:54.08 0
>>901
気にしすぎ。
実際に街中や電車でかぶることなんてまずない。
万が一かぶっても、誰も気にしない。
904ノーブランドさん:2013/07/07(日) 00:59:42.46 0
>>903
大変参考になります、ありがとうございます
気にしすぎですかね〜?
ちなみにチャカブコを考えてました
まだ迷ってますがもう少し考えてみようと思います
905ノーブランドさん:2013/07/07(日) 02:29:05.97 0
リュックの口を紐で締めるタイプの奴ってなんて名前なの?
リュックで調べるとファスナー式しか出てこないし、ナップサックだとまた全然違う
原理的にはナップサックなんだけど口紐と肩紐が独立してるというかそういう奴
906ノーブランドさん:2013/07/07(日) 03:55:02.17 0
ナップサックって言い方、昭和を感じる

もちろん海外では普通の言葉なのは知ってるが、和製英語として見るとね
907ノーブランドさん:2013/07/08(月) 00:42:58.19 0
>>905
雨蓋式で縦長のなら、クレッターサックかな?
まあ、山用のザックはほとんどが雨蓋式だけど。
サイズが大きいのが多いけど、普段使いできる小ぶりなのもある。
小学生が遠足に使うような横に大きめのポケットがついてるタイプは、
なんて呼ぶか知らないけど、LLBeanとかにあるよ。

>>906
その感覚わからないでもないけど、自分が子供の頃を思い出すからじゃないかな?
今でも小学生は普通に実物も言葉も使ってるよ。
908ノーブランドさん:2013/07/11(木) 22:12:49.48 0
ジャンスポとイーストパックってどっちが耐久性ある?
909ノーブランドさん:2013/07/12(金) 00:28:02.64 0
知らないけど、なんとなくジャンスポーツに一票。
910ノーブランドさん:2013/07/14(日) 23:17:43.51 0
バックルがメタルっぽいリュックでかっこいいの知らない?
普通に街中で使う用。
911ノーブランドさん:2013/07/14(日) 23:38:18.23 0
>>910
バックル???
ボディーじゃなくて?

ボディーがメタルなら昔から有名で定番なのはボブルビーでしょう
http://arrow-camera.weblogs.jp/.a/6a0120a63eae74970b0120a77915f3970b-800wi
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/78228-0.jpg
912ノーブランドさん:2013/07/15(月) 13:15:25.10 0
もう制服着たオバチャンでオナニーするのは嫌だお
913ノーブランドさん:2013/07/16(火) 07:14:58.12 0
底部にポリウレタンが使われてるリュックって、やっぱりウレタン部分は劣化してきますか?
914ノーブランドさん:2013/07/16(火) 13:00:37.12 0
当然してきます
915ノーブランドさん:2013/07/16(火) 13:13:14.20 0
劣化しなかったらポリウレタンじゃないわな
916ノーブランドさん:2013/07/16(火) 21:16:40.70 0
karrimorの30リットル欲しいんだがタウンユースだと大きいかな
917ノーブランドさん:2013/07/16(火) 22:08:10.15 0
2万ぐらいでおすすめのリュックない?
918ノーブランドさん:2013/07/17(水) 00:10:00.65 0
あるよ
919ノーブランドさん:2013/07/17(水) 00:19:36.67 0
Slowのリュック気になるけど現物見たら肩紐がうっすかった。
作りとかにかかわらずクッションうすいと重く感じるんだろうか?
920ノーブランドさん:2013/07/17(水) 01:14:33.11 0
デイリーユースで30はでかい
921ノーブランドさん:2013/07/17(水) 01:51:12.28 0
パタゴニアブラックホールパックパック35L使っている人いたら、感想教えてください。
922ノーブランドさん:2013/07/17(水) 05:33:34.11 O
うるさいですね
923ノーブランドさん:2013/07/17(水) 07:16:55.89 0
登山用のハイスペックリュックを普段使いしてるのを見たけど、ただの貧困層だったわ。
924ノーブランドさん:2013/07/17(水) 20:31:20.87 0
別に30リッターでも全然いいでしょ
925ノーブランドさん:2013/07/19(金) 03:26:30.49 0
男なら26Lぐらいがいちばんいい
926ノーブランドさん:2013/07/21(日) 23:46:00.86 0
体型、用途・荷物の量、好みによる。
927ノーブランドさん:2013/07/22(月) 15:17:16.26 0
どうしてオタクってバカみたいにでかいリュック背負っているのに、
ガム1個とかフリスク1個とか小さい買い物してレジ袋もらうの?
リュックに入れればいいのに。
928ノーブランドさん:2013/07/22(月) 15:19:02.27 0
本人に聞けよカス
929ノーブランドさん:2013/07/22(月) 15:41:06.75 0
オタクならわかるけどただの通学用に登山用のバックパック買おうとする奴が意味わからん
930ノーブランドさん:2013/07/23(火) 00:11:30.57 0
耐久性あるし、重くても背負いやすいしね。
931ノーブランドさん:2013/07/23(火) 14:57:28.37 0
40Lのリュック使ってるんですが、全面をすっぽり覆えるカバーって無いんでしょうか。
探しても背面のみを覆うだけで背中が当たる部分は無防備なカバーばっかり。

自転車に入れて持ち運ぶので全面覆えるものが欲しいんです。
オススメなどありましたら教えてください。
932ノーブランドさん:2013/07/23(火) 16:40:46.19 0
>>931
45L半透明ゴミ袋
933ノーブランドさん:2013/07/23(火) 17:50:52.28 0
プラダV136て今も買えます?
買うならどこがいいですか?
934ノーブランドさん:2013/07/24(水) 01:57:39.00 0
>>931
自転車に入れてってどういうこと?
荷台に積むということなら、932が言ってるように、ゴミ袋。
昔、チャリツーリングしてるときは実際に使ってた。
でも、背面(←これが背中にあたる部分だと思う)を下にすれば、
ザックカバーでも問題ないと思うけど。
だいたい、ザックカバーは背負う時に使うものだから、背面が開いてるのは当然。
935ノーブランドさん:2013/07/24(水) 13:56:20.87 0
>>933
直営ならどこでも
936ノーブランドさん:2013/07/29(月) 15:46:19.52 0
http://i.imgur.com/pKlmJ1l.png
このリュックはどこのブランドですか?
937ノーブランドさん:2013/08/01(木) 20:37:57.91 0
>>936
なんで知りたいんだ...
938ノーブランドさん:2013/08/01(木) 23:08:04.03 0
マンハッタンポーテージの1220の購入を検討しているのですが、これってタウンユースだと大きすぎますかね?
939ノーブランドさん:2013/08/02(金) 00:43:01.16 0
荷物の量と体格にもよるから、なんとも。
940ノーブランドさん:2013/08/05(月) 20:54:36.69 0
ノースフェイスのテルス25は街使いもいけるかな?
941ノーブランドさん:2013/08/08(木) 00:46:20.52 0
みなさん収納どうやってしてますか?
942ノーブランドさん:2013/08/08(木) 03:56:12.52 0
>>933
v136なんてどこでもおいてるじゃろ。
黒がなくなっている時もあるけど、、、

勿論直営の話。
943ノーブランドさん:2013/08/08(木) 16:21:40.30 0
アルジェリア侵略の日揮と福島ホロコーストの東電が被爆死者イナイイナイ詐欺の黒幕?

>流通している福島産食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?
>「殺人行為」云々は、完全に妄想、危険神話。科学的根拠なし。
の発言者janus-gw.janus.co.jpをアク禁しました。
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1243465317/469
e. [そしきめい] にほんえぬ・ゆー・えす かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社
株主
日揮株式会社 80% 東京電力株式会社10% 関西電力株式会社 5% 中部電力株式会社 5%
米国NUS Corp.と日揮株式会社の資本と技術を基礎に 東京電力株式会社の資本参加を得て創立。
http://dat.2aa.jp/news/1360830839.html

放射能は安全だとウソ言って、後々、健康被害が出たら、
ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
そういう特別立法を行って、死刑にしてしまえ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240
テレビに騙されている人が本当に多すぎる。真実を突き詰めて考えると、
ガレキ焼却で放射能を燃やして再拡散させた自治体の首長は全員殺人鬼だ!!
https://twitter.com/Lightworker19/status/363718417007640576
雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠 -
YouTube http://youtu.be/6byKIUiuBcgと東大話法で語る醜い言い訳
http://syrinx.q.t.u-tokyo.ac.jp/120228.html

女子ゴルフの玉姫(ク・オッキ)さんが静岡県内で心臓発作のため死去、56歳。
ガッツマーカーとして特別競輪などで活躍していた森田進さん、急性白血病のため死去、47歳。
ドラゴンアッシュのベーシスト馬場育三さんが急性心不全のため都内の病院で急死、46歳。
ブッチャーズのボーカル&ギター、吉村秀樹さんが急性心不全で死去、46歳。
ヤンジャンで活躍、『ヘタコイ』の中野純子さんが虚血性心疾患、45歳。
元・十両の「武哲山」関が茨城県内の自宅で就寝中に急死、42歳。
「Dの食卓」作者 飯野賢治さん(ゲームクリエーター)が高血圧性心不全で死去、42歳。
944ノーブランドさん:2013/08/13(火) 22:04:01.68 0
suoloのナップサックおすすめ
いまはcommonoのバックパックがほしい
945ノーブランドさん:2013/08/16(金) 15:14:47.87 0
Drifterってとこのurbanhikerってモデルの見た目がかっこいいんだが
そもそもDrifterのデイパックの評判がわからね

使ったことある人います?
946ノーブランドさん:2013/08/17(土) 10:21:08.37 i
グレゴリーって来年から生産拠点をアジアに移すってマジ?
947ノーブランドさん:2013/08/18(日) 10:32:32.69 0
乞食速報とまでは言わないけど

楽天でグレゴリーのデイパックを11434円で売ってる店がある
948ノーブランドさん:2013/08/18(日) 10:39:34.74 0
質問なのですが、
ポーターのジャムというリュックを買う予定なのですが、生地がターポリンなので完全防水と書かれています。
完全防水なのはいいのですが、通気性が全く無いという事なので、
中にスマホを入れると夏場は温度上昇が原因で壊れてしまうでしょうか?
それと高校生がこのリュックを持っているのは変でしょうか?
友達に聞いたら暑苦しいや値段が高すぎなどと言われました。
949ノーブランドさん:2013/08/18(日) 20:39:41.06 0
デイなデザインごつすぎ
950ノーブランドさん:2013/08/20(火) 00:25:40.01 0
一週間迷いに迷い出した結論はコールマン18g
コールマンって言われるほどダサいかね?
使い勝手重視で選んだが見た目も悪くないと思うのだが
951ノーブランドさん:2013/08/20(火) 00:48:12.43 0
brushup standardとかいう訳ワカメなブランドのリュック買ってしもうた。ナイロンツイルで値段7k弱で25Lくらいだから後悔はしてないけど…なにこのブランド。聞いたことないわ。
952ノーブランドさん:2013/08/20(火) 01:07:12.31 0
>>945
デイパック系は持ってないけど、ファニーパックなら持ってる。
今のところ質や使用感に問題ないし、ロゴとか色合いは好き。
パラシュートだけあって、生地は頑丈なんじゃない?
でもこのデイパック、三番煎じぐらいの感はあるな。
made in USAにこだわってとか書いてるが、日本代理店企画っぽい。
ケルティとかグレゴリーあたりと一緒に実物触って比較してみたら?
953ノーブランドさん:2013/08/20(火) 15:12:58.01 0
>>952
書き込んだ後すぐにポチってもうた
でもありがとね
>>947も実はオレなんだけどドリフターで安い店を検索してたらこの値段でグレゴリーのデイが見つかったのでこっちもポチったったw
954ノーブランドさん:2013/08/20(火) 19:46:37.97 0
突然横槍申し訳ない
うちの子が漫画で見たリュック見たいなのを欲しがっているんだ
肩で支えるベルトに腰元から出てるベルトを腕に通して4箇所(両肩 両肘)で支えるタイプらしい
名前がわからないんだが 今もこういうタイプのリュックは販売してるのか?
955ノーブランドさん:2013/08/20(火) 21:26:30.17 0
カノにコロンビアはダサいとダメ出しされたぜ
956ノーブランドさん:2013/08/20(火) 21:29:49.88 0
ユーティリティポケットがないと許せん
ウエストベルトは欲しい
チェストベルトも欲しい
ベルトが頑丈でないと許せん
957ノーブランドさん:2013/08/21(水) 00:20:02.24 0
>>955
俺男だけど
コロンビアはダサいと思う
958ノーブランドさん:2013/08/21(水) 00:55:49.96 0
どこならかっけーんだよ
959ノーブランドさん:2013/08/21(水) 01:00:24.94 0
>>954
画像かイラストで表現してくれないと、どんなのかわからない。
それって、あくまでマンガの中の産物じゃなくて?

>>955
わからんでもないけどw
どこならいいのか、彼女に訊いてみれば?
960ノーブランドさん:2013/08/21(水) 01:57:08.55 0
キルアwwワロタwww中二病になるぞ
961ノーブランドさん:2013/08/21(水) 06:15:28.01 0
>>959
失礼した 多分これで見れるはず
ttp://uploda.cc/img/img5213dbda721cd.JPG

リュックサックの名前がわからないので キーワード検索かけて見たがどうも似たようなのが見当たらない
リュックに明るくないので ここで質問した次第
漫画の中の産物だったら 諦めさせるしかないかぁ・・・
962ノーブランドさん:2013/08/21(水) 06:16:10.46 0
あああああああ 申し訳ない
超でかくなってる
963ノーブランドさん:2013/08/21(水) 07:51:02.95 0
>>950
定番だよ
ださくないよ
964ノーブランドさん:2013/08/21(水) 23:31:58.98 0
>>961
その絵を見る限りでは普通に腕を通してるように見えるんだけど
>>954でいってる4箇所で支えるっていう意味がわからないな
965ノーブランドさん:2013/08/21(水) 23:38:38.65 0
俺にもそう見える。

>>961
見間違いじゃないの?
966ノーブランドさん:2013/08/22(木) 00:11:27.64 0
その画像にここがこうなってっていう風に書き込んでみて再うpするといいと思う

シャツの袖がまくってあるのを何か勘違いしてるとか?
967ノーブランドさん:2013/08/22(木) 00:37:44.83 0
>>966
たぶんそれだ
見ようによっては脇下の黒いストラップが、半袖の折り返しに繋がってるように見えなくもない
968ノーブランドさん:2013/08/22(木) 00:53:36.31 0
>>966
あーなるほど
4箇所で支えてるって最初に言われたから気づかなかった
じゃー諦めてもらうしかないか・・・・・・

皆さん ありがとうございました
969ノーブランドさん:2013/08/22(木) 21:03:44.81 0
パタゴニアがいい
970ノーブランドさん:2013/08/22(木) 23:39:40.18 0
パタゴニアごつい・・
971ノーブランドさん:2013/08/23(金) 00:23:14.39 0
しかし、4ヶ所で支えてるリュックがカッコイイという感覚も謎だなw
どういう構造で、どういう利点があるのか…?
まー子供ってそういうとこあるけどw
972ノーブランドさん:2013/08/23(金) 02:05:08.96 0
パタゴニアはシーシェパとつるんでるから絶対買わない!
973ノーブランドさん:2013/08/23(金) 02:31:49.07 0
じゃグレゴリーで
974ノーブランドさん:2013/08/23(金) 08:33:00.80 0
マックパックは?
975ノーブランドさん:2013/08/23(金) 11:25:24.79 0
普段移動中にすれ違うリュック使ってる人は結構見るんだけどこの人オサレとかあのリュック良いなというのはないんだよな
なんかごついなーとか荷物重そうだわあの人とかの印象ばかりで

お前らはあのリュックかっこいいなとかおしゃれだなと思うリュック見かけたこと有る?
976ノーブランドさん:2013/08/23(金) 11:33:40.22 0
>>975
通勤時にManhattan PortageとMt. Rainierコラボリュックを持ってる人に通勤時によく会うんだけど、少しいいなと思ったことがある
977ノーブランドさん:2013/08/23(金) 13:14:48.56 P
正直街でリュックがいいなと思うことはほとんどないなー
斜め掛けが疲れるのがリュック使う理由

イノベーター買ってみたが結構いい
faudeのkumbaもよかったけどちょっとデカい
978ノーブランドさん:2013/08/23(金) 14:03:31.48 0
とにかく両手が空くと色々と出来るからね
ウエストバックとかでも両手が空くけど容量が段違いだし実用重視が多いんじゃないかな
979ノーブランドさん:2013/08/23(金) 14:20:03.04 0
両手が空くってだけならショルダーやメッセンジャーでええな
俺は量入れる時だけリュック
街歩きだと荷物そんなもたないからリュックは使わない

リュック持ちで見かける人も基本旅行中っぽい人とかーぱっと見荷物多い人だけだな基本的に
980ノーブランドさん:2013/08/23(金) 14:47:17.04 0
あと球技やってる人は大幹がずれるを嫌ってリュックにしてるよね
サッカー選手が背負ってるやつとかヨーロッパの方の珍しいやつが多いかもね



野球選手はあかん…
981ノーブランドさん:2013/08/23(金) 19:23:31.49 0
腰痛持ちなのでリュック使ってる…
982ノーブランドさん:2013/08/23(金) 21:21:37.24 0
サイズが体格とマッチしているか
デザインが服装とマッチしているか
荷物が適量入っているか(パンパンなのは論外)
リュックそのものの良さ以外でリュックがかっこよく見えるかどうかのポイントはこんな所ですか
983ノーブランドさん:2013/08/23(金) 23:49:58.40 0
>>982
そんなことより、持ち主がイケメンもしくは美人
その要素が大きい
不細工はなにを持っても不細工のまま
984ノーブランドさん:2013/08/24(土) 00:37:13.58 0
>>982
その人の雰囲気とオサレ度合いも重要。

>>983
脱オタっぽい考え方だな。ま、2chではよく見かけるけど。
顔が整ってることとオサレ度は必ずしも関連はない。
985ノーブランドさん:2013/08/24(土) 11:54:10.58 0
ヴィクトリノックスとアークテリクス、ダカインで迷ってるわ。
アークテリクスは奇抜なデザインだが、縦が長過ぎるし値段が高い。
ヴィクトリノックスはシンプルなデザイン1番好みだが奥行きが広過ぎるし値段が高い。
ダカインがコスパ最高だし、デザイン容量ともに1番無難かな。
特に値段が前者2つの五分の一の値段は魅力的
986ノーブランドさん:2013/08/24(土) 13:24:36.41 0
結局アウトドアブランドとそれ以外でどっちがいいんだよ
最近スタッズのついた黒のでかめバックパックをよく見かける
987ノーブランドさん:2013/08/24(土) 14:08:53.22 0
そんな乱暴な分け方で勝敗決めるのはどうかと
988ノーブランドさん:2013/08/24(土) 18:32:34.03 0
マックパックは?
989ノーブランドさん:2013/08/24(土) 22:30:00.94 O
>>976
通勤時は一回だけにしろ
990ノーブランドさん:2013/08/24(土) 22:56:04.03 0
HAGLOFSのCORKER Lサイズかイノベーターの31125で迷ってます。
用途は1〜2泊の旅行用なんですが、買い物が多い時は町中で使うつもりです。
どなたか使っていたらどんな感じか教えてください。
991ノーブランドさん:2013/08/25(日) 00:22:16.12 T
992ノーブランドさん
お前らみたいな貧乏人にはpokitなんて買えないわなwww