1 :
ノーブランドさん:
いちおつ
水陸両用のハーフパンツって、実際の所水着として使えるのでしょうか?
1乙
前スレが1000目前にして落ちてるw
人いなすぎだろここ
7 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 17:25:12.28 0
980超えると優先的にdat落ちするんだよ
分かった?もしもし馬鹿クン
久々に欲しい物が見つかったけど、
ポイント2倍付かないと買う気しないな。
あと8日か・・・
ビートルズT全種買ってきた
10 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 19:59:28.18 O
>>7 優先的も何もねーだろタイピングバカジジイw
普通1000行くだろって話だよ
書き込む奴が異常に少ない落ちぶれたスレだから落ちるんだろうが
少しはマシな頭になってから書き込め哀れなライトオン信者よwwwwwwwwwww
11 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:04:24.89 0
無知を棚に上げてファビョる携帯バカ
PCもスマホも持てない経済力の奴はユニクロがお似合いってこったな
ライトオンよりユニクロの方がコスパいいことに気づいてない馬鹿
14 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:19:05.43 0
コスパは大差ないけどね
数年前ならユニクロの方がいいけど
15 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:31:28.05 0
guできてからのユニカスって存在が中途半端なんだよな
16 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:40:54.32 0
「コスパ」はいいよ
質はライトンより悪いがユニのが値段に見合ってる
17 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:47:22.40 0
外で着れない服にコスパも糞もない
19 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:03:45.67 0
ライトオンも外では着れない
エドウィンなんて履いてる奴見たくない
20 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:05:03.51 O
2ちゃん(笑)のスレですら落ちぶれたライトオンwwwwwwwwwww
このスレ回してるのは5人くらいか?wwwwwwwwwww
21 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:08:02.95 O
>>19 プッwwwwwwwwwww外では着れないだってwwwwwwwwwww
部屋の中で着回すの?
部屋の中でジーンズとか履いちゃうの?
1人ファッションショーでもすんの?
正に引きこもりの発想だなお前はwwwwwwwwwww
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:09:33.64 O
>>19 江戸ウィンを部屋で履くの?
そっちの方が見たくねーよwwwwwwwwwww
ギャハハハハハハwwwwwwwwwww
>>21 >>22 同一人物乙
エドウィンじゃないジーンズ履けばいいということにも気づかないのかバカが
25 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:47:44.34 0
>>24 みんな履いてるからダサいって彼女が言ってたお
26 :
ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:48:44.53 0
>>24 XV買ったけど履き心地悪いしすぐだめになっちゃったんだけど
おおレスサンクス
国産だからいいものかと思ってたわ
俺もライトオンで部屋着のチャンピオンスウェットしか買わないな
しかもドンキのほうが安かったからもうライトオンとかいらないな
ドキュンホーテで洋服買うとかwww
ドキュンホーテなんかで洋服買うならライトオンで買った方が千倍マシ
金額の問題じゃなくてドキュンホーテで洋服買うとかちょっとあり得ない
ドキュンホーテなんか安売りのお菓子買うぐらいしか使い道ねーよ
店員もドキュン客もドキュンのドキュンホーテ
ライトオンの方が100000000倍マシだろ
>>29 部屋着でわざわざ高い奴買うやつの気がしれんわwwwww
おまえ、自分の好きな店馬鹿にされて悔しいのわかるけどステマはやめろよ社員
ヘインズもドンキのほうが安いよね
32 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 00:40:43.94 O
>>30 黙れドキュンがw
俺にレスするなドキュンホーテ工作員
33 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 01:04:53.98 0
>>32 黙れライトオン社員が
俺にレスするなライトオン(笑)工作員
>>25 そういう彼女はみんなと同じ物が全くないのかね
35 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 01:14:02.78 O
>>33 人の真似とか流石頭の悪いドキュンホーテ工作員w
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 01:42:44.34 0
>>35 33じゃないが、おまえうざいからいい加減黙れよ
社員なの見え見えだぞ
37 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 01:58:09.28 0
頭の悪いもしもしが暴れてんなwwwww
>>29 >ライトオンの方が100000000倍マシだろ
小学生かよ…
あと
いちいちあげんなカス共
40 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 04:11:49.67 O
>>36 何が社員だバカが
人がいない糞スレ盛り上げてやってんだから感謝しろよ
>>38 なんでお前の言うこと聞かなきゃならんのだ?
と、言いつつちゃんとさげる俺って素敵じゃね?
サゲ
テスト
44 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 07:10:51.20 0
深夜組はおもしろいね
46 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 09:33:44.78 0
馬鹿に構うのはもっと馬鹿
という奴が一番馬鹿
と言うやつが一番カバ
50 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 12:22:47.45 0
もしもし意見ぶれまくりワロタ
51 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 14:53:21.37 0
15時間労働で休憩わずか30分! 入社2カ月で過労自殺するワタミ社員のスタンダードな働き方
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1702447.html 入社2カ月後に自殺した居酒屋「和民」の正社員、森美菜さん(当時26歳)の労災認定が報じられた今年2月21日、
ワタミの渡邉美樹会長がツイッターで「彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうとしていました」「労務管理できていなかったとの認識は、ありません」などと発言し、炎上した。
美菜さんの両親が会社に提出させた資料などによると、15時間勤務でも休憩は30分しか予定されておらず、また、休日と睡眠時間を削らせるように組まれた研修など、
勤務環境は精神障害の発症後にも、さらに過酷さを増していたことが分かった。遺族から提供を受けた社内資料をもとに、「生きていられるわけがない」と両親も憤るワタミの労働実態を報告する。
◇15時間勤務でも休憩30分のスケジュール
労災の決定書によれば、京急久里浜駅前店の店長は労基署の聴取に、勤務時間は「開店時間より1時間前から」と説明しているが、副店長は聴取で「平日が15時から3時30分、
週末が15時から5時」と話している。同店の同期社員Aさんも、「店長から開店2時間前に出勤し準備をするように言われた」と述べている。
美菜さんの勤怠打刻データを見ると、たとえば5月31日は出勤と退勤の打刻が午後3時と午前5時で、実働11時間、休憩2時間になっている。
実働と休憩を足しても1時間足りないのは、午後3時に出勤しても午後4時までの1時間が計上されていないからと見られる。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1585 午後3時過ぎに打刻をした日もあるが、5月4日と5日、振替休日の6日は連続して午後2時10分から15分に出勤の打刻をしており、
4日と5日は午前6時に退勤の打刻をしている。午後2時15分から午前6時までは、時間数にすると15時間45分もある。これほど長時間働いても、休憩は30分しか予定されていなかった。
1日ごとのワークスケジュール表(右記)を見ると、スタンダードな休憩時間がどのように予定されていたか分かる。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1585
すげえキチガイなもしもしがいるなwwwww
スルーも出来ない底辺ライトオン信者ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>53 何気に社員バレしないようにするための保障かけてんなよ社員さんwwwww
割引&ポイント2倍クーポンって次はいつ頃来るかな?
57 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 20:52:00.89 0
野郎しかいなかったお(^ω^)
58 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 20:53:53.98 O
>>54 まだ社員とか言ってるよこのバカ
どうしようもねぇバカだなお前
死ねよ底辺
59 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 20:56:04.73 O
>>55 もう少しマトモな返しをしろよ底辺
ついでに洋服ももう少しマトモな所で買えよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 21:16:35.36 0
みんな喧嘩すんなお
>>59 残念だけどおまえよりはましな店で買ってる自身あるわ
ライトオンスレにいる奴がなに言ってんだ
ライトオンがマシだとでも言いたいのか?
ライトオンがマシなんて思ってるわけねーだろカス
64 :
ノーブランドさん:2012/06/18(月) 22:00:38.67 0
ライトオン最高
暇つぶしに店冷やかすならユニクロよりライトオンに入るわ。
毎日いってあげて
買わないのに行き辛い
ビートルズTのアビーロード欲しいんだけど、買った人どう?
あんな誰でも知ってる写真を胸元に掲げて歩くの嫌だわ
>>68 どう?ってなにがよw
自分が欲しいなら買えばいいじゃん
>>69 気にしすぎw
そんな事言ったらキリがない
自分が着たいもん着りゃいいじゃん
水陸両用、台風の日に役立ちます?
>>70 だ か ら
そんなダッセェの着たくねえってんだよ馬鹿が
水陸ショーツは海水パンツとしてはいいかもしれんがあれで街を歩くのはダサすぎる…
それに、デザイン良くても「水陸両用!」とか書いてあったら買う気失せるんだが
>>72 工作員さんは今日も必死ですなwwwwwwwwwww
75 :
ノーブランドさん:2012/06/20(水) 20:24:29.24 O
相変わらず人がいねぇ糞スレだなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ライトオン社員しか書き込んでねーんだろ?
あ?あ?wwwwwwwwwww
76 :
ノーブランドさん:2012/06/20(水) 20:25:19.05 O
>>72 おらてめえ社員だろコラ
逃げねぇで答えろゴミ野郎
77 :
ノーブランドさん:2012/06/20(水) 20:26:41.45 O
>>68 お前も社員か工作員だろ?
バレバレなんだよバカどもがwwwwwwwwwww
アゲるぞコラ
78 :
ノーブランドさん:2012/06/20(水) 20:29:57.96 O
>>68と
>>72は同一人物だな
マジで工作員とか社員はいるんだなこの糞スレは
名乗りでろや!
逃げるな逃げるな!
79 :
ノーブランドさん:2012/06/20(水) 21:07:17.12 O
なめてんの?こいよ
81 :
ノーブランドさん:2012/06/20(水) 22:20:36.45 O
なめてんの?工作員俺をなめてんの?
こんな所工作したって何のメリットも無いと思うけど・・・
>>82 売れないから頑張ってるんでしょ
たしか去年のAWは店舗数減らして一時的に黒字にしたけど結局今年のSSは赤字なんだろ?www
84 :
ノーブランドさん:2012/06/21(木) 11:11:22.64 0
>>80 大体そのくらいってことしかわからない。単純に身幅を図って2倍にして胸囲として表示してるとこもあるし。
>>73 キャンプとか逝って川遊びとかで多少ぬれても平気って使い方じゃね?
商品の説明を読んでも、
水着として使用可能ともとれるし、
>>85の言うようにも解釈できる。
それにしても、なんであんなに
ウエストブカブカに作ってあるんだろう?
普段Lの俺だが、Mでもブカブカだ。
試着せずに買ったら大変だな。
夏用だし、風通し良くするためでしょ
89 :
ノーブランドさん:2012/06/22(金) 17:13:00.14 0
>>89 チャックがファスナーならさらに良かったけど
その商品普通にかっこいい
>>89 確かに普通にいいな。
ジップフライよりボタンフライの方がワイルドでかっこいいよ。
ボタンならジップより格上じゃん
94 :
ノーブランドさん:2012/06/22(金) 21:21:34.88 0
>>89 それ買うくらいなら同じGスタのフラットフィニッシュの奴買うわ
正直だせぇ…
中国製だから
セレショだって中国製だらけじゃん
ライトオンはセレショと比べて
生地と縫製品質は差がないのに安価だよ
ステマ乙
ドメとかなら確かに中国製多いけど日本製もちゃんと沢山ある
それに素材がここと同じとは限らないじゃん 中国製でも素材が違うだけで着心地は違うだろ
そりゃ、ドメが全部ここより品質いいとは言わないけどね
それに、服は品質がすべてじゃない
シルエットがよかったりどれだけ服をかっこよく見せられるかにもよるだろ
ここのチノパンもワールドカーゴもシルエットもデザインも大してよくないじゃん
俺はここのアンチじゃないから評価できるとこもたくさんあるよ?
吸汗性のいいポロシャツとか風通しのいい夏用、温かい冬用のボトムとか
仕事中に着れる高機能なものが安価で売ってることはすごいいいと思うけどね
私服としてはここは利用できない
私服で利用できないってそこまで言う?…
普通にライトオンの洋服は私服で使える物もいっぱいあると思うけど
確かにデザインも質も高くないかもしれないけど特別ダサいってわけでもないじゃん
可もなく不可もなくってイメージがライトオンなんだが
別にライトオン見下したり嫌いなのは勝手だけど、
私服として利用できないとかいったいどういう考えなの?
悪いけどそういう考えになる人はちょっと頭がおかしいんじゃないかと思うわ
メンズなら、ALPHA、CALVIN KLEIN JEANS、G-STAR RAW、HARVARD、PLUS ONE
この辺りなら普通に有名セレショのセレオリ品とならいい勝負できるものは普通にあると思うけどね。
この板ってさ、社員ばっかだね
>>95 >>96 >>98 >>100 >>101 これ、全部社員か関係者だろ?
>>99はいいところも悪い所も指摘してる辺り普通にお客さんっぽいけどね
それに、社員じゃないにしてもどっちにしろ
>>100はおかしいでしょ
客としての感想を述べてるだけなんだから頭おかしいとか言うもんじゃないだろ
>>102 俺は
>>100の者だけど社員じゃないよ
っていうかこんな超絶人がいないスレで社員だ工作員だ言う奴はマジでバカじゃないの?
こんなスレに社員がいちいち書き込んでなんのメリットがあるの?
それに
>>99みたいに人の意見をいきなりステマ乙とか言っちゃう奴のどこが普通のお客さんなんだよ
しまいには「ライトオンの服は仕事着」とか嫌味ったらしい事言ったり、
捨て台詞みたいに「ライトオンの服は私服としては利用できない」とか言ったり
こんな人が普通のお客さんなわけないじゃん
>>103 しかたないだろ?
ファ板の服オタなんて基地外ばっかりなんだから
チノや軍パンのシルエットなんて様式美なんだから弄りようがないだろ
それなのに
>シルエットがよかったりどれだけ服をかっこよく見せられるかにもよるだろ
これはないんじゃないかな
品質がいいものはいいと褒めるべきなのに
ライトオンをディスることがファッション上級者と勘違いしてる
社員さん今日も工作お疲れ様です!!^^
社員自演にしか見えねえ
何でもかんでも社員乙
知恵遅れ乙
何このスレきもちわりぃ
このスレで社員社員言いに来るアンチの気がしれないわ
ライトオン叩いても無意味だろ
ライトオンとか売れてないんだから
みんな売れてるから叩くわけじゃん
AKBにしてもそうだし
売れてないものを叩くってどういう神経してんの?
売れてないからこそ馬鹿にされてんだろ低能
ユニクロ最強伝説の幕開けだな
>>112 ふ〜ん、なるほどね
つまりただ単に叩いてバカにしたいだけの小学生以下の哀れなオツムって事ね
理解したよ
良いと思った物を挙げてるだけで
ステマか社員認定じゃ、否定する事しかできないじゃん。
「ライトオンのどこを肯定すんだよwwwww」
とか言われそうだけど、それならこんなスレいらない訳で。
正直俺
>>1なんだが、立てなきゃ良かった。
116 :
ノーブランドさん:2012/06/23(土) 19:19:59.54 0
>>115 たてる必要ないってわかってんじゃん
ガラケー社員が暴れてんなー
118 :
ノーブランドさん:2012/06/23(土) 21:23:22.06 0
昨日ライトオンで買ったスラブプリントt、バクナンの1990円のやつ、
どうやってもpcで出てこん。袖に折り返しが付いてて錨マークがプリントしてあるの。
オカンがすすめたレトロブランドのmade in USAなら元値3000円ってすぐ分かるけど。
>>119 俺ROM専だし、アンチじゃねえしライトオンは近くにあるから何気なくスレ見てるだけだよ
こんな流れになるの分かってんなら立てなくてもいいでしょって言ってんの
>>115 いや立ててくれて良かったよ
とにかく社員連呼のバカはほっとけばいいから
ところでライトオンって店頭で無料で配布してたカタログってやめたの?
最近家の近くのライトオンないんだけど
>>121 金がないから作れないんだよ
広告費もギリギリ出してる感じだろうしな
未だに店舗減らしてるらしいしー
>>122 レスサンクス
カタログも作れないとか苦しいんだな
まぁ、正直そんなにいらんけどね
でもあのカタログ外人のモデル使ってて結構好きだったんだけどな
外人のモデルが着てるとライトオンの服もセレショレベルに見えるんだよなw
124 :
ノーブランドさん:2012/06/24(日) 04:24:00.02 0
ユニクロ、無印の靴下はすぐにクタクタになるけど、
ライトオンの靴下はやたらと長持ちする。
靴下だけはココで買ってるわ。
ここに売ってるヘインズやチャンピオンの靴下ならドンキのほうが安いよ
126 :
ノーブランドさん:2012/06/24(日) 04:51:27.21 0
いや、ヘインズとかの靴下じゃなくて3足1000円のオリジナルのやつ。
何だかんだでやたらと頑丈なんだw
ドンキなら三足600円とかでヘインズとか買えるのに
しかも製造は福助で日本製
ライトオンの靴下そんなに丈夫なの?
ライトオンで靴下とか一回も買った事ないから知らんかったわ
Right-onベーシックとか言う名前のやつでしょ?
129 :
ノーブランドさん:2012/06/24(日) 07:15:51.89 0
>>127 確かにモノは良いんだけどメーカーロゴが邪魔なんだよね。
>>128 そうそう。ベーシックって奴。
種類が色々あるけど、底がパイル地のスポーツソックスが良いのよ。
まぁここの靴下いいって言ってる人結構いるよね
自演だろ
社員やな
バカの一つ覚えシャインwwwwwwwwwww
お前らの頭はサンシャインかよ!!
なんちてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガラケー社員まだいたのかよきもちわりぃ
社員認定厨を弄って遊ぶスレかここわ
社員が自演しまくってるスレだからしゃあない
社員の自演は否定できんだろ
138 :
ノーブランドさん:2012/06/24(日) 20:18:41.12 0
シャインシャインうっせえなー
まぁ実際にシャインがいるからなんだろうけどね
社員社員言ってる奴はコミュ障。
猜疑心が強く人とまともに会話ができない。
シャイン厨ばくわらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャイニング認定厨ハゲっが
まーたガラケーだ
147 :
ノーブランドさん:2012/06/25(月) 02:18:26.37 0
ここに一人ありついてるガラケーって明らかにシャインだよな?
プッwwwwwwwwwwwありついてるだってさwwwwwwwwwww
ありついてるって何よ?新しい日本語かい?www
パソコン使ってて文字もマトモに打てないの?
学校出てないの?
社員社員言って頭イカれたか?wwwwwwwwwww
ガラケーの俺に負けるとか恥ずかしくて死ぬレベルじゃない?
ねぇありついてるってなに?wwwww
誰か教えてよ〜(笑)
単なる打ち間違えとか「言い訳」はやめてね
パソコン使ってて打ち間違えとかマジで恥ずかしいからね
ガラケーで打ち間違えするなら分かるけどさ
ありついてるだもんwwwwwwwwwww
ちょっと頭わいてるガラケーがいるなwwwww
151 :
ノーブランドさん:2012/06/25(月) 02:47:03.12 0
ガラケーって何のことか知らなかったんだがOのことか
あまりに臭かったから理解してしまったわ
>>131 総額の切り番で靴下を買ってる奴が多いんじゃね
俺も夏用は全部ここだ
フットカバーの踵に滑り止めがついてるし使える
>>150-151 お前らありついてる君だろwwwwwwwwwww
早くありついてるについて教えろよ
ガラケー以下のありついてる君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
総額の切り番ってなんすか
スタンプ押してもらうのに足りない分ってことけ?
これだからユニクソ厨はどうかしてる
ありついてるんるん
そろそろ長袖シャツは50%offになったかな?
シャインシャインシャイン
161 :
ノーブランドさん:2012/06/26(火) 18:57:25.28 0
バカチョンパッドを使ってるのはど阿呆
ライトオンって綿100パーセントの生地のシャツが多いね。
安いシャツは薄くてペラペラ、見た目にも安っぽく、すぐ駄目になる。
高めのシャツは厚い生地を使い、色落ちして使い古し感と言う味を出している。
ただし、シャツに変なワッペンが付く。変なワッペン代さらに高めになっている。
生地が厚い=いいもの
と思ったらだめだと思うよ
結局は丈夫な物こそがいい物なんだし、生地が薄くても丈夫ならいいでしょ
麻素材のシャツとか夏にはもってこいだしな
ライトオンってユニクロと品揃えが似ていて、値段が何倍かするが品質は僅かに上程度。
166 :
ノーブランドさん:2012/06/28(木) 01:57:45.96 0
何をもって品質とするか?
着心地、生地、丁寧に縫ってあるか、長持ちするか
でしょ
個人的に質もユニクロと変わんないかそれ以下だと思ってるし
ここのジャケット、軽い雨に濡れただけで速攻型崩れしてびっくりしたわ
友達がここで買ったシャツも一回洗っただけでボタンのヒモ全部ほつれやがったし
今日からセールだな
ろくなものがねぇw
もっとカーゴパンツの品揃え増やしてほしい
ライトオンの田舎店舗の品揃えは酷い。
ポロシャツ、チェックシャツ、Tシャツばかりでヲタクっぽくなるアイテムばかり。
隣町のショッピングモールのライトオンは、もっといろいろな物が置いてある。
チラシキター
ユニクロに勝てない服屋の服を着るやつらwwwちーっすw
陰部っていうかズボンの上の股周辺かw
>>173 洋服ってお店の勝ち負けで着るものなの?
何着るかは自分の判断
誰にでもかっこいいと言われる完璧服なんてあってもスーツくらいだろ
好きなの着ればいいじゃん
紐は、いらない
ポカーン
なんでライトオンの田舎の店はユニクロみたいなボーダーのシャツしか置いてないの?
大きい街の店はシップスのパクリのイカリマークのポロシャツ、
GUで置いてあるような、おっさんのクールビズのような水玉のポロシャツ
その他、アロハ模様のプリントポロシャツとか
色々置いてあるのに。
それから、何で田舎の店はヲタクのようなチェックシャツの量が
大きい街の店よりも多いの?
客層に合わせてじゃねーの
大きい街の店に逝けよ
アベイルの方が生地は安物かもしれないけど(ライトオンお得意のユーズド感をだす色落ちさせてない)
ユニクロでは見たこと無いようなシャツが一杯あるよ。
何でライトオンの田舎の店はユニクロと似たような物しか置いてないの?
田舎に住んでないのでわかりません
188 :
ノーブランドさん:2012/06/29(金) 11:47:22.13 0
来ている服を見れば、田舎のライトオンで買っている田舎の人と、大きな街で買っている都会の人の区別も付くようになるよ。
アベイルとかwwwあそこに売ってる服とか飛び道具過ぎだろw
パーティグッズの衣装みたいな粗末なもんばっかり
アベイルに13000円のリーバイスのデニム4、5000円で売ってたよ
だってライトオンはユニクロよりダサいですしおすし
だって?
ライトオンはユニクロよりださい商品を使い古し感の色落ちさせただけで
何倍もの値段を取っている物が多いし。
ユーズド加工することによってユニよりださくなってその上値段倍以上
質も大してよくないのにな
>>189 アベイルの方がトリコロールテープ付きの白シャツとかシップスパクリの碇マークのポロシャツとか
『ものはダメダメだけど大量に』置いてあったよ。
去年、アウトレットで『叩き売られていた』ような。
トリコシャツ、碇シャツは大きな街のライトオン、GUでも今年から置き始めたけど。
碇シャツ、トリコシャツが出る年
↓
アウトレットで叩き売られる年
↓
ライトオン大きな街の店、GU、アベイルで大量に置く年
↓
ライトオン田舎店に来るのはいつ頃?
ライトオン田舎店は流行とか何順遅いのだろう。
(追加、碇ポロシャツを去年アウトレットで買った人、碇シャツは終了です)
>>195 トリコシャツ、碇シャツが欲しいなら大きな街のライトオン逝け。
アベイルで買うな。
都会のライトオンも遅れてると思うけどな。
つか流行ばっか気にしてるファッションとか普通につまらんやろ
198 :
ノーブランドさん:2012/06/29(金) 19:07:19.55 0
流行りを気にせずタウカンやラスケーを着るんですね
わかります
>>198 個性的でいいじゃない
逆に流行ばっか気にして周りと同じようなの着るとかださすぎるだろ
トリコシャツ、碇シャツが欲しいって?
古いでしょ。
古くなんか無いよ。
俺は今年、碇シャツを買ったよ。
お前のセンスが古い
しかもアニヲタ
きもー
トリコシャツ=少年漫画のキャラ
碇=エヴァンゲリオンのキャラ
トリコと碇ってトリコロールと碇マークじゃなく美食アニメのトリコとエヴァの碇の事か?
うん。
きめぇw
まぁライトオンで買ってる奴なんてヲタしかいねぇわなwwwww
208 :
ノーブランドさん:2012/06/30(土) 14:50:07.46 0
>>208 ライトオンスレだから。
このスレ住民の俺たちガチアニオタです
ライトオンではシャツにユーズド加工で1000円プラス、ロゴワッペンで1000円プラスしております。
ユーズド加工とロゴワッペンが今の流行です。
ユーズドとか汚いだけじゃん
212 :
ノーブランドさん:2012/06/30(土) 22:37:51.21 0
ユーズド加工のよさが判らないなんて安物しか買ったこと無いヲタク、貧乏人、可愛そうな人。
シャツにユーズド加工?
ネタか?あほくさ
>>213 ライトオンで買ってる奴が安物しか買ったことないとか言うなよwwwww
ネタだろ。シャツにユーズド加工する訳無いじゃん。
217 :
ノーブランドさん:2012/07/01(日) 22:01:58.86 O
何でここのオンラインは丈の長さとか書いてないの?
218 :
ノーブランドさん:2012/07/01(日) 23:27:01.13 0
やる気がないから
水陸両用、涼しいな。
220 :
ノーブランドさん:2012/07/03(火) 18:21:58.79 0
ライトオンはバックナンバーとかのジーンズとかしか買うものが無い。
222 :
ノーブランドさん:2012/07/03(火) 20:48:00.69 0
リーバイスかCKしか買うものがない
223 :
ノーブランドさん:2012/07/03(火) 22:05:55.86 0
ライトオン良いジャン。
CAMP7とかのダウンジャケットとか好きだよ。
ユニクロよりも高いだけあって、かっこ良いと思う。
>>223 おまえさ
あれはCANP7のライトン用ダウングレード糞版って知らないのな
CAMP7も背に腹は代えられないけど
歴史あるアウトドアブランドに対する冒涜ではある
>>224 グレードダウンの糞版だろうがなんだろうが
正規品って事に変わりはないだろ
ちゃんと証明書もついてるぞ
それなりに着れて使えれば充分だろ
こまけぇ事気にしてる奴はモテないぞ?
CAMP7の商標を買ったみたいだけどそれで証明書とか意味ないような希ガス
ABCマートのホーキンスみたいなもんじゃね
節操もなくやたらめったら唾付けるのが
ライトン
>>226 お前安っぽい女にモテてもな
本物のアウトドア物知らないほうがアレだが
>>229 本物のアウトドアやってますけど何か?
厳冬期の北鎌や一の倉で鍛えた俺はモテモテだけど。
喧嘩すんなやwwwww
おまえらヲタはどーせもてねえよwwwww
>>229 本物のアウトドアw
こんなスレでなに恥ずかしい事言ってんだお前wwwwwwwwwww
233 :
ノーブランドさん:2012/07/04(水) 21:33:55.61 0
逆に他に何て読めるの?
236 :
ノーブランドさん:2012/07/04(水) 23:20:29.46 O
誰かアイスコットンフランス綾シャツの着丈分かる人いますか?
237 :
ノーブランドさん:2012/07/05(木) 00:28:12.30 0
ライトオンの糞セール見に行った帰りにしまむら寄ったらヘインズの3パック靴下が30%オフだったから買った
ライトオンで買わなくて良かった
>>236 何も調べられない無能なお前に変わって調べてやったぞ。有り難く思え
0120-858-072 ここで聞けks
>>238 なーにが「ここで聞けぇブヒッ」だよ
つまり自分で調べろって言ってるのと同じじゃん!
全然調べてねーじゃん役立たずが
分からないなら無理してレスすんじゃねーよks
雨ふってるから止めておく
セールほしいの少しもねえなぁ
仕事帰りに行ってみたけどなんも買わなかった
バクナンデニム半額なら買ってみたいけど評判どうなの?
ユニクロより尻破けやすいって本当?
ユニクロのジーンズなんて買う気にもならんもの知るかアホボケカス
バクナンとか980円とか1980円になった時買えよ
半額で買うとかアホ
245 :
ノーブランドさん:2012/07/05(木) 23:30:27.69 O
デニムはバックナンバー
ライトオン
ユニクロはボトムスのクオリティだけは高いと思うわ
バクナンとかはクオリティ低いのに高すぎる
いい加減にした方がいい
そらファーストリテイリングの前身である小郡商事は
メーカー製ジーンズの安売りを始めたら契約切られたんで
その報復でジーンズへの力の入れ具合はハンパじゃないからな
お前アホって言われるだろ
>>239 皮肉もわからないとは
こっちが恥ずかしいわ
>>250 嫌味もわからないとは
こっちが恥ずかしいわw
止めろ
バックナンバーのジーンズの素晴らしさが判らない人はかわいそう。
俺はジーンズ全体の良さが分かんないんだよなぁ・・・
夏は暑いし冬は寒いらしいし
イージーパンツの方が過ごしやすいから手を出せないわ
>>253みてぇな社員に同情する気はないけどバクナンのジーンズはクオリティ高いと思うぜ
セールだけど欲しい物がない。
バクナンデニム普通にかっこいいと思う。
ライトオンは中卒でもバイトできるけど、ユニクロは大卒じゃないとバイトできないってほんと?
会議は英語だからな
ライトオンなんて正社員も高卒ばっかだからな
アパレルって何も資格なくてもコミュニケーション能力さえあれば働けるから
ライトオンに限らず社員はどこも高卒だよ
デザイナーとか、上の方に回される人にそーゆー専門の学校出てる人がいるくらい
>>251 嫌味の意味もわからないのか。さすが無能
264 :
ノーブランドさん:2012/07/07(土) 02:41:43.84 0
ここに置いてある服は色あせた服が多くて鮮やかな色が少ない印象
265 :
261:2012/07/07(土) 02:51:00.47 0
>>262 ソースは俺
ここじゃないけどアパレルで働いてたことあって、同じ店舗にいた社員は9割高卒だった
中卒やとってるアパレルはさすがに少ないと思うけどね
「どこも」のソースになってない
てか大卒で小売(服屋)に行くような奴って高卒以上のアホなんだから無難に給料やすい高卒雇ってたほうが合理的だろ
268 :
ノーブランドさん:2012/07/07(土) 20:05:25.33 O
ユニクロジーンズは糞
バクナンデニムは神
ライトオン否定する奴は氏ね
あ、氏ねは同意じゃないけどね
バックナンバーって具体的にどこがいいの?つまんないネタとか抜きで
JDの刺繍
あれって何の略?
>>272 浅野忠信のブランドJEAN DIADEMのロゴ
>>273 わ
ありがとー
つまりライトンのPBジーンズは全て浅野とのコラボデニムってことね
275 :
ノーブランドさん:2012/07/07(土) 22:25:34.57 0
明日がセール最終日か
何か買いに行くかな
セール期間中何回行った?
普通1回だろwwwww
で、なんか買ったのかよ
三馬チノ欲しかったのにセール対象外かよ
281 :
ノーブランドさん:2012/07/08(日) 11:05:19.08 O
ワールドカーゴが好きすぎて予備でもう一本買おうか迷ってる。
ずっと定番で置いてほしい。ライトン企画で初めて気に入った・・・
セールって今日までだけど
今30%とか20%とか値引きしてるやつって明日になったら元の値段に戻ってしまうの?
またやんのかな?
デカイ店舗いってきたんだが、シャツにしても種類が多く手ごろなのがいい
トップスは昔から多いな。
生地がよれやすいけど値段を考えたら許容範囲だし。
ただ時々異様に肩が狭かったり身幅が太かったりするのがあるから試着必須だけど。
ワールドカーゴは確かにいい
フランスとイタリアは買った
made in nipponデニムがもう一本欲しい
ワールドカーゴ評判いいね
今ライトオンの近くにいるからちょっと見てみる
ワールドカーゴ見た目はいいけど生地ペラペラだぜ…
セールなんも買わなかったし
291 :
ノーブランドさん:2012/07/09(月) 09:23:12.76 0
これからの蒸し暑い時期、生地は薄い方が何かといいだろ?っていう配慮なんだけど・・・
292 :
ノーブランドさん:2012/07/09(月) 12:50:54.38 0
そーゆー奴はイージーパンツとかイブリックとかはいとけよ
軍カーゴとか明らかに夏に履くものじゃねえのに生地薄いって事はそれだけコスト削減してるって事でしょ
兵士のみなさんは夏に何履いてるんすか
294 :
ノーブランドさん:2012/07/09(月) 18:39:44.59 O
シャレテコ
セールが終わって、お店の様子はどうかな?
通常のガラガラモードに突入したよ
297 :
ノーブランドさん:2012/07/09(月) 21:55:00.66 0
セール時も大して混雑してなかったけどなwwwww
298 :
ノーブランドさん:2012/07/09(月) 22:00:21.23 0
デニムはバックナンバー
299 :
ノーブランドさん:2012/07/09(月) 22:00:41.00 O
ポイント二倍じゃないと買う気がしない。
300 :
ノーブランドさん:2012/07/09(月) 22:01:21.61 O
セールと言われても、
ポイント二倍じゃないと買う気がしない
デニムはリーバイス
お、おう
303 :
ノーブランドさん:2012/07/10(火) 01:58:23.79 O
デニムはバックナンバー
ライトオン
304 :
ノーブランドさん:2012/07/10(火) 02:02:15.87 0
おまえらがバックナンバー推しまくってるから見てみたけどくっそださかったわwwwww
メイドインニッポン、確かに物はしっかりしてたけどデザインがクソすぎて履く気にもならんかったわ
305 :
ノーブランドさん:2012/07/10(火) 02:05:14.12 0
お、おう…
306 :
ノーブランドさん:2012/07/10(火) 02:19:11.68 0
デニムはバックナンバー
>>286 前のイギリスのとチェコのがかっこよくて気になってます
前のは在庫わずかだから 系列店を梯子しますよ
>>307 あとはドイツ(灰色のやつ)と
黄土色のチノパンっぽいやつが欲しい
309 :
ノーブランドさん:2012/07/10(火) 12:48:41.20 0
>>304 ほんとそうだよね
作りはしっかりしてるのにだっさい
ウンコみてぇな汚し入ってるのもあるし
310 :
ノーブランドさん:2012/07/10(火) 21:59:23.72 O
女の子に大人気TGCイチオシジーンズ
バックナンバー>ユニクロ>エドウィン>リーバイス
311 :
ノーブランドさん:2012/07/10(火) 22:04:32.14 0
バックナンバーのステマまじキモ
312 :
ノーブランドさん:2012/07/10(火) 23:47:29.19 0
デニムはバックナンバー
古着屋の300円コーナーとかに必ずあるバックナンバー
ライトオンにある8000円くらいのleeって何で安いんだ?
8000円で安いの?
デニムはGAP
ジーンズはリーバイス
チノパンはユニクロ
カーゴパンツはグローバルワーク
ジャージはしまむら
ウンコはバックナンバー
デニムとジーンズの明確な境界線を教えてくれ
>>316 こういうクズがいるからウニ黒厨は糞なんだ
>>320 デニム(生地)とジーンズ(形状)ってことじゃね
>>320 デニムっていうのは生地そのものの事
そのデニム生地を使って作ったズボンの事をジーンズと呼ぶ
しかしデニムはズボン以外にも色々使われてるわけであくまで「生地の名前」だから、
デニムを使ったズボンの事をデニムっていうのは本来おかしい
今はオシャレだなんだの理由でいつの間にかジーンズの事をデニムって呼ぶようになってしまったけどね
今はジーンズとか言うと小馬鹿にする奴等までいる始末
本来の意味も分からずにバカにするとかアホな連中が増えてしまったな
ジージャン(ジーンズのジャンパー)とかあるじゃん
324 :
ノーブランドさん:2012/07/12(木) 10:36:34.09 O
ライトオン買うと、長谷川潤ちゃんと○○○できたらいーなーー
325 :
ノーブランドさん:2012/07/12(木) 22:36:58.68 O
デニムはバックナンバー
ジーンズはバックナンバー
チノパンはバックナンバー
カーゴパンツはバックナンバー
ジャージはバックナンバー
ウンコはユニクロ
バックナンバー(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
327 :
ノーブランドさん:2012/07/12(木) 23:21:30.74 O
>>322 とは言えチノクロスでつくられたパンツをチノなんて呼ぶわけだしデニムが一概に悪い呼び方ってわけでもない。
328 :
ノーブランドさん:2012/07/12(木) 23:49:25.07 0
デニムはバックナンバー
>>327 チノパンは本来はチャイナパンツの略だろ?
半ズボン
大学でライトオンで服買ってるって言ったら笑われたんだけど
何なの?
336 :
ノーブランドさん:2012/07/13(金) 18:20:55.32 O
俺大学生だけど全身ライトオンでバクナンデニムでナンパしたら彼女できた
今では全身ユニクロのキモオタを見下して優越感に浸ってます
337 :
ノーブランドさん:2012/07/13(金) 18:36:30.95 0
近所にライトオンがある。どういう狙いかはよくわからないが、年中無休でやっている。ジーパン以外にもいろんな服を売っている店だ。
最近の私の服はほとんどライトオンで買ったものだ。最近の私のファッションはライトオンとともにあるといっても過言ではない。
ライトオンで買った服を着てライトオンに入り、さらに新しい服を買う。 最初はちょっと恥ずかしかったがすぐなれた。そもそも近所にはまともな服屋はないのだ。
以前愛用していたのはおっさん服屋。名づけたのは私だ。 本当の名前は覚えていない。とにかくおっさんくさい服がいっぱいあるのだ。そんな中でこれちょっとましかな?という服を買って帰り、後で 冷静にみるとやっぱりおっさんくさいのだ。
そんなおっさん服屋から一転してライトオン。頭を支点にぐるぐる回るのが得意な若者になれそうな服がいっぱいだ。
今日はでっかいジャンパーとリュックを買った。ジャンパーのいまどきふうの言い回しは忘れたので、各自頭の中で変換しておいてほしい。
私は血液温度が上昇するような服が好きだ。今回のもそういう服で、そんな服を着ると用も無いのに寒いとこに出かけたりしたくなる。
凍えそうな山奥に行くライトオン。潮風吹きすさぶ海に行くライトオン。おれとおまえはライトオン。よくわからないが、まあそういうことで日記を終わる。
長文でもいいから面白いこと書いて
339 :
ノーブランドさん:2012/07/13(金) 21:50:11.60 O
近所にユニクロがある。どういう狙いかはよくわからないが、年中無休でやっている。ジーパン以外にもいろんな服を売っている店だ。
最近の私の服はほとんどユニクロで買ったものだ。最近の私のファッションはユニクロとともにあるといっても過言ではない。
ユニクロで買った服を着てユニクロに入り、さらに新しい服を買う。 最初はちょっと恥ずかしかったがすぐなれた。そもそも近所にはまともな服屋はないのだ。
以前愛用していたのはおっさん服屋。名づけたのは私だ。 本当の名前は覚えていない。とにかくおっさんくさい服がいっぱいあるのだ。そんな中でこれちょっとましかな?という服を買って帰り、後で 冷静にみるとやっぱりおっさんくさいのだ。
そんなおっさん服屋から一転してユニクロ。頭を支点にぐるぐる回るのが得意な若者になれそうな服がいっぱいだ。
今日はでっかいジャンパーとリュックを買った。ジャンパーのいまどきふうの言い回しは忘れたので、各自頭の中で変換しておいてほしい。
私は血液温度が上昇するような服が好きだ。今回のもそういう服で、そんな服を着ると用も無いのに寒いとこに出かけたりしたくなる。
凍えそうな山奥に行くユニクロ。潮風吹きすさぶ海に行くユニクロ。おれとおまえはユニクロ。よくわからないが、まあそういうことで日記を終わる。
340 :
ノーブランドさん:2012/07/13(金) 21:59:41.80 O
>>292 ジャングルファティーグは本物も薄い生地なんだが。補強でリップストップが入ってる
341 :
ノーブランドさん:2012/07/13(金) 22:09:00.17 0
>>339 近所にうさぎ屋がある。どういう狙いかはよくわからないが、年中無休でやっている。ジーパン以外にもいろんな服を売っている店だ。
最近の私の服はほとんどうさぎ屋で買ったものだ。最近の私のファッションはうさぎ屋とともにあるといっても過言ではない。
うさぎ屋で買った服を着てうさぎ屋に入り、さらに新しい服を買う。 最初はちょっと恥ずかしかったがすぐなれた。そもそも近所にはまともな服屋はないのだ。
以前愛用していたのはおっさん服屋。名づけたのは私だ。 本当の名前は覚えていない。とにかくおっさんくさい服がいっぱいあるのだ。そんな中でこれちょっとましかな?という服を買って帰り、後で 冷静にみるとやっぱりおっさんくさいのだ。
そんなおっさん服屋から一転してうさタン。頭を支点にぐるぐる回るのが得意な若者になれそうな服がいっぱいだ。
今日はでっかいジャンパーとリュックを買った。ジャンパーのいまどきふうの言い回しは忘れたので、各自頭の中で変換しておいてほしい。
私は血液温度が上昇するような服が好きだ。今回のもそういう服で、そんな服を着ると用も無いのに寒いとこに出かけたりしたくなる。
凍えそうな山奥に行くうさタン。潮風吹きすさぶ海に行くうさタン。おれとおまえはうーさタン。よくわからないが、まあそういうことで日記を終わる。
342 :
ノーブランドさん:2012/07/13(金) 22:12:44.38 O
ツマンネ
>>329 は?知ったかすんな
カバーオールとどう区別すんだよ
>>343 知ったかってお前が無知なだけだろ。
カバーオールがデニム素材だけと思ってるのかよ。
ジージャンは今デニジャケと言うって書いたのにどんだけ読解力がないんだ、お前は。
近所にジーンズメイトがある。どういう狙いかはよくわからないが、年中無休でやっている。ジーパン以外にもいろんな服を売っている店だ。
最近の私の服はほとんどジーンズメイトで買ったものだ。最近の私のファッションはジーンズメイトとともにあるといっても過言ではない。
ジーンズメイトで買った服を着てジーンズメイトに入り、さらに新しい服を買う。 最初はちょっと恥ずかしかったがすぐなれた。そもそも近所にはまともな服屋はないのだ。
以前愛用していたのはおっさん服屋。名づけたのは私だ。 本当の名前は覚えていない。とにかくおっさんくさい服がいっぱいあるのだ。そんな中でこれちょっとましかな?という服を買って帰り、後で 冷静にみるとやっぱりおっさんくさいのだ。
そんなおっさん服屋から一転してジーンズメイト。頭を支点にぐるぐる回るのが得意な若者になれそうな服がいっぱいだ。
今日はでっかいジャンパーとリュックを買った。ジャンパーのいまどきふうの言い回しは忘れたので、各自頭の中で変換しておいてほしい。
私は血液温度が上昇するような服が好きだ。今回のもそういう服で、そんな服を着ると用も無いのに寒いとこに出かけたりしたくなる。
凍えそうな山奥に行くジーンズメイト。潮風吹きすさぶ海に行くジーンズメイト。おれとおまえはジーンズメイト。よくわからないが、まあそういうことで日記を終わる。
346 :
ノーブランドさん:2012/07/14(土) 04:15:18.10 O
キチガイスレ
347 :
ノーブランドさん:2012/07/14(土) 04:27:58.68 O
近所に西松屋がある。どういう狙いかはよくわからないが、年中無休でやっている。ジーパン以外にもいろんな服を売っている店だ。
最近の私の服はほとんど西松屋で買ったものだ。最近の私のファッションは西松屋とともにあるといっても過言ではない。
西松屋で買った服を着て西松屋に入り、さらに新しい服を買う。 最初はちょっと恥ずかしかったがすぐなれた。そもそも近所にはまともな服屋はないのだ。
以前愛用していたのはおっさん服屋。名づけたのは私だ。 本当の名前は覚えていない。とにかくおっさんくさい服がいっぱいあるのだ。そんな中でこれちょっとましかな?という服を買って帰り、後で 冷静にみるとやっぱりおっさんくさいのだ。
そんなおっさん服屋から一転して西松屋。頭を支点にぐるぐる回るのが得意な若者になれそうな服がいっぱいだ。
今日はでっかいジャンパーとリュックを買った。ジャンパーのいまどきふうの言い回しは忘れたので、各自頭の中で変換しておいてほしい。
私は血液温度が上昇するような服が好きだ。今回のもそういう服で、そんな服を着ると用も無いのに寒いとこに出かけたりしたくなる。
凍えそうな山奥に行く西松屋。潮風吹きすさぶ海に行く西松屋。おれとおまえは西松屋。よくわからないが、まあそういうことで日記を終わる。
携帯からご苦労
349 :
ノーブランドさん:2012/07/14(土) 09:36:35.99 0
デニムはバックナンバー
久々に来てみたけど変なことになってるねココ
お邪魔しました
351 :
ノーブランドさん:2012/07/14(土) 12:12:58.70 0
またライトオンで3万円の買い物をしてしまった・・・
気が早いけど冬物っていつ頃から?
例年だとダッフル1万2千あれば買えるかな?
マジレス求む。
まだ1万円を超える買い物はしたことないな
冬物とは気が早いな
オンラインには秋物がもう出てるけど
よっぽど気に入ったのなら止めやしないけど、
ここのアウターじきに安く・・・なんでもない。
アウターじゃなくてもここの服は待っててセールにならない物のが少ない
360 :
ノーブランドさん:2012/07/15(日) 01:36:38.45 0
そして赤字へ
欲しい物があってもどうせ売れ残るだろうと思ってセールになるまで待ってたら、
結局セールになる頃に売り切れてたって事もたまにあるよね?
ああいう時の気持ちってなんとも言えないよね
いくらライトオンといえどもセール前に売り切れる事もあるんだとその時初めて知った
362 :
ノーブランドさん:2012/07/15(日) 09:07:06.01 0
新しくできたばかりのマイナーブランドのジーパンを何度か買ったんだけど、品質にバラツキがあってびっくり。
一回目に買った時はすごくきれいな生地だったのに、2回目買った時は生地がすっごく荒くなっていてひどかった。
マイナーブランドなんてあんなもんか?びっくりしたんだけど。
そーなんですな♪
だから、MEN乙では老舗のメーカーさんから直で「 大量に 」「 買いつけ 」することで
【 圧 倒 的 低 価 格 】を打ち出せるんですヨン★
そこらのセレクトショップにも負けない品質それが M E N 乙 ス タ イ ル !!
なんですな♪
>>362 荒い生地ってのがどういうものかうpってみ
多分お前さんはユニクロがお似合いと思うよ
>>364 見るだけで分かるわけねーじゃんwwwww
触らねーとw
おめーにもユニがお似合いだよwwwww
ここのシャツとかはあんまり着たいのがないからボトムスに特化してもっとチノパンとかカーゴパンツとか種類たくさん置いてほしい
後レディース売り場もいらないでしょ
女物の可愛くて安い服なんていくらでもあるのに何もここで買う人も少ないだろうし
367 :
ノーブランドさん:2012/07/15(日) 17:35:05.09 0
今日はポイント2倍&20%オフデーだよ
みんなお店に行ってるの?
ボトムに特化して失敗し、トップスに特化して失敗し、レディースに特化して失敗し、、、
当たり障りのない路線を行くのがいいんです
371 :
ノーブランドさん:2012/07/15(日) 23:00:35.98 0
デニムはバックナンバー
オリジナルの製品出さないのかな?
襟にRight-Onなんてタグ付けられても困るけどwww
通販サイトみてみなよ
オリジナルのPB製品なんて文字通り腐るほどある
バックナンバーもplusoneもオリジナルだろアホ
375 :
ノーブランドさん:2012/07/16(月) 00:29:01.90 0
あのダサいやつね
ライトオンでTシャツ買いたいんだけど、上にあった20%オフっていつ?
5がつく日?
専用スレがないからここで聞きたいんだが、
ジンメってトップスとかがライトオンと違う商品置いてあるけど
ジンメのプライベートブランドとかってあるの?
>>378 専用スレがないならこっちで聞くなボケ
スレタイ読めねーのか文盲が
まぁライトオンとジンメは物も客層も似てるからね
>>379 あぁ?文盲だから読めねーに決まってんだろ。
しかも、空気も読めない自己中だぞ。
わかったらジーンズメイトなんて厨二病の奴しか行かない
店の事を教えやがるんだぜぇ。
あぁ、そうそう。いつもは俺一人の貸し切り状態な店が
昨日は10人以上いてすげー邪魔だったぜぇ。
おかげで気兼ねなく見られなかったぜぇ。
>>379 うるせーぞゴミ以下のクズ野郎が
てめえみたいなゴミが偉そうにしてんじゃねぇぞカス
こっちが大人しくしてりゃ調子乗りやがって
たかが一つ質問したぐらいで喧嘩売ってくるとか低脳の極みだなお前(笑)
脳に欠陥でもあんじゃね?w
これに懲りたら余裕持って生きろよゴミ
>>382 てめえもゴミ仲間か?wwwwwwwwwww
ゴミ同士仲良く死んでこいや(*^_^*)
ギャハハハハハハwwwwwwwwwww
>>384ー385
喧嘩は同じレベルでしか発生しない良い見本
388 :
376:2012/07/16(月) 13:01:13.14 0
ライトオンでTシャツ買いたいんだけど、上にあった20%オフっていつ?
5がつく日?
389 :
118:2012/07/16(月) 14:24:05.18 0
オンライン7/12付でスラブプリントt3位!!
俺って時代をリードしてるぜ?
5がつく日はポイントが2倍になるだけ
じゃなかったっけ?
391 :
376:2012/07/16(月) 15:14:07.93 0
>>390 ありがとう
20%オフは不定期のセールかな?
392 :
ノーブランドさん:2012/07/16(月) 15:26:07.94 0
>>391 セール終わっても安いままだよ、物によってはセール時より安くなったのもある
393 :
ノーブランドさん:2012/07/16(月) 16:51:26.57 0
デニムはバックナンバー
394 :
ノーブランドさん:2012/07/16(月) 18:20:50.54 O
ジーンズはリーバイス
今日は全身バックナンバーで出かけた。
398 :
ノーブランドさん:2012/07/16(月) 19:45:48.01 0
さすが宇宙ヒーローだな!
男の水着って試着するときはパンツ脱ぎますか?
女だけど、男の水着試着して上半身裸の写メ撮って友達と見せ合うのにハマってるw
どんな顔して投稿してんの?オッサン
405 :
ノーブランドさん:2012/07/17(火) 00:01:19.57 0
407 :
ノーブランドさん:2012/07/17(火) 01:09:46.71 0
500円のポロシャツ買ってきた
500円なら10枚買おう
410 :
376:2012/07/17(火) 13:49:26.51 0
ビートルズTもう無かった
欲しかった
他のブランドで売ってるとこある?
411 :
ノーブランドさん:2012/07/17(火) 20:22:27.78 0
>>410 ミュージアムニュー
今ヤフオクで安く買えるよ
>>411 オクにいっぱいあった!
でもミュージアムニューは検索しても1つしか無かった
414 :
ノーブランドさん:2012/07/18(水) 22:56:29.73 O
>>410 ストーンズTのほうがかっこ良くね?
半額なら買い
415 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 00:57:26.30 0
秋物けっこうよさ気だな
早く秋物セールしてください
416 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 01:47:43.21 0
デニムはバックナンバー
417 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 02:21:49.49 O
持ち込ジーンズの裾上げ即日に完成引き渡し可能?
俺は早く冬物が欲しい
っていうか早く冬がきてほしい
もう暑いのマジで無理
419 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 06:16:15.45 O
昨日GTOで鬼塚がお前らに言ってたぞ
鬼塚 「(高いブランド品を燃やしながら)こんなもん着てよ〜、テメエの価値が上がったと思ってんじゃねぇぞ!!」
しびれたわwwwwwwwwwww
高いもん着たり集めたりして優越感に浸ってる奴等ほど哀れな存在はいねぇって事だわな(笑)
お前ら自分自身の価値が上がる努力をしろよボケ共wwwwwwwwwww
ただ高いもん着てるだけじゃユニクロ以下の価値の人間だぞお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 06:20:31.53 O
>>419 まぁその鬼塚さん役のEXILEは普段から高級ブランド着てファッション雑誌の表紙も飾って自分達で高級アパレルブランドやってたりするんだけどなw
421 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 06:21:21.55 O
>>420 いいんだよ彼等は
高級ブランド身につけるだけの価値のある人間だから
お前らのようにただ纏うだけじゃなく己の価値もちゃんと上げてるからな
体もいい体してるし
つかお前らブヨブヨなんだろ?w
ブヨブヨでブランド品身に付けてんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3連続コピペ乙
っていうか他スレのコピペいちいち持ってくんなよハゲ
423 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 10:56:24.55 O
たとえ貢いでもらったとしてもそいつに幾何かの人から見れば何かしらの魅力があったんだろうし、そこそこのブランドを手に入れる時点で経済的価値はそれなりにあるでしょ
確かにハイブラ身に着けて権威を見せびらかすのは恥ずかしいことだ
だけどドラマの役を引き合いに“お前らは価値がない”(そもそもその人の何を知って物申しているのか謎だが)と言っちゃうあたりがオウム信者そっくり
424 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 11:21:04.83 0
ここの白いTシャツ上等です。
425 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 17:16:10.20 O
ここの夏のセールの期間っていつまでなの?
あっ、sage
427 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 17:20:25.58 0
何が
あっ、sage
だ
余計なレスしてんじゃねぇよ
カスが
なんというブーメラン
あっ、age
430 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 17:38:17.87 0
sage抜き忘れてやんのw
あっ、age
432 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 17:46:44.35 O
しょうもない…
434 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 17:57:52.22 0
436 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 18:32:43.11 0
437 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 21:37:48.37 0
デニムはバックナンバー
438 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 21:56:30.80 0
ひっ、ruge
440 :
ノーブランドさん:2012/07/19(木) 22:12:55.37 0
______________________
∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
| |晒 | | |し | | | A | | | G | | | E |
∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ
| || | || | || | || | ||
∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪
442 :
ノーブランドさん:2012/07/20(金) 02:30:44.87 0
あっ、age
443 :
ノーブランドさん:2012/07/21(土) 01:52:42.66 O
デニーズはファミレス
一つ質問なんだけど
ライトオンで欲しいTシャツがあるんだけどさ
お店で買うのとオンラインで買うのどっちがいいの?
お店のって完全な新品って気がしないんだよね
だっていろんな人が広げて触ったりもみくちゃにしたりしてる時あるじゃん?
その後店員が綺麗に畳むけど…
オンラインの商品は作られてから売るまでちゃんと保管状態なのかな?
だったらオンラインの方がいいかなって思って
自分で結論が出てるんだろ
447 :
ノーブランドさん:2012/07/21(土) 07:50:00.16 0
デニムはバックナンバー
ライトオンのオンラインで注文した商品を、送料無料で指定した最寄りの店舗まで届けてくれるサービスは素晴らしい。
449 :
ノーブランドさん:2012/07/21(土) 13:41:16.68 0
そんなことより実寸記載すべきだろ
店で試着してバックヤードからだしてもらえばいいじゃんか
実寸記載はほんとたのむわ
あれないtうれmでしょ
>>448 それは本当にいいサービスだね
家まで届けてもらうと送料分が無駄だからね
近くにライトオンあるから便利だよ
452 :
ノーブランドさん:2012/07/21(土) 18:46:13.81 0
店まで取りに行くなら店で買うだろ
コンビニ受け取りとかじゃないなら意味ないサービスだわ
うっとおしい店員の相手しなくて済むじゃないか!!
普段マルイとかで買う俺からするとここの接客はすごくいいと思うぞ
そりゃ店にはよると思うがマルイみたいに押し売りしないし少々しつこくはあるけど無理に買わせるような接客じゃないし
まぁ客層考えると接客するのは間違いだと思うけどね
少々しつこい時点でうざい
456 :
ノーブランドさん:2012/07/22(日) 01:42:41.64 O
確かにマルイの接客はウザイ
ライトオンの接客もウザイ
セレショじゃねーんだからユニクロみたく自由に見させろ
つかバックナンバーがエドウィンパクリまくっててワロタwwwww
植物楽園がイージーパンツパクったと思ったら今度はエドウィンのジャージーズパクってジャージみたいなジーンズ出しやがったぞwwwww
458 :
ノーブランドさん:2012/07/22(日) 05:26:50.22 0
粘着接客はウザイね
丸井みたいに面積せまい店なら入ってすぐ声かけてくるのはわからんでもないがライトオンみたいに広い店で入ってすぐ声かけられるととりあえず店内ある程度見たあとにしてくれって思うね
459 :
ノーブランドさん:2012/07/22(日) 05:58:08.34 O
自分の行くRight-onは全く接客されないし、見たこともないよ。
店舗によるのかな?
今見てるんで〜とでも言っとけばいいだろ
そんぐらいの事もできないコミュ障が服買うなボケ
461 :
ノーブランドさん:2012/07/22(日) 10:12:44.72 0
ライトオンはコミュ障キモヲタ専用の服屋だぞ
462 :
ノーブランドさん:2012/07/22(日) 10:30:01.75 O
463 :
ノーブランドさん:2012/07/22(日) 12:03:09.77 0
知らない人と口を利くのが苦手なヤツは、服屋の店員との会話がいい練習になるだろ。
コミュ障のリハビリだと思えよ。
464 :
ノーブランドさん:2012/07/22(日) 13:37:50.32 O
MADE IN U.S.AのTシャツってどう?
900円で投げ売りされてたが。
店頭で見た感じじゃ生地ペラペラだった。
465 :
ノーブランドさん:2012/07/22(日) 13:52:43.49 0
466 :
ノーブランドさん:2012/07/22(日) 17:08:53.92 O
U.S.Aサイズそのままってことは、平均的な体格の日本人ならワンサイズ小さいのじゃないと着られないね。
しかし、生地の薄さがすごかった。
あれ買う人いるのかな?
176cm62kgでSサイズ買ったった
468 :
ノーブランドさん:2012/07/22(日) 20:15:56.76 O
今日試着して丈を合わせてもらおうと思ってカーテン開けたら誰も居なかった…。肝心な時に消えるなよ!
広い意味ではここもセレショだけどね。
はぁ?
はぁ?
はぁ?
はぁ?
はぁ?
へい
>>471 広い意味ではここもセレショだよ?おまえバカ?
ブランドの中のいくつかをセレクトしておいてるんだからね
EDWINやリーバイスの中で客層にあったもの選んで置いてるんだからね
んでバックナンバーやらPLUSONEやらが俗にいうセレオリってやつだからね
もっとお勉強しような
ライトオンもマックハウスもジーンズメイトもセレショだけど
商材から業態をカテゴライズするとジーンズショップという括りだ罠
こっちの方が一般的かも
まぁセレショと呼んでも確かに間違いではないけど…
しまむらもPBも他社ブランドも置いてるけど
あれをセレショと呼ぶのは抵抗があるなw
ユニクロやGUはSPA(製造型小売業)というカテゴリだが
セレショを何か高尚なものと勘違いしてるんだね
ただの服屋なのにな
セレショと呼ばせるのは高級感を醸し出すためでしょうよ
単なる服屋ですとは普通言わないよ
謙遜してなら別だがな
弊社のデザイナーがセレクトしてますよ
ブランド内で統一したファッション体験を提供しますよ
付加価値としてそんなところ
それが統一された高級感として演出されるワケ
きめぇw
それがファッションを商売にするってことなんだから
キメェとか匿名で言ってもしょうがない
相手を秋葉系と決めつけないと話もできないのかよ夏厨
ライトンがセレショ?
はぁ?
もうすぐ5のつく日の25日がやって来る
みんなはポイント2倍の日に買うようにしてる?
2倍じゃないとまず貯まらないよね?
ケチくさいけど俺はちょっといいかなって思うのがあったら5のつく日にまた来て買うようにしてる
もう一度着てみたらそれほど良くもなかったりして衝動買いを抑えるにも役立つし
うまくいけばセールになってさらに安くなってたいするしw
ポイント2倍でも買わないようにしてる
>>483 ライトオンはセレショだよ馬鹿かセレショ本来の意味理解してるか?
>>473でセレクトショップの意味ちゃんと説明してるだろカス
だから広い意味ではジンメもしまむらもアベイルもセレショだから
グローバルワークやユニクロは1つのブランドだけどね
セレクトショップ=高いとでも思ってんのかカス
ファ板はホントに痛いな。
2chの中でもケンカっぱやい奴多すぎな気がする。
>>488 音楽のHR/HM板も相当頭堅い奴多いよ
自分の好きな物以外はすべて否定するんだもんね
アニメ系の板やゲーム系の板のが全然落ち着いてる
490 :
ノーブランドさん:2012/07/24(火) 00:48:30.03 0
ニューメタは否定するだろjk
ライトンがセレショ?
はぁ?
ライトンはセレショじゃない?
はあ?
493 :
ノーブランドさん:2012/07/24(火) 10:53:55.73 0
至高のセレクトショップRight-on
デニムはバックナンバー
つかバックナンバーがエドウィンパクリまくっててワロタwwwww
植物楽園がイージーパンツパクったと思ったら今度はエドウィンのジャージーズパクってジャージみたいなジーンズ出しやがったぞwwwww
495 :
ノーブランドさん:2012/07/24(火) 13:05:17.71 0
日テレに今ライトオンが出てる
コーディネイト対決で
496 :
ノーブランドさん:2012/07/24(火) 17:00:32.21 O
オシャレするならライトオン
女の子にモテたいならライトオン
君の瞳にライトオン
デニムはバックナンバーライトオン
私のハートがライトオン
なーんてなるわけないでしょ!きゃはははははははは
Tシャツ安いかな
久しぶりに買って見るか
(⌒‐⌒)も
ライトンがセレショ?
はぁ?
501 :
ノーブランドさん:2012/07/25(水) 13:55:53.98 0
至高のセレクトショップRight-on
デニムはバックナンバー
502 :
ノーブランドさん:2012/07/25(水) 15:18:15.07 O
>>501 同意
バクナンデニムはリーバイスにパクられるくらい人気だからな
俺なんか全身ライトオンでナンパしたら彼女出来ちゃったよ
504 :
ノーブランドさん:2012/07/25(水) 21:50:13.81 0
むしろバックナンバーがパクリだっつの
エドウィンのイージーパンツとジャージーズモロパクリじゃんかよ
馬鹿にマジレスする馬鹿
エドウィンってDQNがよく履いてるよね
バックポケットに皮の飾りみたいのがついた派手なやつ
で、トップスはやたら英文字が並んだポロシャツみたいなやつな
507 :
ノーブランドさん:2012/07/25(水) 23:07:07.24 0
>>506 DQNだけじゃなくキモオタもエドウィンのそういうのはいてる
じゃあバックナンバーはいてる奴はDQNやキモヲタを真似てるのかwwww
yy
いや、バックナンバー履いてる奴はDQNやキモヲタ以下だよ
511 :
ノーブランドさん:2012/07/26(木) 03:59:08.08 0
バックナンバーはギャグとして履くんだよ
工場労働者が好む爆難
513 :
ノーブランドさん:2012/07/26(木) 22:20:38.79 0
至高のセレクトショップRight-on
デニムはバックナンバー
名前通りバックナンバー扱いにすればいいのに
歯垢のセレクトショップRight-on
デニムはバックグラウンド
ライトオンで夏用肌着の首元がラウンド型のやつを買ったんだが、首がすっげえ苦しい。
夏の肌着なのに、首元をぴっちり締めて通気性悪くしてどういうつもりだテメー。
517 :
ノーブランドさん:2012/07/27(金) 21:50:07.71 O
太りすぎちゃう?(笑)
あれチャウチャウちゃうん
思考のセレクトショップRight-on
デニムはバケモン
軍カーゴを多種もってると日によって使い分けられるよな
あれはいいよ
521 :
ノーブランドさん:2012/07/28(土) 14:01:13.93 0
中国製とかいらない
そしたらほとんどのセレショはアウトじゃん
523 :
ノーブランドさん:2012/07/28(土) 14:13:21.24 0
ドメをセールで買うのが情強
半額になった夏用パンツ買ったぜ
525 :
ノーブランドさん:2012/07/28(土) 14:38:25.22 0
中国製なんだからゾゾみたいに80%オフで売れ
>>520 ライトンも売れ筋だからか値引きしないよね。
かーごかーごもう飽きたわ
528 :
ノーブランドさん:2012/07/28(土) 15:50:00.20 0
ステマ工作員うざ過ぎ
そういや最近ライトオンにほとんど行ってないな。
フラッシュリポートもライトオンと区別がつかなくなってきた気がするし、そろそろ卒業かなぁ。
530 :
ノーブランドさん:2012/07/28(土) 23:28:45.40 0
今日行った店、カゴどうぞ攻撃が半端無かった
ウザすぎ、あそこはもう行かないわ
世界カーゴあと何種類か欲しいんだが・・・実際カーゴってそんなに履かないんだよなー
ジーンズとかチノは何本あっても良いくらいなんだが
それに比べるとカーゴって使いどころ考えなきゃいけないし
かごくらいもらってやれよ・・・
買う気無かったらまあ邪魔だろ
商品手に持ってウロウロしてたんでしょ?
その場で見てるだけでカゴ差し出したら、さすがにウザすぎるw
いつもセール期の値引きが遅れて在庫積んでる気がする
セールまだか
え、まだやってないの?
これからなんだったらエドウィンの503ゼロクール買う
>>531 avirexの薄手のダボダボのカーゴパンツ買ったけどこの暑い季節には薄くて涼しくていいから毎日穿いてるよ
これ穿いたら分厚いジーンズとか暑くて穿く気がしない
薄手のチノパンもあったらいいんだけど置いてなかった
まぁイージーパンツとかは楽だよね
>>534 ウロウロどころか、入ってすぐテーブルの商品を軽く触った位でカゴ攻撃だったぞ
マニュアルとはいえあれは無いわw
水着ってまだある?
水陸ショーツはあるんじゃない?
近所の店舗は腐るほど余ってた
543 :
ノーブランドさん:2012/07/30(月) 13:50:41.48 O
シャツはプラスワンがいいね
544 :
ノーブランドさん:2012/07/30(月) 21:20:16.68 O
>>540 カゴ攻撃ってなに?
危険な感じ?
攻撃を受けて痛かった?
545 :
ノーブランドさん:2012/07/30(月) 21:41:35.14 O
いきなり店員が頭に買い物籠を…
なんだこいつ
548 :
ノーブランドさん:2012/07/30(月) 22:04:00.07 O
お前は分かるのか?
カゴ攻撃を知っているのか?
本当はわからないんだろ?
知っている振りしているんだろ?
いつもそうなんだろ?
後で後悔するんだろうな
あの時、質問しておけば良かった…疑問をあの時点で解消しておくべきだった
臆病風に吹かれるくらいな聞くことも恥じない…
そんな生き方を私は支持する
549 :
ノーブランドさん:2012/07/30(月) 22:09:23.11 0
1990円のサンダル買ったったwwwww
安いな〜 似たようなデザインのがABCマートで4000円くらいした
で?とりあえず長いわ
ABCマートはチョン系なのでライトンで買って正解
ライトオンもモデルにチョン使ってた時期あったけどな。
まぁくっそ売れ残ってたけど
かなりの赤字だしな
>>549 近場の靴量販店でビルケンのラムゼスが4000円で売ってたぞ
やっぱりアーチサポートの効果やフットベッドの履き心地が全然違う
ちなみにドンキもチョンが経営してんだっけ
あそこはもっと安かった気がする
>>552 あのときのグループ、SHINEEだっけ?
シネーだと思ってたけどシャイニーって言うらしい
シャイニーデニムだけに・・・っていう洒落のつもりだったのかな
シネーデニムw
あれ大量に売れ残ってたよな
ワゴンの中でも更に売れ残ってた
500円でも迷うレベル
559 :
ノーブランドさん:2012/08/01(水) 04:57:09.51 0
チョンを広告に使うとかありえない
シャイニーデニムって1番最初は水嶋ヒロがCMしてたんだよな
あの頃は水嶋もまだ売れっ子だったもんなぁ
何気に水嶋が広告やってる時のライトオンは結構お店に行ってたな
水嶋の着こなし方もかっこよかった
561 :
ノーブランドさん:2012/08/01(水) 12:18:10.46 0
岡田・田中美保時代が黄金期
FRも塚本とか使ってた頃
Gスタはデニム以外は微妙…
ミリタリージャケットとか日本人には似合わないだろアレ
>>561 ライトオン唯一のヒット商品が岡ダウンだもんな
565 :
ノーブランドさん:2012/08/02(木) 01:15:27.45 0
今日リサイクル店でバクナンのN3−Bを300円でゲットした。
なんというかタイトにつくられて、バイク用にすることにした。
冬に向けてのライトオン、夏に眺めるライトオン、おれとお前はライトオン、
まあそういうことでオレの日記は終わる。
古着屋ではバクナンみたことないのよな
やっぱりリサイクル店に行かないとダメか
567 :
ノーブランドさん:2012/08/02(木) 01:26:48.71 0
至高のセレクトショップRight-on
デニムはバックナンバー
568 :
ノーブランドさん:2012/08/02(木) 01:29:19.50 0
>>566 リサイクル店なら基本100円〜500円ぐらいで色々置いてあるな
古着置いてあるブックオフとかゲオでもよく見る
まぁブランド物扱いじゃなくゴミ扱いだよね
分かった明日オフハウスに行ってみる
570 :
ノーブランドさん:2012/08/02(木) 14:57:41.50 0
至高のセレクトショップRight-onに次ポイント2倍の日に突撃するでー
孤高のセレクトショップRight-on
デニムはバックナンバー
572 :
ノーブランドさん:2012/08/02(木) 17:14:35.16 0
バクナンも着やすくなったけどな
これでもかって位バックナンバーのロゴ入れまくってた頃に比べるとずっと
573 :
ノーブランドさん:2012/08/02(木) 21:04:07.38 0
>>556 覚えてるわ。ちょうど反フジテレビデモがネットにアップされてる時期で「こんな時期にこんな宣伝のしかた逆効果だろ。何考えてんだ。」と思ったらすぐに撤去されたな。
574 :
ノーブランドさん:2012/08/02(木) 21:30:21.56 O
>>561 確かに岡田がモデルやってた頃のバクナンはかっこよかった
今はデザイナーが変わってしまったのかダサくなってしまった
>>574 岡田の頃は本当に良かったな
岡ダウンもいいけど夏の岡ポロも良かった
いまだに夏は現役で着てる
着心地もシルエットも本当にいい
おまけに洗濯しても劣化しないのが凄い
最近は本当にダメだなぁ
昔のに比べたら襟がペラペラになったよね、ポロシャツ。
襟の厚いポロシャツがいいのか?
それ糞シャツだぞ
ライトオン全体的にサイズ感でかくないか?
アローズとかで買う時はMでちょうどいいのにここのはSでちょうどだわ
お前が小さいんだ!
580 :
ノーブランドさん:2012/08/04(土) 15:56:42.68 0
>>578 ブランドや国ごとにサイズなんてみんなバラバラだよ。S/M/L以外にT1/T2/T3/T4/T5なんてのもあるし。
581 :
ノーブランドさん:2012/08/04(土) 16:01:48.87 0
314 ノーブランドさん sage 2012/08/03(金) 01:27:51.10 0
古着のほうが自分の好きなデザインとか形とかそういうのが見つけられる。もちろん新品のものも買ってる。古着ミックス?ってやつ。
317 ノーブランドさん 2012/08/04(土) 12:53:29.17 0
新品ってライトオンで買った物だろw
318 ノーブランドさん sage 2012/08/04(土) 13:04:04.24 0
ラwwwイwwwトwwwwオンwwwwwwお前は馬鹿かwwww
319 ノーブランドさん 2012/08/04(土) 13:49:51.95 0
図星
古着って汚くね?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1329491933/
582 :
ノーブランドさん:2012/08/04(土) 19:10:55.22 0
>>578 ウルトラタイトなのはJUN,次にニコルクラブ、
そしてtk、馬苦難はこれらに比べるとまだゆるいって感じ。
いろんな体型にライトオン!
583 :
ノーブランドさん:2012/08/05(日) 00:49:38.73 O
ライトオンに置いてるリーバイス501ってどうなの
復刻かヴィンテージのほうがいいのはわかってるけど
584 :
ノーブランドさん:2012/08/05(日) 02:05:03.56 0
普通にいいよ
ヴィンテージに劣るのは品質かな
中国製だからね
そのかわり値段も3分の1だしいいと思うよ
どうなのかはお前が決めることさ
>>584 でも日本でリーバイスはアメリカでの市価の3倍の値段なんだよね
587 :
ノーブランドさん:2012/08/05(日) 02:20:57.64 0
??Д??)ヴ??ヴ?? ?勹?ス????????????ヴ??
元々もっと安価だったのを、日本で売れているデニムの価格帯に合わせる為に
値上げしたんだっけ?とんでもない話だよね
2枚で1500円のTシャツってまだあるのかな
本当はリーバイスはユニクロと戦える値段で出せるんだよね
アメリカで消費されているボリュームを背景に軽く押しつぶせる
しかしそれをやらないのが害人のアフォなところ
>>590 むしろ正解だろ
たいていの人はジーンズの区別なんかつかないんだから
ヘタにユニクロなみの値段にしたら区別つかなくなって真っ向から競合しかねんよ
害人にしてみればそこまでして日本で売る必要もないだろうし
むしろ高い値段で売れりゃラッキーくらいの感覚なんじゃね?
ライトオン以外でも、リーバイスが最終的にユニクロ価格で投げ売りされてるけど
あれでもまだ利益出てるんだと思うと凄い
>>592 出てるわけねえだろ
それで利益になるんならずっとその値段で売るわ
>>591 真っ向から競合してもユニクロごとき物量で押しつぶせるってのが論旨なんだけど
つかリーバイスの日本法人は赤字なんだぜ
そこんとこどう考えるよ
内外価格差が酷いブランドって知れ渡っちゃってるし
リーバイス、ライトオンは
まっさかさーまーにー落ちて 赤字
日本でUSA買うと3万すんだよな
高すぎるわ
>>594 知れ渡ってないよ案外
多少なりともファッションに興味ある人は知ってるけど
そうでない多くの人たちは価格差なんて知らないし、あるは気にしてない
そりゃあ競合しても勝てるには勝てるかもしれんが
そんなん安売りvs安売りの消耗戦、潰しあいじゃん
そんなんしてまでユニクロ倒す意味あるの?
しかもユニと同じレベルとしてイメージ定着しちゃうし
リーバイスの日本法人が赤字、については
本社にとって取るに足らない末端だと思われてるぐらいにしか思わないな
そうじゃなかったら手うってるだろ
赤字でもいいから日本にインド生地のジーンズを高く売りつけたいというタマなら大したものだが
高くて納得できるのはLVCぐらいじゃねーのかと
他所でやれ
マックハウスではLevi's売らなくなったんだろ
ファストファッションでLevi'sの扱いがあるのは
こことジンメ(スレなし)ぐらいなんだからここでイイ
601 :
ノーブランドさん:2012/08/05(日) 19:34:59.36 0
つーかみんなリーバイスリーバイス言ってるけど本当はリーバイス・トラウスじゃなくてリーバイ・ストラウスなんだぜ
どうした急に
リーバイは過去の遺産でやってるよね
買うのは日本製で最後にしたわ
並行輸入業がギャップを埋めてくれるよ
>>601 ↑
こんな馬鹿言ってるやつ久しぶりだわ
まぁそう熱くなるなって
607 :
ノーブランドさん:2012/08/06(月) 00:19:14.12 0
キリマン・ジェロですね
分かります
近藤、向かってこい
江戸ウィン(笑)
離ー婆椅子
611 :
ノーブランドさん:2012/08/06(月) 10:39:29.49 O
欄倶裸―
李ー
614 :
ノーブランドさん:2012/08/06(月) 20:34:30.91 O
ラー
レーバイス
リングラー
616 :
ノーブランドさん:2012/08/10(金) 14:22:29.65 0
至高のセレクトショップRight-on
デニムはバックナンバー
シークレットキャンペーン アホか
アホちゃいまんねん
ぱー
何かと思えばポイント2倍って
カバーソックスでも買うかな
622 :
ノーブランドさん:2012/08/11(土) 03:32:38.51 0
秋物セールまだー?
ライトオンから来たシークレットキャンペーンって何?
ログインするのめんどくせー
気にするな
625 :
ノーブランドさん:2012/08/11(土) 19:22:00.99 0
990円のセール品が2枚で1500円か
2枚も欲しい物があるのかなあ、明日行ってみるかな.....
ライトン最近魅力無いよなあ
ZOZOTOWNで買ったほうが安いよね
629 :
ノーブランドさん:2012/08/11(土) 22:03:57.51 0
岡田がモデルやってた時が絶頂期だったなあ.......
みんな文句ばっか言ってるけど
なんだかんだでライトオン好きなんでしょ?
文句じゃない!改善要望です!
632 :
ノーブランドさん:2012/08/12(日) 18:47:37.79 0
昨日 早速行ったけど客ゼロでしたよ?
ああいうのを文句ととらえる人とか…w
634 :
ノーブランドさん:2012/08/12(日) 19:24:49.26 0
岡田時代が全盛期なのは間違いない
ちなみに岡ダウン
岡田が着てた頃とデザインは殆ど変わってないけど、質はガタ落ちしてるからね
質のいい物作ってもジャコスとかに入ってる時点で客層的にそんなんどーでもいい人とかばっかりじゃん
それに質が〜とか言ってる奴に限って生地の事とか全然わかってない奴も多いしな
まぁ実際ちゃんと生地の事分かってる奴なんてそーゆー会社で働いてる奴くらいだと思うけどね
636 :
ノーブランドさん:2012/08/12(日) 22:20:30.01 0
お前が分かってない側の人間だったら黙っておくべきだと思うよ
>>636 いや、俺自身が生地を加工、染色する会社で働いてるわけなんだけどwwwww
>>637 なんか面白い素材とかそれを使った最終製品のお勧めある?
トップスかアウターであればうれしい
デニム生地やジーンズならなおうれしい
639 :
ノーブランドさん:2012/08/12(日) 23:06:05.50 0
やっぱジャスコに入ってない店のセレオリが最高ですよね〜(棒)
>>638 面白い素材ねぇ…
加工とかコーティングが変わったのはセレショに置いてある感じのブランドには結構あるけどね
正直ライトオンの服は毛玉が出やすいのが多い気がする
ぶっちゃけ元の素材はどんなにいいブランドでもユニクロと同レベルの使ってたりする
ヒートテックみたいなのとか汗とがすぐ乾くのは生地の問題じゃなくて加工の問題
生地を染色するときに同時に樹脂を練りこんで加工することによって特徴が出る感じかな
生地の違いで変わる事と言ったら肌触りとかかな
冬物のダウンジャケットとかわ雨を弾くようにしたり風を通さないようにしたりして温かくしてるって原理だね
具体的にお勧めを
642 :
ノーブランドさん:2012/08/13(月) 11:57:11.21 0
>>640 何言ってんの
生地と加工特に生地の違いが大きい
スポーツ用としてはヒートテックは全く役立たずの紛いもんなんだから
643 :
ノーブランドさん:2012/08/13(月) 22:38:07.13 0
>>642 だからスポーツ用には吸汗性よくしたり乾きやすくしたりするように樹脂を練りこんで加工するんだよ
分かってないかもしれんがどんなTシャツでも、樹脂練りこんだりはしてるからね
生地で変わるのはせいぜい伸縮性、肌触り、破れにくさ、色の染まりやすさ、落ちやすさくらいであって
そのあたりも加工で補えてしまう
だから結局は生地による違いはあるけども、やっぱり加工による違いが一番大きい
そりゃあ元々破れやすい生地や毛玉が出やすい生地もあるけどそれも結局加工で補えるわけだし
>>641 これとか麻素材って自然素材を生地に混ぜ込んでるから着心地よかったよ
見た目もかっこいいし
http://e.right-on.co.jp/f/dsg-88354-
7分袖は家訓で買っちゃいかんと…
645 :
ノーブランドさん:2012/08/14(火) 09:03:36.31 0
イラネw
かっこいいけど高い・・
かっこいいか?
俺にはホームレスが着てる服にしか思えん
大学生や良い歳したおっさんがright-onなんかで服買うの?
買うよ
650 :
ノーブランドさん:2012/08/15(水) 07:37:44.18 0
今期も赤字
おっさんだけど買ってる
おっさんだから買ってる
653 :
ノーブランドさん:2012/08/15(水) 15:20:42.84 0
おっさんしか買えない
おっさんこそ買うべき
おくさんだけど買ってるわ
656 :
ノーブランドさん:2012/08/15(水) 22:07:49.72 0
店舗数減ったから一時的に黒字にはなったけど結局元通りか
こりゃライトオンが生き残っていくには客層変えるしかないな
ジャコスみたいな量販店にあっても高く感じてだれも買わないよな
対象の客層が謎
爆難デニムは
地方の工場労働者のイメージ
漢の服か
オンラインショップで買った商品って
店頭受け取りにすると、送料無料になる?
>>648 中高生向けだけじゃこの企業規模にならないだろ
少しは自分の頭で考えてみろ
>>661 自分が利用してるクソダサい店のクソダサい服を悪く言われたからってそうクソ熱くなるなよ
熱いなお前
>>664 マジでー
店頭受け取りにするメリット無いね
666 :
ノーブランドさん:2012/08/17(金) 17:56:13.95 0
つうかネット注文して二日目だが、まだ正式な注文受付メールすら来ないぞ!!!
盆明けで仕事が立て込んでるんじゃね
まだ休みボケしてるんだろ
669 :
ノーブランドさん:2012/08/20(月) 22:11:04.09 0
ライトオンの9800円のヴィンテージジーンズってどんな感じ?
それなりな作りかね?
現職K官とやらないか? 投稿者:淫乱ポリス(1月12日 22時34分26秒)
俺は174*83*27、柔道三段・剣道四段・空手二段、ガチムチの機動隊員
日夜激しい訓練と任務に明け暮れてる
だから股間のピストルはいつも暴発寸前だ!
お前の菊門に発射させろ!
25〜35くらいの同体型の短髪雄野郎、激しく盛ろうぜ!
捕縛術の心得もあるので緊縛プレイを求めてるM野郎歓迎だ!
特に希望があれば制服プレイも可
複数も可
非番の日なら都内なら連絡寄越せばすぐ逮捕しに行く!
ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
671 :
ノーブランドさん:2012/08/21(火) 19:28:25.22 0
>>669 バクナンのメイドインニッポン?
作りはしっかりしてるよ
履いたことないから履き心地は分からんけど加工も安っぽくないし
シルエットも微妙な気がするけどね
履いたことないのにシルエットが微妙だとわかるもんなの?
「気がする」だけ
だってライトオンは品質にはこだわってもシルエットとかにあんまりこだわらなさそーだし
シルエットは糞
量販店の服なんてそんなもんでしょ
履くヤシの体型にもよるからなぁw
服ばかりの責任じゃねーよな
オカマ向きのポリ混スキニーが欲しかったら
カルバンクライン扱ってるしね
ヌーディジーンズ取り扱えよ
ライトオンの名前だけで中身偽物のライセンス物カルバンクラインなんていらねーよ
んな事言ったらGスタもじゃん
ヌーディーとGスタは何がウリなの?
ライトオンで買ったOshKoshの品質タグみたら製造ライトオンって書いてあってフイタw
カルバン・クラインやジースタもそうなの?
靴屋でもそういうのあるでしょ
チョンABCマートのホーキンスみたいなの
名前だけ借りてるパチ物だよな
まぁ良く言えば日本人体型に合わせてローカライズしてあるということになるんだろうが
本家マンセーという立場であればパチモンつーことにはなる
ライトンPBだけでは品揃えの迫力ないと思ってブランドを買いそろえたんでしょう
>ブランドを買いそろえ
手当たり次第にツバつけて
そのどれもが中途半端な出来
ブランドに対する冒涜だな
店員が「これ世界でで有名なG-STARっていうんです!ファッションショーなんかにも出てるブランドなんですよ!かっこいいですよね!」
って言えば馬鹿が買ってくれるw
ジーンズのエドウイン、200億円投資損失隠し
大手ジーンズメーカー「エドウイン」グループが、証券投資の失敗を隠すために
不正経理を繰り返していた疑いがあることが、関係者などへの取材でわかった。
投資による損失額は200億円以上に上る可能性があるが、社内の一部の
関係者しか知らなかったといい、エドウイン社は内部調査を始めた。
?
同社関係者らによると、同社は証券投資を行っていたが、2008年の
リーマン・ショックを契機に200億円以上の運用損が発生した。
融資を受けていた銀行などには、こうした損失を隠した決算書類が提出されて
いた。
今月上旬、グループの経理担当者が自殺し、不正経理の疑いが発覚。
会社あての遺書はなかったが、この経理担当者が持っていたパソコンの中に、
投資の失敗を示す内容のメールが残されていた。
同社は、問題の発覚後、内部調査を進めるとともに、弁護士事務所にも調査を
依頼。読売新聞の取材に対し、同社関係者は「粉飾の可能性もあるとみて、
内容を調査中」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120823-OYT1T01583.htm?from=main5
686 :
ノーブランドさん:2012/08/24(金) 19:36:34.41 0
687 :
ノーブランドさん:2012/08/24(金) 19:55:54.64 0
これはライトオンもやばいかもしれんな
688 :
ノーブランドさん:2012/08/24(金) 20:15:19.28 0
担当者自殺とか黒すぎワロタ
投資に回す資金がまず無いだろ
rightOnで服買ってるのもクソダサいがEDWINなんてゴミジーンズ買ってる人こんな所にいないよね?
ダサい治はいません
エドは日本人向きのシルエットでかつ安いので悪くないと思うよ
脱オタ言われてマイナスのステマ食らってるけど
693 :
ノーブランドさん:2012/08/25(土) 00:24:01.76 0
いや普通にだせーから
んだな
ファッション初級者は特定のブランドを腐すよね
696 :
ノーブランドさん:2012/08/25(土) 00:43:33.60 0
エドウィンって俺みたいにスタイルいい日本人がはくとどれもダボダボなんだよね
あれ絶対中年ピザ向けでしょ
スキニージーンズでオカマアピールは勘弁
699 :
ノーブランドさん:2012/08/25(土) 02:21:27.87 0
エドウィンの存在意義は、ダサいやつを見分けるのに役立つことのみ
ライトオンはエドウィン扱い続けるんかな?
エドウィンエドウィン必死すぎて痛いぞ、お前
>>701 まずrightOnスレにいる時点でどいつもこいつも目くそ鼻くそだから肩の力抜けよ
まあ反論されてカッとなる様では、まだまだだわな
まあ反論されてカッとなったと思える様では、まだまだだわな
707 :
ノーブランドさん:2012/08/26(日) 23:11:23.56 O
ゴメンなさい。
Levi'sやエドウィンとか、ここで実物見てネットで購入してます。
接客の女の子には悪いことしたな〜〜〜。
まあ、バイトも時間潰せたから良かったかと
アメカジのくすんだ色に拘り過ぎてる感が良くない気がする
きれいな色の着てたらゲイ認定なんて日本にはないんだし
そういや昨日、カマがレディスの服合わせてて、店員が見るからに困惑してたわ
何を合わせてたんだ
ナニが目立たないか合わせてたんだろ
713 :
ノーブランドさん:2012/08/27(月) 14:22:29.93 0
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
なんで今そのAAなんだ?
www
ライトオンの店舗でsalt&pepperの取り扱いのある店舗ってあるの?
今年は中華シェラ扱ってくれるかな
718 :
ノーブランドさん:2012/08/28(火) 13:45:04.07 0
あー、ライトオンスレは気楽でいーわー。
マイナーブランドやらのスレはみんな尖っててついていけん。
719 :
ノーブランドさん:2012/09/01(土) 09:12:26.19 O
エドウィンは日本人に合ってると思うが、キモオタとオッサンのせいでダサいイメージがついてしまった
梅しゃんとか言うギャル男のせいでチャラいイメージもついたのが痛い
俺はリーバイス履くけどね
バクナン履くならユニクロ履いたほうがマシ
デザインもろもろダサイよ
ユニクロにもジャージっぽいジーンズ出てたな
バクナンのリラクシー買うよりユニのがコスパ高いわ
履き心地も大差ないしな
>バクナン履くならユニクロ履いたほうがマシ
ユニクロageとか流行らないですわ〜
今日もガラガラだったおライトオン
普通に考えて父さんだろな
725 :
ノーブランドさん:2012/09/03(月) 00:22:02.63 O
おまえらもバクナンデニム買ってライトオンに貢献してやってくれ
このままじゃガラガラで潰れてしまう
岡田と美保ちゃんがモデルやってた頃は良かった
きっとデザイナーが変わったからだろう
オレはセールの時だけは買ってる
オマイらも買え
つか店舗は実物見て選べる確実さがあるし
ネットは品ぞろえがいい
両方見て買えw
セールかからない商品なんてあんのかなってぐらいほとんどセールかかるもんなwwwww
セールと言えばライダースは結局最後まで2割引くらいだったから売れ残って引き上げたな
最近、店の前を通る事はあっても入る事は無くなったな
>>728 ライトオンのライダースなんて死んでも着たくないわ
ライダースは物は悪くないのにライトオンって名前だけで着たくなくなる不思議
あれは客層とか考えても8割引〜9割引くらいにしねぇと売れないだろ
リーバイスのボクサーパンツ買いに行ったら全然安くなかった
むしろ定価
帰りに鈍器よったら定価1500円のやつが600円で買えました(^o^)
ありがとうドン・キホーテ
さよならライトオン
何を今更
734 :
ノーブランドさん:2012/09/03(月) 22:19:18.38 0
735 :
ノーブランドさん:2012/09/03(月) 23:47:15.31 O
初めて利用した
延々ブコフみたいに声かけしてて居心地悪くてすぐ店出た
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
ブッコフ店員が話しかけるとかどこの田舎だよ
オンラインショップ、色違いも全部並べるんなら
袖の長さ、色とかでもっと絞り込めるようにしてくれよ
表示数が多過ぎて見る気が失せるわ
>>737 そのAA好きなのは分かったから使いどころくらい考えようぜ
741 :
ノーブランドさん:2012/09/04(火) 04:14:42.60 O
>>730 バクナンライダース着てる俺に謝れ
お前はユニクロライダースでも着てろ
ルイスレザーでごめんなさい
知的な俺はシーシー
744 :
ノーブランドさん:2012/09/05(水) 13:23:01.34 O
バクナンライダースは値段考えたらコスパ良いし悪くはない
ブランド負けしてるんだよ
おまえらドメブラなら何でも着るだろ?w
745 :
ノーブランドさん:2012/09/05(水) 13:25:51.50 O
まあ俺が言いたいのは去年の半額になったライダースを平気で何事も無かったように新作として定価で出すライトオンのせこい所が気に食わないって事だ
通販で出てこないんだけどどの製品のこと?
747 :
ノーブランドさん:2012/09/05(水) 18:31:02.41 O
バクナンデニムは一万円近いのが許せない
UJと同じ3990円でも悩むのに
>>744 いらなくなった時バクナンじゃノーブランド扱いで売れないだろ
そういう意味ではセレオリやハレとかのほうがコスパいいだろ
買うときはリセールバリューも考えないと
バクナンライダース悪くないと思うよ本革であの値段だし
でも客層考えてみ?
量販店に3万のジャケット置いといて買う客いるか?
そーゆーとこ、ライトオンは頭悪いよなーって思う
量販店の服の店で接客されることを誰が望むのだろうか
>>745 半額までいったか?
再販売は当然のようにやるよな
ライトオンが生き残るためには低価格路線にシフトするか、客層を変えるかのどっちかしかねぇな
753 :
ノーブランドさん:2012/09/06(木) 02:23:28.04 O
確かに接客ウザいな
可愛い子なら嬉しいが
売上落ちて接客接客になってるのか、ただやみくもに声掛けてくるからウザイわな
あれはかなりの逆効果w
755 :
ノーブランドさん:2012/09/06(木) 18:10:12.93 0
今楽天のヘインズ直営で一枚千円のヘインズTシャツが五枚で千円だぞ
しかも送料無料
ライトオンなんか糞や
756 :
ノーブランドさん:2012/09/06(木) 18:25:05.59 0
757 :
ノーブランドさん:2012/09/06(木) 18:56:45.53 0
なんなのこの価格w
誰かポチってみてレポしてよ
…買ったヤシのレポ見たけど背中が4枚張り合わせとかw
カビ臭凄いとかネタですかwww
762 :
ノーブランドさん:2012/09/07(金) 16:57:42.84 0
なんか事件やらかしたみたいだな
ニュース出てたな
764 :
ノーブランドさん:2012/09/07(金) 18:05:42.38 0
ここですか
765 :
ノーブランドさん:2012/09/07(金) 18:31:28.27 0
売れ残りのバクナン(笑)を下請けに売りつけて儲けてたらしいなw
766 :
ノーブランドさん:2012/09/07(金) 18:56:31.57 0
893ブラック企業ライトオン
返品じゃボケェ!
769 :
ノーブランドさん:2012/09/07(金) 20:57:33.64 0
カジュアル衣料販売店を全国展開する「ライトオン」(茨城)が、売れ残った商品など約1億2364万円分を下請け業者に不当返品したとして、公正取引委員会は7日、下請法違反(返品の禁止など)を認定し、再発防止を勧告した。
公取委によると、同社は2010年9月〜昨年7月、販売時期が終了して在庫になったダウンジャケットなどの商品について、下請け業者11社に不当に引き取らせていた。このうちの2社と別の5社の計7社には支払うべき金額から一部減額するなどした。
ライトオンは返品分を業者からすでに引き取るなどし、減額分も返還したという。同社は「下請取引への認識がなかった。勧告を真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努める」としている。
.
岡ダウンか
浅野ダウン?
浅野は去年だから違うか…スマソ
ちゃんとセールで価格コントロールして売り切れよ
774 :
ノーブランドさん:2012/09/07(金) 21:19:23.03 0
不正は何十年も前からやってたこと!潰されたメーカー数知れず。天罰受けろ
悪徳会社。
下請けイジメしてる企業の服なんて絶対買わない
下請けから金盗ってる上に毎シーズン赤字というねwwwww
エドウィンももう終わりだし、こりゃ倒産だなwwwww
ライトオンって会社自体がDQNなんだね
だからあんなしつこい接客をいつまでもやらせてんだね
客や取引先のことなんてなんとも思ってない糞ライトオン
そりゃあ赤字にもなるわ
ショックだ
>>751 元店員だけど、
再販売はいいと思うけど定価で出すのが気に入らなかったわ
本社にクレーム入ってるに対応も何もしないからホントにダメな会社と思ったわ
卑劣な会社もあるもんだ
デパートなんてシーズン終って売れ残りがあれば全部返品じゃん
まぁ契約次第なんだけどね
認識が甘かったんじゃなくてなかったんかい!
784 :
ノーブランドさん:2012/09/08(土) 07:31:31.81 0
>>780 昔 繊研新聞読んだが
ライトオンって自社倉庫(借倉庫)なかったっけ?
ライトオンがよく入ってるイオンもやっとるわな
朝鮮企業ライトオン
広告にチョン使ってたし
788 :
ノーブランドさん:2012/09/08(土) 14:28:16.45 0
今までの利益は全て返品、値引きで稼いできた。今回の件なんて氷山の一角にすぎない。まともな取引してないから今後はないね
789 :
ノーブランドさん:2012/09/08(土) 15:48:14.58 0
あくどい事して赤字続きのダサ坊御用達の糞服屋
とっとと潰れろや
790 :
ノーブランドさん:2012/09/08(土) 18:33:27.86 0
松野!!!!
>>784 たしか三重か愛知にあったはず
売り切りと返品のバックナンバーあったから不思議に思ったわ
792 :
ノーブランドさん:2012/09/09(日) 02:27:55.83 0
ブラック企業だったとは
793 :
ノーブランドさん:2012/09/09(日) 10:15:17.55 0
小売ですから
ブラックオンで良いよ
795 :
ノーブランドさん:2012/09/09(日) 15:32:45.00 0
アパレル業も相当ブラック度高いよな
796 :
ノーブランドさん:2012/09/09(日) 16:03:19.67 0
ライトオンやっちまったな
久々にいったが自社ブランドの服かなり増えたな
LEEのジーンズ買ったけど、毎回パンツ買うとベルト進めてくるのはなぜ?w
>>797 店員は客単価あげるために複数点買わせろって教育されてる
パンツ一本売ると店長が「は?一本だけ?なんで抱き合わせで売らないの?パンツ買う客は金持ってんだから強引に他のも売れよ」って言ってくる
799 :
ノーブランドさん:2012/09/09(日) 19:44:10.00 0
>>791 そんなつくばから遠方に倉庫作ったら
本社の人間が(特に商品を扱う部署)が実在庫や商品の状態を確認
したいときすぐに見れないだろうな。
>>798 ひでえ接客だな
まぁブラックだし仕方ねぇよな
俺は靴下買うだけで服とかは一切見ないからいいや
うちの所も結構粘着力ある
売上とるのに必死か知らんが、下手な声掛け、接客してくるから、それがウザくて最近全く行かなくなった
あれはかなりの逆効果だなw
うちの近所のはあっさり接客だわ
まぁ最近行ってないけど
ホントに接客したら売れると本社思ってるから困る
Right-onに来る客なんか接客してほしくないのがほとんとだろ
中学生連れの親だけに声かけとけよ
>>804 ほんとこれ
丸井とかに入ってるならまだいいけど、量販店だぞ?
こんな店で接客望んでる客なんて1割もいるかいないかだろ
客層を考えないでただただ接客ってわけわからん
体育会系のブラック企業だからね
取りあえず押し売りすればいいのよ
飛び込み営業と同じで
だから会社にはアホしか残らない
そして赤字
押し売りできるようなバイトを雇うか
せめて、押し売りできそうな客を見極められるバイトを雇わなければ
808 :
ノーブランドさん:2012/09/10(月) 07:09:28.61 0
リピーター客を減らしてどうする
809 :
ノーブランドさん:2012/09/10(月) 14:17:24.76 0
関係無いかも知れんが
ライトオンの磯崎、磯田
マックハウスの堀越、関橋
ジーンズメイトの武田、尾谷
コイツらの仕入れ先からのズブズブ接待漬は有名だった
それにしても、そもそも返品も減額も双方合意の上のことだろ?
支払いサイトに
わざわざ今回の件をリークして公取に耳打ちしたのはライトオンのOBか
条件を断って取引を切られた元仕入れ先だろ
昔ファインプラスの石川が言ってたな
「小売りのバイヤーなんてみんな『アホ』や!ガハハ!」
神田の居酒屋で壁一枚へだてて業界人がいるのも知らずに天狗になって放言していたな
店舗数が多いライトオンとマックハウスとアベイルは美味しいだそうな
「ジーンズメイトは店舗数が少ないから適当にやっとけ」って
全て正論なだけに隣で息を殺して笑って聞いてたな
豊島の営業マンも似たようなことを言ってたな
「アパレルなんて卸しも小売りもみんな『アホ』や!」
今時アパレルなんてやってけない
だからといってこんなずるい事するのはだめだよね
そんな会社は日本の害虫でしかない
811 :
ノーブランドさん:2012/09/10(月) 17:16:01.62 0
ユニクロ一人勝ちの今の方がなんぼか健全だよなぁ 工場の人は泣いてるかもしらんけど
裏原時代は俺らのお布施がそのままヤクザがアイドルとのセックスのために使われてたんだもんなぁ
812 :
ノーブランドさん:2012/09/10(月) 17:28:44.66 0
日本人の悪い癖は他人を気にする事
他人の目を気にするからとりあえず恥ずかしくない格好しておこうとシンプルで安いユニクロを買う
よってユニクロが売れる
そうすることによってだんだん他の店の需要がおちていくんだよな
イギリスとか奇抜なファッションの若者たくさんいるぞ
それに比べて日本人なんて似たような服着た奴ばかり
こんなんだから日本のファッションはつまらない
ユニクロはインナーか無地のVネックくらいしかかわないわ
ジーンズなんかは倍の値段だしてもRight-onでLEE
チノやカーゴはユニクロ良さそうだったけどな
815 :
ノーブランドさん:2012/09/10(月) 17:44:38.72 0
またブラクオン工作員がユニクロに嫉妬する流れか
なんかもう今回の一件でより一層恥ずかしい店になっちゃったな
ほんとに他人の目を気にしていたらユニクロなんて買わないだろ
>>818 専門出たばかりの若手デザイナーがブランド興す金はどこから出てるのかと
>>819 そっかぁ
やっぱ厳しいな
でも裏原なくなったから良かったよ
821 :
ノーブランドさん:2012/09/10(月) 20:49:49.49 0
>>817 ユニクロが糞って言ってるのはファ板の一部くらいだからな
見た目だけでユニクロって分かるやつなんていないだろうし
ユニクロでもスタイルいい奴が着たりすればそれなりに着こなせる
それに普段ドメ着てる奴もインナーはユニクロとか普通にいるからな
インナーユニクロって損してると思うわ
国産のBVDとかグンゼ使えばいいのに
823 :
ノーブランドさん:2012/09/10(月) 21:13:42.85 O
遠目でソワソワしてて、俺の周りをくるくる回って、
服を手に取ったときに声かけてくるのやめてほしい。
>>821 ユニバレするから嫌だとか一緒になるから嫌だとかいう奴いるけどそれだけ詳しいのに嫌だってのはなんか矛盾してるよな
つかシンプルに着こなせる奴はOLには受けいいぞ
OLは制服やスーツ着用が義務付けられてなければ私服だけど地味なオフィススタイルじゃないとダメだからな
着てるものがユニクロだと分かる奴はユニクロ行ってる奴だし
何が嫌なのか分からん
犯罪企業はここですかあ??
強制返品とか氏ねよ
>>822 グンゼにサラファインみたいな素材の肌着あるの?
>>827 下着メーカーやスポーツメーカーのパクリ製品を「新しい」と言って 大々的に売り出すのがユニクロ。
830 :
ノーブランドさん:2012/09/11(火) 08:10:56.98 0
>>820 819のネタ元は漫画「闇金ウシジマくん」ね。
昨日NHKで放送してたサラメシにブラックオン本社勤務の奴が出てた
>>830 まったく逆
裏腹をネタ元にウシジマ君の話が出来たんだよ
834 :
ノーブランドさん:2012/09/11(火) 12:52:37.73 0
磯崎は糞
835 :
ノーブランドさん:2012/09/11(火) 12:55:01.72 0
今期も赤字です。
来期も赤字です
837 :
ノーブランドさん:2012/09/11(火) 16:25:31.51 0
>>832 ユニクロより良さそうだな
ネットで買えばユニクロのより安いし
高いよね、ここ
質のわりにね
売り切れる事がないから値下げで買って高いと思わない
ジレが安売りしてたな
843 :
ノーブランドさん:2012/09/12(水) 20:00:36.37 0
ライトオンの不当な条件のせいで倒産した下請けアパレルメーカーは数知れず。
ブラック企業確定ですな。
844 :
ノーブランドさん:2012/09/12(水) 20:11:29.45 0
ラルフローレンとかGUESSの偽物を販売していた前科もあるしな。
実際ライトオンにラルフローレンを卸していた「ナッツフィールド」っていう会社の「浜田」っていう社長は逮捕されたしな。
その偽物のラルフローレンを小売りしていたライトオンの社長が逮捕されないのは不可解だった。
845 :
ノーブランドさん:2012/09/12(水) 20:57:21.06 0
>>844 ライトオンだけでなくヨーカドーもジーンズメイトなど
他のカジュアルウェア扱う店も
846 :
ノーブランドさん:2012/09/12(水) 21:35:00.64 0
偽物を作った会社は捕まるけど、売ってる店は捕まらんらしい
通販とかではルイヴィトンとかのハイブラの偽物売っても捕まらんからな
847 :
ノーブランドさん:2012/09/13(木) 10:02:18.17 0
まともな取引したことのない企業。すぐに体質改善できるはずがない!裏で必ずまた同じことをやる。
848 :
ノーブランドさん:2012/09/13(木) 11:53:49.09 0
小石!!!
アーユーハングリー?
ジャスコ リニューアル2周年で明日から月末までマイクロツイルイージーパンツとメンアサイージーパンツ990円均一なのウチだけ?
851 :
ノーブランドさん:2012/09/13(木) 15:38:37.71 0
いらない
けど俺は毎日暑いからアサの買おうか?って思ってるんだけどグレーのしかないみたい
853 :
ノーブランドさん:2012/09/13(木) 16:04:32.63 0
もう夏終わりだからいらねーよ
まだまだ大阪は暑いの!
ジャスコってまだ残ってたのか
お前いつも独りって感じだけど案外かわいいな
ライトオンで買うくらいなら近くのアウトレットモール行ってハイブラ買うわ
もっいいわ やっぱり暇人の相手するの飽きたから他行くわ ひとりで永久にやってろ
本革ライダースジャケットまだー?
去年モデルは安くなるのずっと待ってたら店頭から消えてたから今年は買いたい
860 :
ノーブランドさん:2012/09/13(木) 23:01:52.30 0
だっさ
世界カーゴと三馬チノが値下げされない限り
行ってあげないんだからねっ!
蒼井優とかいらんねん
863 :
ノーブランドさん:2012/09/14(金) 11:01:55.74 0
メーカーに金出させてロンドンまでサンプル買いに行くバカバイヤーとメーカーの癒着!いい加減ヤメロ、だからまともな商品できないんだよ
蒼井優使うとかやるなライトン!
これでお客さんも増える事間違いなしやで!
画像見たか?
あんなブ、減るに決まってるだろw
蒼井優ってビッチの人?
蒼井スレではボロカス言われてたぞWww
キモヲタ信者涙目w
CMを見たけど蒼井のコーデダサすぎ
870 :
ノーブランドさん:2012/09/15(土) 03:18:06.18 0
まぁぶっちゃけ今なら剛力や武井咲を起用した方が遥かに注目されたがな
それか男ならムカイリとかな
まあ金も無いんだろうな
それより岡田と蒼井とか、わざと使ったのか()
グランジファッションしたいんだけどライトオン出できるかな
874 :
ノーブランドさん:2012/09/15(土) 05:46:32.16 i
ネルシャツってどこらへんがかっこいいの?
チラシコネー
876 :
ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:26:56.69 0
ライトオンに年10マソ使ってた時代があったなー
はぁー10マソ帰ってこないかなー
877 :
空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/15(土) 17:40:23.50 0 BE:1541851463-2BP(0)
いや、剛力より蒼井優の方が実績もあるしCMで使うにはかなり金掛かるはずだよ。
剛力ライトオンにお似合いやん
879 :
ノーブランドさん:2012/09/15(土) 18:52:49.94 0
>>877 どうでもいーわ
ホントに空気読まんなw
880 :
ノーブランドさん:2012/09/15(土) 21:44:59.08 0
gu見習ってきゃりーぱみゅぱみゅや前田敦子使えよwwwww
つかレディースは蒼井優使っといてメンズは無名の外人使ってるとかwwwww
メンズ売る気ないんかいwwwww
さすがに顔面センターだけはないわ
今話題のおしりさんか
ただきゃりーは具に合って無いと不評だ
とりあえず蒼井優か好きな女の層が
ライトオンで服を買うとは思えないな
マーケ部のことだから、蒼井側のスタッフ全部使って好きにお願いしますと進めたんだろうけど
蒼井優のCM見るとイングリッシュマン・イン・ニューヨーク
または関西人・イン・トーキョーを思い出す
885 :
ノーブランドさん:2012/09/16(日) 20:45:57.21 0
そもそもライトオンで服買ってる女ってどれくらいいるの?
何もこんな店で買わなくてもレディースなら安くてもっとセンスのある可愛い服買える店はいくらでもあるはず
旦那用や子供用を買いにきた主婦が
何か目に付いたら買うぐらいじゃね?
主婦は旦那の服なんかユニクロやしまむらで十分って思ってるよ
旦那の服にRight-onは高い
子供は服はブランド物っていう人がけっこういる
888 :
ノーブランドさん:2012/09/17(月) 11:24:48.38 O
ジーンズとかボトムは豊富だからよく見に行く。
メモってネットで買ってる。ネットだと10%オフだし、送料無料だし、ポイント10倍だから。
いい加減に定価で売るなよ!新作でも定価で売らないよ今の時代。
セールとか要らないから、売れ残り品ばかり、まともなモノは相変わらず定価。
店員が邪魔、見てたら横取りして 畳み始めた、しね!!と言われた。その瞬間冷めた、もうライトオンでは買わないと。
お前は早く入院しろ
>>890 前にセールかかってた
んで次の年になって定価で出てた
これを2,3回ループしてたぞその商品
>>885 昔、ライトオンでバイトしてたけど、中学〜高校生くらいの子とおばちゃんが多かった。
10代から20代、もしくは30代から40代ってところか
>>891 ということはまた登場するかな?
まあしばらく待ってみるか
50代の可能性もアリだな
一応レポートな?
金曜日朝10時15分くらいに到着 けどハーフパンツもイージーパンツもどこ見たってない
しょうがないので店員に「アサイージーパンツってどこ?」
すると「申し訳ありません今すぐお持ちしますから」と吊るしてるの出してきた嫌な予感オレだけか?
ベージュとはか白っぽいのがあったベージュしか覚えてないけどS1 M2 L2 XL2だった
初めからあればベージュと決めてたのでSとM1つずつ取って試着室へ
もちろんわかってることだがオレはSでいい バクナンの麻55%綿45%の元値4900円のだった
「なんじゃい!オレひとりが浮き足立ってただけか」と他のも見てたらオッサンも見に来てた
その日はそれで帰ったのだが次の日午前中ヒマだったので寄ってみたらベージュはXLが2つだけになってた
ほかの麻のは一杯残ってたみたい 何にしてもお買い得990円だったんだから Sは1つだけだし
そろそろ夏休みもおわりか 大学このまま行かんといたろか?中退でも雇ってくれる?
×ベージュとはか ○ベージュとほか
セールなんてそんなもんだよ
昨日もそのメンアサベーカーイージーパンツはいて彼女と会ってた
「残暑厳しいモンね?」と褒めてくれた
もう中国産の服は買わん
時代は中国。日本は猛省すべき
何を猛省するんじゃヴォケが
戦争で中国人全員を死なせなかった事を猛省するべき
ユニクロ不買層がここに流れるかな?
半年前の俺だな
ライトオンってショップコート置かんみたい
>>906 ここってトレンチも置かないよな?
Pコとダウンばっか
久々にカタログが来たと思ったら・・・
20%引き券どこ?ノベルティって何よ。これからずっとこうなの?
910 :
ノーブランドさん:2012/09/19(水) 21:22:23.45 0
>>909 カタログのサイズも小さくなったな。たぶん経費節減だろ。
すげーヤル気のないカタログでワロタ
モデルもなんてことない外人モデル1人ってどんだけ経費削ってんだよ
まぁないよりマシじゃね?
2012SSなんてカタログそのものがなかったしな
ノベルティは買わなくてもくれるみたいだからこれはこれでアリだわ
>>913 でも店行くのめんどいしノベルティだけもらうって行き辛いしちょっとでも服触ったら粘着接客やで
そうやって押し売りするのが目的なのかもね
別にめんどくない
916 :
ノーブランドさん:2012/09/20(木) 00:31:09.09 0
なくてもいいなこんなカタログじゃ
917 :
890:2012/09/20(木) 00:55:54.78 P
今週末、マウンパを探しに梅田のライトオンに行ってみるか・・・
どうせないと思うけど
久しぶりにカタログなのに爆難だけでチャンピオンもシエラも載ってない…
コスト削減しまくっとるな
920 :
ノーブランドさん:2012/09/20(木) 20:13:26.06 0
>>917 オレ今年の3月に買っといた。1割引きになってるやつ。
防風ジーンズはまだかのう
922 :
ノーブランドさん:2012/09/20(木) 22:33:50.48 0
あの一万四千円くらいするリーヴァイスのジーンズは何なんだ?
リーヴァイスのジーンズじゃないの・・・?
924 :
890:2012/09/21(金) 00:01:15.11 P
>>920 確かに春頃に売っていた
どうせ秋になったらまた出るだろうと思ってスルーした
ロールペンケースもらってきた
なかなか良いな
926 :
ノーブランドさん:2012/09/21(金) 13:43:24.13 0
やっぱペンケースの方がいいかな?
家からイオンライトンにノベルティもらって帰るまで10分で済むから明日にでもさっさともらってくるかな
ロールペンケースはロールといいながら眼鏡ケースみたいな感じ。
マルチケースセットは細々とした物を入れるには良いかも、1番大きいサイズのやつならTシャツを畳んで入れる事もできそうだったし。
今年はリアルレザー出るの?
去年のが定価ででるんじゃね
蒼井優のライトオンCMの作り結構良いと思う
みんな叩いてるけど俺は好きだな
少なくともユニクロのワンパターンなダサいCMよりはセンスあると思うけどな
あとCMで流れてる曲誰の曲か知らんけど好き
CMなんかより、商品に力を注入して欲しい
>>928 今日行ったらリアルレザー新作で出てたわ
24000円だった
安いけど本革で物はいいと思ったけどライトオンのこの客層で買うやつなんているのかな
933 :
ノーブランドさん:2012/09/22(土) 22:39:47.93 0
Salt&Pepperってどうなん?
好調なの?
934 :
ノーブランドさん:2012/09/22(土) 22:49:23.54 0
ラグマシーン然り
キャンプ7然り
936 :
890:2012/09/22(土) 22:52:33.74 P
>>920 売れ残りが数着あって、気に入った色のはLしかない
公式サイトのサイズ表示によるとLって胸囲120cmらしいけど、これって
普通のLより大きすぎなくない?
S:着丈66cm、胸囲112cm、裄丈88cm、
M:着丈68cm、胸囲116cm、裄丈91cm、
L:着丈70cm、胸囲120cm、裄丈94cm、
XL:着丈72cm、胸囲124cm、裄丈96cm、
タグを見たら「アメリカサイズM 日本サイズL」って書いてあったが・・・
イオン大日店、改装閉店セールで今までに見たことないくらい客がいた
938 :
ノーブランドさん:2012/09/23(日) 01:40:59.46 0
閉店セールにポイントつかないってなんでやねん
割引セールしないかなぁ・・・
56ってでかすぎだろ
941 :
ノーブランドさん:2012/09/23(日) 07:44:31.62 0
>>933 扱う物がここで盛り上がって書き込みしている連中の趣味が違う。
942 :
890:2012/09/23(日) 20:29:57.41 0
買うつもりで金持って去年のマウンテンパーカー(ベージュ色)を買いに
梅田に行ってきた
身長174センチ Lを試着しみたら・・・・でかすぎる 日本の服だったら
Mでタイト Lでゆとりありって感じだが、さすがアメリカンサイズ Lは
でかすぎて着れない
このタイプの今後の入荷は未定らしいしもうあきらめた
入荷が未定って店員に言われたのか?
944 :
890:2012/09/24(月) 22:58:52.08 0
>>943 店員に訊いたらそう返事が返ってきた
しかたないので楽天に出品してる店でマウンパを買った
ペンケースにすれば良かった。。マルチケースセットにしたんだが臭いやばい。ずっとベランダに干してる。
947 :
ノーブランドさん:2012/09/26(水) 05:23:38.50 0
やべ、ノベルティもらうの忘れてたわ
ライトン以外じゃ、激安モデルは売ってないだろ?
チラシキター
950 :
ノーブランドさん:2012/09/27(木) 19:31:03.83 O
CK JEANSってライトオンに置いてあるブランドの中じゃどう?
古着屋で中華シェラ見つけたけどMなのにかなり大きいね
ライセンス生産ならもう少し日本人向けに作ってくれ
いつの間にか20%OFFが始まってた
秋物のシャツが一枚欲しいけどオススメある?
ない
BDのオックスフォードシャツで紫がいい色だよ
>>932 新作のリアルレザーって形何種類あるの?
前作は3種類(シングルライダース、パーカ、M65?タイプ)だったけど。
俺は前作シングルライダース買ったんだけど、余り着てない...
958 :
ノーブランドさん:2012/09/28(金) 13:36:02.97 0
あれ?レザーのリブジャケって一昨年だったっけ
>>960 お、ありがと
BDはダメだと思ってたけど、見てみる価値ありそう
メロスゎ走った……
セリヌンティウスがまってる……
でも……もぅつかれちゃった…
でも……あきらめるのょくなぃって……
メロスゎ……ぉもって……がんばった……
でも……ネイル…われて……イタイょ……ゴメン……
まにあわなかった……
でも……メロスとセリヌンゎ……ズッ友だょ……!!
ユニクロ終わりなの?
スレを間違っておる
967 :
ノーブランドさん:2012/09/30(日) 01:07:37.16 0
これでもかって位CM流してるね
髪切っちゃったから注目だけはされてるけど売り上げには反映しないんだろうね
双方イメージダウン共倒れ
971 :
ノーブランドさん:2012/10/01(月) 02:08:21.13 0
この時期何着ればいいのさ
雨合羽
973 :
ノーブランドさん:2012/10/01(月) 12:33:35.22 O
今日は七分袖のポロシャツ着てるぜ♪
バクナンジーンズの特価
みんな買った?
セールいつまでだっけ?
セールアイテムはまだあったよ
もうめぼしいものは売り尽くした感あったけど
とりあえずショップに行きなよ
ところでAVIREXって胸に大書きしなきゃならんもん?あのジャケット
AVIREX
Hanes
Calvin Klein
CAMP7
SIERRA DESIGNS
それなりに集めてきて面白いっちゃ面白いし
セレショ的でユニクロにできない切り口だと思うケド
客にアピールするかというと…
今の若い人は知らないブランドばかりじゃないかな?
978 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 00:43:54.33 0
社員のステマってw
リーバイスのボクサーパンツとかCKの下着って
単なるライセンス生産の支那製でいいとこなんもなしって感じだけどw
しかもチョン企業のドンキ押しとか…
Hanesの赤パッケはしまむらのほうが安いけどな
981 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 01:05:18.76 0
>>980 でもそれをライトオンは定価で売ってるんだぜ?
バクナンみたいなオリジナルだけ安くしても興味ねーし
しまむらやドンキはヘインズとかチャンピオン安いよな
>>981 どうせアジア製の下着ならしまむらで売ってるベトナム製のグンゼでいいわ(投げやり)
985 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 01:22:58.14 i
特にファ板は嘘つきが多い
性格悪い奴ばかり
986 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 01:26:03.54 0
ステマ工作員涙ふけよ
チョンを広告に使ったり違法なことして公正取引委員会から指導くらってる企業がまともなわけないやん
しまむら安いよねぇ
ドンキは近所にないからしまむらで下着買うけどライトオンはほんと高いよな
>>986 証拠がないのにチョン企業とゴリ押しするのはどうかと思いますYO
ABCマートやドンキのような明らかなチョン企業とは違うだろ
989 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 01:34:36.66 0
昨日行ったけど誰も何も話しかけてこなかったよ
いらっしゃいませとも言わないのはどうかと思ったけどw
991 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 01:38:54.81 0
ジーンズメイトはいい店だな
ネットでステマしてるライトオンと違って
992 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 01:39:57.84 0
いつもガラガラなライトオン
これからもずっと赤字
チョンマートやドンキとは違って
しまむらやライトオンにはファンが居るんだよw
ひかえろチョン助www
994 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 01:42:38.07 0
ライトオンの粘着接客ってうざいよな
経営者がバカチョンなんだろきっと
粘着接客なんてされたことねーよw
お前の容姿が万引き泥棒クセーんだよチョン助www
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
997 :
カリスマ:2012/10/02(火) 08:45:56.83 0
998 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 10:07:14.67 0
999 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 15:16:37.03 0
ここの服なんかなんで着んの?
なんで着ることがあるん?
もっと他あるやろ
1000 :
ノーブランドさん:2012/10/02(火) 15:57:54.03 O
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。