ジャンブルストア3

このエントリーをはてなブックマークに追加
938ノーブランドさん:2012/12/09(日) 12:37:22.46 0
違う服の18900のタグを付け替えてるつてこと
939ノーブランドさん:2012/12/10(月) 12:01:57.26 O
ジャン
ジャン
ジャン
ジャンブル〜

ジャンブルストア♪
940ノーブランドさん:2012/12/10(月) 13:22:18.97 P
ここって洗濯してねーよな
普通は洗濯やクリーニングしてから売りにくるからいいんだろうが
たまに洗濯せずに売りに来て洗濯せずに並べてるのがあってくせーのがある
941ノーブランドさん:2012/12/10(月) 15:11:24.83 0
ジャンブルは海外物ってだけで値段高くしてるねえ
こないだH&Mのシャツが2500円で売ってたけど
全く同じ物の新品がH&Mで1980円で売ってたからなあ
査定する人によってどうしても差が出るんだろうね
942ノーブランドさん:2012/12/10(月) 16:55:21.06 0
300円で買い叩かれたスタジオクリップのワンピが3900円で売られてた(涙)
オークションに出せば確実に300円にもうひとつ0が付くぞって分かってたけど
もう服が増え過ぎて、しかも似たのばっかし、頭悪いんだよ私(涙)w
出品て結構面倒臭いから、もういいやって先週かなりの数、売ってきた。

ほとんどが200円だったんだけど、ロペピクニックのチュニックがエコ買い取りとかで
ただ同然だったから、いやいやそれは違うと頑張ったw
検索してもらって300円になったよ。店員、無知過ぎるだろ!あぶねー・・つか、300円・・
ああ・・やはし面倒くさくてもオクに出品すれば良かったな・・・・・
943ノーブランドさん:2012/12/10(月) 17:51:26.89 0
これがスイーツオマンコか
944ノーブランドさん:2012/12/10(月) 18:07:15.07 0
やっぱりその手間を考えてオクに売らないとな、
こんなリサイクルストアに売るのは。
オクに売れないようなブランド、色褪せ、破れ
洗って縮んだとか、捨ててもいいやってやつw
945ノーブランドさん:2012/12/10(月) 18:08:47.48 0
ヤフーバザールってのも最近出来たね
946ノーブランドさん:2012/12/10(月) 18:15:48.20 O
>>939
ドンキホーテのリズムで良いんだよね?(´・ω・`)
947ノーブランドさん:2012/12/10(月) 18:18:31.57 O
>>929俺はDJ HONDAと相性が合うみたいw
948ノーブランドさん:2012/12/10(月) 18:25:30.36 0
>>929
無難好きね、分かるw

いいのがあっても、LとかXLとか無理ってのが多い。
パンツはサイズハンガーあるけど、トップスもある程度
して欲しい時あるね、全部見るのは肩凝るわ・・・
949ノーブランドさん:2012/12/10(月) 18:25:32.68 0
セカストの社長ここみてんのかな?ww
950ノーブランドさん:2012/12/10(月) 23:45:33.90 O
ジャン
ジャン
ジャン
ジャンブル〜

ジャンブルストア♪

ゲス物、パチ物色々あるよ〜♪
951ノーブランドさん:2012/12/11(火) 08:02:34.87 O
ギャンブルストア
952ノーブランドさん:2012/12/11(火) 08:47:05.16 0
あれれれれれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんなとこでも負けちゃうんですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうしたんですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
953ノーブランドさん:2012/12/11(火) 13:24:18.40 0
でもジャンブルなくなったら行くとこなくてお前ら困るんだろ?
954ノーブランドさん:2012/12/11(火) 13:32:36.66 0
>>953
そ、そ、そんなこと・・・な、な、な・・・
955ノーブランドさん:2012/12/11(火) 13:53:45.05 0
セカストでブランドだからってことで強きな価格設定してるけどアウトレットのほうかがやすいわ
956ノーブランドさん:2012/12/11(火) 19:10:34.20 0
やっぱこの時期になるとコートは売れ残りしかないかー
957ノーブランドさん:2012/12/11(火) 19:13:31.73 0
お店丸ごと売れ残ってるよーなとこもあるけどな
958ノーブランドさん:2012/12/12(水) 17:13:24.74 0
新松戸の買い取りに行った人いる?
22日(土)オープンだけど、混むかなー。

関係ないけど「ちんさぶロード」でロケやった場所のすぐ近くだよねw
確かにあの道は、ブルッてなるw
959ノーブランドさん:2012/12/12(水) 20:26:46.94 0
コナカ跡のとこだろ 結構敷地面積は広そうだな。
960ノーブランドさん:2012/12/13(木) 02:38:14.30 O
洋服の青山の跡地にジャンブルっていう流れはもはや常識なんだわ
961ノーブランドさん:2012/12/13(木) 02:39:44.31 0
 潰れた 場所ってことだよな
962ノーブランドさん:2012/12/13(木) 11:51:39.16 0
ここは本当に安値で買い叩くな。どこの古着屋でもそうかもしれんが。
安値で買い叩くかわりに、日焼けしたり着古したボロ着でも買い取って
くれるけどな。さすがにこんな10年近く着古したボロいフリースは無理だろう
と思った物も引き取ってくれたわ。
一着、二着くらいなら捨てたほうが良いけど、ボロでも大量に
出たら持って行くもんだな。外食代くらいにはなるw
963ノーブランドさん:2012/12/13(木) 13:37:00.64 0
>>961
そそ、あんな場所でどーしようってんだ?って感じ。
あの道ってずーっと埼玉の方に走れば、こないだオープンした三郷店があるんだけど
三郷店周辺は巨大団地+マンション群、ららぽーと、コストコ、イケア、ヨーカドー+スーパービバ+シネコンに
囲まれてるし、道自体も交通量が多いからなんとかなるのかなって感じ。

でもさ、新松戸店の場所はシーーーーーンとした住宅地なんだよな。
埼玉に入る川の手前の交差点が常に大渋滞で、左右から来た車はみんな埼玉方面へ行ってしまうというw
埼玉方面からの車は左右(足立区方面と柏市・茨城方面)に別れて行ってしまうら、その交差点から新松戸方面流れる車はほとんどない。
住んでる人しか使わない道っつーのかな。
埼玉と逆方面に行くとどんどん道が寂しくなって、マツキヨの本社ビルwを過ぎるとT字路になって、特にどこに繋がるって訳でもない。
無理すれば6号線に出るけど、あのあたりで6号線に行きたい人が使う道じゃない。

つーことで、短期決戦で思いっきり安く売って早々に撤退するのが良いかとw
964ノーブランドさん:2012/12/13(木) 15:02:56.94 0
渋谷店ショボすぎだろw
あんな狭く商品が少ない店舗出す意味あんのか
965ノーブランドさん:2012/12/13(木) 15:05:45.01 0
>>964
また、そそww
渋谷に店舗を構えている。ってことが重要なんだろうねw
あそこ赤字店だと思う。
966ノーブランドさん:2012/12/13(木) 16:01:12.51 0
全体で黒字なら構わんだろ
人生大赤字の糞古着屋もあるんだから
967ノーブランドさん:2012/12/13(木) 17:59:24.44 0
むしろジャンブルの商品を安く買って、売ってる古着屋があるんじゃないかw
968ノーブランドさん:2012/12/13(木) 18:23:10.18 0
>>967
いっぱいあると思う、そういう店
969ノーブランドさん:2012/12/13(木) 20:57:22.70 0
それがヤフーオークション。
970ノーブランドさん:2012/12/13(木) 21:49:20.23 0
凄く気になったのがあって買いに行ったら、
まだあってラッキーだった!ついでに500円ならいいなと思って買ったヤツが、帰って出してみたら新品だったらしく7千幾らのタグが着いてたwwwあざーっス
971ノーブランドさん:2012/12/13(木) 23:21:27.73 0
天六店の店員の「いらっしゃいませ」の掛声がトリッキーで面白いw
972ノーブランドさん:2012/12/13(木) 23:35:40.48 0
タグ自分でつけてうってるやつ多すぎ
973ノーブランドさん:2012/12/14(金) 02:33:07.59 0
>>971
知ってる、一人いるよな。何を言ってるかわからんが、たぶん「いらっしゃいませ」なんだろう
974ノーブランドさん:2012/12/14(金) 03:01:40.17 O
しゃせー
975ノーブランドさん:2012/12/14(金) 14:21:47.47 0
ジャンブルって時々あきらかに同業者っぽいのが服買いに来てるね
こないだなんか3人組がカゴ5つに服詰め込んで買ってた
あれだけ買えばそれなりの金額するだろうけど元取れるのかな?
976ノーブランドさん:2012/12/14(金) 16:54:10.42 0
香港、台湾でな。
977ノーブランドさん:2012/12/14(金) 16:55:55.91 0
明日は名古屋の新店舗オープンだなおい
978ノーブランドさん:2012/12/14(金) 17:41:50.64 0
>>977
名古屋人はださいから上に見栄っ張りだから、どうなることやら
979ノーブランドさん:2012/12/14(金) 20:50:40.93 0
下北の店員接客ゴミだな

とくに芥川作家の西村賢太みたいなキモいオッサン
980ノーブランドさん:2012/12/14(金) 21:52:01.19 0
社長みてるー?(笑)
981ノーブランドさん:2012/12/15(土) 05:41:11.58 0
でかけてほしいようだからそろそろ行くかw
982ノーブランドさん:2012/12/15(土) 06:10:49.45 0
ジャンブルのゴミ服が転売できるように装ってるのは自演だから無視するように
ブランド古着に関しては基本的に状態最悪のものが多いし今日び新品でも転売は難しい
買い取る側の店員が馬鹿だから高めに買い取る店も多いし
983ノーブランドさん:2012/12/15(土) 06:24:13.77 0
>>982
>高めに買い取る店も多いし
なにウソぶっこいてんの?お店側の書き込みバレバレw
新人や馬鹿な店員に査定させる訳ないし、とにかく安く買い叩け!と教育してるでしょ?

ジャンブルにはゴミ服を売って、まともな服はヤフオクに出品するのが常識。
984ノーブランドさん:2012/12/15(土) 07:39:03.22 0
>>982
社長チースww
985ノーブランドさん:2012/12/15(土) 11:47:13.80 0
次スレ立てれる人頼むぜ
986ノーブランドさん:2012/12/15(土) 14:27:04.75 0
高く買い取るわけねーじゃねーかwバカ
安く買い叩いて高く売りつける。だから
儲かるんだよ、ジャンブルストアみたいな
ボロ着屋は。
持って行く客も着古したボロ着ばかりだし
少しでも金になればいいと思うから持って行くんだろ。
店で並んでいるボロ着を見てみろ、色褪せ、汚れ、シミ、
そんなのが付いた服ばかりだろ。
987ノーブランドさん
買い取りはベクトルの方がましだな
ヤフオク相場見て買い取ってるから