ライフスタイルそのものがオシャレじゃないとダメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
服だけ買ってもダメ
2ノーブランドさん:2012/04/14(土) 14:38:10.45 O
終了
3ノーブランドさん:2012/04/14(土) 15:43:32.13 O
ライフスタイルを買えばいいんですね!
4ノーブランドさん:2012/04/14(土) 15:52:51.06 0
スタバでMac
5ノーブランドさん:2012/04/14(土) 15:53:33.27 0
先日、友人が「合コンにくる男子のケータイがガラケーだとださく感じる」と言っていてびっくり。女子は男
子の持ち物をさりげなくチェックしがちだけれど(靴とか財布とか……)、ケータイがスマホかガラケーかで
も評価がわかれるなんて! 働く女子たちに、スマホ男子とガラケー男子、どちらに惹かれるのか(どちらに
引くのか)聞きました。

<ガラケー派(スマホ反対派)>
■あたしのメール埋まってんじゃん……(25歳/広告)
「以前社内でつきあっていた彼は、会社のメールをスマホで見られるように設定していた。そのため私用メー
ルが紛れてしまうらしく、メールしてもまったく返ってこなくて、あとから『ごめん、ほかのメールの間に埋
まってた』なんて言われることもしょっちゅう。ずぼらな男子とスマホの組み合わせはだめだって学びまし
た」

言い訳なのか本当にそうなのか……。疑いたくなってしまいますね。

<スマホ派(ガラケー反対派)>
■ガラケー=ゲーム(30歳/出版)
「元彼がかなりのだめんずだった。その象徴的なシーンが、私のベッドの上でガラケーを開き、ひたすらゲー
ムをしている姿……。以来、ガラケー=ゲームなイメージがぬぐいきれない。友だちには『スマホでもゲーム
できるじゃん』って言われるけど、そういう問題じゃない。ガラケーの画面に夢中になっている男子の猫背に
は痛いモノがある」

トラウマから来る偏見ですが、いずれにしても周囲を気にせずケータイ画面に没頭している姿ってあまり美し
くない気がします。

■2台持ちは浮気性?(23歳/アパレル)
「電車で見かけたイケメンがガラケーをいじっていると萎えるけど、それがスマホだと『仕事できるんだろう
なあ』と思う。そういう人がさらにガラケーを取り出し、スマホとの2台持ちだとわかると『仕事もできて女好きってか!』とつっこみたくなる。仕事にも浮気にも忙しそうってイメージ」

軽く妄想が入ってますね。女子は男子の持ち物で人柄を探ろうとする習性があるのでしょうか。
http://mdpr.jp/021176544
6ノーブランドさん:2012/04/14(土) 15:56:59.76 0
ハイブラで電車w
7ノーブランドさん:2012/04/14(土) 16:24:27.84 0
日本住みでおしゃれw
8ノーブランドさん:2012/04/14(土) 17:23:03.36 0
カフェ巡りはしてるだろうな?
9ノーブランドさん:2012/04/14(土) 17:49:20.36 0
正しいな
10ノーブランドさん:2012/04/14(土) 18:26:27.54 0
高級車に乗って美術館めぐりしてこそお洒落
11ノーブランドさん:2012/04/14(土) 18:30:35.04 0
皆の考え庶民的でいいですね♪
冗談だろうけど
12ノーブランドさん:2012/04/14(土) 18:36:19.01 0
●彼氏に就職してほしい企業1位は三菱商事

年収と企業口コミ情報サイト「キャリコネ」は、13年3月卒業予定学生が選ぶ「彼氏・彼女に勤務していてほしい企業ランキング」を発表し、女性⇒男性1位は三菱商事、男性⇒女性1位は資生堂という結果になった。
 恋人に勤務していてほしい企業ランキングは、【彼氏に勤務してほしい企業ランキング】 (回答数1105人)は次のとおり。
1三菱商事
2ソニー
3トヨタ
4パナソニック
5電通
6三菱東京UFJ銀行
7三井物産
8伊藤忠商事
9住友商事
10NTT東日本、博報堂
 一方で、男性が選んだ【彼女に勤務してほしい企業ランキング】(回答数3422人)は次のようになった。
1資生堂
2全日本空輸
3三菱東京UFJ銀行
4花王
5三井住友銀行
6ソニー
7みずほ銀行
8日本航空
9ワコール、東京海上日動火災保険

 女性が選んだ「彼氏に勤務していてほしい企業ランキング」は、1位に三菱商事が入るなど、
7位三井物産、8位伊藤忠商事、9位住友商事と4社が入った。
 ちなみに各社の平均年収は次のようになる。三菱商事=平均年収1358万円(従業員平均年齢43.1歳)、三井物産=同1246万円(同42.2歳)、伊藤忠商事=同1254万円(同41.0歳)、住友商事=同1338万円(同42.8歳)。安定した上にグローバルなイメージがウケているのか。
http://news.ameba.jp/20120412-545/
13ノーブランドさん:2012/04/14(土) 19:06:13.79 0
土日しか休みがない時点でライフスタイルとして終わってる
14ノーブランドさん:2012/04/14(土) 22:29:49.46 i
>>13
毎日が休みなのですね
15ノーブランドさん:2012/04/14(土) 23:56:36.47 O
ワロタ
16ノーブランドさん:2012/04/15(日) 12:00:43.33 O
日本は街並みがダサいね
食べ物はレベル高いのに
17ノーブランドさん:2012/04/15(日) 12:33:08.09 O
美味しい店は外観もいいよ?
18ノーブランドさん:2012/04/15(日) 13:00:19.48 i
>>16
食べ物のレベル高いか?
何がレベル高いと感じるの?
19ノーブランドさん:2012/04/15(日) 13:31:53.67 O
麻布十番や代官山お勧め
20ノーブランドさん:2012/04/15(日) 14:10:25.98 i
>>19
いや、具体的な料理、食材など
21ノーブランドさん:2012/04/15(日) 15:24:39.02 0
マックが一番うめーよ
22ノーブランドさん:2012/04/15(日) 15:27:51.06 i
少なくともアジア圏内ではダントツで食べ物美味しいだろ
23ノーブランドさん:2012/04/15(日) 18:26:37.34 0
低学歴アパレル店員より高学歴リーマンのがオシャレってこと
24ノーブランドさん:2012/04/15(日) 19:38:24.06 i
>>23
意味不明なので解説お願いします
25ノーブランドさん:2012/04/15(日) 20:52:00.47 0
高卒ユニクロ店員より六大学、駅弁サラリーマンの方が

お洒落です。って当たり前か・・・。
26ノーブランドさん:2012/04/15(日) 22:08:05.35 i
>>19
代官山は違うけど南麻布〜表参道あたりの飲食は経営に暴力団が絡んでるケースが多いからなんか嫌なんだよな
27ノーブランドさん:2012/04/15(日) 22:08:47.00 0
オシャレなお前ら、スピーカーとアンプは何つかってる?
28ノーブランドさん:2012/04/15(日) 22:11:09.16 0
BOSE
29ノーブランドさん:2012/04/15(日) 22:13:12.33 i
>>27
スピーカー JBLのエントリーモデル(2万)
アンプ オンキヨーのエントリーモデル(3万)

もっといいの使いたいよ
30ノーブランドさん:2012/04/15(日) 22:54:12.33 i
オシャレなやつの夜のおかずは?
31ノーブランドさん:2012/04/15(日) 23:43:48.35 0
天然むすめ
32ノーブランドさん:2012/04/16(月) 00:42:57.58 0
アメリカのデニーズは全然美味くない
コンビニの食い物も同じ
33ノーブランドさん:2012/04/16(月) 01:05:39.88 0
土日のスタバとか糞すぎ
平日の昼間の空いている時間に飲むコーヒーが美味いんだよ
34ノーブランドさん:2012/04/16(月) 08:45:57.15 i
なんなのでしょうかこのスレは
35ノーブランドさん:2012/04/16(月) 10:06:23.38 i
スタバのコーヒーが不味い
味覚障碍者大国のアメリカ発なだけある
36ノーブランドさん:2012/04/16(月) 10:11:47.79 0
>>31
誰がオススメ?
かなちゃん?
37ノーブランドさん:2012/04/16(月) 10:46:24.25 O
スタンバはシアトル系
スタバが来る前のマクドとかの珈琲は不味かったなー
38ノーブランドさん:2012/04/16(月) 10:51:55.72 O
訂正
スタンバ→スタバ
39ノーブランドさん:2012/04/16(月) 12:45:09.81 0
マックはお湯みたい
40ノーブランドさん:2012/04/16(月) 13:00:21.42 0
頭の中オシャレの事でいっぱいのおっさんとか見ると情けなくなる
どこどこの靴がーどのどこのブランドのジャケットがー
芸術や文学や食の知識や興味はゼロ
頭の中ブランド物のファッションだけ
Mの事だがw
41ノーブランドさん:2012/04/16(月) 14:36:37.91 0
>>10
美術館は俺もよく行くわ
朝早くからのお寺巡りも心が洗れる
42ノーブランドさん:2012/04/16(月) 15:42:02.83 O
これは良スレ
43ノーブランドさん:2012/04/16(月) 16:43:15.18 i
マンかわ
44ノーブランドさん:2012/04/16(月) 17:21:06.47 0
>>36
確かにカナちゃんはいい
45ノーブランドさん:2012/04/16(月) 20:13:17.76 0
板住民で服をアップしてくれる人がいるが、たいてい部屋がダサいからな
46ノーブランドさん:2012/04/16(月) 20:27:36.18 0
明日はヴェルファイアで世界一の朝食を食べに行くかな
47ノーブランドさん:2012/04/16(月) 23:03:35.00 0
>>40
まったくだな
俺も服だけでなく芸術や文学にも精通しておきたいものだ
48ノーブランドさん:2012/04/16(月) 23:37:34.60 i
おまえらの家は賃貸?持ち家?実家?
49ノーブランドさん:2012/04/16(月) 23:41:26.54 0
会社借り上げの賃貸やで
50ノーブランドさん:2012/04/16(月) 23:41:46.40 0
お前らチャリンコは?
51ノーブランドさん:2012/04/16(月) 23:52:13.23 i
オシャレってほんと〜に奥が深いでつね
52ノーブランドさん:2012/04/16(月) 23:53:22.72 0
>>50
CAAD10
53ノーブランドさん:2012/04/17(火) 01:18:33.04 0
おまえら趣味は勿論バイオリンだろ?
家にはストラディバリウスあるだろ?
54ノーブランドさん:2012/04/17(火) 08:58:32.24 O
>>46 パンケーキうまいね
55ノーブランドさん:2012/04/17(火) 09:13:01.21 0
>>53
お、おう
56ノーブランドさん:2012/04/17(火) 14:05:38.54 0
実家だから、そろそろ自立しないと…
57ノーブランドさん:2012/04/17(火) 15:06:09.19 0
おやつは風雅巻きに限るね
58ノーブランドさん:2012/04/17(火) 21:16:47.31 0
オシャレに生きないとな
59ノーブランドさん:2012/04/17(火) 21:31:19.30 0
>>50
ピナレロ パリス
60ノーブランドさん:2012/04/17(火) 21:46:02.11 0
女はラブリーに生きろ
61ノーブランドさん:2012/04/17(火) 21:47:45.90 i
嫌どす
62ノーブランドさん:2012/04/17(火) 23:10:22.30 i
オシャレってダサい
63ノーブランドさん:2012/04/17(火) 23:13:59.82 0
わかってんじゃん
64ノーブランドさん:2012/04/18(水) 08:50:31.33 i
オシャレするぞって意識している時点で駄目じゃね?
65ノーブランドさん:2012/04/18(水) 12:12:41.25 O
オシャレな人は自然とライフスタイルがオシャレなんだよ
66ノーブランドさん:2012/04/18(水) 12:36:48.74 O
俳優の松田翔太も休日はいかにオシャレに過ごすかで行動してるらしいな
俳優仲間とよくカフェでランチしてるらしい
67ノーブランドさん:2012/04/18(水) 13:07:25.84 i
モデルの彼女と節句酢三昧だろ
68ノーブランドさん:2012/04/18(水) 13:58:25.93 0
落合正勝がなぜおしゃれじゃないかと言うと
頭の中オシャレの事しかないから
知識がオシャレの事だけだから
本当におしゃれは人は、芸術や文学や美食やそれぞれの趣味をこなしながら
端っこの趣味として、オシャレも存在する
69ノーブランドさん:2012/04/18(水) 15:32:08.17 i
落合先生は薀蓄が先行してるしいちいち物言いに悪意があったからね
もともとコンプレックスの塊でそれをカバーしようとクラシコを勉強し始めたみたいだが
結局は偏屈なオッサンだったな
70ノーブランドさん:2012/04/18(水) 15:42:26.31 0
>>66
「オシャレに過ごすため」にカフェで飯食うんじゃないだろw
71ノーブランドさん:2012/04/18(水) 16:19:02.66 0
松田翔太って春日に似すぎ
72ノーブランドさん:2012/04/18(水) 16:27:54.85 i
松田翔太=ヤンキーこわいよぉ
73ノーブランドさん:2012/04/18(水) 16:33:19.56 0
メンズ館で買い物を楽しみ、帰りにオキニに極太をぶち込む
74ノーブランドさん:2012/04/18(水) 17:25:44.15 0
ライフスタイルをオシャレにするにはまず2ちゃんを卒業したいところ
75ノーブランドさん:2012/04/18(水) 17:39:47.00 0
>>68
まぁ服飾評論家で食ってた人だからな
そりゃ芸術家で成功してた人がなおかつファッションに精通してたらオシャレに見えるよ
本当にオシャレな人はファッションを端っこの趣味にするんじゃなくて、ファッションと並列して同時の趣味をつきつめて
追求することでしょう
必ずどこかでつながるからね

他が無趣味だとしてもファッションをつきつめたら土地や音楽や政治におけるファッションの役割なんかも背景知識として欲しい
76ノーブランドさん:2012/04/18(水) 17:41:26.28 0
修正
確かに他が無趣味だろうが、ファッション評論家なら背景知識として土地・音楽・政治におけるファッションの役割も知っておいてほしいね
77ノーブランドさん:2012/04/19(木) 19:57:55.80 i
感性が豊かな人は自然と素敵な物、場所、人を選び、それらに囲まれて暮らす事になる。
本人は決して「オシャレしよう!」って意識して頑張ってるわけではなく、
自分が心地よくなれる為に選んだ選択の結果。
78ノーブランドさん:2012/04/19(木) 20:52:34.85 0
>>77
誰から見ても「素敵」な物なんてあるのか?
79ノーブランドさん:2012/04/19(木) 21:05:19.06 i
地球
80ノーブランドさん:2012/04/19(木) 21:08:24.85 i
>>79
お前かっこいいな
81ノーブランドさん:2012/04/19(木) 23:45:21.58 0
例えば、ファッション誌(大人向け)の「オシャレな男性有名人」特集でも
白洲次郎とか吉田茂とか小津安二郎とか・・・全員頭の中オシャレでイッパイイッパイの人では無いんだよね
生き方がカッコいいから、ファッションもカッコよく見える
結果としてのオシャレ
にもかかわらず、白井さんとか落合さんって頭の中オシャレの事しかないからダサいのよ
どこどこのスーツ、どこどこの靴、シャツ・・・そんなブランドもんで固めてもカッコ悪い
頭の中オシャレの事しかないから。
82ノーブランドさん:2012/04/19(木) 23:52:21.58 i
・男前
・高身長
・高収入
・愛車は15年以上愛用しているマツダファミリア
・非喫煙者
・ファン運営の質素すぎる公式HP
・大卒理系(中央大理工学部卒)
・一般人女性と結婚
・元ガチニート
・声優できる
・黒い噂なし
・2ちゃんでもアンチほとんどいない
・演技力神



やっぱ阿部寛最強すぎワロタ


83ノーブランドさん:2012/04/19(木) 23:59:09.85 0
>>81
白井さん落合さんは知ってるが、その上の3人は誰?
84ノーブランドさん:2012/04/20(金) 00:00:50.19 i
白州は大物フィクサー
吉田茂は総理大臣
小津安二郎は映画監督
85ノーブランドさん:2012/04/20(金) 07:39:53.50 0
分かりやすく言うと、峰竜太ってダサいだろ?
全身イタリアブランドで
86ノーブランドさん:2012/04/20(金) 07:50:07.01 0
アレはあそこまでやってアレなんだからw
87ノーブランドさん:2012/04/20(金) 08:43:54.07 i
>>85
峰竜太も堺正章も故落合正勝が裸足で逃げ出すほどとクラシコヲタだけど
2人ともダサいよね
88ノーブランドさん:2012/04/20(金) 08:46:14.32 0
本当にかっこいい男はこんなもんよ

http://www.youtube.com/watch?v=pqR3S4qTF68


89ノーブランドさん:2012/04/20(金) 14:19:27.39 P
ヘミングウェイとかもお洒落な文化人とかでは必ず名前があがるけど
本人は紐結ぶのが面倒くさいから紐靴は履かなかったって人だからな
90ノーブランドさん:2012/04/20(金) 15:21:35.53 0
ライフスタイルもオシャレなのは清水圭だろ
91ノーブランドさん:2012/04/20(金) 16:02:28.23 i
清水圭はない
92ノーブランドさん:2012/04/20(金) 16:40:08.62 O
顔がオシャレでない
93ノーブランドさん:2012/04/20(金) 16:41:46.11 O
ブティック経営してるオシャレマンだぞ
94ノーブランドさん:2012/04/20(金) 16:44:48.16 0
紗栄子ですらやってたぞ
95ノーブランドさん:2012/04/20(金) 18:16:07.46 0
>>89
誰かは知らんが、足元に気を遣わないとは…どこが文化人だよwww
靴は大事だと教えてやれ。
96ノーブランドさん:2012/04/20(金) 18:27:08.95 i
清水圭は人脈がブラック過ぎてスレタイとは真逆
97ノーブランドさん:2012/04/20(金) 18:47:59.99 0
歴史上の文化人と高級ブランドとのエピソード、よく見聞きするが…。
そこに裏は無いのかな?ときどき思う。ブランド側が巧く利用してるとか…?
どうかな?
98ノーブランドさん:2012/04/20(金) 18:51:12.34 0
ファッション誌で特集される「オシャレな男」はみんな頭の中オシャレでいっぱいの人たちでは無い
開高健屋チャーチルや
男として一つの仕事を追求した男が結果としてカッコいいだけ
頭の中ブランド物の靴にスーツに鞄の男はオシャレでもなんでもない
99ノーブランドさん:2012/04/20(金) 18:53:08.44 0
>>98
でもさぞお高い物をお使いになってるんでしょう?
100ノーブランドさん:2012/04/20(金) 18:53:53.29 0
例えば同じチビの短足爺さんでも開高健はかっこよくて白井さんはダサいのか?
例えば同じ禿げのヒョロヒョロ爺さんでもイサムノグチはかっこよくて落合はダサいのか?
芯となる仕事が無いからである
頭の中、人からどう見られてるか?という事しか考えてないからである
101ノーブランドさん:2012/04/20(金) 19:20:05.12 O
ちゃんとした日本語で書けよ
読みづれーんだよボケ
102ノーブランドさん:2012/04/20(金) 19:27:44.74 0
頭の中、オシャレの事しか無いおっさんのダサさは異常
103ノーブランドさん:2012/04/20(金) 19:28:48.28 0
>>101
開高健もイサムノグチも知らない、オシャレと靴やバッグのブランドの知識しかないおっさん乙
104ノーブランドさん:2012/04/20(金) 19:33:33.33 0
>>88
かっこよすぎワロタ
特にシムケン
105ノーブランドさん:2012/04/24(火) 12:15:00.32 i
白洲や吉田、ヘミングウェイ知らんとかここは池沼の集まりかよw
106ノーブランドさん:2012/04/24(火) 12:31:05.60 0
>>105
その書き方だと、そこに挙げた人間はファッション人以外の分野の人間だろどうせ?
ここはファ板なんだが…。
107ノーブランドさん:2012/04/24(火) 14:06:13.54 i
吉田茂知らんとか中学生以下だぞ
108ノーブランドさん:2012/04/24(火) 22:20:51.27 0
>>106
ワラタ
マジで知的障害レベルの馬鹿だったw
109ノーブランドさん:2012/04/24(火) 22:35:01.93 0
>>104
熊谷和徳になれた目と耳からするとおっさんの足だが
たけしも志村も本業ではないのによくやってるわなぁ
いいリズム
二人共さすが芸能界で長く第一線にいるだけあるわ
110ノーブランドさん:2012/04/24(火) 22:51:54.20 i
まさに芸人だね
111ノーブランドさん:2012/04/24(火) 23:10:36.28 0
>>107
違う板ですべき話題を聞かれて「知らない」って言っただけでそんな言い方はないぞ。
別に何と言われようが構わないが、ここは衣食住の衣を扱うところだろ。
その吉田って人もネットで調べればすぐに出てくるかもしれんのだしね。
112ノーブランドさん:2012/04/24(火) 23:14:16.21 0
>>111
おい、小学校の社会でも習う総理大臣だぞ…
113ノーブランドさん:2012/04/24(火) 23:17:40.03 0
釣られすぎだろwwwww
114ノーブランドさん:2012/04/25(水) 00:40:57.56 0
まあ、吉田茂知らないはネタとしても
本当に白洲次郎や開高健や小津安二郎しらないオシャレさんは居るんじゃねえか?w
115ノーブランドさん:2012/04/25(水) 01:03:12.97 0
いい車に乗り、いい服を着て、いい本を読み、いい女を抱き、いい食事をとる。
いい時間の使い方が男を磨くんだよ。
116ノーブランドさん:2012/04/25(水) 01:08:04.36 0
>>115
本って安いだろ?安い物買ってんじゃねーよ…。
117ノーブランドさん:2012/04/25(水) 01:49:02.64 0
キモヲタほど右手に時計をする法則
118ノーブランドさん:2012/04/25(水) 04:01:17.54 O
安い本ってw
マンガしかしらない奴w
119ノーブランドさん:2012/04/25(水) 06:52:54.72 O
>>117
左利きだからだよ馬鹿野郎
120ノーブランドさん:2012/04/25(水) 09:01:20.44 i
キチガイか釣りか分からん奴がたくさん湧いてきたなw
121ノーブランドさん:2012/04/25(水) 09:28:55.39 i
>>115
そしてお前はいい時間を過ごす男を羨みながらシコシコ2ちゃん…
いや安心しろ、お前だ
122ノーブランドさん:2012/04/25(水) 13:23:43.65 0
確かに本はちょっと…と思う。そもそも紙というモノが好きではない。
品質の悪い服を思わせるよね。電子書籍って手もあるが、家電を売るような場所には
行きたくないしね。
123ノーブランドさん:2012/04/25(水) 13:47:48.35 i
ネタだろおいw
ここまで馬鹿なのかよこいつらw
124ノーブランドさん:2012/04/25(水) 13:57:10.74 0
>>122
本屋はたまに行くがね。電気屋は無いわ…。
125ノーブランドさん:2012/04/25(水) 14:05:41.38 0
食事はカップヌードルで十分
旅行は金の無駄
車など要らない電車で十分

しかしオシャレは別
これは金がかかるものだから
126ノーブランドさん:2012/04/25(水) 14:29:56.07 0
>>119
右利きでもいるよ
127ノーブランドさん:2012/04/25(水) 17:43:09.19 i
>>126
すまん
おなには左ききなんだ
128ノーブランドさん:2012/04/25(水) 18:14:14.31 0
お前らデスクの椅子は何使ってる?
129ノーブランドさん:2012/04/25(水) 19:10:49.68 i
ボッタクリステマ椅子のアーロンチェアは卒業してバロンだな
アーロンチェアっつーかハーマンは雨公デザインで美しくない
事務用品って感じ。あと日本の代理店ボリ過ぎ。
130ノーブランドさん:2012/04/25(水) 20:38:37.58 0
部屋のインテリアはミッドセンチュリーで統一したいな
131ノーブランドさん:2012/04/25(水) 20:52:10.68 0
むしろ、ミッドセンチュリーしかオシャレがわからない。
132ノーブランドさん:2012/04/25(水) 20:52:29.86 0
センスいいね〜
133ノーブランドさん:2012/04/25(水) 21:11:09.00 0
バー払い下げのbaleri italiaってとこのスツール使ってる
134ノーブランドさん:2012/04/25(水) 22:15:42.70 0
基本的に芸人上がりがお洒落してても格好良くないだろ
エリートや社長、政治家、芸術家がお洒落して格好良く見える
135ノーブランドさん:2012/04/25(水) 22:18:47.36 i
ヨーロッパの政治家はかっこいいな
日本の政治家は銀座の仕立屋でスキャバル生地のドムみたいなスーツ作るからダサい
136ノーブランドさん:2012/04/25(水) 22:20:47.18 0
君のなかではそれでいいよ、がんばれ!
じゃこの話終わりね。
137ノーブランドさん:2012/04/25(水) 22:43:45.11 0
でもイタリアの前首相ベルルスコーニは、イタリア人なのにネクタイにディンプルもつくれなかったけどな
日本では小沢のネクタイの結びが酷いw
何十年政治家やっててもあれだよ
138ノーブランドさん:2012/04/25(水) 22:46:28.26 0
日本のファッション界の重鎮たちは政界進出には興味ないのかな?そうすれば
何かが変わるんだがね…。そんな誘いについていくような馬鹿はいないか…。
139ノーブランドさん:2012/04/25(水) 22:55:56.72 0
建築家は景観とかの事も考えるからか政治への関心が高そうだけどねー
140ノーブランドさん:2012/04/25(水) 23:27:13.32 0
日本と中国の政治家のダサさは世界でも有名

なぜならアメリカやイギリスのように専属のスタイリストがついていないから
141ノーブランドさん:2012/04/25(水) 23:28:31.24 0
ナポリのサルトがマフィアのオーダーで生計を立てるように
銀座のテーラーは政治家からの注文で生計を立てる
142ノーブランドさん:2012/04/25(水) 23:28:52.39 0
>>141
あとヤクザな
143ノーブランドさん:2012/04/25(水) 23:49:15.55 O
ライフスタイルには原体験が重要
144ノーブランドさん:2012/04/26(木) 00:32:16.31 0
キートンやブリオーニなんてマフィアがいなかったらとっくに倒産してるよ
145ノーブランドさん:2012/04/26(木) 00:54:01.92 0
あんた1人でなにやってんの?
146ノーブランドさん:2012/04/26(木) 00:55:59.07 i
んあ?
147ノーブランドさん:2012/04/26(木) 01:17:20.47 i
わざわざwifi切ってiにするなら俺もそうしよっと
148ノーブランドさん:2012/04/26(木) 04:55:46.67 0
ライフスタイルそのものがオシャレじゃないと 何が ダメなのか・・・。
149ノーブランドさん:2012/04/26(木) 05:02:47.26 0
人の動かし方が下手過ぎるんだよな。
そりゃ周囲からも見切り付けられるって。。。
はっきり言って商売には向かないと思う。
150ノーブランドさん:2012/04/26(木) 17:17:30.07 0
>>137
スーツの着こなしで本題を曲げるとかどこの美味しんぼサルトフィニートだよ
151ノーブランドさん:2012/04/26(木) 17:40:51.11 i
>>137
ベルルスコーニなんてキモオタ以下の唯のハゲブサ親父やん
政治も低脳だし
152ノーブランドさん:2012/04/26(木) 19:07:44.63 0
>>129
カッコいいし値段もすごいな。あこがれるけど、座り心地も抜群かいな?
153ノーブランドさん:2012/04/26(木) 21:46:55.31 i
>>152
アメリカ規格だからアームレストの位置が日本人には合わない
154ノーブランドさん:2012/04/27(金) 08:08:43.02 0
>>153
俺は外人体型だが
155ノーブランドさん:2012/04/27(金) 08:28:46.97 i
>>154
ならいいんじゃないか
156ノーブランドさん:2012/04/27(金) 10:30:38.60 i
韓国人体型のおれはどうなる?
157ノーブランドさん:2012/04/27(金) 20:05:03.26 0
>>156
ちんこないんだからシューメーカーだろ
158ノーブランドさん:2012/05/02(水) 12:14:13.14 0
アリンコチェア買ったお
159ノーブランドさん:2012/05/03(木) 00:24:07.18 0
土日休みという時点でライフスタイルがダサいよな
高級ホテルでやる輸入高級車のレセプションとかはたいてい木曜だぞ
分かるよな?
160ノーブランドさん:2012/05/03(木) 00:39:46.75 O
必ずしも高価だからオシャレというわけでもないがな
161ノーブランドさん:2012/05/03(木) 00:50:43.67 0
>>160
よせ、失礼だろ。
162ノーブランドさん:2012/05/03(木) 06:06:52.12 O
>>1
お前みたいな奴がメディアに煽られてどんどん搾取されてんだよ
自己満足極めて人間性のランクまで上がるかボケ
163ノーブランドさん:2012/05/03(木) 06:11:56.02 0
僻んでるくらいなら努力しなさい
164ノーブランドさん:2012/05/03(木) 11:38:06.47 0
サラリーマン自体がダサい生き方だからな
165ノーブランドさん:2012/05/03(木) 12:00:05.68 0
>>159
開業医とかが木曜休みだからな
166ノーブランドさん:2012/05/03(木) 14:37:00.47 0
>>165
違いますけど。
167ノーブランドさん:2012/05/03(木) 15:43:23.44 i
>>165
水曜日だろ
168ノーブランドさん:2012/05/03(木) 16:41:08.48 0
じゃあ木曜の理由は?
169ノーブランドさん:2012/05/04(金) 04:23:12.97 i
てか木曜にレセプションなんてしない
170ノーブランドさん:2012/05/05(土) 00:53:15.77 0
使用目的
原則として、アート作品の発表、展示。フランス語、日本語の話せる日本人もしくはフランス人のスタッフが、会期中会場に常駐し、サポートさせていただきます。

■ご利用時間と料金等(為替変動のため料金を大幅に改定いたしました。)
□火〜土(5日間) 163.800円(税込)、会期中宿泊可。
□おすすめプラン!木・金・土(週末3日間)113,400円(税込)、宿泊可。
□火〜土(10日間)262.500円(税込)、宿泊可。
□展示使用時間 13:00 〜20:00(原則日・月は休廊)
原則として搬入は、火曜日、または木曜日の10:00〜。ですが、ご都合にあわせて前日の夜間も配慮させていただいております。搬出は土曜日の閉廊後約2時間。
スタッフがお手伝いします。
*パリのギャラリーは、木曜日にレセプションが多く、開くのなら木曜日がおすすめです。
171ノーブランドさん:2012/05/05(土) 01:10:06.93 0
仕事ってダサいダサくないって話なのか?
すげえ温い話ってか、銭貰って働いてる以上意味があんだろ
2chだけじゃなく本音かコレなら、仕事以前の話だろ
172ノーブランドさん:2012/05/05(土) 04:28:05.27 0
クズしかいない2ちゃんでマジになるな
173ノーブランドさん:2012/05/05(土) 04:30:37.44 0
古着屋みたいのな
174ノーブランドさん:2012/05/05(土) 04:57:12.77 0
底辺職はダサい
175ノーブランドさん:2012/05/05(土) 20:47:11.00 0
パリじゃ木曜が遊びの日
176ノーブランドさん:2012/05/06(日) 13:11:20.23 0
>>171
仕事も人生の一部でしょうが
177ノーブランドさん:2012/05/06(日) 18:10:46.88 i
>>171
そういう泥臭い人生送ってる奴らと
そうじゃない奴らが居るんだよ
178ノーブランドさん:2012/05/06(日) 18:17:44.51 0
介護でうんこ処理してるやつはオシャレ
179ノーブランドさん:2012/05/06(日) 23:26:29.06 i
ワラタ
嫌味だなあ
180ノーブランドさん:2012/05/07(月) 21:24:36.01 i
中卒で元引きこもりで現在、足立区のど田舎のボロ家で両親と暮らしながらネット通販でチマチマ稼いだお金でブランド古着を買いあさってる34歳とかってこのスレ的にどうなの?

ちなみに運転免許なし、鬱病持ち、職歴なし、友達ゼロ、恋愛経験ゼロで童貞なんだけど自分では勝ち組きどってるヒトなんだけど

181ノーブランドさん:2012/05/07(月) 21:28:43.49 0
どうでもいい
ネットでグチグチと人の事ばっか言ってる>>180もどうでもいい
182ノーブランドさん:2012/05/07(月) 21:44:20.72 i
>>181
ここってそういうスレだろ?お前みたいなスレ違いは出てけよw
183ノーブランドさん:2012/05/07(月) 22:22:35.60 0
>>180
それでブランド物買えるほど余裕あるんなら十分勝ち組じゃん?
少なくともお前みたいに嫉妬する人間までいるんだからさw
184ノーブランドさん:2012/05/07(月) 22:40:58.04 i
>>182
>>181
>ここってそういうスレだろ?

いえ、違います
185ノーブランドさん:2012/05/07(月) 22:52:28.27 0
>>183
ライフスタイルがオシャレじゃなきゃだめだろ。

スレタイよみなおせ
186ノーブランドさん:2012/05/07(月) 23:25:39.38 0
>>185
だから十分オシャレじゃん
187ノーブランドさん:2012/05/08(火) 00:05:06.49 0
友達ゼロで恋愛経験ゼロの34歳童貞がか?
188ノーブランドさん:2012/05/08(火) 00:56:13.41 0
クソすれだな
189ノーブランドさん:2012/05/08(火) 01:12:52.18 0
オシャレな人は無理しないで自然とオシャレなんだよ
190ノーブランドさん:2012/05/08(火) 07:22:35.36 O
自分に不安な奴は金で買える物で外見を取り繕う
191ノーブランドさん:2012/05/08(火) 10:46:11.17 i
>>183
買う金があるだけじゃだせえってスレだろ?
馬鹿かお前は
192ノーブランドさん:2012/05/08(火) 11:02:02.20 0
おしゃれな人は傾向としておしゃれな性格もってるんだろうと想像するけど
俺ももうちょっと市場を見て相場を作っている人間がどんなライフスタイルかリサーチしたほうがいいな。作り手はいつもライフスタイルも提案してるぞ。
これが勝ち組の理屈ですヨ
おしゃれな部屋特集とかみると全般的に荒い&甘いな。ま、それは他人のファッションにも思うことだけど
193ノーブランドさん:2012/05/08(火) 13:21:21.32 0
>>183
とりあえずでてけよ
頭悪いんだから
194ノーブランドさん:2012/05/08(火) 13:37:23.23 O
趣味がファッションみたいな人間はダサい、浅い、薄い
195ノーブランドさん:2012/05/08(火) 14:39:10.88 0
趣味がファッションって奴は大抵低学歴
196ノーブランドさん:2012/05/08(火) 15:20:24.73 0
貧乏人「金持ちはダサい!」
197ノーブランドさん:2012/05/08(火) 15:50:58.32 0
高級品を無条件で否定する貧乏人
口癖は「ライフスタイル」wwww
198ノーブランドさん:2012/05/08(火) 17:21:49.83 O
金持ちが高級品は身分相応、ライフスタイルにあってる
貧乏人、学生だとおかしい
199ノーブランドさん:2012/05/08(火) 19:36:48.14 0
自然とカフェに行ってしまうよね
200ノーブランドさん:2012/05/08(火) 21:15:48.02 i
>>193
お前しつこいなw
201ノーブランドさん:2012/05/11(金) 16:20:56.81 O
オシャレなカフェで美味しいコーヒーを飲みながらドリランド
202ノーブランドさん:2012/05/11(金) 21:20:56.40 0
>>198
趣味にかねかけるのは自由でない?
203ノーブランドさん:2012/05/11(金) 23:14:27.30 0
GWはポロック展見に行ったよ
素晴らしかった
常設展示の戦争画も河原温の作品も素晴らしかった
頭の中オシャレの事しか無いM見たいなおっさんには理解できんだろうがw
204ノーブランドさん:2012/05/11(金) 23:25:28.55 0
ポロックwwwww
205ノーブランドさん:2012/05/11(金) 23:32:42.49 0
>>204
アクションペインティングもアンフォルメルも具体も理解できない方ですか?
頭の中オシャレの事でいっぱい何でしょうね^^
私はポロック見た後、現美で曖謳と田中敦子の回顧展みて、かねさかで食事してきました
206ノーブランドさん:2012/05/11(金) 23:41:08.96 0
自分はGWは北斎でディナー
207ノーブランドさん:2012/05/12(土) 00:45:35.46 0
大友genga展行きなよ
日本が誇る巨匠ですぜ
208ノーブランドさん:2012/05/12(土) 00:51:05.60 0
>>205
たとえ、あなたがポロックな魅力を理解していたとしても、わざわざ他人を蔑んでまで自分はおしゃれであると主張するあたりが格好良くないってこと。
209ノーブランドさん:2012/05/12(土) 01:17:23.04 O
芸術を理解するなんて二の次の事でしかないんだよ。
ブルース・リーの名台詞じゃないが、まずは、感じるか感じないか、好きか嫌いか、だ。
210ノーブランドさん:2012/05/12(土) 01:40:30.12 0
>>208
いいえ
私はオシャレなど2の次です
私にとって芸術と美食こそ生きる糧です
211ノーブランドさん:2012/05/12(土) 01:47:13.10 0
>>210
イイじゃん!

フランクロイドライトって有名な建築家はいつもボロい背広を着て、身なりに構わなかったらしい。
芸術的な人がファッショナブルな格好してるかというと、そうでもないんだよな。
でも、一流の詐欺師になるなら、ちゃんとした格好してないとダメだぞ!
212ノーブランドさん:2012/05/12(土) 05:58:03.99 0
街中でよくエウリアンに捕まる俺はエウリアンから見たら芸術がわかるオサレな人って見えるのかな
213ノーブランドさん:2012/05/12(土) 17:59:44.56 0
>>212
泣いた
214ノーブランドさん:2012/05/13(日) 05:39:40.58 0
>>210
ここにはなぜきたの?
215ノーブランドさん:2012/05/14(月) 18:10:38.26 O
>>212
エイリアンにつかまった?
216ノーブランドさん:2012/05/15(火) 00:49:51.58 0
えー!!
217ノーブランドさん:2012/05/15(火) 02:26:43.46 O
矢追さ〜ん
218ノーブランドさん:2012/05/15(火) 13:39:28.27 0
は〜い
219ノーブランドさん:2012/05/16(水) 19:13:42.48 0
>>210
ダサいのを言い訳すんな
220ノーブランドさん:2012/05/16(水) 22:14:40.10 0
ワラタ
言ってること全く理解してねえw
221ノーブランドさん:2012/05/16(水) 23:15:31.20 0
いや、スレタイよくわかるわ。
ファッションて全てに置いてファッションだもんな

金もそこそこしか無い俺はただの服バカ
本物になりてーわ
222ノーブランドさん:2012/05/16(水) 23:44:43.95 0
金なんかなくてもオシャレで格好いいやついるだろ
某画像の中国人ホームレスとか
223ノーブランドさん:2012/05/16(水) 23:49:41.27 0
>>222
髪切ってただのホームレスになったやつかw
224ノーブランドさん:2012/05/17(木) 00:02:30.68 0
>>223
画像くれw
225ノーブランドさん:2012/05/17(木) 12:11:56.33 i
>>222
例えが頭悪すぎるw
流石ファ板
226ノーブランドさん:2012/05/17(木) 18:04:22.40 0
東京だからとか言い訳して車がない男って
深夜ドライブとかもしないんだよね

惨めだわ 終わってる
227ノーブランドさん:2012/05/17(木) 18:45:42.72 0
そんなに自分を卑下することはないぞ
228ノーブランドさん:2012/05/17(木) 21:01:21.51 0
>>225
頭いい例えお願い
229ノーブランドさん:2012/05/17(木) 22:11:55.19 0
うっせーハゲ
230ノーブランドさん:2012/05/18(金) 06:39:10.40 0
車なしはねーわ
その時点でおしゃれじゃねーし
231ノーブランドさん:2012/05/18(金) 10:10:58.35 O
そのかわり高いチャリ乗ってるじゃんオシャレさんって
232ノーブランドさん:2012/05/18(金) 10:14:37.78 i
旧車がオシャレだよ
俺はいらないけど
233ノーブランドさん:2012/05/18(金) 15:47:28.51 0
>>231
あれ見ると滑稽だなと思う
234ノーブランドさん:2012/05/18(金) 21:41:49.55 0
高い自転車だけは、ほんと見てるだけで悲しくなるよな
235ノーブランドさん:2012/05/18(金) 22:02:54.20 0
>>234
そりゃ何でもかんでもファッション視点でしか見てないからでしょ…。
236ノーブランドさん:2012/05/19(土) 02:13:12.96 0
車買えないから、自転車買ってるのがバレバレだよね
237ノーブランドさん:2012/05/19(土) 05:20:34.41 i
ないない
238ノーブランドさん:2012/05/19(土) 07:10:33.91 0
普通の人は車買えても、高いチャリは買えないからな。
239ノーブランドさん:2012/05/19(土) 11:10:28.56 0
いやいや軽自動車を維持する方が
高級自転車よりはるかに高額なわけだし
240ノーブランドさん:2012/05/19(土) 11:19:16.26 0
>>239
そういう意味じゃないよ
241ノーブランドさん:2012/05/19(土) 12:21:15.04 O
自動車買えないんじゃなくて買わないんだろ?
242ノーブランドさん:2012/05/19(土) 12:49:17.12 0
>>241
今の若い人の問題点だよそれ。服を始め、いい物や高級品を欲しくないはず無いだろ?
買わないんじゃない、買えないんだよ。
243ノーブランドさん:2012/05/19(土) 13:04:33.44 0
物を欲しがらない若者…20年以上前の若い人は個性的だったがな。
今の子たちは横並び主義というか、みんな同じだと安心するのかな?だから
いい物を買わず(買えず)、質素な生活でどこか安心感を持っているんだろうね。
244ノーブランドさん:2012/05/19(土) 13:07:32.96 0
ここはおっさんの巣窟か。
245ノーブランドさん:2012/05/19(土) 14:45:37.50 O
>>243
昔の奴は無理して買ってたんだろ?

オシャレなの?ww
246ノーブランドさん:2012/05/19(土) 15:16:40.43 0
若くて金がないなら
ローン組んででも買っちゃえよ

服なんて300万円分もあれば相当なもんでしょ?
300万円借金すればいいだけ
247ノーブランドさん:2012/05/19(土) 15:41:28.39 0
このガラケーはただの貧乏人な
248ノーブランドさん:2012/05/19(土) 15:47:34.31 O
気にさわった?
オッサン
249ノーブランドさん:2012/05/19(土) 15:49:49.32 i
景気悪いからローンくんだり、無理したりしないだけだろ
堅実なんだよ
250ノーブランドさん:2012/05/19(土) 16:03:18.22 0
>>16
街並みがダサいってwwwwwwwwww

この前テレビで安田美沙子が横浜の米兵向け店舗見ながら
「めっちゃオシャレ」とか言ってたの思い出したわwwww
251ノーブランドさん:2012/05/19(土) 16:27:55.86 0
>>249
つまり金がないんだろ
252ノーブランドさん:2012/05/19(土) 16:33:58.79 0
北欧家具で統一した部屋に東方フィギュア飾ってる僕はダメですか?
253ノーブランドさん:2012/05/19(土) 16:38:21.80 O
昔も若者は金なかっただろ
254ノーブランドさん:2012/05/19(土) 18:07:02.61 0
結局
金金金ブランドブランドブランドしか頭に無いおっさんだらけだな
少しは、お洋服のブランドやバッグや靴のブライド以外の知識や経験見に付けたら?
せっかく、門外不出の「インディアンレッドの大地」が来たのに興味も無く
セザンヌ展もやってるのに興味も無く
頭の中服とブランド物の靴の事ばかり
255ノーブランドさん:2012/05/19(土) 18:11:29.71 0
負け犬が吠えとる
256ノーブランドさん:2012/05/19(土) 18:57:16.65 0
若者を馬鹿にするのもおっさんを馬鹿にするのも違うと思う ちなみに俺は年齢的におっさんだが

人間ってのは肌で無意識に時代を感じてそれに応じるようになってんだろうな
若者は来たる時代に順応してるだけ
誰しもがそこそこの収入を得て年齢に応じて給料が上がっていく時代が終わった。
若者がそれに応じて高級品や車にさほど反応しなくなっただけじゃないかな
257ノーブランドさん:2012/05/19(土) 19:38:13.26 0
稼げば1000万円くらいの車、誰だって買えるだろ
何かの資格が要るわけでもない、ただ金があればいいだけ

こんな簡単なこと、なんで今の若者はやらないんだ
258256:2012/05/19(土) 19:47:22.73 0
それはだから買ったところでどうだという話だからだろ
車が好きでしょうがないという奴は頑張って1000万貯めて買えばいいけど、
それ以外の奴が買う必要は無いと思う
なぜネコも杓子も車を追わないといけないんだという話
世間で価値があるとされてる物をみんなで追わないといけないなんて滑稽だろ
車が便利なのはわかる
かっこいい車乗り回してると気分がいいのもわかる
しかし費用対効果ってもんがあるのも現実だろ
果たして1000万必死に貯めてまで、維持費をアホみたいにかけてまで
1000万の車を買う必要があるのかどうか
それはそいつの車に対する価値感や執着によりけり
259256:2012/05/19(土) 19:52:21.46 0
所ジョージとビートたけしが得意気に「今の若者は高級車とか欲しがったりしませんねー」なんて
上から目線で会話してるのを自分たちの雑誌に載ってたけど、なんだかなあと思う。
おまえらの時代みたいにジャブジャブカネの入る浮ついた時代じゃないんだよと
それに加え人がシビアに冷静に物の価値や人生における大切なものとは何かと見つめるようになってる
マスコミの喧伝する価値観、世間の価値観に乗っかる必要が本当にあるのかどうか
その辺をしっかり見る必要があるだろ

まあ俺は年齢的におっさんだが
260ノーブランドさん:2012/05/19(土) 19:57:21.42 0
>>251
昔は貯蓄しなくても、ローンくんでも
景気良いからなんとかなった
給与も年功序列で上がったし
アホ団塊の時代だな、そいつらのせいで日本は狂った

261ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:01:18.75 O
俺はまだ若者の部類だけど今の時代お金持ちの方々にこそどんどんお金を使って経済を回していってほしい


若い俺らは金が無いしどんどん稼いでいけるかも世の中を見てると微妙だから

不安を感じてると警戒?というか冷静にならざるを得ないので物欲には自動的にブレーキがかかるわ
262256:2012/05/19(土) 20:12:11.15 0
>>260
そう、俺の親はまさにアホ団塊
何の役にも立たない無能だけどいい給料もらって定年まで行ってゴールイン
若者は不憫でもあるし、しかしまともな時代になったとも言える
これからはまさに実力が試される時代だ
どれだけ価値のある仕事ができるのか どれだけ利益の生める人間なのか 
どれだけ市場価値のある人材なのか
>>251みたいに金があるのか無いのかだけで人の価値を判断しているのは視野狭窄なのか単なる煽りか
馬鹿でも結婚してまともな給料もらえる時代と今とを比べるなんてそれこそ馬鹿そのもの
263ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:14:47.52 0
若い俺らはって
お前みたいな貧乏人と一緒にしないで欲しい
若者みんな貧乏と思われたら迷惑だから
264ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:16:08.09 0
若者でも正社員と非正規は別物
非正規の奴らはウンコだから
265256:2012/05/19(土) 20:17:41.70 0
一緒にしないで欲しいとか迷惑だからとか おまえのことなんて誰も関心無いよ
マクロの話してんだから
そりゃどの年齢層でも稼いでる奴はいるだろう
おまえが実際稼いでる若者だとして、ここでわざわざ迷惑とか言ってんのはどうゆう了見だ
どう迷惑なんだよ
黙って稼いでりゃいいじゃねえか
266ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:18:26.15 0
金がない奴が開き直るとか
ひどい時代になったもんだwwwwwwwww
267ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:20:32.88 0
貧乏人って言い訳ばかりだよな
268256:2012/05/19(土) 20:22:01.33 0
別に開き直ってない
稼いだら高級車買わないといけないのか?
酷い時代かどうかは見方による
団塊みたいに思考力ゼロのアホがまともに稼げる時代がまともなのか
今みたいに思考力ゼロだと稼げない時代がまともなのか
おまえが草生やして煽ってる動機は何なんだよ
おまえ自分の人生に対して欲求不満なんだろ
269ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:22:08.98 O
いや昔の若者も大して稼いでなかっただろw
270ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:22:37.19 0
貧乏人は自分が一番正しいと思っちゃってるのが痛い
リアルな世界でそんなことドヤ顔で言ったら周りは腹の中で笑うぜ
271ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:23:41.31 0
>>269
むしろ昔の若者のほうが貧乏だったよな
272256:2012/05/19(土) 20:24:28.86 0
貧乏人と決め付けてこういうところで煽ってるおまえの動機は何なんだよ
俺は貧乏人ではないし、日本全体のことを前提に話をしている

貧乏人wwwww 

とかいちいち満たされた人間がレスすることはないというのは重々承知の上だよ
273ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:26:13.29 0
貧乏人はすぐファビョるからむかつくわ
274256:2012/05/19(土) 20:28:58.89 0
別にファビョってないけど・・
いちいちむかつくだの何だの
もっと生産的なレスはできないのか
275ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:29:33.26 0
今の時代公務員が一番お洒落でモテる
276256:2012/05/19(土) 20:30:16.71 0
しかし公務員がこの先もずっと安泰だとは俺は思わない
277ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:31:00.54 0
>>274
だから動機はむかつくから煽ってんだよ
なにが生産性のレスをだよ
キモオタかテメーわ
278ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:31:24.80 O
公務員になる奴とか情弱すぎだろw
279256:2012/05/19(土) 20:32:15.91 0
むかつくから煽る・・ とても稼いでる人間のやることだと思えないなw
稼いでる人間がわざわざここで煽る必要あるか?
成功してる人間というのはそんな無意味はしないだろう
280ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:33:42.23 0
>>279
暇な時間に好きなことするのは俺の勝手
よくそんな妄想できるな
いかにも貧乏人の発想
281256:2012/05/19(土) 20:34:52.33 0
おまえが俺を貧乏人だと妄想してるのはどうなの?
語るに落ちるとはそういうことを言うんだよ?
282ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:37:16.28 0
貧乏人って単語にすぐ反応するから
283ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:37:56.61 0
貧乏人が、手持ちの金でやりくりして
なんとかモテようとお洒落するとか、惨めだからやめた方がいい
284256:2012/05/19(土) 20:38:05.80 0
レスしてるだけだよ
貧乏人という単語にすぐ反応するとかおまえの都合の良い解釈だろう?そうだろう?
285ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:38:36.83 0
チャリンコ乗って美術館wwww
286ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:40:03.41 0
>>285
文章にしてみて冷静になるとひでえなwwwwwwwwwwwww
287256:2012/05/19(土) 20:40:32.30 0
スレタイに戻るが、貧乏人のライフスタイルはすべからくオシャレではないみたいな煽りがあるけど果たしてそうだろうか
金持ちでも成金趣味でオシャレとは程遠い人間だって多いじゃないか

カネでセンスは買えんのだよ
288ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:41:55.49 0
センスがあると思ってるのに、貧乏でそれが実現できない奴ほど
惨めな存在はないよね
289256:2012/05/19(土) 20:42:49.71 0
ここで貧乏な若者を馬鹿にしてる奴も、たとえばパリにいるカネの無いオシャレな若者も同じように馬鹿にできるのか?
おまえみたいな若くして金持ちのヤンエグはパリの貧乏な若者よりシャレオツなのか?

どうなんだ?ん?
290ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:43:53.02 0
パリとか昭和脳かよ
今はアジアだぜ
アパレルのお偉いさんが言ってた
291256:2012/05/19(土) 20:45:15.71 0
偉そうに煽っといて締めが伝聞かよw 
ボケと受け取っておいていいのかな?
292ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:45:39.51 0
パリ=お洒落 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:46:07.25 0
パリとかだせえwwww
294256:2012/05/19(土) 20:46:34.14 0
パリは例えだよ
そうやって人の発言を笑うだけで人生終わるなんてもったいないね
295ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:47:11.79 0
パリはボケと受け取っておきます
296256:2012/05/19(土) 20:47:38.39 0
でもパリ行ったことないだろおまえ?
俺はあるよ
297ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:48:40.64 0
パリはシャンゼリゼ通りがあるからな、お洒落なんだよ
お前らには分からないだろうがな
298ノーブランドさん:2012/05/19(土) 20:48:44.17 0
で?
299256:2012/05/19(土) 20:50:36.23 0
>>297
すまん
ちょっと何言ってるかわかんない
300ノーブランドさん:2012/05/19(土) 21:03:24.37 0
俺は256の味方だよ。でも煽りに釣られ過ぎ。2ちゃんと無縁の人々がもしさっきからの
やり取り見れば256に味方してくれるんじゃないかね。
301ノーブランドさん:2012/05/19(土) 21:11:13.41 O
まず金持ちってわかるものをうpしてからだろ
302256:2012/05/19(土) 21:11:25.39 0
応援レスありがとう。
でも心配は要らないよ。
あえて煽りに乗ってただけだから。
ここで煽りたくなるような若者が今の日本にたくさんいるっていうのは承知している。
それは親の愛情が足りなかったからだと俺は思ってる。
日本の未来を担うのは若者だし、少しでもいい方向に向かってくれればいいなと願いながら煽りにレスしてみました。
303ノーブランドさん:2012/05/19(土) 22:57:24.33 0
>>287
「すべからく」の使い方を間違えてるのも釣りですか?
304ノーブランドさん:2012/05/19(土) 23:00:25.43 0
正しい使い方を教えてくれるかな?
305256:2012/05/19(土) 23:06:28.54 0
どうしたの?
ケチつけるしか能が無いの?
306ノーブランドさん:2012/05/19(土) 23:08:36.30 0
すべからく〜すべし

ってゆとりは漢文で習わなかったの?
「すべからく」って漢字でどう書くか知ってる?
義務教育終えたのなら、ゆとりでもわかるよね?
3072656:2012/05/19(土) 23:10:35.51 0
詭弁乙
漢字でどう書くかなんて質問返ししないでよ
必然の然を使うんじゃなかったかな
ちなみに俺はおっさんでゆとり世代じゃないよ
漢文とかどうでもいいから正しい使い方を教えてよ
308256:2012/05/19(土) 23:15:35.48 0
ねえ早く
吐いた唾飲んじゃダメだぞ☆
309ノーブランドさん:2012/05/19(土) 23:18:32.16 0
自転車が叩かれる意味がわからん。
高級車がもてはやされるのもおしゃれじゃない。中国人かよ。
310ノーブランドさん:2012/05/20(日) 00:21:49.25 0
>>309
乞食は黙っとけ
311ノーブランドさん:2012/05/20(日) 00:43:09.14 0
>>269
だから社会情勢が違うだろ
マジで馬鹿だな、年寄りは
312ノーブランドさん:2012/05/20(日) 02:57:52.52 0
お前ら車何乗ってんだよ?あ?










羨ましいぜ‥
313ノーブランドさん:2012/05/20(日) 05:45:50.74 0
>>312
アストンマーチン
314ノーブランドさん:2012/05/20(日) 07:48:43.89 O
とりあえずライフスタイルお洒落にするために俺チェス始めるわ
やる相手いないんだけどな
315ノーブランドさん:2012/05/20(日) 11:20:48.61 0
西部時代や西部劇で言えば、思いっきりお洒落してテンガロンハットで決めてるのに
馬持ってないで徒歩移動の奴と一緒だからな

やっぱ変だろそれって。映画で言えば完全な雑魚キャラ以下。
モテる主人公で馬持ってないとか、そんな奴はひとりもいない
316ノーブランドさん:2012/05/20(日) 11:38:16.88 0
テロだろ馬鹿
317ノーブランドさん:2012/05/20(日) 12:19:02.41 0
>>315
別に車は必需品じゃないし俺らはヒットマンでもなければ保安官でもない
ましてやテンガロンハットは被ってない
車の似合うお洒落もあるしチャリやバイクが似合うお洒落もあるというだけの話
318ノーブランドさん:2012/05/20(日) 12:23:09.16 0
筋が通っていればかっこいいよ。
319ノーブランドさん:2012/05/20(日) 15:18:48.82 0
>>315
いや全然違うだろ
なんだこの馬鹿な例え
320ノーブランドさん:2012/05/20(日) 15:19:28.47 i
マジで頭弱いんだよ
勘弁してやれよ
321ノーブランドさん:2012/05/20(日) 15:34:24.11 0
ジョンロブ履いて、ボリオリのジャケット着て、フライのシャツ着て
IWCの時計はめて

吉野家で牛丼食って、ワンピース読んで、AKBの握手会行って
そんなおっさん
322ノーブランドさん:2012/05/20(日) 15:43:52.62 0
(改訂版)

ジョンロブ履いて、ボリオリのジャケット着て、フライのシャツ着て、
IWCの時計はめて、

徒歩で移動して、都内は電車あるし車いらないと言い張って、
吉野家で牛丼食って、ワンピース読んで、AKBの握手会行って、
そんなおっさん。
323ノーブランドさん:2012/05/20(日) 15:50:23.19 0
身に付けるファッションアイテムにのみ詳しく
グランメゾンにも行った事が無く、マナーも知らず
芸術鑑賞もした事が無く
クラシックのコンサートにも行った事が無く
世界を旅した事間無い

牛丼を食い、漫画を読み、アイドルのCDを買う
こんなダサい人種が居ようか?
324ノーブランドさん:2012/05/20(日) 16:58:54.34 0
315馬鹿過ぎわろた
325ノーブランドさん:2012/05/20(日) 18:06:49.44 0
>>323
なら中田さんはファッションセレブになるぞ
326ノーブランドさん:2012/05/21(月) 00:35:48.74 0
AKBだけは無いわ
327ノーブランドさん:2012/05/21(月) 01:48:10.91 0
オートクチュールもオーダーして製法や生地の原産地にも詳しくミリタリーアイテムにも造詣が深くメゾンブランドからはファッションウィークの招待状届くほどの常連
車はジャガーやらの古い外車を四台ほど持っていて月末にはオペラやクラシックの演奏会、大英博物館やルーブル美術館に赴きレストランだけでなくダイナーも利用するほどフランクな人柄ででかい案件を終えたあとは客船に乗っての地中海クルーズ
だが趣味は2ちゃん

お洒落かよ
328ノーブランドさん:2012/05/21(月) 02:02:27.53 0
>>327
オシャレやん
あと中田もオシャレだよ
少なくともここの奴らよりは
329ノーブランドさん:2012/05/21(月) 02:14:23.17 0
お洒落じゃねーよこんなもんがお洒落なら俺はお洒落になりたくねぇわ
330ノーブランドさん:2012/05/21(月) 02:26:04.13 0
ワラタ
すげー負け惜しみw
じゃあお前のオシャレ像でも書いてみてよ
一例でいいよ
331ノーブランドさん:2012/05/21(月) 02:32:33.14 0
オートクチュールもオーダーして製法や生地の原産地にも明るくミリタリーアイテムにも造詣が深いが一点一点を大事にする
メゾンブランドよりファクトリーブランドを好み、織り機などにも詳しい
車は持っていておらず、ビアンキなどのバイクを数台持つ
週末には友人たちとクリケットで汗を流し、大英博物館やルーブル美術館に赴きレストランだけでなくダイナー、屋台も利用するほどフランクな人柄でたまに長期休暇をとり、チャリで世界を回っている
趣味はアクアリウムと料理とスポーツ観戦、ボランティア
332ノーブランドさん:2012/05/21(月) 02:37:35.31 i
あら意外にまとも
333ノーブランドさん:2012/05/21(月) 09:45:10.71 0
セレブで知的なライフスタイル、お洒落なライフスタイルなどを実践してる人たち
の中で、心底それを好んで愉しんでる人ってどれくらいいるのかな?
1度の人生なんだし、心底愉しんでいる人だけがそういう生活すればよいのでは?
まぁそういう生活が義務とされてしまってる上流階級の人間もいるんだろうけど。
334ノーブランドさん:2012/05/22(火) 14:08:52.81 i
>>222
あれかオシャレ?
335ノーブランドさん:2012/05/22(火) 17:28:39.76 0

君たちが一般的に得られる年収は生涯平均400万前後。
年金は15万以下。非正規雇用であれば更に過酷であろう。

    .    ∵∵∴∵∴∵∴∵\∵    .
     .∵/∵.∴∵∴<○>∵∴∵   .
   . ∵∴<○>∵∴∵∴∵∴∵∴   . .


コネでも高卒でも潜り込める電力会社。
高卒40歳で年収1000万超、厚生年金に上乗せされる毎月40万の企業年金。
主要な天下り先となっている公益法人や財団もこれに近い。

お気楽な労働基準法通りの勤務で特権階級な待遇。
公務員の年収は700万以上、世界一安全な警察や自衛隊は更に高額。
退職金は3000万、共済年金は20万前後ってとこかな。


ルールは彼らが決める。それが正義となり、君たちは搾取される。
336ノーブランドさん:2012/05/22(火) 22:46:33.50 i
>>262
いや、お前がアホ。
337ノーブランドさん:2012/05/23(水) 00:49:17.07 0
団塊はマジであほだろう
338ノーブランドさん:2012/05/23(水) 12:47:39.27 O
田舎のブルーカラー、ドカタはモンモン入れて肩で風きるんだよ
それがライフスタイルにあったファッションって事だよね
339ノーブランドさん:2012/05/23(水) 14:27:09.79 O
サブカルファッション雑誌に踊らされて物買ってる連中、お洒落でも何でもないわ
340ノーブランドさん:2012/05/23(水) 14:50:19.30 0
>>339
ちょっと待てよ。本や雑誌参考にしないでどうやってブランド勉強するんだ?
あんたには生まれつきファッションの知識が備わってるのか?それとも友人が
ファッション業界人ばかりとか?
予備知識無しでお洒落が出来るか?スー○ー衣料品コーナーで売ってる物をいいなと
思ってしまった時点で間違ったセンスだろ?
ファッションはまずどこに買い物に向かうかかで決まると思う。それには情報が必要だろ?
341ノーブランドさん:2012/05/23(水) 14:58:19.10 0
雑誌やテレビだけが知識の根源じゃないでしょうよ。
お洒落な人は周りの人間をよく観察して参考になるものは吸収していくよ。
342ノーブランドさん:2012/05/23(水) 15:02:18.05 0
ここはファ板だけど、ファッションだけがオシャレってのは違うってスレだろ?
343ノーブランドさん:2012/05/23(水) 15:09:51.21 0
>>340
だれもスー○ーの服売り場なんて行かねーから…。
344ノーブランドさん:2012/05/23(水) 16:43:24.33 O
最初は雑誌やテレビでしょw

カタログにもなるし普通に雑誌読んでるよ
345ノーブランドさん:2012/05/23(水) 17:55:03.62 i
>>340
べつに間違ったセンスじゃないよ
お前頭おかしいんじゃねえの
346ノーブランドさん:2012/05/23(水) 19:21:04.39 0
>>345
じゃあヨー○ドにいい服が売ってるとでも?
服を買う時には買い手と服そのものと作り手の間に感性の響き合いが生じる。
神聖な儀式なんだよ。食い物売ってる店で神聖な儀式をしたいとは思わない。
そもそも行ったことないけどね…。
347ノーブランドさん:2012/05/23(水) 20:51:59.78 O
きもしねよ
348ノーブランドさん:2012/05/23(水) 21:02:59.43 0
340は良いものを探したいのではなく洗脳されたいだけ
349ノーブランドさん:2012/05/24(木) 09:22:06.94 i
>>346
オシャレは買うものではありませんよ
350ノーブランドさん:2012/05/24(木) 17:23:06.66 0
>>346
バブル脳丸出しw消費が神聖な儀式w
しかしこういうバカってまだいるんだなあ。
そもそもライフスタイルなんて考え方は広告代理店がひねり出したクソだ。
351ノーブランドさん:2012/05/24(木) 17:27:38.47 0
車もってないってやつは、デートどうするんだ?

お洒落して徒歩で女迎えに行くの?ww
352ノーブランドさん:2012/05/24(木) 17:40:42.16 0
>>350
この板にいる人間や、全国のファッショニスタたちにそれが言えるか?
353ノーブランドさん:2012/05/24(木) 17:43:57.28 0
354ノーブランドさん:2012/05/24(木) 18:06:44.21 0
何度でも言おうライフスタイルなんてカネで買えるゴミの寄せ集め。
本当に洒落た生き方がしたければ自分がクリエイターにならなきゃダメ。
言っとくけど自分で服つくって美大生みたいな格好しろってワケじゃないぞ。
355ノーブランドさん:2012/05/24(木) 18:12:17.93 O
言ってる意味がよくワカリマセン
356ノーブランドさん:2012/05/24(木) 18:35:18.68 0
ファッション誌読んで、買ったアイテム
ボリオリのジャケット、オールデンの靴、フライのシャツ・・・
で、こんなオシャレな格好してどこ行くの?なにするの?
まさか吉野家行ったり、ワンピース読んだりじゃないよね?
357ノーブランドさん:2012/05/24(木) 18:49:49.30 0
セレブが着るようなアイテム付けて電車で移動、、、
358ノーブランドさん:2012/05/24(木) 19:10:24.05 0
ベンツ乗って行く先はジャスコ
359ノーブランドさん:2012/05/24(木) 20:25:16.27 0
セレブが着るようなアイテム付けて電車で移動、行く先はジャスコ
360ノーブランドさん:2012/05/25(金) 21:33:44.92 0
まあみんな服は好きってことだよな
お金は伴わなくとも
361ノーブランドさん:2012/05/26(土) 10:44:50.17 0
ライフスタイルというと抽象的だが、要は洗練されたファッションに見合うセンスや嗜好がその人の生活において自然に現れている様、服装の雰囲気と生活の有り様のバランスが合っているか、日々における美的調和は適切かということ。

モードと荘厳なオーケストラは真逆の嗜好だし、アメトラを纏ってUKパンクだと支離滅裂、ニューエラのキャップ被ってスウェットにナイキのスニーカー履いてAKBの握手会はあり得ない。

トムブラウンのセットアップにオールデン履いた新卒などどこがエレガントだろうか?

地方公務員がブリオーニのセットアップにエドグリ履くのはお洒落だろうか?
362ノーブランドさん:2012/05/26(土) 11:56:21.51 0
>>361
何がいいたいのか解らない。
ごめんね。
363ノーブランドさん:2012/05/26(土) 12:10:06.38 i
一段目に書いてあんじゃん。
オレはなるほどと思ったけどね。
364ノーブランドさん:2012/05/26(土) 12:38:53.26 O
>>361
そんなことまでいいだしたらアジア人ってだけでオシャレじゃなくなるぞ
365ノーブランドさん:2012/05/26(土) 13:03:30.77 O
>>361
ごもっともだ
366ノーブランドさん:2012/05/26(土) 15:28:40.08 0
>>361
言いたいことは理解できる
が、同意はしないな
「いかにもその場面らしい装いをすること」をそのまま美的調和と見なすのは、安直
367ノーブランドさん:2012/05/26(土) 15:36:16.89 0
それがお洒落かどうかは置いておいて、361は美的「調和」だからな。
368ノーブランドさん:2012/05/26(土) 15:39:25.38 0
>>367
「美的」調和と見なすのはダウトって話ね
369ノーブランドさん:2012/05/26(土) 15:41:06.24 0
「カネで買えるゴミの寄せ集め」っていう受け止め方は、ライフスタイルってもんの捉え方としては狭すぎるな
何を買って所有するかって視点でしか見てない

スポーツするとか地方に出かけるとか友人同士で集まるとかのアクティビティ全般はどれも、
決して「カネで買う」って表現がしっくり来るものではない
370ノーブランドさん:2012/05/26(土) 15:46:40.97 0
こんな時間に2chに書き込んでる時点でライフスタイルとして全くお洒落ではないなとか思うよね
371ノーブランドさん:2012/05/26(土) 15:49:46.25 0
そうかなあ?
372ノーブランドさん:2012/05/26(土) 15:52:27.49 0
何でも良いけど、車持ってなくて徒歩は論外
373ノーブランドさん:2012/05/26(土) 16:00:22.04 O
「生きる」とは本来ブザマでみっともないものだと思うよ
人に頭下げて、こぼした飯を拾って食べて、1円でも安い物選んで、10円でも高い時給のバイト探して…

おしゃれなライフスタイルて(笑)
むりむりぜったいむり
374ノーブランドさん:2012/05/26(土) 16:00:26.59 0
今郊外だから乗ってるけど、春から都心だから手放すよ
そもそも乗る機会がないし、酒飲んだら使えないし、そんなに良いもんでもない
375ノーブランドさん:2012/05/26(土) 16:01:44.03 0
>>373
そんな飛び抜けて無様でみっともない生き方を例示されても困る
376ノーブランドさん:2012/05/26(土) 16:03:06.81 0
>>372
何でやねん!
377ノーブランドさん:2012/05/26(土) 16:28:24.30 0
田舎者のオレの考えるおしゃれなライフスタイル

東京の原宿のデザイナーズマンションに住んで、車はアルファロメオ。
家具も全てデザイナーズ物。
仕事は売れっ子CMディレクター。
彼女はモデルか白人。
昼は行きつけのカフェでランチとお茶を楽しみ、
夜は自慢の料理をおしゃれな仲間に振るまう(イタリアンかフレンチ)。
378ノーブランドさん:2012/05/26(土) 16:30:01.38 0
>>377
薄っぺらいというよりも、なんか古いなw
379ノーブランドさん:2012/05/26(土) 16:31:18.15 0
家具はビンテージ物のリメイク、料理は素朴ながらも絶品な和食ってのがいいな。
380ノーブランドさん:2012/05/26(土) 16:32:21.94 0
そして、彼女は韓国被れしていない日本人が良い。
381ノーブランドさん:2012/05/26(土) 16:34:38.21 0
今は韓流真っ只中だから、韓国人の彼女ってのもオシャレだな。
後、韓流も何年もつかわからんから、結婚はパスで。
382ノーブランドさん:2012/05/26(土) 17:57:23.87 0
こういう人に思われたいのなら、こういう趣味を持ちましょう、こういうモノを買いましょう。
それが消費社会でのライフスタイル。
見分不相応なお洒落してるバカが滑稽に見える理由もそこにある。
383ノーブランドさん:2012/05/26(土) 18:03:20.50 0
結局金で買える「アイテム」にしか興味の無い連中
所得やアイテムでは手に入れられないのに
相変わらず金の問題にすり替える馬鹿
展覧会など1500円で行けるのに
384ノーブランドさん:2012/05/26(土) 18:20:12.33 0
>>377
すっげー古臭い
385ノーブランドさん:2012/05/26(土) 19:17:45.25 0
でもジュリエッタはちょっと買ってもいいかなと思う。
386ノーブランドさん:2012/05/26(土) 20:11:07.69 0
展覧会にはお気に入りのお洒落自転車で
387ノーブランドさん:2012/05/26(土) 23:37:45.26 0
自転車もオシャレアピール増えすぎてあざとくなってきたよ
388ノーブランドさん:2012/05/27(日) 02:23:40.66 0
>>331>>327どっちがいい?俺はどっちも違うと思う
389ノーブランドさん:2012/05/27(日) 20:26:46.42 0
アルファw
中学生が考えたみたいで可愛いな
390ノーブランドさん:2012/05/27(日) 23:10:08.24 i
30歳

スーツ オーダー10万
靴 8〜9万
鞄15万
時計20万〜120万
391ノーブランドさん:2012/05/27(日) 23:18:06.40 0
高い鞄とか靴とかって、モノは良いんだけど別にお洒落でも魅力的でもないってことに気付いてきた
392ノーブランドさん:2012/05/27(日) 23:23:28.39 0
ツープラ、SEIKO5、リーガル、ポーター。こんなんでも、並のリーマンより良い身なりってのがさみしいよな。
393ノーブランドさん:2012/05/28(月) 00:02:48.86 0
大体、ファッション誌が特集してる
オシャレな男やカッコイイ男って
頭の中オシャレなんて二の次だからな
まず仕事、家庭、レジャー、食でずっと後にファッション
頭の中どこどこのブランドの靴
どこどこのジャケット・・・どこどこの時計なんて言ってるおっさんに魅力なんて全く無いだろ
394ノーブランドさん:2012/05/28(月) 00:11:24.06 0
それも、特定アイテム偏愛とかならともかく、コレクター気質になってくるとなおさら魅力ないな
395ノーブランドさん:2012/05/28(月) 00:19:31.82 0
一番良い例がMだよ
あれオシャレな人だなあ〜て思うか?
頭の中ブランド物の事しか無い気持ち悪いおっさんと思うだろ
396ノーブランドさん:2012/05/28(月) 11:40:09.79 i
洒落た服きたおっさんとは思うよ
着こなしとかコーディネートは別として
397ノーブランドさん:2012/05/28(月) 16:58:06.43 0
高級マンションか家か+高級車

これは最低限必要だと思う
それなしにお洒落しても無駄、滑稽

中国の農村民や、ホームレスがスーツ着てるようなもの
398ノーブランドさん:2012/05/28(月) 17:42:41.03 0
それでも汚い身なりよりはいいじゃないか
ファッションそのものが成立しなくなるようなこと言うか
399ノーブランドさん:2012/05/28(月) 19:38:12.08 O
>>398
汚いよりはいいにきまってるよな、バカにはされるだろうけどな
400ノーブランドさん:2012/05/28(月) 19:44:46.23 0
ライフスタイルって顔に出るもんだね
401ノーブランドさん:2012/05/28(月) 20:05:46.25 O
でお前らは?
402ノーブランドさん:2012/05/28(月) 20:35:19.55 0
ガラケーはダサいからスマホにしなよ
403ノーブランドさん:2012/05/28(月) 20:40:27.30 O
それ言うならこの時間帯にPCから一人暇つぶししてるほうがよっぽどダサいだろw
404ノーブランドさん:2012/05/28(月) 20:43:04.55 0
ガラケーダサいとか言ってるやつは頭沸いてるだろ
405ノーブランドさん:2012/05/28(月) 20:45:51.52 0
ガラケーとPC使って連投ださっ
406ノーブランドさん:2012/05/28(月) 22:11:06.04 0
だから、家だとかマンションだとか車じゃねえんだって・・・・
金じゃねえの!
407ノーブランドさん:2012/05/28(月) 22:20:21.33 0
>>397
そういうのって、なんかスノッブな感じ
もちろんうまくやれば「スタイリッシュ」的方向性にはいけそうだけど、「雰囲気がある」的な方向性にはむしろ縁遠そう
むしろ、安いリノベーション物件とかのほうがよっぽど簡単にオシャレ感出せそう
408ノーブランドさん:2012/05/28(月) 22:20:32.63 0
ファッション雑誌みたいな生活がほんとにあると思ってるおめでたい人だな
409ノーブランドさん:2012/05/28(月) 22:23:32.40 0
あるにはある
もちろん、写真に写ってない部分に色んなダサさや格好悪さもあるわけだが
410ノーブランドさん:2012/05/28(月) 22:45:38.49 0
だから金じゃないんだって(笑)
それじゃ、吉本の高級時計してる芸人と同じだろw
例えばバロン薩摩なんて晩年は4畳半のアパート暮らしだったけど
凄いかっこいいだろ?ってお前らバロン薩摩知らねえかw
結局は知識とそれに基づく行為、生活様式だよ
それがおしゃれ=かっこいいんだよ
411ノーブランドさん:2012/05/28(月) 22:56:59.14 0
バロン薩摩とか誰だよとか思ったらただの成金日本人じゃねぇか。恥ずかしいからパリで浪費とかやめて欲しいわ。
412ノーブランドさん:2012/05/28(月) 23:13:15.53 O
お洒落なんじゃなくてミーハーなんだよ
413ノーブランドさん:2012/05/29(火) 00:50:01.39 0
ライフスタイルGAちんちくりん
414ノーブランドさん:2012/05/29(火) 02:04:49.10 0
世の中金
415ノーブランドさん:2012/05/29(火) 02:35:56.62 0
>340
雑誌でブランド勉強してる時点でアウト
416ノーブランドさん:2012/05/29(火) 02:41:45.16 0
一部の職人のストイックな生活もおしゃれだと思う
417ノーブランドさん:2012/05/29(火) 04:56:42.14 0
山籠もりの仙人とか?
418ノーブランドさん:2012/05/29(火) 12:05:08.66 0
>>416
>>417
一見それとは分からないが超ハイブラや最高の物着てそうなイメージはあるよね。
419ノーブランドさん:2012/05/29(火) 13:59:04.41 0
>>407
その安いリノベーション物件で十分なんだが、それでも安く買って千〜数千万円だよね
その程度は最低限必要ってことだな、お洒落な暮らしには。

賃貸5万円とか、頑張って賃貸10万円とかが、一番惨め。
お洒落する資格もないかな。
420ノーブランドさん:2012/05/29(火) 14:02:43.21 0
>>416
服やアクセ関係の職人ならともかく、それ以外のいわゆる職人と呼ばれてる人達はね…。
お洒落なイメージとは程遠いというか、ファッションを知らない感じ。
421ノーブランドさん:2012/05/29(火) 15:08:36.17 0
オウムの修行者も今考えるとストイックでオシャレだよな。
あれがライフスタイルの究極型でしょ。
422ノーブランドさん:2012/05/29(火) 15:13:46.07 i
>>416
オシャレか?
土方と変わらんようなのばっかやん
423ノーブランドさん:2012/05/29(火) 15:43:05.93 0
無駄を削ぎ落とされて仕事の為に生きている姿がストイックで美しいからおしゃれだと感じるんだけど分からないよなぁ
424ノーブランドさん:2012/05/29(火) 17:16:03.51 0
服やアクセの職人って
ファイナルファンタジー全開だなw
425ノーブランドさん:2012/05/29(火) 17:34:09.14 0
陶芸関係の職人さんはお洒落だよ
426ノーブランドさん:2012/05/29(火) 18:19:42.87 0
>>422
本当だよな…。嫌な感じのが多い。
427ノーブランドさん:2012/05/29(火) 18:29:10.24 0
職人といっても、相手にする顧客がお洒落さんだと職人もお洒落。
そうじゃない分野はダメだね…。
428ノーブランドさん:2012/05/29(火) 18:46:39.58 0
結局ファッションの話になってるじゃん
429ノーブランドさん:2012/05/29(火) 18:50:15.63 0
>>428 それでいいじゃんw
430ノーブランドさん:2012/05/29(火) 20:29:33.60 i
>>423
それのどこがおしゃれやねん
431ノーブランドさん:2012/05/29(火) 20:30:51.37 0
正社員はお洒落
非正規はダサいw
432ノーブランドさん:2012/05/29(火) 20:31:17.41 i
>>426
言っちゃ悪いが工場勤務の奴とかに似てるよな
上でオシャレとか言ってる奴はイメージだけでもの言ってるよ
433ノーブランドさん:2012/05/29(火) 21:45:22.90 0
>>419
いやー、家買うなら自分で建てないと
あの手のところ住むなら、むしろ賃貸物件のほうがライフスタイルとして身軽でいいと思うよ
団地リノベーションとか長屋みたいなやつね
なんならルームシェアでもしてみると、安い上になおオシャレ感満載
434ノーブランドさん:2012/05/29(火) 22:35:55.96 0
工場勤務でオシャレが成立するなら
イメージはニューウェーヴ風かな
DEVOみたいな
435ノーブランドさん:2012/05/30(水) 08:53:07.89 O
工場勤務にあったファッション、趣味をもっていればお洒落だろ

機械いじりが好きだったりさ
436ノーブランドさん:2012/05/30(水) 09:38:32.92 0
お洒落=高級、セレブ
みたいなイメージで語ってる奴いるよな
437ノーブランドさん:2012/05/30(水) 11:04:02.60 0
借り物にすんでる時点で、お洒落じゃないよなw
しかもそれが10万円以下の安賃貸とか、目も当てられない

服買ってる場合じゃねえだろwww
438ノーブランドさん:2012/05/30(水) 11:16:45.15 0
家具がニトリのやつはお洒落じゃない
439ノーブランドさん:2012/05/30(水) 12:23:48.62 O
>>436
若者のファッションは大きく分けてワーク、ミリタリー、スポーツなのにな。
セレブのファッションとはベクトルが違う
440ノーブランドさん:2012/05/30(水) 16:29:30.66 0
「実家住まい」
441ノーブランドさん:2012/05/30(水) 17:47:57.11 0
全身どころか家の中までガチガチなワークやミリタリー。
そこまで行くとライフスタイルっていうかコスチュームプレイだよなそれ。
本物の肉体労働者や軍人ならともかく。
そういうのはお洒落やファッションとは対極にあるよね。
442ノーブランドさん:2012/05/30(水) 19:00:24.15 0
職人の世界とかミリタリーとか車といった物事に対する感覚や考え方をまとめると
ファッション板の男性はオカマっぽいのが多いよね?ファッションに凝ると、
雄的な要素が減るのかな?
443ノーブランドさん:2012/05/30(水) 20:30:45.14 0
>>441
頭固すぎw
444ノーブランドさん:2012/05/30(水) 21:03:01.04 0
445ノーブランドさん:2012/05/30(水) 22:34:34.25 0
センス無しの典型的パターンじゃねえか
446ノーブランドさん:2012/05/30(水) 22:50:04.21 0
ネタにマジレス
447ノーブランドさん:2012/05/31(木) 16:33:33.64 0
ファ板池沼みたいなの増えたなあ
どうしちまったんだここは

448ノーブランドさん:2012/05/31(木) 16:40:00.88 0
元々だろ
ゲームやアニメ系の次にガキが集まりそうなジャンルだし
449ノーブランドさん:2012/05/31(木) 20:14:03.24 O
逆にオッサンがいるのも違和感があるな
450ノーブランドさん:2012/05/31(木) 20:55:41.78 0
人生はおっさんの時期のほうが長いんだよ
451ノーブランドさん:2012/05/31(木) 22:27:49.83 0
ライフスタイルがオシャレな人は
facebookやtwitterで楽しんでる
絶対に2chじゃない
452ノーブランドさん:2012/06/01(金) 07:09:53.93 0
ライフスタイルって顔に出るね
453ノーブランドさん:2012/06/01(金) 07:33:33.93 0
>>451
答えが出たな
454ノーブランドさん:2012/06/01(金) 09:39:09.18 0
人間なんとなくみれば解っちゃうからな
どんな生活してるどんな人間か
455ノーブランドさん:2012/06/01(金) 09:41:42.65 0
ライフスタイルうんぬん言ってるうちは小物なんですよ
456ノーブランドさん:2012/06/01(金) 11:02:40.18 i
そうだな。意識するようじゃだめなんだよね。無意識にやってることが他人から見てかっこよいってのがベストだよね
457ノーブランドさん:2012/06/01(金) 13:52:47.26 0
>>451
全部やっちゃうよ
458ノーブランドさん:2012/06/01(金) 15:28:10.30 0
2chなんて誰でもやるやん
よくまともな奴はこんなとこにいないみたいなレスするアホいるけど
どんだけ2ch特別視してんだよっていう
チョン並みに頭おかしいな
459ノーブランドさん:2012/06/01(金) 16:49:51.14 O
関西弁w
460ノーブランドさん:2012/06/01(金) 20:03:16.58 0
関西弁w
461ノーブランドさん:2012/06/01(金) 22:05:09.80 0
関西弁w
462ノーブランドさん:2012/06/01(金) 22:33:39.02 0
せやな…
463ノーブランドさん:2012/06/01(金) 23:44:13.54 0
せやろか?
464ノーブランドさん:2012/06/02(土) 10:03:03.23 0
関西弁ってお洒落じゃないよな
465ノーブランドさん:2012/06/02(土) 10:14:31.17 0
酔ったときだけはんなりとした関西弁に戻る女の子が居て大人気だったよ。
466ノーブランドさん:2012/06/02(土) 13:55:03.09 0
そんな女いたらヒールホールドかますわ
467ノーブランドさん:2012/06/02(土) 14:00:18.58 0
関西弁嫌い。土佐弁女子こそ至高。
468ノーブランドさん:2012/06/02(土) 14:22:44.55 0
アウトローこそお洒落
http://www.cyzo.com/images/uritaf5714.jpg
469ノーブランドさん:2012/06/02(土) 14:26:06.56 0
>>468
ファ板のオシャレとはベクトル違いすぎると思うんだ。

山口組の組長もオシャレだったよね。
470ノーブランドさん:2012/06/02(土) 16:10:33.85 0
>>468
こいつちょっと格闘技かじったアニメオタクに負けるくらい弱いんだからオシャレじゃねえよ。
こういう格好したいんならケンカも強くないとダメだろ。
471ノーブランドさん:2012/06/02(土) 16:54:55.38 0
外見で威嚇するやつって小心者が多いんだっけ
472ノーブランドさん:2012/06/02(土) 17:25:53.34 0
ファいたのおしゃれってw
473ノーブランドさん:2012/06/02(土) 17:38:06.65 0
このスレ読んでると
5万円の家賃のところに住んでいて、軽自動車に乗ってる人はオシャレじゃない様な気がしてくる。
474ノーブランドさん:2012/06/02(土) 17:42:03.93 0
いや実際それはそうでしょ
475ノーブランドさん:2012/06/02(土) 18:00:39.31 0
5万円の部屋はともかく軽自動車を積極的に選ぶ理由が無いからねえ
476ノーブランドさん:2012/06/02(土) 18:05:09.88 0
コペンに乗ってたらちょっとアリかなと思う
まぁ一人暮らしには何かと不便だろうが。
477ノーブランドさん:2012/06/02(土) 19:35:51.42 0
コペンも生産完了だからなァ。免許取ったら買う。
478ノーブランドさん:2012/06/02(土) 20:43:22.14 0
免許ない奴は中学生か?
都心暮らしなら解るが、こぺんはねえだろ
479ノーブランドさん:2012/06/02(土) 21:59:38.41 0
高校生でも免許取れないだろ
480ノーブランドさん:2012/06/02(土) 22:32:12.69 0
原付取れるやん
481ノーブランドさん:2012/06/02(土) 23:02:21.19 0
高三の時に免許とって最期の半年ぐらいは車で学校通ってたな
482ノーブランドさん:2012/06/03(日) 00:19:46.27 0
一重だとオシャレじゃないよな
483ノーブランドさん:2012/06/03(日) 07:42:02.13 i
コペンw
484ノーブランドさん:2012/06/03(日) 19:28:43.12 0
コペンって荷物が全然詰めないから
完全にドライブ用
釣り行くとかMTB積んで山へ行くとかすら難しい
そういう純粋なドライブにお前らはどの程度魅力感じてるんだ
485ノーブランドさん:2012/06/03(日) 21:17:07.92 0
やっぱ団塊世代とゆとり世代で思想が全く違うんだよ。このスレは2分すべき。
486ノーブランドさん:2012/06/03(日) 21:35:33.65 0
コペンのことはよく知らんが、MTB積める車ってそんなになくね?
487ノーブランドさん:2012/06/03(日) 21:51:42.57 0
「ライフスタイル」のスレなのに「持ってる物」になる所が
ビギン君の限界
488ノーブランドさん:2012/06/03(日) 22:06:46.46 0
それはつくづく思うわ
489ノーブランドさん:2012/06/04(月) 00:49:09.43 0
>>485
そういう問題じゃないだろw
GQの鈴木ジジイだってしよボイ車乗ってるし
ここの馬鹿がダサいだけ
490ノーブランドさん:2012/06/04(月) 01:46:12.54 0
筋トレして体型維持してない奴いるの?帰ってね(^-^)/
491ノーブランドさん:2012/06/04(月) 02:54:02.15 O
カプチーノはオシャレだったな
492ノーブランドさん:2012/06/04(月) 03:26:16.39 0
こういうジジイはカッコいい

「Aerosmith」のフロントマンのSteven Tylerが、ライトウェイトスーパーロードスター"Hennessey Venom GT Spyder"の#001号車を購入したという
話題を以前取り上げたが、その納車の模様を本人が公開した。

Hennessey Performance社がSteven Tylerの依頼に応えて製作されたというヴェノム GT スパイダーは、2011年から製造される"Hennessey Venom GT"の
タルガトップバージョンで、"Lotus Elise/Exige"のアルミニウム製フレームを大幅改造したシャシに、Hennesseyの手によって製作されたGM製の排気量
6.2L V型8気筒エンジン"LS"シリーズベースのツインターボチューンドエンジンを搭載するという基本構成に変更はない。

しかし、タルガトップとした事によって強度の低下したルーフ部分を補強した為に、重量が1200kgから1244kgに増加。それに伴い1200hpから1244hpに
出力もパワーアップしたとの事だ(パワーウエイトレシオ"1:1"を保持する為らしい)。

なお、製作費用は110万ドル(8750万円)であったとの事だ。

▽ソース:Moter Sounds / Jalopnik (2012/05/30)
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51719411.html
http://jalopnik.com/5913929/steven-tylers-11-million-1244-hp-convertible
▽画像 ソース:WORLDCARFANS.com
http://cdn3.worldcarfans.co/2012/5/31/super/6525964731452054939.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2012/5/31/super/19402510891125183998.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2012/5/31/super/986885778489409971.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2012/5/31/super/15465494751217658756.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2012/5/31/large/424318278716931428.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2012/5/31/large/589490670499164661.jpg
http://cdn3.worldcarfans.co/2012/5/31/super/1495902652650450241.jpg
493ノーブランドさん:2012/06/04(月) 05:43:10.01 0
ほらな?このスレは2分すべきなんだよ
494ノーブランドさん:2012/06/04(月) 09:24:28.40 O
>>490
筋トレはナルとオカマしかしないよ
495ノーブランドさん:2012/06/04(月) 09:39:17.00 0
バカな
貧弱ガリで悔しくないのか
筋トレしないのは意志薄弱だけだよ
496ノーブランドさん:2012/06/04(月) 10:28:46.11 0
筋トレしなくても中高と部活してたから細マッチョです
497ノーブランドさん:2012/06/04(月) 10:40:29.71 O
出たw細マッチョw
498ノーブランドさん:2012/06/04(月) 10:41:51.18 0
>>497
メタボ乙
499ノーブランドさん:2012/06/04(月) 10:48:00.75 0
鍛えないと筋肉は衰えるよ
細マッチョなんて若いころ代謝がいいからで
すぐに>>498すわ
500ノーブランドさん:2012/06/04(月) 15:12:31.11 P
ジョギングと腹筋ローラーと懸垂ぐらいしかしてない
501ノーブランドさん:2012/06/04(月) 19:43:15.45 O
>>495
遊び程度でもスポーツしてれば筋トレしないで十分

無駄に鍛えられた大胸筋なんてオカマかナルしかいないよ
502ノーブランドさん:2012/06/04(月) 21:06:10.66 0
わざわざ筋トレなんてしなくても、普通の運動して真っ当な量・質の食事してたら、体型維持ってそんなに難しくないよね
503ノーブランドさん:2012/06/04(月) 22:30:21.35 O
現場とか佐川系の人は別にして、ある程度筋トレしなきゃほどよくマッチョにはならない。
いい体してる奴は陰で努力してる。
504ノーブランドさん:2012/06/04(月) 23:15:25.60 0
たかが腕立て・ダンベル・柔軟が努力とか思うなら
それこそお洒落なライフスタイルで暮らしてないのでは????
505ノーブランドさん:2012/06/04(月) 23:17:31.17 0
物にうずもれてるか
逆に物を選んだり買ったりする時間や精神的余裕がなくなるほど
雇用者に酷使されてるか
506ノーブランドさん:2012/06/04(月) 23:46:43.96 0
2ちゃんねるで性格の悪そうな書き込みばかりしてるような連中が
オシャレなライフスタイルねぇ…
507ノーブランドさん:2012/06/04(月) 23:48:15.82 0
リアルを生きてないからネットのつまんねーことですぐに熱くなる
508ノーブランドさん:2012/06/05(火) 00:26:54.96 0
いい体してなくても、存在がオシャレならそれでいいよ
509ノーブランドさん:2012/06/05(火) 01:53:40.81 0
禅問答
510ノーブランドさん:2012/06/06(水) 00:00:41.97 O
>>503
だから適度な運動で十分つくの!それでつかないのは虚弱体質
511ノーブランドさん:2012/06/07(木) 10:30:55.72 0
つくわけねーだろばーか
512ノーブランドさん:2012/06/07(木) 10:47:43.56 0
男なら体力作りやるのが普通
やってない奴が怠け者
513ノーブランドさん:2012/06/07(木) 11:22:45.47 0
やってないのが普通だろ
あたまいかれてんのか
514ノーブランドさん:2012/06/07(木) 12:08:11.47 i
ゴルフの練習を週一でするのは適度?
515ノーブランドさん:2012/06/07(木) 13:15:41.23 P
だから懸垂やれって
516ノーブランドさん:2012/06/07(木) 13:19:47.49 0
欧米じゃスポーツがエグゼクティブの嗜み。テニスとかトライアスロンとか。
というか、ケンカに弱そうな奴は仕事もできないっていう価値観。
ちなみにゴルフは運動の内に入りません。
517ノーブランドさん:2012/06/07(木) 14:06:26.30 0
入るよ
石川の筋肉とかみてみろよ
518ノーブランドさん:2012/06/07(木) 14:26:46.47 P
そらプロはウエイトやってるからなあ
519ノーブランドさん:2012/06/07(木) 14:46:12.72 i
プロ基準かよw
海外は確かにスポーツマン以外はカスって風潮だな
520ノーブランドさん:2012/06/07(木) 15:33:02.59 0
>>516
×欧米
○アメリカ
521ノーブランドさん:2012/06/07(木) 15:55:26.75 0
アメリカ、韓国のガチムチ推しは気持ち悪い
522ノーブランドさん:2012/06/07(木) 16:49:40.61 0
知り合いに統合失調症患者がいるけどあれやばいね
家の中をずっと徘徊して自分の悪口を言われてないか毎日確認して歩いてるらしい
あんなライフになったらエンドだお...
523ノーブランドさん:2012/06/07(木) 17:06:02.34 0
>>517
細マッチョとか言っちゃうタイプっすか?www
そこらへん走ってるおっさんのほうがあれよりいい体してるよ
524ノーブランドさん:2012/06/07(木) 17:32:51.47 0
525ノーブランドさん:2012/06/07(木) 17:56:54.83 0
>>523
それはない
マジかで見たら、超マッチョだぞあれ
526ノーブランドさん:2012/06/07(木) 18:08:08.06 0
>>525
アクエリアスのCM見てみろ。本田や北島と比べるどころか下手したら澤よりヒョロいぞあいつ。
何より脚。運動してる人間の脚じゃないもんあれw
527ノーブランドさん:2012/06/07(木) 18:38:58.99 0
ゴルフは運動だと信じてるバカが発狂してるな。
まあ遊びとしてなら文句つける筋合いもねえからいいけどさ、
運動効果を期待してやってんのなら時間とカネの無駄だから止めたほうがいいぞ。
528ノーブランドさん:2012/06/07(木) 18:48:26.29 i
まあ洒落たライフスタイルなんて人それぞれだろうけど
ここで運動がどうだって罵り合ってる行為が組み込まれたライフスタイルは
どうやってもオシャレにはならんな
529ノーブランドさん:2012/06/08(金) 00:05:51.76 0
まあこの板に書き込んでる奴はオシャレとは程遠いライフスタイルだよな
陰キャラ丸出しって感じで
530ノーブランドさん:2012/06/08(金) 00:11:02.72 0
458再降臨
531ノーブランドさん:2012/06/08(金) 11:25:55.75 O
オシャレならカフェでドリランドだろ
532ノーブランドさん:2012/06/08(金) 11:48:36.80 O
石川遼はここ数年でだいぶゴツくなったよ。あの年頃は筋肉が無駄につくから
533ノーブランドさん:2012/06/08(金) 16:17:21.97 0
石川は実際はプロレスラー並みの筋肉だろ
脱いだら
534ノーブランドさん:2012/06/08(金) 16:36:11.15 0
ウェイトトレーニングはしてるだろうけど
そこまでじゃないだろ
535ノーブランドさん:2012/06/08(金) 17:16:20.20 0
いやいや、最近の画像とか見てみろって
半端ない
536ノーブランドさん:2012/06/08(金) 17:46:43.66 0
マジデ凄いよな遼くんの体
プロレスラー並みどころかそれ以上だろ
537ノーブランドさん:2012/06/08(金) 17:58:24.88 0
ぶっといプロレスラーはともかく
オリンピック水泳メダリスト以上には鍛えられてる
538ノーブランドさん:2012/06/08(金) 18:09:09.35 0
野球選手やサッカー選手で遼君より凄い体のやつっていないしな
539ノーブランドさん:2012/06/08(金) 18:15:27.17 0
水泳選手以上?シンクロのババァの方が筋肉あるぞw
540ノーブランドさん:2012/06/08(金) 18:47:26.25 0
体つきならボクサーが理想体型だろ
541ノーブランドさん:2012/06/08(金) 20:53:50.73 i
いつからライフスタイルじゃなくて
オシャレな体型について話すスレになったんだ?
542ノーブランドさん:2012/06/09(土) 08:03:52.06 0
ファッションだけではライフスタイルは見えないってことだな
ガリで着飾ってると、ただただナルいかモヤいだけだもんな
543ノーブランドさん:2012/06/09(土) 14:19:55.91 0
>>537
こいつマジで馬鹿だな
544ノーブランドさん:2012/06/09(土) 14:54:40.18 0
今月のEX読む限り、ファッション誌もその辺り>ライフスタイルがオシャレじゃないと(ry
って気が付き始めたみたいだな
545ノーブランドさん:2012/06/09(土) 15:16:53.06 0
車持ってないのにお洒落な男って
終わってるよね
546ノーブランドさん:2012/06/09(土) 15:18:34.18 0
うわあ…
547ノーブランドさん:2012/06/09(土) 15:25:52.36 0
ここアホが痛い発言繰り返すスレなの?
548ノーブランドさん:2012/06/09(土) 15:27:11.24 0
クルマも筋肉も無くてお洒落なんてありえないというのは
至極当然と思うけど
549ノーブランドさん:2012/06/09(土) 16:13:09.47 0
車がないって、男として最低限の所有物を持ってないって事だよ
おわってる
550ノーブランドさん:2012/06/09(土) 16:28:14.48 0
一戸建ても学位も会社社長の実父も必要だな
551ノーブランドさん:2012/06/09(土) 17:43:35.57 0
まともな服着てまともなメシ屋いけるようなやつが言うんならいいけど、
ジャスコの1万円スーツでワタミ行ってるようなやつが「車は男として最低限の所有物(キリッ」
なんて言ってたら、なあw
552ノーブランドさん:2012/06/09(土) 18:06:28.55 0
また
オシャレ=物
て言うビギン君登場か
553ノーブランドさん:2012/06/09(土) 18:25:25.69 0
Fラン大のかっぺのキョロ充だろ
554ノーブランドさん:2012/06/09(土) 18:26:18.71 0
車も持たず、お洒落して、吉野家
555ノーブランドさん:2012/06/09(土) 19:04:55.07 i
筋肉の次は車かw
なんか煽ってるやつは同一人物のような気がするわ
なんとなく価値観で年齢もわかるw
556ノーブランドさん:2012/06/09(土) 19:21:29.55 0
車オタクで体鍛えてるやつなんているか?
アニメオタクと一緒で極端なデブかガリしかいないイメージ。
557ノーブランドさん:2012/06/09(土) 20:08:03.53 0
車持ってないやつがファビョりだした
わかりやすいな
558ノーブランドさん:2012/06/09(土) 20:35:47.15 0
車持ってないって、恥ずかしくないの?
服買ってる場合じゃないだろ
559ノーブランドさん:2012/06/09(土) 21:20:44.04 0
んでお前はなに乗ってんの?
車以外のスペックもかけよw
560ノーブランドさん:2012/06/09(土) 21:32:36.29 P
チャリで十分だわ
561ノーブランドさん:2012/06/09(土) 21:38:49.74 0
さて明日は仙台に子供たちに絵本読むボランティアだ
562ノーブランドさん:2012/06/09(土) 21:38:57.31 0
チャリとかないわ
563ノーブランドさん:2012/06/09(土) 22:29:59.57 0
>>561
ジーンズに上ジャージでよさそう
564ノーブランドさん:2012/06/09(土) 23:48:34.95 0
ビールはダサいから禁止な 
565ノーブランドさん:2012/06/10(日) 00:40:02.09 0
ダサくないビールも知ろうぜ
566ノーブランドさん:2012/06/10(日) 01:00:15.13 O
>>556
お洒落かわからんけどHIPHOPとかやってる人とか
567ノーブランドさん:2012/06/10(日) 04:00:40.81 0
>>556
かっこいい車乗ってるブ男率の高さは異常
568ノーブランドさん:2012/06/10(日) 12:50:19.33 0
車雑誌に出てくる人でまともなオシャレ感覚持ってる人は青山王子くらいだろ
569ノーブランドさん:2012/06/10(日) 13:27:09.62 0
有名人とか毒モの着せ替え人形の坊やとか全然参考にならねぇ
570ノーブランドさん:2012/06/10(日) 13:27:46.51 0
清水圭は車好きかつオシャレ
571ノーブランドさん:2012/06/10(日) 13:31:13.99 0
河村隆一
572ノーブランドさん:2012/06/10(日) 13:41:10.86 0
>>570
でも所の提灯持ちだからかっこわるいよね
573ノーブランドさん:2012/06/10(日) 14:35:41.09 P
そもそも清水圭って何をやっていた人なんだ
お笑い芸人?
574ノーブランドさん:2012/06/10(日) 15:31:16.33 i
なんつーか男のくせにオシャレなんか気にしてるのが
そもそもかっこ悪いという気持ちがどうしてもある。
575ノーブランドさん:2012/06/10(日) 15:34:04.37 0
ただしハダカでは外出できないわけで
そうすると何かしら衣装を纏うしかないということになる
576ノーブランドさん:2012/06/10(日) 18:57:57.56 0
>>574
イケメンならユニクロで十分だからな
577ノーブランドさん:2012/06/10(日) 19:04:18.39 0
>>574
感性が退化してるな…。男として他に何のために生きてるんだ?
578ノーブランドさん:2012/06/10(日) 19:35:47.22 0
いい車に乗り、いい服を着て、いい本を読み、いい女を抱き、いい食事をとる。
いい時間の使い方が男を磨くんだよ。
579ノーブランドさん:2012/06/10(日) 19:43:10.18 0
>>578
鳥肌立った…。まさに聖人の言葉だね。20年以上前は誰もが実践してたのにな。
580ノーブランドさん:2012/06/10(日) 19:49:21.51 0
車なし
移動はチャリ
デートは居酒屋
趣味はツイッター
581ノーブランドさん:2012/06/10(日) 20:22:49.01 P
居酒屋なんて金のかかるとこいくかよ
582ノーブランドさん:2012/06/10(日) 20:31:00.66 0
>>579
その磨いた男でも景気の悪化には太刀打ちできませんでしたってことか
何のために磨いたんだろうねぇ?
そんなに脆弱なモノなんか
583ノーブランドさん:2012/06/10(日) 21:42:14.66 0
何かを成し遂げた男が身に付けてる物はおしゃれ
例えば、たけしがおもちゃの時計しててもオシャレだと思うよ
でもその辺のガキがおもちゃの時計してたら馬鹿に見えるだけ
ようするにオシャレってのはその人の生きてきた、人生に比例する
いくら金持って一流ブランド品買って身に付けても、芸術の知識も文学の知識も音楽の知識も
旅の経験も恋愛の経験も冒険もなーんも無く、ただ身に付けるオシャレアイテムの知識しか無い男は
最高にカッコ悪い
584ノーブランドさん:2012/06/10(日) 21:43:48.07 0
>>583
男はお洒落の知識だけで十分。それ以外は必要ないと思ってる。
585ノーブランドさん:2012/06/10(日) 21:48:34.73 0
>>584
同意だな。どんな功績を残しても、安い物着ていてはね…。ファッションに無知って事。
586ノーブランドさん:2012/06/10(日) 21:53:00.09 0
>>583
あんたの年齢知らないけど、レオンとか読んでみな。人生観変わるよ。
本当の男の姿があるから。
587ノーブランドさん:2012/06/10(日) 21:58:55.51 0
仕事をバリバリこなし、幾つもの商談を成立させ
夜はグランメゾンで食事を取り
土曜日は趣味の水彩画を描き、美術館に美術鑑賞
休日はボランティア活動。
そんな男が身に付けるセイコー

朝から晩までオシャレの事しか頭に無く
人気のラーメン屋に1時間並んで食べ、写真撮ってブログにドヤ顔で載せ
休日は伊勢丹メンズ館でブランド品チェック
芸術の知識も無く、旅の経験も無く、食事のマナーも知らない
そんな男が身に付けるパテック
588ノーブランドさん:2012/06/10(日) 21:59:06.43 0
まぁオシャレしてもスーパーマンになれるワケではないからな
589ノーブランドさん:2012/06/10(日) 22:06:28.91 0
イギリスの3倍の値段で天然ガスを売りつけられてる三流国の原住民が
グランメゾンとか造語作って幾つもの商談なんて良く言うわ
売り手の言い値で損を国民にお上のお達しで押し付けられれば
(またそれに唯々諾々と従うアホ国民なら)
どんだけヘボな商談()でもゴリ押しできるだろうよ
590ノーブランドさん:2012/06/10(日) 22:13:16.67 0
オシャレの知識に買ないビギン君の反論でしたw
591ノーブランドさん:2012/06/10(日) 22:19:53.55 0
>>587
ただの権威主義者じゃん
ツマンネエ男だな
592ノーブランドさん:2012/06/10(日) 22:25:20.14 0
権威主義者wどこがだよw
じゃあ変えてやるよw

仕事をバリバリこなし、夜は英会話教室(知人の外国人がやってる安い教室)に通い
土曜日は水彩画を描き、美術館に美術鑑賞(150円ですよーw)
日曜はボランティアで被災地へ、子供たちに絵本を読む
そんな男が身に付けてるセイコー

頭の中オシャレの事しか無く
土曜日は伊勢丹メンズ館でブランドチェック
日曜は全身ブランド品(ボリオリのジャケット、フライのシャツGEKKO(爆笑)のジーンズオールデンの靴)
でラーメン食べに行き、ドヤ顔でブログに乗せる
芸術の知識も、文学の知識も、旅の経験も(ハワイ旅行とかは無しねw)
大人のマナーも知らない
そんな頭のなっかブランド品のアイテムの事しか無い
40代のビギン君

さあどっちがオシャレかな?
593ノーブランドさん:2012/06/10(日) 22:44:05.86 0
仕事をバリバリって(笑)
内需が細ってるのにありもしない仕事を作って大変だなぁ
盗電みたいにアホアホ原発管理で放射能をばら撒いて後始末とか?
594ノーブランドさん:2012/06/10(日) 22:50:29.40 0
駄目だこりゃw
「ライフスタイル」のスレなのに
持ってる物が重要だと思ってるビギン君しかいないw
595ノーブランドさん:2012/06/10(日) 22:53:06.59 0
ライフスタイルを経済活動やボランティアのことだと思うのも勘違い
596ノーブランドさん:2012/06/10(日) 23:03:36.69 0
>>595
ライフスタイルだろ
おまえ相当ハイレベルの馬鹿だな
さっさとオールデン磨いてブログにドヤ顔でアップしてろ
アイテム君
597ノーブランドさん:2012/06/10(日) 23:20:29.69 0
モノか経済活動の類しかないと思うのが資本奴隷の限界
598ノーブランドさん:2012/06/10(日) 23:41:35.85 0
そもそも二者択一にする理由がないんだが
その時点で頭が堅い奴ってわかるよな
599ノーブランドさん:2012/06/11(月) 00:10:49.49 0
英会話とか水彩画とかいう貧困な発想しかできない長文バカが暴れてるな
600ノーブランドさん:2012/06/11(月) 00:43:19.20 0
今日も美術館に行ってきた
601ノーブランドさん:2012/06/11(月) 07:29:34.95 0
オシャレなライフスタイル=高い物を持つw
602ノーブランドさん:2012/06/11(月) 09:37:28.39 0
以前ヤミ金業者と被害者の弁護士かなんかの電話での会話をテレビでやってたが、
そのヤミ金業者は「テメーよりいい物食って、いい女抱いてるんだよ」と怒鳴っていた。
おそらく服もいい物着てるんだろうが、やはり「食」とか、トータルコーディネートされた
ライフスタイルを送ってるということが想像できるよね。極度の服オタでない限り
お金があればバランスのとれたライフスタイルを送るんじゃないかな?
603ノーブランドさん:2012/06/11(月) 09:39:54.53 0
つまり、お洒落なライフスタイルなんて金があれば見た目だけなら実現できる。
上で書いたような野郎でもね。内面がついていくはず無いが。
604ノーブランドさん:2012/06/11(月) 10:10:22.36 0
仕事バリバリこなすような男が、いまさらちまちま英会話行くのか??
普通一般常識みたいなもんで、すでにペラペラだろ

今時たかが英語を若い頃にペラペラまでなってないIQのやつがこなす仕事なんて、
信用できねーwwww
605ノーブランドさん:2012/06/11(月) 10:32:33.94 0
水彩画君はヤミ金業者と同じ程度のメンタリティであると
しかもそのレベルでライフスタイルを語っちゃうと
つかヤミ金業者の言う「いい女」ってどんなもんなんだろうね
食ってるモノや抱いてる女をダシにしないと自分を語れないというのもある種の貧困だね
606ノーブランドさん:2012/06/11(月) 11:13:22.33 0
良いライフスタイルというと、やっぱり何の仕事してるかも重要だな。
創造的というか、クリエイティヴな仕事をしてる事が前提だと思う。古い表現だが
いわゆる「横文字系」に限られてしまうが、みんな仕事は何?
607ノーブランドさん:2012/06/11(月) 11:15:10.77 0
まずお前から書けよ
608ノーブランドさん:2012/06/11(月) 11:20:23.53 0
>>602
人間に最低限必要なモラルと常識と品性が無い時点で
どんなに良い服買おうが持とうが見せびらかそうが分不相応。
犯罪者に対しオシャレというキーワード自体が反意語。
ヤミ金の金は血で塗られた金だよ。まったく誇張でもなんでもない
609ノーブランドさん:2012/06/11(月) 12:13:24.20 i
>>602
上のやつの意見には同意だけど、
ヤミ金はねえよw
610ノーブランドさん:2012/06/11(月) 12:31:38.25 0
日本でしかも東京などの大都市に住んでる時点で「オシャレなライフスタイル」は難しいだろ。
景観ばっちいから。
海外に住むか、日本でも地方や首都圏のド郊外なら可能かもな。
611ノーブランドさん:2012/06/11(月) 13:16:52.29 i
なんだその偏見w
ここはビギン君に池沼に色々いて面白いな
612ノーブランドさん:2012/06/11(月) 13:34:02.48 0
スタバッのオープン席ででアイホーンを見せびらかしながらこのスレに書き込むのはオシャレだよな
613ノーブランドさん:2012/06/11(月) 17:09:59.57 0
一般的な収入と休日があって
彼女も友達もそれなりにいる
人に見せてもいい、こだわってる趣味がひとつはある

これくらいならそれ以上が無くてもオシャレの下地にはなってると思うんだ
614ノーブランドさん:2012/06/11(月) 17:17:27.69 0
>>613
ところで服には詳しいんだろうな?
615ノーブランドさん:2012/06/11(月) 17:41:35.10 0
また馬鹿が沸いたw
おしゃれ=服w
616ノーブランドさん:2012/06/11(月) 17:47:38.50 0
あと気を付けなければならないのは、色んな所に潜む危険な事物に引っかかってしまう事。
ダサい女を好きになってしまったり、たまたまテレビで目に入ったウルトラアニメだかに
ハマッてしまったり、安い食い物を美味しいと感じてしまったり…そういったマイナス要因に
惑わされ、洗練されたライフスタイルに傷を付けてしまう危険。
普段の生活を振り返り、そういう落とし穴にはまらない様にしないとね。
質の良い場所、質の良い人間、質の良い物に常に触れている事が大切だ。
617ノーブランドさん:2012/06/11(月) 17:52:25.02 0
>>615
安いの着てるのね…。
618ノーブランドさん:2012/06/11(月) 17:57:14.02 0
高いアイテム=オシャレ
本当低能、低知識
「ライフスタイル」の意味も理解できないビギン君
ボリオリのジャケット着てフライのシャツ着て、インコテックスのパンツ履いてオールデン履けば
オシャレな「ライフスタイル」か?
619 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 18:17:21.71 0
安いアイテムをかっこよく使ってこそオシャレだよね。
620ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:27:45.70 0
ここの奴らはろくにファッションの話もできないんだな
621ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:34:43.64 0
>>620
お洋服の話題やオサレはバッグの話題は他のスレがあるよ
ここは「オシャレなライフスタイルのスレ」
高いアイテムや流行のアイテムの話題はよそでね^^
622ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:41:40.63 0
>>621
他人のライフスタイルに
いちいちケチつけるのは最初からオシャレじゃないでしょw
623ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:42:34.26 0
age忘れ
624ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:43:28.01 0
好きでもないのに無理してコンテンポラリーアートを眺めたり、
見栄のために当たり障りのない会話をしに会員制ラウンジに通うような奴は果たしてオシャレか?
趣味や行動も消費の内だ。そんな奴は買い物オタクと変わらん。
625ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:44:50.43 0
>>624
そういう話がオシャレだと思ってるの?w
626ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:51:37.74 0
好きでも無いのに←これはいけないねオシャレじゃない、いやオシャレ云々以前の問題
でも俺好きなんだもん、しょうがない
芸術と美食、これが生きる目標
その次に恋愛(笑)友人との語らい、酒、釣り、旅・・・・
ずっと下がってファッションだな
627ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:52:52.00 0
>>626
シュールレアリズムの心理学的是非についてどう思う?
628ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:53:25.43 0
>>627
もうちょっと頑張りましょうね
629ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:54:23.45 0
>>628
わかんねーのかよw
アホすぎw
630ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:57:29.91 0
>>629
頑張って考えたんだろうけど
「シュルレアリズムの心理学的是非」て日本語として体を成してないから
言ってる意味分かってる?
シュルレアリズム知ってる?
631ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:57:34.39 0
>>626
まさに精神世界に生きてるな。まあお洒落かな。
632ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:58:44.12 0
>>630
お前が知らないんだろw
633ノーブランドさん:2012/06/11(月) 18:59:38.25 0
>>632
お洋服やバックや靴の知識だけでなく
芸術や音楽の知識も磨けよw
あと旅も良いぞ
がんばれ!
634ノーブランドさん:2012/06/11(月) 19:00:34.92 0
>>633
お前もがんばれよw
ファ板で美術なんか語っても惨めなだけだぞw
635ノーブランドさん:2012/06/11(月) 19:02:18.26 0
そうだな
ここは、いかに有名なブランド品で身を固めるか?
って事がテーマの板だったな
忘れてたわw
ついついスレタイの「おしゃれなライフスタイル」ってテーマを真剣にとらえてた
636ノーブランドさん:2012/06/11(月) 19:05:18.55 0
日曜も昼までダラダラ寝て過ごさずに
ちゃんと起きてプリキュア観て休みの日を充実したものにしてる俺は結構洒落てると思う
637ノーブランドさん:2012/06/11(月) 19:16:30.98 0
>>636
何を観るって??知らなくてスマン。
話し変わるが、ここで語るべき内容について議論が進行しているが。その前に。
みんな今ムジとかユニとかその他、そういう物は着てないよな?セメント靴は
履いてないよな?超高級品や全て特注とは言わないが、最低限の物は身に着けてるよな?
ファ板のイメージにもかかわるしね。せめて一般人が羨望の眼差しで見るくらいの
スタイルを構築した上で討論しようぜ。
638ノーブランドさん:2012/06/11(月) 19:19:44.89 0
オシャレな生活がしたければゲージュツにかぶれて旅行しろ!ってステマも昔からある。
カネ持ってる奴向けの総合誌なんて基本そんなの。
まあこういうこと言い出したら山奥でカスミ食って生きるしかなくなるけどさあ。
639ノーブランドさん:2012/06/11(月) 19:52:01.77 0
>>636
ああ、プリキュアか。娘と一緒に見るんだろ。
「昼からどこか行こうか」とか奥さんと会話しながら。
平凡だけど充実したライフスタイルだな。
640ノーブランドさん:2012/06/11(月) 19:59:58.38 0
>>638
山奥でカスミ食って生きるって、服はダサいんだろうな…。
>>639
アニメかな?俺に子供がいたら見せない。そして絵本のかわりにファッション雑誌を
見せようかと…お洒落に育てないとね。俺自身を演出するアイテムだもん。
641ノーブランドさん:2012/06/11(月) 20:01:42.67 0
ちょっと言い過ぎたかな?子供=ファッションアイテム というのは取り消すよ。
642ノーブランドさん:2012/06/11(月) 20:37:48.47 0
なぜ取り消すの
ガキが私立学校へ行くのもお前のくだらない見栄を満足させる
ファッションアイテムなんだろ
643ノーブランドさん:2012/06/11(月) 20:38:32.61 0
>>544
単にワークアウトの記事がチョロっと載ってただけじゃん?
644ノーブランドさん:2012/06/11(月) 21:19:27.06 0
プリキュア面白いよね
645ノーブランドさん:2012/06/11(月) 21:26:12.04 0
うわあ
ここ馬鹿だらけだな
書いてて恥ずかしくならんかね
646ノーブランドさん:2012/06/11(月) 21:29:27.81 O
プリキュアって小さい女のコに人気あるの?
647ノーブランドさん:2012/06/11(月) 21:54:02.94 0
あるらしい
スティック買ってとか強請られるそうな
648ノーブランドさん:2012/06/11(月) 23:39:36.43 0
どうでもいいけどシュールレアリスムだよね
649ノーブランドさん:2012/06/11(月) 23:59:30.46 0
>>648
違う
シュルレアリズムかシュルレアリスムが正式な言い方
シュール(ryは、芸人とかが言い初めてから定着してしまったけど
本来シュルレアリ(ズ)スム
650ノーブランドさん:2012/06/12(火) 00:02:56.26 0
プリキュアならサニーが好き!
みんなは?
651ノーブランドさん:2012/06/12(火) 00:28:39.46 0
ぼくはフローリングが好きだよ
652ノーブランドさん:2012/06/12(火) 01:07:14.88 0
おしゃれなライフスタイル(笑)とか言ってる奴等はまず2chで煽り合うのをやめろよw
余裕無さそうで見苦しいぞ
653ノーブランドさん:2012/06/12(火) 01:38:10.50 0
まああのビギン君が居たら暑くもなるよな
だって最高にうぜえもん、馬鹿だし
654ノーブランドさん:2012/06/12(火) 05:22:25.94 0
バイク、音楽、スポーツジムあたりは
マストアイテムwww
655ノーブランドさん:2012/06/12(火) 10:18:31.12 0
音楽は演るほうだよな?
656ノーブランドさん:2012/06/12(火) 10:57:37.40 0
人に言いたくない趣味、ヲタ趣味がある時点でもうダメだね。
それでもお洒落に生きたければすぐに止める事だよ。
657ノーブランドさん:2012/06/12(火) 11:51:06.41 0
日本でオシャレなライフスタイルなんて米軍住宅や米軍住宅跡地ぐらいしかないだろ。
あとは千葉とか茨城とか北海道あたりに輸入住宅だけの街を作るしかない。
東京に住んでオシャレなライフスタイルも何もないだろ。
658ノーブランドさん:2012/06/12(火) 11:58:05.45 0
米軍住宅w
冗談も程々にヨロ
659ノーブランドさん:2012/06/12(火) 15:55:47.43 0
日本自体ダサいだろ
660ノーブランドさん:2012/06/12(火) 16:00:52.43 0
畳は気持ちいいよ
661ノーブランドさん:2012/06/12(火) 16:29:49.64 0
>>660
畳って(笑)。自分は畳の部屋なんて住んだ事も無いし、周囲の知人にもいないな…。
かなり難しいんじゃないか、畳での生活は。ノウハウも少ないしね。
>>657
住むならやはり都心だよ。家だけの問題じゃない。クラブやカフェ、ショップといった
「ステージ」が無いとね…。家での洗練されたライフスタイルに加えて、野外で自分を
披露すべきステージが都心には溢れてる。その観点では都心は外せないよ。
662ノーブランドさん:2012/06/12(火) 17:14:36.16 0
まず土日しか休みがない時点でアウト
ウェスティンでやってる高級車のレセプションはいつも水曜だぞ
なぜかは分かるよな?
663ノーブランドさん:2012/06/12(火) 17:41:28.11 0
おしゃれ=高級w高額w
おしゃれ=高額な物を持つw
664ノーブランドさん:2012/06/12(火) 17:44:03.12 0
抹茶猫はマジでオシャレでイケメン
高級車を乗り回してるし
665ノーブランドさん:2012/06/12(火) 17:47:37.10 0
まあ、一言で言うと
オシャレ=品格
だよ
品格のかけらも無い連中だらけ
高級車だの高級バッグだの家がどうしただのw
666ノーブランドさん:2012/06/12(火) 18:43:09.09 O
フェルメールが楽しみだな
667ノーブランドさん:2012/06/12(火) 19:03:47.20 0
実のところ、女性は男の車を別に気にしない、
たかが車より他の要素が重要
むしろ車が高いと威圧感がある、生理的に受け付けない、
自分と金銭感覚が近い相手に安心するという意見が多い!
結論!高級車買っても無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!!!


日本人において、車は100万〜150万程度が選択肢が多く
乗ってる人もオシャレで、カッコイイ人が多い。
女性の愛車の半分が軽だし、女性の選択にも困ることは無い。
668ノーブランドさん:2012/06/12(火) 19:13:24.28 0
高級車も高級バッグも家も持たず品格ですか??
無理ですよ。

品格は持ち物によって本人の雰囲気が洗練され磨かれます、本当です。
669ノーブランドさん:2012/06/12(火) 19:15:42.58 0
>>667
ん?
ということは、高級車乗れば、いい女にモテやすいということで、いいんじゃないかそれで。

明らかな高級車がいやなら控えめに700万円ぐらいの普通の輸入車にしておけばいい。
ジャガーのセダンとかいろいろある。
670ノーブランドさん:2012/06/12(火) 19:39:42.28 0
出たw
オシャレなライフスタイル=物ww
671ノーブランドさん:2012/06/12(火) 19:43:56.09 0
ファッションはセンスだろ
センスがあればユニクロでもオシャレできる
672ノーブランドさん:2012/06/12(火) 19:46:59.86 0
武器は装備しないと意味がないんだよ
673ノーブランドさん:2012/06/12(火) 19:59:52.62 0
武器なんて言っちゃう時点でチキンハート丸出し
674ノーブランドさん:2012/06/12(火) 20:52:14.69 0
飾り立てないと自分というものがないんだろう
675ノーブランドさん:2012/06/12(火) 20:59:40.56 0
>>674
正解
だから高いブランド品や高い車と言う頓珍漢な話題になる
「ライフスタイル」のスレにもかかわらず
676ノーブランドさん:2012/06/12(火) 21:07:09.71 O
煩悩を捨て去らないとな
677ノーブランドさん:2012/06/12(火) 21:09:05.25 0
虚飾に費やすカネは死に金
678ノーブランドさん:2012/06/12(火) 21:17:39.52 0
しかし他人に憧れを生み出させるのはファッションの力によるところもある
679ノーブランドさん:2012/06/12(火) 21:32:45.07 0
エクセルシオール
680ノーブランドさん:2012/06/12(火) 21:34:14.75 0
物云々より交通手段って行動そのものだからライフスタイルじゃん。
優雅に移動するライフスタイル考えたら高級車はライフスタイルそのものだろ。

ビニール傘と電車で移動するのもライフスタイルの一部だからな。
それでお洒落ですか?
681ノーブランドさん:2012/06/12(火) 21:44:18.02 0
な?ビギン君だろ
682ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:02:07.08 0
>>680
早朝早起きして散歩がてらに街中に落ちてるゴミでも拾えば?
ごみバサミとスーパーの袋持ってさ
そういうのをライフスタイルっていうんだ
もちろんオシャレしてやってもいいんだよ?
他人の作った被服で飾るしか取り柄がないみたいだし
683ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:07:23.78 0
高級車はライフスタイルじゃないって言い張る奴は
さすがに病気だろうな
684ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:08:20.31 0
高額なクルマに価値を置いてもしょうがない
800マンぐらいのベンツで困ることないだろ
その倍ぐらいするモデルもあるけどさ
685ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:08:37.70 0
>>683
ビギン君こんばんわ〜
686ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:16:17.15 0
むやみやたらに高いクルマは維持費も掛かるし
軽くぶつけたときにでも超滅入る
687ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:16:32.40 0
高級車もライフスタイルだけど
流行ってないと思う
次に車がオシャレなライフスタイルのイメージ持つとしたら
appleがiCar出した時だろうな
688ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:21:56.77 0
PHVなんて結構おしゃれなイメージ出してるけどね
iCarやるならどっかクルマ屋買収しないとだな
IT屋には荷が重すぎる
689ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:22:19.96 0
オーダースーツ着て(ヨーロッパブランドの高級品)
散歩する馬鹿(頭の中オシャレの事でいっぱい)
も居るくらいだからなw
690ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:23:38.88 0
大邸宅の庭先ならありじゃねーの
691ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:38:27.70 0
>>689
しかもこのアホみて
「あーこの人こそ本当の紳士だ〜!(驚愕)」
てアホライターが感動w
692ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:43:41.39 0
smartとかならいいんじゃないの
200万円とかだし、そこまで否定するならきちがいだろ
693ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:44:25.33 0
自営でも個人で借金一千万はもう限界だよな
694ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:47:18.45 0
月々の利益が借金の利子を上回ってるなら問題ないでしょ
695ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:49:14.10 0
>>693
普通のサラリーマンだって家のローン三千万ぐらいは抱えてるだろ
696ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:52:04.45 0
おしゃれとアイテムは関係ないといい続けてきた俺だが
これは言える

リボ払いはオシャレじゃない
697ノーブランドさん:2012/06/12(火) 22:56:41.38 O
リボは半永久搾取システムだからな。奴隷や小作人はオシャレではない
698ノーブランドさん:2012/06/12(火) 23:00:24.03 0
>>694
いや、利益が徐々に減ってきて積み重なった一千万
699ノーブランドさん:2012/06/12(火) 23:02:07.01 0
すぐにファイナンシャルプランナーに相談
700ノーブランドさん:2012/06/12(火) 23:11:48.75 0
いろんなとこに相談しなきゃいけなくてわろたw
701ノーブランドさん:2012/06/12(火) 23:47:28.18 O
モテキの主人公みたいなライフスタイルが今風
702ノーブランドさん:2012/06/12(火) 23:59:21.76 0
貧乏で金がない若者に共感してもらえるための設定があの主人公なんだから、
あれが今風なのではなくて、今風を体現したらあれになっただけ。

あんな貧乏くさい生活本当は誰もしたいわけではない。
703ノーブランドさん:2012/06/13(水) 00:04:22.97 0
モテれば問題ない
704ノーブランドさん:2012/06/13(水) 00:09:30.87 0
ちょっと前、本物だの上質だの言うやついたけど、やっぱ味わわないとダメなわけ?
で、安いのには戻れなくなるわけ?
705ノーブランドさん:2012/06/13(水) 00:30:36.05 0
俺はある。
美食を続け過ぎて、飲食代がとんでもない事になった
車は意外と、もう軽でもいいやって感じ
食と酒は良い物経験するとランク落とすの厳しいね
706ノーブランドさん:2012/06/13(水) 00:40:39.91 O
お前ら口ばっかりでそんなに金ないんだろ?
707ノーブランドさん:2012/06/13(水) 01:02:18.27 0
うん
708ノーブランドさん:2012/06/13(水) 01:28:40.92 O
酒はベルモット
709ノーブランドさん:2012/06/13(水) 03:27:44.13 0
>>705
車もある程度いいの乗ったらランク落とすの厳しい
710ノーブランドさん:2012/06/13(水) 08:29:56.18 0
奥さんからはベンツ→PHVだと苦情きそうだな
711ノーブランドさん:2012/06/13(水) 12:22:19.69 O
最近ベンツやBMよりもアウディをよく見る。あとはたまにハマー。ポルシェは見ない。フェラーリは半年くらい見てない
712ノーブランドさん:2012/06/13(水) 12:28:49.93 0
>フェラーリは半年くらい見てない

暮らしてる場所の問題
713ノーブランドさん:2012/06/13(水) 14:13:26.52 O
料理もしてるだろうな?
714ノーブランドさん:2012/06/13(水) 14:18:51.86 0
さっき弁当買ってきた
おかずのみで、家で米たいたよ
715ノーブランドさん:2012/06/13(水) 14:47:46.26 i
車は移動の手段だからな結局
衣食住ほどの存在じゃないもんね
716ノーブランドさん:2012/06/13(水) 14:51:39.81 0
高級車はブランドバッグや宝石と一緒。機能だのは建前で実際ただの見栄張りアイテム。
背広や靴のいいものとはそこが違う。
717ノーブランドさん:2012/06/13(水) 15:03:59.60 0
718ノーブランドさん:2012/06/13(水) 17:14:15.35 0
スレタイのダサさが異常
719ノーブランドさん:2012/06/13(水) 18:47:17.85 0
>>716
背広や靴に思い入れがあるのは分かるがね。自分の愛してる物は他のものとは
違うみたいな言い方はあんまり良くない。背広や靴だって見栄張りアイテムだよ。
というか、何だって買う人次第。その心の奥は分からないでしょ?
720ノーブランドさん:2012/06/13(水) 19:16:47.60 0
なんかスレ見てるこっちが恥ずかしくなるような書き込み多いな
しかもネタじゃなくマジレスっぽいし
721ノーブランドさん:2012/06/13(水) 19:42:03.08 0
>>716
車持ってないからって惨めだなおまえwwww
722ノーブランドさん:2012/06/13(水) 20:00:46.65 0
車も服もバッグも靴も
物=アイテム
アイテムに頼らない生き方=おしゃれ
723ノーブランドさん:2012/06/13(水) 20:21:42.29 0
煩悩を捨てないと始まらない
724ノーブランドさん:2012/06/13(水) 20:32:07.32 0
>>723
いい服を求めるのは煩悩とは違うと、お洒落友人が言ってた。他のものとは
違うんだってさ。
725ノーブランドさん:2012/06/13(水) 20:42:15.25 0
>>724
ワラタ
そいつがそう思ってるだけやん
726ノーブランドさん:2012/06/13(水) 20:52:31.30 0
下見て暮らせ
727ノーブランドさん:2012/06/13(水) 21:51:01.88 0
728ノーブランドさん:2012/06/13(水) 22:05:08.90 0
上位 2% ベンツS・BMW7・ポルシェ911
上位 5% ベンツE・BMW5・X5・カイエン・Q7
上位10% ベンツC・BMW3・X3・Q5・ヴェルファイア・アルファード
上位30% VW・ボルボ・レクサスRX・エルグランド・オデッセイ・MPV
上位50% ノア
上位55% VOXY・セレナ
上位60% コンパクトカー
上位70% 軽自動車
以下   車なし
729ノーブランドさん:2012/06/13(水) 22:59:44.69 0
>>1の「服だけ買ってもダメ」に対して、「服以外の買い物」の話ばっかりになるのが何とも哀しいな
730ノーブランドさん:2012/06/13(水) 23:11:23.65 0
結局ビギン君にとって
おしゃれ=高い「物」を持つ事だからな
靴、車、家、服、時計、バッグ・・・
生き方(ライフスタイル)のスレなのに持ってるアイテム自慢
731ノーブランドさん:2012/06/13(水) 23:18:10.50 0
>>730
言いたいことは分かるがお洒落なライフスタイルの持ち主が服に無頓着ってありえるか?
いくらサイズ合ってて清潔だろうとユ○クロ着るか?それは無いだろ?
732ノーブランドさん:2012/06/14(木) 00:06:02.04 0
>>731
だから>>1は服だけではだめって言ってるのに
服以外のおしゃれでアイテムが出てくるのよ?
733ノーブランドさん:2012/06/14(木) 00:18:10.43 0
少欲知足と言うからな
734ノーブランドさん:2012/06/14(木) 00:22:31.81 0
結局分かりあえないね
>>1「服以外では駄目だよライフスタイルがおしゃれでなきゃ」
に対して

俺「そうだね、ボランティア活動やアート鑑賞や音楽鑑賞や旅行や語学の勉強なんか必要だね」

ビギン君「そうだね、靴や高級車や高級時計や高級マンション持って無いとオシャレじゃないよな、服だけじゃ駄目だよな」

永遠に平行線

735ノーブランドさん:2012/06/14(木) 00:52:33.07 0
しかし、ボランティアにアートに音楽に旅行に語学ってのも何かまた陳腐なラインナップだな
別にそれらが悪いとは言わないけれども
736ノーブランドさん:2012/06/14(木) 01:04:52.95 0
真面目に話し合おうよ。自分はまずはお洒落なライフスタイルにおいてやってはいけない
趣味や遊びの具体例とか考えてる。
例としては、アクション等の娯楽映画を観る事、マニアやオタクといわれる趣味全般。
機械系に詳しくなる事など、いろいろ思いつくところがあれば…。
または逆に嗜むべき趣味や嗜好などもあれば。
737ノーブランドさん:2012/06/14(木) 01:08:40.60 0
サッカー観戦は大丈夫かな?
738ノーブランドさん:2012/06/14(木) 01:13:22.56 0
公共の場でスポーツ紙を読む事。
739ノーブランドさん:2012/06/14(木) 01:18:13.37 0
職業選びも大切だな。
740ノーブランドさん:2012/06/14(木) 01:32:50.44 0
邦楽が好きというのもちょっと、ね。
741ノーブランドさん:2012/06/14(木) 01:33:43.60 0
>>736
そういう○○をしてるからお洒落じゃない、○○してるからお洒落っていう思考がお洒落じゃないなあ
厨ニ病に近いものがあるね
742ノーブランドさん:2012/06/14(木) 01:35:32.47 0
>>736
2ちゃんねるに書き込み
知らない人から見たらとんでもなく陰気臭い行為だろ
743ノーブランドさん:2012/06/14(木) 01:35:59.58 0
>>736
ヤベ!いくつか当てはまるかも。改心します許して…。
744ノーブランドさん:2012/06/14(木) 01:47:36.93 0
>>734
お互いアイテムと趣味を自慢したいだけであってベクトルは同じだけどなw
745ノーブランドさん:2012/06/14(木) 01:54:21.09 0
邦楽はあり得ない
746ノーブランドさん:2012/06/14(木) 02:02:32.71 0
洋楽の方が優れている理由をすぐに言える事も大切だね。
「なんで洋楽しか聴かないの?」なんてお決まりの質問されるの分かってるし。
747ノーブランドさん:2012/06/14(木) 05:51:15.23 O
靴下ははかない
748ノーブランドさん:2012/06/14(木) 07:54:26.85 0
>>735
そりゃ、そうだろ
お前らビギン君やオールデン君に分かりやすくする為
興味無いジャンルも入れて説明したんだからw
>>736
ファミレスで店員にクレーム
ファミレス行くなとは言わない、しかし店員にクレームほどみっともない行為は無い
749ノーブランドさん:2012/06/14(木) 10:43:13.63 i
まあもの自慢よりは
生活趣味自慢の方がましかもな
750ノーブランドさん:2012/06/14(木) 11:10:27.64 0
アパートとかワンルームマンションレベルの賃貸に住んでて、
そこから徒歩+電車で出かけて、文化芸術に親しんでるとか言ってたら笑える

常に優雅な気分でいられる、住民も貧乏人がいないような
高級マンション程度は最低必要だよ
そういう生活には
751ノーブランドさん:2012/06/14(木) 11:22:56.82 0
>>746
洋楽の方が優れている理由って何?
音楽には全然詳しくないんだけど、俺も洋楽しか聴かない。
何故かって言われたら、俺の場合邦楽には心を揺さぶられないからとしか言えない。
邦楽にはどうしても稚拙さを感じてしまう。
752ノーブランドさん:2012/06/14(木) 11:28:29.99 O
2ちゃんでお洒落()考察とか聞くだけで爆笑だわ
753ノーブランドさん:2012/06/14(木) 11:29:22.06 0
じゃあどこでやればいいのさ
754ノーブランドさん:2012/06/14(木) 11:33:14.92 O
2ちゃんでやってればいいじゃない
お洒落ライフ()のひとつなんでしょ
755ノーブランドさん:2012/06/14(木) 11:48:39.91 0
>>750
また物物物物ですか
ビギン君
756ノーブランドさん:2012/06/14(木) 12:25:45.99 0
邦楽ってなんだよJ-POPのことかwここガキしかいねえのかよw
しかしこのご時世にキモノ着て浄瑠璃やってるような奴はお洒落
それこそまさにライフスタイル
757ノーブランドさん:2012/06/14(木) 12:43:21.11 0
↑ライフスタイルの意味さえ理解してないだろ。
ライフスタイルは個人の価値観で、そこに客観的な良し悪しは無いw

ラグジュアリーなライフスタイルこそ私流 とでも言いたいんだろうけどな。
758ノーブランドさん:2012/06/14(木) 12:44:38.83 O
顔が重要だろ
キモメンガライフスタイル(笑)
759ノーブランドさん:2012/06/14(木) 12:48:43.37 0
こんな下らないことしてるならその分働いたほうが有意義でお洒落だぞおまえら
760ノーブランドさん:2012/06/14(木) 12:51:35.18 0
物の価値の解る奴はガラクタの中からでも原石を見つけるよ
761ノーブランドさん:2012/06/14(木) 12:55:59.43 0
暇とやる気がいるな
そもそもごみの山に原石が埋もれてるとも限らない
762ノーブランドさん:2012/06/14(木) 13:17:55.92 0
アンディ・ウォホールはスーパーで売っているキャンベル缶スープのシルクスクリーンを描き、
缶詰がある日を境に芸術になった。
どんな物の中からでも、価値を見出すことは可能と証明した。

ゴミのなかに原石があるか無いかは定かではないが、探してみなければ見つかる筈もない。
そこに宝石があると知って探さない人間はいない。
しかし、そこに宝は無いと言われて探さない人間は、一生かかっても見つける事はできないだろう。


CRECA TROVA!
763ノーブランドさん:2012/06/14(木) 14:48:12.70 0
質のいい音楽にしたって広いリビングでソファに座って質のいいスピーカーで聴くとか、
深夜ポルシェでもゆっくり流しながら車内で聴くとかじゃないとなあ。

iphoneに音楽詰め込んで電車の中でせせこましく聴いたり、
狭いマンションでパソコンの前に座って聴いたりして、俺お洒落で文化的とか思い込んでる人いたら
そいつこそ典型的なビギン君w
764ノーブランドさん:2012/06/14(木) 14:48:59.68 0
出てきたものがゴミか宝かを客観的に判断する必要があるだろ?
ゴミを大切にしてる人に、「それはゴミだから」と教えるって事。分かる?
765ノーブランドさん:2012/06/14(木) 14:50:42.09 0
芸術品だって、いい家に住んで、所有し飾ることも実際に可能。
芸術品は金払って展覧会で見るしかないと思い込んでる時点で、それがその人の文化レベルの限界だな

高級マンション住んでポルシェ乗ってる人に、すでに文化に興じる点で負けてるよ。完敗状態。
そこを認めようとしないのがまた惨め
766ノーブランドさん:2012/06/14(木) 14:51:24.40 0
>>763
確かに電車に乗ってる時点でお洒落じゃないだろ。ビギン君になりたくなければ
せめてリスニングルームは必要だと思う。
767ノーブランドさん:2012/06/14(木) 14:57:18.85 i
>>765
お前マジで馬鹿だな
768ノーブランドさん:2012/06/14(木) 15:00:31.89 0
貧乏人がせせこましい工夫必死にやって、文化文化とか言い張るのって、
主婦が100円グッズで整理せいtごんしてるような惨めさを感じるね。

まず車と家はそれなりのものを最低限確保、
そのスタートラインに立って初めて文化を語る資格がある。

それ以下は人権なし。
人間じゃないんだから、蛆虫には思考とかいらないよ。思考停止してろ貧乏人。
769ノーブランドさん:2012/06/14(木) 15:11:07.78 0
文化遺産見る観光とかも格安バスツアーとかで見に行ってたらワロえるよね
770ノーブランドさん:2012/06/14(木) 16:27:02.48 0
河本とか梶原とかいくら稼いでも顔が終わってる
771ノーブランドさん:2012/06/14(木) 16:40:48.52 i
あいつらは顔以外も終わってんだろ
772ノーブランドさん:2012/06/14(木) 17:01:17.70 0
生まれ育ちも重要だよな
773ノーブランドさん:2012/06/14(木) 17:51:26.99 0
芸術の知識も無く、文学も語れず、旅にも出ず、大人のマナーも知らず
ただひたすら、金金金物物物
お前らビギン君って下品な大阪芸人と同じだなw
高級マンションと高級時計、頭の中空っぽw
774ノーブランドさん:2012/06/14(木) 18:02:33.84 0
金も物もがっちり持たないと、文化を楽しんだり、吸収することは無理
775ノーブランドさん:2012/06/14(木) 18:05:00.01 0
出たwビギン君w
776ノーブランドさん:2012/06/14(木) 18:06:15.91 0
40過ぎて茶髪に染めて、クロムハーツジャラジャラ
50過ぎて全身イタリアブランド
で、口から出るのはワンピースの話や美味いラーメン屋の話
そんなビギン君
777ノーブランドさん:2012/06/14(木) 18:08:54.74 0
芸術も歴史も文学も音楽も食文化なーーーんも語れず
ただひたすら、高額な「ファッションアイテム」しか興味なく
コードバンの手入れの仕方とか、ジャケットの手入れとかしか知識の無い大人
それがビギン君
778ノーブランドさん:2012/06/14(木) 18:11:54.79 0
オシャレならばポロックを見に行ってるはず
779ノーブランドさん:2012/06/14(木) 18:14:36.56 0
ライフスタイルリスペクトってかw
780ノーブランドさん:2012/06/14(木) 18:38:07.47 0
ビギン君連呼厨がわいてきたなw
やっぱりこの人もビギン君だった過去があるんだろうなあ。妙に詳しいしw
781ノーブランドさん:2012/06/14(木) 18:40:45.41 0
高級マンション云々って言ってる人もビギンくんDisってる人も、どっちも言動のダサさが半端ないな
唖然とするわ
782ノーブランドさん:2012/06/14(木) 18:54:50.51 O
人間は二種類しかいない
見下す人と見下される人だ
783ノーブランドさん:2012/06/14(木) 18:56:50.76 0
負け組か勝ち組か
784ノーブランドさん:2012/06/14(木) 19:09:42.51 0
バルザックが優雅な生活について風俗研究で考察しているよ。
彼は優雅な生活には金と時間が必要だと言っていたと思う。
ドラクエ4を連想した人は反省してください。
785ノーブランドさん:2012/06/14(木) 19:24:35.00 0
バルザックって古典だけど普通に面白いよね。
とっつき難そうだったけどスラスラ読めていい意味で裏切られた記憶がある。
786ノーブランドさん:2012/06/14(木) 19:26:15.07 0
いたたたた
787ノーブランドさん:2012/06/14(木) 19:30:22.32 0
金もないのに文化がどうとかって、
デブがモテる方法について語ってるようなもの

説得力ゼロ
788ノーブランドさん:2012/06/14(木) 19:32:30.33 0
日本に住んでいてオシャレなライフスタイルもクソもないだろ。
オシャレなライフスタイルがしたけりゃオシャレの国に行くしかない。
789ノーブランドさん:2012/06/14(木) 19:33:17.14 O
そもそも男性服は上級者になるとスーツにたどり着く
790ノーブランドさん:2012/06/14(木) 19:50:15.46 0
>>788
オシャレの国に行ってどんな生活をすればオシャレなライフスタイルが成立すると思う?
いや、割とまじで聞きたい
「オシャレなライフスタイルなんて無理」で話終わらせるのって生産性ないし
791ノーブランドさん:2012/06/14(木) 19:52:46.38 0
マサイ族はオシャレ
792ノーブランドさん:2012/06/14(木) 19:56:30.36 0
実は高度に哲学的なスレになるのではないかと期待している。
793ノーブランドさん:2012/06/14(木) 20:40:20.79 0
横ヤリ失礼。家族や親戚、友人や先輩後輩を思い浮かべてみた。オフに何してるか。
山登ったり、小説読んだり、ドライブしたり、買い物したり、プラモデル作ったり、
映画観たり、何かをコレクションしたり、美術館や博物館行ったり、釣りやスポーツ、
ヨガ行ったり…人の数だけ楽しみがある。で、仕事と家庭を大切にして…。
それじゃダメなわけ?ここの人は?哲学論議まで必要なのか?
794ノーブランドさん:2012/06/14(木) 20:43:01.89 0
お洒落なんて形容はそれこそファッションとインテリア位でいいんじゃないか?
お洒落なんて概念だって誰かが発明したものじゃないかな?ここで争う議題でもないと思うよ。
795ノーブランドさん:2012/06/14(木) 20:43:17.54 0
オシャレの国w
馬鹿丸出しw
796ノーブランドさん:2012/06/14(木) 20:54:44.66 0
思慮深い事はいい。でもここの人達は思慮深すぎる。みんな普通の凡人でしょ?
普通の生活できなくなっちゃうぞ?
797ノーブランドさん:2012/06/14(木) 20:56:59.50 0
ファ板って内向的なナルシストが多いからな
798ノーブランドさん:2012/06/14(木) 21:17:18.85 0
少なくとも、「ダサいライフスタイル」ってのはあると思うんだよね
雑な暮らし方とか下品な暮らし方とか、そういうの
799ノーブランドさん:2012/06/14(木) 21:36:51.54 0
少なくとも俺は仕事から帰って
2ちゃんとニコ生しか見ない生活でダサいライフスタイルだろうな
800ノーブランドさん:2012/06/14(木) 22:43:46.32 0
自分が満足しているならいいじゃない
801ノーブランドさん:2012/06/14(木) 23:05:57.71 0
今日仕事帰り、駅で食べたかけそば美味しかったな。みんなは見下すだろうな。
でも美味しかったんだよ。本物の蕎麦を知らないって?そうかもしれないな。
でも美味しかったんだよ。
802ノーブランドさん:2012/06/14(木) 23:14:30.90 0
てかみんなアニメみないの?
プリキュアとか
803ノーブランドさん:2012/06/14(木) 23:18:14.11 0
>>801
空腹は最高のドレッシングだったっけ
804ノーブランドさん:2012/06/14(木) 23:21:59.32 0
>>802
ガンダム(宇宙世紀のシリーズ)と機動警察パトレイバーは好きだな。
最近のはよく分からないわ。
805ノーブランドさん:2012/06/15(金) 10:20:33.24 i
すげえ流れw
キモオタだらけw
806ノーブランドさん:2012/06/15(金) 10:27:24.95 0
>>805
ありのままがいいんだと思うよ。ちょっと人には言いたくない趣味位あってもいい。
人に言えない過去も。お洒落さんもキモオタさんも単なるレッテルだよ。
807ノーブランドさん:2012/06/15(金) 10:53:28.18 i
クズの自己肯定は吐き気がする
キモオタ関連の板いけよ
808ノーブランドさん:2012/06/15(金) 10:55:34.00 0
上司に聞いたがちょっと昔、何かの哲学書(タイトル忘れた)を小脇に抱えて、
ジャズ喫茶に入りそれを読む(フリ?)するのがお洒落だったんだって。父親も
同じこと行ってた。2人とも恥ずかしそうに話すんだなこれが。
お洒落なライフスタイルなんてものが本当に存在するのかどうか分からないが、
それよりも好きなことやったほうがいい。お洒落を考えるのはせいぜい服だけでいいよ。
809ノーブランドさん:2012/06/15(金) 10:58:10.28 0
>>807
クズとわ何だ!クズとわ!アンタはお洒落かもしれないが、人をクズよばわりはよせ。
810ノーブランドさん:2012/06/15(金) 11:23:21.25 i
なんだこの流れ
どう反応していいかわからんw
811ノーブランドさん:2012/06/15(金) 11:29:56.79 0
普段おしゃれを意識して生きてるお前らにも人に言えない趣味はあるだろ
ちなみに俺はハロプロ大好き
812ノーブランドさん:2012/06/15(金) 11:59:14.58 0
>>809
前田大尊乙www
813ノーブランドさん:2012/06/15(金) 13:10:56.93 0
ここで人の趣味やライフスタイルを否定することで
無理矢理にでも自分のやってる趣味や生き方はオシャレだと思い込もうと必死

ここで長文垂れ流してる人たちに対する印象
814ノーブランドさん:2012/06/15(金) 19:50:01.19 0
オシャレなライフスタイルを知りたければ「るきさん」を読みなさい
815ノーブランドさん:2012/06/15(金) 19:59:19.51 i
黄色い本のが俺は好きだせ
816ノーブランドさん:2012/06/15(金) 21:26:00.91 0
10−20代の若造は、服だけお洒落ってのは多いよね。自分もそうだった。
年を重ねると、全てに快適さを求めるから、
ファッションだけでなく、住まいや、車、趣味など、全方面を快適なものにしたいと思うよね。
>>1が言いたいのは、そういうことでしょ。
817ノーブランドさん:2012/06/15(金) 21:29:34.27 i
ごめん、違うわ
818ノーブランドさん:2012/06/15(金) 21:45:16.39 0
うむ、違うな
819ノーブランドさん:2012/06/15(金) 22:11:25.05 0
快適なものはオシャレじゃないことが多々ある
住まいも車も趣味も
820ノーブランドさん:2012/06/15(金) 22:40:09.62 i
ベンタムは最大多数の最大幸福と、幸福の計算理論を唱えたけど、それに苦しめられたミルは幸福の質は人それぞれだって言ってたよね
ファッションも同じじゃないかな


821ノーブランドさん:2012/06/16(土) 11:01:28.15 i
>>816
的外れもいいとこ
822ノーブランドさん:2012/06/16(土) 11:46:48.92 0
>>643
自動車雑誌のEngineにもワークアウトやろうっていう記事があった
運転技術の向上に基礎体力は欠かせないという切り口だったが
EXの方は服を着こなすには筋肉が必要という見せ方だった
いずれにしてもちょっと状況が変わってきているのではないか
823ノーブランドさん:2012/06/16(土) 12:40:52.90 0
文化が文化がといいながら、金のかかる車や家の所有については
真っ向から否定wwwwwwwwwwww

惨めすぎだろ
824ノーブランドさん:2012/06/16(土) 12:51:30.74 0
カネをかけるライフスタイルが全てにおいて善とは限らないよ
金持ち共のケチっぷりをみたら唖然とする
貰いものの服着てたりするし
業者に踊らされて浪費に励むのはバカ
825ノーブランドさん:2012/06/16(土) 13:01:59.02 i
>>823
ていうかどこで否定してるの?
826ノーブランドさん:2012/06/16(土) 15:30:32.77 i
>>823
お前本当馬鹿だな
そんな頭でよく生きてられるな
827ノーブランドさん:2012/06/16(土) 15:38:25.01 0
>>823
ビギン君、今日もおうちでオールデン磨いて一日終わるの?
どこか街へ出かけないの?
828ノーブランドさん:2012/06/16(土) 15:41:27.23 0
貧乏人の金持ちに対するねたみ、半端ないな
金持ちと同じもの買えるのは数万円の服程度までだもんな

車や家は買えないから否定てw
829ノーブランドさん:2012/06/16(土) 15:45:55.66 0
>>828

文体から知性が滲み出てますね^^
830ノーブランドさん:2012/06/16(土) 15:47:11.81 O
いただきました
831ノーブランドさん:2012/06/16(土) 15:50:36.21 0
結局は「粋」なんだよ
いくら金持って、高級アイテム(家や車ですか?w)持っても粋じゃない
一番分かりやすいのがホリエモン
いくら金持って、高級マンションに住んでフェラーリ何台も持ってても
粋じゃない
日本人にとって品性品格知性そして粋、これこそ目指す所だったんだけど
まあITバブル以降日本も変わっちゃったね
832ノーブランドさん:2012/06/16(土) 15:53:26.84 0
粋じゃないってw

徒歩と電車で、安い賃貸に暮らすのが粋なのか?
貧乏すぎて妄想が歯止め利かなくなってるのでは?
833ノーブランドさん:2012/06/16(土) 15:55:24.87 0
俺たちの考えるオシャレ=粋なライフスタイル
・これ見よがしな物は身に付けず、美術館や博物館に鑑賞に行き、ボランティア活動にも力を入れ
環境保護問題にも関心を持つ

ビギン君の考えるオシャレ=ブランド品を持つライフスタイル
・全身高級ブランド品を見に付け、他人より高い服や時計を持ってるかで勝負
 芸術文化等興味ゼロ、高級マンションに住んで高級車乗り回すのがおしゃれ
 40過ぎて人前でワンピースの話題が出来る
834ノーブランドさん:2012/06/16(土) 15:56:35.97 0
バロン薩摩は四国のアパート暮らしだったんだけど
まあ、ビギン君はバロン薩摩なんて知らねえだろうがなw
ワンピースと行列のできるラーメン屋くらいしか知識無いからw
835ノーブランドさん:2012/06/16(土) 15:57:09.90 i
>>832
お前マジで馬鹿だな
全く会話になってないやん
836ノーブランドさん:2012/06/16(土) 16:00:28.74 0
>>833
ちょっと比較がおかしくない?

比較するなら、前者はどんな住まいで、どんな移動手段かも書くべき
そこがぽっかり抜け落ちてる
837ノーブランドさん:2012/06/16(土) 17:11:48.35 O
ブサメンは何をしても無駄
838ノーブランドさん:2012/06/16(土) 17:54:27.15 i
>>836
そんなとこ比較してる文じゃないだろw
839ノーブランドさん:2012/06/16(土) 19:16:11.55 0
なんか、一般人とビギン君の比較になってるな
840ノーブランドさん:2012/06/16(土) 19:55:08.96 0
有名人で考えればわかりやすいんじゃね?
いわゆるお洒落な生活してそうなのってだいたい芸術家やクリエイターだろ。
逆に社長や政治屋はどれだけカネもっていい生活してようが野暮ったい。
841ノーブランドさん:2012/06/16(土) 20:03:40.53 0
>>383
いやいやいやいや
ライフスタイルって言うぐらいだから、住居や移動手段は一番大事なとこだろ
842ノーブランドさん:2012/06/16(土) 20:08:29.14 0
ちょっとカネ持ってる中年向けのファッション誌には家と車の宣伝ページがあるんだよな。
逆に言えば家と車なんてその程度のもの。服と同じレベル。
843ノーブランドさん:2012/06/16(土) 20:10:03.36 0
都内で車だと移動だけで日が暮れてしまう
844ノーブランドさん:2012/06/16(土) 22:18:08.79 0
>>843
クリエイターって全ての職業の中で頂点みたいなもんだろ?そんなの例に挙げられても…。
845ノーブランドさん:2012/06/16(土) 23:33:22.20 0
粋というならバカボンのパパが一番男としてかっこいいと思う
それに普通に勝ち組だと思う

腕のいい植木職人で、仕事が早く終われば家に帰って子供と遊ぶ
家に帰れば美人で性格いい奥さんと馬鹿だけど心優しい長男と天才の次男がいる
歌も上手いし
最高の人生だろ
846ノーブランドさん:2012/06/16(土) 23:39:32.38 0
>>845
あんな格好してて???
847ノーブランドさん:2012/06/16(土) 23:50:56.71 0
>>846
そんなマジレスされても困りますよ
848ノーブランドさん:2012/06/17(日) 01:05:59.96 0
>>822
夏前のトレの駆け込み需要狙いじゃないかとw
849ノーブランドさん:2012/06/17(日) 03:12:41.37 0
服と靴と鞄と髪型だけキメキメでも
中古の国産軽自動車にボロアパート住まい低所得の肉体労働者

ライフスタイルというか
生活の全ての質が高くないと
服だけ高価なものをローンで買っても
却って悲壮感が漂う

ハイブランドの服を着るなら雲上の腕時計と英国高級紳士靴に高級車
自宅は都内一軒家で堅くて高給取りの誰もが一目置く職業じゃなきゃね
庶民は庶民レベルで満足すべきで
ユニクロでも着るのが一番お洒落を分かってる行為
850ノーブランドさん:2012/06/17(日) 03:18:00.45 0
ユニクロって長州のお店だね
服の輸出入の支援なんかも目つぶし障子がやってるんでしょ
851ノーブランドさん:2012/06/17(日) 03:30:31.71 0
>>668
お前自分晒してみ?絶対品格ねえから。
852ノーブランドさん:2012/06/17(日) 03:38:59.11 0
>>849
お前心貧しいな〜 凝り固まったそんなクソみてえな思考捨てちまえよゴミクズ。
853ノーブランドさん:2012/06/17(日) 05:07:19.04 O
他人をゴミクズ呼ばわりしてるアンタのほうが…
854ノーブランドさん:2012/06/17(日) 05:08:19.96 0
家柄、育ちは大事よね
855ノーブランドさん:2012/06/17(日) 05:11:15.36 0
>>852
服にだけお金をかけて、流行物を追いかけて
不相応なハイブランドでお洒落ぶる人の方が
圧倒的に心もサイフも貧しいと思いますけど?
856ノーブランドさん:2012/06/17(日) 08:48:20.92 0
今日はプリキュア休みでさみしいね
857ノーブランドさん:2012/06/17(日) 09:39:16.37 O
日曜に2ちゃんねるかw
858ノーブランドさん:2012/06/17(日) 10:50:03.45 0
>>661がスルーされてるが、畳を知らないとか日本人とは思えない。
気候への対応力なども含めて優れた床材なんだがな。
都心部の手抜き建築物しか見たこと無いんだろうが、あまりに酷い。
ノウハウ(笑)って…
859ノーブランドさん:2012/06/17(日) 11:00:25.60 0
>>858
でも畳に直接ベタ〜て座るんだろ?ジーンズだと見る目のある奴らには
「あいつの色落ち、畳生活のニオイがするぜ」とか気づかれそう。
座り方とか、椅子のある生活とは色落ちの仕方が絶対違ってくると思うよ。
まあ畳の上に椅子を置くスタイルにすればよいが・・・。
860ノーブランドさん:2012/06/17(日) 11:10:29.02 0
帰ったらジーンズなんて脱いでステテコだよ
ユニクロも推奨してるだろ
861ノーブランドさん:2012/06/17(日) 11:15:38.54 0
畳の上にチェアやらベッド置いて生活すればバレない。
862ノーブランドさん:2012/06/17(日) 12:10:28.50 0
服はモード系、インテリアはカッシーナ、車はママチャリですが、何か?
863ノーブランドさん:2012/06/17(日) 12:24:13.26 0
>>855
庶民は庶民レベルとか身分不相応とか言ってるお前が気に入らない。そんなんじゃ人生楽しめないだろ?
お前は職業何で何着てるの?
864ノーブランドさん:2012/06/17(日) 12:52:09.19 0
>>863
人生楽しむってwwwじゃあ君は、いくら1度見て面白かったからって、オタ向け
漫画見るのか?そういうことをしないのが俺たちだ。いかに洗練されたライフスタイルを
手にするかなんだよ。それこそが人生の愉しみなんだよね。
865ノーブランドさん:2012/06/17(日) 13:04:56.70 0
俺たちってww
866ノーブランドさん:2012/06/17(日) 13:46:59.40 0
様式美とか
むしろオタ臭いんですけどw
867ノーブランドさん:2012/06/17(日) 13:48:27.92 0
>>866
このスレでそんな用語使ってんのはお前だけだよ
868ノーブランドさん:2012/06/17(日) 13:52:20.98 0
様式美として洗練されて落ちてくるの待ってるなんていかにもビギン君だろ
869ノーブランドさん:2012/06/17(日) 14:56:49.72 0
>>842 >家と車なんてその程度のもの

その程度のものも持ってない貧乏人が文化語るの?
なんかのブラックジョークでしょ

はっきり言って、滑稽としか言いようがない
870ノーブランドさん:2012/06/17(日) 15:01:56.77 O
オッサンはくさいから嫌い
871ノーブランドさん:2012/06/17(日) 15:10:22.23 0
>>864
お前の思う洗練されたライフスタイルは面白みも何もないただのハリボテだよ。
面白いものは面白いでつまらないものはつまらないんだよ。
オタ向け漫画とか言ってるけど、服好きだってオタとハマってる物が違うだけ。

そういうイメージだけで物事決めつけてお前みたいなつまらない人間が出来上がる。面白いなら読めばいいじゃねえかよ。クソみたいなプライドで読めないとか言ってるほうがよっぽどキモいわ。
872ノーブランドさん:2012/06/17(日) 15:21:41.16 0
ここで金持ち否定する人って、
偉そうに美術館がーとか言う割りに、フレンチやイタリアンを食べに行くわけでもなく
家でコンビニの安いカクテルチューハイとか飲んでそう。

ワインセラーは確実に持ってなくて、ワインや高級食材にも詳しくなさそう。
そんな生活で文化的とかねぇ、、、、w
873ノーブランドさん:2012/06/17(日) 15:28:00.22 0
>>872
固定で書きこんで
874ノーブランドさん:2012/06/17(日) 16:00:45.91 0
>>869
持ってないとは言ってないのに。
まあ酸っぱいブドウ扱いにしたほうがお前のみみっちいプライドは守られるもんな。
875ノーブランドさん:2012/06/17(日) 19:35:10.91 0
貧乏人の癖に、金持ちねたんで知性があるのは自分の方とか
必死になってんのか??

だから馬鹿にされるんだよ。

ほんとに知性があるなら、お前はすでに金持ちにはずなんだよ。
資本主義において貧乏人ということは、これはもう明らかにまぬけ、クズ、馬鹿。
金がない=文化の素養もない知性ゼロのクズ。

銀行残高の数字が冷徹にそれを証明してるんだよ。
876ノーブランドさん:2012/06/17(日) 19:50:16.13 0
だよなww
金=おしゃれて当たり前の事すら分かってないww
いくら知識やセンスを披露しても
結局は金持ちには勝てないww
俺らが全身いくらかけてるか知ったら、オシャレクン達座りションベンだろうなwww
877ノーブランドさん:2012/06/17(日) 19:52:03.75 0
以上、カネで知性と品性は買えないという証明でした。
878ノーブランドさん:2012/06/17(日) 19:59:50.18 0
>>877
ワロタ
879ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:06:12.85 0
そろそろスルースキル発動しようぜよ皆
880ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:06:57.88 0
>>877
お前いくら金持ってるの?
ブランド物いくら持ってる?
もちろん一軒家と外車くらい持ってるよな?w
881ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:12:07.60 0
>>879
釣りとか煽りはスルーだが、真剣で丁寧なキ○ガイはどうするのよ…。
882ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:19:02.96 0
俺達の考えるオシャレなライフスタイル(生活)
・美術やデザインアートなどの展覧会展示会に行き知識を広める
・文学作品を広く読む(お金が無くても図書館で読めばいい)
・美食を楽しむ、時には自分で作る
・旅を楽しむ
・ボランティア活動に力を入れる、環境問題も考える

ビギン君の考えるオシャレなライフスタイル(生活)
・高級マンションに住む
・高級革靴を沢山持つ
・高級な服をたくさん持つ
・高級車を持つ
883ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:28:52.16 0
うわあ、後の人のが圧倒的にお洒落じゃん
884ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:40:06.32 0
図書館てwwwwwwww
貧乏人かよwwwwwwwwwwwwww
本くらいかえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885ノーブランドさん:2012/06/17(日) 20:46:09.66 0
好きなアニメやエロ漫画読めればいいや
886ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:04:42.76 O
2Ch来てる時点で全員終わってるけどなwオシャレでも金持ちでもない残念w
887ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:27:29.19 0
>>880
知性と品性つけてから来なさいな
888ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:34:30.81 0
>>887
オシャレと言うのは服装の事なんだが?
お前どこのブランドの服着てるの?
まさか安物じゃないよねww
889ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:35:53.19 0
>>887
横だけど質問の答えとしてはフェアじゃないと思うよ
890ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:39:59.15 0
一軒家も持って無いのにオシャレwww
891ノーブランドさん:2012/06/17(日) 21:43:27.05 0
みんな今期は何のアニメみてる?
892ノーブランドさん:2012/06/17(日) 23:11:42.90 0
文学と図書館とか言ってる奴ってモテなそう
発想がキモオタくせえもん
893ノーブランドさん:2012/06/17(日) 23:18:25.51 0
あ〜 ここにいるヤツらダサ過ぎる。あーだこーだ。心が貧しいっつーかさ。死ねよ。
894ノーブランドさん:2012/06/17(日) 23:43:39.06 0
>>893
おまえが一番ダサいよキモオタくん
895ノーブランドさん:2012/06/18(月) 00:01:33.09 0
貧乏人がオシャレとか出来るかよ
お前らの服のブランド何よ?あ?
896ノーブランドさん:2012/06/18(月) 00:02:54.31 0
高級車を買うのは「共鳴」だよ。
作り手とのね。
897ノーブランドさん:2012/06/18(月) 00:17:04.27 0
ファッションは金が無い人間には出来ない
898ノーブランドさん:2012/06/18(月) 00:22:31.21 0
このスレは相変わらず彼の独擅場なのな
899ノーブランドさん:2012/06/18(月) 00:29:08.54 0
ここに張り付くのもオシャレなライフスタイルの一部なのかもな
900ノーブランドさん:2012/06/18(月) 02:47:39.05 O
>>888
愛用ブランドは
CHISEI&HINSAY
価格はプライスレス。
901ノーブランドさん:2012/06/18(月) 13:06:51.27 0
車や家を否定するけど、お洒落な生活です

ないわーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902ノーブランドさん:2012/06/18(月) 18:44:42.43 0
図書館で読書wwww
無職か浪人生にしか見えないだろwwww
903ノーブランドさん:2012/06/18(月) 18:54:15.06 0
904ノーブランドさん:2012/06/18(月) 18:56:43.86 0
905ノーブランドさん:2012/06/18(月) 18:56:55.76 0
ビギンってそんな高いモン載せてたっけ?
オシャレ感覚でボランティアってのもどうなの…?
906ノーブランドさん:2012/06/18(月) 19:25:46.26 0
ボランティアwwwwwww
貧乏人かよwwwwwwwww
そんな暇があったらハワイ行くだろwwwwwww
907ノーブランドさん:2012/06/18(月) 19:45:13.68 O
田舎出身はその時点でアウト
風俗嬢もやたら地方出身が多い
908ノーブランドさん:2012/06/18(月) 20:34:32.02 0
風俗w
キモオタは例えまできめえww
909ノーブランドさん:2012/06/18(月) 22:04:07.18 0
岡村(笑)
910ノーブランドさん:2012/06/19(火) 13:22:40.23 0
高い車乗れなくても良いから、最低の最低で
200万円ぐらいの安い外車でも探せば
911ノーブランドさん:2012/06/19(火) 13:56:55.05 0
200マンなら第3のエコカーでいいよ
912ノーブランドさん:2012/06/19(火) 14:01:14.83 0
258万円出してCX-5買え
満タンでの航続距離は80km/h巡航で1200km走る
街乗りメインだとガソリン車買った方が車両価格分オトクだけど
913ノーブランドさん:2012/06/19(火) 14:17:30.37 0
ファッション誌で時計特集とかやってるから見たら
数十万から数百万の物ばっかだったw
買えない物の特集で馬の前ににんじんぶら下げるてkなことやりたいんだろな
買えるモノ派ネットで簡単に見れるし雑誌売れないし
914ノーブランドさん:2012/06/19(火) 14:59:58.93 0
意味不明
その程度も買えないで、どうやってお洒落なライフスタイルやるよとか言い張るんだ??
915ノーブランドさん:2012/06/19(火) 15:00:54.70 0
>>912
ばーか
916ノーブランドさん:2012/06/19(火) 15:08:24.05 0
ここで金持ち否定してる奴は、文化的な生活とかいいながら
シャンパンの銘柄も知らず、ゆとりある生活にも取り込んでいなそう。

飲むのはワンルームで発泡酒でしょうか。
917ノーブランドさん:2012/06/19(火) 15:18:30.57 0
916はマンション一人住まいので−てい
918ノーブランドさん:2012/06/19(火) 15:24:45.82 0
時計は安物で車は高いほうがいい
919ノーブランドさん:2012/06/19(火) 20:10:31.21 0
ポロシャツはフレペかラコステなら確実
920ノーブランドさん:2012/06/19(火) 20:10:45.60 0
最近ファッション誌の時計特集に出てくる時計って桁が一ケタ増えたよなw
10年前は20-30万位の時計がメインだったのに
今普通に300万位の時計紹介してる
921ノーブランドさん:2012/06/19(火) 20:32:01.79 0
ライフスタイルがオシャレなお前らは、今夜みたいな台風の夜はどんな風に過ごすの?
922ノーブランドさん:2012/06/19(火) 20:40:53.96 0
>>920
オメガとか誰でも持ってるからね。
他人と違うものを!っていう人に訴えるにはそうなっちゃうんじゃない?
あとは単にプロモーションもあるとは思うけれど。
923ノーブランドさん:2012/06/19(火) 21:02:27.17 0
>>912
マツダw
924ノーブランドさん:2012/06/19(火) 21:02:58.09 0
>>913
安もんばっかだね
925ノーブランドさん:2012/06/19(火) 21:17:28.10 0
>>923
ハイブリッドカーとか情弱の買い物っすから
926ノーブランドさん:2012/06/19(火) 21:43:24.31 0
車はライフスタイルに合わないから手放すよ
927ノーブランドさん:2012/06/19(火) 21:45:03.80 0
愛着持てない道具を買っちゃったのは不幸だね
928ノーブランドさん:2012/06/19(火) 21:51:02.62 0
>>925
ハイブリッドカーw
マツダにハイブリッドにお前はお笑い芸人より面白いなw
929ノーブランドさん:2012/06/19(火) 21:53:10.54 0
ポルシェだのシャンパンだのハワイだの成金に憧れすぎだろw
930ノーブランドさん:2012/06/19(火) 21:54:22.71 0
お前の成金のイメージはなんなんだよw
931ノーブランドさん:2012/06/19(火) 22:06:28.59 0
お前が憧れてるTVに出てくるようなわざとらしい金持ち
932ノーブランドさん:2012/06/19(火) 22:29:01.61 0
なんで貧乏な奴って成金を嫌うんだろうね
別にいいじゃんって思うけど
あっ嫉妬か
933ノーブランドさん:2012/06/19(火) 22:36:33.09 0
おいおい 貧乏なのは成金のアイコンでしか金持ちを表現できないお前だろw
934ノーブランドさん:2012/06/19(火) 22:45:10.39 0
ハワイで成金とかw
935ノーブランドさん:2012/06/19(火) 22:53:01.28 0
焼肉うめえww
貧乏人はメザシ食ってろww
936ノーブランドさん:2012/06/19(火) 22:54:07.96 0
金ないやつはいつもそう言う
あんなものは無駄 自分には必要ない
これ全てすっぱい葡萄の心理
937ノーブランドさん:2012/06/19(火) 23:03:22.70 0
>>935
お前メザシは今や高級品だぞ?
時期によっては安物の焼き肉なんかよりよっぽど高い
938ノーブランドさん:2012/06/19(火) 23:08:53.07 0
金の話ばっかりで胸焼けしてくるな…
939ノーブランドさん:2012/06/19(火) 23:14:05.77 0
梅雨が明けたらヒリゾ浜に行くよ
940ノーブランドさん:2012/06/19(火) 23:24:09.75 0
>>937
焼肉も食えないのかよwww
941ノーブランドさん:2012/06/19(火) 23:28:22.56 0
ライフスタイルがオシャレ?
欧米行くしかないだろ

942ノーブランドさん:2012/06/19(火) 23:32:27.30 0
>>940
前から思ってたが話通じてなさすぎ
もう少し落ち着いてレス読めよ
943ノーブランドさん:2012/06/19(火) 23:38:09.73 0
童貞中年臭いスレ発見。
944ノーブランドさん:2012/06/20(水) 01:21:07.87 0
馬鹿しか居ないから会話にならない
ビギン君や脱オタのげんかいだね
945ノーブランドさん:2012/06/20(水) 09:34:57.01 O
>>1
どんなライフスタイルがオシャレだと思ってるの?

「ドラマに出てくるような…」とかやめてよ?
946ノーブランドさん:2012/06/20(水) 10:20:31.81 0
>>928
エコカーですらない外車のダサさは異常
947ノーブランドさん:2012/06/20(水) 12:11:56.71 0
車持ってようが持ってなかろうが
洒落たライフスタイルは可能だろうけど
車買うときにエコカーだとか燃費だとかを主軸にするのはお洒落とは程遠いと思うよ

選んだ車が結果エコカーならともかく
948ノーブランドさん:2012/06/20(水) 13:24:36.37 0
見かけ倒しでエコカーすら作れない技術力の会社のクルマってオシャレとは程遠いと思うよ
949ノーブランドさん:2012/06/20(水) 14:40:22.99 0
^^;
950ノーブランドさん:2012/06/20(水) 16:07:35.71 0
車なきゃ無理だろ
お洒落な生活とか
951ノーブランドさん:2012/06/20(水) 16:42:20.29 0
車なしでできるけどな
つうか経験の無い童貞が車車って昭和かよ
952ノーブランドさん:2012/06/20(水) 17:08:09.69 0
外観だけ凝ったエコカーじゃない見かけ倒しのクルマって
鍛えてないやつが高いブランド服着るのに似てるな
どっちもダサ杉
953ノーブランドさん:2012/06/20(水) 17:29:06.12 0
また負け惜しみ厨が沸いてるのか
素直に高い車羨ましいですって言えよクズがwww
954ノーブランドさん:2012/06/20(水) 17:35:18.95 0
Euroが円に対してこれだけ下がってるのに
販売価格を全く下げない殿様商売の外車代理店
価格が高価なことそのものがが価値と言い募るならば
F1にナンバー付けて公道を走ればよい
955ノーブランドさん:2012/06/20(水) 17:36:27.55 0
繰り返すがエコカーこそがテクノロジの精微であって窮極
これを理解できないクズがファッションを語るべきではない
956ノーブランドさん:2012/06/20(水) 17:46:36.09 0
ジャスコやファミレスは車がないと行けない所にあるけど、
お洒落な店ってのはだいたい駅前にあるよな。
957ノーブランドさん:2012/06/20(水) 17:49:55.56 0
どうせお前ら焼肉もすき焼きも食えない貧乏人なんだろうなw
958ノーブランドさん:2012/06/20(水) 17:56:54.20 0
>>956
駐車場はどこにでもあるけどな
959ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:01:59.35 0
貧乏人って惨めだよねww
960ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:05:00.85 0
ハリウッドのセレブもプリウスに乗ってる
961ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:05:58.05 0
プリウスwww
962ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:08:55.24 0
ファッションを参考にする時はハリウッドのセレブを参考にするのに
クルマの選択は彼らの選択を軽く見るというのは二重基準じゃないですか
彼らは多くのモノに触れているから一流品を見抜く経験値がある
963ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:13:43.44 0
ハイブリッドってプリウスみたいな安物だけじゃないけどな
プリウスしか買えない貧乏人は惨めwww
964ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:16:02.79 0
プリウスはハリウッドセレブの乗ってるエコカーの一例として出しただけで

>ハイブリッドってプリウスみたいな安物だけ
なんでどこにも書いてない
池沼か?
965ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:20:54.17 0
ハリウッドセレブがプリウス一台しか持ってないと妄想する貧乏人惨めwww
966ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:24:27.16 0
まだイカレた妄想厨が…
>ハリウッドセレブがプリウス一台しか持ってない
だからこんなこと誰も書いてないだろ
池沼か?
967ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:26:10.00 0
負けるくせにいちいち反応しないと気が済まないんだな貧乏厨は
968ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:27:20.87 0
車もなくてデートどうするの?
徒歩で美術館???

そんなことでお洒落っていえるの?
969ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:27:58.92 0
資産を使ってどういう選択肢を選ぶかもライフスタイルの一部でしょうよ
貧乏厨と相手を決めつけてかからないと話もできないのか
970ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:28:10.22 0
車持ってないとかナマポ野郎と同レベル
971ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:29:53.44 0
>>969
資産なんかないくせに粋がるなよ妄想精神病の単細胞
972ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:30:43.40 0
>>968
誰と行くかが重要で乗り物とかあんまり関係ないすよ
山奥の美術館に行くとかならまだしも
973ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:31:28.48 0
>>971
資産家のコスプレがやりたいんかこの引きこもり
一生親に食わして貰ってろ
974ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:33:06.40 0
>>972
いや関係あるだろ
糞暑いなか汗かいて歩いて行くよりクーラーきいた車で行ったほうが女も喜ぶ
975ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:34:18.24 0
>>974
好きでもないやつと同じ車に乗れねーよ
お前女の気持ち分かってない
976ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:36:14.86 0
どのスレでも結局貧乏人って言い訳だらけ
負け犬の遠吠え
977ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:38:54.09 0
貧乏人はゴミ
オシャレとか語る価値なし
978ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:39:40.82 0
徒歩で美術館クソワロタ
979ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:40:15.69 0
>>976
幾ら持っててそんなアホな台詞吐けるんだよこのグズ
980ノーブランドさん:2012/06/20(水) 18:54:24.58 0
なんか僕の考えたオシャレライフ披露ばかりで笑えてきた

必死に言い争ってる奴ら少し冷静になって自分の書き込み見てみな
恥ずかしくて赤面モノだからw
981ノーブランドさん:2012/06/20(水) 19:17:06.41 0
美術館行くくせに美術品や骨董品は一つも持ってなかったりして
982ノーブランドさん:2012/06/20(水) 20:06:07.14 0
だよなwww
普通の金持ちならヒロヤマガタの版画くらい持ってるよな?wwwwwww
すき焼きも食えない貧乏人wwwwwwwwww
オシャレのかけらも無いなwwww
983ノーブランドさん:2012/06/20(水) 20:12:11.58 0
で、ヒロヤマガタの版画を飾ってすき焼き食ってるおまえは草生やし放題で2ちゃんで煽るオシャレライフってわけだ
984ノーブランドさん:2012/06/20(水) 20:19:54.91 0
お前らの主張をまとると>>10で答えは出てたんだな
985ノーブランドさん:2012/06/20(水) 20:21:15.43 O
オペラシティの駐車場なんか高級車ばかりだぞ
986ノーブランドさん:2012/06/20(水) 20:30:53.75 0
高級外車も持てず、高級マンションにも住めず
ステーキもすき焼きも焼肉も食えない貧乏人が
美術鑑賞wwwwww
ボランティアwwwwwww
環境保護wwwwwwww
社会貢献wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな事は、高級スーツと高級時計を見に付けてから言いましょうなwwwwww
987ノーブランドさん:2012/06/20(水) 21:03:54.59 O
とりあえずマジレスすると、
ごみ溜め場2ちゃんのこんなスレで言い争う奴等がこの世で最もダサく惨めな生き物であることは確かだよね
988ノーブランドさん:2012/06/20(水) 21:06:52.86 0
俺、金無くても良いから
友人と旅をしたり、食事を楽しんだり
社会貢献をする人生選ぶわ
989ノーブランドさん:2012/06/20(水) 21:21:39.89 O
>>986
なんかさもしいなお前
990ノーブランドさん:2012/06/20(水) 21:37:08.82 0
>>988
俺もそっちが良いな
991ノーブランドさん:2012/06/20(水) 22:05:24.56 0
スレに恋愛の話がほとんど出てこないのは理由があるの?
もしかして禁句とかなの?
992ノーブランドさん:2012/06/20(水) 22:30:37.27 0
恋愛がオシャレなんてネタでも思わないからじゃない?
993ノーブランドさん:2012/06/20(水) 23:08:46.31 0
恋愛がオシャレというより、恋愛に無縁なのはオシャレじゃないという感じ
994ノーブランドさん:2012/06/20(水) 23:09:31.57 O
>>988
うむ。
お前は上にいりバカと違って正しい
995ノーブランドさん:2012/06/20(水) 23:13:35.32 0
>>991
おいおい・・
990までみんな黙ってたのに・・
996ノーブランドさん:2012/06/20(水) 23:15:17.65 0
車も家もないのに、お洒落な恋愛は無理だろ
997ノーブランドさん:2012/06/20(水) 23:17:04.79 0
ビギン君もアンチビギン君もプロレスしてたのに
恋愛なんてガチ持ちこむなよ
998ノーブランドさん:2012/06/20(水) 23:21:17.84 0
金のある友達と、金のあるリゾート海外旅行や、レストラン等で食事じゃ駄目なのか??

なぜ金がない=清い

みたいな勘違いが貧乏人には横行しているのか?
999ノーブランドさん:2012/06/20(水) 23:24:45.81 0
金が無い=清い
じゃなくて、
金がかかってるか否かなんて大して重要じゃないって話だよ
それなりに金あまってるならなおさらのこと
1000ノーブランドさん:2012/06/20(水) 23:25:26.59 0
次スレでもよろしくな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。