服に興味を持ち始めた人が質問するスレ762nd

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
【重要】調べられることは、まず検索
http://www.google.co.jp/

・質問丸投げは禁止
・質問者は2回目発言以降、始めのレス番号を名前欄に入れてください
・質問と関係の無い雑談は他所でやれ
・身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
・体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
・参考にする雑誌は立ち読みして自分の好みでいくつか買ってみてください
・情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
・何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
 等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
・通販は自己責任で。店に見に行けよ
・大して待っても無いのに回答の催促禁止
・○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
 等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
・テンプレに則さない質問はスルー

着あわせ・アイテムの質問はまずうpれ(着てうpしろ)
◎ピクト(http://pic.to) 送信先:[email protected] (画像・動画兼用 追加可 要PC許可)
 ★PC許可方法→http://d.pic.to/vzetb

次スレは>>950以降に可能な者が宣言しスレ立てする事


【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ761st
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1332591602/
2ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:43:22.27 0
3ノーブランドさん:2012/04/02(月) 21:26:01.41 0
Levi’sの505ってLevi’sの中でどういう感じなんですか?
4ノーブランドさん:2012/04/02(月) 21:28:04.32 0
501改
5ノーブランドさん:2012/04/02(月) 21:28:45.02 0
>>4
でもちょっと細くない?
6ノーブランドさん:2012/04/02(月) 21:36:28.95 0
試着すれば分かることを
7ノーブランドさん:2012/04/02(月) 21:40:50.99 0
ネイビーのトップス、ベージュのカーゴにネイビーと白のスニーカーっておかしい?
8ノーブランドさん:2012/04/02(月) 21:51:03.53 0
これ買ったんだけど、友達にダサい言われました、笑
どこが悪いのでしょか?
http://i.imgur.com/On861.jpg
9ノーブランドさん:2012/04/02(月) 21:51:44.09 0
あ、色はもう少し暗めです
10ノーブランドさん:2012/04/02(月) 21:51:58.37 0
デザイン
中学生が着てそう
11ノーブランドさん:2012/04/02(月) 22:06:38.72 0
>>8
小学生が上着に着てそうな服だな。

今日、灰のパーカーの上に黒のパーカーを着てダブルパーカーで外出したら
ジロジロ見られて恥ずかしかったんだが何がおかしかったのか…
12ノーブランドさん:2012/04/02(月) 22:08:54.73 0
1311:2012/04/02(月) 22:32:22.96 0
ダブルパーカーって櫻井のせいで印象悪いのか
今度から控えとこう
14ノーブランドさん:2012/04/02(月) 22:39:35.95 0
チャコールグレーのPコートに合うインナーの色ってなにがありますか?
黒のニットを着てベージュのチノパンを履いたらなんだか暗く感じました
15ノーブランドさん:2012/04/02(月) 22:49:21.23 0
>>8
ウェストが黒になっているのがダメな感じ
16ノーブランドさん:2012/04/02(月) 22:56:24.95 0
やっぱり子供ぽいですかー、、
>>15
首もとのフード袋はどうでしょうか?
17ノーブランドさん:2012/04/02(月) 22:58:38.20 0
>>14
寒い時なら明るい色のマフラーで変化をつけるという手があるけど。
モノトーンが好きなら、白かライトグレー。色付きなら水色か薄いピンクが良いんじゃないか。
18ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:03:45.33 0
シャツとカーディガンだけで寒い場合には他に何を着ればいいでしょうか?
19ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:04:59.40 0
ジャケット、ブルゾンを着ろよ
20ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:06:55.22 0
>>19
もってないんです
パーカ、カーディガンあたりで暖かく見せたいです
21ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:08:23.13 0
カーディガン3枚重ねて着なよ
22ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:12:36.65 0
>>20
じゃあパーカー着ればよいじゃない
23ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:13:06.10 0
Levi’s501とユニクロのヴィンチノって形だいたい同じですか?
24ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:13:13.11 0
シャツ+カーディガン+パーカとかダサそうだな
25ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:15:47.23 0
>>16
ジッパーの開け方と、インナーの組み合わせを工夫すれば、なんとかなるんじゃないかな。
26ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:18:33.85 0
シャツとパーカーでなんとかします
ありがとうございました
27ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:25:24.75 0
春秋用の裏地つきアウターパーカーが必要だろ
28ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:27:23.59 0
パーカーのひもの長さってどうやって調節するんですか?
長すぎて困ってます
29ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:28:13.72 0
>>21
十二単みたいな襟元を想像してフイタ
30ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:35:26.12 0
>>28
切って先っぽ結んどく
31ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:46:49.03 0
>>17
薄い水色のシャンブレーシャツとピンクのロンTならあります!
これってベージュのチノじゃなくても濃青のデニムでも合いますか?
32ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:57:24.72 0
大学生の男だけど

ゆるーい感じのパンツ売ってるいいブランド教えて
33ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:59:44.45 0
orslow
34ノーブランドさん:2012/04/03(火) 00:00:11.44 0
>>31
合うよ
コートの襟が汚れないようにインナーはシャツがいいな
個人的にはチャコールのピーコには黒の細身のパンツを合わせるのが好きなんだけど
春には流石に重いね

>>32
丸投げすんなカス
35ノーブランドさん:2012/04/03(火) 00:17:25.12 0
>>31
合うと思うけど、結構濃い色だと全体が暗めのイメージに戻っちゃうんじゃないかな。
36ノーブランドさん:2012/04/03(火) 00:17:44.27 0
大学生定番の服装教えてください
ブランドはなんでも良いのでなるべく安く抑えたいです
37ノーブランドさん:2012/04/03(火) 00:19:47.54 0
>>36
ユニクロ

文句あるなら >>1 を読め
38ノーブランドさん:2012/04/03(火) 00:20:18.11 0
>>36
ユニ、gap、ハレ、wego
39ノーブランドさん:2012/04/03(火) 00:20:44.91 0
>>32
マルチ
40ノーブランドさん:2012/04/03(火) 00:31:23.20 0
>>25
なるほどありがとう
でも難しそう
41ノーブランドさん:2012/04/03(火) 01:20:33.50 0
それ以前にその程度の過剰デザインでダサいって言われたなら
サイズ感が終わってた可能性が高いんだけど。
着てうpしないと意味ないよ
42ノーブランドさん:2012/04/03(火) 01:55:22.43 O
メルトンのフード付ファーブルコートが欲しいと思って居ます
楽天で探すといくつか出てくるのですが、同製品でもショップによってサイズ表記が結構違っていたり、2wayだったりで中々思うようなモノが見つかりません
なので実際に現物を見たり、試着して選びたいと思っているのですが都内の実店舗でファーブルコートが置いてありそうな場所をご存じの方はいらっしゃるでしょうか?
ちなみに楽天で見たのはOPEN ARMSと言うブランドでした
43ノーブランドさん:2012/04/03(火) 02:34:27.08 0
>>42
都内住みで今からメルトンのコートを買うの?
もう時期的にお店では置いてないと思うよ
どうしても必要なら通販でも返品可なところはあるから買ってみたら
447:2012/04/03(火) 02:44:37.74 0
>>7
これお願いします
45ノーブランドさん:2012/04/03(火) 04:30:44.78 0
>>7
おかしくねぇけど、脱オタ装備っぽい
46ノーブランドさん:2012/04/03(火) 09:24:07.69 0
【性別】男
【年齢】18
【身長】178
【体重】72
【髪型・色】黒、短髪
【特に目立つ身体的特徴】なで肩
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】シャツ
【住んでる地域】神奈川
【予算】2万
【質問・相談内容】ズボンはチノパン、カーゴ、ジーンズと一通りあるので、トップスに何を揃えていけばいいでしょうか?

47ノーブランドさん:2012/04/03(火) 09:40:42.86 0
キレカジかキレイ目なのが好きなのですが、ロックテイストを出したいです。
どういう感じにすればキレイ目でロックな感じになりますか?小物で出そうと思ったのですがアクセジャラジャラは微妙かなと
48ノーブランドさん:2012/04/03(火) 09:53:46.78 0
【性別】男
【年齢】23
【身長】172
【体重】57
【髪型・色】黒、刈り上げで前髪が眉ぐらいまで
【特に目立つ身体的特徴】胴が短くて厚みがある、メリハリがハッキリした体
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】タイト目で素材感が目立つものを1つ入れるのが好き
【住んでる地域】都内
【予算】20万
【質問・相談内容】23にして予備校に通うことになりました。若い子の中でなるべく浮きたくないし仲良くなりたいので季節感がでて若い子ウケするような服装をしたいです。あと、もっていくバッグ(大きさがわからないです、リュックみたいな形のが楽でいいかな)。
もっているアイテムは
羽織もの:デニムジャケット、パーカー2枚、濃紺デニムシャツ、青いYシャツ
シャツ類:きなりのTシャツ2枚、チャコールグレー2枚、黒のポロシャツ
ボトムス:白デニム、太めのカーゴ(夏場は厳しい)、スラックス、綿パン、チノパン(ちょっとルーズめ)、小豆色のチノ(?)
靴:黒のハイカットスニーカー、レザーサンダル
です、追加すべきアイテムやオススメのショップやブランドがあれば教えてください。
49ノーブランドさん:2012/04/03(火) 09:59:08.56 0
>>48
ですが、靴とカバンは別枠で大丈夫です。靴はローカットがいいと思うのですが何色がいいかわからないです。
50ノーブランドさん:2012/04/03(火) 10:01:38.55 0
>>46
少しは雑誌くらい読めば?
おのずと欲しいものが出てくるよ
51ノーブランドさん:2012/04/03(火) 10:19:29.16 0
>>48
春物の明るい色の薄いダウンベスト、今季だとオレンジとかがいい。
白のBDシャツ、ボーダーシャツも何枚かあったらいいかと。
ボトムスは普通のデニム無いのか?
靴はローカットならとりあえず白でいいんじゃね。
バックは肩掛けでも手提げでも使えるサッチェルの方が使いがってがいいと思う。
オススメのブランドやショップはおまいさんがどこの住まいでどれくらいの予算
かわからんと勧められん。
52ノーブランドさん:2012/04/03(火) 10:25:18.97 0
>>46
とりあえず季節対応を。
今着れる軽アウター。ジャケ、カーデ、パーカーなど。
パーカーにする場合はTシャツもあると良い。
53ノーブランドさん:2012/04/03(火) 10:27:57.50 0
>>47
ロックを何だと
54ノーブランドさん:2012/04/03(火) 10:29:11.99 0
あ、ごめん上の方よく見てなかったわ。
都内なら、たとえば有楽町のルミネとかぐるっと回ってみたら?
自分にあったショップが見つかると思うけど。
周りの人よりちょっとだけ歳くってるんだから変にブランドで固めるより
定番の物の方が落ち着いてみられると思うけど。
セレオリはやめとけ。
55ノーブランドさん:2012/04/03(火) 11:15:00.84 0
>>53
革ジャンデニムにスニーカーでアクセピアスジャラジャラってイメージ
56ノーブランドさん:2012/04/03(火) 11:28:19.04 0
>>51
白のBDシャツ、ボーダーシャツは買います、どこら辺で売ってるんですかね。
デニム無いんですよ、濃紺とかが合わせやすそうなのですが春夏重いですよね。
ローカット白は手入れ大変そうなので、他なにかオススメの色ってありませんか?すみません
サッチェルいいですよね、ケンブリッジ・サッチェル・カンパニーのネオンカラーのものとかいいと思うのですが流行遅れになりますよね。どこのがいいんだろ。
>>54
伊勢丹と三越(優待の関係もあって)で買うのが多くてハイファッションに毒されすぎなので(だからかダークトーンばかり)、若い子が好んで浮かないものがわからないのです。
1LDKとかロンハーマンみたいなテイストがいいのかなとかも考えてましたが、有楽町ルミネとかセレショで買ったほうがいいのですね。 長文すみませんが切実なのでお願いします。
57ノーブランドさん:2012/04/03(火) 11:45:40.17 0
ボーダーシャツって着てる人見たことないな。売ってるのは見たことあるが
58ノーブランドさん:2012/04/03(火) 11:46:28.92 0
質問のフリした自慢かと。
59ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:12:03.12 0
何しに予備校行くんだか
60ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:16:44.93 0
>>57
確かにみたことあんまないかも
>>58
自分のセンスが独特すぎるので直したいんです。個性(性格)を少しだしつつも。
>>59
なんですよ、だから脱ぎ着しやすくて機能的で浮かない服が欲しいんですよ。服着るのに頭悩ませたり脱ぎ着に時間かけるてる暇がなくなりそうなので。
怖いじゃないですか、俺みたいに育ちが悪くて派手なのだと影で揶揄されそうで。
61ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:17:40.34 0
予備校で成績上位に入っていれば格好悪くても普通に友人できるよ
62ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:22:55.49 0
再受験とか多浪は固まるけど、そいつらとはなるべくつきあわない方がいいよ
63ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:28:39.16 0
>>58の言う通りかもな
23でハイファッションどっぷりなのに
それなりにこなれた万人ウケする格好が想像できないなんて有り得ない
若い子ウケって、23じゃファッションに関しては予備校の18才と大して変わんねーよ
無駄に我が強くてファ板なんかでちょいちょいアピールしようとしてる様が痛々しい。境遇も痛々しい
お前の現在のファッションが糞ダサいか嘘まみれかどちらかだろ
64ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:37:50.39 0
>>63
モード好きな人がストリートファッション好きなのあんま理解できないのと一緒だろ。デザイン性強いのばっか着てるから無難ってのがわからないんだよ。
ま、合わせかた下手だし数もってないからダサいんじゃないですかね
65ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:38:39.04 0
穏やかにいこうよ
66ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:48:36.72 0
お前らも自分のスタイル通して周りから浮いてそこから一般ウケするけどちょっと個性入ったもの着るように変わったりしただろ?
服好きじゃなくて見栄とか安心感で買ってるクソみたいなやつは知らないけど。
67ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:52:02.86 0
確かにファヲタは仲間内でガラパコス化してるから浮くかもな
68ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:52:21.38 0
どう考えても一般ウケも分からないうちから
自分のスタイル通そうとする奴の方が少数派だろ。普通は最初は無難な方向性だよ
てか>>66>>48か?クソ以下の奴が偉そうに語ってて怖いんだけど
69ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:52:35.80 0
>>66
発言にその見栄が透けて見えるから、皆がカチンときているんだと思うなあ。
70ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:55:26.92 0
そもそも服に興味を持ち始めってわけでもないだろうしスレチじゃないかと
71ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:01:04.62 0
>【髪型・色】黒、刈り上げで前髪が眉ぐらいまで
だしな

予算もあるし最初はメンズジョーカーみたいな無難路線で様子見れば
ドメのカジュアルアウター、カーデ、Tシャツ数枚、イージーパンツ、スニーカー、バッグパックがあればいいっしょ
72ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:04:52.47 0
>>68
本屋でコレクションの写真みて衝撃を受けて色々調べてお金貯めて、そこのブランドの服買いにいくのが普通じゃね?興味もたなきゃユニクロジンメで通すだろ。
>>66
見栄で服買わないわ、シルエットと素材感と細かい所のデザインで選んでるだけ。あとは単純に感動したら買う。
>>70
基準が普通じゃないから、人から浮かないような格好に興味を持ち始めたんだからはじめてだよ
>>71
毎年刈り上げなんだけど、今年は少なめにしました。メンズジョーカーいいね、ブランドでいうとどこら辺のがいいのかな。ドメで持ってるのアタッチメントとWJK、ファクトタムぐらいだけど。
Tシャツはドメでもハイブラでも色が少ないから困ってるんだよ。
73ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:07:03.85 0
あー、ジョンガリオタのパターンだ。キメキメで恥ずかしいかっこうしてるんだろなこいつ
74ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:08:35.36 0
なんか激しく面倒くさくなってきた。
75ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:13:43.76 0
うーん質問する側の態度じゃないんだよな
普通の情報収集能力くらいあるだろ?自分で探せよ
ここはそれを意識したことすらない初心者のためのスレ
76ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:16:54.41 0
ここまでの典型的ファ板脳数年ぶりに見たな
相手するメリットがない。下手に構うとヤブヘビで好き勝手に語り始めるだけだな
77ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:17:03.77 0
メンズジョーカーが無難な路線なのか・・・?
78ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:17:10.80 0
>>73
それはある、上からしたまでビチッと合わせてしまって外しとか苦手だから。
>>75
何がいいかわからない、雑誌みても好きなのしか目にいかない。自分のセンスに自身が無い、好きなもの着たいけど浮くの嫌だからさ。
79ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:19:25.98 0
君がどんななのかよくわからないけど、人ってのは嫉妬する生き物なんですよ
そこらへん気をつけな
80ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:19:53.54 0
>>77
微妙なキメキメ感に抵抗がある奴はいるだろうけど
一貫したスマートなシルエットっていう点では一番無難だと思うよ
メンノンとかポパイも無難だけどジョーカーと比べたら奇抜な服、おかしなシルエットが割合多い印象
81ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:27:50.41 0
デブのおっさんでも着られる無難な春物コーディネートを教えて下さい
82ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:32:13.24 0
カーキカーゴの春の無難で比較的安い合わせ方を3つ教えてください

高校生なのであまりにも高いと買えないのと、大人っぽすぎると嫌です
83ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:35:30.85 0
84ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:37:07.81 0
Gジャン、ワッフルUネック、赤茶ワークブーツ
グレーカーデ、オックス白シャツ、きなりコンバース
ダウンベスト、赤白ネックシャツ、茶マウンテンブーツ
85ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:38:38.58 0
>>82
手持ち、スペックくらい書けよ
ろくな情報も出さずに何が嫌ですだ
86ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:45:07.60 0
穏やかにいこうよ
87ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:48:44.19 0
こんにちは
今年から大学生の男ですが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/spu/buy11509.html

ここのベージュのブーツを買ったのですが
合わせるコーデがわかりません
普通にチェックシャツとかでおkでしょうか?
それともブーツがベージュなので
トップスもベージュ色あたりで合わせたほうがおしゃれでしょうか?
88ノーブランドさん:2012/04/03(火) 13:57:29.14 0
>>87
パンツは履いた方が良いよ
89ノーブランドさん:2012/04/03(火) 14:05:35.40 0
>>87
上はまあ暗すぎなければなんでも合うよ
それよりもパンツが重要で定番だけど軽く色落ちした青デニムが一番合うかな
茶系のパンツも合わないこともないけど秋っぽくなるね
90ノーブランドさん:2012/04/03(火) 15:37:42.38 0
薄いブルーのドット柄のシャツに合う
カーディガン、パンツはどんなのがいいですか?
それと白黒ボーダーのカーディガンの中に着るのは何がいいでしょうか?
9136:2012/04/03(火) 16:09:52.18 0
>>37-38
文盲はレスつけんな
92ノーブランドさん:2012/04/03(火) 16:11:17.40 0
>>91
はい
937:2012/04/03(火) 16:16:27.26 0
>>45
レスありがとうございました。
では何色がいいでしょうか?
真っ白なども考えましたが少し寂しくならないでしょうか?
94ノーブランドさん:2012/04/03(火) 16:27:16.77 0
95ノーブランドさん:2012/04/03(火) 16:36:52.00 0
>>93
7の色で普通にいいと思うが
色合わせ相談はうpないと何ともいえん
96ノーブランドさん:2012/04/03(火) 16:57:11.64 0
ジャケットにリュックって変?
97ノーブランドさん:2012/04/03(火) 16:59:15.94 0
>>96
変だしジャケットが痛む。やめておけ
98ノーブランドさん:2012/04/03(火) 17:02:47.20 0
>>96
学生だと割と定番な合わせ。正統派ではないから見ないと分からん
99ノーブランドさん:2012/04/03(火) 17:17:24.82 0
>>96
テラジャケなら勧めない
M-65等綿ジャケならコーデによる
100ノーブランドさん:2012/04/03(火) 17:21:19.27 0
>>96
ぜんぜんおk
そんな俺はスーツにリュック
101ノーブランドさん:2012/04/03(火) 17:32:24.08 0
>>48
いわゆるストラト系の服を今までの服に混ぜて着ればいいかと
ケンブリッジサッチェルは持ってるが機能性ゼロなので薦めない
学校いくなら何でも突っ込めるllビーンとかのでかいトートでおk
102ノーブランドさん:2012/04/03(火) 17:32:36.21 0
トートにしとけ
103ノーブランドさん:2012/04/03(火) 18:04:12.68 0
オークって色のバッグは
どんな色の服に合わせればいいのだろう。
靴は茶でも黒でも大丈夫ですか?
104ノーブランドさん:2012/04/03(火) 18:05:57.96 0
>>101
サッチェルそんなに使えないの?kwsk
105ノーブランドさん:2012/04/03(火) 18:12:39.62 0
18です若干タイトな薄手無地グレーカーディガンを持っているんですが着こなしが分かりません
とりあえず崩すためにオリーブのカーゴを履こうと思うんですがインナーが決まりません
今考えているのは白シャツ、ワーク系の青シャツ、薄ピンクのカットソー、白黒ボーダーなどです
おじさん臭くならないようにしたいです
アドバイスお願いします
106ノーブランドさん:2012/04/03(火) 18:16:17.67 0
>>104
全然物が入らない、開け閉めが超面倒、最初革固過ぎ
まぁ安いは安いが
定番色を気合で長く使う(育てる)つもりがないならやめといたがいい

金余っててアクセ的に金銀系とかネオンカラーの色物買うとかなら好きにすればいいが
107ノーブランドさん:2012/04/03(火) 18:32:33.01 0
>>105
18でオッサン臭くする方が難しいと思うが。
カットソーのが若い、シャツならボタンあけた方が若い。
108ノーブランドさん:2012/04/03(火) 19:01:09.40 0
>>100
キモッ
109ノーブランドさん:2012/04/03(火) 19:12:34.91 0
トートは外人の多い地区に住んでるから、ホモだと思われて狙われそうで怖いから別なのがいいんだけど。ダレスバッグとか使いやすそうだけど肩にかけられないし浮くよなぁ
>>106
そうなんだ、買う前に聞けてよかったよありがとう。
http://www.leatherbag.co.jp/2_basic/database/c/c137.htmlこういうのもダメかな?なんかお坊ちゃんぽいスタイルに憧れてるもので
ストリートトラッドってブルックスブラザーズとかフレッドペリー、キツネ辺りのことかな?そっち詳しくないんだけど
>>96
しわつくぞ、パッドとか入ってたら崩れるだろうし。コットン地とかなら問題無いと思うけど
110ノーブランドさん:2012/04/03(火) 19:17:36.68 0
高級感ありつつリラックスしたスリッポンってリビエラいがいなんかあるかね?
111ノーブランドさん:2012/04/03(火) 19:18:23.73 0
>>109
ショート丈のテーラードジャケット、トート、ボディバッグはホモ御用達だもんな
112ノーブランドさん:2012/04/03(火) 19:35:03.20 0
ちょうどL.L.beanの話が出てたので便乗、
ああいう感じのトートで赤って男だと変でしょうか?
113ノーブランドさん:2012/04/03(火) 19:47:37.32 0
>>112
最近男でもトートは普通になってきたから、あまり気にしなくても大丈夫だろ。
ただしサイズが小さいのを持っていると、女性っぽい感じがする
114ノーブランドさん:2012/04/03(火) 19:50:19.55 0
>>112
ぶっちゃけ持つ本人次第
115ノーブランドさん:2012/04/03(火) 20:03:02.39 0
>>112
普通
でも拘りの無い手提げ鞄にしか見えないから
オシャレしたいなあっていうんであれば別の物探したほうがいいけど別に悪くはない
116ノーブランドさん:2012/04/03(火) 20:07:34.21 0
女でトートもってるのってデリ嬢だろ
117ノーブランドさん:2012/04/03(火) 20:22:00.76 0
>>109
うーん、トラッドっぽい革鞄って色々あるけど、機能性抜群とは言わずとも
それなりに洗練された機能性もったやつ選ばないと結局使わなくなるよ
基本的に老舗ブランドのが安牌
そのリンクのやつは使いやすそうだけど、買うなら実物見て触って決めた方が良い
ストリートトラッドが何のことかよく判らんけどこの辺りのブログ見れば参考になるかも
ttp://blackwatch.seesaa.net/
ttp://www.thesartorialist.com/
ttp://closeupandprivate.com/site/index.php
>>112
全然変じゃないけど、>>113が言うようにそこそこ大きいやつの方がいいかも
118ノーブランドさん:2012/04/03(火) 20:35:25.73 0
http://i.imgur.com/59ei8.jpg
こういう持ち手を肩にかけるとモロモロのカスが肩につくのですが、どなたか対処法を授けてくださいませんか?
特にベロアのジャケットの場合中々モロモロが取れなくて困っています…
119ノーブランドさん:2012/04/03(火) 20:38:27.83 0
>>48
なんで手持ちのアイテムそんな少ないの?
使えそうなのがそれしかないってこと?
120ノーブランドさん:2012/04/03(火) 20:46:20.77 0
>>118
靴とか鞄の修理屋持っていけばコバ処理してもらえるかもな
やった事無いから知らんけど蜜蝋とか塗って磨いてくれるんじゃね
121ノーブランドさん:2012/04/03(火) 20:56:18.05 0
フリンジ付のジャケットはテーラードが昔流行ってクルーネックが今はやっていますが、
フリンジでパイピングしたニットの場合はどうでしょう?ちょっと開きがV気味です。流行遅れでしょうか?
またアンサンブルはインナーが半そでタイプがまたはやってきていますが
ノースリーブはもう流行遅れでしょうか。せめてフレンチスリーブタイプでしょうか?
122ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:01:33.21 0
>>117
現物みて買います。老舗ですか、ブルックスブラザーズぐらいしか浮かばないなほんとw
>>119
そうです、使えそうなのをあげました。着られない服ならあたくさんあるんですけどね。何増やしたらいいのやら
123ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:02:51.64 0
>>117
すみません、途中で押してしまいました。
URLを紹介していただきありがとうございました。なんとなくですが雰囲気はつかめました。ありがとうございます。
ただ、ジャケットは既製だとあわないのでそういうった場合はどうすればいいでしょうか。
124ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:05:48.66 0
>>121
それほど流行ってないんで遅れも気にしなくて良い
125ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:13:51.96 0
>>123
既成って言ってもジャケットの型からブランドもドメにインポにそれこそピンからキリまであるので
根気よく探せば必ず「ある程度は」自分の身体に合うものが見つかると思うよ
袖丈くらいなら余裕でお直し出来るし 又都内なら古着など探すのも良いかも
オーダーになるともう全く別世界なのでコメントの仕様がないです
126ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:18:55.99 0
>>124

アンサンブルの場合のインナーについてですか?フリンジ付Vニットについてですか?
127ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:22:39.84 0
>>123
既製のジャケットが合わないのなら、パターンオーダーが良いと思うよ。フルオーダーよりずっと手軽に作れるし(1ヶ月はかかるけど)。
ブルックスブラザーズとかでは、年数回はオーダー料金割引フェアをやっている。
128ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:26:05.59 0
>>120
なるほど、専門の人に任せた方が良さそうですね。明日靴専科に持って行ってみます。
129ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:33:19.99 0
>>125
何十件も回ったんだけどちょうどいいものはなかった。胸周りと腕周りのバランスが取れないんだ
丈なんかは切れるけど、そこら辺いじるとバランス崩れるだろうからさ
>>127
そういう、デザイン性が高めで休日使いできそうなのでパターンオーダーやってるのってブルックスブラザーズぐらいですかね?モード主体なのですが
トラッドなブランドと合わせられますかね
130ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:37:56.80 0
【顔】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2821978.jpg
【性別】男
【年齢】20
【身長】171
【体重】57
【髪型・色】黒、ショートボブ
【特に目立つ身体的特徴】骨太プリケッツー
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】タイト目
【住んでる地域】葛飾区
【予算】30万
【質問・相談内容】春夏で俺にあいそうな服とブランドみたててください。ショップとかも紹介よろ。普段は中西とかエディションとかそんな感じ。
131ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:39:29.10 O
今年19になる男ですが大学生はどれくらいの価格の服着てるものでしょうか
雑誌とかこのスレで語られてるのは自分には値段が高いように感じて持ってる服の大半がユニクロとかの安価な奴になってしまいます
132ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:39:39.22 0
133ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:42:25.86 0
ベージュのチノかカーゴを買うのでそれに伴いパーカー以外のアウターを何か買いたいと思います。ベージュに合うアウターを色と一緒に教えてほしいです。(ライダースとベスト以外でお願いします。)

アウターはパーカーが2着しかないのです
靴はナイキの濃い茶色のスニーカーかプーマの黒のスニーカーを履くよていです。

出来れば黒、カーキのカーゴにも合うと嬉しいです。
134ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:43:45.99 0
>>132
いや、どれもちゃんと書いてるだろ 本気でわかんないから指摘してくれ
135ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:44:04.79 0
>>133
紺ジャケ一択
136ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:46:10.90 0
>>133
紺のミリジャケ寄りコットンマウンテンパーカー
137ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:47:46.61 0
>>136
まちがえたカーゴを買う可能性もあるんね
ならシンプルなコットンジャケット類
138ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:49:14.09 0
>>129
モード系のオーダーについては詳しくないんだ。すまん。
気に入った店でパターンオーダーを受けているかを聞くか、ネットで調べるしかないと思う。
同じブランドでも店舗によって対応していない所もあるので気をつけて。
139ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:53:05.23 0
身長180体重100で近くに大きい服を扱ってる店がないんだが、通販で大きめの服買える店教えて下さいm(_ _)m
年齢は18で今年から大学生。
140ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:54:45.02 0
http://sp.store.uniqlo.com/uniqlo/mb.store.uniqlo.com/mobile/
CUSfMbLastGenGoodsPage.jsp;sjid=694B72F287F41FDE94F0A8DA6DAA7DE1?uid=NULLGWDOCOMO&GOODS_NO=523051&stkNo=228250&dispNo=001001&md=Sr%3AI-%3A%8C%9F%8D%F5%8C%8B%89%CA&CPARAM=2012040321143701908&svno=02&c2=d86d997aab2903ecb63d9fedfa1612d4
ベストデビューしたくて安いこれを見つけたのですが
男子大学生がこれを着ててもデザインとかおかしくないでしょうか?
キレイ目な服装をしたいです
141ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:55:17.05 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2oKWBgw.jpg
紺ジャケとはこんな感じの?
>>137チノとカーゴじゃ着るもの違ってくるんですか?
おんなじようなもんだと思ってた
142ノーブランドさん:2012/04/03(火) 21:58:45.26 0
>>141
春秋にきるなら薄めにしとけ。あとちょいタイトめにな。脇の下あたりに遊びがでるとかっこわるいよ。
143ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:01:32.82 0
>>141
基本的にはカーゴの方がカジュアル
144ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:04:16.34 0
>>139
痩せろピザ
145ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:09:56.27 0
>>142>>143これは5kなんかじゃ済みそうにないですね

インナーはゾゾみる限り白シャツで良いんですかね
146ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:11:42.36 0
>>141
チノもカーゴもそんなかわらない
カーゴはオリーブ色が多いしポケットのデザインでミリ色が出るので
アウターには胸元にポケットがないシンプルなほうがいい
チノならM65系のジャケを薦めようと思ってた
マウンテンパーカーもぐぐってみれ
147ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:12:21.01 0
>>1・質問者は2回目発言以降、始めのレス番号を名前欄に入れてください

>>141
ユニクロでおk
148ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:15:21.68 0
もうちょっと暖かくなってきたらこれきようとおもうんだけどどう?

http://imepic.jp/20120403/800710
149ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:18:05.97 0
うわURLおかしくてすいません
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/523051-69
よろしくお願いします
150ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:18:13.67 0
>>148
縦横未調整な上にサイズでかすぎて醜い
151ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:19:14.35 0
>>148
いいんじゃね。質問者のうpにしては悪くない方だぞ
ただロールアップは全くいらないな。角度のせいもあるけど短足に見えるだけ
何がどう良いか分からないうちは基本小細工はしない方がいいよ
152ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:21:14.79 0
>>148
上長すぎ。ロールアップしてるから長く見えるのかもだが。
153ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:23:58.85 0
上長く見えるのは撮ったときの角度のせいでサイズはジャストです
154ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:30:27.65 0
ジーンズの良し悪しってみんな何で測るんでしょうか?
ユニクロのジーンズとレッドイヤーのジーンズの違いがわかりません
でもユニクロのジーンズを履いていたら安っぽいといわれました
155ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:34:55.98 0
細かいディテールや生地の雰囲気とか色、加工にシルエットで総合的に判断する
156ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:35:22.62 0
>>154
俺は重みと色。シルエットやディティールにこだわる人も居るだろう。
安っぽいってか、ユニクロは安いわけで相応に見えりゃいいんじゃねーのかと。
157ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:38:46.62 0
http://neo.6pix.fr/1329127799/bfvs1/64/SAM_0411.JPG

真ん中の女の子が着てるパーカーみたいなのがほしいのですが
これのブランドとかメーカーってわかりますか?

よろしくおねがいします
158ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:40:38.89 0
>>154
生地と縫製。
見慣れるとすぐ見分けられるよ
159ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:44:29.70 0
>>146
マウンテンパーカーと普通のパーカーってどう違うんですか?
160ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:45:28.59 0
>>154
縫製が一定レベル以上というのは最低条件として
やはり判断基準としては生地(素材、発色、加工)とシルエットだな
シルエットはパンツのパターンも影響するとはいえ、最終的には履いてる奴の体型依存だけどw
161ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:45:51.45 0
>>151
確かに必要以上にパンツをロールアップしているのって、失敗しているのが多いよな。
162ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:48:09.18 0
>>159
パーカーっていうのはフードが付いている上着の総称
そのパーカーの一種にマウンテンパーカーというのがある
163ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:51:19.25 0
>>154
わからん方が幸せだよ。
ケチつける奴が失礼
164ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:55:03.09 0
>>157です
http://neo.6pix.fr/1329127799/bfvs1/64/SAM_0411.JPG

まんなかの女の子のジャケットのブランドも教えていただけたら幸いです
よろしくお願いいたします
165ノーブランドさん:2012/04/03(火) 22:58:40.60 0
>>163
言い得て妙だな
生地の良し悪しまで分かるようになる奴は確実に服でバクバク金喰うようになるわ
166ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:02:37.39 O
どっちのライダースの方がデザインとかうんぬんが良いと思いますか?

http://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-MV070_cpg-029_pno-06_ino-01.html
マルイ 16800円、フェイクレザー

http://e.right-on.co.jp/f/dsg-39366
ライトオン 25000円→17300円、リアルレザー

ファ板の人から見たらどっちもアウトかもしれませんが、予算が二万円しかないのと周りのお店がこれくらいしかないので・・・
どっちの方が見た目とか良いと思いますか?お願いします
茨城はライダース売ってるところがほとんどなくて・・・
167ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:05:44.30 0
そもそも合皮の時点でアウトだから下で
168ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:06:53.21 0
見落としてた
>>137
コットンジャケットってのは>>141で貼ったのと同じ?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqOSVBgw.jpg
まだ寒いからこんな感じにパーカーの上から着たいんだけど買う上で気をつけること無いですか?
169ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:08:25.76 0
>>166
上はフェイクレザーだし、デザインも変だから
どちらかといえば下だなぁ
170ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:09:09.14 0
>>166
俺ならどっちも買わない
上みたいな装飾過剰タイプを選ぶくらいなら素直にダブルライダース選ぶし
下みたいなシンプルタイプならシングルで革質の良いやつ選ぶ

革アウターなんて遊びアイテムなんだから予算少ないのに無理して買う必要ないよ
どうしても今欲しいって考えてるなら古着屋を回ったらどうだ?
オーソドックスな黒のライダースは予算2万なら何とか買えなくもないだろう
171ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:16:33.28 0
>>166
まあレザーは半端な予算(七万以下)じゃ目糞鼻糞だから
下でもいいんだけど一番の問題はシルエットだろ
ライトオンとか嫌な予感しかしない。上は合皮な上に過剰装飾だから欠点しかないな
172ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:22:40.36 0
>>166

金のない高校生なら割り切ってメンテフリーの合皮でおk
173ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:23:20.31 0
>>134
確かに体とか特徴は書いてるけど質問が投げすぎなんだよ
174ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:36:08.10 0
おまえらDieselとG-star-rawどっちがすき?
175ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:38:52.83 0
>>149
若い人がTシャツに重ねたりしてるやつはもっとVゾーンが深くてボタンも少ないね
普通にジャケットの下に着るとかトラッドな感じにするならいいんじゃないの
生地感とかシルエットとかは画像だけじゃなんとも言えない

ただまあベスト(ジレ)っていうアイテムそのものに地雷感はあるよね
176ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:49:23.67 0
>>164
狼で聞いてもわからんかったのか
177ノーブランドさん:2012/04/03(火) 23:50:53.45 0
>>176
分りませんでした>< http://neo.6pix.fr/1329127799/bfvs1/64/SAM_0411.JPG
分る人がどこにいるかわからなかったので
こちらのファッション板で書かせてもらいました
178ノーブランドさん:2012/04/04(水) 00:00:33.17 0
青のウィンドブレーカーに青のスニーカーってアリですか?
179ノーブランドさん:2012/04/04(水) 00:02:22.72 0
>>148
ボトムをゆったりしたものにするならトップスはコンパクトにまとめたほうがいい
ジャストサイズのGジャンやカバーオール着て、裾から春っぽい色のカットソーを出すといい
そのパンツはあまりテーパードしてないみたいだからロールアップで正解
サンダルやぺたんこ靴でリゾートっぽく
パンツをロールアップせず穿くと多分ダボッとした印象になるから、春なのにゴツめのブーツにしないとバランス取れなくなる
180ノーブランドさん:2012/04/04(水) 00:19:08.60 0
春用にジャーナルスタンダードで、薄い生地のダッフルコート買ったんだけど薄いダッフルっておかしいかな
ウールとかじゃなくてポリエステル45綿45でできてるから体感温度では問題ない
181ノーブランドさん:2012/04/04(水) 00:51:07.60 0
>>180
参考画像ないの?住んでる場所とデザインと着こなしによるとしか
でもそもそもスプリングコートなんだったら合わせる色とか素材次第で問題ないでしょ
182ノーブランドさん:2012/04/04(水) 00:54:37.40 0
>>180
今時異素材ダッフルなんか普通にあるから気にする必要は無い
183ノーブランドさん:2012/04/04(水) 01:01:36.67 0
>>178
それだけで聞かれてもナシではないとしか言えない
派手さや「色揃えて狙ってる感」が出るから多少難易度は上がるけど
トータルでちゃんと着こなせれてれば問題はない
まあスレタイ的に色ばっか使うのは避けた方が無難だわな
184ノーブランドさん:2012/04/04(水) 01:03:55.87 0
>>183
じぶんは>>178ではないんですがとても造詣が深そうですね
ファッションってどうやって勉強してるんですか?
185ノーブランドさん:2012/04/04(水) 01:10:18.55 0
>>180
ウールじゃなく綿ポリ混な薄い生地のコートは冬用じゃなく春秋用
今の時期に丁度良い、がんがん使え

ダッフルコートは起源が北欧の漁師用コートっていう防寒仕事着
だから、基本的には真冬の防寒コートと使うべきであって、スプリングコートとして使うアイテムじゃないが
ショート丈ダッフルならフード付きの変形ジャケット的に使えなくもないから大丈夫だろう
問題があるとしたら、ショート丈ダッフルっていう形がださいという根本的な問題があるってことくらいか
186ノーブランドさん:2012/04/04(水) 07:47:54.22 0
>>175
とても詳しくありがとうございました
夏場などにとりあえず羽織る感じで着ようかと思ってましたが
やはり地雷になりそうですか…
187ノーブランドさん:2012/04/04(水) 09:58:55.65 0
>>186
襟付き長袖シャツを袖まくりして、ハットと合わせてベストを着ると結構格好が良いと思う。
まあ着ていく場所によっては、キメすぎに見えるかもしれんけど。
188ノーブランドさん:2012/04/04(水) 10:19:18.64 0
糞ださい田舎の大学デビューみたいな服すすめんな
189ノーブランドさん:2012/04/04(水) 11:10:07.37 0
そうかダッフルいけそうだな
色は青み掛かったグレーでどっちかというと秋っぽいけど
190ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:06:59.76 0
>>186
大流行の後に今でこそ定着したアイテムだけど
キメ感が無駄に出るから
着こなしのレベルがそれなりじゃないとただのダサい人じゃなくて無駄に頑張ってる痛い人になる
まあ手軽にオサレ感出せそうな見た目のアイテムだから
初心者需要に合致してるのは分かるんだけど現実は正反対だっていうな。
あとジレ好きなオサレさんも多いから地雷ではない
191ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:07:26.37 0
日本ではどうも春は黒ジャケかボーダーTみたいな風潮があるけど
これは歴史的に見てどういった流れから発生した事なんですかね?
単なる雑誌のゴリ押し?
192ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:14:15.33 0
>>191
黒ジャケ推しって何年前だよ。そんな風潮はない
ボーダーTはマリンの流れだろ
193ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:15:46.20 0
>>192
そうかなぁ・・・俺の周りだけか
194ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:42:52.87 0
新学生や新社会人向けの定番ファッションアイテムとして
店や雑誌でプッシュされることが多いと思う<黒テラジャケ
195ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:43:08.10 0
今春はGジャン推しの記事が多いな
196ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:46:34.43 0
マリンボーダーは押し
黒ジャケやGジャンは定番
197ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:47:35.28 0
マリンゴリ推し
198ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:52:14.75 0
夏のマリンもここ4年以上の定番だろww
199ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:52:30.82 0
パーカーってどんくらい開ける?

どの開け方も買わんない?
200ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:05:20.09 0
変わるけど好みや物や体型にもよるから
一律にどんくらい開けるべきかなんて答えようがない
201ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:08:33.91 0
春夏のマリン推しは09あたりからずっと続いてる
さすがにもう終わりだろうから、これから買うならインナー用のボーダーカットソーくらいに留めておくべき
ボーダー柄のパーカーやカーディガンに手を出すのはやめておけ
202ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:16:49.03 0
いやもっと前からやってるだろ。今さら終わりとかないよ
マリンどころじゃないデッキシューズの超プッシュで考えてもわかる
ある程度マリンとセット推しされてる部分があるからな
203ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:39:43.30 0
春は黒ジャケットかボーダーカットソーっておかしいだろ。晩御飯の定番はカレーか沢庵かってくらいおかしい
204ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:43:57.53 0
ボーダー柄そのものは定番柄の一つだが
ボートネックTやデッキシューズといったマリンアイテムは強烈プッシュ続きすぎ

もちろんフレンチカジュアルはフレンチカジュアルとして残るだろうけど
このスレに来るような興味を持ち始めた人がこれから買うにはボーダー柄のパーカーやカーディガンは適さないよ
素直に無地にしておくべき
205ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:45:48.35 0
そういう根拠のない予想が外れるの今までファ板で腐るほど見たからな
回答としては無責任
206ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:51:53.62 0
つーか、今の量販店って店頭にマリン系しかなくね?
207ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:52:22.96 0
雑誌が酷いわな。
208ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:53:59.33 0
>>206
で、春にオサレデビューする人が多いから、
一瞬流行ってる感じになるとw
209ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:54:19.25 0
量販店にマリンが溢れる→猫も杓子もマリン→ださい奴もマリン→マリンはださい扱い

良くある話です
210ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:57:58.17 0
前はユニクロにその流行が流れたらブーム終焉が一指標だったらしいが
最近は流行らしい流行がないからなー
211ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:58:19.27 0
>>209
フリースショックや15年前のボディバッグですね
でもマリンは幅広すぎて同じようになる事は有り得ない
ていうか最近そういう風に食いつぶされたアイテムなんてあったっけ?
212ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:58:32.91 0
今春はホワイトが流行色だから、今年は問題ないと思うぞ<マリン
来年は厳しそうだし、再来年からはオワコン化だろうがw

去年から封印してるセントジェームスやオーチバルをまた着るのは十年後とかになるんだろうなあ
213ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:00:30.91 0
だから無責任だって言ってるのに。どうせお前の予想は外れてるよ。ちゃんと自分で覚えとけよ
214ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:05:35.15 0
>>211
スキニージーンズとか?
とはいえ、あれは流行アイテムとしては想像以上に長持ちした部類だけどな
ガリ痩せな奴以外も履くようになって終わったけど
スキニーが終わったっていうよりは各自のワードローブに行き渡ったジーンズそのものが不人気になったって感だし
215ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:09:03.73 0
>>214
スキニーは単なる流行の終焉で悪いイメージが尾を引いたわけじゃない
大多数はそういう終わり方だと思うけどな
216ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:14:13.25 0
>>210
リネンが終わるかね
217ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:14:59.58 0
悪いイメージっていう意味なら最近だとジレじゃね?
ベストをジレと呼び変える意味も良く分からなかったし、大多数が着たと言えるくらい流行った訳でもないが
ジレ+カットソーって着こなしが増殖してきこりファッションと揶揄されるくらいだし
218ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:20:30.80 0
ジレは手を出さなかった。スキニーは一本買った
219ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:21:07.91 0
>>217
嫌ってるのは2chだけだからな
もちろん個人的に嫌いな奴はそれなりにいるだろうけどそれは悪いイメージとは言わない
220ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:21:14.35 0
他所でやってくれ
221ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:21:45.60 0
>>219
キコリ乙
222ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:21:56.88 0
>>216
温暖化、猛暑酷暑、オーガニックなどナチュラル指向、省エネ

この辺が変わらない限り湿度高気候にあっているリネンは夏の定番と思う
223ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:22:29.95 0
>>221
いや個人的に嫌いって俺もなんだ
224ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:24:49.93 0
マリンは要らね。リネンは微妙
225ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:25:50.81 0
間をとってマリネ食おうぜ
226ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:28:33.51 0
うわーおもしろーい
227ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:31:15.24 0
マリン推しはうざい
228ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:34:47.57 0
>>217
ハットも
顔デカいやつに限って被ってるから笑える
229ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:44:21.68 0
ハットは顔の骨格ある程度良くないと似合わんよなぁ
230ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:46:56.42 0
ハット被ってる奴っておもしろいの多い
231ノーブランドさん:2012/04/04(水) 16:02:53.73 0
ジーンズにハットっておかしいですか?
232ノーブランドさん:2012/04/04(水) 16:25:07.24 0
ハットはファッションじゃなくて生活必需品だわ。
真夏はパナマハット無いと頭が焦げて死ぬ。
233ノーブランドさん:2012/04/04(水) 16:36:30.75 0
ハットがダメなんじゃなく
ハット+黒縁メガネ+ジレ+カットソーがアレなだけだわな
234ノーブランドさん:2012/04/04(水) 16:40:25.24 0
>>232
ケアどうしてる?
235ノーブランドさん:2012/04/04(水) 17:29:31.39 0
ハットはこのくらいのスペックないと無理
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/4402/NEWS4.jpg
236ノーブランドさん:2012/04/04(水) 17:39:32.97 0
水色のクレリックシャツが欲しいのですが、このシャツはきれいめでしょうか
http://zozo.jp/shop/lithiumhomme/goods.html?gid=1168427&did=&cid=15900
237ノーブランドさん:2012/04/04(水) 17:42:50.31 0
たっけ〜
こんなのに2万も出せるのか
238ノーブランドさん:2012/04/04(水) 17:44:33.01 0
見てないけどリチウムなら綺麗めだと思う
239ノーブランドさん:2012/04/04(水) 17:45:03.42 0
きれいめではあるけど、なかなか奇抜だと思う
240ノーブランドさん:2012/04/04(水) 17:45:27.72 0
>>235
やっぱ素材だな
しかしそのシルエットのハットもいい値段しそう
241ノーブランドさん:2012/04/04(水) 17:46:36.46 0
>>236
すごいキレイ目だけど、リチウムは細っそいから注意な
242ノーブランドさん:2012/04/04(水) 17:49:50.74 0
>>236
ロイヤルじゃない普通のブルーのほうが綺麗目に着れそう
243ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:03:26.77 0
>>234
使い終わったら汗を軽く拭いて、シーズンオフは防虫剤と一緒にしまっとくだけ。
244ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:28:11.39 0
黒いズボンに黒いカッターシャツ、薄緑青色のジャケット、黄色いネクタイ。
どうでしょうか?周りから浮いてしまうかな?
245ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:32:20.02 0
常識で考えろ
246ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:35:28.01 0
ちょーおしゃれ
247ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:48:27.00 0
上にあげたブルーのシャツ買おうと思います
かなり奇抜ですかね。ドット柄なので
248ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:49:31.47 0
白シャツに合うパンツって何でしょうか?
グレーのワークパンツ?がいいんじゃないかとも思ってますが
ちなみにインナーは黒です
249ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:53:09.62 0
むしろ何が合わないと思ってるのか聞きたい
250ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:54:05.97 0
白パンくらいじゃないか
251ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:56:55.85 0
>>247
遠目にはドットわからんよ。
綺麗な色だ。
252ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:57:08.85 0
インナーは黒、って下着の話?
前を開けて着るつもり?
253ノーブランドさん:2012/04/04(水) 18:57:51.42 0
察してやれよ
254ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:05:24.06 0
ドットでも別に変ではありませんかね
大きなドットではないんで。。
シャツにデニムっていう格好したいので
255ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:11:02.31 0
>>232
俺も

実用的な帽子とそれに合わせるべき服ってどんなもんかな?
あとサングラスも医者から「掛けられる時は掛けておけ」と言われてるから、サングラスとの併用前提で

ちなみに知り合いの評価から通行人の女子中学生までの反応を纏めると、
日本人には珍しくサングラス自体は似合うタイプで、掛けるとかなりイケメン度うpらしい
ただ帽子類と合わせると怪しさ満点になりかねないんだよなあ
256ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:18:32.91 0
お世辞って気付かない人って…
257ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:21:11.17 0
日記を書く人って
258ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:21:59.38 0
聞いても無い事語る人って
259ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:22:02.48 0
>>日本人には珍しくサングラス自体は似合うタイプで、掛けるとかなりイケメン度うpらしい

中田みたいなイタいファッションしてそうだな
260ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:24:32.31 0
>>掛けるとかなりイケメン度うp
目がしょぼいってことだろ
261ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:25:32.41 0
>>256
脳ミソが幸せにできているんだよ
262ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:28:50.42 0
上機嫌で書いてるんだろうけど
サングラスでイケメン度うpって褒め言葉でも何でもないからな
昨日もいたけど匿名掲示板で自慢話始める奴って頭どうかしてるよな。病んでる
263ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:29:49.29 0
アツシのパターン
取ったらがっかり
264ノーブランドさん:2012/04/04(水) 19:47:13.26 0
メガネが似合っていて格好良いって奴はいるし、それはそれで素敵だと思う
ただし、サングラスでイケメン度うpっても嬉しくも何ともない
265ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:11:49.41 0
>>255
夏ならパナマハット・リネンシャツ・半ズボン・サンダル辺りだろう
266ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:23:38.78 0
>>256だけど、そもそもファ板なんてそんなもんだろw
俺は普通に>>260を肯定出来るよ

サングラスとの併用を前提とするなら、どんなハットが良いか?って質問してみて、
その答えを出す為に自分がどんな感じなのか説明加えただけで、
「それはお世辞だ」だの「中田みたいだ」の妄想を使ってまで否定するって、どんだけ余裕がないんだ?
自称なんちゃらで優越感を得ることを第一に考えるタイプだから、他人も同じ思考パターンだと思いこみ、
感情的に否定したがる。。。女々しすぎるぞ

>>265
サンクス
リネンは定番かな
ラフに洗って適当に乾かしてもOKだし
267ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:24:16.32 0
間違えた
>>255
268ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:27:50.36 0
>>266
リネンはタフだけど色落ち縮み等あるから取り扱いには注意した方が良い
一応今年のトレンドらしいけど大定番だから特に気にすること無い
269ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:30:23.03 0
>>244 はどう思う?
270ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:33:33.85 0
ルパン
271ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:34:25.28 0
>>269
浮くに決まってるだろ
272ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:36:17.46 0
>>266
長文で否定してどんだけ余裕がないんだ?
273ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:38:42.67 0
>>266
そんなもんじゃないよ。お前は痛いから叩かれてる
普通は自分にアピールポイントがあっても2chでわざわざ語らないもん
どんだけ実生活満たされてないクズなんだよ
274ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:49:33.52 0
こらこら馬鹿にかまうなよ
また長文くるぞw
275ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:55:23.75 O
この人たちってお洒落?

TwinsFashion
http://ameblo.jp/mochizuki-twins/
276ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:56:01.74 0
これからに向けて綿パンをロールアップしたいんだけど
ロールアップってストレートとテーパードどっちが向いてる?
277ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:57:30.43 0
>>275
うん
278ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:57:57.87 0
>>276
ストレート
279ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:59:42.21 0
シルバーが一時人気になっていたけど最近ゴールド復活している。シルバーラメ入りジャケットはもう流行遅れ?
秋はダメでも春ならまだいいの?
280ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:02:51.36 0
>>276
軽いテーパードのほうがロールアップがもたつかない
281ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:03:43.67 0
自分の好きな色でいいじゃない
282ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:03:54.50 0
灰Vネックニットを使ったコーディネートを教えてください
汎用性が高いようであれば買いに行こうと思っています
283ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:07:14.48 0
>>278
>>280
サンクス
284ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:41:27.55 0
青カーディガン+白シャツって春っぽい?
青よりグレーのほうがいいかなぁ
285ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:42:34.95 0
どっちも季節感ねえだろ・・・いつ着てても違和感ない色じゃん
286ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:43:26.91 0
そんなもんかwありがと
287ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:55:53.69 0
ベルトの幅って40、38、35、30(mm)…とたくさんありますが
細身、シンプルな服装をする人にはどのくらいの太さが使いやすいですか?
色は焦げ茶を予定しています
288ノーブランドさん:2012/04/04(水) 21:58:39.49 O
菊池武夫さんのファッション偏差値とおまえらのファッション偏差値を教えてください
289ノーブランドさん:2012/04/04(水) 22:08:38.00 0
>>287
手持ちのパンツのベルトループ平均、もしくは良く穿く奴にあわせろ
290ノーブランドさん:2012/04/04(水) 22:20:46.79 0
>>287
カジュアルな格好にしか使わないなら40
多少ドレッシーな格好に使うなら30
ジーンズやチノパンに合わせるなら40
スラックスに合わせるなら30
武骨な印象を出したいなら40
綺麗めな印象を出したいなら30
291ノーブランドさん:2012/04/04(水) 22:20:53.14 0
イズミヤやイオンで服を買う人はダサいですか?
292ノーブランドさん:2012/04/04(水) 22:22:31.44 0
>>289
>>290
ありがとう
いいとこどりの35ってのはやっぱダメ?
293ノーブランドさん:2012/04/04(水) 22:36:15.88 0
特にこれというのがなければ35mmでもいいのでは?
というか、デザインが決まれば太さもだいたい決まってくるのだから太さから選ぶ必要ないと思う
294ノーブランドさん:2012/04/04(水) 22:42:42.04 0
うーん了解、いろいろ探してみる
295ノーブランドさん:2012/04/04(水) 23:16:37.04 0
シャツなどで、自分の肩幅よりも1,2cmくらい肩幅の大きいものを着ていたら変に見えますか?
296ノーブランドさん:2012/04/04(水) 23:23:40.95 0
>>295
ジャストが42だとして、44着るってこと?
シャツのみなら変だね
297ノーブランドさん:2012/04/04(水) 23:35:56.67 0
ラバー(ゴム?)状のアップリケが貼ってあるシャツを持っているんですが,跡を残さずきれいに剥がす方法はないんでしょうか?
298ノーブランドさん:2012/04/04(水) 23:39:54.70 0
19歳♂ガリガリ身長は平均的
大学の教科書を入れたりして日常的に使うバッグを探してます
この二つではどっちがおすすめ?
http://item.rakuten.co.jp/topism/bag-12-topism/
http://item.rakuten.co.jp/vanilla-vague/craft003/
レビュー見た感じだと下の方が質感が良さげで、大きさも
丁度良さげなんだけど、上の方がレビュー数から見て人気なので
迷ってます
299ノーブランドさん:2012/04/04(水) 23:47:49.72 0
どっちもだせえがよく毎日使うカバンを実物見ないで
それも楽天の糞ブランドで買う気になるな
300ノーブランドさん:2012/04/04(水) 23:48:40.73 0
回答書き忘れたな
どっちも糞だから安い下でいいよ
301ノーブランドさん:2012/04/04(水) 23:48:54.02 O
どっちもどっち
302ノーブランドさん:2012/04/04(水) 23:49:51.04 0
合皮でその値段なら何買っても一緒だから好きな方選べばいいよ
303298:2012/04/04(水) 23:53:45.48 0
皆さん厳しい、高いものは買えないんだ許して
>>299
できればどこらへんがダサいか教えて欲しい
304ノーブランドさん:2012/04/05(木) 00:10:35.29 0
Tシャツって重ね着するものなの?
Tシャツを2枚ってなんか抵抗があるんだけど
あとTシャツとカットソーの違いって何ですか?
305ノーブランドさん:2012/04/05(木) 00:15:50.56 0
カットソー⊃Tシャツ
306ノーブランドさん:2012/04/05(木) 00:26:06.40 0
>>298
楽天ブランドは安かろう悪かろうを地で行く店しかない
どこ住みか知らんが地元の店で探したほうがいい
307ノーブランドさん:2012/04/05(木) 00:37:26.12 0
楽天レビューを信じるとかw
308ノーブランドさん:2012/04/05(木) 00:38:03.23 0
>>305
日本語でおk
309ノーブランドさん:2012/04/05(木) 00:47:13.76 0
楽天にある聞いたことのないようなブランドはまともな物じゃないから避けるのが無難
310ノーブランドさん:2012/04/05(木) 00:47:58.17 0
311298:2012/04/05(木) 00:54:17.07 0
>>306,307,309
そうなんか、2000〜5000円の服しか買わないような庶民
にはZOZOTOWNはちょっと高いんだよなぁ
まあそっちでも似たようなの探してみるよ
312ノーブランドさん:2012/04/05(木) 00:55:56.61 0
黒のチェックシャツの下に薄い白パーカーって変かな?
313ノーブランドさん:2012/04/05(木) 02:06:19.06 0
常識で考えろ
314ノーブランドさん:2012/04/05(木) 02:19:54.50 0
10代ならいーんじゃないかな
315ノーブランドさん:2012/04/05(木) 02:53:27.88 0
>>310高校からやり直したら?



316ノーブランドさん:2012/04/05(木) 03:07:30.66 0
いや、中学でも早いところは学習してる
317ノーブランドさん:2012/04/05(木) 04:41:57.41 0
シャツの下にパーカーとか新しい着方だな
318ノーブランドさん:2012/04/05(木) 04:58:06.28 0
新しくもないだろ
319ノーブランドさん:2012/04/05(木) 05:32:06.40 0
シャツの下にパーカーとか古い着方だな
320ノーブランドさん:2012/04/05(木) 05:36:46.33 0
古くもないだろ
321ノーブランドさん:2012/04/05(木) 06:23:43.37 0
このシャツって私服できれますかね
着丈が若干長いんですが
http://zozo.jp/shop/lithiumhomme/goods.html?gid=1138361&did=&cid=15900
322ノーブランドさん:2012/04/05(木) 06:52:08.31 0
>>321
上背次第
長すぎたらお直し屋でカット
323ノーブランドさん:2012/04/05(木) 07:32:33.20 0
えっ
シャツってカットして着丈短くできんの?

俺今までアホみたいに長いの我慢して着てた‥
324ノーブランドさん:2012/04/05(木) 07:33:17.73 O
レディースの質問です。胸はEあるのですが、上半身がとても華奢で、アンダーもウエストも60ないです。
Sサイズのウエスト切り替えのワンピースなどを着ると貧相なのが目立ち、まるで姉のおさがりを無理矢理着ている妹みたいです。
こういう場合、ウエスト周りに何を着て調整したらよいでしょうか?また、オススメのブランドがあれば教えて下さい
325ノーブランドさん:2012/04/05(木) 08:00:23.18 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/499493-56
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/151386-09
金欠な大学生なのでこのどちらかの黒色を普段着として買いたいのですが
どちらの方が形など若者向けでしょうか?
チノパンでおっさんぽくなるのは避けたいのでよろしくお願いします
326ノーブランドさん:2012/04/05(木) 08:37:58.90 0
http://www.artif.co.jp/fs/artif/crimie/c1b1-jk04
これの緑かネイビーどっちの色買うか悩んでいます。
どちらがいいでしょうか?
またスイングトップのオススメな着こなしを教えてもらえると嬉しいです。

ちなみに大学生です。
327ノーブランドさん:2012/04/05(木) 09:37:14.31 0
>>325
オッサン度はたいしてかわらんが、
若い人にはスリムが人気
328ノーブランドさん:2012/04/05(木) 11:51:35.52 0
>>308
自分は馬鹿ですって宣伝してるの分かる?
329ノーブランドさん:2012/04/05(木) 12:01:01.97 0
>>325
試着しろ
何の変哲もないチノ二個並べてどっちが若者向けも何もないから。
試着して良いシルエットの方が若者向けだよ
330ノーブランドさん:2012/04/05(木) 12:01:49.66 0
>>328
算数しか分かりません(^p^)
331ノーブランドさん:2012/04/05(木) 12:09:08.58 0
グレーのフードトレーナーの上にオリーブのジャケット(M65?)を着た場合
パンツは何が合うでしょうか
本当に初心者なんで色や種類を詳しく教えてもらえると嬉しいです
332ノーブランドさん:2012/04/05(木) 12:15:26.45 0
>>331
軽く色落ち〜がっつり色落ちした青デニム
形はストレート〜スリムストレート
他には濃いベージュのチノだな
333331:2012/04/05(木) 12:34:18.63 0
>>332
ありがとうございます
ちょうど2つとも持ってるアイテムなので使おうかと思います
334ノーブランドさん:2012/04/05(木) 12:59:59.01 0
青無地Tの上に白Y、黒フードなしジップパーカー、黒ジーンズで
パーカーのジッパー上半分、白Yシャツボタン2つを開けて
青Tを見せる着方って変だろうか
335ノーブランドさん:2012/04/05(木) 13:13:35.06 0
完全にヲタファッションだろ
336ノーブランドさん:2012/04/05(木) 13:20:05.00 0
てかYシャツって…
ここは日本なんだから白シャツって言えよ
337ノーブランドさん:2012/04/05(木) 13:24:08.12 0
本当にYシャツ着てたりしてな
338334:2012/04/05(木) 13:32:25.10 0
ああそれはすまんかった

↓イメージはこんな感じ
http://www.fashion-rescue.com/ba/07058/IMG_5279.jpg
339ノーブランドさん:2012/04/05(木) 13:36:06.70 0
パーカーじゃねーし、青T見えてなくね?
340334:2012/04/05(木) 13:47:11.97 0
パーカーじゃないのは知ってる

着こなし方のイメージ
341ノーブランドさん:2012/04/05(木) 13:51:33.63 O
>>324
ちょっとサイズのイメージがつかめないからうp
342ノーブランドさん:2012/04/05(木) 14:06:12.27 0
>>296
ありがとうございます
343ノーブランドさん:2012/04/05(木) 14:17:17.94 0
http://style-cruise.jp/417/item/shirt/12050312001410.html?q_sclrcd=040

このギンガムチェック(黒)、カジュアルにも使えそうかな?
もう少し大柄な方がいいでしょうか
344ノーブランドさん:2012/04/05(木) 14:34:33.19 0
>>343
ギンガムは大きいと女っぽくなる
これくらいのがいい
345ノーブランドさん:2012/04/05(木) 18:24:12.44 0
308 :ノーブランドさん:2012/04/05(木) 00:38:03.23 0
>>305
日本語でおk
346ノーブランドさん:2012/04/05(木) 18:32:58.60 0
マウンテンパーカーとマリンパーカーの違いはなんでしょうか
ぶっちゃけマウンテンパーカーと普通のパーカーの違いさえ分かりません
347ノーブランドさん:2012/04/05(木) 18:38:39.56 0
>>305は 一部ってことじゃないのか
348ノーブランドさん:2012/04/05(木) 18:39:06.57 0
まず調べろよクズ
349ノーブランドさん:2012/04/05(木) 19:34:15.48 0
>>324
付き合ってください
350ノーブランドさん:2012/04/05(木) 19:37:31.95 0
>>348
調べたわカス
351ノーブランドさん:2012/04/05(木) 19:44:25.86 0
( ゚Д゚)ポカーン
352ノーブランドさん:2012/04/05(木) 19:49:24.41 0
服の名前なんてしらなくていいんだよ
好きなの買っとけ
353ノーブランドさん:2012/04/05(木) 19:59:10.86 0
気になった時は調べようや。
頭使える人は街でマンティンや季節外れマリンやめましょうや
354ノーブランドさん:2012/04/05(木) 20:13:20.94 0
山で着るのがマウンテンパーカー
海で着るのがマリンパーカーだろ
バカじゃねーの
355325:2012/04/05(木) 20:24:25.40 0
答えてくれた方ありがとうございました
近くに店舗が無いので試着が…
と言う感じなのでとりあえずどちらか買います
356ノーブランドさん:2012/04/05(木) 20:33:43.91 0
ユニクロがない田舎?泣いた
357ノーブランドさん:2012/04/05(木) 21:51:27.43 0
高校一年生がテラジャケ着るって変?
358ノーブランドさん:2012/04/05(木) 21:57:12.28 0
>>357
かわいく着るならあり 大人しい格好で着るとちぐはぐになると思う
359ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:09:08.61 0
かわいいってどういうコーデ?
360ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:10:46.21 0
>>359
例えばプレッピーぽい感じとか
361ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:20:42.46 0
フラッピー?
362ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:23:19.89 0
>>357
身長と相談
363ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:26:18.89 0
>>362
172なんすけどセーフ?
364ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:26:19.36 0
>>357
わからんうちはヤメトケ
365362:2012/04/05(木) 22:32:44.90 0
>>357
余程好きでもないなら無理して着ない方が無難
366ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:36:10.27 0
まぁでも洋服の基礎中の基礎だし、そのくらいから着て慣れるのもいいかもしれん
最初は絶対失敗すると思うけど
367ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:36:27.15 0
>>361
僕のキュートなフラッピー
368ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:38:27.04 0
服に着られてる感が出るかもしれないけど
高校生ぐらいならそれはそれでどうでもいいよ。オシャレな奴は一握りで誰でもそんなもんだから。
とりあえず高校生がジャケット着てると変って決まってる事はない
369ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:48:23.32 0
安っぽいおもちゃみたいなテーラードジャケット買うに1億ペリカ
370ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:50:54.91 0
高校生なら別に良くないか?
371ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:51:24.39 0
おもちゃのテーラードジャケットなんてあるんだ
372ノーブランドさん:2012/04/05(木) 22:52:04.86 0
テラジャケという単語出すとお前らよく反応するなw
373ノーブランドさん:2012/04/05(木) 23:30:53.65 O
デブにライダースってどう思いますか?
374ノーブランドさん:2012/04/05(木) 23:34:13.46 0
豚に真珠かな
375ノーブランドさん:2012/04/05(木) 23:34:17.75 0
パンクロック風に着るならナシ バイカー風ならアリ
376ノーブランドさん:2012/04/05(木) 23:54:52.13 0
筋肉なら有り、霜降りなら無し
377ノーブランドさん:2012/04/06(金) 00:17:59.43 0
髪剃ってグラサンな
378ノーブランドさん:2012/04/06(金) 01:05:42.98 0
グラサンって安物したらすぐわかるよね
379ノーブランドさん:2012/04/06(金) 01:10:08.01 0
そう?俺は何でもイケメン度うpするけどな
380ノーブランドさん:2012/04/06(金) 01:12:25.24 0
そう?俺は何でもイケメン度うpするけどな
381ノーブランドさん:2012/04/06(金) 02:00:57.48 0
>>378
テンプルに宝石とか飾りまくってるような悪趣味なのを除けば
他人がかけてるメガネやサングラスは安物も高級品もあまり判別できないよ
素材やブランドではなくそのフレームが似合ってるかどうかが重要っていうアイテムの典型だ
382ノーブランドさん:2012/04/06(金) 04:12:19.38 0
>>373
オシャレしたいならまず痩せる
383ノーブランドさん:2012/04/06(金) 06:19:53.02 O
>>382
脂肪じゃなくて筋肉で体格がでかくなっちゃってて
部活で
384ノーブランドさん:2012/04/06(金) 06:35:04.35 0
身長体重どのくらいよ?
385ノーブランドさん:2012/04/06(金) 10:25:17.95 0
俺は167cmの85kgだけど、けっこうオシャレだねって女の子に言われて慕われてる。
386ノーブランドさん:2012/04/06(金) 10:33:54.10 0
いくらなんでもピザすぎる
387ノーブランドさん:2012/04/06(金) 11:43:39.56 0
俺175の82。
ボリオリとかラルディーニ着れる奴が羨ましい。
388ノーブランドさん:2012/04/06(金) 12:17:48.12 0
ベージュのジャケット、ピンクにジーンズを合わせるなら何色がいいでしょうか?
黒、濃紺、水色、白を持ってます
また、靴はどんなものがよいでしょうか?ジーンズに革靴はおかしいですよね
389ノーブランドさん:2012/04/06(金) 12:18:36.20 0
>>388
ピンクのシャツです
失礼しました
390ノーブランドさん:2012/04/06(金) 13:05:43.40 0
204の130のブサメンだが、似合う服がマジでない
391ノーブランドさん:2012/04/06(金) 13:57:44.95 0
仕立てろ
392ノーブランドさん:2012/04/06(金) 14:10:46.25 0
筋肉がお前の正装だ
393ノーブランドさん:2012/04/06(金) 14:59:19.39 O
丸井系って丸井系に見えるように着るから丸井系に見えるんですよね?
丸井系に見えないように着れば丸井系に見えないんじゃないんですか?
394ノーブランドさん:2012/04/06(金) 15:09:26.15 0
丸井系に見えないように着ても丸井系は丸井系だからな
丸井系以外の服を着て丸井系にはならないし
丸井系が丸井系である事は動かしようのない事実だから丸井系着ると丸井系になるよって丸井さんが言ってた
395ノーブランドさん:2012/04/06(金) 15:16:59.12 O
丸井って字をよく見て見たら字のバランスが悪いですね
396ノーブランドさん:2012/04/06(金) 15:39:40.06 0
>>394
丸井がゲシュタルト崩壊する
397ノーブランドさん:2012/04/06(金) 16:04:34.31 0
マルイの店員って大体の人は服の良し悪しとかわからないらしく
ハイブランドを着てるって分かった後の反応がおもしろい
398ノーブランドさん:2012/04/06(金) 17:01:50.52 0
タイトな服がたくさん売ってある店はどこですか?
Sサイズのあるところがいいです
399ノーブランドさん:2012/04/06(金) 17:17:35.08 0
>>398
ドメブラなら大体のとこにあると思います
400ノーブランドさん:2012/04/06(金) 17:36:51.63 0
黒のGジャンに合うインナーとボトムは何がいいですか?
401ノーブランドさん:2012/04/06(金) 17:52:35.23 O
暑い時期、黒系の服ってやっぱり他人から見て不快でしょうか?
402ノーブランドさん:2012/04/06(金) 17:57:44.31 0
やっぱり暑苦しく思えてしまうよ
季節的にも明るめのほうが良いかと
403ノーブランドさん:2012/04/06(金) 17:58:55.78 0
べつにいいと思うけど
春のコレクションで黒出してるとこだって普通にあるし

第一お前の場合、服以前にそのブサイクな顔面が不快だから安心しろ
404ノーブランドさん:2012/04/06(金) 18:19:31.58 0
Levi'sの501をジャストサイズで穿きたいんだけど
いままでずっと太めのものしか穿いてこなかったから
どれくらいがジャストなのかわからない
例えばウエストでいうとよく指何本分だか入るくらいが丁度良いとか言うけど
そういった目安を教えてください
405ノーブランドさん:2012/04/06(金) 18:24:14.52 O
お互い顔のことは触れないでおきましょうや
406ノーブランドさん:2012/04/06(金) 18:24:45.94 0
>>399
ドメブラ行ってみます
407ノーブランドさん:2012/04/06(金) 18:27:21.37 0
>>405
お互い?いっしょにしないでね。ちなみに知り合いの評価から通行人の女子中学生までの反応を纏めると、
日本人には珍しくサングラス自体は似合うタイプで、掛けるとかなりイケメン度うpらしい
408ノーブランドさん:2012/04/06(金) 18:31:31.64 0
俺もグラサン似合うんだけどなにが原因だろう?
海外でもここまで似合う人がいないってことで、今度モデルデビューする
409ノーブランドさん:2012/04/06(金) 18:36:21.37 0
コブクロとFLOW見てるとグラサンって世の中に必要だと思うよね
410ノーブランドさん:2012/04/06(金) 18:42:19.50 0
>>404
しゃがめるくらい
411ノーブランドさん:2012/04/06(金) 18:56:26.44 0
似合う×
顔(特に目)がブサイクなので隠した方がいい○
412ノーブランドさん:2012/04/06(金) 18:59:43.12 0
オタクってコレクションがどうだとか街中では浮くようなこと平気で言ってるけど
友達もいないから誰も訂正してくれないという悲しさ

ま さ に うんちく!
413ノーブランドさん:2012/04/06(金) 19:03:46.38 0
超絶イケメンでサングラスなんてもったいないよ!
414ノーブランドさん:2012/04/06(金) 19:05:29.35 0
>>407
JKが反応するって決まって変な奴だよな
あいつらは態度悪いからな

一番ひどいのは「あの人宇宙人みたいでキモイw」だった
その人確かに宇宙人みたいだったけどさ
聞こえる声でキモイまでいうとかw
415ノーブランドさん:2012/04/06(金) 19:09:55.56 0
おまえらあんまりいじめてやるなよ
引っ込みつかなくなってどうしようもないんだよ
416ノーブランドさん:2012/04/06(金) 19:12:34.71 0
サングラス似合って普段かけるようなやつがこのスレで質問するのを考えると笑えてくる
417ノーブランドさん:2012/04/06(金) 19:16:15.91 0
サングラスかけながらこのスレも見てます
418ノーブランドさん:2012/04/06(金) 19:30:59.41 0
中田「オレの悪口言うやつは潰すよ」
419ノーブランドさん:2012/04/06(金) 20:22:48.86 0
>>398
タイトな服とサイズの小さい服は別物だってことを知るべき
420ノーブランドさん:2012/04/06(金) 20:23:58.43 0
>>407
そこで持ってくると思わなかったからワロタ
421ノーブランドさん:2012/04/06(金) 20:27:09.80 0
カーッ俺サングラスかけたらイケメンすぎて女子中学生がヒソヒソしてるわ〜
カッー
422ノーブランドさん:2012/04/06(金) 20:52:24.40 0
おまわりさん、あの人です!
423ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:04:27.34 O
東京に住んでる方に質問です
明日東京に行きます(夜出歩く)
20代女です
アウターについてですが、冬用のショートコート(しかも黒)ではやはり季節外れでしょうか?
トレンチコートの人がやはり多いですか?

よろしくお願いします
424ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:11:59.87 0
そもそもコートなんてほとんどいない
半袖がいるくらい
425ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:16:25.01 0
何十万もするデニムはどこに売ってるんですか?
426ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:24:00.31 0
東京はもう半そでで余裕だよ
427ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:27:29.59 0
子どもは寒さに強いよね
428ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:31:39.54 0
>>419
それは何となくだけど知ってる
試着すればいいけど
429ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:35:04.33 0
>>423
いつもみたいに早く下着うp
430ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:40:34.18 0
白オックスフォードシャツの上にグレーのジップパーカー、ちょい明るめの色のジーンズって感じでも大丈夫ですかね?
431ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:43:06.47 0
大丈夫だよ。んなもん質問しなくても分かるだろうが
いちいち人に聞かないと服選べないのかよ!!!
432ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:44:04.93 O
>>397
むしろハイブラをいい服に見えないように着るお前がおもしれーわwww
金じゃファッションセンスは買えねーよドテチンがwww
433ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:47:07.95 0
>>431
選べねぇから聞いてんだよ!!
答えてくれてありがとう
434ノーブランドさん:2012/04/06(金) 22:12:45.12 0
>>432
それが分からないのがマルイ店員だって書いてんだろ文盲
435ノーブランドさん:2012/04/06(金) 22:26:52.09 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/496868#colorSelect
このシャツ色は67BLUEに下は黒のチノパンを履きシャツの上から黒のベストを着る事は決定なのですが首元が寂しいのでネクタイをしようと思います
どんな柄や色のが良いのでしょうか?
ビジネスとかではないのでカッチリしてなくても良いです
18歳男で身長は178cmで割と足は長いです

ネクタイなどカジュアルでした事がないので選ぶ基準というものがよく分からないのでよろしくお願いします
436ノーブランドさん:2012/04/06(金) 22:37:49.77 0
>>423
私都民だけど、明日はけっこう寒いらしいからショートコートでおk
437ノーブランドさん:2012/04/06(金) 22:43:08.97 0
>>435
まず黒チノ×黒ベストは素材など考えないとかなり難易度高いと思われるが・・
首元はネクタイではなくストールを薦めたいが、
どうしてもネクタイがいいならニットタイで適当なの締めればおk
438ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:02:39.83 0
>>435
頭おかしくてワロタw
439ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:05:39.09 0
金でセンスが買えると思ってる芸人が多いし
オタク多いし
2chネタ多いし
最近のお笑いがつまらない
440ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:05:50.08 0
>>このシャツ色は67BLUEに下は黒のチノパンを履きシャツの上から黒のベストを着る事は決定なのですが

決定なのかよw
悪いことは言わんからやめとけ
441ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:08:05.70 0
ネタにしか見えんw
442435:2012/04/06(金) 23:09:14.06 0
黒チノが決定なのは揺るぎないので黒ベストの色を変えようと思います
よければそれも一緒に教えて欲しいです
443ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:13:07.33 0
もう好きにすればいいと思うがw
強いて言うならグレーにするとか>ベスト
444ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:20:48.54 O
>>434
うわあ、これはナルシストですね……。たまげたなあ。
445ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:20:56.59 0
まあ、顔と体型さえ良ければ黒ベストに黒チノでも大丈夫だろw
446ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:23:12.75 0
しいていうとシャツはこれで
http://im.store.uniqlo.com/goods/071445/item/42_071445.jpg
447ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:24:04.24 0
>>445
少女マンガでも読んでろキモ女w
448ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:26:40.48 O
>>446
おいおい、猛虎魂か
449ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:29:13.93 0
>>446
たまにいる
450ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:29:19.03 0
黒チノは白ジーンズと同程度には難易度高いぞ
451ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:35:57.02 0
>>450
難しそうに見えるけど意外と簡単ってことだな
452ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:39:44.85 O
白ジーンズより難しいでしょ
453ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:45:55.50 0
黒チノって難易度高いんですか
もう自分センス無さすぎて嫌だ…
いっその事学生服みたいな質感のズボンの方が合いますかね?
454ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:47:14.32 0
>>453
難しくはない
ただ、チノパンと言えばベージュって人が大多数だから、ちょっと違和感あって難しく感じるだけ
455ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:51:14.24 0
>>453
それってスラックスのこと?

黒が無難で簡単そうだ的なノリで選んでそうだね
456ノーブランドさん:2012/04/06(金) 23:54:26.27 0
どうしても黒がいいなら細身のジーンズとかにした方がいいかな
457ノーブランドさん:2012/04/07(土) 00:10:05.01 0
ブラックジーンズは黒じゃなくグレーとして考えるべきアイテムだぞ
458ノーブランドさん:2012/04/07(土) 00:15:38.22 0
下は黒でキレイ目と指定されているのでチノパンかスラックス?かなと思ったのでそれを選びました
ジーンズは少しカジュアルすぎて…
アドバイスありがとうございます
459ノーブランドさん:2012/04/07(土) 00:18:45.59 0
黒チノパンって難しいのか…横レスですが勉強になります。
460ノーブランドさん:2012/04/07(土) 00:19:54.68 0
ん?指定?
461ノーブランドさん:2012/04/07(土) 00:52:19.86 O
http://i.pic.to/7xhtbおかしいですか?サイズ合ってます?
462ノーブランドさん:2012/04/07(土) 00:57:59.90 0
ダサw
463ノーブランドさん:2012/04/07(土) 00:58:44.73 0
かわいい
464ノーブランドさん:2012/04/07(土) 00:58:54.74 0
昭和?
465ノーブランドさん:2012/04/07(土) 01:03:33.03 0
>>461 おもしろい
466ノーブランドさん:2012/04/07(土) 01:05:24.53 0
くつしたについて。夏用のネイビーの靴を買ったんですがくつしたが見えすぎてしまいます。ここでやっとくつしたを意識するようになりました。

くつしたについて詳しい人いませんか??

服への合わせかたも無知でして
467ノーブランドさん:2012/04/07(土) 01:11:01.73 0
>>466
色合わせに素材に型などなどあるけど、
ジャケパンとかならともかくカジュアルなら基本何穿いてもいい
468ノーブランドさん:2012/04/07(土) 01:13:19.56 0
>>466
アンクルソックスすら持ってないパターンか?
もしくはアンクルソックスですら長いならフットカバー
逆にダサくない長い靴下買うって手もあるけど夏用って事だしまあ短い奴が簡単だわな
469ノーブランドさん:2012/04/07(土) 01:14:26.59 0
>>466
ヌードソックス、ショートソックスとかを選ぶと悩みが減るかもな、夏用なら
470ノーブランドさん:2012/04/07(土) 01:18:32.22 O
あっ 靴はきにしないでください、ワンピースがブカブカなのが気になったので、サイズが大きくないか聞きたかっただけですwこれじゃあ昭和ですよねw
471ノーブランドさん:2012/04/07(土) 01:20:48.21 0
ぶかぶかじゃなくない?
472ノーブランドさん:2012/04/07(土) 01:29:24.82 0
>>467
>>468
>>469
ありがとうございます。

今持ってるのは結構短いのですが「YONEX」のマークが見えてしまい、土で汚れていてとてもカッコ悪くて悩んでいました。
かなり短めのソックスを買うことと柄物(スポーツでは使わない)ソックスの購入を考えます。

柄はボーダーとドットで迷っています。
473ノーブランドさん:2012/04/07(土) 01:33:51.88 0
>>472
ユニクロなんかだと10足1000円の時とかあるから
一回色んな種類・色まとめて買ってみ
消耗品だからこそ沢山あった方が長く使えるし
474ノーブランドさん:2012/04/07(土) 02:24:33.95 0
>>473
なるほどー
UNIQLOいってみます。



475ノーブランドさん:2012/04/07(土) 02:59:05.63 O
ヒートテックの下着とタイツ、シャンブレーパンツ(ブルー)、白シャツ、ワインレッドのカーディガン、ボリュームあるストールだと明日寒いですかね?
寒かったら何を合わせたら良いと思いますか?
476475:2012/04/07(土) 02:59:52.63 O
ちなみに関東です
477ノーブランドさん:2012/04/07(土) 03:07:40.73 0
ママに聞け
478 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/07(土) 04:29:16.52 0
ブランドこだわらんなら、みんなどこで買う?
479ノーブランドさん:2012/04/07(土) 05:15:11.73 0
>>474
無印の靴下オススメ
480ノーブランドさん:2012/04/07(土) 06:31:55.78 0
大学で
マウンテンパーカ、シャツ、カーディガン

これって無難だよね?
481ノーブランドさん:2012/04/07(土) 06:55:17.30 P
パンツを履いた方が良いよ。
482ノーブランドさん:2012/04/07(土) 07:26:12.57 0
はあ…
模様があるカーディガンって
いくらくらいするんだろうな…

ユニクロしか持ってないぜ
483ノーブランドさん:2012/04/07(土) 12:03:53.25 0
どんなのでもいいなら3000円で買えるだろ
オシャレなのは2万はする
484ノーブランドさん:2012/04/07(土) 12:05:21.50 O
Gジャン着こなしについてですけどGジャンの中はどんな服を着ればよいでしょうか
また雑誌などでは前を開けて着ているのが多いですが基本的に閉めるものだと聞きました
どっちのほうがよいでしょうか?
485ノーブランドさん:2012/04/07(土) 12:22:27.48 0
黒のレーザーのパンツ、黒のレザージャケット、自作の板金で作った銀色の肩パッド、
インナー朱のTシャツ、黒のレザーブーツ。
どうでしょうか? 周りから浮きますかね?
486ノーブランドさん:2012/04/07(土) 12:26:22.30 P
ヒャッハッー!
って叫ぶとピッタリ。
487ノーブランドさん:2012/04/07(土) 12:26:45.22 0
>>484
どっちでもいい
大事なのは前の開け閉めよりも全体として合ってるかどうかだから、統一取れてれば何でもいい
インナーはカットソーでもシャツでも大概合うよ
488ノーブランドさん:2012/04/07(土) 12:33:29.60 O
オシャレなアイテムなんて無いだろ
あるのはオシャレな着こなしとダサい着こなしだけよ
489ノーブランドさん:2012/04/07(土) 12:39:07.72 0
>>486 いや。叫びたくないな。
490ノーブランドさん:2012/04/07(土) 12:43:53.65 0
カーデイガン(グレーメインの黒の縦線ストライプ)にベージュのパンツってイカシますか?
491ノーブランドさん:2012/04/07(土) 12:44:51.49 O
そらイキまくりよ
492ノーブランドさん:2012/04/07(土) 14:30:35.58 0
今は安い物で妥協しているかもしれないが、余裕があれば本物を求めてほしい。
この世には色んな誘惑やしがらみも多いが、ぜひファッション第一にね。
493ノーブランドさん:2012/04/07(土) 14:45:15.84 0
男のVネックは微妙って聞いたんだけどそうなのか?
インナーによくVネックを使うんだが…
494ノーブランドさん:2012/04/07(土) 14:48:46.19 0
むしろどこで聞いたのか聞きたい。酷い春厨だな
495ノーブランドさん:2012/04/07(土) 14:52:28.27 0
>>496
胸毛が濃い人は着れないってだけ
496ノーブランドさん:2012/04/07(土) 15:01:34.56 0
服は安物買いの銭失いが顕著だと思うけど、
いったいいくらぐらいの服から銭失いにならなくなるんだ?ブルックスとか?
497ノーブランドさん:2012/04/07(土) 15:27:07.22 0
ブランドでは決められないしわからないうちは安物で良いだろ
498ノーブランドさん:2012/04/07(土) 15:42:59.45 0
楽天でごめんよ!
この時期のアウタについて質問なんだけど…
どっちが無難だろう?

http://item.rakuten.co.jp/aruge/b4l

http://item.rakuten.co.jp/drop19/e_1214/

上は熱くなるかな。
499ノーブランドさん:2012/04/07(土) 15:45:13.73 0
>>497
わかってくると○万円以下のシャツは着られない。とかになるもんですか?
雑誌とか見てるとみんな以上に高い…。
自分は496氏じゃないがブルックスの1万2〜3千円のシャツは安すぎるとか?
500ノーブランドさん:2012/04/07(土) 15:49:38.51 0
ファッションにおける安物買いの銭失いは
「安いから」といって代替品を買ってしまうということじゃないかな。結局着なくなる。

だから人によって基準は違う
501ノーブランドさん:2012/04/07(土) 15:58:24.46 0
>>500
「本物とは何か」を考えると、安い物では無い。食の世界にも共通してるね。
502ノーブランドさん:2012/04/07(土) 16:02:12.29 0
万里を超える餃子の王将は安くて本物です
503ノーブランドさん:2012/04/07(土) 16:24:55.62 0
本物連呼荒らしが来
504ノーブランドさん:2012/04/07(土) 16:33:49.06 0
>>499
なるもんではないけど少数なる奴はいるね
世間的にはそこまでガチガチのポリシーじゃなくて
オシャレっぽい物を好きなブランドで適当に買う奴が大多数だろ。もっと大多数が服に興味ない奴
505ノーブランドさん:2012/04/07(土) 16:40:30.42 0
お願いします!
どなたか>>498にレスを!
506ノーブランドさん:2012/04/07(土) 16:49:33.63 0
>>504
服に興味ない奴って…感性の危機だなまさに…。
507ノーブランドさん:2012/04/07(土) 17:14:08.69 0
>>505
上の親切なサイズごとの着画がヤバすぎるから必然的に下
508ノーブランドさん:2012/04/07(土) 17:22:08.71 0
>>507

どうやばいん?
509ノーブランドさん:2012/04/07(土) 17:36:44.35 0
>>508
ダサすぎ。野暮ったすぎ
いいから安易に通販しようとしないでユニクロでもコムサでもいいから試着して学べよ
その調子じゃ先行き不安すぎる
510ノーブランドさん:2012/04/07(土) 17:39:29.31 0
>>508
この手の通販サイトの商品ってほんとちゃっちいぞ。
値段が安価だから後悔しないかもしれんが、こんな安物でダサいもんに手を出すのはやめとけ。
511ノーブランドさん:2012/04/07(土) 17:52:14.65 0
>>509
>>510
まじすか… 
わりとかっこよく見えるのにな

ユニクロの
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/508694-32
これはどうですか?


ちなみに大学生です
512ノーブランドさん:2012/04/07(土) 17:54:22.34 0
unionstationと同じ価格帯の地雷じゃないブランド教えてください

学生なのでお金がないんです
513ノーブランドさん:2012/04/07(土) 18:01:57.17 0
>>511
そっちのが100倍良い
同価格帯だし無印もチェックしてみては?
514ノーブランドさん:2012/04/07(土) 18:05:38.52 0
>>513
まじすかー 裏地に色があってオシャレだなーってうなずいてたのに…

さっそく無印も調べてみます
あとユニクロに試着しにいってきます
515ノーブランドさん:2012/04/07(土) 18:46:36.37 0
なんでダサい奴ってみんな裏地に柄があるものを好むんだろいうか
516ノーブランドさん:2012/04/07(土) 18:48:53.02 0
無印のアウタってこれか
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761177786

たしかに楽天のよりかっこよく見える…?
517ノーブランドさん:2012/04/07(土) 18:51:21.39 0
防風は任せろっバリバリってネタにするなら無印のでもいいがな
518ノーブランドさん:2012/04/07(土) 19:20:44.18 0
>>510
品質が悪いのは認めるけど、見た目的に女にモテるのは楽天とかのやつだよ。
逆に見た目ダサくて品質だけマシなのが無印やユニクロ。
品質よくてもダサかったらファッションの意味ないよね!
519ノーブランドさん:2012/04/07(土) 19:23:22.89 0
具体的な理由としては無印やユニクロはデブでも着れるようにお腹周りがダルダルに作られてるからね。
520ノーブランドさん:2012/04/07(土) 19:30:44.98 O
ステマ率高すぎだろこのスレ
521ノーブランドさん:2012/04/07(土) 19:31:29.38 0
>>512
klattermusen
522ノーブランドさん:2012/04/07(土) 19:33:55.35 0
>>516
楽天のがマシ、
無印ユニクロのメリットは実物が見れる、試着出来る事。
523ノーブランドさん:2012/04/07(土) 19:39:26.74 O
アウタ(笑)

普通にアウターって言えよ

だからキモヲタって言われるんだよ
524ノーブランドさん:2012/04/07(土) 19:41:23.43 0
>>520
ステマって言いたい年頃だねぇ
525ノーブランドさん:2012/04/07(土) 19:50:04.65 0
>>508
ちゃんと買い物しようよ
いや、まじで!
526ノーブランドさん:2012/04/07(土) 19:51:53.66 0
ステマじゃないのに無印のブルゾン勧めてる人って
527ノーブランドさん:2012/04/07(土) 19:55:37.84 0
>>518
見た目も気に入る、そして品質にも満足するものを
街歩いて見つければいいんじゃないの?

なんで楽天の安物orユニムジって選択肢しかないのかわからん
稼いで好きなもの買うのが一番だと思う
528ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:03:26.32 0
すんません
やっぱ楽天でどっちか買おうと思いますー

http://item.rakuten.co.jp/aruge/b4l

http://item.rakuten.co.jp/aruge/f1g/

どっちにしようかな…
529ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:03:54.72 0
>>527
学生で金がなかったりとか色々理由もあるだろう。
530ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:05:46.54 0
>>528
さっき、楽天は見た目はいいってかばった者だけど、その二つはかっこよくないからやめとくのをおすすめする。
531ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:08:08.90 0
>>528
さっき、楽天は見た目が悪いって批判した者だけど、その二つはかっこよいから両方買うのをおすすめする。
532ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:08:38.50 0
ちょっとざっくりした質問ですが、

ここ1,2年の間にシャツ(Tシャツやカットソーではない襟の付いたもの)で
流行っている色柄や形というのはどういうものでしょうか?
なんとなく、チェックのネルシャツ的なものが流行っている気はしているのですが…

ちなみに自分は20代後半、171cm/59kgです。
533ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:09:34.77 0
ふぃええ どうすれば…

質問させていただく
大学生が着る春のかっこいいアウタ
何買えばいいですか…
534ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:11:45.85 0
>>533
街を歩く→家に帰る→おなかがすく→ご飯を食べる→マウンパを買う
535ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:19:27.80 0
>>534
ああいうシャツよく見るよね
でも、あれは結構若者向けなイメージ
基本的にYシャツに流行りとかはあまり無いような気がするけどなぁ

気に入ったシャツ着たらいいんじゃない?
>>533
ピーコートとかスプリングコートにしたら?
536ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:23:25.41 0
537ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:43:15.95 O
おすすめの部屋着とかないか?
ユニクロのスウェット買ったんだが年寄りでも着れるデザインと洗濯で発生する毛玉でやっぱり適当に買うもんじゃないなと落胆した
538ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:54:07.79 0
アディダスのジャージ上下セットで着てる
539ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:56:20.47 0
http://zozo.jp/shop/ciaopanic/goodssale.html?gid=1381478&rid=

このコートを買おうと思うんですがバッグを合わせるとしたらどんな物がいいでしょうか?
あとインナーはシャツ以外ならどんな物がいいですか?
540ノーブランドさん:2012/04/07(土) 20:57:41.07 0
ELOって雑誌はなに系と呼ばれるコーディネートが多い雑誌ですか?
541ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:17:16.61 0
http://zozo.jp/shop/beams/goodsoutlet.html?gid=561084&rid=
こういのって難しいのかな。グリーン系の奴がカッコイイと思うんだけど
マルディーニ+ボボってだけでちょっと、欲しいw
542ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:27:35.05 0
>>533
カネも手間ひまもかけずかっこ良く、ってのが無理なのよ
543ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:33:23.82 0
さすがに何買えばいいですかは主体性無さ過ぎだろw
544ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:40:04.97 0
>>541
高身長なら簡単
545ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:40:47.09 0
竜王のアウトレットに行くつもりです。
買いたいものは
・黒のカーディガン
・黒のパーカー
・濃い色のジーンズ
です。
ブランドはどこがいいのでしょうか?
546ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:44:18.03 0
>544
168・・・orz
547ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:49:00.07 0
168てw
548ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:51:45.68 0
>>539をお願いしますorz
549ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:53:56.02 0
>547
悪かったなァ・・・・・ノッポヤロウが!(´;ω;`)
550ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:53:57.90 0
>>548
背負うバッグ以外で
551ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:54:31.88 0
>>539
バッグはクラシックなものが合いそうだけど好みで
俺なら肩にかけないタイプにする
シャツ以外ならVネックカットソーかニット
552ノーブランドさん:2012/04/07(土) 22:08:51.81 0
>>550
>>551
黒のレザートートバッグは合わないでしょうか?
パンツはチノパン以外だと何がオススメでしょうか?
553ノーブランドさん:2012/04/07(土) 22:11:00.67 0
>>552
合う
濃いめデニムで全身紺もアリかと
554ノーブランドさん:2012/04/07(土) 22:12:20.84 0
555ノーブランドさん:2012/04/07(土) 22:38:35.88 0
ネットで買うと新品のツイードなのに全く張りがないジャケットが送られてきました。
同じブランドの違うツイードのジャケット先月店頭で試着したばかりだけどちゃんと張りがあった。
これで6万円?って感じで家族に言わせると「相当疲れた感じ」。違うブランドの10万のツイードのジャケットは2回着た後でも立体感がある。
クレームすべき?これって使用済みのものを売ってるの?
556ノーブランドさん:2012/04/07(土) 22:40:44.03 0
>>540
高校生系
557539:2012/04/07(土) 22:42:34.82 0
>>553
春に着るつもり何月まで着れます?
558ノーブランドさん:2012/04/07(土) 22:43:17.95 0
だったら店頭で買えよ
559ノーブランドさん:2012/04/07(土) 22:47:31.79 0
>>557
精々4月一杯か5月頭の連休までじゃね
560ノーブランドさん:2012/04/07(土) 22:48:49.75 0
>>557
さぁ?wコンスタントに20度こえだしたら暑いと思うけど
561539:2012/04/07(土) 22:59:43.61 0
>>559>>560
買おうとしてたらいつの間にか売り切れましたorz
562ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:00:39.54 0
>>561
店頭いけよw
563ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:04:14.27 0
買ったやつここ見てたんじゃないかww
564ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:07:18.20 0
>>563
ステマも頑張るわけだ
565ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:07:28.59 0
俺が買ったんだよ!!
566ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:10:05.29 0
>>539
かなりAラインだな
567ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:17:56.24 O
カーゴパンツにチェックシャツを合わせるのはアリですか?
568ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:18:27.79 0
http://item.rakuten.co.jp/egs06/09999581/
やっすいベルトが1本欲しいからこれ買おうと思うんだけど
こういうのってどんなパンツにも合うのかな?
569ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:19:30.49 0
どんな基準で無地以外の白Tシャツを買いますか?
570ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:21:10.43 0
>>568
それ買うなら100均でベルト10本買ったほうがいいんじゃないか。
571ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:22:22.89 0
>>568
どんなパンツにも合わないと思う 異和感を楽しむもの
572ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:23:06.30 0
>>569
デザインや加工、生地
プリントものは買わない
573ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:23:19.54 0
(^ิ౪^ิ) ♪
574568:2012/04/07(土) 23:27:49.94 0
このベルト変かー
正直ベルトって見えない部分だし何つければいいのかわかんないのよ
あんまりごついのは窮屈で好みじゃないしオススメないですかね?
575ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:31:42.93 0
>>574
Dリングベルトとか ggr
576ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:35:22.57 0
>>574
馬鹿みたいに下げて履いて見せるやつもいるが
普通に履いてればふとした時に見えるもの
特にこれからの季節はベルトの露出も多くなる
577539:2012/04/07(土) 23:36:22.14 0
>>566
もうLでいいから買おうと思うんですがAラインってダサイですか?
578ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:38:09.75 0
そのコートはださいけどAラインはださくない
579ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:38:57.60 0
Aラインっていってもパンツのシルエットまで含めないとなんとも言えないのでは
Aライン自体は定番
580ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:40:01.15 0
>>568
市松のが良いな
581ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:40:16.63 0
正直モデルの着ているのを見る限りはかっこよくない
最初M買おうと思ってたのに、L買ってサイズは合いそうなのか?
値下げしてるから買おうと思ってるんじゃないのか?
582ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:40:49.21 O
>>567
もお願いしますm(._.)m
583ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:41:10.60 0
定価だったら絶対買わない、ってな商品は買ってはいけない。
584ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:41:31.62 0
>>582
有り過ぎ
585568:2012/04/07(土) 23:42:42.53 0
Dリングベルト付けても楽そうだしいいかも
ユニクロか無印にでも行って探してみることにします
質問に答えていただきありがとうございました
586ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:42:53.00 O
カットソーの着こなしの参考になる画像ください
587ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:44:17.30 0
いいよ
588ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:45:10.14 0
>>273-274
言い返すのは全部感情論なんだなw
書かなきゃかかないで「サングラスが似合うヤツは殆ど居ない」って前提に立つのがお前らみたいなヤツだろ?
スルーも出来ないで構うってことは、それだけ余裕がないってことだよw
589ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:46:26.75 0
300も前のレスに安価つけてるお前の方がスルーできてないような…
590ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:47:44.40 0
>>585
Dリングベルトに関しては断然LLビーンがお薦め
591ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:49:34.03 O
>>587
早くしろよ、おう
592ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:50:02.04 0
了解した
593ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:50:47.31 O
>>592
やだよ、早くしろよ、おう
594ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:52:37.76 0
真っ白いパーカー買おうかと思うけどどうかね
595ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:55:42.44 O
好きなもん買えや
そんで失敗したらもう買わへんやろ
それが勉強ってもんやで
596568:2012/04/07(土) 23:55:43.04 0
>>590
LLビーンですか
周りに店舗がないので買うなら通販になりますね
とりあえず候補の1つとさせて頂きます
597ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:57:11.46 0
三日も前のレスに安価つけるとかそうそう切れてんなこいつ
598ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:57:28.21 O
>>584
ありがとうございます!
599ノーブランドさん:2012/04/07(土) 23:59:15.91 0
>>594
マリンっぽくすれば使えるかな、どちらにしろ難易度は高め
600ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:01:38.85 0
>>599
白いパーカーってそんなに着こなし難しいのか・・・
601ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:02:57.18 0
>>600
真っ白はちょっとな
ちなみにパーカーってジップ?
602ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:04:46.89 0
>>601
プルオーバーの予定
603ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:05:20.41 0
…ダサいのしか思い浮かばん
商品張ってみ
604ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:22:31.47 O
学校が始まったのですが、着て行く服がなくて困ってます…
ユニクロで全身コーディネートお願いします
http://www.uniqlo.com/jp/
605ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:25:01.48 0
ユニクロに行く服で学校行けば?
606ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:26:20.89 0
薄い青のリネンシャツの上に黒のパーカーはださい?
607ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:28:42.18 0
>>606
ダサい。二つの色がそれぞれ共存できてない。
608ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:30:14.25 0
609ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:33:27.91 0
>>607
薄い青のリネンシャツ+何色のパーカーならおしゃれ?
610ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:35:14.01 0
リネンシャツ+パーカーが無しじゃね?
611ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:36:18.20 0
まじか・・・
リネンシャツには何があうんだ?
612ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:43:35.07 0
イケメン外人はいいからキモオタのディスプレイ画像も作るべき
613ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:44:52.94 0
タンク×リネンシャツ
614ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:45:40.67 0
Tシャツ+リネンシャツ
615ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:46:11.22 0
リネンシャツの上に合わせるものは?
616ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:47:18.78 0
リネンシャツをインナーで使おうとは思わない
617ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:49:41.47 0
>>539はそんなにダサイですか?
orz
618ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:50:54.23 0
めちゃくちゃかっけーよ
619ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:52:04.30 0
リネンシャツ+ベストは?
620ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:54:18.01 0
めちゃくちゃかっけーよ
621ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:55:55.46 0
リネンシャツ+ダウンは?
622ノーブランドさん:2012/04/08(日) 01:00:08.77 O
正解はリネンシャツ+リネンジャケット
623ノーブランドさん:2012/04/08(日) 01:15:01.24 0
>>622
スベリ悪いからやめとけ
624ノーブランドさん:2012/04/08(日) 01:16:53.29 O
http://www.incontro.jp/~admin_incontro/incontro.jp/blog/archives/2007/07/images/1185694005.jpg

■(写真右)菊池武夫氏
・アンティークの帽子
・フェイヴァーブルックのドクロ柄のスカーフ
・40カラッツ&525のコットンリネンシャツ
・40カラッツ&525のシルクリネンウールのジャケット
・レデストのホワイトジーンズ
・レ ユッカスのスエードシューズ

■(写真左)赤峰幸生氏
・リヴェラーノ&リヴェラーノでス・ミズーラしたリネンシャツ
・ドリアーニのフレスコタイ
・アカミネ ロイヤルラインのシアサッカージャケット
・リヴェラーノ&リヴェラーノのコットンツイルのパンツ
・エルメスのエスパドリーユ
625ノーブランドさん:2012/04/08(日) 01:18:18.71 0
ボトムスってどこのがいいとかあるの?
626ノーブランドさん:2012/04/08(日) 01:19:49.34 0
>>625
あるよ
627 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/08(日) 02:34:12.69 0
シャツって形重要だよな
628ノーブランドさん:2012/04/08(日) 02:42:32.47 O
>>334
メンチこらボケェ〜!
ヘッドホンはずせ〜!
629ノーブランドさん:2012/04/08(日) 02:54:36.09 O
イチローってダサローのときとオシャローのときがありますが、
オシャローのときは弓子がコーディネートしてあげてるんですかね?
630ノーブランドさん:2012/04/08(日) 03:03:10.59 0
青いテーラードジャケット探してるんだけど、
どこか出してるとこ知ってる人いるー?
631ノーブランドさん:2012/04/08(日) 03:05:46.11 0
チノパンかごつくないミリタリー細め探してます。
いいのあったら紹介してください。予算は1万です。
632ノーブランドさん:2012/04/08(日) 04:45:23.75 0
>>630

zozoで
MEN→アウター→テーラードジャケット→ブルー系でおk
633ノーブランドさん:2012/04/08(日) 06:59:35.36 0
おはようござます
楽天で↓から選ぶなら皆はどっち選ぶ?

http://item.rakuten.co.jp/aruge/b4l

http://item.rakuten.co.jp/aruge/f1g/

上は余計なポケットが無いけどヒモがあってフード脱着可
下はごてごてしてるポケット多くて襟にフードを入れるという謎仕様
634ノーブランドさん:2012/04/08(日) 07:05:45.72 0

  統失カマキリ爺死ねや!
     (  ´・ω)    古着屋ワタナベマンがアウアウァー・・・
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
635ノーブランドさん:2012/04/08(日) 08:13:51.65 0
黒いジージャンのインナーは何がいいですか?
636ノーブランドさん:2012/04/08(日) 08:24:43.18 0
スエードの靴って何月くらいまで履けるものでしょう?
5月まではいてたら暑苦しく見られますかね
637ノーブランドさん:2012/04/08(日) 08:42:16.45 0
デザートブーツのデザートって砂漠のことだよね?
638ノーブランドさん:2012/04/08(日) 09:26:19.77 0
>>633
何回聞いてんの?
そんなボテボテしたもん真冬でもない限りみっともなくて着れるわけないから。
639ノーブランドさん:2012/04/08(日) 09:27:24.78 0
>>635
あえてきれい目なシャツとか合わせると甘辛ミックスでカッコいいと思う。
640ノーブランドさん:2012/04/08(日) 09:28:33.61 0
>>636
アリ。夏でもバカみたいにティンバーばっか履いてるDQNがいるくらい。
641ノーブランドさん:2012/04/08(日) 09:30:38.69 0
>>633は病気なのか?とりあえず消え失せろ
642ノーブランドさん:2012/04/08(日) 09:39:51.28 0
>>633
オタってよくこういうただゴツイだけの服好むけどさ、ガンダムかっけー的なとこから来てるセンスなのかな〜
643ノーブランドさん:2012/04/08(日) 09:41:47.86 0
そもそもモデルがひっどい
なんで下を向いて背筋丸めてるのか
自分に自信がなさそうでいらいらする
644ノーブランドさん:2012/04/08(日) 09:42:14.94 0
実際に着た姿はドムだがな
645ノーブランドさん:2012/04/08(日) 09:57:14.90 0
>>640
ただし夏場に履くと管理をしっかりしないと塩吹いたりして白くなるから気を付けろ
646ノーブランドさん:2012/04/08(日) 09:59:05.65 0
>>645
夏に履くようなやつはそもそも塩なんて気にしない。
647ノーブランドさん:2012/04/08(日) 10:00:36.17 0
>>646
そうなのかww
648ノーブランドさん:2012/04/08(日) 10:10:13.58 0
そもそも靴のアッパーにまで塩が出てくるのを知ってる奴は
まあまあ靴好きじゃないといないんじゃないの
カビだとか思ってる奴もいそうだし
649ノーブランドさん:2012/04/08(日) 10:22:01.80 0
>>648
これってそんなに認識薄い事例なんだ
でも、カビはないなぁ
650ノーブランドさん:2012/04/08(日) 11:09:52.33 0
スニーカー以外にもう1足靴がほしいのですがオススメ教えてください
ブーツや革靴は手入れが大変と聞いたのでできれば他のものでお願いしたいです
651ノーブランドさん:2012/04/08(日) 11:17:26.62 0
サンダル
652ノーブランドさん:2012/04/08(日) 11:30:35.53 0
>>650
良い靴に相応の経年変化を求めるなら手入れをちゃんとしなきゃいけないってだけで
せいぜい二万以下の安物だと革が悪すぎて経年変化も糞もないから
レザースニーカーと手間は変わらんぞ
そもそもレザースニーカーだって時々は手入れをしなきゃ耐久性に支障が出る。てか革が割れる
面倒なら三ヶ月に一回とか半年に一回でいいからブラシで砂汚れだけ落としてWOLYのソフトナッパ振りまくっとけ
653ノーブランドさん:2012/04/08(日) 11:42:44.08 0
>>650
スニーカーは汚れ安いから手入れが面倒。だから手入れが楽な革を使ってます。
654ノーブランドさん:2012/04/08(日) 11:55:07.88 0
>>652>>653
レザースニーカーというので探してみます
ありがとうございました
655ノーブランドさん:2012/04/08(日) 11:58:14.00 0
なぜ>>651はスルーされたのか
656ノーブランドさん:2012/04/08(日) 11:59:59.01 0
サンダルはサンダルであって靴ではないという判断がなされたのではないか。
657ノーブランドさん:2012/04/08(日) 12:02:22.05 0
それ以前に>>652もちゃんと伝わってないっていう。まあ何でも好きなの買やいいんだけど
658ノーブランドさん:2012/04/08(日) 12:24:36.51 0
まぁサンダルだって手入れはいるしなw
659ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:19:07.51 0
青ボーダー7分カットソーってどんな感じで着ればいい?シャツの上に着たいんですが。
660ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:21:06.14 0
どんなふうにでも着られるはず
661ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:21:07.21 0
白地に青です
662ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:24:54.01 0
>>660
赤×青(赤多目)
赤×緑(これも赤多)
茶×濃青
のチェックがあるのですが。
柄×柄はうるさいかなぁと思いまして

無地は薄ピンク、薄コバルト青、白地に黒ビッグドットシャツ、などがあります。
663ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:25:24.24 O
シャンブレーで
664ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:30:39.52 0
・情報は小出しにせず、最初から言うこと。
665ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:38:11.71 0
>>664
うむ
>>662
ボーダーカットソーにシャツ合わせるなら無地の方が無難だろうが、
控えめなドットやギンガムならフレンチカジュアルっぽくて良いのでは?
ただいずれにせよ色使いは絞った方が良い
666ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:38:13.33 0
>>664
すいません

ちなみに身長180体重63です。
667ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:39:17.39 0
>>665
ありがとうございます。

668ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:42:05.83 0
>>666
舐め過ぎワロタ
669ノーブランドさん:2012/04/08(日) 14:02:46.31 0
来週に少し海外にいきます、そこの気温は日本とほとんど変わらないのですが日格差が激しい(5-20程度)のでパーカーの上に寒くなったら何か着るとしたら何がよいでしょうか
それともパーカーを脱いで厚手のアウターを着た方がよいのでしょうか
670ノーブランドさん:2012/04/08(日) 14:13:49.13 0
>>642
ガンダムはお嫌い?
M−65はだめなのか…。
671ノーブランドさん:2012/04/08(日) 14:30:02.23 0
>>556
まじかwwww
あれってダサいかなー・・・・・
672ノーブランドさん:2012/04/08(日) 14:33:58.90 0
>>670
ガンダムも好きだしM-65も好きですけど、オタの傾向をふと思っただけです
673ノーブランドさん:2012/04/08(日) 14:38:47.35 0
>>671
ダサいなんて誰も言ってないじゃん
好きなら着れば良いと思うけど
674ノーブランドさん:2012/04/08(日) 14:39:17.72 0
>>672
なるほど、自身の好き嫌いを排除してのアドバイス、恐れ入ります。
自分の好みは置いといて…の助言はやっぱり難しいよね、心情的に。
675ノーブランドさん:2012/04/08(日) 15:07:54.81 0
>>631お願いします。
676ノーブランドさん:2012/04/08(日) 15:12:04.57 0
アメカジというジャンルにカーディガンはご法度なの?
677ノーブランドさん:2012/04/08(日) 15:18:24.33 O
ガリすぎてトップスを肩幅で合わすといつも身幅と着丈が余るんだがこれは肩幅を小さめで妥協すべき?
678ノーブランドさん:2012/04/08(日) 16:39:25.51 0
>>677
ガリなら幅が余る、丈はたらん。
679ノーブランドさん:2012/04/08(日) 16:39:52.05 0
>>676
かまわんけど、アメカジにこだわる意味あんの?
680ノーブランドさん:2012/04/08(日) 17:29:58.67 0
>>676
MIXコーデって言えばなんでもアリ
681ノーブランドさん:2012/04/08(日) 17:34:35.31 0
じゃあアメカジじゃないじゃん
682ノーブランドさん:2012/04/08(日) 17:37:16.63 0
キレイめMIXアメカジ
683ノーブランドさん:2012/04/08(日) 17:41:39.96 0
アメカジ好きな人ってカウチンとか着るだろ。カーディガン全然ご法度じゃないよ
684ノーブランドさん:2012/04/08(日) 18:04:19.92 0
好きなの着ろよ
685ノーブランドさん:2012/04/08(日) 18:29:17.50 0
http://item.rakuten.co.jp/moteta/sat0am-jk02/

今年福袋にこのジャケットが入っていたんですが、これって正直ださいですか?
サイズはピッタリなんでデザインについて感想を聞かせて欲しいです。
686ノーブランドさん:2012/04/08(日) 18:31:12.04 0
ださくない
687ノーブランドさん:2012/04/08(日) 18:31:37.94 0
>>685
なかなか面白いジャケットだねぇー
688ノーブランドさん:2012/04/08(日) 18:32:57.38 0
>>685
サイズぴったりってのは何より大事
689ノーブランドさん:2012/04/08(日) 18:33:21.83 0
春用にパーカー買おうと思ってるけどおすすめの色ある? 
今のところ白か紺
690ノーブランドさん:2012/04/08(日) 18:34:25.59 0
ピンク
691ノーブランドさん:2012/04/08(日) 18:58:15.02 0
>>689
692ノーブランドさん:2012/04/08(日) 19:18:26.04 0
オレンジ
693ノーブランドさん:2012/04/08(日) 19:19:03.87 0
定番色持ってるならマスタードとかオレンジだな
694ノーブランドさん:2012/04/08(日) 19:25:11.97 0
マスタード・・・うんこ色シじゃん
695ノーブランドさん:2012/04/08(日) 19:25:21.70 0
>>689
グレー
696ノーブランドさん:2012/04/08(日) 19:25:53.64 0
>>694
からし色だぞ
お前のうんこあんな黄色いのか
697ノーブランドさん:2012/04/08(日) 19:27:13.30 0
>>696
主食がヨーグルトだからな
698ノーブランドさん:2012/04/08(日) 19:46:15.42 0
ワイシャツは、一度着たら洗濯しますか?
こまめに洗濯するのと、ある程度汚れたら洗濯するのとでは、
基本的にどっちが良いんでしょうか?
699ノーブランドさん:2012/04/08(日) 19:56:08.94 0
>>698
毎回洗濯を推奨
首周りの皮脂汚れは目には見えないけど、放置すると取り返しの付かないことになる
700ノーブランドさん:2012/04/08(日) 20:07:09.34 0
どうもです。やはりそうなんですね。
でも、セーターとか、それ以上のアウターは基本的にタンスにしまう前一回でいいですか?
701ノーブランドさん:2012/04/08(日) 20:11:01.53 0
むき出しの皮膚に接触しないアウターはOK
というか、アウターが皮脂で汚れないよう長持ちするようにと生まれたのがシャツ
だからシャツは袖と首元をがっちり包む形になってるし、ジャケットは襟ぐりを広く開けてある
702ノーブランドさん:2012/04/08(日) 20:18:14.77 0
なるほど。詳しくありがとうございます。
洗濯するかしないかで結構悩んでたので、助かりました。
服を着る際にも、アウターは肌に触れないよう気をつけます。
703ノーブランドさん:2012/04/08(日) 20:20:14.20 0
ボーダーのカットソーに何合わせればいい?
704ノーブランドさん:2012/04/08(日) 20:22:43.99 0
ヘンリーネックTシャツについて質問です
したにシャツをきるのはありですか?
あと、ホワイト、ブラウン、ネイビーのどれか買う予定です
どれが無難でしょうか? パンツはベージュチノまたは黒っぽいジーンズです
705名無しさん:2012/04/08(日) 20:23:39.80 0
ネイビーのフード付きのアウターを買ったのですが、インナーに何を着ればいいのか正直わかりません。
今の時期にあうものでどんなインナーを着れば良いですか?
スペックは169.53です。
できれば一緒に履くパンツも教えて頂きたいです。
706ノーブランドさん:2012/04/08(日) 20:36:59.77 0
>>704
シャツ無し、全部無難。
707ノーブランドさん:2012/04/08(日) 20:38:52.20 0
カーキーのミリタリーJにベージュのチノパン。インナーはなにがいい?
708ノーブランドさん:2012/04/08(日) 20:39:18.95 0
>>705
白や薄い色のシャツかカットソー。
カジュアルなパンツなら何でも。
709ノーブランドさん:2012/04/08(日) 20:40:03.93 0
>>707
カットソー
710ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:02:29.09 0
>>709 カットソーは持ってないな。他は?
711ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:04:40.76 0
何コイツ
712ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:11:57.62 0
>>710
カットソー
713ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:14:20.50 0
>710
肌着
714ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:20:48.70 0
>>712 カットソーは持ってないな。他は?
>>713 グンゼの白いのしかない。かっこ悪いよ。
715ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:27:38.97 0
>>705
白×ネイビーのボーダーカットソーにホワイトデニム
ネイビーのデッキシューズでおk
ちょっと爽やか過ぎなら、下はベージュチノにホワイトスニーカーで。
716ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:29:43.14 0
>>707
白のヘンリーネックカットソー
717ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:30:32.25 0
>>714
カットソー
718ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:37:30.79 0
>>716-717 君らの執念には参ったwww 明日ユニクロで白のヘンリーネックカットソー買ってくるよwww



で、他には?
719ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:39:09.05 0
>718
カットソー
720ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:39:57.82 0
>>718
ケットシー
721ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:40:39.70 0
>>718
ユニクロならプレミアムスマートカジュアルってラインがオススメ
722ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:42:54.10 0
>>718
guの7分袖ダブルガーゼチェックシャツ
723ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:43:18.95 0
>>719-720 はいはいwwwカットソーカットソーwww
>>721 ふむふむ。
724ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:46:52.96 0
通販のモデルの体型がレベル高すぎて全く参考にならない件
モデルは170cm60kgで頼むわ
725ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:49:12.69 0
180超えの外人でSサイズの着丈が丁度良かった時の絶望感は異常
726ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:52:17.05 0
>>724
それ見たらお前買わないよ?
727ノーブランドさん:2012/04/08(日) 21:56:02.62 0
>>722 チェックのシャツは持ってるよ赤系の奴。
728ノーブランドさん:2012/04/08(日) 22:19:35.36 0
180超えの外人が肩幅40cmのGジャンとか着てることになってる時あるけど明らか嘘だろ
729ノーブランドさん:2012/04/08(日) 22:35:22.56 0
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) http://i.imgur.com/i3kxn.jpg
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ http://i.imgur.com/8FXXc.jpg
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  http://i.imgur.com/bSWnU.jpg
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
730ノーブランドさん:2012/04/08(日) 22:48:58.61 0
クロップドって足長でないと変か?時期的にもう少し先かな?
731ノーブランドさん:2012/04/08(日) 23:14:42.67 0
桜も咲いて、そろそろ軽アウター脱いでシャツ主役でいい時期にさしかかるけど、
去年の秋口に買ったオリーブドラブ色のユーティリティーシャツ、
春に着たらおかしいかな
732ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:04:41.41 0
いつも思うけど、このスレの人って季節感気にしすぎじゃね?
季節感なくても着合わせ上手ければ問題ないでしょ。むしろそっちのほうが重要だと思う
733ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:09:03.26 0
北海道っていつごろから軽アウターで、いつごろからシャツカーデおkかな?
734ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:10:37.81 0
>>732
いやいや超大事だし着合わせ上手いのとそれは両立するどころか相補的なはず
735ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:18:34.35 0
>>732
はげどう
普通の人は春だから何色とか気にしないよな
736ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:22:18.59 0
いくら合わせる上手くても春に全身真っ黒とかツイードとか着てたらおかしいだろ
季節感は大事
737ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:22:20.78 0
雑誌の影響だろ
「春はコレで決まり!」←うるせえ死ね
738ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:23:50.44 0
>>732
夏と冬はフツーにしてりゃ季節感出るが、
春に秋っぽいのは鈍臭いぞ。大量に居るけど。
739ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:25:59.02 0
>>732>>735
家の外出ろ
740ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:32:57.55 0
いくら季節感あっても組み合わせが悪いとダサい
741ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:33:34.95 0
そりゃ当たり前
742ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:35:53.61 0
季節感の無い格好はさすがに不味い。春夏で言うと暑苦しい格好な
でも「でも春夏らしい季節感を取り入れた格好」が必須ってわけではないな
季節感があるわけでもないわけでもない格好が世間では大多数だし
ファ板によくいるけど「ベージュや茶色だから秋っぽい。だから駄目」
とか言ってる奴はマニュアル人間で終わってる。多分普段の服装もダサいんだろうな
743ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:37:53.62 0
どっちが大事とかじゃなくて両方大事だから
どんなにかっこいいコーデでも真夏にブーツは嫌だろ?
どんなに季節感ある色や素材使ってもダボダボやヨレヨレは嫌だろ?
744ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:38:06.63 0
ボーダーのTシャツは何と合わせればいい?
745ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:39:04.97 0
>>742
好みの格好をすればいいが、
質問してる人はその辺がはっきりしてないんだから、
季節に合う方を勧めるよ。
746ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:39:51.00 0
>>744
パーカー、カーデ
747ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:40:43.93 0
>>742
この人、ベージュです
748ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:40:48.74 0
749ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:41:54.88 0
>>743
夏にブーツって季節感以前の問題だと思うが
750731:2012/04/09(月) 00:42:13.18 0
あのー・・・それで結論は?
751ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:42:36.79 0
Tシャツがタイトで着丈短目のブランドを教えて欲しい
ボイコットのSが丁度良かったけど今年からSなくなったっぽい・・・
752ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:43:49.90 0
>>750
それは定番色だから季節感はあまり関係がない
753ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:44:27.34 0
>>751
アタッチメント
754ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:44:32.71 0
>>745
そこまで詳しく書いてるならいいけど>>742ぐらいの温度で強制する奴も多いだろ
755ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:48:16.08 0
>>754
無料の回答者にどこまでお母ちゃんやれと
756ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:50:12.03 0
>>755
? いやだから>>742みたいな言い方だとただの変人だよっていう話
757ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:53:09.07 0
思いっきり冬素材で茶系のアウター持ってきて春っぽく!ってな要求もある。
茶色やめろ、っていわれても仕方ねーよ
758ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:54:09.44 0
特殊例を言いだしたらキリがないだろ
759ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:55:45.40 0
春っぽくしたいってな人多いんよ
760ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:56:23.01 0
いやこっちの事言ってるんだが>思いっきり冬素材で茶系のアウター
761ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:56:49.08 0
バーゲンハンターも多いw
762ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:57:43.74 0
ってかお前に絡んでもしかたねーわな。
けど季節感は有る方がいいよ
763ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:58:35.13 0
別に茶もベージュも春に着るだろ
色の感じと素材の感じで普通に春っぽくなるし、別に色だけで季節感が決まるわけじゃない
764ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:59:36.11 0
>>762
それに異論唱える奴はいないだろ
必須だと思ってる奴が多いからファ板だけ異常空間になってるんだよ
765ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:01:29.63 0
つったって
ツイードのハンティングジャケットだのモッズコートだのダウンだのは
何をどう頑張って合わせても無理だろ
766ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:02:23.65 0
>>763
コーデで何とか出来る人はここに来んのよ
767ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:02:25.76 0
だから極端な例ばかり持ってくるなと…。無駄に負けず嫌いだな
768ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:02:47.10 0
必須とは誰も言ってないぞ
769ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:04:13.06 0
>>768
「ベージュや茶色だから秋っぽい。だから駄目」
必須っていうか要するにこういう事言ってる連中の事ね
770ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:05:15.79 0
>>769
けど秋っぽいよね
771ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:07:08.48 0
>>766
だから書いたのよ
そもそも何とか出来る人には説明いらないし
772ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:07:36.24 0
>>770
それ以前の問題として流通量のめちゃめちゃ多い定番色だろ
街中で秋っぽいわーとか一々思う奴いないよ。ほんと自分が異常な事自覚した方がいいよ
773ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:08:45.54 0
>>772
お前が思わんならそれでいいし、
春っぽくしたいって言ってる人は思うわけで。
774ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:10:46.60 0
ベスト以外でシャツにあうのなんかないですか?

詳しく教えてくれるとありがたい
775ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:10:58.58 0
>>773
いやおかしな話になってるけど
春っぽくしたいなら別の色選ぶべきだろ。なんでここに来てまた変な例持ち出したの?
776ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:10:59.26 0
茶色も明度が高ければいいけど
明度が低かったり
赤っぽくて彩度が高くなると
途端に秋っぽさが
777ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:12:12.12 0
>>774
各種パーカ
各種ニット
各種ブルゾン
各種ジャケット
778ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:12:19.45 0
>774
ジャケ、カーデ
779ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:13:39.61 0
>>776
そこまでわからん事が多いしな
780ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:15:00.83 0
777〜778>ありがとうございます

こんど試してみます
781ノーブランドさん:2012/04/09(月) 02:29:44.94 0
・質問丸投げ禁止
782ノーブランドさん:2012/04/09(月) 03:57:29.81 0
シルエットの細いパーカーってどこのブランドが出してる?
ジャケットの中に着たいから腕とか細いやつを探してるんだけど
783ノーブランドさん:2012/04/09(月) 04:31:34.45 0
5351
784ノーブランドさん:2012/04/09(月) 06:21:19.65 0
カーディガンの薄くてボタンの無いヤツって何ていうんでしたっけ
785ノーブランドさん:2012/04/09(月) 10:20:38.44 0
カーディガン
786ノーブランドさん:2012/04/09(月) 10:35:27.44 O
はっぴ
787ノーブランドさん:2012/04/09(月) 10:44:42.94 0
>>784
カシュクールカーディガンか?別に薄い必要は無いけど
788ノーブランドさん:2012/04/09(月) 11:10:24.24 0
今日から大学生でこれから私服で行くことになるんですがあまり服が持ってないばかりか初歩的なこともわかりません
普段は適当な安いシャツにパーカーきて下は適当なジーンズ、靴は持ってるDCの靴を日によって変えています
服のイロハすらわからない私にも着こなせる無難な服の組み合わせを教えてください
何色のシャツに何色のジャケットは合うとかそういった初歩的なことで構いません
スペックは身長184cm、体重67kg、年齢18、靴サイズ27.5〜28の男です
789ノーブランドさん:2012/04/09(月) 12:12:43.55 0
>>788
脱オタスレ行け
790ノーブランドさん:2012/04/09(月) 12:42:55.19 O
雑誌をたくさん立ち読みで
791ノーブランドさん:2012/04/09(月) 12:49:25.10 0
>>789
そんな所があるなんて知りませんでした、ありがとうございます
>>790
コンビニで勉強します
792ノーブランドさん:2012/04/09(月) 13:28:30.29 0
オーバーオールの金具のつけ方教えて下さい。
動画は出てくるのですが、バカなのでわかません。
図解で説明してるところないでしょうか。
793ノーブランドさん:2012/04/09(月) 13:31:31.00 0
あ、できた。
794ノーブランドさん:2012/04/09(月) 13:32:25.08 0
という日記だったのさ
795ノーブランドさん:2012/04/09(月) 14:16:40.36 0
>>785-787
ありがとうございました
796ノーブランドさん:2012/04/09(月) 15:26:53.37 0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/charger/pe474.html

このペンダットヘッドを買おうと思うんですが変でしょうか?
チェーンはもう少し落ちついたものにします
797ノーブランドさん:2012/04/09(月) 15:38:55.06 0
>>796
ガンダムUCにそんなマークがあったな…
798ノーブランドさん:2012/04/09(月) 16:07:31.45 0
ポストマンシューズにこのカバンだとコスプレみたいでダサいでしょうか?
http://img5.zozo.jp/goodsimages/563/2126563/2126563_B_20_500.jpg
799ノーブランドさん:2012/04/09(月) 17:05:19.12 0
36歳、今日から単位制高校二部生でこれから私服で行くことになるんですがあまり服が持ってないばかりか初歩的なこともわかりません
普段は適当な安いシャツにパーカーきて下は適当なジーンズ、靴は持ってるDCの靴を日によって変えています
服のイロハすらわからない私にも着こなせる無難な服の組み合わせを教えてください
何色のシャツに何色のジャケットは合うとかそういった初歩的なことで構いません
スペックは身長178cm、体重28kg、年齢36、靴サイズ27.5〜28の男です。

http://i.imgur.com/bSWnU.jpg
800ノーブランドさん:2012/04/09(月) 17:37:44.66 0
>798
べつに普通
801ノーブランドさん:2012/04/09(月) 18:49:14.15 0
ネイビーのパーカー+濃紺?のジーンズはさすがに暗いか?
中は白シャツで指し色的なものが無い
802ノーブランドさん:2012/04/09(月) 18:52:55.12 0
全身ネイビーなら白が差し色になるかと
803ノーブランドさん:2012/04/09(月) 19:06:27.73 0
濃紺パーカ+白カットソー+色落ちライトブルージーンズ+白スニならアリ
上下共綿の紺はよっぽどサイジングがうまい人じゃないと難しい
異素材ミックスならアリ
804ノーブランドさん:2012/04/09(月) 19:45:06.54 0
なるほど
靴は白スニのつもりだった
パーカーとジーンズの色合いは結構違うけどとにかく全体的に暗めなんだよね
チビだけどサイズはそれなりに大丈夫だと思う
805ノーブランドさん:2012/04/09(月) 19:55:11.47 0
>>782
ユニクロでもある。
806ノーブランドさん:2012/04/09(月) 20:17:41.05 0
>>796をお願いします
807ノーブランドさん:2012/04/09(月) 20:27:16.08 0
http://www.fastlane2007.com/SHOP/TRCTE12S302.html

カーディガンを始めて購入したためインナーやパンツをどのようにすればかっこよく着こなせるかまだいまいち分かりません。
アドバイスお願いします。
肩幅広めで逆三角形体系です。
808ノーブランドさん:2012/04/09(月) 20:58:33.92 0
すいません。最近服にはまったので、気に入ったら購入を
繰り返してるんですが、大体セールが6月と正月辺りにあるのが普通なんですよね?
そこまで待って一気に買う方が良かったりするんでしょうか?
809ノーブランドさん:2012/04/09(月) 21:04:57.66 0
セール時期はそんなもんだが金の使い方に正解とかねぇよ
810ノーブランドさん:2012/04/09(月) 21:05:57.90 0
平均身長な俺は適正サイズがすぐ売れてしまうからセール待てない
811ノーブランドさん:2012/04/09(月) 21:12:14.32 0
スレチかもしれんが、時計はどこのブランドがいいの?
812ノーブランドさん:2012/04/09(月) 21:13:09.49 0
813ノーブランドさん:2012/04/09(月) 21:15:12.65 0
>>807

リンク先の下の写真がその答えの気がするが
814ノーブランドさん:2012/04/09(月) 21:46:38.99 0
黒のレザーパンツ、黒のレザージャケット。黒のレザーブーツ。
インナーはに何がいい?色はどんなのがいい?

815ノーブランドさん:2012/04/09(月) 21:49:48.30 0
白のタンクトップ
816ノーブランドさん:2012/04/09(月) 21:52:28.95 0
黒に合うのって白以外無いと思うが。冬なら赤もありぐらいで
817ノーブランドさん:2012/04/09(月) 21:59:26.41 0
>>814
なんでも合う。黄色なら元気、青ならクールとか。どんな感じに見せたいかで決めたらいい。
>>816
ダサいやつは無理して回答しなくていいぞ。
818ノーブランドさん:2012/04/09(月) 22:05:34.35 0
>>815‐817 赤のTシャツしようかな。
819ノーブランドさん:2012/04/09(月) 22:25:17.70 0
>>816
お前は必要とされていないから出ていけ
820ノーブランドさん:2012/04/09(月) 22:26:19.87 0
>>819
知ったかは消えろ
821ノーブランドさん:2012/04/09(月) 22:41:36.39 0
他人の回答にケチ付ける奴がよくいるがなんなんだ?
俺はこう思う、だけにしとけよ。お前が正しいわけでもなんでもない
822ノーブランドさん:2012/04/09(月) 22:45:23.69 0
俺は「黒に合うのは白以外ない」みたいな断定するような回答に噛みつきたくなる気持ちも少しはわかるぜ
823ノーブランドさん:2012/04/09(月) 23:04:23.91 0
>>821
ダサいって言われたからって怒んなよ。黒には白しか合わないとかオタクか
824ノーブランドさん:2012/04/09(月) 23:07:36.14 0
他におすすめが有るならどんどん重レスしてやればいいじゃんか
825ノーブランドさん:2012/04/09(月) 23:13:42.01 0
間違った意見でアドバイスする人間は少ないに越したことはないよ
826ノーブランドさん:2012/04/09(月) 23:38:47.92 0
フォーマル以外は間違いなど無いのよ
827ノーブランドさん:2012/04/09(月) 23:45:29.11 0
でも黒に白以外合わないは流石に極端すぎるわな
828ノーブランドさん:2012/04/09(月) 23:55:44.90 0
ここもっと軽い板だったんだが。
こまけー事言ってる奴が新参じゃね?
829ノーブランドさん:2012/04/10(火) 00:06:38.91 0
私服用のシャツって洗濯機で洗ってもいいんでしょうか?
それともソフランとかエマールで手洗いですか?
皆さんの意見を聞きたいです
830ノーブランドさん:2012/04/10(火) 00:29:21.33 0
>>828
昔から間違ってる回答者は叩かれるだろ。どんな都合の良い思い込みだよ
合理的に考えても、間違った回答ばかりだとこのスレの存在意義が無いって事が分からないかな
831ノーブランドさん:2012/04/10(火) 00:43:45.52 0
まー「○○の理由で××の方が良い」みたいなレスはいいが
よく分からん偏見による断定は脇から見ていて失笑
832ノーブランドさん:2012/04/10(火) 00:45:30.87 0
>>829
襟周り袖周りだけ部分手洗いしてからネットに入れて洗濯機
833ノーブランドさん:2012/04/10(火) 00:47:49.64 0
>>831
多分失笑でスルーされてる事は多いよな
まあ匿名掲示板で言い争ってもメリット全く無いからな。極端な話自演だってやり放題だし。
それが>>828の解釈に繋がってるなら馬鹿馬鹿しい話だ
834ノーブランドさん:2012/04/10(火) 01:04:59.14 0
>>832
ネットにいれる時って一枚ずつ畳んだ方がいいですか?
それとも他の服とぐちゃぐちゃって入れて洗っても平気ですか?
835ノーブランドさん:2012/04/10(火) 01:05:48.66 0
一枚ずつたたんだ方が良い 釦も止めてな
836ノーブランドさん:2012/04/10(火) 01:11:55.61 0
都内でblack&blueの服が一番充実している
ところはどこでしょうか?
オンリーショップがないようなので
質問させてもらいました。
よろしくお願いします。
837ノーブランドさん:2012/04/10(火) 02:36:19.86 0
838ノーブランドさん:2012/04/10(火) 05:41:11.94 0
>>837
あり得ないこれは
839ノーブランドさん:2012/04/10(火) 08:34:11.19 0
これどう思いますか?

http://i.imgur.com/i3kxn.jpg
840ノーブランドさん:2012/04/10(火) 09:44:37.77 0
「黒に合うのって白以外無い」ワロタw
841ノーブランドさん:2012/04/10(火) 10:52:06.17 0
このスレは一番偉そうにアドバイスしてる人(なぜか長文)ほどズレてる法則
842ノーブランドさん:2012/04/10(火) 11:48:37.19 O
一気に暑くなってきた
春服着るチャンスねーな
843ノーブランドさん:2012/04/10(火) 11:51:45.33 0
明日からまたしばらく寒くなるらしいぞ
844ノーブランドさん:2012/04/10(火) 12:03:21.28 0
アドバイスのアドバイスしだしたら荒れる一方ジャマイカ
845ノーブランドさん:2012/04/10(火) 12:08:30.86 0
アドバイスする人が自分の服装をアップすればいいと思うの
その方が信用できる人か、アテにならない人か判断できるから

言うだけならサルでもできる
846ノーブランドさん:2012/04/10(火) 12:14:41.85 0
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1334027628.JPG

この組み合わせはありですか?
847ノーブランドさん:2012/04/10(火) 12:17:47.85 0
髪が微妙
848ノーブランドさん:2012/04/10(火) 12:19:22.26 0
顔はないことしてくださいw
画質も微妙ですみません
849ノーブランドさん:2012/04/10(火) 12:25:49.96 0
中Tシャツでしょ
襟付きならオレンジでも良いと思うけど
ちょっとハズしすぎかな
850ノーブランドさん:2012/04/10(火) 12:28:58.38 0
なるほど勉強になります
851ノーブランドさん:2012/04/10(火) 12:29:45.83 0
ちなみにオレンジではなくピンクです
852ノーブランドさん:2012/04/10(火) 12:40:53.32 0
ジャケットってシックでカチッとしたものだから
どこか共通点あると良いんだよね
Tシャツなら色味が落ち着いててタイトなもの合わせるとか
色味で外すなら襟付きって感じかな
853ノーブランドさん:2012/04/10(火) 13:02:14.53 0
ファ板を荒らすネットストーカー云々はもう相手にされなくなったのか
854ノーブランドさん:2012/04/10(火) 13:32:05.60 0
春休み明けたから変なのが減っただけではないかな
855ノーブランドさん:2012/04/10(火) 14:15:19.76 0
国立の俺はまだ春休みだけど
856ノーブランドさん:2012/04/10(火) 14:21:28.95 0
で?
857ノーブランドさん:2012/04/10(火) 14:43:35.05 0
http://skream.jp/interview/2009/03/BAWDIES.jpg

右から二番目の人のコートどこのやつかわかりますか?
858ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:02:23.30 0
白に合うのは黒しかありませんか?w
859ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:12:53.28 0
タイトなM65のブランドを教えてください
860ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:17:10.10 0
ピンクのオックスフォード、グレーのチノだと、スニーカーは何色があいますか?
861ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:18:40.32 0
で?
862ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:20:02.06 0
>>860
当然赤
863ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:22:09.22 0
で?
864ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:34:37.92 0
>>859
リチウム
865ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:37:03.34 0
866ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:40:45.89 0
ファ板にそれだけ貼って分からないんじゃ他板で聞き込みしてみたほういいぞ
867ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:45:26.42 0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004PVTEL6/
エムツースクエアードだなんてチョンも真っ青なパクリだなw
868ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:50:13.65 0
で?
869ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:53:21.00 0
>>859
AKM
870ノーブランドさん:2012/04/10(火) 15:55:45.82 0
で?
871ノーブランドさん:2012/04/10(火) 16:00:52.03 0
シャツを見てると、オックスフォードとかワイドとか
STANDARDとかWORKERSとか天竺とか書かれてたりするけど
いったいどういうことなんだ

レギュラーとWESTERNはなんとなく判る

生地とかカッティングが違うのかな?
傾向みたいのがあるんなら教えて欲しいです
872ノーブランドさん:2012/04/10(火) 16:01:07.46 0
>>862
赤はちょっと勇気がないです
873ノーブランドさん:2012/04/10(火) 16:02:42.33 0
ι(´Д`υ)アツイー
874ノーブランドさん:2012/04/10(火) 16:03:47.72 0
ι(´Д`υ)アツイー
875ノーブランドさん:2012/04/10(火) 16:04:06.34 0
ι(´Д`υ)アツイー
876ノーブランドさん:2012/04/10(火) 16:04:49.96 0
ι(´Д`υ)アツイー
877ノーブランドさん:2012/04/10(火) 16:06:07.89 0
>>871
ちょっと調べればわかる事、ggrks
878ノーブランドさん:2012/04/10(火) 16:14:33.93 0
アクセントカラーは上の方が良い派だから
スニーカーには持ってこないかな
バランス悪くなるんだよな
ベルトとかカバンとかに持ってくる
879ノーブランドさん:2012/04/10(火) 16:29:43.19 0
手持ちだと
ジャックパーセル ロー・白
オールスター ハイ・黒、ハイ・サックス、ロー・生成り
スタンスミス白

あんまり色がないです
880ノーブランドさん:2012/04/10(火) 16:47:46.04 0
白スニでいいんじゃね
881ノーブランドさん:2012/04/10(火) 17:10:08.96 0
>>871
オックスフォードと天竺は生地の種類

あとは全部型の呼び方
882ノーブランドさん:2012/04/10(火) 17:43:31.81 0
モールスキンとかいう生地?って着るなら春より秋〜冬のほうがいいですか?
883ノーブランドさん:2012/04/10(火) 17:54:40.38 O
白シャツってボタン閉めずにそのまま羽織ってもおかしくないですか?
またその場合インナーは何を着ればよいでしょうか?
884ノーブランドさん:2012/04/10(火) 18:36:19.45 0
>>877
ggrms

>>881
わかり易くて助かりました
885ノーブランドさん:2012/04/10(火) 19:06:44.41 0
      、        
     / \   __,  -┼‐  ─ー,゛  / | -┤ __
     '    丶、       d         |,  |  |/ ヽ
                   /    ー―       /|   d、
      
     -ー‐、
  | | -−‐|        ー――ー,                    |_
  | | -─‐′           /    |   | |   |    |
    | ,ー――,          /      |   | |  |   __|
   |  ,‐┼┐   ー‐、    |        レ      レ      (_ノ\
  |   |      /     \
       '

886ノーブランドさん:2012/04/10(火) 19:34:14.64 0
白シャツは要素が少なくてシンプルになりやすいからね
凝ったデザインの白シャツならそのままでも良いけど
シンプルなデザインのものは、なるべく柄物ボーダーとか濃い色とか
薄い色のインナーでも袖口めくって色出したり一工夫が必要だね
帽子とかアクセサリーで要素足してもいいし
887ノーブランドさん:2012/04/10(火) 19:47:23.61 0
      、        
     / \   __,  -┼‐  ─ー,゛  / | -┤ __
     '    丶、       d         |,  |  |/ ヽ
                   /    ー―       /|   d、
      
     -ー‐、
  | | -−‐|        ー――ー,                    |_
  | | -─‐′           /    |   | |   |    |
    | ,ー――,          /      |   | |  |   __|
   |  ,‐┼┐   ー‐、    |        レ      レ      (_ノ\
  |   |      /     \
       '

888ノーブランドさん:2012/04/10(火) 20:36:09.50 0
>>882
生地の組成がモールスキンでも使ってる糸がウールとかコットンとかポリ100とかいろいろあるからね。
俺が今期買った春夏のギャルソンSHIRTのジャケットはコットンのモールスキンだよ。
ウールだったら秋冬だね。
889ノーブランドさん:2012/04/10(火) 20:39:53.05 0
チャイハネいいなと思ってるんだけど。
他の人はどーおもう?
890ノーブランドさん:2012/04/10(火) 20:52:11.46 0
他の人の意見を俺に聞かれても俺は俺の意見しか言えない。すまん。
891ノーブランドさん:2012/04/10(火) 20:57:29.44 0
別にお前に聞いてないよ
892ノーブランドさん:2012/04/10(火) 20:58:41.95 0
ikka好きなんだけどターゲット層が40代ということを知ってショック
893884:2012/04/10(火) 20:59:23.50 O
>>886
そうなると初心者は避けたほうが無難ですかね?
894ノーブランドさん:2012/04/10(火) 21:00:14.50 O
ミスりました883です
895ノーブランドさん:2012/04/10(火) 21:22:05.81 0
>>889
ゴキブリ?もちろん嫌い
896ノーブランドさん:2012/04/10(火) 21:29:21.66 0
>>891
じゃあ誰にきいたの?
897ノーブランドさん:2012/04/10(火) 21:29:47.10 0
>>893
着崩したり帽子とかアクセサリーに抵抗あるならね
ファッションカタログとかで気に入ったコーディネート真似してもいいと思う
全く同じ服じゃ無くても色合いとか面積比同じにすれば大体いける
898ノーブランドさん:2012/04/10(火) 21:44:10.18 0
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

899ノーブランドさん:2012/04/10(火) 21:48:40.51 0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   八゙一力!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
900ノーブランドさん:2012/04/10(火) 22:06:58.57 0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
901ノーブランドさん:2012/04/10(火) 22:21:21.59 0
ブランドでも、それぞれ得意な服があると思うんですが、
ワイシャツならここってブランドはありますか?
ブラックと、ホワイトの基本のワイシャツで良いものが欲しいですが
902ノーブランドさん:2012/04/10(火) 22:28:18.94 0
>>901
白シャツは万能で定番だけど、黒シャツは意外に使い勝手悪いぞ
ちなみみどんな格好したいの?
903ノーブランドさん:2012/04/10(火) 22:29:50.70 0
>>901
フライ
904ノーブランドさん:2012/04/10(火) 22:33:51.41 0
905ノーブランドさん:2012/04/10(火) 22:36:20.75 0
ホスト乙
906ノーブランドさん:2012/04/10(火) 22:40:57.86 0
ああ……
907ノーブランドさん:2012/04/10(火) 22:56:37.45 0
>>902

一応、グレー系のアウター(ジャケット)のインナーとして考えてるんですが・・・。
または、黒×黒みたいなのを。
もしくは、インナーに白シャツとか着て羽織る、みたいな感じを想定。
908ノーブランドさん:2012/04/10(火) 23:01:14.00 0
>>907
黒×黒なら素材感を考えないと恐ろしいことになるきがする
909ノーブランドさん:2012/04/10(火) 23:02:24.58 0
>>907
ジャケットに合わせるのね
俺はイタリアのシャツブランドおすすめするわ
割と有名なのだとボレッリとかオリアンとかだけど色々ググってみればいいよ
910ノーブランドさん:2012/04/10(火) 23:05:17.10 0
どうもありがとう。じっくり探してみます。
911ノーブランドさん:2012/04/10(火) 23:10:54.53 0
墨黒のシャツは春カーデ代わりでTシャツに羽織るのは便利だったが
ジャケのインナーには向かなかったな
912ノーブランドさん:2012/04/11(水) 00:40:54.73 0
服を買った店にその服を着て行くの平気?
913ノーブランドさん:2012/04/11(水) 00:52:43.69 0
>>912
平気
というか決まった店で買ってるとそうならざるを得ない
914ノーブランドさん:2012/04/11(水) 01:09:42.56 0
915ノーブランドさん:2012/04/11(水) 01:39:27.81 0
でも店員には言われるよね
「おっ、うちのシャツっスね!w」
916ノーブランドさん:2012/04/11(水) 01:47:37.72 0
>>915
顔も買ったものも覚えられてるからなあ
917ノーブランドさん:2012/04/11(水) 01:48:10.79 0
Tシャツにワークベストは脱オタっぽいですか?
ジレでは無いです
918ノーブランドさん:2012/04/11(水) 01:54:53.64 0
>>917
ものによるだろうがシャツの方が無難
919ノーブランドさん:2012/04/11(水) 02:13:49.91 0
脱オタってか下手すりゃ大工のコスプレだろTシャツにワークベストって。
920ノーブランドさん
http://g.pic.to/3asat
思わず買ってしまったんだけどどう着こなせばいいのかアドバイスください