服に興味を持ち始めた人が質問するスレ761st

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
【重要】調べられることは、まず検索
http://www.google.co.jp/

・質問丸投げは禁止
・質問者は2回目発言以降、始めのレス番号を名前欄に入れてください
・質問と関係の無い雑談は他所でやれ
・身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
・体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
・参考にする雑誌は立ち読みして自分の好みでいくつか買ってみてください
・情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
・何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
 等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
・通販は自己責任で。店に見に行けよ
・大して待っても無いのに回答の催促禁止
・○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
 等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
・テンプレに則さない質問はスルー

着あわせ・アイテムの質問はまずうpれ(着てうpしろ)
◎ピクト(http://pic.to) 送信先:[email protected] (画像・動画兼用 追加可 要PC許可)
 ★PC許可方法→http://d.pic.to/vzetb

次スレは>>950以降に可能な者が宣言しスレ立てする事


【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ760th
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1332061687/
2ノーブランドさん:2012/03/24(土) 21:28:20.36 0
3ノーブランドさん:2012/03/24(土) 21:35:18.53 0
オリーブ色の太めのチノを買い、その時店員さんに「ロールアップして履くといいですよ」と言われました。
そういう時って上は何を着るもんなんですか?
下は捲ってるのに上はシャツでかっちりしてたら変ですよね…?
4ノーブランドさん:2012/03/24(土) 21:40:02.94 O
身長174センチ74キロなのですが、着丈74身幅55のTシャツは大きいでしょうか?
5名無しさん:2012/03/24(土) 21:46:22.50 0
春用のスニーカーでおススメのブランドや定番のものは何がいいですか?
チノパンや濃紺のジーンズを普段履いてます。
6ノーブランドさん:2012/03/24(土) 21:49:24.54 0
>>3
変じゃないよ
7ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:06:02.79 0
>>6
加えてお聞きしますが、ロールアップしたチノの上がマウンテンパーカーっていうのは変ですか?
8ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:06:28.52 0
うp
9ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:14:49.51 0
>>7
変じゃない、普通。
むしろロールアップ推奨。
10ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:17:44.70 0
>>5
オールスターでいいじゃない
11ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:21:10.36 0
最近はジーンズやチノをロールアップしていいんですか?ちょっと足首出るけど。
ちょっと前までNGだったような…。裾めくると身軽になったようで嬉しい。
12ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:22:27.14 0
>>11
何が聞きたいのかわからん
13ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:33:59.68 0
四月から大学生なのですが、服のことについて困っています
2,3日ずつしか着回せないくらいしか服を持っていないんですが
だいたいどれくらいの数の私服を持っていたらいいんでしょうか?
14ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:39:02.28 0
一週間は着回せるくらいあった方がよろしいかと
15ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:41:02.12 0
服に興味なければ一週間分もいらねーだろw
大学って言ったって広いんだし、毎日同じでさえなければ誰も気に留めない
あとは持ってるアイテムで適当に着回しとければok
16ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:43:04.70 0
>>15
常に一人でいるの?
17ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:47:04.54 0
トラックジャケットってどんな時に着るの?
18ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:48:47.13 0
>>14
一週間ですか・・・
とりあえずユニクロ行って来ます
19ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:49:39.37 0
>>16
違うけど?
2,3日おきで違う服きてりゃ誰も何も言わないだろw

あとはファインボーイズ5月号でも見とけ
来月発売だけど着まわし特集やるみたい
20ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:51:08.53 0
>>19
ありがとうございます
本屋にも行ってきます
21ノーブランドさん:2012/03/24(土) 22:51:52.86 O
ライダースに合うボトムス?を教えてください
22ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:02:51.03 0
一週間着回せる程の服と一週間全く違う服は全然意味が違うぞ

>>21
大体なんでも合う
23ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:04:32.06 0
1週間まったく違う服着られるくらいあるなら1シーズン着まわし出来そうって思うからオシャレになれない
24ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:08:06.73 0
ジーパン買うなら、どのブランドがいい?
25ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:12:25.11 0
>>22
違う服=違うコーディネートだろ
要するに見た目変わってればいいんだよ
一週間も違う服はある種オシャレさん
26ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:13:37.02 0
RWのアイリッシュとドクターマーチンの8H持ってるけど
夏前まではいててもいいですか?
27ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:13:54.97 0
>>25
何言ってるかわかんない。
28ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:17:47.94 0
一週間分もいらねーよ
正直友達がそんなに変えてても覚えてないしどうでもいいわw
29ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:19:10.45 0
服に興味ないなら必要ないな
30ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:20:15.04 O
>>22
ユニクロのジーンズでもいいのかな?
ライトオンの18000くらいのライダース買おうかどうか迷ってるんですが・・・
自分的にはかっこいいと思うんですが自分のセンスが信用できなくて・・・
古着屋に行ってもボロそうな革じゃんしか売ってなくて
できれば安いライダースがほしいんですが
31ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:24:16.14 0
>>27
自分の馬鹿さを露呈されても
32ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:25:04.42 0
>>30
Right-onの18kライダースには相応じゃないかな
まあ18kのライダース自体が安物買いの銭失いな気がするが。欲しいなら買っちゃえよ
33ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:26:46.18 0
>>25
全く違う服=違うコーディネートではないだろ
34ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:28:24.14 0
28歳、ユニクラー社会人男です
去年、秋から冬にかけて、全身ユニクロを脱出するべくちょっとだけ買いたして、

ツイードのグレーのテーラードジャケット
濃紺色の、てかてかしてないダウンジャケット
ベージュのチノパン
オリーブ色で厚手のなんか細い線がでこぼこになっていっぱい入ってる生地(生地名が分からないので…)
ブラウンの革靴

を所持しています。
そろそろ春が来るので春物を買わないといけないのかと考えているんですが、上記の物で、テーラードジャケット、チノパン、革靴は使いまわそうと考えています。
ただ、テーラードジャケットは素材と色からあんまり春に合わないんだろうか?
という気もしています。

とりあず四月一杯まででいいのですが、このテーラードジャケットが使いまわしていいものかどうか、使い回せるならば中には何色のどういうインナーなら春っぽいか、パンツの色とかも変えた方がいいのか

長くなりましたけれどよろしくお願いします。
個人的にはシンプルめな感じが好きです。
35ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:29:52.15 0
>>33
それで何が言いたいの?
36ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:30:27.08 0
もう違う服とかコーディネートとかの話はどうでもいいわww
3730:2012/03/24(土) 23:34:54.77 O
>>32
ライトオンのライダースはデザイン的に大丈夫ですか?
自分のセンスがイマイチ信用できなくて、友達とかにダサいって思われたくなくて
値段と質は釣り合ってますかね?
その前にここらへんにライダース売ってるのライトオンしか見あたらなくて・・・
あとは古着屋にボロそうな革ジャンしか
38ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:37:08.40 0
煽りたいだけだったのね。。。
39ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:37:25.51 0
>>37
見たことないから知らん
40ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:37:49.76 0
白いウエスタンシャツのインナーにTシャツ着たいけど
何色がいいですか?前は閉じます。
41ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:40:05.88 0
>>34
4月にツイードジャケットは普通に暑そう

オリーブの生地のヤツは何の服なんだよ
42ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:43:11.22 0
結論:一週間違う服なんていらない
43ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:44:17.34 0
見たことないけどライトオンは総じてダサそう
まぁ安もんのライダースなんて地雷ばっかやろ見たことないけど
44ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:44:37.52 0
スレタイ読め
45ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:46:01.52 0
>>41
すいません、オリーブ色のやつはパンツです
多分生地的に冬物だと思います

ツイードは暑そうと言われると確かにそうかも知れません
やっぱり春用のアウターを買わないといけないのかな
46ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:47:29.89 0
日本じゃ春にツイードは着ないわな
外国だと普通らしいが
47ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:48:51.56 0
>>45
平日には私服着ないんだとしても週末よく出掛けるなら春物のアウター1着くらいあった方が良いと思う
48ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:49:33.32 0
パンツはコーデュロイ?
http://zozo.jp/shop/bapeland/goods.html?gid=1389455&did=&cid=8319
これの寄ってるの画像で見れるような生地かな
49ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:49:57.03 0
4月と言ってもいつ頃かで気温全然違うからな
50ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:51:03.45 0
UNIQLO脱するより先にUNIQLOで良いから春物を買いなさいな。
51ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:52:10.04 0
この組み合わせアリかな?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu_mKBgw.jpg
52ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:53:04.75 0
>>51
ちょっとうるさい気もするけど
53ノーブランドさん:2012/03/24(土) 23:58:35.16 0
>>46-50
ありがとうございます。
春物アウターを探す旅に出ることにします。
確かにとりあえずユニクロで揃えた方が安上がりなんですが、
ユニクロで自分で選ぶと必ず似合わないコーデになるんです。
去年あるお店の店員さんに聞いたらなんとなく良かった気がしたので今回もそのお店に行ってみます


>>48
これです、コーデュロイと言うのですね、ありがとうございます
54ノーブランドさん:2012/03/25(日) 00:01:15.33 0
>>53
とりあえず雑誌を漁ってみなよ
コンビニとか出来れば書店で好きな系統の雑誌見ると楽だしいいよ
55ノーブランドさん:2012/03/25(日) 00:07:25.32 0
>>52
やっぱりゴチャゴチャしすぎか
56ノーブランドさん:2012/03/25(日) 00:26:02.33 0
白のスニーカーともう一足買い足すとしたら、皆さんなら何にしますか?
57ノーブランドさん:2012/03/25(日) 00:27:19.75 0
>>55
襟とボタンの青が要らない
58ノーブランドさん:2012/03/25(日) 00:45:56.41 0
>>57
こっちのがhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY6vyJBgw.jpg
いいかな?
59ノーブランドさん:2012/03/25(日) 00:53:38.13 0
そっちの方がいい
60ノーブランドさん:2012/03/25(日) 01:06:42.77 0
ジャケットの下にシャツ重ね着したプルオーバーパーカー着たら変かな?
61ノーブランドさん:2012/03/25(日) 01:29:44.14 0
>>56
62ノーブランドさん:2012/03/25(日) 01:47:24.54 0
>>56
白スニーカー一足しかないなら、次は自分のクローゼットみて使いまわせそうなの買うべきかな
コンバース、バンズ、ラコステあたりのスニーカーは安いから数だけ揃えるならいいと思うよ
高いの欲しいならスエードかブーツ
春意識ならデッキシューズ、ローファーあたりかな
63ノーブランドさん:2012/03/25(日) 02:30:39.99 O
ネイビーGジャンの下に青黒のボーダーパーカーって変ですか?
64ノーブランドさん:2012/03/25(日) 02:40:15.48 0
>>63
うpしないとわからんな
65ノーブランドさん:2012/03/25(日) 06:45:38.62 0
白シャツと白VネックTと白UネックTはとりあえず買っとけ
66ノーブランドさん:2012/03/25(日) 07:34:39.24 0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYjeuKBgw.jpg
どうですか?意見ください
67ノーブランドさん:2012/03/25(日) 08:07:43.64 0
>>66
普通の配色
68ノーブランドさん:2012/03/25(日) 08:10:34.95 0
CGみたい
69ノーブランドさん:2012/03/25(日) 09:55:47.22 0
ユニクロのスリムフィットジーンズ、試着してほどほどでフィットしたんで買ったんですが、
家かえってベルト通したらかなりゆるゆるなので交換してもらおうかと思ったのですが、
これって選択したら縮むもんなんですか?ユニクロも?
7069:2012/03/25(日) 09:58:36.77 0
洗濯 でございます、失礼しました。
71ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:01:26.36 0
意味がわからんがデニムの生地でもノンウォッシュでないかぎりはほぼ縮まない
72ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:16:30.63 0
最近東京に引っ越してきた新社会人なんだけど
ぶらぶら店巡りするにはどこ行ったらいいのかな
予算 1着 5000-15000
スペック 22才 やや痩せ キレイめとかアメカジとか

ファッションあんまり興味ないんだけどダサい格好はしたくない
会社が私服だから服いるんだ

マネキン買いとかしやすそうなところがいいんだけど
7369:2012/03/25(日) 10:17:38.74 0
うはあすみません、ベルト通したら思ったよりウエストに余裕ができてしまったということです。
洗濯して縮むなら、これくらいで問題ないと思ったんですが
ノンウォッシュってどこで判断するんでしょう?
多分これです。
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/492681-68?gareco=r_l4
74ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:24:12.58 0
それノンウォッシュとかいう以前にポリ混じゃないか
とりあえずそれは洗っても縮まないけど合わないなら交換してもらえば?
75ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:34:59.19 0
ロールアップするのはテーバードのズボンだけのほうがいいですか?
ストレートのズボンはやめた方がいい?
76ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:40:04.43 0
だれか>>26お願いしまーーす
7769:2012/03/25(日) 10:49:32.96 0
>>74
そ、そうすか……裾の長さだけ店員さんに見てもらったとき、
縮むからちょっと長めで問題ないですよ、って言われまして…
その店員さんが新入りで自信なさげだったんで、
やっぱりウソだったんですね、洗濯する前に交換してもらうことにします。
ありがとうございました…!
78ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:50:09.79 0
リーバイスのスタプレって洗濯するのはNGですか?
洗濯表記が取れているので洗濯の仕方が分かりません。教えてください。
79ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:56:38.92 0

http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/diary/3131016

この人が着ているのはモッズコートですか?
違うとしたら正式名称を教えて欲しいです。
80ノーブランドさん:2012/03/25(日) 11:02:20.98 0
イオンコート
81ノーブランドさん:2012/03/25(日) 11:20:36.51 0
先生それ雨弾くやつです
82ノーブランドさん:2012/03/25(日) 11:26:10.70 0
>>78
使い捨てるつもりなのか?
83ノーブランドさん:2012/03/25(日) 11:32:21.25 0
>>82
使い捨てるつもりはないです
やっぱりクリーニングに出すしかないでしょうか?
84ノーブランドさん:2012/03/25(日) 11:46:18.32 0

http://ameblo.jp/naka-nksc/image-11202592886-11872169115.html

こういうファッションは男性から見てウケが悪いでしょうか?
純粋な評価をお聞きしたいです、よろしくおねがいします。
85ノーブランドさん:2012/03/25(日) 11:52:38.17 0
>>79
モッズではないけど名前もない
86ノーブランドさん:2012/03/25(日) 12:21:03.50 0
必須NGWord:ameblo
87ノーブランドさん:2012/03/25(日) 12:38:19.64 0
>>84
アメブロって時点でクリックしないから。
88ノーブランドさん:2012/03/25(日) 12:58:52.49 0
通販でサイズ選ぶのって難しいのですが、肩幅、胸囲、袖丈、着丈って
自分の体のどこを測って、どのくらいの余裕を見ればいいのですかね?
89ノーブランドさん:2012/03/25(日) 12:59:01.07 O
>>76
履いてても大丈夫だけどブーツが蒸れて悲惨なことになるよ
90ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:01:30.57 0
普通は手持ちの服を測ってサイズ感を比べるもんだけどな
91ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:07:07.80 0
>>90 自分の服のどこを測ればいいか分かりません・・・。 実は服のこと何も知らないのです・・・。
92ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:08:31.55 0
少しは調べろよクズ
93ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:08:44.27 0
そこそこ田舎に住んで居ます。
この服を着てたら浮くでしょうか?
ちなみに高校生です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2euKBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr4OLBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhdyKBgw.jpg


94ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:12:06.77 0
>>92 そこまで言わなくても・・・。 ひどいポ
95ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:15:53.02 0
>>93
周りを見ろ
96ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:44:37.58 0
775 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 13:12:07.92 ID:pbOxQbvF0
高岡さんが結婚して赤西に罰を与えるなら不倫して俺の嫁に手出した岡田をなんとかしろって呟いてる


@truedoor2012

結婚で罰って。
社会的にダメだとか、もっと社会的におかしい事ってあるはず。
まともにみえてまともじゃない人は、どの世界にもいる。逆もしかり。
明るみに出なきゃ、隠し通せれば、どうでもいいのだろうか。
別に自分はいくらでも悪者になるけど。
こっちの気持ちも少しは考えて欲しいな。

2012年3月25日12:04:13
ついっぷる Pro for iPhoneから
97ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:53:39.02 0
今高校生です
お勧めのブランドなどがあれば教えてください
98ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:54:27.72 0
>>97 ラルフローレン
99ノーブランドさん:2012/03/25(日) 13:55:55.95 0
http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/diary/3057948
こういう菱形の模様の入ったベストの正式名称を教えてください。
100ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:10:07.11 0
>>99
チマヨでググれカス
101ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:11:29.78 0
えら顎の僕に似合う服を教えてください
102ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:14:10.63 0
>>101
草なぎ剛でググれカス
103ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:30:46.24 0

http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/snap/3132619

前に質問してスルーされたので今一度質問しますが
こういう柄×柄の着こなしに挑戦しようと思っているんですが
注意点とかコツがあったら是非教えてもらいたいです。よろしくおねがいしやす。
104ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:35:58.77 O
>>103

注意点もくそもこいつ自体が全然着こなせてない
105ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:37:48.33 O
Mute Nostril Agony って評判どうですか?
106ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:38:41.52 0
>>104
どういう所がダメですか?具体的に教えてください。
僕の個人的な感覚で言えば、凄くオシャレで真似したいスタイルです。
107ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:47:22.73 0
>>93
うん,ダサい
108ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:54:52.71 O
>>93のやつはむしろ田舎のファッションだから全く問題ないだろ
109ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:57:02.86 0
田舎なら相応なんじゃあないのかね
110ノーブランドさん:2012/03/25(日) 14:57:10.78 0
真ん中以外は田舎のDQNとか中学生が好みそうな服だな
111ノーブランドさん:2012/03/25(日) 15:01:00.53 0
真ん中は田舎のDQNすら着ないのか
112>>93:2012/03/25(日) 15:05:24.41 0
ああいうの買うなら他の奴買ったほうがいいですかね?
113ノーブランドさん:2012/03/25(日) 15:07:03.43 0
それはお前がどうしたいかによるだろ
114>>93:2012/03/25(日) 15:11:42.27 0
わかりました。
ありがとうござます!
115ノーブランドさん:2012/03/25(日) 15:29:43.05 0
http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/diary/3119701

こういうミリタリーのブルゾンはガリガリ体型には似合わないでしょうか?
116ノーブランドさん:2012/03/25(日) 15:31:45.17 0
>>115
ミリタリーはやっぱり軍服なので体鍛えてる人のほうが似合うと思います。
117ノーブランドさん:2012/03/25(日) 15:39:15.79 0
>>116 うむ。分かった。毎日筋トレする。
118ノーブランドさん:2012/03/25(日) 15:48:16.63 0
通販で服買うのってどう? えらく安いの売ってるよね?
119ノーブランドさん:2012/03/25(日) 15:51:58.46 0
>>118
むしろ今は通販が人気
通販サイトがこぞって設立されてるくらい。
サイズの問題が大きいけど
自分の着ている服のサイズを測って買えば大抵大丈夫だお
120ノーブランドさん:2012/03/25(日) 16:40:45.31 0
http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/snap/2743120

こうやってショルダーバッグを胸の辺りで見せる方法はアリですか?
121ノーブランドさん:2012/03/25(日) 16:52:21.19 0
それスナップだと割と見かけるけど鞄見せるために前に回してるんじゃないの
街中では見た事ないしダサすぎる
122ノーブランドさん:2012/03/25(日) 17:04:25.42 0
以前カジュアルなファッションでも一式45万はかけるべきというような言葉をネット上で
目にしたんだけど。お洒落な人たちって実際そんなものなんですかね…。
123ノーブランドさん:2012/03/25(日) 17:21:06.21 0
それって結果として45万って数字に行き着いたんだろうけど全然あてにならないと思うよ
124ノーブランドさん:2012/03/25(日) 17:43:30.00 0
>>99
シャツのレイヤードw
125ノーブランドさん:2012/03/25(日) 17:46:07.26 0
さっきからゾゾのスナップを貼る馬鹿がいるがそんなに本人乙と言われたいのか?
126ノーブランドさん:2012/03/25(日) 18:24:39.51 O
つーかスナップ止めれ

開いたら不細工やダサいやつばっかで萎える

出来れば一般人は叩きたくない
127ノーブランドさん:2012/03/25(日) 18:27:55.52 0
>>120
海外旅行の時には前に掛ける
盗難防止の意味合いで
128ノーブランドさん:2012/03/25(日) 18:31:39.47 O
つーか2ちゃんに本名付きの写真載せるやつってアホ?

大丈夫?
129ノーブランドさん:2012/03/25(日) 18:38:15.56 0
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/deko/cabinet/2010/img57449777.jpg
これはどういう時にはくんでしょうか?
130ノーブランドさん:2012/03/25(日) 18:41:57.68 0
>>128
ヒント 公開されてるもの
131ノーブランドさん:2012/03/25(日) 18:48:49.63 0
>>126
だったら叩かなければいいじゃんw
叩かないと死ぬの?w
普段一般人を叩きまくってる2ちゃんねらーのくせによく言うわw
132ノーブランドさん:2012/03/25(日) 18:58:21.79 0
>>120
かけかたなんて前後以外にもいろいろあるぞ
自分の好きなかけかた選べよ・・・・
133ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:00:05.31 0
>>131
だなw

ブロガーみたいな手間かかることやってる奴が
2chやってないわけないしw
134ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:02:07.26 0
http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/diary/3132774
っていうか、この画像の6枚目
未成年が普通に喫煙してるんだが大丈夫なんか??
135ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:05:41.05 0
知らんがな
136ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:05:52.63 O
>>131

そりゃダサい服装や不細工な顔を見せられたらいい気分はしないだろw

137ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:08:07.84 0
>>136
だったらオマイの美形なツラをうpすればええやんけw
138ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:08:50.04 0
彼女が足コキというのをしてこようとしたんだが
そんなことされてもうれしいわけないし
彼女はオタクでもないしネットもやってない
彼女の同僚にオタ女が一人いるんだがこいつが教えた模様
以前もカリオストロとか薦めたりとかキモイことしてくれてるんだよな・・・
このオタ女をこらしめるにはどうしたらいいでしょうか?
139ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:09:40.51 O
>>131

顔写真晒されてる一般人を叩きたくないって意味だよ

そんなことすら読み取れんのか低能w
140ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:10:32.01 0
誤爆
141ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:11:58.74 0
ネラーも一般人ですよ!奥さん!改行良くないですよ!
142ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:16:17.21 0
別のスレにもZOZOのURL貼ってるな
内容にあまり意味の無い構ってちゃんの真性キチガイか
143ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:18:11.04 0
>>139
顔写真晒されてるって、スナップ撮るとき本人の了承を得てるだろ普通
んなもんはネットにうpしてる奴と晒されてる奴に落ち度があるねん。
現代のネット社会で何アホなこと言ってるんだよks
144ノーブランドさん:2012/03/25(日) 19:19:29.30 0
海外では下記のような恰好でお客様の所に行っても大丈夫なのですが、
日本ではまずいですかね?お客さんに怒られますかね?
http://www.little-newyork.com/a133.html
145ノーブランドさん:2012/03/25(日) 20:08:31.25 0
グレーの霜降りパーカーを買いました
春に着たいのですがどのようなコーディネートが良いでしょうか?
146ノーブランドさん:2012/03/25(日) 20:44:32.31 0
パーカー着てる時にストールってNGですか?
ダブルジップのパーカーが欲しいんですけど、金が無いので予算が3000円だと
やっぱりユニクロしかないでしょうか?
147ノーブランドさん:2012/03/25(日) 20:48:22.69 0
781 ソーゾー君 [] 2012/03/25(日) 14:06:06 ID:6kd2OD3sO Be:
「古賀茂明=サバタイ工作員=両建て」

↑こんなもん誰でも解るよな?

民主党の圧力?そんな事が出来るなら菅がまだ総理してるよ…小沢が総理してるよ…

単なる茶番じゃねーか…降板も民主党の責任か?
マスコミを支配してるのにツイッタを支配できないの?

ネット工作員=統一カルトは何してるの?

統一カルトは自民支持で民主党批判だろ?

民主党はネットに工作員を配置してないの?マスコミを支配して圧力掛けれるのに?

くだらん工作だな…馬鹿しか騙せないわな…
148ノーブランドさん:2012/03/25(日) 21:00:19.10 0
身長168cm体重61kg♂です。

誰もが一目でブランド物のスーツ(又は格好いいブランド名)と分かるブランドを教えて下さい。
ちなみに買いたい色は黒です。
149ノーブランドさん:2012/03/25(日) 21:09:32.09 0
>>147続き
782 ソーゾー君 [] 2012/03/25(日) 14:18:31 ID:6kd2OD3sO Be:

古賀茂明の言動で次の工作が分かったよな?

役人と外角団体は大阪の原発を稼働させる気だ…

その責任も民主党の責任にする気だ。

構造を理解したら解るが原発一基を停止させる為には総理の首を掛けなければならない。
これで邪魔者の菅を排除したが民主党はまだ残っている。

原発停止は国民の総意だから一旦停止させといて徐々に各県の原発を稼働させて
民主党の支持率を下げる計画である。
手始めに橋下の根城大阪と言うわけだ…

原発を停止・稼働させる権限は民主党=与党にはない…
「お願い」しかできないのです。
権限は役人と外角団体にあります。

黒幕は銀行家4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1329613996/

【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家36【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/
150ノーブランドさん:2012/03/25(日) 21:16:30.69 0
■□◆◇■□◆◇【 自演坊の実態 】 ■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□

自演坊 = MENZ-STYLEに対して嫌がらせをしている常習犯

【行動】
・自演の書き込み(1人でやりとり)
・無駄な水遁をかけようとすることがある
・2ちゃんのガイドライン違反
・嫌がらせ目的の重複スレ立て
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1330096122/1-100
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1330096092/1-100
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1319122095/1-100
誰も相手にしてくれずコピペで必死にアゲる始末。

【自演の種類】
・複数の人が書き込みをしているように装う。
・自分の書き込みに自分で返答する。
・購入者を装い、書き込みをする。
・平気でうそを書く。など

【目的】
自演をしながら、自分の書き込みに反応する人を探して
スレを操ることが日課。 ショップに不利益なことはなんでも書く。

【特徴】
・荒らし= 雇われ業者や関係者と本気で思っている
・無職
・マーケティング知識ゼロ
・物事の視野が非常に狭い
・自演がバレていないと自分に言い聞かせている

■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■□◆◇■
151ノーブランドさん:2012/03/25(日) 21:42:54.77 0
>>146
エスニックなストールならあるいは
ユナイテッドアスレとか安いのもあるよ
152ノーブランドさん:2012/03/25(日) 21:59:35.27 0
>>148
ここはフルオーダーとかもどうでしょうか?
153ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:05:52.20 0
>>146
パーカーなんてどこも一緒だと思う。だからユニクロでいいんじゃない?
154ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:08:36.29 0
>>145
安物のパーカーには安物のスニーカーや安物のジーンズがよく似合います。
変に高級だったり、デザインのある物を合わせないほうがいいと思います。
155ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:08:36.60 0
春物のマウンテンパーカー買おうと思ってるんですけど春にネイビーのアウターだと暗いですか?
春のアウターってどんな色がいいんでしょうか・・・
156ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:11:00.97 0
>>150はMENZ-STYLEスレの子か長文コピペとか迷惑なのわかってないのは
視野が狭くて短気だからなのかな
関係ないスレにマルチで貼るのやめてくれー
157ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:18:29.25 0
>>155
明るいネイビーとかあるらしいよ
パンツとインナーを明るい色にするとかトータルで考えてみては
158ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:19:29.20 0

http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/

この人、ZOZOPEOPLEのアクセスランキングベスト100に選ばれたらしいよ。

ここまできたら2ch住民で協力して1位にしてあげましょう!

皆さん、ご協力よろしくお願いします!
159ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:39:20.42 O
マルイに一万円以下のライダース売ってますか?
160ノーブランドさん:2012/03/25(日) 22:55:45.87 0
>>129
このショーツじゃないと女の子の日にタンポンが大変でしょ?
161ノーブランドさん:2012/03/25(日) 23:07:09.92 0
>>155
明度と彩度でググれ
162ノーブランドさん:2012/03/25(日) 23:08:04.54 0
スラックスを購入しようと思うのですが、股下80cmで裾上げ済みのものを
股下70cmに裾上げし直すのは物理的には可能だと思うのですが、一般的な洋服店でも
裾上げし直すというのは受け付けてくれるものでしょうか?どういった系統のお店でできるでしょうか。
163ノーブランドさん:2012/03/25(日) 23:23:10.99 0
>>162
町のお直し屋さんでもどこでも
164ノーブランドさん:2012/03/25(日) 23:40:03.23 0
>>163
どうも。クリーニング屋さんにお願いしてみます。
165ノーブランドさん:2012/03/25(日) 23:44:12.40 O
ジャケットって
グラフィック的なTシャツを中に着ればいいんでしょうか?

初歩的な質問ですみません。
166ノーブランドさん:2012/03/25(日) 23:49:54.04 0
>>165
Tシャツでも襟付きシャツでもなんでも
167ノーブランドさん:2012/03/25(日) 23:50:42.66 O
マジっすか!

ありがとうございます。
168ノーブランドさん:2012/03/26(月) 00:28:00.80 0
白のシャツを1つ持っているので、新しくピンクのシャツを買おうと思っています。
こちらの3つのどれかを買おうかと考えているのですがどれがよいと思いますか?

http://item.rakuten.co.jp/valletta/51200?s-id=adm_bookmark_item02
http://item.rakuten.co.jp/valletta/12314?s-id=adm_bookmark_item02
http://item.rakuten.co.jp/valletta/sbst-004?s-id=adm_bookmark_item02
169ノーブランドさん:2012/03/26(月) 00:31:22.98 0
pコートにシャツ着るときれい目すぎる気がするのは俺だけ?
170ノーブランドさん:2012/03/26(月) 00:38:46.52 0
ホワイトソールの皮靴って春〜夏用な感じですか?
171ノーブランドさん:2012/03/26(月) 00:40:30.79 0
表参道で声かけられたけどキョドって何も言えなかった
どんな感じで返せばええんやろか
172ノーブランドさん:2012/03/26(月) 00:58:49.86 0
>>168
真ん中以外はボタンのところにラインテープ入ってて、前スレ?か上記レスにあったように
やっぱマリンを意識しちゃうから使いまわしづらいんだよね

あとこれは間違ってるかもしれないけど、ピンクは色が濃すぎないほうが着回ししやすいと思うから
俺だったら真ん中選んぶかなぁ
参考程度にどうぞ
173ノーブランドさん:2012/03/26(月) 01:25:57.38 0
>>168
俺も>>172に同感で真ん中のラインテープは使いまわしづらい(例えば上からカーディガン羽織るとしたらラインテープ邪魔)からその3つから選ぶとしたら真ん中かな
ただ真ん中のカブトムシの絵は蛇足だと思うから、同価格帯で他にもいっぱいあると思うし無地のものを探すかな
真ん中のカブトムシ以外はシルエットも綺麗だしボタンの色も落ち着いてるし結構いいと思うだけどねー
174168:2012/03/26(月) 01:45:07.60 0
>>172、173さん親切なアドバイスありがとうございます。お2人の意見のように
真ん中のカブトムシのシャツと下のリンクの白を買おうと思います。
夜遅くにありがとうございました。
http://item.rakuten.co.jp/valletta/221l2025
175ノーブランドさん:2012/03/26(月) 01:49:01.29 0
>>170
つか一口にホワイトソールって言ったって物によって全然雰囲気違うんだけど。
春夏に適してるのもあるけど一番多いレッドウィングのホワイトソールみたいなのだと春夏に何の縁もない
まあどっちにしても秋冬だって使えるよ。ソールが白だから春夏限定なんてのは無い
176ノーブランドさん:2012/03/26(月) 02:00:09.17 0
>>169
うん
177ノーブランドさん:2012/03/26(月) 04:31:18.25 0
ガリなので身幅がせまく、シルエットがきれいなシャツを買いたいと思うのですが、zaraとリチウムだとどちらが細くて良いですかね
178ノーブランドさん:2012/03/26(月) 05:21:23.10 0
>>177
なんでその2つにまで絞れているのに実際の店舗に行かないの?
179148:2012/03/26(月) 05:27:00.33 0
>>152さん有り難うございます。

フルオーダーでググッて来ます
180ノーブランドさん:2012/03/26(月) 07:36:12.78 0
>>179
ちなみにフルオーダーってのは全部自分でオーダーするって意味でブランド名じゃないからな
あと多分高校卒業したてで入学式でスーツ着るんだと思うけど、誰もお前のスーツなんてみんな見てなくてスーツ着てる俺様かっこいい状態だから適当に青山で買ってこいよ
お金の無駄だよ
181ノーブランドさん:2012/03/26(月) 10:09:42.46 0
ファッションを考えるときに異性の事や「どう見られるか」を意識するのはちょっとね…。
ファッションの醍醐味は自分自身が楽しむことにあると思う。世界に自分1人しか
居なくなったとしてもファッションには気を遣う。むしろ1人しかいないからこそ
拘る。自分はそういうスタンスです。
182ノーブランドさん:2012/03/26(月) 10:20:14.38 0
だからといっていき過ぎたファッションになるのもちょっとね
183ノーブランドさん:2012/03/26(月) 11:31:13.61 0
いいと思います。人それぞれで。個性的な格好は見てて面白いし。
184ノーブランドさん:2012/03/26(月) 11:37:43.00 0
白のボタンダウンシャツの上にパーカーってアリですか?
185ノーブランドさん:2012/03/26(月) 11:47:46.64 0
人に聞くレベルならナシ
186ノーブランドさん:2012/03/26(月) 11:53:08.19 0
白のワイシャツ?の上にジージャンはあり?
187ノーブランドさん:2012/03/26(月) 12:02:46.96 0
白の白シャツ て
188ノーブランドさん:2012/03/26(月) 12:24:17.33 0
俗語だからもはや白って意味が付加されてるわけじゃないだろ
189ノーブランドさん:2012/03/26(月) 15:04:22.42 0
ドメブラでシャツとかが細い人むけにつくられているブランドありますかね
シンプルな感じでお願いします
190ノーブランドさん:2012/03/26(月) 15:21:43.19 0
>>189
ラッドミュージシャン
ラウンジリザード
リチウムオム
ミスターオリーブ
アタッチメント
ファクトタム
マージン
191ノーブランドさん:2012/03/26(月) 16:05:04.07 0
質問ですー
いままで服とか興味なかったんですが、最近気になってパリコレの写真とか見てたら
装苑みたいなコンセプト偏重のイカれた服と、ランバンやらマルジェラやらの割と実用的な服の画像が両方出てきて混乱してます。
あれはコンセプト部門と実用部門みたいな感じで別モノ扱いなんですか?それともブランドごとの特色ってだけなんですか?
192ノーブランドさん:2012/03/26(月) 16:44:11.37 0
TシャツだけどSを着てるのですが、筋トレしたらピチピチな感じになってきました。
運動すると腹が見えます。
SだとGパン普通に履いてファスナーが1/3隠れる感じで
Mだとちんこの上部付け根の辺りです。
Sはぴっちり目 Mは胸より下がだぼっとして大きいかんじなのですが
どっちがいいのでしょうか
193ノーブランドさん:2012/03/26(月) 16:52:23.48 0
『神戸旧居留地』

神戸・大丸周辺に広がる旧居留地には、おしゃれな街並みを気にいって出店している高級ブランドが多い。
「神戸ルミナリエ」の舞台としても、全国的に有名です。

旧居留地では西洋風のレトロな雰囲気を楽しむことができます。、

当時の建物を利用したお洒落なカフェ、ショップがたくさん立ち並んでいます。
ブランドの路面店が建ち並ぶおしゃれなショッピングエリアです。

神戸旧居留地25番館(オリエンタルホテル、バーニーズ・ニューヨーク、ルイ・ヴィトン神戸メゾンなど)

旧居留置38番館(大丸神戸店・コムデギャルソンなど)

ルイ・ヴィトン、GUCCI、プラダ、ミュウミュウ、Dior、ディオールオム、フェンディ、テストーニ、
ドルチェ&ガッバーナ、ポールスミス、ポロラルフローレン、ハンティングワールド、フェラガモ、アルマーニ、等々・・

海外高級ブランドのショップが立ち並んでいます。
194ノーブランドさん:2012/03/26(月) 16:53:59.08 0
>>192
Sでピチピチにしてゲイを誘惑しようぜ
195ノーブランドさん:2012/03/26(月) 17:39:23.41 0
赤いカーディガンのおすすめコーデってどういうのある?

今のところ
黒のノンウォッシュデニム
濃紺ジーンズ
グレースラックスが合うかなと思ってます。

シャツはシャンブレーや白シャツでいいですか?

白Vネックも合わそうと考えてるんですけど。


196ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:07:36.38 0
高1です春物の上着がパーカーと中2の時に買ったこれしかないです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuIaMBgw.jpg


汎用性の高い上着を教えてほしいのと
挙げたこの黒いやつはまだきて恥ずかしく無いかを教えてください
197ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:08:24.17 0
パーカーの上に何かきたいんだけどオススメ教えてくれ
198ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:19:52.64 0
http://blog.livedoor.jp/fuyotti/archives/65444753.html

身長175センチ体重60キロ体脂肪率8%のガリ体型
濃いインテリ系の顔立ち(アジカンorくるりのボーカルに似てると言われる)のですが
このレザージャケットは似合うと思いますか?
レザジャケは筋肉質で男らしい顔立ちの人が似合うイメージがあるので買うのに躊躇しています。
是非アドバイスください。
199ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:39:19.72 0
>>198
インテリのソフトレザーいいじゃんか。
似合うかどうかはサイズ、スタイル、着こなし次第。
200ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:40:31.28 0
>>196
グレーパーカーが汎用的
写真のもまだ着ていいよ
201ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:40:57.90 0
>>197
個人的には好かんがジャケ
202ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:41:22.46 0
>>196
俺も中学時に似たようなやつ
持ってたが今思うとダサい
俺は恥ずかしいと思う
203ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:41:23.07 0
>>199ガキだからそんな大人びたの無理だ

パーカーだけでも変じゃないよね
204ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:43:11.27 0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0597797-1332758495.jpg

こういうコートって名称あるんですかね?
ショートトレンチになるのかな?
Pコートよりボタンが主張してなくてシンプルで欲しいんですが。
205ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:47:01.07 0
ステンカラーコート
206ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:47:53.52 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwPuHBgw.jpg
>>196使うとしたら俺の持ってる頭と服じゃこんなのしか出来ない
変すかねこれ
207ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:54:27.33 0
>>206
近所のおっちゃんみたい
208ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:01:51.44 0
>>206
いいじゃん。
フツーにカットソーでもいい
209ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:04:48.07 0
白のポロシャツの下に黒の七分袖ってありですかね?
210ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:07:17.09 0
>>206
ビームスとかアローズ行って春物買ってきなさい
211ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:08:14.05 0
>>207>>208のどっちを信じたら良いんだおれは

ガキっぽいって言われると思ってたけどおっさんって言われるとは思わんかった
212ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:08:36.84 0
>>209
カジュアルは自由だが、
何の為にそんな組み合わせをせにゃならんのだ
213ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:09:14.87 0
>>211
まあまあってこった。
若いんだからオッサンにはならんだろう
214ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:09:50.40 0
>>209
大丈夫
フォトT+黒7分袖とかもオススメ
215ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:16:02.03 0
皆の衆ほんとにありがとう
216ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:18:30.11 0
黒のVネックに赤と黒と白の3色のネルシャツだけってダサい?
機動性とかめっさいいから気に入ってるんだけど
217ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:21:09.91 0
長めのズボンですそを踏んでしまうくらいのと、
靴下が見えるくらいにみじかいの、
どっちが流行ってるんですか
218ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:24:10.98 0
>>204
ただのステンカラーコートでしょ
短めならステンカラーブルゾン。
あと、えり先が丸いならラウンドステンカラーブルゾンかな
どのみち呼び名はどうでもええやろ
219ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:28:28.06 0
>>216
かっけーよ。季節感はないが。
220ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:29:21.37 0
>>217
立ってスレスレ、座ってソックス見せなジャストがよろしいかと。
221ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:33:30.02 0
ttp://kiseichu.org/goods.aspx
寄生虫で検索してて偶然見つけてからマジで欲しくなってんだけど
このTおまえら的にはどうなの?
222ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:47:40.80 0
>>221
ぐろいものみせんなカス
223ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:47:53.26 0
最近ファッションにハマってるんですが、長年ファッションやってる人
に聞きたいんですが、僕は基本的に、「とにかくじっくりといろんな店を
探して、気に入ったものを一通り集めて、それをながく使おう」
みたいな計画だったんですが、何年もファッションやってる人からしたら
「そんな風に思っても、結局毎年欲しいもの見つけるからムリw」ですかね?
224ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:52:20.85 0
>>223
定番品はその考えで良い
例えば白シャツだったりジーパンだったり
だけどそういう定番品だけの服装だと無難レベルから上には行けない
225ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:52:46.94 0
>>223
10年の歳月は残酷
226ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:57:21.69 0
>>222
別にこれ位全然グロくねーだろ
それに基本的にTの柄はダサくなきゃなんでもアリじゃないのか?
227ノーブランドさん:2012/03/26(月) 21:10:02.94 0
黒カーゴにチャコールグレーのパーカー合わせる予定何だが、インナーの色を教えて下さい

薄い赤、白っぽいクリーム系、黒白ボーダーなら持ってます。


228ノーブランドさん:2012/03/26(月) 21:14:08.22 0
>>227
全部おk。順に着なされ
229ノーブランドさん:2012/03/26(月) 21:18:14.36 0
>>228
mjd?
地味すぎないかな?
230ノーブランドさん:2012/03/26(月) 21:36:52.51 0
スタジャンを買おうと思う。
メルトン×レザーで
黒黒のやつなんだけど、やっぱり春だし重いかな

冬のうちにかっときゃよかったんだけど今になってほしくなってきた

スタジャンもってるやつどんなコーデしてるか参考までに教えてね
231ノーブランドさん:2012/03/26(月) 21:43:01.37 0
ラウンジとかファクトタムのsサイズがぴったりなんだけど似たようなサイズ感でもっとリーズナブルなブランドありますか?スーパーサンクスが値段サイズともにいーかんじなんだけど、アイテムが少なくて
232名無しさん:2012/03/26(月) 21:49:15.00 0
白のスニーカーって合わせやすいですか?
モ―ブスとかの見た目が好きなのですが、浮いてしまわないか心配です。
233ノーブランドさん:2012/03/26(月) 21:56:38.76 0
>>231
マージンは細くて安いよ。
>>232
白スニーカーは使いやすいだろ。春先は重宝するよ。
234ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:02:01.05 0
シャツだとアームホールが細いとか身幅とか腕がが太すぎないとかでシルエット決まるけど
ジレもシルエットの違いってシャツほど出ますか?
wegoですますかセレオリ買うかで悩んでる
235ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:11:44.90 0
>>233
マージン、ラウンジとかと同じような価格帯でした
236ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:26:22.91 0
http://www.unidepot.jp/products/item.php?cd=IT5560
こういった作業着でおしゃれなの探してます。
ホテルとかに商品を搬入する仕事なのですができればおしゃれなのが欲しくて・・・
237ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:27:11.59 0
ボタンが取れそうなので、マジックミシンで直してもらおうと
思ってるんですが、服の直しなんかは、どこもそんなに大差ないですよね?
238ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:29:36.99 0
>>236
お役目に徹した格好が最もオサレと思いますよ
239ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:36:26.66 0
>>237
デニム地やミリタリーアイテムなんかの分厚い生地じゃなければ自分で縫って直したら?
薄手のシャツとかなら楽にできるよ。
240ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:39:50.01 0
>>237
値段?仕上がり?あまり変わらないよ。
ただし頼む時に内容をしっかり伝えて、受け取り時の確認をおこたらずに。
241ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:51:22.53 0
ベージュのカーディガンにオリーブグリーンのカーゴパンツを合わせた場合
インナーのシャツは何色が合うでしょうか?白以外を教えてください。
242ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:54:01.60 P
男がこれくらいピチピチのズボンはいていたらキモいですか?
243242:2012/03/26(月) 22:57:17.84 P
244ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:00:37.32 0
>>243
女でもキモイ
245ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:06:37.73 0
ケツの割れ目がわからんくらいのにしとけ
246ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:07:11.32 0
ホモにはウケるかも
247ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:19:47.65 0
今まで服なんて親の買ってきた物を着ていたけど自分で買ってみたいんだが18~9才初心者?におすすめの着こなしありますか?
248ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:24:12.36 0
>>247
http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/
このサイトに君と同年代の子のストリートスナップが掲載されているから参考にしてみな。
まずは雑誌やスナップサイトを見てイメージしてみることが大事よ。
249ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:27:44.25 I
春から予備校に通うのですが服が4日分くらいしかありません。
ですので年相応で清潔感のあるものを教えてください。
スペックは
180cm70kg
それと、太ももに筋肉がついてて細身のズボンがはけません。
250ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:29:19.83 0
>>243
やめてください
251ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:30:52.19 0
>>247
248はブラクラだから開くなよ
252ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:33:23.37 0
>>249
http://zozo.jp/
このサイトを見れば服や着こなしがいっぱい載ってるから参考になるよ。
足が太いならショーツやサルエルパンツが似合うはず
253ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:35:12.52 I
>>252
ありがとうございます。
少し見てみますm(_ _)m
254ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:39:31.37 0
>>517
お前嘘ばっか言ってんじゃねえよ雑魚w
255ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:41:27.69 O
下着って何着くらい持っておくもの?
タンクトップとトランクスがそれぞれ4着で5年くらい着てるんだがヨレヨレってレベルじゃねーぞ
256ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:57:15.87 0
>>255
4着で洗濯まにあうのならその枚数で良い。
4着*5年、毎日着替えたとして450回の洗濯。
生地と縫製が原型をとどめているなら良い下着だ。
257ノーブランドさん:2012/03/27(火) 00:11:04.48 O
>>256
タンクトップは色落ちしてるがまだ着れんことはないけどトランクスはもうゴムが伸びてる
ちなみにどっちもユニクロの綿100%のやつ

ワコールのブロスとアヴィレックスとかいうやつのタンクトップ買おうかと思ってるんだがどうだろうか
下着に金かけるのはアホかなぁ
258ノーブランドさん:2012/03/27(火) 00:26:22.87 0
ズボンの裾についてだけんど、こんだけスレスレだとぜったいウンコ着くと思うけどカッコいいの?
http://i.imgur.com/Vot6W.jpg
259ノーブランドさん:2012/03/27(火) 00:36:54.09 0
俺はだせえと思うけど
260ノーブランドさん:2012/03/27(火) 00:42:30.91 0
より不良っぽく着崩してるんだよ
シャツも第二第三ボタンまで開けて着るだろ
ちょい悪って奴ね
ただしスーツでこれやったらダメね
あくまでカジュアルの時オンリー
261ノーブランドさん:2012/03/27(火) 00:48:40.04 0
>>257
昔のユニクロは丈夫だったよなあ。
ワコール機能派下着は耐久性が無い。
262ノーブランドさん:2012/03/27(火) 02:12:14.97 0
>>257
俺はタンクトップもうよれよれだわ
もうちょい良いとこで買おっと
263ノーブランドさん:2012/03/27(火) 07:19:04.78 0
上着の裏地のことについての質問です。
スーツやコートの裏地は、表と同じ色が多いのには理由があるのでしょうか?
カジュアル系の服でも、同色が多いですよね。
264ノーブランドさん:2012/03/27(火) 07:25:00.46 0
>>257
耐久性と肌触りとコストの兼ね合いを考えるならグンゼがおすすめ
265ノーブランドさん:2012/03/27(火) 07:31:12.96 0
>>263
ぶっちゃけ制作者サイドのコスト削減策

スーツやコートの大部分はダークスーツ
表柄はストライプだったりチェックだったりするかもしれないが、色は紺かグレーってことになる
だったら、それと同色の無地の裏地を用意しておけば、制作する時に生地の流用が効くし、大量一括購入で仕入れられるから仕入れ値引きも期待できる
266ノーブランドさん:2012/03/27(火) 09:18:49.40 0
このスーツの形どうかな?大学の入学式に。
http://www.big-vision.co.jp/products/suit/style/images/v6/img1.jpg
267ノーブランドさん:2012/03/27(火) 09:40:01.29 0
>>266
スーツはマネキンじゃなく着用者が着ている状態で合ってるかどうかが鍵だからなあ
268ノーブランドさん:2012/03/27(火) 09:42:24.92 0
>>267
そうなんですか。わかりました。よく試着してから決めます。
ありがとうございました^^
269ノーブランドさん:2012/03/27(火) 09:54:05.68 0
無地じゃなくストライプのスーツだけど良いのか?
まあ、大学の入学式どころか友人の結婚式でも無地じゃないスーツ着てる若いの結構いたりするから
気にしないなら気にしないでも良いのかもしれないが
270ノーブランドさん:2012/03/27(火) 11:38:46.92 0
葬式以外はストライプでもかまわんよ。
271ノーブランドさん:2012/03/27(火) 11:53:32.96 0
http://zozo.jp/shop/tk/goods.html?gid=1448649&did=&cid=27421
ちょうどこんな色(グリーン)と形のパンツ持ってるんだけど、上は何がいいかな?
272ノーブランドさん:2012/03/27(火) 12:19:21.11 0
濃いめのブルーのカーディガン買ったんですが、中に着るシャツは何色がいいですかね?
白のVネックを1着持ってるんでそれともう1着欲しいと思いまして…
273ノーブランドさん:2012/03/27(火) 12:31:03.38 0
>>271
黒Tかタンク+ネイビーのジャケかカーデ
274ノーブランドさん:2012/03/27(火) 12:31:27.20 0
>>272
淡青シャツ、柄でも無地でも
275ノーブランドさん:2012/03/27(火) 12:39:16.38 0
>>274
白にするか青にするか迷ってたんで参考になりました
ありがとうございます
276ノーブランドさん:2012/03/27(火) 12:43:32.16 0
>>272
オレンジ
277ノーブランドさん:2012/03/27(火) 12:46:40.60 0
>>272
ピンク
278ノーブランドさん:2012/03/27(火) 12:49:13.22 O
ジレの上にマウンパ着たら変かな?
279ノーブランドさん:2012/03/27(火) 12:49:58.07 0
>>278
うん
280ノーブランドさん:2012/03/27(火) 12:53:20.86 i
>>263
同じ色か?裏地って普通はキュプラとかだから大抵の色違うような。
281ノーブランドさん:2012/03/27(火) 12:59:39.88 0
春先に向けて靴がほしいんだけど、今持ってるのが
白スニーカー
茶マウンテンブーツ
茶スエードチャッカ
しかない。完全に足元だけ季節外れで困ってる。
何かおすすめありますか?
282272:2012/03/27(火) 13:01:12.55 0
>>276
>>277
おおっと、また迷ってしまうレスが…
ベージュのパンツしか持ってないんですが、合いますかね?
283ノーブランドさん:2012/03/27(火) 13:11:43.77 0
>>273
どうもです。ネイビーのカーデをずっと探しているんですけど、どんな感じのにしようか迷ってしまってて・・・
近所の店を何店か回ってみたことがあるのですが、マリンっぽい感じしかないんですけどそれだと合わなくなちゃいますかね?
流行とかあるのでしょうか?
284ノーブランドさん:2012/03/27(火) 13:30:22.99 0
マリンなにが悪い
285ノーブランドさん:2012/03/27(火) 13:33:10.53 0
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?did=5598977
このライトブルーって使いこなしくそむずいよなww
286ノーブランドさん:2012/03/27(火) 13:36:36.74 0
>>283
春〜初夏はとりあえずマリンってゆっとけ、って程度には流行っていると言えなくも無い
287ノーブランドさん:2012/03/27(火) 13:40:40.80 0
>>285
この色は難しい。
けどGジャンだったら買っちまう人も居る不思議。
288ノーブランドさん:2012/03/27(火) 13:43:08.10 0
>>284
>>286
マリンでもOKな感じなんですね。無知すぎました。
店に行ったときに生地がカノコだったんですけど好み範囲で判断ってことで大丈夫かな?
289ノーブランドさん:2012/03/27(火) 13:47:55.73 0
>>285
安っぽい作業服だなあ
290ノーブランドさん:2012/03/27(火) 14:30:35.81 0
>>285
簡単。どんだけセンスがないんだ
291ノーブランドさん:2012/03/27(火) 15:47:53.75 0
>>283
>>288
理屈こねるのはそのアイテムをたいして気に入っていない事が多い。
292ノーブランドさん:2012/03/27(火) 15:59:24.85 0
薄いピンクパーカーに合うアウター教えてください
293ノーブランドさん:2012/03/27(火) 16:00:21.41 0
>>292
下は何をあわせるの?
294ノーブランドさん:2012/03/27(火) 16:10:44.00 0
>>293
ベージュチノです
春っぽい雰囲気を出したい
295ノーブランドさん:2012/03/27(火) 16:14:24.06 0
あまり色が濃くないデニムジャケットで良いんじゃね?
296ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:00:40.23 0
ミリタリージャケット
テーラードジャケット
ライダースジャケット
Gジャン
以外に春物のアウターって何かありますか?
297ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:02:27.79 0
>>296
パーカー、薄手のコート
298ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:10:19.28 0
>>297
薄手のコートに興味があるんですがオススメとかありますか?
紺黒ジーンズに合うやつがほしいです
299ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:18:29.12 0
ベージュのスプリングコートで良いんじゃね?
とはいえ、最近は冬用も含めてコートそのものの着丈が短めって傾向ずっと続いてるから
それと代わり映えしないスプリングコート買うよりは、ドリズラーやライダース買っちゃう方がおすすめだが
300ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:21:59.35 0
ライダースは人選ぶから気をつけろ。まともなの買えば高い買い物になるし
301ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:24:47.78 0
>>300
ライダースが似合う人と似合わない人はどういう違いか教えて欲しいです。
ちなみに、僕自身はライダースが似合わない人間だと勝手に思っています。
302ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:25:47.60 0
デニムオンデニムの着こなし方を教えてください。
色やインナーは何を着ればいいかなどお願いします。
303ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:42:14.12 0
>>302
顔と体型
304ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:42:37.13 0
フードつきのタイトなダウンありませんか?
胸囲は82cmです
305ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:42:54.78 0
>>302
デニムオンデニムなら上下の色味を合わせないと古臭くなる。
今風にするならデニム素材のテーラードジャケットに同じ素材のショーツを合わせればいい。
最近はデニムのセットアップが注目されてるし
いろんなブランドでセットアップ用に売り出されてると思うよ。
306ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:49:09.12 0
デニムのセットアップってコレクション発表用のネタアイテムだろうw
307ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:57:05.05 0
ベルトって何色が定番というか使いやすいですか?
あと皆さんが使っているベルトの値段の相場を教えてください。
308ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:57:44.20 0
ポストマンシューズ履く時はパンツはロールアップしたほうがいいんですかね?
309ノーブランドさん:2012/03/27(火) 17:58:26.87 0
>>307
黒と茶
靴と同色同素材にするのが定番
310ノーブランドさん:2012/03/27(火) 18:05:04.85 0
靴が白ならベルトも白なの?
311ノーブランドさん:2012/03/27(火) 18:10:54.74 0
>>310
白ベルトは本当にスタイル良い奴でないと自爆するぞw
白という強い色でウエストラインを示すことになって上半身と下半身が視覚的に分断されてしまうから

白い靴って基本的にスニーカーだろう
そういう時は黒や茶の革ベルトで太めのやつ合わせておくと良いよ
312ノーブランドさん:2012/03/27(火) 18:23:42.84 0
ミッシェルクランのスレここにないかな?
313ノーブランドさん:2012/03/27(火) 18:24:06.21 0
やはり宮崎あおいと岡田准一は不倫してた!
高岡がTwitterで発言 - NAVER まとめ http://t.co/teWJ4sy2
314ノーブランドさん:2012/03/27(火) 18:40:22.78 0
>>301
・童顔
・顔でかい
・ぺらぺらの広背筋

どの服にも当てはまることだけど、ライダースは男臭い上にタイトなのが多いから余計に際立つ
買うなら自分のスペックと相談したほうがいい
315ノーブランドさん:2012/03/27(火) 18:56:51.37 0
>>314

http://abahouse.hamazo.tv/e1982100.html
こういうレザーのM-65なんかは童顔・顔デカ・ガリでも似合うでしょうか?
316ノーブランドさん:2012/03/27(火) 19:02:02.82 0
今までのレスの何を読んできたの?バカなの?
317ノーブランドさん:2012/03/27(火) 19:13:07.14 0
>>316
M−65の話なんかしてたっけ?
ライダースの話じゃねえんだよks
318ノーブランドさん:2012/03/27(火) 19:28:50.36 0
まだ区別がつかんのだろう。
319ノーブランドさん:2012/03/27(火) 19:53:58.95 0
http://brandfansjapan.com/chanel-clothes/cl-cha11082913-wh-c06.htm
これって正規品だと、どれくらいの値段しますか?
320ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:04:12.49 0
パチモン買う奴が本家の定価気にするのか。シュールだな
321ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:11:51.36 0
本物の値段を言って見栄を張るとか?
322ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:14:13.03 0
そりゃ本物と偽って自慢するんだからな
本物の値段しってなきゃ語れんし
323ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:17:58.69 0
惨めなもんだな
324ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:18:03.27 0
違法ダウンする奴が知恵袋で質問するケースに似てるな
買う側に刑罰はないとは言えモラルに反するんだからこんなとこで聞くなよ。見苦しい
325ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:47:12.31 0
ガリ体型に似合うトップス&アウターって何がありますか?
326ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:50:04.82 0
ジーンズ買おうと思ってるんですが、裾上げって
あれは店によって上手い下手とかあるんですか?
やっぱりジーンズ中心に売ってる店と、
そうでない店では出来上がりとか変わるんでしょうか?
327ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:52:25.42 0
ジーンズ中心で売ってる店よりも仕立て屋でやったほうが全然うまい
328ノーブランドさん:2012/03/27(火) 20:56:02.43 0
329ノーブランドさん:2012/03/27(火) 21:08:45.40 0
>>326
ミシン踏める店主がやってるジーンズショップでもない限り
結局はお直し店に持っていってるからプロがやってるって意味では同じ
そもそもたかが裾上げなんか出来上がりの差も糞もないだろ
場末のお直し店に自分で持っていくよりは、ある程度ファッションセンスのある店員に相談できるって点で
買うときに採寸してもらう方が良いのは良い
330ノーブランドさん:2012/03/27(火) 21:18:04.26 0
ミリタリージャケット着るときは、ミドリのベレー帽かぶって、エアガンを肩にぶら下げたほうがいいですかね?
331ノーブランドさん:2012/03/27(火) 21:41:31.80 0
>>325
シャツ
332ノーブランドさん:2012/03/27(火) 21:46:14.57 0
>>325
デュべチカ
333ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:00:18.20 0
>>329
ライトオンとかは素人の店員がミシンで裾上げしてるぞ。
当然、縫い目が歪んだりしてて仕上がりは悪い。
334ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:08:09.62 0
>>330
銃なんて捨ててかかってこいよ
335ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:19:36.07 0
        ___  ___            ___   ___   ___ __
       |   | |   |           |   | _|  |__|  ||__||__|
  ___.ノ   .| |   |  __ ___.ノ   .| |_  ___   _| _____
 |         | |   |  |  l |          |   |__|   |  |   |       |
 |___   _ノ |   |_.ノ  | |__   _ノ      _.ノ  |   |       |
     |   |   |      ノ    |   |     | ̄ ̄   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   |   |    ./     |   |     |     /
      ̄ ̄     ̄ ̄ ̄          ̄ ̄      ̄ ̄ ̄
336ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:20:51.37 0
今度服を買いに行くんですが、
心斎橋のimprovesってどんな感じの店ですか?
337ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:32:02.89 0
338ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:37:35.65 0
>>302

デニムのセットアップならこの画像の着こなしを参考にしてみるといいよ。

http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/diary/3116226
339ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:39:13.14 0
まぢでいい加減にしろ
340ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:51:17.97 0
>>339
そうカリカリすんなよ
うざいレスはスルーしろスルー
341ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:52:43.20 0
モードで色味がある靴だしてるとことか、置いてそうなとこあったら教えてください
素材は問いませんが革と布が好きです
342ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:56:18.21 0
ハイブラ好きなんだが、金がもたないし色が黒っぽくて嫌なのでインナー用(夏は一枚で着れたら最高)にサーモンピンクとか黄色とか色物でタイト目で丈が短いTシャツが欲しい
色ついてて安っぽくないやつってみんなどこで買ってるんだ?
343ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:57:16.36 0
>>341
コムデギャルソン一択
344ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:58:16.84 0
>>342
俺は古着で状態いいの探してる

それか質だけならユニクロ
345ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:00:02.34 0
ポリエステル+綿の素材で良いジャケット売ってるショップ知りませんか?
346ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:00:15.55 0
ユニクロは質は良くないからね
347ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:02:52.51 0
>>346
服飾の専門いってる友達が
コスパはかなりいいって言ってたけど
嘘だったのか(´Д` )
348ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:03:20.03 0
>>345
http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/diary/3140344
この名古屋にあるショップなら良質なジャケットが見つかるはず。
349ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:04:29.17 0
相対的に見るとコスパはいいかもしれんが、あくまで値段の割にはってだけで実際はそんなに質は良くない
350ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:13:40.77 0
良い服はクリエイターが魂を込めて作っている。ユニ○ロみたいな工業製品とは
違うよ。ファッションは買うのではなく、「賛同する」って事。
351ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:19:08.75 0
ユニクロを馬鹿にしてる奴って大抵ダサいよね
352ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:24:44.59 0
良い物を見る目を失った若者を憂います。何でも廉価な物で満足してしまう。
本当は欲しいはずなのに、自分を誤魔化して…。
353ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:27:43.95 0
>>350>>352からは何か病的な物を感じるな。肩の力抜けよ。ここはお前の持論を書き捨てる場所じゃない
354ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:28:34.68 0
>>348
東京住みなので名古屋は遠いです
池袋あたりでできれば教えてほしいです
355ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:30:10.97 O
今は知らんが昔のユニクロは中々頑丈だったよ
356ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:31:35.01 0
ユニクロは下着以外糞
357ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:32:36.35 0
>>354
池袋なら「カスタムフィーバー」っていう服屋が良かったな。
まだあるかは知らんけど、隠れ家的な店内でセレクトも個人的に好きだったわ。
358ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:41:27.95 0
>>352
こういう事いい出したら年寄り
359ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:52:21.69 0
ユニクロは縫製が痛いイメージあるわ
>>350>>352
じゃあ高すぎず質がいいの教えろよ
360ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:52:24.83 0
>>357
調べてみたところ池袋にはなさそうです
アドバイスありがとうございます
361ノーブランドさん:2012/03/28(水) 00:06:15.55 0
>>359
リーバイスに決まってるだろjk
362ノーブランドさん:2012/03/28(水) 00:12:35.81 0
っていうか、ユニクロや無印やしまむらを叩いてる奴はどんなブランドが好きか一度聞いてみたいわ
363ノーブランドさん:2012/03/28(水) 00:19:42.09 0
ユニクロ→シルエット悪い、最近は生地もペラい
無印→無駄に高い
しまむら→メンズ少ない
364ノーブランドさん:2012/03/28(水) 00:22:32.33 0
ユニや無印で2000円以上出す位ならファクトリーブランドで探すわ
しまむらは問題外
365ノーブランドさん:2012/03/28(水) 00:30:50.90 0
身長168体重55

着丈62
肩幅41
身幅48
袖丈62
のパーカー買うんやけどサイズ的にどう?
身幅48が気になるんだが。許容範囲?

ちなみに試着不可能ね
366ノーブランドさん:2012/03/28(水) 00:44:03.02 0
>>365
身長と体重同じくらい脇の下で87cmで
身幅48〜49くらいがベストかな。
367ノーブランドさん:2012/03/28(水) 00:48:17.36 0
自分の持ってる服を測ってみてはどうだろうか
368ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:04:47.40 0
通販の採寸なんて適当だから測ったってどうしよもねーだろ
369ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:11:23.56 0
ZOZOの適当さはある意味面白い
MよりSのほうが大きかったり
明らかに英単語のつづり間違ってたり
370ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:16:42.06 0
紺ブレの着こなしを教えてくれ!
371ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:20:41.85 0
>>370
インナー、ボタンダウンシャツか白シャツかカットソー
パンツ、ベージュチノかオリーブカーゴか白デニムかインディゴの太めパンツ
靴、ローテクスニーカーかレザーシューズかデッキシューズ
372ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:24:44.51 0
春用にロングのトレンチコートってどうですか?
373ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:29:57.16 0
>>372
薄手のベージュのトレンチならいいんじゃない?
インナーにカットソーを合わせれば暑苦しくはないと思う。
下半身裸なら季節感あって尚よろしい
374ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:31:38.87 0
>>373
おまわりさん、あの人です!
375ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:36:35.16 0
大人っぽくなりすぎないように粗チンでハズシを入れるんですね
376ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:40:41.91 0
サンダルを買おうと思っているんですが
ビルケン以外でオススメのブランドはありますか?
377ノーブランドさん:2012/03/28(水) 03:01:03.80 0
まずビルケンがダメな理由を書けよボケ
378ノーブランドさん:2012/03/28(水) 03:43:34.78 O
ライトオンの28000円のライダースってどうですか?
ダサいですか?
買おうかどうか迷ってるんですが
379ノーブランドさん:2012/03/28(水) 03:54:09.88 0
>>378
高いなwマジかよ
380ノーブランドさん:2012/03/28(水) 03:59:06.56 0
>>376
アイランドスリッパ
381ノーブランドさん:2012/03/28(水) 05:14:51.36 0
クソガリ向けのタイトなブランド教えて欲しい
出来たらSサイズから作ってるとこ
382ノーブランドさん:2012/03/28(水) 05:36:02.81 0
>>381
QLマンションメーカー(すごく細い)、ガラアーベント(かなり細い)、リチウム(けっこう細い)

383ノーブランドさん:2012/03/28(水) 05:40:08.60 0
>>369
モデルの身長の採寸も適当だしなw
384ノーブランドさん:2012/03/28(水) 08:42:01.48 0
必須NGWord:tatsuyamurase
385ノーブランドさん:2012/03/28(水) 09:03:26.36 0
>>383
プロモデル使ってない頃は意図的にチビ社員の身長大きく詐称して書いてたからな
いくら大きくなっても何かイマイチ軽薄そうな会社だよな
386ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:07:02.98 0
ZOZOは商品画像をフォトショでいじって、色合い変えたり
ほんとはデカイサイズの服を角度や着方(パンツならポケットに手を入れてちょっと上げる)で誤魔化してるからなぁ
387ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:11:30.44 0
逆に小さいサイズのも引っ張って誤魔化していることがありますぜ。
388ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:40:25.17 0
>>370

http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/diary/3129427

紺ブレの着こなしなら
この画像を参考にすればお洒落になれるよ。
389ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:41:13.43 0
先輩方、ご教授お願いします!
179cm、体重70前半で肩幅と胸囲があり指向性に悩んでいます。

今までアバクロやラルフ等のアメカジ系若しくはストリート系だったのですがどうもしっくりこない感じです。
ゆったり目のきれいめカジュアル路線で行きたいんですが探している中では自分の中の境界線で胸幅50ない感じです…。

どこのブランドがおすすめ!とかあれば教えて下さい、よろしくお願いしますm(__)m
390ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:45:38.92 0
腰の絞りが急なTシャツとか出してて体にフィットするようなブランド教えてくれ
チビの癖にマッチョだからさ
391ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:52:11.75 0
流行り廃りのないアイテム教えてください、インナーは無地ならいいんですよね
392ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:52:17.90 0
>>389
それだけ体格がいいと綺麗めな格好が似合わないかも。
ワコマリアやルードギャラリーみたいな悪っぽい雰囲気のブランドが似合いそう。
ガチなストリート系だとコアファイターとかクーティーとか・・・
綺麗めとはチョット違うかもしれないけどブルックスブラザーズはいいかもね。
393ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:53:22.99 0
>>390
ポリウレタン入っててストレッチきくやつ買えば?
394ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:56:28.96 0
>>390
グラニフ
アメリカンアパレル
自分の好きなブランドのTシャツ
395ノーブランドさん:2012/03/28(水) 10:57:03.13 0
>>390
わざわざ身頃に切り替え入って絞りが急なカットソーなんて
相当レアだしそれなりに高いブランドにしか無さそうだから
現実的にはレーヨンとかリヨセルとかのテロテロで落ち感出まくりの奴買えばいいんじゃないの
体に沿うからフィットするのと同じような効果はあるぞ
396ノーブランドさん:2012/03/28(水) 11:01:57.22 0
>>391
「無地ならいい」っていう考えは浅い
フォトプリントやボーダー柄などを持っていればどんなスタイルにも合わせられる
定番アイテムはこの時季だとGジャン、M−65、テーラードジャケット、マウンテンパーカー、カーディガン、パーカー、ブレザー、BDシャツなどがある。
397ノーブランドさん:2012/03/28(水) 11:05:49.66 0
>>378
その値段ならジャンブルストアなどのブランド専門の古着屋で国内ブランドのライダースが買えるよ。
古着に抵抗があってもライダースなら大丈夫っしょ。
ライダースなんて定番中の定番アイテムなんだからそこまで古いデザインの物を買わなければ今でも充分通用するよ。
398ノーブランドさん:2012/03/28(水) 11:16:44.24 0
>>381
ラウンジリザード
アタッチメント
ファクトタム
ラッドミュージシャン
リチウムオム
399ノーブランドさん:2012/03/28(水) 11:18:52.80 0
紫のマウンパを春らしく着るには中に何着ればいいですかね?
とりあえず今は赤系のチェックシャツと着てます
400ノーブランドさん:2012/03/28(水) 11:23:07.71 0
>>399
紫のアウターに赤いインナーだと合わないかも
白、グレー、ベージュなどの淡い色味のシャツなら春っぽくていい
401ノーブランドさん:2012/03/28(水) 11:25:29.53 0
>>393
そこまでいくとなんかいやらしいんだよな
>>395
値段は高くてもいいよ、バルマンレベルはキツいけど
402ノーブランドさん:2012/03/28(水) 11:30:40.87 0
>>401
値段が高くてもいいなら「Soe」(ソーイ)とか良いんじゃない?
カットソーの質の良さとデザインには定評があって最近コレクションでも注目されてるブランドだよ。
403ノーブランドさん:2012/03/28(水) 11:47:25.22 0
たまにはジーパンをはこうと思ってEDWINのを買ったら「Blue Trip」という薄いタグが後のポケットに四辺縫い付けてありました
これって取ってはくものなんでしょうか
404ノーブランドさん:2012/03/28(水) 12:00:26.22 0
>>403
普通は取って穿く
っていうか、江戸win買うくらいなら古着屋でセレオリ買ったほうがいいよ
405ノーブランドさん:2012/03/28(水) 13:12:01.43 0
>>404
古着屋で自分ぴったりのサイズ見つけるの難しい
406ノーブランドさん:2012/03/28(水) 13:37:36.84 0
おまんら、かっこいいメンズパンティーとか靴下ってどこで買っとるんや
407ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:07:04.00 0
>>404
なるほど、ありがとうございます。今後の参考にします
408ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:12:11.74 O
毎日洗濯しない服(ジャケット・ジーパン・デニシャツ)などはどう管理してますか?
リセッシュや服用のスプレーをかけてればいいのかなと思いましたが
そういったものは服を痛めると聞いたのでどうすればいいかわかりません
409ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:16:13.54 0
パーカーのジップ、ダブルかそうじゃないかって結構気にする?
410ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:20:13.30 0
>>408
風通し
411ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:20:37.83 0
>>409
Wウゼーってくらい
412ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:36:12.83 0
>>409
Wサイコーってくらい
413ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:48:15.10 0
>>409
パーカーに限らずジップアップなのにダブルジップじゃない物は
俺の中で購入するにあたって減点対象
値段なりデザインなり素材なり、それを補って余りある長所があれば別だけど。
シンプルなパーカーなんかどこでも買えるのに何も考えずシングルジップ買ったら損しかしない
414ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:50:26.00 0
>>408
ブラッシングして一日陰干し
415ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:52:59.90 0
>>413
丁寧なレスありがとうございます。俺も似たような考え方なんですよね。
大体の人はやっぱりそうなのかぁ
3000円まででダブル探してるけど、ユニクロしか見つからない
ユナイテッドアローズは店舗が近くにない・・・
416ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:14:47.15 0
ユナイテッドアローズだと3000円じゃ買えないだろ
417ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:18:30.61 0
>>405
ジャンブルストアならサイズもデザインも豊富にある

>>415
ジャンブルストアなら3k以内でアローズのパーカーが買えるよ
418ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:18:43.71 0
WEGOは?
多分ユニクロより安い
419ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:21:42.49 0
>>409
俺はダブルジップの下だけ開けるみたいな着方をまったくしないから逆に減点対象だ
420ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:22:42.27 0
アローズで3000円ってのは厳しいゾ
421ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:23:22.69 0
WEGOって品質はどうなんだ?
買ったことないけど、確かに安い
422ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:39:14.37 0
WEGO買うくらいならユニクロでいいわ。
それかファストファッションブランドでいいんじゃないかな。
423ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:44:56.19 0
>>421
前に買った2000円の無地パーカーは生地ペラペラだった
ジャケットのインナーとして着てる
424ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:45:40.13 0
お前らジャンブルストアへ行ってみろ
お宝が山のように眠っているぞ
425ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:56:25.91 0
ここを見ているとある種の危機感を感じるんだけど…。若人たちに廉価な服を提案する
人が多すぎる。服好きなあなた達がなぜ服飾文化の退化を促すような行動をとるのか?
426ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:03:00.14 0
若人たちは金もってないから
427ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:06:35.97 0
>>400
ありがとうございます
いろいろ試してみます
428ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:10:53.57 0
>>425
興味を持ち始めた人のためのスレだから
429ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:14:00.78 0
>>425
まともなパーカ欲しけりゃ1万くらいは出せよと思うが3000円で探してるやつにそれいっても仕方ないだろ

まあ安物だけじゃなく買わなくても良いからきちんと作ってるものを見て触って試着してみろ
とは俺も言いたいが
430ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:19:32.64 0
>>425
お前みたいに自己中じゃないから
431ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:23:58.14 0
3000円以内って言ってるんだからしょうがねーだろ
432ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:25:54.99 0
ジャンブルストアは安いけど古着っていうのに抵抗があるな
433ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:27:44.37 0
でも3000円以内と言っている相手に「なぜ3000円以内?」と聞いてみるのもアリじゃないか?
他の遊びや趣味に無駄遣いして、自らの感性を磨く道を自ら険しいものにしてしまってる
可能性もあるんだし。
434ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:34:16.86 0
>>345ですが引き続き情報を募集しています
池袋でさがして頂けると助かります
435ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:37:58.71 0
>>433
おまえは服飾の世界に浸かり過ぎ
他の遊びや趣味でだって感性を磨く事はできる
436ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:40:10.07 0
>>435
アキバだかに集まる若者たちにも感性があるのか?ああいう格好で?
437ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:43:01.29 0
>>433
ファ板メンじゃねーな?
438ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:43:15.68 0
オタク連中に服飾のルールや美学が判らないのと同様
おれらには判らないってだけで、サブカルはサブカルでその世界なりのルールや美学があるんじゃないの?
439ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:43:59.53 0
>>436
他者を貶める人に感性なんて
440ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:51:54.14 0
>>434
ポリエステル 混綿 ジャケット 池袋

で、グーグルさん
441ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:58:33.38 0
>>402
THX、色少ないけどシルエットはよさそうだね
442ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:01:42.62 0
ピンクとラムネ色みたいな、パステルカラーのメンズのTシャツとかYシャツ欲しいんだけど心当たりある人教えて
いつも買ってるのは2、3万ぐらいのTシャツね
>>425
提案してくれればいいと思うよ
443ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:03:23.56 0
趣味はファッションですなんて誇らしげに言ってみろ。逆に感性疑われるぞ。
444ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:11:00.56 0
Tシャツ1枚買うのに2〜3万出せるならオーダーすれば良いじゃん
それくらい出していつも買ってるならセール待ちとか必要ない人種でしょうw
445ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:11:11.65 0
趣向はファシストです
446ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:18:01.67 0
>>444
既製で若い子ウケしそうなのがいいわ、普段行ってるとこだと色味がなくって。それに3万でオーダーは無理だろ
447ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:21:32.39 0
Tシャツで若い子ウケ(笑)
448ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:27:01.98 0
お高いお店って入りにくい
449ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:29:45.40 0
カーキ、黒のカーゴには茶色のスニーカーってあう?
450ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:31:51.24 0
実際に合わせて鏡でチェックしろよ
451ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:35:05.27 0
>>447
俺多浪なんだけど早くなじみたいんだよ、カバンとかも何がいいかわからんで困ってる
452ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:39:27.96 0
>>451
吉田カバンとかでいいんじゃない?
453ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:59:07.69 0
シャツとジャッケットの組み合わせでシャツの着丈がジャケットより長い場合は
シャツをタックインしたほうがきれいに見えますかね?
454ノーブランドさん:2012/03/28(水) 18:06:03.80 0
うん
455ノーブランドさん:2012/03/28(水) 18:13:05.25 0
眼鏡について質問です
コンタクトがどうしても駄目で、眼鏡に頼らざるをえないんですが、
今してるワイヤーフレームはダサいと言われました
どういうフレームならオシャレアイテムとしても許容されますか?
http://soga-net.com/plusmix/px11-12/px13250-040-s.jpg
やっぱりこういうセルフレームですか?
456ノーブランドさん:2012/03/28(水) 18:19:25.34 0
>>455
ずっとセルが流行ってるが、銀縁でも似合えばかっけーよ。
顔と形の相性だから眼鏡屋で遊んでこい。
457ノーブランドさん:2012/03/28(水) 18:24:07.04 0
スチールフレーム好きだがスチールっぽく見える極軽セルとか色々あるかんなー
ホント顔の形やパーツの配置で似合うメガネは違うから
眼鏡屋でおしゃれな眼鏡にしたいと相談するのが一番いいだろ
458ノーブランドさん:2012/03/28(水) 18:46:51.53 0
459ノーブランドさん:2012/03/28(水) 19:26:22.63 0
>>455
ワイヤーフレームってツーポイント(縁なし)のことか?
確かに、それだとオシャレアイテム扱いされることはないだろうな

昔はコンタクトにするとか、メガネかけるにしても縁なしでメガネであることを主張しないのが良しとされていたが
今はメガネがオシ顔に合ってないサイズのフレームだったり、眉のラインとメガネフレームとが不一致だったりするとダサいから
その点に注意して、何件もメガネ屋を回って、試着しまくって似合うの探せ
460ノーブランドさん:2012/03/28(水) 19:28:19.79 0
鬼のように細いライダース教えてくれ
シングルで、余計な装飾がないシンプルなやつ
461ノーブランドさん:2012/03/28(水) 19:32:29.19 0
カーディガンってカットソーの上からだと見栄え悪いかな

ワイン色のカーディガンにあう明るめのシャツが無いんだけど
462ノーブランドさん:2012/03/28(水) 19:42:20.66 0
>>461
つ「白シャツ」
463ノーブランドさん:2012/03/28(水) 19:49:16.36 0
>>462
白は全く見てなかったわ

ワイン色って春っぽく出来る?
秋感が全開なんだけど
464ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:02:32.08 0
465ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:06:45.45 0
>>464
ありがとう
やっぱりこの辺のブランドになっちゃうか
出来る限りお安く済ませようと思ってたんだが・・・
466ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:08:01.13 0
>>465
革製品を安く済ませようなんて無理
ビニールでいいならしまむら池
467ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:22:47.64 0
>>463
黄色やベージュと合わせると秋になる。
今の季節なら黄緑、薄ピンク、ラベンダーと合わせる。
468ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:30:16.40 0
>>460
リックオウエンスのライダースはかなり細かったよ。数十万円するけどね。
安いのでいいならハレとか値段の割りに質は良かったよ。
469ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:46:32.11 0
>>467
薄ピンクにしてみようと思うけど
ベージュのチノとかなくて黒カーゴでも大丈夫ですか?
470ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:48:57.05 0
>>469
黒は春夏はやめとけ
ましえちゃカーゴじゃ重過ぎる
471ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:52:53.43 0
>>470
マジすか
それは夜とかでも関係ない?
472ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:02:16.85 0
春っぽくと言うからそのように答えてくれてんだろうに。
473ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:19:24.41 0
好きな色着たいなら最初から季節感無視すればいいのにね
474ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:26:37.30 0
薄い緑のズボン、ピンクのシャツ、薄い青色のカーデガン、薄黄色のフレームの伊達眼鏡。
春っぽいですか?
475ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:31:57.15 0
>>474
かなり
476ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:32:26.01 0
春っぽいけど、やりすぎな感じもするw
色数を少し削ってみようか
477ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:38:03.56 0
色は完璧だよ。
次はトーンだ。
478ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:38:33.82 0
前にやってたバイトでカッターシャツを使ってたんだけど、やめて使わなくなり勿体無いので普段着にしようとおもってるんですが、なにと合わせたらいいですか?
ちなみにボウズなんで、出来るファッションは限られると思いますが。
479ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:38:59.27 0
ttp://userserve-ak.last.fm/serve/_/34503657/Wiz+Khalifa.png
このようなシャツを探しているのですが、ご存じ方いらっしゃいませんでしょうか?

ずいぶんと探しているのですがなかなか見つかりません。
チェックシャツで検索しているんですが、こういった袖口が白の物などは他に呼び方など
あったりするのでしょうか?

よろしくお願いします。
480ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:40:30.06 0

http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/diary/3141864

このコートの正式名称はなんでしょうか?
481ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:42:54.54 0
ナチュラルカラーのデニムを買ったんですが何色の服と合わせればいいのか悩んでいます。
持っている物
Tシャツ:白 黒 赤
スニーカー:白単色 赤単色 黒*白(黒字に白のストライプ スーパースター)
です。
482ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:43:56.40 0
>>478
ジーンズ
483ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:44:05.41 0
>>481
ナチュラルカラーってどんな色?
無知でスマソ
484ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:44:32.68 0
>>481
全部おk
485ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:45:41.82 0
>>480
今流行りのドンキーコートだよ
486ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:45:45.24 0
>>479
チェックシャツ カフス白
で地道に。
487481:2012/03/28(水) 21:48:47.01 0
>>483
白に近いんですが真っ白ではなくてクリーム色のような感じです

>>484
春なので黒はできるだけ使いたくないなぁと思うのですが
爽やかに着るならどういう配色が良いでしょうか?
488479:2012/03/28(水) 21:51:43.03 0
>>486
あの部分はカフスと言うんですね!
ありがとうございます、助かりました
地道に探してみます!
489ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:53:37.19 0
>>479
名前はない。襟まで袖口と同色になっちゃうけど一応クレリックシャツって物はある
490ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:55:08.48 0
いつもここで安く買ってます。
http://hibikorekoujitsu.is-mine.net/
m(・v・)m
491ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:56:38.18 0
>>490
グロ画像注意!
492ノーブランドさん:2012/03/28(水) 21:56:51.01 0
>>485
荒らしに関わるな
493ノーブランドさん:2012/03/28(水) 22:07:25.35 0
前と後ろが違う生地のベスト(魚のヒラメみたいな感じ)とシャツだけって変ですか?
ああいうのはジャケット着るのが前提になってるものかと思ってたんですが・・・
494ノーブランドさん:2012/03/28(水) 22:31:17.27 0
伊藤政則
495ノーブランドさん:2012/03/28(水) 22:32:40.32 0
>>487
白×ネイビーのボーダーT買え。
スニーカーは白黒SSで。
496ノーブランドさん:2012/03/28(水) 22:33:44.10 0
>>493
俺は好きだが。
ちょいキザだからパンツ崩して
497ノーブランドさん:2012/03/28(水) 22:38:25.24 0
足が細い人に似合うパンツの種類を教えてください。

・クロップドパンツ
・ショーツ
・サルエルパンツ
・ジョッパーズパンツ
・ブーツカット
・スキニー
・テーパードパンツ
・ワイドパンツ
・スカート

上のどれが似合いますか?
498ノーブランドさん:2012/03/28(水) 22:41:45.30 0
>>497
足より全身のバランスで決まる。
499ノーブランドさん:2012/03/28(水) 22:43:33.31 0
>>497
ミニスカにしとけ
500ノーブランドさん:2012/03/28(水) 22:52:36.52 0
>>496
やっぱキザですよねえ
普通にカーディガンにしとこうかな・・・
501ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:27:09.52 0
Gジャンを初めて買ったのですが、うまくコーディネートできてるかわかりません。
中にパーカーを着てみたのですが変でしょうか?
下はユニクロのベージュのチノパンです。
http://e.pic.to/59chz

また、このGジャンにはどんなインナーが良いでしょうか?
よろしくお願いします。

502ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:30:09.53 0
>>501
うまくコーディネートできてると思うよ

見てないけど
503ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:34:38.76 0
>>501
胸元さみしいから
アクセとかストールしてみては?
504ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:35:57.51 0
ボケた写メや全身写ってない写メで
どうですか?と言われても・・
505ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:36:00.37 0
アクセサリーはともかくストールに合わない
506ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:38:07.83 0
>>503
パーカーなしでって抜けてた(´Д` )
507501:2012/03/28(水) 23:44:59.57 0
>>504
ごめんなさい、全身写る鏡がなかったので上半身だけです・・・

>>503>>505
ありがとうございます!
今度アクサリーを買ってみることにします!
508ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:05:06.98 0
自分ファッションセンスが全然無いのですが、
どうすればセンスが身に着きますか?

出来れば普段の生活で出来る範囲でお願いします。
509ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:14:12.04 0
>>508
ファッション雑誌を見たり街中で歩いてるオシャレな人を観察したり
とにかくいろんな服装の人を見ることで自ずとセンスが身に付くはず。
あとは自分を理解すること。
自分の体型や髪型や顔立ちや性格や趣味でもファッションセンスは変化する。
とにかく自分を客観的に見て似合う服装を模索することが大事。

http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/
とりま、このサイトを見れば最先端のファッションが分かりやすく解説してあるよ。
一読の価値アリ。
510ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:15:15.88 0
スリッポンってVANSぐらいしか有名なのないのかな
511ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:18:55.56 0
>>510
トップサイダーとked'sとかも有名どころ。
512ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:19:57.15 0
>>508
ファッション雑誌を読む、街行くおしゃれな人を観察する、このスレをromる
でも最初のうちは自分の感覚も含めて全部半分くらい疑うくらいがちょうどいいかと
513ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:20:20.78 0
>>509
丁寧にありがとうございます‼

ちなみに509さんはファッションのお手本にされている
有名人とかはいますか?
514ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:22:22.68 0
>>513
そいつただの荒しだから。そのURLはNGに入れとけ
もしかして自演か?
515ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:22:53.37 0
>>512
ありがとうございます‼

自信はあまり持たない方が良いのですね。
しかしよく読もの人が○○流着こなしなどがありますが
自分なりの着こなしもした方が良いのですか?
516ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:26:05.54 0
いろいろ見るうちに自分の好きな服装とかも自然とわかってくるもんだよ
517ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:42:38.96 0
>>513
有名人だとスタイリストが付いてると思うから一概には言えないけど
http://people.zozo.jp/tatsuyamurase/
↑このサイトの主さんは名古屋で有名なモデルさんらしくて毎回着こなしを参考にしてるよ。
あと東海地方のファッション雑誌「スパイマスター」っていうのを毎月読んでる。
↓ストリートスナップが載ってるからよかったら見てみてね
http://www.spymaster-net.com/
518ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:47:24.66 0
>>515
コピーでそれなりを目指すか、
自分の感性を研ぎ澄ますか。
どちらでも。
519ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:53:40.97 0
>>511
そうなんだ
520ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:54:00.85 0
>>515
まずは自分に似た顔立ちや体型のモデルさんや有名人の着こなしを真似てみては?
王道や定番の着こなしやアイテムを知れば応用もできるはず。
俺は伊集院光に体型が似てるから、彼が愛用してたブランド「X-large」を着てたよ。
521ノーブランドさん:2012/03/29(木) 00:56:22.99 0
なんでzozoのそいつ粘着されてんの?
522ノーブランドさん:2012/03/29(木) 01:04:33.54 0
>>521
分かんない。
転載=荒らしだと思ってるバカがいて本当に困るわ。
転載されるのが嫌なら画像なんか載せんなっつうの。
523ノーブランドさん:2012/03/29(木) 01:14:36.45 0
黒のジーンズ、ベージュと灰色?と黒のチノパンをもっています
今まで制服のベルトしかもっていなかったのですが
これらに合うベルトを買う場合何色がいいですか?
524ノーブランドさん:2012/03/29(木) 01:16:15.08 0
525ノーブランドさん:2012/03/29(木) 01:17:40.27 0
個人サイトを何度も晒すようなのは荒らしじゃね
526ノーブランドさん:2012/03/29(木) 01:34:08.76 0
触らなくていいから
527ノーブランドさん:2012/03/29(木) 01:48:06.74 O
男ってどんなバッグ持てば良いのですか?
リュックはさすがにおかしいと思ったので
調べてもよくわかんなくて・・・
高校生なのですが、どんなバッグを持てばオサレ(ダサくない)なのか教えてください
528ノーブランドさん:2012/03/29(木) 01:59:13.51 0
ウンコ食ったことある人いますか?
529ノーブランドさん:2012/03/29(木) 01:59:48.09 0
>>527
ショルダーバッグかメッセンジャーバッグかトートバッグ
正直、バッグの種類よりも素材が重要だと思う
レザー素材を使っていれば高校生でも無難かと
530ノーブランドさん:2012/03/29(木) 02:25:19.42 0
>>528
ウンコは苦いし酸っぱいから絶対食べないほうがいい
雑菌いっぱいだし、ビスケット食べたときみたいに歯茎にカスが溜まって口が臭くなる
どんなにお腹が空いててもウンコだけは食べないように念を押しとくわ
531ノーブランドさん:2012/03/29(木) 02:47:46.21 0
この春から社会人になる18歳ですが、3万以内で財布を買おうと思っています。
今のところポール・スミス、イルビゾンテが候補です。
この2つは新卒が持っていても生意気には思われないでしょうか?
またどちらのほうがおすすめでしょうか?
532ノーブランドさん:2012/03/29(木) 02:48:12.75 0
綿100%の白シャツを起点とした着方が分かりません
今まで服に無頓着で、白シャツ+シャツ((?)ボタンで前をとめるやつ)+チノパンで過ごしてきました
個人的に不満は無いのですが、親にもう少しファッション気にするように言われたり
どうせ変えるのなら少しでも知っとこうと思ったので質問させてもらいました
無難かつ手頃に行きたいです
お願いします
533ノーブランドさん:2012/03/29(木) 02:57:28.39 0
>>531
イルビゾンテは女子っぽいイメージ、ポールスミス持ってるくらい普通じゃないかな。
学生も持ってるくらいだしね。

>>532
じゃあ全くないものとして言うわ。
まずパンツ、ちょっと色落ちしたジーンズ、チノパン、グリーンのカーゴパンツ。この3本があればまぁ大丈夫。
今は肌寒いからその上にパーカー、カーディガン、Gジャンなどがあればいい。
後はこの組み合わせを適当に、靴は2〜3足欲しいな。
534ノーブランドさん:2012/03/29(木) 02:58:53.58 0
>>533
下のアドバイスvipからコピペしてきただろwww
535ノーブランドさん:2012/03/29(木) 03:00:33.56 O
ピンクシャツ 灰ニットベスト 緑チェックパンツ
アウターと靴迷ってます
靴は灰のスェードか茶ブーツにしようかなと思ってます
アウター濃青Gジャンじゃおかしいですか?
536ノーブランドさん:2012/03/29(木) 03:04:17.84 0
>>533
うーん、ありがとう
537ノーブランドさん:2012/03/29(木) 05:29:45.84 O
165cm55kg高校生♀です。
明るい黄緑色の春物ジャケットをどう合わせるか悩んでいます。
靴はベージュのショートブーツぐらいしかありません。

インナーとボトムスはどんなものがいいでしょうか?

参考までに持っている物
・白Tシャツ
・黒Tシャツ
・紺Tシャツ
・茶とベージュの中間色コーデュロイワンピ?(お尻の下10pぐらい)
・ジーパン
・ユニクロの黒カーゴ
・黒タイツ
・茶タイツ
・黒レギンス7分丈
538ノーブランドさん:2012/03/29(木) 06:30:49.74 0
539ノーブランドさん:2012/03/29(木) 06:53:06.92 O
188cm105kg♂です
春から大学生になるので服を数着買いたいのですが、UNIQLO等の店には着れるサイズが無く、体がデカイ人用の店に行くと高くてなん着も買えません…
ズボンは数本あるのでとりあえず上着?を買いたいのですが東京周辺にオススメのお店は無いでしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです。
540ノーブランドさん:2012/03/29(木) 07:49:40.56 0
>>539
まず痩せろ
541ノーブランドさん:2012/03/29(木) 08:55:27.68 0
スレチかもしれないけど
今日の気温で外出するのにヒートテック、シャツ、パーカー、ジャケットじゃ寒いかな?
今の季節って日中温かいのに夜急に寒くなるからどういう服装したらいいのか分からなくて
542ノーブランドさん:2012/03/29(木) 09:05:28.28 0
>>541
>>1今日の気温は北海道から沖縄まで幅広い
543ノーブランドさん:2012/03/29(木) 09:09:11.26 0
申し訳ない、東京です
ちなみに昼過ぎから深夜くらいまで出かける予定
ずっと外に居る訳ではなく大体室内にいると思う
544ノーブランドさん:2012/03/29(木) 09:18:18.97 0
自分は夜遅くなるときは薄手のウールのショートコート着てる
裏地ありM65は寒暖どちらも対応
薄手のアウターのときはカーデを夜、中に着る

つか1読んでないだろ。人によって体感温度も違うんだから
545ノーブランドさん:2012/03/29(木) 09:26:37.73 0
テンプレ読んでなかった…申し訳ない
わざわざお答え頂きありがとうございました
546ノーブランドさん:2012/03/29(木) 09:45:40.63 0
今韓国にいるんだが韓国で買うと得なブランドある?
547ノーブランドさん:2012/03/29(木) 10:05:41.48 0
偽造品天国へようこそ。とっとと帰ってこい。
548ノーブランドさん:2012/03/29(木) 10:22:54.60 0
>>546
ブランドっていうかテレビ含めてレザー推しだけど韓流ゴリ押しクズメディアはアテにならない
安くて高品質みたいなのを謳ってる割には質は普通に糞だな。安くて低品質
まあそこらのセレオリ、丸井とかの七万以下のレザーと同レベルだから
安いって点だけは評価できるんじゃね
549ノーブランドさん:2012/03/29(木) 10:23:21.16 i
>>539
ジャージ最強
550ノーブランドさん:2012/03/29(木) 10:31:14.26 0
>>539
ピザはB系やってろ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/honkakuha/
551ノーブランドさん:2012/03/29(木) 10:31:36.40 0
楽天メンズショップで、インプローブスとかGIGIとか色々ありますが、
比較的に質がいいのを取り扱ってるショップってどこですか?
552ノーブランドさん:2012/03/29(木) 11:13:15.23 0
この前白のボタンダウンシャツを買ったのですが「どうみてもYシャツ」だと言われてしまいました
自分で見てもYシャツに見えるのですがそのまま着続けたら変ですか?
553ノーブランドさん:2012/03/29(木) 11:14:21.33 0
意味がわからん。言葉の意味を全て調べ直せ
554ノーブランドさん:2012/03/29(木) 11:28:07.58 0
本当に意味不明だw
555ノーブランドさん:2012/03/29(木) 11:29:59.44 0
>>548
安いなりに悪いってことだなありがとう
556ノーブランドさん:2012/03/29(木) 11:38:38.43 0
申し訳ないです
白シャツをカジュアルに着たいのですがYシャツっぽかったら変ですか?
557ノーブランドさん:2012/03/29(木) 11:53:48.97 0
今日の夜出かけるのに、冬物の黒いショートブーツ履いていくか
明るい水色の春物パンプスかで悩む…
多少寒くてもやっぱり今の時期は春物の方がいいですか?
ちなみに関西です
558ノーブランドさん:2012/03/29(木) 12:07:36.17 0
>>556
参考画像とかないのか
559ノーブランドさん:2012/03/29(木) 12:08:05.12 0
>>557
夜だったら前者でいいだろ
寒いぞまだ
560ノーブランドさん:2012/03/29(木) 12:15:51.46 0

赤いカーディガンにグレーのパンツってあうかな?

パンツは全体に軽いチェック柄
561ノーブランドさん:2012/03/29(木) 12:25:24.20 0
562ノーブランドさん:2012/03/29(木) 12:42:12.19 0

グローバルワークっていう店最近いいなぁとおもってるんだけど、
皆さんはどういうイメージある?

縫製・作りのこと以外で
563ノーブランドさん:2012/03/29(木) 12:49:49.43 0
>>560
着て写真撮って
564ノーブランドさん:2012/03/29(木) 13:31:17.75 0
>>562
そこまで高くないし俺は嫌いじゃねぇよ
565ノーブランドさん:2012/03/29(木) 14:06:47.99 0
>>562
時々面白いアイテムがあるってイメージ
11AWのコーデュロイCPOとか
566ノーブランドさん:2012/03/29(木) 14:07:39.66 0
グローバルワークって一部アイテム以外は地雷って印象だわ
567ノーブランドさん:2012/03/29(木) 14:11:29.42 0
>>539
ユニクロのXXLでも入らない? ちなみにXXLは通販限定だけど
568ノーブランドさん:2012/03/29(木) 14:46:37.87 0
黒いジャケット(ベロア)頂いたのだが、どう組み合わせていいのか分からない。
初心者だけにベロア素材って難しい気がするのだが・・・
569ノーブランドさん:2012/03/29(木) 14:55:06.10 0
本人に聞け
570ノーブランドさん:2012/03/29(木) 15:03:36.61 0
基本的にウールと一緒で問題無いと思うんだが
571ノーブランドさん:2012/03/29(木) 15:11:13.62 0
暖かいジャケって程度だ。
カジュアルからセミフォーマルまで好きに着たら良い。
どっちかというと秋に使いやすい。
572ノーブランドさん:2012/03/29(木) 15:47:29.60 0
>>558
画像はないです
素材は完全にYシャツです
身幅や着丈は合っていて胸ポケットがついてないタイプです
573ノーブランドさん:2012/03/29(木) 15:53:42.32 0
>>556
前開いてプリントTシャツでも着て、後ろがでろんってならなかったら大丈夫だと思う。
574ノーブランドさん:2012/03/29(木) 16:04:08.51 0
>>556
フォーマルなシャツってのはタックインを前提としているから丈が長く出来てる
一方カジュアル向けのシャツは着丈が短め
>>573には悪いが前開けてプリントTシャツはちょっとダサいと思われる
着丈が長すぎない前提で語ればボタンを全部閉める、もしくは一番上一つ開けるのがいい
白シャツ自体がキレイ目な部類に入るのでそういう着方をするべき
フォーマルになりすぎるのはパンツのせいではないでしょうか これからの時期なら七分丈のパンツ履いて浅めの靴履けばスッキリして良いかと
まあ普通にGパンでも良いし普通丈のチノパンでも良い 縦にスッキリしたラインを出す事を考えれば良いかな
そして自分でフォーマル過ぎると考える服装を写真でうpしてもらえるとアドバイスもしやすい
575527:2012/03/29(木) 16:15:35.14 O
ライトオンのショルダーバックってどうですか?どうですか?
どこで買えばいいかわからないのですが・・・
何色がおかしくないですか?
黒と茶と焦茶とどれがいいですかね?
576ノーブランドさん:2012/03/29(木) 16:16:51.67 0
>>573
後ろがでろんというのがよくわかりませんが丸くなってるタイプです

>>574
ボタンは第1だけ開けてGパンと合わせて着ています
うpはできないのですが着丈はGパンのチャックの半分くらいまでの長さです
577ノーブランドさん:2012/03/29(木) 16:21:56.08 0
>>576
うp出来ないとその情報に対して出来るアドバイスはもう無いよ
丈はそんな長すぎないと思う
普段はあんまりキレイ目な服装しないのかわからんけどGパンに白シャツでフォーマルってのはあり得ない
578ノーブランドさん:2012/03/29(木) 16:24:31.92 0
タイにベストにカーディガンに
カラーパンツにダメージデニム
白シャツなんてほぼなんでも合うからいろいろ試せ

579ノーブランドさん:2012/03/29(木) 16:33:50.99 0
>>577
了解しました
ありがとうございました
580ノーブランドさん:2012/03/29(木) 16:34:34.50 O
ユニクロのカーゴっておかしくないですか?
581ノーブランドさん:2012/03/29(木) 16:39:31.67 0
白黒のギンガムチェックのBDシャツをタイトに着たいんだけど、
ユニクロと無印どっちがましですか?目糞鼻糞ですかね?

もし、他に3000円以内で買えるものでお勧めあれば教えて貰いたいです・・
ZOZOTOWNで探してみたら良さそうなのは売り切れでした。

582ノーブランドさん:2012/03/29(木) 16:44:06.59 0
>>581
古着屋言ってそれなりのブランドのモノ探せば?
もしくはヤフオクでもいいし
583ノーブランドさん:2012/03/29(木) 17:05:02.10 0
>>582
ちょうど今ヤフオクを見てましたw
シンプリシティプラスってところのシャツがあったんですけど、ユニクロ無印と較べてどうなんだろう・・
大して変わらないのかなぁ。
シャツの試着は気が引けるんですけど、古着屋も行って見ます。
レスどうもです。
584ノーブランドさん:2012/03/29(木) 17:16:16.78 0
細身のデニムシャツとチノパンを教えてくらさい
かなりのガリです
585ノーブランドさん:2012/03/29(木) 17:19:29.23 0
>>575
そんな店の商品を把握してる人はいないので、ネットでさがしてUPするか自分で決めろ。
586ノーブランドさん:2012/03/29(木) 17:19:52.58 0
オオサカガーデンシティ(Osaka Garden City)洗練された「大人の街」として西梅田に誕生。

高級ブランドビル、ヒルトンプラザ (Hilton Plaza)がオープン。その隣に高級ブランドビル、ハービス(HERBIS)が続くようにオープンした。
そしてさらにブリーゼタワー(BREEZÉ TOWER)がオープンした。

これらの高級ブランドを扱う商業施設の誕生で、梅田は、心斎橋と共に日本有数の高級ブランド街となった。

■ヒルトンプラザの注目は、ルイ・ヴィトン。日本最大級の店舗である。そして、LVMHグループのロエベなどが並ぶ。

サルヴァトーレ フェラガモも日本最大級の店舗を出店している。老舗欧州系高級ブランドといわれるスイスのブランド「バリー(bally)」の店舗もある。

その他にもシャネル、エルメス、ダンヒル、スワロフスキー、オメガ、イヴサンローランなどの高級ブランド店や、北欧インテリア専門店イルムスが入居している。


■ハービス(HERBIS)の注目も高級ブランド店である。

特に、路面層に位置するグッチ、ティファニーやブルガリの大型店は、外から見ると独立した路面店と感じるほど豊かなファサードが展開されている。

どの店舗に入っても、さすが旗艦店というほど高級商材が並んでいる。特に、ブルガリ日本最大店舗でありかなりアグレッシブな商品展開をしている。

他にもハービス(HERBIS)には、外資系高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」が展開されているなど、ハービスは西日本有数の”高級”ブランドスポットなのである。


■ブリーゼタワーは、世界的に有名なドイツ人建築家・クリストフ・インゲンホーフェン氏が設計を担当し、光や風をたくみに取り入れた環境に考慮した構造となっている。

グルメやファッション(ユナイテッドアローズなど)、雑貨まで全61店が集結し、その“すごさ”はすでに話題の的になっている!
587ノーブランドさん:2012/03/29(木) 17:32:50.82 0
>>583
通販する上では自分のジャストのサイズをわかっている事は絶対条件だからな
慣れて無ければやっぱり実際の店舗に行くのがベスト
3000円あればそこそこ良いセレオリのシャツ買えるんじゃないか?
588ノーブランドさん:2012/03/29(木) 18:21:59.35 O
Gジャンを買おうと思ってるんですが
長く着たいし安っぽいものは避けたいんです
そうなると予算はだいたいどれくらいになりますか
589ノーブランドさん:2012/03/29(木) 18:23:33.56 0
12k
590581:2012/03/29(木) 18:36:43.82 0
>>587
3000円でセレオリ品が買えるとは思いませんでした。
でも、都内に出るまで2時間近くかかる田舎民なので、セレクトショップとか行けませんが・・w
とりあえず、自分が持ってるシャツのサイズを測ってサイズを把握しとこうと思います。

古着屋は、前にラルフローレンのBDシャツを買ったらMサイズなのに着ると丈が長くてなんかダサい・・
みたいなことになったので、ぴったりサイズ探すのは大変そうですね。
てか、ラルフローレンのシャツって今着てもありなのかは分かりませんが・・

細めのジーンズ&革靴にBDシャツをタックイン、+カーディガンでかっこよく着れればなぁと思っています。
そうなると、カーディガンも買わなければ・・
591ノーブランドさん:2012/03/29(木) 19:41:48.59 0
>>590
セレオリが3000円で買えるって古着屋の話な
592ノーブランドさん:2012/03/29(木) 20:43:18.18 O
スムーズレザーでドレープとか無し
ラウンドでプレーントゥ 色は白
こんなサイドジップのブーツはどう使えばカッコいいでしょうか?
ちなみに男です
593ノーブランドさん:2012/03/29(木) 20:59:44.62 0
>>592
秋に淡色のパンツと。
594ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:11:36.84 0
>>590
サイズ感だけならユニ無印よりguの方がいいぞ
ちなみにオックスフォードBDシャツSサイズの寸法
ユニクロ:着丈74,肩幅44,身幅52,袖丈58.5
ジーユー:着丈70,肩幅43,身幅50.5,袖丈60
595ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:15:22.73 0
ユニプロきたよこれ
596ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:16:34.38 0
>>592
うpしろ。白革靴は物や色合いによって全然雰囲気が違う。ギャル男臭い奴だったら捨てた方が無難
597ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:31:13.60 0
関西でオシャレメンの出没するところを教えてください
598ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:36:45.80 0
>>597
俺んち
599ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:40:09.60 0
綿素材のダークグリーンのブルゾンって
パンツはどういうのが相性良いですか?
ネイビーと同じような感じで使いやすいかと思ったんですが、
ダークグリーンだとオリーブグリーンのパンツが履きにくいことに家に帰ってから気づきました。
600ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:41:10.80 O
女でも質問おk?(´・ω・`)
ベージュのジャンパースカート(胸の下までUに開いてるもの)とブラウスを買いました
これに合う春の上着ってどんなものですか?
色あせした黒のショートトレンチ以外何もないことに気付きましたwwww
街で見かけるとかでもいいので男性の方からも可愛いと思う上着アドバイスいただけたら
601ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:43:07.65 0
ファオタでアリガチなことその3
「ベージュとか明るいしグリーン買えばいいんじゃね?」
602ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:43:51.52 0
>>600
ブラウスの色も分からないし、着てうp
できれば靴も履いて
603ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:46:53.11 0
>>599
ジーンズでもベージュパンツでも
604ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:49:54.84 0
ベージュのジャンパースカートを街で見かけた事が無いが、
上着着ちまったらつまんないんじゃね?
605ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:58:05.94 0
>>600
多分、Gジャンかネイビーのジャケットでおk
606ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:58:08.75 0
>>600
雰囲気があえば水色とか薄いブルーのステンカラーとか
スプリングコートとか一つあると便利じゃないかなー知らんけども
丈の長いスカートならショート丈のアウターとかになるんかな
607ノーブランドさん:2012/03/29(木) 21:58:28.47 0
>>591
ああ、やっぱそうなりますよね。勘違いしてました。

>>594
guは盲点でした・・男物はほとんど無いイメージだったので。
自分が持ってる一番タイトなシャツが、測ったらちょうどそれくらいのサイズなので良さげですが、
タックインするには着丈がちょっと短いのと、ボタン部分だけ柄が斜めなのが微妙なので見送ります・・w
しかし、990円安すぎるw これ大丈夫なのかなーとさすがに不安になりますね。

てか、みなさんレスどうもです。好きなの買えよ、どっちもかわらねーよで終わるかもと思ってたんですが・・
生地がペラペラじゃなければユニクロのSでもいいような気がしてきました。
古着屋を見て見つからなければ、ユニクロにしようかと思います。

あとは、カーディガン何色買おうかな。濃いグレーはあるから、春だしジーンズに合わせて黄色にしてみようかな。

608ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:02:28.64 O
>>535よろしくお願いいたします
609ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:09:24.03 0
20歳男です
おすすめ通販サイト教えてください
普段ユニクロで買ってるレベルなんで、激安ショップをお願い
610ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:12:57.76 0
>>609
ワンランク落としてguなんてどう?
611ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:15:20.98 0
>>535
緑のチェックパンツがくせ者だが
ベスト無しで茶ブーツならGジャンでおk
612ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:15:49.62 0
シャツをインするとお腹周りがふわふわたぷたぷするけど、こうならないシャツって
あるものなんですか?
ガリなのにあのふわふわなるのが気持ち悪くて
613ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:19:34.72 0
>>612
スリムフィットシャツ
614ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:20:08.13 0
>>612
ある
615ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:20:30.06 0
>>610
gu 通販サイト見てきました
安いですね、良いです!
他ありませんか?
616609:2012/03/29(木) 22:21:28.57 0
>>615>>609です
617ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:35:06.23 0
グレージャケットの下に1サイズくらい大きいだぼっとした感じのインディゴジーンズを合わせるのはおかしいですか?
618ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:40:39.50 0
聞く限りでは別に
619ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:43:07.67 0
>>613-614
有難うございます
一応スリムタイプっていうシャツなんですけど、>>612のようになります
これは単にそのシャツが大してスリムに作られていないので
他の店でシャツ探した方がいいってことでしょうか?
620ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:44:25.59 0
>>612
それでもなります
621ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:47:25.71 0
>>617
ジャケが自体おっさん臭いけど
タイトなやつじゃなければおk
622ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:49:36.06 0
酔ってて誤字た
623ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:54:13.92 0
>>603
あろがとうございました。
624535:2012/03/29(木) 22:55:58.93 O
>>611
Gジャンの場合着膨れするからニットベストは着ない方がいいって事ですか?
625ノーブランドさん:2012/03/29(木) 23:04:35.52 0
ある程度いいシャツはサイドの縫製が斜めに入ってるから背中側が余らないって聞いたんだけど、
具体的にどの辺のブランドのがそういう縫製になってんの?
626ノーブランドさん:2012/03/29(木) 23:05:11.70 0
セレオリくらいであるよ
627ノーブランドさん:2012/03/29(木) 23:05:13.63 O
>>600です、アドバイスありがとうございました


>>602
ブラウスは白で足元は短いレースソックスに茶色のパンプスを合わせる予定

>>605
とりあえずGジャン探してみます

>>606
水色良さげと思ったけどどうも着回せない気がしてならないんだけどどうなんだろ
628ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:04:51.08 O
高校生です
31日に初めて東京のライブに行くのですが


グレーのパーカー(ユニクロ)の上にライダース(ライトオン)
ボトムスは緑?のカーゴ(gu)
ではおかしいですか?
オシャレがまだよくわからなくて

もしくは黒Tシャツの上に白のパーカーでボトムスは深い青?のジーンズ(全部ユニクロ)

どっちがいいですか?
どっちもダサいか・・・

客層のほとんどが女の子で握手会もあるので不安です・・・
629ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:08:46.94 0
おなかすいた
630ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:14:58.77 0
>>628
前者は問題無いかと。後者は読んだだけでもダサそう
最終的には見ないと判断できんが
631ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:16:16.65 0
細めのチノパン教えてください
だいぶガリです
最近はNO IDのストレッチカーゴの1を履いてます
632ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:16:57.96 0
まずどこ探したのか書けよ
633ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:20:40.50 0
>>632
今日ナノユニバース行きました
自分には少し太すぎるのとサルエルっぽいシルエットで嫌いでした
634ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:23:28.34 0
>>628
どっちもダサいけど、後者の方が無難じゃね。
清潔にさえしていれば良くも悪くもユニクロは浮かないだろうし。
前者はライトオンのライダースってのが引っ掛かるんだが、どんなやつ
なんだ、合皮か?
635ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:40:20.74 O
>>634
本革、25000円
636ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:43:58.89 0
色は?
637ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:49:23.12 O
>>636
ブラック
638ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:51:09.25 0
大学生向けの春用のアウターでオススメありますか?
冬はPコートがいいと聞きました
639ノーブランドさん:2012/03/30(金) 01:00:22.93 0
>>628
ライダースの方は床屋カットだったらやめといたほうがいいかも。
どこから東京へ行くのか知らんが、都内ならライダースのインナーにパーカー
は暑すぎると思うんだが
ライダース、黒シャツ、深い青のデニムじゃあかんのか?
640ノーブランドさん:2012/03/30(金) 01:04:18.83 0
641ノーブランドさん:2012/03/30(金) 01:08:11.12 0
>>638
春もPコートがいいよ
642628:2012/03/30(金) 01:13:08.28 O
>>639
髪は部活やってるので坊主で顔は老け顔で友達からイカツイ?とか言われます
黒シャツとか持ってないのですがユニクロとかに安く売ってますか?
もうなに着ればいいのか・・・
643ノーブランドさん:2012/03/30(金) 01:16:00.09 0
>>628
ライダースのサイズ感は合ってるの?
実物を生で見たことはないけど、シルエットが綺麗とはとても思えない
644ノーブランドさん:2012/03/30(金) 01:22:14.07 0
645ノーブランドさん:2012/03/30(金) 01:23:26.46 0
ごめん、黒シャツじゃなくて黒Tシャツ。君が持ってる奴。
イカツイなら白パーカーよりライダースの方がいいかもね。
来週以降はドンドンあったかくなるからライダースの下はTシャツでも十分
だよ、ましてライブ会場なんて暑すぎ。
646628:2012/03/30(金) 01:34:03.74 O
サイズはちょっとキツいかなくらいでした
まだ買ってないので自分の写メではないのですがライトオンのライダースの参考画像が見つけまた
http://imepic.jp/20120330/051370
写メの人より体格が良くはないので参考になるかわかんないんですが
647ノーブランドさん:2012/03/30(金) 01:56:59.45 0
画像がダサすぎて参考にならん
648ノーブランドさん:2012/03/30(金) 01:58:02.29 0
>>646
前開けてうp
649ノーブランドさん:2012/03/30(金) 02:10:36.01 0
あした東京に行くのですが、スプリングコート着ていった方がいいでしょうか。
ブラウスにカーディガンはおるだけじゃ寒いでしょうか・・・。
650628:2012/03/30(金) 02:13:04.12 O
http://imepic.jp/20120330/075600
吊すとだらしなくなっちゃうのですが
これ着て撮ってる人は自分じゃないのでジップ開けた画像はないです、ごめんなさい
握手会のアーティストさんは私服が奇抜ですごいおしゃれなでモデルやってる人もいるのでダサっとか思われそうです・・・
ダラダラとごめんなさい
651ノーブランドさん:2012/03/30(金) 02:31:02.53 0
ジャケット着ることで中のパーカーまでピチッとなってるのがよくわかる
そんな着方するなら脱いだほうがいいと思うわ
パーカーをどうしても入れたいって言うなら、ジャケットの前は開けて、中のパーカーは胸くらいまでジップ下げるって感じで
あとインナーのパーカーは下のジップちょい上げた方がいいぞ、袖もジャケットからはみ出させないように

で、ボトムスも緑のカーゴにして再うpplz
652ノーブランドさん:2012/03/30(金) 02:31:33.46 0
>>628
ライダース買うより手持ちで何とかして余った金でグッズ買うなりしたほうが
幸せなんじゃね? 握手会の時にそれをネタにするとか…
グレーパーカー、黒T、ジーンズでいたって無難だからアウター買うにしても
安めのミリジャケとかでいいような気もする。それこそwe goなんか
653ノーブランドさん:2012/03/30(金) 02:34:42.95 0
654628:2012/03/30(金) 03:16:53.57 O
本当にありがとうございます
すごい勉強になります
655ノーブランドさん:2012/03/30(金) 03:42:02.99 0
>>534
亀だけどそのレスしたの俺なんだよw
656ノーブランドさん:2012/03/30(金) 03:45:19.34 0
>>644
そのパンツは可愛いけどテーラードとは合わせたくないな
657ノーブランドさん:2012/03/30(金) 03:46:43.63 0
>>655
ショップ店員さん?
658ノーブランドさん:2012/03/30(金) 03:49:24.47 0
>>628
なんのライブなのかが気になってしょうがないんだが
659ノーブランドさん:2012/03/30(金) 04:33:42.04 0
>>656
カーディガンはあり?
660ノーブランドさん:2012/03/30(金) 04:42:10.76 0
>>657
そだよー
正確には元ね。
661ノーブランドさん:2012/03/30(金) 04:45:01.20 0
>>659
綺麗すぎないカーデならまぁおk
ワイシンはアウトドアテイストだからパーカーとかと合わせるのが良いんだけどね。つか服に興味を持ち始めた人にしては難しいアイテムを選んだねw
662ノーブランドさん:2012/03/30(金) 07:00:59.54 O
死ぬほど楽しみにしてたライブに行けなくなった・・・orz
死にそう・・・
俺、なんの為にオシャレなんかしてたんだろうか・・・
663ノーブランドさん:2012/03/30(金) 07:54:33.10 0
>>662
次のライブはもっとオシャレして行きましょう。
664ノーブランドさん:2012/03/30(金) 08:31:00.83 O
>>662
次のライブに備えて東京に買い物行けばいんじゃね
遊べる場所いっぱいあるし
665ノーブランドさん:2012/03/30(金) 09:28:53.01 0
ライブっておしゃれして行くとこなのか。
666ノーブランドさん:2012/03/30(金) 09:45:53.59 0
V系のライブに行くとコスプレして着てる子は結構いるぞ
あのコスプレがおしゃれかどうかは評価が別れるところだろうが
667ノーブランドさん:2012/03/30(金) 10:04:48.44 0
ライブって1人でいくもの?ナンパとかできる?
668ノーブランドさん:2012/03/30(金) 10:23:21.24 O
薄いピンクのデニム買ったんだけど、合わせ方がよくわかりません
白やグレーとだとぼやけてる気がして…
669ノーブランドさん:2012/03/30(金) 10:47:50.37 0
ぼやけるのがイヤなら濃い色と合わせればいいじゃない
670ノーブランドさん:2012/03/30(金) 11:20:19.42 0
今の時期に黒のパンツって合わないですかね
冬場は結構はいてたんですが
671ノーブランドさん:2012/03/30(金) 11:32:23.29 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7OuTBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgeSTBgw.jpg

インナーの色で悩んでいるのですが、グレーとピンクどっちがいいか教えてください
672ノーブランドさん:2012/03/30(金) 11:51:19.35 0
>>671
インナー以前の問題
673ノーブランドさん:2012/03/30(金) 11:52:07.98 0
脚太いかつ短い人にあうボトムスを教えてほしい
(まず痩せることが課題なんだけれどね)

濃紺デニムと黒いパンツが好きなんだけどどうなのかな?
ブーツカットとかサルエルとかはちょっと抵抗があって・・・
674ノーブランドさん:2012/03/30(金) 11:58:14.03 0
カーゴパンツとかじゃないか?
675ノーブランドさん:2012/03/30(金) 12:17:37.94 0
>>673
これからなら、七部丈パンツとかいいと思う。
676ノーブランドさん:2012/03/30(金) 12:21:20.43 0
>>671
パーカーの丈が短い気がする
あとそのジップの閉め方はやめろ。ダサい。
前全開か、それくらい開けるとしても首回りのオシャレをしろ。
インナーは無地のほうがいい。
677ノーブランドさん:2012/03/30(金) 12:24:20.93 0
>>674
レスありがとう。
カーゴパンツとかも自分で見た感じ、太さはカバーできるんだけれど短さが目立つんだ

6:4 (胴体:脚)みたいな感じなんだ
身長自体は177センチでそこまで低くないと思うんだけれど
いかんせん 脚が太くて短くてね
678ノーブランドさん:2012/03/30(金) 12:26:56.66 0
>>675
レスありがとう。
七分丈は考えてなかったかも。
ゴツいんだけど似合うかな?
679ノーブランドさん:2012/03/30(金) 12:27:41.54 0
>>668
業界がカラーチノやカラージーンズを推してるけど、それらは基本的に地雷アイテム
自分の中でコーディネイト例が思い浮かばないなら買っちゃダメ
っていうか、今年のカラーパンツではあまり見ない色だが、薄ピンクって2009年に推してたアイテムの残り物や古着?

>>670
トップスが明るくはっきりした色なら大丈夫
680ノーブランドさん:2012/03/30(金) 12:30:40.87 0
>>677
短いの気にするならポケットで視点が下にいくカーゴパンツはやめておけ
681ノーブランドさん:2012/03/30(金) 12:31:05.50 0
>>641
春用のPコートがあるということですか?
冬用のを流用すると暑いと思われます
682ノーブランドさん:2012/03/30(金) 12:31:51.34 0
>>677
ちょいユルめで穿いてみ?
683ノーブランドさん:2012/03/30(金) 13:06:23.01 O
いや、大好きなグループの解散ライブだったんです・・・
ところでguのカーゴ履いてても見た目的におかしくないですか?
684ノーブランドさん:2012/03/30(金) 13:15:10.42 0
下の上って感じ
685ノーブランドさん:2012/03/30(金) 13:19:02.61 0
聞くんなら写真張れよ
686ノーブランドさん:2012/03/30(金) 13:32:55.88 0
>>671
そのパーカーをやめなさい
687ノーブランドさん:2012/03/30(金) 13:49:02.45 0
>>683
個人的にはパンツ買うならもっと金出せと思うけど
1990円のguのカーゴは形だけならそんなに悪くはなかったと思う
688ノーブランドさん:2012/03/30(金) 13:52:38.85 0
>>671
なんでそんなパーカー買っちゃったの・・・
689ノーブランドさん:2012/03/30(金) 13:58:33.74 0
イエローのカーディガンってなにあわせればいいの?

オリーブカーゴくらいしか思い付かない
690ノーブランドさん:2012/03/30(金) 14:14:22.76 0
カーキのチノパンをロールアップしようと思っているのですが靴は何を履けばいいのでしょうか
上はマスタードのマウンテンパーカーかネイビーのカーディガンの予定です
691ノーブランドさん:2012/03/30(金) 14:15:14.15 0
>>689
ジーンズ合うだろ
692ノーブランドさん:2012/03/30(金) 14:20:34.58 0
>>678
似合うはず。
ディッキーズとかオススメ
頑丈、汚れ知らず。少し大きめをおすすめする
693ノーブランドさん:2012/03/30(金) 14:23:20.25 0
>>690
スニーカー
それこそオールスターのローカットなんかで良いんじゃないか?
色で遊んで春らしくすれば良いと思う
694ノーブランドさん:2012/03/30(金) 14:24:40.29 0
>>690
茶系のショートブーツ
695ノーブランドさん:2012/03/30(金) 14:48:58.47 0
>>689
薄〜濃ジーンズ
グレージーンズ
灰、ヘリンボーンやピンストライプのスラックス
オフホワイトに近いチノやショーツ
696ノーブランドさん:2012/03/30(金) 14:49:55.11 0
>>690
白やライトグレーのスニーカー、デッキ、スリッポン
697ノーブランドさん:2012/03/30(金) 15:04:42.64 0
>>681
暑かったらインナーで調節しろよ
そのくらい考えろ
698ノーブランドさん:2012/03/30(金) 15:04:53.41 0
>>693,694,690
レスありがとうございます
ブーツとハイカットのスニーカーしかなかった
買いに行こう・・・
699670:2012/03/30(金) 16:16:42.92 0
>>679
ありがとうございます
淡い色のトップスしか持ってなかったんで買いに行こうと思います
700ノーブランドさん:2012/03/30(金) 17:28:29.18 0
同じテーラードジャケットを2日連続で着るのはまずいですか?
701ノーブランドさん:2012/03/30(金) 17:30:10.75 0
別に
702668:2012/03/30(金) 17:40:35.52 O
>>679
レスありがとうございます
地雷なんですか…
ちなみにこのピンクです
http://w2.zozo.jp/m/2/?c=gr&gid=1318755
703ノーブランドさん:2012/03/30(金) 19:00:12.47 0
クリスマスのときに切るような濃い緑の厚めのカーディガンを買ってしまったんですがどう合わせればいいか分かりません
使い方教えてください!
704ノーブランドさん:2012/03/30(金) 19:13:31.87 0
誰かこのループタイが売ってるお店知りませんか、通販でもなんでもいいのですが
今日原宿に行ったら銀色のはあったんですが金色のは売切れてしまったみたいで…

http://i.imgur.com/gtXr9.jpg
705ノーブランドさん:2012/03/30(金) 19:19:27.96 0
頭おかしいのか・・・?
706ノーブランドさん:2012/03/30(金) 19:48:13.35 0
これからの季節にこれってちょっと暗いかな?
今金ないからできるだけ安いマウンパ探してるんだけど暗い色しか見つからない
http://img5.zozo.jp/goodsimages/198/2203198/2203198_2_D_500.jpg
707ノーブランドさん:2012/03/30(金) 19:57:06.75 0
>>706
下手に明るすぎるのを買うと秋に着にくくなるからいいんじゃね
フードの紐が気になるが
708ノーブランドさん:2012/03/30(金) 20:08:11.77 0
>>707
ありがと
俺もこのきしめんみたいな紐気になったんだけどやっぱり変だよね
明るい紺が良いんだけどセールかかってるのは冬っぽい色ばかりだ・・・
709ノーブランドさん:2012/03/30(金) 20:11:38.33 0
>>708
太いうどんみたいだなw

ボトムスを明るい色にすればいんじゃね?
710ノーブランドさん:2012/03/30(金) 20:13:36.89 0
今のところ白シャツ2枚(一枚は微妙にラインが入ってる)と濃いブルーのデニムシャツしか持ってないんですが、
一着は持っておくと便利なシャツとかありますか?
711ノーブランドさん:2012/03/30(金) 20:41:10.41 0
ない
712ノーブランドさん:2012/03/30(金) 20:43:33.91 0
>>710
マスタードカラーか白赤黒のネルシャツ
713ノーブランドさん:2012/03/30(金) 20:48:21.54 0
てs
714ノーブランドさん:2012/03/30(金) 21:34:17.17 P
>>710
水色のボタンダウンシャツ
715ノーブランドさん:2012/03/30(金) 21:56:19.59 0
ミリジャケとかトレンチって何月くらいまで使いますかね?
今から買うんじゃ遅いですか?
716ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:18:25.11 0
>>556ですが調べたところブロード生地のシャツだそうです
これを私服に使うのはおかしいでしょうか?
717ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:21:34.19 0
>>715
地域によるけど、関東なら1ヶ月も使えない
でも、値下がりしたアイテムを来年を見越して買うんならアリ
718ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:31:38.23 0
>>717
1ヶ月もたないんですか・・・
今の若干肌寒い季節から6月頃までを見越して買うならどんなアウターが良いのでしょうか?
719ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:38:11.54 0
あんまり薄いの買うより
シンプルなデザインの適度にあたたかいのを買って
秋や来春以降も長く着るほうがいいと思うけど
720ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:41:20.55 0
黒いジャケットの下には何を着ればいいですか?
721ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:41:52.51 0
白いTシャツ
722ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:47:42.13 O
中背で筋肉質な逆三角の体型ですが、モルガンやトルマ等の柄シャツって女子ウケ悪いですか?
髪は短く、銀縁眼鏡で、ジーンズと合わせた非常にシンプルな組み合わせですが職場女子にチンピラ臭いと言われまして。
今までずっとこんなコーディネートでしたが急に自信が…
723ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:50:14.84 0
自分で受け悪いって証明してるじゃん
724ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:50:51.55 0
>>722
どんなのか全身うp
725ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:51:10.44 0
>>722
歳にもよるけど、どっちかっていうと男ウケのがいい
俺は好きだよ(アッー的な意味じゃなく
726ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:51:56.52 0
>>719
暖かめのやつで探してみます
ありがとうございました
727722:2012/03/30(金) 23:33:04.97 O
ゴメンナサイ写真は無理です。

その人だけじゃなく一般論が聞きたくて…。
ちなみに24のサラリーマンです。
728ノーブランドさん:2012/03/30(金) 23:38:13.28 0
ここの多数決より実物を見ている職場女子の声が正しいわけだが
729ノーブランドさん:2012/03/30(金) 23:43:50.49 0
百聞は一見に如かずってやつか
730ノーブランドさん:2012/03/30(金) 23:49:28.23 0
>>716です
ブロード生地のシャツはカジュアルに着こなすのが難しいとwikiに書いてあったのですが実際どうなのでしょうか?
731ノーブランドさん:2012/03/30(金) 23:50:41.56 0
何のwikiだよ
732ノーブランドさん:2012/03/30(金) 23:51:17.10 0
>>730
出来ないこともないけど、このスレで聞くような人にはちょっと難しいと思う
733ノーブランドさん:2012/03/30(金) 23:57:52.55 O
ただ文句言いたいだけの奴がおるな。
734ノーブランドさん:2012/03/30(金) 23:59:47.23 0
>>730
ただの平織り、遠慮せず適当に着ろ
735ノーブランドさん:2012/03/31(土) 01:00:04.84 0
http://www.mensfashion.jp/coordinate/
このサイトにあるスナップは何というジャンルのファッションですか?
736ノーブランドさん:2012/03/31(土) 01:04:59.67 0
身長169.5
体重61
肩幅45
下半身太り

こんな俺が細めのキレイ目ファッションはおかしいですか?
737ノーブランドさん:2012/03/31(土) 01:05:13.02 0
古い言い方をすれば裏原系
今はこういうの何て言うんだろうか
738ノーブランドさん:2012/03/31(土) 01:17:14.67 0
水色系
739ノーブランドさん:2012/03/31(土) 02:40:34.82 0
肩幅狭いのがコンプで今までは厚着で誤魔化していましたが時期が時期ですしこれからはどういった服が無難ですか?
740ノーブランドさん:2012/03/31(土) 02:49:05.63 O
guの990円の靴履いてたらみっともないですか?
741ノーブランドさん:2012/03/31(土) 03:20:49.52 0
>>740
使い捨てだぞw
742ノーブランドさん:2012/03/31(土) 04:06:12.13 0
>>740
guのスニーカーも本家コンバースのオールスター(ローカット)もどちらも安靴だ
試着して足に合えば問題ない
743ノーブランドさん:2012/03/31(土) 04:09:32.72 0
>>739
身長が平均より高めで顔の大きさが標準以下なら肩幅が合った服を着るだけで解決する
顔がデカい奴やチビではどうしようもないから諦めろ
744ノーブランドさん:2012/03/31(土) 05:30:49.58 0
カカトを踏んで履ける革靴を買ったんだけど、踏んで履くのってどうなの?
やっぱ変に思う人多い・・・?
745ノーブランドさん:2012/03/31(土) 06:49:00.02 0
>>744
あれは正直やめとけ。
使えるシーンが限られてる。汚らしい印象しか与えない。
746ノーブランドさん:2012/03/31(土) 07:13:08.58 0
>>745
ありがとう
やっぱ変か
747ノーブランドさん:2012/03/31(土) 08:47:29.78 0
てか、春服って無難に何着れば良いのん?
白シャツ+青カーディガン+ベージュチノとかでいいんかい?
748ノーブランドさん:2012/03/31(土) 08:51:30.51 0
ネルシャツにパーカーはへん?
749ノーブランドさん:2012/03/31(土) 10:03:48.17 0
お願いします>_<
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYleuUBgw.jpg

Lサイズで、身長は163cmです。
下はキュロットで、履くと、ひざ上15〜20cmまでの丈です。
そこで迷ったのが、靴下です。
黒ニーソにしたら重くなるかな、と思い、逆に、短いフリルソックスにしたら足が太く見えてしまうのでは…と、決まらない状態です。
どなたかご指導お願いしますm(_ _)m
750ノーブランドさん:2012/03/31(土) 10:22:53.91 0
>>749
アウターは?
751ノーブランドさん:2012/03/31(土) 10:36:39.09 0
>>750さん
白のコートです。
752ノーブランドさん:2012/03/31(土) 10:57:18.45 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj9eTBgw.jpg

このカーディガン白シャツなどと合わせると全体的にぼんやりとしてしまいます

どのように着こなしたらいいでしょうか?

初投稿なので写真うまくうp出来て無かったらごめんなさい
753ノーブランドさん:2012/03/31(土) 10:58:35.97 0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
754ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:01:10.21 0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かって喋ってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
755ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:04:30.28 0
>>752
白白だからじゃない?
中を色の濃いネルシャツにするとか黒Vネックにするとか
756ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:09:13.64 0
>>744
靴をひきずって音立てて歩くバカは殺そうず
757ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:13:51.03 0
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
758ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:13:57.14 O
犯罪予告キター
759ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:15:29.54 0
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃ ━   ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
760ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:19:47.10 P
>>752
同系色は避けるべし
761ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:20:11.59 0
>>744
踏んでるとみっともないし
普通に履くとホールドが弱くて足に悪いし耐久性も低い
思い違いかも知れないけど、そういうカカトに芯材入ってない靴って大抵ちょっと安いから
工賃が安く上がるっていうアパレル側の利点もあってゴリ押ししてるのかもしれない
雑誌とかでリゾート感出てまともに見えるのは、そういう特殊な場でさらに新品だからであって
街中で踏んで履いてると他人は微妙な印象しか持たないぞ
762ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:26:26.85 0
>>749
コートの丈も分からんし着てうpしてみたら
763ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:28:55.04 0
>>752
淡いブルー辺りをインナーにして
ボトムスを濃い色にしてみたら
764ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:31:06.73 0
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃ ━   ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
765ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:47:59.94 0
752です
皆さんアドバイスありがとうございます

自分はカーディガンといえば襟のあるシャツというイメージだったのですが

インナーはTシャツとかでも大丈夫でしょうか?
766ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:56:47.40 0
>>755が答えてくれてるのに再確認をするなよ
767ノーブランドさん:2012/03/31(土) 11:59:53.55 0
黒VネックってTシャツのとか…
すみませんでした
768ノーブランドさん:2012/03/31(土) 12:09:14.98 0
>>767
分かりにくくてすまんこ
>>763の着方も春らしくてイイと思うよ
769ノーブランドさん:2012/03/31(土) 12:36:41.96 0
スニーカーの靴紐ってどんな感じで合わせてばいいの?
今は買った時に付いてきた白だけしか無いんで
スニーカーは緑とネイビーの2足
いつも履いてるパンツは、カーキ色のチノ・黒のジーンズ・灰色のジーンズの3本です
770ノーブランドさん:2012/03/31(土) 12:46:15.48 0
>>769
靴紐なんて安い物だから交換したいならテキトーに替えてみれば良い
ただ、ぶっちゃけスニーカーの靴紐は購入時に付いてるのそのままの色の紐を使った方が格好良いよ
771ノーブランドさん:2012/03/31(土) 12:50:28.31 0
>>769
770に完全同意ですな。
変えてる人でセンスあるなぁって組み合わせを見たことがない。
772ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:10:03.76 0
テーラードのジャケットは1つ持っておくとよいとか言うけど、
素材がカット地でもいいの?
773ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:17:29.71 0
>>772
だめ
あれはどっちかというとカーディガンのかわりだ
774ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:24:53.07 0
ウール地か最低でもウール混だな
ポリは安っぽい
775ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:31:08.08 P
>>772
カット地はあまり使い回せないな。ジャケットとしては安っぽく見えやすい。
コットン素材のふつうの生地の方が良いよ。
776772:2012/03/31(土) 14:36:40.85 0
>>773>>774>>775さんありがとうございます。
ウールやコットンの生地のものを探したいと思います。
777ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:36:43.81 0
>>749
既に太いから好きなように
オトナだと気持ち格好
778ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:40:01.98 0
ぐぐっても分からなかった
カット地ってどんなの?
779ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:41:09.37 0
横から質問なんですけど、ウールの物は高くて手が出ない場合は
綿でもおkですか?
780ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:42:26.07 0

ガリガリだからネルシャツとかを買うのに肩と袖と合わせると腰回りがダボダボで裾が長くなるんだけど
ぶかぶか過ぎるとよくないよね?
781ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:44:54.45 0
>>779
買わなくていいじゃん
782ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:45:34.54 0
>>779
無理に買わんでもいいってのと、いつ着るつもりなのかってのと。
783ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:45:56.42 0
>>780
仕方ねーよ。それかオーダー
784ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:47:39.02 0
>>780
サイズが合うの買えばいいだけだろ
785ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:48:42.01 0
>>780
肩幅は広いわけ?
786ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:48:47.62 0
>>779
ウール混なら3万かからんだろ
そのくらいも出せないのならテラジャケはやめときな
787ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:51:33.36 0
>>780
ガリのトップスは幅が余って丈は足らんはず、デブは逆。
そこのシャツがタックイン仕様なんじゃね?
788ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:52:24.84 0
>>778
編み地全般じゃね?
789ノーブランドさん:2012/03/31(土) 14:55:17.29 0
>>786
ちょうど見てたジャケットがジャスト3万ほどで、綿&ポリでした
なのでウールが入ると5万とかするのかと思ってました
790ノーブランドさん:2012/03/31(土) 15:02:00.00 0
791ノーブランドさん:2012/03/31(土) 15:05:47.51 0
素っ裸に合うネクタイ柄ってやっぱペーズリー?
792ノーブランドさん:2012/03/31(土) 15:06:08.09 0
ユニクロだと1万切る、信じられん
793ノーブランドさん:2012/03/31(土) 15:07:53.80 0
女モンばっかだけど•••

http://www.ranran.tv/
794ノーブランドさん:2012/03/31(土) 15:15:27.63 0
>>790
有難うございます
795ノーブランドさん:2012/03/31(土) 15:37:51.93 0
これからの季節はシャツ一枚で十分かな?
シャツの上に着る綿のアウターいるかね
796ノーブランドさん:2012/03/31(土) 15:39:56.09 0
質実剛健で長い期間着れるようなブランドってありますでしょうか
社会人になったらワンシーズンに10日ほどしかおしゃれの必要がないので
流行りもの買ったらなんだかもったいないような気がするので
797ノーブランドさん:2012/03/31(土) 15:50:41.99 0
>>796
老舗、専門メーカー。
高価格帯でも品質低下中なので素材、生産国等をチェック。

ってのをアイテムごとに。
798ノーブランドさん:2012/03/31(土) 15:52:13.37 0
こんな感じのちょっとクラシカルできつめにデーパード?したパンツを探してます
W70 腰幅74なんでメンズのジャストサイズはないと思うんですが、+4cmぐらいで心当たりある人いないかね
http://fsimg.glamb-lodge.com/fs2cabinet/12s/12spp14/12spp14-s-01-dl.jpg
799ノーブランドさん:2012/03/31(土) 16:02:45.32 0
>>797
どうも
800ノーブランドさん:2012/03/31(土) 16:03:06.82 0
>>798
glambのそれ買えよ
801ノーブランドさん:2012/03/31(土) 16:07:17.84 0
来週から大学生なのに上の服が秋物のパーカー二着しかないということで新たに二着買ってきたのですが
さすがに色被りすぎですよね…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2813755.jpg

それとパーカーって何日まで着るの許されますか…?
802ノーブランドさん:2012/03/31(土) 16:07:51.61 0
ジュンヤマンのコラボしたブランドのノーマル定番品を買う
803ノーブランドさん:2012/03/31(土) 16:13:24.74 0
>>800
そんなこと言わずに、おススメとかあればオナシャッス
804ノーブランドさん:2012/03/31(土) 16:32:25.42 0
ジョッパーパンツでググれ
クラシカルかどうかはともかくKAPITALはそういうノリのパンツ作ってたはず。
サイズ展開もユニセックスみたいな感じで
男がレディース向けのサイズ1着てる事もあるようなブランドだし
805ノーブランドさん:2012/03/31(土) 16:32:31.49 0
>>801
右下のは今の時期に良い色だが、何をどうしたいのか。
806ノーブランドさん:2012/03/31(土) 16:36:15.06 0

>>749です。
上が、着てみた感じで、下がコートver.です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjqaUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY--uUBgw.jpg
807ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:02:04.55 0
>>804
面白いブランドですね
ありがとうございます。聞いてよかったわ。
808ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:06:56.98 O
>>796
ヘビーデューティーかつ流行に左右されない服作りを掲げてるワークブランドをあたってみるといい
エンジニアードガーメンツ
アボンタージ
waste(twice)
他多数
809ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:13:36.60 0
>>801
金の無駄乙
810ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:19:08.27 0
>>806
部屋きたねーーーーーーーーーー
811ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:21:07.66 0
>>806さん
お部屋は……すみません>_<
812ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:23:30.21 0
こちらに書き込むのが適切かどうかわかりませんが、お分かりになる方、また適切なスレッドを教えていただければと思います。
ツイードのスカートを引っ掛け糸が出てしまいました(切れてはいません)。高額なブランドなので購入したお店に持ち込むと1万円ほどします(以前にも違うジャケットを引っ掛けたのですが、店員さんが裏から引っ張って直してくれました。
今回は生地は春物の薄手なので、生地の裏は白っぽい生地が張ってあるような感じです。
どうすればよいのか、どこに持って行くのがよいのかお分かりなる方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。
同じブランドでネットで別の商品を売っているものはラメ糸使用と書いてあります。
最後の1点なので月曜にカスタマーセンターに問い合わせると売れてしまいます。ネットの画像を見る白地のツイードにしか見えないのですが、白く見えるラメ糸というのは存在するのでしょうか?
813ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:25:39.74 0
すみません間違えました>_<
>>810さん宛です。
814ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:25:42.05 0
>>806
上が白x白だし黒ニーソでもいいんでね?
815ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:27:53.35 0
>>806
オレンジのニーソ
816ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:33:06.92 0
>>814さん
黒ニーソですね! ありがとうございます!

>>815さん
残念ながらオレンジのニーソは持ってないんです><
でも、参考にはなりました^^
ありがとうございますm(_ _)m
817ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:37:03.61 O
>>812
街のお直し屋さんに持っていってリペアに出す
革やカシミア等高級繊維ならいざ知らず普通のツイードなら3000円くらいで済むかと
818ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:40:42.51 0
>>806
グレーのニーソとかない?
あればそれもいいかなと
819ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:43:10.07 0
>>816
試しに黒履いてみ、上下のコントラスト比で余計デブに見えるから
820ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:45:03.29 0
>>812
「かけつぎ」でググれ。
821ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:46:15.55 P
>>801
今さら何を言って欲しいんだ?
822ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:47:43.08 0
>>812さん
ありがとうございます。裏から引っ張れないタイプでも大丈夫でしょうか?
もしラメ糸についても御存じでしたら教えていただけませんんでしょうか(すでに自分ではネット検索しましたが、糸の加工方法もしくは金糸銀糸ばかりでてきます。
アルミニウムを使うのが基本らしいのですが、それはイコール金属になりますよね?
画像でアップをみると白で、全体像をみるとベージュっぽい白の感じです。映っていないだけで金糸が使われていると考えるべきでしょうか?
823ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:48:13.49 0
>>819さん
デブかどうかじゃなくて、靴下で迷ってるんですが……。
824ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:50:43.29 0
>>818さん
小出しですみません>_<
ニーソ、黒しか持ってなくて……(´д`)
825ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:58:04.18 0
>>820さん

ありがとうございます。かけつぎの存在を初めて知りました。かけはぎなら知っていますが
とても高いのと穴などは開いていないので知りませんでした。かけはぎは安いお店も存在しているようなので相談してみます。
826ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:01:42.14 0
>>749から8時間、ニーソ推してる人が多いが決まらない。

レース穿きなされ。
827ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:04:19.43 0
ラメ糸の色(白地)についてお分かりなる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。
828ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:07:02.46 0
>>826さん
レースってことは、最初に挙げていた短い方のソックスでしょうか??
829ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:07:12.60 0
>>806
黒ニーソやレース靴下しか選択肢ないのかよ
余計中学生にしか見えないだろ
830ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:09:05.01 0
>>828
他にもあんの?
831ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:09:17.62 0
ほんとにその2種類しか持ってないのです……>_<
832ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:12:57.23 0
>>812
手持ちのスカートの話なのかこれからネットショップで買う最後の一点なのか
全くわからんが白い糸にシルバーやホログラム加工されたの糸は存在する
でもそのラメがそうだとはわからないから、まず実物を持ってお直し屋で相談しなよ
833ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:15:02.57 0
>>831
靴は何を履くの?
バッグや靴にあったタイツや靴下を
新しく買うって選択肢はないのか?
834ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:16:00.55 0
801です

>>805
一番のお気に入りなんでそう言ってもらえて嬉しいです
お気に入りのパーカーなんで長く着たいのですがパーカーって何日まで連続で着ていいとおもいますか?

>>809
思っても言って欲しくなかったです…

>>821
同じパーカーは連続で何日まで着ていいのかと
こういうふうに色被ってるのは着回ししててもいいか駄目かを聞きたかった…

思ってることを上手く表現できないorz
835ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:18:42.67 0
2日連続同じパーカーは引く
インナーに使うならいいが
836ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:19:46.21 0
白いパーカーってキモいですか?
837ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:25:02.17 0
>>832さん

ラメ糸はこれから買う最後の1点です。アップの生地感はモール糸を利用したようなツイードにしか見えません。
同じブランドで似たような生地のものを持っていますがよく見ると同色系(ピンク)のラメ糸が入っていました。
なので、全体像がちょっと真っ白に見えないので(アイボリーのものは白でなくはアイボリーと記載してあります)
お分かりなりましたら、御解説お願いできませんでしょうか?

かけつぎのほうは近所にはないのでネットで見て月曜以降に問い合わせます。裏から引っ張れないタイプなのと10センチ以上糸が飛び出しているので
料金が不明なので何点かに聞いてみようと思っています。ありがとうございます。
838ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:27:51.39 0
>>832さん。わかりづらくてすいません。手持ちのピンクのラメ糸が入っているツイードはピンクの生地です。
839ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:32:11.43 0
>>833さん
黒ニーソだったら黒のエナメルパンプスで、
ショートソックスだったら
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkOyUBgw.jpg
こんな感じの、これのフリルなしでつま先上がってないver.を履く予定です。
840ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:42:32.52 0
>>837-838
生成り地にピンクやラメを混ぜたミックスヤーンの糸なのか
それ以外の多種類の糸も使って、織りでのツィードなのか等
現物も状態も見ずに文章で説明されてもわからない

飛び出た糸を、表から刺して裏へ出す専用の特殊な針
(中間部分がヤスリ状になっていてほつれ糸が絡む仕組み)があるので
最悪裏地側に糸を出して留めることになるか、ブランドショップで裏地を剥がしてからやるか
になるかもしれんが、ここで聞くよりお直し屋で聞いたほうがいいよ
841ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:50:40.32 0
>>840さん
ありがとうございます。
表から裏に通す方法があるのですね。裏地(ピンク)とは別にピンクのツイードの裏が白い紙のような生地で
おおわれているのでどうやって直すのかと思いました。

白地は色ものの混ざったミックスヤーンではないです。今気付きましたが、目を凝らしてみると細い光るものが見えました。
シルバーに見えるのですが、
全体をみるとベージュっぽく見えるのでゴールドなんでしょうか?
842ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:52:09.87 0
>>831
黒ニーソ履いてうぷしてみて

>>834
大学生で柄物のパーカーは恥ずかしいぞ
パーカー好きなら無地かワンプリンとのライトグレーのパーカー買っとけ
すごい万能
843ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:53:33.29 0
>>841
だから…こっちは画像すら見てないから、わからないんだって
申し訳ないけどこれ以上話は聞けないよ
844ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:57:36.47 0
>>836
似合ってる男を見た事が無い。
845ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:01:04.72 0
>>843

すみません。画像はあるのですが、ここにアップする方法がわかりません。
846ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:05:58.48 0
>>842
返事ありがとうございます
パーカーは正義です
明日あたりに無地のを探す旅に出てきます
847ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:10:01.13 0
>>845
これ以上ここで何を聞きたいのかもわからないんだよ
マルチしてるリペアスレでもレスくれた人がいるみたいだし
そちらを参考にして、あとはお直し屋の実店舗で聞いてください
848ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:11:23.38 0
ピクチャーからこのスレッドに画像をアップする方法をご存じの方いらっしゃいますか?

別のものですが、金糸を使った同じブランドのスカートが金糸部分が立体的にできているので擦れてゴールドがはげてブロンズになってきました。
こちらはスイス製の生地です。他のラメ糸使った手持ちの服は日本製ですがはげたりしていません。
ラメ糸は通常使用に伴いはげるものなのでしょうか?
849ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:15:19.00 0
>>842さん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkeOSBgw.jpg
これです。
ショートソックスの方は
今洗濯中なので、うpできないです><
850ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:16:15.76 0
いいんじゃないの
851ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:23:08.69 0
171/58で、リチウムオムのテーラードジャケットを通販しようと思うんですが、サイズはどれがいいですか?
リチウムのパーカーは持っていて46でジャストです

ブランドの単独スレでも質問したのですが、まともに答えてもらえなかったのでここで質問させてもらっていいでしょうか?
852ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:25:03.16 0
>>847さん
ありがとうございます。
リペアスレッドみました。参考になりました。
853まん筋もん:2012/03/31(土) 19:31:11.05 0
とりあえずサイズどうりで買えよ
もし合わなかったら送料500円程度で返品しろ
交通費より安いから
854ノーブランドさん:2012/03/31(土) 19:59:26.01 O
通販ってどうなんですかね?
田舎なので近くにはユニクロやシマムラしかないうえに安いので利用しようと思ってるんですが
実物見れないのはとても怖いです
855ノーブランドさん:2012/03/31(土) 20:41:05.86 0
誰でも失敗するけどがんばれとしか胃炎
856ノーブランドさん:2012/03/31(土) 20:50:28.51 0
>>854
>>1読め
・通販は自己責任で。店に見に行けよ
857ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:05:43.17 0
黒のジージャンにあうズボンはどんなのがいいですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxeOSBgw.jpg
858ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:07:31.89 0
40才で上に着るアウターは何がいいでしょうか?またそのアウターに合うバッグはどんなのでしょうか?
859ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:12:34.26 0
>>858
テーラードジャケットはあった方がいいよ
バッグはレザーの上品な感じのやつがおじさんには合う
860ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:16:03.53 0
>>859 ふむふむ。
ミリタリジャケットは似合わないですかね?
861ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:20:02.47 0
>>860
似合わないこともないけど、サイズ合ってなかったりスタイル悪かったりするとアウトだからなあ
テラジャケは多少スタイル悪くてもそれなりに見せることもできるし一番無難だと思ったから勧めた
862ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:20:03.46 0
>>860
ミリタリーでもいいんじゃないの
stone islandとかはミリタリー系のジャケット多いけど、デザイン的にオッサンにも合うと思うけど
863ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:22:13.44 0
>>861-862 一応水泳を若い時からしているので、腹は全く出てないです。
まぁテーラードもミリタリーも買おうかな。
864ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:24:15.42 0
>>860
シャツにスラックスなどのキレイ目の外しに羽織るのは良いと思う
865ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:24:47.23 0
>>858
レザブル
866ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:41:26.81 O
シャツをキレイに着こなしたいんですが、165.60だと一般的にSサイズは厳しいでしょうか?
867ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:46:34.25 0
テンプレ嫁
868ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:47:05.75 0
168,56の僕でもMサイズです
ピチピチが好みなら止めはしないです
869ノーブランドさん:2012/03/31(土) 21:48:10.47 0
>>834
別に大学でダサいイメージが付くのは俺じゃないから好きにしろよ
870ノーブランドさん:2012/03/31(土) 22:34:56.43 0
http://brandfansjapan.com/chanel-clothes/cl-cha11082913-wh-c06.htm
これってシャネル正規品だと、どれくらいの値段しますか?
871ノーブランドさん:2012/03/31(土) 22:44:13.76 O
872ノーブランドさん:2012/03/31(土) 22:59:35.29 0
カバン持たないほうがいいんじゃね?
873ノーブランドさん:2012/03/31(土) 23:06:49.18 0
ランバン、ランバン・オンブルーはどの年代向けに作られた服なのでしょうか。
874ノーブランドさん:2012/03/31(土) 23:07:19.24 O
通学なんで鞄絶対必要なんです……
875ノーブランドさん:2012/03/31(土) 23:30:09.04 P
>>871
せっかくシャレてんのに、その鞄はないだろw
トートバッグやボストンバッグはどうよ?
876ノーブランドさん:2012/03/31(土) 23:37:09.45 0
>>874
なら、もうちょっといいカバンにしないと服にミスマッチよ
877ノーブランドさん:2012/03/31(土) 23:40:24.88 0
サラリーマンのビジネスバッグみたい
もうちょっと若者風のカバンにすればいいのに
878ノーブランドさん:2012/03/31(土) 23:42:08.06 0
>>874
素材を革にすれば合いそう。キャンバスにこだわるなら革靴にするとかシンプルな分メリハリが欲しい。
879ノーブランドさん:2012/03/31(土) 23:42:18.58 O
>>875>>876>>877
トート一応持ってるんですけど、これなんすよねぇ……
http://zozo.jp/shop/greenlabel/goods.html?gid=937644&did=&cid=421
880ノーブランドさん:2012/03/31(土) 23:49:21.20 0
そっちのほうがいいと思うけど
881ノーブランドさん:2012/04/01(日) 00:17:52.24 0
>>879
これでいいんじゃね?少なくとも上のやつよりは
882ノーブランドさん:2012/04/01(日) 00:21:29.20 O
わかりました
とりあえずトートを大切に使うことにします
皆さんありがとうございました
883ノーブランドさん:2012/04/01(日) 00:46:25.37 0
884ノーブランドさん:2012/04/01(日) 00:48:40.74 O
カッコイイけど入らないじゃん……
885ノーブランドさん:2012/04/01(日) 00:53:09.47 0
オロビアンコかと思った
886ノーブランドさん:2012/04/01(日) 01:26:52.85 0
春のアウターに↓のライトブルーを買おうと思っているのですが、インナー、ボトムはどういうので合わせればいいですか?
http://zozo.jp/shop/rageblue/goods.html?did=5741435
887ノーブランドさん:2012/04/01(日) 01:45:59.56 0
>>886
適当なカットソー
ベージュ、グレーチノ、ジーパン、カーゴ
888ノーブランドさん:2012/04/01(日) 02:34:56.86 0
ユニクロでカーゴパンツ買ってきたんですが、トップスは何を合わせればいいですかる
889ノーブランドさん:2012/04/01(日) 02:40:20.30 0
丸投げすんなカス
890886:2012/04/01(日) 02:46:32.12 0
>>887
ありがとうございます
インナーにドットのシャツ着るのってありですか?
今の時期カットソーだとちょっと寒いので着ようと思ってるのですが……
891ノーブランドさん:2012/04/01(日) 09:52:51.09 0
>>888
カーゴパンツは作業着みたいなもんなので、トップスもラフなジャージやパーカーなどが
合うと思います。
892ノーブランドさん:2012/04/01(日) 12:40:14.53 0
上で話にのぼっていましたが
ポリエステル75%綿25%のテラジャケってどうなんでしょうか
893ノーブランドさん:2012/04/01(日) 12:45:45.00 0
>>892
シワになりにくくパリッとしてる
そのかわりサイズがあってないとかなり不自然
光沢感
ホコリつきにくい
894ノーブランドさん:2012/04/01(日) 12:50:21.03 0
167/56っていう体型なんですが
シャツを買うとどうも着丈が長くてかっこわるくなってしまいます
Sサイズだと肩や胸がきつくて着れなくて…
シャツの着丈が短めの店ってどこかありますか?
895ノーブランドさん:2012/04/01(日) 13:48:18.89 0
>>894
上でも言ってるように好きな材質やタイプのものを軽く切って縫うだけやん!
896ノーブランドさん:2012/04/01(日) 14:49:14.98 0
>>892
実物を見てみないと断言はできないが
それだけポリが入ってると妙な光沢感があって安っぽい印象になってる可能性が高い
897ノーブランドさん:2012/04/01(日) 15:01:11.43 0
服はピッタリサイズを買うのがいいのでしょうか?
少し大きめのサイズを買うのがいいのでしょうか?
898ノーブランドさん:2012/04/01(日) 15:11:49.20 0
>>893>>896
光沢感はそんなにないです
とりあえず使い続けてみようと思います
ありがとうございました
899ノーブランドさん:2012/04/01(日) 15:24:26.56 0
>>897
太らない、っていうか現体重で安定してるならピッタリにすべき(成人の場合は)
900ノーブランドさん:2012/04/01(日) 16:40:05.80 0
高校生なんだけどほぼ寝巻きしか持ってないんだ
今ってどんな服がおしゃれなの?
901ノーブランドさん:2012/04/01(日) 16:57:44.29 0
>>897
大きめなんて買うからオタっぽくなるんだよ
902ノーブランドさん:2012/04/01(日) 16:58:01.41 0
>>900
丸投げの質問やめろ
903ノーブランドさん:2012/04/01(日) 17:02:38.59 0
>>901 そうか・・・。大きめ買うとヲタぽくなるのか・・・。
904ノーブランドさん:2012/04/01(日) 17:34:55.88 0
誘導されてきました

もうすぐ大学がはじまるのですが服が少なすぎて困っています
1週間着まわせるよう必要な服を一緒に考えてください

今もっている服は
テラジャケ  紺×1
パーカー   灰×1
カーディガン 紺×1
シャツ     白×1 水色×1
カットソー   黒Uネック×1 黒Vネック×1
ジーンズ   黒×1 紺×1
スニーカー  白×1

です
よろしくおねがいします
905ノーブランドさん:2012/04/01(日) 17:40:41.38 O
ライトンで買え
906ノーブランドさん:2012/04/01(日) 17:41:00.18 0
>>904
白のカットソー、ブーツ、ベージュチノが合った方がいいよ
907ノーブランドさん:2012/04/01(日) 18:00:43.22 0
>>904
ベージュチノ、カーキカーゴはとりあえず欲しい
あとはネルシャツとかレッドウィングとかのブーツとか
908904:2012/04/01(日) 18:01:21.59 0
>>906
ご返答ありがとうございます
白カットソーとベージュチノについては購入を検討しております
ブーツは手入れが大変だと聞いたのですがあったほうが便利でしょうか?



スレ違いでしたが先ほど質問してしまったスレでは
コットンジャケットかブルゾン
灰V綿ニットかカーデ
チェックシャツ
白UかVカットソー
ベージュチノ
オリーブカーゴ
灰スニーカー
黒スニーカー

を買ったほうがよいということでした
しかし着まわすにはまだ足りなさそうなのでここでさらにアドバイスをお聞かせ願いたいです
よろしくお願いします
909904:2012/04/01(日) 18:04:38.83 0
>>907
ご返答ありがとうございます
910ノーブランドさん:2012/04/01(日) 18:08:59.33 0
>>908
ブーツはマーチンかレッドウィングの定番のがあれば便利
手入れはめんどいけど、そんなこと言ったら他の物も手入れしないといけないし気にしない
白のカットソーは何枚あっても困らないから、UネックとVネック両方買えばいいかも
911ノーブランドさん:2012/04/01(日) 18:11:19.35 0
とりあえず夏までしのげばいいのか、秋冬まで視野に入れるかでも違うんじゃね

ブーツはあったほうがいいけど今からより晩夏か秋に買ったほうがいいかと
夏場までなら他に半袖Tシャツやポロシャツを2枚ずつくらいはほしい
912ノーブランドさん:2012/04/01(日) 18:14:49.57 0
>>908
ブーツ(特にワーク系のなら)の手入れなんてこだわらなきゃそう大変でもないから一足あると便利よ

具体的には履く前と脱いだあとに軽くブラッシングして
濡れたとき(もちろんきちんと乾かした後で)や革が乾いてきたときにうすくクリーム塗ってやりゃいい
913904:2012/04/01(日) 18:26:53.65 0
ご返答くださった方々ありがとうございます

>>910
スニーカーは汚れても汚れっぱなしで履いてるんですがさすがにまずいですか
白のカットソーはユニクロでも大丈夫でしょうか?

>>911
さしあたっては春をしのげればよいと思っています
暑くなってきたら半袖の服を買い足すつもりです

>>912
ブラッシングとクリームが必要なんですか
参考になるご意見ありがとうございます

ブーツの購入は秋頃にしてトップスやアウターに予算を割きたいと思っています
914ノーブランドさん:2012/04/01(日) 18:31:15.12 0
>>913
マルチ氏ねよ
915ノーブランドさん:2012/04/01(日) 18:34:47.02 0
>>913
最初だし、サイズ合えばカットソーはユニクロでもいいよ
スニーカーはあんまり汚れたら丸洗いして陰干しとかすれば?
916ノーブランドさん:2012/04/01(日) 18:40:35.51 0
夏に一枚でも大丈夫なtシャツってどんなのですか?
ttp://zozo.jp/shop/wego/goodssale.html?gid=1211192&rid=
たとえばこんな感じの風景画は大丈夫ですか?
917ノーブランドさん:2012/04/01(日) 19:00:05.46 0
>>903
その人最近外に出てないおじさんだよw
918904:2012/04/01(日) 19:02:30.91 0
>>914
先ほど書き込んだスレにスレ違いと指摘されこちらへ誘導された次第です
もうしわけありませんでした

>>915
カットソーはユニクロで済まそうと思います
スニーカーの洗い方まで教えてくださりありがとうございます

その他シャツやパーカーなどで不足と思われるものを教えて頂いただきたいです
919ノーブランドさん:2012/04/01(日) 19:21:45.55 O
M65とM66って何が違うの?
920ノーブランドさん:2012/04/01(日) 19:25:50.35 0
>>918
パーカはとりあえずグレーが一枚あればいい
シャツは何枚あっても困らんからデニムやリネン、チェックやストライプなど被らないように色々集めると便利
それよりアウターが足らない気がするのでマウンパ(ナイロンパーカでもおk)、Gジャン、ミリジャケなどから
もう一枚は追加した方が良いかと思う

あとは夏に向けてポロもあると良い
921ノーブランドさん:2012/04/01(日) 19:28:24.60 0
>>919
M66はwjkが自社のM65モチーフのジャケットに勝手につけてるだけじゃないの?
922ノーブランドさん:2012/04/01(日) 19:30:25.00 0
>>918
手持ちのシャツは色しか書いてないけどどんな生地のやつなの?
923904:2012/04/01(日) 19:38:37.36 0
>>918
アウターはミリジャケかマウンパで探してみようと思います
春は着られる期間が短くなってきましたが

シャツは何枚あっても困らないということですが最低限どのくらいの枚数と種類を揃えればよいかお聞きしたいです
個人的な趣味ですがチェックシャツはあまり好きではなくモノトーンが好きです


>>922
両方ともオックスフォードシャツ?だと思います
サイズは身幅が少し大きいです
924ノーブランドさん:2012/04/01(日) 19:39:05.72 0
>>904はアイテム並べるだけじゃなく
予算と身長体重髪型体型のスペックも言ったほうがいいんじゃね
あとユニにしか持ってないような印象だが他の服屋にも行けるのか?
925904:2012/04/01(日) 19:39:06.30 0
訂正>>918>>920
926ノーブランドさん:2012/04/01(日) 19:40:59.40 0
>>919
両方とも、しし座の渦巻き銀河だが
M65は渦が締まった感じで、M66は渦が広がっている。
927904:2012/04/01(日) 19:46:02.23 0
>>924
大学デビューのためユニクロ以外の服屋に入ってみようと思っている次第です

身長175
体重60
髪型 黒髪長めストレート
体型 ガリ
備考 毛深い、一重

スペックは上記の通りです
その他必要な情報が抜けていましたらお知らせください



928ノーブランドさん:2012/04/01(日) 20:02:28.96 0
>>927
予算、もしくは希望の価格帯は?
929904:2012/04/01(日) 20:09:47.30 0
>>928
予算は5万円ほどを想定していますが増やすことも可能です
服の相場は詳しく知らないのですが価格帯はシャツなら4桁には収めたいです
930ノーブランドさん:2012/04/01(日) 20:15:46.88 0
やっぱり…そこそこの買うならアウター1枚インナー1枚で終わる額だな
服なんてそこまで見られてないから、印象を変えるアイテムいくつかだけを厳選したほうがいいぞ
931ノーブランドさん:2012/04/01(日) 20:20:30.27 0
>>929
それじゃあ今教えてもらったものの中から欲しいと思ったアイテムを具体的に考えてから改めて相談しろよ
正直これ以上羅列してもらっても買えないでしょ?

それに手持ち書いてるがうpも無しじゃ、その中に買い直した方が良いものがあるのかもわからん
932904:2012/04/01(日) 20:34:02.54 0
>>930
印象を変えるアイテムとはどのようなものでしょうか?
靴や鞄といったものですか?

>>931
申し訳ありませんでした
上にも書きました通り服の相場はよくわからないので最低限必要なものを把握すればそれに合わせて予算は変えていく所存です

アイテムですが具体的にはシャツが足りないと考えております
もっておいたほうがいい色と枚数を教えて頂けると非常に助かります
933ノーブランドさん:2012/04/01(日) 21:05:59.92 0
>>932
ほんとに最低限だったら白と青のOXシャツありゃなんとかなるから
とりあえず身幅ジャストなものを買い直せ
934ノーブランドさん:2012/04/01(日) 21:12:25.02 0
>>932
カットソーとかTシャツ的な、肌に直接触れるインナーは2枚しかないの?
それ洗濯するとき困るだろ
カラフルなのとか柄物とかを数枚用意しとくと、前を開けるだけで変化が付けられて便利だぞ

・インナー(カットソー類)
・シャツ
・あったかいもの(パーカ、カーデ)
・アウター

ぐらいに分類して、それぞれのアイテム数を増やしつつ、あれこれ組み合わせていけば良い
あとはここで相談するより、クラスメイトを参考にしながら徐々に買い足すべし
935ノーブランドさん:2012/04/01(日) 21:16:36.82 0
イオン、イズミヤ、ダイエーでしか服を買ったことがないですが、
みなさんはどこで服を買っていますか?
936904:2012/04/01(日) 21:18:08.77 0
>>933
かしこまりました
アドバイスありがとうございます

>>934
インナーには本当に困っています
柄物は安全牌がわからないのでユニクロ無印等でとりあえず着られるものを探してみようと思います
ありがとうございました
937ノーブランドさん:2012/04/01(日) 22:31:58.09 0
スニーカーの購入を考えているのですがいくつか質問します。
http://i.imgur.com/bGGcb.jpg
http://i.imgur.com/0nrnJ.jpg

1、オリーブ色のほうを選んだ場合カーキ色のボトムスと合わせると同じ系統の色になりますが変でしょうか?また、白を選んだ場合に同じくカーキ色のボトムスなどと合わせると浮くでしょうか?

2、この2色だったらどちらの方がさまざまな服に合わせやすいでしょうか?
938ノーブランドさん:2012/04/01(日) 22:50:22.85 0
1 白のほうがカーキパンツに合う。
だが、どっちもぶっちゃけおすすめしないダサい。
茶系のスニーカーないの?

2 当然白。
939ノーブランドさん:2012/04/01(日) 22:54:52.53 0
うpスレかこっちか忘れたけどワインレッドが流行ってるってウソついてごめん
まさかユニクロスレにまでドヤ顔のダサイ格好の奴がワインレッドで現れるとは・・・
20年位前の高校の話でしかもクラスの上位3,4人(もちろん俺は入ってる)まで限定のことだった
ずっと書くの忘れてた
940ノーブランドさん:2012/04/01(日) 22:59:11.38 0
病気か?色々と恐ろしいレスだな
941ノーブランドさん:2012/04/01(日) 23:06:12.44 0
最近流行ってるシャツにフードついてるやつ?あれかっこいいと思えないんだが俺がおかしいのか?
942ノーブランドさん:2012/04/01(日) 23:16:32.46 0
そりゃそうだろ
943ノーブランドさん:2012/04/01(日) 23:27:27.65 0
スタンダートなデニム探しています
今のところ候補は A.P.C. か Nudie なんですが APCは時間が経つとおむつとか聴いて悩んでいます

スペックは20代,171cm, やせです
予算は50kくらいまで大丈夫ですが安めが良いです
普段の服装は割とドレスよりなのが多いです
どちらが良いでしょうか?また他に良いのがあれば教えてください
944ノーブランドさん:2012/04/01(日) 23:45:51.78 0
>>943
スタンダートなデニムパンツと言えばリーバイスの501だろうというツッコミはさておき
予算50kまであって普段の服装がドレス寄りならヤコブコーエンで良いんじゃないか?
945ノーブランドさん:2012/04/01(日) 23:47:38.70 0
>>943
わからんうちに5万も出さず
中価格帯のを2-3本試すのはどうか。
946ノーブランドさん:2012/04/02(月) 00:12:52.17 0
>>944
ありがとうございます
聴いたことがなかったです!候補として考えます

>>945
中価格帯というとセレオリとかでしょうか
947ノーブランドさん:2012/04/02(月) 00:41:04.04 0
ヤコブコーエン持ってるけど、ジャケットとの相性いいよ
ドレスよりなら、他にはイタリアのパンツ専業ブランドが出してるのがおすすめ
948ノーブランドさん:2012/04/02(月) 01:07:04.89 O
>>921
サンクス
949ノーブランドさん:2012/04/02(月) 01:17:44.39 0
今使ってるもが壊れたので買い換えるのですが、このカバンはどう思いますか?
19歳の男子専門生です
http://shopping.c.yimg.jp/lib/zip/122114-d02.jpg
950ノーブランドさん:2012/04/02(月) 01:35:34.40 O
だっさ(笑)
951ノーブランドさん:2012/04/02(月) 01:40:45.94 0
>>949
ポーターにしとけ
952ノーブランドさん:2012/04/02(月) 01:51:37.50 i
ナチュラル系の格好してるならいいと思うよ
953ノーブランドさん:2012/04/02(月) 02:47:46.90 0
>>949
これでいくらすんの?
954 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/02(月) 03:43:29.76 0
A-netの総合スレがあるようですがそこで訊くのもなんか怖いのでここで質問させて下さい
ZUCCaのアクセントって
雪駄、と同じですか?
それともニット、の方ですか?
955ノーブランドさん:2012/04/02(月) 04:33:30.21 0
手ぶらで出かけたいからチョークバック買おうか迷ってるんだけど
今更ダサいかな?おかしくなければそれだけでいいんだけど
956ノーブランドさん:2012/04/02(月) 08:02:24.30 O
アドバイスお願いします。
今まで適当な服だったんですけど、きちんとした服にチャレンジしたくなりました。
好みは朝のニュース番組のキャスターです。
色々見たら楽天のリオマルというお店の服が予算にも好みにも合っていました。
しかし靴がわからなくて…
低価格できれい目な服に合う靴のSHOP、ブランドなどを教えてください。
また、「一足あると便利よ〜」みたいな靴のデザインを教えてください。
32才、154p、41s。
歩きやすいものが大前提です。
957ノーブランドさん:2012/04/02(月) 08:32:16.33 0
>>949
悪くないよ。俺はいいと思う。
958ノーブランドさん:2012/04/02(月) 08:34:18.60 0
>>956
女性なのか男性なのか
959ノーブランドさん:2012/04/02(月) 09:10:59.81 0
154の男がこんなスレ来るか?普通
960956:2012/04/02(月) 09:51:09.68 O
>>958
すみません、女です。
961ノーブランドさん:2012/04/02(月) 10:01:07.46 0
こんなスレだからくるんじゃないか?
962ノーブランドさん:2012/04/02(月) 10:03:43.78 0
低価格帯は合皮になるので歩きやすさは劣る。
ブランドにこだわるより近所の店で試着した方が良い。
963ノーブランドさん:2012/04/02(月) 10:23:03.22 0
>>956
プレーンパンプス。ど真ん中のがそこの服に合う
964ノーブランドさん:2012/04/02(月) 10:28:12.37 0
>>956
他の足の悩みも踏まえながら靴板で該当するスレを探してみれ
965956:2012/04/02(月) 10:50:43.06 O
ありがとうございました。
まずは試着ですね。
プレーンパンプスで探してみます。
靴板があることに驚きました
966ノーブランドさん:2012/04/02(月) 11:06:24.62 0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan268791.jpg
季節外れな感じですが、このジャケットに合うインナーと
パンツを助言していただけないでしょうか?
私自身はインナーの色は白か黒か茶のTシャツ、
もしくはチェックのシャツ。パンツは薄ベージュorモスグリーンの
チノなんかがなんとなく合うのかなぁと考えています。

身長は171で、体重は61です。年齢は20代です
967ノーブランドさん:2012/04/02(月) 11:39:28.87 O
白シャツに濃紺デニムが良いと思うよ。そうしないとより一層オッサンスタイルになるww
968ノーブランドさん:2012/04/02(月) 11:40:13.64 0
>>966
上げてるのどれでも合う。
季節感も考慮するなら茶やベージュは無しで。

他には白シャツ、黒カーデ、黒T、グレーパンツ、ジーンズ、
色を使いたいなら薄い青や緑、ネイビー
969ノーブランドさん:2012/04/02(月) 11:49:22.66 0
今着るなら一旦クリーニング出すかアイロンからだな
白淡オレンジ薄青が入った春っぽいチェックシャツに
ライトブルーグレーのスラックスがいいんじゃね
970ノーブランドさん:2012/04/02(月) 14:36:39.01 0
>>966
うちの学校のおっさん先生がよく着てる
971ノーブランドさん:2012/04/02(月) 18:09:07.42 0
>>956
三十路なんだからもう少し落ち着いた服装じゃないとおかしい
キャスターは若いんだから参考にするなよ
972ノーブランドさん:2012/04/02(月) 18:36:55.43 0
ネットでチノ見てるとポリウレタン入りのが多いんだけど避けた方がいいのかな?
もし買うのならなるべく長く持たせるにはどうすればいいのですか?
例えばなるべく洗濯の回数は少なくするとか
973ノーブランドさん:2012/04/02(月) 19:04:15.97 0
>>938
分かりました
ではいいブランドはないでしょうか?
オールスターなどはかぶりまくりなのであまり好きではなく予算は一万円以下で考えています
974ノーブランドさん:2012/04/02(月) 19:22:47.23 O
春秋に着るような薄手のピーコート。
ちょっと前は着ている人をよく見かけたはずなのに、最近どこへ行っても売っていません。

流行らないから売っていないのでしょうか。
975ノーブランドさん:2012/04/02(月) 19:49:23.86 0
>>972
綿100、適度にゆとりのあるデザイン、ぬるま湯で手洗い。
汚れの蓄積は生地の劣化を早めるので洗濯減らすのは良くない。
976ノーブランドさん:2012/04/02(月) 19:50:35.11 0
>>974
もう春は真ん中過ぎたので、店は次の季節にシフト
977ノーブランドさん:2012/04/02(月) 19:50:36.94 0
割とタイトなのが好きなんですよ
しかしありがとうございました
978ノーブランドさん:2012/04/02(月) 19:55:11.99 0
>>849
そのスカートを軽く捲ってパンティチラ見せしたりしてハズすとかわいいよ
979ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:02:32.41 0
>>973
だんろっ・・・
ニューバランスがオススメ
980ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:04:11.79 0
>>973
スプリングコート
981ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:04:49.95 0
1万以下でニューバランス買えるの?
982ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:20:50.06 0
自分高校生なのですかニューバランスは大人のイメージがあるのであまりです
983937:2012/04/02(月) 20:21:53.03 0
>>982>>937です
984ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:23:25.09 0
好きなのを買いなされ
985ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:25:22.28 0
じゃあ子供向けの靴履いてろよww
986ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:27:12.35 0
>>937
スペルガがいいんじゃない
987ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:34:34.43 0
スレ立ててくる
988ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:40:55.90 0
スレ立ておつ
989ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:41:59.92 0
>>937が見れんのだけど、どこの?
990ノーブランドさん:2012/04/02(月) 20:46:15.07 0
立てた

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ762nd
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1333366758/

>>989
まだ見れるぞ。オニツカタイガー
991ノーブランドさん:2012/04/02(月) 21:10:23.03 O
>>976
えー厚手のジャケットやパーカーはたくさん売ってるのに…
古着屋行ってみるかな
992ノーブランドさん:2012/04/02(月) 21:31:28.99 0
>>990
サンクス
>>937
スタンスミス、アディダス
993ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:15:45.55 0
>>990
ありあと梅
994ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:35:53.62 0
カリカリ梅
995ノーブランドさん:2012/04/02(月) 23:56:23.96 0
大学生の男だけど

ゆるーい感じのパンツ売ってるいいブランド教えて
996ノーブランドさん:2012/04/03(火) 00:17:05.80 0
ひっそりスレ見れば。セレオリならゆるいのはアーバンリサーチ
997ノーブランドさん:2012/04/03(火) 07:04:43.24 0
グラミチ
998ノーブランドさん:2012/04/03(火) 09:39:10.77 0
>>995
OrSlow
999ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:03:04.33 0
松竹梅
1000ノーブランドさん:2012/04/03(火) 12:04:04.67 0
くくく・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。