【ライダース ブルゾン】街着 レザースタイル 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ドメスティックブランド・インポートブランド。
街着する 街着したいライダースにブルゾン、シャツ...etc。
レザースタイルに合うファッションを語るスレです。

前スレ
【ライダース ブルゾン】街着 レザースタイル 13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1330699846/

・ここは街着 レザースタイルスレです。関係ない話をする人はスルーで。
・皆が読みやすく他の住人の迷惑にならないようにしましょう。
・不定期的にスルー能力検定試験が行われます。スルー力アップに役立てて下さい。
2ノーブランドさん:2012/03/22(木) 21:56:42.04 0
夜な夜なのんびりレザースタイルを語り合いたい
3ノーブランドさん:2012/03/22(木) 22:34:26.45 0
4ノーブランドさん:2012/03/22(木) 23:03:13.40 0
みんなのイチオシのライダース教えて
5ノーブランドさん:2012/03/22(木) 23:34:55.17 0
バルマンの欲しかったけど高すぎて無理
ドメだったらアタッチメントあたりかな
6ノーブランドさん:2012/03/22(木) 23:35:41.69 0
>>5
リボれよ
7ノーブランドさん:2012/03/22(木) 23:38:32.43 0
中田が着てたようなベーシックなダブルがなかった
あっても50万リボまでして買わないけどw
8ノーブランドさん:2012/03/22(木) 23:41:21.19 0
>>1
おつさん、のんびり行きたいね
イチオシかあ
何年か前のアタ黒シングルかっこよかったな
ルイスにルードも好き
9ノーブランドさん:2012/03/23(金) 00:21:14.64 O
リボとか学生でもしないわ…
10ノーブランドさん:2012/03/23(金) 00:27:50.94 0
>>3
くっそだせぇ
なんだこれw
11ノーブランドさん:2012/03/23(金) 01:14:56.58 0
http://i.imgur.com/F8bSM.jpg
ジュンハシいいね
12ノーブランドさん:2012/03/23(金) 01:19:01.46 0
これがモードってやつですか?
13ノーブランドさん:2012/03/23(金) 06:30:45.05 0
http://i.imgur.com/J1b9r.jpg
日本のカルペディエム
Junhashimoto
14ノーブランドさん:2012/03/23(金) 06:38:29.63 0
http://i.imgur.com/J1b9r.jpg
レザーブランド代表
Junhashimoto
15ノーブランドさん:2012/03/23(金) 06:42:26.01 0
http://i.imgur.com/ckfVM.jpg
大人のリアルクローズ
Junhashimoto
16ノーブランドさん:2012/03/23(金) 09:50:04.64 0
http://i.imgur.com/pIX6J.jpg
マウリツィオの後継者
Junhashimoto
17ノーブランドさん:2012/03/23(金) 10:09:38.20 0
何が気に食わないのか解ったわ。
ジーンズもジャケットも加工済みな所だな。
それが無理にお洒落してます感に見えるんだろう。
皺等のダメージが体に馴染んでないし。
18ノーブランドさん:2012/03/23(金) 10:46:11.89 0
http://i.imgur.com/13lVt.jpg
Junhashimoto史上最高傑作
INNER RIDERS
19ノーブランドさん:2012/03/23(金) 12:30:59.53 0
>>15
これのグレーのレザー持ってるけど、画像見るとやっぱ黒が良く思えるなぁ
20ノーブランドさん:2012/03/23(金) 13:25:11.88 0
おっさんになって服に興味もった方ですか?
21ノーブランドさん:2012/03/23(金) 14:29:27.72 O
ジュンハシは襟高ばかりなんかな?
かっこいいとは思うが、首が短い俺にはキツい
22ノーブランドさん:2012/03/23(金) 15:07:41.04 0
もしもし君ジュンハシに喰いつく!
23ノーブランドさん:2012/03/23(金) 18:21:00.93 0
ピチピチのレザーとかきもい
24ノーブランドさん:2012/03/23(金) 19:10:29.43 0
マッコイ君w
25ノーブランドさん:2012/03/23(金) 21:02:35.01 0
ダブルって難しいですかね
コスプレとか揶揄されるけど
そもそも何のコスプレなのか
バンドマン?
26ノーブランドさん:2012/03/23(金) 21:15:13.10 0
バイカーだろ
27ノーブランドさん:2012/03/23(金) 21:31:36.59 0
バイカーじゃないから分からんのだが、バイク乗りはなんでダブル着るの?
普通に寒そうなんだけど
28ノーブランドさん:2012/03/23(金) 22:04:15.30 0
バイク乗りがダブルというのは
実は間違いなんだが
なぜかイメージで語られる
神奈川出身と言うと
ああ、横浜(県)ですね!
と嬉々として返されるのと同じ
29ノーブランドさん:2012/03/23(金) 22:11:31.67 0
バイク乗りは、ダブルじゃねーよ。
真のバイク乗りはイエコンだよ。
30ノーブランドさん:2012/03/25(日) 01:30:48.21 0
イエローコーンのガチャガチャ感のダサさったらない
バツゲーム級だな
31ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:13:43.08 0
32ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:36:35.66 0
>>31
なんかレザーが悲鳴あげてるな・・・
どこのだろう
33ノーブランドさん:2012/03/25(日) 10:48:25.55 O
ピチピチ過ぎw
34ノーブランドさん:2012/03/26(月) 00:35:05.85 0
リチの9万のやつはどう??
35ノーブランドさん:2012/03/26(月) 01:08:16.26 0
ゴミ
36ノーブランドさん:2012/03/26(月) 01:11:58.87 0
>>31
レザーうんぬんより顔デカ過ぎじゃねーか?
なんかコラみたい
37ノーブランドさん:2012/03/26(月) 02:33:59.61 i
リチの最近のは酷い
あれに9万出すなら昔のやつをオクで安く買った方がよい
38ノーブランドさん:2012/03/26(月) 02:44:43.66 0
クソ革の中古を買うとか正気じゃないな
39ノーブランドさん:2012/03/26(月) 04:11:42.43 0
ショットあたりが、値段、雰囲気、スタイルでマーマーじゃないか。
40ノーブランドさん:2012/03/26(月) 04:17:46.58 i
ショットルイスあたりは無難
王道中の王道みたいな
41ノーブランドさん:2012/03/26(月) 06:06:35.67 0
最近勢いが無いな。
もう季節外れだからかな
42ノーブランドさん:2012/03/26(月) 12:57:31.58 0
ライダース着るのは今ピークだろ
43ノーブランドさん:2012/03/26(月) 15:38:46.29 O
ロアーズとかって店のライダース知ってる?くそ革を使ってるから超伸びるからポケットはダミーとかって誰が買うんだ?真面目に作れっての
44ノーブランドさん:2012/03/26(月) 16:58:25.53 0
まぁポケット使わないから問題ないけど伸びるからって
シルエットはいい感じだね
45ノーブランドさん:2012/03/26(月) 17:10:31.36 0
今の時期だと微妙に寒くない?かといって5月位じゃもう暑い。
結局ほとんど着れるときないじゃん(笑
46ノーブランドさん:2012/03/26(月) 17:32:40.02 0
多少寒くてもストールとか巻けば余裕

あっという間に着れなくなるから今はひたすら着てるけど
週末しか着れないサラリーマンとかにはライダースはコスパ悪いよね
47ノーブランドさん:2012/03/26(月) 17:38:11.12 O
それ言ったらどんな私服もそうなる
48ノーブランドさん:2012/03/26(月) 17:52:17.64 0
ANSNAMのレザーってどうかな
週末オーダーしようかなと
49ノーブランドさん:2012/03/26(月) 18:06:02.04 0
レザー欲しいけど、ライダースなんかは、ちょっとワル入りすぎだし、
なかなかいいのがないなぁ・・・って思ってたら、
http://www.brshop.jp/onlineshop/item/list/M316EIXo/
をビームスで見つけて、かなり藍と茶で迷ったけど、
茶は実際に着るとちょっとおっさん臭かったので、藍を買った。
高かったけど、レザーとしてこれ以上気にいるのはそうそう無いと思ったので。
50ノーブランドさん:2012/03/26(月) 18:22:08.79 0
>>48
何をオーダーすんの
あれか、トゥモローの受注会か
51ノーブランドさん:2012/03/26(月) 18:35:20.78 0
>>49に貼ったのちょっと違ってたみたいなので、一応訂正。

http://ameblo.jp/beams-class/entry-11193785159.html

この春はこれを着倒すかな。
52ノーブランドさん:2012/03/26(月) 18:59:12.51 0
>>49
> ちょっとワル入りすぎだし、

考え過ぎじゃね?
私服仕事でダブルは着て行けないが、シングルなら余裕で着て行けるぞ。
53ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:04:07.57 O
ライトオンのライダースってどう?
54ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:10:41.91 0
>>52

いや、自分がそういうのあまり似合わないからね。
普段からジャケットとか来てるが、それぐらいでちょうどいいぐらい
の感じの人間だから。ダウンでもあまり似合わないと思って買ってないし。
55ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:13:52.47 0
ついでだから質問したいんだけど、レザーの下ってどういうの着るのが多い?
基本黒だと思うけど、どういう色が合うのかとかも聞いてみたい。
56ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:33:46.58 0
何も着ないことが多いかな
着るとしたらタンクトップ
57ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:46:24.83 O
さよか
58ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:54:33.31 O
ライダースの下にパーカー着る
59ノーブランドさん:2012/03/26(月) 19:58:32.64 O
だからパーカはダサいって
60ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:12:17.66 0
白かグレー系のカットソーだな
61ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:13:54.58 0
>>53
さすがに低価格スレ行けよゴミカス
62ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:18:34.46 0
>>55
下ってパンツって事?インナーって事?
どっちにしても基本黒じゃないけど
63ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:19:24.49 0
>>50
うん editionだ
それか代官山のliftでキャロルクリスチャンポエル探すか
値段は全然違うけどね キャロル持ってる人いたら感じおしえてくらはい
64ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:40:13.15 0
>>62

ああ、インナーのことです。
一応黒系のワイシャツを持ってるのでそれを着ようかと思ってるけど

自分はズボンは、(グレーに近い)黒ジーンズと、ブルージーンズ(選び中)の二つしか使わないです。
65ノーブランドさん:2012/03/26(月) 20:44:04.48 0
ワイシャツやらズボンやら釣りかよ
66ノーブランドさん:2012/03/26(月) 21:08:26.23 O
UNIQLO×アンダーカバーのレザー格好いっす!
67ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:06:03.22 0
リーマンだから土日しか着ないのに
サイクロンとライトニング買って、シングルもと思って翌週末にドミ買いに行ったら
店員から「そんなに買っても一度に着れないでしょw」とたしなめれて買うのやめた
今はマルジェラの定番が欲しい
68ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:29:05.59 0
レザーって洗濯に出すと結構料金かかるみたいだけど、
皆はやっぱ一年に一回はクリーニング出してるの?
69ノーブランドさん:2012/03/26(月) 22:39:02.75 O
>68
年に4回やっとけば劣化無しで着れるよ
70ノーブランドさん:2012/03/26(月) 23:25:36.71 O
確実に劣化してますよw
71ノーブランドさん:2012/03/27(火) 00:28:08.87 0
>>67
コレクターだから、と言ってやれ
72ノーブランドさん:2012/03/27(火) 07:56:46.43 0
>>63
そりゃキャロルのほうが良いに決まってる
73ノーブランドさん:2012/03/27(火) 08:01:48.68 0
74ノーブランドさん:2012/03/27(火) 13:43:30.59 0
感電してるんか
75ノーブランドさん:2012/03/27(火) 14:17:52.84 0
vansonのあれでしょ
一時期前流行ったよね
76ノーブランドさん:2012/03/27(火) 19:16:11.90 O
バックラッシュの金目鯛オイルって凄いな
77ノーブランドさん:2012/03/27(火) 21:02:56.55 0
どう凄いんだい?
78ノーブランドさん:2012/03/27(火) 21:04:56.49 0
なにが凄いの?
79ノーブランドさん:2012/03/27(火) 21:29:08.60 0
バックラッシュって何が良いのかさっぱりわからん
80ノーブランドさん:2012/03/27(火) 21:43:19.80 0
俺はバックラッシュが何かもわからん
81ノーブランドさん:2012/03/27(火) 22:32:56.78 0
バックラッシュ・wjk・アタッチメントだとどれが1番いいの?
価格同じくらいだけど
82ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:15:43.08 i
人それぞれ。
俺はアタ

バックラが一番人気ありそう
83ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:27:15.41 0
見た目だけでいけばダントツでバックラッシュだけどパターン・着心地の悪さは異常
wjkは最近迷走してダサいレザーしか作らなくなったし、間をとってアタッチメントが無難
84ノーブランドさん:2012/03/27(火) 23:58:15.42 0
バックラッシュは製品染めでかなり損してるよな
逆に言えば個体差がある分自分の体に合うのが見つかるかもしれんけど
85ノーブランドさん:2012/03/28(水) 00:03:11.39 0
バックラッシュのダブルライダースはカッコいいよ
街着にも使える
ただしコラボ系はダメ 装飾過多だから 
俺はチビガリだからアタのダブル着てる
ダブルって言うとそれだけで変なイメージ持つ人が多いけど
基本ドメのはつまんないくらいシンプルで合わせやすいし
いかついイメージ無いです
86ノーブランドさん:2012/03/28(水) 00:33:02.41 0
ライダース着てる満足感はシングルよりダブルの方がはるかに上なんだよな
なんだかんだで着るのはダブルばっかになっちゃってシングルは売っ払った

シングルって合わせやすいけど、だったら別に布系のブルゾンとかでもいいんだよなと思っちゃうね
87ノーブランドさん:2012/03/28(水) 01:43:48.75 0
確かに普段着と勘違いされるようなコスプレじゃあねえ
88ノーブランドさん:2012/03/28(水) 05:37:36.29 0
レザージャケットって、今しばらくはいいけど、
体感温度が暑いなって思うぐらいには周りからは
暑苦しく見えるんでしょうか?
レザー歴が長い人としては、何月ぐらいまでレザージャケットっていけますか?
89ノーブランドさん:2012/03/28(水) 07:56:40.15 0
バックラッシュのオンリーショップに来てる信者は梅雨の時まで余裕で着てる
真夏もブーツに裏地の無いライダース
Tシャツより革は涼しいのです、これが常套句
90ノーブランドさん:2012/03/28(水) 08:51:53.75 0
酸っぱい匂いするわ
見るだけで熱いから消えて欲しい
91ノーブランドさん:2012/03/28(水) 09:29:34.05 0
ダブルがコスプレとか言ってる雑魚がまだいたのか
92ノーブランドさん:2012/03/28(水) 13:53:25.41 0
ダブル着てるコスプレ親父発狂中
93ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:26:41.19 0
ダブル=コスプレ
シングル=物足りない
デザイナーズ=ペラい

おまえ等、何に満足するんだ?
94ノーブランドさん:2012/03/28(水) 14:36:42.95 0
そこでドメブラのセミダブルですよ
シングルにもダブルにもなれちゃうよな
その要素を全て兼ね備えている
ttp://www.ass-inc.com/html/B189-SL05_13_CamelBeige.htm
コレだ
95ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:03:15.81 0
こういうどっちつかずが一番ダサい
ゴリゴリのW親父とペラいシングル着たやつらの対立だろ
ごつくないシュッとしたWを着こなしてるのが一番かっこいいと思うけど
96ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:06:57.12 0
つまりドメブラのWがオススメ
97ノーブランドさん:2012/03/28(水) 15:34:11.09 0
>ダブル=コスプレ

こんな短絡思考は無いわ
ダブル=コスプレってのは
やり過ぎハード系、レプリカブランドに限っての話だろ
98ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:01:24.34 0
ダブル着てるコスプレ親父発狂中
99ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:04:13.54 0
体型もそうだけどダブルって似合う顔じゃないと
吊り画はかっこよく見えるんだけどね
100ノーブランドさん:2012/03/28(水) 16:46:56.82 0
発狂はしてないだろ?

お前がそう思ってるなら
特に言い聞かせようとは思わんが
ただ見る目の無い阿呆だと
思われても文句は言うなよw
101ノーブランドさん:2012/03/28(水) 18:06:04.13 O
ダブルはかっこいいのが少ないからな。ショップオリジナルもかっこいいのはかなり限られるし、着る人も180cmくらいないと厳しいからパイが小さいぶんアンチが多いのも分かる
102ノーブランドさん:2012/03/28(水) 18:28:04.79 0
>>99
もう顔の事は言うな…
好きなもん着れんくなるだろ
103ノーブランドさん:2012/03/28(水) 19:45:27.48 0
>>102
ゴメンな
ホントはあんま言いたくないけどさ・・・
104ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:01:51.15 0
ライダース着て、風邪とかひいたらなんかマヌケな気がする。。。
105ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:04:45.60 0
ライダース着て痛風だとカッコイイよな
106ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:07:35.99 0
病弱、色白、ガリガリ、猫背な方が似合う
107ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:16:03.52 0
分かる
108ノーブランドさん:2012/03/28(水) 20:30:40.67 0
腕がグスグスで貧相なのだ
109ノーブランドさん:2012/03/28(水) 22:29:42.37 0
タイトなアムホで決めればいい
袖長注意
110ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:12:42.37 0
カウレザーとラムレザー、どっちがいいの?
111ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:12:58.65 0
ラム
112ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:20:01.06 0
ウソ教えるのやめろよw
113ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:21:48.20 0
好みのデザインでカウラム選べるならカウかな
114ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:34:04.88 0
俺ならカムにするけど
115ノーブランドさん:2012/03/28(水) 23:56:04.76 0
ハイブラはラムレザー多いよね
上品に着てもらいたいってことか
116ノーブランドさん:2012/03/29(木) 01:26:10.60 0
私女子高生だけどダブル着てる人だけは無理><
117ノーブランドさん:2012/03/29(木) 02:13:54.44 0
でも、嵐のマツジュンがダブル着てるのはアリなんでしょ〜?
118ノーブランドさん:2012/03/29(木) 02:18:41.78 0
>>116
お前の顔色窺って服なんか選ばねぇよブス
119ノーブランドさん:2012/03/29(木) 02:31:10.25 0
>>117
当たり前じゃん!

>>118
おじさん傷ついちゃったの?ゴメンねw
でも、ダブルはやめたほうが良いと思うよ^^
120ノーブランドさん:2012/03/29(木) 02:36:24.23 0
すべってますやん
121ノーブランドさん:2012/03/29(木) 02:51:53.98 0
ダブルライダース着てる人ってエグザイルでも目指してるの?
122ノーブランドさん:2012/03/29(木) 03:35:07.23 0
ダブルはコスプレ用だろ、街中で着るとかは罰ゲーム以外の何物でもない
123ノーブランドさん:2012/03/29(木) 05:13:32.26 0
ハイハイ、もういいから
124ノーブランドさん:2012/03/29(木) 05:31:03.66 0
ダブル着た事ねぇカスが、ダブルは無いとか言ってんじゃねーよ。
ダブルライダースの着用してる時の満足感は異常なんだぞ
125ノーブランドさん:2012/03/29(木) 05:40:04.24 i
着たうえで無いと言っているんだが
満足感に浸ってコスプレさらしときな
126ノーブランドさん:2012/03/29(木) 07:39:02.41 0
>>125
どこのなんのダブル着た上でなおかつお前の身体スペックと
その時合わせてた服を晒せよ
ダセえ奴がどんなに主張しても無駄
127ノーブランドさん:2012/03/29(木) 11:34:22.19 0
>>126
どこのなんのダブル着た上でなおかつお前の身体スペックと
その時合わせてた服を晒せよ
ダセえ奴がどんなに主張しても無駄
128ノーブランドさん:2012/03/29(木) 13:09:07.56 0
ダブルが至高
アンチはシングルしか似合わない不細工
129ノーブランドさん:2012/03/29(木) 13:11:53.79 0
今年の秋はダブル買います
130ノーブランドさん:2012/03/29(木) 13:35:16.47 0
ダブルを持つとシングルが欲しくなる
シングルを持つとダブルが欲しくなる
そんなもんだ
俺はダブルを愛用中
131ノーブランドさん:2012/03/29(木) 13:47:34.21 0
ダブル着て電車乗ってる奴なんなの?
132ノーブランドさん:2012/03/29(木) 13:52:58.01 0
ブス発狂中w
133ノーブランドさん:2012/03/29(木) 13:53:29.51 0
ダブル着てママチャリに乗ってるけど?
134ノーブランドさん:2012/03/29(木) 14:07:43.85 O
アタッチメントのダブルはいいよ
135ノーブランドさん:2012/03/29(木) 14:10:32.17 0
アタ信者色んな所で宣伝するのやめてよ
そのうちジュンハシみたいな扱いになる
136ノーブランドさん:2012/03/29(木) 22:19:36.25 0
この前ダブル着た男が職質されてたorz
137ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:10:30.57 0
シンプルな着こなしで着るダブルはかっこいいよ
138ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:42:30.83 0
>>135
もうなってるやん
キモオタッチメントだろ通称
139ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:43:29.51 0
>>94
うわあ
ダサい
140ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:48:44.26 O
どこでライダース買ってる?
141ノーブランドさん:2012/03/30(金) 00:53:46.98 i
142ノーブランドさん:2012/03/30(金) 03:21:53.05 0
ダブル無理
シングルしか着ない
143ノーブランドさん:2012/03/30(金) 03:56:10.26 0
10万くらいでシングル買うなら、どんなブランドがある?
144ノーブランドさん:2012/03/30(金) 10:25:26.48 0
junhashimoto
145ノーブランドさん:2012/03/30(金) 10:33:52.80 i
レザーほど着こなしていればかっこいいけど似合ってないと悲惨な物は無い
特にWは人を選ぶから無難なシングルばかりもてはやされるのは仕方ない
当然着こなせばWのがかっこ良くなる
146ノーブランドさん:2012/03/30(金) 10:42:30.65 0
シングルの方が似合ってない時は悲惨だと思うけど
147ノーブランドさん:2012/03/30(金) 10:50:13.95 0
キュアサニー可愛いよぉ
148ノーブランドさん:2012/03/30(金) 18:38:27.18 0
149ノーブランドさん:2012/03/30(金) 20:21:39.18 0
>>148
ライダースには勝利してるが
社会にはボロ負けしてるな
150ノーブランドさん:2012/03/30(金) 22:30:53.85 0
土日の表参道五往復ぐらいしてスナップ撮ってもらったんだろ
151ノーブランドさん:2012/03/31(土) 13:06:52.73 0
152ノーブランドさん:2012/03/31(土) 13:16:11.04 O
>>143
wjk、アタッチメント、ラウンジ、カズユキクマガイGUIDI持ってるがラウンジがシルエットいいな(笑)
153ノーブランドさん:2012/03/31(土) 15:49:46.66 O
レザーシャツってあんまりないよな
オススメありますか?
154ノーブランドさん:2012/03/31(土) 16:00:01.41 0
キャロルクリスチャンポエルがお勧め
155ノーブランドさん:2012/03/31(土) 17:19:45.92 0
サイズが合うならma+はオススメ。カルペの時のしか持ってないけど
レザーシャツを定番で出してるところはあんまりないな
156ノーブランドさん:2012/03/31(土) 18:18:35.30 O
>>154>>155
サンクス
探してみる
157ノーブランドさん:2012/04/01(日) 00:41:44.00 0
勧めんなやクソオタが
脱オタが群がるだろ
158ノーブランドさん:2012/04/01(日) 21:10:43.45 0
群がれない値段だろ!
159ノーブランドさん:2012/04/01(日) 21:47:49.64 0
>>67
いい店員じゃないかw
160ノーブランドさん:2012/04/01(日) 23:57:40.84 0
>>158
脱ヲタなめんなよ
161ノーブランドさん:2012/04/02(月) 15:04:31.63 0
アウターにライダースジャケットを羽織るとして、インナーには何を着てる?
162ノーブランドさん:2012/04/02(月) 15:22:39.57 0
レザージレ
163ノーブランドさん:2012/04/02(月) 17:14:07.86 0
サラシ
164ノーブランドさん:2012/04/02(月) 17:42:27.90 0
>>89
近くに店あるけどそんな客見たことないわw
165ノーブランドさん:2012/04/03(火) 01:28:53.08 0
皮ばっかきてる奴を皮肉ってるんだろ
166ノーブランドさん:2012/04/03(火) 05:17:59.93 0
2ちゃんでドンズべりしてる奴初めて見たわ
167ノーブランドさん:2012/04/03(火) 20:40:46.87 0
シャツ合わせって難しいな
168ノーブランドさん:2012/04/04(水) 00:46:27.88 0
>>158
貧乏人じゃないなら誰でも買えるやん
買わないだけで
169ノーブランドさん:2012/04/04(水) 11:27:56.34 0
170ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:08:35.00 0
>>161
これから暖かくなったらタンクトップ着るかな
171ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:37:15.26 0
統一感・・・
172ノーブランドさん:2012/04/04(水) 13:39:45.39 0
レザー大活躍だぜ!
173ノーブランドさん:2012/04/04(水) 14:49:41.10 0
くすんだ茶色のレザーでいいブランドある?

茶色がほしいぜ
174ノーブランドさん:2012/04/04(水) 15:13:30.00 0
>>169
イカしてる
175ノーブランドさん:2012/04/04(水) 16:50:12.67 0
マルジェラハの字を2年払いだなw
176ノーブランドさん:2012/04/04(水) 20:44:31.83 0
>>173
今期のドルガバとか
177ノーブランドさん:2012/04/04(水) 22:24:45.08 0
>>169
努力は買うが、イカがなものかと・・
178ノーブランドさん:2012/04/05(木) 11:11:40.38 0
>>175
努力は買うが、イカがなものかと・・
179ノーブランドさん:2012/04/05(木) 14:30:19.59 0
カフェレーサ発祥の地
ロンドン、エースカフェのオンラインカタログ
http://www.acecafeshop.com/catalog/4
英語読めるよなオマエら?
180ノーブランドさん:2012/04/05(木) 15:29:25.31 0
181ノーブランドさん:2012/04/05(木) 16:04:56.09 0
シンプルで美しいな
182ノーブランドさん:2012/04/05(木) 21:35:30.51 0
>>180
これカッコイイな。マルジェラに30万弱出すのならコレも有りだな。
実物の質感どんなだろか?
183ノーブランドさん:2012/04/06(金) 05:46:30.52 0
184ノーブランドさん:2012/04/06(金) 07:07:44.01 0
顔でけえええええええええええええええええええええええええええええええええ
185ノーブランドさん:2012/04/06(金) 08:07:20.32 0
186ノーブランドさん:2012/04/06(金) 08:42:44.60 0
堂本剛とイマル?
187ノーブランドさん:2012/04/06(金) 13:03:53.65 0
>>183
女の着こなしじゃあるまいし、いくらなんでも小さ過ぎだろこれw
188ノーブランドさん:2012/04/07(土) 00:38:06.25 0
>>185
ダブルってむずいな
189ノーブランドさん:2012/04/07(土) 02:12:47.21 0
>>183
レザーはいいけど、きてるやつきもすぎ
190ノーブランドさん:2012/04/07(土) 02:23:49.07 0
チンクアンタってどうですか?
191ノーブランドさん:2012/04/07(土) 15:09:57.47 0
これ欲しいわ
持っているやついる?
http://store.tiurf.jp/products/detail.php?product_id=2497
192ノーブランドさん:2012/04/07(土) 16:01:02.57 0
>>191
いい感じだけどボタンがジップだったらいいな
193ノーブランドさん:2012/04/07(土) 21:37:42.78 P
レザーにこういう鞄って合いますか?
http://www.master-piece.co.jp/products/01562-w
194ノーブランドさん:2012/04/07(土) 22:22:08.50 0
>>191
これオーダーしてきたよ
195ノーブランドさん:2012/04/07(土) 22:54:38.35 0
>>193
黒なら合いそう
196ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:11:46.03 P
>>195
黒のほうがいいですか
持っているのはベージュのレザーと>>193のカーキなのですが、この組み合わせどうでしょうか?
197ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:40:15.95 0
>>191
俺もコレ気になってるんだけど… オーダーっていつでもやってんの?
値段が値段だし現物見る前に金払って、いざ出来あがりみたらイメージと違うとか
ありそうで怖い…
198ノーブランドさん:2012/04/08(日) 00:52:34.48 0
貧乏人は吊るし買っとけ
199ノーブランドさん:2012/04/08(日) 01:11:42.86 0
>>197
エディションでちょうど今日までオーダー会やってるよ
サンプルの試着くらいはできるだろ(別の店でだけど俺はした)

まあ不安もわかるが、そもそもこれを店頭で並べてる店がほとんどないからなあ
200ノーブランドさん:2012/04/08(日) 02:56:15.48 0
アンスナムのGUIDIレザブル、えらくダサくなったね。オヤジ臭がひでえわ
それはともかくとして、GUIDI革使ったレザーブルゾンが2つしかないなんて・・・
何処からこんな大嘘引き出してきやがったんだw
201ノーブランドさん:2012/04/08(日) 09:01:26.38 0
>>200
ダサくなったってどういうこと?
>>191の形は4シーズン前ぐらいに出てから変わってないと思うけど…
新型に関してだったら何かまあ普通だよね

あと番頭んとこはまじめに読んじゃいかんw
GUIDI使ったのだったらクマガイ、バックラ、インカあたりは出してるよな
202ノーブランドさん:2012/04/08(日) 13:36:18.20 0
>>200
前からかわってないじゃん
なんだお前w
203ノーブランドさん:2012/04/08(日) 15:36:07.81 0
革は良いがデザインが終わってるな>ANSNAM
若干お安い価格設定だけが救い
204ノーブランドさん:2012/04/08(日) 18:42:31.63 0
売り切れだけどコレってどうかな?質はよくないですかね?
前年度より前のリチウムオムみたいに、シンプルで細いのを着たいのですが。
何より安いし。
http://www.sgg-inc.com/product/343
205ノーブランドさん:2012/04/08(日) 22:30:40.61 0
>>204
いい感じだと思うけど売り切れ、しゃーないね
206ノーブランドさん:2012/04/08(日) 23:15:56.95 i
なんかシルエットがのっぺりしてるね
値段相応だと思うけど、昔のリチをオクで探したほうがいいんでない?
これ売り切れてるし
207ノーブランドさん:2012/04/08(日) 23:51:30.18 0
これ、セレクトショップで、2万台で売ってたので、
買おうか悩んでたんですよ。
でも、オクでリチウムも確かにありですね・・・。
うーん・・・
208ノーブランドさん:2012/04/08(日) 23:57:32.88 0
買ってから悩んだ方がいいと思うよ
まだ売ってるならね
209ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:11:13.80 0
>>204
俺なら細い時のリチをオクで買うね。細いライダースが良いのならね。
210ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:20:43.39 0
中古のレザーって怖い
しかも実物みれないなんて
211ノーブランドさん:2012/04/09(月) 00:36:58.71 i
その分安い
古いリチなんか元値より遥かに安く手に入る。
まあ写真だけで判断するわけだしどんなやつが着てたかも分からないから神経質な人は新品で買った方がいいのかも
212ノーブランドさん:2012/04/09(月) 01:14:19.00 0
リチww
もう此処ホント馬鹿しか居ないなw
213ノーブランドさん:2012/04/09(月) 11:43:33.83 0
クソ革大好き貧乏人のリチウム信者はスルーで
214ノーブランドさん:2012/04/09(月) 12:20:20.56 0
中古のレザーなんてゲイ御用達だろ
どんな使い方してるかわかったもんじゃない
215ノーブランドさん:2012/04/09(月) 17:29:10.06 0
あたたかくなってきたけどまだ着てますか?
216ノーブランドさん:2012/04/09(月) 17:44:21.44 0
きねぇよ。革ジャンが一張羅みたいでかっこ悪いじゃん。
217ノーブランドさん:2012/04/09(月) 19:50:49.07 0
むしろ今ぐらいの気候が着頃だろが
218ノーブランドさん:2012/04/09(月) 23:47:44.54 0
今がベスト
219ノーブランドさん:2012/04/10(火) 00:01:35.79 0
さすがにzip上げられないからインナー選ぶのめんどくさい
220ノーブランドさん:2012/04/10(火) 00:15:15.01 0
もう閉まっちゃったな
221ノーブランドさん:2012/04/10(火) 00:50:38.45 0
ジュンヤスレが荒らされまくっているのでこちらで質問させてください
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2847718.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2847720.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2847722.jpg
このライダースは本物でしょうか

ジュンヤスレで一度聞いたときは「07A/Wのモデルだ」とレスがついたんですが
横についてる小さいベルトの位置やジッパーがちょっと違っているようです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2847729.jpg
↑07A/Wモデルの写真です
222ノーブランドさん:2012/04/10(火) 00:57:42.03 0
ここは真偽判定スレじゃねーぞw
223ノーブランドさん:2012/04/10(火) 01:02:13.33 0
>>221
消えろ脱オタ
224ノーブランドさん:2012/04/10(火) 01:33:41.20 0
本物か偽物かはわからんがサイドベルトある方がいいな
225ノーブランドさん:2012/04/10(火) 05:36:39.88 0
すみませんwずっと調べてたけど何もわからなかったもので
こんなマイナーなモデル(MANとかEYEならともかく)で、
XSみたいな需要の少ないサイズの偽物なんてないとは思うんですがね
他には全然見当たらないし

07だとサイドベルトはウエスト部分後ろ側についてるようです
08以降のモデルなのかなぁ
226ノーブランドさん:2012/04/10(火) 05:44:00.71 0
マイナーって言うと語弊があるな
まぁ無視してください
227ノーブランドさん:2012/04/10(火) 06:15:01.86 0
http://www.brshop.jp/onlineshop/item/list/M316EIXo/
こういう感じのネイビー持ってるんですが、
暑くなっても着れる仕様ですが、汗かくぐらい暑いときに
レザーのネイビーは見た目キツイでしょうか?
着る分にはいけるようになってますが、見た目がどうも気になって
228ノーブランドさん:2012/04/10(火) 06:49:13.16 0
精々レザーは今月中
229ノーブランドさん:2012/04/10(火) 09:29:32.34 0
>>227
こういう重い色のパンチングレザーってここ日本じゃきられる期間が年に数日しかなさそうw
230ノーブランドさん:2012/04/10(火) 14:36:58.16 0
実物見ないと厚みや暑苦しさはわからん
5月に入っても夕方以降の外出なら着れる
231ノーブランドさん:2012/04/11(水) 16:34:08.58 0
ディアスキンってどうなの?カウとラムと比べて
232ノーブランドさん:2012/04/11(水) 19:31:25.82 P
>>231
しなやかで丈夫

洗濯可能
233ノーブランドさん:2012/04/11(水) 20:06:31.08 0
風合いの好みは個人によって分かれるから、そこは置いておくとして
鹿さん唯一の欠点は銀面剥離かな
234ノーブランドさん:2012/04/11(水) 22:25:19.97 0
シェラックと51でなやんでるんだけどどっちがいいかな?
素材はシェラがカウレザーで51が羊
235ノーブランドさん:2012/04/11(水) 22:27:06.49 0
じゃあシュレック
236ノーブランドさん:2012/04/11(水) 22:48:11.40 0
やっぱ>>3が最強。
237ノーブランドさん:2012/04/11(水) 22:49:33.67 0
もういじるの止めてやれよ
238ノーブランドさん:2012/04/12(木) 00:03:16.71 0
ラムが一番軽くてペラいの?
239ノーブランドさん:2012/04/12(木) 00:29:11.62 0
ラムは軽くてフワフワでスベスベで最高だよ
ペラいのは安モンじゃね?

ただ買うなら牛のがいいと思います
240ノーブランドさん:2012/04/12(木) 01:00:11.43 0
>ぺラいのは安モンじゃね?

脱ヲタきっついわー
241ノーブランドさん:2012/04/12(木) 06:13:06.36 P
ペラいのと薄いのは違うからなぁ
242ノーブランドさん:2012/04/12(木) 10:46:44.63 0
>>232
買っても洗濯って怖くてできないわ〜ww
243ノーブランドさん:2012/04/13(金) 00:07:54.97 0
オイルシープはどう?
244ノーブランドさん:2012/04/13(金) 00:38:14.72 0
Sisiiめっちゃかっこよくない?
245ノーブランドさん:2012/04/13(金) 00:47:38.39 0
246ノーブランドさん:2012/04/13(金) 01:00:55.32 0
やすっぽくない?
247ノーブランドさん:2012/04/13(金) 03:06:20.12 0
sisiiの話題は専用スレでどうぞ
あんなゴミ革良いとかいうのは宣伝にしか思えない
初期の値段でさえ微妙だったのに
248ノーブランドさん:2012/04/13(金) 03:26:22.28 0
sisiiはどこまで値上げしていくのか見物ですね。
249ノーブランドさん:2012/04/13(金) 06:07:41.35 O
ガリアノーネってそこらのドメなみにタイトだな
日本人向けだわ
250ノーブランドさん:2012/04/15(日) 13:31:40.47 i
洗濯して乾燥機かけたらいい感じに
縮んだわ。
251ノーブランドさん:2012/04/15(日) 20:11:40.76 0
レザー洗濯する勇気ねえわ
252ノーブランドさん:2012/04/15(日) 20:44:36.30 0
この前レザー用洗剤で洗ったら、以外となんともなかったぞ。
253ノーブランドさん:2012/04/15(日) 21:15:03.07 0
オダジョーのダブル、サイズ感はいい感じ
254ノーブランドさん:2012/04/15(日) 21:18:15.20 i
けど胸のドクロはいらないだろ
あと綺麗過ぎる
255ノーブランドさん:2012/04/15(日) 21:20:54.54 0
>>254
だね、どっかで見たことあるデザインなんだよな
256ノーブランドさん:2012/04/16(月) 01:22:19.44 0
洗濯しても大丈夫だ。
ただ乾燥機にかけるのはダメだ
257ノーブランドさん:2012/04/16(月) 01:25:47.25 0
もちろん冷風乾燥だろ
熱乾燥なんてする馬鹿はこのスレに居るとは思えない
一発で革があぼーんするわw
258ノーブランドさん:2012/04/16(月) 01:45:09.04 0
お前らの10万前後の安物レザーなんて使い捨てみたいなもんだろ
259ノーブランドさん:2012/04/16(月) 01:48:57.12 0
>>258
ものを大切にしないなんてモラルに欠けてる
260ノーブランドさん:2012/04/16(月) 01:50:21.47 0
まったくだ
こいつはレザー好きでも何でもないんだろ
261ノーブランドさん:2012/04/16(月) 01:54:10.96 0
ちょっとデカいのを縮めたいなら
乾燥機がいいぞ。
262ノーブランドさん:2012/04/16(月) 07:28:56.30 P
>>259
韓国人なんだろ
263ノーブランドさん:2012/04/16(月) 18:02:41.26 0
ペラいけど666大事に着てる
264ノーブランドさん:2012/04/17(火) 14:51:53.92 0
265ノーブランドさん:2012/04/17(火) 16:43:30.92 0
>>264
違反申告って前はどの項目に何件の申告入ったかまで表示されてたけど、
今のヤフオクはその表示隠されちゃってるんだよなぁ
落とす側としては怖くなっちゃったわぁw
266ノーブランドさん:2012/04/17(火) 17:09:06.89 0
改悪ばっかだな、ヤフオクは
今月は無料出品キャンペーンもぱったりだし
267ノーブランドさん:2012/04/17(火) 17:32:52.46 0
>>264
これは悪質すぎるww
タグ付けるとか完全に黒でしょ
違反申告の件数非表示とかヤフー取締る気あるのかな

268ノーブランドさん:2012/04/17(火) 20:14:09.84 0
おまえら自分の力で判断できないからな
269ノーブランドさん:2012/04/17(火) 20:46:49.43 0
>>268
普段買ったことないとこので気になったのあったら、ちゃんとした取扱店で実際見るようにはしたり
オクなら評価よく見て判断するようにはしてる
270ノーブランドさん:2012/04/17(火) 21:42:55.04 0
春と秋、朝晩の肌寒いときにライダース黒シングルをシャツ+ネクタイの上に着て
出勤するのってアリなんでしょうか?
A−2はよく見かけるのですが。
271ノーブランドさん:2012/04/17(火) 22:20:59.83 0
下はスラックスに革靴なのかな
暑苦しさが無ければいいと思うけどね
でもやっぱり秋口くらいからかな
272ノーブランドさん:2012/04/17(火) 23:20:20.64 0
>>270
馬鹿丸出し
273ノーブランドさん:2012/04/18(水) 00:00:37.40 0
>>270
ダブルを羽織ってるのは見かける(靴はショートブーツ)が、どういうわけかシングルは見ないな
274ノーブランドさん:2012/04/18(水) 05:20:34.71 0
http://shellac-online.jp/fs/shellac/ranking/45004

なんかすごいカッコよく見えるんですが、
こういうのって実際に着たらどうなんですか?
275ノーブランドさん:2012/04/18(水) 07:42:55.34 0
>>274
カッコいいよ。
アウター着ると暑いから、そのサイトに
あるような着方しかできないんで着られる
季節はかなり限定的だけどね。

でもそこのは高いし袖短いから他のにしたら?
276ノーブランドさん:2012/04/18(水) 17:23:15.44 0
>>274
これ地元のセレショで実物見たけど細かったなー
最近こーゆータイプの増えてるみたいだね。個人的には好きじゃないけど
277ノーブランドさん:2012/04/18(水) 17:41:27.96 i
もう少しサイズ差をもたせてくれないと
着れない服が多い。
278ノーブランドさん:2012/04/19(木) 02:31:24.49 0
>>275
他のって?
例えばどんなブランドで
こんなの売ってるんでしょうか?
279ノーブランドさん:2012/04/19(木) 02:39:58.76 0
カルぺのコピーだな
280ノーブランドさん:2012/04/19(木) 10:02:07.44 0
もうこれ系はいいわ
281ノーブランドさん:2012/04/20(金) 08:43:07.84 i
レザーとシルバーにハマると金がかかる

使用頻度はどっちも少ないのに、コレクションと化してる
282ノーブランドさん:2012/04/20(金) 19:13:35.78 0
>>281
シルバーはブレスレットにしてもネックレスにしても、
ヘビロテ可能じゃないのか・・?w
283ノーブランドさん:2012/04/21(土) 22:24:14.39 O
AVIREXとVANSONしか知らないんだけど他にオススメのブランドある?
284ノーブランドさん:2012/04/21(土) 22:36:12.11 0
ルイスレザー
エアロレザー
285ノーブランドさん:2012/04/21(土) 22:58:26.18 0
ヤタヘイ
286ノーブランドさん:2012/04/22(日) 11:06:04.16 i
ma.+のレザーてどんなかんじですか?

綺麗なレザーって感じなのかな?
そういう種の物も経年変化って楽しめますか?
287ノーブランドさん:2012/04/22(日) 11:42:48.47 i
質問しすぎだ脱オタ
288ノーブランドさん:2012/04/22(日) 12:38:21.56 i
キモオタですか?
貧乏人ですか?
童貞ですか?
289ノーブランドさん:2012/04/22(日) 13:22:01.49 0
>>286
キモオタですがカルペのマッドはすげー味が出てよくなったよ
ma+は革がまた違うけどちゃんと手入れしてやればよくなるんじゃないかな
290ノーブランドさん:2012/04/22(日) 13:55:08.28 0
>>286
何言ってんの?馬鹿なの?
291ノーブランドさん:2012/04/22(日) 15:23:10.96 O
>>284ありがとう
292ノーブランドさん:2012/04/22(日) 19:44:06.79 0
初ダブルを購入しようと検討中↓

http://zozo.jp/shop/zozoviant/goods.html?gid=1480129&rid=1011

293ノーブランドさん:2012/04/22(日) 20:32:46.03 0
キルティングってどうよ…
294ノーブランドさん:2012/04/22(日) 20:34:22.12 0
いいけど袖全体ってのは微妙だなぁ
295ノーブランドさん:2012/04/22(日) 23:13:06.79 0
>>292
最初気に入って買ってヘビロテ後
ある時気がついて恥ずかしくなり二度ときなくなるパターンだな
296ノーブランドさん:2012/04/22(日) 23:58:12.99 i
>>289
ありがとうΣ
297ノーブランドさん:2012/04/22(日) 23:58:29.12 0
>>292
袖丈短い気がするなあ
298ノーブランドさん:2012/04/23(月) 00:00:07.70 i
ドレストリップのレザーて古着屋でいくらで売れるかな??
あんま着用してない状態で定価は15万です。
299ノーブランドさん:2012/04/23(月) 00:05:27.05 0
5〜9万
300ノーブランドさん:2012/04/23(月) 00:05:54.95 0
ぁ、古着屋か
なら3〜5万だ
301ノーブランドさん:2012/04/23(月) 00:36:09.12 i
>>300
ありがとう!タグとか持って行ったほうがいいかな??
あとどこの古着屋がオススメとかありますか??
ラグタグかドンドンタウンで考えています。
302ノーブランドさん:2012/04/23(月) 00:41:25.86 0
ヤフオクでよくね?
303ノーブランドさん:2012/04/23(月) 01:01:23.33 i
ヤフオクも見てみたんですけどレザーにはあんまり入札が入ってなかったんで
確実に買い取ってもらえる古着屋がいいかなと思ったんですよね。
304ノーブランドさん:2012/04/23(月) 13:02:05.51 0
>>292 袖短いね
インナーでごまかしてるし何故か採寸書いてないし
305ノーブランドさん:2012/04/23(月) 13:25:32.73 0
そうですね
306ノーブランドさん:2012/04/23(月) 13:46:58.84 0
黒のライダース着てると、何を着ても、サーファーのウェットスーツにしか見えない時がある。。
307ノーブランドさん:2012/04/23(月) 16:51:55.06 0
ピタピタ過ぎるんだろw
308ノーブランドさん:2012/04/23(月) 23:25:41.71 0
黒は着る人を選びすぎるな、ただのコスプレイヤーみたいなやついるし
ブラウンとかキャメルのお茶を濁すのが無難だな
309ノーブランドさん:2012/04/24(火) 01:37:33.98 i
黒こそ最高に無難だろ
コスプレみたいなやつはあれを狙ってやってるんじゃないの
サイジングミスってなくてシンプルなデザインの黒着てキモかったらどうしようもない。
ブラウンとかオシャレじゃないとかなり悲惨になりそう
310ノーブランドさん:2012/04/24(火) 12:09:16.51 0
ブラウンはお洒落な人や雰囲気ある人じゃないときついな
ブラック似合わないならもうレザーは諦めろって話w
311ノーブランドさん:2012/04/24(火) 12:39:42.77 i
茶はなんかおっさんぽいわ
オシャレでもチョイ悪親父みたいにしかならなさそう
312ノーブランドさん:2012/04/24(火) 13:57:17.45 0
お前らスーツはどんなの着てるの?金かける?
313ノーブランドさん:2012/04/24(火) 14:05:44.55 0
金かけてない
内勤で営業でもないし
314ノーブランドさん:2012/04/24(火) 17:16:57.87 0
暑くなるのはいいけど、もっとゆるやかになってくれないかなぁ。
せっかく買ったのに、数日しか着れてないぞ、ゴラァ(笑)
315ノーブランドさん:2012/04/24(火) 17:25:55.11 O
>>288
海は死にますか?
山は死にますか?
風はどうですか?
空もそうですか?
教えて下さい。
316ノーブランドさん:2012/04/24(火) 18:29:19.34 i
関東は今日は朝、晩でもライダースはちと暑い位だな
317ノーブランドさん:2012/04/24(火) 19:36:05.92 0
>>314
なに買ったのさー
318ノーブランドさん:2012/04/24(火) 21:36:36.71 0
家でruffoを着てるのだー
319ノーブランドさん:2012/04/24(火) 22:19:01.09 0
>>312
スレタイ読め池沼
しね脱オタ
320ノーブランドさん:2012/04/24(火) 23:19:21.26 0
昨日、sissiのライダーズ着てるオトコを電車でみた。
無精ひげにロンゲで、ショップ店員かな?
くらいに思ってた。
あんまりジロジロ見ちゃ失礼だから・・・
って、ヤツが先に電車降りて
よくよく全身見たら、学生ズボン履いて、汚いスニーカー
はいてるホームレスだった。
慌てて上半身を確かめたけど、
間違いなくsissi
ありゃなんなんだ?
ああゆうファッションなのか
ちょいショックだだ
321ノーブランドさん:2012/04/24(火) 23:25:46.10 0
>>320
なんでホームレスって分かったの?
322ノーブランドさん:2012/04/24(火) 23:27:08.83 i
くせーからだよ
言わせんな、恥ずかしい
323ノーブランドさん:2012/04/24(火) 23:54:13.52 0
背中にまんこがあるのがイヤになったやつが街中のゴミ箱に捨てたのを拾ったんだろ
324ノーブランドさん:2012/04/25(水) 00:01:38.41 i
細身で安くてカッコいい襟付きライダース
教えてちょん
325ノーブランドさん:2012/04/25(水) 00:54:35.06 i
安いの探すなら低価格スレ行け脱オタコジキ。
326ノーブランドさん:2012/04/25(水) 02:39:54.58 0
>>325
どこにも安いって書いてないんだが。。
327ノーブランドさん:2012/04/25(水) 02:41:29.25 0
視力悪いの?
328ノーブランドさん:2012/04/25(水) 02:47:01.02 0
>>326
大胆だな
329ノーブランドさん:2012/04/25(水) 02:58:19.37 i
>>315
うわっ、つまんね(^_^;)
330ノーブランドさん:2012/04/25(水) 03:41:09.44 0
>>326
かいてあるだろばーか
331ノーブランドさん:2012/04/25(水) 05:32:42.49 i
そういえばドレストリップのレザー古着屋に持ってたら2000円て言われたわw
色も青だしね。うん。自分で着ることにしよう。うん。
332ノーブランドさん:2012/04/25(水) 07:37:18.06 i
それはヒドイな
よほど汚かったんじゃないの?
333ノーブランドさん:2012/04/25(水) 08:43:39.63 i
そういえばドレストリップのレザー古着屋に持ってたら2000円て言われたわw
色も青だしね。うん。自分で着ることにしよう。うん。
334ノーブランドさん:2012/04/25(水) 08:45:57.58 i
いやほぼ新品だったんだけどなー。
ところでこのレザージャケットにオイル塗ったらすごい色むらになるんだけど!
どうしたらいいの?手入れすんなってこと?
335ノーブランドさん:2012/04/25(水) 08:46:43.87 0
あー>>298の人か、サイズとか人気のデザイン・色か、後状態で値段決まるけど
古着屋だいたい糞値でかうから仕方がない
ヤフオクにしておけよ
336ノーブランドさん:2012/04/25(水) 08:59:30.56 i
ドレスとリップww
337ノーブランドさん:2012/04/25(水) 09:17:10.52 0
草生やすほど面白いか?
338ノーブランドさん:2012/04/25(水) 10:54:18.44 i
オイルのムラ消えねーなえる。
これって日にち置いたら消えるもんなの?
339ノーブランドさん:2012/04/25(水) 11:28:31.20 i
馬鹿が適当に手入れするからだよ
340ノーブランドさん:2012/04/25(水) 11:29:20.07 i
何色のレザーに塗ったのよ?
残念だけど、消えないね
ブラッシングで消えるかも
341ノーブランドさん:2012/04/25(水) 11:37:46.63 O
もうレザジャケ暑くね?
342ノーブランドさん:2012/04/25(水) 12:51:28.28 0
オイルによるけどムラは塗ったらすぐには消えないよ
まあ空拭きして様子見
343ノーブランドさん:2012/04/26(木) 16:26:56.34 0
昨夕着て出かけたら流石に少し暑いね。
周りは薄手の上着とかでオレしかレザー着てるやつはいなかった…
344ノーブランドさん:2012/04/26(木) 20:54:26.64 0
かっこよすぎワロタwwwww

http://juryblack.shop-pro.jp/?pid=41384150
345ノーブランドさん:2012/04/26(木) 20:56:59.18 0
>>344
ロンブー淳なんかが好みそうだな
うん、かっこよすぎて脱糞しそうだ
346ノーブランドさん:2012/04/26(木) 20:57:35.13 i
モデル、マリリンマンソンみたいでわろた
347ノーブランドさん:2012/04/26(木) 21:29:30.42 0
ファイナルファンタジーに出てきそうw
348ノーブランドさん:2012/04/26(木) 21:41:44.37 O
リック、バルマン、ディオールのなかでいま一番高く売れるのはどれでしょう?
349ノーブランドさん:2012/04/26(木) 21:43:02.94 0
もしもし君さすがや
350ノーブランドさん:2012/04/26(木) 22:14:54.57 0
レッド系のレザーブルゾンが欲しいのだけど
何か良いの無い?
10万前後で
351ノーブランドさん:2012/04/26(木) 22:18:56.44 0
352ノーブランドさん:2012/04/27(金) 20:34:41.65 I
GWにレザーはちと無理かな?
353ノーブランドさん:2012/04/27(金) 20:50:41.10 i
陽が落ちてからなら全然行けると思けどな
354ノーブランドさん:2012/04/27(金) 20:53:52.60 0
地域によるだろうな
355ノーブランドさん:2012/04/27(金) 21:39:34.21 i
暑くね?
まあ日によるわな
356ノーブランドさん:2012/04/28(土) 19:38:32.92 0
アタッチメントのダブル安かったんで買っちゃいましたわw
357ノーブランドさん:2012/04/28(土) 20:10:54.32 0
お前らライダーズ系だからってオートバイに詳しいとかはやめてくれよ…。
358ノーブランドさん:2012/04/28(土) 20:44:07.32 0
>>356
見たいですわ
359ノーブランドさん:2012/04/29(日) 03:11:21.80 0
秋冬にレザーを購入予定
今から楽しみだ
360ノーブランドさん:2012/04/29(日) 07:36:30.71 O
黒のダブルライダースにカーキカーゴ合わせようと思うんだが太カーゴと細カーゴどっちがさまになるかね
361ノーブランドさん:2012/04/29(日) 09:41:59.25 0
ピチピチじゃない細カーゴかな
362ノーブランドさん:2012/04/29(日) 09:50:46.46 O
ピチピチカーゴはないね
363ノーブランドさん:2012/04/29(日) 10:16:48.96 0
もう黒レザーは気温いけても見た目暑苦しいな
364ノーブランドさん:2012/04/29(日) 13:14:50.67 0
インナーにタンクトップ着て、前開けて着てる。
風はまだ涼しいから結構いい感じ。
365ノーブランドさん:2012/04/29(日) 13:40:36.78 0
赤レザーはいいんじゃない?
カウレザーは重いし熱く感じるかもだから柔らかいシープレザー着てる
366ノーブランドさん:2012/04/29(日) 14:09:34.20 0
エカムだと、腕まくりできないから
暑いお…
367ノーブランドさん:2012/04/29(日) 16:40:48.16 i
今日なんか半袖でも暑い位
368ノーブランドさん:2012/04/29(日) 23:52:01.56 0
>>358
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2919074.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2919075.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2919057.jpg

こんな感じ。
色味は2枚目のやつに近いけど、見づらいから1枚目も貼ってみた
369ノーブランドさん:2012/04/29(日) 23:52:13.17 0
370ノーブランドさん:2012/04/30(月) 09:19:20.05 0
>>368
まっ黒でシンプル、いい感じだね
ダブル似合ってるよ
秋口が楽しみだね
371ノーブランドさん:2012/04/30(月) 09:55:57.83 0
>>368
もうちょっとタイトなジーンズにしたらめちゃくちゃかっこいいと思うだけどなー

もちろん今のままでもかっこいいが
372ノーブランドさん:2012/04/30(月) 14:55:45.17 0
373ノーブランドさん:2012/04/30(月) 15:06:13.25 i
レザー初心者です。程度の良さそうなschottのシングルのライダースを古着屋で見つけたのですが、サイズが34です。
自分は身長165で普通体型なので問題なく着れますが、ややお腹が出ているため、ジッパーを閉めると、お腹のあたりだけジッパーまわりの黒い布(?)の部分が見えてしまいます。
店員は売りたいから全然問題ないと言いますが、実際はどうなのでしょうか?34ではなく36を探したほうが良いですか?
それとも、本当にライダースはパツンパツンに着るくらいで丁度いいのでしょうか?


374ノーブランドさん:2012/04/30(月) 15:14:44.40 0
腹出てるのにパツンパツンに着てどうすんだ
375ノーブランドさん:2012/04/30(月) 15:18:55.87 0
>>373
34を買って秋までに細身の筋肉質ボディーを手に入れろ
376ノーブランドさん:2012/04/30(月) 15:42:14.29 i
なぜ痩せるという選択肢が無いのか
これだからデブはどうしようもない
377ノーブランドさん:2012/04/30(月) 15:56:04.34 0
>>373
36だと袖丈が気になっちゃうかも
378ノーブランドさん:2012/04/30(月) 16:06:28.58 i
36だと、腹以外が不自然な感じになるね
(腹はいいけど肩も袖も着丈も変)
34にしておくのが良いと思うんだ。
(腹は変だが、肩も袖も着丈も良い)
しかも、革が徐々に伸びて体と腹に合ってくるから、店員の意見は正しい。
379ノーブランドさん:2012/04/30(月) 16:08:35.82 0
ダブルじゃなくてシングルか
好みだけどゴツイかな
380ノーブランドさん:2012/04/30(月) 16:13:31.60 0
俺165cmで52kgウエスト70だけど、34だとTシャツ2枚分のインナーでジャストだよ
でも日本人向け別注タイプじゃないと袖丈がちょっと長い
36だと袖丈は長い(掌半分隠れる)し、全体がダボダボに余りすぎて困る
悪いことは言わん、165cmくらいだったら痩せれ
腹が出てるのは低身長にとっては致命傷
381ノーブランドさん:2012/05/01(火) 13:40:52.97 0
>>370
ありがとw
>>371
スキニーも持ってるんだけど、足はひょろ長だから
なんか醜いと思ってさ。
まぁ着る季節になったら色々試してみるわ〜w
382ノーブランドさん:2012/05/01(火) 15:32:10.26 i
>>374 >>375 >>376 >>377 >>378 >>379 >>380
レスありがとうございます。なんかデブに思われちゃったみたいだけど、体重は55、ウエストは78、上半身は痩せ筋肉質&腹とケツだけちょい出てるビールっ腹体型でデブではないです(´;ω;`)
いずれにせよこれで決心できましたので、内金入れてキープしてもらってる34をこれから買ってきます!
秋までに-5kg、ウエスト-6cmを目指します!!もともとはずっと48kgだったのにビールばっか飲んでたつけが去年くらいから一気に腹にきました(T_T)
383ノーブランドさん:2012/05/01(火) 17:02:10.09 0
>>382
ああ、そりゃ辛いわw
元が細いとそうなりがちだよね
頑張って戻してね
384ノーブランドさん:2012/05/01(火) 21:48:07.70 O
『春夏用レザー』って裏地がメッシュになってる革ジャンとレザーシャツを売ってる店を見つけた。
革ジャンはともかく、シャツは長袖と半袖のタイプがあったから気になるなぁ。
385ノーブランドさん:2012/05/01(火) 22:39:32.85 0
>>384
それレザー着なくてよくないかい?w
386ノーブランドさん:2012/05/05(土) 18:43:20.54 0
Wのライダースでオススメある?
387ノーブランドさん:2012/05/05(土) 18:47:40.85 i
無い
死ね
388ノーブランドさん:2012/05/05(土) 19:02:37.64 0
お前が死ね
389ノーブランドさん:2012/05/05(土) 19:11:52.09 i
シルエットや予算や皮の種類とかなんにも言わずWのオススメあるとだけ言われても答えようが無いわ
脱オタ初心者の方ですか?w
390ノーブランドさん:2012/05/05(土) 20:22:57.07 i
>>386
似合わないからやめとけ
391ノーブランドさん:2012/05/05(土) 20:54:45.85 0
クロコでかっこいいライダース出してるメーカーってあるかい?
値段はとりあえず気にしないで。
392391:2012/05/05(土) 20:57:24.13 0
高いんだろけどいつか欲しいなと思うんですが、あまり自分詳しくないんで。
ちなみに自分は貧乏にんです
393ノーブランドさん:2012/05/05(土) 20:57:32.85 0
やっぱりカルペだな
394ノーブランドさん:2012/05/05(土) 21:28:10.23 0
>>391
値段気にしないの?ならエルメスがいいよ
ttp://cdni.condenast.co.uk/320x480/Shows/AW2012/Paris/Mens/Hermes/00060big_320x480.jpg

円高だから1000万はいかないと思うけど500〜800万は用意してくださいね
395ノーブランドさん:2012/05/05(土) 21:33:31.35 0
>>394
画像までありがとう。
やっぱ値段はそれくらいいくんですねw
こういう綺麗なかんじもいいけど、尻尾のごつごつした部分を使った
やつでカッコイイやつってあるんですか?
396ノーブランドさん:2012/05/05(土) 21:33:52.32 0
>>391
バックラッシュ
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/46/e5/10033733961.jpg
お値段は189万円也

こちらも一緒にどうぞ

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/2c/07/10033733977.jpg
お値段は577500円也
397ノーブランドさん:2012/05/05(土) 21:40:39.68 0
>>396
ありがとう
500万を聞いた後だと、
なんか189万円がお手軽価格に見えました。
かっこいいですね
398ノーブランドさん:2012/05/05(土) 21:41:22.62 0
バックラッシュのはクロコダイルの柄が汚いな
こんなのに大金払いたくない
399ノーブランドさん:2012/05/05(土) 21:46:45.92 0
もう今はないけどグッチのこれもクソかっこよかった、画像じゃちょっとわかりづらいけど
値段忘れた、当時受注生産で数百万だった

ttp://cdni.condenast.co.uk/320x480/Shows/AW2009/Milan/Mens/Gucci/00330big_320x480.jpg
400ノーブランドさん:2012/05/05(土) 21:54:34.78 O
ヴィトンもあるよ
401ノーブランドさん:2012/05/05(土) 22:00:21.93 0
>>399
いいですね!
グッチはカッコイイなあ
402ノーブランドさん:2012/05/05(土) 22:28:14.14 0
グッチもヴィトンも来期はクロコないっすなぁ
403ノーブランドさん:2012/05/05(土) 23:06:34.25 O
来期はカルバンクラインだな
エグいのつくってたなw
404ノーブランドさん:2012/05/05(土) 23:32:48.69 0
あれはジャケットでしょ
ブルゾン、ライダースならエルメスか
405ノーブランドさん:2012/05/05(土) 23:48:39.26 0
マドンナレザー好きだわ
406ノーブランドさん:2012/05/06(日) 02:42:57.85 0
エルメスのライダースは
2011AWのランウェイではクロコだったやつの
ディアスキンバージョンが最高に良かった。

エルメス、ここ何年間、ダブルのライダースは出していなかったから、
これは売れたみたいだし。
407ノーブランドさん:2012/05/06(日) 05:11:10.91 i
某もとカルぺブランドでもあったぞ、クロコ
408ノーブランドさん:2012/05/06(日) 09:07:42.79 O
売れたって言っても生産数めちゃくちゃ少ないだろ
409ノーブランドさん:2012/05/06(日) 09:17:43.54 0
お前らってそんな高いの買ってるの?
どこにいるんだよ
こんな高いの着てる奴見たことないぞ
410ノーブランドさん:2012/05/06(日) 09:24:04.31 0
クロコのライダースなんて街中で着てるのはEXILEのヒロぐらいだぞw
そりゃ見るわけないよw
411ノーブランドさん:2012/05/06(日) 11:12:09.31 O
さすがに買えないわ
412ノーブランドさん:2012/05/06(日) 14:11:55.38 0
もう普通にワニ育てますわ
413ノーブランドさん:2012/05/06(日) 16:31:48.50 0
もう既にワニ育ててますわ
414ノーブランドさん:2012/05/06(日) 16:33:02.86 i
バイク乗りではないんだが後追いでクールスが好きになりライダースに興味をもった。いろいろ調べて彼らがショットを着てたのはわかったが型番がわからない。ボスや滉ちゃんやムラが着てたシングルの型番知ってる人いたら教えて。
415ノーブランドさん:2012/05/06(日) 16:53:52.13 0
あれショットなの?
当時のバイク雑誌の広告に乗ってたような日本製のよくわからんメーカーのものじゃないの?
リアルタイムじゃないから詳しくはないけどさ
416ノーブランドさん:2012/05/06(日) 18:09:42.71 i
>>409
住む世界、行く場所が違うよ
417ノーブランドさん:2012/05/06(日) 18:28:34.27 O
名言きたコレ
418ノーブランドさん:2012/05/12(土) 00:45:12.77 0
矢作ダブル似合ってない
419ノーブランドさん:2012/05/12(土) 10:45:12.13 O
手持ちの一番高いレザブルはガリアノーネの45万だな
ガリアノーネは無骨さとスタイリッシュさのバランスがよい

最近はこれとニールのバッファローばかり着てる
420ノーブランドさん:2012/05/12(土) 11:54:21.60 0
4000ユーロのバイカー
421ノーブランドさん:2012/05/12(土) 13:14:16.93 0
>>396
かっこいいね
うん、何か凄くお値打ち価格に感じるのは麻痺ってるんだろうな俺がw
422ノーブランドさん:2012/05/12(土) 16:51:10.67 0
長年愛用してる人は、いい味出して着てそう
423ノーブランドさん:2012/05/13(日) 01:47:34.57 0
sisiiのパクリみたいなのどっか半額ぐらいで出してくれよ
424ノーブランドさん:2012/05/13(日) 02:34:29.30 0
安物レザジャケスレなら知ってる奴いるかもよ
425ノーブランドさん:2012/05/13(日) 20:22:36.32 0
>>423
貯めて買ったほうがいい
426ノーブランドさん:2012/05/13(日) 22:09:56.57 i
sissiくらい貯めなくても余裕で買える
ただsissiにあの値段は出したく無いから似てるデザインで安いの欲しいんだろ

低価格スレで聞くべき
427ノーブランドさん:2012/05/14(月) 00:27:51.41 0
>>423
あっちこっちで同じこと書くな
びんぼー人
428ノーブランドさん:2012/05/14(月) 00:29:11.05 0
>>426
> ただsissiにあの値段は出したく無いから似てるデザインで安いの欲しいんだろ
>
あの値段で、あのかっこ良さは他にないぞバカ!
429ノーブランドさん:2012/05/14(月) 13:06:30.32 i
>>428 背中のマ○コに挿れていい?
430ノーブランドさん:2012/05/14(月) 15:48:49.10 0

      彡川三三三ミ
     川出 ::::ヽ,, ,,/ ヽ
    出川::::::::ー◎-◎-)
   ..川(6|::::::::::: ( 。。))
   出川;;;::∴ ノ  3  ノ
   /   \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
 /     ヽ.  `ー--一' ノヽ     ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ      ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/          ヽ─/ ̄
   /     /          ) /
         /           i
\      ノ            |
  \__ /           ノ
431ノーブランドさん:2012/05/16(水) 01:07:40.98 i
女のライダースは好きくないなー。唯一許せたのはシドアンドナンシーのナンシー。
香里奈は全くもってライダース似合ってない。
432ノーブランドさん:2012/05/16(水) 01:15:27.63 0
ライダースは綺麗系より可愛い系が至高なんだぜ!
433ノーブランドさん:2012/05/16(水) 01:23:50.41 0
UUのだけど、親子でライダースって良いなと思った
ttp://roosters.blog.so-net.ne.jp/2012-03-28
434ノーブランドさん:2012/05/16(水) 01:30:13.89 0
ガキいい感じだな
435ノーブランドさん:2012/05/16(水) 09:13:04.19 0
>>433
お父さんはアンカバのライース着てればよかったんだが
436ノーブランドさん:2012/05/17(木) 19:50:08.49 0
レザー着てる娘好きだな
437ノーブランドさん:2012/05/18(金) 10:36:12.41 0
お互いライダース着たままやりたいお
438ノーブランドさん:2012/05/20(日) 17:25:13.35 0
>>433
大人がこんなウレタン偽革着てたら痛いけど、この娘さんはかわいいな
よく似合ってるよ
439ノーブランドさん:2012/05/20(日) 17:40:07.40 0
>>433
このブログ、日本語が酷い・・・
440ノーブランドさん:2012/05/21(月) 21:28:27.62 i
レザーのタンクトップってあるかな?
一枚で着たいんだけど
441ノーブランドさん:2012/05/21(月) 22:04:23.35 0
>>440
ありそうでないような
まだレザー着てる人少しだけ見かける
442ノーブランドさん:2012/05/22(火) 05:08:41.20 0
>>440
それ、ガチホモ御用達・・・w
443ノーブランドさん:2012/05/28(月) 20:09:50.51 0
ボーンアルティメイタムの殺し屋かっこ良かったなぁ
444ノーブランドさん:2012/05/28(月) 23:11:03.89 0
445ノーブランドさん:2012/05/30(水) 22:38:23.93 0
レザーにシャツって難しい
446ノーブランドさん:2012/06/03(日) 06:38:42.12 O
ダイエットして10数キロ落としたら、12年前に買ったエアロレザーのレザーパンツが穿けるようになった☆

今さらレザパンなんてダセェよな・・・とか思いつつ、秋になるのが楽しみだ(笑)

スレチですまぬ。
447ノーブランドさん:2012/06/03(日) 13:16:04.69 0
レザパンてなんであんなにホモ臭いんだろうな
いかにもな男が穿くまでもなく、吊るしてあるだけでホモっぽい
448ノーブランドさん:2012/06/03(日) 13:33:10.08 0
レーザーラモンとかのイメージを擦り付けられてるんだろ
メディアの被害者
449ノーブランドさん:2012/06/03(日) 15:29:58.43 0
ありゃビニールのホットパンツだろ
450ノーブランドさん:2012/06/03(日) 21:17:27.82 O
>>446です
たしかにレザパン着こなしむずかしいね。

暑苦しいやらホモって言われても仕方ない(笑)

ライダースに合わせたら、まんま北斗の拳かアブナイ奴だし(>_<)

昔はギャルソンやAPCのジャケットに合わせたりしてたが、今じゃちょっと野暮ったいかも?

まぁ、いろいろ試してみて今時のおっさんにも馴染むスタイル探してみる(笑)
451ノーブランドさん:2012/06/03(日) 21:58:56.11 0
冬のレザパン合わせは好きだな
452ノーブランドさん:2012/06/05(火) 23:21:48.93 0
>>433
なんだこの文章
怖いわ
453ノーブランドさん:2012/06/06(水) 01:13:14.30 0
ユニクロに並ぶ為に有給とって嫌がる子供に無理やり自分の趣味満開の服着せてるのか
454ノーブランドさん:2012/06/06(水) 01:23:17.05 i
このブログの文章…というか日本語やばいな
お父さん、そんなんで大丈夫なのか?
455ノーブランドさん:2012/06/10(日) 05:15:11.42 0
ワイルドだぜ
456ノーブランドさん:2012/06/11(月) 21:51:46.06 0
ワイルドに着たいような
着たくないような
457ノーブランドさん:2012/06/12(火) 08:20:12.06 i
このスレの住人にはJ.S.ARTってどうなん
458ノーブランドさん:2012/06/12(火) 13:02:23.96 0
こないだライダース買った
6月だけど涼しいからまだ着られるな!(家の中)
いい匂い!
459ノーブランドさん:2012/06/13(水) 06:49:22.93 O
GAPで黒ナイロンのライダースジャンパー買った
定価9900円がセールで2990円だった
この時期にはGJ
460ノーブランドさん:2012/06/13(水) 18:33:02.37 0
>>459
なぜこのスレでナイロン買ったことをアピールするの?
461ノーブランドさん:2012/06/14(木) 02:24:29.35 0
>>460
すいませんだみつおナハ
462ノーブランドさん:2012/06/16(土) 06:59:29.36 0
今日の涼しさだったらライダースが着られる
463ノーブランドさん:2012/06/16(土) 11:54:30.12 0
全然着てる
464ノーブランドさん:2012/06/17(日) 00:47:01.74 P
ライダース着て飲んできた
465ノーブランドさん:2012/06/18(月) 00:17:31.60 0
しまいっぱなしだ
2着目欲しいな
466ノーブランドさん:2012/06/19(火) 13:20:21.21 0
最近はダブルが気になる。
だが、ダブルな若い内しか着れないよな…
467ノーブランドさん:2012/06/19(火) 18:24:07.53 0
ジャストサイズなダブルおやじ
かっこいいんじゃないかな
468ノーブランドさん:2012/06/24(日) 02:33:09.11 0
469ノーブランドさん:2012/06/24(日) 17:57:20.88 0
>>468
なにこれ違反申告すればいいの?
470ノーブランドさん:2012/06/25(月) 08:17:32.44 O
ショット2着にバンソン1着インポート2着もってる
471ノーブランドさん:2012/06/25(月) 13:19:47.97 0
でっていう
472ノーブランドさん:2012/06/25(月) 14:55:29.65 0
今日は涼しいからおまえら着てるんだろ?
473ノーブランドさん:2012/06/25(月) 19:25:49.55 0
てかショットやバンソンはインポートじゃないの?
インポートってどういう意味なのか気になるねえ
474ノーブランドさん:2012/06/25(月) 19:45:41.98 0
それなら中国韓国パキスタン製もインポートになる
475ノーブランドさん:2012/06/25(月) 23:50:02.85 P
>>473
ショットやバンソンもインポートだよ

>>474
シナ製やパキ製でも海外のブランドの商品ならインポート
476ノーブランドさん:2012/06/26(火) 10:54:23.29 0
>>473
輸入品はすべてインポートだよ。

>>475
海外ブランドでも日本のライセンス品ならインポートではないよ。
例・ショットの上野商会製
477ノーブランドさん:2012/06/26(火) 12:08:01.91 0
意味間違って使ってた奴はちゃんと謝罪文書いとけよ
478ノーブランドさん:2012/06/26(火) 12:36:24.18 P
>>476
ライセンスは買わないから存在忘れてたわ
479ノーブランドさん:2012/06/26(火) 20:53:56.52 0
買わないんじゃなくて気づいてないだけだろw
480ノーブランドさん:2012/06/27(水) 00:03:07.83 0
黒以外もいい感じかな
http://photos.scrapture.org/reg/06122506.jpg
481ノーブランドさん:2012/06/27(水) 00:12:21.01 0
いやひどいだろこれ
482ノーブランドさん:2012/06/27(水) 00:14:16.06 0
>>481
ヒドイかw
なんか探してたら見つけただけ
483ノーブランドさん:2012/06/27(水) 00:28:37.00 P
いい感じだと思うけど

若者受けは悪そうwww
484ノーブランドさん:2012/06/27(水) 02:17:33.18 0
俺は嫌いじゃないな
485ノーブランドさん:2012/06/27(水) 14:18:47.24 0
明るい色のレザーは難しいね
肌の色との相性あるし
486ノーブランドさん:2012/06/29(金) 00:52:00.02 0
黒じゃくてもいいと思うよ
黒ばっかりは飽きないか?
487ノーブランドさん:2012/06/29(金) 19:38:18.80 0
白・クリーム色はおすすめだよ
488ノーブランドさん:2012/06/30(土) 18:03:53.14 0
そもそも黒の方が似合わない人多いと思う
489ノーブランドさん:2012/06/30(土) 22:30:24.83 0
いろいろ悩んで黒になっちゃうな
青系とかも欲しいけど
490ノーブランドさん:2012/06/30(土) 23:00:47.23 0
>>488
ないな
491ノーブランドさん:2012/07/01(日) 04:51:02.15 O
レザブルの中にGジャン着るのって良くある組み合わせなの?
492ノーブランドさん:2012/07/01(日) 12:47:59.45 0
やっぱり黒が多いな。他はグレーとカーキ持ってる
493ノーブランドさん:2012/07/01(日) 13:06:33.56 0
中にGジャン
画があれば見てみたいな
494ノーブランドさん:2012/07/01(日) 20:14:59.92 O
たまにクリーム入れて汚れたらクリーニングか洗濯、あとはブラッシングと防水スプレー
クローゼットには湿気取り…で普段のケアは問題ないですよね?
始めてレザブル買うからなんか神経質になっちゃう
495ノーブランドさん:2012/07/01(日) 20:44:39.11 0
は〜い、オッケー!
496ノーブランドさん:2012/07/01(日) 22:35:38.11 0
>>494
始めてレザブル
アムホがタイトな黒、かな
497ノーブランドさん:2012/07/01(日) 22:52:57.46 0
え〜っと、忘れちゃった!
498ノーブランドさん:2012/07/01(日) 23:28:38.99 0
>>494
むしろラムやシープでなければそんなに気を使わない方が味が出ていい感じになるよ。自分も
高価なライダースを初めて購入した時は着る度気にしてたけど、むしろ普通の生地の洋服より
丈夫だから。
499ノーブランドさん:2012/07/03(火) 10:29:14.64 0
>>480
この兄さん東西好きだね
以前も違うスナップで見たわ
だが、もうクラフトレザーは全くかっこよく思えんw
500ノーブランドさん:2012/07/05(木) 12:06:39.84 O
このスレ的には666のライダースの評価ってどうですか?
ルイスは高いし、タイトなシルエットが好きなんで、これどうかな?と思ってるんですが
501ノーブランドさん:2012/07/05(木) 12:31:29.01 0
ルイス買えない貧乏人は死ね
502ノーブランドさん:2012/07/05(木) 12:34:56.02 0
死ななくてもいいと思うけど、
本当はルイスが欲しいと思ってんなら、
ルイス買った方がいいと思う
503ノーブランドさん:2012/07/05(木) 13:02:32.64 0
そそ、どうせ欲しくなって買いなおす
504ノーブランドさん:2012/07/05(木) 13:13:21.51 0
666も悪くはないけどね
ベジタンのホースレザーはルイスにはないし

ただ妥協して666を買うならやめた方がいい
505ノーブランドさん:2012/07/05(木) 14:44:10.87 0
まあ両方試着してから決めた方がいいよ
506ノーブランドさん:2012/07/05(木) 15:46:11.55 0
まあ、現行ルイスなんてパチモンみたいなものだし
666でもいいんじゃないの?
ヴィンルイス買おうってわけじゃないんでしょ?
507ノーブランドさん:2012/07/05(木) 16:22:41.91 0
>>500
袖丈は慎重に
508ノーブランドさん:2012/07/05(木) 17:26:09.00 O
アンダーカバーのライダースってこのスレの評判どうなの?
509ノーブランドさん:2012/07/06(金) 00:45:13.76 P
>>500
666よりTFルイスのほうが細いよ

666のいい点は袖丈が短いから楽器弾きやすいことくらい
510ノーブランドさん:2012/07/06(金) 17:14:58.37 0
>>500
最初に666買って結局ルイスも買ったよ
サイズはどっちも34です
妥協して666買うよりルイスだと思うよ
666は袖丈短いし、何よりルイスTFの方が細かった
666も細いし、革もいい感じで悪くないんだけど結局ルイスばかり着てる
もしルイスのパッチが嫌ならオーダーで外せるしね
511ノーブランドさん:2012/07/06(金) 17:18:26.70 O
何かで見たがレザブルの上にダウンベストっていうスタイルは有りなんだろうか

それとも昔からあるスタイルなん?
512ノーブランドさん:2012/07/06(金) 17:21:17.20 0
結構以前からあるスタイル
ただ、それでかっこよく着こなしているのを街で見たことはない
513ノーブランドさん:2012/07/06(金) 19:47:45.32 O
>>512
そうなんだ
帰ったら部屋涼しくしてレザブルとダウンベスト重ねてみよう
イケそうなら冬に実戦投入だ
中はニットとシャツとかでいいのかな
514ノーブランドさん:2012/07/06(金) 20:25:17.98 0
アンダーカバーでダウンベストにレザーライダースの袖を付けたアウターをよく出してたりする
ttp://a1.smlycdn.com/data/product2/1/30c79c8b8b87666fa83f0e52603f8bcfb3f95882_l.jpg

このブランドでは定番人気だけど、正直俺は微妙w
515ノーブランドさん:2012/07/06(金) 21:01:58.93 0
>>514
こりゃ俺には似合わんしセンス的にも好みじゃないなあ
誰が着てもカッコ良くするのが難しそうだ
516ノーブランドさん:2012/07/06(金) 21:12:23.53 0
>>514
この着こなしは身長無いと難しそう
517ノーブランドさん:2012/07/06(金) 22:07:42.43 0
>>514
だ、だせえ・・・
518ノーブランドさん:2012/07/07(土) 11:05:55.71 0
519ノーブランドさん:2012/07/07(土) 11:10:44.56 O
>>500で質問した者です

非常識な質問に皆さんレスありがとうございました

確かに値段に倍開きがあるとは言え、666は同じ英国革ジャンでもルイスの代用品じゃないですものね

666はブリティッシュロック好きの兄ちゃんかパンクス御用達程度の認識しか無かったもので、とても勉強になりました

両方じっくり見て試着して、寒くなるまでにお金を貯めてどちらかを購入したいと思います

520ノーブランドさん:2012/07/07(土) 11:34:56.42 0
ツヤ感のある濃い焦げ茶色をしてるライダースを出してるブランドってどこだろ?
521ノーブランドさん:2012/07/07(土) 17:25:54.41 0
>>518
悪くないけど緑単色は好みじゃないな
黒と赤のマルチカラーが欲しい
522ノーブランドさん:2012/07/08(日) 20:32:40.17 O
511だが自分の物は襟と袖がリブになっている黒のレザブルなんだが
これに柄物のややペラいダウンベストを合わせたら結構しっくりきた


>>514の商品を見て思ったのはダウンベストにボリュームが有りすぎてはいけないことと
ナイロン感全開の単色よりも総柄のモノ、それかベストにフードファーとか割と装飾があると合わせやすいかなと思った
523ノーブランドさん:2012/07/08(日) 20:36:16.53 0
シングルライダースにウール地のダウンベスト合わせてる人見たが良かったよ
ただ、あれも奇跡的にそれぞれのアイテムのバランスが良かっただけだろうな
レザーだけ着てる方が断然かっこいいんだから仕方ないが
524ノーブランドさん:2012/07/08(日) 20:41:34.45 0
俺は夏になると、レザーベストに変更しているがおまえら
まさ汗かいて着てるあほいないよね
525ノーブランドさん:2012/07/08(日) 21:00:22.66 0
真夏にレザーベストってのも、それなりにあほだろ
526ノーブランドさん:2012/07/08(日) 21:26:34.86 O
ここにはレザブルで越冬する人とかいそうだが
もしいたらお勧めレイヤード教えてくれ
527ノーブランドさん:2012/07/08(日) 21:48:32.45 0
>>525
かなりのドアホだわw
528ノーブランドさん:2012/07/09(月) 08:56:31.24 O
真夏にレザーベスト着てバイクでナンパしてきたぜぇ!
ワイルドだろぉ?
529ノーブランドさん:2012/07/09(月) 10:39:40.66 0
>>526
インナーベストみたいなの中に着てる。最近は薄いダウンベスト結構あるよ
530ノーブランドさん:2012/07/10(火) 00:19:54.08 0
アームきつい場合ゆるくする方法ないかな
着まくるか、オイル塗ってやわらかくするぐらいしか思いつかいないんだけど
531ノーブランドさん:2012/07/10(火) 01:59:40.36 0
あー…それ俺も知りたい。
腕だけが、ライダースで合わないのちょくちょくある…
532ノーブランドさん:2012/07/10(火) 02:42:21.07 0
無い
肘は関節部だから伸びるけど、アームホール自体が伸びるなんてことはない
533ノーブランドさん:2012/07/10(火) 05:17:01.87 0
・二の腕に大きいペットボトル+500mlのペットボトルをぎゅうぎゅう詰める。詰めたままハンガーにかけて吊るしてペットボトルの重みで伸ばすのもアリ
・タオルなどを思いっきり二の腕部分にパンパンになるまで詰め込む
これで大体伸びる。
アーム部分がきつい場合もあるけど、肩幅あっててアームっていうか二の腕部分だけきつい場合もあるからね
これで大体解消されるし伸びる
534ノーブランドさん:2012/07/10(火) 05:18:52.10 0
アーム部分に2Lのペットボトル2つぐらい詰めてアーム伸ばせるか
検証しようと思うけどなかなかペットボトルうまいこと
はさまらないんだよね
535ノーブランドさん:2012/07/10(火) 12:01:15.79 0
>>534
そんなことしてもステッチ弱るだけ
536ノーブランドさん:2012/07/10(火) 12:06:19.20 i
逆にアームホール細くできないもんかね?
古着だとアームホール極太ばっかで
537ノーブランドさん:2012/07/10(火) 12:16:21.82 0
それは可能
但し、お直し代金は結構なもんよ
538ノーブランドさん:2012/07/10(火) 12:45:42.02 i
いや、金はかけたくない。というか金かけるくらいならハナっからタイトサイズ買うわ
濡らして乾燥機かけると縮むらしいけど家に乾燥機ないから実践しづらい
539ノーブランドさん:2012/07/10(火) 12:50:06.65 0
馬鹿iはどうしようもねえなwwww
濡らして乾燥機wwwww
是非実践して貰いたいぜ
ガチ無知はレザーなんて着るなよ
540ノーブランドさん:2012/07/10(火) 14:12:27.06 0
>>538
コインランドリーに乾燥機あるぞ
541ノーブランドさん:2012/07/10(火) 19:29:18.00 0
>>530
穿いて馴染ませるとか
形が崩れそうだけどね
542ノーブランドさん:2012/07/10(火) 21:05:15.16 0
マスタングペースト塗りまくって着て馴染んだら
アームとかはゆるく感じるね
543ノーブランドさん:2012/07/10(火) 21:10:15.02 0
錯覚wwwwwww
544ノーブランドさん:2012/07/10(火) 21:12:22.09 0
柔らかくなったからだろ
マスペいいんだが、気温下がると白っぽくなるのが難だな・・・
545ノーブランドさん:2012/07/11(水) 09:56:47.76 0
>>544
3%とはいえ蜜蝋が入ってるからな。
純度100%の馬油にするといいよ。
546ノーブランドさん:2012/07/11(水) 10:05:55.46 0
そして、尊馬油は安い
ますたんぺ買うやつはあほ
547ノーブランドさん:2012/07/11(水) 21:10:13.48 0
あほは言いすぎだが情弱なのは間違いない
548ノーブランドさん:2012/07/11(水) 22:16:42.80 0
俺はハンズの工作コーナーで売ってる馬油買ってるけどな
3%蜜蝋が入ってることのメリットって何かあるんだろうか・・・
549ノーブランドさん:2012/07/11(水) 22:30:06.07 0
そして、ハンズ馬油は安い
尊馬油買うやつはあほ
550ノーブランドさん:2012/07/11(水) 23:38:05.63 0
壊れなきゃいいだろ
適当で良いんだよ
551ノーブランドさん:2012/07/12(木) 01:27:30.04 0
>>548
何も無い。質が低い
552ノーブランドさん:2012/07/12(木) 02:07:58.52 0
塗りすぎとか塗らなすぎで無い限り何塗ろうが年後に対した差は出ないよ
塗り立ての仕上がりに差異は感じられるだろうけどね
553ノーブランドさん:2012/07/12(木) 02:10:03.99 0
んなこたーない
例えばラム、シープに馬油・マスぺはご法度
554ノーブランドさん:2012/07/12(木) 10:11:33.35 0
>>549
ハンズで馬油買ってるお前もマスペを買ってるやつと変わんねーよw
555ノーブランドさん:2012/07/12(木) 10:35:32.46 0
そらそうや
556ノーブランドさん:2012/07/12(木) 12:41:54.95 0
ハンズの割高な馬油を買う情強ぶった情弱(´・ω・`)
557ノーブランドさん:2012/07/12(木) 18:59:35.44 0
ハンズはすべて定価だからな。
クラブカードなんて還元率低いから役に立たないし。
馬油買うならドラッグストア。
1000円以下で買えるぞ。
558ノーブランドさん:2012/07/13(金) 17:22:52.08 0
シープは伸びるの大体わかるけど、薄いカウレザーって伸びるもんなのかな?

それと薄くてもカウレザーだったらシープよりは破れにくいよね?
559ノーブランドさん:2012/07/18(水) 23:44:09.34 O
関東の地方住みで車移動が基本なんだが
ヒートテックインナー+シャツ+ニット+レザブルで冬もイケるだろうか

正直ダウンジャケットみたいな防寒性あるアウターは冬の最中に必要無く感じた
560ノーブランドさん:2012/07/19(木) 08:52:27.99 0
いける
561ノーブランドさん:2012/07/21(土) 07:08:51.02 0
>>559
ダウンまではいらないって時がおおいからね
あと春先もGWまではインナーを変えたらいけちゃう

10万以内でいい感じのレザブル教えて欲しい
・テカテカレザーは好みじゃない
・見た目で皮が安そうペラそうなのもやめてほしい
・別にブランドにこだわりはない
562ノーブランドさん:2012/07/21(土) 13:05:38.05 0
563ノーブランドさん:2012/07/21(土) 14:56:54.88 O
新潟市在住
真冬でもインナーにトレーナーやセーターでライダースチャック閉めれば全然大丈夫です
シノゲマス
564ノーブランドさん:2012/07/22(日) 20:12:35.26 O
黒のレザブル着てグローブやバッグが茶のレザーの物だと変かな?
やっぱり黒で統一したほうが纏まりがいいかな
565751:2012/07/22(日) 22:39:25.81 0
>>564
レザブル着てる時点でグローブはともかくバッグもレザーってクドくね?
566ノーブランドさん:2012/07/22(日) 22:53:18.22 0
そんなことなくね?
567ノーブランドさん:2012/07/23(月) 00:08:19.67 0
クドくしてもそれが唯一認められるのがレザー
568ノーブランドさん:2012/07/23(月) 00:10:02.57 0
レザブルのデザインにもよるだろうけど俺もレザーバッグは基本合わせないな
569ノーブランドさん:2012/07/23(月) 19:41:26.92 0
バイクに乗るわけでもないのにグローブはめて街歩いたことはないな
570ノーブランドさん:2012/07/24(火) 00:13:49.87 O
>>569
肩に手をまわす時冷たいじゃないか。
571ノーブランドさん:2012/07/24(火) 00:22:28.64 O
>>524
ライダースを脱ぐなんて考えたこともないよ。
572ノーブランドさん:2012/07/24(火) 00:25:41.74 0
脱オタと言われるのを覚悟で聞くんだが、勢いでダブルの黒のライダースを
買ってしまったんだが、ボトムと靴は何あわせりゃいいんだろ?
シングルなら適当に合わせられるけどダブルって手持ちのアイテムだと黒のデニム
と黒のブーツしか思い浮かばない。
573ノーブランドさん:2012/07/24(火) 00:37:01.24 0
>>572
それでOK!黒のハットもお忘れなく!
574ノーブランドさん:2012/07/24(火) 00:43:48.33 0
えっと・・・他の組み合わせとか無いだろうか、そればっかりもなんだか。
575ノーブランドさん:2012/07/24(火) 01:09:16.37 0
ダブルだったら白のブリーチデニムに黒のエンジニアだらしなくブーツイン
それかウィングチップにクロップド
まー俺の好きなブランドのルックの真似だけど

中田みたいにカーゴとかでもいいんじゃない
576ノーブランドさん:2012/07/24(火) 01:19:34.10 0
>>572
チャコールグレーのフラノウールのワイドスラックスに白キャンバスのジャックパーセルとか
ローゲージニットのパンツにコンバットブーツとか
テパードのチノパンに短靴とか
色々あるでしょ。
ってかライダース自体のシルエット、デザインによるしインナーでも大分変わる。
黒なんて無難色、基本何でも合うよ。
合わせ方ってよりもバランスが1番大事だと思う。
577ノーブランドさん:2012/07/24(火) 13:07:12.87 0
>>572
昔からの王道はやっぱりブラックorインディゴのデニムにブーツとかコンバースだけど、個人的には
上に出てるようにスラックスを会わせるのがかっこいいと思います。自分は足下はそれこそローファー
からスニーカーまで何でも合わせます。
578ノーブランドさん:2012/07/24(火) 17:06:04.22 0
>>572
シンプルな黒ダブルなのかな
見てみたい
579ノーブランドさん:2012/07/24(火) 22:43:35.98 0
ダブルのアメジャンに上質なスラックスを合わせるっていうスタイルは、確か’80年代後半
から数年間、ちょっとばかし流行っていたような気がする
出どころはバイク通勤するニューヨーカーとかだったかな?
580ノーブランドさん:2012/07/25(水) 01:21:12.62 0
575-579
ありがとうございます、このスレは良スレで助かります。
黒ダブルなんですがシンプルと言えないバンソンのゴテゴテダブルです。
コスプレにならないように頑張ってみます。
581ノーブランドさん:2012/07/25(水) 03:51:26.90 0
ああ、バンソンか・・・
あれは結構厄介だわ
上手く外したスタイリングを頑張ってくだしあ
582ノーブランドさん:2012/07/25(水) 04:03:24.02 0
上半身とは逆に下半身をキレイめにまとめようとすると、ブルゾンがゴツいほうが意外にまとまりがいいよ
エアロのホースハイドなんかは凄くスタイリッシュにキマる
革が安っぽかったり薄かったりするとしまりがなくなるんだよね
自分はハズしを狙うなら地味めのストールかスカーフを使う
583ノーブランドさん:2012/07/25(水) 11:41:12.85 O
Yくん
不言実行。
一緒に考えよう
連絡待ってるよ。
584ノーブランドさん:2012/07/26(木) 01:03:16.72 0
レザー着たいと言いながら言うのも難ですが、カジュアルに着られるのってないですかね。
どうもキメすぎ感が漂ってしまうんですが。
585ノーブランドさん:2012/07/26(木) 01:37:32.82 0
それ着慣れてないだけじゃないかな?
でも、そうだな〜
カジュアル感出したいのなら、ジャージタイプやラグランスリーブのシンプルなものなんかが良いと思う
あとはパンツや靴で外せば何とでもなるし、そういうことは自然で出来てくる
586ノーブランドさん:2012/07/26(木) 06:14:52.56 0
シンプルなレザーシャツとか、あとはシープレザーならシボも目立たないし良いんじゃない
587ノーブランドさん:2012/07/26(木) 11:49:59.52 O
どんな形のスラックスなり、お薦めのスラックスはありますか?
588ノーブランドさん:2012/07/26(木) 12:46:32.45 0
フレアパンツとかどうよ?
鍛えられた体はボックスシルエット
589ノーブランドさん:2012/07/26(木) 14:54:28.31 0
俺は太ももふといからスラックスならテーパードだな
590ノーブランドさん:2012/07/26(木) 19:23:59.55 O
テーパードのスラックスにレザー合わせるとアダルトすぎない?
591ノーブランドさん:2012/07/26(木) 19:25:21.54 0
合わせはジーンズにスニーカーばっかりだな
楽だし
592ノーブランドさん:2012/07/26(木) 22:00:28.06 0
>>587
初めてそういう着こなしをするならスタンダードなストレートがいいかもね。フレアやテーパードはちょっとキケンだし靴に困ると思う
元々アメトラとの融合で出来たスタイルなので、アメトラのジャケットスタイルの下半身に使われるようなアイテムがよく合う
593ノーブランドさん:2012/07/31(火) 21:14:24.90 0
やぎ革って安いんだな、シンプルでいい感じ
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=1636689&did=&cid=2011&rid=1049
594ノーブランドさん:2012/07/31(火) 21:24:45.16 0
ここまで安いとすぐに使い捨ての様な品質に思える
595ノーブランドさん:2012/07/31(火) 23:25:14.43 0
>>593
いやいや、山羊も羊もぴんきりだぜ
やっすいのはほんとに質感悪いから金をドブに捨てるのと同じことよ
596ノーブランドさん:2012/07/31(火) 23:44:53.70 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsM3wBgw.jpg
このダブルライダースを買って気に入ったんだがどーしてもこの白い部分が嫌で黒に塗りつぶしたいんだが何かいい方法ある?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi5rxBgw.jpg
597ノーブランドさん:2012/07/31(火) 23:54:08.04 0
レザーお直し屋で染めて貰う
染めQは染めるんじゃなくて上塗りするだけだからおすすめしない
598ノーブランドさん:2012/08/01(水) 10:20:08.55 0
切り落とす
599ノーブランドさん:2012/08/01(水) 12:30:09.87 0
レザークラフト用品で革の染料があるからそれで染めろ。
300円くらいで売ってる。
600ノーブランドさん:2012/08/01(水) 13:41:19.79 0
必ず失敗して絶望するwwww
601ノーブランドさん:2012/08/01(水) 14:01:00.55 O
染めQで染めてから黒い靴クリーム。
レザークラフト用品で染めてもいい。
下地が白いから、黒ならキレイに染まるだろ。
602ノーブランドさん:2012/08/01(水) 14:07:16.89 0
んなわけないだろ
アホか
603ノーブランドさん:2012/08/01(水) 16:28:37.00 0
なんでTKなんてかったんや・・・

見るからにゴムみたいな皮じゃないか・・
604ノーブランドさん:2012/08/01(水) 16:29:27.13 0
これ、ポリウレタンやろ・・・
605ノーブランドさん:2012/08/01(水) 17:18:58.51 O
リック、バルマン、ディオールのレザブルもってるが、やはりショットの方がよい事実。
606ノーブランドさん:2012/08/01(水) 17:21:47.84 0
ガラケーという時点で哀れ
607ノーブランドさん:2012/08/01(水) 17:22:17.43 O
ないわw
608ノーブランドさん:2012/08/01(水) 17:26:17.93 0
暑い
こんな季節はメッシュのレザーだな
609ノーブランドさん:2012/08/01(水) 17:29:40.79 0
>>605
っぷwww
610ノーブランドさん:2012/08/01(水) 17:33:08.15 O
笑いたきゃ笑え。実際もってるし。まあここにいるやつらは何にももってないんだろうけど。昼間からパソコンやってるくらいだからな。
611ノーブランドさん:2012/08/01(水) 19:31:10.36 0
ラムVSカウって事?
612ノーブランドさん:2012/08/01(水) 19:58:21.30 i
ジョルジオブラットさんが好きなのだがあまり同志はいないのかな。
街での着やすさと造り込みのバランスが丁度いい気がする。
613ノーブランドさん:2012/08/01(水) 22:42:04.13 0
正直、古事記みたいだよ
614ノーブランドさん:2012/08/01(水) 23:58:42.90 i
>>613
そんなさみしいこと言わないでくれよ(;´Д`A
定番のシングル愛用してるけど柔らかさと肉厚具合とか15万くらいの価格帯も丁度いいんだよ。
1人ぐらい名前出してもいいのになぁって思いながら過去レス見てた。
615ノーブランドさん:2012/08/02(木) 03:24:33.85 0
ブラトー、物によってはとても良いよね
ただwlgはレザー出すなって思うの
あれは布帛ラインでいいだろって
616ノーブランドさん:2012/08/02(木) 07:22:55.57 i
>>615
賛同してくれる人がいた!
服はNハリとかミハラを着るから相性良いってのもあって重宝してます。

確かに…
変にレザーとコンビにしなくて良かったりねw


617ノーブランドさん:2012/08/02(木) 15:46:43.56 0
>>616
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/151318390

ミハラっていったらこれかっこよくないか・・?

オレは一応シングル持ってるし、金銭的にも厳しいが
618ノーブランドさん:2012/08/02(木) 15:50:30.04 O
>>610
もってるもってないの問題じゃなくてお前のセンスが笑われてることに気づけよ
619ノーブランドさん:2012/08/02(木) 15:58:00.25 i
>>617
これ確かまだ本店が移転する前に受注生産で出てたライダースだ。
3年前位だっけな。
確かにめちゃくちゃかっこよかったのを覚えてる。
ただ大学生だった当時は買えなかった。
あれが多分初めての鹿さんとの出会い。
620ノーブランドさん:2012/08/02(木) 16:15:35.63 0
>>617
おっ!いいね〜
ただ、鹿さんは銀面剥離が絶対の運命だからなあ
製品染め加工物なら雰囲気楽しめるけど、この手は劣化しかないぜ
621ノーブランドさん:2012/08/02(木) 16:18:52.19 0
>>620
銀面剥離なんてそんなすぐに起こるものなのか・・?
アタッチメントの表面がざらざらしてる鹿の持ってるけど、
使い物にならなくなったらさみしいなWW
622ノーブランドさん:2012/08/02(木) 16:25:32.45 0
>>621
ポロって逝き出したらすぐだw
まあ雨にも引掻きにも強いし荒く扱かえるから重宝するわな
鹿さんのライダースはいらんけど
623ノーブランドさん:2012/08/02(木) 16:41:14.40 i
>>622
個人的には鹿さんのライダース欲しいけどなー。
しっとりで柔らかくて丈夫で、そしてちょっとレアだし。
形はこのミハラと同じ感じでムラのある色味の鹿さんがいたら教えて下さい。
15万以内なら捕獲したい。
624ノーブランドさん:2012/08/02(木) 17:05:30.30 0
ディアスキンはゴムみたいで好きじゃねえや
カーフ最高^^
625ノーブランドさん:2012/08/02(木) 17:34:58.55 O
生物系の大学生だがよく鹿退治してるよ
樹皮食い荒らすからな
626ノーブランドさん:2012/08/02(木) 17:36:33.93 0
>>625
おまえがしね^^
627ノーブランドさん:2012/08/02(木) 18:43:07.16 0
>>626
ワロタWWWW
628ノーブランドさん:2012/08/03(金) 19:07:33.95 0
ライダースの話しよーぜ(´Д` )
629ノーブランドさん:2012/08/07(火) 14:57:23.75 O
ショットのクラシックライダーってこのスレ的にどうなの?
630ノーブランドさん:2012/08/07(火) 19:48:11.89 0
支那ショットか
631ノーブランドさん:2012/08/08(水) 09:57:32.50 0
>>629
定価の価値はない使い捨てライダース
632ノーブランドさん:2012/08/08(水) 11:26:24.69 O
なぜ?
633ノーブランドさん:2012/08/08(水) 11:43:16.70 0
グッチのpre12秋のボンバー(馬革)は当たりだった
634ノーブランドさん:2012/08/09(木) 10:43:36.02 O
街着に最適なメーカーってどこだろ
635ノーブランドさん:2012/08/09(木) 16:17:15.09 0
ルイスレザー
本気バイク用に比べたらペラくて柔らかいから着やすいしデザインも良い
636ノーブランドさん:2012/08/09(木) 19:07:57.73 0
ルイスレザー重い、疲れる。本気バイク用は着たことないが重いの?
637ノーブランドさん:2012/08/10(金) 12:36:01.90 0
偽ルイスって薄くて柔らかいのか?
ヴィンのモンザとスポーツシングル持ってるけどどちらも厚くて重くて硬い
638ノーブランドさん:2012/08/10(金) 17:39:35.29 0
666は軽いのかな
639ノーブランドさん:2012/08/11(土) 13:38:15.31 0
ペラ軽666だけど、デザインが好きで着てる
640ノーブランドさん:2012/08/11(土) 16:11:20.89 0
縫製わるすぎて泣ける
なんだこれ詐欺やってレベルやな
641ノーブランドさん:2012/08/13(月) 15:27:50.33 O
天神ワークスみたいな新興アメカジ系のライダースってこのスレ的にはどう?
642ノーブランドさん:2012/08/14(火) 00:45:40.84 0
天神ワークスシンプルでいい感じだけど
吊り画じゃなく着画があれば見てみたいな
643ノーブランドさん:2012/08/14(火) 22:24:50.16 O
北千住で天神のシングルライダース試着したけど悪くなかったよ。
すっきりしたデザインでカッコよかったし革の質感もなかなかだった。
ただもう少しお手頃価格だったら…
凄く迷ったけど結局エアロレザー買っちゃった。
644ノーブランドさん:2012/08/15(水) 00:16:43.10 0
フルタンニンのカウハイドで13万か
ブランド力が無いからちょっと割高に感じるなあ
パターンもデザインもおっさん臭いが悪くはない
645ノーブランドさん:2012/08/15(水) 17:08:37.37 0
ホーンワークスってダメなん?
安い割りによさげだと思うけど
646ノーブランドさん:2012/08/15(水) 22:13:33.74 0
リューグーか
647ノーブランドさん:2012/08/15(水) 22:27:21.00 O
リューグーは販売してるだけで、物そのものはホーンワークス
(リューグー自社でも作ってるやつあるけどあまり革質良くなさそう)
ホーンワークスのやつは結構いい感じだと思うよ
648ノーブランドさん:2012/08/16(木) 13:28:06.62 0
シングルの着丈ってどの位が普通だろう
背丈175cmで63cmってどうかな
最近は短めが流行りだが
649ノーブランドさん:2012/08/16(木) 14:00:21.44 0
無問題
650ノーブランドさん:2012/08/17(金) 06:48:53.00 O
>>648
街着にするからそれくらいの方が短めよりバランスいいくらいだ
651ノーブランドさん:2012/08/17(金) 16:31:17.39 0
その身長で着丈63なら十分短いわ
652ノーブランドさん:2012/08/17(金) 21:19:19.75 0
いい感じのダブルだなぁ
http://www.choose-g.jp/cart/html/0159.html
653ノーブランドさん:2012/08/17(金) 21:24:13.88 0
宣伝乙w
654ノーブランドさん:2012/08/17(金) 22:32:08.02 O
ルイスレザーに詳しい方にサイジングの質問です
ルイスのドミネーターのタイトフィットモデルの購入を考えています
当方165p62sなのですが、サイズ32か34かで迷っています
勿論お店で試着するつもりでいますが、参考までにご意見をお聞かせください
655ノーブランドさん:2012/08/17(金) 22:46:01.18 0
身長体重だけではなく胸囲も書くべきかと
筋肉質なのかデブなのかによっても変わってくるし
656ノーブランドさん:2012/08/17(金) 23:06:38.83 0
>165p62s
32だな
657ノーブランドさん:2012/08/17(金) 23:09:32.56 0
>>654
32がいいと思うけど袖丈注意かな
658ノーブランドさん:2012/08/17(金) 23:30:08.60 O
>>655
胸囲は85ウエストは74です
659ノーブランドさん:2012/08/17(金) 23:34:41.26 0
じゃあ32だ
660ノーブランドさん:2012/08/17(金) 23:50:56.54 0
その体重、何処にお肉付いてるんだお?
661ノーブランドさん:2012/08/17(金) 23:55:54.27 O
皆さんありがとうございました
32を念頭において試着してから購入したいと思います
肉は下半身、特に太ももに付いてます(自転車をやってますので)
662ノーブランドさん:2012/08/18(土) 00:08:40.20 0
納得
良いライダースライフを!
因みにおいらは昔モンザでチャリ(プレイバイク)乗ろうとしたけど
重過ぎ動き辛杉でKOされました
663ノーブランドさん:2012/08/18(土) 04:04:48.02 0
新品のレザーブルゾンの気恥ずかしさが耐えられない
かといってダメージ加工物はちょっと嫌
664ノーブランドさん:2012/08/18(土) 04:13:44.03 0
1度丸洗いして乾いたら丸めて放置だ
665ノーブランドさん:2012/08/18(土) 14:48:26.45 0
新品のライダース ブルゾン好きだけどな
666ノーブランドさん:2012/08/18(土) 16:13:35.40 O
別に新品着てたって周りにニワカ扱いなんかされない
誰だって買い換えや新しいモデル着たくなる時はあるから、ああ買ったんだなと思われるだけだ
不自然なアタリ出そうなんて考えるくらいならオイルやクリーム入れてきちんと手入れしながらキレイに着込んだ方がよっぽど一目置かれるよ
667ノーブランドさん:2012/08/18(土) 16:32:30.11 0
新品から着込んでった方が愛着もわくしね
668ノーブランドさん:2012/08/18(土) 16:46:06.04 0
別にニワカ扱いされそうとか、そんな危惧はないw
下ろし立ての白いスニーカーと同じ気恥ずかしさはある
製品染めのものなら気にならんが
669ノーブランドさん:2012/08/18(土) 16:49:47.29 0
さて、今年もシングルかダブルにするかで悩む時期が来たな。
ここ数年悩み続けて購入出来てないので、今年こそは!
670ノーブランドさん:2012/08/18(土) 17:00:01.36 0
>>669
シングル買って彼女はダブルとかいい思うよ
671ノーブランドさん:2012/08/18(土) 17:55:33.89 O
シングルの方が使い回しはきくんだけどコテコテのダブルもインナーやボトムスをコンサバっぽくしてハズシを狙ったり巻き物で変化付けたりも楽しいんだよね
ま、涼しくなるまで贅沢に悩んでて
672ノーブランドさん:2012/08/18(土) 17:57:29.22 0
断然シングル
Wはすぐ飽きる
673ノーブランドさん:2012/08/18(土) 18:01:17.40 0
ライダース新品の時ってやっぱりみんなジャスト〜タイトで買ってるから着にくく感じる?
どんぐらい着たら馴染むだろ
674ノーブランドさん:2012/08/18(土) 18:28:26.56 0
俺っちの場合、ジャストサイズを早く馴染ませたくて着たまま昼寝すること2,3回。
買ってすぐにそれしたら寝汗&体脂ですぐに程よくなったよ。
体質にもよるのかな・・・?
675ノーブランドさん:2012/08/18(土) 18:30:55.01 0
>>672
まじで?
シングルの方が飽きやすそうだけど
676ノーブランドさん:2012/08/18(土) 18:47:24.09 0
>>673
それは革次第
何年着ようと馴染まず鎧のままって物もある
柔らかなラムやベイビーカーフならすぐさま馴染む
677ノーブランドさん:2012/08/19(日) 23:55:47.87 O
ここはA2とかG1とかB2とかミリタリー系の革ジャケットの話をしてもいいのかな?
俺はあくまで革物のひとつとして、街着に取り入れてアレンジしたりして着たいのでミリタリー好きの人と話が合わない…
678ノーブランドさん:2012/08/20(月) 00:09:43.16 0
>>677
街着したいレザーならいいんじゃない
いろいろレザー画も見たいしさ
679ノーブランドさん:2012/08/20(月) 02:42:32.68 0
ミリタリーじゃなくて普通の格好にG1羽織ってる女の子見た時はグッときた
680ノーブランドさん:2012/08/20(月) 07:44:52.20 O
ファッションの一部として取り入れるならありだよね
きれい目なインナーに何気に革のフライトジャケット羽織るとか、ボトムスだけミリタリーパンツにするとか
上下ミリタリーで装備を忠実に再現したら軍服コスプレで危ない人だし
681ノーブランドさん:2012/08/20(月) 10:49:12.39 O
秋に向けてA2を買おうと思ってるんだけどバズリクソンズ、マッコイ、フェローズ、アビレックスで迷ってる
どれがオススメ?
682ノーブランドさん:2012/08/20(月) 10:56:10.10 0
>>681
最終的にはマッコイA2に行き着くので、
何を買っても良いと思う。
683ノーブランドさん:2012/08/20(月) 13:46:44.74 0
というか、リファインされていないとアウト
実物やレプリカはアーム太くてウエスト絞りのもっさりシルエット
縦のシルエットが綺麗に出ていないとおっさん臭がやばい
684ノーブランドさん:2012/08/20(月) 17:51:28.66 O
単純にシルエットの綺麗さだけだとベルスタッフのA2だな。
685ノーブランドさん:2012/08/21(火) 02:41:03.20 0
ベルすたって代理店がぽしゃった、って昨年聞いたけど復活したのかな?
686ノーブランドさん:2012/08/29(水) 23:26:13.16 0
この時期レザー着てる奴いんの?
687ノーブランドさん:2012/08/31(金) 00:15:21.39 0
あづいねぇ
688ノーブランドさん:2012/08/31(金) 14:38:53.02 0
エンジニアならまだ我慢できる。単車乗ってればだけど
689ノーブランドさん:2012/08/31(金) 14:58:21.95 0
そろそろ、オーダーしないと初冬に間に合わなくなるな
690ノーブランドさん:2012/08/31(金) 23:47:45.35 0
とりあえず軽くて細いの欲しかったから666のシングル買った

意外に悪くないな。袖の長さ以外は。
691ノーブランドさん:2012/09/01(土) 00:02:32.41 0
買ったのかあ、いいな
秋口の新作、好きなデザイン出してくれないかな
692ノーブランドさん:2012/09/02(日) 01:20:11.31 0
フロントを開けてきた場合でも、中綿入りか中綿なしかで防寒性はかわってきますか
693ノーブランドさん:2012/09/02(日) 03:46:28.36 O
>>690
666って袖丈に何か問題があるの?
694ノーブランドさん:2012/09/02(日) 12:16:17.49 0
ダブルかシングルかで散々悩んで、試着したら速攻で解決したw
ダブルは自然に格好がつくけど、シングルの方が着こなしが難しい気がしたんだよね。
695ノーブランドさん:2012/09/02(日) 12:32:31.28 0
>>693
いや胸囲のサイズに比べると若干短い。
まあ666着るバイカーは少ないだろうし街着ならむしろ良い。
696ノーブランドさん:2012/09/02(日) 13:43:41.99 0
街着なら短めでもいいんじゃないかな
太いアムホは論外だけど
697ノーブランドさん:2012/09/02(日) 22:23:03.98 0
666はアームホールかなり細いよな
もう少しだけ太くてもいいぐらい
698ノーブランドさん:2012/09/02(日) 22:27:54.98 O
アメリカンタイプのライダースはアームホール太いからブリティッシュはタイトでスタイリッシュでいいんじゃね?
ルイスや666をパツパツで着て馴染ませて着やすくするのが楽しい
699ノーブランドさん:2012/09/02(日) 22:39:35.96 0
LOADEDのワンスターは細身でカッコ良いよな。
schottのワンスターも日本企画とかで細いの出して欲しいわ
700ノーブランドさん:2012/09/02(日) 23:21:33.24 0
つ613US、613USS
701ノーブランドさん:2012/09/02(日) 23:25:48.21 0
ワンスターのデザイン好きだな
日本企画でも太いのか・・・
手頃で細いの出して欲しいな
702ノーブランドさん:2012/09/02(日) 23:31:49.86 0
こだわるなら直してもらうのが一番じゃないか?舶来堂とかで。

まあおれもSchott好きだけど太過ぎるから街着は666着てるんだけどね。
703ノーブランドさん:2012/09/03(月) 00:27:47.93 0
704ノーブランドさん:2012/09/03(月) 01:11:10.33 0
目というか、表情が死んでるw
705ノーブランドさん:2012/09/03(月) 01:24:14.07 0
これどこのライダース?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxb-FBww.jpg
706ノーブランドさん:2012/09/03(月) 01:31:14.27 0
いや、だからバルマンだと・・・
707ノーブランドさん:2012/09/03(月) 02:04:44.03 0
>>703
これがローデット?
666のワンスターでいいやw
708ノーブランドさん:2012/09/03(月) 02:23:22.35 0
>>703
コテコテやな
女受け皆無やわ

バルマン欲しいけど高すぎや
709ノーブランドさん:2012/09/03(月) 02:29:12.21 0
>>705
バルマンオム知らんとかwwwwwwww
はい、やりなおし
710ノーブランドさん:2012/09/03(月) 02:36:47.80 0
180の50なんですけど超タイトに着られるライダースってどこのがありますか?
胸囲は84〜88くらいで袖丈は66くらいのが良いんですけどなかなか見つからないです
EKAMのライダースならサイズはピッタリだったんですけど、革がしょぼすぎて買いませんでした
どこかないでしょうか・・・?
711ノーブランドさん:2012/09/03(月) 02:38:42.70 0
>>708
キモいブロガーが2年くらい着まくった古着の、さらに転売だけど
よかったらどうぞ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d128620244
712ノーブランドさん:2012/09/03(月) 02:46:17.26 0
>>710
A K M
713ノーブランドさん:2012/09/03(月) 02:48:26.80 0
うん、奇形にはAKM
714ノーブランドさん:2012/09/03(月) 03:07:52.82 0
1回だけ試着したことある
腕細すぎて血流が止まりそうだった
まじオススメ
715ノーブランドさん:2012/09/03(月) 13:55:20.55 0
705 名前:ノーブランドさん :2012/09/03(月) 01:24:14.07 0
これどこのライダース?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxb-FBww.jpg

709 名前:ノーブランドさん :2012/09/03(月) 02:29:12.21 0
>>705
バルマンオム知らんとかwwwwwwww
はい、やりなおし

711 名前:ノーブランドさん [sage] :2012/09/03(月) 02:38:42.70 0
>>708
キモいブロガーが2年くらい着まくった古着の、さらに転売だけど
よかったらどうぞ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d128620244


【ライダース ブルゾン】街着 レザースタイル 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1332420832/
716ノーブランドさん:2012/09/03(月) 13:57:46.35 0
まちがえた\(^o^)/
717ノーブランドさん:2012/09/03(月) 14:15:16.05 0
こういう人等って簡単にライダースを売りに出すんだな。
718ノーブランドさん:2012/09/03(月) 14:32:27.94 0
定価60万弱て高えw
ボリすぎだろ10万くらいで良ライダースあげてくれよ
719ノーブランドさん:2012/09/03(月) 15:32:14.30 0
>>718
A K M
720ノーブランドさん:2012/09/03(月) 16:19:42.19 0
>>718
ROTARかな
721ノーブランドさん:2012/09/03(月) 17:56:06.35 0
W J K
722ノーブランドさん:2012/09/03(月) 18:00:53.75 0
ジュンハシモト
723ノーブランドさん:2012/09/03(月) 19:22:01.10 0
この人でなし!
724ノーブランドさん:2012/09/03(月) 19:36:05.08 0
junhashimotoのインナーライダースとレザージャージ
売り切れ店続出だそうです
725ノーブランドさん:2012/09/03(月) 20:07:22.76 0
商売繁盛で良かったじゃん
726ノーブランドさん:2012/09/03(月) 20:20:54.22 0
>>710
バックラッシュ
727ノーブランドさん:2012/09/03(月) 20:26:51.98 0
>>724
飛ぶように売れてるよな
カッコイイし高級感凄いからかな
728ノーブランドさん:2012/09/03(月) 20:28:46.35 0
ジュンハシの立ち上がりにいつも期待しています><
729ノーブランドさん:2012/09/03(月) 20:48:05.19 0
>>710
リックオウエンスとかいいんじゃない
セール品とかありそう
730ノーブランドさん:2012/09/03(月) 20:49:12.89 0
180かあ
裏山
731ノーブランドさん:2012/09/03(月) 20:51:48.35 0
ジュンハシww
おっさん御用達ww
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1345984317/
732ノーブランドさん:2012/09/03(月) 21:04:58.69 0
>>712>>713
確かにAKMは細いですよね
前に一度試着したことあるのですが、袖丈が足りなかったので駄目でした
袖丈長いタイプもあるんですかね?
>>726
バックラッシュですねちょっと見てきてみます
>>729
リックのは良いとは思うのですが
セレクトショップで試着だけさせてもらったことあるのですがそのときちょっとゆとりがあったので・・・
733ノーブランドさん:2012/09/03(月) 21:08:48.73 0
180で50ってルパン3世しか思い当たらないな。
734ノーブランドさん:2012/09/03(月) 21:12:04.08 0
>>732
ジュンハシモトがおすすめです
735ノーブランドさん:2012/09/03(月) 21:26:42.93 0
本物のレザーとはこの事!
橋本淳と小島泰樹(自称・コヤジ)のコラボ!
jh023(ジュンハシモトオニーサン)

http://avant.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2012/08/28/12082813.jpg
http://avant.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2012/08/27/12082702_2.jpg
736ノーブランドさん:2012/09/03(月) 21:27:56.80 0
悪いけどズンハシだけは遠慮しとく
737ノーブランドさん:2012/09/03(月) 21:34:31.23 0
ズンハシはネタの宝庫やで

秘奥義「イニシャルはH」
Hermes H buckle belt
http://www.upscalehype.com/wp-content/uploads/2010/09/Cristiano+Ronaldo_Hermes_Belt_silver_gold_buckle.jpg

junhashimoto H buckle belt
http://stat.ameba.jp/user_images/20120402/11/junhashimoto-nagoya/30/5c/j/o0500082011890288517.jpg


秘奥義「イタリアなう」
GUCCI コットンベルト
http://www.new2010.net/uploads/2009103060647554.jpg

junhashimoto Dベルト
http://ameblo.jp/junhashimoto/entry-11323274316.html

秘奥義「スティッキーフィンガーズ」
バルマン 定番A2レザーブルゾン
http://bbs.avi.jp/photo1/5/266844/266844-1777137-0-6880768-pc.jpg

junhashimoto × AXIS TIME レザーブルゾン
http://stat.ameba.jp/user_images/20110212/11/axis-timeblog/ee/19/j/o0385050011043146024.jpg

秘奥義「ギャラ>募金額」
カルティエ チャリティブレス
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/s-musee/cabinet/ikou_20100127_001/img10262909622.jpg

junhashimoto コードブレス
http://www.river-nagano.com/products/detail.php?product_id=895
738ノーブランドさん:2012/09/03(月) 22:06:23.14 0
コピーブランドかよ
739ノーブランドさん:2012/09/03(月) 22:29:35.92 0
>>735
ライトオンに置いてそうだね
740ノーブランドさん:2012/09/03(月) 22:30:36.24 0
もうシワシワのライダースって駄目な感じ?
741ノーブランドさん:2012/09/03(月) 22:40:33.02 0
>>740
こういう>>735安っぽいやつは無し
742ノーブランドさん:2012/09/03(月) 23:17:13.02 O
>>732
既製品買うくらいならドッグハウスか天神ワークスでオーダーしたら?
743ノーブランドさん:2012/09/04(火) 00:02:26.82 0
革ジャンの季節が近づいてきてるな。
744ノーブランドさん:2012/09/04(火) 00:05:58.89 0
道民の俺は夜になるともう着てるぜ
745ノーブランドさん:2012/09/04(火) 00:07:04.98 O
>>742
現物を見て買いたいので靴も革ジャンもオーダーメイドはナシです。
746ノーブランドさん:2012/09/04(火) 01:43:33.86 O
>>744
俺も道民だけど今年はさすがにまだちょっと着れなくね?
747ノーブランドさん:2012/09/04(火) 02:04:22.81 0
自分は札幌だが夜でも半袖じゃなきゃ暑いくらい
744は釧路にでも住んでんのか?
748ノーブランドさん:2012/09/04(火) 05:41:10.95 0
ディアスキンのレザジャケ初めて購入予定なんだけどサイジングで迷ってる
訊きたいのはカウとかと比べて肘とかは別として着倒してると伸びる素材なんだろか?

ディアスキン素材に伸びシロがあるなら、、、かなりタイトめでもイイかと思ってる
その辺ぶ詳しい人いたら教えてくらさいな m(´д`)m
749ノーブランドさん:2012/09/04(火) 10:29:15.73 0
伸びまくり
750ノーブランドさん:2012/09/04(火) 12:36:46.79 0
>>747
稚内
751ノーブランドさん:2012/09/04(火) 16:32:42.75 0
>>749
伸びまくりってのも、、、また更に悩んでしまうよ!w
ううううう、、、、( ̄^ ̄;) うーん、、、鹿革ってそんなに伸びんだ、、、;;
752ノーブランドさん:2012/09/04(火) 17:15:50.79 0
いや、そこまで伸びることはない
ただ元々鹿さんには柔軟性というか伸縮性が備わっている
故に他の革以上に肘が出やすい
まあ革ウエアなんて稼動部しか伸びないよ
そういう風に部位分けして作ってるからね
バッグの肩紐や持ち手が革製でもまず伸びないだろ?
753ノーブランドさん:2012/09/04(火) 17:17:15.58 0
しかたないよ
754ノーブランドさん:2012/09/04(火) 17:18:43.50 0
鹿だけに
755ノーブランドさん:2012/09/04(火) 20:04:31.71 0
おっさんばかりだなおい
756ノーブランドさん:2012/09/04(火) 20:12:19.23 0
革ジャンが似合い出すのが30代からだからな。
必然的におっさん比率は上がる。
757ノーブランドさん:2012/09/04(火) 20:52:07.76 0
そりゃそうだ
758ノーブランドさん:2012/09/04(火) 20:57:21.25 0
っていうか
チビは革ジャンやめたほうがいくね?

見苦しいしw
759ノーブランドさん:2012/09/04(火) 21:10:21.18 0
いや、たま〜に凄い似合ってるチビも居る
ただ高身長の奴と比べるともうねw
760ノーブランドさん:2012/09/04(火) 21:18:57.99 0
じゃあ、糞ガリとデブの着用も禁止しよう
761ノーブランドさん:2012/09/04(火) 21:58:56.05 0
長身ガリの俺が着れなくなってしまうから止めて(´・ω・`)
762ノーブランドさん:2012/09/04(火) 22:04:35.00 0
う〜ん、じゃあ許可で
でも20そこらならいいが、大人のガリは情けなく見えるぜ
今のうちに鍛えておいた方がいい
763ノーブランドさん:2012/09/04(火) 22:06:01.12 0
長身ならタイトに着なくてもいい感じになるよ
764ノーブランドさん:2012/09/04(火) 22:26:53.89 0
>>762
26。鍛えてるけどマッチョになれない

最近666買ったけど肩で合わせたらサイズあってなくてリペアしてもらった。
情けない(´・ω・`)
765ノーブランドさん:2012/09/04(火) 22:39:52.13 0
そう簡単にいい体になんてなれんよ
766ノーブランドさん:2012/09/05(水) 00:07:09.33 0
成長期に運動して無いと、骨が成長しないからな。
もしくは遺伝的に良い骨格かどうか。
767ノーブランドさん:2012/09/05(水) 00:15:42.55 0
元糞ガリの俺でもホームトレでそこそこにはなれたんだ
やってみなけりゃ分からん
がんがって!
768ノーブランドさん:2012/09/05(水) 00:17:53.43 0
タイトなライダース買ったから冬までに馴染んでくれるといいな
769ノーブランドさん:2012/09/05(水) 06:28:34.29 0
>>752
なるほど自分でも調べたけど、、、まさにそうみたいですね
少々の伸び幅を考慮してタイトめのジャストいっときます
親切なレスTHX (・∀・)
770ノーブランドさん:2012/09/05(水) 13:30:03.62 O
ガリは50過ぎたら急に体動かなくなるぞ、病気の耐性も弱くなるし
デブは糖尿になるからダメだがソフトマッチョくらいに鍛えておいたほうがいい
アメジャンはマッチョのほうが似合う
バイク乗るしな
771ノーブランドさん:2012/09/05(水) 14:10:14.14 O
おっさんw

オシャレしても無駄
772ノーブランドさん:2012/09/05(水) 14:49:11.88 O
20代は黒のレザーが似合うが30過ぎると茶のレザーが似合い出す不思議
773ノーブランドさん:2012/09/05(水) 18:33:37.29 O
いやオッサンにこそライダースを着てほしい
ルイス着てバイク乗るのは男のロマンだろ?
チャラ男はドメでも着てな
774ノーブランドさん:2012/09/05(水) 20:41:30.27 0
20代はロンドンに出向いて買ってきたルイスで単車乗ってたけど
結局疲れるから着なくなっちまったな
775ノーブランドさん:2012/09/05(水) 21:42:30.55 O
確かにロンジャンはアームホール細いからバイク運転しにくいんだよな
バイクはアメジャンにかぎるわ
街着だとSCHOTTはウケ悪いが
そんな俺はクロムハーツ7年愛用
776ノーブランドさん:2012/09/06(木) 00:22:15.88 0
おっさんって30代の事だと思ってたら50代とか・・・
777ノーブランドさん:2012/09/06(木) 00:49:33.68 0
皆自分基準なんだよ。
778ノーブランドさん:2012/09/06(木) 03:30:26.59 O
裏地は伸びないよね
779ノーブランドさん:2012/09/06(木) 22:17:36.04 0
動物の(死体の)革を着るなら裸のほうがまし
780ノーブランドさん:2012/09/06(木) 22:32:11.91 0
じゃあ裸で立ってろ
781ノーブランドさん:2012/09/07(金) 11:30:41.24 0
大抵の服も植物の(死体)を着てるようなもんだろ
782ノーブランドさん:2012/09/07(金) 23:06:13.56 0
化繊の服もあるけどなぁ
まぁ植物の死体とも言えるね
783ノーブランドさん:2012/09/08(土) 00:11:27.42 0
化繊も元をたどれば動植物の死体
784ノーブランドさん:2012/09/08(土) 00:24:24.78 0
だからそう書いたのに…
785ノーブランドさん:2012/09/08(土) 22:45:18.34 0
茶色orライトブラウンのライダース(シングル)
に黒いエンジニアブーツはファッション的に
大丈夫なの?茶系のブーツでないとだめ?
おしえてください
786ノーブランドさん:2012/09/08(土) 22:50:13.43 0
大丈夫に決まってんだろ
というかファッションに正解とかねーよ
787ノーブランドさん:2012/09/08(土) 22:52:29.76 0
>>785
カジュアルでベルトと靴の色合わせろなんていうやつ居ないでしょ
そういうこと
788ノーブランドさん:2012/09/08(土) 22:52:57.72 0
茶に黒いいじゃん
ジーンズの色に形が気になるよ
789ノーブランドさん:2012/09/09(日) 00:24:51.77 0
茶色ならシングルかな。
ダブルは厳しい気がする。
790ノーブランドさん:2012/09/09(日) 01:14:17.63 0
じゃあ、シングルライダースにトリッカーズのカントリーはどう?
トリッカーズのスレだとライダースは合わないって事になってるけど
791ノーブランドさん:2012/09/09(日) 01:38:01.92 0
ライダース次第としかいえない
792ノーブランドさん:2012/09/09(日) 04:04:52.03 0
確かにカントリーは合わないかも
793ノーブランドさん:2012/09/09(日) 09:53:04.49 0
ベルスタッフなんかには合いそうじゃない
ウールのパンツとかとあわせてさ
794ノーブランドさん:2012/09/09(日) 10:27:19.43 0
パンツとインナーとのバランス次第だな。
カントリーでもエイコンは明る過ぎて難しい気がするけど。
795ノーブランドさん:2012/09/09(日) 15:31:17.41 0
だがそれがイイ・・・
796ノーブランドさん:2012/09/09(日) 16:35:03.79 0
797ノーブランドさん:2012/09/09(日) 16:36:49.18 0
なんだこれw糞だせええwwwwwwwwwwwwwwwww
798ノーブランドさん:2012/09/09(日) 16:38:44.11 0
自演するならもう少し時間を空けましょう
sageてレスしたのは合格です
799ノーブランドさん:2012/09/09(日) 16:39:47.65 0
なに言ってなだこいつwwwwww
このゴミ買っちゃったダサ坊か?wwwwwwwwww
800ノーブランドさん:2012/09/09(日) 16:47:53.05 0
みんな大好きマスマイさんです
801ノーブランドさん:2012/09/09(日) 17:01:57.50 0
>>799
買ってはないけどお前のやっすいゴミライダースよりはいいんじゃねwwww
802ノーブランドさん:2012/09/09(日) 17:07:04.77 0
ゲイには需要ありそうです
803ノーブランドさん:2012/09/09(日) 17:50:10.99 0
804ノーブランドさん:2012/09/10(月) 01:43:28.82 0
コレどう思う?
初ライダースだからそこまでお金出せないんだけどみんなの意見を聞きたい
http://www.haruf-leather.com/SHOP/usa17.html
805ノーブランドさん:2012/09/10(月) 01:49:58.67 0
>>804
しょっぱなの画像の素材説明で途中からダウンの話になっててワロタw
806ノーブランドさん:2012/09/10(月) 01:51:43.05 0
ださい、高い、中国製

三万なら、億でジョルジオブラットくらいでいいのでは?
807ノーブランドさん:2012/09/10(月) 01:53:05.96 0
>>804
3万出して中国製ってどうなのよ
もう3万出せば英国製のロンジャン買えるのに
808ノーブランドさん:2012/09/10(月) 02:20:52.95 0
>>804
ビニールぽいな
809ノーブランドさん:2012/09/10(月) 02:28:46.37 0
ダサい物ばかり貼るなよ
810ノーブランドさん:2012/09/10(月) 06:08:29.24 0
懐かしのshellacをパクったやつだね。
こういうデザイン、10年くらい前に流行ったね。
811ノーブランドさん:2012/09/10(月) 10:51:58.83 0
全部が駄目過ぎて、逆に何に惹かれたのかを聞きたい
812ノーブランドさん:2012/09/10(月) 11:01:18.00 0
3万でライダースはチャレンジだなw
低価格なら、L.H.Pのライダースを買ってみたい。
買った事がある人は、どんなのか教えてくれ
813ノーブランドさん:2012/09/10(月) 12:42:51.37 0
3万で、だったらアローズがいいな
814ノーブランドさん:2012/09/10(月) 12:45:53.72 0
>>807
> もう3万出せば英国製のロンジャン買えるのに

どこの?
815ノーブランドさん:2012/09/10(月) 12:50:36.09 0
そもそもロンジャンなんかイラネw
816亀レス:2012/09/10(月) 13:25:12.15 O
チビはギャルソン着てりゃ無問題
817ノーブランドさん:2012/09/10(月) 13:33:10.27 0
>>814
ステマって言われるから言わない。
818ノーブランドさん:2012/09/10(月) 13:37:53.28 0
買ってしまえば無問題
819ノーブランドさん:2012/09/10(月) 13:40:57.22 0
英国製w
820ノーブランドさん:2012/09/10(月) 13:52:00.65 0
たぶん666だろ
821ノーブランドさん:2012/09/10(月) 14:00:25.35 0
>>812
そのLHPのライダースってリプロのやつでしょ?
822ノーブランドさん:2012/09/10(月) 14:13:31.94 0
LHPってjunhashimotoと並んで陣内智則が愛用してるブランドだろ
無いわ
823ノーブランドさん:2012/09/10(月) 14:20:02.10 0
LHPはブランドじゃねーだろ
824ノーブランドさん:2012/09/10(月) 14:23:52.56 0
ショップオリだろうがブランドはブランド
825ノーブランドさん:2012/09/10(月) 14:30:14.01 0
もう1万出してシャマ×ナノユニのレザージャージを買ったほうがいい。
LHPのは写真から質感悪そうに感じる。
826ノーブランドさん:2012/09/10(月) 14:33:03.71 O
ジュンハシモトも良くないね
827ノーブランドさん:2012/09/10(月) 15:08:19.61 0
828ノーブランドさん:2012/09/10(月) 15:40:36.18 O
上下が新作か?とりあえず靴をなんとかしろよ(笑)
829ノーブランドさん:2012/09/10(月) 15:47:56.41 0
きもちわるい革だな
830ノーブランドさん:2012/09/10(月) 16:00:46.66 0
レザーに白靴合わせは好きだな
831ノーブランドさん:2012/09/10(月) 16:04:43.74 0
>>827
だせえ・・・
832ノーブランドさん:2012/09/10(月) 16:17:16.56 O
ジュンハシってうれてんの?
833ノーブランドさん:2012/09/10(月) 17:31:31.05 0
JHの話しは荒れる
834ノーブランドさん:2012/09/11(火) 10:52:52.97 0
ルイスの666期の評価ってどうなの?
こないだ古着屋で見かけてぱっと見は悪くなかったから悩んでるんだけど。

革はやっぱり薄かったりする?
835ノーブランドさん:2012/09/11(火) 11:26:58.01 0
タイトすぎて皮が馴染むまえに縫い目がパンパンで糸が切れそう
836ノーブランドさん:2012/09/11(火) 11:39:31.70 0
痩せろw
837ノーブランドさん:2012/09/11(火) 12:42:04.11 0
>>827
その皺加工は生理的に受け付けないわ、皮膚病みたい
838ノーブランドさん:2012/09/11(火) 12:51:11.19 0
>>834
見て触って試着して、悪くないと感じたなら買えばいいんじゃない?
革オタからの評価はともかく、一般的には充分良いレザー衣類だと思うよ。
839ノーブランドさん:2012/09/11(火) 13:05:27.28 0
サイズが合えば買いだよ
サイズ選びってさあ、大事
840ノーブランドさん:2012/09/11(火) 14:08:00.86 0
>>827
キモいな〜
なんなん?この安っぽい加工革は?
841ノーブランドさん:2012/09/11(火) 14:37:55.94 0
>>834
革は666期のが厚いよ。
個人的にはあの頃のが好き。
842ノーブランドさん:2012/09/11(火) 17:05:11.23 0
今年はかなり多くのブランドがライダースを出してるな。
ライダースブームもピークを迎える感じかな
843ノーブランドさん:2012/09/11(火) 20:38:52.03 0
マッコイルイスいい感じだね
街着ダブルに良さげ、カウで安く作ってくれ
844ノーブランドさん:2012/09/11(火) 20:53:21.59 0
なんだそれ?マッコイとルイスがコラボしてんの?
845ノーブランドさん:2012/09/11(火) 21:01:42.08 0
846ノーブランドさん:2012/09/11(火) 21:02:24.51 0
マッコルイス知らねーのかよ
847ノーブランドさん:2012/09/11(火) 23:35:40.79 P
マッコイが絡んだ時点でゴミになった

素直にショットとコラボしとけよ
848ノーブランドさん:2012/09/11(火) 23:47:14.96 0
古着のものまね作ってる会社、まだあったんだw
849ノーブランドさん:2012/09/12(水) 00:18:57.62 0
社長は犯罪者だろ
身売りしたズニも殺したし、ナイ○ンさんもとっとと滅びろやw
850ノーブランドさん:2012/09/12(水) 00:26:06.60 P
>>848
在日系の会社だからしぶといんだろ

知的財産権を理解できないからレプリカなんて作れるんだよ
851ノーブランドさん:2012/09/12(水) 00:27:22.61 0
悪名高き辻本か
852ノーブランドさん:2012/09/12(水) 10:44:42.98 0
BALMAINのライダースがかっこよすぎて他がショボくみえる…
853ノーブランドさん:2012/09/12(水) 13:52:28.23 0
う〜ん、それは無いなw
854ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:16:06.88 0
855ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:19:17.99 0
かっこ良く見えてるのはモデルの力がかなりでかいだろこれ・・
856ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:26:11.86 0
日本人の着画って全然ないわ。
購入してる人が少な過ぎるか
857ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:33:02.32 0
着用画像見るとモデルのお陰って言う人がいつもいるけど
それってファッション見慣れてない人の感想でしかないよね
858ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:33:28.42 0
>>855
モデルがかっこいいだけで服自体は気持ち悪い
859ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:39:13.08 0
>>854
下のはレザーではなくダウンだよ。しかも国内定価15万ぐらいで並行で12万ぐらいで買えるし買えば?
俺はもう前期でBALMAIN買うのやめたけど
860ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:42:32.46 0
デカルナン抜けて完全に終わった糞ダサブランドじゃんw
http://image.rakuten.co.jp/deluxda/cabinet/01910100/02992248/img59818180.jpg
861ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:45:06.78 0
>>857
実際そうだろこれ
モデル抜きにしてライダース(とダウン)単体で見るとイマイチだぞ
862ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:54:01.97 O
全然ドルガバの方がかっこいいな
もしくは対極だけどもバックラッシュ
863ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:57:15.22 0
ドルガバとバックラッシュって・・・・・・・・・・・・
ドルガバなんかとっくに終わったブランドとまだ旬のバルマン比較しないでくださいよおー冗談は顔だけにしてくださいよーーーーー
864ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:57:32.58 0
未だにバルマンオムとかwww
865ノーブランドさん:2012/09/12(水) 15:59:50.27 0
ファッションヴィクティムにもなれなかった奴が「いまだに」とかダサい服着てレスされても困るよね
866ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:02:28.93 0
>>838、841
thx!
ちょっと試着してくる
867ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:04:18.93 0
ドルガバは06ぐらいまでだからな
868ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:05:34.22 0
869ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:17:03.32 0
と、バルマン買えない貧乏人が必死で惨めに叩いています
870ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:17:35.72 0
現代のライダースを着て、中世貴族になれるんだから安いもんだよ。
下品な奴等にはこの感覚が解らんだろうなw
871ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:18:34.21 0
BALMAINアウターにバイカー持ってるけど着心地悪いんだよな〜Diorとかに比べると
872ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:21:03.76 0
せっかくだからバルマンのライダース着てうpして下さい!
873ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:23:36.87 0
ライダースは持ってません
ていうか一つのブランドに拘るのはいいと思うけどずっと同じブランドのみ買うって人凄いわ
他ブラでレザー買って満足してるし
874ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:27:36.59 0
>>855
そう思います
875ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:29:55.47 0
>>870
中世貴族ってバルマンのライダース着ればなれるもんなん?
いいとこ中世貴族のコスプレもどきってなら分かるけど
876ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:32:30.94 0
877ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:37:06.47 0
>>876
なんかさあ・・・
冷めちゃうな・・・
レザーってむずいな
878ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:37:18.16 0
ライダース1年ぐらい毎日着てたら伸びる?
ずっと着てたらレザー柔らかくなったり伸びたりするもん?
879ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:37:36.27 0
やっぱりモデル補正か…orz
880ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:37:47.25 0
>>876
881ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:39:13.48 0
>>876
バルマンスレで晒されてた学生かww
882ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:40:05.59 0
>>876
これが中世貴族なん?w
883ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:40:07.40 0
27歳ぐらいだったよ確かこの人
884ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:41:13.57 0
>>876
バルマン一つも着てない画像晒して意味あるのか?
こうでもしないとバルマン叩けなくなったのか負け組は
885ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:41:27.53 0
ファッションヴィクティムやな
886ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:44:08.54 0
バルマンって中世貴族コスプレブランドに落ちぶれたのか?
バルマン復権の立役者デカルナンさんが聞いたら泣いちゃうわ
887ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:44:18.27 0
>>878
柔らかくなるだけじゃないかな
馴染む感じ
888ノーブランドさん:2012/09/12(水) 16:48:29.70 0
ライダーススレが伸び出すと秋を感じるな
889ノーブランドさん:2012/09/12(水) 17:54:40.90 0
ファッションヴィクティムって流行に踊らされてるだけじゃん
890ノーブランドさん:2012/09/12(水) 18:13:44.34 0
流行を追いかけなくなったら死んでのと同じ
定番のみをずっと買い続けるのに飽き飽きした人がモードの犠牲者になる
891ノーブランドさん:2012/09/12(水) 18:15:43.48 0
>流行を追いかけなくなったら死んでのと同じ

実にゲイらしい思考である
892ノーブランドさん:2012/09/12(水) 18:41:15.08 0
レザーに味だのエイジングだのを求める輩と、流行に踊らされるファッションビクティムじゃ全く噛み合わんわな
893ノーブランドさん:2012/09/12(水) 18:47:59.83 0
あっちでバルマンが持て囃されたらバルマンに飛びつき、YSLにエディが復帰と聞けばYSLに足を運び
ブランドの世界観や理念より、流行で服を選ぶのって歪んでるね
894ノーブランドさん:2012/09/12(水) 19:17:44.74 O
いやお前のほうが歪んでるだろw
895ノーブランドさん:2012/09/12(水) 19:19:09.15 0
いよいよレザーを堂々と着れる時がきたな
896ノーブランドさん:2012/09/12(水) 19:29:03.31 O
クソ暑いのに?
897ノーブランドさん:2012/09/12(水) 20:23:28.56 0
>>893
ファッションなんてただかっこよければいいだろ
かっこ悪くなったブランドにいつまでもしがみついてるのはただの惰性でしかない
898ノーブランドさん:2012/09/12(水) 20:25:20.97 0
かっこ悪くなったとか関係ないし
899ノーブランドさん:2012/09/12(水) 20:28:16.98 0
>>897
ちゃうで
おまえがかっこ悪いから何着てもダサいんやで
900ノーブランドさん:2012/09/12(水) 20:43:29.57 0
901ノーブランドさん:2012/09/12(水) 20:53:21.99 0
みんなモテモテなんだな・・・
902ノーブランドさん:2012/09/12(水) 20:59:41.28 0
お前もな
903ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:10:02.13 0
BALMAIN初期のダブルライダースはかっこいいと思ったけど最近のは微妙だよね
でも他のハイブラのライダースはもっとダサいからハイブラ好きな人は買ってるのかな
904ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:17:47.68 0
デザイナー変わって糞みたいなブランドになったな>バルマン
以前も過大評価だったけど
905ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:19:21.86 0
ハイブラのライダースって30〜50マンとかするんだろ?
金持ちじゃないのに無理して買ってるのは頭おかしいわ
906ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:20:51.87 0
だから904みたいに妬むしかないんだよ
907ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:23:53.59 0
>>905
いや、主に高取得低身長で容姿が平均以下の者が固執するのだよ
ファッションブロガー見てみなさいな
その多くは容姿へのコンプレックスをバネに無駄な努力をしているから
908ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:25:23.72 0
>>904
>>907
で、でた〜ハイブラコンプ奴
909ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:38:18.23 0
クロムハーツはどうよ
910ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:41:26.18 0
バルマンコよりねーよ
911ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:44:20.86 0
長持ちして尚且つ馴染みのいい革使ってるとこ教えてよ兄貴
912ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:46:01.12 0
オートでも買っとけ
913ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:47:56.88 O
ルイスw
914ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:50:32.85 0
>>911
バンソン
915ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:53:14.73 0
ルイスはいいゾ〜
916ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:53:58.80 0
>>911
エルメス
917ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:54:13.98 0
ガラケーw
918ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:54:21.46 0
>>899
よおおハイブラ何も買えない貧乏人のダサ坊君よお
お前見たいな町歩いてるだけで生き恥晒すキモ顔の不細工と一緒にしないくれよおw

俺は美形で男にもナンパされるぐらいの顔してるしお前みたいな不細工男と一緒にしないでくださああああああいw
919ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:57:06.53 0
現バルマンオムのダサさは異常wwwwww
920ノーブランドさん:2012/09/12(水) 22:58:23.16 0
>>919
で、でた〜BALMAINコンプ奴
921ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:00:03.35 0
買えないからって叩かなくてもいいと思うの
922ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:03:55.14 O
バルマン叩いてるのってルイスとかそこらへん着てる奴?
923ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:04:36.60 0
ルスタンがいいと思ってる馬鹿居るの?
デカルナンの足元にも及ばんわwwww
924ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:07:11.79 0
実際にデカルナンのデザインで食い繋いでるからなあ
そろそろスレチだよね
925ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:09:18.82 0
コピーしか脳の無いルスタンバルマン叩かれてキレる奴って・・・
926ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:11:45.05 O
まぁいきなり大きくテイストを変えるのは難しいよね

ブランドのアーカイブを使うのはいたって普通なことだよ
バルマンはダサいけどw
927ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:11:58.16 0
バルマンネタは毎回荒れ気味だな
まだまだバルマン人気みたいだ
928ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:12:29.77 0
馬鹿どもよ、元々デカルナンの時代からメンズなんて適当にしかやってなかっただろ
ルステンのウィメンズは新たな世界観を構築してるし、素晴らしいぞ
929ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:14:40.92 0
で、でた〜初期BALMAINコンプ奴
930ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:16:45.23 0
世界観()
931ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:17:22.25 0
のんびり行こうよ
スレがおわる
932ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:17:25.68 0
バルマンネタいい加減にしろww
933ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:20:56.93 0
クロムハーツもうちょっと語ってくれよ
934ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:31:37.14 0
シルバーの装飾が過剰で値段が高いです
935ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:34:23.39 0
オワコン沢尻のスーパー旦那が愛用してます
936ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:35:54.34 0
沢尻が着たらいい感じになりそう
937ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:47:39.60 0
六本木あたりのお兄さんたちに一目置かれます
938ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:58:51.80 O
中綿にシンサレートとかサーモトロンとかの入ってるレザブル持ってる人いる?
あれって真冬いけるんかな

レザーシャツやレザージャージをインナーにしてまで真冬過ごすことも思案中
939ノーブランドさん:2012/09/12(水) 23:59:43.28 0
>>938
寧ろ暑い
940ノーブランドさん:2012/09/13(木) 00:31:06.91 O
>>939
そうなん?
真冬はダウンやモッズコート着てるからモッサリしちゃってて…
暑いくらい暖かいなら買おうかなー
941ノーブランドさん:2012/09/13(木) 20:14:18.58 0
薄くて柔らかい革使ってるライダースでオススメのブランドある?
ちなみに持ってるブランドはショットとバンソン、りゅーぐー(笑)、
どれもバイク乗るのにはいいけど今の時期だと普段着には暑すぎだから薄手の欲しいんだ
942ノーブランドさん:2012/09/13(木) 20:38:27.06 0
>>941
予算はどのくらいかな
デザインとかさ
943ノーブランドさん:2012/09/13(木) 20:49:02.83 0
今の時期ってライダースどころか、
未だにTシャツだぞ…
944ノーブランドさん:2012/09/13(木) 20:54:38.73 0
そりゃそうだろ
夜ですら歩いてりゃ汗かくのに
945ノーブランドさん:2012/09/14(金) 01:05:37.22 0
こっちは比較的涼しい地域だから夜中に着てる。
でもまだ若干暑いから666を3年ぶりに箪笥から出したよ。

ルイス買ってから着ることないと思ってたのにな。
946ノーブランドさん:2012/09/14(金) 12:29:36.39 0
レザー手を出したことなくて、今度の冬のボーナスで買おうと思ってる
リックオーウェンス、ディオール、アタッチメント、ラウンジリザード辺りで迷ってるんだがオススメある?予算は30万以内で、シングルが欲しい
947ノーブランドさん:2012/09/14(金) 12:34:47.76 0
>>946
マルジェラ
948ノーブランドさん:2012/09/14(金) 12:44:32.65 0
ディオールって30万じゃ無理だろ
テイストがバラバラだから試着して似合うの買えばいいと思うよ
革質はディオール>>>リック=アタッチ>>>>>ラウンジってな感じじゃない
949ノーブランドさん:2012/09/14(金) 12:51:03.83 0
マルジェラは色によっちゃ定番でもセールに掛かるよな
12SSのホース赤とか6掛けになってわ、赤レザー好きだから即買ってきた
950ノーブランドさん:2012/09/14(金) 12:57:34.19 0
だいたい最初は何故か失敗するから、好きなのを買うのが一番だよ
951ノーブランドさん:2012/09/14(金) 13:15:24.30 0
>>948
ディオールに夢見すぎw
952ノーブランドさん:2012/09/14(金) 13:35:29.44 0
ディオールの着画見たいな
953ノーブランドさん:2012/09/14(金) 13:46:08.52 0
どれをだよ・・・
おまえはDiorって言いたいだけだろ
954ノーブランドさん:2012/09/14(金) 14:56:57.29 0
>>946
リックかなあ。最近は型はオーソドックスだけどディテールは凝ってるし、革の加工もやりすぎてない
以前は色々やりすぎてて灰汁が強すぎて個人的に受け付けなかった
955ノーブランドさん:2012/09/14(金) 17:58:38.71 0
ディオール革質よく無いじゃん
リックは袖が好かん
956ノーブランドさん:2012/09/14(金) 18:24:21.51 0
>>948
っぷw
そもそもそれ何革の比較だよ
957ノーブランドさん:2012/09/14(金) 18:37:04.59 0
三万以内で薄手のライダース教えてくれ!
958ノーブランドさん:2012/09/14(金) 18:40:22.87 0
セレオリ
959ノーブランドさん:2012/09/14(金) 19:57:52.45 0
とりあえずもうすぐ着れる時期になりそうだから
今年買ったライダースクーラーガンガンかけてる部屋で着まくってる
960ノーブランドさん:2012/09/14(金) 20:26:23.60 0
ショットのシングルライダース買おうと思ってんだけど
サイズは小さめがいい?
身長170体重58キロで普段着のサイズはM着てる
36にするか38にするか迷ってるんだ
961ノーブランドさん:2012/09/14(金) 21:00:28.20 0
>>960
う〜ん、36でもモッサリしちゃいそうな
962ノーブランドさん:2012/09/14(金) 21:48:03.89 0
>>960
36でいいと思う
その体重だともう少し鍛えないと着られてる感がでちゃうかも
963946:2012/09/15(土) 00:30:31.34 0
ありがとう
リックとマルジェラ見てみます
964ノーブランドさん:2012/09/15(土) 00:32:26.65 0
マルジェラもセールで買えるんだな
965ノーブランドさん:2012/09/15(土) 06:30:46.80 0
マルジェラのライダースってイビツだよな
結構な肩幅を要求するくせに胸囲はやや細身を要求する
966ノーブランドさん:2012/09/15(土) 07:12:25.18 0
三角筋鍛えればいいやん
967ノーブランドさん:2012/09/15(土) 11:14:38.19 0
あのハの字ファスナーがなければなぁ〜あれが売りなんだろうけど
968ノーブランドさん:2012/09/15(土) 14:41:40.16 O
36って女の子が着るサイズだぞ?どんだけガリなんだ。38でいいよ。
体鍛えていけば丁度よくなるよ。
969ノーブランドさん:2012/09/15(土) 14:47:20.72 O
お前らフリーターがホントに30万のレザー買えんのかよ?脳内で妄想してろや。俺でさえ最高額11万のレザーが最高なのに、
フリーターやニートがどうやって買うのよ。
ホモ親父に春でも売ってるのか?
970ノーブランドさん:2012/09/15(土) 15:23:39.82 0
ガラケー△
971ノーブランドさん:2012/09/15(土) 15:29:45.92 O
スマートフォン使いにくいからガラケーに戻した。
スマートフォンなにも便利じゃない。ディスプレイが汚くなるのが耐えれなかった。
972ノーブランドさん:2012/09/15(土) 15:29:51.32 0
170で38はでかい
973ノーブランドさん:2012/09/15(土) 15:56:07.64 0
身長−110=標準体型。
マッチョでもガリでもないんだから170cmで約60kgの人間なら38はでかい。
974ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:17:13.56 O
お前ら肩幅女並みなの?革じゃん屋の親父も36なんて女が着るもんだよって言われて38買った。168p70s空手やってたからベンチ110上がるわ
975ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:18:15.38 0
革は他の服よりとりわけ伸びるんだよ。
ただ袖丈だけは皺のぶん縮むから、長めにしといた方がいいな。
976ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:19:57.79 0
背が低い=似合わんよ
977ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:21:16.23 0
運命
978ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:24:47.86 0
>>974
http://homepage3.nifty.com/orangejuice/body1.html

お前みたいなダルマじゃない限り肩幅は男女大差ねえよ
979ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:26:44.34 0
>>974
これから伸びんだろ?
それじゃチビ丸出しじゃん


運命
980ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:27:56.18 O
俺はバイカーだから似合ってるよ。
お前らみたいにレザーに何故かスニーカーとかじゃないから。
バンソン、ダメージジーンズ、レッドウイングエンジニア、バイカーズウォレット、メディスンバック。
981ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:35:37.61 O
全部五年以上着用してるからかなりいい感じになってるぜ?
お前らペライレザーかってペライ服装で草食レザーファッションなんだろ?コンバースのオールスターとか合わせてそう。
だせー。レザー着るなよだせーから。
982ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:37:03.25 0
ちび

ざまあ
983ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:40:52.87 0
>>980
バイクに乗ってるから格好いいのか…

初めて知ったよ

バイクは部屋に無いわ、エンジニアを穿く前だわで
家の中の姿見だと様にならんが
バイクの脇だと映えるのか…

バイクとイイ関係だね♥

ちびざまあ
984ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:41:40.44 0
そりゃあチビタンクがヒールの無い靴だと悲惨だからな
最低でも5cm以上ヒールあるブーツ履けよ
985ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:44:23.55 0
背が高いと意識しなくても何となく威張れるから助かるよ

背は邪魔にはならないw


ありがたやぁ〜ありがたやぁ〜^^
986ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:47:31.84 0
しかし残暑だねぇ
987ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:48:20.62 0
まあ、182cmの俺もレザーには大抵ブーツだけど
スニーカーだとよりカジュアルになってそれはそれでE感じだぞ
>バンソン、ダメージジーンズ、レッドウイングエンジニア、バイカーズウォレット、メディスンバック
う〜ん、このコテコテさは流石に釣りだろうな
988ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:48:29.44 O
お前らモヤシな体にコンプレックスあんだろ?
それとも何か?ここの住人は178p以上しかいないのか?チビっていうならそのくらいないとおかしいぜ?
989ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:49:40.07 0
>>987
背だけは本当^^


本日のNo.1げらげら wwww
990ノーブランドさん:2012/09/15(土) 16:51:43.44 0
>>988
寝る前でも178cmなんてキリの悪い中途半端な身長越えてるわい ww

身長を自慢しても良いのは大台からだろ大台から ^^ ^^
991ノーブランドさん:2012/09/15(土) 17:22:41.86 O
180以上あってショットが36アンガールズですか?
992ノーブランドさん:2012/09/15(土) 18:23:45.86 0
>>966
肩はちょうどいいんだけど胸が窮屈でね
まあ前開けて着てるからいいんだけど
993ノーブランドさん:2012/09/15(土) 19:19:39.60 O
バンソン、ダメージジーンズ、レッドウイングエンジニア、メディスンバック、バイカーズウォレット、ゴローズは鉄板。
コテコテで何がわるい?男受けも女受けもいいぞ?
994ノーブランドさん:2012/09/15(土) 19:23:33.55 0
ボコノンは消えてください
995ノーブランドさん:2012/09/15(土) 19:26:25.97 0
何処の田舎やねんと
996ノーブランドさん:2012/09/15(土) 19:28:04.62 O
札幌だ。
997946:2012/09/15(土) 20:17:24.49 0
166aの46`ですがレザーはやめた方がいいですか?肩幅だけは広いですが基本的に骨しかありません
998ノーブランドさん:2012/09/15(土) 20:24:40.33 0
テロっとしたシングルならいいんじゃない
999ノーブランドさん:2012/09/15(土) 20:35:51.60 0
>>997
あたまがちっこければどうにかなるかも

頭がでかかったり顔が野暮ったいなら10kg増やしてからのがいいかと
1000ノーブランドさん:2012/09/15(土) 20:36:37.06 0
暑くてまだまだ着られん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。