カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その31)
>>1 ≡つ=つ≡つ
∧_∧ =つ
( ・ω・) ≡つ
(っ ≡ =つ
/ ) ≡つ
( / ̄∪ =つ ≡つ
≡つ=つ≡つ =つ
全スレ、1000での質問て初めてみたw
前スレ995
>本質的に良いのは海外
これには同意
でも何故か2chで英国製の革小物は過大評価されすぎだと思う
5 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 19:50:06.19 0
6 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 20:10:59.77 O
何もわかってない奴ほど本質って表現を使う不思議
と、日本の劣化コピーをありがたがる素人
日本は単なるブランド名が付いたコンビニ弁当
素人かわかりやすい細部や箔だけは確かにある
ただし中身はクズっていう
海外はそんなのは作らないからね
8 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 20:26:17.91 O
まあ、日本の皮革産業はかなりアレだからね…
まともな人間なら日本の革業界なんて相手にせんよ
10 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 21:52:36.85 O
皮革関係は良くBだチョンだと言われてるけど屠殺と食肉と鞣しだけで製品製造は違うんじゃないか?
11 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 22:06:32.84 0
東電だって再春館だって明治だって
全然関係なさそうなところも全部やくざのものなんだよ
昔はそういう時代なんだよ
>>10 昔は多かったかもしれないけど、今は違うね
実際こうだしな
イギリスで最高の革でビスポーク…5万弱
日本で低級安革でフルオーダー…20万〜
利権の温床だろあんなの
>イギリスで最高の革でビスポーク…5万弱
お前が最高級と思い込んでるだけのゴミだろ
前スレからイギリス製5万て出てるけど、言い続けるだけで画像うpすらしないじゃん
さすがに五万は胡散臭すぎる
17 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 22:36:46.18 0
5万の革なら100万のものと比較しても変わらないよ
鞄になる前の話だが
去年の冬くらいに4、5万円でビスポークしたとかいう異常に安っぽいイギリス鞄をupしてその安っぽさを指摘されたら荒らしに変貌して
スレで総叩きにあってたイギリス厨だかブライドル厨だか呼ばれてたキチガイがいたけど、そいつと同一人物な気がしてならない
19 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 22:45:04.06 O
頭陀袋だろうとHERMESだろうと所有者が最高と思えれば良いんじゃないのか?
他人の持ち物を褒めるのも貶すのも日本人の感性じゃないと思う。
ボられるだけの情弱だからしんじられないだけ
22 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:01:36.63 O
自慢するほどではないと思うが、5万円なら妥当じゃないか?
>>20 携帯の画質でもゴミだとわかった
これ五万円じゃなくて五万ウォンの鞄じゃね?
持ち手の安っぽさが半端ないな
買えないアホは僻むねw
26 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:10:54.47 0
ワロタwww
こりゃ酷いわwww
これで5万も取られるのかwwwwくだらねえwwww
左は論外だし右もブルームでごまかされてる感じがするので実際はヤバそう。
特にハンドルとハンドルの付け根の粗悪さは異常。
千円くらいのナイロンバッグならともかくオールレザーのバッグでこんなの見たことないんだが
>>22 当時奴は10万、20万出して鞄買った奴をバカ呼ばわりして、
俺はお前らと違ってイギリス人の職人に知り合いがいるから格安で作ってもらえると自慢したんだよ
じゃあうpしろとなり、本人はすげーと言われる事を期待して自信満々にうpしたが、
画質が悪いのに安っぽさが伝わる鞄でスレ住民全員大爆笑となった
鞄スレ伝説の男だよw
30 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:24:11.86 0
そこそこいいものに見えるがな
むしろこれが5万以下だというなら
これよりいいその商品紹介してくれ
31 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:24:45.00 0
えーと、
>>20の鞄が「本質的に良い海外の鞄」ですか?
冗談ですよね?
32 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:25:26.12 O
関税やらシッビングコスト含めての5万円じゃないのか?
当時のポンドのレートは知らんが
無知が盲信してるチャチいグリップが良いならいくらでも作って貰えるよ?w
ビスポークだからな。何でも出来る
ちなみに革は最上。M社のブライドルだからな
SABやDHが使うレベル
5万で作れる店は日本にはないね
>>20よりはまともな作りのフェリージのオールレザードキュメントケースが
代理店通して10万だから5万なら妥当な金額かもな
36 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:31:53.98 0
新参の俺から見ると
20万も出して買った自分のカバンが
5万のオーダーに負けて涙目のやつが一人いるなーくらいにしか思えない
なんでこんなよくわからん写真だけでそこまで叩くの?どうでもいいが
顔真っ赤で嫉妬してるのか相当1年前?に悔しい思いをしたのか知らんが
女々しいぞお前
まあ、お前のご自慢の鞄うpしてみろよ
話はそれからだ
>>36 このしょぼい持ち手みてそんな感想を持つお前が凄いわ
38 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:34:58.13 0
フェリージとか言われたら笑っちゃうからやめてくれ
>>36 いくら新参とはいえ、その見る目の無さはちょっとw
40 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:36:41.61 0
>>37 しょぼくない持ち手ってどれか早く教えてくれよ
お前は口ばっかりで本当にゴミだな
なんせグリップがとか言っちゃう無知がありがたがるグリップが手抜きグリップその物だからな
5万で最高の革でビスポークしてグリップもしっかり作り込んでるんだから言うこと無しだよ
これだとフェリージの方がマシかもな
安さ自慢なのか、品質自慢なのか、どっちなんだろう
イギリスでビスポーク出来ない情弱必死w
>>40 SABでもFugeeでも公式サイト行ったらいくらでもあるだろ
品質と安さをビスポークで両立されたらぼったくり既製品買う奴は涙目
他にカシメ一個で止めてる鞄てあるのか?
グリップ考えてみれば分かるが最悪なのは平べったい奴
とりあえず
>>18>>29に書かれてるキチガイが今もこのスレにいることは理解した
僻み続ける情弱まだいたんだなとは分かったw
52 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:50:38.52 0
>>48 日本だとこれいくらだよ
数倍の値段のものでやっと勝てるレベルってこと?
そういうおっさんのカバンって逆にもちにくいわ
硬いし、固定されすぎだろ、自由度くれよ
50万の親父のカバンを落としてコンクリでこすって
おしゃかにした俺が言うから間違いない
53 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:52:32.96 0
>>50 粘着君で一人で連投しまくってるお前が何年もここに張り付いて
くだらない叩きを毎日してるってことは理解した
ちなみに俺はガチでここ2,3日しかいないからなw
>>52 自由度欲しいならビニール袋でも使ったら?
ブリッグなら40万くらい
56 :
ノーブランドさん:2012/02/10(金) 23:55:01.64 0
>>52 勝てるも何も、普通の作りにするならこのくらいの値段がするってこと。
つくりを悪くすれば値段は下がるのは当たり前。
5万の鞄、1年ぶりにうpしてよ
ちゃんとデジカメで撮って
>>52 13万くらいだな。
ドキュメントケースはブライドルレザーが普通で
ブライドルレザーは硬くて重いもの。
柔らかいものが欲しければカーフのブリーフケースにしとけ。
>>52 下からある程度の高さまで行くのはちょっとのコストで可能だが
そこから上を狙えば狙うほどコストは急増していく。
そしてその高みにあるものが名作や良品の類の品であり、それらに価値を見出すのが趣味人。
と、思いたいが実際はさほどでもない
不要なブランド代や代理店のコスト省けば賢く、適正価格で物は買える
62 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 00:17:42.58 O
50万円の親父ワロタ
やっすいオヤジだなw
シューズ業界なんてまさしくそんな感じだな
全体的には安定してるけど最上位のビスポークになると
職人の取り合いでどんどん値段が上がってるw
つエリッククック
職人の絶対数は上に行けば行くほど減るからな。
エリック・クックは最上位じゃねーだろ
見たことあるか?下手すりゃ呉より質悪い
分業制のイギリスで2人でやってるのは評価するが
完成品の出来が分業より悪ければ意味が無い
と知ったかが必死にクックにケチつけるw
エリッククックは一時期話題になったねぇ・・・
ロンドンまで行きさえすればホテルに来てもらってオーダーができるので
一部の人が挑戦してたけど、某本の賞賛が過剰だったことがばれて
あっという間に話題にならなくなった。
日本人は縫いがまっすぐなら綺麗程度の低級な見方しか知らないからなw
エリック・クックは息子ともども当時のクラクロスレでフルボッコだったくらいだからな
ってさすがにスレ違いか
どっちかなら俺も前者かな
上だな
つうか下とほぼ同じのマスターピースにないか?
俺も上
76 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 02:00:54.58 O
別に欲しくないんだろ?w
79 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 02:34:15.59 O
>>78 割りと質感の良い革だとおもうけど、似たようなのはフィルソンから出てるよ。と言うかスロウがフィルソンの真似してる
カシメズドン君やはり出てたかw
>>79 ありがとうございます。
フィルソンが元なんですね。
海外で本物を適正価格で買えない情弱必死だなw
>>78 カジュアルには使いやすそうな素材だな。
ただデザインが好みじゃない。
こういうあくの強い素材はコンビにせずシンプルに作った方がいいと思うんだが。
84 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 09:22:53.14 0
>>82 わざわざ海外に行ってけち臭くたった数万違いのものを買って
得した気分になってる貧乏人ってw
はした金なんか気にせず買えるようになろうな
気に入った物を買えばいい
海外でビスポークしたといっても
>>20のようなユニクロレベルの仕上がりじゃ…
だいたいあんな画質悪いのに安っぽさが伝わるんだからなwww
現実から逃げたい情弱必死w
まともなブライドルであれだけの鞄日本じゃまず無理だしなw
87 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 09:41:19.97 0
>>86 一年も嫉妬してるかわいそうなやつってコテハンつけろよ
88 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 09:43:31.21 0
>>20 どうでもいいけど
これ40万くらいするイタリアブランドの写真ぐぐって載せただけじゃん
と思いこみたい情弱必死w
>20のカバンの話はもういいよ。所詮は安かろう悪かろうの低級品。
少しでも安いオールレザーのカバンを買いたい奴だけが情報クレクレすればいいだけ。
品質にこだわりたい奴はこんなカバンや妬みは無視して高級品を語ればいい。
知り合いに作ってもらったほうが安いに決まってるじゃん
ブランド代とか職人代とかしらんで
高いから20万のやつは品質がいいと思ってるんだろうな
成金の世間知らずはw
しょせん革の品質なんて好みなわけで
高いからいいわけじゃない
ブランドが買い占めて値段つりあげてたり
希少品だから高いだけで
それがいいものかどうかとは別の話だ
エルメスのはいいよ
買えない情弱の僻みがもうねw
お前も買えないだろ
イギリスでビスポーク出来る奴をひがんでも仕方ないよ
明らかに相手が上なんだから
すげーなこいつwww
鞄なんかにこだわってる男とかきもいんだけど
男は鞄もたないほうがいい
時計や靴に数百万ならいいけど
女みたいで気持ち悪い
ココは今日からあたしたち女以外
女以外・・・なんだよ?どうなっちゃうんだよ俺らは
こんなゴミ
>>20を本気でいいと思ってる情弱が哀れでならない
>>20の鞄の買い主は自分のものを一流ということにしたいだけだろ
こういう奴って自分が買う物以下の物は徹底的にこき下ろし、
逆に自分が買えないものもボッタクリだの無駄だのと理由をつけて貶す
ようするに現実はどうでもよく、自分を大きく見せて誇示したいだけ
>103に追記
こういう奴はどんなに批判されでも認めようとはしないし多くの場合攻撃的だから
スレ荒らしになりやすいので徹底的に無視するのが一番
と、買えない情弱が必死w
>>104 オロビアンコ以上の話題がないこのスレで
>>20のやつを叩いてるやつがまさにそれだな
たかが5万のカバンにすら嫉妬してw
女ならそのへんの高校生でもヴィトンくらいもってんぞ
>>105 お前の鞄うpって情強っぷりみせてよ
まさか
>>20をさらした奴がずっといるわけでもないだろうし別人だろ?
買えない情弱はさっさとダサいナイロン鞄でも出して恥晒しとけw
本人なら無視するか話し変えて終わりだろww
112 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 11:42:54.92 O
オロビアンコ(笑)の方が正直マシなレベル
こんなショボい造りのハードタイプのドキュメントケースは見たことがない
もしあれば教えてくれw
必死に持ち上げようとする図太さにだけはある意味で感心する
113 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 11:46:30.95 O
>>111 素材は画質的によくわからんがストラップの造りから察するに15kくらい
インポートなら25kくらいかな
こんなチャチな革なら安物もいいとこだろ
まともなブライドルくらい使えばw
5万もあればビスポーク出来るからw
115 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 11:48:01.52 O
ちなみにミニショルダーと想定した
自演で15kw
ユニクロ3000円がいいとこだわ
お前ら本当に見る目ないな
答えは明日発表だから
目利きども意見を出せ
こんな安い革で15kとかゴミもいいとこ
10k越えて買ってるならもう革には手を出さない方が良いレベルだな
このストラップはフェイクだな
鞄は5万くらいだろ
安物だろ。革がゴミ。
10k以上はありえんわ
visvimのカバン最近人気だよねー
正直、画像のようなソフト革で内縫いの鞄ってどのくらいか全く判らん。
123 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 14:07:24.81 O
タイヤのゴムチューブに見えた(笑)
物の価値が分からないガキがなんでもかんでも叩いて
スレを荒らしてるだけの程度の低いスレだということがわかった
126 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 14:39:35.30 O
別にコレを欲しいと思わなきゃ値段もブランドも知りたくならないよな。
道端の犬の糞を見てどんな犬の糞かを一々推察せんよ。
>>124 こんなピンボケで細部も分からない画像じゃ、誰も判断出来ないと思うよ。
ファスナーの引き手と、縫い目のアップと、フラッシュ焚かない自然光での革の表面のアップがないと。
フラッシュのだとしても革質悪すぎ
ゴミでしかない
エルメスじゃねこれ
130 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 15:07:17.66 O
L♀
131 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 15:21:12.32 0
エルメスなら終わってる品質だな
革質最低だし
もともと大したこと無いと思ってるが
エルメスが終わってるとか何様だよ
世界一のブランドに向かってまじで負け犬の遠吠えだな
朝鮮人かよ
ピンボケ画像で質なんてわからん
エルメスが世界一ってメルセデスが世界一っていうくらい無知なんだがな
品質どうこうとかエルメスがどうこうとか言う連中は、
ヴィトン買って
「高いけど長年使えるからお得んだよー」ていう保守的で堅実で良い子達だから話は合わんだろw
>>136 出た
オロビアンコ厨の嫉妬発言
就職しろよニート
>>20 取っ手の縫い目のところの線、最初捻が入ってるのかと思ったけど
無理やりミシンで縫ってガッツリ付いた当て傷みたいだな
140 :
135:2012/02/11(土) 16:55:07.39 0
オロビアンコみたいな田舎臭いのは嫌いだよw
バリーも臭い。
上の奴の値段はブランド(OEMだが)次第でどうとでもなるからな。
これ4万なら馬鹿売れ完売と思われる。
141 :
135:2012/02/11(土) 16:58:36.05 0
伊勢丹でバッグのクリーニング出したら3.8万かったぞ。
>>111 大きさがわからんのでスケールくらい置いてくれ。
素材は本革と思っていい?
この画質だと素材の良し悪しはわからんよ
普通の本革ボディバッグだと仮定すると
ブランドにもよるけど3万前後だと思う。
雰囲気はジャスっぽいね。
だいたい横30cm 高さ15 幅10
本革 ショルダー
飽きてきた
/ ̄\
| |
\_/
| __
┴´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ ん?キレた?キレた?殴ってもいいよ?早く?早く?
/:::\::::::::<● > `ヽ
(( / <●>::::::::::⌒ )
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
人 \
/
,ィ´ ̄ ̄`i 、
i .| .:|::|
| :| .:::|::|
.| `ー-一´:::|
| :::|
| ............:::::::|
.| ::::|
| ::::|
.| ::::| __,-─‐-、
| :::|─┬´ .\
| .....::::::::|-‐´_ `、
.| .....:::::::::: ::::| ̄ `ヽ、,::::.... ヽ
| : ...::::::.....::::|::::: ヾ:::::::... `、
_-─‐-_| ..:::::::::::::::::..:|::: ヾ:::::::: ヽ
./ :::|:... ...::: :|::. i:::::: ...:::|
| :::| ::::::::::::::: :|:: ヾ:: ..::::::/
.,イ ::::| :|: |::.::::::::/
/ | ::::| :|: |:::::::::/
i :| ::リ :ト、 :/
.| |:::::::... ::::::::::: | :::: .::|
|:::. |::::::::: :::::::::::: ;;:::::::: ::;;;:::::::|
|:::: :::::::::: ::::::::::::::: :::::::::::::.......,,,;;;;;;;;;;:::::イ
.|::: ::::::::::::.......:::::::::::::::::.. :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::`ヽ、
|::.....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::`ー-
ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
`ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
`ヽ--、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
`ヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
よく革質とかほざく奴いるが画像なんかじゃわからんよ正直
そういうこと言う奴ほどろくなもん使ってないだろうなっていつも思う
どうせ合皮との違いも判らないやつしかいないって
合皮がなんでできてるか知らない奴も多そう
確かにうpされた写真で革質を語る奴は何もわかってない奴だろうな。
雰囲気だの本質だの抽象的なことについてしか語れない奴も同様
150 :
ノーブランドさん:2012/02/11(土) 23:16:19.32 0
ゴミ革1.5kじゃ嘆きたくわなるわなw
152 :
140:2012/02/11(土) 23:40:31.67 0
>>111 この画質でわからないってこのスレの住民は盲どもの集まりなの?
>>153 何の革か、どんななめし方かを当ててみな
>>111 が有名ハイブラなら盲どもはスレから去れよって書くし
無名ブランドの安物なら
>>111を叩くだけ
とりあえず正解出るまで待つかな
diorみたいなメンズ用のモード寄りとしてはシンプルで良いと思うがね。
変な金具着いてるね。
モデルがバッグ持ってる写真で気に入って、
店で実物のサイズに落胆するのは多いわ。
ダニエル&ボブのトートがでかかった。
161 :
ノーブランドさん:2012/02/12(日) 09:02:56.37 O
サイズが合わなきゃオーダーメイドしろよ
デザインで選ぶなら多少は我慢しろ。
大きさを含めてのデザインなんだからさ。
正解は近いのも含めて二、三人か
>>159 ビジネスなのかカジュアルなのか用途によって変わるがな。
まあ、デザインと2wayって言ってる所から察するに
カジュアル用途なんだろうけど。
>>162 >>111の写真では本体のポケットもジップ上のベルトも写ってないので
正解は4〜4.5万あたりになると思う
>>162 よく見つけてきたね
すげえわw
リンク先見ると何つーか金物が
自己主張し過ぎで五月蝿いな。
まあ、その辺は好みの範疇だんだろうけど・・・
ステフェリオ西武とか伊勢丹だと6万超えてたけど
デパートって定価からさらに値段あげてんの?
なめてんのかよ
素材同じだろ
別注とかじゃないし
>>163 ミニジャスミンかと思った。ジャコミノっていうんだっけ。
タグに金払って無知その物だなw
ダニエル(笑)
ボブ(笑)
あのカモフラ柄のが並んでいると笑いがこみ上げてくる
雑誌見て買う奴がいるんだろーなー
安物にタグ付けたらアホが買うから良いよなw
日本企画のイタリア物とかマジ価値無いよw
日本製をバカにするのなんてチョンくらいか?
あーやだね
サイゼリヤいってイタリアン食ってくるわ
いや、むしろチョンは日本製大好きだよ
見る目無いバカには良く見えるらしいw
本質的に物をみれれば日本製なんて話にならないとわかるんだが
そっすね
本質的(笑)
宗主国の中華のパチモンでも買っとけや
乞食チョンめ
銀座のプレリーについて何でもいいので知ってること教えてください。
>>167 それは同じ形で少しサイズの大きいカメリアだと思うよ
値段も6万だし
183 :
ノーブランドさん:2012/02/13(月) 07:48:49.43 0
実用品とかファッションの脇役で使うバッグなんて高い物である必要はないし
女みたいにヴィトンとかのブランド物のバッグに執着するのは異常だ
雑誌のファッションスナップでセンスの良い人でも別にブランドバッグなんか使ってないし
むしろセンスの良いファッションには、自己主張の激しいブランドバッグは邪魔になる
15kだのなんだの言われてた安物に10k以上出してるアホは
ダサいって事
185 :
ノーブランドさん:2012/02/13(月) 08:12:07.56 0
革フェチが、靴や財布にとどまらず鞄にまで手を伸ばして、こういうスレを荒らしてる
センスがないんだろう
革にこだわるのは靴くらいにとどめておくべきだ
鞄はファッションの一部でもあり実用品でもあるから、革やブランドにこだわると悪目立ちする。
186 :
ノーブランドさん:2012/02/13(月) 08:27:35.84 O
吾輩はオロビアンコである。名前はまだない。どこで生まれかとんと見当がつかぬ。
僕はオロビアンコちゃん、イタリアで大人気だよ。
>>185 確かにそうだ!ところで、あなたはどんな鞄使ってるの?
REDMOON
190 :
ノーブランドさん:2012/02/13(月) 14:11:25.20 O
ある意味貴重品だね。
ええい!面倒臭い
ブランドや値段なんかどうでも良い
他人の評価なんぞクソくらえ
自分が気に入っていれば
それが最高のバッグだぜ、、、、、
他人のファッションにどうこういう奴はろくなセンスじゃない。
ドン小西見てそう思った
ドン小西を叩く素人が一番痛い。
怒んなよ小西
失敬
196 :
ノーブランドさん:2012/02/13(月) 23:54:59.55 O
美への憧れや拘りは醜い者程強い。
大学生だけどブリーフケース使うのってどうなの?便利そうだが
お洒落なのあったら教えろください
予算は2~3万
ドキュメントケースお勧め
誰かサドルバックレザーのクソ重そうなカバン試してみない?
メンズの嫌らしくないクラッチバッグないかねぇ。
dior hommeのは素敵だったが俺には高過ぎる。。。
ヤフオクにあるBODONIってもってる人いる?コメントが怪しいけど…
>>201 www.saddlebackleather.com
ちなみにこれね
いかにも重そうな感じで惹かれはするんだが
ブリーフィングとニューバランス、ビューティアンドユースのコラボバッグを見せてもらいました
叩かれているほど悪くなかったですよ
使い勝手も良さそうでしたし
何が悪くて叩かれているのでしょう?w
207 :
ノーブランドさん:2012/02/15(水) 11:32:45.78 O
SLOWのtoscanaシリーズってどう?
画像なしに問うのは止せよ
209 :
ノーブランドさん:2012/02/15(水) 11:48:47.76 0
>>204 あれただの個人(数人?)でやってる手作り鞄だよ
カンターラ氏なんて存在しないし
前はカンターラってブランド名でやってた。参考定価なんてのも嘘っぱち
最初は面白いコメント載せて慎ましくやってたのにいつの間にか嘘定価まで載せるようになって
どんどんクズっぽくなってきたな
ミネルバボックスも本当に使っているのやら…。オクは似た偽物の革使ってる事があるから怖い
俺もそいつにじゃないけど騙された事がある
210 :
ノーブランドさん:2012/02/15(水) 11:50:09.12 0
211 :
ノーブランドさん:2012/02/15(水) 14:55:16.04 O
カンターラって税金払ってないよな。
ヤフオクの売上高だけでも大変な金額だった。
212 :
ノーブランドさん:2012/02/15(水) 14:58:26.74 O
作りが雑で鞄って言えるシロモノじゃなかったね
カンターラ
大学生なんですけど、500mlペットとハンドタオルが入る程度のカバンだとどんな形状が良いのでしょうか?
ミニショルダーとかはダサいですかね
ボディバックでいいじゃん
>>215 社員じゃないが、zozoで見てれば結構いっぱいある
217 :
ノーブランドさん:2012/02/15(水) 23:15:07.09 0
ユニクロ×ダイムのオーバーナイト,使えるね。
ジム用のシューズや着替えと,クソ重い書類(ペーパーレス??なんだそりゃ)と
PCと手帳やらメガネケースやらipodやらの小物が全部整理されて入った。
嬉しい。ジム行く日はこの鞄。黒くてナイロンでかっこわるいけど。
>>200 吉田カバンのラゲッジレーベルのフィッシャーなんて如何?
品番:958-02006の方だけどかなり使いやすいよ。
これ揃えてたら2ちゃんねらだと思って間違いない
カバン オロビアンコ
財布 WHC
靴 ベックマン
begin君だろ、どちらかというと
222 :
ノーブランドさん:2012/02/16(木) 15:53:32.74 O
鞄 バレクストラ
財布 HERMES
靴 ダンロップ
ねらーはむしろWHC避ける気がする
確かにどっちかっていうとbegin君だな
鞄 上野激安 2000円
財布 ジャスコワゴン 1000円
靴 ABCマート 2000円
服 ファッションブランドシマムラオンリー
>>224 年収500万以下はそんなもんで良いんだよ分相応って大切
>>198 >>200 これのクラシックブリーフケースは?
無駄にでかくて重そうだが…値段は3〜4万
www.saddlebackleather.com
ブーツレザーでこの形だと無骨さは期待できそう
ネット見てると結構レビューあるし
ダサいからいらん
ブルックスブラザーズとかポロラルフとか好きな人なら合うかもな。
ヨーロッパ志向の強い2ch受けは多分悪い
231 :
ノーブランドさん:2012/02/16(木) 23:27:13.79 O
こうゆう奴が女に袖にされると悪質ストーカーになるんだよね
レポしてくれると助かるんだよね
海外じゃそこそこ評価高いから
ならレポいらんだろ
たいして高くないんだから興味あるなら後は自分で試せよ
来週にグリーンパーク駅近くのSAB見てくるわ
>>234 傘が先日値上げされたけど鞄の値上げ予定はあるか聞いてきてくれ
>>235 あいよ
レザー製品全般について聞いとくわ
25くらいのサラリーマンにオススメの鞄ってないでしょうか?
239 :
ノーブランドさん:2012/02/17(金) 12:55:29.81 0
240 :
ノーブランドさん:2012/02/17(金) 12:57:47.05 O
ラガシャ
雨の日はどんな鞄使ってますか?
242 :
ノーブランドさん:2012/02/17(金) 17:56:19.68 0
2万程度で買える鞄あったら教えて
今までは無印のポリエステルの黒の鞄を愛用してたのだけど
ぼろぼろになったので奮発して2万程度で探してる
ナイロン、牛革どちらでもいいです
楽天で価格絞って検索して来いボケ
新社会人になるんだがビジネスバッグどんなのがいいかな?
基本的に私服通勤ではあるから多少カジュアルでも全然かまわない
値段は3万前後で考えてる
これはおしゃれなのかもしれないけど、持つ人によって評価が変わりそうだw
定番型すぎて何もコメントする事がない
モザイクが気になる
250 :
246:2012/02/17(金) 21:40:32.70 0
まあ面白みに欠けるのは認めるぜ
雨の日はエナメルだな。
>>252 最初はスーツにも使えるブリーフケース買っとけば色々役に立つかも(無難という意味)
出勤して雰囲気みればおのずと分かるでしょう
>>253 理系技術職開発だから殆どスーツ着る機会無いんだよね。髪型も自由だし雰囲気は緩いと思う。
スーツ着るのは入社式のときくらいかな。だから私服通勤に使えるような、かっちりしすぎないビジネスバッグが欲しいんだ。
カジュアルな場面のスーツにも合わせられるような。
知るかw
勝手に好きなの買えやw
>>255 だからそういう感じのビジネスバッグ扱ってるブランドでお勧め無いかと思って
ポーターは被りまくるだろうしナイロンが安っぽいから嫌いだし、こういうバッグのブランド全然わからない
楽天で値段で絞り込みして探せばいいじゃない
それで好きなの選べば済む話だよね。あーだこーだこだわりあるみたいだし。
ユニクロ×DIMEあたりで、まず良さげなサイズの使って、
自分の生活に必要な量に対応するバッグサイズがわかったら高いの買えばいいと思うの
256の言い方なんか感じ悪いな、すまん
>>257-259 こだわりってほどこだわりは示してないが・・・
ポーター以外でカジュアル気味ってくらいじゃないか?
ブランドとかも幅が広すぎて(価格帯的にいちばんあるだろうし)、なかなか絞れないし
俺よりはるかにブランドに詳しいお前らなら分かるかと思って聞いたんだ。
サイズもビジネスバッグなら大抵サイズ変わらんだろう(A4ちょいくらい?)
ブランドの拘るなら知ってるとこの買うしか無いんじゃねーの?それこそポーターなんて誰でも知ってるわけだ。
ここで知らないブランドあげられてそれでいいのか?後はデパートでも行って自分で探すしかないだろ。
ごちゃごちゃ言ってる意味がわかんねーよ、もうだれもココではお前に何も教えてくれないぞ。
>>261-262 まぁ値段も値段だし、そりゃあある程度のブランドがいい(もちろんハイブラとかじゃなく)が
そこまで誰もが知ってるブランドじゃなくていい(普段バッグはjasmbだが誰もが知ってるわけでもないし)
おすすめとか、お前らのなかで社会人のやついるだろうから、使ってる奴とか新人の頃使ってたのとか教えてくれたらありがたい。勿論参考にするしな。
取り敢えずオロビアンコ使っとけば間違いない
割とカジュアルでもいいなら
バギーポートのレザーブリーフなんか面白いんじゃないの。安いし普通のブランドよかオッサン臭くならない
自分で探せよ 楽天でも実店鋪でも。
ビジネスバッグと言いながらカジュアルとかニュアンスが微妙すぎるんだってば
何か言われるたびに反論してて構ってもらえると思ってる?Jasでもいいじゃねーかカジュアルで。
せめて型を示せよ
ショルダーなのかトートなのか
挙げてくれた人ありがとう
>>264 確かにオロビアンコはゾゾで3万前後で検索するといっぱいでてきた。定番だろうけどちょいカジュアルな感じでいいね。参考にします。
ところであのリボンってつけるのが正解なのか外すのが正解なんだろうか。後輩はボディバッグ持ってるけどつけっぱだな。
>>265 バギーポート、はじめて聞いた。見てみたけど確かにあまりきっちりしすぎじゃないし
値段は若干オーバーだけどいいね。参考に擦るよ。
>>266 jasはボストンだけど、通勤でそれってどうなのかと思って。
ひとつカジュアル気味のビジネスバッグ持ってればスーツ着るときでも便利だと思うし。
>>267 ごめん。こういうビジネスバッグといったらトートの持ち手が小さいバージョンのイメージしかなかった。
トートのほうだよ。
じゃあマスターピースで
メンズで黒のバックパックを貰うとしたら、どのブランドのが欲しいですか?
自分で買いたいとか、おすすめも教えて欲しいです。
272 :
ノーブランドさん:2012/02/18(土) 18:50:09.33 0
俺はアークのアロー22がいい
>>269 基本的にはトビウオの方がコスパ高いけど
そのサイズだとマスタピースもボッてないからどっちでもいいと思う
個人的にデザインはトビウオが好きだし実際それのaiiroを買おうか迷った。色綺麗だしな
でもマスターピースのブランドネームっていうのも強いと思うしな。俺は興味ないけど
274 :
ノーブランドさん:2012/02/18(土) 21:28:28.74 0
アークのアロー高額なとき買っちゃったよ
いまずいぶん値段が下がっているというか適正価格だね
275 :
ノーブランドさん:2012/02/18(土) 21:56:33.95 0
去年コメ兵でアローの美品が7000円で売ってた
買えばよかった
7000円も出すなら新品買いなよw
カナダ産ならともかく
新社会人で偉そうにクレクレかあ。
ひどいなw
全ての道はオロビアンコに通ずる。
民明書房刊
>>280 新宿伊勢メンにでも行ってブラブラ見てたら良さそうなの1つくらいはあるだろ
それ買えばいいよ
うわガチでいらねぇ・・・
>>281 なぜ首都圏限定の話なんだw
地方だからあんまりそういうところないんだよなー
やっぱメンズモノは少ない
伊勢メンは人多くてうざいし
あんまりものがないから
地方のデパートのほうがいいぞ
地方のデパートはセールじゃなくても割引してるし
東京は高くてもバカが買うからセールになっても高すぎる
平日の午前中の伊勢メンなんてほとんど人いないじゃん
ガーメントバッグって新幹線や飛行機や夜行バスでどうすればいいんでしょう?
手荷物入れには倒さないと入らなそうだし、倒して入れると迷惑極まりなさそうだし、
預けるとぐちゃぐちゃになりそうだし、かと言ってずっと持ってるわけにもいかないし。
>>284 伊勢メンとかセールするようなブランド置いてなくね…
ポーターくらいか
つか何で外国人はおっさんでもリュック似合うんだろうなずるい
どうみても50台の白人おっさんが擦り切れたリュック背負ってたけどすんげカッコよかった
そのまま会社行ける勢い
俺がつけたら間違いなくダサおやじになるのにちくしょう
新宿だってセールするよ。
ブランドのファミリーセール行った方がいいが。
293 :
ノーブランドさん:2012/02/20(月) 04:30:10.77 0
なんかさ、ばくっと、おすすめないですかってのやめようぜ、ゆとりくん
>>293 YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【ググった?】 NO → なら、ねぇよ死ね
\
NO → 死ね
素材は何がいいのか、レザーなら種類はなんなのか、色は何がいいのか
普段の服装はどんな系統、どんなブランドなのか、予算はいくらなのか、他にどんなカバンを持っているのか
24歳普段使いってのはオフ用なのかオン用なのか、
それらが書かれた上でも他人からの印象だけは、同じアイテムをつかっていてもそいつの性格や振る舞いで変わってくる。
一点豪華だとしてもカバン好きなら周りは理解してくれるだろうが、このバッグひとつしかもってないし安アパート1Kすんでたら周りからは白い目でみられるし。
>>293 ややこしい人ばっかりなようなので簡単な俺が教えてやるが一般受けはいいよ、そのバッグ
このスレに居るような人からは鼻で笑われるけどな
298 :
ノーブランドさん:2012/02/20(月) 17:35:31.33 0
299 :
ノーブランドさん:2012/02/20(月) 17:40:33.18 0
COACHのボディーバックどうかな?
中国製で10万だせるなら、コーチはありだな。
ただ、あーいうブランドは、マイシーズン新作でる度に買い換えるブランドだから。
定番の形の無難な色で、ドヤッってしてると笑っちゃうけどな。
まぁ、定番持ってる時点で背景にしかならんが…
301 :
ノーブランドさん:2012/02/20(月) 21:57:21.56 0
デイパックってなんでみんな豚鼻付いてるんですか?
302 :
ノーブランドさん:2012/02/20(月) 22:38:07.47 0
店に聞けよ
たしかもともとは登山バッグで、豚鼻はピッケルとかを通すところだったはず
306 :
ノーブランドさん:2012/02/21(火) 00:37:38.85 0
クラブAで連絡交換した26歳女とアポった。
メールでも馬鹿でショボい女で把握。
クラブで身なり安物女だったがアポ時もショボかった。
顔は良いが身なり安物ダサ女。高校生みたいな109の安服、合皮バッグ、
合皮ブーツ。
なので最低限の金と手間でエロ用にしかならない。
新宿で合流。女がダーツやりたいというので
バグースへ。1ドリオーダー制で俺はジュース480円。
俺は興味ないから見てるだけ。女は酒1個オーダー。
会計はダーツ代別でチャージが発生して2300円くらいで俺は500円払う。
その後マンキツ。二人二時間1600円を奢る。
話つまんねーしいちゃつきも中途半端で終了。15時集合、19時解散。
経費 計2100円。
安物ダサ女は合流即マンキツでいいと思う。拒否られたら放流で。
マンキツ会計も半分出させた方がよかった。
ショボい女に奢ってエロなしなら負け戦。
ショルダー カラフル 編み
>>302 バトラーがビームスのOEMだからだろ
たしかどっかの取扱店で普通にアピールしてたぞ
ビームス無駄に高いな
310 :
ノーブランドさん:2012/02/21(火) 18:11:55.29 0
>>308 ありがとう!
無知で恥ずかしい(*ノノ)キャ
自分はバトラーのを購入しました。
まだバッグが「新品だぜ!」と主張していて
もって歩くのが恥ずかしい(*ノノ)キャ
今どきビームスってアホかおっさん
312 :
ノーブランドさん:2012/02/21(火) 20:07:48.48 0
>>311 私(302)に言ってるの?
19歳の女子大生だけどw
メンズショップは詳しくない
名前じゃなくて物で選んだ
センスないかな
>>312 いちいち相手にしなさんな。
自分が気に入ったならそれが一番だよ。
ケンジイケダってどう?
>>306 そうだな。
てかなんでここに書いてるの?
>>314 あんなデザインのが5万するとは思えんな
317 :
ノーブランドさん:2012/02/22(水) 18:06:37.35 0
>>299 おれ持ってるけど、なかなか使いやすいぞ!
形は2種類あるからな!
旅行だからとか以前に根本的にダサい
アディダスの旅行バッグとかでも持ってた方が空気になる分まだマシだぞ
ていうか旅行鞄なんかよっぽどの服好きじゃない限り全く拘らんから大概何持ってても許されるだろ。それ以外
>>319 俺が住んでるとこは米軍のベースがあるんだけど、そのベースの人がこれに似たの街で使ってて割かし格好良かったよ
319が身長高めでゴツ目な体格してたら最高に似合うと思う
もしそうでなければ絶対やめといた方が良い感じのカバン
バッグンナウンが流行りまくってるみたいだね
街での見かける率がすごくなってきた
リュック以外のデザインは糞だと思うけど安いから売れてるんだろうな。日本製だし
全く
ポーターオロビアンコバッグんをローテしてます
ポーターもオロビアンコも良いけど
探せば同価格帯で魅力的なの沢山あるのに横着してるなーって感じ
とりあえずこれ買っとけばいいかな、的なね
春から大学生になるからバッグが欲しいんだけどオススメ教えて
このスレ的にケルティはどう思いますか
アンパイ選んでんなwって感じ
オロビに別ラインブランドがあるとは知らなかった!
「サグリポンチ」
www
サグリチンポwwwwwwwwwww
やっぱりリボン付いてるんだな
>>329 意外とたくさんはない
たくさんはないだろ
オロビマンコにサグリチンポ
いったいどうなってんだよ
339 :
ノーブランドさん:2012/02/25(土) 12:53:40.36 O
オロビマ○コとサグリ○ンポ…
中の人が遊んでるとしか思えねぇw
結んであるリボンはレッドリボンの暗喩だな
ピンクリボンとかホワイトリボンとかもあるで
で・?
俺のサグリポンチにもリボン付けてみるか
344 :
ノーブランドさん:2012/02/25(土) 19:06:00.22 0
ショルダーバッグを探しているんですがアドバイスお願いします
素材 ナイロン、キャンバス地等
価格 5千円から二万円弱くらい
デザイン スタイリッシュと言うより面白いとか、かわいい感じ
おすすめのブランド知ってる方教えてください
よくジーンズは履きこむと味が出るって言い方するけどそれって具体的にどういうこと?
色落ちしたりオリジナルのシワや傷ができていくみたいな感じ?
>>345 革のカバン使った事あるか?
それと一緒だと思うよ
革のカバンも最初はカッチカチだけど、使ってるうちに良く使う部分から柔らかくなって
持ち手の所とか気持ちよくなる
348 :
ノーブランドさん:2012/02/25(土) 20:08:16.67 0
野球のグローブみたいな感じかな?
349 :
ノーブランドさん:2012/02/25(土) 21:18:14.94 0
>>346 斬新ですね、衝撃かもしれない…
そこまでの遊び心はないのですが
大きさは長財布、手帳、電子辞書など持ち歩きたいので
特別大きいわけではない位で、収納力は欲しいです
ここにくる教えて君て、親切なヤツが情報を流せって施してもなお
漠然としたことしか言えないのか?
もっと具体的に大きさだとか
色だとか、素材だとか
あのメーカーのあれに似たヤツとか
いくらでも、イメージの説明のしようが
あるだろう。なんかイライラするわ!
長財布、電子手帳が入るショルダーバック
やや大きめでは、大きさは分りずらいよね
花柄ボディバックわろた
これは難しい一品だな
>>353 これはマイナーチェンジしながら何年か継続して出てる人気商品なんだぜ。
たぶん元ネタはグレゴリーで、さらにその元ネタはゴブラン織なんだろうけど。
花柄より難しい、蝶々柄とインコ柄もあるんだぜw
グレゴリーの花柄でも結構キツイのにこれは・・・
356 :
ノーブランドさん:2012/02/26(日) 13:13:27.70 0
カンペールのバッグ類も結構可愛い系だった気がする
358 :
ノーブランドさん:2012/02/26(日) 13:36:37.43 0
尼で買ったよくわからんブランドのトートバッグ、届いてからタグ見て会社名検索してみたら去年潰れてた。
モノは結構気に入ったんだけど何とも言えない気分になったわ。ちなみにdivision零ってとこ。
ねぇ 革鞄に白い粉みたいなのが吹いてるんだけど、これってカビかな?
この乾燥した時期にカビなんて生えるもんなんだろうか。
梅雨はなんともなかったのに。
乾燥して蝋分が出てきたのかな?
うーん、繁殖してるっぽい粉の吹き方じゃないな。
湿りやすい部分じゃなく表に出てる部分が粉吹いてる。
蝋だろうな
361 :
ノーブランドさん:2012/02/26(日) 19:51:21.14 0
値段も全然違うけど、上のは形状からしておばさん臭いし素材がそれを助長してる気がする
これなら革のがまあそれなりに見えていいかも高いけど
安めのボストンが1つほしいのですが、検索すると楽天でOutdoorっていうメーカのが
よく出てきます。このメーカーって評判よいですか?
>>363 ノースフェイスみたいにリュックとかアウトドア系がそのメーカーの本筋だから
ボストンとかそういうカバンには期待しないほうがいい
購買層はおっさんおばさんヲタ
イメージ的にはノースフェイスの下位互換
>>363 生理的に無理でなければ無印でいいんじゃね
洗いざらしボストンとか安物だけどそんなに悪くないと思うよ。
アウトドア系なら造りは知らんけどマウントレーニアデザインのほうがマシなイメージがある。
>>364 Outdoorのデイパックが大昔に流行ったな。
しかしここは名前はアウトドアだが、別に本格的なアウトドア製品作ってないだろ。
EAST PACKと同程度のモノで、日常用のペラいナイロンバッグが主力。
ノースの下位互換でも褒めすぎ。
>>363 評判良いってほどの値段でも質でもないけど、
普段使いに安いのが欲しいなら、いいんじゃない?
367 :
363:2012/02/27(月) 00:18:09.93 0
アドバイスありがとうございます
無印のボストンはサイズ的にちょっと小さかったです
OUTDOORは結構メジャーなメーカーっぽかったので
結局適当に無名メーカーのよさげなのを一点えらびました
アウトドア系ならグレゴリーにしとけ
大学の通学ようにノースフェイスのバッグ買おうと思うのですが
hot shotとreconどっちがいいですか?
オロビヤンコって内側に金属のプレートがなんなの?
アイパッドいれたいのに傷がつくやろウッザ
372 :
ノーブランドさん:2012/02/27(月) 18:39:34.27 0
ジャケパンに合わせやすい鞄・靴ってなんですか?
予算はともに2万以内です
>>372 ジャケパンといっても色々あるからね
あなたが着てるジャケットのブランドが販売してる鞄や靴が合う物の一例だと思うよ
シャケはパンよりご飯の方が合うだろ
ポータービートのショルダー縦型Lって通学用には少し小さいですかね?
横型の方が大きく機能的にはよさそうなんですけど見た目的には縦型の方がいいので悩みます
今はル・タヌアの型番はわかりませんが40x30x12→18で幅を変えられるタイプを使用しています。
次購入するのも幅を変えられるタイプを希望でしています。
エースジーンのFLEX LITE ACTシリーズを購入しようかと思いましたが
生地がナイロンなようで、マンハッタンみたく安っぽいナイロンだと購入をためらいます。
エースジーンの物が近くの店になく見に行けないのでマンハッタンみたく本当にナイロンって
感じなのかとか教えていただきたいです。
それ以外でいいものがあればオススメを教えて頂きたいです。
値段は3万以下希望です。
大きさは40x30x12→18基準でお願いしたいです。
40と30の大きさは超えないでそれ以下の物でお願いします。
377 :
ノーブランドさん:2012/02/27(月) 21:16:58.96 0
悩みますよね
悩みますね
>>369 どっちも持ってるけど、そんなに変わんないからお好きなほうを。
>>371 ホットショットのほうが売れてそうだけど。
380 :
ノーブランドさん:2012/02/28(火) 00:00:47.44 0
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト, ちんまいだ〜(笑)
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
遅くなった
ジャーミストリート近くに行ったのでSABで、聞いてきた
カバンの値上げ予定なし。つーかセール時期にきたらセールで殆どの物買えるよってさ
財布は三月入荷。
初旬に帰ることをいうと詳しい日程はまだわからないけど、9割で無理だと。
いまブライドルレザーの財布は一つも置いてないから手にとって見ることはできなかった
日本にも配送できるし店と販売価格は同じらしい
乙
そういやSABは真の一流だからセールやらない!とか必死に主張してた奴がいたなぁ
なんだったんだあれは
>>382 情報ありがとう。
昨年夏にセール品の問い合わせたら、定番品は対象外って言われ定価で購入した。
今年の冬に定番以外をと思い問い合わせたら、今回は冬のセールはやらなかったと言われた。
>>382さんの話とは大分違う感じがしますね。
店の人とメールのやり取りが出来ないから裏が取れない。
web担当って人が居てその人としかやり取りできないので製品知識が乏しいし。
ちなみに、夏に問い合わせたweb担当者は冬には辞めて居なかった。
個人的な印象としては、web担当って学生アルバイト的な人?って感じを受けた。
本革の手入れをおこたると具体的にどうなるんですか
>>384 もしかしたらその一部の定番品を除いたものを差して殆どって表現したのかも
何がその除外品なのか、モデル名まで聞かなかった
冬、といってもクリスマスホリデー少し前くらいに外からガラスのなかのセール30パーセントオフって書いてある商品のなかにレザーアタッシェケース入ってたからセールしてないってのは絶対に嘘だ
>>383 お店に客が俺だけだったから"今日は財布を買いにきたが売ってなかったから何も買わないよ"と前置きしておいて、いろんな商品触らせてもらったけどアイテムは間違いなく一流
ただ接客してくれた西アジア系?の女性の方の英語は訛ってた。訛ってたっていうより他国言語のアクセントかもしれない。
接客態度は一流店の厳かな感じじゃなくかなり親しくしてくれて個人的には良かった。月曜日でめちゃくちゃ暇だったんだと思う。
1時間くらいいたんだけど6ヶ月滞在して来週帰る、ネットで買うか、ロンドンにいる友達に頼んで送ってもらうことにするっていったら紅茶まで出してくれた
明日はビスタービレッジいってくるけど、なんかみとくものある?
>>386 >>386さんの話だけでなく事前にブログや英語掲示板で得た情報と
web担当の言う事が違い違和感を持ちました。
しかも届いた商品に不備があったので店の人と話がしたい旨申し出しましたが
返事はweb担当者からしか来ませんでした。
革は良いんですがね。
少し前に英語掲示板でアドミニストレーションの噂を目にしたんで早めに欲しいものがあるんだけどなぁ。
ビスタービレッジで買い物とは羨ましいです。
価格的にはとても魅力があるのですがどの店もメールでの注文は出来ないんですよね?
>>387 注文できないし価格もおそらく公開してない、取り扱い商品も公開してないはず
御殿場もそうだけど電話で直接聞けば教えてくれるかも
みなさんはミニショルダーバックの色でブラウンとキャメルだったらどちらが好みですか?
個人的にはキャメルがいいかなと思ってます。ちなみに20代の男です
どっちを買うか決めかねてます
390 :
ノーブランドさん:2012/02/28(火) 14:28:37.62 O
旅行に使うならトートバッグよりボストンみたいな方がいいかな?
391 :
ノーブランドさん:2012/02/28(火) 17:31:59.13 0
スタイルクラフトの鞄ってどうですか?
392 :
ノーブランドさん:2012/02/28(火) 17:37:42.00 0
大学生でメンズビギファーストはどう思います?
オーロビアンコおすすめだよ
>>384 スウェインアドニーは昔から実店舗ではセールやってるよ。
>>388 仰る通り取扱商品はビスターの公式で宣伝する商品くらいしか通常判らないから難しいですよね。
ビスターじゃ無いですけれど昨年直接某2店舗と連絡したんですが2店ともダメでした_| ̄|○
>>394 そうですよね、こっちが判らない(確認取れない)と思ってなるべく高く売る糸は読み取れるような印象を持ちました。
398 :
ノーブランドさん:2012/02/29(水) 12:28:58.15 O
レザーのビジネスバッグで海外メーカーのものを探してます。
最初ツミとかマンハッタンとか探してたんですが、安っぽく見えたのでレザーにしようと思いました。
ブリーフケースタイプで3〜5万くらいでかんがえてます。レザーとはいえ機能的なのがいいなあとおもってますがお勧めブランドってありますか?
>>389 キャメルがいいと思うよ。ブラウンは真夏は暑苦しいから。
キャメルのほうが靴やトップスの色を選ばずもてると思う。
差し色にもなって地味にならないから。
hobo使ってるひといます?まだ触ったことないけどゴワゴワ?
>>397 おれは368じゃないけど、気に入ったほうでいいと思うよ。
ただ、グレゴリーは安くはないけど値段なりの質や耐久性はある。
無名なのは、そこが判断しにくいんだよね。
無名でもミルスペックなら信用できるけど。
おう、チンピラども
名古屋でブリーフィング売ってる所教えろやコラ
Jas M.B.BLUE買っちゃった〜
36歳だけど気にしない
え、36?
そんなもん買ってどうするんですか?持って出かけるんですか?
ワロタwwww
406 :
ノーブランドさん:2012/03/01(木) 02:34:13.75 O
ショルダーにもなるボストン探してます。
1〜2万円でおすすめありますか?
53歳がもしもしから2チャンに芝を生やした書き込み
悪かったなw
本当なら嫌だな
SAGのメッセンジャーバッグって周りから見てどうですか?
なんすかそれ
>>409 今の2ちゃん集まってるのは、若いのに団塊公務員のような頭が凝り固まった連中しかいないからな。
まず否定、周りから浮かない、ただの雑学なのに意味不明な優越感
始末に負えないのは、本人が気付いてないってこと。
そんな必死になるなよ…
53歳て俺の親父と同い年じゃんwww
自分の親父がこんな所で若造におちょくられてると考えると切ないな
朝っぱらなのに、即食いついてくるのが2人もいるんだな。
o
53歳のオッサンが朝から携帯で必死に2ちゃんで長文レスとかwwwwwwww
サマンサタバサの社長が店員とかモデルを食ってるのって超有名だろ
何を今更って感じだな
ビジネスバックでマチ拡張できる見た目がそれなりにかっこいいブランドって
どこかありますか?
サマンサのスレタイに書かれてるレベル
424 :
ノーブランドさん:2012/03/01(木) 23:16:34.73 0
イミフ
>>423 スレタイ検索したらマジで書かれててワロタww
キャンバス生地のトートを捜探してます。大きさはミディアムくらいで、予算は2万。色は白かベージュ。
現時点ではTEMBEAが気になってます。TEMBEAってあんまり評判良くなかったりしますか?
キャンパス生地で2万以内なら、味噌糞雑多にあるから後は購入者の好みの問題
目当てのがあるならそれ買えばいいさ
マルチカラー(クレイジーカラー)のバックパックでおすすめのありますか?
コロンビアのソザLSのアイリスグロウマルチが好みでしたが売り切れでした
チャムスはまだ発表なしです
>>428 ノースのホットショット。
ケルティー、バトルレイク、マナスタッシュ、タフトラベラーも出してる。
ミレーやカリマー、コールマン、MEIにもあったような気がする。
コロンビアは実物けっこうちゃっちいよ。
スエット生地でもいいなら、ジムマスターやMEI。
430 :
ノーブランドさん:2012/03/03(土) 00:21:43.38 0
ノースフェイスって
どこでも売っていて
だれでも持っていて
製品がどうか以前に持ちたくない
まぁバックパックは別に好きなメーカーあるからいいけどね
431 :
ノーブランドさん:2012/03/03(土) 00:24:02.64 0
どうせ教えたくないって言うんだから聞くなよ
広まると嫌なのでちゃんとは書きませんが
名前に"黒"が付くメーカーです
どっちかというと街より岸壁が似合うのですが
434 :
ノーブランドさん:2012/03/03(土) 00:27:31.86 0
あ、岸壁じゃないです
岩壁に似合うのです
ユニクロ
>>429 まじでありがとうございます!
ノース、タフトラベラーが気に入りました
437 :
ノーブランドさん:2012/03/03(土) 02:30:12.42 0
>>433 もしかしてそのメーカーはBlack Diamondかな?
だとしたら広まるも何も超有名どころだと思うんだけど
>>439 何だその頭の悪いサイトはw
「海外セレブ最新ニュース」ってw
馬鹿丸出しだなwww
23歳大学院生、4月から新社会人なんだけど、4月から使えるビジネスバッグを買いたいと思ってる。
私服通勤のため、私服通勤のとき、またもしかしたらスーツで行かないといけないとき両方に使えるような
あまりかっちりしすぎてない、カジュアル気の入ったものを買いたいと思ってる。いろいろセレショとか見て回ってこれ↓
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=919869&did=&cid=26721 とかオロビアンコのものをそんなイメージで見つけたけど、両方ちょっと予算オーバー・・・(予算は2〜3万円)
このような感じの(デザインはこれに限らずカジュアル気の)ビジネスバッグを出してるとこや、モノでおススメはありますか?
よろしくお願いします。
スーツでいかないといけないときにもカジュアル気の入ったものを使うのか?
・・・まあ人それぞれか。
>>442 実際スーツで出勤ということは殆ど無いという話だけど、念のためと言う意味です。
なのでまぁカジュアル気だけど両方で使えるようなといったものを探してます。
俺が挙げたものやオロビアンコのものってスーツじゃ合わないですかね。
問題ないと思うよ
百貨店行けばその手のバッグは安いものもいろいろあるよ
>>444 ありがとう
アローズやビームス等のセレショならいっぱいあると思って回ったんだけど、いいと思ったのは5万以上とかばかり、
1万〜2万くらいの安いのを見つけてもデザイン的に微妙だったりしっかりしてなさそうだったり…
百貨店かー慣れない雰囲気ですねw実際どういうブランドはオススメとかあります?
それなりに良いものってなるとオロビアンコがボーダーラインになるんじゃないかなあ
まあ中国製とかでコスパいいものはあるだろうけど
じゃあ5万の買えよ
2.5万が2回払いで五万買えるじゃねえか
自分の価値観ががっちりしてるくせに他人に聞くんじゃねえ
ぱっと思いつくところでポーター、サザビー、アピアナあたりはどうかな?
>>447 さすがにそういう考え方はできないwその価格帯は買うとしても社会人になってそのあとだ。
卒業旅行もあるし、他にもスーツとか買うものはいっぱいあるしな。寮なだけ家電とかはないが。
>>448-450 ありがとうございます。あげていただいたブランドも探して見ます。けど吉田さんはやっぱ持ってる人が多いイメージあるよなぁ…
>>451 形としては俺があげたような手提げの形が希望かなぁ。けど提案ありがとうございます。
キャリーバッグの車輪?ローラー?が壊れた・・・
どうも修理は無理っぽい。
これは規格化してユーザーが交換自由にさせてほしいぞ。
詳しい人(達人さん)に質問です
オンでもオフでも使えて、A4の書類が入る物を探しています
普段着ているお洋服はINGNIやロディースポットです
資金不足ですが、10000円以内だと嬉しいです
どうぞよろしくお願いします
まあナイロン鞄よりマシだがな
460 :
ノーブランドさん:2012/03/04(日) 23:22:40.13 0
>>460 ベージュかダークグリーンなら値段相応でいいんじゃね
黒はヲタっぽさが跳ね上がるし、赤は難しいし、ネイビーはジーンズ履く時被るから微妙だろうし
質問なんですが…
友人から革のバッグとか財布ならイルビゾンテと言われたので、それを購入するか迷っています。革製品に疎いのでイルビゾンテについて、もしくはおすすめのブランドがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
ブランドどうこうじゃなく、気に入ったものがあるかどうかだよ
ざっくりイルビゾンテについて教えてくれといっても始まらない。
イルビゾンテの○○を検討してるけど、他のブランドでもっと良いのがあるか?
そういう聞き方でないと無意味
>>457 そのクレッター、俺も前からちょっと気になってた。
あえてぬかるんだ地面や汚れた床に置かない限り、そんなに汚れるもんじゃないよ。
多少黒ずんでくるぐらいなら、それも味だし。
ということで、スエード底推し。
>>456のだせー鞄屋のURL貼る奴が定期的にいるが同一人物か?
>>464 サンクス。
実際は乾いた岩やコンクリートに置くくらいだからそう汚れるものじゃないよね
汚れたバッグの使いまわしで服が汚れるのが嫌だったんだけど
何よりもまず見た目で気に入ったのを選ぶのが一番だよね
>>470 別に変じゃないけど、肩にかけたらキツそうで使い辛そう。
脱オタ向けのダサくてチャチなナイロン鞄がどうしたって?
つーかそういう安物はサザビーで十分
下手すりゃユニクロにすらあるだろw
>>467 PC持ってないので
>>468さんから飛んでもらえると幸いです。
>>468 どうでしょう?
丈夫で長く使えて流行り廃りの無い品物が好ましいです。
>>461 すごく参考になりましたありがとうございます(^^)
このスレ、少し前の酷かったときと比べると別物になりましたね
脱オタ向けに業者が宣伝してるから?
>>473 断端がボソボソしそうだけど、それがワイルドで良いと思うならOKじゃね
ワイルドな雰囲気とかわいらしい形状がアンバランスだと思うならナシ
>>470 ジョイナーのLサイズ使ってるけど、Blackのコーデュラナイロンなら男でもokっしょ?
革のブリーフケースとか重くね?
実用性考えると日本の気候とかビジネススタイルにに革鞄とか全くと言っていいほど合わない気がする
ナイロン鞄なんて直ぐダメになるし使うのはチャチ男だけ
>>480 おまw
それ言っちゃうと、高い金出して革ブリーフかった奴が
顔真っ赤にするから言っちゃだめwww
>>481みたいなのが来るからぁぁぁ
>>481 いや、そりゃ長持ちしないのは分かるけどさ
そこはまあ、買い換えればいいやん?
革の良さも分かるけど、
やっぱり日本って国には革文化は合わないんじゃねーかなって思っただけ
カジュアルで使ったり、車で移動とか会社のお偉いさんとかはビシっと革ので決めたらいい
けど、俺みたいにペーペーのリーマンだとやっぱナイロンの方がスタイルに合ってると思うんだよな
実際革買えない奴が買うのがナイロンの安物
ペーペーだから革はダメなんて思いこむ事が日本的。ナイロン鞄が好きなら何言われようがナイロン鞄使えばいいんだし
>>484 いや買えるよ
最近のはナイロンだって5万くらいするから、後2万程度乗せるだけで革の下っ端なら買えるし
10万以上のはそりゃー手が出ない、無理だ…
487 :
ノーブランドさん:2012/03/06(火) 00:41:25.92 0
まあ、やり手の営業は革鞄とかは皆持ってないかもな
ってか、長持ちってどの位使うつもりなんだろうな。
1年なのか、5年なのか、10年なのか、はたまた20年なのか。
そもそも、ファ板に入り浸ってる連中が、そんなに長く使うとは到底思えないんだが?
何種類かのカバンを使いまわして長持ちとか言ってる莫迦なら目も当てられないけどな。
ナイロンいいだろ。軽いし汚れないし最高だよ。
4月から新社会人になるからオロビアンコのナイロン+レザーのやつかった。
オロビ最近増え杉
ナイロンもいいけど握りの所はレザーじゃないと絶対ダメだ
手入れの問題もあるから全体はナイロンでも革でも好きなのにしろって思うけどナ
革よりナイロンのカバンが良いとおもっている奴は
靴も革よりビニール製をはいているんだろうな
貧しいってやだね
>>479 店で売ってるならこっちの方がいいでしょうね
というか最初のやつの実物は本当に価格相応という感じだった
アタッシュケースは車移動の人が多いのかな
スクエア型(四角形)の3wayバッグ(手に持てる 肩にかけれる 両肩で背負える)でいいのを
知っていたら紹介してくれ 色はブラウンかキャメルで
リーズナブルなやつでよろ ググったらHERZ(ヘルツ)という3万〜6万円くらいのが先頭でヒット
するがそんな高いのは無理
(なお、絶対にスクエアにこだわるわけではない)
そうか、大阪梅田近辺でいい店を知っていたら紹介よろ
498 :
497:2012/03/06(火) 04:59:22.32 0
ていうか、素材・色・形にはこだわらない
とにかく、3wayでいいのがあれば紹介よろ
昔買ったサザビーのナイロン全然傷まなくて困ってるくらいだぞ
リモンタとかバリスタナイロンとかもっと丈夫なんじゃないの?
ナイロンは貧乏人御用達です
安い、軽い、簡単などなど
いずれも貧乏人の要望にピッタリです
30×30cmくらいのマチナシ斜めがけショルダーバッグでおすすめないでしょうけ
ナイロンでも皮でもいいけど、できたらネイビーで2まんていどの
502 :
ノーブランドさん:2012/03/06(火) 11:40:09.41 0
革はきちがい御用達です
臭い、重い、手入れが難しいなどなど
いずれもきちがいの自己中要望にピッタリです
TPO弁えてくれれば革でもナイロンでもどっちでもえーがな
部活のかばんみたいでだっせえ
何かお勧め教えて
個人的にはRENってブランドのバッグが好き、デザインと皮の柔らかさとか
まぁ参考にはしなくていい
カブセ革鞄を語りませんか?
>>504 ま、まぁ良いんじゃないの・・・
ってか、この手のデザインの鞄って
昔流行ったから、今更だし
古臭くてダサいと個人的には感じるな。
オロビアンコ自体はありだけどこのバッグはねぇな
これに2万だそうとは思えない
デニム生地の鞄てさ、どんだけ良いなって思っても
ジーパンばっか履くから買えないんだよね。
515 :
ノーブランドさん:2012/03/07(水) 12:20:38.86 0
休日用にジャケットにチノパンに合うバッグほしいのだけどどんなのがお勧め?
トートかボストンで探してる
大学生にお勧めな
茶色かキャメル系のリュック
大きすぎず小さすぎずなのがあれば教えてください
オロビアンコ買っとけ
嫌ならフェリージ買っとけ。
機内持ち込みサイズのスーツケースでおすすめありませんか?
使いやすいくてタイヤの音が静かなものが良いです。
521 :
497:2012/03/08(木) 00:04:01.57 0
なんとと言うか、
その値段なら当然じゃね?
6000円なら1-2年使いつつ、新しいのを物色しても良いよ
安くてもゴミみたいなものは欲しくない。
526 :
497:2012/03/08(木) 02:38:33.04 0
>>520 キャスター付きならリモワ、ゼロハリバートン、TUMI、TAITANが辺りが定番でいいんじゃないかな
手持ち型ならグローブトロッター
俺は日本のホクタンの使ってるけど、これも悪くは無いと思う
どれもお値段は高いけど
値段抑えたいなら定番のイノベーター
もっと低価格ならそこらのイオンとかで売ってるの適当に
スノビストっていうブランドってどうなの?
かなりマイナーですかい?
オロビアンコのあのリボンってつけたまま使うべきなの?それとも外すべき?街中みるとつけてる人も結構いるが。
オロビアンコのこれって大学生にはダサいですか?
>>530 それくらい自分で判断しろ
わざわざ気にしてどうかする方が気持ち悪いよ
>>532 いや本来はどうすべきものなのかと思って・・・
一応スーツにあわせる予定だ
じゃあつけろ
以上
アニアリみたいな光沢のある革の鞄でほかでだしてるとこありますか?
できればもっとテカテカしてるのが好みなんですが
>>533 本スレで確かそんな話あったぞ
ほとんどはつけないって言ってた
エナメルにしたら?
538 :
ノーブランドさん:2012/03/08(木) 19:59:52.01 0
>>504 教科書とか入れると曲がっちゃうしかさばるよ。
539 :
ノーブランドさん:2012/03/08(木) 20:01:19.50 0
>>536 あそこはリボンの話になると病的に着けるのを敵視した奴が湧く
結局どちらでもいいってなるのがここ数年の流れ
>>530 普通外すだろw
ジャケット袖に付いてる
生地ブランドのタグつけっぱと
同じくらい恥ずかしいだろw
ボディバッグ欲しいんだけど、安めでおしゃれなのない?
学生だからお金なくて
>>541こういう奴が本スレにはたくさん湧いてるのか
てかその結論に持ってきたかったからこの質問したんじゃないかとすら思えるな
>>530です
答えてくれた人ありがとう、どっちでもいいってことかw
まぁスーツに合わせるものだし、外しておこうかな。
いい落とし所だと思います、はい
547 :
521:2012/03/09(金) 02:32:52.02 0
>>539 メンズのサイトでメンズ向け商品ということで買ったんだが・・・
吉田が作ってる昭和臭いクラシックなボストンバッグ買った
この手の古い型は全然店頭にないから
届くまで雰囲気わからないけど楽しみ
549 :
ノーブランドさん:2012/03/09(金) 04:21:44.48 0
吉田のバロンはちょっと欲しい
551 :
ノーブランドさん:2012/03/09(金) 23:09:44.95 O
JAS MB BLUE のボストンって女子が持ったら変ですか?
知らずに買って色々サイト見てたらメンズ向けっぽい…
全然
かわいいよ
オロビアンコのリュックで1番おしゃれなのってどれ?
555 :
ノーブランドさん:2012/03/10(土) 00:20:19.06 O
>>552 わぁい
早速の返答ありがとうございます。
一目惚れで買ったのですが、オクに出すか迷ってました…自信持って使います。
557 :
521:2012/03/10(土) 01:03:19.06 0
>>551 スモトラよりさらに格好つけたようなデザインだからメンズ向きだろうけど
女が持ってても変ではないだろ
つか逆パターンで痛くなってる事はあるけど女が男物使ってて痛い事ってまず無い気がする
559 :
ノーブランドさん:2012/03/10(土) 11:50:21.67 P
30歳男です。
通勤に使うショルダーバック探してます。
通勤はこの時期だと、下はチノかスラックス、上はシャツとニットで、さらにコートと言った感じです。
たまにスーツのときもありますが、その時はブリーフケースを使う予定です。
オンオフ兼用できるシンプルなデザインのものでオススメ教えてください。予算は五万までですが、三万までに抑えられるのが理想です。
TIMBUK2のクラシックメッセンジャー使ってる人いる?
一万以下でレザーバック買えるとこおしえれ
564 :
ノーブランドさん:2012/03/10(土) 14:58:41.53 O
グレゴリー、ポーター辺りは時代遅れですか?
んなことない
お洒落したいならともかく
無難で機能性重視ならポーターはかなりいいと思う
「一万やるからトートバッグ買ってこいや」
どこで買う?
トートいらないので現金でください
3万足してブライドル使ったビスポーク
570 :
ノーブランドさん:2012/03/10(土) 17:16:53.21 Q
>>569 は覚えたての汚い言葉を連呼するガキと同じレベルの低能(笑)
ブライドルでビスポークしてトートバッグwww
俺が作ってやるから4万円持って来いやアホめ(笑)
例の恥ずかしい品質のゴミバッグの人かな?
鞄の良し悪し以前にファ板へのこの執着っぷりは完全に精神病だよな
当時のレザーバッグスレからこっちに移住してる理由は謎だが
お返事くれたかたありがとうございます。
どちらかというと、シンプルな昔っぽいデザインが好きです。イギリスのBRADYみたいなのとかみたいなのとか。
それ系でおすすめありますでしょうか?
574 :
ノーブランドさん:2012/03/10(土) 18:27:35.34 0
丸井の通販で買うかサザビーのバッグ買うか悩んでる
トートかボストン、通勤用のビジネスバッグを探してる
ブレディ買えばよくね?
通勤てことは仕事して収入があるんでしょ
なんで丸井なんかで安物買うのか理解不能
とくに丸井オリジナルビサルノなんて最低だよ
>>559 ブレディが好きならソレを買うのが幸せでしょ?
雰囲気が欲しいなら国産のシルバーレイククラブ(イケテイ)。
同等なのならパートリッジやフィルソン
格上ならバーブァーやグルカ
昔だったらブレディのコピーを吉田が作っていたけど今はどうかな?
ブレディのオールレザーモデルなら少し重いけど年相応で長く使えるからお薦め。
強もまたオロビアンコのリボン付を見た
ブランド自体は別にどうでもいいがあれは辞めて欲しい
宝くじ当たったらリボンはみっともないから外しましょうって新聞広告打ってやる
>>578-579 いいじゃん。かっこいいと思ってやってんでしょ。人それぞれだし…。
ダメだwww
やっぱダサイよなw
リボン付きw
一人でなにやってんの
オロビ本スレに帰れ
584 :
ノーブランドさん:2012/03/11(日) 01:23:11.63 0
リボンはタグだから外すべきとオロビアンコの社長も言ってたな
馬鹿な女がクロエの、下げ札つけたまま表参道で、ドヤ顔して買い物してたわ。ダサいにもほどがある
リボンアクセントになってカッコいいっしょ
587 :
ノーブランドさん:2012/03/11(日) 12:43:35.15 O
グレゴリーは今時無いよな…
クイックポケットは使ってるけど
今はブタ鼻
昨日、勘違いした小太りが自慢気に持ってたけどな…
リボン外したら、せっかくのオロビアンコの醍醐味が味わえないじゃないか。
ブライドル扱うならイギリスの店じゃないと無意味
頼む当てもない情弱は惨めだねえw
しかしいかに日本の店がクズ革でボってるかって話だわ
リボンもかばんの一部なのに外してる奴ってなんなの?
タグや値札と勘違いしてやしないか
>>591 もっとお前の話聞きたい。見分けるためにコテ付けて
実際日本の店が使えるのってセジュイックの安物とかクレイトンだしな
5万円くらいでビジネス用レザーバッグがほしいのですが、
お勧めなブランドはありますか?
スーツは紺、グレー、黒と色々あります。
今はTumiのMcNair Slim Briefを使っています。
まともな作りを諦めてナイロントートをクズ革にした程度なら日本製でもなんとかその値段で
白か黒のキャンバストート欲しくて色々探してるんだが
ブランド名をでこれ見よがしに書いてるバッグばかりで
どうもこれぞというのが見つからない。
ビームスとか誰でも知ってるしバッグに書いてるとどうも恥ずかしい。
安くて気軽なキャンバストートだけど奥は深い気がする。
お前らどんな柄のトート使ってる?
>>599 もうナノユニで買い物した時の袋とかでいいじゃん
このスレ的にherschel supplyというブランドはどうなのでしょうか?
主に高校の通学に使います
高校生なんか人のバッグ平気でけるからな
安いのにしとけ
>>601 良いと思うよ。
デザインはオーソドックスだが、
作りはしっかりしてるよ。
通学に使うんなら何でもよくね?
>>601 普通に海外サイトで買ったほうがいいね
円高だしね
>>601 お前がリア充ならいいけど
ただのファオタだったら杭が出るようなまねはやめとけ
>>606 ファオタ的にこのブランドは悪いのですか?
どちらかというとDQNよりのリア充が持ってそうなバッグ
高校生なら落ち着いた品のあるバッグにすべし
>>608 ありがとうございました。
では予算は15000でおすすめのブランドはないでしょうか?
そうかねー。
herschelは普通に通学向きだな思うがな。
ただ、すこし容量が小さいかた荷物が多いなら、
他のが良いかもな。
>>609 そんな出せるならレザートートかっときよ
612 :
601:2012/03/12(月) 00:58:56.57 0
>>611 できればバックパックがいいので
すみません
古着屋でヴィトンかって見栄張
>>597 おすすめはL.L.Bean、パロットキャンバスと、
もうひとつあったけど名前忘れた。
あと、そういうペラいのはエコバッグっぽいから、肉厚な生地のほうがいい。
>>601 俺はハーシェルカッコイイと思うよ。
値段も手頃だし。
最近、プッシュされてるよね。
グレゴリーのサンバードや、hoboあたりも見てみたら?
615 :
ノーブランドさん:2012/03/12(月) 03:28:47.73 Q
>>597 キャンバス ファクトリー日暮里 で探してみてくれ。
変にブランドロゴが入ってないショルダーでおすすめありますか? 予算は2万なので素材は気にしませんが後大学3年間使えるタフなものが欲しいです
>>599 zozoのトートは全部見たけど欲しいのは無かったんだ・・・
たまにヴィヴィアンのがトートのくせに2万とか3万とか
とんでもない価格のがあるけど。
>>614-615 LLBEANはなんか登山のイメージがあって小学生の時
使ってたからイメージが良くないw
キャンバス ファクトリー日暮里か、なんか色々と勉強になるサイトだサンクス
>>597 無印に黒のシンプルなキャンバストート入ってたよ
普通
627 :
ノーブランドさん:2012/03/12(月) 18:12:08.14 0
休日用・小旅行用にジャケットに合わせる大きめのトートバッグを探してるのだけど
お勧めありますか?
予算は5万以内で素材はナイロンでも革でもポリエステルでもかまいません
色はネイビーか黒かチャコールグレーで探しています
>>626 柄が入ってるのは辞めた方がいいと思うよ
今度フランス旅行に行くんですが、
父のお土産にショルダーバッグを希望されました。
A4サイズが入るものがいいと思うのですが何かおすすめありますか?
おすすめのフランスのブランドでもいいのでお願いします。
631 :
ノーブランドさん:2012/03/12(月) 21:34:14.59 0
>>631 どっちかで言えば、
冬の柄では?
別に夏も使えないこともないと思うが。
>>631 フランスのブランドではないがバリーは?
日本より安いはず。
>>626です!もうなに買えばいいのかわかんないんで、おすすめ教えてくださいm(_ _)m色は、ネイビー系がいいです
希望条件で色だけ出されても逆に困る
どんなサイズが良いとか、種類とか予算とか言わな
>>634です
あ、そうですよね。リュックなんですけど、レザーはちょっと…。自分190あるんで、わりと大きめがちょうどいかなと。
あと学生なんで、7000ぐらいまでで…
希望おおすぎて、すいませんm(_ _)m
>>639 70くらいです!よく細すぎっていわれます…
>>642 ありがとうございます♪( ´θ`)ノ
横幅30って細すぎですかね?
豚鼻って評判悪いの?
gregoryとか見るとそればっかりだけど
豚鼻全盛期が過ぎたあたりじゃないの
ブームが去っても定番化するかはわからんけど
むしろ一気に流行した物は時期が過ぎるとダサいになるからな…
653 :
ノーブランドさん:2012/03/13(火) 11:55:12.52 0
初めて池袋西武に行ったのだけど5階の紳士コーナーのバッグの値段見てびっくらこいただ
知らないブランドのトートバッグが安くても4万近くして相場は6万前後
別世界に紛れ込んだと思っただ
今までは高いバッグでもリュックで15000円だったから
てっきり2万持っていけば大きめのトートバッグ買えると思ったのに何もせずに
如月群真に帰ってきただ
東京はおっかねぇな
おまえらのもってるトートバッグは6万もするのか?
>>653 それは行く場所を間違えたんだよ。
バッグ選びなら新宿の伊勢丹に行けば良かったのに…
>>653 トートじゃないが10万ぐらいするよ
もっとも皮だけどな
ボストンとトートの違いがわからないから説明してほしい
>>654 新宿の伊勢丹って安いの?
今週末行ってみようかな ネイビーのナイロンのトートかボストンバッグほしい
旅行用として使う
これ持ってたら2chと考ええていい
バッグ オロビアンコ
財布 WHC
オロビアンコはちっと前までボロクソ言われてたろ
659 :
ノーブランドさん:2012/03/13(火) 18:52:24.57 0
30代後半男性です。
カジュアルな服装に似合うスーツケース、キャリーケースがあったら教えて下さい。
予算は5万くらいまで。小旅行用です。
660 :
ノーブランドさん:2012/03/13(火) 19:25:50.57 Q
>>659 イケアに有るよ。
外側が布地でカラフルなキャリー
安かったしカジュアル志向なら丁度いいんじゃないかな?
661 :
ノーブランドさん:2012/03/13(火) 20:44:50.52 0
>>660 ありがとうございます。ただ田舎なのでイケアがありません。
他におすすめがあればお願いします。
TIMBUK2 のメッセンジャーバッグはこのスレではどういう位置づけなんでしょうか?
664 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 00:17:04.23 0
665 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 01:26:06.81 0
フリークスストアのレザーショルダーキャメルがほしかったのにない。。
うわあああ
あれなら、
アーバンリサーチに同じようなカバンがあるぞ。
>>656 ボストンとトートって…。
画像検索してください。
>>663 俺の中では、マンハッタンほどメジャーではないけど、定番。
>>664 フェールラーベンのカンケンバッグ。
マンハッタンパッセージって、マンハッタンポーテージのバッタもん?
669 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 07:29:44.61 Q
性行為強要で訴えられたsamantha thavasaのメンズラインの名前が激しくツボってワロタ
殿様キングスみたい(笑)
あなた〜のタメ〜ぇにぃ〜守りぃ〜通した 女の操〜
金の力で解決www
670 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 07:34:24.65 0
15年くらい前に揉めてたよ
ロゴを使わないとかなんとかで落ち着いたはず
若干スレチかもしれないけど質問させてくれ。
ショルダーを斜め掛けするとき、ウォークマンなどのコードはどうしてる?
バッグを斜めがけした後にヘッドホンを付けるか、ヘッドホンをつけた後に斜めがけするかの違いなんだけど…
>>666 調べたが、あの明るさの色はないんだよね
再入荷ないのかな、マジ欲しい
673 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 13:08:20.64 0
4万以下で明るめの青か紺のトートバッグほしいのだけどお勧めある?
生地はナイロンで探してます
>>663 値段の割には丈夫で使いやすいし、チャリ乗る時には重宝してるんだが如何せんあのバリバリが惜しい
675 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 15:21:01.25 O
ワンショルダーバッグって今流行ってるんですか?
676 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 15:55:09.15 0
アニアリ()
677 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 16:09:04.44 0
アリアニ()
メッセンジャーバッグ使っておいてバリバリが恥ずかしいっていうのはおかしいと思うぞ
ああいうもんでしょあれは
財布バリバリも男らしいよね
今時バリバリじゃないメッセンジャーなんていっぱいあるがな
まあいまさらポーターとかもいい歳こいて恥ずかしいし、
とりあえずアニアリ持ってれば恥ずかしくないよね。
ポーターの方が恥ずかしくないと思うけど俺がおかしいのか
アニアリも物によるね。
今出てる迷彩みたいなのはイラン。
あと、オーシャンズかなんかとコラボしたライン入りのはイラネ
684 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 22:15:58.21 Q
どこどこの鞄だと恥ずかしいとか…
誰も他人の鞄なんぞ一々観察してないよ(笑)
むしろ不細工な面構えで出歩く方が余程恥ずかしい。
じゃあ喪前はなんでこのスレに出入りしてるんだ。
ちなみにどこの鞄持ってるの?
686 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 22:33:52.98 Q
>>685 常日頃は和装なので大概は風呂敷だ。
たまに大風呂敷も広げる(笑)
サンキで決まりやろ!
688 :
ノーブランドさん:2012/03/14(水) 23:02:30.82 0
雑誌押しで兄蟻なら恥ずかしくないって理由で流行ってるのが既に恥ずかしい。
金が無くても自慢できるアイテム()みたいな感じで。
貧乏なだけなのに、ブランドに惑わされない審美眼を持ってるって言い訳できるしな。
689 :
ノーブランドさん:2012/03/15(木) 02:37:53.00 0
通学用にリュックが欲しいのですが・・・
高1/176cm/62kg/肩幅広め/学ラン
おすすめがあったら教えてください。
>>689 >>601くらいからの流れでデイパックは結構紹介されてる
そこを参考にしてまだいいモノ見つからなかったらまた聞きな
>>689 通学だったらショルダーの方がいいと思うよ。特に学ランにリュックは似合わない。
692 :
ノーブランドさん:2012/03/15(木) 11:55:11.08 0
>>690 ありがとうございます!
今、見て来ました。
少し考えたいと思います。
693 :
ノーブランドさん:2012/03/15(木) 11:58:42.93 0
694 :
ノーブランドさん:2012/03/15(木) 12:10:33.19 0
3wayとかたいていださいし結局いつも同じ持ち方しかしないから無駄
>>691 おすすめのショルダーってありますか?
できれば、おちついた感じがいいです。
699 :
ノーブランドさん:2012/03/15(木) 17:42:08.68 0
メンズEXで紹介されてたフェリージ ボストンバッグ20284/DS+NK
が66150円だったのだけど休日用、通勤用兼用にしたいのだけど大きすぎるかな
横長トートとどちらを買えばいいか悩んでる
職場にもよるけど、ボストンで出社はちょっと浮いてると思う
701 :
699:2012/03/15(木) 18:29:48.71 0
横長タイプは重いもの入れると重心偏ってんのか知らんが持ちにくくね?
学生のとき糞重い教科書入れて苦労してた記憶がある。
入れるものとか物取り出す頻度で好きに選んでいいんでないの
706 :
ノーブランドさん:2012/03/15(木) 22:13:32.02 0
フリークス再入荷しろよ
>>706 ありがとう。
おかげでZOZOで気になってたカバンが再入荷してたのに気付けた。
708 :
ノーブランドさん:2012/03/15(木) 23:07:42.55 0
>>689 まだ骨格が完成されていない年代にはショルダーはおすすめしない
背骨だか骨盤がゆがむ
デイパックが良いと思う
セレオリってハイブラ・ドメの代替品か手を抜く箇所(例:冬場のインナー、明らかに一過性の流行物)に使うものだと思ってたけど
セレオリが欲しくてしょうがないって人もいるんだな
フリークスの見たけど裏地ないから不便そう
旅行かばんってみんなどんなの使ってるの?
TUMI とか?
罪
>>711
ラルフローレンのベタな青/緑のカバン
このようなバックを探しております。
・閉まったものがバッグを動かさずに取り出せる。
・走ってじゃまにならない
・DS、PSP、携帯、財布、ペットボトル、A4のプリントが入る。
ペットボトルまでをウエストバッグに入れ、
アクセサリーでA4のプリントを丸めて
入れようと思っているのですが。
小容量のベルト用ポケットを買ったほうが良いのでしょうか。
安くて丈夫なスーツケース教えて下さい
中古衣料店に行けば五万とある
めちゃめちゃツボに嵌るバッグがあったんだけど、結構嫌味な有名ブランドでしかも女物だったから断念した
どんなに格好良く見えても男で女物は無いよなぁ
どれもアレだがまあ1だな
どうでもいいけどお前のせいで尼のおすすめがデイパックだらけになったじゃねえかw
>>718 ダントツでロウアルパイン。
俺も欲しくなった。
大差で次点がMEI。
>>719 笑ったが、俺もだ。
720だけど、でもこれどう見ても秋冬物だな。
4
>>718 ロウアルパインはデザイン抜けてるけど
アクリルウールだから夏は無理でしょ
ということで俺はMEI
ここからは余計なおせっかいだけど
結構前からデイパック探してる高校生くんでしょ?
色が紺のばっか挙げてるし
居住環境がわからないから何とも言えないけど
店に足運んでないっしょ?(そうじゃなかったらすまん)
ネットの画像だけだといつまで経っても決めらんないよ
近くに店ないならしょうがないけど
どちらにしろまあ新年度までまだ時間あるし若いんだから悩め
全くの他人だったらごめんなさい
724 :
ノーブランドさん:2012/03/17(土) 07:58:40.39 Q
通学用じゃなければ最近気になるのはケルティの復刻バージョンだな。
ちょっと大きいのがアレなんだけどさ。
学生君にはsealがおすすめ。ゴム素材だから水や汚れに強いよ。ただ使い始めはゴム臭いから注意な。
726 :
ノーブランドさん:2012/03/17(土) 09:12:21.94 O
学生だったらjas M.B.BLUE辺りはどう?
防水加工してるしレザーっぽいし、2〜3万ぐらいであるし。
727 :
ノーブランドさん:2012/03/17(土) 09:29:13.22 0
学生なんだけど通学用にトートバッグって不便かな?
自転車のカゴに入れてたら中身吹っ飛びそうだから
ジッパー?チャック?付きの探してるけどなかなか見つからない
729 :
ノーブランドさん:2012/03/17(土) 13:19:28.41 0
レザーとナイロンって使い勝手だとナイロンのほうが上なのかな
レザーは手入れが大変なイメージがあって一つも持ってない
>>715 コムサにあった35Lで2100円のスーツケース。
布だからカッターで一発アウトだが、
去年はそれでコンチ(預かり)、中華航空(機内)、ジェットスター(機内)と使ったが、
全く問題なかった。怖いくらいだ。
ただ、悪戯しようと思ったらすぐにできる程度のものだから、リスクは高いよ。
ところで、ビジネスバッグでル・タヌアを考えているんだが、
これって値段やクオリティってどうかな。
ベルコモンズで半額セールやってたの知らなかったよ・・・(;O;)
5k未満でトートかボストンのオススメ教えろください
通学用に使うんでトートは口にチャックついてる奴がいい
あと上であがってたような豚バナとかいかにも高校生なのは嫌です
黒かブラウンの落ち着いたので
レザーかキャンパス地のトートを使いたいのですが移動中はバッグは手で持ちますが
物を取り出す時や両手を空けたい時に肩に掛ける形になりますがこれって変ですか?
たまにトートやボストンを肩に掛けてる人や写真を見かけますが個人的には窮屈に見えてかっこ良くは見えません
こういうのってどう見られますか?30手前の男です
トレンチコートにあいそうなバッグ3kくらいでおしえて
735 :
ノーブランドさん:2012/03/17(土) 14:47:55.90 0
アニアリってどうよ?
>>729 レザーはクラッキングとかしてなければ最悪クリームでなんとかなる
けど重さを考えるとナイロンはいい
>>723 さーせんwww別人っすww
参考にはさせてもらったけど
おれも青系さがしてたんで
>>731 教えろとかいう前に、まずサイズとかもうちょい詳しく
>>738 弁当、水筒、A4ノートはいるくらい
一般的なサイズで充分です
>>740 学ランです
といっても自転車なんで制服に似合う似合わないはどうでもいいです
>>741 わざわざ見つけてきてくれてありがとうございます
でもこういう可愛い系はちょっと似合わない顔なんで…
イメージ的にいうと、トレンチコートに合いそうなかんじ?
つまりバーバリーが売ってるトートバッグのパクリってことか?
チャックついてるトートバッグなんてあるの?
トレンチは手ブラだろ
>>744 ボタンっぽいのがついてる奴なら見たことあるが
チャックはあまりないよな
ヒップバッグやウエストポーチと言われるモノって、肩掛けにして背中側に回せばそれ程ださくない?
デザイン的にはシンプルなアースカラーか黒
ボタンついてりゃ荷物吹っ飛ぶこともないだろ
>>742 ならいいが、学ランに黒とか無難っちゃ無難だけど、このひと組み合わせ考えてねえなって思う
>>749 では実際学ランにはどんな色がいいんだ?
ちょっと参考にしたい
>>750 派手めなのが嫌いなら、ワイン系のちょっとくすんだ赤とかは?
学ラン着てるだけで何持っても許される気がする。
あんまり値の張るものは避けたほうがいいと思うけれどね。
学生にはbaggy portがおすすめ。レザーじゃなければ10kくらいで色々選べる。
トレンチならブライドル使ってるイギリス製ドキュメントケースかアタッシュ
トレンチ風オサレ風コートみたいな、なんてのはトートかショルダーでいい。所詮その程度だから
レザーは値段的にもだけど、学校用なら尚更無理だな
雨に濡らしてすぐダメにするだろ
管理出来ないなら相応しくないって事
ナイロンリュックでおk
リュックは勘弁してください
チャック付きトートがなかなか見つからないんで
ボストンのオススメもあったら教えてください
オロビアンコのカバンでソープ行ったら
帰りに金払うときに、姫にかわいいカバンだねって言われた
トムフォードの二つ折りブリーフケースがすごいカッコイイ
斬新なデザイン
760 :
ノーブランドさん:2012/03/17(土) 23:30:29.09 0
キャメルの無地のショルダーバッグでいいのないですか?
肩掛けタイプで容量が多くてシンプルな物となるとメッセンジャーバッグが良いかな?
有る程度の重量になる事も考慮してるけどリュックはちょっと難しい気が
762 :
ノーブランドさん:2012/03/17(土) 23:48:41.83 0
ブリーフケースでよさげなブランドない?
ポ−ターとオロビアンコとフェリージ以外で
ギデンとブリッグ
何故お前らは微妙に答えにくい質問ばっかりするんだ
もっと具体的に条件を出してこい
FUJITAKAとエルゴポックのブリーフケースが気になるけど
現物を見たことがない・・・
知ってる人教えて。
767 :
ノーブランドさん:2012/03/18(日) 12:45:03.06 0
AXIO Mini Hardpack
どこかに売ってない?探してもどこにもない。外国サイトならあるかな?誰か教えてたもれ
日常的にも使えるような旅行カバンとしてグラビスのa-frame(黒)を検討してるんだけどどうかな?
30L程度のバックパックで比較的安いものを探してます
4月から営業マンとして社会人になるんだけど5万前後でお勧めのビジネスバッグないですかね?
私も通学用の鞄を探しているのですが
上のほうで紹介されているHerschel、gregoryなど以外でいいブランドなどはないでしょうか?
・学ラン
・あまりカラフルではない
・教科書などが入る一般的なサイズ
・豚鼻が無い
・バックパック
一応こういった条件を踏まえた上で教えて下さい
フジタカの革ブリーフ買った。完全におっさんになった。後悔はしていない。
>>769 俺は革で重くても良いならヘルツが好き。
軽いのが良いならブラビューラディルティとかはいかが?
ただブラビューラは内ポケットとか使いずらそうだった。
裸のスマフォしか入らないポケットが二つとか何に使うんだか。
なんのために豚バナあるの?
>>770 部活の有無(運動部か文化部)、通学方法はどんな感じですか?
私が高校生の時はガチガチの運動部に所属していてチャリ通だったので、かなり収納力のある防水ショルダーが必需品でした
>>774 ありがとうございます
参考にさせてもらいます
>>776 部活には入っていません
通学には電車と自転車を使用しています
素材はやっぱりナイロンのほうがいいですよね?
>>777 自転車を使うのであれば、断然ナイロンが良いと思います
部活に入らないのであれば、教科書・参考書が入る程度でも大丈夫だと思います
南仏へ旅行へ行くのですが、Made in Franceお薦めのビジネスレザーバッグブランドを教えてください。
財布はCamille Fournetで一番好きなレザーブランドですが、あそこのバッグは高すぎて・・・(/_;)
カバン用の予算は1000ユーロほどです。
>>781 おお、財布からスマフォケースやらフォルネだらけの俺と気が合いそうだけど、鞄はフジタカなんで残念だw
warmthcrafts manufactureのホースハイドのブリーフケース買ってみた
ネイビーがいい感じ。
コードバンのブリーフケースでもあったらいいのに
コードバンのブーツは憧れる
>>782 ナカーマ
発端は10年前に買ったコインケース(赤)の発色のよさだが、
あのときから値段が倍くらいしててきつい・・・
785 :
ノーブランドさん:2012/03/18(日) 19:58:01.93 0
760です
A4サイズのキャメルのショルダーバッグでした
吉田カバンの通販見たけどしっくりくるのはなかったです
いいの教えてください
しっくりくるの探せよ
バロンもダメか
キャメルといえばヘルツは?
あとスロウとか
>>787 このデザインってエッティンガーにもあるけど結構定番の形なん?
789 :
ノーブランドさん:2012/03/18(日) 20:44:49.78 0
スーツにメッセンジャー(革)の肩がけってあり?
この板的には許されざるな
なんでこの手のバックパックはどれも野暮ったく見えるんだろう
そろそろフロントパックが出てもよさそうだよな
就活におすすめのカバンを教えてください
同じような豚鼻マークがついてると思ったが
全部違うメーカーなんだな
ださいなこういうリュック
802 :
792:2012/03/18(日) 22:12:03.32 0
みなさんありがとうございます
参考にします
ところがコレがダサくないんだよ
ださくないだろjk
ダサいです
なんていうか高校生までだよ
2万円程度でシンプルなのにおしゃれなリュックあったら教えて
大学生ね
>>772 ヘルツ工房ですか
まだ買った事無いですけど、いいですよね。
検討してみます。
>>792 どっちも好きだけど、ノースのはポケットないから使いにくいよ。
ロウアルパインのは春夏には向かない素材だね。
>>797 昔っからあるクラシックな形だから、野暮ったくて当たり前。
ファッションとして、そういうのを狙ってるんだよ。
現行の本格モノは、メーカーによってはもっと洗練されてる。
オタクがしょってそうだな。
多分オタクがしょってそうなのを狙ってるんだと思うけどさ。
811 :
ノーブランドさん:2012/03/19(月) 03:19:01.29 0
学生っぽいとかならわかるがパープルレーベルがオタクって...
オタクっぽいかっこよさもあるよね。
いつまで通学用バックパックの話題が続くの?
質問してるの同一人物でしょ
なんの話題にしたいの?
まぁレザーバッグの話がスレチになっちゃうから
こういう流れになるのは仕方なし
普通にカバンの話題してるよね
デイパックについての話ダメって言うなら話題はよ
817 :
ノーブランドさん:2012/03/19(月) 17:21:40.45 0
じゃトートの話でも
話題ないなら無理に伸ばす必要ないよね
ブリーフケースの話でも
流行りの?四角くて薄マチのブリーフケースについて
まあ入学控えてる春厨がry
こんなスレでも厨とか使うんだな
図星
バッグ全般なんだからいいと思うけど…
今日見た鞄で何と言うブランドのどういう鞄なのか分かる人がいたら教えて下さい
肩からかけるショルダータイプ
ポリカ製のような感じで、ハードケースのようになっている(ボブルビーのメガロポリス的なショルダーバッグの感じ)
色はオレンジでした
サイズ的にはA4くらい
見た目としては、ペリカン製のハードケースのような感じでした
黒があれば欲しいです
通学用のデイパックのおすすめ教えて下さい
グレゴリーって値段ボリ過ぎちゃう?
>>828 いつまでも古臭い技術を使ってるドイツ車って感じだな
>>819 またデイパックの質問来てんじゃねーか
出てこいよおら
832 :
ノーブランドさん:2012/03/20(火) 03:32:49.02 0
あー被ると確かにやだな
マスターピースのショルダー買おうと思ってるんだけど、ここのバッグって丈夫?
残りの大学生活壊れないか不安
836 :
ノーブランドさん:2012/03/20(火) 05:16:34.94 Q
>>832 ベトナム製で合皮素材でその価格なら売り手は笑いが止まらないね。
しまむらで2980円レベルだろ(笑)
バカな大学生あたりがカモネギなんだろうね。
>>832 合皮に18000円って時点で既にダサい気がするんだけどデザイン良けりゃオサレなのか
バーヴァーとチャップマンのキャンバスのバッグ愛用してるんだけど
コレ綾織りになってるんだけどキャンバスと呼んでいいのかね?
>>832 合皮にこの値段出す奴って情弱ってレベルじゃねーぞ
すごい自演
合皮って使ってるうちにシワが寄った所からヒビ入って、割れて、ペリペリ剥がれて行くのがダメだよなあ
あと、革なら柔らかくなる所がなんかガッチガチに固くなるし、手入れして戻す事も出来ない…
aniaryのバッグがいいなと思ったけど、
aniary→アニアリ→兄あり
みたいにイメージが膨らんで買うのやめた
弟はいるけど、兄はいないんだ
これじゃあ、兄は死んだみたいだなと思ってね
844 :
ノーブランドさん:2012/03/20(火) 19:33:43.26 0
リュック背負うことが多くてグレゴリーやらカリマーをずっと使ってたんだけど、
最近某スノーボードブランドのもの買ったらつくりも背負い心地もチャチいことに驚いた。
というかグレゴリーデイパックの良さを思い知ったね。型は古いけどあれもやっぱりスポーツ用品だわ。
>>843 おまえアフォかよ()
じゃあコーチとかだと中畑みたいにイメージして買わないのか?
コーチじゃないけどな
>>845 病気なんだ
助けてほしい
あと、初恋で告白できずに今でも好きな女の子の苗字が吉田だから、
吉田カバンを買えないんだ
>>848 何か好きなものを挙げてみろよ。
それ連想するブランド買えばいいんじゃね?
通学用のデイパックを探しているのですがおすすめはありますか?
色はネイビーがいいです
851 :
ノーブランドさん:2012/03/20(火) 20:29:22.59 0
過去ログ嫁
852 :
ノーブランドさん:2012/03/20(火) 21:14:54.64 0
ヘルツでいいのあったが注文から11週間てながすぎだろ
マンハッタンのメッセンジャーバッグが結構物入りそうなので
使いたいのだがあの赤いロゴが街中にあふれすぎて嫌なんだけど
マンハッタンでもいいんだがロゴが無い(もしくはさりげなくある程度)の
バージョンみたいなのは売ってないのかな?
つマンハッタンパッセージ
ヘドグレン
ってどれくらい知っている人いるんだかって感じだが?(^_^.)
gripsってどう?
扱ってる店少ないみたいで実物が見れないんだけど
ネットで見てちょっと気になってる
使ってる人いないかな
857 :
ノーブランドさん:2012/03/20(火) 22:19:35.67 P
木の庄帆布ってどう?
デザインはなかなか好きなんですが、地方で実物見れないんで買うか迷ってます。
帆布で他に似たような雰囲気のものあれば教えてください。
ダサいっつーかこのデザインならオロビアンコである必要がなくね
>>858 おれがオロビアンコ嫌いな理由教えようか?
たしかにたまにすごく良い感じで、オロビアンコにしかないような鞄もあるが
たいはんがコレみたいに、どこにでもありそう&高いっていう最悪な鞄だからだよ
もっとちゃんと探せばオロビアンコでも良い鞄見つかっただろ…
>>858 あなたが心の奥底ではっきりと感じているであろう
「どっちもダサい!」が正解
こんなリュックならダイエーで買えよ
無印でも可
ヤフオクでリボンだけ買って、ダイエーのリュックに付けておけばそれで十分
大学生になるからバッグ買いたいんだが
バッグっていっても
リュック、トート、ボストン、メッセンジャー、ショルダー、ウエスト
とかいっぱいあるわけだけど
どれが1番おしゃれに合わせやすいの?
黒よりネイビーとかブラウンのほうがいろんな服に合わせやすいとかも聞いたことあるけどどうなの?
お前服に興味を持ち始めた〜でも聞いてただろ
薄マチの革ブリーフケースがオサレだよ結局
辞書類は電子化
テキストも電子化
>>863 ブラウンか黒のボストンはかなり幅広く使えると思うぞ
カジュアルはもちろんキレイめとかいろんなスタイルに合うし、容量的にもとりあえず持っとけばいいって感じで使える
まぁ真面目な席とかでは使えないが
ボストンは本当に使える
jasmbのやつ持ってるんだが、旅行のときにも便利だし、ちょっと荷物多いときとか
就活とかではないカジュアルな場面でのスーツのとき(サークルの行事とか)にも使える。
トートなんてすすめるな
オカマ野郎
大学生になるからトートはダサいのか?
ミス、
大学生になるから→大学生で
別にダサくはないけど、トート持ってる男の人って…
って女が一部いる
利便性だけで言ったら大学生でトートはかなり使いやすいわ
874 :
ノーブランドさん:2012/03/21(水) 12:34:32.37 0
875 :
ノーブランドさん:2012/03/21(水) 12:40:57.30 0
いつもスリムジーンズにテーラードジャケなおれは何のカバンを持てばいいのか悩む
一応黒レザーの小さいハンドバッグもってるけど
財布が入るぐらいの小さいショルダーじゃ変か?
ハンドバッグは女々しくね
トートもちょっとなぁ。トートの紐の長さにもよるが。
ショルダーがいいと思うけどね
トートは確かに便利だけど
革ブリーフケース一択
>>876 トートの紐の長さって
長いのと短いのでどっちがいいっていうの?
縦長タイプのトートだったら男でも全然アリでしょ
>>877 オロビアンコの付録どう?
素材がペラペラって聞いたけど
883 :
ノーブランドさん:2012/03/21(水) 16:04:11.16 0
小旅行(主に電車利用)用にスーツケースの購入を考えています。
30代のおっさんがイノベーターとか変ですか?服装はカジュアルです。
スレタイ安物鞄全般スレッドに改名したらw
ヴィトンエルメスグッチ以外は鞄じゃないからw
ゴミ袋ですからw
せやな
seyaseya
>>884 大学生なら普通だろ
キャンパス内に似たようなの使ってる奴沢山いる
>>886 改名するよりも、お前が高級カバンスレ立てればいいじゃない
行動力ないの?
んで、エルメスとグッチは良いとして、ヴィトンは正直持ちたいと思わない
通学用のリュックのおすすめってありますか?
通学なんてやめてしまいなさい
通学用のリュックでオススメ教えて下さい
>>889 そっか、ありがとう!
あんまり人のバッグって気にしなかったな・・・
ドイター使ってる俺に隙はなかった
制服にキャンパスってあり?
>>884 30の短足おさんだけどそういうの使ってる
帆布とか布使ったオサレなブリーフケースってないでしょうか?
色は赤とかピンク意外なら何でも
白黒青ベージュあたりが好みです
諸事情ありまして革とナイロンはNGで…
大学生にニクソンのリュックってあり?
カジュアル系の方がいいかな?
ポータータンゴかフリースタイルで悩んでるんだがお前らどっち派?
904 :
ノーブランドさん:2012/03/22(木) 11:14:34.66 0
ニクソンも十分カジュアルだろう
906 :
ノーブランドさん:2012/03/22(木) 11:31:15.26 0
エルメス程度で満足出来る奴はいいよねw
イギリス鞄はまさしく一生物で使えば使うだけ応えてくれる
財布も靴も、革製品はイギリスに限る
911 :
ノーブランドさん:2012/03/22(木) 18:52:50.92 0
見る目の無いやつは製造国やブランドで判断するしかないもんな
見る目が合ればイギリス以外はまず選択肢に入れないからなw
本場にはかなわんからな
>>912 よければ持ってるのうpしてもらってもいいですか?
ここで聞いていいのか分からないけど鞄工房山本ってどうでしょうか?
赤さび染めのショルダーが渋くていいなあと思ったんですが、大学生にはダサい?
あと持ってる人がいたら長持ちするかも教えてほしいです
革製品といってもイタリア、フランス、イギリス、国産、、、、と人によって好みがあるけど
特にイギリス製品好む奴、何でこんなに痛々しい奴が多いんだ?
ここの人ってかなりカバンに詳しくないけど、やっぱりたくさん持ってるの?
ふつう、仕事用、休日用の二つじゃないの?
オンオフで2種類づつ
最低4つは基本だと思うけど
荷物少ないとき用のボディバッグ、普段用のボストン、スーツ用のビジネスバッグかなぁ
公務員はビジネスカバン使ったらだめ?
だって公務員の仕事はビジネスではなく公的なものだよね
>>921 なに言ってんのお前?三回ぐらい死んだらええん違う
マジレスすると鞄の本場はフランス
公務員の質って良くなったんじゃないのか?
所詮公務員は公務員か
なんで皆煽り耐性が低いの?
オロビアンコでも良いじゃねーか、プギャー!
made in Chinaのカバン買うやつwwwwwwwwwwwww
通学用のバックパックでナイロン製のおすすめ教えて下さい
マジレスすると大抵の公務員って鞄が必要ないよね
みんな弁当と手帳くらいしか入ってないと思うよ。
933 :
ノーブランドさん:2012/03/22(木) 21:57:55.40 0
漠然とした質問で申し訳ありませんが知っている方がおられましたら教えてください。
>
のなような小さな柄がたくさん集まって一面を被ってる皮、合成皮?のバック(トート)のメーカー名を教えて下さい。駅で見ていいなと思いまして。たまに他人の定期入れでも見たりします。
被ってる皮とか変態か
青はねえわ
彼女にあげちまえよ
普通におしゃれだと思うけどね
個人的には布地とサドル部分の皮はしっかり違う色のほうが服と合わせやすいと思うけど
おしゃれw
こういうの見るとme me sheとしか思えないわ
マジかー
まあ自分で選んだから
自分のセンス信じて使っていくよ
それでいいんだよ。聞くな
しかしおしゃれには笑わせてもらったわ
通学に3wayってどうよ
ポータータンカー以外で被らないのないかな
3wayって結局、
一つしか使わなくなるぞ。
自分にいちばん合うoneway
それを見つけるのが人生なんじゃね
エイYO!
949 :
ノーブランドさん:2012/03/23(金) 10:23:48.51 0
ナイロンって普通にありだろ
日本の気候考えたら革よりいい
>>910 イギリス製はオーダーメイドは良いが
機会生産大量生産品は日本製よりクソだよ
基本的に日本製は安くて高品質
ヨーロッパ製は高いほど良い、安いほど悪い
これは文化的風土的問題だわな
庶民派は日本製、ブルジョワは海外製
>>950 >>910はこのスレの最初の方で話題になってる
5万円のイギリス製粗悪鞄のキチガイだから相手するな
burtonのかばんってどうですかね?
ダサすぎワロタ
マルエツのビニール袋の方がマシ
お前のかあちゃんが買ってくれたもの叩く気はない
大切に使え
学生ならいいんじゃね?
自転車かバイク通学なら背負うタイプは便利。
つかそれほど悪くはないと思うが。
うん別に悪くないじゃん
親孝行、したいときには、
親はなし。
ファ板の煽り厨はスルーが吉
普通の学生用という感じ
チャリやバイクなら便利だな
ありがとう
バイクよく乗るから有難いわ
あとオススメのレトロチックな鞄とかないかな?
962 :
ノーブランドさん:2012/03/23(金) 14:50:59.81 0
大学の入学式ってどういう鞄持って行きますか?
書類が入ってスーツに合うカバン
>>953 使ってやれよ
酷く悪いものでもなさそうだし、親孝行だと思って
イギリス鞄買えない底辺僻みすぎw
>>963 生協で売ってるプラ袋かケースを買う
安っぽいけど大学名がそれなりに有名なら大丈夫だしね
最低でも早慶以上の話しだけどなw
学生ならmspc買っておけばいいよ
UltrabookやMacbook Air程度のノートPC、Tablet、スマホ、ケータイなどが整理して入れられて、
ビジネス用途に使える大きめのブリーフケース?アタッシュケース?探しているんですがなかなか見つかりません。
ポーター(吉田カバン)以外で何かまともなのありませんでしょうか。
TUMIとかのバリスティックナイロン製品はちょっとオタク臭くて職場に合いません。
>>972 革製品なら国産の鞄メーカーが有名なのいくつかあるでしょ
革以外でナイロンでもないとすると帆布くらいかな?
でも革は重いんだよね…
やはり吉田カバンがいいんじゃないの
ポーターの新作、アメイズは良くできた革ブリーフケースだと思う
リモンタナイロンならいいだろ
というわけでオロビアンコ
ナイロンで浮くってのが分からんわ
今のブリーフケースって6割方ナイロンだろ
3割が革かな
>>968 お前の顔と同じくらいダセえぜwwwwwwww
ナイロンのほうが浮かないわ。
IT土方だけど9割がナイロン、俺は革鞄だけど、おっさんぽい、とか言われてる。
979 :
ノーブランドさん:2012/03/24(土) 18:31:41.21 0
仕事用に黒のブリーフケースを買いたいんですが、
ステファンマーノ107とエッティンガーT04が
気に入ったんですが、どっちがおすすめですか?
>>979 どっちも微妙。いくつかわからないけど、おっさん臭プンプンするよ
もう少し若めのデザインのやつ選んだら?
>>973 有名な国産メーカーとやらを教えてくれよ
アニアリでいいじゃん
>>953 別に悪くないだろ
辺に凝って金ぴか金具付けたオシャレしましたって
オタ鞄なんかより良いと思うが・・・
つか、ガンガン使ってヨレヨレにした方が
味が出てくるんじゃね?
鞄なんて使ってナンボなしな。
寧ろ、俺は現場行く仕事に欲しいから詳細Plz
>>938,962
ありがとうございます。ゴヤールでした。
購入を前向きに検討します。
なんくるないさぁ
コーチのバッグ持ってるとヴィトンの財布持った中学生見たときみたいな感情湧きますか?
特に気にするブランドでもないですかね?
>>986 年によるとしか。
あとはネットの意見に左右されすぎ。
デザインにすごく特徴があるやつ以外はそもそもコーチと気付かれない。
一目見てコーチとわからんようなデザインのものを
ミーハーな厨房が持つ訳ない
>>977 馬鹿か
俺の顔レベルなら地域指定の半透明ゴミ袋の写真になっとるわ
990 :
986:2012/03/25(日) 11:51:27.31 0
>>990 高校生には似合わんな。別に止めはしないけど
カツアゲ対象にされそうw
ヘタうつと集金小僧になるから気を付けろ
>>990 高校生にしては渋いな。
俺もお散歩用かばんは結局縦型ショルダーに落ち着いた。
998 :
986:2012/03/25(日) 13:07:47.30 0
もちろん学校用ではないです
ポケットがパンパンになるのが嫌なのでサイフと携帯だけ入ればいいかなと
カツアゲ対象、集金小僧にはならないように頑張ります
まさかの999
1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。