おすすめのジーンズ78本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
おすすめのジーンズ77本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1294498429/
2ノーブランドさん:2011/05/02(月) 21:54:56.88 0
>>1乙!
3ノーブランドさん:2011/05/02(月) 22:17:08.01 O

【衣料】ジーンズ『BOBSON(ボブソン)』、民事再生法適用を申請 [05/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304335887/
4ノーブランドさん:2011/05/03(火) 03:51:20.40 O
一番色落ちのカッコいいジーンズはどこよ?
5ノーブランドさん:2011/05/03(火) 06:27:46.88 O
>>4
お前の穿いてるジーンズ
6:2011/05/03(火) 07:27:37.71 O
やっぱり
7ノーブランドさん:2011/05/03(火) 08:11:02.16 0
類似スレがあるな…
8ノーブランドさん:2011/05/03(火) 10:35:10.73 0
バイカーの俺は、アイアンハート一択

でも、これからの季節は地獄
やっぱ夏にヘビーオンスは無理かなww
9ノーブランドさん:2011/05/03(火) 17:00:57.81 0
日本人向けのシルエットを追求しているのはエドウィンだけ
他はカス
10ノーブランドさん:2011/05/03(火) 18:09:12.29 0
 民間信用調査会社の帝国データバンクは2日、ジーンズブランド「BOBSON」を製造・販売する
ボブソン(東京都渋谷区)が同日、東京地裁に民事再生法の適用を申請したと発表した。

 負債総額は2010年2月期時点で約7億3400万円としている。

 ボブソンは2009年8月の設立で、岡山市のジーンズメーカーから
BOBSONのブランドを引き継いだ。ジーンズの価格競争が激化する中、
百貨店での販売を強化するなどしてブランドの再構築を図ったが、業績が上向かなかった。

(2011年5月2日20時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110502-OYT1T01000.htm

11ノーブランドさん:2011/05/03(火) 18:18:22.10 O
ジョンブル ドミンゴ
12ノーブランドさん:2011/05/03(火) 19:37:04.38 O
>8
侍もおぬぬめ

岡山児島産も安くて良い
13ノーブランドさん:2011/05/04(水) 17:28:25.01 O
なんか書けやおまえら
14ノーブランドさん:2011/05/04(水) 17:38:32.72 0
>>13
んじゃまずお前さんから。
15ノーブランドさん:2011/05/04(水) 19:57:25.41 O
俺のサムライ(19onz)今日で14日目だけど だいぶアタリが出てきた。
半年後が楽しみだなあ
16ノーブランドさん:2011/05/04(水) 20:44:17.24 0
俺のRRLなかなか手強い。
17ノーブランドさん:2011/05/04(水) 21:07:44.94 O
キャピタルかな
18ノーブランドさん:2011/05/04(水) 22:18:47.23 O
>>15
早いな
オンスがあるからかな?
やっぱり厚さは関係あるよね
19ノーブランドさん:2011/05/04(水) 22:21:37.30 0
ないな
20ノーブランドさん:2011/05/04(水) 22:28:07.67 O
>>18 オンスがあるからか生地が固いからか アタリがくっきり決まる。
特に膝回り(蜂の巣)がきっちり折れ目が決定したみたい。
脱いだら脚の形のまま形状を維持してるんで そのまま洗濯バサミで上から吊るしてる
21ノーブランドさん:2011/05/04(水) 23:18:17.40 0
夏場も16履くのか
俺には無理だな
22ノーブランドさん:2011/05/04(水) 23:45:58.74 O
>>20
あとどのぐらい洗わずに穿くつもり?
23ノーブランドさん:2011/05/04(水) 23:48:42.96 0
>そのまま洗濯バサミで上から吊るしてる
みんなこんな面倒なことしてるの?
24ノーブランドさん:2011/05/05(木) 00:13:37.27 0
kuroは?
2520:2011/05/05(木) 00:50:50.11 O
>>22 とりあえず
絶対ノルマ 100日
目標(希望) 150日
に設定してます。履いた日は手帳に印をつけて 厳密に日数計算します。
>>23 いや 俺も初めての試み。雑誌に載ってたのを真似してるだけ。
なんか 畳んだりせず 脚の形そのままで吊るした方が 余計なシワやアタリがつかないと書いてあった。
26ノーブランドさん:2011/05/05(木) 01:32:18.89 0
仕事何やってんの?学生か?
27ノーブランドさん:2011/05/05(木) 01:42:29.07 O
社会人(43)だよ。 仕事はフリーの派遣アルバイター(単発現場)だよ。まあブルーカラー中心に色んな現場回ってるんだわ。
28ノーブランドさん:2011/05/05(木) 11:38:37.74 O
洗って汗由来の油脂を落とさないと
生地が痛むよ
29ノーブランドさん:2011/05/05(木) 11:40:58.19 0
サムライ履いてるやつにそんなこと言っても意味ないよ
30ノーブランドさん:2011/05/05(木) 13:11:29.27 0
まあ、それが本来の穿き方だ
31ノーブランドさん:2011/05/05(木) 14:29:47.37 0
サムライと言うより穢多・非人だけどな
32ノーブランドさん:2011/05/05(木) 14:40:04.16 0
カムイ伝なら
きれいめ→大名
ヴィンテージ→代官
レプリカ→役人
現行量産品→農民
ボブソン→正助
>>27→非人集落
33ノーブランドさん:2011/05/06(金) 20:24:12.97 O
>>25
寝る時も穿いてる?
100日穿いたら後は1カ月に一度は洗濯した方がいいよ
34ノーブランドさん:2011/05/06(金) 20:53:17.19 O
>>27
アルバイター?
なら社会人じゃなくて、フリーターか無職だろ
35ノーブランドさん:2011/05/06(金) 21:50:55.48 0
>>27
が、がんばれよ・・・
36ノーブランドさん:2011/05/07(土) 00:01:03.13 0
ドルガバ、セレ、リーバイス等、色々履いてみて
結局デザイン等コスパから考えてLEEが無難だと言う結論に至った
37ノーブランドさん:2011/05/07(土) 01:18:32.45 0
>>36
デザイン・コスパ考えたらユニクロが最強だろw
しかも余計なケツステッチないし。
でもさ、ジーンズ買うときにコスパ気にするような奴は
ファ板にくる必要ないんじゃない?
38ノーブランドさん:2011/05/07(土) 02:11:01.89 0
ユニクロのデザインw
お前こそファ板に来る必要ねえよwww
39ノーブランドさん:2011/05/07(土) 02:15:36.44 O
ジーパン刑事松田優作
プライベートではラングラーを愛用
40ノーブランドさん:2011/05/07(土) 02:19:06.17 0
やっぱりジェームス・ディーンが穿いてたLeeが1番でしょ
41ノーブランドさん:2011/05/07(土) 02:24:47.12 0
>>38
ばっかじゃないの?w
文章読める?
お前こそファ板にくんなよwww
42ノーブランドさん:2011/05/07(土) 02:25:44.10 0
>>40
Leeでも穿いててもいいけどもうくるなよw
43ノーブランドさん:2011/05/07(土) 02:28:11.69 0
シナ製の時点でユニクロなんかただでもいらねえ
44ノーブランドさん:2011/05/07(土) 02:31:09.50 0
>>41
コスパ以前にこのスレの奴がユニなんか候補に入れてるわけないだろ
それぐらいの事言う必要もないと思うがねw
45ノーブランドさん:2011/05/07(土) 02:38:56.43 0
まあ居ないだろうな
46ノーブランドさん:2011/05/07(土) 02:47:38.83 0
カーディガン、シャツ、パーカ、ジャケットと何でも着るんだけど、
ジーンズはどんな形、色を選ぶと合わせやすい?
黒パンとカーキのチノばっか使ってたから、ジーパンが良く分からなくなってきて・・・。
学生で、そんなに派手な服装はしないです。
47ノーブランドさん:2011/05/07(土) 03:12:22.67 0
>>46
ユニクロ
48ノーブランドさん:2011/05/07(土) 06:15:33.92 0
普段ジーンズ穿いてないやつが急に穿くとなんか変な印象受けるんだよな。
最初はブラックジーンズだと入りやすいかも。
49☆ ◆LLLYiJlldI :2011/05/07(土) 11:24:47.39 O
>>36
俺は、リーは尻ポケデザインがあまりにも最悪だと思うがな
コスパで選べばやっぱリーバイスの501や606ってことになると思うが、ジーンズはコスパで選ぶようなもんじゃねえって意見に同意
50ノーブランドさん:2011/05/07(土) 11:40:11.28 0
STEVENSON OVERALLのデニム履いてる人いる?
51ノーブランドさん:2011/05/07(土) 11:43:17.37 O
クラッカー
52ノーブランドさん:2011/05/07(土) 11:47:38.73 0
>>49
あの尻ポケが良いんだろうに
53ノーブランドさん:2011/05/07(土) 12:06:37.74 0
それは人それぞれだろ
54ノーブランドさん:2011/05/07(土) 12:12:34.96 O
全国に絶対来ると大絶賛のウンコデニム
http://www.youtube.com/watch?v=z-Q62Rwnh5U&sns=em
55ノーブランドさん:2011/05/07(土) 12:22:08.11 O
>>53
お前がな
56ノーブランドさん:2011/05/07(土) 12:23:37.74 O
お前もな
57ノーブランドさん:2011/05/07(土) 12:50:32.28 0
それにしてもユニクロをコスパが分るほど履き続けた奴がこのスレに居るとはな
58ノーブランドさん:2011/05/07(土) 13:42:42.50 0
コスパを気にするならユニが一番になるのだが
そんな事を気にするのならこのスレやこの板に来る必要がない
つまり>>37はこう言いたかったのだろう
ファッション(こだわりにの世界)にコスパを持ちこむな、と
59ノーブランドさん:2011/05/07(土) 13:46:48.61 0
バックポケットがZIPになっているやつでオススメありませんか
探すのが難しくて
60ノーブランドさん:2011/05/07(土) 13:46:56.27 0
とりあえず先日の限定でユニのジャパデニスリムを注文したよ
61ノーブランドさん:2011/05/07(土) 13:55:42.87 O
天領デニムは本当によく出回ってる生地だな
だから買う必要無し!
あんなDQN仕様にしちゃってるし
62ノーブランドさん:2011/05/07(土) 13:56:14.34 0
ぶっちゃけユニが一番だろ
63ノーブランドさん:2011/05/07(土) 14:16:27.84 0
セーブルクラッチは?
64ノーブランドさん:2011/05/07(土) 21:31:08.45 0
>>59
DIESELのPOIAK
65ノーブランドさん:2011/05/07(土) 22:16:30.62 O
トゥルーレリジョンのデニムで、バックポケットが蓋(?)付きじゃないやつってありますか?今日古着屋さんで見つけたんですが偽物ですかね?
66ノーブランドさん:2011/05/07(土) 22:22:32.60 0
リーバイスまた買っちゃった
これで15本目
ま、いい色だったからいいんだけど買い過ぎだな我ながら
67ノーブランドさん:2011/05/07(土) 22:36:31.82 0
もう盆栽化してるんじゃねえの
68ノーブランドさん:2011/05/07(土) 23:37:57.36 0
>>65
いや、BOBBYとかがあるでしょう?
69お ◆B8bb6AAzXY :2011/05/07(土) 23:50:09.53 O
70ノーブランドさん:2011/05/07(土) 23:57:43.01 O
ヴィンテージのJC.Penneyってシルエットとか作りどう?

やっぱ金出してリーバイス買っといた方が無難かな?

71ノーブランドさん:2011/05/08(日) 00:02:45.37 O
>>70
股上深くて太くなかったかな?ペインターっぽいというかLEEっぽいというか。色落ちはなかなか下品な縦落ち。
72ノーブランドさん:2011/05/08(日) 00:44:07.41 O
>>71
レスありがと。下品な縦落ちってどんな感じ??
73ノーブランドさん:2011/05/08(日) 00:49:36.43 O
>>69
>お

お前がな
74ノーブランドさん:2011/05/08(日) 02:19:18.30 0
☆さんの価値観の押し付けがウザい
自分が認めないモノ=ダサいっていうスタンスどうにかなんないの?
75ノーブランドさん:2011/05/08(日) 09:21:27.13 O
>>72
年代にもよるんだろうが、マッコイみたいなレーザービームより荒々しい縦落ち。
同年代のリーバイスと比べて染めも浅い気がする。
76☆ ◆LLLYiJlldI :2011/05/08(日) 09:51:57.74 O
押し付けてねえよ
自分の意見を述べてるだけ
77ノーブランドさん:2011/05/08(日) 11:55:14.18 0
やっぱりLEEの黄色っぽい色落ちは好きになれない
リーバイスやズニの爽やかブルーが好き。マッコイやフラへなどの濃紺は論外
ヘビーオンスものは加工にしか見えないわ。記事が厚いから耐久性も低いし
78ノーブランドさん:2011/05/08(日) 12:02:44.24 0
>>39
当時は国内じゃラングラーが一番売れていたらしいね。ついでビッグジョン、ボブソン
ソースは日本ジーンズ物語っていう本。確か1974年くらいの統計だったと思う

フルカウントの優作モデルって本人がああいうスリムストレート履いてるのを
見た記憶がない。ベルボトムの印象が強すぎるからかな?
79ノーブランドさん:2011/05/08(日) 19:25:35.35 O
さまぁ〜ずの大竹がよく履いてるような、ダボっとしてて柔らかそうなジーンズってどこにでもあるのかな
80ノーブランドさん:2011/05/08(日) 20:16:39.15 0
>>79
リーバイスの本物のビンテージ。
サイズは38インチ表記の物を履いてたそうな。
81ノーブランドさん:2011/05/08(日) 20:17:49.88 O
つまり何十万も出せって事だよ
82ノーブランドさん:2011/05/08(日) 20:47:54.65 0
>>78
>フルカウントの優作モデルって本人がああいうスリムストレート履いてるのを
>見た記憶がない。ベルボトムの印象が強すぎるからかな?

私生活では主にラングラーだよ
サイズは29インチで股下90センチくらいだったかな
83ノーブランドさん:2011/05/08(日) 20:52:44.93 0
>>81
あれはスタイリストが用意した借り物だし
でもまあ50年代のなら10万であるよ
それにあの風合いの物ならフレンチリーバイスの古着を探せば1万位で見つかる
何れもおすすめはしませんけどね
8480:2011/05/08(日) 20:59:04.41 0
>>83
いや、俺が実物見たのは店の中。
シンチも付いてたから、30's〜40's前半かと。

確かに他にも借り物や50'sの物もあるだろうけど。
85ノーブランドさん:2011/05/08(日) 21:10:38.02 0
>>84
へぇ、そうなんだ
お笑い芸人は変な所に金を使うね
矢部もビンテージを買っていたもんな
86ノーブランドさん:2011/05/08(日) 21:25:21.27 0
☆追放運動に協力お願いします。
☆からのレスに反応せず無視しましょう。
☆は漢字も読めず日本語も不自由な低脳DQNです。


87ノーブランドさん:2011/05/08(日) 21:37:53.69 0
おちんちんがぷるんってなったの
88ノーブランドさん:2011/05/08(日) 23:45:03.08 0
ワンウォッシュ程度の濃いインディゴで綿100%のスキニーを探してます。
股下は長い方がいいです。
耳とかタブとか気にしてなくて、シルエット重視です。
おすすめありますか?
注文多くて不快でしたらすみません。
89ノーブランドさん:2011/05/09(月) 02:01:31.03 0
>>88
レプリカだから88の趣味とは違うかもしれないが
フェローズの499なんかがいんじゃないか?
一応形としてはスキニーみたいらしいよ。
レングスもL34だから86〜88cmくらいまで対応してたはず。

あと上で少し話題が出たフルカウントの優作モデルもスキニーぽい感じだよ。
レングスはL36で90cmまで対応。
ただいわゆる売れ筋サイズはもうないけどね。
90ノーブランドさん:2011/05/09(月) 15:32:13.73 0
>>89
ありがとうございます。
二つとも見てみましたが、やはりシルエットが探している感じより若干太い気がしました。
特に膝下のテーパードを重視しています。
エイプリルのdictatorが買えれば早いのですが^^;
91ノーブランドさん:2011/05/09(月) 19:24:08.78 0
>>90
エイプリルって綿100ってあるの?
ってか今サイト見てみたがすごい細いねwこれ。
チンコどこに収まるのか知りたい。
オッサン的に興味深々だわ。
92ノーブランドさん:2011/05/09(月) 20:14:21.79 0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n93068501

申告数すげええええええええええええええええええええ
93ノーブランドさん:2011/05/09(月) 21:16:01.81 0
どこが詐欺なのこれ?
94ノーブランドさん:2011/05/11(水) 07:20:25.66 0
johnbullのコレってどう?綿100%じゃないみたいだけど使い倒せるかな?
ZIP STRAIGHT JEANS(11444)

サイドステッチがポイントのストレッチデニム。
型番 11444
価格 13,650 円
(税抜) 13,000 円
マテリアル ストレッチデニム
http://shop.johnbull.co.jp/Products.29.aspx
95ノーブランドさん:2011/05/11(水) 12:47:19.10 0
>>94
ちょっとこのジーンズ履く人選ぶな
DQNが履けば似合いそうだけどw
96ノーブランドさん:2011/05/11(水) 21:16:31.34 0
昔のドゥニーム66好きだったんだが、
他メーカーで似たような生地、シルエットってないかな?
今のドゥニームは糞なんで。
97ノーブランドさん:2011/05/11(水) 21:41:31.55 O
>>96
新66持ってるけど別に悪くないぞ
赤タブないけどさ
みんなクソって言うがどのへんが気に入らんの?
98ノーブランドさん:2011/05/11(水) 21:50:31.77 0
>>94
正直ダサすぎる・・・
99ノーブランドさん:2011/05/11(水) 22:04:11.65 0
JohnBullっていつからこんなダサくなったんだろ?
100ノーブランドさん:2011/05/11(水) 22:43:38.68 0
洒落っ気出したくてサイド行ってみるか的な臭いがプンプンするw
101ノーブランドさん:2011/05/11(水) 23:06:51.37 O
>>88
SGF
102ノーブランドさん:2011/05/11(水) 23:10:47.07 0
>>99
案外いいものだしてたのにね
見る影もない
103ノーブランドさん:2011/05/11(水) 23:36:40.96 0
ソーイングチョップは評価高かったけど売れなくなったからお兄系に流れたんでしょ
ドミンゴとかブルーウェイもそう。今の時代はザラザラのデニム地なんか求められてない
104ノーブランドさん:2011/05/11(水) 23:59:27.78 0
そこら辺のブランドはベーシックなジーンズに力入れないで
ワークパンツと突飛なデザインパンツで種類だしてるね。
シンプルなワークパンツなんかは結構いいのだしてるし、
ジーンズばっかじゃレプ系でいってもモード系で行っても潰れてただろうからまあいいんじゃね?
105ノーブランドさん:2011/05/12(木) 00:08:27.78 O
>>97
ここで新ドゥニームはよくない的な論調に至ったから新ドゥニームはよくない物なんだと皆が毒されただけ
実際ここに新旧の質の違いがわかる奴なんていないよ
106ノーブランドさん:2011/05/12(木) 12:47:11.18 O
>>96
リゾルト
107ノーブランドさん:2011/05/12(木) 20:09:39.79 0
>>97
みんな知ったかしてるだけ
108ノーブランドさん:2011/05/12(木) 20:40:32.90 0
フルは色落ちが早い。でもアタリやヒゲがなかなか出ない。
ただしSHは別で色落ちが早く、アタリとヒゲがすぐに出る。
109ノーブランドさん:2011/05/12(木) 23:11:41.56 0
そもそも、昔の66の時代から結構叩かれていた
ドゥニームは叩いてなんぼといった風潮があるからな
でもまあ、ステッチの脆さが改善されたという話は聞かないけどさ
110ノーブランドさん:2011/05/12(木) 23:18:38.41 0
2本履いて二本ともボタンホールがほつれたわ
友達もほつれてた
他のジーンズも結構履いたけどズニ以外ボタンホールがほつれたことはない
111ノーブランドさん:2011/05/13(金) 01:04:58.54 0
旧ズニはボタンホールは確実に脆い。すぐにポケットがほつれてきたのには驚いた
あと普通の66とXXじゃ66のが断然強い。ポリ糸だしXX生地だと縫製に負担がかかるらしい。
でも股は意外と丈夫だと思う。

頑丈さで言えば10年くらい前に買ったアメリカ製のレギュラー501はすごい頑丈。
色落ちもクソも期待できないし、股もワタリも太めで洗練されてないけど
綿糸オンリーのレプブランドに比べ、ぶっといポリ糸でザックリ縫製されているから当然かもしれんが
112ノーブランドさん:2011/05/13(金) 01:14:33.72 0
藍布屋の桃太郎ジーンズの縫製は頑丈だよ
桃太郎なんてネーミングとペンキステッチをしなければ良かったのにな
そこが悔やまれる
113ノーブランドさん:2011/05/13(金) 01:29:15.32 0
桃太郎とサムライってイタイ信者のおかげで経営成り立ってるよね
あんなボッタ価格でよお買うわw
114ノーブランドさん:2011/05/13(金) 01:38:54.11 0
まあ、作り自体はしっかりしているよ
値段も2万ちょいだから普通のレプブランドと大差ない
でも、あれだな藍布屋は下請けに徹していた方が良い
パターン起こしやデザインのセンスは無いから
115ノーブランドさん:2011/05/13(金) 01:46:21.22 0
>>113
というか、藍布屋がフルカウントやタブロイドニュース、ルイ・ヴィトンの下請け
だって事を知ってて叩いてるの?
昔45RPMを叩いているくせにその
下請けであるキャピタルを誉めていた奴もいたけどさ
116ノーブランドさん:2011/05/13(金) 07:50:47.90 0
>>110
>>109
オレの66ブラック、まったくほつれてない。
その気配も認められない。
良い物に当たったのか?
117ノーブランドさん:2011/05/13(金) 09:42:16.41 0
>>112
桃太郎は銅丹かヴィンテージレーベルを買うのが吉
シルエットも意外と良い
118ノーブランドさん:2011/05/13(金) 21:17:24.16 0
>>117
>シルエットも意外と良い

桃は出陣のタイトモデルでも結構ブカブカだよ
なんていうかね、尻やウエストに対して腿や裾が太すぎるんだよね
119ノーブランドさん:2011/05/13(金) 21:25:32.28 O
革蛸ジーンズ
始まったばっかりだけどオススメだよ

信者のせいで革蛸イメージ悪いけどねw
120ノーブランドさん:2011/05/13(金) 21:30:18.21 O
プュアブルーの方が良くね?
121ノーブランドさん:2011/05/13(金) 23:56:56.41 0
>>120
発音しにくいな。
122ノーブランドさん:2011/05/14(土) 09:58:29.67 O
>>8
同士発見。

頑張ってね。
123ノーブランドさん:2011/05/14(土) 10:17:13.14 0
>>119
http://www.vanilla-box.jp/SHOP/kj_vb.html
こんな感じのならまだいいけど
変なペイントとか変なバックポケットとか派手なステッチとか
そういうマイナスイメージが強いぞ
124ノーブランドさん:2011/05/14(土) 11:01:46.04 O
ピュアブルージャパンの方が良くね?
125ノーブランドさん:2011/05/14(土) 11:10:13.97 O
>>119
そんなの一つも無いよ
ひょっとして天領デニムのこと言ってる?ならアレは無関係。
他のとこが作ったジーンズに名前貸しただけ。

革蛸ジーンズはそのURLのデニムみたいにシンプルでオーソドックスだよ
126ノーブランドさん:2011/05/14(土) 11:11:41.30 O
すまん
>>119じゃなくて>>123ね。
127ノーブランドさん:2011/05/14(土) 12:35:10.82 0
>>123
いいじゃんこれ
でも道で見かけてもユニクロとかと同じようにみられそう。バックポケットに欲に特色ない品
でもま、ブランドジーンズなんて所詮は自己満足だからいいんじゃね
128ノーブランドさん:2011/05/14(土) 12:43:52.12 O
ピュアブルーのジーンズってウエストかなり伸びるって聞いたけど、本当?
だれか穿いてる人いる?
129ノーブランドさん:2011/05/14(土) 13:30:07.81 O
>>123とユニクロじゃ毛色が違うな
これ欲しいけどサイズが無いな…
130ノーブランドさん:2011/05/14(土) 14:35:19.60 0
>>123
ブライドルレザーのパッチって洗ったらどうなるんだ?
131ノーブランドさん:2011/05/14(土) 17:10:21.50 O
さぁ?どうなるんだろwww
少なくとも乾燥機には絶対かけない方が良さそうだな
132ノーブランドさん:2011/05/14(土) 19:48:24.17 O
>>123
価格も2万超えないし良心的だな
133ノーブランドさん:2011/05/14(土) 21:03:14.62 0
携帯のレス多いな
134ノーブランドさん:2011/05/14(土) 21:43:07.38 O
レッドペッパー
135ノーブランドさん:2011/05/14(土) 21:51:22.92 O
ブラックバレット
136ノーブランドさん:2011/05/14(土) 23:35:20.44 O
ホワイトハウス
137ノーブランドさん:2011/05/14(土) 23:50:51.96 O
ピュアブルージャパンのパープル穿きこみ1ヶ月、かなり期待できます。
138ノーブランドさん:2011/05/15(日) 00:43:00.52 0
ここのスレッド的には神戸のショップオリジナルブランド、マニュアル・レイバーって如何なもんなのかね?
東京住んでて実物見たことないんだが、友人が絶賛してた。
139ノーブランドさん:2011/05/15(日) 01:10:11.94 O
ストライクゴールドはいいジーンズ?
140ノーブランドさん:2011/05/15(日) 01:10:48.89 0
バックポケットが…
141ノーブランドさん:2011/05/15(日) 02:46:16.94 0
ピュアブルーのパープル、普通のストレート出せや安価で
142ノーブランドさん:2011/05/15(日) 02:49:40.34 O
スタビライザー
143ノーブランドさん:2011/05/15(日) 13:01:16.75 O
>>115
逆に、下請けだったらなんだっていうんだ?
あくまでレシピと製造公差決めるのは発注本だろ。ジンバ使ってるフルとタブの生地は全く同じか?
工業製品の仕組みについて少しは勉強しろよw
144ノーブランドさん:2011/05/15(日) 13:15:41.23 0
下請けが生地を提案できなくなった今の時代、今の日本に未来はない
145ノーブランドさん:2011/05/15(日) 14:26:47.96 O
機屋さんも大変なんだよな
146ノーブランドさん:2011/05/15(日) 15:35:58.65 O
>>144
全く意味がわからないw
147ノーブランドさん:2011/05/15(日) 16:25:14.43 0
休日で昼間っから酒飲んでるからな
148ノーブランドさん:2011/05/15(日) 17:51:44.53 0
職場はジーンズOKで夏用探してます。
去年は使い古したペラい501履いてたけど
、新品で夏でも快適なレプ系のジーンズってあります?

149ノーブランドさん:2011/05/15(日) 18:20:24.22 0
フルカウント
桃太郎
タブロイドニュース
150ノーブランドさん:2011/05/15(日) 20:24:42.93 0
>>144
無知だな
151ノーブランドさん:2011/05/15(日) 21:32:00.13 0
>>143
下請けは下請けに徹するのが一番と言ったつもりなんだが?
しかしながら生地と縫製は流石にいい仕事をしているので
桃太郎はその限り(丈夫さ)では評価できる、としてたわけだ
知識もない上に、読解力もないんだな
152ノーブランドさん:2011/05/15(日) 22:18:50.20 O
専門スレが無いんでここで質問させて下さい
rrlのワンウォッシュスリムジーンズっていくらくらいしますか?
4万くらいなら欲しいんですけど。
153ノーブランドさん:2011/05/15(日) 22:31:07.30 0
4万以下
と言うかそこまで指定するならググレよ
154ノーブランドさん:2011/05/15(日) 22:46:36.26 O
>>152
正規で3万半ば位
155ノーブランドさん:2011/05/16(月) 01:39:58.21 0
下請けに成り下がっちゃったからダメなのよ
昔はメーカー側に生地を提案できるだけの能力と環境があった
今だめなのは海外の生地に押されちゃってるからだけどな
156ノーブランドさん:2011/05/16(月) 06:51:21.21 O
>>153 >>154
ありがとうございました。
157ノーブランドさん:2011/05/16(月) 22:00:01.47 0
こだまでしょうか、いいえ、だれでも・・・・
158ノーブランドさん:2011/05/17(火) 12:24:33.93 0
159ノーブランドさん:2011/05/18(水) 23:57:14.81 0
ラウンジリザードのデニムって品質はどうなんでしょ?
160ノーブランドさん:2011/05/18(水) 23:59:44.16 0
200 :☆◆LLLYiJlldI:2011/05/18(水) 23:12:04.79 ID:XqtIAahN0
駅の待合室で。
茶色のライダースジャケットにジーンズの黒髪さわやか系の美女(20代半ばくらい)
そのジーンズからずっと白のパンティが見えてました。
俺の股間はずっとピンコ立ちでした。
161ノーブランドさん:2011/05/19(木) 02:45:23.47 0
>>159
デニム屋だから悪くない
エイプリルやらドクターデニムよりはマシ
ラウンジを選ぶ時点で君もガリ体系なのかな?
フェローズやスカルも細いがラウンジはもっと細いよ
スキニーまではいかんけど
162ノーブランドさん:2011/05/19(木) 11:36:08.64 0
デニムの良し悪しはデザイン以外何処を見るのがいいの?
163ノーブランドさん:2011/05/19(木) 11:39:01.45 0
>>162
プライスタグ
164ノーブランドさん:2011/05/19(木) 11:57:40.81 0
>>162
ステッチ
>>163
ツマンネ
165ノーブランドさん:2011/05/19(木) 16:52:40.68 0
>>162
お前の好きなところを見ろよ。

>>164
163は少なくてもお前よりマシなこと言ってる。
何がステッチだよ。アホか?
166ノーブランドさん:2011/05/19(木) 18:07:25.81 O
チェーンステッチ
167ノーブランドさん:2011/05/19(木) 18:25:33.94 0
>>165
自演してまで擁護するような事なのか?
168ノーブランドさん:2011/05/19(木) 18:31:01.85 O
>>167
お前がな
169ノーブランドさん:2011/05/19(木) 18:36:44.50 0
デニムに限らず衣服は普通ステッチ見ないか?
俺には>>165のアホか?の意味が理解できないんだけど
誰か説明してくれよ
170ノーブランドさん:2011/05/19(木) 18:39:25.72 0
>>169
具体的どう見るんだ?
171ノーブランドさん:2011/05/19(木) 18:52:33.18 0
>>169
分からないなら分からないでいいんじゃないか?
お前がアホってことで。
172ノーブランドさん:2011/05/19(木) 18:56:59.12 0
テッチ
173ノーブランドさん:2011/05/19(木) 18:59:14.37 0
色は重要だと思うが
174ノーブランドさん:2011/05/19(木) 19:08:42.57 0
>>170
酷いのはつってるぞ
始末も下手
175ノーブランドさん:2011/05/19(木) 19:26:09.52 0
リロ&
176ノーブランドさん:2011/05/19(木) 21:10:29.69 0
7:☆◆LLLYiJlldI :2011/01/01(土) 13:15:43 ID:Gl4rFzTzO [sage]
勃起時11pで女性に見せてがっかりされるのが嫌で1人しか経験ない
銭湯で平常時小学生にも負ける。大人の普通のチンコ見たら愕然とするよ。平常時でも俺の勃起時より全然太いんだもん。立ったらどうなるのかと…
平常時はまだ我慢できるけど使う時女を満足させられる位になりたい。人並みになりたいよ…あぁ…
177ノーブランドさん:2011/05/19(木) 21:58:15.87 0
ステッチやパーツ(フロントボタン、リベット、ジッパー)で高級感を出す(騙す)
178ノーブランドさん:2011/05/20(金) 19:37:47.13 O
タバニティ好きの俺におすすめのジーンズあれば教えてくれ。
179ノーブランドさん:2011/05/20(金) 19:41:11.55 0
>>178
ユニクロ一択

以上。
180ノーブランドさん:2011/05/20(金) 19:45:53.40 O
くされは消えろ(プゲラ
ユニクロしかしらねーのかよ(プゲラウヒョー
181ノーブランドさん:2011/05/20(金) 19:48:17.94 0
まぁ、でもタバニティなんて糞デニムをカッコいいと思ってる奴のセンスが...
182ノーブランドさん:2011/05/20(金) 19:50:54.13 O
ユニクロ

--------- 終了 ----------
183ノーブランドさん:2011/05/20(金) 19:53:40.03 O
ヤコブ
184ノーブランドさん:2011/05/20(金) 19:56:35.96 0
フルカウントでもはいてろ
185ノーブランドさん:2011/05/20(金) 19:59:31.02 0
タバニティ好きならユニクロ以外に候補なんて無いだろ?


以上。
186ノーブランドさん:2011/05/20(金) 20:08:30.48 O
とりあえずユニクロだな。
187ノーブランドさん:2011/05/20(金) 20:10:11.19 0
ああ間違いない!
188ノーブランドさん:2011/05/20(金) 20:13:39.21 O
というかファッション板ってユニクロ板でいいんじゃないかと思うんだけど。
189ノーブランドさん:2011/05/20(金) 21:53:10.38 0
>>188
となると、☆の天下だなw
190ノーブランドさん:2011/05/20(金) 23:18:29.92 O
なら、一つ上げておく。
ピュアブルージャパン
191ノーブランドさん:2011/05/20(金) 23:30:24.11 0
最近9〜10オンス等のかなりライトオンスのジーンズを見つけ欲しいと思っています。
イメージとして(生地が厚い=耐久性がある)と思っていましたが、実際の所
どうなのでしょうか?
今まで23オンスなども履いたことがあるのですが、意外にヘビーオンスでも
股がやられてしまったり、縫いが弱ってしまったりしたことはあります。
192ノーブランドさん:2011/05/21(土) 01:57:19.80 O
そうだなー、ユニクロがいいと思う。
193ノーブランドさん:2011/05/21(土) 02:10:39.60 0
ペインターパンツでいいじゃん
194ノーブランドさん:2011/05/21(土) 02:40:13.39 O
ユニクロでいいじゃん
195ノーブランドさん:2011/05/21(土) 09:34:20.23 0
とりあえずそこそこの穿いてみたいならユニクロのジャパデニは本気であり。
ちょっとジーンズに嵌ると無しになるけどw 生地がやっぱ値段なりだし。
196ノーブランドさん:2011/05/21(土) 19:26:49.94 O
なしにならねーよ、デブ。
197ノーブランドさん:2011/05/21(土) 19:41:27.85 0
>>195
>>196
まぁ、センス無しの情弱オヤジにはユニクロでも勿体無いくらいだなw。
ドンキPBのでも履いてろよw。
198ノーブランドさん:2011/05/21(土) 19:54:55.09 O
ドンキのまわしものがいる。

ユニクロでいいんだよ、ユニクロで。
199ノーブランドさん:2011/05/21(土) 20:22:18.86 0
なんだよこの謎なユニクロプッシュは
ユニクロしか言わねーんだったらスレタイ変えろ
200ノーブランドさん:2011/05/21(土) 20:53:04.93 O
じゃーおまえがユニクロ以外あげてみろや。くずが。
201ノーブランドさん:2011/05/21(土) 22:00:05.67 O
フルカウント0105
202ノーブランドさん:2011/05/21(土) 23:22:17.42 0
なんかのジーンズブランドが出したチノパンで、ヒゲがどうとかハチノスがどうとか蘊蓄並べてる意味不明な物があった気がしたんだが
何だっけ
203ノーブランドさん:2011/05/21(土) 23:55:11.14 O
>>196(笑)
204ノーブランドさん:2011/05/22(日) 01:31:45.78 O
フルカウントはくならユニクロでじゅうぶんじゃね?
205ノーブランドさん:2011/05/22(日) 02:10:07.39 0
そうすれば?
206ノーブランドさん:2011/05/22(日) 10:54:46.07 O
ついこの前見かけたんだが

ジーンズ買った時に右後ろのけつポケ上あたりに
紙でブランドのロゴくっつけてるとこあるじゃないですか。
あれくっつけたままはいてる人がいたな。

あれ外すだろ、普通。
207ノーブランドさん:2011/05/22(日) 10:59:31.20 0
Yシャツの襟にMってシール貼ったままのオヤジはたまに見るけどな
208ノーブランドさん:2011/05/22(日) 11:13:57.14 0
>>206
教えてやれって
209ノーブランドさん:2011/05/22(日) 11:15:39.40 O
>>204
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
210ノーブランドさん:2011/05/22(日) 16:23:59.27 0
>>206
NEWERAのシールつきと同じなんじゃね
どっちも理解できん
211ノーブランドさん:2011/05/22(日) 17:02:28.60 0
こんなロールアップありなの?
ttp://nix-jam.cocolog-nifty.com/nixjam/evisu/index.html
212ノーブランドさん:2011/05/22(日) 17:24:59.16 0
15年位前ならw
213ノーブランドさん:2011/05/22(日) 20:15:49.95 0
>>204
フルカウントは知らんがエド履くくらいならユニクロの方がいいと個人的には思う
エドは日本で造ってるから否定するやつも結構いると思うけどw
エドは履くとシルエットがダサいんだよな
214ノーブランドさん:2011/05/22(日) 20:38:03.80 0
ユニクロ履く位なら西友で良いわ
215ノーブランドさん:2011/05/22(日) 20:50:17.81 O
>>204
それはない
216ノーブランドさん:2011/05/23(月) 04:36:28.61 0
>>213
503ZZが至高すぎてもっさりレプリカに戻れないんだが
今時501のコピーとかドMだろ
217ノーブランドさん:2011/05/23(月) 10:06:44.38 0
>>216
エドの503ZZが良いって体型どんだけ奇形なんだよww
足の細さに比べてウエストとケツが超デケーw
そっか!ありゃ運動経験がなくて足に筋肉ついてないんだけど、腹だけメタボなおっさん向けだわなw
218ノーブランドさん:2011/05/23(月) 13:41:53.70 0
江戸503zzはシルエットがすっきりしているからお勧め
けつもっさりはリーバイの間違いだな
219ノーブランドさん:2011/05/23(月) 14:18:25.95 0
>>218
情弱なお前は比べたことないだろうから、実寸表で比べなよw。

ゲボウィン 503ZZ
ttp://item.rakuten.co.jp/furutaka/503zz-040/

リーバイw EU511
ttp://item.rakuten.co.jp/itiwa/levis-eu511-0008/
リーバイww 09505
ttp://item.rakuten.co.jp/itiwa/levis-09505-0035/

んなことはどうでもいいが、個人的には太目はフルカウントの0105。
標準はリーバイス08501。
細目はヌーディーのジムが好み。
220ノーブランドさん:2011/05/23(月) 15:35:57.08 O
ピュアブルージャパンのジーンズ穿いてる人いる?
感想聞かせて下さい。
221ノーブランドさん:2011/05/23(月) 16:14:48.11 0
みんなブランドジーンズ何本持っているの?
ちなみに俺はブランドじゃないかもしれんがリーバイス7本とユニクロ5本
ユニクロでもリーバイスでもいい色のジーンズが出ると買いたくなっちゃうんだよな・・・
222ノーブランドさん:2011/05/23(月) 16:36:00.02 O
フルカン(笑)は社長がキモいから絶対に買わない
223ノーブランドさん:2011/05/23(月) 16:44:05.03 0
APC 1本
ダルチ SD103 SD1414 各1本
ファイブイージーピースっていうブランド1本

ズ二66とブルーブラッドはハードオフに売った。

最近デニム熱が再発。
224ノーブランドさん:2011/05/23(月) 17:53:18.50 0
>>213
エドウィンよりユニクロのほうがかっこいいのでしょうか?
ちなみに、34インチです。
225ノーブランドさん:2011/05/23(月) 18:39:03.06 0
>>224
だから俺個人の主観だって
ただ造っているのリーバスと同じ形で造っているからいいなと思っている。色もいいしね
何回かエド試着したんだけど俺には似合わん
226ノーブランドさん:2011/05/23(月) 18:55:26.31 0
kuroはどうなんだ?
周りにも持ってる奴いないから評判が聞こえてこない
227ノーブランドさん:2011/05/23(月) 19:04:41.26 0
>>226
俺も興味あったから、在りし日の時しらずで試着してみようと思った。
けど、実際手に取ってみても良さが今一つ分からず、履いても平凡だった。
きっと、シンプルでちょっとだけ高級志向なセレクト好きな人が買うもんでないかな。
228ノーブランドさん:2011/05/23(月) 19:19:48.83 0
>>225
どうもありがと。
229ノーブランドさん:2011/05/23(月) 19:29:51.97 O
>>222(笑)
230ノーブランドさん:2011/05/23(月) 19:47:25.90 0
>>226
まずは試着してみたら?

個人的には結構いいと思ったし値段も安かったから買ってみたけれど
加工物は下品だと思ったw
231☆ ◆LLLYiJlldI :2011/05/23(月) 19:50:29.87 O
エドウィンは品質とか見た目以前に、イメージが悪いんですよ
あまりにも売れていて、おしゃれじゃない人が多くはいてるのが大きな原因だと思います
232ノーブランドさん:2011/05/23(月) 20:18:54.45 0
>>219
EDWINの503zzもリーバイスの505タイトフィットも履いたことあるけどシルエットはEDWINの方がいいよ。
裾幅とか実寸同じでもリーバイスは脹脛辺りが大分余るし全然綺麗に見えない。カッティングが現代的じゃないんだと思う。
ヒップとウエストだけは505はやたらと絞ってるから骨格細くて太ももに殆ど筋肉付いてないような体型の人なら
EDWINより505の方が良いかもしれない。ただその場合はBIG JOHNのテーラード(3rdまで)をオススメする。

233ノーブランドさん:2011/05/23(月) 20:37:42.03 0
>>231
イメージが悪いのですか?
おしゃれじゃない人が沢山はいてるのか。。。

笑われますか?
234ノーブランドさん:2011/05/23(月) 20:50:12.14 0
シルエットどうこう以前にエドウィンはない。
悔しいが☆と同意見。ブランドイメージ最悪。
パクりしか発売しない会社。

アメリカ人や帰国子女の友達を買い物に連れてった時にも、エドウィンのステッチ見て「これ韓国かどっかのジーンズw?」って呆れてた。
アーキュエイトを2つ繋げたステッチに、ロットの呼び方もパクってるしね。
パクりの余罪は他の企業の比にならない。

そんな俺はNudieのBig Bengtと旧LVCの66が好みだわ。
235ノーブランドさん:2011/05/23(月) 21:34:33.34 0
ラングラーは良い色落ちですね
236ノーブランドさん:2011/05/23(月) 21:50:02.05 0
江戸はケツポケのステッチとタブが無きゃいいんだけどな
言われてみりゃリーバイスのステッチ×2だなw
その昔はwだったような記憶があるけど
237ノーブランドさん:2011/05/23(月) 21:54:08.23 0
359BFはいいジーンズだよ
要するに穿きもしないでイメージだけの話になってるねw
238ノーブランドさん:2011/05/23(月) 22:10:45.43 0
要するに江戸勝は語るにも値しないってことでFAですね。
ファ板にあった単独スレも需要なかったみたいで消えましたし。

ところで、ジーンショップのジーンズを実際に持ってる人いますか?
239ノーブランドさん:2011/05/23(月) 22:12:45.00 O
>>234

ゴミクズが嘘ばっか付いてwww
240ノーブランドさん:2011/05/23(月) 22:41:53.66 0
>>219
エドウィン、最高にださいな・・・
241ノーブランドさん:2011/05/23(月) 23:10:16.76 0
>>238
もってるよーjean shop。黒のskinny fit。
セールで1万ちょいでかえた笑
なんか質問あるー?
242ノーブランドさん:2011/05/23(月) 23:23:10.41 0
>>241
うわっw!安っw!
黒って仰ってましたけど、素材はツイルですか?
何処で購入したんですか?
243ノーブランドさん:2011/05/23(月) 23:25:48.92 O
ジーンショップ持ってるよ。個人の感想としては国内定価で買う価値はないと思う。
244ノーブランドさん:2011/05/23(月) 23:32:41.65 0
本国、アメリカではどんなブランドイメージ&位置づけなの?>エドウィン
245☆ ◆LLLYiJlldI :2011/05/23(月) 23:34:45.96 O
エドウィンの本国は韓国では?
246ノーブランドさん:2011/05/23(月) 23:35:42.93 0
強姦の起源も韓国ニダ
247ノーブランドさん:2011/05/23(月) 23:42:29.39 0
>>242
素材についてはそこまで詳しくないからわからんなあ・・・すまん
地元のアウトレットで買ったよ〜
確かに上の人も言う通り、定価で買うのはよっぽど好きじゃないとな〜って感じ
でも良いジーンズだとおもうよ、製造日が手書きで書かれてるとことかw
248ノーブランドさん:2011/05/23(月) 23:53:40.33 0
トリッカーズを彷彿とさせるな>手書き
249ノーブランドさん:2011/05/23(月) 23:54:19.33 O
たとえEDWINのジーンズでも、イケメンが穿けば(ry
250ノーブランドさん:2011/05/24(火) 00:01:20.75 0
http://www.denimarchive.com/category/edwin/
海外のEDWIN穿き11人もいるぞ
251ノーブランドさん:2011/05/24(火) 00:11:06.97 0
ヨーロッパではエドウィンは日本製で、エビスのようなレプリカ+オサレみたいなイメージで売り出してる。だから、ボタンフライや耳付きが大半。
...が、今一つ成功せず、色んなセレクトやネットショップではセールになってる。

アメリカでは殆ど認知度ない。
だから>>234の話はホントだろうね。
事実、アメリカ生活長い知り合い(日本人)もエドウィンのステッチ見て、普通ステッチってブイの字だよね、とのたまってた。
252ノーブランドさん:2011/05/24(火) 00:13:59.67 0
文章の癖ってのはほんと分かり易いな
253ノーブランドさん:2011/05/24(火) 00:20:51.05 0
日本だとジーンズメイトで買った安物EDWIN穿いてた黒歴史を思い出す脱オタが毛嫌いしてるからな>EDWIN
そしてユニクロのジャパンメイド穿いてドヤ顔しながらEDWIN全否定。
254ノーブランドさん:2011/05/24(火) 00:25:02.74 0
>>252
主張してることも殆ど同じだし
自演するならせめてバレないようにして欲しいよな
醜いったらない
255ノーブランドさん:2011/05/24(火) 00:36:18.82 0
どうやらエドウィンを履く人間はセンスだけでなく頭もおかしいみたいだなw。
大好きなエドウィンを皆から全否定されたからって八つ当たりはやめろよw。
256ノーブランドさん:2011/05/24(火) 00:43:32.10 0
穿くな
煽るなら日本語ぐらいちゃんと使おうな
257ノーブランドさん:2011/05/24(火) 05:53:45.92 0
そもそもおすすめジーンズスレで江戸やユニを語ること自体おかしい
258☆ ◆LLLYiJlldI :2011/05/24(火) 07:19:22.41 O
<<スキニー
259☆ ◆LLLYiJlldI :2011/05/24(火) 07:20:33.86 O
おっと失礼
260ノーブランドさん:2011/05/24(火) 09:42:47.94 0
エドウィンは人気が無いようですね。
他に、安くていいジーパンはありますか?
ユニクロが無難なのでしょうか。
261ノーブランドさん:2011/05/24(火) 12:37:38.54 0
やっぱりエドウィンやサムライみたいに変なステッチ入れるくらいなら
ステッチ入れない方が無難だ。
262ノーブランドさん:2011/05/24(火) 14:17:46.66 0
禿胴。
シュガーケーンの星形ステッチも痛々しい。
263ノーブランドさん:2011/05/24(火) 14:34:12.17 O
ジーンズは最低二万から
264ノーブランドさん:2011/05/24(火) 14:45:11.44 O
A.P.C.
265ノーブランドさん:2011/05/24(火) 16:48:56.71 0
>>262
でもシュガーケーンは☆入れてないのもあるからいいんじゃないの
桃太郎みたいにペンキ、刀、ステッチ無しみたいに複数ある方が好ましいね
266ノーブランドさん:2011/05/24(火) 17:35:35.01 0
ポロジーンズ
ロカウェア
ショーンジョン
サウスポール
エニーチェ

定番なのが一本もないな
267ノーブランドさん:2011/05/24(火) 17:37:39.94 0
1万以下ならユニクロでいいでしょ
レギュラーフィットってかなりいいぞ
268ノーブランドさん:2011/05/24(火) 18:01:33.06 I
久しぶりに覗いたら、糞コテが相変わらず糞のままで、懐かしく思った。
269ノーブランドさん:2011/05/24(火) 18:32:35.25 O
ガチなら ドゥニームXX の在庫あるとこ探せ。
ないならマッコイ905だな。
270ノーブランドさん:2011/05/24(火) 21:14:21.90 0
エドウィンは日本最大のジーンズメーカーなんだぞ
ステッチとパクリ型番止めたら最強になる素質を持ってる
271ノーブランドさん:2011/05/24(火) 21:33:07.62 0
この様にバックポケットに一本横線が入ったメーカーを思いつくだけおせーてください

http://gap.co.jp/product/denim/images/1969_09_03.jpg
272ノーブランドさん:2011/05/24(火) 21:43:23.94 0

ビッグジョン アースカルチャー(ボブソン)の一部
273ノーブランドさん:2011/05/24(火) 22:06:32.63 0
珍しい拘りだな
274ノーブランドさん:2011/05/24(火) 22:20:19.19 0
>>271
無印のオーガニックデニム。
エディバウアー。
両方ともポケット裏地を補強してるからあのステッチになる。
275ノーブランドさん:2011/05/24(火) 22:23:55.73 0
エイトGってどう?
276ノーブランドさん:2011/05/24(火) 22:34:11.41 0
>>271
ダサいし、生地もショボいけどBlue Wayにもあった気がする。
277ノーブランドさん:2011/05/24(火) 22:47:51.83 0
>>275
あまりメジャーじゃないけど悪くないよ。
総武線で千葉の方へ行く機会があったら、途中サカイへ行ってみるといい。すごい量だ。
278ノーブランドさん:2011/05/24(火) 23:09:55.73 O
洗濯しないと油で生地が劣化するらしいけど

洗濯も擦れて濡れて乾いて
ダメージだよね

どれくらいの洗い頻度が一番長持ちかな?
279ノーブランドさん:2011/05/24(火) 23:20:05.20 0
冬は週一、夏は二日に一回程度
280ノーブランドさん:2011/05/24(火) 23:27:27.36 0
>>278
個人の生活パターンや穿く頻度、住んでる土地の気候にもよるが、関東在住で室内の立ち仕事でほぼ毎日ジーンズ着用の俺は、冬は月1〜3。夏は2日穿いたら洗うようにしてる。
281ノーブランドさん:2011/05/24(火) 23:52:52.68 0
俺も関東南
冬は月1くらい
夏は3回に1回か汗が酷かった場合
つうかジーンズマニアじゃないから適当だな
282ノーブランドさん:2011/05/24(火) 23:55:28.23 0
チャリ通で立ちこぎ通勤の俺は、洗った翌日でも夕立で濡れたら洗うよ
283ノーブランドさん:2011/05/25(水) 00:44:42.42 0
それはレインウェアを用意しておけばいいのでは?
284ノーブランドさん:2011/05/25(水) 01:53:14.50 0
たしかに。
285ノーブランドさん:2011/05/25(水) 02:55:22.07 0
エドウィン最高だ
286ノーブランドさん:2011/05/25(水) 04:46:23.35 0
ニッセンでラングラーがユニクロみたいな値段で売ってるのよね
287ノーブランドさん:2011/05/25(水) 06:32:39.31 0
13MWZがヤヨイで4500円位だったかな
ラングラーはモンペシルエットになったからもう買わない
288ノーブランドさん:2011/05/25(水) 06:42:03.18 O
モンペて?
289ノーブランドさん:2011/05/25(水) 10:13:55.00 0
>>288
ヒント。エド
290ノーブランドさん:2011/05/25(水) 10:54:06.11 0
>>265
刀?

桃ステッチのことかな?いわれてみればそう見えないこともないようなあるような…
291ノーブランドさん:2011/05/25(水) 11:27:11.21 O
おまえらの好きなジーンズの
どのあたりが好きなのか教えてくれ。

ちなみに自分は、タバニティ。
ケツポケのとこの柄が派手で好き。
292ノーブランドさん:2011/05/25(水) 12:31:17.03 O
お前の事なんて知るかボケ
293ノーブランドさん:2011/05/25(水) 13:20:36.12 O
ヒント江戸て
なんやねん
294ノーブランドさん:2011/05/25(水) 13:30:58.90 0
江戸と言えば慶応
慶応に入れって事だな!!!
295ノーブランドさん:2011/05/25(水) 14:24:07.96 0
タwバwニwテwィww
ダサっww

ただ、それでも江戸よりはマシだなww
296ノーブランドさん:2011/05/25(水) 17:39:27.32 O
おまえらにはユニクロでじゅうぶんだなwwww
297ノーブランドさん:2011/05/25(水) 22:35:37.11 O
>>295-296
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


















お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
298ノーブランドさん:2011/05/25(水) 22:45:13.81 O
半角きめえwwwWwww新参キエロ

>>297 tktst
299ノーブランドさん:2011/05/25(水) 23:03:13.89 0
このマーカのデニムなんていうモデル???しぶい 安いな....
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g97955318
300ノーブランドさん:2011/05/25(水) 23:33:08.01 0
ジーンズスレって底辺をさまよってるバカが多いみたいだな
301ノーブランドさん:2011/05/26(木) 07:03:36.00 O
底辺はおまえだけだろ(プ
302ノーブランドさん:2011/06/02(木) 09:37:47.79 O
女物で太いジーンズない?
303ノーブランドさん:2011/06/02(木) 23:10:13.88 0
バギーみたいのなら、国内メーカーがあちこち出してるんじゃない?
304ノーブランドさん:2011/06/03(金) 02:22:59.24 0
ボーイフレンドデニムとかな。
個人的には好きだ。
305ノーブランドさん:2011/06/03(金) 06:12:38.67 O
>>303>>304
ありがとう いろいろ探してみる
306ノーブランドさん:2011/06/05(日) 19:40:14.64 O
色落ち、穿き心地、シルエットの全てを求めたら空比古にたどりついたよ(苦笑)
307ノーブランドさん:2011/06/07(火) 23:11:50.78 0
>>306
んじゃその自慢の色落ちをうp
308 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 20:52:01.93 0
ディオールオムほどタイトじゃなくて、
ややタイトくらいのシルエットで、
インディゴカラーの国産のオススメデニムない?
予算は3万円前後で。
309ノーブランドさん:2011/06/11(土) 21:00:20.15 0
>>308
インディゴカラーって何?
ワンウォッシュのこと?
皆に分かる表現してくれ。
310 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 21:11:41.15 0
ごめん。
デニムは超初心者なもので。。。orz
ネイビーって言えばいいのかな。


311ノーブランドさん:2011/06/11(土) 21:28:26.49 0
>>310
ワンウォッシュをググれ。
あとは理想の色の画像やURLをアップしろよ。
312ノーブランドさん:2011/06/11(土) 21:34:49.10 0
マーカのクラッシュデニム
http://www.mbok.jp/_i?i=314153208
313 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:08:48.90 0
>>311
ありがとうございます。
↓こんな感じの色が希望です。

http://www.birdseye.ne.jp/brand/kuro/10AW/OneWash/images/main.jpg

314ノーブランドさん:2011/06/11(土) 22:15:02.61 0
※商品の写真はデジカメ撮影によるものです。液晶などにより実際の商品と多少色見が違う場合もございますのでご了承下さい。
315ノーブランドさん:2011/06/12(日) 01:02:16.63 O
オラ,トロフィークロージングのダブルニー好きだけど夏は暑くて履けない。
秋まで休ませるかな。
316ノーブランドさん:2011/06/12(日) 12:55:16.83 0
>>313
そのヌーディー買えばいいよ
317ノーブランドさん:2011/06/12(日) 13:02:15.31 0
どこをどう見たらヌーディーになるんだよ
318ノーブランドさん:2011/06/12(日) 13:03:05.84 0
>>316
ここだけの話アドレスにkuroって書いてあるよ
319ノーブランドさん:2011/06/12(日) 15:52:26.38 0
汚い糸クズ見ればすぐわかる
320ノーブランドさん:2011/06/12(日) 15:59:15.83 0
>>319
ヌーディにはこんなリベットやボタン、ベルトループは採用されたことはないな。
節穴っぷり、無知っぷりを披露してくれてどうもありがとう。
そして、ご苦労さん。無知はここにもう来なくていい。
321ノーブランドさん:2011/06/12(日) 23:40:47.90 0
デニム短パンが欲しい。
膝が隠れるか隠れないかくらいの長さで、
色は普通か、ちょっと濃いめ、
ちょっとダメージあり、
予算は3万以内。
こんな感じで、何かオススメないですか?

AGでいい感じの見つけたんだけど、
ちょっと色が薄くて。。
322ノーブランドさん:2011/06/13(月) 00:04:39.14 0
古着屋で売ってるレギュラー501をカットオフ
323ノーブランドさん:2011/06/13(月) 00:16:14.11 0
うん、どれでも好きなジーンズをカットするのが早いと、俺も思う。
324ノーブランドさん:2011/06/13(月) 00:17:50.84 0
>>322
なるほど、
やっぱ自作ですかねぇ?
325ノーブランドさん:2011/06/13(月) 00:21:07.39 0
>>323
そうします!
326ノーブランドさん:2011/06/13(月) 00:52:51.37 O
ウエスト63前後、ヒップ90あたりで太めのスリムストレートのジーンズありますか?
レングスは81センチあれば良いです。
できれば安いのがほしいかな。
予算はアンダー5000なので質は余り期待しません。
327ノーブランドさん:2011/06/13(月) 01:31:05.28 0
安いのが良いなら
ユニクロやしまむらとか西友で探せば
328ノーブランドさん:2011/06/13(月) 03:57:46.07 O
5000円以下の店が少ないんだから
自分で探したほうがいいです
329ノーブランドさん:2011/06/13(月) 08:44:01.44 O
326です
5000円あればユニより上を狙えるかとも思っていたが…無理か。
ありがとう、自分で探してみるよ。
330ノーブランドさん:2011/06/13(月) 10:46:01.22 O
サムライジーンズのヘビーオンスデニムは鬼履きしても全然臭くならない。
これでもかってくらい3Dな皺の形状がデニム地に記憶されるまで 根性の履き倒し
250日経ったら そろそろ洗っても良いか〜〜い?
331ノーブランドさん:2011/06/13(月) 11:08:41.85 0
まあ…
なんて汚らわしい人なの…(軽蔑の眼差し
332ノーブランドさん:2011/06/13(月) 11:14:50.70 O
バイクに乗り、信号で止まる度に 己れのジーンズのアタリを確認してしまう哀しい性
まさに俺達ジーンズ鬼履き族
333ノーブランドさん:2011/06/13(月) 11:41:41.49 i
>>330
自分の匂いはなかなか気付かないのだよ
おまえはまわりに迷惑かけてるから
みじかなひとに聞いて見な
わきの匂いもいっしょにな
334ノーブランドさん:2011/06/13(月) 13:03:50.18 0
ジーンズも衣服
洗わないなんてバカは変態というか
非常識

たとえば1日着たTシャツの臭い嗅いでみろよ
ジーンズなんてパンツの上だけど
生殖器や排泄器官の上に着用しているんだぜ
335ノーブランドさん:2011/06/13(月) 15:51:43.41 O
>>332

何このキチガイ
336ノーブランドさん:2011/06/13(月) 16:55:33.16 0
もうヘビーなオンスのは暑いなぁ。
337ノーブランドさん:2011/06/13(月) 17:09:57.68 0
そうだね。そろそろ普通か軽めの方がいいかも。
でもジーンズってそんなに洗うものなんだ…
ワンウォッシュから1年は洗わずにすごしてたよw
338ノーブランドさん:2011/06/13(月) 17:52:17.08 0
ディーゼルのジーンズとかこのスレ的にはどうなのよ?
つかちょっと高くてもいいからオススメのジーンズ教えてくれい
339ノーブランドさん:2011/06/13(月) 17:57:46.57 0
ユニクロ
340ノーブランドさん:2011/06/13(月) 19:23:16.57 0
>>338
ディーゼル、業界ではイタリアのエドウィンと蔑まされているww
341ノーブランドさん:2011/06/13(月) 20:42:16.76 0
>>329
ジャパデニでいいじゃんか
342ノーブランドさん:2011/06/13(月) 22:42:53.80 0
ホームページで見たんだが、バーバリーのジーンズってどうなんだろ。
色、スタイルともに品がよく見えるのはブランド名に惑わされているからなのだろうか・・・。
343ノーブランドさん:2011/06/14(火) 03:41:35.10 0
トミーヒルフィガーのジーンズ
アメリカ人が穿いてそうなやつだ
344ノーブランドさん:2011/06/14(火) 03:59:50.11 O
GAPが4900だか5900で売ってた。 
定価の値段見て驚いたが。
345ノーブランドさん:2011/06/14(火) 04:20:25.10 0
GAPは最初高く出して一ヶ月経ったやつは全部セールで処分
そういうやり方だから驚くほどではないが
最近はユニとかも真似し始めてきたかな
346ノーブランドさん:2011/06/14(火) 04:30:32.35 0
つか何故江戸がそこまで蔑まされてるのかkwsk
347ノーブランドさん:2011/06/14(火) 04:48:37.77 0
>>346
一人だけ、憎悪レベルで叩いている奴が居るだけ
ケツもっさりリーバイス(上場廃止寸前)が大好きらしい
348ノーブランドさん:2011/06/14(火) 04:57:49.48 0
>>346
このスレの>>213あたりから読むといいですよ
349ノーブランドさん:2011/06/14(火) 11:09:23.28 O
リーバイスとかだと直営店の方が店員の知識も豊富でサイズ合わせとかも徹底的にしてくれるって聞いたけどどうなのでしょうか?
350ノーブランドさん:2011/06/14(火) 13:53:52.68 0
>>347
>>348
なるほど・・
351348:2011/06/14(火) 14:15:02.39 0
>>350
江戸が嫌われてる原因の一端も一応晒しておきますね。

元ネタ タバニティ Meg
ttp://item.rakuten.co.jp/geostyle/10000631/

江戸のパクリ
ttp://item.rakuten.co.jp/edwinshop/btm503-146/

元ネタ True Religion Billy
ttp://item.rakuten.co.jp/threewoodjapan/truereligion-discobilly-dark/

江戸のパクリ (通称True Trip)
ttp://item.rakuten.co.jp/super-rag/bt5012-126/

これをご覧になって良しとするか否かはあなた次第です。
352ノーブランドさん:2011/06/14(火) 15:28:46.96 0
>>351
エドなんか持ってないし加工が汚すぎるから擁護する気にもならんが
それでも上のほうはどこがぱくりなのかわからん。
353ノーブランドさん:2011/06/14(火) 15:31:52.31 0
>>352
志村!うしろうしろ(ポケット)!
354ノーブランドさん:2011/06/14(火) 16:15:21.42 0
ちなみにそのキチガイ叩きがこの>>351
脚とルックスがダサいのをジーンズのせいにする習性が目立つ
355ノーブランドさん:2011/06/14(火) 16:43:59.08 0
>>340
そんな感じですなぁ・・・
どこがオススメ?
3万円くらいまでで
356ノーブランドさん:2011/06/14(火) 17:20:09.23 0
>>352
パクリ!とか言わないといけないレベルでは無いと思うんだが。。。
こんなんでパクリとか言い出したら服に限らずたいがいの商品にパクリ元こじつけられるんじゃね
357ノーブランドさん:2011/06/14(火) 17:28:39.35 O
てかジーンズなんて全部リーバイスのパクりだろ
358ノーブランドさん:2011/06/14(火) 20:30:25.83 0
エドウィンの色落ちは良いと思うけどなぁ
359ノーブランドさん:2011/06/14(火) 20:38:43.21 0
>>358
加工技術を磨いたのは分かるが、わざとらし過ぎっていうかやり過ぎなんだよ。あとは生地もどうにも…
360ノーブランドさん:2011/06/14(火) 21:03:03.20 0
加工物はよくわからんけど、綺麗な青が出るからな
361ノーブランドさん:2011/06/14(火) 21:38:25.84 0
>>326
女性ですか?ヒップ周りのラインがジーンズではとても重要なので
ヒップ部分を見せてください
362☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/14(火) 22:46:07.37 O
>>351
つーか、パクリ元も糞ダサすぎるww
363ノーブランドさん:2011/06/14(火) 22:50:31.29 0
珍しく☆のクソッタレと同意見!!
364ノーブランドさん:2011/06/14(火) 23:01:08.72 0
自演乙
365ノーブランドさん:2011/06/15(水) 02:57:58.89 0
(やっべTrue Religion欲しい・・・)
366ノーブランドさん:2011/06/15(水) 09:07:57.09 0
オレも定期的にトゥルーレリジョンのが欲しくなるけど、
結局買ってないw
367ノーブランドさん:2011/06/15(水) 11:45:36.31 0
デニム生地で作ったフンドシ
デニムだから洗わないよ
368ノーブランドさん:2011/06/15(水) 15:13:02.95 0
トゥルーレリジョン見に行ったら変なスタッズ埋まってるのがいっぱいあった
369ノーブランドさん:2011/06/15(水) 16:55:35.70 O
なんでビッグジョンってなめられてんの?
もっと評価高くてもいいと思うんだが
370ノーブランドさん:2011/06/15(水) 16:55:56.34 O
なんでビッグジョンってなめられてんの?
もうちょっと評価高くてもいいと思うんだが
371ノーブランドさん:2011/06/15(水) 18:40:21.09 0
トゥルーレリジョンは一時期のギャル男御用達ブランドのイメージがようやく抜けかけてきてるからな
7〜8年前に流行ったセレブデニムのブランドの数少ない生き残りだから、ちょっと頑張って欲しいな

ビッグジョンは実物見れるお店が極端に少ないんだよな
会社自体そんなに大きくないのか、エドみたいにバンバン広告出さないんだよな
372☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/15(水) 20:00:36.85 O
マジ勘弁してくれよ
トゥルーなんてもっとも廃れたジーンズの一つだろ
昔あゆがはいて車の窓に変な文字のシール貼ってるようなクルパーの間でブームになって、その後一瞬で廃れた
しかもアメリカブランドって時点で
373☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/15(水) 20:01:37.80 O
あ、クルパーってのはクルクルパーの略な
374ノーブランドさん:2011/06/15(水) 21:34:26.85 0
>>373
お前の事じゃん。
まぁお前の場合はシンキチって言葉もつくが

あ、シンキチってのは真性キチガイの略な
375ノーブランドさん:2011/06/15(水) 21:56:12.21 0
セレブデニムのブランドで、日本で直営店出せたのはそうはないんだ
そういう意味では生き残ってるんだよ

★はひょっとして知らなかったのかな??
376ノーブランドさん:2011/06/15(水) 23:11:46.63 i
Cult of Individualityって気になるんだがどうなんだろう
377ノーブランドさん:2011/06/16(木) 01:25:31.31 0
トゥルーは直営店出すタイミングを誤ったな。もっと早ければもっと稼げたろうに。
でも、いずれにしろ終わった感は否めない。
378ノーブランドさん:2011/06/16(木) 16:05:38.46 O
トゥルーレリジョン実物みたらいまいちだったからやめた
379ノーブランドさん:2011/06/16(木) 17:25:07.21 0
売れなくて消えたセレブデニムって何があるの?
380ノーブランドさん:2011/06/16(木) 17:51:51.62 O
でもシルエットはかなり綺麗だよな
381☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/16(木) 19:01:53.35 O
>>379
主にトゥルーレリジョンだけじゃね?
ディーゼル、リプレイ、エナジーとかの欧州ものはいまだにはいてる人けっこう見るし、ハイブラものはブランドが消えない限り消えないだろ
他の細々としたアンティークデニムだとかヤヌークだとかのゴミはそもそもそれほど流行ってなかった
つーか、セレブジーンズってのが幅広すぎ
アバクロとかも当時はセレブジーンズの一員だったし
382ノーブランドさん:2011/06/16(木) 19:08:32.91 0
★電通の捏造は日本を破壊させる!(韓流、K-POP捏造ブームの裏側 )
・日本のテレビCMの7割を牛耳るのが電通
・何が流行っているかではなく、何を流行らせたいか
・AKBは電通がプッシュしたのではなく、電通自身が企画したタレントだから売れて当然である
・韓国ドラマ「冬のソナタ」も当初の低視聴率を大人気!!と各局で作り上げたものだった
・各局の情報番組で一斉にあつかうようなものは怪しいと思ってください
・「食べるラー油」も電通工作、タレントのブログなどで「これ便利」「これ美味しい」とかこれも仕掛けた
・海外紙では日本国民なら電通が仕掛ければゴキブリだって食べるだろうというコラムもある
・大手マスコミは電通に牛耳られてるためブームが仕掛けられてる間は悪評が報じられることはない
・政権交代も電通工作ににより、日本を転覆させる為、マスコミの異常なまでの自民党叩きや偏見報道をしてきた
・電通のトップが在日である為、韓国に不都合なニュースは、日本では伝えられていない事実がある
383ノーブランドさん:2011/06/16(木) 20:08:47.75 0
384ノーブランドさん:2011/06/17(金) 23:32:52.56 0
KUROのグラファイト買って半年履いたけド…安いのはいいんだが
色落ちと生地・縫製は…まだ、んんんって感じかな。色落ちはまだ分からないとこあるけど
生地に耐久性あるようには思えんから、もっても5年くらいかな。
シルエットはこれまでのどのジーンズよりも脚長にみえていいよ。
385ノーブランドさん:2011/06/18(土) 01:00:33.79 0
> ttp://image.rakuten.co.jp/eight-g/cabinet/00983526/img56987446.gif
> ttp://image.rakuten.co.jp/eight-g/cabinet/00983526/01725570/img57012335.gif
> EIGHT-G(エイトジー)世界初28オンスデニム使用「2キロジーンズ」SP803-28【あす楽対応】
> 販売期間 2011年06月18日00時00分〜2011年06月28日09時59分
> ttp://a.r10.to/hB7vgG
誰かチャレンジしろよ
386ノーブランドさん:2011/06/18(土) 04:16:46.20 0
【ひ】 トゥルーレリジョン 【ひ】
387ノーブランドさん:2011/06/18(土) 05:01:37.16 0
トゥルーレリジョンのステッチを見てると「モルスァ!!」な気分になる
388ノーブランドさん:2011/06/18(土) 05:03:41.90 O
>>385
そんなリスクの高いお遊びに3万5千円弱も出せるかよアホ
389☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/18(土) 05:05:46.10 O
プレステ3とアーケードスティックとストリートファイター4の新作買った方がいいな
390ノーブランドさん:2011/06/18(土) 05:22:02.68 0
酷評された色落ち見本を貼りますね
http://image.rakuten.co.jp/eight-g/cabinet/00983526/01725570/img56763184.gif
391ノーブランドさん:2011/06/18(土) 06:17:37.64 0
>>390
ネタにしてもひどすぎる
392ノーブランドさん:2011/06/18(土) 10:06:52.92 0
トートバッグみたいな布地なのかな
393ノーブランドさん:2011/06/18(土) 11:37:57.56 0
生地が多少柔らかくなるまでは履きこむんじゃなくて頻繁に洗った方がよさそうな感じするな
ていうかレビューに書いてあるけど、トイレいくのにラジオペンチ必要ってどんだけすげぇんだ
394ノーブランドさん:2011/06/18(土) 22:47:39.01 0
>>385
角エビソープ行ったほうがマシ
395ノーブランドさん:2011/06/18(土) 23:51:04.81 0
なんでよりによって角海老なんだよ!
396ノーブランドさん:2011/06/19(日) 00:45:22.68 0
生地が厚すぎるからどうしても皺の先端が丸まってしまう
へヴィーオンス終わったな
397ノーブランドさん:2011/06/19(日) 01:03:25.50 0
>>385
レビューがクソ面白いw
みんな怪我しながら絶賛してるという

ジーンズマニアは総じてマゾなのか?w
398ノーブランドさん:2011/06/19(日) 01:05:12.49 0
>トイレに行くためにラジオペンチ持ち歩いてます。
絶対ネタだろwww
399ノーブランドさん:2011/06/19(日) 03:10:19.14 O
ヘビーオンスは鬼デニムの18オンスが最強
18ぐらいまでがいい
400ノーブランドさん:2011/06/19(日) 05:20:38.36 0
鬼デニムは記事を作ってるのがジジイでヤバイというブックだが、もうやめたのか?
401ノーブランドさん:2011/06/19(日) 11:53:19.69 O
いや、まだやってる
ばあさんも一緒にね

ブック(笑)アングル(笑)ワーク(笑)シュート(笑)セメント(笑)
402ノーブランドさん:2011/06/19(日) 16:20:19.05 0
ショア!
ショア!
403ノーブランドさん:2011/06/20(月) 01:09:30.58 O
極太親父乙
404ノーブランドさん:2011/06/20(月) 02:38:45.68 0
時は来た!!!

















それだけだ
405ノーブランドさん:2011/06/20(月) 03:46:36.92 O
太めでシルエットいいジーンズありませんか?
伝えづらいけど、ストンと落ちるようなオンス軽いか柔らかい感じがするようなやつ

エビスとフルカウントは考えたんだけど、エビスはなんか中高生ってイメージだからやめました
フルカウントは一番太いのでも細かった
406ノーブランドさん:2011/06/20(月) 04:18:57.36 0
>>405
Leeのペインター、LVCの66ビブか1915年モデル501。
407ノーブランドさん:2011/06/20(月) 04:19:44.72 0
いまさらリーバイやleeは無いと思う
408ノーブランドさん:2011/06/20(月) 04:57:14.38 O
>>406
ありがとうございます
ですが、Leeやリーバイスといったいわゆる王道みたいなのは一応持ってるんです
ジーンズにおいては初心者なんで、自分の知らないブランドでいいのないかと思って質問しました
他にいいのあったら教えてください
409ノーブランドさん:2011/06/20(月) 06:25:04.72 O
PRPSとか7 for All man Kind
410ノーブランドさん:2011/06/20(月) 08:59:57.83 O
>>407

基本を蔑ろにするバカ
411405:2011/06/20(月) 10:17:27.35 O
>>409
いまちょっと調べてみました
PRPSかっこいいですね!
ありがとうございます
412ノーブランドさん:2011/06/20(月) 11:51:27.03 0
>>390
何ですかこのドヤ顔のおっさんは

まあうけたからいいけどよ
413ノーブランドさん:2011/06/20(月) 16:31:26.84 0
>>409
クソダサッww
セレブデニムがカコイイとか思ってんだww
414ノーブランドさん:2011/06/20(月) 16:57:16.44 0
やっぱエドウィンだな
415ノーブランドさん:2011/06/20(月) 18:35:01.67 O
>>414(笑)
416ノーブランドさん:2011/06/20(月) 18:45:00.63 0
どうしてエドウィンを馬鹿にするの?
417ノーブランドさん:2011/06/20(月) 19:16:42.62 O
すまんアンカミスだ
>>413(笑)
418☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/20(月) 19:34:02.47 O
>>417
馬鹿、エドウィンも馬鹿にしろよ
419ノーブランドさん:2011/06/20(月) 20:16:19.95 0
>>417(笑)
420ノーブランドさん:2011/06/20(月) 22:01:36.27 O
☆は鞄をくつと読んでいましたw
421ノーブランドさん:2011/06/20(月) 22:05:58.40 0
以前はエドウィンよく穿いてたけど
この板であれこれ知って調べてみたり実際に見に行ったり買ってみたりしたら
エドウィンの粗さがだんだん見えてくるようになった
まぁ悪いとは言わないけどね
422ノーブランドさん:2011/06/20(月) 22:27:46.40 O
小学生の作文ですか?
423ノーブランドさん:2011/06/20(月) 22:34:17.48 0
叩きはいいからおすすめ紹介してろよksdm
424ノーブランドさん:2011/06/20(月) 22:35:11.71 0
>>421
具体的にどこが粗いと思う?
425ノーブランドさん:2011/06/20(月) 22:41:34.50 0
>>424
シルエットはまぁ仕方ないにしても
染色の汚さが特に目立つ
426ノーブランドさん:2011/06/20(月) 22:47:01.87 0
>>425
レスありがとう。俺も概ね同じ意見。
あと、生地が柔らかいのが気持ち悪いな。
ストレッチ素材が多いのも駄目。
427ノーブランドさん:2011/06/20(月) 22:50:42.15 0
>>426
むしろストレッチを売りにしてるくらいだしね
まぁだから拘りのないおっさん達に好まれるのかもしれないけど
428ノーブランドさん:2011/06/20(月) 22:57:39.08 O
田舎のギャル男ご用達
429ノーブランドさん:2011/06/20(月) 23:01:31.61 O
>>419(苦笑)
430ノーブランドさん:2011/06/20(月) 23:09:47.83 O
江戸の加工物は茶色いから嫌いなんだよな…
本当に汚い色。
鮮やかに青白くなるのが好きなのもあるけど。
431ノーブランドさん:2011/06/21(火) 00:57:30.48 0
>>404
プッ
432ノーブランドさん:2011/06/21(火) 02:14:13.84 0
オイルウォッシュって茶色いの一時期好きだったけどなー
433ノーブランドさん:2011/06/21(火) 07:58:13.35 O
pleinってどうですか
434ノーブランドさん:2011/06/21(火) 14:19:54.60 0
青白く見える加工が一番嫌いだ
ダメージはもっと土の色が欲しいものつぐもも
435ノーブランドさん:2011/06/21(火) 17:23:59.11 0
セーブルクラッチは?
436ノーブランドさん:2011/06/21(火) 20:23:10.17 0
おすすめというよりここのジーンズショップはメタボとか高齢の人にもおすすめ
http://item.rakuten.co.jp/vari/brn-ts-br-8145b/
437ノーブランドさん:2011/06/22(水) 01:32:04.11 0
>>436
グロ画像貼るなや!
438☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/22(水) 19:23:48.00 O
つーか、高いなw
439ノーブランドさん:2011/06/22(水) 20:15:00.51 0
色落ちではカウボーイ御用達のラングが秀でているな
440ノーブランドさん:2011/06/23(木) 23:16:26.18 0
これどう?
ちょっと気になるんだけど・・・
http://item.rakuten.co.jp/denver/m-edwin-423xvs/
441ノーブランドさん:2011/06/23(木) 23:26:40.19 0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w63730675

このベルト欲しいんだけど、ジーパン合わせ、ありですかね?
っていうか、カジュアルラインギリギリかな?許される?
442ノーブランドさん:2011/06/23(木) 23:41:13.15 0
こんな悪趣味ゴテゴテジーンズ作っちゃうとはさすがエド!ぱねーっす!w
443ノーブランドさん:2011/06/23(木) 23:49:44.39 0
やったらゴテゴテなのが多いよな・・生地も色も悪いからデザインで誤魔化すしかないのか
444444:2011/06/23(木) 23:57:17.47 O
ぱねーっす
445ノーブランドさん:2011/06/24(金) 00:36:54.74 0
サイモンミラーってどうかな?
446ノーブランドさん:2011/06/24(金) 00:49:36.62 0
http://wing17.com/?pid=22023075
これってどう?
ちょっと軽めだったから夏用に購入検討してるんだけど
447ノーブランドさん:2011/06/24(金) 00:55:14.90 0
暑苦しい
448ノーブランドさん:2011/06/24(金) 02:04:23.42 0
>>440
出たwww!exclusive vintage!!
英語話者ではない人間が付けた意味不明な名前でウケるwww!
あー、糞ダセーwww

449ノーブランドさん:2011/06/24(金) 02:20:14.67 P
ん?
語順が逆と言いたいの?
細かいなあ
普通に意味わかるけど
450☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/24(金) 02:20:36.02 O
意外とこういう派手なエドウィンのジーンズを年老いた男がはいてたりするんだよな
451ノーブランドさん:2011/06/24(金) 03:25:55.19 0
>>449
白痴乙
452ノーブランドさん:2011/06/24(金) 04:59:23.43 O
>>436

なぜ、こういう体になるまで何もしなかったんだろうか?
453ノーブランドさん:2011/06/24(金) 10:41:08.12 0
>>446
半額なら買いじゃね?
454ノーブランドさん:2011/06/24(金) 10:46:20.45 0
>>448
exclusively vintage が正解か?
もしくはexclusive and vintage jeansか。
455ノーブランドさん:2011/06/24(金) 11:26:47.93 O
456ノーブランドさん:2011/06/24(金) 11:41:52.21 0
>>454
馬鹿ばっかりwww
457ノーブランドさん:2011/06/24(金) 16:56:42.33 P
あ、exclusive vintageで普通に通じるよ
英語話者ではない人間が付けた意味不明な名前とか頑張ってるけどw

一所懸命に日本語のお勉強したガイジンは「ちょーカッケー」なんてのは
日本語話者ではない人間が言う言葉だと思ってるようなもんだ
458ノーブランドさん:2011/06/24(金) 17:10:50.43 0
>>457
お勤めご苦労様です
459ノーブランドさん:2011/06/24(金) 18:23:46.14 0
vintageはadjectiveだろ?
ならそれを形容するのはadverbじゃないの?

間違ってる?
460ノーブランドさん:2011/06/24(金) 18:32:07.97 P
あかんくない
461ノーブランドさん:2011/06/24(金) 18:49:24.38 0
>>457
通じる、のレベルでよければ大抵は通じるよ
462ノーブランドさん:2011/06/24(金) 20:25:25.99 0
>>457
すごいこわい
が適切
463ノーブランドさん:2011/06/24(金) 22:20:32.27 0
×すごいこわい
○すごく怖い
464ノーブランドさん:2011/06/25(土) 00:56:01.06 P
>>463
わかってないね、君。
465ノーブランドさん:2011/06/25(土) 05:10:08.76 0
話題がねぇな
466ノーブランドさん:2011/06/25(土) 07:55:30.98 0
エドウィンは質の高い国産現行品を作る、日本の良心や
467☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/25(土) 08:10:47.49 O
普段しまむらで服買ってる人がたまにはもっといいジーンズ買おうとなるとエドウィンかディーゼルになる感覚
ユニクロだとリーバイスかレプになる
468ノーブランドさん:2011/06/25(土) 08:23:49.10 0
しまむらは郊外店が多い
従ってDQN率が高い
あいつらの江戸のBTやXV着用率は異常
469ノーブランドさん:2011/06/25(土) 10:30:03.33 O
しまむら→エヴィスに流れる奴も多いよ。
│ひ││ひ│
470ノーブランドさん:2011/06/25(土) 10:50:47.63 0
>>469
それは君、トゥルーやないかい!!
ステッチが「ひ」ならトゥルーやで!
471ノーブランドさん:2011/06/25(土) 12:53:20.40 0
落ち着けw
472ノーブランドさん:2011/06/25(土) 13:24:34.25 0
質問です
いわゆるシワが適度に出来て、クネクネしたシルエットのジーンズが欲しいんですけど、
ピッチリしたジーンズだと当然無理だし、太すぎるとシワがまったく出来ず、
ちょうど良い太さのジーンズで、かつ長めだとシワが理想的な感じになるんですけど、
長いのでかかと部分が擦り切れちゃいます、かといってちょうどいいぐらいに詰めると、
シワの数が減って物足りない感じになってしまいます
多分、下の袖口のところがキュッと小さめだと良い感じになるような気がするのですが、
こんな感じのジーンズって何がありますか?(出来ればメジャー路線で安いほうが良いです)
473ノーブランドさん:2011/06/25(土) 21:06:20.74 O
G-Starなんかいんじゃね
474ノーブランドさん:2011/06/26(日) 00:51:47.94 O
白のポロシャツを買ったので、それに伴って淡い青のジーンズを買おうと思っています。
ロング丈のスタンダードで、安く見えないオススメはありますか?
475ノーブランドさん:2011/06/26(日) 03:19:52.37 0
ディオールの08のアンダーマイカーみたいな色でスリムとかじゃなくレギュラーストレート(AGのTmbourineぐらい)の探してるんだけどなんか無い?ペンキは無くて色だけあんな感じならいいんだけど。
under my car
ttp://kura-tv.no-blog.jp/photos/uncategorized/2008/04/30/umc.jpg
476ノーブランドさん:2011/06/26(日) 13:08:35.97 0
ポーキーズってドゥニームと同じサイズで選んでいい?
試着できるところがないメーカーのを買うのは大変だねえ
477ノーブランドさん:2011/06/26(日) 15:26:17.99 0
やべっ
両方ともxxタイプの話しです
478☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/26(日) 16:23:24.34 O
むしろXXならサイズなんてどうでもいい気が
479ノーブランドさん:2011/06/26(日) 16:28:48.28 0
>>470
パッチの柄見てエヴィスと思ったんかな…
480☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/26(日) 16:30:36.88 O
トゥルーと一緒にされたら、エビスでもさすがに可哀想だなw
481 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/26(日) 17:03:21.39 0
誰か、これでオーダーした人いない?
もしくは、実際に生地を見た・触った人。

http://www.ginza-jeans.com/textile/cashmere.html

ちょっと気になっているんだが。
482ノーブランドさん:2011/06/26(日) 17:10:06.95 O
☆、早く青汁の写真貼れよ!
483ノーブランドさん:2011/06/26(日) 17:39:39.40 O
>>480
それはひょっとしてギャグで(ry
484ノーブランドさん:2011/06/26(日) 17:47:30.30 0
KUROって穿いてる人います?
気になる存在
485ノーブランドさん:2011/06/26(日) 18:13:14.49 O
>>469だけどなかなか☆が釣れなくて退屈だったぞ。
まあ釣れましたがw
486ノーブランドさん:2011/06/27(月) 10:43:52.04 O
>>476
36インチで、たしか86aくらいってホームページに載ってたような。
かなり小さめじゃないかな?
一度ホームページ見てみ。
487ノーブランドさん:2011/06/27(月) 21:51:37.79 0
>>484
KUROのグラファイトは美脚にみえていいよ。
あそこが大きめな奴は股上も深くて目立ちにくいしね。
ただ、縫製がなんか安っぽいというか
わざとなんだろうが無造作なところがなあ。
加工物の03など派手じゃないのはお勧めできるよ。
488ノーブランドさん:2011/06/27(月) 22:12:02.03 0
Diorみたいなタイトなデニムでお値打ちなのない?
489☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/27(月) 22:38:55.75 O
タイトって条件だけなら、どこでもいいから安いスキニー買えばいいんじゃね?
490ノーブランドさん:2011/06/27(月) 23:23:13.92 0
>>488
一昔前のプレッジは?
一瞬ケツのステッチもマネたし
491ノーブランドさん:2011/06/27(月) 23:27:52.52 O
☆うぜーよ!
492ノーブランドさん:2011/06/27(月) 23:38:20.76 O
皆さん☆を追放しましょう。☆のレスには反応しないで下さい。☆が誠意ある謝罪をするまで続けましょう。
493ノーブランドさん:2011/06/28(火) 00:13:21.69 0
>>487
もっこりしないのは悲しくないか
494ノーブランドさん:2011/06/28(火) 07:44:37.35 0
悲しいっていうかもっこりしてんの恥ずかしくない?
なるべくさせないようにしてるわ
495ノーブランドさん:2011/06/28(火) 14:34:21.01 O
ここの住民的にキャピタルのデニムってどう?
496ノーブランドさん:2011/06/28(火) 14:59:38.03 0
>>486
そうなんですよね
これホントか?ってくらい表示してあるサイズが小さい…
またドゥニームにしといた方が失敗がなくていいのかなあ
497ノーブランドさん:2011/06/28(火) 15:23:13.13 0
>>496
股上が深いジーンズだから、腹が出てない人なら、
他社のジーンズよりワンサイズ上にする程度で大丈夫だと思うけど。
498ノーブランドさん:2011/06/28(火) 17:01:55.62 0
KUROのリジッドは縮むかな?
通販で買ったんで不安です。生地薄いから数センチ丈が短くなるだけだと思うけど・・
499ノーブランドさん:2011/06/28(火) 17:55:48.44 0
一般的に生を洗ったら縮むと思う全体的に
ではいててちょい伸びる
てか体型のせいだと思うけどKUROはちんこのモッコリが妙に目立つ…
500ノーブランドさん:2011/06/28(火) 19:05:15.87 O

日本語でOK
501ノーブランドさん:2011/06/28(火) 21:16:03.60 0
翻訳してもらってまで意味を知りたい文かよw
502ノーブランドさん:2011/06/28(火) 22:22:05.29 O
てか、>>499の文章の意味が分からんとか、やばいだろ
503ノーブランドさん:2011/06/28(火) 22:54:11.37 0
>>500
一般的にリジッドは洗うと(ウエスト、丈など)全体的に縮む
でも穿いている内に少し伸びる
話は変わるが、KUROは自分が穿くと股間がモッコリするから嫌い
504ノーブランドさん:2011/06/28(火) 23:12:11.32 0
>>499>>502
てかてかってかw
505ノーブランドさん:2011/06/29(水) 00:09:59.65 0
>>503
嫌いなんて言ってねえだろw
506ノーブランドさん:2011/06/29(水) 08:43:27.05 0
なんか俺のへたっぴな日本語でちょい荒れてしまってすまんこm(__)m
・生は縮む
・KUROは体型に合わない@俺
これを言いたかったんだ
507ノーブランドさん:2011/06/29(水) 22:25:01.91 0
508☆ ◆LLLYiJlldI :2011/06/29(水) 23:29:14.45 O
>>506
なるほど
509ノーブランドさん:2011/06/29(水) 23:29:40.13 0
あんまりクロクロ出るから見に行った
後ろ股上が深かった
510ノーブランドさん:2011/06/30(木) 13:06:58.79 O
一度も洗ってないジーンズって何ヶ月も穿いたとこで絶対に縮むの?
やったことないんだけど最初に洗った時ぐらい縮む?
511ノーブラ:2011/06/30(木) 17:06:38.44 0


>>507
leeとかはずかしくて穿けないレベルだろwwwww






512ノーブランドさん:2011/06/30(木) 17:27:56.10 O
江戸に買収された時点で
513ノーブランドさん:2011/06/30(木) 18:16:59.43 0
リーバイスがまた高級路線()に走るらしいな
514ノーブランドさん:2011/07/01(金) 12:25:41.19 0
http://www.jeansmate.co.jp/ir/corporate01.html

馬鹿面 実際馬鹿 世間知らず 苦労知らず 経営手腕ゼロ 赤字社長

515ノーブランドさん:2011/07/01(金) 14:36:55.03 P
なんだ?
ジンメに買い叩かれて泣いた問屋さんかい?
516ノーブランドさん:2011/07/01(金) 14:42:17.78 O
517ノーブランドさん:2011/07/01(金) 15:36:08.23 0
あちこち貼ってるな
518ノーブランドさん:2011/07/01(金) 19:43:06.21 O
POLO JEANSのリジットって生地とかリーバイスみたいなもん?いい色落ちする?
519ノーブランドさん:2011/07/02(土) 12:11:05.26 O
ユニクロのメイドインジャパンデニムってどう?
520ノーブランドさん:2011/07/02(土) 17:50:58.46 0
値段の割にはまぁいいんじゃない?ってレベル
間違えても20k以上のジーンズと比べていいものじゃない
521ノーブランドさん:2011/07/02(土) 19:12:31.42 0
ユニクロのシャトルデニムってどう?
522ノーブランドさん:2011/07/02(土) 21:29:52.10 O
ユニクロのジャパデニはエドウィンの高価モデルとどっこいどっこい
523ノーブランドさん:2011/07/02(土) 21:33:12.38 i
つまりカスということだ。
524ノーブランドさん:2011/07/03(日) 01:26:32.43 0
エドウィンは日本製ジーンズの最高峰であり頂点
525ノーブランドさん:2011/07/03(日) 08:33:09.29 0
あくまで日本製での話
526ノーブランドさん:2011/07/03(日) 09:10:36.18 0
頑張って履きたおそうとしてるのはわかるけど
股間が破れたジーンズ穿いてドヤ顔で大股開きすんなよおっさん・・・・
527ノーブランドさん:2011/07/03(日) 10:57:13.50 O
EDWINは股上深いデニムが大半だよね?
528ノーブランドさん:2011/07/03(日) 11:36:54.34 0
>>527
そうでもないよ。物にもよるけど、若者向けのは股上浅めもあるよ。





ダッセーけどwww
529ノーブランドさん:2011/07/03(日) 16:36:19.22 0
EDWIN穿いたらお腹がラクでイイわ。
530ノーブランドさん:2011/07/03(日) 17:54:25.22 0
>>524
まぁ江戸にもいいジーンズはあるけど
残念ながら最高峰でも頂点でもないなぁ。
531ノーブランドさん:2011/07/03(日) 17:59:40.83 O
股上浅いデニムならリーバイス?
532☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/03(日) 18:06:47.49 O
股上の浅さなら圧倒的にDG
フロントチャックの長さからして普通のジーンズの半分くらいしかないから
533ノーブランドさん:2011/07/03(日) 18:16:12.20 O
同じエドウィン製でもLeeのほうがかっこいい。
セレクトショップとのコラボものとかもけっこういいよ。
534ノーブランドさん:2011/07/03(日) 21:57:33.24 0
>>531
リーバイはここ10年オワタオワタ言われ続けて逆に心配になるレベル
店行ったが501の栄光に阿ってるばかりでそそらない
535ノーブランドさん:2011/07/03(日) 22:03:50.04 0
この前G-Star見に行ったけどいまいちそそらん
店員さんも穿いてたけどどうにも似合ってなかった
536☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/03(日) 22:27:58.55 O
どうせ短足店員がテーパーの立体デニムでもはいてたんじゃないの?
537ノーブランドさん:2011/07/03(日) 22:37:41.30 0
>>536
いや、お前がディオールwや501穿くより似合ってるよ。

反論は穿いた姿アップしてからしてくれ。
538ノーブランドさん:2011/07/04(月) 02:21:42.99 O
>>532それはそれで滑稽なシルエットにならないか?
539☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/04(月) 07:24:34.29 O
特にならないよ
着丈が長いトップスと相性がいい
540ノーブランドさん:2011/07/04(月) 10:58:16.68 0
>>524
江戸が売れてるのは最高峰も頂点も目指してないからだよ。
誰でも穿けて誰でもそこそこ似合う、それが江戸。
541ノーブランドさん:2011/07/04(月) 17:13:17.11 0
経営戦略もあるうんだろうな。
そんなにお洒落に拘らない人でも、エド穿けば間違いないか。ってなる。
542ノーブランドさん:2011/07/04(月) 17:18:48.80 0
なにげ老舗だから一般人にも抵抗ないし
ガキンチョなんかが好む店にゃ凝ったデザインの置いてあるから
取っ付き易いんだろね
543ノーブランドさん:2011/07/04(月) 17:24:57.04 O
レザースニーカーに合うジーンズ教えて
544ノーブランドさん:2011/07/04(月) 17:29:58.27 0
話は変わるが、今回の忍はちょっとキツすぎないだろうか?
やっぱり、みんなそれぞれ撫子に嫉妬があったんかな?
545ノーブランドさん:2011/07/04(月) 17:32:13.77 0
ごめ。ごばく。
546ノーブランドさん:2011/07/04(月) 17:52:39.48 0
>>543
レザースニーカーって該当する物が多すぎる。
形、色、デザインが星のようにある。
せめて、どのブランドのどの形の何色とか画像を貼れ。
547ノーブランドさん:2011/07/04(月) 17:52:55.36 O
軽自動車フルエアロローダウンギラギラアルミホイールで後の窓にシール貼ってそうな奴が思うお洒落ジーンズが江戸
548ノーブランドさん:2011/07/04(月) 18:03:29.16 O
俺はツーベンのチブルコンバーのってるお
549☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/04(月) 18:58:59.91 O
>>547
中古のセルシオもな
550ノーブランドさん:2011/07/04(月) 21:57:23.03 0
マニアにはそっぽ向かれてるけど、繊維業界での存在感は大きい。それがエドウィン。
551ノーブランドさん:2011/07/04(月) 22:09:47.54 0
なんだかんだで国内でのデニムシェアはトップレベルだし
552☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/04(月) 22:22:48.16 O
ださぼうが多いからな
553ノーブランドさん:2011/07/04(月) 22:23:48.53 O
ボンクラジーンズってどう?
554ノーブランドさん:2011/07/04(月) 22:56:01.82 0
ディーゼルのこれってどう?
ディーゼルの28インチってリーバイスでいう何インチぐらいでしょうか?

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w64125740
555ノーブランドさん:2011/07/04(月) 23:02:24.27 0
出品者乙or出品者に聞け
556ノーブランドさん:2011/07/04(月) 23:17:39.38 0
>>554
物にもよるが、経験談からいくとリーバイスよりも1〜2インチぐらいデカい。
557ノーブランドさん:2011/07/05(火) 05:01:17.08 0
61 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 00:00:54.94 0
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/c/a/v/cavedream/R0015130.jpg
558ノーブランドさん:2011/07/08(金) 14:01:17.93 i
エヌハリのジーンズどうかな?
559ノーブランドさん:2011/07/08(金) 14:49:59.55 O
革蛸ジーンズどうかな?
560ノーブランドさん:2011/07/08(金) 14:56:09.43 0
エヌハリのジーンズだと思うよ!
561☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/08(金) 18:53:31.71 O
つーか、スレタイ見たら一瞬、雄雌のジーンズに見えた
562ノーブランドさん:2011/07/08(金) 20:27:16.24 0
とりあえず




☆死んどけ
563ノーブランドさん:2011/07/08(金) 20:48:05.70 0
uesってどっすか?
564ノーブランドさん:2011/07/08(金) 21:02:04.09 O
UES良いっすよ、もう少し染めが濃いほうが好みだけどシルエットもスッキリしていて満足。
565ノーブランドさん:2011/07/08(金) 21:08:27.34 O
ディオールのジーンズってセルビッチあるのと無いタイプってどちらがいいんですか?
566ノーブランドさん:2011/07/08(金) 21:13:35.95 O
>>547
『エヴィス』も追加しといてくれ
567ノーブランドさん:2011/07/08(金) 21:33:03.48 O
PRPSってブランドは流行ってますか?
初めて見たブランドなんですけど、結構気に入って買おうか悩んでます
568ノーブランドさん:2011/07/09(土) 00:56:41.80 0
流行ってはない
けど気に入ったんだったら買えば?
569ノーブランドさん:2011/07/09(土) 02:08:45.75 O
>>568
レスありがとうございます。
ブランドや流行に疎くて、前にトゥルーレリジョンを人気が無くなった後に買って、周りからボロクソ言われてダサいと知ったという経験があるので、PRPSは今穿いててもダサくないのか気になりまして…
570ノーブランドさん:2011/07/09(土) 08:18:51.82 0
寅壱ビンテージデニム
http://www.toraichi.com/products/products15.html
571ノーブランドさん:2011/07/09(土) 09:58:44.18 0
>>563
uesは短足用。
チビっ子とかならちょうどいいんじゃない?
572ノーブランドさん:2011/07/09(土) 20:33:07.08 O
>>570
やべー欲しいwww
でもちょっと高いな…
573ノーブランドさん:2011/07/09(土) 20:35:10.17 0
太めだな
574ノーブランドさん:2011/07/09(土) 20:47:13.35 0
>>570
初めて見たけど
着丈短いライダースジャケットとかカーゴとか
あって、シルエットが細身ならポイント系と変わらないじゃんw
575ノーブランドさん:2011/07/09(土) 20:58:18.25 0
>>570
>天然糸で糸の太さ・長さ・ピッチがランダムな為

天然糸ってなんだよ
公式HPでこういう意味不明な造語を使っちゃうようなジーンズはタダでも要らない
576ノーブランドさん:2011/07/09(土) 21:39:41.81 0
ポケットの中の柄が嫌だな
577ノーブランドさん:2011/07/10(日) 03:33:49.83 0
まるで元ドゥニームのオッサンみたいだ
蘊蓄はキモイ
578ノーブランドさん:2011/07/10(日) 13:55:59.86 O
タバニティはいたら、他のジーンズはけない。
579ノーブランドさん:2011/07/10(日) 13:58:02.02 0
サルエルパンツかなり好きなんだがやっぱり流行のものなのかな?
ずっと着ていたいんだけど・・・
580☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/10(日) 14:01:49.04 O
ゴミじゃねえか
581ノーブランドさん:2011/07/10(日) 14:29:24.43 0
>>579
歩きやすくて楽でいいよね。
でもまぁ、流行り物感は否めないよな。
前に流行ったのは80年代後半〜90年代初頭だから、また後30年後に流行るんじゃない?
582ノーブランドさん:2011/07/10(日) 23:25:05.94 0
フルカウント1108が気に入って穿き倒してたんですけど、
これと似たようなシルエットのジーンズって他にありませんかね?
583ノーブランドさん:2011/07/11(月) 09:11:47.30 0
>>581
今サルエル穿いてる年齢のヤツは30年後にサルエル穿ける年齢じゃなくなってるだろwおっさんじゃねーかww
584ノーブランドさん:2011/07/11(月) 11:58:31.62 0
http://item.rakuten.co.jp/otakara714/67-1253/

これ、ブラックジーンズ?
585☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/11(月) 12:42:58.38 O
>>582
各メーカーの66タイプってのを見ればいいよ
フルのはその中でもわりと細めだから、多分ホモ用のフラへとか近いような気がする
586ノーブランドさん:2011/07/11(月) 16:10:26.26 O
☆はカッパリングと言っていましたw。
587ノーブランドさん:2011/07/11(月) 17:42:10.38 O
皆さん、☆をファ板から追い出しましょう!奴はいろいろなスレで悪態をつき荒らしまくっています。奴が誠意ある対応をするまで無視し続けましょう。
588ノーブランドさん:2011/07/12(火) 02:59:15.58 0
フルカウントとかエビス好きなら
関係者が独立してやってるWalkonのHonestyってジーンズもありでしょう。

http://hulamingos.exblog.jp/16473208/
http://hulamingos.exblog.jp/16477777/
589ノーブランドさん:2011/07/12(火) 08:34:57.64 0
951 名前:☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/11(月) 12:49:19.33 O
それはローヨークってのがきいてるのかもな
そもそもヨークって何?って思うけど
590ノーブランドさん:2011/07/12(火) 08:37:15.10 O
皆さん、☆をファ板から追い出しましょう!奴はいろいろなスレで悪態をつき荒らしまくっています。奴が誠意ある対応をするまで無視し続けましょう!
591ノーブランドさん:2011/07/12(火) 15:51:16.70 0
>>588
ステッチがマンコ・・・
592ノーブランドさん:2011/07/12(火) 16:06:23.26 0
【外出する】ファッション総合スレ【服が無い】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/6235/1309443168/

したばらの隠れ家的掲示板、アラスカ超速報のファッションスレ!
紳士ズボンとか麻呂眉毛とか、そんなレベル。
※住民募集中w
593ノーブランドさん:2011/07/12(火) 16:31:57.37 0
tasuki jeansってのが安くなってたんだけど、持ってる人いる?
594ノーブランドさん:2011/07/12(火) 17:01:58.22 0
三千万大世界にひとりもいません
595ノーブランドさん:2011/07/12(火) 17:07:26.34 O
夕方になると☆が出没します、皆さんスルーでお願いします
596ノーブランドさん:2011/07/12(火) 21:52:57.84 0
>>591
私もこのステッチに最初は違和感ありまくりでしたが慣れてしまいました。

バックポケットのステッチが好きなのはENGINEってレーベルのジーンズ。
かなり狂ってます
http://www.sakurastyle.com/fs/sakurastyle/eg_top/EG-0024
597ノーブランドさん:2011/07/12(火) 23:23:06.29 O
ガードル穿いてるるみたいだなw
598ノーブランドさん:2011/07/12(火) 23:58:42.30 O
CRIMIEってブランドのデニムってどんな感じかわかる人おりまっか?

599ノーブランドさん:2011/07/13(水) 01:30:50.10 0
>>597
こちらを紹介すべきでしたね・・・
http://www.jeans-rock.com/SHOP/enginerabel07e7a002b.html
600ノーブランドさん:2011/07/13(水) 20:15:36.11 0
値段の高さまで受け継がなくても・・・そんで生地はペラいのかw?
601ノーブランドさん:2011/07/14(木) 02:29:57.97 0
Engineですよね?

ステッチはともかく、
そこそこ普通にヴィンテージしてるのもあるはずなんですが。

雑誌の紹介記事で見たときはちゃんとしたのが掲載されてたんですが、
ネットではなぜか見つけられないw。

作っている人がイギリスに留学して日本に帰ってきて
どこか田舎に引きこんでて・・・ 

とにかく素材にはすごいこだわりがあるらしいです。

これぐらいしか・・・
http://doublevolante.ti-da.net/e3562296.html
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=114794790&p=y%23body
602ノーブランドさん:2011/07/14(木) 02:32:36.04 0
僕は欲しいと思いながらも
まだ買ってないので実際のところはわかりませんw

迷って>>588 Walkon のを買ってしまいましたw。
603 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/14(木) 07:45:17.22 0
test
604ノーブランドさん:2011/07/14(木) 10:00:24.44 0
ペーパーデニムってどこいったの?
605ノーブランドさん:2011/07/14(木) 11:36:11.67 0
「ヴィンテージしてる」って意味不明なんだけど
606ノーブランドさん:2011/07/14(木) 11:48:05.61 0
>>605
江戸ら辺が使いそうな表現だなや
607ノーブランドさん:2011/07/14(木) 12:11:35.52 0
分かるだろ
608ノーブランドさん:2011/07/14(木) 12:13:43.31 0
『MICHIKO LONDON』のジーンズってどこいったの
609ノーブランドさん:2011/07/14(木) 12:38:34.65 I
EVISU大好き
610☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/14(木) 20:18:37.62 O
>>608
しまむらで売ってるんじゃねえの
611ノーブランドさん:2011/07/14(木) 20:52:08.75 0
☆は来るな!糞ヤロー!氏ね!

612ノーブランドさん:2011/07/17(日) 00:36:23.62 0
613ノーブランドさん:2011/07/17(日) 00:42:33.78 O
最近デニムはHELLER'S CAFEばかり。


しかし履かないのにヴィンテージも状態や雰囲気あるモノは買ってしまう。
614ノーブランドさん:2011/07/17(日) 07:17:48.80 0
>>612
最高にかっこいい
615ノーブランドさん:2011/07/17(日) 10:47:37.92 0
このスレとしてはガスジーンズってどうなの?
616ノーブランドさん:2011/07/17(日) 14:42:36.28 0
悪くないけどイタリアセレブ系はなんか終わった感じ
617ノーブランドさん:2011/07/17(日) 17:00:28.23 0
おまえだけな
618ノーブランドさん:2011/07/18(月) 00:58:33.10 0
ヌーディ全盛期の頃にインポートデニム色々漁ってたんだけど、今の流行りってどこにきてるの?
619ノーブランドさん:2011/07/18(月) 06:30:23.87 O
キャピタルとか聖林とかのジーンズって、
生地も岡山なの?

620ノーブランドさん:2011/07/18(月) 10:34:53.77 0
リーってリーバイスやエドウィンに比べてどうですか?
人気ありますか?
621ノーブランドさん:2011/07/18(月) 11:28:02.58 O
>>619
小学生?
622ノーブランドさん:2011/07/18(月) 12:15:33.40 O
>>618
今はこれといって何も流行ってない状態
623ノーブランドさん:2011/07/18(月) 13:18:41.49 0
デニム自体が流行ってないしな
624ノーブランドさん:2011/07/18(月) 13:23:52.60 O
>>618 俺はヌーディ好きで結構前から履いてるんだけど全盛期っていつか知らないんだけど、いつ頃?
625ノーブランドさん:2011/07/18(月) 14:21:53.78 0
http://item.rakuten.co.jp/otakara714/67-1253/

これどう?
偽者じゃないよね?
色はブラックじゃなくてふつうのインディゴだよね?
626ノーブランドさん:2011/07/18(月) 16:05:09.23 0
>>625はマルチだからこたえなくていいよ
627ノーブランドさん:2011/07/18(月) 18:51:12.22 0
>>624
あーいつ頃だろうな
覚えてないけど2006、7年当たりかな。
サイズアップしてスト系が履いてるのを見かけてから履かなくなったわ。
628ノーブランドさん:2011/07/18(月) 19:31:14.78 0
Bボーイだかなんかはすぐインチアップして下げて履きやがる
死んで欲しい
629ノーブランドさん:2011/07/18(月) 19:32:58.22 0
ヌーディとエビスあたりは履いてる人のせいでイメージ最悪だな
630ノーブランドさん:2011/07/18(月) 19:55:51.61 0
ヌーディに手出されたときは勘弁して欲しかったわ
あのステッチでさらに目立つから公然ファックされてる気分だった
631ノーブランドさん:2011/07/18(月) 20:18:51.59 0
逆にこれを履いてたら「コイツできるな・わかってるな」と思えるのは何よ?
632ノーブランドさん:2011/07/18(月) 20:42:41.35 0
>>631
13mwzじゃね?
633ノーブランドさん:2011/07/18(月) 23:47:29.85 0
>>631
江戸359BF
634ノーブランドさん:2011/07/19(火) 13:28:17.29 O
>>631
鬼デニム
635ノーブランドさん:2011/07/19(火) 13:30:21.12 0
シヴィリアってどーなんですか?
636ノーブランドさん:2011/07/19(火) 13:59:25.67 O
>>631
革蛸ジーンズ
637ノーブランドさん:2011/07/19(火) 17:39:57.54 O
SGF
638ノーブランドさん:2011/07/19(火) 17:43:12.36 O
AGF
639ノーブランドさん:2011/07/20(水) 03:46:16.04 0
お前ら「至高のへヴィーオンス、激しい縦オチ、くっきりとしたヒゲ、そしてハチノス、
    携帯落ち、ライター落ち、財布落ち、マラ落ち。洗濯は水だけ半年に一回の鬼履き。
    パッチのヌメ革はリペア済みだが味のある光沢、こだわりの真鍮ボタンの塗装は剥げ落ちて、
    まさにカウボーイ、古き良きアメリカ。SGFも絶賛するだろう・・・・」

女「汚ねぇ臭せぇボロいジーパン穿いてる短足がなんかブツブツ言ってる」
640ノーブランドさん:2011/07/20(水) 07:57:39.76 O

何が言いたいの?
641ノーブランドさん:2011/07/20(水) 10:50:16.17 0
ジーンズにこだわりすぎてて気持ち悪いって言いたいんだろう
穿きこみなんて自己満足でやるわけで
女にちやほやされたくて穿きこみするやつなんてそんなにいないだろうけどな
642ノーブランドさん:2011/07/20(水) 13:12:11.32 0
女には男のこだわりなど分からないということだろ
女は馬鹿だからな
643ノーブランドさん:2011/07/20(水) 13:16:18.25 0
馬鹿というかファッションに限らず物に対する価値観が男とは違うからなぁ。
馬鹿とまではいわないけど、もう少し男目線も理解してほしいもんだ。
644ノーブランドさん:2011/07/20(水) 14:58:02.97 0
なんぼ拘っても短足じゃ台無しと言うことだよ
645ノーブランドさん:2011/07/20(水) 15:02:19.93 0
まあ、早朝の4時前に書かれても説得力はない
646ノーブランドさん:2011/07/20(水) 15:05:17.25 0
ナイフで刺してぐちゃぐちゃにして
感情なんて何処にもないよ
647ノーブランドさん:2011/07/20(水) 22:09:48.51 i
kuro半年前くらいに買ったけど全く柔らかくならねぇ・・・
648ノーブランドさん:2011/07/22(金) 10:26:39.89 0
649ノーブランドさん:2011/07/22(金) 14:40:50.79 O
せっかくイイモノ穿いててもチェーンだのなんだの
余計な装飾のせいで台無し
650ノーブランドさん:2011/07/23(土) 05:13:52.85 0
短足は最大の台無し
651ノーブランドさん:2011/07/23(土) 14:37:39.94 0
それじゃあ大抵の日本人はジーンズなんて履けねえじゃん
652ノーブランドさん:2011/07/23(土) 20:27:12.35 0
履かなくていいな
653ノーブランドさん:2011/07/23(土) 21:42:45.89 O
なんとなくAGはいてるけど、なんの拘りも無いし良く解らん。
654ノーブランドさん:2011/07/23(土) 21:51:24.77 0
ぽぽぽぽーん
655ノーブランドさん:2011/07/24(日) 02:24:19.60 0
>>653
何故このスレに居るw
656ノーブランドさん:2011/07/24(日) 02:39:58.25 0
adidasのジーンズってどう?このままだと我慢できず買ってしまう
657ノーブランドさん:2011/07/24(日) 03:00:14.40 0
>>656
ディーゼルが作ってるからカス。
加工も作りも生地も酷いのに、名前だけで金を取る商品。
658ノーブランドさん:2011/07/24(日) 04:16:02.56 O
originalsのやつも?15000円くらいするよね
659ノーブランドさん:2011/07/24(日) 04:21:36.61 0
>>658
ぼったくり
アディダスが好きで堪らないならいいんじゃね?
660ノーブランドさん:2011/07/24(日) 14:48:12.00 0
失礼します
PBJのXX-011を購入しようと思ってたんすが
他の24ozのにも興味が出てきてて…

24ozのって14ozのと比べて何がいいんですかね?
厚くて重量感があるものの色落ちを楽しむとか?

素人が申し訳ないです
661ノーブランドさん:2011/07/24(日) 15:04:08.35 0
穿きごたえがあるんじゃね?
20を超えるようなヘビーオンスだとシワの出かたも変わってくるだろうな
662ノーブランドさん:2011/07/24(日) 15:12:26.05 0
>>661
早速の回答あんがとです

いや〜穿きごたえですか〜
値段に差が1万もあるけど、買いたいと思えちゃうな

左綾でスリムで24ozの出さないかな
663ノーブランドさん:2011/07/24(日) 16:34:36.57 0
グレイッシュブルーのデニムってありますかね?
形は股浅、腰周りフィット、少しテーパードきつめか
ストンとパイプド、リジットか夏に合うオンス軽めの淡いめだと
なおいいです
664☆ ◆LLLYiJlldI :2011/07/24(日) 20:46:23.69 O
つーか、そんな重いズボンはいて、ピッコロにでもなったつもりかよ?
665ノーブランドさん:2011/07/24(日) 21:53:22.56 0
ピッコロのはターバンとマントだけだけどな
666ノーブランドさん:2011/07/24(日) 22:39:59.42 0
アメ横のヒノヤのオリジナルジーンズはどんなもん?
今度買ってみたいんだが。
667ノーブランドさん:2011/07/24(日) 23:32:22.26 0
モノはいいって評判だけど、ポケットのステッチがどうしても受け付けない
アレが許容できれば買って損はないんじゃない?
668ノーブランドさん:2011/07/24(日) 23:51:10.77 0
ヒノヤのはかなり黒っぽい藍色で良心的な価格、15オンスなのでダルチとか好きな人にはおすすめ
今履いてるズニの66と比較すると、結構股が浅くて細身な感じ。ステッチは嫌いだから抜いた。
669ノーブランドさん:2011/07/25(月) 00:02:39.36 0
>>668
股→x
股上か股下と書きましょう
恐らく股上と言いたかったのでしょうが
670ノーブランドさん:2011/07/25(月) 10:01:29.81 0
よーし、ヒノヤの770買っちゃうぞ〜。
671663:2011/07/25(月) 14:23:43.03 0
失礼、気取った言い方をしましたが、ただのグレイがかった色目です
お勧めがあれば、ご教示下さい
672ノーブランドさん:2011/07/25(月) 23:49:43.73 0
ヒノヤ770買っちゃうぞ〜っと思ったけど、股上浅目が気になるなぁ。
試着したいが東京遠いし買うのはとりあえず延期。

エヴィスの2001を2本穿きつぶしてきたのでいきなり股上浅いやつは気になるな。
673ノーブランドさん:2011/07/26(火) 05:58:21.70 0
浅めっつっても股上27だから深い方だろ
それ
674ノーブランドさん:2011/07/26(火) 20:15:09.27 O
バーガス770ってフラへみたいな縦落ち? ヒノヤのサンプル見てそう思ったんだけど
675ノーブランドさん:2011/07/26(火) 20:44:05.81 0
所謂、くすんだワークウェアっぽい色落ちだね
ズニとかフルの青みが強い爽やかな色落ちが好きだからパスだけど、ヘビーオンス系は
大概こういった黒味がかって濃淡が強い色落ちが好まれるから、住み分けとしていいと思うけど
676ノーブランドさん:2011/08/01(月) 22:54:12.83 O
レッドカードのジーンズってどうですか?雑誌で見たら、色合いとかが良かったので。あまり売っているところがないので、何か分かる方よろしくお願いします。
677ノーブランドさん:2011/08/02(火) 07:29:26.24 0
deeta いいよ
678ノーブランドさん:2011/08/02(火) 23:46:18.76 O
暑がりです。汗かきです。
皆さん薄いの探したりしてる?
真夏だけはチノパン?

679ノーブランドさん:2011/08/03(水) 02:55:14.65 0
海パン
680ノーブランドさん:2011/08/03(水) 09:23:01.46 O
パンティ
681ノーブランドさん:2011/08/06(土) 00:03:25.08 0
katoのデニム履いてる人いる?
買おうか迷ってるんだが
682ノーブランドさん:2011/08/06(土) 05:40:33.01 0
>>681
立体裁断持ってるけど、あんまり穿いてない。
面白味が欲しくて買ったけど、なんだかんだで立体裁断でない方が使いやすい。
今の時期ならTシャツ、サンダル、立体裁断ジーンズを二折りなんかカッコいいと思うけどね。
683ノーブランドさん:2011/08/06(土) 06:01:41.63 0
>>682
立体裁断使いにくいのか、買うなら
立体裁断のにしようと思ってたから
普通の奴も視野に入れてみる。
684黒田んぼ:2011/08/06(土) 09:48:12.06 0



【神ゲー】最近熱いのがこれ↓マジ面白い。【早い者勝ち】
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku3/





685ノーブランドさん:2011/08/06(土) 11:47:38.91 0
クラッシュ加工のジーンズでオススメはありますか?
マッドマックスみたいなのが理想なんですけど。
価格は2万円台くらいで探してます。
686ノーブランドさん:2011/08/06(土) 13:13:23.90 0
クロっていまいち流行らないね
687ノーブランドさん:2011/08/06(土) 17:08:44.73 0
リジッドの品質も加工技術も価格設定も全部中途半端
日本版ヌーディーでも目指してたんだろうけど二番煎じであの路線では売れないだろ
688ノーブランドさん:2011/08/10(水) 19:28:58.42 0
>>315
夏でもはけよ!
689ノーブランドさん:2011/08/13(土) 22:20:07.71 0
暑すぎて休みの日はハーフしか履く気がせんな
690ノーブランドさん:2011/08/15(月) 22:04:58.54 0
ダルチザンのジーンズ50パーオフだったから買っちまった
2.6万→1.3万だた
(^_^)
691ノーブランドさん:2011/08/16(火) 00:04:52.81 O
>>685
GASジーンズとか良いんじゃない?
あまり人と被らないし、カラーもシルエットも良くて最近ハマってる。
692ノーブランドさん:2011/08/16(火) 00:51:04.45 O
皆さんはお気に入りのジーンズにはトップスも同ブランドを合わせるっていうこだわりとかありますか?
それとも似た雰囲気のブランドとかならなんでも良い感じですか?自分は45rpmのスタンダードモデルを穿いてますがここのトップスは余りツボじゃないのでアメリカのワーク、アウトドアブランドと合わせてます。
693ノーブランドさん:2011/08/16(火) 01:03:24.17 O
>>685
GASとかどう?
シルエット良いし、あんまり人が穿いてない
694ノーブランドさん:2011/08/16(火) 22:13:31.46 0
>>692
前は合わせて同ブランド買ってたけど最近はブランドには拘らないな。
テイストさえ見間違えなければそれほど違和感ないと思うし。
695ノーブランドさん:2011/08/17(水) 23:29:26.12 0
はぁ?
ジーンズのトップスにジーンズと同ブランドがいいとか考えたこともない。
単にショップの品揃えにトップスも出してるだけだろ?
ブランドが同じだからあわせてかっこいいってものじゃない。

ジーンズの色とかで好きなトップス選んだ方がいいぞ。
696ノーブランドさん:2011/08/17(水) 23:35:43.60 0
>>695
ていうか、元々ジーンズメーカーだったブランド、たとえば
リーバイスとか、そういった所のトップスは買わない。
そうじゃなく、ジーンズも出している総合アパレルの場合は
上下合わせることもある。
ただそれは、そのブランドのイメージが統一されているから
結果的にそうなるだけで、ブランドを揃えようとしている
わけではないな。
697ノーブランドさん:2011/08/18(木) 00:05:15.70 0
そもそも総合アパレルのジーンズにおすすめはないな。
698ノーブランドさん:2011/08/18(木) 00:17:12.29 0
>>697
デニムヲタ的にはそうかもね
ジーンズ専業メーカーより洗練されている物が多いんで、
俺はむしろジーンズメーカーの方が良いと思うのが少ないわ
699ノーブランドさん:2011/08/18(木) 00:20:14.00 0
ACNEJEANSのタグが黒と茶の違いわかる人教えて

700ノーブランドさん:2011/08/18(木) 00:21:11.42 0
>>698
えっと、アパレルよりジーンズメーカの方がいいって言ってるってことでOK?
701ノーブランドさん:2011/08/18(木) 00:25:23.96 0
>>700
回りくどい書き方だったな
書きっぱなしで読み返しもせずに書き込んだから酷い文だ。すまん
端的に言えば、ジーンズメーカーもたいしたことないってこと。
むしろアパレルの方がデザインいい。
702ノーブランドさん:2011/08/18(木) 00:26:09.95 0
無駄がないしな
703ノーブランドさん:2011/08/18(木) 00:35:24.92 0
まぁどこがいいと感じるかなんて人それぞれ・・なんて言ったら元も子もないけど

一般的なアパレルには変に加工されてないストレートのみですっきりしてるかもだけど
やっぱメーカーの独自のこだわりってのは見てて楽しいもんだよ
オレはあまり見聞広くないからあれこれ語れないけど
鬼デニムの生地のゴツさだったりとかディーゼルのシルエットとか
いまいち評判は良くないけどトゥルーのステッチも好きだし江戸の加工も見てる分には楽しい

色落ちレポしてるブログを参考にしながら穿くとまた見方が変わってくるよね
704ノーブランドさん:2011/08/18(木) 00:43:04.31 0
デニムオタと、あくまでファッションの一アイテムと捉えるかで全然違うでしょうね。
前者はダサいイメージが。。
705ノーブランドさん:2011/08/18(木) 01:16:41.72 0
総括する時は持論を述べないほうがいいよ
馬鹿丸出しだから
706ノーブランドさん:2011/08/18(木) 03:15:59.54 O
たしかにレプ厨のおっさんには気持ち悪いのしかいねえよな
707ノーブランドさん:2011/08/18(木) 06:14:49.94 0
スレ違いだろ?
708ノーブランドさん:2011/08/18(木) 09:25:26.66 0
好きなの穿けよ
いちいち〜はダサいとか言うから荒れるんだって
709ノーブランドさん:2011/08/19(金) 20:34:48.41 0
よーし、ライトオンの自社ブランドの9800円のビンテージジーンズ買っちゃうぞー(´・ω・`)
710ノーブランドさん:2011/08/20(土) 00:41:46.91 0
ライトンの株主優待、今日が期限だったのを思い出した。
ジーンズでも買うか...
711ノーブランドさん:2011/08/20(土) 08:37:12.09 0
Yanuk履いてる人いないの?
712ノーブランドさん:2011/08/21(日) 00:11:51.09 0
>>711
いるよー
713ノーブランドさん:2011/08/21(日) 02:06:49.76 0
>>712
いた!
あんまり話題に出ないんで評判悪いのかと思った。
714ノーブランドさん:2011/08/21(日) 12:51:29.44 0
>>713
どこにも売ってないからね。

どっかで売ってた?
715ノーブランドさん:2011/08/21(日) 18:56:34.01 P
JIMMY TAVERNITIってどう?
今日、試着してみたらけっこう恰好良かったんだが、質は値段並みの物かな?
716ノーブランドさん:2011/08/21(日) 22:34:49.26 0
インディゴのきれい目のジーンズ(ちょっと生地に光沢はあったりするといい)でポケットのステッチが無しか控えめで
足が太くても着れるブランド、モデルはありませんか?ウエスト78くらい、太ももは58センチくらいです。
予算の上限は特に設けません。
717ノーブランドさん:2011/08/21(日) 23:14:03.34 0
ライトオンのメイドインニッポンあんまり売れてないの?
もう少し待てば安売りするかな〜
718ノーブランドさん:2011/08/22(月) 00:15:16.97 0
719ノーブランドさん:2011/08/22(月) 00:40:34.40 O
>>716
あんまりジーンズ詳しくないみたいなので定番を紹介
A.P.Cの濃紺デニムがいいよ
シルエットもいくつかある
フランスのブランドだからサイズも絶対大丈夫
720ノーブランドさん:2011/08/22(月) 00:52:03.22 0
最近のAPCは大男に優しくない
721ノーブランドさん:2011/08/22(月) 00:57:53.57 0
A.P.Cリサイズしたの?
日本人の体型にはデカすぎるよ
722ノーブランドさん:2011/08/22(月) 01:00:54.20 0
>>718
ドルガバはギャル男っぽくてちょっと…
>>718
APC良さそうですね。
写真で見た感じかなりローライズ気味なのが気になりますがワタリが大きくて履けそうです。
価格は結構リーズナブルですが、生地の質感はどうかな。
数日中にでも直営に行ってみます。
723716:2011/08/22(月) 01:20:27.99 0
すみません。しばらくの間に痩せてて太もも54センチしかありませんでした。
選択の幅が広がりそうです。
724ノーブランドさん:2011/08/22(月) 05:50:27.27 0
そ、そっか…
725ノーブランドさん:2011/08/23(火) 02:49:34.31 0
loadedが気になる
726ノーブランドさん:2011/08/23(火) 07:44:37.77 O
上野、御徒町で種類が豊富なショップありませんかね?
価格帯は一万〜二万円台で探しています。
ブランドにはさほどこだわってないので、色々較べられる店があれば教えて欲しいです。
727ノーブランドさん:2011/08/23(火) 09:17:26.70 0
>>726
HINOYA
728ノーブランドさん:2011/08/23(火) 21:07:17.52 0
>>726
マルイ
729ノーブランドさん:2011/08/23(火) 21:26:15.60 0
>>726
ヒノヤ系列で。
730ノーブランドさん:2011/08/24(水) 14:58:45.19 O
相談です。
20代後半・男

普段はスラックス等が多く、あまりジーンズは履かない方。

服装としては主にキレイめ格好が好きで、トラッドな服装もします。

こんな自分におすすめのジーンズがあったら教えてください。

ちなみに、知り合いからボンクラジーンズをすすめられたのですが、このブランドに詳しくなく、いかがなものでしょうか?
731ノーブランドさん:2011/08/24(水) 15:10:21.90 0
ボンクラって、レプリカ系じゃん。今の服装から方向を変えてアメカジを目指すのでなければ特に選ぶ理由はないよ。
732ノーブランドさん:2011/08/24(水) 15:28:43.55 0
>>730
はっきり言ってジーンズそのものをおすすめできません
キレイめ格好がそもそもアメカジスタイルに合わない故

どうしてもというならシルエット等考えると
http://www.store.diesel.co.jp/DIESEL/detail/tskay/7BE7302B/cod10/36187597GB/mm/125
あたりのワンウォッシュ系なんかいいかも
ただ色落ちが嫌と言うのであれば、最近色落ちしないというのもあるそうなのでその辺探してみてくだしあ
733ノーブランドさん:2011/08/24(水) 15:31:07.20 0
ジーンズ=アメカジってアホか
じゃあ欧州のハイブランドから出てるジーンズはなんなんだよ
734ノーブランドさん:2011/08/24(水) 15:42:20.14 0
>>733
なぜにハイブランドと限定するのか
735ノーブランドさん:2011/08/24(水) 15:42:57.48 0
>>734
何を言ってるんだお前は
736ノーブランドさん:2011/08/24(水) 15:52:49.14 0
>>733
グダグダ抜かしてねぇでお勧めしてあげたらどうですか情弱さん
ちなみにあっちはジーンズじゃねぇから
737ノーブランドさん:2011/08/24(水) 15:53:39.42 O
限定はしてないだろ
一例として出しただけ
738ノーブランドさん:2011/08/24(水) 15:54:09.89 0
>>730
リジッド系か加工物かはたまたブラックデニムか

いろいろありすぎてなんともいえない

どんな服装がしたいのかもしくは合わせる靴とかアウターとかもう少し細かい希望があったほうが
お勧めするほうもやりやすい


しかし結局行き着くのはリーバイスだったりもする
739ノーブランドさん:2011/08/24(水) 15:56:22.12 0
限定してるのは>>732だな
>>733はそれに対して「限定するな」と反論してる
740ノーブランドさん:2011/08/24(水) 16:00:04.53 0
質問に答えてやれよ・・
741ノーブランドさん:2011/08/24(水) 16:01:47.34 0
リーバイスでも買っとけ
終了
742ノーブランドさん:2011/08/24(水) 16:05:38.02 0
江戸でいいよ
743ノーブランドさん:2011/08/24(水) 16:15:44.42 0
D&Gでも買っとけば女ウケもいいんじゃない?
744ノーブランドさん:2011/08/24(水) 16:42:44.43 O
ネイバーフッドだろ
745730:2011/08/24(水) 17:02:57.55 O
沢山のレスありがとうございます。

>>738のコメントを見て、シルエットとか着回しが利くものとかあれこれと欲張りすぎていて、自分自身、方向性が定まってないと感じ反省しました。

今回の希望としてはトラッドな服装に使える落ち着いた感じのデザインで、ローファーとかとあわせたいと思っています。

アドバイス宜しくお願いします。
746ノーブランドさん:2011/08/24(水) 17:15:52.32 i
>>745
トラッドならリーバイスの501か505じゃね?

最近ではブルックスやJ.Crewともコラボしているしね。
とりあえずというと適当に聞こえがちだけど、大定番は抑えておいて得はあるにしても損はないはず。
747ノーブランドさん:2011/08/24(水) 17:21:01.21 0
なんだローファーとか合わせるならレプ系でも全然大丈夫じゃん
リゾルトとかフルカウントの細めのでいいんじゃないの
748ノーブランドさん:2011/08/24(水) 17:44:02.10 0
>>745
>>746の言うとおりリーバイスの501,505でいいと思う。定番を抑えておくという意味でもね
ただ501はボタンフライ、505はジップフライだし
501でもいろいろあるからリーバイスストアにでも行くといい

リーバイス以外でレプ系ならビリケンマン、ハイブラ系ならAPCを俺の完全な偏見でお勧めしておく
749ノーブランドさん:2011/08/24(水) 17:47:58.14 O
A.P.C.がハイブラ・・・?
750ノーブランドさん:2011/08/24(水) 17:53:22.81 i
きれい目系が良いなら、自分なら
ノーティファイを進める
高いけど
751ノーブランドさん:2011/08/24(水) 17:55:08.76 0
ドメブラと間違ったんじゃね?
752ノーブランドさん:2011/08/24(水) 18:03:46.18 0
素で間違えたwwwごめんwww
753ノーブランドさん:2011/08/24(水) 18:13:27.35 0
A.P.Cはフランスのブランドだからドメではない。
754ノーブランドさん:2011/08/24(水) 19:44:05.98 0
ジーンズなんて千円まで。せいぜい奮発しても弐千円が上限
みたいな考え方の人からみたら、A.P.Cもハイブラかもしれない
755ノーブランドさん:2011/08/24(水) 20:51:17.70 0
APCのジーンズなら1万6千円ぐらいだろ
安いもんだ
リーバイスだって1万ぐらいすんじゃん
756ノーブランドさん:2011/08/24(水) 21:16:21.60 0
今日街中でカッコいいストレート穿いてる人を見掛けた。

細い目ストレート、濃インディゴ、加工なし。

メーカーがわかりそうな唯一の特徴は、右バックポケットに左右に走る赤と白い生地(?)を細く重ねたライン。

どこのデニムかわかる人います?
757ノーブランドさん:2011/08/24(水) 21:20:10.27 0
APCリミテッドエディション
758ノーブランドさん:2011/08/24(水) 21:35:41.08 0
A.P.Cは細めを選べば悪くないね
細くて脚の長いスタイル前提のシルエットって感じ

街でみかけるのは残念な例が多いが
759756:2011/08/24(水) 22:19:29.85 0
ググったんですが、よくわかりませんでした。

もう少しkwskお願いします。
760ノーブランドさん:2011/08/25(木) 01:15:28.75 0
>>759
ごめんなさい。APCの話題で盛り上がってたので、適当にリミテッドエディションとかそれっぽいこと言いました。本当は何のデニムかわかりません。お手数とご迷惑おかけしました。
761ノーブランドさん:2011/08/25(木) 03:06:26.96 0
>>756
説明がよくわからん。ポケットのどこに別布がついてるの?ペイントでいいから絵を書いてうpしてくれ。
762ノーブランドさん:2011/08/25(木) 13:25:19.32 0
>>745
お前みたいなやつは
ドルガバのジーンズはいて
ドルガバのベルトして
ドヤ顔しとけ
763ノーブランドさん:2011/08/25(木) 19:45:11.08 O
リーバイス511ってどうでしょうか?
764ノーブランドさん:2011/08/25(木) 20:51:36.23 0
銅ではないです
765ノーブランドさん:2011/08/25(木) 20:58:08.49 0
オモロ過ぎてiPhone床に落したじゃねーか。
あぶねーな。気を付けろよ、まったく。
766ノーブランドさん:2011/08/27(土) 11:33:29.69 0
GUで良いんじゃねーの
767ノーブランドさん:2011/08/27(土) 12:00:44.38 0
最近のジーンズ ええのないやん どこも 品質的に
768ノーブランドさん:2011/08/27(土) 12:00:44.34 0
>>765
誰に言ってんだ?
アンカーくらい付けれ
769ノーブランドさん:2011/08/27(土) 12:08:52.65 0
アンカーつけなならあんかーwwwwwwwwwwwwwwww
770ノーブランドさん:2011/08/27(土) 12:11:15.88 0
769 おやじども^^
771ノーブランドさん:2011/08/27(土) 12:55:04.73 I
デニムのダメージって洗濯すると切れて広がるよね
どうやってその状態を保つの?
772ノーブランドさん:2011/08/27(土) 13:08:24.95 0
771 お前のジーンズが安物なだけだよ^^
773ノーブランドさん:2011/08/27(土) 13:21:31.13 I
6万がやすいか?
774ノーブランドさん:2011/08/27(土) 13:34:03.45 0
自演乙^^
775ノーブランドさん:2011/08/27(土) 20:33:32.94 0
ケツポケに刺繍のないダメージ加工のない濃紺のジーンズで若干光沢が出るようなコーティングがしてあるデニムはどこのブランドだか分かりますか?
776ノーブランドさん:2011/08/27(土) 20:40:55.87 0
そんなの沢山あるだろ。無茶言うな。
777ノーブランドさん:2011/08/27(土) 21:11:11.78 0
>>775
好きなコーティング具合のを買ってステッチを切って取れば良い
ステッチ跡の穴なんて直ぐに目立たなくなる
特に神経質な奴ならやめた方が良いがね
778ノーブランドさん:2011/08/27(土) 21:12:46.59 0
どんなシルエット?
779ノーブランドさん:2011/08/27(土) 22:23:47.25 0
>>778
綺麗なシルエットです(*'-'*)
780ノーブランドさん:2011/08/27(土) 22:45:44.02 0
アクネジーンズはいずれguess並に価値が下落すると思う
781ノーブランドさん:2011/08/28(日) 03:54:49.46 0
>>776
例えば一つあげると何でしょう?
782ノーブランドさん:2011/08/28(日) 05:21:22.21 0
光沢アリって最近見ないな
783ノーブランドさん:2011/08/28(日) 10:08:14.23 0
リジットそのまま履いてるとか
若干光沢あるし濃紺だぜw
784ノーブランドさん:2011/08/28(日) 14:28:12.12 0
ユニクロのジーンズを私が選ぶのは、全ての点において他のブランドを凌駕しているからです
シルエットは現代風に改善されていて、なおかつビンテージマニア垂涎の色落ちをすることからも
全てのジーンズ愛好家にとって驚くべきジーンズとなっています
中にはわざわざ野暮ったい低質なレプブランドなどを買い漁る馬鹿おやじもいるそうですが、
センスのある若者達の間では、ユニクロのジーンズをはいてお洒落をすることは常識以前の問題となっています
785ノーブランドさん:2011/08/28(日) 14:37:32.67 0
日曜でリラックスモードなんだから、どこを縦読みすればいいのかも書いておいてくれよ。
786ノーブランドさん:2011/08/28(日) 16:31:02.25 0

 ル
  の
   わ
    あ

んー…
787ノーブランドさん:2011/08/28(日) 16:59:32.26 0
BIGE買っちゃった
やっぱリーバが最高だよな
788ノーブランドさん:2011/08/28(日) 17:16:18.18 0
日本リーバ
789ノーブランドさん:2011/08/28(日) 18:02:50.69 0
水兵リーバ僕の船
790ノーブランドさん:2011/08/28(日) 18:05:49.92 0
素人が知ったかして無理に省略しない方が良いよ。
791ノーブランドさん:2011/08/28(日) 21:37:40.47 0
>>790
よぉ!プロ
792ノーブランドさん:2011/08/28(日) 21:43:07.10 O
>>790
お前がな
793ノーブランドさん:2011/08/28(日) 23:00:55.63 0
>>790
あなたはもしかしてドクターデニム!?
794ノーブランドさん:2011/08/28(日) 23:46:46.67 0
リーバパパ
795ノーブランドさん:2011/08/28(日) 23:51:00.50 0
RED CARD買った。
来週末楽しみ。
796ノーブランドさん:2011/08/28(日) 23:58:21.59 0
>>790
くう〜、さすが玄人の発言はシビれるねえwww
年収とかいくらなの?ねえ?ねえ?wwwwwwww
797ノーブランドさん:2011/08/29(月) 00:04:09.57 0
>>796
私の年収は53万です
798ノーブランドさん:2011/08/29(月) 03:58:29.29 0
うそっ・・・私の年収、低すぎ・・・?
799ノーブランドさん:2011/08/29(月) 10:03:02.80 0
ジーンズは結局リーバかドウィンに落ち着くんだよな
800ノーブランドさん:2011/08/29(月) 11:19:06.87 0
JQS リーバイ・ストラウス ジャパン(株) 9:03 143 -2 -1.38% 1,000
801ノーブランドさん:2011/08/29(月) 13:20:25.28 0
>>799
日本リーバがどうしたって?
802ノーブランドさん:2011/08/29(月) 17:33:41.63 i
>>790
うんこ食え
803ノーブランドさん:2011/08/29(月) 18:10:23.34 0
リーバイスをWリーバWなんて略すのイカれてるなw
804ノーブランドさん:2011/08/29(月) 18:19:00.33 P
>>787をよーく読め
一言もリーバイスとは言ってない

リーバっていうジーンズのビゲってのが良いと言っておるだけだ
805ノーブランドさん:2011/08/29(月) 18:20:23.03 0
ユニリーバ
806ノーブランドさん:2011/08/29(月) 18:26:24.05 0
>>804
屁理屈www
807ノーブランドさん:2011/08/29(月) 22:07:32.64 0
>>806
あのさ804は787を馬鹿にしてそう書いてるだけだろ。
お前も意味分からんのに無駄にレスいれるな。どうせ厨房か厨房並みに精神的に未発達な奴なんだろうけどw
808ノーブランドさん:2011/08/29(月) 23:01:50.33 0
さぁ、次はこのどーでもいい流れを断ち切るネ申のカキコです。

どーぞ。

809ノーブランドさん:2011/08/29(月) 23:03:05.70 O
力こそパワー
810ノーブランドさん:2011/08/29(月) 23:05:46.53 0
正義、それが俺のjustice
811ノーブランドさん:2011/08/29(月) 23:06:44.35 0
夢よりもドリーム
812ノーブランドさん:2011/08/30(火) 00:05:25.13 0

※このスレには小学生しかいません
813ノーブランドさん:2011/08/30(火) 00:52:31.08 0
小学生ならホットパンツだろJK
814ノーブランドさん:2011/08/30(火) 03:08:27.19 0
フルチンです
815ノーブランドさん:2011/08/30(火) 09:04:44.31 0
orslowとかkatoあたりのベタな日本人ブランドはみんな履かないのかな?俺は大好きなんだが
816ノーブランドさん:2011/08/30(火) 16:34:02.27 0
>>815
俺もよく穿くよ。穿き易くて良いよね。
817ノーブランドさん:2011/08/30(火) 16:45:41.00 O
ダサいやん、その2つ
818ノーブランドさん:2011/08/30(火) 16:57:35.21 0
ダサいもなにも堅実なジーンズ作ってると思うけど、、
819ノーブランドさん:2011/08/30(火) 17:18:11.17 O
お洒落したいときに履くようなジーンズではないわ
820ノーブランドさん:2011/08/30(火) 19:21:21.12 O
セクスプリメのジーンズカッコいいな。
821ノーブランドさん:2011/08/30(火) 20:24:02.10 0
>>819
そんなお前はお洒落するときどんなジーンズ穿くんだ?
どうせ答えられないくせにw

>>815
普段穿きするときにkatoはいいね。
822ノーブランドさん:2011/08/30(火) 20:38:38.15 O
45rpmいいよ
823ノーブランドさん:2011/08/30(火) 20:57:41.52 0
そもそもおしゃれしたいときにはジーンズ穿かないだろ
824ノーブランドさん:2011/08/30(火) 21:08:18.83 0
小学生だらけのスレですね
クズ同士で楽しそうw
825ノーブランドさん:2011/08/30(火) 21:12:28.59 0
189だけどヌーディージーンズはキャバ行くととデニムなのにお洒落に見える言われる
今気になってるのはアクネジーンズっていうスウェーデンのブランド
826ノーブランドさん:2011/08/30(火) 21:13:06.78 0
819な
827ノーブランドさん:2011/08/30(火) 21:22:05.77 0
>>826
ヒント:キャバ
828ノーブランドさん:2011/08/30(火) 21:40:15.41 0
>>827
キャバ嬢だからってお世辞じゃない
今の彼女だしな
日本のkuroってブランドも女受けいいぞ
キャバ嬢落としたかったら穿いてけ
829ノーブランドさん:2011/08/30(火) 21:43:47.17 0
商売女とつきあう気はないな
830ノーブランドさん:2011/08/30(火) 22:51:56.33 0
kuroは前からの見た目は好きだけど
あのケツポケは無いわ
831ノーブランドさん:2011/08/30(火) 23:20:46.40 0
スーパー俺的デニムランキング
〜ジーンズをデニムって言うな!編(庶民価格帯の意)〜

Lee>Wrangler>BigJohn>Levis>Uniqlo>Edwin>Bobson

エドウィンが最上位と最下位に来るのがミソです。
832ノーブランドさん:2011/08/31(水) 00:48:40.80 O
KUROはダサくね?
833ノーブランドさん:2011/08/31(水) 00:51:25.03 0
>>831
その辺りのジーンズなんて、どれも似たり寄ったりだろ、
と悪態をついてやろうかと思ったんだが、

世間様から見りゃ価格帯やブランドの格なんて関係なく
ジーンズなんて、どれもにたり似たり寄ったりだろ、と
思われているんだろうなあ、と考えてしまったわ
834ノーブランドさん:2011/08/31(水) 01:51:20.04 0
リーバイスレッドの初期
マルジェラとかがデザインに参加してたやつは革新的だったな
835ノーブランドさん:2011/08/31(水) 02:07:06.27 0
>>834
同意。リーバイスは今やレッドも捨ててしまったからな。
ああいう尖ったデザインは、良い悪いは抜きにしていちアパレル企業には必要な要素だと思う。
836ノーブランドさん:2011/08/31(水) 08:27:46.04 O
ライセンスのLeeはイメージいいよね
親のエドウィンはイメージも実物もクソださいけど
837ノーブランドさん:2011/08/31(水) 08:37:47.74 0
本家のLeeやラングラーがクソすぎだからな。本家リーバイスもLeeやラングラーに比べればマシすぎる
838ノーブランドさん:2011/08/31(水) 15:48:21.59 0
ジーンズが好きすぎて添い寝しています
右と左に置いて囲まれて興奮
839ノーブランドさん:2011/09/01(木) 07:01:23.84 0
またスカルジーンズ欲しくなって新宿の店行ったけど
もう前の型は作ってないのな
かなしいわ
840ノーブランドさん:2011/09/01(木) 10:57:01.85 0
クロって業界があれだけ推してるのに流行らないな
841ノーブランドさん:2011/09/01(木) 16:45:52.25 0
くろすけはコスパはかなりいいと思う
842ノーブランドさん:2011/09/01(木) 18:42:53.94 0
クロは新しくスキニーも出したよね
何とかっていう定番買ったけど1度も穿いてないや…
違う色にすりゃよかった
843ノーブランドさん:2011/09/01(木) 19:26:21.03 0
ネイギッドアンドフェイマスのweird?みたいなやつポチった
デニムの通販て怖いな 色がわからんw
844ノーブランドさん:2011/09/02(金) 01:09:46.87 0
ジーンズに限らず通販はサイズ色がわからん
845ノーブランドさん:2011/09/02(金) 01:16:08.25 0
この前初めて履いたけど、AG jeansは中々良かった
ケツポケのipodみたいな色落ちは意味が分からんが…
846ノーブランドさん:2011/09/02(金) 15:52:09.37 0
コンドーム( ;´Д`)
847ノーブランドさん:2011/09/03(土) 01:28:23.14 0
エターナル買った
あの加工はかっこいい
848ノーブランドさん:2011/09/03(土) 04:35:04.61 0
kuroいいってゆってる奴はギャル男なの?
849ノーブランドさん:2011/09/03(土) 09:59:35.67 0
やっぱサムライの極暑ジーンズが
最高よ
850ノーブランドさん:2011/09/03(土) 10:12:51.12 0
まぁ、ある意味サムライであることは認める。
851ノーブランドさん:2011/09/03(土) 20:00:08.71 0
>>845
AGはシンプルで良いよね。
履き心地も、かなり良いと思う。
このスレでは、あんまり名前上がらないけどね。
852ノーブランドさん:2011/09/03(土) 20:04:45.83 0
AGダサいから仕方ないよ。
ブランドとしての立ち位置も微妙だし。
853ノーブランドさん:2011/09/03(土) 20:44:36.90 0
雑誌でゴリ押しされてるのが気に食わないけど、物はいいよAG
元ディーゼルらしいけど、ディーゼルよりよっぽどいい。
854ノーブランドさん:2011/09/03(土) 21:44:28.32 0
まとめるとリーバが最強かな
855ノーブランドさん:2011/09/03(土) 21:45:44.67 0
>>854
ユニ・リーバはジーンズ作ってませんが?
856ノーブランドさん:2011/09/03(土) 22:00:57.41 0
何がダサくて、何がイケてるのかの定義を知りたいわ。
857ノーブランドさん:2011/09/03(土) 22:39:56.83 0
主観で物言ってるだけだろ それが2chクオリティ
858ノーブランドさん:2011/09/03(土) 22:42:06.93 0
そもそもダサい、カッコいいの定義はなく主観によるものだという話
859ノーブランドさん:2011/09/03(土) 22:48:00.89 0
もっと具体的に話してくれないとスレの存在価値がない
○○はシルエットはダサいけど生地がいいとか
△△は染色はいいけど縫製が悪いとか
□□はUSED加工がリアルでいいとか
860ノーブランドさん:2011/09/03(土) 22:53:49.54 0
だから具体的に線引きできないだろうって
861ノーブランドさん:2011/09/03(土) 22:58:43.56 0
明日サムライジーンズ買いに行くぜ!
17オンスか19オンスかで悩んでるんだけど、今はまだ暑いけど、これからの冬の防寒とか考えたらやっぱ19?
862ノーブランドさん:2011/09/03(土) 23:00:36.74 0
>>861
ヘビーオンスは夏暑いが、冬に防寒性があるかといえば
不思議とそうでもない
863ノーブランドさん:2011/09/03(土) 23:17:05.06 0
不思議も何も綿なんて布切れを、幾ら厚くしようとペラペラのナイロンに勝てない
864ノーブランドさん:2011/09/03(土) 23:20:59.81 0
まあ風は防げないからな。
それじゃ17くらいの方がトイレとか着替えでも苦労しないかな!
865ノーブランドさん:2011/09/03(土) 23:25:27.35 0
>>863
だからバイカーは防風のためにチャップスを履くんだね
866ノーブランドさん:2011/09/04(日) 00:29:10.23 0
トムフォード、ディオール、グッチあたりはどう?
867ノーブランドさん:2011/09/04(日) 02:57:48.85 0
>>862
布がすげー冷たい
868ノーブランドさん:2011/09/04(日) 03:04:03.98 0
つーかサムライはマジやめとけ
869ノーブランドさん:2011/09/04(日) 03:19:05.84 0
だから否定するなら否定する理由を述べよと言っている
870ノーブランドさん:2011/09/04(日) 03:34:37.67 O
サムライってダサいよな
871ノーブランドさん:2011/09/04(日) 04:03:47.83 0
ナニイッテンダ
限定ジーンズかっこイイじゃないか
872ノーブランドさん:2011/09/04(日) 16:34:37.10 0
レッドペッパーってどう?
873ノーブランドさん:2011/09/04(日) 17:27:04.19 0
>>871
限定全部買ってるキチガイっているの?
穿き込む時間無いだろ
874ノーブランドさん:2011/09/04(日) 18:05:21.57 0
ユニのジャパデニを
ファッションなんてどうでもいい肉体労働者に貸与しはかせる
洗濯も自由にやらせる

1年後、なぜか究極にかっこいい色落ちしたデニムが完成する。
意外とそんなもんだよ。
875ノーブランドさん:2011/09/04(日) 21:19:15.17 0
>>874
ユニのジャパデニは良い生地使ってるからそれは必然かも知れない
876ノーブランドさん:2011/09/04(日) 21:21:30.77 O
>>870
お前がな
877ノーブランドさん:2011/09/04(日) 21:30:24.99 0
サムライの限定はビールの商品展開に似ている
878ノーブランドさん:2011/09/04(日) 23:20:22.39 0
>>872
キムチくせぇ
879ノーブランドさん:2011/09/04(日) 23:22:25.45 0
サムライの24オンスか鬼デニムかで迷ってる

つかこのスレの住人はヘビーオンス系は論外なのかと思ってた
880ノーブランドさん:2011/09/05(月) 01:30:24.88 0
24インチに見えて焦った
881ノーブランドさん:2011/09/05(月) 01:38:49.14 i
ヘビーオンスは論外
趣味悪い
882ノーブランドさん:2011/09/05(月) 02:13:00.01 O
サムライを切らずに三回曲げて吐いてる俺がと降りますよ
883ノーブランドさん:2011/09/05(月) 13:34:19.26 0
>>854
もっとまとめるとリーが最強かな
884ノーブランドさん:2011/09/05(月) 14:48:54.44 0
ライトニングとかにのってる

「おっさんこだわりジーンズ」みたいなのはダサいな。
885ノーブランドさん:2011/09/05(月) 15:12:55.81 0
>>883
情弱乙
886ノーブランドさん:2011/09/05(月) 15:18:35.41 0
まあ行き着くとこは結局
ビンテージのリーバで決まりだな
887ノーブランドさん:2011/09/05(月) 15:32:22.97 0
888ノーブランドさん:2011/09/05(月) 15:47:08.52 i
889ノーブランドさん:2011/09/05(月) 18:13:58.48 0
まぁそう毛嫌いしないでいっぺん穿いてみろってヘビーオンスデニム
なかなか癖になるぜ

穿き込みを楽しみたい人には特にオススメだな
890ノーブランドさん:2011/09/05(月) 19:09:48.49 0
>>889
オートバイに乗る時、レザーほどではないにせよ
万一の転倒時に擦過傷を軽減してくれるかも知れないという思いで
一度試着してみたんだが、
動き辛くて、オートバイには不向きだとわかった
あとはメリットを見いだせないなあ
厚いから色落ちが良いとか思えないし
891ノーブランドさん:2011/09/05(月) 20:32:35.28 0
アイアンハートのはいずれ穿いてみたいと思ってる
892ノーブランドさん:2011/09/05(月) 20:45:00.58 i
この前立ち読みした雑誌の表紙に載ってたヘビーウェイトモデルは、確かに今まで見たことない色落ちだった。

良く言えばコントラストくっきりのバキバキ系、悪く言えば濃淡コテコテこれでもかってくらいクドイ系。

後は個人の好みの問題だな。
893ノーブランドさん:2011/09/06(火) 18:04:03.53 0
まあリーバだろうね
894ノーブランドさん:2011/09/06(火) 18:16:58.66 0
895ノーブランドさん:2011/09/06(火) 18:22:17.93 0
アダムキメルカーハート結構厚くて良い感じだな
896ノーブランドさん:2011/09/07(水) 03:22:59.63 0
ランバン×アクネとか
897ノーブランドさん:2011/09/08(木) 04:58:38.75 0
アクネ(笑)
898ノーブランドさん:2011/09/08(木) 08:59:55.15 0
ランバンってジーンズだしてるの?
899ノーブランドさん:2011/09/11(日) 07:13:24.40 0
Naked & Famous の22ozの買ったけどヘビーオンスなめてたw生地が硬くてボタンつけるのも困難だし
足が曲げられないしオマケに脱いだ後に股間が痛い・・・
26ozもあるみたいだけどさすがに穿けなそうw
900ノーブランドさん:2011/09/11(日) 11:43:18.56 0
そっすか
901ノーブランドさん:2011/09/11(日) 17:23:44.02 0
醤油こと
902ノーブランドさん:2011/09/11(日) 21:37:02.66 0
Buzz rickson'sってどう?
903ノーブランドさん:2011/09/11(日) 21:47:56.07 0
昔は良かった。
904ノーブランドさん:2011/09/11(日) 21:49:31.85 0
エドウィンがファ板で否定される理由は?
905ノーブランドさん:2011/09/11(日) 21:58:06.76 0
過剰な加工物ばかりでつまらない
平気でパクる
履き込む楽しみがまるでない
ヘビーオンス系の色落ちなので見た目汚い
生地がペラッペラ
おっさんやDQNばかりが穿いててイメージ悪い

ぶっちゃけジーンズじゃない
906ノーブランドさん:2011/09/11(日) 22:00:12.47 0
Lotってのがオンスでおk?
907ノーブランドさん:2011/09/11(日) 22:09:22.76 0
>>906
LOTは品番や型番という意味。
オンスはozという表記。
908ノーブランドさん:2011/09/11(日) 22:10:44.92 0
>>904
>>905で全部言ってくれている
江戸のリーやラングラーも同じ理由で反吐が出るわ
909ノーブランドさん:2011/09/11(日) 22:42:28.99 0
>>907
サンクス。どこにかいてあるんだ・・・必ずジーンズ本体に明記してるってわけでもない?
910ノーブランドさん:2011/09/11(日) 22:45:35.20 0
わけではない
911ノーブランドさん:2011/09/11(日) 22:55:04.87 0
ここは気になってる物や愛用の物の事を聞き、悪い所をズバズバ言ってもらう所だと思ってる。
逆に、それが結構為になるんだわ。
912ノーブランドさん:2011/09/13(火) 10:54:24.38 0
過疎ってるね
913ノーブランドさん:2011/09/13(火) 10:54:50.91 0
アフタヌーン
914ノーブランドさん:2011/09/13(火) 14:02:57.99 0
トゥルーレリジョンってアメリカの直営店でクリアランスSALEしないんですかね?
アバクロみたいに安くならないのかな。日本では30%引きになってたことはありましたが。
915ノーブランドさん:2011/09/13(火) 17:01:20.82 0
>>509
>キャップ買おうと思ってますが
>やっぱり涼しさを求めるなら白やグレー?
>黒やネイビーは紫外線対策になるけど暑いですかね
はも
916ノーブランドさん:2011/09/13(火) 21:17:34.13 0
何でleeがエドウィンオンラインショップで買えるのか疑問だったけど、エドウィンが作ってるんだな
917ノーブランドさん:2011/09/13(火) 21:40:38.58 0
オレが物心ついた頃には、既に買収されてた。
918ノーブランドさん:2011/09/13(火) 22:00:21.33 0
じゃあ江戸だせーだせーって言ってて、リーの101かっけぇ〜!ジェームスディーンモデルだぜ!?って言ってる奴は?
919ノーブランドさん:2011/09/13(火) 22:02:02.19 0
バカw
920ノーブランドさん:2011/09/13(火) 22:15:24.43 0
Leeは復刻品としてクオリティ高いだろ
エドウィン商事の品質が悪いなんて誰も言ってないと思うが?
そもそも梅ちゃんやらのお兄系とレプオヤジって反目するのが当然だよ
921ノーブランドさん:2011/09/14(水) 06:14:27.18 0
.リーバイがファ板で否定される理由は?

過剰な加工物ばかりでつまらない
平気でパクる
履き込む楽しみがまるでない
ヘビーオンス系の色落ちなので見た目汚い
生地がペラッペラ
おっさんやDQNばかりが穿いててイメージ悪い

ぶっちゃけジーンズじゃない
922ノーブランドさん:2011/09/14(水) 06:27:25.03 0
>>921
頭大丈夫か?
923ノーブランドさん:2011/09/14(水) 08:17:31.78 I
リーバイス>LEE>エドウィン
924ノーブランドさん:2011/09/14(水) 15:40:48.20 0
ジーンズは冥土インじゃpanがいいものなの?
925ノーブランドさん:2011/09/14(水) 16:17:32.78 0
実際エドウィンとleeって全然別物だと思うけどな
同ブランドでもダサい商品、かっこいい商品とあるだろ?
それと同じだと思うんだけど
926ノーブランドさん:2011/09/14(水) 16:39:18.67 0
927ノーブランドさん:2011/09/14(水) 16:39:39.55 O
prpsについてどう思いますか?
928ノーブランドさん:2011/09/14(水) 18:00:28.17 0
>>925
それこそLeeでも物による
ブレイブ(笑)なんちゃらって奴は厨二病を体現したようなシリーズ
主力のアメリカンライダース2はクソダサいシルエットに当たりが全然出ない生地
アーカイブスはLeeの昔の資料の少なさにも負けずに結構頑張ってると思う
929ノーブランドさん:2011/09/14(水) 18:01:03.52 0
>>924
粗悪品はフィリピンや南米産だろうな
北米産もイマイチ
930ノーブランドさん:2011/09/14(水) 18:03:39.25 0
当たりが全然出ないのは俺的におk
もっとその路線を追求するべき
931☆.com ◆a1obkRK9V. :2011/09/14(水) 20:19:20.44 O
>>918
そもそもジェームスディーン自体がかっこわるい
若者役でも体型的にただの中年アメリカ男性にしか見えない
932ノーブランドさん:2011/09/14(水) 20:40:41.90 0
☆が出てくるとつまんねーな。
933ノーブランドさん:2011/09/14(水) 20:46:18.65 0
いっきに白けるよな
大嫌いな奴が来た飲み会みたいだ
934ノーブランドさん:2011/09/14(水) 22:18:30.42 0
>>929
おお、ふむふむ。
935:2011/09/15(木) 08:09:08.86 O
シュガーケーンて詳しい人からみたらダサいの?
ドニームとか
936ノーブランドさん:2011/09/15(木) 08:30:11.75 0
ダサくはないだろ。ドゥニームが王道だとすれば、砂糖黍はちょい個性派メーカー。独特の風合いの生地で、好きな人は好きって感じ。

まぁ、そのドゥニームにしても倒産以降はかつて程の存在感なくて、そもそもレプリカ穿いてること自体が個性的なわけだが。
937ノーブランドさん:2011/09/15(木) 08:36:40.26 O
雑誌の広告ページに出てるリー穿いたジェームス・ディーンは確かにカッコ悪い。
前から 何でこんなモッさい穿き方した写真を懲りなく広告で使ってんのかなと疑問に思ってたわ
938ノーブランドさん:2011/09/15(木) 11:19:18.76 0
疑問ねえw
939ノーブランドさん:2011/09/15(木) 16:34:54.64 0
リーバイスはオリジナル
ラングラーはロデオ
Leeはカウボーイ
940ノーブランドさん:2011/09/15(木) 20:38:09.94 0
>>937
糞携帯に何言っても無駄だと思うが
そう思うならジーンズ穿かなきゃいいだけ。
ジェームズ・ディーンが居たからジーンズがファッションとして確立した訳で
彼の存在がなければジーンズは今でも労働者の衣料だったかも知れない。
941ノーブランドさん:2011/09/15(木) 23:12:21.69 O
トラッドにオススメなジーンズって何?

普段はPaul Smithとかが多いです。
942ノーブランドさん:2011/09/16(金) 00:15:58.77 0
>>940
知ってるとは思うが、マーロン・ブランドの存在も忘れるなよ。
943ノーブランドさん:2011/09/16(金) 00:16:44.74 0
>>941
Pail Smithってトラッド???
944ノーブランドさん:2011/09/16(金) 07:48:24.14 0
>>941
ブラレでいいんじゃね、あとブラックバレットとか
945ノーブランドさん:2011/09/16(金) 14:34:54.61 0
946ノーブランドさん:2011/09/16(金) 14:42:19.50 0
>>944
ちょwww
馬鹿にし過ぎでしょwww
947ノーブランドさん:2011/09/16(金) 18:01:02.68 0
RRLのジーンズは評判いいですか?
948ノーブランドさん:2011/09/16(金) 18:07:13.31 O
日本の製地使ってるよな
949ノーブランドさん:2011/09/16(金) 18:29:28.09 0
>>941
リーバイス501、しかも現行
日本じゃ手に入らないけど、ブルックス別注の501がある
スレーキにゴールデンフリースがプリントされてる以外、現行の新作とほぼ同じ
950ノーブランドさん:2011/09/16(金) 19:52:30.04 0
>>947
3万くらいだっけ?
フリジーなんかじゃ取り上げられてるけど俺は好きじゃない。
RRLのジーンズをステータスって考えるなら有りだけど
単体の品質じゃ値段相応とは思わん。
>>943
ポールスミスはトラッドっていうよりモードだなw
>>941
トラッドってどっちかつーと太目〜中間って感じなんだけど
もし細目がいいならあーぺーせーは?
トラッドとは違うけど値段の割りに評価は高め。
951ノーブランドさん:2011/09/17(土) 00:14:29.54 O
PRPSについてお願い
952ノーブランドさん:2011/09/17(土) 13:36:17.00 0
RRL良いよ。
953ノーブランドさん:2011/09/17(土) 16:41:09.10 0
>>949
501の現行選ぶって、ドMそのものだろ
954ノーブランドさん:2011/09/17(土) 16:59:04.41 0
現行って新しくでたやつのこと?
955ノーブランドさん:2011/09/17(土) 19:40:12.53 0
RRLの加工物とリーバのBIGEを気分でローテーションしてるよ
956ノーブランドさん:2011/09/17(土) 19:46:45.44 0
時代によってモデルチェンジされてくじゃん
現行つったら今のモデルということさ
66モデルの次からは特に大きな変化はないはずだが
最近変わってたのなら知らん
古着屋でコーンミルズ社のデニム生地使ってた頃のアメ製探すのが
いいとは思うがね
957ノーブランドさん:2011/09/17(土) 20:09:47.00 0
岡山産こそが究極であり至高にしてそれ以外はカスというのがこのスレの総意だが
958ノーブランドさん:2011/09/17(土) 20:15:40.61 0
リゾルトとかはまた違う生地使ってて、それが渋いわけだけどね。
959ノーブランドさん:2011/09/17(土) 20:33:38.67 0
早くヘタるようにハリのないジンバブエコットン使用でびろんびろんの
生地がいいとか業者くらいしかいわねーよw
960ノーブランドさん:2011/09/17(土) 20:45:29.72 0
>>959











フルカウントなんだよ
961ノーブランドさん:2011/09/17(土) 21:00:27.05 O
このスレにまできたか
962ノーブランドさん:2011/09/17(土) 21:09:16.95 0
ジンバブエといえば失業率94%とかいう恐ろしい国だからな
世界最高の治安の悪さ、凄まじいインフレ
963ノーブランドさん:2011/09/17(土) 21:24:35.13 0
ジンバブエの情勢が無茶苦茶なのは周知の事実だが、ジンバブエコットンは相変わらず良いよ。
964ノーブランドさん:2011/09/17(土) 21:29:09.73 0
ジーンズ向きじゃないじゃんwグンゼとかのお父さんブリーフに
使ってる綿と性質かわらん
誰しも1回はあるんだよ、いわゆるレプリカブランドのジーンズ買ってしまうこと
965ノーブランドさん:2011/09/17(土) 21:47:00.11 0
履き心地なんかでジンバブエコットンとアメリカコットンの違いがわかるって人はすげーと思うよ
俺は絶対言われなければわからない。桃太郎とフルカウントは良いジーンズだと思う
が、ジンバブエを使っているから2万以上になってしまうというのならば、納得が行かない
966ノーブランドさん:2011/09/17(土) 21:49:30.98 0
そうだよな。あんなヤワヤワ生地はデニムじゃねぇ。引き裂き強度を高めるためにケブラー繊維織り込んでないと、ジーンズ向きじゃねぇんだよ。
967ノーブランドさん:2011/09/17(土) 22:16:30.61 O
お金がないから
DENIMADE
にする。
968☆.com ◆a1obkRK9V. :2011/09/17(土) 22:18:18.06 O
治安世界最悪なのは南アフリカのヨハネスブルクだろ
969ノーブランドさん:2011/09/17(土) 22:54:06.55 0
メキシコだろ
リーバイのメキシコ工場どうなったのかなw
970ノーブランドさん:2011/09/17(土) 23:51:17.38 0
履き心地だけじゃなく質感も違うでしょ
グンゼとかの綿Tシャツとアメリカ製の綿Tシャツ比べるようなもん
前者は繊維長の長い綿なので軟らかくしっとりとした感じでインナー向き
後者は繊維長の短い綿なので張りと涼感がありアウター向き
誰も乳首が浮くような軟らかいTシャツ一枚では外にはでかけない
それはそれで着心地が悪いものではないがね

チープで素材感の弱いユニクロやショップオリジナルみたいな服には
存在感のある素材のジーンズだと浮くとかで
てろんてろんのジンバブエコットンを支持するやつがいるのかなーと
思った、それか普段ジーンズ履かないためまだ糊すら落ちてない
状態しか知らないのか
971ノーブランドさん:2011/09/18(日) 00:18:15.09 0
男が穿くレディースボトムス 総合スレ
1 :Mr.名無しさん:2011/07/25(月) 22:08:13.69
メンズのボトムスは太すぎて穿けないという男性のためのスレです
独身男性だから試着が恥ずかしいとか、そういう悩みを交換しましょ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1311599293/l50
972ノーブランドさん:2011/09/18(日) 05:00:27.79 0
サムライ欲しいんだけど、東京で種類たくさん置いてるとこってどこかな?
試着はしたいから通販は嫌だし
973ノーブランドさん:2011/09/18(日) 05:05:19.67 0
>>972
アメリカ屋
974ノーブランドさん:2011/09/18(日) 08:21:54.58 0
>>971
チンポスペースねえのにどうすんだろなカマ野郎
975ノーブランドさん:2011/09/18(日) 08:26:21.86 0
チンポスペース♪海のむこうに♪
チンポスペース♪ぼくらはつーいーたー♪
976ノーブランドさん:2011/09/18(日) 09:17:25.51 0
>>974
お前、モリマンスペースさんディスってんのかコラ
977ノーブランドさん:2011/09/18(日) 17:20:12.73 O
太股が張ってるので、
今までブーツカットを履いてきたのですが、
スキニーはやめておいたほうがいいですか?
978ノーブランドさん:2011/09/18(日) 17:38:47.48 0
979ノーブランドさん:2011/09/18(日) 17:47:17.98 0
>>978
一時期よく貼られてたな

久しぶりに見たら更新されててワロタw
需要ないのによくやるなぁ〜
980ノーブランドさん:2011/09/18(日) 17:49:36.62 0
>>977
太股張ってるとブツカ変なんじゃないの

腿が張ってるってこんな感じの筋ケシか?w
http://www.country.co.jp/search/item.php?item_no=13982
981ノーブランドさん:2011/09/18(日) 18:13:58.31 0
>>979
需要ってなんだよw
982ノーブランドさん:2011/09/18(日) 20:02:00.36 O
>>977です
>>980
意外とブーツカットって似合ってなかったんですね…。
太股が張ってるのでどんなジーンズが似合いますか?
983ノーブランドさん:2011/09/18(日) 20:04:12.21 0
ストレート
984ノーブランドさん:2011/09/18(日) 20:04:34.22 0
日本製じゃないジーンズなんてごつい外人に合わせて作られてるから
インポートだったら何でもいいんじゃね、それこそ501でも
ボディビルダーみたいにいかついとかならシルバータブとかでないと
だめだろうがw
985ノーブランドさん:2011/09/18(日) 20:07:47.45 0
少しゆとりあるストレートを腰骨位置で。
そのへんのガリには出来ない着こなし。

わかり易くベタな例を挙げるなら、ベッカムとかブラピみたいな感じ。
986ノーブランドさん:2011/09/18(日) 22:26:04.89 O
>>977です
>>985
私、女なんですが…。
でもストレートなら似合いますかね?
987ノーブランドさん:2011/09/18(日) 22:36:13.94 O
>>986
スキニーで太股むっちりでエロ路線で
988ノーブランドさん:2011/09/18(日) 22:40:15.66 0
あぁ、ゴメン。文面だけじゃ性別わかんないからさ。

女性へのアドバイスには自信ないな。
ストレート似合わないなんてことないはずだけど、いまのトレンドに正直明るくないんだ。

スマン。誰か頼む。
989ノーブランドさん:2011/09/18(日) 22:58:12.11 0
>>986
太もも太いならスキニーは避けた方が無難。
ってかスペックも分からんからアドバイスのしようがない。
990ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:07:40.55 0
>>986
いやスキニーのブツカで問題無いと思うよ。
991ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:11:04.04 O
スペックってどんな事書けばいいんですか?
ググってみたんですけど、よくわからなくて…。
しまむらで買える範囲なら全然OKです。
992ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:17:30.44 i
ベラフォンテのデニムはどうなんでしょう?
993ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:30:44.19 O
>>991です
>>992
ベラフォンテって私に対しての話じゃないですよね?
994ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:32:47.65 0
>>991
じゃあしまむらで買いな
995ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:38:52.75 O
>>991です
>>994さん
気を悪くされたなら謝ります。
ごめんなさい。
しまむらでもスキニーやストレートやブーツカットなどがあるのでどのような形が良いかと思ったものですから…。
いかんせんあまり細くないので…。
996ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:48:56.15 0
メンヘル臭漂ってるから埋めていこう
997ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:50:39.12 0
てす
998ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:51:24.80 O
>>995だけど
結局ストレートがいいって事?
999ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:51:27.74 0
次スレいらない
1000ノーブランドさん:2011/09/18(日) 23:51:41.67 0
てす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。