ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:2011/01/31(月) 16:50:55 0
age
3ノーブランドさん:2011/01/31(月) 21:09:08 0
orslowのデニムってどんな感じですか?丈夫ですか?
4ノーブランドさん:2011/02/01(火) 14:48:39 O
大丈夫らしい
5ノーブランドさん:2011/02/01(火) 14:55:29 0
高い部屋着
6ノーブランドさん:2011/02/01(火) 17:18:55 O
ドラム式の洗濯機に買い換えてから色落ち遅くなった気がするんだけど気のせい?
7ノーブランドさん:2011/02/01(火) 17:33:59 O
だんだん色落ちしてきた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt5W1Aww.jpg
8ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:34:46 0
裾のステッチの色が浮いてる
9ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:58:28 0
>>7
僕の画像転載しないでね。
10ノーブランドさん:2011/02/01(火) 19:16:42 0
片耳って何もの?レアモノ?
11ノーブランドさん:2011/02/01(火) 19:33:10 O
片耳てLeeの?
12ノーブランドさん:2011/02/01(火) 19:35:41 0
leeでしか見たことないけど他にもあるの?
とりあえずleeの片耳について教えていただきたいですん
13ノーブランドさん:2011/02/01(火) 21:11:54 O
40年くらい前の片耳ビッグジョンがタンスの肥やしになってます
14☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/01(火) 22:32:28 O
1952とか、リーの復刻ものはだいたい方耳だろ
15ノーブランドさん:2011/02/02(水) 11:54:45 0
片耳てそんなにいいか?
16ノーブランドさん:2011/02/02(水) 16:10:20 0
>>15
古着屋でたまに見るんだけど価値がわからないからスルーしちゃうんだよね
17ノーブランドさん:2011/02/02(水) 16:20:19 0
好きな人にしかわからない魅力、というやつか・・・
18ノーブランドさん:2011/02/02(水) 19:59:02 0
100年デニムは色落ちしにくいから、長く穿きこめば色落ち最高だよ。
19ノーブランドさん:2011/02/03(木) 00:15:23 O
ワンウォッシュしたばかりのジーンズ穿いて股間に電マあててたら電マの先が真っ青になったんだが…
ちなみに男です
20ノーブランドさん:2011/02/03(木) 09:19:23 O
ヤフオクで予算一万でジーンズ探してるんだけど
オススメのブランドありますか?
今候補なのがディーゼルとヌーディーなんですが
ちなみにアメカジ系のファッションです
21ノーブランドさん:2011/02/03(木) 09:59:50 O
>>20
ユニクロの赤耳ので良いんじゃない?
22ノーブランドさん:2011/02/03(木) 11:34:20 O
>>20
アメカジでヌーディって気持ち悪い
23☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/03(木) 12:37:55 O
ヤフオク、ディーゼル、ヌーディ、アメカジ
ダサさを極める5大元素のうち既に4つを集めたって感じだな
24ノーブランドさん:2011/02/03(木) 12:40:19 0
面白い
あとひとつはなんだね?
25☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/03(木) 12:43:27 O
あとひとつは、最初から>>20の中にある
26ノーブランドさん:2011/02/03(木) 13:42:16 0
ageてるってことか
27ノーブランドさん:2011/02/03(木) 13:53:50 O
>>24
革蛸
28ノーブランドさん:2011/02/03(木) 14:08:44 0
ノンウォッシュのデニムって何回ぐらい穿いたら洗濯する?
29ノーブランドさん:2011/02/03(木) 14:13:26 P
0回
まず洗濯してから穿く。
30ノーブランドさん:2011/02/03(木) 14:43:05 0
だったらワンウォッシュ買った方がよくね?
31ノーブランドさん:2011/02/03(木) 16:02:13 0
俺はどうせ洗うんだからってワンウォッシュを買っちゃうなぁ。
縮みを楽しむ趣味は無い。
32ノーブランドさん:2011/02/03(木) 16:16:25 0
ワンウォッシュじゃアタリは付きづらいだろうね
33ノーブランドさん:2011/02/03(木) 18:35:39 O
こんばんは。
15000位までで良いデニムをネットで探してたら、

ハリウッドランチマーケットのPP4XXと言うデニムがネット等で評判良かったのですが、

実際このデニムは15000位で買えるデニムの中では質等クオリティー高い方ですか?
34☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/03(木) 19:33:12 O
リジッドとワンウォッシュの選択肢があるのなんて501くらいだろ
お前ら、例えば何のワンウォッシュ買ってるんだよ?
35ノーブランドさん:2011/02/03(木) 20:25:20 0
え?
36ノーブランドさん:2011/02/03(木) 23:52:52 O
糊のついた状態のままジーンズを穿くと洗濯した時にヒゲやハチノスがズレるとよく聞きます。
具体的にどんな風にズレるんですか?
上や下にズレるとかですか?
37ノーブランドさん:2011/02/04(金) 00:05:58 0
縮んだらね
38ノーブランドさん:2011/02/04(金) 03:37:04 0
>>33
この板にいる人には評判良くないんじゃないかな…
39ノーブランドさん:2011/02/04(金) 03:40:46 0
>>33
まずどんな形のが欲しいとか、
色落ち重視とか、加工ものとか、
色々希望があるんじゃないの?
40ノーブランドさん:2011/02/04(金) 04:43:56 O
雑誌でビリケンジーンズが絶賛されてるのを、何度か見ましたが、なにがスゴいのですか?
41ノーブランドさん:2011/02/04(金) 10:07:40 O

>>38
あ〜ですか。。
二万以内でそこそこクォリティー高いデニム無いですかね?
ユニクロ等ファストファッション以外で。

>>39
ん〜特に無いんですが、
アメカジ等カジュアル系のファッションに合わせれるデニムで、
二万以内でそこそこクォリティー高い物
(要は評判良いもの)
でユニクロ等ファストファッション系以外で探してます。

42:2011/02/04(金) 11:36:17 O
自分というものをもってないゴミ人間の典型
43☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/04(金) 12:26:35 O
二万でいいジーンズが買えたら誰だってそれ買うわ、マヌケ面が
44ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:29:46 O
>>43
お前がな
45ノーブランドさん:2011/02/04(金) 14:01:16 0
リーバイス569ってウォッシュ加工?防縮加工?されてるんですかね?
初歩的な質問申し訳ない。
46ノーブランドさん:2011/02/04(金) 14:19:33 O
>>43
あくまで二万以内でなんですが。
47ノーブランドさん:2011/02/04(金) 14:32:09 0
>>46
リーバイスのMade&craftedとかどう?
ttp://www.e-levi.jp/shop/made/The+Standard/item/view/shop_product_id/8387
ttp://www.e-levi.jp/shop/made/index

シルエットはAGのタンバリンに似てて
素材もイタリアンデニム
おれも持ってるけどなかなか履き心地も良い
48ノーブランドさん:2011/02/04(金) 16:09:34 O
>>47
ウンコ薦めんなよカス
49ノーブランドさん:2011/02/04(金) 16:22:10 0
あ?
50ノーブランドさん:2011/02/04(金) 16:32:52 O
アメカジ系で似合うジーンズ探してるんだけど
ディーゼルあたりでいいかな?
51ノーブランドさん:2011/02/04(金) 16:57:25 O
>>41
エドウィンのニューヴィンテージだな。
52ノーブランドさん:2011/02/04(金) 18:15:39 0
レトロクラフトっていうブランドのどリアルヴィンテージっぽいジーンズ買ってきたんだけど
ここはレプリカものしかない?
53ノーブランドさん:2011/02/04(金) 19:35:26 i
>>40
やっぱり色落ちじゃない?色落ちの好き嫌いは人それぞれだけど俺もビリケンジーンズの色落ちは好きだな〜
54ノーブランドさん:2011/02/04(金) 19:35:58 O
誰か>>36に答えてくだちゃい
55ノーブランドさん:2011/02/04(金) 19:49:20 P
>>54
縮むから
56ノーブランドさん:2011/02/04(金) 20:17:50 0
>>36
ハチの巣は穴あたりにくるぞ。
57ノーブランドさん:2011/02/04(金) 20:49:39 0
かまうなよ
58ノーブランドさん:2011/02/04(金) 20:51:31 0
クモの巣がずれてるほどカッコ悪はない
59ノーブランドさん:2011/02/04(金) 21:03:03 0
夏場に裾を膝まで捲りあげるのが好きなんだが、
最近のは裾が狭すぎて、あれができないのは辛いよね
60☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/04(金) 21:09:17 O
そんなの川に入るときだけだろwwwww
61ノーブランドさん:2011/02/04(金) 21:41:35 O
>>60
かっぺ乙
62ノーブランドさん:2011/02/04(金) 21:45:57 0
>>60
いつも捲りあげてるよ普通に。。
電車乗る時も即席ハーフパンツだぁ!!
63ノーブランドさん:2011/02/04(金) 21:49:33 0
俺はジーンズ穿く時ハイウエストと決めている
64ノーブランドさん:2011/02/04(金) 21:52:36 O
>>56
マジですか?
洗って縮むとそんなに移動するもんなんですか?
65ノーブランドさん:2011/02/04(金) 21:57:18 0
>>63
こんなかんじか?
http://1.bp.blogspot.com/_pAYfLCRCnfM/THCgNdL5xBI/AAAAAAAABkE/d_H3rCRa7JU/s1600/100_0321.JPG
俺、腰穿き用のベルトを使い分けてる
66ノーブランドさん:2011/02/04(金) 22:03:08 0
今時洗って縮むリジットなんてリーバイスくらいしかないんじゃね?
67ノーブランドさん:2011/02/04(金) 22:07:50 0
リーバイスしか知らないのか?
68ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:00:48 0
だれかドライボーンズはいたことある?
69☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/05(土) 08:01:17 O
ドラゴンボールなら集めたことあるけど
70ノーブランドさん:2011/02/05(土) 08:49:48 O
>>67
お前がな
71ノーブランドさん:2011/02/05(土) 10:37:39 0
>>69
何言ってんのこいつ
72ノーブランドさん:2011/02/05(土) 10:52:28 O
>>71
相手しちゃダメ
73☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/05(土) 11:04:12 O
ドラゴンボール集めるときに、ロールアップして川に入った
74ノーブランドさん:2011/02/05(土) 11:09:50 0
まだやるんだ…
75ノーブランドさん:2011/02/05(土) 11:50:53 O
俺の股間には二星球がある
76☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/05(土) 16:53:39 O
だから見付からなかったのか!
生体にくるまれてると、ドラゴンレーダーが反応しないんだ
77ノーブランドさん:2011/02/05(土) 18:10:33 0
ひでぇ自演
78ノーブランドさん:2011/02/06(日) 13:50:58 O
(´3`)
79ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:03:13 0
東京近郊でおすすめのリペア屋教えてください
股部分がすれて白い糸が見え始めた
80ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:18:25 O
>>76
おい!☆
おまえは本当に1日中へばりついてるな
自慢のホンダCBでたまには外の空気でも吸ってきたらどうだい?
81ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:20:49 0
へー、CBなんだ。
俺のハーレーXLH1200より速いから羨ましいな。
82ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:49:36 0
こういう全然違うタイプの趣味に対して
ハーレーがバイクで一番偉いと考える短絡的思考の持主は
大概バイクを持っていない。
83ノーブランドさん:2011/02/07(月) 00:32:59 0
>>82
だから負けてると書いてるだろうがw
スポーツスターって名前(星じゃねえよ)だけど国産よりずっと遅い
排気量は軽自動車の約二倍の1200だけど馬力は60PSくらいじゃないかな?
フェンダーやフレームも鉄だしライトは暗いし
まぁ大きな音で走ってもハーレーだから仕方ないって警官から許してもらえたりするけどw

そうそう肝心の色落ちだけど
バイク乗って落ちるとケツばっか落ちてバランス悪いな
特に俺のスポスタはニーグリップできない構造だから
84ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:01:02 0
>>79
こことかどうですか?そんなに高くなかったです。
http://www.rant-rave.net/top.html
85ノーブランドさん:2011/02/07(月) 07:41:44 0
>>83
すれちがいだからうせろ
86ノーブランドさん:2011/02/07(月) 10:31:28 0
聞いてもないのに愛車についてダラダラ述べだすのがハーレー乗ってる奴等の特徴なんだ
許してやってくれ
87ノーブランドさん:2011/02/07(月) 15:41:08 O
>>83
消え失せろゴミクズ
88ノーブランドさん:2011/02/07(月) 18:15:59 0
バッシングが嫉妬にしか見えない件w
89ノーブランドさん:2011/02/07(月) 18:54:20 0
まぁ★のCBも俺のドカには敵わんだろうな
90ノーブランドさん:2011/02/07(月) 19:57:21 0
お前らもうバイク板に帰れよ
91ノーブランドさん:2011/02/07(月) 20:17:09 O
ウエアハウスは品質いいらしいが、ヘラーズカフェってどうなの?詳しい人達教えてくれ
92ノーブランドさん:2011/02/07(月) 20:40:42 0
ところで、おまいら的にCANN LINEというブランドはどうよ?
93ノーブランドさん:2011/02/08(火) 00:11:37 0
ノンウォッシュデニム初めて洗う時、
普通の洗剤使っちゃっても大丈夫ですか?
いつもボールド使ってるんですが
94☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/08(火) 00:13:24 O
そんなくだらない質問して、どういうつもりだ?
95ノーブランドさん:2011/02/08(火) 00:41:02 0
>>94
お前は何で嫌われてるのに現れるの?
96ノーブランドさん:2011/02/08(火) 03:00:54 0
>>93
糊落としなら使わなくてイイよ〜 その後の洗濯は好みかな?なるべく蛍光剤の入って無い洗剤をおすすめします。なんならたまにしか洗わない物だしちょっとふんぱつしてレプリカメーカーが出してるデニム専用洗剤使ってみたら〜
97ノーブランドさん:2011/02/08(火) 12:05:03 O
彼女のGパンが小便臭いようなんですが、どうしてるの?
二ヶ月に一度は洗ってるようですが、なんか小便のようなまんこのような臭いがするんです。
下着はTバックを穿いてますがいつも濡れてるけど綺麗です。
よろしくお願いします。
98ノーブランドさん:2011/02/08(火) 12:12:45 O
不細工だから
99ノーブランドさん:2011/02/08(火) 12:25:43 0
>>97
部屋から出なければいい
100ノーブランドさん:2011/02/08(火) 15:35:16 O
本物の穿きこんだヴィンテージと見分けがつかないくらいのレベルの、ダメージジーンズてオススメありますか?
101ノーブランドさん:2011/02/08(火) 16:13:18 0
ない
102ノーブランドさん:2011/02/08(火) 18:55:00 O
or slowは、かなりレベル高くね?
紙パッチとか普通でざんねんだが、ほぼヴィンテージ。
103ノーブランドさん:2011/02/08(火) 19:22:25 0
>>96
ありがとう
もうそろそろパリパリ感から脱出したいと思い、糊落としのために洗います
104ノーブランドさん:2011/02/08(火) 21:37:07 O
>>97

真っ昼間から40過ぎのいい年ぶっこいたおっさんが、これを携帯で
書き込んでる姿を想像したらなんか哀れに思えてきた
105ノーブランドさん:2011/02/09(水) 13:24:54 0
自己紹介乙です
106ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:21:39 0
二万円のジーンズと1万円のユーズド加工?ジーンズとじゃ数年後の出来がぜんぜん違いますか?
107ノーブランドさん:2011/02/09(水) 16:41:19 0
なんでユーズド加工が欲しいの?
あと値段で判断するのもやめたほうがいいよ
108ノーブランドさん:2011/02/09(水) 18:25:56 0
>>107
いや、ユーズド加工はいやなんです。ウォッシュしてある1万円のでも履きこなせばよくなるのかなぁって…
値段はあんまり関係ないですか?
109☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/09(水) 20:45:02 O
値段はわりと重要だと思うよ
つーか、我々がジーンズの品質を見比べる尺度は、値段以外ないだろ
110ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:54:20 0
佐々木勝
111ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:56:14 O
俺の基準はやっぱり3万からかなぁ。色々穿いてきたけど
112ノーブランドさん:2011/02/09(水) 21:48:24 O
>>109☆アホ
ホンダCB(笑)
持ってませ〜んw
113ノーブランドさん:2011/02/10(木) 03:16:04 0
3万は高いなぁ。
はいたことないけど、そんな違うもんなの?
適当にレプリカメーカーの履いてみればいいと思うけど•••
114ノーブランドさん:2011/02/10(木) 03:37:39 O
このスレ的にオススメのレプリカメーカーはどこ?
115ノーブランドさん:2011/02/10(木) 07:53:38 O
脱オタ調査はご遠慮下さい
116ノーブランドさん:2011/02/10(木) 15:37:35 O
ガーメンツ。やっぱりデニムはジャスト穿きが格好良いと思う。
117ノーブランドさん:2011/02/10(木) 18:21:15 O
防縮加工してあるジーンズにパッカリングや裾のウネウネを期待したらだめ?
118☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/10(木) 18:43:53 O
そんなことねえと思うぜ
どんな糞ジーンズでもインシームと裾のウネだけはアタリ付くからな
119ノーブランドさん:2011/02/10(木) 18:56:25 0
ジーンズの履きこみって興味ないんだけど

歩行、通勤電車内での動き、車の運転、バイクの運転
とかで履きこみとかって期待できるのか?

それとも全体的に色が落ちるだけ?
120☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/10(木) 18:59:57 O
>>119
その中で強いて言うなら歩行くらいだな
あとは寝るときはいてた方がよっぽどまし
121ノーブランドさん:2011/02/10(木) 18:59:57 O
>>115
オマエガナーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



















オマエガナーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
122ノーブランドさん:2011/02/10(木) 19:43:50 O
ペット大好き板のもんじゃ
ファ板の田舎猿どもかかってこいや
123ノーブランドさん:2011/02/10(木) 19:48:33 O
デニムが欲しいです。リーバイス505くらいのテーパー感、股上深め、ステッチイエロー、セルビッチ付き、ノー又はワンウォッシュ20000円くらいまででどなたかオススメないでしょうか?
124ノーブランドさん:2011/02/10(木) 20:01:15 O
ピュアブルーって穿いてる人居ます?感想希望。
125ノーブランドさん:2011/02/10(木) 20:21:06 O
ステッチはオレンジになっちゃうけど、アーバンリサーチの066デニムの505タイプ良いよ。オンラインには無いみたいだから店舗で見てみ。
126ノーブランドさん:2011/02/10(木) 20:27:49 0
>>123
denimeの66ローライズしか思い浮かばない。
127ノーブランドさん:2011/02/10(木) 21:04:20 0
ポールスミスのジャパデニ(緑耳)穿いてるやついる?
128ノーブランドさん:2011/02/11(金) 01:14:02 0
>>126
股上深めっていってるから素直に66じゃない?
129ノーブランドさん:2011/02/11(金) 13:02:44 0
勝手に浅めと脳内変換してたわ。スマン
130ノーブランドさん:2011/02/11(金) 13:20:33 O
>>125、126
ありがとうございます。どちらもシルエットはイメージに近い感じです。
できればセレオリ、レプリカは避けたいのですがURはZOZOでみたらかなり安いですね。
131ノーブランドさん:2011/02/11(金) 13:50:39 O
LEVIS501ZXX
132ノーブランドさん:2011/02/11(金) 14:13:09 O
マルチで質問した>>123に見事に釣られた奴ら……
133ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:15:57 0
だから電話は書き込み禁止だって
134ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:28:53 0
これに、似たラインで一万以下のジーンズ教えて

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/bumpstore/nudie-fast-cs32.html
135ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:26:21 0



245 :ノーブランドさん:2011/02/10(木) 22:49:13 O
リーバイス505くらいのテーパー感、股上深め、イエローステッチ、セルビッチ付き、ノー又はワンウォッシュ、20000円くらいまででどなたかオススメある方いらっしゃいませんでしょうか?


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1294498429/l50
136ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:27:34 O
現行リーバイス501の28インチで太股がパツパツなんだけど、俺って脚太い?
137ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:37:14 O
ふ〇いよ
138☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/11(金) 22:39:08 O
>>134
それ買えばいいじゃん
予算より4800円しかはみ出してねえ
139ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:46:47 0
>>136
身長によるだろ
140ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:47:05 O
ペット大好き板のもんじゃ
ファ板の田舎猿どもかかってこいや
141☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/12(土) 00:05:52 O
つーか、08501は尻周りがでかいから、ウェストが入るギリギリサイズではけば、腿がピチる可能性もあり
142ノーブランドさん:2011/02/12(土) 04:44:55 O
>>132
おっしゃる通りマルチです。すみませんでした。

自分の候補でアーツ&サイエンス、DIGAWEL、ベンディビスのHEY GIRLがあるのですがアーツは予算オーバー、ベンはサルエルによりすぎているのでDIGAWEL、もしくは08501のセルビッチタイプにしようかと思ってます。

レスしてくださった方ありがとうございました。
143ノーブランドさん:2011/02/12(土) 09:07:06 0
ジーンズ 修繕 で出てくるネットのジーンズリペア屋は信用に足るものかな?
144ノーブランドさん:2011/02/12(土) 10:10:05 0
ブルーブルーのデニムってまだキャピタル制なんですか?
古着屋で見た古いデニムの色落ちが凄く良かったので
未だにキャピタル制なら買ってみたいです
145ノーブランドさん:2011/02/12(土) 13:42:21 0
身長168cm、股下72cmなんですが、↓のパンツ(Sサイズ・股下82cm)を買おうと考えています。

http://item.rakuten.co.jp/fuga/gdf10-c05-blk0/

モデル写真を見ると、ひざ下をブカブカにして履いてますが、ふだんキッチリした丈のパンツしか履かないため、
股下72cmパンツを常用してる自分が、股下82cmのパンツを買って、このように履きこなせるか不安です。
このような膝下ブカブカの履き方してる方がいたら、「ひざ下ぶかぶか履き」パンツの丈の考え方について教えてほしいです。
10cmも違うと、ブカブカすぎてヘンな感じがしそうで不安です。。
146ノーブランドさん:2011/02/12(土) 14:03:40 0
ユニクロのワンウォッシュスリムジーンズにしときなさい
147ノーブランドさん:2011/02/12(土) 14:07:31 0
股下間違ってない?
俺も同じ身長だけど股下78cmだよ
148ノーブランドさん:2011/02/12(土) 14:23:27 0
万人が君と同じ股下だとでも?
149ノーブランドさん:2011/02/12(土) 14:28:10 0
>>147
パンツの股下は72cmなんですが、いま股下を自分で計測してみたら76cmでした(股間から床までの垂直の長さ)
でも、股下72cmのパンツでちょうどイイ感じです(裾口が床に付くかつかないかの状態)
なので股下82cmだとかなりブカブカしすぎてしまいそうで・・ああいう履き方をふだんからしてる方がいたらアドバイスしてほしいです
150ノーブランドさん:2011/02/12(土) 15:55:53 0
股下プラス6センチを穿いてるヤツが居ないって事だよ。
151ノーブランドさん:2011/02/12(土) 17:00:11 0
チビは裾上げしろ
152ノーブランドさん:2011/02/12(土) 17:21:13 0
>>149
メジャーを持って適当な洋服屋に行きましょう(ユニクロがオススメです)
→適当なパンツを持って試着室に行きましょう(レギュラーかスリムジーンズがオススメです)
→メジャーを使って股下82cmのロールアップ丈にして穿いてみましょう
→鏡で確認しましょう

ここで聞くより自分で行動した方がわかりますよ^^
153 :2011/02/12(土) 17:21:39 0
してるよ
154ノーブランドさん:2011/02/12(土) 22:05:02 O
>>144
キャピタル制って何ですか
155ノーブランドさん:2011/02/13(日) 00:23:12 0
ごめん、キャピタル製 です
156ノーブランドさん:2011/02/13(日) 03:02:15 0
メーカーです
157ノーブランドさん:2011/02/13(日) 21:04:31 0
ウエスト85cm
裾幅23cm
のジーンズってないですか?
ユニのブーツカットがそうなんですけど、
できれば膝を絞ってなくてワンウォッシュがいいです
158ノーブランドさん:2011/02/14(月) 00:16:01 O
>>157
ズニ、Leeアメライ102、Levi's新00517、フルカン1120などいっぱいある。
159☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/14(月) 19:38:39 O
ヌーディのバリーやディーゼルのザッタンなら、裾幅広くて膝はほとんど絞ってないよ
160ノーブランドさん:2011/02/15(火) 01:50:48 0
すみません、>>157と似たような質問ですが、
腰回りやヒップ、太ももには余裕があって、
股上は深めで裾幅は20〜21センチのものはありますでしょうか。
レプリカ系であれば教えていただきたいです。
161ノーブランドさん:2011/02/15(火) 18:31:47 0
ピュアブルー穿いてる人います?感想お願いしまつ。
162ノーブランドさん:2011/02/15(火) 18:56:12 0
あれはダメ
あれをジーンズと言ってはいけない
163ノーブランドさん:2011/02/15(火) 19:43:44 0
あれってどれ?
164:2011/02/15(火) 19:48:20 0
真性馬鹿
165:2011/02/15(火) 20:36:15 O
お前がな
166ノーブランドさん:2011/02/15(火) 22:44:52 0
Dr.DENIM穿いてる人います?感想お願いしまつ。
167ノーブランドさん:2011/02/15(火) 23:15:05 0
どっかの海外有名ブランドが別注したことのある
四国にあるジーンズメーカーの名前知ってる人いますか?

情報少ないんで難しいかもしれませんが
ポケットの裏のトコに手書きで文字が入ってたのは覚えてます。
168ノーブランドさん:2011/02/15(火) 23:32:36 0
なんていう文字ですか?
169ノーブランドさん:2011/02/15(火) 23:34:58 0
>>167
知ってる人はいませんのでもうこのスレには来ないで下さいね
170ノーブランドさん:2011/02/15(火) 23:35:14 0
Farmer's Jeans
171ノーブランドさん:2011/02/16(水) 01:14:44 0
>>161
穿き始めて1月だから大したことは言えないけど、感想
生地はザラ感、硬さが気になります。洗ったり、穿きこめば解消していくのかな?
アタリはハチノス、ヒゲとも割りと付きやすい。1月でほぼ折れ目は定着しました。
縫製は一通りのことはやってると思うけど、こだわってやってるようには感じられない。黄色いステッチの部分が雑っぽい。
リベットは何も買いてないけど経費削減か?
お尻の葉っぱが意外と好評です
ブーツカットタイプはシルエットが綺麗、穿き込んだらバナナブーツカットみたいなねじれ方をしてきた
19000円はちょっと高い?
個人的には満足してますが、ヴィン・レプ系のジーンズが好きな人には物足りなさそう
172ノーブランドさん:2011/02/16(水) 11:17:50 O
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤では色落ち具合は相当変わる?
173ノーブランドさん:2011/02/16(水) 11:32:18 O
>>172
死ね
174ノーブランドさん:2011/02/16(水) 11:32:38 O
>>169
お前がな
175ノーブランドさん:2011/02/16(水) 12:20:43 O
>>162
お前もな
176ノーブランドさん:2011/02/16(水) 12:36:32 O
177ノーブランドさん:2011/02/16(水) 12:39:12 0
誰がゴミに4000円も出すんだ?
178ノーブランドさん:2011/02/16(水) 12:51:24 O
入札者必死だなww
179ノーブランドさん:2011/02/16(水) 12:56:24 0
どう足掻いたところで大幅な値上げは望めまい
ザマァwww
180ノーブランドさん:2011/02/16(水) 16:28:35 O
加工はゴミ
181ノーブランドさん:2011/02/16(水) 16:29:39 0
ごみのお前にはぴったりだなwww
182ノーブランドさん:2011/02/16(水) 18:16:21 0
見てみたらマジでゴミだなwwww
こんなのに4000円wwwwwwwwwww
400円でもいらねええええ
183ノーブランドさん:2011/02/16(水) 20:27:06 0
>>171
ご親切に有難う御座いました。今週末逝こうか検討中です。
184ノーブランドさん:2011/02/16(水) 21:26:14 0
AGジーンズの本スレってありますか??
185ノーブランドさん:2011/02/16(水) 21:33:39 0
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
186ノーブランドさん:2011/02/17(木) 11:44:38 0
体重が増加したままジーンズを1年中穿いてたらウエストが3cmも伸びたんだが
同じ経験した人っている?
187ノーブランドさん:2011/02/17(木) 12:12:13 0
オレはない
188ノーブランドさん:2011/02/17(木) 14:13:11 O
ものによるが、少しは伸びるだろ。
189ノーブランドさん:2011/02/17(木) 14:28:42 0
そりゃコットンだしな
190ノーブランドさん:2011/02/17(木) 15:28:48 0
DENIME XXなんだけど半年でもう股間が擦り切れやがった・・・。
穴が開く前にタタいておきたいけど、まだ洗うわけにはいかないし・・・。
191ノーブランドさん:2011/02/17(木) 15:38:36 0
ステッチに関しては切れるのが当たり前と思ってたんでやっぱ早いもんなんだな、としか思わなかったけど
生地に穴が開くのは困る。特に股間は
192ノーブランドさん:2011/02/17(木) 16:19:06 0
>>186
あるよ
洗えば元に戻るけど
またすぐ伸びる
193ノーブランドさん:2011/02/17(木) 16:30:41 O
俺もトップボタン近くの生地が裏から見るとびよ〜んてなってる
194ノーブランドさん:2011/02/17(木) 16:38:27 O
タイトに穿きすぎちゃうの?
195ノーブランドさん:2011/02/17(木) 17:26:10 O
>>190
XXは生地が弱いよな
でも半年は早すぎる。
肉が大量に余ってんじゃね?
俺は1年半でヒゲと尻が擦り切れそうになった。
196ノーブランドさん:2011/02/17(木) 17:47:29 0
2本のジーンズを穿き込んでいんだけど一週間ごとに穿き替えるか一日おきに
穿き買えるかどちらが良い?
197ノーブランドさん:2011/02/17(木) 18:02:15 0
好きな方で
198☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/17(木) 19:44:06 O
つーか、どんな動きをしたら半年でジーンズが擦り切れるほど痛むんだ?
俺なんて一年半はきこんでも、まともな色落ちすらかいまみられないってのに
199ノーブランドさん:2011/02/17(木) 19:47:52 O
>>198
ズニXX穿いてればわかる。
どんどんすり減るから。
200ノーブランドさん:2011/02/17(木) 19:48:40 0
股間が不潔だったから雑菌が繁殖して生地弱くなったんだろう
201ノーブランドさん:2011/02/17(木) 19:49:48 0
陰金やろう
202ノーブランドさん:2011/02/17(木) 19:50:18 0
その雑菌、何かに使えそうだなw
203ノーブランドさん:2011/02/17(木) 19:50:37 0
>>200
お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
204ノーブランドさん:2011/02/17(木) 19:51:09 O
要は肉余りによる摩擦だろ
デブはスパッツでも穿いてろ
205ノーブランドさん:2011/02/17(木) 19:51:58 O
>>203
なにコイツ!
206ノーブランドさん:2011/02/17(木) 19:54:04 0
ひぃひぃひ〜〜〜〜〜
207ノーブランドさん:2011/02/17(木) 19:58:26 P
ジーンズにサルマタケが生えそうな話だな。
208ノーブランドさん:2011/02/17(木) 20:11:38 0
たまに実家に帰っておかんがジーンズ洗濯すると
異常に色落ちするんだが
おかんいったい何をやってるんだろう
209ノーブランドさん:2011/02/17(木) 20:20:35 0
>>208
ふ、ふなきぃ〜〜
210ノーブランドさん:2011/02/17(木) 20:33:35 0
基本的な事ですみません。
リーバイスの501とか502・・・・等の違いって何なんですか?
教えてください。
211ノーブランドさん:2011/02/17(木) 20:35:53 0
違いについて細かい点はいっぱいあるけど
わかりやすいとこで言えば501はフロントがボタンフライ、502はジッパー
212ノーブランドさん:2011/02/17(木) 21:11:06 0
>>211 他のシリーズの違いなんかも教えてくれたら嬉しいです。
 
あと自分すこし太もも太いんですけど、どんなのお勧めですかね?
213ノーブランドさん:2011/02/17(木) 21:14:20 0
リーバイス 太目のモデル で検索すればよい
ロットの違いは基本的にシルエットの違い
214ノーブランドさん:2011/02/17(木) 21:38:18 0
サンクス!
215ノーブランドさん:2011/02/17(木) 22:48:44 0
デニムって他の生地より頑丈だからしょうがないのだけど、
膝より下の部分が固すぎるため、丈を少しでも長くするとシルエットがごわごわする

膝下部分って穿いて適当に洗ってるうちにこなれてくる?
変な質問でごめん
216ノーブランドさん:2011/02/17(木) 22:52:02 0
俺はおちんちんが大きいから素敵だよ
217ノーブランドさん:2011/02/17(木) 23:07:56 0
>>215
そのゴワゴワみうら折りがいい
218ノーブランドさん:2011/02/17(木) 23:58:59 O
>>215
ゴワゴワの場合は、膝まで無造作にまくりあげる。
→しわしわの跡がついたらもどして包茎穿き。
219ノーブランドさん:2011/02/18(金) 02:38:04 0
包茎穿き??
とりあえず膝までまくって、戻して、の繰り返しでおkですか?
220ノーブランドさん:2011/02/18(金) 08:46:58 0
蜂の巣ってひざよりちょっと下の方が早くできる?
221ノーブランドさん:2011/02/18(金) 11:24:57 O
>>219
うん
膝から下が蜂の巣っぽくなってゴワゴワながら裾は引きずらない。
そのうちじゃばらのあたりも出る。
222ノーブランドさん:2011/02/18(金) 19:19:59 0
leeのプチヴィンテージだと思ってたジーンズが、エドウィン商事、リアルマッコイズって内タグに書いてあったんですけど
復刻モノですかね?
223ノーブランドさん:2011/02/18(金) 21:20:22 0
復刻物です
224ノーブランドさん:2011/02/18(金) 22:39:30 O
アイアンはあと買っちゃった
225ノーブランドさん:2011/02/19(土) 02:22:59 0
穿き込むにつれて良い感じに色落ちしてきたんだけど
毛羽立ってもきた
生地にリジッド買いたてのような光沢を戻すことはできんの?
もちろん色落ちはそのままで
226ノーブランドさん:2011/02/19(土) 03:17:30 0
糊付けしてみたら?
227ノーブランドさん:2011/02/19(土) 12:47:59 P
赤タブ付いてるレプ教えてください
228ノーブランドさん:2011/02/19(土) 13:37:49 O
アメリカ企画のオリジナルのLeeってもう買えないの?
229ノーブランドさん:2011/02/19(土) 23:00:50.13 O
>>225
毛羽立つのなんか、最初の一時期だけだ。
逆に、毛羽立つ時期に色落ちなんざ片腹痛い。
光沢どうこうもワケわからんが、いつのまにやら普通には戻る。
230ノーブランドさん:2011/02/20(日) 02:25:17.17 0
なんだかんだでエドウィンが最強
231ノーブランドさん:2011/02/20(日) 02:28:53.57 O
だな。
232ノーブランドさん:2011/02/20(日) 09:49:45.12 0
最強って 強度のことか?
233ノーブランドさん:2011/02/20(日) 16:34:47.14 0
中学生乙
234ノーブランドさん:2011/02/20(日) 18:13:53.56 0
ブルーウェイってどうなの?
235ノーブランドさん:2011/02/20(日) 22:15:42.28 0
質問です。

ジーンズの生地なのですが、テカテカと光らずに
布感を感じさせるふんわりとしたものってどういう生地のジーンズなのでしょうか?
オンスが高いとそうなるのでしょうか?
236ノーブランドさん:2011/02/21(月) 23:14:57.05 0
知りません。

以上
237ノーブランドさん:2011/02/21(月) 23:56:26.56 0
235ですが他所へ行ってきます
238ノーブランドさん:2011/02/22(火) 01:42:14.39 O
リーバイス08501-0041の29インチがレングスも含めジャストサイズなんだけど、フルネルソンの5011ストレート29インチはピチピチの裾足らずになりますか?
詳しい方いたらご指導願います
239ノーブランドさん:2011/02/22(火) 01:43:34.23 0
いや知らねえよそんなの
240ノーブランドさん:2011/02/22(火) 12:57:17.53 P
フルネルソン買う奴いないだろ
241ノーブランドさん:2011/02/22(火) 13:07:45.20 0
>>237
他でも答えてやれないようにしといた
そのまま消えろカス
242ノーブランドさん:2011/02/22(火) 15:09:34.40 O
新品のジーンズを買ったのですが、ウエストと丈を合わせるなら
一度洗って、乾燥機にかけて縮ませてからのほうがいいですか?
243ノーブランドさん:2011/02/22(火) 15:14:32.93 O
予算一万円なら
ユニクロとエドウィンどちらがオススメですか
244ノーブランドさん:2011/02/22(火) 15:18:31.13 0
買わないほうがマシ
245ノーブランドさん:2011/02/22(火) 16:05:05.44 0
>>241
うわー性格悪いっすね…w
他でも答えてやれないようにしといた(キリッ ww

2chan支配する241さんかっけーーww
246ノーブランドさん:2011/02/22(火) 16:18:38.08 0
>>245
あーすごいすごい良かったねー、カス
247ノーブランドさん:2011/02/22(火) 21:08:27.59 0
>>246
スゴイスゴイ〜〜
スゴイよ246さんすごいよ〜〜ww
248ノーブランドさん:2011/02/22(火) 21:13:45.06 O
>>240
短足ピザ乙
249ノーブランドさん:2011/02/22(火) 21:30:37.00 O
どっかのスレで「デブで短足ですがお勧めのジーンズを教えて下さい」とか質問してるやつがいたw
250 :2011/02/22(火) 22:06:42.45 0
デブ短に似合うやつか‥。
実際あるんかな。

あ、会社でw108センチの人が痩せてジーパン履けるようになったって言ってたのを思い出した。品名は知らんけど。
251ノーブランドさん:2011/02/23(水) 16:07:37.15 O
RRLのジーンズって穿き方にもよるんでしょうがどんな色落ちになりますか?
252ノーブランドさん:2011/02/23(水) 16:40:51.33 0
知りません
253ノーブランドさん:2011/02/23(水) 20:34:50.48 0
>>251
まるでインディゴが古びて色落ちしたような古着っぽい色だよ
つまりゴミ
254ノーブランドさん:2011/02/23(水) 20:36:57.21 0
ビーンテージのようなってことですか?
255ノーブランドさん:2011/02/23(水) 20:38:19.67 0
いい色落ちってどういうのかわからないんだけど、参考になる画像とかサイトってない?
256ノーブランドさん:2011/02/23(水) 20:55:42.68 0
好みだからコレがいいとか人それぞれ
257☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/23(水) 21:35:08.78 O
基本的にはコントラストが大きいってことと、アタリがぼやけずクッキリしてるってことだろう
258ノーブランドさん:2011/02/23(水) 21:37:12.69 0
☆さんはRRLお勧め?
259☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/23(水) 21:38:38.66 O
それは持ってないんで知りませんね
260ノーブランドさん:2011/02/24(木) 02:56:34.35 0
Gジャンスレの画像なのですが、
このジーンズの質感ってどうなっているんでしょうか?
新しいリジッドとかですか?
なんかすごく落ち着いた色なのでこういうジーンズをはいてみたいのですが

http://static1.puretrend.com/articles/6/33/07/6/@/203240-kanye-west-637x0-2.jpg
261ノーブランドさん:2011/02/24(木) 03:05:22.28 0
リジットかワンウォッシュだろうな
っていうかなんも分かってないみたいだしジーンズ、でググってお勉強しなさい!!
262ノーブランドさん:2011/02/24(木) 08:13:51.99 0
>>255
デニギャラ(笑)
263ノーブランドさん:2011/02/24(木) 09:04:46.79 0
ユニクロがカイハラの生地を使いだした頃のデニムはこんな風合いだった
264ノーブランドさん:2011/02/24(木) 09:48:57.35 0
横からスマンけど
>260
みたいな上下デニムで上と下の質感がまるっきり違う着こなしはアリなの?
微妙に違うよりいいのかな。
265ノーブランドさん:2011/02/24(木) 09:49:31.17 0
外人ならおk
266ノーブランドさん:2011/02/24(木) 09:56:16.76 0
そりゃいいっこなしだゼ
267ノーブランドさん:2011/02/24(木) 11:52:43.71 0
>>264
逆に上下で同色のデニムの方がコスプレっぽくないか?
268ノーブランドさん:2011/02/24(木) 11:55:10.67 0
つか上下で同じ色落ちって無理だろ。洗濯回数違うし。
何着揃えるんだよって感じだが。
269ノーブランドさん:2011/02/24(木) 11:58:44.44 0
いや、そもそも普通にセットアップのGジャンとデニム売ってるだろ
270ノーブランドさん:2011/02/24(木) 12:10:09.33 0
ぶっちゃけ、どっちでも良いってことだ
271ノーブランドさん:2011/02/24(木) 13:43:11.03 O
プラモ狂四郎みたいな着こなしって事?
272ノーブランドさん:2011/02/24(木) 17:40:09.90 0
男モノで裾にファスナーが付いたジーンズを出してるとこご存じないですか
273ノーブランドさん:2011/02/24(木) 17:52:46.93 0
edwinとかレッドペッパーとかアベイルにあるんじゃね?
274ノーブランドさん:2011/02/24(木) 18:00:59.69 0
>>273
ありがと!見てきます。
275ノーブランドさん:2011/02/24(木) 18:07:46.45 0
裾ファスナーでググるからみつからないんだな。裾ジップでいっぱいでてきた。
276ノーブランドさん:2011/02/24(木) 20:54:58.94 0
>>271
砂漠でラルに出会った時のアムロより先にそっちかよw
277ノーブランドさん:2011/02/24(木) 21:38:09.26 0
278264:2011/02/24(木) 22:24:40.96 0
だいたいわかったありがとう。
Gジャン買うのやめとく。
279ノーブランドさん:2011/02/25(金) 01:02:09.14 O
昔、トオル ヒロシ アキラってGパン穿いてたな。
280☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/25(金) 01:55:18.10 O
ビーバップハイスクールだな
ボンタン型になってるの?
281ノーブランドさん:2011/02/25(金) 08:22:28.69 O
ワタリが広く、スソを絞ってるシルエットだった。
282ノーブランドさん:2011/02/25(金) 10:32:55.11 0
そういうタイプのあったなー
俺のは前ポケにコミックスが入った
283ノーブランドさん:2011/02/25(金) 21:31:47.83 0
ボブソンのスリータックでケミカルウォッシュのボンタンジーンズ知ってる人はアラフォー
284ノーブランドさん:2011/02/25(金) 22:33:37.31 O
>>283
上野にいるイラン人が穿いてるようなジーンズ?
285ノーブランドさん:2011/02/25(金) 22:38:29.26 O
今でも、ハイウエスト2pベルトループ後ばってんのジーパン穿いてる。
286ノーブランドさん:2011/02/25(金) 22:52:02.80 0
>>285
レアだなぁ〜
287ノーブランドさん:2011/02/25(金) 22:57:56.70 O
>>285
ナウヤンですね!
288ノーブランドさん:2011/02/25(金) 23:02:23.95 0
>>285
髪形はどんなの?
289ノーブランドさん:2011/02/26(土) 03:59:01.74 0
>>288
金髪パンチ
290ノーブランドさん:2011/02/26(土) 12:38:04.37 O
髪型は横だけ2ブロックです。床屋さんでやってます。中3から通っているので、早20年位になりますね。周りにも友達で、2ブロッカーがいるけど、いつもなんか違うねって言われます。なにが?
291ノーブランドさん:2011/02/26(土) 18:35:10.34 0
>>290
うp
292ノーブランドさん:2011/02/26(土) 22:35:46.01 0
RRLはどうなの!

293☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/26(土) 23:25:34.47 O
俺はベリィショートでボーイッシュな感じ
294ノーブランドさん:2011/02/26(土) 23:37:15.15 O
靴は当時を思い出し、ダンロップの黒をホームセンターで買っています。蛍光ピンクの紐に変えようか迷いましたが、流石にやめました。
295ノーブランドさん:2011/02/26(土) 23:37:24.40 0
チンコか
296ノーブランドさん:2011/02/26(土) 23:58:13.79 O
レプリカジーンズ買ってすぐにネップ見つけたら引っ張って糸抜けしゃって穿く気なくす
297☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/26(土) 23:59:08.07 O
それも味になりますよ
気を落とさないで
298ノーブランドさん:2011/02/27(日) 00:18:36.88 O
>>297
裾踏んでボロボロになったりけつポケの財布の色落ちは気にならんけど新品でピーっと線が入ってるのだけはちょっとなぁ…
299ノーブランドさん:2011/02/27(日) 00:22:50.79 0
俺は裾がボロボロが一番受け付けないなぁ
なんつーかダラしない
ローファーのかかと踏んでる高校生みたい
300ノーブランドさん:2011/02/27(日) 00:29:38.07 O
>>299
ボロボロっつても端っこが擦れてるぐらいのやつね
完全に踏んづけて裾の後ろ側がクルクルっと丸まってる様なのはさすがに無理だよ
301☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/27(日) 01:10:00.68 O
俺も裾が少しでも地面に触ったような跡はマジダメ
だらしないつうより不潔すぎ
靴に擦れたアタリくらいならいいけど
302ノーブランドさん:2011/02/27(日) 07:13:23.58 0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
303ノーブランドさん:2011/02/27(日) 08:13:23.40 0
江戸はなぜに良い物を出さないの。
304ノーブランドさん:2011/02/27(日) 11:26:32.15 0
>>299
地面に擦れたまま公衆便所も出入りしてるのかと思うと・・・
ボロボロになって3cm位ほつれた糸を引きずってるのも見たことあるけど不潔でダサすぎだった
305ノーブランドさん:2011/02/27(日) 11:32:41.39 0
>>304
そのまま部屋に帰ってベッドで彼女といちゃいちゃするんだお
306ノーブランドさん:2011/02/27(日) 12:21:43.58 0
きったねぇw
307ノーブランドさん:2011/02/27(日) 12:23:21.44 0
Dr.DENIMって品質は良いですか?
308☆ ◆LLLYiJlldI :2011/02/27(日) 12:56:52.87 O
俺はスーパーストレッチしか持ってないけど、値段考えるとかなりいい方だと思いますが、倍だしてエイプリル77買った方が得な気もします
309ノーブランドさん:2011/02/27(日) 13:21:02.35 O
PRPSってとこのはどうです?
一度も履いたことなくネットで見て気になったんだけど値段がけっこうするんで迷い中です。
310ノーブランドさん:2011/02/27(日) 16:47:24.87 O
まあまあ
311ノーブランドさん:2011/02/27(日) 17:53:18.12 0
今日RRLのLOW STRAIGHTのワンウォッシュを買ってみた。ちょっと値段が高めだけど
レングスも選べてシルエットもかなり気に入りました。しばらく穿き続けようと思う。
312ノーブランドさん:2011/02/27(日) 17:54:30.44 O
>>290
俺は前を2ブロックにして、襟足はウルフで、そこだけ金髪にしてる
俺らしくて気に入ってるよ
313ノーブランドさん:2011/02/27(日) 18:04:07.27 0
TAVANITI SO JEANSにも偽物とかあるの?
ドックタグとかついてるけど洗濯表示の日本語おかしいのあったんだけど
314ノーブランドさん:2011/02/27(日) 22:48:45.56 0
>>307
俺もDr.DENIMきになってるけど、品質は期待できないでしょ
315ノーブランドさん:2011/02/28(月) 11:22:31.77 0
>>307
モンキージーンズは質がよい
316ノーブランドさん:2011/02/28(月) 14:33:53.31 O
UES、ピュアブルー、RRLで悩んでいます、メリハリのある色落ちを望むならどれですか?
317ノーブランドさん:2011/02/28(月) 14:46:20.28 O
PRPS
318ノーブランドさん:2011/02/28(月) 14:53:21.63 O
>>316
ピュアブルーは履いた事無いから分かりませんが、UESとRRLは履いた事あるのでお答えします。
UESはメリハリのある色落ちとジンバブエコットンの履き心地がとても素晴らしいです。シルエットもきれいでオススメ。
RRLは履き心地は良かったのと、レングスが豊富なのが良かったけど色落ちのっぺりでした。
319ノーブランドさん:2011/02/28(月) 20:01:55.86 0
UES買うんやったらCRACKER買っとけ
320ノーブランドさん:2011/03/01(火) 11:30:09.27 O
リジッドを2ウォッシュしたけど、ウエストがあまり縮まなかった。
もう少し縮ませるには、まだ洗って乾燥機した方が良い?
それとも縮みきった?
321ノーブランドさん:2011/03/01(火) 12:28:49.48 O
ジーンズを手っ取り早く黄ばませる方法ありますか?
322ノーブランドさん:2011/03/01(火) 12:49:50.54 0
しょんべん
323ノーブランドさん:2011/03/01(火) 12:51:30.10 0
サフランで染めろ
324ノーブランドさん:2011/03/01(火) 12:54:20.29 0
>>321
たまねぎの皮で煮る
325ノーブランドさん:2011/03/01(火) 13:34:44.27 O
>>321
マジレスですがインスタントコーヒーに一晩漬け込むのは結構いいよ
326186:2011/03/01(火) 14:23:16.79 0
ウエストが3cm伸びたと思ってたけど最近になって勘違いしてたことに気がついた。
ウエストの測りかたが2通りあって小さい方のウエストサイズばかり意識していて、実測してみたらサイズが大きかったから伸びたのかと勘違いしてた。
327ノーブランドさん:2011/03/01(火) 18:10:57.90 0
この上なくどうでもいい
328ノーブランドさん:2011/03/01(火) 18:13:22.50 0
いまさらどうしたんだ?
329ノーブランドさん:2011/03/01(火) 18:16:03.92 i
耳のアタリがハッキリ出ないブランド多くないですか?
330ノーブランドさん:2011/03/01(火) 18:21:37.56 O
履き込んでるんだけど全く色落ちする気配が無いんだよ
みんなどうやって色落としてんかな?
331ノーブランドさん:2011/03/01(火) 18:23:01.25 0
ダルチなら諦めろ
332ノーブランドさん:2011/03/01(火) 20:29:14.80 0
>>325
お湯?
どれくらいの水にどれくらいのコーヒー?
333ノーブランドさん:2011/03/01(火) 21:06:37.14 0
>>332
お好み
334ノーブランドさん:2011/03/01(火) 21:19:44.91 P
>>332
コーヒー1に対してお湯が10
335ノーブランドさん:2011/03/01(火) 21:28:07.93 0
完成したらアップして欲しい
336ノーブランドさん:2011/03/01(火) 22:14:24.32 0
>>334
ブ、ブラックでいいんですよね?
ホット?アイス?
337ノーブランドさん:2011/03/01(火) 22:49:15.31 P
>>336
砂糖入れたらべとべとになるだろww

薄めにやりすぎると色が薄くなってしまうから気をつけろよ
あと、5時間〜7時間ぐらいつけると色がつきやすいからおススメ

338ノーブランドさん:2011/03/01(火) 22:53:02.88 P
>>337
書き忘れてしまったけど

つけるときは必ず65℃以上のお湯でやること
最初にいっぱい作ってポットに入れとけ
339ノーブランドさん:2011/03/02(水) 00:52:34.81 O
太ももが色落ちする理由がわからん
膝の裏とかシワになる所なら擦れて落ちるっていうのはわかるんだが、太ももは表を手でこするしか落ちないと思うんだ

デニムの変色(茶黄っぽい色?)は汗とか紫外線でなるのかな?
教えてくれ!
340ノーブランドさん:2011/03/02(水) 01:25:45.86 0
俺も太ももの色落ちはわからないわ
なんで?
341ノーブランドさん:2011/03/02(水) 01:32:22.87 0
お前らちゃんと働けよ。
実労働では太腿が一番こすれるんだよ。
342ノーブランドさん:2011/03/02(水) 03:25:46.92 O
あとは、アグラかいたり、しゃかんだり、チャリこいだりしてる時に太ももにテンションがかかる
343ノーブランドさん:2011/03/02(水) 03:41:04.88 O
大体さぁ どういう時に色が落ちた! って気づくの?
344ノーブランドさん:2011/03/02(水) 03:49:35.34 0
>>343
天気がいい日にぼーっとしてたりすると
345ノーブランドさん:2011/03/02(水) 04:04:02.39 O
> 天気がいい日にぼーっとしてたりすると

そんな暇ねーよ…


っていうかあれか 作業着の下に履いてるから色落ちしないんか?
346ノーブランドさん:2011/03/02(水) 04:08:31.41 0
作業着の下だと作業着と擦れて色落ち早そうなイメージだけど違うの?
347ノーブランドさん:2011/03/02(水) 04:19:43.54 O
作業着は防寒パンツだから裏地がくっついて全然擦れないし蒸れるし…
確かにデニムで仕事出来ればあっという間に落ちると思うんだがなぁ
348ノーブランドさん:2011/03/02(水) 04:43:02.05 0
これから、味噌に漬け込んだジーンズが流行る
349ノーブランドさん:2011/03/02(水) 07:50:35.87 0
>>343
洗濯後
350ノーブランドさん:2011/03/02(水) 09:36:00.67 0
>339,340
腰部が固定されていて、歩いたり走ったりしゃがんだりする時に
ヒザにひっぱられるから大腿前面は伸び縮みしている。
なので色落ちは、表面だけがこすれているわけではなく、
糸同士で擦れ合ったものになるのだ。
351ノーブランドさん:2011/03/02(水) 11:20:52.31 O
>>350
潜在的色落ちってやつだね
352ノーブランドさん:2011/03/02(水) 12:01:52.77 0
リーバイス517の形でいい色落ちするデニムありませんか?
353ノーブランドさん:2011/03/02(水) 12:20:07.58 0
>>352
CRACKER

買える環境でないのであれば妥協で

UES
354ノーブランドさん:2011/03/02(水) 12:23:13.61 0
デッドストックの517
355ノーブランドさん:2011/03/02(水) 12:47:24.00 O
去年のシュガーケーン。加工だったケドね
356ノーブランドさん:2011/03/02(水) 14:09:21.21 0
自分、182pで足太いです
青い感じで、足細く見える感じのおすすめのジーンズあったら
教えてください。
357ノーブランドさん:2011/03/02(水) 14:14:58.54 0
ないです
358ノーブランドさん:2011/03/02(水) 14:20:38.22 O
エヴィスみたいなボンタン穿けば太い足も目立たないじゃね。
359ノーブランドさん:2011/03/02(水) 17:00:42.23 0
SGF10年デニムが気になる
履いてる人いない?
360ノーブランドさん:2011/03/02(水) 17:37:35.22 O
182cmで腿太かったらなんでも似合うと思いますよ。俺は細いからブーツカットぐらいしか似合わなくてコンプレックスがある
361ノーブランドさん:2011/03/02(水) 18:16:24.12 0
KUROって、どうなの?
値段もリーズナブルだし、気になります。
362ノーブランドさん:2011/03/02(水) 18:22:18.78 0
kuroはきこみなかなか
363ノーブランドさん:2011/03/02(水) 18:41:53.30 0
RRLってはきこむ価値ある?
364ノーブランドさん:2011/03/02(水) 18:43:08.35 O
エイチバイフィガーってとこのジーンズがあったんだけど
あれトミーのバッタモンだよね?
色落ちも悪くなかったんで危うく楽天で買いそうになった
365ノーブランドさん:2011/03/02(水) 18:52:20.44 0
>>364
『 H by FIGER 』は、TOMMY HILFIGERの元チーフデザイナー『マイケル・カッスル』が立ち上げたブランド。
現在、人気急上昇中の注目ブランドです!

366ノーブランドさん:2011/03/02(水) 19:21:01.45 O
>>365
実際調べても米のページは一切見つからないんだよ
あるのは日本語の公式ページ福岡の一店舗だけ
これはどう考えても怪しい
367 :2011/03/02(水) 20:10:07.37 i
ほう
368ノーブランドさん:2011/03/02(水) 21:52:01.00 0
まあ価値ないな
369ノーブランドさん:2011/03/02(水) 23:36:39.40 0
エイトジーの881とか880って値段下がってない?
なんか変更点でもある?
370ノーブランドさん:2011/03/03(木) 19:44:33.06 0
こんにちははじめまして

ジーンズの生地なのですが、テカテカと光らずに
布感を感じさせるふんわりとしたものってどういう生地のジーンズなのでしうか?
オンスが高いとそうなるのでしょうか?

371ノーブランドさん:2011/03/03(木) 20:20:49.91 0
サムライとフルカウントだけはやめとけ。
372ノーブランドさん:2011/03/03(木) 20:31:23.33 0
>>370
2chanに知り合いがたくさんいる俺が、
他でも答えてやれないようにしといた
そのまま消えろカス
373ノーブランドさん:2011/03/03(木) 20:31:37.07 O
詳しいワケじゃないので参考程度に。古い織機でローテンションでゆっくり織った生地がそうなるらしいよ。アイアンハートとフラヘはそれを売りにしてたモデルを出してたと思う
374ノーブランドさん:2011/03/03(木) 20:34:52.37 O
鬼デニム最強!
375ノーブランドさん:2011/03/03(木) 20:41:05.25 0
>2chan
っぷ!
376ノーブランドさん:2011/03/03(木) 21:07:14.07 O
ジーンズ初心者なのですが、シルエットがいいというのが具体的にどういう意味かわからない
誰か教えてくださいな
377ノーブランドさん:2011/03/03(木) 21:10:32.25 0
こんばんは
これから育てようと思ってる高校生ですが
ちょっと疑問です。
生デニムを育てるのって同時に複数育てられませんよね?
一本に1年半かかるとして
自分で育てたジーンズを何本も持ってる人は凄いなって思いまして。
378ノーブランドさん:2011/03/03(木) 21:40:16.59 0
うんすごいよね。終了
379ノーブランドさん:2011/03/03(木) 21:51:59.48 0
>>378
ありがとうございます。
なんか、すいません
つまらない話しちゃって・・・
380ノーブランドさん:2011/03/03(木) 22:16:03.75 0
>>377
俺の場合、掛け持ちは2本やな。
381ノーブランドさん:2011/03/03(木) 22:17:03.52 0
バナナマン設楽が着てるデニムジャケットが気になりました。
どこのブランドでしょうか?
http://crab.axfc.net/uploader/Img/l/2277245601/v/Img_109505.jpg
382ノーブランドさん:2011/03/03(木) 22:20:17.43 0
スレ違い
スレのタイトルもよめねーのかカス
383ノーブランドさん:2011/03/03(木) 22:27:55.41 O
>>382

> スレ違い
> スレのタイトルもよめねーのかカス
384ノーブランドさん:2011/03/03(木) 22:28:21.00 0
>>381
お前どっかのスレでダウンタウン浜田のスタジャン質問してた奴だろ?
385ノーブランドさん:2011/03/03(木) 22:30:22.55 0
>379
気にすんな
386ノーブランドさん:2011/03/03(木) 22:32:41.83 0
ジーンズってデニムのズボンのことなんだ・・・。
デニム全般だとおもってたわ。
浜田のスタジャンとは別人。なんのことやら。

別スレで聞いてきます。
387382:2011/03/03(木) 22:50:18.37 0
悪かった!言い過ぎたよ
てっきりそこらじゅうでマルチしてんのかと思った
388ノーブランドさん:2011/03/03(木) 22:55:14.20 0
あまりお金がなくてユニクロのジーンズを購入してるんですが
なんていうか上手く裾にたるみません?
ワンクッションっていうんですかね
これはユニクロのジーンズが悪いんでしょうか?
それとも上手くクッションをさせてる人は
あることをしてワンクッションをしてるんですか?
389ノーブランドさん:2011/03/03(木) 22:56:25.61 P
>>388
日本語でおk
390ノーブランドさん:2011/03/03(木) 23:00:38.65 P
ノークッションにするかワンクッションにするかは、裾上げの時に
そうなるように採寸して切る。
裾上げ無しでワンクッションになるのは、たまたま裾丈がちょうど
その長さになっていたか、あるいは穿く位置を加減している。
391ノーブランドさん:2011/03/03(木) 23:04:00.62 O
>>388
違ったらごめんだけどこうかな?
膝ぐらいに変なシワが出来て、くるぶし辺りに綺麗なクッションが出ないとか

たぶん生地のオンスのせいだと思う
392ノーブランドさん:2011/03/03(木) 23:08:25.94 0
>>389
分かり辛い説明ですいません

>>390
そうですよね
ありがとうございます。

>>391
そうです そうです
結構ユニクロの厚さは薄いって聞くのですが
厚いほうが綺麗クッションが出るんですかね?
393ノーブランドさん:2011/03/03(木) 23:16:41.15 O
>>392
原因は生地か型ぐらいしか思いつかんな
他社のジーンズは違和感なく馴染むんだけどね

参考になるかわからんが、スリムフィットの11オンスで同じ感じ
394ノーブランドさん:2011/03/03(木) 23:19:27.09 0
>>392
買ったばかりで生地にコシがあるからスネ部分が筒になってるんじゃないか?
しばらく履いてると生地がなじんできて、適度にクッションするかと
あと家でテレビ見てる間は膝までくしゃくしゃっとたくし上げておくとか
395ノーブランドさん:2011/03/03(木) 23:25:37.06 0
コストパフォーメンス悪そう
http://zozo.jp/shop/diesel/goods.html?gid=892682&rid=1011
396ノーブランドさん:2011/03/03(木) 23:27:53.21 O
みんなデニムすっきゃな〜!
397ノーブランドさん:2011/03/03(木) 23:56:26.86 0
>>393
御丁寧にありがとうございます。
11オンス参考にします。
なんでしょうね、脚が短いのが悪いのかな・・・

>>394
おぉーありがとうございます。
実際試してみます。
398ノーブランドさん:2011/03/04(金) 00:07:40.46 O
>>397
11オンスで変なシワが出たって事ね
誤解させる文だった。申し訳ない
399ノーブランドさん:2011/03/04(金) 00:12:36.99 O
おまえさんらがジーンズの事を考えてる間、俺はラブホで精を出す
400ノーブランドさん:2011/03/04(金) 00:19:50.11 O
ジーンズで拭いとけ
401ノーブランドさん:2011/03/04(金) 00:44:42.39 O
おまえさんらがジーンズの本数を増やそうと考えてる間、ラブホでの俺の記録的本数は着実に増えていく
402 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/04(金) 00:46:54.20 0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
403ノーブランドさん:2011/03/04(金) 01:04:18.80 O
おまえさんらがショップでジーンズを試着してる間、俺はラブホで締まり具合を確認する為に試運転をしている
404ノーブランドさん:2011/03/04(金) 09:31:34.75 O
つまんねーんだよおっさん
405ノーブランドさん:2011/03/04(金) 18:18:41.32 0
ドックタグとかついてるけど洗濯表示の日本語おかしいのあったんだけど
TAVANITI SO JEANSにも偽物とかあるの?made in chinaだからそんなもの?
406ノーブランドさん:2011/03/04(金) 18:28:54.07 0
タバニティってメキシコ製じゃなかったっけ?
今は違うの?
407ノーブランドさん:2011/03/05(土) 00:11:18.85 0
CRACKERってブーツカットある?
408ノーブランドさん:2011/03/05(土) 14:38:52.20 O
糊落として家穿き(こたつに仰向けで寝て、アタリが出やすいように寝ながらあぐら)してる段階だが
やっぱりバックポケットのリベットのとこだけ体重かかるからアタリですぎ
やめたほうがいいだろうか。
409ノーブランドさん:2011/03/05(土) 16:32:52.14 0
>>408
外出ろよ
410ノーブランドさん:2011/03/05(土) 19:02:40.80 0
タバニティメキシコ製だから日本語変なの?
ディーゼルとかも昔不思議な日本語タグだった気がするけど
411ノーブランドさん:2011/03/05(土) 19:10:31.93 O
オクで安くリーバイスのジーンズ落札したんですが
凄くパリパリです。
どのように柔らかくするのですか?
412ノーブランドさん:2011/03/05(土) 19:15:11.54 0
>>411
コーヒーで煮るんだよ。
その後に洗って、自然感想。
413ノーブランドさん:2011/03/05(土) 20:56:19.92 0
>>411
ぬるま湯に30分くらい漬け込んだから洗濯
お風呂でやると風呂桶に色がうつって大変なことになるから注意
414ノーブランドさん:2011/03/05(土) 21:02:15.31 P
>>411
コーヒーにつけるのがお勧め
415ノーブランドさん:2011/03/05(土) 22:15:47.92 O
最初に紅茶を何個か入れて洗うといい感じになる
あと酢を入れて洗うといい色落ちする
416ノーブランドさん:2011/03/05(土) 22:31:28.50 0
>>411
ニューキーピング原液漬けお勧め
417ノーブランドさん:2011/03/05(土) 23:58:21.15 O
さっきエンジニア脱ぐ時に金具がセルビッジに引っ掛かって少し破けた
はきこみ始めたばっかのジーンズだからモチベーションかなり落ちたわ
神経質過ぎかな?
418ノーブランドさん:2011/03/06(日) 00:06:26.39 O
それは神経質ですよ。バカ野郎が
419ノーブランドさん:2011/03/06(日) 00:13:35.13 O
>>411
土に埋めろ
時々肥料もな
420ノーブランドさん:2011/03/06(日) 00:15:03.63 O
>>418
やっぱ気にしないのが普通だよな
破れをアジと思えないタチでな
421ノーブランドさん:2011/03/06(日) 00:52:42.57 0
>>420
気にするのが普通だよ
早めにリペアしとけよ
422ノーブランドさん:2011/03/06(日) 00:58:55.51 0
>>420
そういう破れは嫌かな
また引っかかってさらに傷が大きくなるかもしれないから
素人の手dも十分だから早めに補修してほうがいいよ
423ノーブランドさん:2011/03/06(日) 01:18:07.87 0
>417
424ノーブランドさん:2011/03/06(日) 01:33:52.95 O
>>421-422
多分見せたら苦笑されるような小さい引っかけ傷で裏側だからまぁいいんだけど気分的になぁ
一応ぐるぐるっと縫っとくわ
425ノーブランドさん:2011/03/06(日) 04:45:04.86 O
>>417
ざまあwwwww
いい年ぶっこいたメタボのおっさんが調子こいて
エンジニアなんか履くからだよアホwwwww
426ノーブランドさん:2011/03/06(日) 08:47:39.02 O
最近は自分の年齢や容姿を考えずに服着てるおっさん多すぎ
427☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/06(日) 09:15:44.58 O
言えてる
428ノーブランドさん:2011/03/06(日) 10:12:12.50 0
そうやってバカにするのもいいけど
いずれはお前も歳をとるからなぁ
少しは考えてものを言えよ
429ノーブランドさん:2011/03/06(日) 10:26:45.80 0
☆って何歳なの?
430☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/06(日) 10:36:02.03 O
年とったら年相応のかっこするよw
たまに見掛ける40代のギャル男ファッションとかマジ吐き気するwww
431ノーブランドさん:2011/03/06(日) 10:46:20.68 0
いきすぎるのを見るとどうかとは思うけど
それなりにファションを楽しむのに年齢とか差別する必要はないのでは?
吐き気するまで言えるアナタの方が問題あるような
432ノーブランドさん:2011/03/06(日) 11:13:15.30 O
☆さんはウニクロスレでもウザいんだぞ
433ノーブランドさん:2011/03/06(日) 11:18:48.86 0
☆さん、G-STAR RAWスレにも来たから追い出したら消えたよ?
素直なのかもね
キモいだけで
434ノーブランドさん:2011/03/06(日) 11:31:33.17 0
裁縫ひどいけど、G-STAR RAW のジーンズが好き
435ノーブランドさん:2011/03/06(日) 11:38:09.14 0
UESの400S穿き込み三ヶ月、我慢できないので今日洗います!
436ノーブランドさん:2011/03/06(日) 11:57:04.75 0
>>435
よく考えろ、もっと我慢しろ!!一時の感情で洗濯したら負けだぞ
437ノーブランドさん:2011/03/06(日) 12:13:54.39 P
たまに洗ったほうがいい色落ちになると思うけどな
438ノーブランドさん:2011/03/06(日) 12:15:37.94 0
裁縫じゃなくて縫製だろww
439ノーブランドさん:2011/03/06(日) 12:17:25.97 0
3か月とか不潔だなぁ
2週間に1回は洗わないと・・・
440ノーブランドさん:2011/03/06(日) 12:28:50.42 0
最初半年我慢 後は月一
441ノーブランドさん:2011/03/06(日) 12:29:57.36 O
今日で31歳になったけどレプ穿いてます
442ノーブランドさん:2011/03/06(日) 12:39:56.48 0
>>434
それは昔からだ
試着室で細部チェックして見つけたら店員にその場で交換してもらうのがツゥ
443ノーブランドさん:2011/03/06(日) 12:43:54.77 O
>>441
同級生だお( ^ω^)
444ノーブランドさん:2011/03/06(日) 13:14:38.28 O
ニュートラルジーンズの366って細いどすか
445ノーブランドさん:2011/03/06(日) 13:17:45.94 0
ワンウォッシュ買ってきたらまず1回洗う?
446ノーブランドさん:2011/03/06(日) 13:34:19.22 O
バーガス700ってどう?
447ノーブランドさん:2011/03/06(日) 13:35:06.00 0
綿だよ
448ノーブランドさん:2011/03/06(日) 14:40:58.94 O
ハリウッドランチマーケット、ブルーブルーのジーンズでおすすめありますか?
なるべく着回せるもので
449ノーブランドさん:2011/03/06(日) 14:44:46.27 O
>>446
なかなかいいぞ。770ってのもあるけどそっちは最高だ。
450ノーブランドさん:2011/03/06(日) 16:16:37.76 0
色落ちさせるために手のひらを使って太ももを擦ったり
するのは邪道ですか?
手のひらを使うのも加工品というんですかね?
451ノーブランドさん:2011/03/06(日) 16:41:23.61 0
やっぱ洗うの止めた
452ノーブランドさん:2011/03/06(日) 16:44:34.69 0
>>450
邪道です それを許せばエスカレートして
ヒゲやハチノスの頭を紙やすりで擦ったりするようになります
453ノーブランドさん:2011/03/06(日) 16:45:09.96 O
ジーンズは二回洗ったら二軍落ちだ
454ノーブランドさん:2011/03/06(日) 16:52:54.11 0
出掛ける前に何となく靴用の馬毛ブラシをかけてみたらアタリがクッキリした気がする
邪道ですか?
455ノーブランドさん:2011/03/06(日) 17:00:11.98 O
外道スライム
456ノーブランドさん:2011/03/06(日) 17:10:32.32 O
桃太郎出陣穿いてるけどねじれって結構出るんすね

ねじれるのは構わないけどチンポジが逆になって落ちつかんわ
457ノーブランドさん:2011/03/06(日) 17:14:01.90 0
しまっとけよ。
458ノーブランドさん:2011/03/06(日) 17:16:29.74 O
なんでチンポが捻れんの?馬鹿なの?
459ノーブランドさん:2011/03/06(日) 17:26:50.95 O
鬼デニムは、BIG Eのような色落ちをすると思う。
460ノーブランドさん:2011/03/06(日) 17:32:25.82 0
>>452
やっぱダメなんですね

履いて1ヶ月経つけどたまに手のひらで擦ってたw
もう止めます
461ノーブランドさん:2011/03/06(日) 17:35:33.05 O
435
UESに興味があります、やはり半年は洗ってはダメなんでしょうか?
462☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/06(日) 17:37:23.56 O
俺なんて、掌どころか、ちょっとでもチャンスがあれば壁やテーブルとかに擦り付けるけどね
463ノーブランドさん:2011/03/06(日) 17:40:08.26 0
チンポを?
464ノーブランドさん:2011/03/06(日) 17:40:26.47 O
お前がな
465ノーブランドさん:2011/03/06(日) 17:46:54.97 O
☆は盛りがついてんだw
466ノーブランドさん:2011/03/06(日) 18:02:53.07 O
大仁田厚は邪道ですか?
467☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/06(日) 18:15:47.88 O
盛りじゃなくてアタリだよ
468ノーブランドさん:2011/03/06(日) 18:16:45.68 O
すべった
469ノーブランドさん:2011/03/06(日) 18:20:08.27 0
流れ☆
470ノーブランドさん:2011/03/06(日) 18:53:29.49 0
1ヶ月履いたジーンズを桶に水入れて軽く洗ってみたけど
水が小便みたいになった
1ヶ月でこれなら3ヶ月半年とか洗ってないのはマジで汚いんだなw
471ノーブランドさん:2011/03/06(日) 19:28:13.21 O
しょんべんだろ
きったねー奴
472ノーブランドさん:2011/03/06(日) 19:47:15.60 0
糊が落ちたんだろ。
473ノーブランドさん:2011/03/06(日) 20:05:45.00 O
>>425
エンジニアブーツをなんだと思ってんだよ
474ノーブランドさん:2011/03/06(日) 20:15:09.01 0
工場労働者の安全靴
475ノーブランドさん:2011/03/06(日) 20:15:30.33 0
>>472
糊じゃねーよ!
桶に入れて手洗いしてみろよ!
476ノーブランドさん:2011/03/06(日) 20:29:48.42 0
バケツじゃ駄目か?
477ノーブランドさん:2011/03/06(日) 20:34:13.30 0
バケツは家にありませんでした
478☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/06(日) 20:37:26.10 O
俺、ジーンズはいつもコイランで単品洗い
479ノーブランドさん:2011/03/06(日) 20:41:23.15 0
コイランでも抜いてるのか?
480ノーブランドさん:2011/03/06(日) 20:57:48.89 O
>>474
そうだよ
エンジニアより武骨でおやじ臭いブーツねぇだろ
481ノーブランドさん:2011/03/06(日) 21:10:00.91 0
ボタンフライのジーンズを買ったばかりなのですが、
ボタンの穴が広がって生地が左右に引っ張られるかんじになり、
それによって股間部分の生地が盛り上がってしまい、
ちょっと恥ずかしいです。
これって何か対処方法はありますか?
482ノーブランドさん:2011/03/06(日) 21:35:53.27 0
やっぱ、アホブロガーは靴の持ち方も解ってねーな。
ttp://blog.goo.ne.jp/neyagawaiiotoko/d/20110306

483ノーブランドさん:2011/03/06(日) 21:40:29.80 O
>>481
痩せる
484ノーブランドさん:2011/03/06(日) 21:45:07.43 O
>>448
マニアからするとスレーキの形がもうダメらしい
俺はPP5好きだけどね。肉厚だし
485ノーブランドさん:2011/03/06(日) 21:48:24.89 O
>>453
でも一回の洗濯、乾燥機で一気に縮めると
パッチが悲惨なことにならないか?乾燥機の熱で
あれをアジとは思えないんだよねえー飴色になっていくのは好きだけど
486ノーブランドさん:2011/03/06(日) 22:07:23.37 0
誰も乾燥機の話なんかしてないんだが。
487ノーブランドさん:2011/03/06(日) 22:14:40.26 0
>>482
エビスはダサいよな
488ノーブランドさん:2011/03/06(日) 22:21:09.72 0
28インチ(ウエスト71cm)以下の物が欲しいのですが、女性物っぽく見えない女性物を履かせてもらえませんか?
って聞いたら履かせてもらえる?男なのに65cmしかない・・・
489ノーブランドさん:2011/03/06(日) 22:21:42.30 0
店でね。
490ノーブランドさん:2011/03/06(日) 22:33:28.32 0
EVISUやったらちいさいのあるで
491ノーブランドさん:2011/03/06(日) 22:39:59.77 0
エビス行ってハンチングのデブに相談してみ。
492ノーブランドさん:2011/03/06(日) 22:44:38.21 0
Prpsってどうなの?
493ノーブランドさん:2011/03/06(日) 23:02:51.89 O
>>486
実際会って喧嘩しね?
494ノーブランドさん:2011/03/06(日) 23:04:57.39 0
どこで?
495ノーブランドさん:2011/03/06(日) 23:05:35.71 0
480
安全靴というからにはちゃんと鉄板はいってるの?
496ノーブランドさん:2011/03/07(月) 00:07:26.08 0
>>488

クソチビ乙
497ノーブランドさん:2011/03/07(月) 00:38:13.05 O
>>495
なんでそんな当たり前の事聞くんだよ
入ってるよ
498ノーブランドさん:2011/03/07(月) 00:40:27.89 0
>>497
サンクス
499ノーブランドさん:2011/03/07(月) 00:50:22.10 O
>>496
気になってんの?
ジーンズのシルエットがらり変わるから気をつけろよ
500ノーブランドさん:2011/03/07(月) 00:51:30.26 O
ミスった>>498だった
501☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/07(月) 01:55:53.70 O
501とエンジニアはよく合うよ
502ノーブランドさん:2011/03/07(月) 02:07:06.26 O
お前がな
503ノーブランドさん:2011/03/07(月) 03:27:14.96 0
あぁどうせチビだよ170cm 65だよ
504ノーブランドさん:2011/03/07(月) 05:56:23.47 0
体鍛えたほうがいいよ。いや、俺も太れない体質なんだけどね。
男だったらトップスがSサイズでもそれなりに肩幅があるわけで、
下半身だけ細いと脚が短く見える。
タイトなジーンズでも29か30は穿いたほうがいいわ。
俺の夢は身長174、体重63キロで32インチのXXを履くことだ。
505ノーブランドさん:2011/03/07(月) 05:58:59.36 0
ところで、XXを無理してオーバーサイズで腰履きしてたら
ヒゲが付かなかった上に股間に負担が集中して穴開いてしまったわ。
股間のリペアだけはサマにならないので避けたいと思ってたんだが。
ゆったりで履くにも1か2サイズオーバーが限度だな。
506ノーブランドさん:2011/03/07(月) 10:40:38.20 O
2サイズ上げるなら元々極太のやつをウエストジャストで穿いた方がいいよ
507ノーブランドさん:2011/03/07(月) 13:34:40.03 O
>>506

















お 前 が な
508ノーブランドさん:2011/03/07(月) 14:30:27.42 0
右側の前ポケットのあたりに∞みたいなマークがあるブランドって何?
509ノーブランドさん:2011/03/07(月) 16:12:33.30 O
>>484
まじか、
けど16kくらいで買えるブランドのデニムの中では聖林ってそこそこ合格点あげれたりする?

pp5かhp405のxxで迷ってんだがな。。
510ノーブランドさん:2011/03/07(月) 16:19:47.39 O
HP405オススメ
511ノーブランドさん:2011/03/07(月) 16:46:17.32 0
聖林<<<<<<<6directions
512ノーブランドさん:2011/03/07(月) 18:59:15.01 0
デニムはいてると右脚だけ耳?が
臑側にねじれてしまうんだが
こうゆうのって普通なのですか?
513ノーブランドさん:2011/03/07(月) 19:08:38.03 0
画像で見せて
514☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/07(月) 19:10:03.70 O
つーか、ワイドとかレギュラーをウェストサイズに合わせて買うと、とんでもないことになると思うが
515ノーブランドさん:2011/03/07(月) 19:17:42.84 O
>514
お前つくづく馬鹿だな。
516☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/07(月) 19:21:42.37 O
>>515
どういうこと?
517ノーブランドさん:2011/03/07(月) 19:24:02.88 O
Iron Heartは、どうですか?
518ノーブランドさん:2011/03/07(月) 19:24:23.31 0
>>508
ジェネティックとか∞の片方をといたようなマークあるけど前ポケにはないかな
どこのブランドかな〜
519ノーブランドさん:2011/03/07(月) 20:50:40.46 0
>>517
これから暖かくなるのに正気の沙汰とは思えない
520ノーブランドさん:2011/03/07(月) 23:12:25.14 0
>>517
バイク乗るならいいよ
春は履けるが夏場は絶対やめとけ
521ノーブランドさん:2011/03/08(火) 14:18:06.47 O
質問ですm(__)m

同一ブランドであってもストレートとフレアはなぜ同じサイズでもウエストがフレアの方が大きいのですか?

『例』
サイズ32
ストレート 83センチ
フレア 86センチ
522ノーブランドさん:2011/03/08(火) 14:35:53.02 O
股上が浅いから
523ノーブランドさん:2011/03/08(火) 15:01:48.84 O
>>522早速の回答ありがとうございますm(__)m

ということはフレアをゆったりと穿きたい場合は、普段のサイズ(ストレート)よりも1サイズあげた方が無難なのでしょうか?
しかし、そうするとウエストが緩くなってしまう気がするのですが・・・
524ノーブランドさん:2011/03/08(火) 15:47:42.31 0
お店に聞いてください
525ノーブランドさん:2011/03/08(火) 15:50:22.41 0
>>523
自分はピタピタしたブーツカットがいやなので1インチアップしてはいてます。
ウエストは緩くなりますが、ベルトでなんとかとめてます。
526ノーブランドさん:2011/03/08(火) 16:58:07.82 O
>>523
自分はピチピチにならないように作られてるブーツカットを買いました
当然ウエストはジャストです
527ノーブランドさん:2011/03/08(火) 17:30:12.12 0
生地の厚さと、色落ちの速さって関係ある?
528ノーブランドさん:2011/03/08(火) 18:24:06.66 O
ジーンズの裾の長さってどうしてる?
裸足で床にギリギリ着くくらいがいいって聞くけど座ったらくるぶし丸見えじゃん
529ノーブランドさん:2011/03/08(火) 18:24:53.44 i
染めの濃い浅い
オンスも1ヤード当たりの重さだから縦糸横糸の太さのバランスもあるから
530ノーブランドさん:2011/03/08(火) 18:28:59.45 0
>>528
それがいやだったら好きにしろよ
531ノーブランドさん:2011/03/08(火) 18:32:17.99 0
>>528
裾を引きずって穿きたいの?
座ったときに少し持ち上がるのは当たり前
532ノーブランドさん:2011/03/08(火) 18:48:44.35 O
>>522
股上が浅いと何でウエストが太くなるの?
533ノーブランドさん:2011/03/08(火) 19:20:45.60 0
ジーンズ履いたままコタツに入るのってNG?
534ノーブランドさん:2011/03/08(火) 19:27:25.91 P
ファンヒーターの前で寝てて隠しリベット熱されてケツに火傷を負ったな
コタツなら安全だ
535ノーブランドさん:2011/03/08(火) 21:38:47.75 0
>>532
ケツに向かって太くなるからだろ
536☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/08(火) 21:54:45.98 O
>>533
いいよ
アタリつきやすい
537ノーブランドさん:2011/03/08(火) 22:48:54.37 0
>>536
壁に股ぐら擦りつけるとアタリつきますか?
538ノーブランドさん:2011/03/08(火) 22:53:03.41 O
>>536
マナミのアナルオナニー見てくれませんか?
539ノーブランドさん:2011/03/08(火) 23:03:47.84 0
540ノーブランドさん:2011/03/08(火) 23:11:02.27 0
ワロタw
541ノーブランドさん:2011/03/09(水) 05:57:18.06 O
ブーツカットで裾上げ10cmとかしたら単なるストレートになる?
542ノーブランドさん:2011/03/09(水) 06:44:02.68 O
>>541
なりますん
543ノーブランドさん:2011/03/09(水) 10:58:49.32 O
普通ハチノスってさ、膝裏にできるの?
それとも、ふくらはぎの上あたり?
オレふくらはぎにできんだけど、デスク仕事が多いからか?
これ、超バカみたいに歩く奴とか屈伸するとかで付く場所かわる?
理想はどこよ
544ノーブランドさん:2011/03/09(水) 11:10:07.74 0
生活スタイルで位置は違うね。
その場所でおかしくないよ、ぜんぜん。

加工ものはけっこう上(直立時の膝の裏)に偽アタリつけてて
実際シワついてくるとまったく場所が違うからおかしくなるものが多い。
545ノーブランドさん:2011/03/09(水) 11:22:28.79 O
早速のレスありがとうございます。
安心しました。おおげさだけど・・
546☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/09(水) 12:41:00.85 O
膝からふくらはぎにかけてだよ
膝より上には2センチくらいしかつかない
547ノーブランドさん:2011/03/09(水) 13:47:38.79 i
>>546
死ね
548ノーブランドさん:2011/03/09(水) 16:14:39.79 O
穿き込み二ヵ月目。
いま洗ったらハチノスずれるんだろうな。
549ノーブランドさん:2011/03/09(水) 16:27:48.46 O
ノンウォッシュだと何センチ丈縮みますかね?
モノによると思いますが、目安を教えてください。
550ノーブランドさん:2011/03/09(水) 16:30:21.62 0
>>549
乾燥させてみないと分からない
っていうか、乾燥の方法によって縮み具合が結構変わってくる
551ノーブランドさん:2011/03/09(水) 16:37:47.36 O
膝下の生地はどうしたら柔らかくなりますか?
ブーツ合わせるとクッションできずに下から持ち上げられて形がめちゃくちゃカッコ悪いです
552ノーブランドさん:2011/03/09(水) 16:53:48.72 0
まずは、助詞を覚えてからだな。
553ノーブランドさん:2011/03/09(水) 17:05:21.77 0
洗濯しろ履きこめ
554ノーブランドさん:2011/03/09(水) 17:08:17.14 O
>>553
やはり近道はないんですね
555ノーブランドさん:2011/03/09(水) 17:31:48.63 0
>>550
それでは一番縮むやり方を教えてください
556ノーブランドさん:2011/03/09(水) 17:35:43.64 0
>>555
ガス乾燥機
557ノーブランドさん:2011/03/09(水) 17:46:51.50 O
間違いない!!
558ノーブランドさん:2011/03/09(水) 17:49:55.05 O
乾燥機は良く縮むって聞きますけど、普通の洗濯乾燥を何回しても、乾燥機一回には負ける?
559ノーブランドさん:2011/03/09(水) 17:52:25.02 O
運しだい
560ノーブランドさん:2011/03/09(水) 17:54:14.07 0
運って・・・w
神頼みかよw
未だにそんなこともわからねーのかよw
止まってるな〜
561 :2011/03/09(水) 18:02:07.47 0
家庭用の「ふんわり乾燥」とかじゃなければ大丈夫だと思うけど、
コインランドリーの乾燥機が最強でしょ。
562ノーブランドさん:2011/03/09(水) 18:05:41.08 O
むしろ丈が長すぎなので早く縮ませたいです。
563ノーブランドさん:2011/03/09(水) 19:42:44.63 O
ジーンズ買おうと思うんだが、

一本目は太すぎない、
細すぎない普通のストレートが無難てか使いやすいかな?

それとも細身のが使いやすい?
564ノーブランドさん:2011/03/09(水) 20:00:43.60 0
>>563
使いやすさって言われても・・・
好みで選べとしか言いようがない。
寒冷地でのお人ならパッチ着込むために太めにすれば?
565ノーブランドさん:2011/03/09(水) 20:04:14.66 O
RRLがいいと思うよ。
566ノーブランドさん:2011/03/09(水) 20:17:53.10 0
おれもRRLが良いと思う。
567sage:2011/03/09(水) 20:26:41.50 O
ササフラスのフォールリーフってどう?
568ノーブランドさん:2011/03/09(水) 20:56:02.21 O
>>564
なるべく靴とトップス選ばないのが良いんですよね。。
569ノーブランドさん:2011/03/09(水) 21:20:59.78 0
>>563
一本目ならユニクロで良いんじゃないか?
なんだかんだ言って良く出来てるぜ
あれ履きながら自分の好みがどういう方向性か考えて二本目からブランド物を購入検討すれば良い
570ノーブランドさん:2011/03/09(水) 21:22:34.92 0
>>563
ストレートが無難でしょう
571ノーブランドさん:2011/03/09(水) 21:35:54.48 0
>>569
どの辺が良く出来てるの?
572ノーブランドさん:2011/03/09(水) 21:42:15.17 0
>>571
あの価格で出せるのが信じられないくらい縫製しっかりしている。
これは使用頻度の高いパンツ類では重要な要素。
形も程良く現代的なシルエットになっているし、サイズ展開が豊富なのも良い。
スケールメリット活かしているおかげで生地も意外と悪くないしな。
573ノーブランドさん:2011/03/09(水) 21:53:17.70 O
二万円前後でぶっといストレートジーンズないかな?
エンジニアに合わせてもすとんとおちるくらいの
574ノーブランドさん:2011/03/09(水) 21:55:34.41 0
もうちょい出してEVISU買っとけ
575ノーブランドさん:2011/03/09(水) 21:56:06.60 O
>>569
中途半端にユニクロにお金出すのもなぁ・・・って。
案外ありなんですかね?

>>570
ありがとうございますm(_ _)m
やはり普通のストレートがトップス的にも靴的にも無難ですかね?

聖林公司のHP405XXと
PP5XXで迷ってるんですがどちらが良いですかね?
576ノーブランドさん:2011/03/09(水) 22:00:57.61 0
フルカウントの1108
577ノーブランドさん:2011/03/09(水) 22:02:46.40 O
>>754
エビスにあるんだな サンクス
578ノーブランドさん:2011/03/09(水) 22:04:27.52 0
>>575
なんでその条件で501XXが出てこないの?
579☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/09(水) 22:10:37.15 O
普通に08501でもそうなるよ
28でも裾が20センチくらいある
580ノーブランドさん:2011/03/09(水) 22:25:26.25 O
>>578
高くないですか?
581ノーブランドさん:2011/03/09(水) 22:27:31.72 O
>>579
20か、もうちょい欲しいな
レッドウイングの現行エンジニアのシャフトが太過ぎんだよな
582ノーブランドさん:2011/03/09(水) 22:47:13.60 O
>>575
サイズいくつ?
583ノーブランドさん:2011/03/09(水) 23:17:09.73 O
>>582
多分聖林公司なら28か29です
584ノーブランドさん:2011/03/10(木) 00:36:48.08 0
誰かナイスな色落ち見せてくれよ
585ノーブランドさん:2011/03/10(木) 03:06:14.76 0
ディオールで20回染めと12回染めを迷ってたら20回染めを履いてても12回染めの色にはならず、それぞれ別の色に落ち着いて行きますと言われたが、少し納得いかないから二つとも買って試してみることにした。因みに両方岡山県産だった。
586ノーブランドさん:2011/03/10(木) 10:48:03.45 O
















お 前 が な
587ノーブランドさん:2011/03/10(木) 14:36:51.99 O
ストライクゴールドってどんな感じのジーンズですか?
588ノーブランドさん:2011/03/10(木) 17:54:07.24 0
>>573>>581
おいらもそういうエンジニアに合うストレート探してるよ
裾幅が23cm以上欲しい
でもブーツカットは膝の絞りが嫌だ

二万円も出せないから安いのがいいな・・・
589ノーブランドさん:2011/03/10(木) 18:08:46.05 O
だから、RRLが良いと思うよ。
590ノーブランドさん:2011/03/10(木) 18:42:37.27 O
>>589
ポロ?
591ノーブランドさん:2011/03/10(木) 18:44:53.67 0
売ってないけどシルバーストーンのジーンズは
生地最高だけどラッパーが履くような太さだ
592ノーブランドさん:2011/03/10(木) 20:56:26.06 O
POLO RRLwwwww
593ノーブランドさん:2011/03/10(木) 21:09:19.33 O
>>573
太いけど野暮ったくないのが好きならバックボーンの赤耳、
もっさりしたのが好きならブラックトップ、
色落ちとか気になるならウエアハウスの1001(青っぽい)かダルチザンの102(マジ濃い藍色)
594ノーブランドさん:2011/03/10(木) 21:23:19.85 O
>>593
サンクス
青っぽいウェアハウスがいいな
595ノーブランドさん:2011/03/10(木) 21:30:18.51 O
>>594
ウエアは今挙げた中では一番細いよ
試着するだろーけど、とりあえず俺は2インチアップの32インチで裾幅23.5cmくらい
エンジニアに軽くかぶさるくらいでヒールまですっぽりとはいかない

染めが薄くて裾広めが好きならラングラーの復刻もマニアックでいいかも
596ノーブランドさん:2011/03/10(木) 21:37:25.29 O
>>595
まじか
ヒールまで被らなくてもブーツのシャフトの形が浮いてこなかったら十分だよ
ラングラーはトンガリブーツに合わせるイメージだな
597ノーブランドさん:2011/03/10(木) 21:44:19.25 0
生デニムを買おうと思っています。
今はウエスト31インチのものでジャストサイズで履いているのですが、縮みを考えると何インチのものがいいですか?
598ノーブランドさん:2011/03/10(木) 21:44:55.11 0
31
599ノーブランドさん:2011/03/10(木) 22:33:52.36 0
>>598
勘違いしていたようです
ありがとうございました
600☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/10(木) 22:39:46.56 O
馬鹿、種類によって違うぞ
同じ31表記だとして、最初は大きめでそれが縮んで31になる物もあれば、生で31から縮んで28くらいの実寸になるつうのもある
レプはだいたい後
601ノーブランドさん:2011/03/10(木) 22:40:56.19 0
181 :まなみ:2010/07/28(水) 21:50:09 ID:venAef7UO
まなみのアナルオナニー見てほしいな

182 :☆ ◆LLLYiJlldI:2010/07/28(水) 21:51:37 ID:v9GXzKYP0
いいよ

183 :まなみ:2010/07/28(水) 21:55:32 ID:venAef7UO
自分の部屋で全裸で今はクリこすってるの
バイブあるからあとで入れたい…
言葉でいじめたり指示とかもしてくれる?

184 :☆ ◆LLLYiJlldI:2010/07/28(水) 21:56:31 ID:v9GXzKYP0
いいですよ。その代わり、ちゃんと実況してね?

185 :まなみ:2010/07/28(水) 21:59:13 ID:venAef7UO
頑張る。
今はクリさわるのやめて乳首つまんでる…
すごいびんびんにたってて気持ちいい…

186 :☆ ◆LLLYiJlldI:2010/07/28(水) 22:00:11 ID:v9GXzKYP0
まなみ、俺のウンコ食べろ 真上からウンコぶちまけてやる 
ぶりりりぶりゅぶりゅびりりりりーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
髪も体も服も顔もウンコまみれのウンコマン まなみ 

臭・・・・・・・ウンコマンまなみ おえええええええええええええ

187 :☆ ◆LLLYiJlldI:2010/07/28(水) 22:07:41 ID:v9GXzKYP0
移動
602ノーブランドさん:2011/03/10(木) 22:56:20.69 0
ここでバックボーンとブラックトップがでてくるとは思いませんでした
個人的にはシルエット求めるならここしかないですが、生地的にはあまり好みではないんですよね
似たシルエットでレプリカに近い生地のとこしらないですか?
603ノーブランドさん:2011/03/10(木) 23:41:31.37 0
>>600
とりあえずリーバイス501を買おうと思っています。その場合は31で問題ないですか?
604ノーブランドさん:2011/03/10(木) 23:44:38.50 0
試着しろ!
605☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/11(金) 00:32:27.35 O
定価11500円の現行08501リジッドだとしたら、31サイズなら最初33インチくらいで28〜30くらいのサイズまで縮むと思う
606ノーブランドさん:2011/03/11(金) 00:41:39.45 O
まなみのアナルオナニー見てほしいな

バカ☆ クソワロタ
607ノーブランドさん:2011/03/11(金) 01:13:20.86 O
ウエアのインディゴ、天日にあたるとすげえ綺麗なインディゴブルーなのがわかるよね
608ノーブランドさん:2011/03/11(金) 02:09:24.72 0
>>605
ありがとうございます!
609ノーブランドさん:2011/03/11(金) 02:24:11.92 0
>>600
いや前だろ〜
610ノーブランドさん:2011/03/11(金) 08:24:30.70 O
低額で小穴を補修したいです

裏からアイロンでペタリみたいな簡単な補修用品て
ありますか?
それ以外も
おすすめあれば教えてください。
611ノーブランドさん:2011/03/11(金) 09:33:17.12 O
>>596
ラングラーは元々ウエスタンブーツを履くための形だから膝下があんまりテーパーしてない。
馬に乗るから前股上も浅めで復刻でも意外と形がきれいだったりするよ。

ただ、あの爽やかすぎるブルーがね…
612ノーブランドさん:2011/03/11(金) 09:39:34.13 O
>>602
ダルチザンのローライズ102が近かったけど、何か違うね。。。
生地縫製がしっかりしてて裾幅太いストレートは俺もほしい
昔win&sonsでオーダーできた時にブーツカットだけじゃなくストレートもいっときゃよかったわ
613ノーブランドさん:2011/03/11(金) 10:07:48.52 O
ジーンズ穿いたまま寝るといい色落ちしますか?
614ノーブランドさん:2011/03/11(金) 10:25:37.47 0
しますん
615ノーブランドさん:2011/03/11(金) 11:01:44.84 0
>>612
ちょっと違うよね、ローライズではないからねぇ
あの当時、バックボーンも少しの期間だけどwin&sonsの生地つかってたんだよね
しかしながらリジットが欲しかったからスルーしたけど
オーダーで作ると結構したでしょ?
他のとこでバックボーンのパターンでつくってもらうとしても高いしね
616ノーブランドさん:2011/03/11(金) 11:01:58.46 0
しない
617ノーブランドさん:2011/03/11(金) 11:28:33.39 O
エイトジー881はタイトなんですかね? 写真みた感じだとそんなにタイトには見えないので…。
618ノーブランドさん:2011/03/11(金) 12:50:34.12 O
>>615
winのオーダーは三万円台だったかな。既存の形をちょっといじって色と加工はかなり細かく指定できた。

BBデザインwin製造の時期はよかったよね、何ですぐ終わったんだろか
初期ブラックトップでもwin製造ぽいワンウォッシュのがあったんだが、買っておけばよかった
619ノーブランドさん:2011/03/11(金) 13:08:18.13 0
>>618
コストの問題じゃないですかね
その後のusaは、シルエットが細すぎてダメだったし
三万だせるならバックボーンのパターンでオーダーした方が満足度たかいでしょうね
生地だけならサウスロードのがよかったような
ところで、おすすめのブーツカットあります?
620ノーブランドさん:2011/03/11(金) 13:50:08.82 O
>>619
サウスロードはごわごわ具合がいいですね。バックポケットの位置がちょっと不思議な感じだけど。

自分は極太ストレートか細めブーツカットかの極端なのが好きなんですが、最近のブーツカットはおすすめできるほどよく知らないです。申し訳ない。
とりあえず昔のwinと、今期のBBの赤耳フレア穿いてます。

何か見つけたら書きます
621ノーブランドさん:2011/03/11(金) 14:44:14.70 0
>>620
サウスロードは、昔のBBのようなケツポケ位置ですね だいぶ極端ですが
自分も赤耳ブーツカット履いてますよ
シルエットは気にいってるんですが、もうちょっと生地に力をいれて欲しいですね
wjkなんかはどうなんでしょ?denimeの生地つかってるなんて話も聞くんですが
622ノーブランドさん:2011/03/11(金) 15:29:17.75 O
ジーユーの千円のでいいのに

お前ら必死だな
623ノーブランドさん:2011/03/11(金) 15:31:10.74 0
この津波はまじヤバイ
624ノーブランドさん:2011/03/11(金) 15:39:27.76 0
>>622
ユニクロ買えよ
ジーユーとユニクロでは縫製が段違いだぞ
625ノーブランドさん:2011/03/11(金) 15:58:45.03 O
ハリランPP5は金糸と黄色糸逆にしてほしい
626ノーブランドさん:2011/03/11(金) 17:46:22.28 O
初歩的質問ですけど、ノンウォッシュのジーンズは横方向にも縮みますか?
ウェスト大きめを買った方がいいですかね?
627ノーブランドさん:2011/03/11(金) 18:21:40.87 0
縮む
628ノーブランドさん:2011/03/11(金) 18:30:26.79 0
>>626
ウエストはレングスに比べるとあまり縮まない
1センチ縮めばいいほう
629ノーブランドさん:2011/03/11(金) 18:31:30.93 0
気持ち大き目でおk
630ノーブランドさん:2011/03/11(金) 19:44:32.75 O
XXタイプを2サイズアップすると…








デブみたい
631ノーブランドさん:2011/03/12(土) 21:21:10.83 O
質問なんですがビリケンマンのジーンズ買ったんですけど裾上げしてもらう時って縫い糸と同じ物で仕上げてくれるんですかね?
632ノーブランドさん:2011/03/12(土) 21:31:09.00 O
裾あげに出す店に聞いたら?
633ノーブランドさん:2011/03/12(土) 22:06:12.42 0
昔のdenimeと今のdenimeって製品のつくりも違うの?
634ノーブランドさん:2011/03/12(土) 22:11:11.58 0
シルエット、生地が違う
635ノーブランドさん:2011/03/12(土) 22:24:37.94 0
生地も違うのか…
買うのやめとこうかな…
636ノーブランドさん:2011/03/12(土) 22:42:56.22 0
瓦礫片付けのボランティア行けばいい色落ちするかもな
637ノーブランドさん:2011/03/12(土) 23:35:40.03 O
170cm ♀ですが
ウエストに合わせるとツンツルテンになってしまいます。
裾丈が元から長いブランドを探しているのですが
オススメを教えて下さい。
638ノーブランドさん:2011/03/12(土) 23:48:27.69 0
>>637
股下書かないと。
639ノーブランドさん:2011/03/12(土) 23:51:30.57 O
>>638
確か84とか…だったと思います。
640ノーブランドさん:2011/03/12(土) 23:53:47.20 0
そりゃすげぇわ
641ノーブランドさん:2011/03/13(日) 00:05:04.29 0
84なげーwww
642ノーブランドさん:2011/03/13(日) 00:17:21.63 0
欧米か!
643ノーブランドさん:2011/03/13(日) 00:31:37.77 0
>>639
好みの形とか予算がわからないけど、
一部のモデルでレングスの長いのがあると思う。

・45rpm
・ピュアブルージャパン(正藍屋)
・somet

あたりかな
644ノーブランドさん:2011/03/13(日) 00:34:39.52 0
♀ならマウジー穿いてほしいわ。
645ノーブランドさん:2011/03/13(日) 00:53:29.43 O
ブーツカットはどのブランドも長めに作ってあるよ
646ノーブランドさん:2011/03/13(日) 10:57:37.32 O
ご返答ありがとうございます。

ブーツカットとスキニーが欲しいと思ってます。

スキニーなんかも、普通に買うとまるで
ストレートみたいになってしまいorz


予算というよりも、買える場所が限られてしまってるので、
できれば横浜辺りで買えると嬉しいのですが…
647ノーブランドさん:2011/03/13(日) 11:34:23.97 O

15Kぐらいのいいジーンズといえばなんですか?

教えてください
648ノーブランドさん:2011/03/13(日) 13:04:01.79 O
>>647
大学デビュー目論んでますか?
649ノーブランドさん:2011/03/13(日) 13:29:17.75 O
>>648
もう大学生だ
やっぱズニぐらい?
650ノーブランドさん:2011/03/13(日) 14:48:41.55 0
sc41947タイプ2どう?シ
651ノーブランドさん:2011/03/13(日) 15:23:32.14 O
>>650
それも考えたけど…
12オンスなんだよな
652ノーブランドさん:2011/03/13(日) 15:28:11.91 0
ウエアに耳なしで安いのあったけど
ちゃんとした色落ちしそうな生地やったで
653ノーブランドさん:2011/03/13(日) 16:20:30.86 0
>>647
6Directionsはよいぞ。

http://6directions.net/index.html
654ノーブランドさん:2011/03/13(日) 17:17:33.34 0
上着に入れてるとバイブに気づかないから、ジーンズの
フロントポケに携帯入れてるんだが携帯の形に色落ちするよね。
携帯ってみんなどうしてる?>男性
655ノーブランドさん:2011/03/13(日) 17:27:15.62 O
>>652
現行品?
ネットだと見つかんない
>>653
いい感じだけど…
ちょい高いな
656ノーブランドさん:2011/03/13(日) 17:38:15.02 0
>>653
ネットショップに行くと値段が高くなってる
657ノーブランドさん:2011/03/13(日) 17:54:47.91 0
ダブルツリーは?
658ノーブランドさん:2011/03/13(日) 18:19:01.64 O
>>656
そうなんだ
>>657
なんか微妙…
生地薄い?
659ノーブランドさん:2011/03/13(日) 18:42:19.70 0
>>658
持ってないけど他人のブログだとズニ66に比べるとややテーパード生地軽く青めらしい
660ノーブランドさん:2011/03/13(日) 19:14:47.78 O
>>659
できれば15ozぐらいほしい
661ノーブランドさん:2011/03/13(日) 19:33:47.86 0
ねーよ
662ノーブランドさん:2011/03/13(日) 20:12:21.79 0
ないね
1947のほうにすればいいじゃん
663ノーブランドさん:2011/03/13(日) 22:25:18.72 0
地震で死ねばよかったのに☆
664ノーブランドさん:2011/03/13(日) 22:58:37.36 0
>>647

じゃあ、 Denim Projectはどうよ!

http://denimproject.net/blog/
665ノーブランドさん:2011/03/15(火) 00:17:04.20 0
洗濯糊を使ってみたいけど分量がワカラン!!
666ノーブランドさん:2011/03/15(火) 07:52:19.52 0
はじめまして。
ジップフライのレプリカジーンズを買いたいんですが、どんなブランドやモデルが有るのかよく知らないのでアドバイスお願いします。
希望は、501ZXXのレプリカで、ジップフライで、赤タブ付きで、隠しリベット付きで、セルビッジ付きで、ノンウォッシュで、革パッチで、シルエットはタイトでないものを探しています。
ジッパーやリベットのメーカーはどこでも構いません。
宜しくお願いします。
667ノーブランドさん:2011/03/15(火) 08:18:13.27 0
ジェッテキサスがぴったりやな
668名無し募集中。。。:2011/03/15(火) 08:35:55.69 0
>>666
ジップフライは排尿のとき亀頭を挟んで怪我するから止めたほうがイイですよ。
669ノーブランドさん:2011/03/15(火) 16:08:46.68 0
>>666

761 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2011/03/13(日) 21:56:43.03 0
はじめまして。
ジップフライのレプリカジーンズを買いたいんですが、どんなブランドやモデルが有るのかよく知らないのでアドバイスお願いします。
希望は、501ZXXのレプリカで、ジップフライで、赤タブ付きで、隠しリベット付きで、セルビッジ付きで、ノンウォッシュで、革パッチで、シルエットはタイトでないものを探しています。
ジッパーやリベットのメーカーはどこでも構いません。
宜しくお願いします。
670名無し募集中。。。:2011/03/16(水) 09:40:57.17 0
>>664
Denim Project は岡山の井上が絡んでるから、物や作りはともかく、取り引きに関しては碌なことがない。
ヤフオクでも評価悪かっただろ。
671ノーブランドさん:2011/03/16(水) 16:12:28.18 O
RRLのワンウォッシを買おうかと思っています、色落ちは早いほうですか?因みに一日5時間位穿きます
672ノーブランドさん:2011/03/16(水) 18:14:08.14 O
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
673ノーブランドさん:2011/03/16(水) 18:14:55.54 O
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
674ノーブランドさん:2011/03/16(水) 18:20:11.46 O
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
675ノーブランドさん:2011/03/16(水) 21:54:44.59 O
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸革蛸
676ノーブランドさん:2011/03/16(水) 22:32:39.12 P
色落ちしてない真紺で綺麗目にはけるモデルを探してる。
おすすめは?

今はLevi's501と505だけ。
677ノーブランドさん:2011/03/16(水) 22:39:52.28 0
ユニクロだろうね
678ノーブランドさん:2011/03/17(木) 13:06:14.90 O
ディーゼルかヒスグラってオールどっちがいいですか
679ノーブランドさん:2011/03/18(金) 08:13:08.54 i
ジーンズの股部分がほつれて来たので裏貼りをした上で補修して欲しいのですが
地方在住のため発送でやってくれる店でおすすめ教えて下さい
680ノーブランドさん:2011/03/18(金) 10:14:58.21 0
ユニクロだろうね

681名無し募集中。。。:2011/03/18(金) 11:55:13.29 0
サムライとフルカウントだけはやめとけ。
682ノーブランドさん:2011/03/18(金) 12:47:46.05 0
>>681
理由をば。
683ノーブランドさん:2011/03/18(金) 15:42:05.91 O
放射能にジーンズを当てるといい色落ちするって聞いたんだけど本当?
684ノーブランドさん:2011/03/18(金) 16:38:45.59 0
皆さん、紙パッチのミシン目の余分な所切ってます?
リゾルト買ったら、ベルトループにかかって邪魔。
685ノーブランドさん :2011/03/18(金) 17:53:10.10 0
お前はそんな糞みたいな事を他人に聞かないと判断できないのか
686ノーブランドさん:2011/03/18(金) 18:27:41.91 0
5000円くらいで濃紺のジーンズを買おうと思ってるのですが、どこがいいのでしょうか?
細さは、細め(スキニーのようにほそすぎない)がいいです。
687ノーブランドさん:2011/03/18(金) 18:35:33.67 O
>>686
それこそ5000円くらいならユニクロでいいんじゃない?
688ノーブランドさん:2011/03/18(金) 18:44:46.56 O
>>686
15000円の間違いだよな?
ならダルチ。さらに安くならリーバイス501
あと個人的にはブルーウェイの生デニム
689ノーブランドさん:2011/03/18(金) 19:06:53.78 0
WILD FIREって履き心地とか機能とかどうですか?
690ノーブランドさん:2011/03/18(金) 21:16:21.99 0
>>686
以前ユニクロのジャパンデニムをその位の値で買って満足してる。

で、洗濯なんだけど、買ってすぐは裏返してたけどその後の洗濯も
裏返した方がいいのでしょうか?
691名無し募集中。。。:2011/03/18(金) 21:26:28.41 0
>>682
フルカウントは生地が柔らか過ぎて髭が出づらい
サムライは色落ちが早すぎて楽しめない
>>690
ジーンズは洗濯するな。
汚れても臭くなっても織糸が痩せてもリジッドのまま潰れるまで穿け。

692☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/18(金) 21:29:52.83 O
>>690
明日、ユニクロのジャパンデニム3990円だってよ
693ノーブランドさん:2011/03/18(金) 21:39:32.18 0
>>687
やっぱりユニクロでいいのでしょうか

>>688
すみません5000円なんです。
ジーンズってそんなにやすくても高くても変わらないかな、って思います・・・


694ノーブランドさん:2011/03/18(金) 21:44:34.44 O
適度なヘビーオンス、ワタリ幅ゆったり目、濃紺で色落ちが遅く頑丈なジーンズを教えて下さい。
予算は、取り敢えずムシで!
695ノーブランドさん:2011/03/18(金) 22:00:28.41 O
細めで明るめのインディゴブルーでオススメのジーンズないでしょうか?スキニーでもいいです

予算は3万前後です
696ノーブランドさん:2011/03/18(金) 22:06:27.98 O
ブルーブルーって1万円代で買えるジーンズ多いけど、
品質どう?

フルカウントとかシュガーケーン、桃太郎なんかにはやっぱ負けちゃう?
697ノーブランドさん:2011/03/18(金) 22:20:43.95 O
>>694
ダルチザンな気がする
洗いまくっても濃紺
かつごわごわな生地

ただ、色落ちした時に濁ったブルーになるんだよね
あれがもう少しきれいな色だったら人に教えたくないくらい気に入るんだが
698ノーブランドさん:2011/03/18(金) 22:34:10.18 0
今、売ってる29オンスのジーンズって、実際は24オンスだという
レビューがありましたが、本当でしょうか。
もし本当なら、嘘の表示で売り続ける事ができるんでしょうか。
699ノーブランドさん:2011/03/18(金) 22:38:40.96 0
>>698
単位が違うから虚偽表示ではないんだよ
700ノーブランドさん:2011/03/18(金) 22:45:16.51 0
マイクロシーベルトとミリシーベルトの違い位だろ。
701ノーブランドさん:2011/03/18(金) 23:22:49.82 O
メートル換算とヤード換算の違いだよね
みんなはどっちが好み?
702ノーブランドさん:2011/03/18(金) 23:31:40.41 0
ジーンズってかねかけたほうがいいのかな
ユニクロでもいいって聞くけど
703ノーブランドさん:2011/03/18(金) 23:50:40.75 0
10000円位(値段が多少前後しても構わないです)で、夏にTシャツと合わせてもかっこよくなる感じの
ジーンズを探してるんですけど、どこで買えばいいのでしょうか?

ちなみに高校生、身長は165cmと小さいですね。
704ノーブランドさん:2011/03/19(土) 00:37:09.31 0
http://item.rakuten.co.jp/kamainj/10002030
これ良いと思うんだけど、ここまでダメージ入ってるとダサい?
705ノーブランドさん:2011/03/19(土) 00:49:37.63 0
スーパーダサいし臭そうだな(おそらく臭いだろうけど)
男が試着してる画像見にく過ぎw
もっと考えて撮影しろや
706ノーブランドさん:2011/03/19(土) 00:55:31.63 0
これ履いてる人と一緒に歩きたくないなぁ…
707ノーブランドさん:2011/03/19(土) 01:42:20.67 O
股上深めのどう思う?

おまえらの意見、聞かせてくれさい。
708ノーブランドさん:2011/03/19(土) 01:57:53.59 0
Leeの44年ってどうなの?
709ノーブランドさん:2011/03/19(土) 02:21:29.76 0
>>77
キモイ
ウエストで穿くの前提でしょ?
今時有り得ない
腰で穿いてもシルエットおかしいし
710ノーブランドさん:2011/03/19(土) 05:22:40.85 O
711ノーブランドさん:2011/03/19(土) 05:30:18.33 O
http://imepita.jp/20110319/196180
ウエア700S
裏返し洗濯5〜6回。
天日干し
712☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/19(土) 06:06:42.13 O
腰の髭、普通にはいててそんな皺の形になったのか?
713ノーブランドさん:2011/03/19(土) 06:38:42.55 O
→○の形の○は何て読むの? 漢字に疎くて。
ポケットに何も入れないで、普通に過ごしてました。特に何もしてないです。
車バイク移動が主で、あまり歩く事がなく座って居る事が多いです。
変な色落ちしてんの?
714ノーブランドさん:2011/03/19(土) 06:39:39.30 O
>>703BLUE BLUEとかでよくね
715700S:2011/03/19(土) 06:41:43.31 O
あとトップスによって腰バキしたりしなかったり。
716ノーブランドさん:2011/03/19(土) 07:04:56.76 O
ライトオンのmade in nipponのデニムの質ってどうかわかる?
自分はリーバイスよりは遥かにいいと思ってるんだけど
717☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/19(土) 07:20:56.08 O
(しわ)の形、です
何かちょっと不自然な形に見えたもので
718ノーブランドさん:2011/03/19(土) 07:23:15.57 O
719☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/19(土) 07:24:59.18 O
大きめのジーンズをおもいっきりひっぱり上げてはいたような
腿のしわも普通にはいたより位置が高いように見えます
720700S:2011/03/19(土) 07:35:22.06 O
腿の髭が高いのは、仕事場が複雑な形なので。
変な体勢で足組みしてるせいかも知れませんね。
とりあえず自分色に育てます。
レスありがとうごさいました。
721☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/19(土) 07:38:04.70 O
なるほど、そうですか
色落ちはメリハリが出ていていいですね
頑張ってください
722ノーブランドさん:2011/03/19(土) 08:25:41.93 O

blue blue pp5xxと

sugar cane 1947
で両方定番アイテムだろうからどっちにしようか迷ってんだけど、

どっちのが質高い?
一応blue blueのが価格は3000くらい上だけど。。
723ノーブランドさん:2011/03/19(土) 10:17:18.26 0
>>699 >>701
ありがとうございます。
自分のところの都合でメートル換算して表示しても良いって事ですね?



724ノーブランドさん:2011/03/19(土) 10:53:26.01 O

リーバイス569買いたいんだが
どこいけば売ってるかな
725ノーブランドさん:2011/03/19(土) 10:55:19.61 O
俺はシュガーケーンにしたよ
726ノーブランドさん:2011/03/19(土) 12:17:45.15 O
ジュンハシモトのデニムはどうですか?
727ノーブランドさん:2011/03/19(土) 14:14:33.41 0
エヴィス、RRL、フルカウントのストレートジーンズを考えてるんだけど
色が濃く(黒っぽい)色落ちするのはどれがいいかな?
728ノーブランドさん:2011/03/19(土) 19:11:22.15 P
ブラック書いなよ
729☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/19(土) 20:53:10.37 O
今日、ワンピ見たあと、コインにジーンズ洗いに行くかな
730ノーブランドさん:2011/03/20(日) 03:17:38.90 O
マーボジーンズ地震でやられたか?
731ノーブランドさん:2011/03/20(日) 11:45:24.48 0
>>446
亀ですが、2月の頭に購入して現在メインで穿いています。
印象としては、とにかくゴワゴワ固くて色が濃い! あと、尻回りは
若干余裕があるも、ラインは若干細身でなかなか良いですよ。
732ノーブランドさん:2011/03/20(日) 12:19:02.56 O
ファブリーズについてですが、ジーンズの両面に吹きかけても色落ちに影響無いですか?
733ノーブランドさん:2011/03/20(日) 12:29:23.51 0
影響あるような物売らないでしょ
気にしないで洗濯機でガンガン洗いましょう
734ノーブランドさん:2011/03/20(日) 13:03:13.16 0
>>732
濡れたりすると色移りするでしょ?
そういうこと

過度にやりすぎればどうなるかはワカラン
735☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/20(日) 15:04:44.10 O
ファブリーズよりも、薬局で売ってる消毒用アルコールを霧吹で吹き付けるのがいいと思う
736ノーブランドさん:2011/03/20(日) 15:18:38.31 O
じゃあ殺菌できたら洗わなくても生地は傷まないって事でいいん?
737ノーブランドさん:2011/03/20(日) 15:57:46.25 O
というか洗ったら生地傷むんだけどね
738ノーブランドさん:2011/03/20(日) 17:03:41.16 0
洗わないと生地に汗脂や垢がこびり付いて雑菌大量発生で生地が痛むけどね
739ノーブランドさん:2011/03/20(日) 17:15:29.52 0
かなーり前に雑誌の記事だかで読んだ記憶があるんだけど
洗わないことに固執した人が、匂いや見た目に耐え切れずに洗濯したら
ジーンズがバラバラになったとかなんとか・・・
740ノーブランドさん:2011/03/20(日) 18:14:59.81 0
>>736
YES.
洗わずに菌を増やさないためには
・乾燥させる。一日履いたら風通しの良いところに吊して乾かす。
・ファブリーズする。
・ペタコロで表面の汗脂や垢を取り除く。
741ノーブランドさん:2011/03/20(日) 18:57:50.10 0
パッチ穿けばよい
742ノーブランドさん:2011/03/20(日) 19:25:23.17 0
あんまり触れられないけどさ、お前らポッケに手つっこまない?
おれクセで両指を常にポッケに突っ込むから、あのデニムじゃない綿生地が汚れてる気がして洗わずにいられない
手垢、タバコの葉っぱ、埃、なぜか入ったチン毛、すぐ汚れる
743ノーブランドさん:2011/03/20(日) 19:27:34.25 0
ちん毛ってさ、ポッケの中でも靴下の指先でも、上着の中でもコートのエリでも、iPhoneと透明カバーの間でも、冷蔵庫の中でも、どこでも現れるから恐怖だわ
744ノーブランドさん:2011/03/20(日) 23:13:25.84 O
ジーンズ穿いてるコジキのおっさんみればわかるっしょ!
ありえない破れ方が…
745ノーブランドさん:2011/03/20(日) 23:28:19.83 O
10回はいたら 洗ってるぜ
746ノーブランドさん:2011/03/20(日) 23:47:27.26 O
>>740
なるほど
サンクス

747ノーブランドさん:2011/03/21(月) 01:11:09.56 0
だいたいだけど、五月から十月くらいにはく場合、一回一回洗うな。
汗ある程度かいたら無理だわ。
748ノーブランドさん:2011/03/21(月) 01:18:06.59 O
潜在的色落ちってどういう事?
洗ったらアタリの部分とかが一気に色落ちする事?
749ノーブランドさん:2011/03/21(月) 01:19:05.02 0
連投すまん。

30度くらいでシャンプーで軽く洗う位の。仕上げに軽くリンス。まあ洗わ無いより色落ちするが、数揃えて、ヘビロテ避けたら結構いける。
エタノール水溶液は色素浮かすから量は気をつけた方がいいかも。除菌するにはエタノールはかなり有効。
750ノーブランドさん:2011/03/21(月) 07:11:58.99 I
たまに安いリジットジーンズ穿きたくならない?
輸入501とかさ
751ノーブランドさん:2011/03/21(月) 09:35:18.46 0
洗わずに菌を増やさないためには
・一日履いたら裏返して風通しの良いところに吊して乾かす。
・ファブリーズする。
・ペタコロで表と裏の汗脂や垢を取り除く。
・下にタイツを穿く。
752ノーブランドさん:2011/03/21(月) 11:58:34.98 0
ペタコロって何者?

コロコロの事だろうとは思うけど
753ノーブランドさん:2011/03/21(月) 14:01:45.64 0
ニュートラルジーンズてどう?
754ノーブランドさん:2011/03/21(月) 14:56:15.53 O
腿の色落ちって手で擦ったのと自然に色落ちたのはやっぱり玄人がみたら違いがわかるのかな?
755ノーブランドさん:2011/03/21(月) 15:11:01.78 O
あ、あと寝る時は穿かない方がいいのはなんで?
変なシワがつくから?
756☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/21(月) 17:19:50.91 O
寝るときはいた方がいいよ
757ノーブランドさん:2011/03/21(月) 17:40:58.51 0
>>755
立ったり座ったりといった動作がない分、シワの心配はそこまでしなくてもいいと思うけど
やっぱり意外と多い寝汗(確か一晩でコップ1杯)の影響じゃないだろうか?
あとは・・・リラックスする就寝時に気合いれてジーンズ履かなくてもと言ったところかなぁ。
詳しい方の解説希望。

数年ぶりにジーンズ買った(通販でポーキーズの66モデル)んだけど、これはリジッドなのかワンウォッシュなのか・・・
リジッド希望しなかったからワンウォッシュなのかなぁ。レングスが3〜4センチ長いのでリジッドなら洗って縮ませたいんだ。
知ってる方いましたら教えてくださいな。
758☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/21(月) 17:43:29.47 O
臭いで分かるじゃん
759ノーブランドさん:2011/03/21(月) 17:45:34.20 0
>>758
めっさインディゴの匂いがするので・・・おkわかりました。
天気がいい日に洗濯してみますね!どもっした!
760ノーブランドさん:2011/03/21(月) 17:45:38.47 P
ダルチザンとサムライどっちがいいかな
761☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/21(月) 17:49:00.80 O
インディゴの匂いつうより、糊の臭いだぞ
新品なのにちょっと酸っぱい感じの
762ノーブランドさん:2011/03/21(月) 17:50:09.25 O
>>755
寝返りなどが原因で全体にアタリが出るからじゃない?
763ノーブランドさん:2011/03/21(月) 17:51:39.29 O
キチガイ糞コテは無視しろ。
寝るときに寝巻代わりにジーンズを穿くと
全体的にアタリがついてボヤけた感じになるよ。
まぁノッペリぽいのが好きなら止めはしないが。
あと外で穿いてバイキンが付きまくったジーンズを敢えて布団の中に入れる感覚は一般常識としてないわ…
764ノーブランドさん:2011/03/21(月) 17:52:58.03 0
>>761
糊でしたか・・・失礼しました。
うん、酸っぱい感じしますね。数年ぶりの感覚だぁ、なんか嬉しいッス。晴れ来い!
重ね重ね感謝です。
765ノーブランドさん:2011/03/21(月) 19:12:08.85 O
洗濯(笑)ファブリーズ(笑)陰干し(笑)小細工ばっかやってんな
ただひたすらハードに穿くべし
766ノーブランドさん:2011/03/21(月) 19:29:49.73 O
ジーンズは二回洗ったらもう二軍落ちだ
短いスパンで買い直す
767ノーブランドさん:2011/03/21(月) 19:39:27.59 O
画像貼りたいんだけどどうすれば貼れる?
768ノーブランドさん:2011/03/21(月) 19:42:54.78 0
アップローダーでググれ
769ノーブランドさん:2011/03/21(月) 19:56:46.52 O
携帯からだからわからない
770ノーブランドさん:2011/03/21(月) 19:58:55.37 O
イメピ〇タ
771ノーブランドさん:2011/03/21(月) 20:03:43.69 O
わからない 貼りたいんだけど
772ノーブランドさん:2011/03/21(月) 20:14:19.73 O
>>770
誰も突っ込まないから…
伏せてないじゃん!

>>771
URL貼りたくても俺も携帯だからな〜
すまん
773ノーブランドさん:2011/03/21(月) 23:26:08.72 O
774ノーブランドさん:2011/03/22(火) 00:33:11.68 0
>>766
キッチンハイターで洗ってるのか?
775ノーブランドさん:2011/03/22(火) 00:46:34.91 0
>>774
やったことあるが大して色落ちしないのな
776ノーブランドさん:2011/03/22(火) 09:58:16.85 O
画像送ったらイメピタさんから送ってきた。これをどうやったら貼れるの?
777ノーブランドさん:2011/03/22(火) 10:14:47.72 P
送られて来たURLをコピーして貼り付ける
778ノーブランドさん:2011/03/22(火) 10:30:18.43 O
http://imepita.jp/20110322/346380
もう洗ってもいいかな?
779ノーブランドさん:2011/03/22(火) 10:39:17.18 O
>>778
いいですね
洗っていいと思いますどこのブランドですか?
780ノーブランドさん:2011/03/22(火) 10:42:08.75 O
えっここの人は色落ちみたら解ると思ってたけど
781ノーブランドさん:2011/03/22(火) 10:46:04.02 O
んなのわかる訳ないですよ
どこのブランド?
782ノーブランドさん:2011/03/22(火) 10:50:20.34 O
イメピタでブランド見分けろって、そら無理よ
783ノーブランドさん:2011/03/22(火) 10:52:06.76 O
洗ったらまた貼りたいです
784ノーブランドさん:2011/03/22(火) 11:10:07.58 P
股上浅さめ わざとらしい縦落ちか
785ノーブランドさん:2011/03/22(火) 11:15:13.13 O
フラへじゃないの?
786ノーブランドさん:2011/03/22(火) 12:33:19.32 0
昨日ジーンズを買ってきました。

色落ち具合がちょっと派手かな?って思いました。

ちなみにサイズはバッチリでした。

問題点というか、ちょっと引っかかったのは色落ちですね。

貼りますが、この色落ちはやっぱり強めでしょうか?

他の服に合わせるには難しいでしょうか?

個人的には、夏にTシャツだけ着るときにはくとちょっといいかな?と思います。
ちなみに、このジーンズの時、トップスはネービーのPコート、黒レザジャケ、グレーカーデ、黒カーデ、などを着る予定です。

http://imepita.jp/20110322/090480
787ノーブランドさん:2011/03/22(火) 13:02:19.63 O
>>786
よくこんなゴミ買えるな
わざとらしい加工ほどだせーってことぐらい気付けよ
788ノーブランドさん:2011/03/22(火) 13:30:05.28 O
>>786
どこのだい?
サイズは?
789ノーブランドさん:2011/03/22(火) 13:35:44.98 0
膝の部分を当て布で隠してダブルニーして穿いたら大分かっこ良くなるよ
790ノーブランドさん:2011/03/22(火) 13:37:04.45 0
>>788
GGDです。サイズはぴったりです。
791ノーブランドさん:2011/03/22(火) 14:59:16.81 0
消しゴムで消したかの様な色落ちだな
792ノーブランドさん:2011/03/22(火) 15:10:03.97 0
実際はもう少し、境界線が馴染んでて、すこしグラデーションになってるのですが・・・
793ノーブランドさん:2011/03/22(火) 15:12:32.45 O
金本チョン太郎
794ノーブランドさん:2011/03/22(火) 19:45:56.38 0
洗剤を規定量入れないで洗濯機回して、洗濯したつもりになってる汚物コレクター人間いる?
795ノーブランドさん:2011/03/22(火) 19:59:58.06 O
金本チョン太郎
796ノーブランドさん:2011/03/22(火) 20:03:02.66 O
>>794
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


















お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
797☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/22(火) 20:10:17.56 O
>>786
フィクションだとしてもマジワラタ!w
サンキュ
798金本チョン太郎:2011/03/22(火) 20:16:46.03 O
生からはき込めや!
799ノーブランドさん:2011/03/23(水) 00:26:27.38 0
綿って1ヶ月間くらい水槽に漬けるとバラバラになります。
数ヶ月経つと完全に分解されちゃいます。
800ノーブランドさん:2011/03/23(水) 01:16:04.15 O
>>786
色落ち展示品サンプル級(笑)
色落ち完了品(笑)
スタイリスト私物級(笑)
801ノーブランドさん:2011/03/23(水) 01:29:54.89 0
2年ぐらい穿いたやつ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1453457.jpg

次はもっと洗う頻度多くしてきれいにのっぺりさせよう
802ノーブランドさん:2011/03/23(水) 01:48:13.62 0
濃いブルーのジーパンはここでは評価されないよ
803金本チョン太郎:2011/03/23(水) 06:50:34.02 O
ジーンズは生からはき込むのがジーンズの醍醐味だ!加工物は買うな!
804ノーブランドさん:2011/03/23(水) 09:18:47.55 O
作業着用洗剤で洗えば?
805ノーブランドさん:2011/03/23(水) 10:57:21.63 0
>>804
結構ええと思う。
806金本チョン太郎:2011/03/23(水) 14:22:23.47 O
ジーンズは生からはき込めや!それがジーンズの醍醐味だ!加工物は意味がない
807金本チョン太郎:2011/03/23(水) 14:34:43.45 O
ジーンズは生からはき込めや!
808ノーブランドさん:2011/03/23(水) 15:39:22.03 0
それがジーンズの醍醐味だ!
809ノーブランドさん:2011/03/23(水) 17:12:33.98 O
加工物は意味がない!(笑)
810ノーブランドさん:2011/03/23(水) 17:17:43.55 O
チョン太郎さんのオヌヌメジーンズを教えてくらはい
811金本チョン太郎:2011/03/23(水) 18:13:00.77 O
お前俺の事知ってるのか?お奨めはフラへだ!
812ノーブランドさん:2011/03/23(水) 19:22:07.99 O
今更フルカウントが欲しいんだが、股下短いんだよな〜
勇作は細すぎて絶対穿けないだろうし…
813金本チョン太郎:2011/03/23(水) 19:33:03.96 O
ペラペラジーンズ(笑)
814ノーブランドさん:2011/03/23(水) 20:35:34.02 O
生デニムから履き込んでこの程度の
色落ちにしたいと考えているのですが
どれくらいの頻度で洗濯すれば良いでしょうか?
http://imepita.jp/20110323/737940
815☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/23(水) 20:36:46.96 O
>>814
そんなダッセー色落ちでいいなら、一週間に一回洗濯で半年
816ノーブランドさん:2011/03/23(水) 20:41:35.92 0
悔しいけど☆に同意
817ノーブランドさん:2011/03/23(水) 20:44:11.72 O
マッコイ リー タクシードライバー 履いたヤツいる?
818ノーブランドさん:2011/03/23(水) 20:51:20.87 O
穿いたけど何か?
819ノーブランドさん:2011/03/23(水) 20:54:05.03 O
この程度の色落ちならどうですか?
月1回程度で大丈夫でしょうか
http://imepita.jp/20110323/749660
820ノーブランドさん:2011/03/23(水) 20:55:10.49 O
色落ちには満足してる? 俺は正直期待外れだった。色が濁りすぎてるのが… リーのオリジナルの色落ちってこんなもの?
821ノーブランドさん:2011/03/23(水) 21:47:12.84 0
高校生ですが、この程度の年代だし、色落ちが綺麗か綺麗じゃないかはあんまり気にしないでもいいですよね?
加工モノなんですが

多分一番言えるのはリジットよりも加工されてたほうがいい、ということだと思うんですが・・・
822ノーブランドさん:2011/03/23(水) 21:58:13.52 0
うむ
823金本チョン太郎:2011/03/23(水) 22:00:50.40 O
ジーンズは生からはき込めや!それがジーンズの醍醐味だ!加工物は意味がない!
824ありがとウサギ ◆LLLYiJlldI :2011/03/23(水) 22:01:24.12 O
高校生ならまだまだ身長伸びるからね
僕の場合、一年間で12センチ伸びて一気に高身長の仲間入りした
825ノーブランドさん:2011/03/23(水) 22:23:21.78 O
生から履き込んだジーンズなんて、格好いいと思ってるのは本人だけ。
せいぜい男受け程度
女子には圧倒的に加工の方が人気。
826ノーブランドさん:2011/03/23(水) 22:27:38.13 O
☆何そのダサい名前(笑)
827ノーブランドさん:2011/03/23(水) 22:28:06.11 O
わかってるし誰も女受けいいとか言ってないけど
828ありがとウサギ ◆LLLYiJlldI :2011/03/23(水) 22:29:40.45 O
感謝の気持を忘れない穏やかな心に生まれ変わりました
829ノーブランドさん:2011/03/23(水) 22:31:51.41 O
だから俺様が生から履き込むより加工の方が女子受けするって言ってるやん。
830金本チョン太郎:2011/03/23(水) 22:43:31.55 O
加工物ダセー 昔は加工物なんてなかったぜ!
831ノーブランドさん:2011/03/23(水) 22:48:31.59 0
お前らがくせーから加工ものがでてきたんだよ
832金本チョン太郎:2011/03/23(水) 22:54:02.50 O
俺、加工物見たらこいつどんな気持ちでこんなダセージーンズ穿いてるか聞きたくなる。生からはき倒したらこんな色落ちなるんだろう?と思ってわざとらしく色落ちさしてる所がダセーよ。
833金本チョン太郎:2011/03/23(水) 22:58:10.04 O
だってよ 加工だぜ?ダセーよ だったらブーツも加工物買えよ!俺はレッドウイング875を20年履いてる。宝物だ!こいつを履いてアメリカの大地を踏みしめて来たわ。
834ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:00:38.96 0

おっさんかよw
835金本チョン太郎:2011/03/23(水) 23:03:21.89 O
おい!ゴラァー お前がいうおっさんは何歳からおっさんだ?
836ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:05:26.89 O
だって、真面目に履き込むと手間も時間もかかるじゃないですか
837金本チョン太郎:2011/03/23(水) 23:10:11.58 O
だから最近の若造は味という物を知らないんだ。かわいそうな奴らだな これ愛着が湧いて手放せないとかないんだろうな。
838ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:11:08.65 0
一度おっさんが穿き込んだ渾身の一本うpしてみ。
839ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:11:10.36 O
過程を楽しめないなら加工穿けよ
俺様(笑)は両方穿くけど
840金本チョン太郎:2011/03/23(水) 23:13:53.30 O
貼ってるだろ?
841ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:14:02.89 O
だからー
意気込んで履き込んでも、臭いし女子受けしないし、オタクなだけなんだよ。
842ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:15:51.38 O
そんなに頑張らないでも、ワンウォッシュと加工物を買っておけばいいわけで
843金本チョン太郎:2011/03/23(水) 23:16:08.77 O
確かに臭い(笑)
844ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:16:34.26 0
承知の上やで
845金本チョン太郎:2011/03/23(水) 23:17:33.89 O
お前何歳だ?
846ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:18:41.19 O
チョン太郎って昔いたよな?フラヘ穿いてなかったっけ?
847金本チョン太郎:2011/03/23(水) 23:21:49.57 O
キャー恥ずかしい(汗) なんで知ってんの? お前ここに住んで何年?(笑)
848ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:26:19.23 O
確か5年くらい前かな?チョン太郎って名前が印象強い。
849金本チョン太郎:2011/03/23(水) 23:29:04.12 O
お前凄いな?ジーンズが本当に好きなんだな…
覚えてくれて嬉しいぜ! ということで寝るわ
850ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:29:28.23 O
フラヘはいいよな、オレも穿き込んでる。
851ノーブランドさん:2011/03/23(水) 23:52:20.28 O
寝るなー!
852ありがとウサギ ◆LLLYiJlldI :2011/03/23(水) 23:57:44.42 O
まったく同じ意見ってわけではないけど、チョン太郎には好感が持てるな
853ノーブランドさん:2011/03/24(木) 00:06:55.95 O
チョン太郎は漢の中の漢
チョンの中のチョン
こんな熱い男はそうそうおらんな
854ノーブランドさん:2011/03/24(木) 00:10:25.85 O
>>852
お前もなんか最近丸くなったな
855ありがとウサギ ◆LLLYiJlldI :2011/03/24(木) 00:15:14.54 O
全てのものに感謝の気持ち
みんなの幸せを心の底から願う気持ち

この二つを持てば、煩悩も妬みもない穏やかな心でいられます
くれぐれも心の底から願うのですよ
856ノーブランドさん:2011/03/24(木) 03:31:00.43 0
Diorに似たテーパードがかかった細身のジーンズを数種類くらい扱っているブランドって他にも幾つかありますか?
もしあればご教示していただけますか?よろしくお願いします。
857ノーブランドさん:2011/03/24(木) 16:42:45.19 O
UNIQLO
858ノーブランドさん:2011/03/24(木) 21:17:16.78 O
リジッドジーンズって洗うだけでも柔らかくなるんですかね?
ゴワゴワし過ぎるから柔らかくして穿きたい
859ノーブランドさん:2011/03/24(木) 21:50:29.25 0
>テーパードがかかった細身のジーンズを数種類くらい扱っているブランド
同じ型のデニムを数種類扱ってるなんてそうそうないよ。
ジャンルは違うけどフルカウントあたりじゃない?
860ノーブランドさん:2011/03/24(木) 21:57:52.65 0
フルは結構太いぜよ
861ノーブランドさん:2011/03/24(木) 23:34:35.07 O
皆さんは又上浅目と深目どちらが好み?
862ノーブランドさん:2011/03/24(木) 23:45:59.09 O
中くらい
863ノーブランドさん:2011/03/24(木) 23:49:16.17 O
深めを腰穿き
864ノーブランドさん:2011/03/25(金) 00:12:33.47 0
>>859

ありがとうみてみます。ジーンズ探して他のブランド見て回りましたがあまり種類が無くて、、
改めてディオールは種類を作っているんだな〜って事が良くわかりました。
865ノーブランドさん:2011/03/25(金) 00:24:30.20 O
今日はチョン太郎来てないのか?
866ノーブランドさん:2011/03/25(金) 03:12:49.93 O
質問です
青系のジーパンって基本的にどんな色にも合うと思うんですが、どうなんですか?持ってないので買おうかと思うんですが…
867ノーブランドさん:2011/03/25(金) 06:51:15.88 0
おととい洗ったばっかのジーパンにブラックコーヒーこぼしちゃった…
もう一回洗うしかないよな…
868.:2011/03/25(金) 07:20:46.32 O
テスト

漏れのドゥニうpしてもいいかな?

かなり細身、型番は忘れますた。生地はxxです。
869うp:2011/03/25(金) 07:44:57.01 O
870ノーブランドさん:2011/03/25(金) 07:57:18.19 0
みれねえな
871ノーブランドさん:2011/03/25(金) 08:47:10.68 O
>>869
いいねぇ〜
お手本のような色落ちだね
872ノーブランドさん:2011/03/25(金) 10:45:11.26 0
見れない
873ノーブランドさん:2011/03/25(金) 11:18:52.78 0
本人以外は見れない
874ノーブランドさん:2011/03/25(金) 12:49:59.25 0
フルカウント1108よりもUES400Sのほうが細い?
875ノーブランドさん:2011/03/25(金) 13:38:11.33 O
UNIQLOのノンウォッシュジーンズて履いてたらちゃんと色落ちしますか?
876ノーブランドさん:2011/03/25(金) 13:39:57.76 0
今のはわからないけど少し前のは嫌ってほど色落ちたよ
白いスニーカー履いてると履き口が青くなる
877ノーブランドさん:2011/03/25(金) 13:55:39.40 0
878ノーブランドさん:2011/03/25(金) 14:11:32.62 O
すみません
質問させて下さい

大阪発のワーカーズというジーンズブランドが過去にあったのですが、今もあるのでしょうか?
879ノーブランドさん:2011/03/25(金) 15:21:28.40 O
>>876
そうなんですか。アタリやヒゲはちゃんと出てきますかね?
>>877
これUNIQLOですか?
いい感じですね
880ノーブランドさん:2011/03/25(金) 20:03:07.94 0
>>879
アタリもヒゲもできるけど、全体にのっぺりした色落ちになるよ
いわゆるレプリカ系のジーンズ等にくらべると、面白みの無い色落ちかな
ユニクロジーンズは何も気にせず穿いて、ガンガン洗って穿くのがおすすめ
881ノーブランドさん:2011/03/25(金) 22:03:38.01 O
分かりました。
ありがとうございます
882金本チョン太郎:2011/03/25(金) 22:03:38.09 O
http://imepita.jp/20110322/346380
まだ洗ってない(笑)
883金本チョン太郎:2011/03/25(金) 22:17:50.29 O
http://imepita.jp/20110325/798750
これいい色落ちするのか?タンスの中にあるのを忘れてたぜ(笑)結構古いダルチだな
884ノーブランドさん:2011/03/25(金) 22:20:05.72 0
チョン太郎てきには>877どうよ?
885ノーブランドさん:2011/03/25(金) 22:24:25.82 0
>>883
最も根性を必要とする天然藍だろ
メリハリの無い綺麗な薄めの青になると思うんだが。
886金本チョン太郎:2011/03/25(金) 22:27:42.64 O
いいんじゃないか スノールで洗え!俺はこのタンスから出てきたインディゴダルチを穿き倒すぜ 生から穿いたら味が出る。加工物はダセーよ!
887金本チョン太郎:2011/03/25(金) 22:36:48.42 O
今日電車乗ってたら向かいの男が俺のジーンズと俺の腕時計ばかり見ていた。汚いボロクソのジーンズと時計が釣り合わないのか?
888ノーブランドさん:2011/03/25(金) 23:44:51.46 0
リジッド→裾上げについてここにいるジーパンヲタ共に聞きたいことがある。
乾燥機使用組以外は、通常2−3回洗濯&天日干ししてある程度縮ませきってから裾上げしてるんじゃ
ないかと思うんだが、これだと最初の段階で少し色落ちちゃうよな?
そこで思ったんだが、最初の糊落としだけは洗濯機回して天日干し、その後は洗濯機使わず水に1時
間浸けるだけ→天日干し、これを2回やればほぼ縮むんじゃないかと思うんだがどうだろう?
洗濯機回さないから、色落ちもほとんど無いと思うしな。
実際こんな事やってるやついない?
889ノーブランドさん:2011/03/25(金) 23:47:12.22 O
つべこべ言わずにコインランドリーの乾燥機にぶち込めや
890ノーブランドさん:2011/03/25(金) 23:50:57.27 0
残酷なこというな
ランドリーがない国に住んでるかもしれないだろ
891ノーブランドさん:2011/03/25(金) 23:51:21.64 0
>>889
前買ったサムライ21ozを糊落とし後乾燥機にぶち込んだら変な癖が付いたんだよ!
スラックスのセンタープリーツみたいになって涙が出そうだったぜ
892ノーブランドさん:2011/03/25(金) 23:52:58.38 0
>>891
そういうのはアイロンをかけるのはダメですか?
893ノーブランドさん:2011/03/25(金) 23:56:48.29 0
>>892
その程度で取れる癖じゃなかったぜ
見事にセンターに癖と微妙に白い線が入っちゃって・・・
最初の生地が固い段階で付いたから2年近く穿いて今やっと目立たなくなってきたとこ
894ノーブランドさん:2011/03/26(土) 00:03:03.11 O
雷はくせものだね。
895ノーブランドさん:2011/03/26(土) 00:31:26.06 O
糊落としからセカンドウッシュまでで色落ち決まるっていうから、ファーストウォッシュで乾燥機使って一気に縮めざるを得ない
896ノーブランドさん:2011/03/26(土) 00:49:43.46 O
誰がそんなこと言ったの?
897ノーブランドさん:2011/03/26(土) 01:00:55.66 0
デニムの色落ちには都市伝説が多すぎるwwww
ただ>>895の意見には同意。ただ乾燥機は絶対いるとは思わない。
のりおとし後半年かそれ以上洗わずはいて、うっすらひげが出てきたら
洗う。その後は3ヶ月ー1ヶ月に1回のペースで洗う。洗剤なし。

898ノーブランドさん:2011/03/26(土) 01:13:59.43 O
お前が都市伝説バカだろw
899ノーブランドさん:2011/03/26(土) 01:20:47.97 0
ワンウォッシュのレプジーンズ買ってきて、だいたい毎日穿いて、
毎月一回洗濯してるだけだけど、それなりに良い感じの色落ちしてきてるよ。
900ノーブランドさん:2011/03/26(土) 01:37:27.33 0
http://tokyolife.mirainet.biz/goods/opentokyolife-2359.html

これてどう?
買うわけじゃないんだけどさ・・・

こった意見じゃなくて一般的な意見が聞きたいんだけど・・・
901ノーブランドさん:2011/03/26(土) 01:49:31.42 0
>>900
一般的なら値段高っ!だろうなw
902ノーブランドさん:2011/03/26(土) 01:56:36.00 P
なるほど。
二万円のジーンズは一般的には高いか。
そういう感覚は忘れかけていた。いかんいかん。
でもそうだよな。今時は千円やそこらで普通のジーンズが買えるもんな。
903ノーブランドさん:2011/03/26(土) 02:55:26.15 0
>>902
まあまあかっこいいけど2万だすならダルチ買うなあ
904ノーブランドさん:2011/03/26(土) 04:47:48.89 0
905☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/26(土) 07:28:12.03 O
>>904
後ろ姿が酷すぎない?
906ノーブランドさん:2011/03/26(土) 08:15:32.15 0
>>888
前は1回洗った後にコインランドリーの乾燥機使ってたんだけど、
熱が良くないって聞いて、その方法にしました。
907☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/26(土) 08:30:58.68 O
アホか?
そんな繊細なものかよ?
908金本チョン太郎:2011/03/26(土) 09:07:00.61 O
よーし今日からダルチを穿くぜブヒ
909ノーブランドさん:2011/03/26(土) 09:56:21.18 O
>>908
長い旅になりそうだな
頑張れ
910ノーブランドさん:2011/03/26(土) 09:59:41.11 O
俺はフリホ 601を今から育てる
911ノーブランドさん:2011/03/26(土) 10:29:04.72 O
俺はRRLのワンウォッシュを今日から育てる。
912ノーブランドさん:2011/03/26(土) 14:49:11.85 0
アクネジーンズってどうなの?
リジットなのに3万円ぐらいしてビビったんだけど別に生地にザラ感もないし
特別良質なジーンズに見えなかった
なんであんなに高いのにそこそこ売れているのか分からない
煽りとかじゃなくて持ってる人どこがいいのか教えてくれ
913ノーブランドさん:2011/03/26(土) 15:17:51.23 O
フルカウントって生地がペラペラなのに何で高いんですか
914ノーブランドさん:2011/03/26(土) 15:19:16.06 0
オンス数に値段は比例しないから
915金本チョン太郎:2011/03/26(土) 15:52:52.03 O
おい!このダルチなんかシルエットが変じゃないか?長年フラへ穿いてるせいか股上が深い(笑)
916ノーブランドさん:2011/03/26(土) 16:01:04.20 0
おっさんには丁度いいんじゃね?
917ノーブランドさん:2011/03/26(土) 16:13:41.09 O
フルカウントって生地があんなにペラペラなのに何で高いんですか
918ノーブランドさん:2011/03/26(土) 16:43:29.67 0
生地の厚み=値段じゃないから。
919ノーブランドさん:2011/03/26(土) 18:39:28.59 0
名古屋市内でtukiのジーンズを取り扱っているお店ってありますか?
920金本チョン太郎:2011/03/26(土) 19:21:08.98 O
ダルチをヤフオクに出してウェアハウスでも買うかな
921ノーブランドさん:2011/03/27(日) 00:24:42.73 O
>>920
俺はそれやったよ
濃紺ダルチ101を5000円で売ってウエア1001を買った
半年1001穿いたけど評判通り素晴らしい
922金本チョン太郎:2011/03/27(日) 00:59:02.91 O
その素晴らしいのを貼ってくれ!(笑) 朝起きて見るのを楽しみにしとくぜ?ということで寝る。
923ノーブランドさん:2011/03/27(日) 01:59:26.70 0
リジットジーンズ買ったんですけど、どうやって扱っていけばいいんでしょうか?

できるだけ手早く色落ち、いい感じのシワをつけていきたいんですが・・・
924ノーブランドさん:2011/03/27(日) 02:02:52.50 0
岡山の工場に持ち込みで加工してもらう
925ノーブランドさん:2011/03/27(日) 02:08:28.39 0
岡山・・・!?
すみませんちょっと遠いです。

ここならいろいろ教えていただけると思ったんですが・・・
926ノーブランドさん:2011/03/27(日) 02:09:18.12 0
発色がすばらしい
927ノーブランドさん:2011/03/27(日) 02:44:31.30 0
>925
教えてもらえる つーかこれまでのレスに書いてあるよ
928ノーブランドさん:2011/03/27(日) 03:23:32.50 0
929☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/27(日) 09:01:53.89 O
>>923
皺なら、寝巻きにして足はあぐらのポーズで寝る
930ノーブランドさん:2011/03/27(日) 10:28:49.27 P
アタリが着いたらがんがん洗いましょう
931ノーブランドさん:2011/03/27(日) 15:52:05.49 0
>>929
ありがとうございます
寝巻きにするのはあまりよくないと聞いたのですが・・・

初めの乾燥機ってコインランドリーじゃなくて家でも大丈夫なのでしょうか?
932ノーブランドさん:2011/03/27(日) 15:53:41.82 0
業務用でないとあかん
933☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/27(日) 15:56:57.93 O
しかも一番小さいのはダメ
最低でも二番目に小さい機種で
934ノーブランドさん:2011/03/27(日) 15:57:02.61 0
>>931
きったねージーパン履いて布団で寝るってのは考えらんねーわw
1日2日履いたジーンズならわかるが1ヶ月2ヶ月〜と履いたやつは汚すぎw
汚い雑巾を布団の中に入れられるか?w
無理だろw
935ノーブランドさん:2011/03/27(日) 16:23:55.42 O
>>929
ヒゲのことですかw?
936ノーブランドさん:2011/03/27(日) 16:25:09.99 0
>>934
たしかに言われてみればそうですね・・・

昨日今日で、レス抽出したりいろいろ調べたんですが、
今のノンウォッシュの状態から、

40℃位のお湯に、裏返して30分くらいつけておく→糊落とし
そのまま裏返しの状態で、シャワーで水洗い
部屋で裏返しの状態で、伸ばして欲しておく

こうで大丈夫なんでしょうか・・・?
937ノーブランドさん:2011/03/27(日) 17:15:50.53 0
ハイブラジーンズのウエスト詰めってやったことある人いる?
久々に履いたドルガバが緩くなってて、気持ち悪いから直したいと思ってるんだけど・・・
938ノーブランドさん:2011/03/27(日) 20:28:09.34 O
ダルチ〜サムライ〜そして、エヴィスに行き着いた!
939ノーブランドさん:2011/03/27(日) 21:19:49.92 0
スカルジーンズの5010と5010の6x6ってどう違うのかな?
5508持ってるんだけど同じサイズでよい?
940ノーブランドさん:2011/03/27(日) 22:29:24.95 0
6×6の違いだろ
941ノーブランドさん:2011/03/27(日) 22:31:26.68 0
>>937
それヤフオクにでも出して新しいの買えよ
942937:2011/03/27(日) 22:42:05.17 0
>>941
やっぱあきらめた方がいいかな・・・
新しく買ったジーンズに浮気して暫くクローゼットに眠ってたんだが、
久々に出してみたら思い出したように気に入っちゃってね。

できればリペアしてでも履きたかったんだけど、仕上がりが不自然になったら
直してもはかなくなりそうだしな
943ノーブランドさん:2011/03/27(日) 22:44:48.55 0
少しおおきめのサイズはいてるんだが
やっぱ良い色落ちは期待できない?
妙な皺が入ったりして怖いっす。

最小サイズなんだが少し緩くて
腰にひっかかるくらい。
944ノーブランドさん:2011/03/27(日) 23:21:41.02 0
>>943
その妙な皺も味と思えばおk
945ノーブランドさん:2011/03/28(月) 00:11:25.78 i
>>919
分かる方おられませんか?
946ノーブランドさん:2011/03/28(月) 00:13:26.86 0
orimasenn
947ノーブランドさん:2011/03/28(月) 00:14:25.62 0
948ノーブランドさん:2011/03/28(月) 00:26:51.52 0
>>945
せか、そだなあ。
ヒゲとかハチノスは
期待出来ないよね?
949ノーブランドさん:2011/03/28(月) 00:37:12.98 0
950ノーブランドさん:2011/03/28(月) 00:41:53.39 O
レッドのパクリじゃん
951ノーブランドさん:2011/03/28(月) 18:35:20.73 0
↓こんな感じのジーンズを探しています。
どちらのブランドの,どのモデルがお奨めでしょうか?

http://www.trashness.com/wp-content/uploads/2011/03/kristopher-whitman-lookbook.jpg
952ノーブランドさん:2011/03/28(月) 18:49:06.07 0
apc行って好きなやつ買え
953ノーブランドさん:2011/03/28(月) 20:08:13.87 O
>>951
ちなみにその画像のやつはどこのブランドのなの?
954ノーブランドさん:2011/03/28(月) 20:34:14.42 0
>>952
ありがとうございます。
探してみますね。

>>953
↓で見つけたんですが,ブランドは不明です。
http://www.trashness.com/
955ノーブランドさん:2011/03/28(月) 21:27:00.82 0
糊落としてから結構はきこんで臭くなったから洗ったらひざ裏の皺がほとんど消えた…
もう一回新しくハチノスつくるのって可能?
足曲げると違う位置に皺ができちゃうんだよね…
色はまったく落ちてないんだが
956ノーブランドさん:2011/03/28(月) 21:40:49.14 0
>>955
ある意味ラッキーだな
そこかが勝負だろ
957ノーブランドさん:2011/03/28(月) 21:48:19.90 0
>>956
元の皺は無視してはくってこと?
このままはいてたら後で色落ちてきたときにハチノスがぐちゃぐちゃになりそうで怖いんです…
958ノーブランドさん:2011/03/28(月) 21:59:40.37 0
それがジーンズの良いところ

気にしないのが一番
959ノーブランドさん:2011/03/28(月) 22:20:37.50 0
なるほど
やっぱりそうだよな
気にしないでがんがん穿くぜ
ありがと
960ノーブランドさん:2011/03/28(月) 22:37:30.70 O
俺はそういうのはあまり気にしないんだけどネップって言うのか?あの青糸のでかいのが無性に気になってつい引っ張って何本かジーンズ駄目にしてる
961ノーブランドさん:2011/03/28(月) 22:47:27.53 0
なんで洗ったらシワ取れちゃうの?

予防とかってできるの?
962ノーブランドさん:2011/03/28(月) 23:01:31.51 0
予防注射撃っとけば大丈夫だから、頭弱い人?
963ノーブランドさん:2011/03/28(月) 23:17:07.88 O
>>962
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW












お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
964ノーブランドさん:2011/03/29(火) 08:57:44.56 0
左右で出来る皺が違うのは仕方ない事なの?

片方にだけなぜか大きいしわが入ってしまう。
これはパターンがダメなのかな?
965ノーブランドさん:2011/03/29(火) 09:01:17.78 0
>>964
ジーンズ穿き込むのはじめてか?
そういうもんだ。
966ノーブランドさん:2011/03/29(火) 09:08:39.09 O
>>964
それがいいんだよ
左右対称の色落ちだと加工物ジーンズっぽくなるからね
967ノーブランドさん:2011/03/29(火) 09:59:43.97 0
はじめてに近い。二本目です。
最初のはそこまで気にならないズレだったけど
今回のはなんか目立つから不安になった。
あんまり気にしなくていいのかな。
968ノーブランドさん:2011/03/29(火) 10:28:56.52 0
身体は左右対称じゃないんだぜ
969ノーブランドさん:2011/03/29(火) 10:43:01.50 0
たしかにそうだが...
膝曲げるとできる皺(ハチノスではない)が
膝の内側から内ももあたりを通って
お尻のほうまで続いちゃってて...
しかも右だけ。気になる。
970ノーブランドさん:2011/03/29(火) 11:05:31.78 O
他人はそんなに気付かないところだし、いいじゃないの
971ノーブランドさん:2011/03/29(火) 11:50:16.22 0
>>969
キニスンナ

出来の悪い子程可愛いって言うだろw
変な癖がついたのも後になれば良い思い出になる
972ノーブランドさん:2011/03/29(火) 14:19:11.53 O
寝るときジーンズ穿いてると良い色落ちするって本当?
973ノーブランドさん:2011/03/29(火) 14:20:29.37 0
974ノーブランドさん:2011/03/29(火) 16:53:32.75 O
江戸のエルシャダイジーンズってどうですか?買った人います?
975ノーブランドさん:2011/03/29(火) 17:16:54.24 0
>>970
>>971
ありがとう。
気にしないでがんがん履きます!
976ノーブランドさん:2011/03/29(火) 17:17:43.07 0
>>975
そのジーンズの画像うpして
977ノーブランドさん:2011/03/29(火) 21:00:26.72 0
ワンウォッシュとかでのりがもうついてないと、腰のアタリやハチノスってつけるの難しいんですか?
978☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/29(火) 21:17:05.15 O
>>968
違う
ジーンズの皺が左右違うのは、体じゃなくてジーンズが左右非対称だから
979ノーブランドさん:2011/03/29(火) 21:21:17.08 O
>>798
お前がな
980☆ ◆LLLYiJlldI :2011/03/29(火) 21:25:28.72 O
>>977
つーか、ジーンズはいたことないの?
981ノーブランドさん:2011/03/29(火) 21:31:38.46 O
>>977
んなこたあない
リジッドはギャンブラー
ワンウォッシュは堅実派
色落ちはさほど変わらないけど、なんつーかこだわりっつーか哲学っつーか、んまあよくわからんがとにかくすごい自信だ!
982ノーブランドさん:2011/03/29(火) 21:38:26.10 O
>>980
お前がな
983ノーブランドさん:2011/03/29(火) 21:43:59.00 0
>>980
全然ないです

>>981
一応付くんですか
なんか買うとき付いてた加工(アタリ)が、一回洗濯したら消えちゃったんですが、
この先5ヶ月ぐらい洗濯なしで履き続けてアタリが出ても、
洗濯したらきえてしまうのでしょうか?
984金本チョン太郎:2011/03/29(火) 21:52:23.63 O
加工物プッ! ジーンズは生から自然に落とせ!それがジーンズの醍醐味だ!あくまでも自然にだ!太もも等、手で擦ったりするなよ。俺の事覚えてくれてる奴がいて嬉しかったぜ(泣)また五年後会おうぜ!元気でな いいかもう一度言うジーンズは生から自然に落とせ!(笑)
985ノーブランドさん:2011/03/29(火) 21:57:49.59 0
さようなら!
986ノーブランドさん:2011/03/29(火) 22:24:30.84 O
>>983
君が買ったのは『ワンウォッシュ』なのか『加工物』なのかどっちなんだい?
987ノーブランドさん:2011/03/29(火) 22:42:09.12 0
3ウオッシュです。
988ノーブランドさん:2011/03/29(火) 23:01:21.87 0
いま股間部分に白い歯磨き粉みたいなのがくっついてしまった。
あわてて拭き取ったがダメで、ティッシュに青い色うつりが...
ここだけ変な色落ちしたらどうしよう...泣
989ノーブランドさん:2011/03/29(火) 23:14:12.56 0
やっぱり良い色落ちの為ならオナヌーもジーンズ履きながらだよな
990ノーブランドさん:2011/03/29(火) 23:15:15.93 0
少し降ろすけどねw
991ノーブランドさん:2011/03/29(火) 23:15:53.46 0
布地にぶっかけてあげるといい味出るぜ
992ノーブランドさん:2011/03/29(火) 23:20:28.75 0
>>991
それうpして!
993ノーブランドさん:2011/03/29(火) 23:24:25.03 O
やべえ(笑)
セフレ(田中美保似)とジーンズ穿いたままやってたらセフレ(田中美保似)の愛液がジーンズの股間の辺りにベットリついちまった(笑)
まだ穿き込み始めたばっかなのにどうすっかなこのセフレ(田中美保似)の愛液(笑)
994ノーブランドさん:2011/03/29(火) 23:28:59.91 0
やべえ(笑)
セフレ(田中康夫似)とジーンズ穿いたままやってたらセフレ(田中康夫似)の愛液がジーンズの股間の辺りにベットリついちまった(笑)
まだ穿き込み始めたばっかなのにどうすっかなこのセフレ(田中康夫似)の愛液(笑)


995ノーブランドさん:2011/03/30(水) 00:13:45.53 0
>>986
加工物だということはたしかです。
ワンウォッシュかどうかはわからないですが、ふにゃふにゃでした。
どうなんでしょう
996ノーブランドさん:2011/03/30(水) 00:17:14.89 0
加工は一部の例外を除いて穿きこんでも全く意味ない
ガンガン洗って飽きたら捨てろ
997ノーブランドさん:2011/03/30(水) 00:33:44.82 0
携帯の形でポケットが色落ちした
恥ずかしい
998ノーブランドさん:2011/03/30(水) 00:49:33.24 0
ん?
999ノーブランドさん:2011/03/30(水) 00:50:13.92 0
あ?
1000清潔感を極める:2011/03/30(水) 00:52:56.54 0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。