カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その21)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:2011/01/30(日) 03:36:37 0
シルバーレイククラブ!
3ノーブランドさん:2011/01/30(日) 10:51:05 0
二十歳になったのを機に少し上品で大人びたショルダーが欲しくなりました
今まではアウトドアブランドやポーターなどを愛用してきましたが、今は
ダサく感じます。どんなファッションにも合わせやすいものが希望です。
候補は以下のとうり…
http://item.rakuten.co.jp/ee-plus/jt000039/
http://item.rakuten.co.jp/jollyclub/3160/
http://item.rakuten.co.jp/monosapiens/to29000/
http://item.rakuten.co.jp/dreamshopping/57412gp/
4ノーブランドさん:2011/01/30(日) 12:08:08 0
>>3
俺なら3番目
ツミはない
5ノーブランドさん:2011/01/30(日) 12:16:58 0
4は微妙。2と3はいいな
6ノーブランドさん:2011/01/30(日) 13:20:01 i
レッドウィングのショルダーバッグってどうなの?
7ノーブランドさん:2011/01/30(日) 13:22:15 0
>>3
どれもダサい
40以上のおっさんがもつ物
8ノーブランドさん:2011/01/30(日) 13:22:37 P
2番目はスタイルはいいと思うけど、あまり入らないだろうね。それで構わないなら。
実用性もあって街でも見かけるようなのは3みたいのが多いと思う
9ノーブランドさん:2011/01/30(日) 13:25:47 0
休日街を歩くと
ビギンwに載ってそうなそれっぽい革バックをもったおっさんの多いこと、多いこと
きっと一緒に歩いてる奥さんプロデュースなんだろうなあ

むしろグレゴリーとかの非革鞄のが若者はいいと思うぞ
10ノーブランドさん:2011/01/30(日) 14:20:34 0
オールレザーでブラックのトートバックでお勧めない?

大きめで、無骨な感じが良い。
シンプルなヤツ。

予算は三万位で!
11ノーブランドさん:2011/01/30(日) 14:21:57 P
>>10
ヘルツ
12ノーブランドさん:2011/01/30(日) 14:28:24 0
CREEDって、このスレ的にどうよ?
13ノーブランドさん:2011/01/30(日) 15:05:40 0
>>1
乙です。
>>12
自分は好きです。夫は財布使ってるけど。次買う時トフとクリードどっちにするか
迷ってる。基本ショルダーしか、もたないので。
14ノーブランドさん:2011/01/30(日) 15:13:26 0
>>12
マスターピースが好きな人ならいいんじゃないかと思う
ボストン使っているけどレザー柔らかくて使いやすい
15ノーブランドさん:2011/01/30(日) 15:47:15 0
革よりナイロンでいい
ポーター最強
16ノーブランドさん:2011/01/30(日) 16:47:53 P
革は手入れが面倒な人には向かないよね
あとどうしても重くなるから、動き回るにはちと重い
このスレ的に帆布とかはどうなんだ?
17ノーブランドさん:2011/01/30(日) 16:56:09 0
帆布のボディバッグてありますか?
18ノーブランドさん:2011/01/30(日) 17:00:05 0
自分へのご褒美でオロビアンコ買った俺
19ノーブランドさん:2011/01/30(日) 18:15:46 P
>>17
あるよ。
20ノーブランドさん:2011/01/30(日) 18:36:14 0
会話続かないタイプ。
21ノーブランドさん:2011/01/30(日) 18:41:29 0
ここで会話する気かよw
22ノーブランドさん:2011/01/30(日) 18:42:11 0
というか定番の冷やかし
23ノーブランドさん:2011/01/30(日) 18:53:06 P
>>17
とりあえずバギーポートでも見てみれば?
24ノーブランドさん:2011/01/30(日) 19:17:04 0
25ノーブランドさん:2011/01/30(日) 19:24:31 P
オロビアンコいいな。

俺も何かご褒美もらえるような事やらないとな。
26ノーブランドさん:2011/01/30(日) 19:34:18 0
バッグで中古は、流石に買う気にはならんなぁ
経年劣化があったりするし、何より他人のお古は気持ち悪いし
ま、女と同じだな


定価の九割引とかなら流石に考えるが
27ノーブランドさん:2011/01/30(日) 19:37:37 0
靴中古よりはマシだな
28ノーブランドさん:2011/01/30(日) 20:27:42 0
どっちもやだな
29ノーブランドさん:2011/01/30(日) 20:29:01 0
大学の通学バッグどんなの使ってる?
ショルダー、もしくは使いやすくB4が入るサイズでおすすめありますか?
予算は3万まででポーターとオロビアンコだけは絶対NGで。
30ノーブランドさん:2011/01/30(日) 20:45:02 0
>>29
クリードかマスターピース
31ノーブランドさん:2011/01/30(日) 20:55:21 0
タフだな。タフ一択。15000くらい
32ノーブランドさん:2011/01/30(日) 21:13:18 0
>>31
確かに普段使いなのでタフな商品は良いです。
で、タフな商品のブランドは?
33ノーブランドさん:2011/01/30(日) 21:30:08 0
俺はグレゴリーのデイパックやが
34ノーブランドさん:2011/01/30(日) 21:31:23 P
>>29
ポーターは良いとして、オロビアンコを除く理由を聞かせて欲しい。
それによってお勧めするブランドが変わるかも。
35ノーブランドさん:2011/01/30(日) 21:40:13 P
単にデザインの好みかと予想する
36ノーブランドさん:2011/01/30(日) 21:49:52 0
20歳♂ですが、大学通学用にこのかばんはどう思いますか?

http://item.rakuten.co.jp/bodybutter/772514
37ノーブランドさん:2011/01/30(日) 21:51:29 0
>>34
流行りものは嫌いです
でもAKBとスマートフォンは好きですw
38ノーブランドさん:2011/01/30(日) 22:04:13 P
>>36
ビジネスにもOKとあるけど、仕事で使うには業種を選びそうだが、大学生ならいい感じ
普段使いから、合同の会社説明会くらいまでならOKだな
39ノーブランドさん:2011/01/30(日) 22:04:40 0
>>37
ふざけてるの?
40ノーブランドさん:2011/01/30(日) 22:15:43 0
>>29
トートだけれどこんなのは?
ttp://item.rakuten.co.jp/flathority/fd-103/
41ノーブランドさん:2011/01/30(日) 22:20:46 0
>>40
可愛いけど少し大きいですね
縦横8センチずつ小さければよいのですが
42ノーブランドさん:2011/01/30(日) 22:21:14 0
これ女向け?
43ノーブランドさん:2011/01/30(日) 22:32:57 0
国士舘大学生ですがポーター持っていいですか?
44ノーブランドさん:2011/01/30(日) 22:38:06 0
>>38
サンクス
45ノーブランドさん:2011/01/30(日) 23:07:51 0
明らかに中学生位の奴がオロビアンコ使ってるの見て萎えた
46ノーブランドさん:2011/01/30(日) 23:21:48 O
革のショルダーバッグが欲しいんだけど、どのメーカーがいいかな?
永く使いたいからできるだけ丈夫なやつ。
予算は4万までだけど、安いにこしたことはないです
47ノーブランドさん:2011/01/30(日) 23:23:02 0
>>46
マジレスするとzer
48ノーブランドさん:2011/01/30(日) 23:25:11 0
>>46
ヘルツ
49ノーブランドさん:2011/01/30(日) 23:41:13 0
>>46
ヘルス
50ノーブランドさん:2011/01/30(日) 23:43:31 0
>>36
鞄に限らず合成皮革に手を出す気にならない
だったらナイロンを選ぶ
合皮だとすぐにいいの欲しくなるよ
51ノーブランドさん:2011/01/30(日) 23:50:34 0
ポーターはマジックテープのバリバリが有るのが嫌だな
52ノーブランドさん:2011/01/30(日) 23:58:09 0
バックパックが欲しくていろいろ悩んでいるのですが
http://item.rakuten.co.jp/proceed045/ba4253-030/これとかどう思いますか
53ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:08:43 0
かばん選びはポーターに始まりポーターで終わる
流行りもの嫌いってひねくれ者には辛いところだな
54ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:10:49 0
ポーター持ってる人って服装がもっさい奴が多いな
55ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:16:00 0
>>52
その値段だすならパタゴニアどうよ
安いよ
http://item.rakuten.co.jp/us-supply/47910155/
56ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:36:03 0
>>50
合皮のバッグは泣けるよなー
少しだけ鞄に目覚めて、合皮バッグ買い初めて、安いから(服に近いペースで季節ごとにセール行きになるし)
色々買って・・・・2年も経たないうちにひび割れ剥がれはじめて・・・・
これなら高くても帆布ナイロン本革にしとけばよかった(泣 状態に。
まあ一度は皆通る道なのだろうけども
57ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:36:51 0
ボストンバッグが欲しいのですが、
レザーもしくはナイロン(MSPCで使っているような生地)で
オススメがありましたらおしえて下さい
四万円程度で宜しくお願いします
58ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:39:15 0
59ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:39:35 P
>>52
これセールで見かけたけど、表面がウール素材になってて、微妙にゴミは張り付いてるのが気になったよ
60ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:40:50 0
>>57
>MSPCで使っているような生地

じゃあMSPCでいいんじゃね?
61ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:41:47 P
>>52
ちなみにgreen label relaxingでセールにかかってたから、運がよけりゃまだ残ってるかも
62ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:43:20 0
>>52
少なくともそれ買うなら
定価売りの店で買う必要なし
街のセールで75パーoffで売ってるのちょくちょく見かける
63ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:52:38 0
クリードはオクでの値崩れがはげしいブランド
64ノーブランドさん:2011/01/31(月) 00:55:05 0
>>63
具体的に何が言いたいの?
65ノーブランドさん:2011/01/31(月) 01:05:09 0
マスターピースってここ最近すげーださい気がする。。。
前は良かった。
エッジっつうエナメル加工のシリーズ出したあたりからダメ。
66ノーブランドさん:2011/01/31(月) 01:08:25 0
>>65
アパレル系バッグぽくなってるわな路線も戦略も
67ノーブランドさん:2011/01/31(月) 01:12:29 0
>>65
ブランド名押し出して材料費経費人件費削減して名前だけでボロ儲けしたろが見え見えすぎるな
誰が釣られるかとMSPCマンセーだった俺でも思い始めた
68ノーブランドさん:2011/01/31(月) 01:23:37 0
そしてマスターピースはWEB通販の全面禁止。
でも兄弟? 姉妹ブランドのクリードはそのままなのか

>>64
リセールバリューがないってことでしょ。
まぁそんなの気にしないが吉だけど、ポーターとかそういうとこ凄いと思う。
69ノーブランドさん:2011/01/31(月) 01:25:57 0
そら自分で傑作wとか言うてる鞄なんか恥ずかしく持てないわw
70ノーブランドさん:2011/01/31(月) 01:37:06 0
>>68
クリードって、マスピスの姉妹ブランドなんだ
初めて知った
71ノーブランドさん:2011/01/31(月) 02:22:38 0
リセールバリューとは
中古車で考えるとわかりやすい

リセールバリューがある車種と無い車種
同じ車種でもリセールバリューがある色と無い色
何を物語っているかはわかるよな?
72ノーブランドさん:2011/01/31(月) 02:31:36 0
http://www.ino-ya.com/company/outline.html
株式会社井野屋

沿革
昭和38年 :東住吉区にて井野屋創業
昭和42年 :法人改組 資本金1,000万円
昭和50年 :プレイアード専門部開設
昭和52年 :東京営業所開設
昭和63年 :INYインターナショナル(国際部)設立
平成元年 :物流センター大津市に開設
平成11年
:master-piece事業部開設
平成12年 :本社ビルを中央区瓦町に開設本社移転に伴い旧本社を東大阪物流センターに
平成14年 :物流センター箕面市に開設
平成16年 :中国工場 青島井野屋箱包有限公司設立
平成17年 :MSPC PRODUCT プレスルーム開設
平成18年 :東京支店 東京都台東区浅草橋1-3-8芝川ビル移転
平成18年 :直営店 MSPC PRODUCT sort 名古屋オープン
平成18年 :直営店 MSPC PRODUCT 京都店オープン
平成19年 :中国工場 青島井野屋工芸品有限公司設立
平成19年 :クリード東京プレスルーム開設
平成19年 :直営店 MSPC PRODUCT 銀座店オープン
73ノーブランドさん:2011/01/31(月) 02:33:38 0
http://creed-online.com/
会社概要
名   称 株式会社井野屋
74ノーブランドさん:2011/01/31(月) 02:36:08 0
75ノーブランドさん:2011/01/31(月) 02:44:34 0
マスピ否定してクリード購入
結局井野屋の掌の中の俺は
何処まで行っても泳いでる小魚より
釣り糸についてるルアーのほうが旨そうに思える負け魚orz
76ノーブランドさん:2011/01/31(月) 03:29:35 0
>>57
ゴールデンバンブー
77ノーブランドさん:2011/01/31(月) 03:34:54 0
カバンは道具であってファッションではない
このスレって板違いじゃね?
78ノーブランドさん:2011/01/31(月) 03:43:02 0
お前はどこに行っても場違いだな
79ノーブランドさん:2011/01/31(月) 08:12:59 0
>>77
だからわいはポーターなんすよ
80ノーブランドさん:2011/01/31(月) 08:23:27 0
この頃ポーターかマンハッタンポーテージの人をやたら見ます。
値段も手ごろでデザインも好きだけど
同じモノ持ってる人と高確率で遭遇するのはちょっとイヤだなぁ

そんな万年厨二病なわたしに、同価格帯である程度ブランド欲も満たしてくれる、
素敵なブランドを紹介してください

81ノーブランドさん:2011/01/31(月) 08:30:15 O
この鞄ってどう思いますか?
荷物がいっぱい入りそうなのと、ショルダータイプにもなるので、便利かなと思うのですが。
変じゃないですか?

http://i.ewds.jp/ecm/webshop/item/W013114306120.html?dsi=&ssi=&qArea=webshop&qPromoCd=W0131&sesid=026d009c9dc8e1c3e70bed2b2b71cfb6&qColorCd=042&guid=on&qCount=1
82ノーブランドさん:2011/01/31(月) 09:52:09 0
>>81
どの鞄か判らないのですが・・・
8352:2011/01/31(月) 09:59:02 0
沢山のレスありがとうございます!
とりあえず実物を見てから上であげてもらったパタゴニアのバックとどちらにするか検討してみたいと思います
84ノーブランドさん:2011/01/31(月) 10:06:45 0
ご相談です。
旅先で街中歩くのに使えるショルダーバッグ探してます。
・予算は1〜2万円位
・中に入れる物デジタル一眼・コンデジ・旅行雑誌(るるぶ等)・後、コンビニで多少買い物した物(缶ビール等)
前スレで挙がっていた帆布とかが気になったのですが
降雪地域(例えば北海道とか)でも支障は無いでしょうか?
また、他に先輩方お勧めの一品があったらご教授願います。
85ノーブランドさん:2011/01/31(月) 10:29:48 0
・みんなに人気
・限定カラー、限定モデル
・安い

これに釣られると、特にいいと思ったのでなくても購入してしまう俺
もうこれからは自分のセンスを貫くわマジで
86ノーブランドさん:2011/01/31(月) 11:46:48 0
>>67
俺も昔はMSPCマンセーだったなぁ
今は、いいのないかとブランド開拓中
最近MSPC買ってない 4年ぐらい前に買ったやつまだ使ってる
何回か修理したけどMSPCって耐久性どうなの?
87ノーブランドさん:2011/01/31(月) 12:37:52 0
>>86
モノによりけり
オイルコーティングしてあるようなのは総じてアウト
硬めのレザーやナイロンモノなら長くもつ
88ノーブランドさん:2011/01/31(月) 12:48:18 0
クリードって取扱店すくなくね?
89ノーブランドさん:2011/01/31(月) 13:20:23 0
30歳の肥満体系です。
自転車用にナイロン製のボディバッグを買おうと思っています。
財布、携帯、キーケース、500mペットくらい入ればいいかなあと。
蒸れたりずれたりしないよう、パッド面がゴムメッシュのが希望です。
今の候補は↓、アドバイスお願いします。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/galleria-onlineshop/817-06650.html
http://item.rakuten.co.jp/explorer/210c100003/
http://item.rakuten.co.jp/selfishfk/710564/
90ノーブランドさん:2011/01/31(月) 13:24:43 0
>>89
あと、これも候補でお願いします。
http://item.rakuten.co.jp/seed/101104960

撥水コーティングとかしてあって、雨にも強いと尚いいですね。
91ノーブランドさん:2011/01/31(月) 13:43:11 0
>>89-90
一番目
それがいいんじゃなくて、消去法で
92ノーブランドさん:2011/01/31(月) 13:46:12 0
>>89
俺は一番下かな
93ノーブランドさん:2011/01/31(月) 17:11:45 0
その色のグレゴリーはどうなの?w
パロットキャンバスの迷彩のほうが
94ノーブランドさん:2011/01/31(月) 20:27:09 0
女性なんじゃないのかw
95ノーブランドさん:2011/01/31(月) 22:01:57 O
最近鞄屋でアルバイトし始めたがおまえらの方がよっぽど知識があるな
96ノーブランドさん:2011/01/31(月) 22:08:38 0
>>89
太ってる人はよくポーター持ってるよ
イケメンはほとんど持ってるの見たことないけど
97ノーブランドさん:2011/01/31(月) 22:22:30 P
>>89
鞄の形だけなら3番目がすっきりしてて好印象だけど
用途考えたら1番上が無難そう
98ノーブランドさん:2011/01/31(月) 22:27:44 O
百貨店のセールでガンゾのフィーコのビジネスバックがあったんだけど、皆さんの評価はどんな感じですか
99ノーブランドさん:2011/01/31(月) 23:21:27 0
バッグの中に小物入れ使ってる人いる?
100ノーブランドさん:2011/01/31(月) 23:43:15 0
>>99
バッグインバッグ使ってるという人の書き込みがあったはず
101ノーブランドさん:2011/01/31(月) 23:52:37 0
102ノーブランドさん:2011/01/31(月) 23:54:44 0
履いている靴と同じブランドのカバンを持つって格好悪い?
103ノーブランドさん:2011/01/31(月) 23:57:46 0
レッドウイングかよ?
104ノーブランドさん:2011/02/01(火) 00:05:10 0
>>102
んなわけない。俺も鞄と靴で同じブランドは持ってるから被ることもあるわ
105ノーブランドさん:2011/02/01(火) 00:13:37 0
>>100
バッグインバッグというのか
ありがとう
106ノーブランドさん:2011/02/01(火) 00:19:28 0
>>105
それ使ってる。
俺の場合はカバンの中に入れる物をバッグインバッグに収容。
カバン取り替える時はそれを移動するだけ。
ペンとかティッシュとかどうでもいい小物は各々のカバンに入れっぱなし。
慣れれば便利。
ただし結構かさばるし重くはないとはいえ確実にカバンが重くはなるし無駄といえば無駄。
無印良品で1500円くらい(物によっては半額セール)で売ってるから試してみたら?
107ノーブランドさん:2011/02/01(火) 00:21:45 0
>>106
画像があればお願いします
108ノーブランドさん:2011/02/01(火) 00:25:57 0
ポーチでええやん
109ノーブランドさん:2011/02/01(火) 00:32:34 0
ペットボトル入れがサイドについてるショルダーバッグで良いのないですか?
リュックならついてるものも多いのですが、ショルダーでは少ないようです。
予算は2万円まで、派手すぎないけどビジネス用ではないものを希望しております。
110ノーブランドさん:2011/02/01(火) 00:33:23 0
>>80
マスターピース、タフ
111ノーブランドさん:2011/02/01(火) 00:35:28 0
>>107
めんどくせーやっちゃなあ

http://www.muji.net/store/cmdty/section/S1070108
112ノーブランドさん:2011/02/01(火) 00:55:05 0
>>111
サンクスです
でもこれら、ビジネスバッグ向けっぽいですね
ボストンバッグ向けのバッグインバッグってのもあるんですかね
113ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:01:36 0
114ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:03:53 P
>>107
インナーバッグ、女性用だとバッグインポーチなんてのもある
2〜3年前、バッグインバッグ使ってたけど(これ↓)
http://www.kutsuwa.co.jp/products/view/152

かさばるので必要なものだけ移し替えるのにちょうど良い大きさのもの探したら、
ちょっとデカいペンケースが値段も安くてちょうど良かった
自分が使いやすければ何でもいいと思う
115ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:04:38 0
お前らの大好きなカツがいないw
116ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:05:39 0
おわ・・・・誤爆
117ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:06:35 0
>>113
メイク箱とかオカマかよ。。。
118ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:07:55 0
ルートートとかもあるんだな
119ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:19:15 0
バッグインバッグ、わざとクタクタ系の風合いを出したバッグに
殆ど何も入れない時、さすがにくたくた杉やなの日、いい形状維持になる
120ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:22:45 0
日本語で頼む
121ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:24:55 0
小物系も本格的に本革に拘り始めたら
鞄に全て放り込むと其其が擦れて悲惨な事になる
baginbagは必須。確かバッグ型じゃない帯状のアイディア商品も
楽天家なんかで売られていた、つかこのスレで昔リンク貼られてた希ガス
名前忘れたけど
122ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:32:31 0
>>112
名称わかったんだから、あとはそろそろ自分で検索しれ
なかったら、ミシンで縫え
123ノーブランドさん:2011/02/01(火) 01:38:19 0
あーこれだわ
http://item.rakuten.co.jp/selectplus/10003753/
バッグインバッグで検索して最初にヒットする
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0414/308291.htm?g=07
このページに載ってたが、、、、自分で検索しろよ
124ノーブランドさん:2011/02/01(火) 02:14:27 0
フェリージの手提げナイロンカバンどうよ?皮使いとナイロンの色合いがかなり好きなんだが。
125ノーブランドさん:2011/02/01(火) 04:33:18 0
フェリージは基本的に物は良いよ
126ノーブランドさん:2011/02/01(火) 07:42:32 0
オロビアンコのほうが好きだな
127ノーブランドさん:2011/02/01(火) 07:46:06 0
なんかファッション関連とかの公式は変に凝ってて見づらい
12880:2011/02/01(火) 07:49:34 0
>>110
おお、マスターピースは候補にあがってました。
タフってのは初めて聞いたよ、ありがとう。
129ノーブランドさん:2011/02/01(火) 08:00:33 0
>>126
俺も
フェリージはなんかデザインがダサいw
130ノーブランドさん:2011/02/01(火) 10:00:09 0
バッグインバッグよりポーチとかの方がよくね?
131ノーブランドさん:2011/02/01(火) 10:15:02 0
オロビアンコはねーよww
132ノーブランドさん:2011/02/01(火) 10:54:57 0
オロビアンコもフェリージも似たようなもん
133ノーブランドさん:2011/02/01(火) 10:58:12 0
母親の手縫いが一番
134ノーブランドさん:2011/02/01(火) 11:06:33 0
中高生ならいざ知らず社会人がオロビアンコ使ってるの見ると…
135ノーブランドさん:2011/02/01(火) 11:06:57 0
実にふつーだなw
136ノーブランドさん:2011/02/01(火) 11:10:42 P
中高生はさすがにオロビアンコ買わんたと思うが。
137ノーブランドさん:2011/02/01(火) 11:18:01 0
中学生はグレゴリーとかノースでいいよ
138ノーブランドさん:2011/02/01(火) 11:25:38 0
金持ちやな
139ノーブランドさん:2011/02/01(火) 11:54:48 i
中学生は知らんが高校生が使ってるのはよく見るなオロビアンコ
140ノーブランドさん:2011/02/01(火) 12:07:50 0
よく見るか?
141ノーブランドさん:2011/02/01(火) 12:19:05 0
いや見ねーだろ
都内の一部地域の話かもしれんが
142ノーブランドさん:2011/02/01(火) 12:20:18 0
>>141
都内でも見ねーよ。
143ノーブランドさん:2011/02/01(火) 12:25:06 0
オロビアンコって何年か前から流行ってるけど何がいいの?
なんか安っぽい感じするんだけど
144ノーブランドさん:2011/02/01(火) 12:27:36 0
>>143
手頃な値段
145ノーブランドさん:2011/02/01(火) 12:30:35 0
妙に色んな雑誌で押してたからな
146ノーブランドさん:2011/02/01(火) 12:35:51 0
マスターピースとかマンハッタポーテージの方が実用的でマシ
147ノーブランドさん:2011/02/01(火) 12:38:22 0
マスターピースはない。
148ノーブランドさん:2011/02/01(火) 13:18:25 0
グレゴリーはもっとポケットを増やすべき
149ノーブランドさん:2011/02/01(火) 13:23:08 i
>>125
へたへたりへたるでしょ?
150ノーブランドさん:2011/02/01(火) 13:30:03 0
フェリージデザインいいだろ
少なくともオロビアンコよりはるかに。
オロビアンコも大学生や若いリーマンには似合うけど
151ノーブランドさん:2011/02/01(火) 13:33:49 0
>>146
あと一万円安ければな
152ノーブランドさん:2011/02/01(火) 14:03:47 0
オロビアンコはなんか勘違いのイメージだな・・・
153ノーブランドさん:2011/02/01(火) 14:06:21 0
その辺はフェリージも変わらんと思う。
154ノーブランドさん:2011/02/01(火) 14:26:04 0
レスポートサックを買おうと思ってるんですが
やっぱりオバチャン臭い印象になるでしょうか?
155ノーブランドさん:2011/02/01(火) 14:49:10 0
俺高校生だけど
通学用は学校指定しか駄目だからこそ普段使いには気を使ってる

ルコック(フランス)、オロビアンコ(イタリア)、mobus(ドイツ)、グレゴリー(アメリカ)、吉田カバン(日本)で使い分けてる
こんなオシャレな高校生他におらんだろ
156ノーブランドさん:2011/02/01(火) 15:08:57 0
ひどい釣りだ
157ノーブランドさん:2011/02/01(火) 15:29:29 0
>>155
158ノーブランドさん:2011/02/01(火) 15:38:57 0
オロビアンコのバック買おうと思ってるんだが
通販は止めた方がいいかな?
159ノーブランドさん:2011/02/01(火) 17:43:35 0
>>89
俺的には四番目がいいと思うけどなぁ・・・

男で花柄もアリじゃないの?
160ノーブランドさん:2011/02/01(火) 17:55:03 0
花柄持つくらいならチンポ柄持つわw
161ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:02:17 0
長友の持ってるカバンかっこいいと思うんだけど、どこのブランドかわかる?
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/12/21/KFullNormal20101221089_p.html
162ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:12:54 0
>>161
只今、回答者達は写真下の「注目アイテム」を閲覧稠です
しばらくお待ちください
163ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:34:46 0
>>159
オカマかアラサーアラフォーババアくらいだろ、花柄なんて
164ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:35:40 0
キプリングというゴリラの人形がついたカバンを大学生の男が持つのは変ですか?
165ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:36:57 0
いけてる男の花柄ファッション
http://www.kariyazaki.jp/
166ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:37:29 O
だな
167ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:39:14 0
>>164
それ三井アウトレットで売ってるあれだなw

止めはしないが、あ、アウトレットで買ったなあいつw
になれること請け合い
168ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:46:36 0
ヴィクトリノックスを大学の通学用に使ったらおっさん臭い?
今はポールスミスとTUMI使ってんるんだが。
169ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:49:23 0
>>168
それもそれ三井アウトレットで売ってるあれだなw
170ノーブランドさん:2011/02/01(火) 18:50:54 0
>>168
つか、おまえ、アウトレット歩きながら携帯で書き込みしてねえか?w
悪い事はいわないから、とりあえず頭冷やして帰宅しる。
部屋の中で冷静に振り返って、それでも欲しいなら来週また池
171ノーブランドさん:2011/02/01(火) 20:54:33 0
大丈夫か・・・?
172ノーブランドさん:2011/02/01(火) 21:01:33 0
私携帯だけど馬鹿にしないでね///
173ノーブランドさん:2011/02/01(火) 21:46:31 0
街を歩くのもあるし予備校行くのにも使えるようなかばんを探しています。
服装はカジュアルでかわいい感じのをかばんを探しているのですがどの形を買うのかも決まっていません。
どなたかアドバイスくださいおねがいします。
174ノーブランドさん:2011/02/01(火) 21:47:13 0
ボストンバッグでナイロンのいいのないか探し中
175ノーブランドさん:2011/02/01(火) 21:51:25 0
>>174
マスターピース
176ノーブランドさん:2011/02/01(火) 21:52:36 0
>>173
一日の教科書文房具が入ればなんでもいいと思う
お洒落は大学合格してからか考えれ
入る大学によって、将来どのクラスのお洒落ができる収入&旦那得られるか
決まっちゃうよん
177ノーブランドさん:2011/02/01(火) 22:08:53 0
>>173
すいません男です
178ノーブランドさん:2011/02/01(火) 22:10:09 0
失せろ
179ノーブランドさん:2011/02/01(火) 22:15:47 0
>>177
気持ち悪い
自害しろ
180ノーブランドさん:2011/02/01(火) 23:02:56 P
>>177
二度とするなよ
181ノーブランドさん:2011/02/01(火) 23:39:39 P
予備校行ってるヤツが、街出歩くとかふざけてるだろ
遊ぶヒマがあるなら勉強しろや
182ノーブランドさん:2011/02/01(火) 23:46:08 0
チン毛ボーボーの男がカワイイ恰好すんなよ
183ノーブランドさん:2011/02/01(火) 23:50:53 0
近所使いがメインなのですが、時々足を伸ばして高台や水辺に行きます。
汚れに強く、少々乱暴に扱っても傷のつきにくい、また軽い物を探しています。
なにかお勧めの物ありますでしょうか?よろしくご教授、アドバイスお願いします。
184ノーブランドさん:2011/02/01(火) 23:54:50 0
>>183
グレゴリ−一点勝負
185ノーブランドさん:2011/02/02(水) 00:24:59 0
此処の奴らの忠告押し切ってグレゴリーテールメイトの花柄買ってきた




素直に言うこと聞いておけばよかったと思った・・・
だから>>90もやめとけ、その花柄とは違うけどな
186ノーブランドさん:2011/02/02(水) 00:26:56 0
>>185
青黒い方か?
あれってそんなに使いづらいか?
187ノーブランドさん:2011/02/02(水) 00:37:44 0
http://www.bidders.co.jp/item/129003997

これ?普通にカッコイイと思うんだけどな
188ノーブランドさん:2011/02/02(水) 00:44:19 0
こういう花柄は男でもありだろ
189ノーブランドさん:2011/02/02(水) 00:50:14 O
それのトート、電車でおばさんが持ってた

まーイケメンならその柄もありじゃね
190ノーブランドさん:2011/02/02(水) 00:53:05 0
花柄売れ残って大変なのはわかるが
兄さん自演し過ぎは逆効果だぜ
191ノーブランドさん:2011/02/02(水) 00:59:00 0
アロハシャツ来てハワイへ出発にはいいかもな
現地に着いたら、なんで山系メーカー?で恥ずかしくなって
新たに花柄アロハバッグ買うだろうけどな
で、日本に帰って、そのアロハバッグも恥ずかしくなってオク行き
192ノーブランドさん:2011/02/02(水) 01:01:00 0
便座カバーみたい・・・・・・・・・・
193ノーブランドさん:2011/02/02(水) 01:02:12 0
>>191
欧米ではパープルはホモ色
194ノーブランドさん:2011/02/02(水) 01:04:28 0
195ノーブランドさん:2011/02/02(水) 01:14:30 0
>>187
唯一この国で現在それ身につけても
キャーキャー言われるのは
ハンカチ王子だけだな
196ノーブランドさん:2011/02/02(水) 01:57:25 0
だいぶ昔だけど実家のドアノブにそんな柄のカバーがついてたな。
197ノーブランドさん:2011/02/02(水) 02:01:25 0
その柄のおっちゃん型ブリーフなら
だんなの浮気防止にいいかも♪
198ノーブランドさん:2011/02/02(水) 02:03:25 0
>>196
トイレットペーパーカバーとかねwwwwwwww
199ノーブランドさん:2011/02/02(水) 02:07:11 0
こたつ布団のカバーとかな
200ノーブランドさん:2011/02/02(水) 02:27:30 0
娘のお弁当箱の包みによさそう
201ノーブランドさん:2011/02/02(水) 02:52:06 0
みんなおもしろい☆

明日から、もし街で身に付けてる人見たら吹いちゃいそうで怖いよ・・・
202ノーブランドさん:2011/02/02(水) 06:31:56 P
>>201
こんな感じで一つ宜しく。

プーッ くすくすくす……あひゃひゃあ!! あそこのおっさん、花柄の鞄もってやがるwwww
グラサン、金の極太ネックレス、ど派手なスーツにエナメル靴、そんで花柄のバッグww
ありえねー!! 格好良いとか思ってんのかなww あ、振り向いた、目つき悪すぎ
203ノーブランドさん:2011/02/02(水) 07:40:49 O
レザーのショルダーバッグ買おうと思うんだけど、5万くらいでオススメないですか?

いまのとこ、アニアリのショルダーバッグにしようか迷ってるとこなんですけどアニアリってどうですか?
204ノーブランドさん:2011/02/02(水) 07:56:38 0
いいんじゃない?
レザーの評価は低いけどデザイン好きでしょ?
205ノーブランドさん:2011/02/02(水) 09:34:49 0
>>187
オカマみたいな色だな
男が付けてたらアッー!されそうなので距離置くわ・・・
206ノーブランドさん:2011/02/02(水) 10:03:10 0
>>186-188見て俺のセンスがおかしいのかと思ったけど、
他のレス見て安心した
207ノーブランドさん:2011/02/02(水) 10:53:28 0
ポーター?600円ってお買い得ですよね
http://item.rakuten.co.jp/peace-price/ba-51/
208ノーブランドさん:2011/02/02(水) 11:23:00 O
〉203
購入したらアニアリ購入報告スレに♪
209ノーブランドさん:2011/02/02(水) 11:36:03 0
>>207
それ吉田バッグじゃねぇよ
でもそれ以上にかっけーな
210ノーブランドさん:2011/02/02(水) 11:38:10 0
めちゃくちゃ安っぽいな、値段相応に
211ノーブランドさん:2011/02/02(水) 15:12:43 0
テカテカはダウンもそうだけど、なんか安っぽくみえる
212ノーブランドさん:2011/02/02(水) 15:32:53 0
ナイロン全否定か
213ノーブランドさん:2011/02/02(水) 16:16:30 0
>>187
花柄が許されるのはトランクスかハンカチまで
>>207
ああそれホームセンターでよく見かけるわ
214ノーブランドさん:2011/02/02(水) 16:23:00 0
>>207
それよしなカバンや
215ノーブランドさん:2011/02/02(水) 17:31:20 0
うわぁあああああ
お気に入りのポーターの中にコーラぶちまけちまった・・・
これって洗濯していいの?
216ノーブランドさん:2011/02/02(水) 17:36:23 0
これなんていうカバン?一般名称分かる人いる?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1311518.jpg
217ノーブランドさん:2011/02/02(水) 17:38:19 0
ボンサック
218ノーブランドさん:2011/02/02(水) 17:45:23 0
>>217
これがボンサックか。thx!
219ノーブランドさん:2011/02/02(水) 17:48:27 0
へえー知らんかった
220ノーブランドさん:2011/02/02(水) 18:06:07 0
そもそもポーター自体ファッションセンスは無いからな
221ノーブランドさん:2011/02/02(水) 19:17:43 0
>>218
ボンサックでもいいが、ボンサックで検索しても
その手のあしたのジョーもぶらさげてるような
手提げ部分が紐なものは滅多にヒットしない。
そんな時は、「ズタ袋」で検索してみれ。
222ノーブランドさん:2011/02/02(水) 19:26:05 0
ファッション的にはねーよな
223ノーブランドさん:2011/02/02(水) 20:11:57 0
帆布工房の鞄って丈夫?チープな感じがするんだけど
224ノーブランドさん:2011/02/02(水) 20:16:55 0
帆布って丈夫なんだろ、パロットキャンバスとかも最初は帆作ってんだっけか
丈夫さ重視ならいいのかも
225ノーブランドさん:2011/02/02(水) 20:28:14 0
ジャスのスモトラって普段使いにはいい大きさだと思うんだけど
それより若干大きいトラベラーミディアムって使いやすさ的にはどうだろうか?
定番がスモトラより1万安く手に入りそうだから悩んでる
226ノーブランドさん:2011/02/02(水) 20:51:00 0
グレゴリーのショルダーって全部マジックテープなの?
227ノーブランドさん:2011/02/02(水) 21:03:12 0
どうして どうして あなたのカバンはマジックテープ
背中に突き刺す 店中の視線 気づかないの
228ノーブランドさん:2011/02/02(水) 21:06:16 0
使えばる買うほどエエ味出てくる革のショルダーが欲しいんだけど
あんまりないのかな?
http://item.rakuten.co.jp/vivre-shop/u_mav00605/
http://item.rakuten.co.jp/world-direct/r012120100212605017043/
229ノーブランドさん:2011/02/02(水) 21:12:29 0
zer取扱い店って関東だとどこにある?
230ノーブランドさん:2011/02/02(水) 21:24:19 O
zerは潰れたよ?
231ノーブランドさん:2011/02/02(水) 21:49:05 0
いい革欲しいならもっと値段拘れよ
232ノーブランドさん:2011/02/02(水) 23:08:57 P
オロビアンコは若すぎる。
万双のショルダーはまだ早い。

35歳相応のショルダーを聞かせて欲しい。
233ノーブランドさん:2011/02/02(水) 23:15:32 0
イーストパックで
234ノーブランドさん:2011/02/02(水) 23:47:11 0
五万円以下のボストンバッグでオススメあったら教えて欲しい
235ノーブランドさん:2011/02/03(木) 00:10:32 0
zerが潰れたんじゃなく
zerブランドの親会社のゼロインターナショナルが潰れた
アパレル業界では良くあるパターン
多くのファッションブランドが、親会社潰れても引き受け先変えてって奴な
zerをデザインしていたデザイナーはDECADEというブランド名で今春スタート
zerブランドは親会社の元オーナーが商標権持ってだろうから
この先どこかに譲渡という流れもあるかもな
236ノーブランドさん:2011/02/03(木) 00:13:26 0
zerの他にskr、ディビジョン零、グラム等のブランドを展開してたのがゼロインターナショナルな
237ノーブランドさん:2011/02/03(木) 00:15:03 O
バタフライまだ〜
238ノーブランドさん:2011/02/03(木) 00:16:03 0
ちなみに愛知県の
http://blog.w-synapse.com/という店では
今もzerの過去モデルをzerとのコラボという形で販売している
親会社の元社長のほうと繋がりが継続しているのかもしれない
239ノーブランドさん:2011/02/03(木) 00:43:10 0
HARVESTって持ってる人いる?
合皮のものが多いけど結構よさげ。
誰か実際に使ってる人がいたら感想が聞きたいです。
240ノーブランドさん:2011/02/03(木) 00:50:23 0
241ノーブランドさん:2011/02/03(木) 01:00:27 0
>>238

>>240
>生産工場もほぼ同じで再スタート!!
の"ほぼ"が味噌か。

工場の一部はゼロ社長側に残っていたりとか?
242ノーブランドさん:2011/02/03(木) 01:02:18 0
オロビアンコはリボンがダサすぎる。
とっちまえば関係ないというけど自慢気にリボンつけっぱなしの奴を見かけるとそれだけで欝。
243ノーブランドさん:2011/02/03(木) 01:10:13 0
今日TOUGH Jeansmithの現物置いてるの初めて見た

ネットの写真で見るより意外と渋い系なのな
244ノーブランドさん:2011/02/03(木) 01:21:08 P
>>242
ダサいっつーか、アレは商品タグみたいなもんだろ
取ってしまえば関係ないというけど、つーか取るもんだろ
リボン付けたままの可哀相なヤツとかマジにいるのか?
245ノーブランドさん:2011/02/03(木) 01:37:38 P
>>244
この間、八重洲でリボン付けたままのどや顔リーマン見たよ。
246ノーブランドさん:2011/02/03(木) 01:39:04 0
>>244
あれがないと一般人にはなかなかオロビアンコだと気づいてもらえないのに
はずしたらもったいなくね?
247ノーブランドさん:2011/02/03(木) 01:52:54 0
一昔前の中国人はレイバンのシールとかそのままにしてた。

一部の欧米人はyoutube見るに、どうもデジカメの○○○○画素とかのシールがそのままだな。
248ノーブランドさん:2011/02/03(木) 02:02:42 0
オロビアンコの鞄なんてリボン無くても一発でわかるだろ
249ノーブランドさん:2011/02/03(木) 02:53:57 0
250ノーブランドさん:2011/02/03(木) 02:55:51 0
>>249
それだけ低いと偽物も作れないなwwwwwwwwwwww
251ノーブランドさん:2011/02/03(木) 05:15:39 i
ダニボブのオルフェオってどう?
気になってる
252ノーブランドさん:2011/02/03(木) 06:36:17 0
ちょっと売り過ぎだよ
セレクトショップが扱ってう段階まではよかったけど
楽天とかのよくわからない店にまで別注モデルだしてるからな。
昔はレザーバッグなんてセールにはかからなかったが
今やどこも決算前には半額以下で虐殺がデフォ
ブランド価値はもうポーター並みに落ちてるよオロビアンコ
253ノーブランドさん:2011/02/03(木) 06:47:18 0
そういう店に限ってタイムセールだとか共同購入だとかで
ゴミみたいな値段で年中安く販売するから余計に価値が下がったね
リモンタナイロンを使ったアイテムに関してはギャル雄や高校生も持ってるし
早々に処分したよ俺は
254ノーブランドさん:2011/02/03(木) 09:47:59 0
オロビアンコはリボンとか関係なくダメだろ
255ノーブランドさん:2011/02/03(木) 10:34:00 0
クリードのって品質どう?丈夫かな?
デザイン気に入ったのがあって買おうか迷ってるんだが、買うなら3年くらいは使いたい。
ちなみに、週に2,3回は使う予定。
256ノーブランドさん:2011/02/03(木) 11:45:19 0
>>255
手入れを念入りにする人なら三年はもつ
適当に扱うなら一年も保たない
257ノーブランドさん:2011/02/03(木) 12:15:31 0
早い話がゴミってこと
258ノーブランドさん:2011/02/03(木) 12:58:15 0
2chやってると黒リュック=ダサイみたいな書き込みが多いですが
黒合わせやすくていいじゃないと個人的に思います
それでもやっぱり黒は避けるべきでしょうか?
ちなみにタフの黒リュックいいなと思ってます
259ノーブランドさん:2011/02/03(木) 14:29:10 0
>>258
黒リュック自体は良いが、
タフよりもっとシンプルな方が良いよ。
260ノーブランドさん:2011/02/03(木) 14:41:19 0
黒リュック=ダサイ
261ノーブランドさん:2011/02/03(木) 14:47:52 0
合わせやすいのもダサ目なのも事実。黒買うならリュックじゃないほうが
262258:2011/02/03(木) 14:52:37 0
レスありがとうございます
スマートなら黒でもおkなんですね
学校柄小物を多く持ち歩けるタフが魅力的だったので・・・
難しいですね
263ノーブランドさん:2011/02/03(木) 15:17:28 0
黒リュックならグレゴリーや
264ノーブランドさん:2011/02/03(木) 16:07:18 0
リュックが一番楽だよね。荷物も入るし。
でも、俺が背負ったら、よりヲタ臭いからメッセンジャータイプとか斜めがけタイプしか買わない。
265ノーブランドさん:2011/02/03(木) 16:21:51 0
黒リュックでもこんなのなら地味になりすぎず、カッコよく持てるよ
http://item.rakuten.co.jp/futaba-bag/57081/
http://item.rakuten.co.jp/alice0908/57158/
266ノーブランドさん:2011/02/03(木) 17:31:55 0
267ノーブランドさん:2011/02/03(木) 17:33:11 0
>>256
裏を返せば、手入れをしてもそれしか持たない
普通レザーバッグは、10年は余裕で持つ
268ノーブランドさん:2011/02/03(木) 17:34:08 0
>>259
タフにもシンプルなモデルもある
あそこは、デザインの優劣の差が激しいからな
269ノーブランドさん:2011/02/03(木) 17:37:02 0
270ノーブランドさん:2011/02/03(木) 18:51:00 0
ポーター、吉田かばん、オロビアンコって良く名前聞くけど流行ってるの
271ノーブランドさん:2011/02/03(木) 18:57:54 0
バッグは持つ人の「器」だと思ってる
だから高級バッグ持ってる奴はそれだけで器の大きい人間に思えるし、
逆に値段の安いバッグを持ってる人間はその程度なんだなぁって思ってしまう

だからこそ、俺は自分の持つバッグには妥協を許さない
272ノーブランドさん:2011/02/03(木) 19:00:13 0
なんか小さい考え方だな
273ノーブランドさん:2011/02/03(木) 19:00:46 0
エルメスしかないな!!
274ノーブランドさん:2011/02/03(木) 19:11:52 0
>>271
頭沸いてんのか
たかがバッグだろ
275ノーブランドさん:2011/02/03(木) 19:29:55 0
>>271
おもしろいので、君にはチンカス賞をあげよう
276ノーブランドさん:2011/02/03(木) 19:31:02 0
「器」は金では買えないって
>>271が証明してるな
277ノーブランドさん:2011/02/03(木) 19:44:32 0
バッグは持つ人の「チンコ」だと思ってる
だから高級バッグ持ってる奴はそれだけでチンコの大きい人間に思えるし、
逆に値段の安いバッグを持ってる人間はその程度のチンコなんだなぁって思ってしまう

だからこそ、俺は自分の持つバッグには妥協を許さない
278ノーブランドさん:2011/02/03(木) 19:45:27 0
妥協ってどこからどこまでなんだろうな
金銭面なのか、ただ気に入ればいいのか
279ノーブランドさん:2011/02/03(木) 19:58:37 0
俺はとにかく値段だな
定価売りが基本のアイテムが五割引とかだったら多少柄や色が気に入らなくても飛びつくわ
280ノーブランドさん:2011/02/03(木) 20:03:05 0
>>234は引き続き宜しくお願いします
281ノーブランドさん:2011/02/03(木) 20:19:19 0
ここで言うのもどうかと思うけどカバンが高級ブランドでも
小汚い格好してたり下品な格好してる人って必要以上に下層の人っぽく見えるよ
どうかしたら本物であろうカバンがパチモノに見えるし

それならそこまで高級じゃないカバンでも全体的に行き届いてる格好してる人の方が上品
282ノーブランドさん:2011/02/03(木) 20:35:59 0
>>256>>257>>266>>267
レスありがとうございます
クリードは評価悪いんですね
そんなもろいとは、、、

>>267
レザーバッグ持ったことないから
"普通"ってのがよくわからないんだけど、
zerやヘルツは"普通"の部類に入るの?
283ノーブランドさん:2011/02/03(木) 20:36:50 0
>>279
中学生か

>>281
普通の意見だな
284ノーブランドさん:2011/02/03(木) 21:04:14 0
MEIのウエストバッグってどうですかね?
安さとMADE IN USAタグに惹かれたのですが、男が使うにはかわいすぎる?
285ノーブランドさん:2011/02/03(木) 21:33:13 0
USA製なら、大人しくグレゴリーやパロットキャンバスにしとき〜
286ノーブランドさん:2011/02/03(木) 21:42:11 0
チャムスのほうが可愛い
287ノーブランドさん:2011/02/03(木) 21:57:56 0
チャムスってハンズとかでよく見かけるペンギンの奴か
288ノーブランドさん:2011/02/03(木) 21:59:48 0
キープイングのほうがゴリラの小さなぬいぐるみついてて可愛い
289ノーブランドさん:2011/02/03(木) 22:16:38 0
クリードのジンジャーの一万円弱のボディバック気に入って使ってたけど、
ベルトが摩耗激しかったな。
まあ、自分結構ヘビーユースだけど。
それと比べて吉田カバンってやっぱ丈夫なんだな〜と思った。同じ価格帯なのに。
290ノーブランドさん:2011/02/03(木) 22:27:01 0
吉田はどんな服装にも合わせやすい半面
個性が乏しくてつまらない
291ノーブランドさん:2011/02/03(木) 22:27:53 0
ポーターというブランドの日本バージョンが吉田カバン?
292ノーブランドさん:2011/02/03(木) 22:37:03 0
ベルトの耐久性なんてどれも同じじゃね
293ノーブランドさん:2011/02/03(木) 22:47:52 0
耐久性というか、ぶっ壊れたりはしないだろうけど
良くない生地だとすぐ毛羽だったりくたびれたりするだろうな
294ノーブランドさん:2011/02/03(木) 23:08:36 0
>>282
ヘルツは出所しっかりした生産者のヌメ及びサドルレザー製だから
革材質的には普通以上だわな。デザインは好みがあるが
295ノーブランドさん:2011/02/03(木) 23:10:26 0
>>291
オーダーメイドを基本として手縫い鞄を創っている吉田鞄の
ぱんぴー向け廉価大量生産ミシン縫いのブランドがポーター。
296ノーブランドさん:2011/02/03(木) 23:18:58 0
>>294
その選択基準は危険だろ。しかも一部商品のミネルバボックスはともかく他は名の売れたタンナーでもない
どっかの胡散臭い商品説明信頼してるんじゃないのか?
実際ソフトレザー持ってるけど結構微妙。当たり前だけど栃木ヌメの方がまだ全然上
内張もないしトータル的に値段相応
297ノーブランドさん:2011/02/04(金) 01:16:46 0
ユニクロのネオレザーとかいう素材が3年で劣化を免れないとのことなんですが、
ポーターのフリースタイルなんかもポリウレタン使ってますが、
長期的に見て大丈夫なんでしょうか?使ってる方居たら教えて下さい。
298ノーブランドさん:2011/02/04(金) 01:22:39 0
>>297
長期的に見るとダメ。
299ノーブランドさん:2011/02/04(金) 01:39:42 0
ヴィトンの塩ビコーティング最強w
300ノーブランドさん:2011/02/04(金) 02:47:04 0
>>282
ZERは、また毛色が違うのです

これがZERの親会社の社長の特許。(この親会社は倒産した。>>230-241参照)
http://www.j-tokkyo.com/2004/C14B/JP2004-197015.shtml

つまり、あえて経年変化を演出している革なのです。
巷にある、洗い加工、2次3次加工という触れ込みのバッグは
主に水で洗っているだけなので(ゼロに特許料?払ってれば別)それらとも風合いが違う。

オクでもZERは未だに中古品でも高値売買されているのは
元々経年変化を演出したバッグゆえに、使い込んでも傷等つけない限りは
そういうバッグという世間一般の認知があるので、経年「劣化」に見えない、というのもあると。

でも、元がそういう風合いなので、ネットの写真等で判断して買うと
自分はこういうの好みじゃないと思う場合も多々あるかも。

例えばZERの黒は、現物は写真よりも、より光があたるところとあたらないところの陰影が際立つというか
写真より、より経年変化感を強く感じる風合いなのです。

ので、現物どこかで見て、それでも気に入ったら検討するといいかもですよ
301282:2011/02/04(金) 02:54:56 0
水洗いで演出した風合い(シワね)というのは、月日がたつと平面に戻っていくのです。完全には戻らないけど。
でも、ZERの特許は、洗ったあとあらためてなめしているので、シワがずっとその形で保たれやすいのですね。

その昔ZER、というよりゼロは、この特許によりレザー業界を肩切って席巻してたのです。
それに調子に乗って社長散財、売れてるのに根強い人気有るのに倒産、というのがもっぱらの噂。
302300-310:2011/02/04(金) 02:55:44 0
失礼、>>282さんへの補足でした
303ノーブランドさん:2011/02/04(金) 03:04:04 0
304ノーブランドさん:2011/02/04(金) 03:28:24 0
クリードが数年でへたるのはそれだったのか/////
305ノーブランドさん:2011/02/04(金) 03:30:31 0
>>304
俺へかな?
水洗いだけだと、単に革を痛めつけてるだけだから。
劣化早めてるのと一緒ですね。手入れのオイル塗るたびにシワが伸びていくし
ただのよれよれバッグになりますね
306ノーブランドさん:2011/02/04(金) 08:02:13 0
zerが好きだからって適当言って他の鞄をこき下ろしすぎだろ
何の根拠もない。見苦しいからせめて両方買って使い比べてから言え
307ノーブランドさん:2011/02/04(金) 08:15:56 0
中古の値段とか気にする奴いるんだな
308ノーブランドさん:2011/02/04(金) 10:42:39 0
古いモデルが安くなるのは当然でしょ
それだけ経年変化してるんだから
309ノーブランドさん:2011/02/04(金) 11:08:44 0
こんなかんじの靴ってオヤジ臭い?
http://www.aoki-style.com/upimages/item/select/10AB022B_L.jpg
310ノーブランドさん:2011/02/04(金) 11:13:25 0
キモい
311ノーブランドさん:2011/02/04(金) 11:27:21 0
冠婚葬祭用だろ
312ノーブランドさん:2011/02/04(金) 11:54:29 0
>>306
creed乙
313ノーブランドさん:2011/02/04(金) 11:56:16 0
>>306
>何の根拠もない
>300は特許の文書まで公開してるよ
314ノーブランドさん:2011/02/04(金) 11:58:15 0
クリードもzerもマスターピースもみんな五十歩百歩
315ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:03:19 0
オロビアンコがナンバーワン
316ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:04:02 0
>>314
クリードとMSPCは親会社同一
317ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:19:08 0
オロビアンコってダニボブやフェリージ買えない人が妥協して買う鞄でしょ
318ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:19:32 0
319ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:21:45 O
オロビ買うくらいなら頑張ってフェリージいくなぁ
買わないけど
320ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:30:18 0
フェリージも持ってるけど全然使ってないな
デザインも品質も悪すぎるもん
最近はオロビアンコばっかだわ
321ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:31:14 0
>>307
リセールバリューはそのブランドの数年後の価値を占うからな
322ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:32:56 0
販売価格は作り手が言い値でコントロールできるけど
作り手が中古価格全てをコントロールする事は出来ない
323ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:35:16 0
>>322
だな。リセールバリューはそのブランドの実質的価値を反映する
324ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:38:06 0
CDレンタル屋での中古売り
サザンオールスターズやユーミンの過去作品の中古CDは安くても30パーセントOFF
シャランQのCDは一枚50円から100円
その差がリセールバリュー。
325ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:39:21 0
よっ オロビアンコっ バッグ界のシャ乱Q☆
326ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:41:05 0
昔のCDが定価以上のプレミアがつくアーティストもいる。これもまたリセールバリュー。
327ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:50:32 0
>>320
ねーよww
どう見てもオロビアンコの方が品質悪いだろ
328ノーブランドさん:2011/02/04(金) 12:54:52 0
>>307
ファッション業界で中古価格気にしないブランドがいるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329ノーブランドさん:2011/02/04(金) 14:14:00 O
本革のヒップバックまたは小さいショルダー、ウエスト探してるんだけど
クリードってあんまよくないの?

ウォッシュかけてるバッグがすごい気に入ってるんだが
ここではクリードに対してどういう評価なのか知りたい

28男

他にオススメブランドがあったら教えて頂きたい
330ノーブランドさん:2011/02/04(金) 14:15:18 0
>>329
自分で気に入ってるなら十分じゃない?
331ノーブランドさん:2011/02/04(金) 14:20:47 O
質が悪いってこのスレで見たからさ
聞いておきたかった

オロビアンやフェリージなどと比べても質が悪いんだろうか?

コーチ トンプソンの新作スリングバックも気になってる
332ノーブランドさん:2011/02/04(金) 16:02:54 0
オロビアンコは質いいだろ
デザインは個人の好みだからなんとも言えないけど
333ノーブランドさん:2011/02/04(金) 16:52:16 0
すまんちょっと聞きたいんだが
たすき掛けにしてるちっさいリュックみたいの名前なんて言うの?
334ノーブランドさん:2011/02/04(金) 17:09:42 0
>>333
ボディバッグ
335ノーブランドさん:2011/02/04(金) 17:22:08 0
>>312
日本語でおk
>>313
日本語を理解して
336ノーブランドさん:2011/02/04(金) 17:43:25 0
B4サイズが入る通学用バッグを購入予定で、ショルダー、トート、リュック、ボディバッグで悩んでいます。
今はグレゴリーのショルダーを使っているのですが、カジュアルでもちょいフォーマルでも使えるものが希望です。
素材は革が希望ですが、シックなものなら布でもOKです。使い勝手の良い形態、お勧めのブランドがあればアドバイス
お願いします。ポーター、マスターピースは持ってるので、その他で。

1つ候補があるのですが、このバッグはどうでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/trendone/10031860/
337ノーブランドさん:2011/02/04(金) 17:45:55 0
>>336
クリードにしとけ
338ノーブランドさん:2011/02/04(金) 17:47:21 0
>>336
収納力抜群なバッグですね
339ノーブランドさん:2011/02/04(金) 17:48:04 0
>>337なら>>338>>336に対する秀逸な突っ込みが見れる
340ノーブランドさん:2011/02/04(金) 17:48:53 O
))329

誰かクリードについて教えて

))336

クリードはカジュアルよりだよ

他にはイメディチ
341ノーブランドさん:2011/02/04(金) 18:07:35 0
>>336
中の砂を抜くのが面倒だから玄人向け
342ノーブランドさん:2011/02/04(金) 18:11:16 0
>>309だけど仕事用に使える?
18歳ね
343ノーブランドさん:2011/02/04(金) 18:13:21 0
>>341
サンドバッグの中身は砂じゃないぞ。
344ノーブランドさん:2011/02/04(金) 18:27:15 0
>>329

>>1-328を熟読してからにしろ
345ノーブランドさん:2011/02/04(金) 18:33:51 0
>>336
下の耳あてもあったかそうでお洒落じゃないか
まだまだ夜間は寒いし
346ノーブランドさん:2011/02/04(金) 18:35:42 0
>>345
その横の赤いジャケットと黒い帽子もかっこええええええ!!!!!!!!
347ノーブランドさん:2011/02/04(金) 18:57:53 O
最近、街でファブリック・コネクションって言う安さが売りのブランド使ってるやつたくさん見る。
かく言う僕もファブリック・コネクション。
違いの分かるハイセンスな男が選ぶバッグはいつだってファブリック・コネクション。
348ノーブランドさん:2011/02/04(金) 19:08:18 0
>>347
でかいロゴが、ひでぇ
349ノーブランドさん:2011/02/04(金) 19:09:29 0
全く見たことないんだが。
350ノーブランドさん:2011/02/04(金) 19:18:32 0
>>347
特別な飴でも舐めてろ
351ノーブランドさん:2011/02/04(金) 19:31:13 O
ファブコネの真骨頂はシンプルかつありそうで無かったデザインにある。

http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10002311&s=199971&c2=3746437217
352ノーブランドさん:2011/02/04(金) 19:33:50 0
>>334
サンクス
353ノーブランドさん:2011/02/04(金) 20:49:49 0
ここでグレゴリーオススメする人多いけど
あそこってレインカバーのせいでチャック開けにくくない?
昔リュック持ってたけど使いにくかった
354ノーブランドさん:2011/02/04(金) 21:41:19 0
このスモトラ本物かパチか分かる人居ませんか?

http://imepita.jp/20110204/777110

http://imepita.jp/20110204/777970
355ノーブランドさん:2011/02/04(金) 21:49:54 0
ハンドル見ると本物っぽい
安物(パチモン)だとそんな綺麗に作れないと思う。革の見栄えも含めて
356ノーブランドさん:2011/02/04(金) 21:55:45 P
>>343
人間サンドバッグ?
357ノーブランドさん:2011/02/04(金) 22:01:48 O
ωロゴw
358ノーブランドさん:2011/02/04(金) 22:04:25 0
>>355
ありがとうございます。

自分が見てきたジャスの中では革が硬くやすっぽい質感なので不信に思いました。


差し支えなければ、この下にある傷は
リペア跡でしょうか
http://imepita.jp/20110204/790981
359ノーブランドさん:2011/02/04(金) 22:14:34 0
>>358
リペア跡?普通にカビじゃないのか

あと結構どこのブランドでも多いから真偽は定かじゃないけど
ジャスも例に漏れず昔は革質良かったって言われるから
単に今と革が違う可能性はある。それかオイル補給したらマシになるかもしれないしな
360ノーブランドさん:2011/02/04(金) 22:34:39 0
>>353
オロビアンコと同じで面白半分で薦めてるだけだろw
普段着で登山メーカーとかないわ
361ノーブランドさん:2011/02/04(金) 22:39:07 0
>>358
これ、どっかのリサイクルショップとかで中古で展示されてる奴じゃね?
こんだけカビ生えてる状態、そりゃあゴワゴワにもなってるわな

カビは、他の革製品に移るから、もし購入するならしっかり対策しないとやばいよ
362ノーブランドさん:2011/02/04(金) 22:48:25 0
>>361
大方。オクで但し書き納得の上中古品落札して
送られてきたら余りにも劣化しすぎのゴミで
偽物だったら返品できると思って泣きそうなんじゃないか
363ノーブランドさん:2011/02/04(金) 22:59:00 0
てか、http://www.luxe-style.net/detail.html?goodsid=10386&ref=b&page=1&PHPSESSID=392d8ffd122a209e6c4b64b45dfb2dce#
のスモトラの素材感を見るをクリックすると、バッグの内側の画像があるけど
>>361とデザインが全く違うな
364ノーブランドさん:2011/02/04(金) 23:07:17 0
>>358
むしろリペアしたら染色するからそんな跡は残らない。
しかしボロ状態だなそれ。なんでそんなの買ったんだ?
365ノーブランドさん:2011/02/04(金) 23:35:19 0
>>358
革の知識あります?基本、硬い革は高価ですよ。
安っぽい革というのはクロームナメシの柔らかい革。
使ってた人が手入れせず干からびてパサパサなら
ラパナ−やミンクオイル、ホースオイル等塗りこんで
生き返らせてあげなはれ

偽物かどうかは知らん
366ノーブランドさん:2011/02/04(金) 23:35:42 O
なんかここのスレは冷たいつうか人間性疑うような奴が多いな

革靴やレッドウィングのほうが人間として温かみのある人が多い
367ノーブランドさん:2011/02/04(金) 23:38:52 0
>>366
おまえのそういう書き込みが
人の表裏、裏の面を引き出し
それがスレに反映されるのです
368ノーブランドさん:2011/02/04(金) 23:50:47 0
>>366
革靴は、より職人の腕を必要とするから、どんな企業でも参入できる代物じゃないし
競争も少ない。消費者も、同じ革靴買うなら、歴史のあるブランドの靴を好むでしょ?

それに、靴は、吉田やMSPC等が力を入れているジャンルじゃない。
このスレの多くは、オロビアンコ、吉田、MSPC、グレゴリ−等を売ってる側の
書き込みで占められているのも要因だろね。
369ノーブランドさん:2011/02/04(金) 23:53:21 0
そういや新スレになって今気づいたが
鞄ブランド格付け表貼られてないね なんかあった?
370ノーブランドさん:2011/02/04(金) 23:55:43 0
>>369
ポーターが格付け1位のランキングで無い限り
スレが荒れる要因になるだけだからじゃねーの?
371ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:00:46 0
てか、
ここ何スレかは貼られてたが、
むしろ貼られてる方が少なかったと思うが?
372ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:08:00 0
バッグ業界は競争熾烈だからなー
かといって、1人で幾つも日によって使い分けする人も少ないからねー
靴は革であればなおさら、革を休める日を作らないとあっという間に目に見えてへたるからねー
大事にしたければ、1人で数個買うことになるから、売り手も目の色変えた客の取り合いにはならないのだろねー
鞄のセレクトショップに行くと、何時の間にか店員が横に居て、必死に売り込みしてくるけど
靴屋だと客は放置してくれるからねー
逆に、洋服屋は、鞄屋以上に、店員必死に売り込みしてくるからねー
このスレも、毎日少しでも自分の扱うブランドのイメージ維持&宣伝の為、必死な人でいっぱいだもんねー
373ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:09:02 0
>>372
鞄のセレクトショップって、伊勢丹とか?
374ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:11:06 0
鞄のセレクトショップってあんまりないよな。
375ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:12:22 0
ポーターは普通に最高じゃないか
イトーヨーカドーで買えるし
376ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:12:36 0
>>373-374
アメリカンラグシーとか腐るほどあるじゃん?
楽天などで鞄売ってるとこも、多くがセレショだぞ
377ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:14:30 0
>>376
それはセレクトショップで鞄も売ってるだけじゃね。
鞄のセレクトショップっていうから、
鞄専門店かと思った。
378ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:18:20 0
レッドウイング、革靴のスレに俺も常駐してるし
恐らく>>366の糞質問にも優しく答えているうちの1人が俺だと思うwwww
靴は、リペアや手入れ用品で生計立てている方等が喜んで暖かいレス書く罠
革ジャンスレなんて、革靴スレ以上に暖かいぞ。それも、商品購入後からが仕事の方が多いからだ罠

バッグはおまえ>>366、まともな金かけた手入れなんてしないだろ?
ぼろくなったら買い替えだろ?結果、製品売るだけの方が集まるし、結局互いに足引っ張り合う競争になる罠
379ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:19:58 0
>>377
鞄専門のセレショも沢山あるべ?
おまえらがいつもこの商品どうですか?ってここにリンク張ってる先の店とか
多くがセレショじゃないか
380ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:25:47 0
住んでる地域にもよるのかな?

>>373-374はどこの地域?
381ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:27:54 0
>>380
373ですが、茨城デス
382ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:29:41 0
>>380
374です。
東京23区です。
383ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:30:03 0
>>374
ラグシーって、鞄だけのセレクトショップじゃないよな
ナノユニやシップス、アローズなんかの普通のセレクトショップで鞄が豊富に取り揃えているお店はどこになるかな?
384ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:33:44 0
さほど荒れてた気もしないしポーター1位もないわ
385ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:34:24 0
関東か・・ここでよく語られてるMSPCやポーターやクリードの公式サイトで取扱店見ても
関東だとデパートが殆どだもんなー
既存の有名ブランドに対抗する為に、がんばってデパートに進出して直営店も出すからなー

地方だと、この辺のブランドを取り扱うのは、多くがバッグ専門のセレクトショップだからなー
MSPCはそれらのセレショに定価売りさせる運動して、去年末は皆大変だったからなー
386ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:35:38 0
あんがい鞄だけのセレクトショップってないような気がする。
あってもどこでも売ってるような鞄しかないような。
387ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:37:25 0
茨城は知らんが、東京で鞄だけで店維持できないだろね

てか、質問の趣旨から外れてね?
>>373-374は鞄のセレショがないと困るのか?
388ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:38:52 P
会社に行くときの革靴は、あれこれブランドとか新しいデザイン重視の流行り物みたいなのとか試した挙げ句、イトーヨーカドーで売ってる革靴に落ち着いたな
389ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:39:39 0
愛知県だと
http://www.j-bag.jp/

GAJA(店の公式サイトがみつからね)なんかが鞄一筋専門のセレショだよね
390ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:40:40 O
俺は鞄のセレクトショップでバイトしてる
価格が高いからあまり売れないけど…
391ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:41:00 P
>>369
知名度と関税で高いものをマンセーしてるだけの表のことか?
392373:2011/02/05(土) 00:43:52 0
>>387
セレクトショップでなくても最悪かまいません
ですが、店頭で実物触って比較し色など確かめてから購入したい思いが強いので。。。
393ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:44:49 0
財布のプチ・タミやアイソラの公式サイトで取扱店のリンク見てみれば?
財布と鞄でセレクトしてる店は多いし。
あのへんは、セレショ置き戦略のブランドだから。
394ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:48:35 0
>>392
それなら、目をつけてるブランドの公式行って取扱店探せば解決かと
このスレで語られてるブランドなら、それら共通して置いてあるセレショが殆どだと思われ
各ブランドサイトの取り扱い店ページ見たら、なんだ皆セレショブランドなのな!と突っ込みいれたくなると思われ
395ノーブランドさん:2011/02/05(土) 00:52:30 0
ポーター、creed、マスピス、zer、アニアリ
例えば>>389のGAJAじゃないほうの店に行けば全て置いてあるよね☆

GAJAでもポーターとcreedとマスターピースは置いてる☆
396ノーブランドさん:2011/02/05(土) 01:15:16 0
後、ここの会社の物は、多くのセレショ達の品揃えの中で
格安革バッグラインとしてどうですか?
というアプローチのブランドなので、ここの取扱店リンクを見ると
自分の地域の鞄専門セレショがどこにあるのか
見つけられるかもねー

http://www.cream-kyoto.com/
397ノーブランドさん:2011/02/05(土) 01:22:04 0
ポーターなんか塾通いの小学生でも持ってるぞ
革工房のバッグをオーダーしなよ
398ノーブランドさん:2011/02/05(土) 01:23:25 0
ランドセルなんていう上質なもんがあるのに贅沢なもんだ
399ノーブランドさん:2011/02/05(土) 01:25:30 0
このスレではまだ名前が出てこないけど(半年後には出るようになる 間違いなくきっとw)
ここのブランドも、最近セレショが入荷しはじめてるブランドだからなー
http://www.corbo.co.jp/index.html

ここの取扱店リスト見ても、近所のセレショ探せるかもねー
400ノーブランドさん:2011/02/05(土) 01:27:34 0
>>399
コルボは意外とメジャーだよ
知る人ぞ知る通なブランドとして
401ノーブランドさん:2011/02/05(土) 01:32:41 0
>>400

>知る人ぞ知る通なブランド

それを普通メジャーとは言わないからなー
作りの良い、なかなかのブランドだよねー
セレショの生きる道は、メジャー展開しているブランドには無い何かを
表現できているブランドをいかに揃えるかだからなー
ポーターは昔はそんな筆頭ブランドで、店の稼ぎ頭だったからなー
でも、今はメジャー路線に向かい始めているから
大手デパートやスーパーと競合して売れなくて辛いのねー
402ノーブランドさん:2011/02/05(土) 01:49:02 O
>>399
コルボちゃんは有名だな
403ノーブランドさん:2011/02/05(土) 01:54:22 0
>>402
corbo突然脚光浴びて戸惑うの図

実はcorboの回し者のわたくしには嬉しいサプライズだからねー
でも今は、セレショってどこよ?が流れだからねー

是非現物見て気に入ったらcorboも検討してねー
404ノーブランドさん:2011/02/05(土) 02:31:04 0
今日はオロビアンコの人、一日お休みだったのかな・・
明日は元気にまた活動するのかな・・・
405ノーブランドさん:2011/02/05(土) 02:32:02 0
>>404
妙な宣伝活動するとかえって逆効果だとやっと気づいたのでは?
406ノーブランドさん:2011/02/05(土) 02:40:48 0
確かに・・・オロビアンコの人のせいで沢山の取扱店がダメージ負ったかも・・・
407ノーブランドさん:2011/02/05(土) 07:11:18 0
レザーの黒でシンプルなショルダーか、メッセンジャーでおすすめ教えてください。バイク乗る時使いたいです。
408ノーブランドさん:2011/02/05(土) 09:54:40 0
>>407
オロビアンコ
409ノーブランドさん:2011/02/05(土) 10:02:04 O
))487

オロビマンコはやめとけ

クリードがおすすめ
410ノーブランドさん:2011/02/05(土) 10:09:48 0
オロビアンコの次はクリードか
411ノーブランドさん:2011/02/05(土) 11:28:23 0
>>385
マスピ普通にセール時値引きされてたよ
マスピももうダメポ
412ノーブランドさん:2011/02/05(土) 12:30:17 0
>>411
恐らくその店は、その在庫裁いたらMSPCと縁切る覚悟
413373:2011/02/05(土) 12:37:03 0
>>394
目を付けているブランドは有りません
ということで、願わくば多くのブランドが集まる店にいきたいと考えていました
414ノーブランドさん:2011/02/05(土) 13:27:42 0
チャムスのトート可愛いな
415ノーブランドさん:2011/02/05(土) 13:52:25 0
オロビアンコはまっとうなセンス持ってれば買わないだろ
○○円が○○円に!?安い!買っちゃえ!な奴が騙される
416ノーブランドさん:2011/02/05(土) 14:43:23 0
>>412
マスピもうネット販売終了したしな。。
なんでだろ?マスピのパチモンとかあんの?
てかあっても金になんのか?
417ノーブランドさん:2011/02/05(土) 14:48:58 0
ブランドイメージ(キリッのためだろ
デザイナーズブランドの真似事
どうせそのうち元に戻るよ。てかデザイナーズブランドでもすぐ元に戻すことが多い。寒いオナニーだよ
418ノーブランドさん:2011/02/05(土) 15:17:28 0
やべーマスピちょっと前に定価で買っちゃった(^q^)
419ノーブランドさん:2011/02/05(土) 15:18:51 0
>>417
またネット販売再開可能性ありってことか。
楽天でポイント付くのが一番ありがたかったんだが。。
ちょっと欲しいのあるけど、もう少し様子見るか、サンクス。
420ノーブランドさん:2011/02/05(土) 15:21:38 P
オロビアンコ、作りはそこそこで2〜3万程度だし、手軽なバッグじゃね?
421ノーブランドさん:2011/02/05(土) 15:32:11 0
まあ、2、3年しか使わないなら良いと思う。
安いしな。
422ノーブランドさん:2011/02/05(土) 15:34:46 0
カジュアルバッグって汚れが付かないように暗い色がいいの?
俺はカジュアルでまでそんな色使いたくないからガンガンにピンクとかイエローの明るい色使ってるんだけど
423ノーブランドさん:2011/02/05(土) 15:55:23 P
好みでしょ。しょっちゅう汚れるなら使い方を考える方がいいけどさ
最近はビジネスでも白、グレー、グリーン、ベージュなんかも増えているよ
まぁ圧倒的に黒のつまらない鞄が多いけど。迷彩はさすがにないな
424ノーブランドさん:2011/02/05(土) 16:05:25 P
お固いうちの会社迷彩で会社行ったら、多分その日一日地獄になるw
425ノーブランドさん:2011/02/05(土) 16:05:46 0
チェック>>>>迷彩>>>花柄>水玉

こんな感じ
426ノーブランドさん:2011/02/05(土) 19:32:50 0
>>403
普段スレに挙がらない自分のお気に入りのブランド名が話題になると困惑するよな
427ノーブランドさん:2011/02/05(土) 19:50:54 0
グレゴリーはもっとシティ向けにしてほしいな。登山に使うほうが少ないんだから
428ノーブランドさん:2011/02/05(土) 20:58:43 0
オロビアンカ
429ノーブランドさん:2011/02/05(土) 21:01:48 0
>>413
だったら伊勢丹かBARNEYS逝け
430ノーブランドさん:2011/02/05(土) 21:30:11 0
>>427
寧ろシティ向けが主力じゃないの
大型ザックとか以外はそういうのだし
431ノーブランドさん:2011/02/05(土) 21:42:37 0
だからもっとデザインが洗練されて欲しいなと
432ノーブランドさん:2011/02/05(土) 21:43:57 0
あれは野暮ったいのが良いのでは?
433ノーブランドさん:2011/02/05(土) 21:46:03 0
グレゴリーはポケットが足りない
434ノーブランドさん:2011/02/05(土) 22:27:12 0
ポーターってダサいと思ってたが、意外とバリエーションあるのね
タフってやつかっけー
435ノーブランドさん:2011/02/06(日) 00:41:41 P
ポーターは黒ばっかなのがなあ
436ノーブランドさん:2011/02/06(日) 00:48:28 0
なんか無難なのがいいと思ってたが、いろいろ見ていくとあれこれデザイン弄ってる奴の方が面白い
437ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:07:38 0
男子高校生が普段使いとして使う場合
http://item.rakuten.co.jp/tomoeya/00009-exe8468/ の黒か
http://item.rakuten.co.jp/ippinmarket/sp-tr11/ の黒
http://www.harvestcorporation.jp/products/detail.php?product_id=319 の黒

どれがいいかしら
438ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:12:11 0
どれでもいいだろ大差ない
439ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:14:10 0
合皮はやめるんだ。
440ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:16:15 0
>>437
普通にマンハッタンポーテージのメッセンジャーバッグとかのが良いよ。
高校生なら余計に。
441ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:22:20 0
高校生ならオロビアンコで決まりだな
442ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:22:32 0
合皮は高校の三年間もたないぞ
443ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:25:08 0
高校生?2980のアウトドアでいいよ
そういや俺も自転車カゴにグレゴリーだったな
444ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:28:02 0
だっせーーーーーwwww
445ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:29:06 0
高校生って、場合によっては教科書等持ち歩く時もありで
ある意味人生において一番鞄の中に重い荷物を放り込んでる時期じゃね?
合皮買うなら、少し予算をUPして、バギーポートのような帆布&レザーのバッグをと思う
強度を上げる加工したナイロンでもいいしな
446ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:56:15 P
30歳到達記念に休日用の鞄買おうと思うんだが、いかんせん安物しか使ったことがないのでどんなのを買えばいいのかわからん。
誰かお勧めを紹介してくれ。
447ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:58:11 0
とりあえずおめでとう。
448ノーブランドさん:2011/02/06(日) 02:04:48 0
普段使いってのは通学にも使うのか遊びにいくときにしか使わないのか
449ノーブランドさん:2011/02/06(日) 02:16:36 0
高校生からファ板に居るような奴は浪人するだろうから今は普段使いでも後に参考書入れることに
450ノーブランドさん:2011/02/06(日) 02:33:55 0
>>446
せめて大きさとか形の希望くらい書いてくれ。
451ノーブランドさん:2011/02/06(日) 03:26:28 0
>>446
魔法使い よく頑張りました!
452446:2011/02/06(日) 03:54:18 0
>>450
かわいいのがいいです
453ノーブランドさん:2011/02/06(日) 04:42:31 0
incaseのCompact Backpackを買ったのですが、カバンの肩紐(?)の幅が少し大きのか
自転車に乗ったり、すこし走るったりと動くとズリ落ちます。
ズレにくい背負い方や、幅を狭める方法というのはあるでしょうか?
身長は170cm程度の男で肩幅も割と広い方です。
454437:2011/02/06(日) 08:58:36 0
ごめん >>437は遊びの時にだけ使う予定だから週に一回くらい?なんだが
やっぱ合皮はやめたほうがいいの?

ちなみにショルダーバックとメッセンジャーバックの違いってなんですか?
455ノーブランドさん:2011/02/06(日) 11:31:30 0
ボストンバッグが欲しくなった
JASの革が欲しいんだが、五万円くらいで伊勢丹にあるかな?
456ノーブランドさん:2011/02/06(日) 11:33:01 0
なぜ、伊勢丹に限定する?
457ノーブランドさん:2011/02/06(日) 11:47:22 O
>>454
高校生なら合革も全然オッケーです
大学に入って自由に出来るお金も増えてもっと良い物が欲しくなるまでの繋ぎで
ちなみに使用頻度に関わらず劣化はする
458ノーブランドさん:2011/02/06(日) 11:49:14 O
>>455
JASは伊勢丹にはなかった気がする
でも5万出せるなら選択肢豊富なんで行ってみるといい
459ノーブランドさん:2011/02/06(日) 11:49:29 0
俺、最近知ったんだが、吉田カバンとポーターって一緒なんだぜ!
460ノーブランドさん:2011/02/06(日) 11:56:41 0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
461455:2011/02/06(日) 12:21:01 0
>>456
他ブランドとの比較が容易かなと思いまして
>>458
JASを新宿で探すなら、バーニーズとかエディフィスの方が間違いなくありそうですかね?
置いてある店ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

462ノーブランドさん:2011/02/06(日) 12:27:01 O
通販でかえば?
463ノーブランドさん:2011/02/06(日) 12:32:39 0
通販じゃ肌触りとか実際の光沢感とか分かり辛くね?
店頭で触ったあとに気に入ったデザインやカラーがオンラインにしか無いと分かったときに利用するくらいだが、あんまり使いたくはないな
464ノーブランドさん:2011/02/06(日) 12:34:41 0
465ノーブランドさん:2011/02/06(日) 13:51:12 i
>>461
エディフィスかジャーナルスタンダードにはある。
新宿のエディフィスは改装中で場所が移ってるから気をつけて。
466ノーブランドさん:2011/02/06(日) 14:00:00 0
>>465
ありがとうございます
エディフィス行ってきます
467ノーブランドさん:2011/02/06(日) 15:34:05 P
baggexの半月型のやつってどうですか?
機能性とタフさを押してるのが好印象だけど、
鞄ってレビューとか見当たらなくてイマイチ分からん…
468ノーブランドさん:2011/02/06(日) 15:51:21 0
お前らに問う
オロビアンコの良さを安さ以外で教えて欲しい
469ノーブランドさん:2011/02/06(日) 16:02:09 0
吉田のフリースタイル買おうと思うのですが
http://www.ace-company.net/~coolcat/porter/freestyle/shourder/7173/7173-01bk.jpg
六法やPCなど重いもの入れても平気ですか?
470ノーブランドさん:2011/02/06(日) 16:03:19 0
フリースタイルって以外にでかいよ
471ノーブランドさん:2011/02/06(日) 16:10:32 i
>>469
大丈夫だが、
そういう物を入れるならバナナ型以外のが良いと思う。
472ノーブランドさん:2011/02/06(日) 16:13:04 0
>>468
ナイロンだから手入れが楽なこと
473ノーブランドさん:2011/02/06(日) 16:19:31 O
革で軽くて日本製だとどこがオススメ?
474ノーブランドさん:2011/02/06(日) 16:20:36 0
>>473
安くていいならクリードやマスターピース
475ノーブランドさん:2011/02/06(日) 16:27:59 0
>>471
耐久性が心配だったのでひとまず安心しました
四角い物を入れると端が余るので使い辛いと思いますが
デザインが好みなのでしばらく使ってみようと思います
レスありがとうございました
476ノーブランドさん:2011/02/06(日) 16:59:16 0
アルフレッドバニスター?とかはどう?
477ノーブランドさん:2011/02/06(日) 17:32:08 0
バナナ型の見た目以外でメリットって何なの?
見た目の割に容量入りにくいし
478ノーブランドさん:2011/02/06(日) 17:35:24 0
なんか、形的にフィット感があんじゃないかな
そういやグレゴリーもフィット感をウリにしてるけど実際のとこどう?
479ノーブランドさん:2011/02/06(日) 17:51:02 0
>>468
イタリア製で有ること
店舗によって別注があるので、型によってはポーターみたいに外で被ることが少ないこと

くらいかな
480ノーブランドさん:2011/02/06(日) 19:45:18 0
手ぶらで店行って
そこで買ったかばんをそのまま装備して
街歩くのってどうなの?
子供っぽい?
481ノーブランドさん:2011/02/06(日) 21:20:21 0
いやそれ結構あるあるじゃね
482ノーブランドさん:2011/02/06(日) 21:31:28 0
鞄買ってそれを使うからと持ってきてた鞄を捨ててもらうのってあり?
靴だとありがちだけど。
483ノーブランドさん:2011/02/06(日) 21:37:32 P
ありだろうけど、普通にゴミに出せば?
484ノーブランドさん:2011/02/06(日) 21:46:04 0
>>468
雨に濡れても安心
485ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:01:52 0
もったいないオバケに憑かれろ
486ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:06:30 0
大学入学を機にポーターを卒業してランクアップしたい僕にお似合いのブランドを
教えてください
487ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:13:34 0
大学の通学用にオロビアンコのカバンを買いたいのですが、どちらがいいですかね?
両方SILVESTRAですが、素材が違います。たぶん上が2010、下が2011仕様です。
http://item.rakuten.co.jp/arcole/orobianco-silvestra-7027777/
http://item.rakuten.co.jp/arcole/orobianco-silvestra-2471bl/
488ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:22:23 O
シルベストラじゃA4サイズきついんだぜ?
489ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:25:59 0
>>486
吉田カバンがいいと思う
490ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:36:13 0
しかしイタリアのファッションのブランドで子供しか買わないものって他にある?
491ノーブランドさん:2011/02/06(日) 22:43:28 0
オロビアンコの伊勢丹別注どれも良いね
492ノーブランドさん:2011/02/06(日) 23:07:11 0
都内でプロフェッサーパックビジネス
置いてあるとこ教えて貰えませんか
493ノーブランドさん:2011/02/06(日) 23:36:40 0
ほんとのほんとのほんとに生春巻
この猫って合格するの?
494ノーブランドさん:2011/02/06(日) 23:53:11 0
>>486
高1の時に買ったユニクロの迷彩柄バッグからランクアップさせたい俺の前でなんてことを・・・
495ノーブランドさん:2011/02/06(日) 23:55:42 0
オロビアンコって、本国じゃ見向きもされてないだろ
日本向けにいろいろ作ってる(作らされてる)みたいだけどアホかと
結局ショップや雑誌に踊らされてんだよなぁ
496ノーブランドさん:2011/02/06(日) 23:57:16 0
ワンショルダーって何歳くらいまでなら許される?
497ノーブランドさん:2011/02/07(月) 00:13:10 0
SLOWってここでの評価はどう?
498ノーブランドさん:2011/02/07(月) 00:16:44 0
>>495
×見向きもされない
○そもそもイタリアでは販売されてないファクトリーブランド
499ノーブランドさん:2011/02/07(月) 00:28:22 P
イタリアがどうとかど−でもいい、つーか無駄に気合い入りすぎ
おまいら、TVの外国の映像とか見てみろよ
ファッション雑誌みたいのなんてそうそういないぞ
みんなごく当たり前の普段着で公園やレストラン行ってるだろうが
500ノーブランドさん:2011/02/07(月) 00:35:57 0
かと言ってオロビアンコは無いわw
501ノーブランドさん:2011/02/07(月) 00:36:41 0
殆どスーツ着て生活してるから私服なんて部屋着とアウトドアウェアと気合入れる時用のしか必要ないんだけど。
鞄も然り。仕事鞄と気合入ってる鞄以外使う機会がない
502ノーブランドさん:2011/02/07(月) 00:39:35 0
オロビアンコはすごく安っぽい。1/10の値段でも不思議に思わないと思う。
503ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:17:58 0
>>454
合皮は、全く使用せずとも、年数経てば表面が剥ける様に禿てくるよ
504ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:20:29 0
>>474
クリードは中国製のものも多数だけどね
505ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:28:06 P
>>454
通学に革靴履いてる? 履いてたらそれで革の手入れを練習した方がいいよ
高い革の鞄だって手入れしなけりゃぼろくなるから、手軽&マメにやるコツを覚えてから革に手を出せばいい
506ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:28:27 0
>>473
バギーポート
507ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:31:00 0
>>505
マメって、オイルやクリーム塗るのは年に1.2度やりゃ充分
3ヶ月に1度、防水スプレーかけて
あとは週に数回、豚や馬毛のブラシで埃等払えばおわり。猿でもできる
508ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:32:53 0
オイルが浮いて白くなるほど塗り杉鞄とか持ち歩いてる奴たまにいるよね・・・
溺愛して化け物育てる親と一緒・・・
509ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:36:00 P
ブライドルレザーって落ちじゃないよな。
510ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:37:11 0
高校生で革の鞄は無理じゃね?
車移動が主の生活できるわけじゃなく
雨に濡れる日も多いだろ
黒レザーのバッグなら雨染みは靴墨塗ってごまかせるが。
511ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:37:20 0
あれきちゃないよね
512ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:39:58 0
>>509
あほか・・w

革ジャン着てるのにも多い・・・ミンクオイルが浮いて革が無呼吸状態になってる人・・
とゆーかブライドルレザーで鞄とかある??財布ならそれなりに使われてる素材だけど
513ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:44:28 0
あとさ・・・ウォッシュ加工系の鞄に、アニリンやデリケート塗っちゃって・・色落ちさせた上に
テッカテカのツヤッツヤにさせてる人・・・・・まあこっちはほほえましいけどさー・・・・
514ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:44:30 P
ブライドルレザーの鞄は普通にあるぞ。
515ノーブランドさん:2011/02/07(月) 01:46:17 0
>>514
へー・・あるんだ♪ 知識不足でごめんね
返答しなきゃで連続して書きすぎた・・・スレ汚しごめんなさい
516ノーブランドさん:2011/02/07(月) 02:47:27 0
三重県のマイカル桑名ANQの中の鞄屋でポーターがずらりと半額セールしてたよ
517ノーブランドさん:2011/02/07(月) 02:48:47 0
通勤用のショルダーバッグ欲しいのですが、定番のメーカーというのはどのようなところがありますか?
518ノーブランドさん:2011/02/07(月) 02:49:45 0
↑すみませんショルダーバッグというよりか、メッセンジャーバッグです。
519ノーブランドさん:2011/02/07(月) 02:49:49 0
>>517
マイカルへGO ポーターオール半額でした
520ノーブランドさん:2011/02/07(月) 02:53:46 0
閉店セールか・・・嘘ではないかもな
521ノーブランドさん:2011/02/07(月) 02:56:41 0
嘘つく理由がないです(┳◇┳)
ほんとですよ(┳◇┳) 近い人はお得だよ
実はどこもそんな感じなら御免(┳◇┳)
522ノーブランドさん:2011/02/07(月) 03:00:30 0
愛知だから近いんだけど来週の週末に行ってもまだセールやってるかな?
523ノーブランドさん:2011/02/07(月) 08:48:44 0
しっかし、どこのセレショ行ってもオロビアンコばっかだな
もう飽き飽きだぜ
524ノーブランドさん:2011/02/07(月) 08:50:02 0
俺はLVでフルオーダーすることに決めた
50もありゃ作れるんだろ?
525ノーブランドさん:2011/02/07(月) 08:59:29 0
>>468
意外と丈夫な点
526ノーブランドさん:2011/02/07(月) 12:41:37 P
>>468
みんな持ってて安心できる点。
527ノーブランドさん:2011/02/07(月) 13:52:55 0
お前ら的にchumsのナイロンのリュックはどうなの?
528ノーブランドさん:2011/02/07(月) 14:21:37 0
愛知県だけどマイケル?とやらは遠いな・・・
交通費だけでかなり掛かってしまう
529ノーブランドさん:2011/02/07(月) 14:29:15 0
>>528
どうやらまじのようだ<電凸確認した
ジャズドリーム長島も寄りがてら行ってくるわ
帰りに来来軒のとんてき食ってくる
530ノーブランドさん:2011/02/07(月) 14:38:51 0
なんだよグレゴリー半額なら行くのに
531ノーブランドさん:2011/02/07(月) 14:49:46 0
グレゴリーてなんで似たような他社製品と比べて高いの?
532ノーブランドさん:2011/02/07(月) 15:38:59 0
chumusっていうの見てみたけど中高生向けの展開じゃないの?
533ノーブランドさん:2011/02/07(月) 16:00:08 0
マイカル桑名にはTAUGH取り扱いのお店もありますよ♪
534ノーブランドさん:2011/02/07(月) 16:29:50 0
グレゴリ−取り扱い店舗もあります
535ノーブランドさん:2011/02/07(月) 16:30:48 0
オロビアンコはないけどクリード売ってる店はある
536ノーブランドさん:2011/02/07(月) 16:32:07 0
桑名、redmoon売ってるよな
ポーター仕事終ったら観に行くことにする
537ノーブランドさん:2011/02/07(月) 16:44:36 0
>>531
がびーん
今高校生だけど大学でも使おうと思ったのに。。。
538ノーブランドさん:2011/02/07(月) 16:55:09 P
>>537
お爺ちゃん、もうベッドを抜け出してしたり顔で学校に忍び込むのはやめてくださいね
539ノーブランドさん:2011/02/07(月) 17:08:21 0
わしゃあもうとしじゃからのう
540ノーブランドさん:2011/02/07(月) 18:16:03 0
お前らオロビアンコ買えよ 何かと拘るぞ
541ノーブランドさん:2011/02/07(月) 20:06:18 P
>>468
遅レスだけど、そこそこのカジュアル感じゃないかなあ
気取ったファッションでもなく、だらしなくでもない、ちょうどいい緩み加減なんだと思う
ビジネス用なんかもいい具合にクタってると思う(営業の人にはあまり勧められんが)
542ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:16:52 0
コーチはどお?
543ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:18:01 0
ツミの26141で良いんじゃない?
544ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:24:39 O
オロビのロゴの丸いパッチが苦手の一つ…
545ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:26:32 0
>>543
それじゃおっさんだろ
546ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:27:26 0
ポーター半額ならすごいな
yahooの祭りでも30倍のポイント付けばいいほうなのに
547ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:31:00 0
>>531
USA製だからじゃね
548ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:34:35 0
>>532
えっ俺27で使ってるけど
549ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:35:44 0
>>548
おっさん乙
550ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:38:35 0
三重県って遠いわwwww
買いまくってヤフオクで売れば牛牛、じゃなかったウマウマだろうけど
551ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:47:07 0
ヴィクトリノックスとウェンガーのマークが似ているが何か関係あるの?
552ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:50:24 0
コーチは?
553ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:51:58 0
てか、コーチを敢えて買う理由がないって言う
554ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:52:27 0
>>544
伊勢丹の別注なら、革パッチのが小さな金属プレートに変わって大人しくなってる
555ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:57:27 0
マイカル6日までじゃん・・・
556544:2011/02/07(月) 22:01:50 O
>>554 情報サンクス
さすが伊勢丹 わかってらっしゃる
ちょっと見てくる…
557ノーブランドさん:2011/02/07(月) 23:15:56 0
ツミはおっさんじないぞ。
大前研一がツミに出会ってからツミ一択だと言っていた。
私も最近、26141を買ったが、余りの良さにビックリした。
こんなことなら、もっと早く買えば良かった。
558ノーブランドさん:2011/02/07(月) 23:45:39 P
>>552
デザイン気に入ったのならありじゃない。
559ノーブランドさん:2011/02/07(月) 23:49:11 0
>>555
今日もセールしてました
各フロアの改装を同時並行で行っているようで
すでに営業休止している店舗もありましたが
バッグ屋http://www.anq.jp/shop/index2007.php?code=213はやってました
隣のアクセサリー屋も経営同一らしくALL半額でおにゃのこで賑わっていました
目当てのポーターはばっちりゲット。クリードも置いてあり、ポーター以外も半額でした
560ノーブランドさん:2011/02/07(月) 23:51:49 0
シザーバッグが欲しいんですがオススメのブランドてありますか?
561ノーブランドさん:2011/02/08(火) 00:49:05 0
マイカル桑名おれも行ってみたけど、ポーターはセール除外だったぞ。ほんの2、3個だけ半額だったけど。難あり品、て書いてあるやつ。店は上に貼ってある店で間違いない。もう売り切れてたんかな?
562ノーブランドさん:2011/02/08(火) 01:04:59 0
チャムスは素材がなんかいいよな
563ノーブランドさん:2011/02/08(火) 01:14:28 0
>>561
それ売れ残りでしょうね
564ノーブランドさん:2011/02/08(火) 01:23:20 0
>>561
横から失礼します
よかったらその難アリ品?の状態と
具体的に残っている2,3個のモデル等教えてください
明日朝一で行ってみようかと・・・・
565561:2011/02/08(火) 07:24:09 0
>>564
詳しくないのでモデル名はわからないんだけど、いずれもキャンバス製で、ひとつは黒の小振りのトート?ボストン?弁当が入るくらいの大きさだったと思う。
他はベージュかグレーの、ショルダーみたいな。状態はやや古びて見える感じというか、そういうモデルかもしれませんが。
おれが欲しいタイプじゃなかったんでよく見なかったスマン。
遠いならわざわざ行く価値は???です。
566ノーブランドさん:2011/02/08(火) 11:50:13 0
コスパ最高の鞄ブランド、クリード
(´∀`)
567ノーブランドさん:2011/02/08(火) 12:47:48 0
>>566
同意しとく
568ノーブランドさん:2011/02/08(火) 13:46:06 0
マスターピースはどうですか?
569ノーブランドさん:2011/02/08(火) 13:56:50 0
大学用に鞄の購入を考えていますが、20k前後でなにがいいしょうか?
今のところこれのブラウンを考えています
http://zozo.jp/shop/yoshidakaban/goods.html?gid=110410&did=&cid=1391

570ノーブランドさん:2011/02/08(火) 14:01:32 P
じゃあそれで
571ノーブランドさん:2011/02/08(火) 14:04:31 0
>>569
かっこいい!あたしもほしいかも!
572ノーブランドさん:2011/02/08(火) 15:37:21 0
>>569
速く買わなきゃ売り切れるぞ
573ノーブランドさん:2011/02/08(火) 15:38:30 0
バババババーゲン
http://the.kanpaku.jp/
574ノーブランドさん:2011/02/08(火) 19:45:45 0
オロビアンコやポーターって楽天ランキングで毎回あるだろ
つーことは毎日毎日被る人数が増えてくってことだろ?堪らんぜ
575ノーブランドさん:2011/02/08(火) 20:27:48 0
ぱぱんにポーターの赤バッテンもらった!
ありがとー
576ノーブランドさん:2011/02/08(火) 20:41:59 P
>>569
ポーターって真っ黒なイメージしかなかったけど、こういうのもあるんだな
容量もかなりあって、実用性も高そうだね
577ノーブランドさん:2011/02/08(火) 20:51:58 O
Kyoji Maruyamaの鞄ってどうなの?
使ってる人いる?
578ノーブランドさん:2011/02/08(火) 20:53:11 0
http://zozo.jp/shop/journalstandard/goods.html?gid=846818&rid=1030

これってジャーナルスタンダード別注?
579ノーブランドさん:2011/02/08(火) 20:54:12 0
違うよ
ジャーナルで取り扱ってるだけ
580ノーブランドさん:2011/02/08(火) 21:02:29 0
>>579
他に取り扱っている店舗とかご存知?
この色が欲しいです
581ノーブランドさん:2011/02/08(火) 21:09:54 0
チャップマンのバッグは可愛くて好きだからよく目に付くけど、この色は見たことないなあ。
582ノーブランドさん:2011/02/08(火) 21:24:34 0
JOHN CHAPMANの公式ホームページも見に行ったんですがなかったもので

zozoの再入荷待ちます
583ノーブランドさん:2011/02/08(火) 21:32:05 0
>>582
どこでもいいからジャーナルの店舗に電話すりゃいいのに。
多分通販可能だろ。売り切れでも在庫ある店舗探してくれる
584ノーブランドさん:2011/02/08(火) 22:40:03 0
草野球の時に使うバッグを探しています
グローブ、スパイク、ユニフォーム、お茶が入る大きさで
他人とは一味違ったカッコいいバッグで行きたいのですが
どんなのが良いですか?
585ノーブランドさん:2011/02/08(火) 23:08:33 P
本気でアディダスでもナイキでもオロビアンコでも好きなの買えと思う
586ノーブランドさん:2011/02/08(火) 23:09:14 0
>>557
大前おっさんジャン
587ノーブランドさん:2011/02/08(火) 23:19:29 0
>>585
鞄如きに本気にならねぇよ
588ノーブランドさん:2011/02/08(火) 23:25:41 0
ギリギリでいつも生きていたいから
589ノーブランドさん:2011/02/08(火) 23:27:19 0
>>584
運動する時は本当にアディダスとかのが良いと思う。
590ノーブランドさん:2011/02/08(火) 23:28:06 0
>>584
スポーツブランドが嫌ならノースみたいなアウトドアブランドのバッグ
591ノーブランドさん:2011/02/08(火) 23:34:10 P
草野球のバッグなんか、汚れ目立たないエナメルバッグでいいよ
592ノーブランドさん:2011/02/08(火) 23:37:02 0
>>584
LLBeanのでかいトートはどうだろう
593ノーブランドさん:2011/02/09(水) 00:22:52 0
http://www.eddiebauer.co.jp/eb/ex/prd/-/id/0709345/sid/30101/st/1

ならバット突っ込んだまま持ち運びできるぞ
594ノーブランドさん:2011/02/09(水) 00:44:58 P
女の人ならバッグは前に、ボールは後ろにしまえるのにな
男ってこういうとき不便だよな
595ノーブランドさん:2011/02/09(水) 02:13:59 0
でも男はバッドもボールも股間についてるだろ
596ノーブランドさん:2011/02/09(水) 03:00:25 0
>>569のってウレタンがぼろぼろ剥げてくるって聞いたけどどうなの
597ノーブランドさん:2011/02/09(水) 03:08:21 0
Rustic ってこのスレの人たち的にはどう?
willというナイロンのシリーズを検討中なんだけど。
日本製だし素材も良さげなをだが、近くに現物をおいてる店がないんだ。
598ノーブランドさん:2011/02/09(水) 03:32:34 0
田舎住みで学生でもないんでわからないんだが、
大きな街歩くとポーターやオロビアンコてそんなにかぶるの?
599ノーブランドさん:2011/02/09(水) 03:49:59 0
ポーターは結構被るね
600ノーブランドさん:2011/02/09(水) 04:09:44 0
>>598
東京だとポーターは日に何人かみる。
オロビアンコはそこまでいない。
探せばいるレベルだな。
601ノーブランドさん:2011/02/09(水) 07:18:57 0
>>596
まさしくそれのブラウン使ってるけど少なくとも2年間つかってもボロボロ剥げたりしてない。
ただ買ったときに「長くお使いになられるとウレタンコーティングが劣化します」って説明されたしいつかはボロボロになるだろうけど
602ノーブランドさん:2011/02/09(水) 07:26:02 0
オロビアンコたくさんいるじゃん。
あとフェリージのブリーフケースの数は異常。未だによく見る。
603ノーブランドさん:2011/02/09(水) 10:34:15 0
オロビアンコ持ちたいならウェストポーチ、ポーター持ちたいならガーメントバッグ持てばまず被らない
604ノーブランドさん:2011/02/09(水) 12:38:01 0
2万円以内で買えるリュックでおすすめのブランドありますか?
ポーターとアウトドアー、マスターピース以外でお願いします。
605ノーブランドさん:2011/02/09(水) 12:41:01 0
グレゴリーノースフェイス
チャムスもいいな
606ノーブランドさん:2011/02/09(水) 12:46:53 O
日吉〜渋谷近辺〜田町が行動範囲だが
ポーターとオロビアンコはめちゃくちゃ見るよ。リボン付きも多くて辛い
あとリーマンのヴィトンがかなり増えてる
コーチのハリソンも1ヶ月で5人ぐらい見た。
607ノーブランドさん:2011/02/09(水) 12:59:48 0
>>606
俺の後輩か
就活中か?
608ノーブランドさん:2011/02/09(水) 13:00:37 0
KO生ウゼー
609ノーブランドさん:2011/02/09(水) 13:03:20 P
更生中よりはマシかと
610ノーブランドさん:2011/02/09(水) 13:24:07 0
ポーターは大げさな話じゃなくて一日十人は見る
611ノーブランドさん:2011/02/09(水) 14:35:16 0
ポーターは恥ずかしくて持てない
女にもモテない
612ノーブランドさん:2011/02/09(水) 14:41:02 0
>>603
むしろ最近はウエストポーチが多い。
613ノーブランドさん:2011/02/09(水) 14:42:04 0
>>611
逆に女にモテるカバンはなんだ?
614ノーブランドさん:2011/02/09(水) 14:44:43 0
ハローワークに行くときのバッグはどんなのが良いかな?
いつどこで恋が芽生えるかわからないので、無職といえどもオシャレには
手抜きしたく無いのですが。B4サイズのファールが入るショルダーバッグが
希望です。
615ノーブランドさん:2011/02/09(水) 14:45:23 0
ポーターを持つのが恥ずかしいだの女にモテないだの思うほうが異常。
こんなのパイロットのボールペンやカシオの電卓程度の日用品だよね。
そんなこと考えて使ってる奴なんかいない、、、、はずだよねw
616ノーブランドさん:2011/02/09(水) 14:46:18 0
>>613
サムソナイトとかTUMIとか
617ノーブランドさん:2011/02/09(水) 14:53:45 0
>>616
おっさん乙
618ノーブランドさん:2011/02/09(水) 14:55:36 0
>>613
受けがいいのはオロビアンコ
金持ってるなと思われるのはエルメス
ブランド好きと思われてしまうのはヴィトンやコーチ、グッチ
619ノーブランドさん:2011/02/09(水) 14:58:41 0
オロビアンコに高評価の女ってブサそうだな

ミズノ、SSK、アディダス、ナイキのほうがマシ
620ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:00:16 0
>>619
さすがにそれはない。
621ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:02:39 0
まあ半端なイタもんなんかよりはマルイブランドのほうがまだマシだな
622ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:03:34 0
オロビアンコ受け良いか?
電車内でJK、JDからは「あのリボン何?」とか囁かれているし
623ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:04:40 0
ぶっちゃけブラレやポールスミスで良いんじゃね。
てか、女はオロビアンコと知ってるのか?
624ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:06:17 0
>>613
マジレスすると、カジュアルならjas
あとマスターピースの上位ラインなんかも良い
625ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:07:26 0
>>623
いまじゃ何処のセレショ行っても見かけるから割と有名なんじゃなイカ?
626ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:08:40 0
>>622
リボン外すだろ普通
627ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:10:22 0
いや、リボン外してない奴らは多いぞw
628ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:11:38 0
リボン外してない人って、
ほぼ見ないが?
年に1人か2人しか見ないぞ。
629ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:11:38 0
>>616
就活用としてヴィクトリノックス、ウェンガー
630ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:14:37 0
>>628
埼玉の田舎じゃ毎日みるぞw
631ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:15:12 0
>>630
田舎ってすごいな。
632ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:16:17 0
>>613
ビジネスだとゼロハリかリモワ
633ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:17:43 0
>>630
田園都市線で都内通勤だが、車内でリボン付け放しなの毎回見るね
634ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:19:48 0
>>614
ハローワークって職安のこと?
なら、マンハッタンポーテージがいいと思います
635ノーブランドさん:2011/02/09(水) 15:19:55 0
リボン捨てちまったよ。。。
636ノーブランドさん:2011/02/09(水) 16:02:22 0
俺はオロビのリボンを携帯ストラップに使っている
637ノーブランドさん:2011/02/09(水) 17:26:12 0
ノースフェイスとかでいいよ
638ノーブランドさん:2011/02/09(水) 18:05:56 0
>>633
田舎特有の流行りなのかねえ
639ノーブランドさん:2011/02/09(水) 18:16:17 0
リボン外したらブランド好きくらいにしか気づいてもらえないぞ
高い金出して買ったのにもったいなくね?
640ノーブランドさん:2011/02/09(水) 18:20:24 0
アホか
メタルプレートが誇らしげに輝いとるやろ。
641ノーブランドさん:2011/02/09(水) 18:34:15 0
リボン付けてるとかwww
値札付けて歩いてるのと大差ねーだろw
642ノーブランドさん:2011/02/09(水) 19:46:01 0
ヴィトンやコーチだって無地だったら買う奴半減するだろが
643ノーブランドさん:2011/02/09(水) 19:49:26 0
>>642
話がすり替わってる
644ノーブランドさん:2011/02/09(水) 19:50:15 0
>>639
いやいや、
安さが魅力の物に何を言ってるの?
ブランド性とか求めて買うカバンではない。
645ノーブランドさん:2011/02/09(水) 19:55:59 0
なに言ってんの?お前
オロビアンコは確かに安っぽい鞄だが、安さが魅力とか
脳は大丈夫か?
646ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:04:59 0
>>639
ブランド好き以外に気づいてもらうかどうかはともかく、バーニーズの姉ちゃんに購入時聞いてみたら
「外される方もいますが、多くの方は外さないでそのままにしてるようです。理由はリボンが可愛いからのようですよ。」
って言われたんでそのまんまです(>_<)
647ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:05:42 0
>>645
オロビアンコの何処が安いんだよ
ふざけんな馬鹿
648ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:06:17 0
安価間違ってますよ
649ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:08:20 0
>>644
しね
650ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:09:07 0
>>644
貴様が常時使っている鞄は何だね
651ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:10:31 0
>>650
ヴァレクストラっす
652ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:11:59 0
>>650
ぶっちゃけコーチだな最近は。
その程度のセンスなんだが、
安くて使いやすいから買った。
653ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:13:18 0
オロビアンコは3万とかでも、
けっこう種類を選べるし、
高いカバンではないだろ。
654ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:14:21 O
身分相応でいいよ鞄は(笑)
655ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:16:19 0
>>653
高い部類だな
安いというのは無印ユニクロアウトドア位なもん
656ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:34:06 0
>>655
お前このスレにいる意味あるの?
657ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:50:39 0
まあグレゴリー最強ってことで
何せ山系ブランドだからな
658ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:52:34 P
2万ちょいくらいで買える方が気楽に買えると思う
659ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:53:04 0
ポーター最強他は糞
660ノーブランドさん:2011/02/09(水) 21:48:15 0
>>656
高い安いの感覚の違いでスレにいる意味とか
661ノーブランドさん:2011/02/09(水) 21:51:19 0
貧乏人は糞して寝ろってことだ
662ノーブランドさん:2011/02/09(水) 22:01:11 0
ポーターやオロビなんて金くれても恥ずかしくて持てんわwww
663ノーブランドさん:2011/02/09(水) 22:01:55 0
>>662
このスレ来んな
664ノーブランドさん:2011/02/09(水) 22:14:32 0
>>662
罰ゲームと思って持ってください
665ノーブランドさん:2011/02/09(水) 22:29:55 0
>>491
亀だが、かなり良かったわ
エンブレムが革から金属に変わってるし、内装も良くなってた
見るだけだったのに、紫のトート思わず買っちまったよw
666ノーブランドさん:2011/02/09(水) 22:34:00 0
ポーター、グレゴリー、マスターピース、コーチ、ってだんだん持つカバン変わってきてたが、、
最近ポーターにまた戻りそう。。
667ノーブランドさん:2011/02/09(水) 22:34:50 0
>>666
ありがちだな。
668ノーブランドさん:2011/02/09(水) 22:37:08 O
ポーターとか被る恐れがありすぎて
躊躇してしまう
そんなにいいのかポーターって
669ノーブランドさん:2011/02/09(水) 22:38:09 0
ザ・無難=ポーター
670ノーブランドさん:2011/02/09(水) 22:41:05 0
俺のOUTDOORは平和だな
671ノーブランドさん:2011/02/09(水) 23:16:06 0
>>668
良くないよ。単に無難。右へならえの個性薄日本人の典型。
ま、カバンがポーター程度でも他で差をつければ良いよ。
672ノーブランドさん:2011/02/09(水) 23:19:47 0
OUTDOORは俺も愛用してるよ
値段も手ごろだし
673ノーブランドさん:2011/02/09(水) 23:22:39 0
僕もアウトドールのナイロンジャケット着てるよ
674ノーブランドさん:2011/02/09(水) 23:31:17 0
>>671
ファミレスみたいなもんだよね
ガキの頃予想外の告白されて初デートどこにするか悩んで
とりあえずファミレス・・・ガストやデニーズだと貧乏臭いから・・
うーんロイヤルホスト行っとくか みたいな
675ノーブランドさん:2011/02/09(水) 23:36:53 P
分かりやすい例えだな
華屋与兵衛や藍屋は・・・微妙か、デートには
676ノーブランドさん:2011/02/09(水) 23:43:01 O
ハリスツイードの鞄があったんだけど、これって夏に持つのはアウトかな
677ノーブランドさん:2011/02/09(水) 23:46:13 0
トリプルプレー級のアウト
678ノーブランドさん:2011/02/09(水) 23:51:08 0
>>642
ヴィトンは無地のやつあるやん
679ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:12:44 0
コスト上げれば鞄の質はよくなるよな
でもブランドの価値ってコスパじゃね?
コストパフォーマンスに優れた鞄といえば
なんだろう
680ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:13:47 0
カンターラw
681ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:14:36 0
>>679
ブランド性とコスパって対極じゃね?
682ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:21:44 0
求めるパフォーマンスは人それぞれ千差万別だからな
庶民の求めるそれと、毎週パーティーしてる上流階級とは
全く求めるパフォーマンスが違うし。

例えば革は高級素材かっていうと
どんな革でも、デシ単価が5000円するわけでもなく。
コストなんてたかがしれてて、あとはやっぱりブランド代だからね
683ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:25:23 0
>>679
コスパを追求するとユニクロとかになるぞ。
684ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:27:23 0
靴はジャラン
シャツは鎌倉とかな
685ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:35:30 0
フェラーリはコストパフォーマンス高いか?

買えない庶民に問うのと
5台目になら是非買いたいと鼻であしらえる富豪に問うのとでは
全く違う答えが返ってくるからな

バッグのコストやパフォーマンスよりも
持つ側のコストやパフォーマンスのほうを問うほうが速いよね
686ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:42:55 0
イチローが「一番のお気に入りはポーターのバッグ。」とインタビューで答えてたら
ポーターの肝入り広告塔でギャラ貰ってるとしか考えられないし
キムタクが、プライベートでもカローラ愛用してたら笑うからなwww
コスパの高い鞄を話題にして結局ポーターやオロビアンコに落ち着けたい>>679自身の
コストパフォーマンスには興味あるが、鞄そのもののコスパをスレで語ったところで
スレ民の人としてのコスパの範疇で出た答えでしかないし。
687ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:44:36 0
>>686
つまりこのスレ全否定と言うことですか。
688ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:48:37 P
カバンなんか用途広すぎるからな。
誰がどこで目的は、とかある程度限定出来てるならコスパも語れるだろうけど
689ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:49:19 0
>>686
ポーターもビアンコも興味ないよ?
690ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:51:20 0
>>687
極端だなw

コスパ追求に意味なしとしか言ってないつもりだがw
日々、30万越えの鞄しか扱わない商売している俺だけど
俺そのもののコスパは、ただの小売物販売店を数店舗持つ
弱小社長でしかないし、鞄周りはは商売上高級な物を自分持ちするが
他のジャンル、例えば、家、車、別荘、等等、全てに置いて
鞄全般における自分が扱う鞄の位置にあるようなものを
選べないからさ。何か思惑あって、初めてパフォーマンスは生きるし
俺にとっては、馬鹿高い鞄は、とてつもなく高コストパフォーマンスな物ってこと。
691ノーブランドさん:2011/02/10(木) 01:57:27 0
>>689
なら悪かった。俺にとっては、ここでどこのブランドが持ち上げられようとも
実際自分の店の客層とは全く被らないからどうでもいいことなんだ。
でも、俺自身の人としてのコスパは、このスレにいる皆と変わらない
一般人だからさ。悪く思わないでくれ。

鞄はさ、難しいんだよ。ほんと客層選ぶから。鞄が。
692ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:01:38 0
人としてのコスパ()
693ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:02:02 0
コスパの意味わかって使ってるのかな
694ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:03:52 0
よかった。俺がコスパの意味を実はわかってないのかと思うところだった
695ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:05:50 0
はは。こんな時間に元気だなみんなw

よくいわれるんだわ、例えが抽象的すぎて・・とか
言葉の使い方が・・とかw
まあ悪かった
おれにかまうなwwただの酔っ払いだからw
忘れてコスパ追求してくれ
696ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:07:27 0
とりあえず鞄に対する思い入れは伝わった
697ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:08:20 0
(cost performance、CP)とは、あるものが持つ価格と価値を対比させた度合い。費用対効果または対費用効果。

コストパフォーマンスという言葉は英語圏で日常的に使われていると思われがちだが、実際は専門的な用語であり、日常会話で使われることはほとんどない。普通の人に言ってもまず通じず、ほぼ和製英語といっても過言ではない。[要出典
698ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:13:10 0
自分自身につぎこむ費用 対 その成果8他人からの評価)

って意味なら使えるかな。人としての生存に関わる費用はみんな大して違わないけど
それ意外にかける(かけられる)費用は人それぞれ。それを他人がどう見るか。
高級品で身をかためていても人が見たら単なる下品な成り上がりもの。
あるいはユニクロ中心にまとめているけど小ぎれいにまとまっている人。
ひいては派手な生活をしてるけど単なるチンピラ、
あるいは慎ましくも充実した人生を送っている人、
ん〜難しいな。
699ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:14:31 0
>>696
思い入れ・・ないよw
鞄専門じゃないしw 食うための手段。
趣味の鉄工細工には思いいれこめ捲くりだけどなw
そんなもんでしょ?みんなは購入側で
鞄に思い入れたっぷりだろうけど
こと高額鞄の世界なんて、もういかに人様の欲望を転がすかでしかないから。
世の中にはさ、まず値段ありきで
そこで初めて購入を検討する層もごまんといるのさ。
彼らにとっては30万以下の鞄は、コスパ最悪の商品でしかない。

じゃ、以降、社員たちとスレ眺めながらつまみにします。
700ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:17:38 O
とニートが申しております
701ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:19:40 0
>>683
ここもユニクロスレになるのか
702ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:21:36 0
コストパフォーマンスの高い鞄

ユニクロ
703ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:24:05 0
まさかここでユニクロを語らなくてはいけなくなるとは
704ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:25:49 0
黒木メイサだってユニクロ着てる!
705ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:26:14 0
ユニクロのどこが?わりと丈夫ってだけじゃ違うぞ
706ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:27:23 0
>>705
良かろう
お前の考えを言え
707ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:30:24 0
だからよーデザインも大事だろ
ユニクロ・・・かっこいいか?
708ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:32:29 0
>>700
ニートw 面白いこと言うな。
社員たちと顔見合わせて笑っちまったよ。
まあ、いい酒のネタになったんでサンキューなw
709ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:33:11 0
ポーターのタグつければカッコいいよ
人間なんてそんなもん
710ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:33:27 O
コスパのなかにデザインは含まれるのか否かだな
価格>強度≧機能性>>>デザイン
だと俺は思うが
711ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:35:10 0
>>708
俺はおせちの人かw
じゃあ後のことはきみに任せた
存分に俺を楽しんでくれ にこにこ
712ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:37:08 0
>>710
デザインはコスパとは別のベクトル
713ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:38:41 0
グレゴリーのカバンてなんというかごつい感じするけど街中で使うとしたらどんなのがあるの?
714ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:39:12 0
だって鞄はデザインも超大事じゃないか
かっこよく丈夫かつ使いやすくかつ安め
グレゴリー辺りかな?かっこいいか微妙だな
715ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:39:50 0
社員たちはお前が駄文を書き連ねているところをどんな顔して眺めてたのか。
てげー恥ずかしいな。
716ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:40:03 0
いやいや、安くて良いものだろ?
服にとっての良いにはデザインも当然含まれるだろう
717ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:42:22 0
ユニクロと呼ばれてきましたよ
718ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:42:48 0
機能性である程度デザインは決まる。あとは素材とか色彩くらい。
719ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:43:52 0
何故ポーターと言わないのか
いつそれを言うのかわくわくしちゃう
720ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:45:11 0
ユニクロなんて値段相応にしか
721ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:46:38 0
なにこの展開
722ノーブランドさん:2011/02/10(木) 02:51:24 0
子供の時間
723ノーブランドさん:2011/02/10(木) 06:16:40 P
これだからファッション板は…
724ノーブランドさん:2011/02/10(木) 07:32:57 0
前も長文連投する奴いたよな。気持ち悪い。同じ奴か?
725ノーブランドさん:2011/02/10(木) 07:59:47 0
無印でいいじゃん
726ノーブランドさん:2011/02/10(木) 09:06:36 0
ファ板でこの議論・・・
格好良ければ、奇抜なら、目立てば
鞄の値段なんて気にしないのがふつーだろ
727ノーブランドさん:2011/02/10(木) 09:24:00 0
今回に限っては長文の人の発言は正しいべ
728ノーブランドさん:2011/02/10(木) 09:32:28 0
ファ板でコストパフォーマンスを議論(笑)
729ノーブランドさん:2011/02/10(木) 09:36:11 0
世の中で何故ポーターがもてはやされるのか長年理解不能の謎だったが
今日やっと謎が解けた。

お前らコスパが大切なのな
730ノーブランドさん:2011/02/10(木) 09:40:06 0
本能的に欲しい鞄があっても
ちょっと待て俺・・・こいつのコスパはどうだろ・・・
予算は2万・・・2万で3万以上の見返りがあるだろうか・・・
ダメだな・・・無難に吉田買うか・・・
的な自問自答してるのか・・・・・侘しいな
731ノーブランドさん:2011/02/10(木) 09:43:18 0
>>729
流石に679みたいなのは一握り
732ノーブランドさん:2011/02/10(木) 09:48:55 0
>>714

>かっこよく丈夫かつ使いやすくかつ安め

そこまで落ちぶれたくないと素直に思えた
733ノーブランドさん:2011/02/10(木) 10:10:26 0
ちょっと聞いてみたいんだけど、例えば吉田カバンとか2万くらいのバッグでもマジックテープ多用してるのがあるが、おまいらはぜんぜん平気?
734ノーブランドさん:2011/02/10(木) 10:13:23 0
>>733
コスパのなかにデザインは含まれるのか否かだな
価格>強度≧機能性>>>デザイン
だと俺は思うが
735ノーブランドさん:2011/02/10(木) 10:18:46 0
>>733
消費者は金具にどんだけの幻想抱いてるのかわからんけど
金具の価格は個売りでもこの程度
http://www.partslabo.com/
マジックテープ縫い付けるコストのほうが正直高価
736ノーブランドさん:2011/02/10(木) 10:23:13 0
コスト厨うんざり 消えろよ馬鹿
737ノーブランドさん:2011/02/10(木) 10:24:09 0
>>733
マジックテープはコスパとは別のベクトル
738ノーブランドさん:2011/02/10(木) 10:25:55 0
>>733
何が不安なんだよ
自分が拒否反応あるなら買うな
人に聞かないと安心できないのか?
739ノーブランドさん:2011/02/10(木) 10:46:18 0
http://zozo.jp/?c=gr&gid=642566&rid=1028

これは訴えられてもおかしくないレベルのパクリ
740ノーブランドさん:2011/02/10(木) 10:48:06 0
>>739
裏で繋がっているから無問題
741ノーブランドさん:2011/02/10(木) 13:44:28 0
>>739
コスパ高くね?
742ノーブランドさん:2011/02/10(木) 14:58:09 P
コストパフォーマンスは良悪で表します。
仮に高低で代用するとすると、コスト(の)パフォーマンスを言うことになるので、
高いパフォーマンス、すなわち値段の割に良質、ということになります。

あれ?その前に話が噛み合ってない?>>741
743ノーブランドさん:2011/02/10(木) 15:51:18 0
造りやデザインの良さは別にして、その鞄の値段が高いか安いかなんて、
その人の鞄にかけられるコストによって判断基準が変わるだけの話だし

鞄=〜3万円まで
の価値観や経済状態の人にとっては、
現実的な選択肢としてオロビアンコは最高級レベルの価格帯の鞄なんでしょ

でも、普段10万くらいの鞄を使ってる人からしたら、安物にしか見えないという
744ノーブランドさん:2011/02/10(木) 16:05:52 0
オロビアンコは日本ブランド
ぼったくり
745ノーブランドさん:2011/02/10(木) 16:12:08 0
>>744
日本向けに発注してるイタリアのブランドな
746ノーブランドさん:2011/02/10(木) 16:17:02 0
グレゴリーの花柄最高だと思うのにここだと叩かれてた・・・
747ノーブランドさん:2011/02/10(木) 16:19:58 P
>>746
好みなんてそんなもんだ
自分が気に入ってたら、それが一番だ
748ノーブランドさん:2011/02/10(木) 16:29:28 0
>>743
確かに鞄ってそのくらいの値段で購入できるブランドで
そこそこのってそこくらいしかないよな。素材がナイロンでも。
合皮とかのなら安いのでもあるが。
749ノーブランドさん:2011/02/10(木) 16:34:29 0
イルビゾンテのトートを一年位使ってる
750ノーブランドさん:2011/02/10(木) 16:52:37 0
>>746
俺もいいと思うけど予備校時代に女の子が持ってたイメージが強いw

鞄買うときはデザインとか強度、使い勝手も含めてどのくらい使えるかってのは考えるな
今しか持てなくてすぐ駄目になっておまけに使い勝手も悪い、でもデザインはいい鞄に5万とかはきついし
強度やデザイン的に5年くらい使えて使い勝手いいのなら5万でも妥当かなって出せるけど
751ノーブランドさん:2011/02/10(木) 16:53:00 0
オロビアンコはかっこいいし品質も高いだろ
752ノーブランドさん:2011/02/10(木) 16:56:53 0
>>751
デザインは認めるが、品質は糞
753ノーブランドさん:2011/02/10(木) 17:03:56 0
>>746
花柄は飽き易いからな
あとホモに間違えられると悲惨
754ノーブランドさん:2011/02/10(木) 18:09:39 0
>>749
イルビゾンテのショルダー買った。
使いこんでクタクタになるの楽しみだ。
755ノーブランドさん:2011/02/10(木) 18:32:15 0
いつもは大学にグレゴリーのショルダーで行ってるのですが、
バレンタインデーは小袋が両手で持てないほど溢れてしまうので
大きめのカバンで行こうと思っています。大きめのショルダーや
小さめのボストンで20p×20pくらいの荷物が30個以上入るおしゃれな
バッグはありませんか?予算は3万円前後で紹介をお願いします。
756ノーブランドさん:2011/02/10(木) 18:33:30 0
LVとかのハイブラの紙袋でよくない?
757ノーブランドさん:2011/02/10(木) 19:40:27 0
お前にはソフマップの紙袋で充分だ
758ノーブランドさん:2011/02/10(木) 19:50:53 0
>>757
嫉妬するなwwwwwwwwww
759ノーブランドさん:2011/02/10(木) 19:52:47 0
紙袋に嫉妬できたら大したもんですよ
760ノーブランドさん:2011/02/10(木) 19:56:39 0
ソフの紙袋にVFBとかポスター詰め込んであるくよ
761ノーブランドさん:2011/02/10(木) 20:31:59 0
ポーターかポールスミスのトートバッグ、どっちかくれてやるって言われたらどっちもらう?
みぃちゃんはぁちゃんなんで、ここらでよく聞くポーターもいいんだがポールスミスもいいなって。
財布がポールスミスだし・・・
762ノーブランドさん:2011/02/10(木) 20:32:30 0
ポールスミス
763ノーブランドさん:2011/02/10(木) 20:34:14 0
コスパ高いな。


真面目な話、鞄にかける金がないので、ポーターが安いと思ったことはない。
が、手が届かないってほどではないので、やっぱ巷にあふれるのだろう。
764ノーブランドさん:2011/02/10(木) 20:47:31 0
ねんがんの ぽーたーを てに いれたぞ!
765ノーブランドさん:2011/02/10(木) 20:56:23 0
お前携帯アプリだろ

俺はリアルタイムでやってたし
766ノーブランドさん:2011/02/10(木) 21:08:13 P
>>733
まかせろ! って言いながらベリベリ剥がせば問題ない
767ノーブランドさん:2011/02/10(木) 21:17:17 0
やめて!
768ノーブランドさん:2011/02/10(木) 22:20:24 0
>>755
段ボールに詰めて宅急便で送ってもらえ
俺に10個くらい分けてくれw
どうせ5個前後しかもらえんわ
769ノーブランドさん:2011/02/10(木) 22:29:18 0
>>764
どれよ?
770ノーブランドさん:2011/02/10(木) 22:30:39 P
>>755は女子校のオスカル様
771ノーブランドさん:2011/02/10(木) 22:50:22 0
>>770
女子校ならメスカル
772ノーブランドさん:2011/02/10(木) 23:26:34 0
ダウン着る時に使えるカバンで何か良いの無い?
773ノーブランドさん:2011/02/10(木) 23:29:26 0
774ノーブランドさん:2011/02/10(木) 23:32:59 0
>>772
もこもこするものならダウン専用バッグが良い
775ノーブランドさん:2011/02/10(木) 23:33:59 0
ダウン専用?
776ノーブランドさん:2011/02/10(木) 23:38:57 P
ダウンジャケットのことなのか、それとも体型がダウンジャケットなのか
777ノーブランドさん:2011/02/10(木) 23:40:26 0
顔がダウンしょくぁwせdrftgyふじこlp;@:ぬるぽ「」
778ノーブランドさん:2011/02/10(木) 23:46:38 0
ダウンジャケットの時にカバンなんか持たないな俺はね。
斜め崖だとシルエット崩れるし ボストンとかトーとで手が塞がるのも嫌だしね
だからマネークリップで札をまとめて靴下の中だね
779ノーブランドさん:2011/02/10(木) 23:49:16 0
ミシェランマンなんだろwww
780ノーブランドさん:2011/02/11(金) 00:07:02 0
>>779
ムッシュビバンダム
781ノーブランドさん:2011/02/11(金) 00:44:58 0
>>772
登山用みたいなでかいリュック
782ノーブランドさん:2011/02/11(金) 04:30:31 0
グレゴリーもカジュアルとハイブラが
あればいいな。3万以上のグレゴリーとか
783ノーブランドさん:2011/02/11(金) 04:38:11 0
初めまして19歳の男です。個人的な好みで申し訳ないのですが、マニアックなとこでいくとフェラージFelisi(イタリアのブランド)がお勧めです。しっかりとした造りで、厳選した素材を使っており本物志向の方には受けると思います。
あと、若手ビジネスマン向けがバーバリーのブラックレーベルです。その他、タケオキクチなんかも良いですよ。
784ノーブランドさん:2011/02/11(金) 09:23:54 0
もう実際アウトドアとかでいい気がしてきた
デザインも機能も値段も申し分ないし
ノーブラよりはマシだし
785ノーブランドさん:2011/02/11(金) 09:30:08 0
アウトドアならグレゴリーのがいいな
デイパックあたりなら、やっぱりグレゴリーのが物がいい
786ノーブランドさん:2011/02/11(金) 10:08:06 0
>>772
>>778
ショルダーにしてもボディにしても、
食い込んでるって感じがもうイヤだよね。
ダウンででかけるときは、所持品必要最小限にして
ポケットに分散させています。
分散してます。

787ノーブランドさん:2011/02/11(金) 10:38:16 0
SLOWってブランドどうなんかな?

レザーショルダー買おうと思ってるんだけど。
持ってる人いたらなんかアドバイスくだされ
788ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:10:40 0
3月に店頭に並ぶディケイドの鞄を買えば間違い無い。デザインはZERそのまま 値段若干安め
789ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:12:22 0
>>788
店頭って、どこの店舗に並ぶのさ
790ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:14:33 0
>>788
てめえ、向こうのスレから出てくるんじゃねえよカス
ディケイド(笑)なんてだれも買わないわ
791ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:34:18 0
>>789
ZER扱ってた店なら並ぶだろ
792ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:35:44 0
ZER君、死んだんじゃなかったの?
793ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:36:40 0
コスパ高いな
794ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:38:24 0
にこらす「うん。」

まつにお「ち。」
795ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:38:55 0
>>791
潰れた店なんて分からないよ
都内だと伊勢丹?
796ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:39:20 0
ZERは自演するバカのせいですっかりイメージ悪くなったな
797ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:47:48 0
DECADEアンチが沸いてきたな^^;
798ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:53:05 0
ディケイドのホームページを教えて下さいお願いします
799ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:57:58 0
普段私服で通勤してるんだけど毎日使える頑丈なカバンってどんなのある?
素材は革は手入れに気使うから布かナイロン、形はトートかショルダーで
いいのあったら教えてください。
800ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:58:10 0
>>798
まだ無い。ブランド立ち上げは三月
801ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:59:09 0
>>796
立ち上げ前にこれだけ話題になってむしろ・・・
802ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:10:39 0
>>801
アホか、全部自演だろ(笑)
急に名前でてきて連投がつづいてに急にやむ。
803ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:14:19 0
大阪弁の人の時のほうが自演すごかった
あの人アンチZERだよね
804ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:16:43 0
>>799
マジレスするとオロビアンコ
805ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:17:56 0
もし自演ではない場合
名々カキコした人が居る
>>802墓穴掘って益々・・・・・
806ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:19:12 P
decayed
ディケイド
807ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:19:41 0
改行の仕方工夫しようなw
808ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:20:18 0
ZER氏はディケイド嫌いとディケイド散々こき下ろしてた
ZERにしか興味ないと長文連発してたと思う
809ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:22:53 0
オロビアンコなんて甘えたが持つ鞄よりディケイドを持とうぜ^^
810ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:24:34 0
ZER(笑)君は分裂症だからなあ…
ただの嵐でしょ
811ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:25:23 0
ZERの中でもRIRI物以外は糞とも書いてた
あの人むしろアンチZERDECADEなんじゃね?
812ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:25:40 0
>>804
このスレ見てるとけっこうボロカスだけどそんなにいいの?
813ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:26:00 0
まだ詳細も分からない鞄勧めるなんて、どういう神経してるんだ?
もしかして関係者の自演かw
814ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:26:39 0
>>812
叩かれている物ほどリアルでは売れ筋の法則
815ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:26:53 0
>>811
マイナーな低品質ブランドをバカみたいに持ち上げてるから嫌われてるんじゃね?
816ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:27:43 0
>>813
去年の10月位に展示会あったぜうちの店も行ったもちろん売るぜ
817ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:28:58 0
関係者か(笑)
消えろや。こんなとこでゴミの宣伝すんじゃねえよ。
818ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:29:24 0
819ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:30:17 0
センスないバイヤーっすねw
820ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:30:17 0
>>815
今時純MADE IN JAPANの糞バッグだからなー
821ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:31:25 0
純日本製のレザーバッグなんてそのへんの商店街に腐るほどあるのにな。
売りにするようなもんでもない。
822ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:32:19 0
>>817
同意
823ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:33:24 0
zer、DECADEの関係者はこのスレから去れ
824ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:35:09 0
ZER(笑)DECADE(笑)
関係者よ、お前がこれらを持ち上げれば持ち上げるほど叩かれて評判
落ちるからやめた方がいいよ。
あと2ちゃんで布教なんてバカみたいなことやめろや。みっともねえ。
825ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:35:22 0
>>802
ZERのワードが出ると叩きカキコの連投が続くんだよなー今も同様
826ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:36:11 0
倒産w笑える
827ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:37:09 P
いいぞもっとやれ
828ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:37:11 0
>>821
ポーターやマスターピース、クリードと同一レベルということだな

関係者は宣伝するだけ無駄だよ
発売前から、あまりブランドの価値下げるような
出過ぎた真似しないほうがいいと思うんだけどw
829ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:38:07 0
関係者、死ね
830ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:39:28 0
>>828
同意しとくわ
831ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:40:07 0
>>828
ポーターやマスターピース、クリード、ZER。セレショの定番商品
832ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:40:24 0
NGワード:ZER、DECADE
833ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:42:51 0
マジレスすると、ZERを取り扱っていたセレショがDECADEをそのまま取り扱うかは別の話

まあ田舎の愛知で細々とやってなよ
834ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:42:53 0
Zerよう知らんけど名前がバカっぽいから叩いとく、
835ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:44:34 0
>>833
むしろ勝手に倒産して、もう出禁になってるかもな(笑)
「新しくスタートしていいバッグ作ります!」
「もういいよ。あんたら素人集団だからまた潰れるんでしょ(笑)?」
836ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:45:33 0
オロビアンコやらマスピやらのナイロンバッグよりマシ
837ノーブランドさん:2011/02/11(金) 12:50:53 0
>>836
五十歩百歩ですね
838ノーブランドさん:2011/02/11(金) 13:08:12 P
休日用にショルダー買おうと思うんだが、3万でオロビアンコか5万のフィリージか悩む。
839ノーブランドさん:2011/02/11(金) 13:13:03 0
どのサイズのが欲しいのかわからないけど、
5万出すなら革の買うのもありじゃない?
840ノーブランドさん:2011/02/11(金) 13:18:41 0
841ノーブランドさん:2011/02/11(金) 13:20:11 0
アメブロ貼ってる輩は関係者だな
842ノーブランドさん:2011/02/11(金) 13:20:45 0
アメブロ(笑)
ゴミ仕入れてる関係者死ねや
843ノーブランドさん:2011/02/11(金) 13:30:09 0
アンチうざ(´;ω;`)www
844ノーブランドさん:2011/02/11(金) 13:32:28 0
業者の自演の方がうぜえんだよ
消えろや
ZER見たことないけど
845ノーブランドさん:2011/02/11(金) 14:21:44 0
アンチ必死過ぎワロタ
846ノーブランドさん:2011/02/11(金) 14:27:36 0
ーカバン格付けー

S:HERMES、MORABITO、COMTESSE、DELVAUX、Valextra、CELLERINI
A:SWAINE ADENEY BRIGG、JOHN LOBB、BALLY、GOYARD
  BOTTEGA VENETA、LOEWE、CHLOE、BALENCIAGA、HENELL'S
B:LOUIS VUITTON、GUCCI、TOD'S、TANNER KROLLE、ANDREW SOO'S、Launer、FENDI、PRADA、YSL
  GLENROYAL、ETTINGER、danhill、DAINES & HATHAWAY、Matt Fothergill
  Berluti、J.M. WESTON、a.testoni、Leu locati、STEFANO MANO
C:TRAMONTANO、BREE、Felisi、FRANK DANIEL、Daniel & Bob、BRIEFING、TES
  Whitehouse Cox、GOLD PFEIL、MIU MIU、Mulberry、COACH、HUNTING WORLD、ZEROHALLIBURTON
  Samsonite、TUMI、AIGNER、BERTONI、RIMOWA、PORSCHE DESIGN、MULHOLLAND、GHURKA
  Aquascutum、Brioni、LAGASHA、IL BISONTE、ZANELLATO、Bill Amberg、JABEZCLIFF、BRIC'S
D:Burberry、Jas-M.B.、Orobianco、Paul Smith、MSPC
E:PORTER、LeSportsac、BAGGYPORT、信三郎帆布、帆布工房、TIMBUK2、HeM、OUTDOOR、ROOTOTE
F:AGILITY、FREITAG、KULTBAG
G:Manhattan Portage、Manhattan Passage、GREGORY、須田帆布
  TOUGH、Karrimor、nomadic
H:adidas、PUMA、FRED PERRY、UNIQLO、Lee、一澤帆布、Levi's
847ノーブランドさん:2011/02/11(金) 14:41:28 0
このランキングはよく見るとけっこう無茶苦茶だな。
848ノーブランドさん:2011/02/11(金) 14:41:39 0
ーカバン格付けー

S:HERMES、MORABITO、COMTESSE、DELVAUX、Valextra、CELLERINI
A:SWAINE ADENEY BRIGG、JOHN LOBB、BALLY、GOYARD
  BOTTEGA VENETA、LOEWE、CHLOE、BALENCIAGA、HENELL'S
B:LOUIS VUITTON、GUCCI、TOD'S、TANNER KROLLE、ANDREW SOO'S、Launer、FENDI、PRADA、YSL
  GLENROYAL、ETTINGER、danhill、DAINES & HATHAWAY、Matt Fothergill
  Berluti、J.M. WESTON、a.testoni、Leu locati、STEFANO MANO
C:TRAMONTANO、BREE、Felisi、FRANK DANIEL、Daniel & Bob、BRIEFING、TES
  Whitehouse Cox、GOLD PFEIL、MIU MIU、Mulberry、COACH、HUNTING WORLD、ZEROHALLIBURTON
  Samsonite、TUMI、AIGNER、BERTONI、RIMOWA、PORSCHE DESIGN、MULHOLLAND、GHURKA
  Aquascutum、Brioni、LAGASHA、IL BISONTE、ZANELLATO、Bill Amberg、JABEZCLIFF、BRIC'S
D:Burberry、Jas-M.B.、Orobianco、Paul Smith、MSPC
E:PORTER、LeSportsac、BAGGYPORT、信三郎帆布、帆布工房、TIMBUK2、HeM、OUTDOOR、ROOTOTE
F:AGILITY、FREITAG、KULTBAG
G:Manhattan Portage、Manhattan Passage、GREGORY、須田帆布
  TOUGH、Karrimor、nomadic
H:adidas、PUMA、ZER、FRED PERRY、UNIQLO、Lee、一澤帆布、Levi's
849ノーブランドさん:2011/02/11(金) 14:49:13 0
Z:ZER
850ノーブランドさん:2011/02/11(金) 14:50:53 0
D:decade
851ノーブランドさん:2011/02/11(金) 14:51:02 0
馬鹿に影響されて評価を捻じ曲げさせられてるのか
852ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:00:50 0
消滅したブランドを載せたところでふざけてるとしか思えん
853ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:05:55 0
>>845
ZER(笑)乙
854ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:06:36 0
>>843
自演やめろ馬鹿
855ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:06:37 0
ZER死ね
856ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:08:23 0
マジレスするとZERは上の格付けのCくらいには入るな
857ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:08:44 0
バギーポートのショルダー買おうと思ってるんだけど、耐久性とかどう?

レザーなんだけど、10年は余裕?
858ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:09:09 0
859ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:09:54 0
>>856
しつこいんだよ自演野郎
860ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:13:00 0
>>857
ZERの10倍持つから丁度10年持つ
861ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:14:03 0
>>858
ださ
862ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:15:29 0
>>824がいいこと言った
863ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:18:15 P
>>862
自演乙
864ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:20:15 0
コスパいいな
865ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:24:49 0
クリードとマスターピースで悩んでいます
お勧めありますか?
866ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:28:11 0
>>865
詳細に書いて貰わないと何とも答えようが無い
867ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:36:09 0
>>865
オロビアンコとかどうよ?
868ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:37:24 0
ZER関係者の他ブランド叩きが始まるw
869ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:42:56 0
ディケイドの革かっこいいね
870ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:45:35 0
ここは優柔不断と自演業者と安物買いの自己肯定野郎しかいないのかよw
ほかの鞄スレに比べて内容の薄さが異常
871ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:46:59 0
>>870
ではお前はなぜこのスレにいる?
872ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:52:01 0
基地外だからさ
873ノーブランドさん:2011/02/11(金) 15:58:59 0
>>857
バギーポートの革はいまいちだと思う。
874ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:07:24 0
俺もそう思うけど値段なりだよな。二万程度の物とかもあるからあれ以上は無理
875ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:11:08 0
>>869
黙れ
876ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:13:41 0
>>874
値段考えればあんな物かもしれないけど、
それにしても同じような値段ならクリードとか、
もしくはもう少しだしてアニアリとかのが良い気もする。
877ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:15:53 0
マジで業者が自演してると思ってる奴は世間を知らな過ぎるから、早く家から出て働け
暇人同士業者認定し合ってるとかテラシュールw
878ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:19:26 0
>>876
アニアリって南スカ
879ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:34:37 0
>>876
マジか、ちょっと考え直して見る、ありがとうみんな!
880ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:45:59 0
ある日町を歩いていると
ちょうど良い大きさの石がおちていました。
なんの気なしに蹴って歩いていると
猫でした。


誰か助けてください。

881ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:46:36 0
蹴るならポーターにしとけ
882ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:48:05 0

ある日町を歩いていると
ちょうど良い大きさのポーターがおちていました。
なんの気なしに蹴って歩いていると
猫でした。


誰か助けてください。

883ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:51:27 0
>>879
クリード一択
884ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:52:27 0
クリードとZERどちらが良いかな
885ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:53:08 0
>>884
creed
886ノーブランドさん:2011/02/11(金) 16:56:15 0
ディケイド>3年でボロ化するクリード
887ノーブランドさん:2011/02/11(金) 17:04:48 0
蹴るなら猫にしとけ
888ノーブランドさん:2011/02/11(金) 17:06:49 0
889ノーブランドさん:2011/02/11(金) 17:14:54 0
ある日町を歩いていると
ちょうど良い大きさの猫がおちていました。
なんの気なしに蹴って歩いていると
ポーターでした。


誰か助けてください。

890ノーブランドさん:2011/02/11(金) 17:18:46 0
神田のヤマモト鞄店でオーダーした事ある人いる?
既製品の変更程度なら数万で済みそうなんだけど
891ノーブランドさん:2011/02/11(金) 17:36:09 0
>>884
ZERだよ間違いなく。
creedは基本的にバッグなのに弱いラム(シープ)ばっか使ってる糞。
ZERはカウかホースが基本だから。
892ノーブランドさん:2011/02/11(金) 17:56:17 0
ZERの品質は神だな
コスパ良すぎだろ
893306:2011/02/11(金) 17:58:50 0
だからZERなんて今どの店覗いても置いてねーだろ
馬鹿かこいつらは
894ノーブランドさん:2011/02/11(金) 18:03:48 0
>>893
嫉妬するな
895ノーブランドさん:2011/02/11(金) 18:05:09 0
存在しないブランドに何を嫉妬するんだよw
896ノーブランドさん:2011/02/11(金) 18:07:02 0
>>892>>894はZER・DECADE関係者
897ノーブランドさん:2011/02/11(金) 18:10:42 0
>>869
ZER同様、良質な革を使ってるからね(´∀`)
898ノーブランドさん:2011/02/11(金) 18:14:29 0
>>897
デザインは個人の好みが大きいから俺は何も言わない
が、革の質だけはガチだな
899ノーブランドさん:2011/02/11(金) 18:18:44 0
kichizoのバッグってどんな評価?
最近できたブランドらしいんだけど所詮はポーターと同レベル?
900ノーブランドさん:2011/02/11(金) 18:26:14 0
蹴るならラゲッジにしとけ
901ノーブランドさん:2011/02/11(金) 18:51:21 0
ある日ラゲッジを歩いていると
ちょうど良い大きさの猫がおちていました。
なんの気なしに蹴って歩いていると
ポーターでした。


誰か助けてください。

902ノーブランドさん:2011/02/11(金) 19:09:08 0
子供の頃からグルカのバッグに憧れてて、先日やっと手に入れて嬉しかったんだけど
いまグルカのバッグはちょっとアレだね・・・ 旅行用のエクスプレスとかにしときゃよかった
903ノーブランドさん:2011/02/11(金) 20:05:12 0
蹴るなら矢口にしとけ
904ノーブランドさん:2011/02/11(金) 20:24:33 0


ある日ラゲッジを歩いていると
矢口良い大きさの猫がおちていました。
なんの気なしに蹴って歩いていると
ポーターでした。


誰か助けてください。


905ノーブランドさん:2011/02/11(金) 20:37:11 0
>>902
オロビアンコにしろ
906ノーブランドさん:2011/02/11(金) 20:39:16 0
もう何なのこのスレ
907ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:15:20 0
蹴るなら東大にしとけ。
908ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:16:38 0
オロビアンコは蹴らないであげて。
909ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:18:03 i
俺、東大受かったんすよ。でも日本の大学なんでうぜーと思って。
910ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:19:15 0
医者になりたかったから、
東大蹴ったわ。
911ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:20:20 0
つまんねー流れ
912ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:21:18 i
>>911
黙れ処女
913ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:29:33 0


ある日ラゲッジを歩いていると
矢口良い大きさの猫が東大を落ちていました。
なんの気なしに蹴ってオロビアンコと歩いていると
ポーターでした。


誰か助けてください。




っていうか今受験真っ最中です。
やばいです。。。
914ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:37:47 i
>>913
どこ狙ってんの?
915ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:47:31 0
無論東大
916ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:49:16 0
なりすますな!
MARCHです。
あほです。。。
917ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:50:58 0
>>916
英語極めればいけるっしょ?
俺は英語と世界史だけ勉強してた慶応単願だったが…国語(笑)
918ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:53:23 0
私立大でどや顔www
919ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:53:55 0
>>918
黙っとけ地底(笑)
920ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:55:53 0
>>917
僕は逆に世界史が・・・
まだオリエント、中国史、ギリシャ、アテネしか覚えてない( ;´Д`)
明日から立教。。
921ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:56:55 0
なんだこのスレ
922ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:57:27 0
>>920
無理だろう…そんなん出ないし。
来年頑張れや。
受験バッグは何でいく?
923ノーブランドさん:2011/02/11(金) 21:59:11 0
鞄スレで私大受験アドバイスしてドヤ顔
924ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:00:53 0
学歴は盛り上がるな!
俺高卒だからよくわかんねえけど。
925ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:01:51 0
みんな高卒だよw
926ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:02:08 0
>>921
すいませんm(_ _)m
最初はふざけて書き込んだらなんか反応あったんでつい

>>922
ですよね。。
なるべく頑張ります!
カバンはチャムスのリュックかマンハッタンポーテージのメッセンジャーでいきます。
高校生なんであまりいいのはもってないです(´・_・`)
927ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:02:35 0
学歴は最大のコスパ
928ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:02:51 0
>>925
中卒もいるぞ!
929ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:03:55 0
高校のときなんて近くのゴールウェイで買ったブリーフケースだったな。
930ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:04:29 0
男の魅力
@収入・肩書き
A学歴
Bルックス
C性格
931ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:06:34 0
万双の鞄が欲しいんだが、アメ横以外堕とどこで買える?
932ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:08:02 0
>>930
その理屈じゃ鳩山由紀夫が結構いい位置に行きますね。
933ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:08:28 0
ねっと
934ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:10:03 0
ポッポって東大卒スタンフォード?
935921:2011/02/11(金) 22:11:31 0
イエス
936ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:13:20 0
>>931
通販
だが3ヶ月近く待つので覚悟しとけ
937ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:14:57 0
>>930
定収入、低学歴、ブサイク、ひねくれ者にうってつけの○ロ○○○コ
938931:2011/02/11(金) 22:15:03 0
そんなに待てない・・・
939ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:15:41 0
>>937
定収入って物凄い魅力あることだぞ?
940ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:16:13 0
このスレ低学歴が嫉妬してんのが笑える(笑)
941ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:16:16 0
>>938
では死ね
942ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:16:50 0
>>930
日ハムの佑ちゃん最強っすね。
943931:2011/02/11(金) 22:17:53 0
>>941
そんな酷い!
944ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:18:10 0
嵐の櫻井翔最強だな
945ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:20:08 0
柳井最強だな。
946ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:28:28 0
次スレは要らないよ!
947ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:30:09 0
じゃん!
948ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:42:01 0
イルビゾンテってどうよ?
949ノーブランドさん:2011/02/11(金) 22:46:48 0
コンタクト作ったら街行く人ブサイクだらけだった
前は視界がぼやけてたから美人が多く見えただけだった
カップルもブサイクしかいない
950ノーブランドさん:2011/02/11(金) 23:10:03 0
死ね
951ノーブランドさん:2011/02/11(金) 23:12:43 0
今時の受験は楽そうでいいな
過疎ってるんだから早慶が人としての最低レベルなんだろ?
952ノーブランドさん:2011/02/11(金) 23:15:29 0
死ね
953ノーブランドさん:2011/02/11(金) 23:18:46 0
>>951
低学歴嫉妬するなwww
954ノーブランドさん:2011/02/11(金) 23:56:09 0
SLOWのbonoのショルダー買ったけどいいよ。
シンプルで革の雰囲気も良いし。
アメカジで革系好きな人ならハマルと思うよ。
955ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:00:00 0
>>951
低学歴は死ね、
な?
956ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:01:56 0
957ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:03:19 0
>>956
全然入札ないからって宣伝すんなアホ(笑)
958ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:05:17 0
オクは荒れるから貼らない方が良い
959ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:14:45 0
宣伝って…はぁ…
もう少しまともな物の見方ができないのかねぇ
人ごとながら情けなくなるわ
960ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:16:15 O
20台前半の女だけど、LIBERTYのバックって、ちょっとババ臭いかな?

私ちょっとそんなイメージあるんだけど
961ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:17:57 0
まともな物の見方したらオークションのブランド物なんか信用できない
962ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:19:49 0
マジレスでアドバイス。

いくらでも画像あんのに、あえて残りあと一日で入札もない
オクの画像貼ったら出品者乙と言われても仕方がないよ。
963ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:33:50 0
ショップカードも袋も付いてるのに何言ってるんだか
結局イチャモンつけたいだけ
チンピラの発想だよ
964ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:37:36 O
信用ある店で新品同様最近のモデル黒色コーチバッグを衝動買いしました
人気や評価の程は、どうなのでしょうか?
965ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:41:04 0
ゴミだね
966ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:44:23 0
>>964
世間一般では良いと思うよ。
967ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:47:24 O
>>965
ゴミですか
ありがとうございました。
968ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:50:23 0
>>967
今すぐ燃やした方がいい
969ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:50:30 0
>>963
そんなの商品本体よりも偽造しやすいじゃないかw
970ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:52:29 0
>>969
よう、チンピラ
971ノーブランドさん:2011/02/12(土) 00:57:21 0
>>954
俺もそれ狙ってる!どこで買った?

972ノーブランドさん:2011/02/12(土) 01:06:54 0
973ノーブランドさん:2011/02/12(土) 01:11:33 0
入札ないですね。
ご愁傷様です。
ディオールスレに張った方がいいのでは?
974ノーブランドさん:2011/02/12(土) 01:16:41 0
最低落札価格まで設定しちゃってカワイソス
975ノーブランドさん:2011/02/12(土) 01:22:03 0
安心しろ、ちゃんとクリスディオールスレに張って来た。
976ノーブランドさん:2011/02/12(土) 01:33:05 0
偽物売ろうと必死なやつがいるんだな
カードや袋ごときで本物だと信じる情弱はさすがにこのスレにはいないだろうに。
977ノーブランドさん:2011/02/12(土) 01:37:51 0
早く次スレ立てろや!
978ノーブランドさん:2011/02/12(土) 01:38:17 0
>>963
偽物じゃねと忠告されて、必死でそれを否定するのは出品者本人だけ
979ノーブランドさん:2011/02/12(土) 01:38:18 0
そんな汚らしい中古どうすんだ?
コスパがいいのかw
980ノーブランドさん:2011/02/12(土) 01:39:02 0
今更DHか
田舎住まいか?
981ノーブランドさん:2011/02/12(土) 02:04:37 0
最落設定ほどムカつくものはない
982ノーブランドさん:2011/02/12(土) 03:22:05 0
4万ドブに捨てた気分です///////
983ノーブランドさん:2011/02/12(土) 03:24:43 0
昨日まで幸せでした/////////// 愚痴るなオレ
さよなら
984ノーブランドさん:2011/02/12(土) 04:17:30 O
>>846>>848
メイド イン チャイナの糞メーカーであるサムソナイトやアウトドアが
何故、ハンティングワールドやポーターに並んでいたり格上になってるんだろう
中国製なんてゴミだろ…
釣りかネタの番付ですか?
985ノーブランドさん:2011/02/12(土) 04:26:20 0
ヒント:世の中全て出来レース
986ノーブランドさん:2011/02/12(土) 04:34:26 0
自ら海外白人製品トップランクに据えられる国民なんてそのうち中国に抜かれるわ
987ノーブランドさん:2011/02/12(土) 04:42:36 0
>>986
右翼乙
988ノーブランドさん:2011/02/12(土) 04:44:54 0
は?w
989ノーブランドさん:2011/02/12(土) 04:46:46 0
メメメメメ メイドイン ジャポン wwwwwwwww
990ノーブランドさん:2011/02/12(土) 04:54:46 0
バッグ業界も互いに足の引っ張り合い
これじゃまだまだ潰れるね〜
991ノーブランドさん:2011/02/12(土) 05:03:45 0
ランドセル こころ有難う 伊達直人
でもでも 鞄の業界は どいつもこいつも ミスターエーックス

本家zerの人
992ノーブランドさん:2011/02/12(土) 05:20:36 0
元祖連投いっとくか!

鞄の敵は鞄の中にあらず
鞄の敵は、眼鏡、宝石、時計、車、電化製品だっつーの!
嘘でもいいから互いに褒めあって島国にっぽん鞄ブーム起こせよっちゅーの!

芸能界のアングルと慣れあい見習えっちゅーの!

大相撲は見習っちゃダメよ♪

最後に言っとくが、オクの破産処分ZER、ほとんどは、商品化されなかった
サンプル品だがねこれ

昇天できたZERモデルはもう世の中の売り手市場にはほぼ無いんだから羊もアンチも諦めろ忘れろときたこれ!
993ノーブランドさん:2011/02/12(土) 09:21:23 0
>>971
BEAMSで買ったよ。

994ノーブランドさん:2011/02/12(土) 10:48:54 0
>>992
死ね、ゴミバッグ漁りの低学歴のカス
995ノーブランドさん:2011/02/12(土) 10:51:48 0
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド(その22)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1297475497/
996ノーブランドさん:2011/02/12(土) 11:00:19 0
うめ
997ノーブランドさん:2011/02/12(土) 11:07:41 0
うめ
998ノーブランドさん:2011/02/12(土) 11:08:02 0
うめ
999ノーブランドさん:2011/02/12(土) 11:08:28 0
誰かとどめよろしく
1000ノーブランドさん:2011/02/12(土) 11:10:41 O
そうか、空を飛べば抜け出せたんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。