【試されるべき】 札幌のファッション 【大地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん

前スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268739984/l50

引き続き札幌圏のファッションを語り続けるスレ。
2ノーブランドさん:2010/12/15(水) 19:10:30 0
ダウン着てその上にダウンベスト着てマフラーで目以外を全て覆え。
3ノーブランドさん:2010/12/15(水) 19:21:50 0
3だガネ
4ノーブランドさん:2010/12/15(水) 19:35:42 0
パルコ新館が閉鎖するけど、ZARAは移店するみたいですね。
サイズの問題でZARAよく着るので助かりました。
5ノーブランドさん:2010/12/15(水) 22:31:54 0
>>4
パルコ新館閉鎖ってガチで!?
・・まあ確かに俺も全く行く機会ないけどw
マルサの時は魅力的なショップ多くてよく行ったけどな〜

セール終わったら閉鎖?
今後はビルは残るんですかね?何ができるのかな?
6ノーブランドさん:2010/12/15(水) 23:04:11 0
Wegoとかレイジ並に安い店ってどっかある?
金ないからGapのセールはとりあえずいくけど、なんかいい店ないかな•••
ハンジローは最近イマイチだし
7ノーブランドさん:2010/12/15(水) 23:09:34 0
ほんとネタじゃないけど安く済ませたいならユニかシマ(アベ)っしょ
正直ユニクロは昔より普通にまともな服多いし、細身でイケてるのも結構あるよ
kiminori morishitaとコラボしてるのもあるし、キミノリのテイストの服があの値段で買えるのはありえないよ
アベールも上手く着こなせば全然安っぽくないし今風なの多いよ

これらより安くてカッコイイのはもう思いつかないな
古着とか俺はイヤだし
8ノーブランドさん:2010/12/16(木) 03:21:43 0
>>6
普段WEGOオリやレイジを着てるんなら、
新品ならGAPセール、HAREセール、ユニクロ、無印辺りじゃないかな。

安く楽しみたいんなら、リサイクルショップとかでリサイクル服でも買ったら?
WEGO周辺だったら、1丁目にヤンスリー、3丁目にジャンスト・ヤンツー、4丁目にヤンヤンがあるよ。
俺は買わないが…。
9ノーブランドさん:2010/12/16(木) 11:39:26 0
確かに金かけれないなら自分の足使ってユーズド発掘するかだな
俺は買わないが…。
10ノーブランドさん:2010/12/16(木) 13:17:29 0
オシャンティだねえ
11ノーブランドさん:2010/12/17(金) 03:58:23 0
セールが待ち遠しいべ
12ノーブランドさん:2010/12/17(金) 10:35:05 0
某離島から正月に福袋参戦するのですがパルコの5〜6Fって改装したんですよね
去年の正月のフロアマップしか持って無く、ググってもフロアマップ出ないのですが

・トルマ→5Fのどのへんに移動?
・シュリセル→6Fの場所変わってないですか?
・6Fの奥のトルマと5351があった広いスペースは今何が?
13ノーブランドさん:2010/12/17(金) 12:32:08 0
トルマはダメだべ
14ノーブランドさん:2010/12/17(金) 12:32:46 0
前スレで誰も答えてくれなかったもんね・・・

ホラ!誰か答えてやれよ!
15ノーブランドさん:2010/12/17(金) 13:54:43 0
>>13
自分ド田舎で調子コイてるカンジのガキなんでせめて20歳まではそういう格好したいんですスイマセン

>>14
二度目の質問すいません。福袋に冬休み人生賭けてるので知りたくて
このスレは路面店とかワンランク上な大人の人が多いのでなかなか知ってる人少なさそうですね
16ノーブランドさん:2010/12/17(金) 17:06:31 0
離れ島からわざわざ来るんだぞ
誰か何とかしてやれ
俺はわからん
17ノーブランドさん:2010/12/17(金) 17:17:04 0
そうだ、誰か何とかしてやれ。
俺はわからん。
18ノーブランドさん:2010/12/17(金) 17:50:49 0
寒過ぎオシャレとか無理です
19ノーブランドさん:2010/12/17(金) 17:57:01 0
オシャレとか言ってる場合じゃないよね
ダウン+すべらない靴+耳をカバーする帽子等
これらが無いと真冬の札幌では死活問題
20ノーブランドさん:2010/12/17(金) 18:19:43 0
札幌だからといって大げさな人が多すぎる。
確かに寒いが、お洒落に支障が出るほどではないでしょ。
「死活問題」とかもはや爆笑問題になりかねない。
21ノーブランドさん:2010/12/17(金) 18:26:34 0
ドクターマーチン滑る
22ノーブランドさん:2010/12/17(金) 18:32:40 0
むしろおかしいくらい薄着だろ札幌のわけーやつら
23ノーブランドさん:2010/12/17(金) 19:14:28 0
たしかに、俺も高校生の時はガチで
ワイシャツ、ラルフのセーター(しかも綿100%)、学ラン、バーバリーのマフラー(しかもパチモンだから寒い)
だけで12月〜3月過ごしてた。しかも余裕で

今考えるとありえないけど、高校生ってたぶん基礎代謝量とか1番高い年代だからありえるんだろうな
真冬に吹雪いてたりするとさすがに「寒み〜」とか言って歩いてたけど全然風邪ひかなったし・・


今年で三十路。さすがにヒートテックのパッチの上に冬物のズボン履かないと_だわ
コートなしとかありえないし。てか学ランってポリエス100だよな・・w
ズボンあんなの1枚とか全然保温性ないし今思うと自殺行為だな
24ノーブランドさん:2010/12/17(金) 19:35:18 0
>>23
10代とかの若い頃は確かに代謝も高いから
寒さに耐えられるかもしれないが季節と見た目が
完全に合ってないのにも関わらず「薄着でカッコいい俺」なのが
北海道に住んでる中高生だからなw
でも逆にダサいということに気がついた方が良いよな
まさに「若さゆえの過ち」とはこのことだと思う
25ノーブランドさん:2010/12/17(金) 19:37:57 0
この長文も「若さゆえの過ち」なん?
26ノーブランドさん:2010/12/17(金) 19:51:39 0
薄着がかっこいいだなんて、どの世代でも謳われていない。
27ノーブランドさん:2010/12/17(金) 20:07:13 0
10代のうちは若気の至りでまだいいが
ハタチ過ぎても(自分ではオシャレなつもりの)薄着で歩いてる奴はイタい
28ノーブランドさん:2010/12/17(金) 20:15:43 0
冬に寒そうな格好してる30才以上の人みると、無縁社会で孤独死をガチで連想させられる
29ノーブランドさん:2010/12/17(金) 21:04:50 0
コンバース アディクトがほしいんですが、
どこに売ってますか?
30ノーブランドさん:2010/12/17(金) 21:27:32 0
ダウンじゃなきゃダメって前スレから連呼してる奴がいるが
インナー次第でどうにでもなるだろ
暖かいニット着てマフラー巻いときゃピーコートあたりでも全然いける
31ノーブランドさん:2010/12/17(金) 21:29:06 0
ピーコートはさすがに寒いわ
少なくともユニクロのピーコートじゃ無理だなw
32ノーブランドさん:2010/12/17(金) 21:29:17 0
あたりでもって言うかそもそも結構暖かいアウターに分類されるもんじゃないのか?
33ノーブランドさん:2010/12/18(土) 02:11:46 0
なんか今年はショート丈ばっかでつまらんなー

ロング丈でかっこいいアウターどっかになかろうか
34ノーブランドさん:2010/12/18(土) 12:00:23 0
>>30
屋外しか行かない人ならお前の言うように中に着込めばなんとでもなるけど
札幌はことビルの中入ったりお店の中入ったりするともういきなりクソ暑いから
アウターをサッと脱ぐだけで室温に対して丁度良い枚数じゃないと毎日が面倒なことになる

中綿やダウンのアウター+長袖のトップス+綿インナーだと丁度良いけど
ピーコート+セーター+長袖シャツ+ヒートテックインナーだとコート脱いだだけじゃ暑くてかなわん
いちいちセーター脱ぐのも面倒だしそれでも暑くてシャツまで脱ぐとヒートテック1枚で変態みたいになっちゃうし…

>>33
ハーフコート、ロングコートは身長180以上あって足長い人じゃないと似合わないからね…
なかなかどこも出しづらい商品ではある
35ノーブランドさん:2010/12/18(土) 12:20:55 0
去年の話だけどのEELサクラコートはバカ売れしたらしいな
仕入れたの全部売れたって店長が言ってた
36ノーブランドさん:2010/12/18(土) 19:13:38 0
>>34
店内とかJRの車内とか温度上げ過ぎなんだよね
確かにアウター脱ぐだけで対応できないと
室内で汗だくになって外出て冷えるという最悪の状態になる
37ノーブランドさん:2010/12/18(土) 19:43:11 0
札幌で、着丈長いブランドの服置いてるお店ってどこでしょうか。
38ノーブランドさん:2010/12/18(土) 19:46:52 0
Garage69
ダミール・ドーマとかアンがある
ま、お前の着る服じゃないだろうがw
39ノーブランドさん:2010/12/18(土) 21:35:23 0
>室内で汗だくになって外出て冷えるという最悪の状態になる
これわかるわ〜w
以前サロン系気取ってた真冬に何枚も重ね着してたら適温になるまで脱ぐの面倒でよく陥ってたw
40ノーブランドさん:2010/12/23(木) 02:01:55 0
札幌で「良いデニム」といえる物を探すとしたら皆どこいくかな?
ショップとかブランド教えてほしいです。もちろん有名なセレクトとかでもいいので
41ノーブランドさん:2010/12/23(木) 06:45:10 0
>>40
「良いデニム」の定義が分からんが
まぁデニムだけで言ったらヒスとかいいんじゃないの?
42ノーブランドさん:2010/12/23(木) 08:46:35 0
>>39
サロン系の服どこで買ってた?
43ノーブランドさん:2010/12/23(木) 10:27:31 0
>>41
ないない
ヒスは吊ってるとこだけ見れば格好いいけど
シルエットも良くないし、生地もぺらぺら
44ノーブランドさん:2010/12/23(木) 12:56:48 0
もうすぐセールですね
45ノーブランドさん:2010/12/23(木) 13:28:21 0
>>43
お前も挙げてみろと思う
46ノーブランドさん:2010/12/23(木) 14:30:06 0
エビスが良いとか言ったら人として終わりだな
47ノーブランドさん:2010/12/23(木) 14:38:30 0
エビスって東区だかに路面店あるよね
入ったことないけど、何であんなとこにあるのかしら?
48ノーブランドさん:2010/12/23(木) 14:40:09 0
アリオのそばだっけ?
49ノーブランドさん:2010/12/23(木) 14:45:42 0
アリオだったっけ?ブックオフが近くにあるとこ
50ノーブランドさん:2010/12/23(木) 15:18:14 0
アーチに行ってる人いる?
古着の方はよく行くんだけど、セレショの方は行ったことない
51ノーブランドさん:2010/12/24(金) 00:15:48 0
>>43

アーチ好きだよ
札幌帰ってきたときよく行ってる
あそこの古着とセレクトがけっこう好み
52ノーブランドさん:2010/12/24(金) 00:16:48 0
マテックがアパレルに手を出したかと思ったよ
53ノーブランドさん:2010/12/24(金) 00:17:11 0
今日大通りで全身diorの外人見た
54ノーブランドさん:2010/12/24(金) 07:45:26 0
>>53
おされでつね
55ノーブランドさん:2010/12/24(金) 10:28:10 0
俺は大通りで信号待ちしてる時に
初対面のイケメン金髪男にルームシェアしようって言われたw
ちょっとウホッとしたのはナイショなんだぜ
56ノーブランドさん:2010/12/24(金) 11:41:11 0
もったいねえ・・・
57ノーブランドさん:2010/12/24(金) 11:42:54 0
レラにトゥルーレリジョン入ったんだな

やや今さら・・・
58ノーブランドさん:2010/12/24(金) 12:46:24 0
>>57
マジで?
今まででレディースのみならあったんだが
メンズあった?
何百円引きだ?
59ノーブランドさん:2010/12/25(土) 10:40:44 0
>>53
どう考えてもアッー!
60ノーブランドさん:2010/12/25(土) 21:27:03 0
人間は地球のガン細胞
61ノーブランドさん:2010/12/27(月) 01:54:12 0
札幌の街中でチマヨ柄のジャケットやインディアンアクセサリー、雑貨等
売ってるお店ありますか?
62ノーブランドさん:2010/12/27(月) 02:05:50 0
土産屋行けば似たようなアイヌ柄の物がたくさんあるだろ
63ノーブランドさん:2010/12/27(月) 10:13:37 0
大通りのどこかでマーガレットハウエルあったような気がするんだけど
どこでしたっけ?
64ノーブランドさん:2010/12/27(月) 10:54:17 0
>>63
LVが入ってるビルのB1F
65ノーブランドさん:2010/12/27(月) 23:10:20 0
Pivotの4FにあったCONSTLIUMは閉店したの?
66ノーブランドさん:2010/12/28(火) 09:56:13 0
プププw
67ノーブランドさん:2010/12/30(木) 15:21:44 O
>>65
マチルダで待ってルダ!
68ノーブランドさん:2010/12/30(木) 21:56:54 0
帰省したらパルコにギャルソンができてたでござる
ユニクロで行ったら切り裂かれるのかな
69ノーブランドさん:2010/12/30(木) 22:30:10 0
んなこたぁない
70ノーブランドさん:2010/12/31(金) 00:04:04 0
ユニクロもギャルソンもかわらんかわらん
行ってらっしゃい
71ノーブランドさん:2010/12/31(金) 00:16:45 0
パルコは誰もが通る道だけど、卒業しよう。
札幌のファッションはパルコだけじゃない
72ノーブランドさん:2010/12/31(金) 00:45:27 0
確かにそうだな
最近はパルコとshipsくらいしか行ってなかったし
って言っても他は狸小路の端っこらへんしか知らないけど
73ノーブランドさん:2010/12/31(金) 00:51:59 O
ワコマリアか
74ノーブランドさん:2010/12/31(金) 01:29:37 0
札幌は以外にセレクトショップが多いよ
結構色んなブランドが手に入る
75ノーブランドさん:2011/01/01(土) 00:28:29 0
帰省組です。このスレ随分とファストファション寄りになったんだね。
FMO氏とかはまだ健在なのかな。
76ノーブランドさん:2011/01/01(土) 19:29:24 0
んだコラ
77ノーブランドさん:2011/01/02(日) 03:00:05 0
今日の初売りどうするべ
78ノーブランドさん:2011/01/02(日) 10:49:32 0
ドメ厨かハイブラ厨か知らないが安い=安っぽいとか勘違いして見下しててワロタw
鏡見ろよ養分www
79ノーブランドさん:2011/01/02(日) 12:45:20 0
>>78
僻み乙
80ノーブランドさん:2011/01/02(日) 17:47:10 0
ブサイク養分w
81ノーブランドさん:2011/01/02(日) 21:47:55 0
買えない僻みが酷いな
82ノーブランドさん:2011/01/02(日) 22:03:59 0
僻まれるってキモチイイ・・・
83ノーブランドさん:2011/01/02(日) 23:03:06 O
アタッチメントってススキノのビルか百貨店みたいな建物内にあるんですか?
84ノーブランドさん:2011/01/02(日) 23:08:18 O
だからマチルダで待ってルダ!
85ノーブランドさん:2011/01/02(日) 23:30:20 O
ググって今日、ススキノに歩いて探して見つからなかったんですが…南7西3のアタッチメントって別物ですかね?

マチルダって南2西2の所ですか?
田舎者なので教えて頂けるとありがたいです。
…すいません
86ノーブランドさん:2011/01/02(日) 23:43:28 0
>>75
FMO懐かしいなw
なぜか神扱いされてたやつ
87ノーブランドさん:2011/01/03(月) 19:26:43 0
自演乙。ダセーんだよ
88ノーブランドさん:2011/01/05(水) 22:42:36 0
ムーディージーンズっていうのが欲しいんですが、札幌ならどこで売ってますか
89ノーブランドさん:2011/01/05(水) 23:00:48 0
札幌へ旅行へいくんですが
マウンテンパーカー+長袖+ヒートテックで大丈夫でしょうか?
90ノーブランドさん:2011/01/05(水) 23:01:23 0
ダウンがええね
91ノーブランドさん:2011/01/05(水) 23:06:38 0
>>90

やはりマウンテンパーカーじゃ乗り切れませんか

下にもう少しきてもだめですか
できるだけダウンは着たくないです
チビなので似合わないので・・・
92ノーブランドさん:2011/01/05(水) 23:19:04 0
南極じゃないんだから
ちょいとくらい寒いの我慢すりゃどうとでもなるよ
ニット着込めば大分違う
93ノーブランドさん:2011/01/05(水) 23:21:31 0
ホテルが街中で歩く距離が長くなければ何とかなるかも
建物の中はむしろ暑いしね
ただ郊外のラーメン屋とかスープカレー屋とか行くのはつらいかも
駅から徒歩10分とか普通だし
94ノーブランドさん:2011/01/05(水) 23:47:53 0
>>91
マンパで全然OK!た〜だ〜し中にフリースかスェーターを着ないとOUT
95ノーブランドさん:2011/01/06(木) 00:00:38 0
回答ありがとうございます!
96ノーブランドさん:2011/01/06(木) 00:17:14 0
明日から最低気温マイナス8度だよ。
そんな格好で大丈夫?
97ノーブランドさん:2011/01/06(木) 00:36:42 0
>>96

何かいい方法ないですか?
98ノーブランドさん:2011/01/06(木) 00:48:02 0
すすきののディーゼルに入る勇気がない
99ノーブランドさん:2011/01/06(木) 04:42:47 0
>>96
一番いいのを頼む
100ノーブランドさん:2011/01/06(木) 11:54:18 0
>>99
死ね
101ノーブランドさん:2011/01/06(木) 20:57:00 P
>>100
大丈夫だ、問題ない。
102ノーブランドさん:2011/01/07(金) 01:01:04 0
>>88
ムーディは福井県勝山市に売ってるよ
103ノーブランドさん:2011/01/07(金) 02:43:38 0
寒すぎてダウン以外着れない
104ノーブランドさん:2011/01/07(金) 16:27:24 0
それでも男ですか?軟弱者!
105ノーブランドさん:2011/01/07(金) 22:23:47 0
ロッキーマウンテンのクリスティーって、市内だとどこで取り扱ってたの?
次の冬こそ買おうと思うんだ…。
106ノーブランドさん:2011/01/07(金) 23:54:41 0
気早いわ
107105:2011/01/08(土) 09:55:22 0
前回も買い逃したんだ…
108ノーブランドさん:2011/01/08(土) 17:22:01 0
ライバルに情報教える人がいると思う??
109ノーブランドさん:2011/01/08(土) 17:55:10 0
ダウンよりもコートの方があったかいよね?
同じウールでもコートの方があたたかいきがするな。
110ノーブランドさん:2011/01/08(土) 18:10:17 0
ここの人達的にはTOPSHOPってどう?
デザインは好きなんだけど、縫製がボソボソ生地ペラペラだったのが
気になって買うに買えない 他人から見たら気にならないレベル??
111ノーブランドさん:2011/01/08(土) 18:26:25 0
プププ(笑)
112105:2011/01/09(日) 16:36:27 0
>>108
なんと…もうちょっと自分で探してみるわ…(;_;)くそう
113ノーブランドさん:2011/01/09(日) 16:51:29 0
>>108
みみっちいのお
114ノーブランドさん:2011/01/09(日) 17:49:33 0
>>113
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
115ノーブランドさん:2011/01/09(日) 18:00:54 0
キモいのお
116ノーブランドさん:2011/01/09(日) 18:18:58 0
なんだとー!許さなーい!
117ノーブランドさん:2011/01/15(土) 08:41:47 0
age
118ノーブランドさん:2011/01/15(土) 15:35:26 0
>>110
H&Mが札幌に上陸するのを祈ってると良いよ
119ノーブランドさん:2011/01/15(土) 20:50:09 0
こんど札幌に行く帯広市民なんだけど、
そんなに気取ってなくて良さげなの揃ってるセレクトショップや古着屋ってないですか?
いつもユニクロとライトオンとセカストとウィリーウィリーっていう服屋くらいしか行かないんだけど。
ステラプレイスとかピヴォは行ったことあります。
120ノーブランドさん:2011/01/15(土) 20:52:40 0
よさげなセレショなんてありません
むかつく糞店員とカタログ販売がメインのゴミ店舗しかないです
121ノーブランドさん:2011/01/15(土) 21:16:33 0
とりあえずArch行っとけ
古着も新品もあるし
122ノーブランドさん:2011/01/16(日) 00:23:07 0
札幌にSHELLACを扱ってる店はありますか?
123ノーブランドさん:2011/01/16(日) 01:29:35 0
ベニヤの店員のウザさは意地
124ノーブランドさん:2011/01/16(日) 01:30:25 0
異常だった
125ノーブランドさん:2011/01/16(日) 01:45:27 0
>>122
ありますよ。
126ノーブランドさん:2011/01/16(日) 08:05:57 0
店の名前も教えてあげろよw
127ノーブランドさん:2011/01/16(日) 19:03:33 0
気がきかんねー。モテないでしょ?www
128ノーブランドさん:2011/01/16(日) 21:46:06 0
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
129ノーブランドさん:2011/01/17(月) 17:22:30 0
そういう問題じゃないでしょ?モテないでしょ?www
130ノーブランドさん:2011/01/17(月) 17:27:09 0
AA貼るな。カス
131ノーブランドさん:2011/01/18(火) 08:40:55 0
その手には乗らない
132ノーブランドさん:2011/01/18(火) 10:47:48 0
SHIPSのセール行ってみたけど
たいした物なかったな〜

133ノーブランドさん:2011/01/19(水) 01:36:51 0
>>132
セールって定番モノを買うのが普通じゃないですか?
134ノーブランドさん:2011/01/19(水) 01:53:23 0
シップスは知らんが、ビームスとか昨年末からセールしてたし、
この時期のセールはろくな物が残っていないのと違う?

まあシップス自体ゴミしか売ってないといううわさもある
135ノーブランドさん:2011/01/19(水) 02:10:38 0
北海道に越してきて初めての冬を体験中なんだけど、
しばらく外を歩いてると太もものあたりが生地とすれて痛くなってくるのね。
やっぱりみんなヒートテックをはいてたりするものなんだろうか。
136ノーブランドさん:2011/01/19(水) 07:05:45 0
いや
137ノーブランドさん:2011/01/19(水) 09:05:29 0
>>133
セール時にだけ出す品ってたまーにあるじゃん
それ狙ってたんだけどなぁ〜
138ノーブランドさん:2011/01/19(水) 10:13:08 0
正直、セール用商品は笑える
139ノーブランドさん:2011/01/19(水) 23:41:13 0
セールってろくでもないものを買うもんだろ?
140ノーブランドさん:2011/01/20(木) 07:53:40 0
いや、セールになるまで敢えて買わない
今や何でもセールに掛かるしな
シップスの物はセールになろうが、なるまいが全く興味ないが
141ノーブランドさん:2011/01/20(木) 08:59:17 0
>今や何でもセールに掛かるしな
なんないのはいくらでもあるじゃん
@定番品
AAW後期プロパー品(夏セならSS後期プロパー品)
B→@でもAでもないが売れ行きがよく完売間近の当季プロパー品(追加生産ダブつけばセール逝き)
142ノーブランドさん:2011/01/20(木) 11:22:03 0
冬も革ジャンでイケるじゃん
143ノーブランドさん:2011/01/20(木) 12:08:21 0
>>141
でも大手はプレセでオールデンからマッキン
インディビのシャツまで30%offで買えちゃう。
144ノーブランドさん:2011/01/20(木) 17:52:15 0
そりゃ毎年何十万も落とす顧客しか参加できないプレセだろ?
145ノーブランドさん:2011/01/21(金) 08:54:49 0
ビームスのセールで裏地が花柄とチェックのジーンズ買ったよ
安かった
146ノーブランドさん:2011/01/21(金) 10:38:19 0
うp
147ノーブランドさん:2011/01/23(日) 21:36:17 0
a
148ノーブランドさん:2011/01/23(日) 23:48:39 0
札幌で腕利きのテーラードいる店あったら教えてほしい。
春に着るジャケットとスーツを新調したい。
予算は共に10万程度
149ノーブランドさん:2011/01/25(火) 22:45:23 0
>>148
聞く場所を間違えていますよ
150ノーブランドさん:2011/01/25(火) 23:09:12 0
んだコラ?
151ノーブランドさん:2011/01/25(火) 23:12:53 0
おうおう!表でろや!
152ノーブランドさん:2011/01/25(火) 23:17:19 0
ワンパンKOだぞ?生き恥さらさせてやんぞゴルゥアアアアアアアアアアアア
153ノーブランドさん:2011/01/25(火) 23:19:01 0
もちつけ
154ノーブランドさん:2011/01/26(水) 14:53:21 0
155ノーブランドさん:2011/01/27(木) 00:25:55 0
おまいら靴ってどこで買ってんの?
転勤で北海道初めてで全然わからん
156ノーブランドさん:2011/01/27(木) 00:32:06 0
どんな靴が欲しいかくらい書け
157ノーブランドさん:2011/01/27(木) 00:53:15 0
>>156
ごめん
ほしいのはカジュアルなブーツ
ダナーとかチペワとかが気になってるんだよね

他にも同程度の価格帯でお勧めの物があれば教えてほしい
158ノーブランドさん:2011/01/27(木) 11:48:17 0
西区でいいスーツ屋ありますかね?
腕が長いので既製品だとサイズが合わないのでオーダーメイドするつもり

中央区でも札幌駅かすすきのまでであれば行けます。
159ノーブランドさん:2011/01/27(木) 11:52:56 0
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
160ノーブランドさん:2011/01/28(金) 20:57:07 0
【ダイエー】東札幌駅周辺商業施設 総合2【イーアス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1296212122/

こっちの新スレもよろしく
161ノーブランドさん:2011/01/29(土) 00:34:51 0
断る
162ノーブランドさん:2011/01/30(日) 21:43:43 0
158>
札幌エスタ7F スーパースーツストア
細身で安めのスーツあるお
オーダーメイドもアリ。
163ノーブランドさん:2011/01/31(月) 04:32:11 0
>>162
>>158じゃないけど、細身で安めのスーツ欲しかったから行ってみる!
ありがとう〜
164ノーブランドさん:2011/01/31(月) 04:42:51 I
札幌ってダサいやつ多すぎで逆に服装かっこいいやつ浮いてるな。
165ノーブランドさん:2011/01/31(月) 11:37:25 0
ああ。オシャレだと逆に浮いてて恥ずかしいから最近はあえてダサい格好してる
そのほうが視線も感じないし落ち着くからすっかり地味な服しか着なくなった
で、そうなると行きつく先はやっぱり靴。服に金かけないから靴にだけは金かけれるし
靴はどんなにデザイマチックでオシャレなの履いてても浮かないし
逆に服が高そうでオシャレでも靴が安っぽくてダサいのが1番カッコ悪いと思う

俺はもっぱらプロパーで3000円ぐらいのトップスと5000円ぐらいのパンツ
アウターもプロパーで1円しないものしか着ないが
靴は日本製ハンドメイドレザーで5万以上の“ホンモノ”しかはかないしな

これが“ホンモノ”の“着こなし”ってやつだよ
166ノーブランドさん:2011/01/31(月) 11:42:36 0
つ、釣られないぞw
167ノーブランドさん:2011/01/31(月) 12:48:17 0
アウターで1円しないものって何銭くらい?
168ノーブランドさん:2011/01/31(月) 14:20:20 0
馬鹿は休み休み言え。まともな奴はココに来ない。
169ノーブランドさん:2011/01/31(月) 20:02:56 0
スーパースーツストアかザスーツカンパニーか・・・迷う
どっちが良い物買える?
170ノーブランドさん:2011/01/31(月) 20:07:47 0
家から近い方
171ノーブランドさん:2011/01/31(月) 20:11:18 0
差はないってこと?
172ノーブランドさん:2011/01/31(月) 20:28:29 0
うん
173165:2011/02/01(火) 00:24:54 0
アウター1万しないの誤植だろわかるだろ
とにかく足元に金かけろってこった
まあこの境地に辿り着けるかはお前ら次第、好きにしろ
174ノーブランドさん:2011/02/01(火) 07:02:25 0
うん
175ノーブランドさん:2011/02/01(火) 22:27:20 0
差はないってこと?
176ノーブランドさん:2011/02/02(水) 11:42:08 0
中之島周辺にハンドクラフトのレザーの店があると聞いたんだけど
誰か詳細しらない?
場所とか店の名前を教えて欲しい
177ノーブランドさん:2011/02/03(木) 14:02:37 i
ハンジロー店員のダサさに吹いた
178ノーブランドさん:2011/02/06(日) 01:10:57 0
まあすべての元凶は佐々木大輔でしょうね。
179ノーブランドさん:2011/02/07(月) 18:21:03 0
どこで服探してる?
自分はジャケットにジーンズが基本スタイルで、ゴールデンウイーク明けに
札幌に住むことになったので聞きました。実家が西区です。札幌駅周辺まで
探しに行った方がいいのかな。地下鉄東西線の琴似〜宮の沢周辺だと探すの難しいだろうか
180ノーブランドさん:2011/02/07(月) 18:38:50 0
札幌は駅〜大通りで大抵なんでも揃う
181ノーブランドさん:2011/02/07(月) 19:32:12 0
>>179
東西線の地下鉄に乗れる人間なら普通に地下鉄大通駅→乗り換えて1駅→地下鉄南北線札幌駅
に行きなさいよ。とりあえず札幌駅直結のステラプライスってビルに腐るほどメンズショップあるから
よほど変態的なコーデを求めない限りたいていのスタイルは揃う

地下鉄なら札幌駅まで30分もかからないでしょうよ。座ってるだけなんだから大人しく乗っとけ
まあGW明けということなら大通駅から札幌駅までの地下道(通称オーエス・トンネル[仮])も開通してるだろうから
もし大通駅で下車すれば往復80円浮くとかなら悪天候でも余裕で歩けるし(7分ぐらい?)

ちなみにオーエス・トンネル(仮)はナントカタウンみたいな地下街じゃねえから、店はねえからな、たぶん。知らんけど
182ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:36:59 0
ステラ、ゴミしかないじゃんw
183ノーブランドさん:2011/02/07(月) 21:41:44 0
トゥモローランドくらいだな
184ノーブランドさん:2011/02/08(火) 07:21:31 0
HAREがあるじゃないか
185ノーブランドさん:2011/02/08(火) 14:23:10 0
トゥモローネバーノーズがあるじゃなイカ
ステラにオーダージャケット店あったっけ?
186ノーブランドさん:2011/02/09(水) 01:28:14 i
>>184
ハレは高校生までだな。
187ノーブランドさん:2011/02/09(水) 06:11:53 0
札幌にメンズなんてあんま無いよ
高校生向けのは沢山あるけど
188ノーブランドさん:2011/02/09(水) 07:40:23 0
丸井さんのメンズには期待してたんだけどな
伊勢丹メンズ館ほどではないにしてもその縮小版みたいなのができると思ってたんだが
やっぱり札幌のマーケット規模ではあれが限界なのか
まぁ三越のメンズ館(とっくに消えた)はもっとどうしようもない糞だったがw
189ノーブランドさん:2011/02/09(水) 08:59:01 0
三越のあれは酷かったねえ
ソニプラに毛の生えたような品揃えで実は値段が高いとか
その上、どう見てもおっさん向けだったし
そもそも建物からして根本的にやる気なかったもんな

てか丸井にメンズなんてあったけ?
閑古鳥泣いてるブラックバレットとかある階のこと?
まあ、大丸の紳士も靴コーナー以外は終わってるし、他のデパートは言うまでもないし
パルコやピボはガキ向け、セレショは糞店員、糞セレクトと終わってるわなw
190ノーブランドさん:2011/02/09(水) 18:41:47 0
丸井のストーンアイランドやメンズセレクトにはよ
く行ってたが
撤退してからは完全に用が無くなった
たまにおにぎり買いに地下行くくらいだわ
191ノーブランドさん:2011/02/10(木) 14:20:50 0
大丸の靴コーナーも終わってるだろ
結局パルコ辺りのセレショで買ってる
チペワのショートエンジニア欲しいな
192ノーブランドさん:2011/02/13(日) 19:36:04 O
札幌でダウンジャケット修理してくれる店を教えて下さいm(_ _)m
数回しか着てないのに肘部分に1センチ程度の亀裂が出来た…
193ノーブランドさん:2011/02/14(月) 17:33:58 0
ggrks
194ノーブランドさん:2011/02/14(月) 21:35:04 0
>>191
だって良い靴仕入れても、誰も買ってくれないからね
勿論プロパでお願いしますよ
195ノーブランドさん:2011/02/14(月) 21:38:51 0
>>193

久しぶりに見たwww
196ノーブランドさん:2011/02/14(月) 23:25:12 0
paul smithは?
197ノーブランドさん:2011/02/14(月) 23:41:07 0
ポール・スミスがどした?
198ノーブランドさん:2011/02/15(火) 12:35:28 0
>>194
オッサンしか相手にしてないだろ
百貨店は
199ノーブランドさん:2011/02/16(水) 11:17:10 0
ロールアップでソックスチラ見せとか出来なそうだね。寒くて
200ノーブランドさん:2011/02/16(水) 21:27:41 0
そんな余裕はありません
201ノーブランドさん:2011/02/16(水) 23:16:27 0
202ノーブランドさん:2011/02/17(木) 01:00:04 0
TAKEO KIKUCH
203ノーブランドさん:2011/02/17(木) 20:57:37 0
チャムス扱ってるところないの?リュックじゃなくて服類を
204ノーブランドさん:2011/02/17(木) 22:47:08 0
>>203
秀岳荘
205ノーブランドさん:2011/02/20(日) 23:23:21.12 0
>>155
俺が居た頃はカワナカシューズショップってトコでカッコイイ靴揃ってて
さらに冬用の加工もオプションでしてくれたけど
206ノーブランドさん:2011/02/21(月) 00:51:28.09 0
靴のタムラ 川中靴店マジお勧め
207ノーブランドさん:2011/02/21(月) 02:46:55.98 i
川中靴店って潰れたと思ってた
208ノーブランドさん:2011/02/21(月) 09:58:30.04 0
マジかよ・・あんな神店が
209ノーブランドさん:2011/02/21(月) 22:53:25.95 0
靴のタムラもう何年も前になくなったろ
210ノーブランドさん:2011/02/22(火) 00:07:30.31 0
狸小路3丁目に昔あったのって何つー店だっけね
昔ドクターマーチン買ったなぁ
211ノーブランドさん:2011/02/23(水) 10:58:35.25 0
>>210
靴のタムラ
212ノーブランドさん:2011/02/23(水) 19:55:26.84 0
札幌駅、大通り駅〜宮の沢駅内でいいテラードがいる店ありますか?

ジャケットとスーツを新調するつもり。共に予算は10万以内
213ノーブランドさん:2011/02/23(水) 21:22:42.14 0
俺が札幌に住んでた頃はアルシュビルの一角にあった靴屋好きだったな〜
ウーピーとかアツいブランド扱ってて。何つー店だったか忘れたが
214ノーブランドさん:2011/02/23(水) 22:21:20.36 0
それが川中じゃね?
215ノーブランドさん:2011/02/24(木) 22:05:41.51 0
まじかよ・・・
216ノーブランドさん:2011/02/25(金) 01:20:43.43 0
俺浦島太郎なんだが、メンズショップはどこらへんがいい?狸小路は過疎?
217ノーブランドさん:2011/02/25(金) 08:50:42.49 0
俺が札幌いたときも狸工事とか、あとはマルサUだったな
218ノーブランドさん:2011/02/25(金) 09:34:10.43 0
>>216
古着あたりなら狸でも
219ノーブランドさん:2011/02/26(土) 17:25:35.47 0
古着屋って今どこが残ってる?
潰れまくってるよな
220ノーブランドさん:2011/02/27(日) 12:00:47.74 P
リアルモンキーとyunyunはあるな
221ノーブランドさん:2011/02/27(日) 13:04:51.91 0
archもね
222ノーブランドさん:2011/02/27(日) 21:41:29.84 0
中心部はあとはハイポジ、アンプラグドくらい?
範囲広げてけばパッとしない小さな店はありそうだが

昔ながらのアメカジ古着屋ってのはほとんど消えたね
ヨーロッパとかミリタリーとか器用に扱ってるとこじゃないと今の札幌で生き残るのは難しい
223ノーブランドさん:2011/02/27(日) 21:51:04.47 0
逆に今も残ってるアメカジ古着屋ってある?
224ノーブランドさん:2011/02/28(月) 18:16:27.30 0
西区在住なんだけど服は西友宮の沢店か西町店やエスパ琴似店しか買ったことないんだけど
しっかりしたジャケットを1着買いたいのだけど、どの店に行けば買えますか?
オーダーメイドがあれば理想。服屋は札幌駅周辺が多いの?
225ノーブランドさん:2011/02/28(月) 18:21:55.23 O
もうチョップとかていう古着屋はないの?
226ノーブランドさん:2011/02/28(月) 21:37:45.61 0
チョップって古着屋なの?2005年〜2008年まで札幌に住んでた俺のイメージだと
109系セレクトのプロパー店って記憶しかないけど?
227ノーブランドさん:2011/03/01(火) 02:48:48.11 0
チャンルーのブレス扱ってる店教えて。
228ノーブランドさん:2011/03/01(火) 11:02:18.77 0
>>224
mawのエルムソーイング 見てみるといいかも
229ノーブランドさん:2011/03/01(火) 18:08:38.02 O
226
スマン。間違えた。ドロップキックだった。
230ノーブランドさん:2011/03/01(火) 18:22:13.51 O
古着屋じゃなくて申し訳ないけど誰かstag beetleてセレクトショップ知らない?サンクスの近くの
231ノーブランドさん:2011/03/01(火) 21:34:19.10 0
もうないよ。
232ノーブランドさん:2011/03/01(火) 23:56:00.81 0
>>226
昔は古着屋だったんだよ
それこそド直球アメカジの
今はもう見る影もない…どうしてああなった
ていうかここ数年行ってないけどまだあるのかな
233ノーブランドさん:2011/03/04(金) 18:56:43.02 O
>>231
いつなくなったの?
234ノーブランドさん:2011/03/06(日) 18:39:27.71 0
>>233
もう3、4年前だったかな?
235ノーブランドさん:2011/03/07(月) 12:46:41.17 O
札幌の食べログ一位のスープカレー屋「サムライ」が中国産野菜を道内産野菜と偽り販売した疑い・・・
236ノーブランドさん:2011/03/07(月) 20:55:03.00 0
野菜なんて、本州ならともかく、北海道内ならば
輸入するよりも地元の物を使った方がコストが安いのではないかと思うんだが。。。
237ノーブランドさん:2011/03/07(月) 21:54:19.95 0
規模の原理、肥料、種、人件費、燃料など各種コストの違い、コレまで掛けられてきた補助金の違い
単純にコストで言えば、国産の勝てる余地は全くない
238ノーブランドさん:2011/03/08(火) 10:37:18.14 0
安全性
239ノーブランドさん:2011/03/08(火) 10:43:28.61 0
国産の方が安全ってのも頭の悪い奴の単なる思いこみ
別に外産が安全ってわけではないが
240ノーブランドさん:2011/03/08(火) 12:37:33.69 O
食品偽装やってたのかサムライ
241ノーブランドさん:2011/03/08(火) 13:02:44.39 0
3月19日に札幌行くんだが朝の9時と夕方の5時ってもうあったかいよな
もうみんな裏地なしコートだよな?
242ノーブランドさん:2011/03/08(火) 13:06:38.60 0
いいえ
全然暖かくないよ、太陽の照ってる昼間ならともかく
243ノーブランドさん:2011/03/08(火) 13:10:51.60 0
>>242即レスサンクス
そっか・・・でも裏地がボアになってるジャケット(短め)着てる人はさすがにいないよね?
244ノーブランドさん:2011/03/08(火) 13:39:57.28 0
ふつーにいるのが札幌
気候的に言ってもおかしくない
若者はまあ本州と同じような格好をしてるが
245ノーブランドさん:2011/03/08(火) 13:44:02.42 O
>>241 Tシャツと短パンで来いバ〜カ!
246ノーブランドさん:2011/03/08(火) 14:48:29.17 O
>>234
そうなんだ。俺は5年前まで札幌で仕事してて休みの日はよく通いつめてた店だったし店員さんの愛想もよかったからどうしてんのかなと思って気になってたんだ。わざわざありがとう。
247ノーブランドさん:2011/03/10(木) 11:13:19.75 0
ヤンヤンって、言う古着屋さんどうなの?
調べたら何店かあるらしいけど お店の中はどんな感じ?
248ノーブランドさん:2011/03/11(金) 18:56:26.05 0
お前ら使い古しの布切れ好きだな
249ノーブランドさん:2011/03/14(月) 12:52:55.96 O
パルコのショップ、メンズがかなり充実してきたね。
服はやっぱ札駅より大通だな
250ノーブランドさん:2011/03/14(月) 19:11:08.39 0
札コレ今年は自粛すれ
251ノーブランドさん:2011/03/14(月) 19:41:37.72 0
誰も見てないから自粛しなくていいよ
それより節電、暖房の節約と募金をしろ
252ノーブランドさん:2011/03/15(火) 01:10:29.21 0
誰も見てないから自粛しなくていいよ
それより節電、暖房の節約と募金をしろ

253ノーブランドさん:2011/03/15(火) 01:11:02.51 0
名前:ノーブランドさん :2011/03/14(月) 19:41:37.72 0
誰も見てないから自粛しなくていいよ
それより節電、暖房の節約と募金をしろ

254ノーブランドさん:2011/03/15(火) 09:54:42.03 0
>>249
メンズ、どんなショップが増えたの?
255ノーブランドさん:2011/03/19(土) 00:21:33.20 0
フロアガイド見たが相変わらずアローズジャーナル無印しかないじゃん。
256ノーブランドさん:2011/03/19(土) 04:15:00.87 0
オールドマンストックってとこは割と良かったよ
それくらい
257ノーブランドさん:2011/03/19(土) 09:19:28.55 0
グラムールがノルベサ撤退して
ゴミブランドを厳選して上、規模を縮小して入ってるよ、パルコ
258ノーブランドさん:2011/03/19(土) 19:51:04.26 0
いつも思うがヒステリックグラマーやらラッドミュージシャンで買うような馬鹿いんのか?
なんで札幌はあんな糞ドメブラしかないんだ
259ノーブランドさん:2011/03/19(土) 22:10:08.35 0
そもそもドメブラと呼べるの?そういうの
260ノーブランドさん:2011/03/20(日) 08:05:09.61 0
国内だけ、イメージ先行と
典型的なドメブラだと思うが
261ノーブランドさん:2011/03/21(月) 00:40:31.89 0
>>258馬鹿だった俺が来ましたよ。
大学入ってバイト始めてファッション誌読み始めると買っちゃうやつが多いんだよ。
262ノーブランドさん:2011/03/21(月) 10:12:38.40 O
みんなまだ冬物着てる?
一昨日気温高かったから春物で出掛けたら寒くてたまらなかったんだが
263ノーブランドさん:2011/03/21(月) 10:55:13.17 0
北海道は4月一杯まで冬物OKルールあるじゃんか
コートのファーさえ外せば全然問題ないよ

しかし歩いてるとシャツ1枚とインナー1枚ってヤツ発見して引いたんだが
コートも持ってなかったし。あんな異常者たまに実在するからビックリだよな
どうみても気温的にはまだまだ暖房入れないと部屋でもムリだし
外出は普通に冬物コートじゃないと無理
春物のアウターにマフラー、手袋ってぐらいでも平気な気温にはなったけどね
でも東京の感覚の春物装備で外居るやつは普通に異常
264ノーブランドさん:2011/03/21(月) 11:01:17.12 O
>>263
だよね
本当は春物着たいんだけど、寒がりな上に冷え症だからいまだにピーコートにマフラー手袋の完全防備で歩いてる

さすがにやり過ぎかと思うんだけどどうしたもんか…。
265ノーブランドさん:2011/03/21(月) 15:17:36.55 O
最近はマチルダ一択
まあお前らはパルコにいってろ
266ノーブランドさん:2011/03/21(月) 15:54:11.28 0

ドムに潰される人?
なかなかマニアックなのをネタにしてんだなw
267ノーブランドさん:2011/03/22(火) 14:36:44.14 O
スープカレーのサムライが食品偽装
268ノーブランドさん:2011/03/22(火) 15:19:18.87 O
マチルダー(笑)
269ノーブランドさん:2011/03/24(木) 11:03:51.23 0
セーターでも買おうと丸井に行ったらもう売ってなかったよ・・・
まだ寒いのに
270ノーブランドさん:2011/03/24(木) 22:10:05.53 0
>>269
マジで?売り場のセンス工夫してほしいね
私も某百貨店のメンズで働いてたけど
今年みたいに3月〜4月で寒い年があってさ
フロア長の指示で各テナントともにAW(秋冬)を
本社返品せずに売り場に出し続けてたら面白いように売れたなー
プロパー品ですら普通に売れた
やっぱり北海道は他県の店舗と同列の戦略ではダメだね
ポカポカ陽気になる気配が全然無いんだから
今着たいアイテムを買うのが北海道特有の消費者感覚
各店舗で残ったAWをファミセやアウトレット行きになるぐらいなら
北海道の店舗に集めたほうが利益出るのがこの時期
271ノーブランドさん:2011/03/24(木) 22:33:03.83 0
俺は秋に手袋買いに行ったのにどこの店もまだきちんとしたもの置いてなくて困ったわ
もう寒かったのに

基本的に関東が基準だよな
272ノーブランドさん:2011/03/24(木) 23:05:53.74 O
俺みたいに2月くらいから春物に手をだしはじめるやつは少数派?
273ノーブランドさん:2011/03/25(金) 11:30:55.75 0
>>271
冬物を春先まで残すのはできても
冬物の新作を秋口に東京よりも早く投入するのは物理的に難しいもんね
そういう時のために北海道の店舗には去年以前の冬物の在庫を回すのが基本だと思うけど
まあそれができないブランドもあるんだろうね
274ノーブランドさん:2011/03/25(金) 22:59:33.12 O
フラボアの店長が気に入らん
275ノーブランドさん:2011/03/26(土) 21:16:15.21 0
店長って誰?
276ノーブランドさん:2011/03/27(日) 07:20:44.16 0
そして、、、東京。
2月11日。
この日のことは一生忘れない。
移動手段が全てストップしたため、1時間歩いてホテルに戻る。
震度5強(東京)で街は完璧に麻痺状態なのだから、万が一震度6や7が来たらどうなってしまうのだろうか
ttp://www.hfweb-blog.jp/re_commend/
この日のことは一生忘れないのに日付間違えるか?
こいつまじ最低



277ノーブランドさん:2011/03/27(日) 14:08:35.87 0
札幌でリチウムを取り扱ってるとこってあります?
278ノーブランドさん:2011/03/27(日) 19:58:15.53 0
(笑)
279ノーブランドさん:2011/03/27(日) 20:55:49.06 O
もうないよ
280277:2011/03/27(日) 21:22:58.91 0
>>279
ありがとうございます
ないのかあ・・・ 
281ノーブランドさん:2011/03/28(月) 09:58:13.48 0
(笑)
282ノーブランドさん:2011/03/28(月) 13:28:28.57 0
あるよ
283ノーブランドさん:2011/03/28(月) 14:11:28.49 O
僕が良く行くセレクトショップ

B'2nd、マチルダ、DA:TE、ANOUTCOMMUNEとか

札幌は入荷数が少ないから仕事終わりでも時間があれば見に行くよ
284ノーブランドさん:2011/03/28(月) 17:04:27.31 O
>>283
最近はマチルダしか行かないアタッチメント、ラウンジ野郎だけどb'2ndはどう?
285ノーブランドさん:2011/03/28(月) 17:25:19.39 0
来月北海道に帰るんだけど、今まで年中暖かいとこにいたからどんな服装すればいいかわかんない
来月はまだ降る日もあるよなぁ・・・
286ノーブランドさん:2011/03/28(月) 17:36:11.18 O
>>285
まだ寒いよ

287ノーブランドさん:2011/03/28(月) 17:39:25.98 0
ない。(キッパリ)
だけど風が冷たいよー。普通に手袋とマフは必要だねぇー
コートは風邪を通さない素材ならスプリングコートでもいいかしんない

カッコつけたいならマフじゃなくて春物っぽい厚手のストールでもいいけど
ボトムスは普通にヒートテックを仕込ませれば無問題だよ
靴はもう普通のでおk。街中の道路、歩道はもう雪無いから
288ノーブランドさん:2011/03/28(月) 20:48:41.79 0
この時期に股引とかw
お前ジジイか?

>>284
>>283じゃないけど、ビーセカは相変わらずクズだよ
俺はデイトとガレージ69だな、
あとなんたらミラノはたまに掘り出し物があって結構好き

誰か移転してからグラムール行った奴いる?
あそこもカスだったよね、色んな意味で
289ノーブランドさん:2011/03/28(月) 23:03:30.63 0
俺は大体デイトくらいしかいかねーわ

札幌は糞セレクトばっかだよな・・・
290ノーブランドさん:2011/03/29(火) 00:42:09.27 0
おまえらみたいなカスに何がわかるw
291ノーブランドさん:2011/03/29(火) 01:10:55.93 O
>>284
B'2ndはザ リバーやジプシー&サンズ等が有るので行きますよ

アタッチメントもかなり好きです
292ノーブランドさん:2011/03/29(火) 06:48:16.56 0
デイトも大概だろ
あれなら、正直ビームスでも大差ないw
293ノーブランドさん:2011/03/29(火) 14:05:47.29 O
今日暖かいな
厚手のパーカーで行けるかな?
294ノーブランドさん:2011/03/30(水) 03:02:20.56 0
おれG-STAR が好きなんだけど、なかなか置いてないよね
札幌駅のあたりの店で見たことあるけど、ぱっとしないし…
295ノーブランドさん:2011/03/30(水) 07:21:46.18 0
札コレ自粛したらノーブル倒産しますから。
296ノーブランドさん:2011/03/31(木) 10:31:02.45 0
kwsk
297ノーブランドさん:2011/03/31(木) 10:36:19.43 O
>>294
つ ライトオン
298ノーブランドさん:2011/03/31(木) 10:37:01.45 0
299ノーブランドさん:2011/03/31(木) 10:39:39.61 O
最近暖かい日が続いてるね

さすがにGジャンはまだ寒いかな?
300ノーブランドさん:2011/03/31(木) 10:44:35.47 O
迷わず着ろよ

着ればわかるさ
301ノーブランドさん:2011/03/31(木) 10:57:21.51 0
>>299
今日は逝けそう
302ノーブランドさん:2011/03/31(木) 14:53:21.02 O
>>299
大丈夫じゃね?
テーラードにストールだけどなんともないよ

夜は辛そうだけど
303ノーブランドさん:2011/03/31(木) 16:37:32.18 0
B'2ndの2階に今どんなブランド置いてるの
俺が言っていた数年前は、D&Gやディースクエアード置いてたけど
いま何置いてるの?
304ノーブランドさん:2011/03/31(木) 20:22:40.86 0
迷わず逝けよ

逝けばわかるさ
305ノーブランドさん:2011/03/31(木) 20:54:23.73 0
質問ですが札幌市内でベンデイビスを取り扱っているショップはありますか?
306ノーブランドさん:2011/03/31(木) 22:50:31.50 0
なにそれ美味いんか?
307ノーブランドさん:2011/04/01(金) 07:44:53.22 0
>>303
一言でいえば、ゴミかな
308ノーブランドさん:2011/04/01(金) 11:15:31.62 O
>>303
2Fはレディースを置いてるよ
インポートは3Fになってまぁ…逝けばわかるさ
309ノーブランドさん:2011/04/03(日) 01:58:49.26 0
>>307 >>308 置いてあるブランドを教えてくり!
310ノーブランドさん:2011/04/03(日) 02:56:14.21 O
>>304
フィリップ・プレインとかHTCがあったような

Dスクやラングとかドリスはもう置いてない

もう貴様が知っているB'2ndでは無いのだよ
ファッションの感覚が鈍い札幌の連中になぶられ弄ばれた結果が現状なのだよ
311ノーブランドさん:2011/04/03(日) 05:45:31.20 0
俺が行ってた頃すでに接客はゴミだったぞ
312ノーブランドさん:2011/04/03(日) 05:57:45.24 O
313ノーブランドさん:2011/04/03(日) 08:54:53.55 0
汚いレザーが沢山おいてある印象しかない>ビーセカ
314ノーブランドさん:2011/04/03(日) 17:50:50.37 0
質問ですが札幌市内でベンデイビスを取り扱っているショップはありますか?

315ノーブランドさん:2011/04/03(日) 21:26:02.42 0
なにそれ美味いのかい?
316ノーブランドさん:2011/04/03(日) 22:42:40.75 0
>>303
一言で言えば、ゴミかな
317ノーブランドさん:2011/04/03(日) 22:57:35.47 0
>>303
2Fはレディースを置いてるよ
インポートは3Fになってまぁ…逝けばわかるさ
318ノーブランドさん:2011/04/04(月) 04:23:10.54 0
>>310 そうなんですか、変わっちゃたんですね。
319ノーブランドさん:2011/04/04(月) 13:26:34.54 P
320ノーブランドさん:2011/04/04(月) 20:38:32.35 0
質問ですが札幌市内でベンデイビスを取り扱っているショップはありますか?

321ノーブランドさん:2011/04/04(月) 21:21:50.32 0
なにそれ美味いのん?
322ノーブランドさん:2011/04/05(火) 03:40:57.30 0
前スレ:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268739984/l50

引き続き札幌圏のファッションを語り続けるスレ。
323ノーブランドさん:2011/04/05(火) 11:09:14.45 O
札幌で人気の古着屋さんてどこ?
324ノーブランドさん:2011/04/05(火) 21:19:13.90 0
ダウン着てその上にダウンベスト着てマフラーで目以外を全て覆え。
325ノーブランドさん:2011/04/05(火) 22:30:31.15 0
札幌でバックラッシュ買える店ありますか?
326ノーブランドさん:2011/04/06(水) 08:09:53.98 0
狸小路のちょい北にあったような
興味ないからよーしらん
327ノーブランドさん:2011/04/06(水) 12:19:33.27 O
ヤンヤンって古着屋さんいい店ですか?
328ノーブランドさん:2011/04/06(水) 19:13:07.42 0
ジーンズのブランドの種類が多く置いてある店はどこですか?
329ノーブランドさん:2011/04/06(水) 21:55:51.28 0
ジーンズメイト
330ノーブランドさん:2011/04/07(木) 01:04:52.09 0
札幌市内にsupremeのデニム扱ってる店ありますか?
331ノーブランドさん:2011/04/07(木) 03:18:56.95 O
冬アウターを仕舞おうか悩むな…

みんなはどうしてる?
332ノーブランドさん:2011/04/07(木) 08:32:11.50 0
クリーニングに出すタイミングを計っているところ
333ノーブランドさん:2011/04/07(木) 10:29:05.88 0
もう冬アウターはないだろう
春物アウターは当たり前、再来週からは半袖着ようと思ってるよ
ほんで8月上旬にはダウン着る予定
334ノーブランドさん:2011/04/07(木) 13:25:30.19 O
最近はGジャンかリネンジャケットだわ
335ノーブランドさん:2011/04/07(木) 15:17:46.47 0
ファクトリーあんま行かないんだけどいい店あるんかな
336ノーブランドさん:2011/04/07(木) 15:29:24.93 O
なるよ
337ノーブランドさん:2011/04/07(木) 23:14:36.17 0
>>333
先取りしすぎだろw
338ノーブランドさん:2011/04/08(金) 00:00:14.98 0
           (^o^)
          _< )  > _
        /.◎。/◎。/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        .|        |/

  (^o^)            (^o^)
  ノ( ヘヘ    (^o^)     ノ( ヘヘ
         ノ( ヘヘ
339ノーブランドさん:2011/04/08(金) 21:16:37.77 0
札幌でバックラッシュ買える店ありますか?
340ノーブランドさん:2011/04/09(土) 00:58:00.15 0
イトーヨーカドーに売ってる
341ノーブランドさん:2011/04/09(土) 01:31:03.05 O
嘘でしょ…札幌にミッシェルクランの店舗がない…
なんかマジでショックだ
(´・ω・`)
342ノーブランドさん:2011/04/09(土) 10:15:43.32 O
あんな糞ブラいらないだろAKMやwjk等が何故少ししか入荷しないんだ
343ノーブランドさん:2011/04/09(土) 11:07:47.10 0
>>341
下位ラインの店舗も見なくなったなぁ。撤退したのか?ピボットのやつ。
マイケル・クレインのスツーとかラインも良いし、裏地まで質も良いから俺もスチなんだけどね。
札幌って何気に良ブラの直営が少ないから俺も最初キタときはガッカリしたよ。
まあ今じゃもうめんどくさいからスウェットしか着ないけど、あんま家から出る用事ないし。
344ノーブランドさん:2011/04/10(日) 14:30:04.53 0
今更ながらMOPに行くんだけど服じゃなく、行っとけ、お勧めっていう飯屋ある?
アウトレットには興味がないざます。
345ノーブランドさん:2011/04/10(日) 19:27:09.09 0
>>344
ぶたはげ美味しいよ
346ノーブランドさん:2011/04/10(日) 21:16:05.39 0
はげぶたってモップにもあるんだ
肉厚で上手いよな。北海道産の豚肉だっけ?
347ノーブランドさん:2011/04/10(日) 23:16:25.31 0
札幌でバックラッシュ買える店ありますか?
348ノーブランドさん:2011/04/10(日) 23:30:34.62 0
ないですね
349ノーブランドさん:2011/04/11(月) 01:42:05.34 0
MOPからドルチェアンドガッバーナ消えたんだね・・・
350ノーブランドさん:2011/04/11(月) 09:26:56.84 0
他が混雑していても、いつ行ってもガラガラだったもんね・・。
351ノーブランドさん:2011/04/11(月) 12:53:52.01 0
よっしゃーぶたはげ行ってくるよありがとう!
352ノーブランドさん:2011/04/11(月) 17:16:58.41 0
MOPドルガバ後って何入るん?
353ノーブランドさん:2011/04/11(月) 17:20:20.24 0
MMMらしい
354ノーブランドさん:2011/04/12(火) 00:37:51.61 0
まじで?笑
355ノーブランドさん:2011/04/13(水) 17:07:57.68 0
グラムールどこいった?
356ノーブランドさん:2011/04/13(水) 18:35:30.15 0
パルコ二階
元々あったレディースといっしょになった
357ノーブランドさん:2011/04/13(水) 19:30:11.83 O
>>344ブッフェランチでいいんじゃね
358ノーブランドさん:2011/04/13(水) 19:56:47.87 0
もうみんな夏物は買ったのかい?
359ノーブランドさん:2011/04/13(水) 20:31:11.26 0
贅沢は敵だ
360ノーブランドさん:2011/04/13(水) 21:45:55.45 0
贅沢は素敵だ。
361ノーブランドさん:2011/04/13(水) 22:28:57.43 0
お前ら本当に現代人か?
362ノーブランドさん:2011/04/13(水) 23:02:26.51 0
未来人です
363ノーブランドさん:2011/04/14(木) 03:19:43.02 0
グラムール、パルコの二階に行って
レディースと一緒になったと言う事は
かなりの縮小になったの?
置いてあるブランドは同じなの?
364ノーブランドさん:2011/04/14(木) 07:59:09.92 0
>>363
知らん
元々あの店大嫌いだし
移転してから一度も行ってないし、行く予定もない
知人曰くジバンシィとマルジェラはあったとのこと
365ノーブランドさん:2011/04/15(金) 00:33:29.34 0
DGはだっせー男がロゴ入りのスニーカー履いてるイメージが強くて好きになれない
今期のジャージ買ったけど。
366ノーブランドさん:2011/04/15(金) 00:46:14.29 0
札幌市内でRRLのジーンズ置いてるとこある?
367ノーブランドさん:2011/04/15(金) 09:16:45.50 0
みんなジーンズどこで買ってる?
368ノーブランドさん:2011/04/15(金) 09:50:42.38 0
東京

>>366
ないと思う
もっともラルフローレン嫌いだから詳しくないけど
369ノーブランドさん:2011/04/15(金) 13:44:50.48 0
>>357
あそこいっつもスカスカだよね。潰れないのかな
370ノーブランドさん:2011/04/17(日) 21:26:13.02 0
ジーンズといえばドルガヴァっしょ!?ドルガバ超えるジーンズはいまだかつて
見たことがねーよ
371ノーブランドさん:2011/04/17(日) 21:52:45.56 0
何処で服買ってるんだ?札幌駅周辺?
自分は発寒駅近くのイオンでたいていのものは買ってる。
今の時期はちょうど衣替えだから半額になってる冬物を買いあさってる
372ノーブランドさん:2011/04/18(月) 08:25:51.24 0
え?笑
373ノーブランドさん:2011/04/18(月) 12:06:36.75 0
大学生ならそんなもん
この前、あまりに服が酷い大学生にどこで服買ってるの?って訊いたら
ライトオン、それもたまにいいものをそこで、なんだそうだ・・・
374ノーブランドさん:2011/04/19(火) 00:15:31.24 0
そろそろ暖かくなりそうだね、去年はバスクシャツだらけだったけど今年もそうなるかな。
お前ら夏はどんな格好すんの?
375ノーブランドさん:2011/04/19(火) 00:38:16.93 0
チャイナボタンのシャツが俺的ブームかなー。
376ノーブランドさん:2011/04/19(火) 06:41:45.76 0
バスク・オムって人気あるのか
377ノーブランドさん:2011/04/19(火) 06:59:07.24 0
夏にはスカーフ2つとショートパンツだけ買った
あとはシャツポロシャツTシャツひたすら回すだけだ
マリンはもうちょっと落ち着いてからじゃないと恥ずかしいな
今だと地下鉄乗ったら全く同じ格好の人が隣座りそう
378ノーブランドさん:2011/04/19(火) 08:18:58.63 0
流行りものが恥ずかしい人って恥ずかしいよね。
そんなに自分が普通の人と違うと思いたいなら、全裸で歩いてりゃいいのに。
379ノーブランドさん:2011/04/19(火) 12:38:34.98 0
34歳無職だけど琴似のイオンで買ってるよ。
西友西町店の季節もの処分セールもよく利用してる
380ノーブランドさん:2011/04/19(火) 13:31:52.67 0
前だったらデニム・黒ジャケみたいな奴が多かったのに、今じゃアメカジ、トラッドばかり。
381ノーブランドさん:2011/04/19(火) 18:57:33.08 0
>>380
はぁー?
382ノーブランドさん:2011/04/20(水) 18:57:49.88 0
6月1日付けで札幌に転勤になりました。
勤務地は札幌駅から徒歩5分で住居はJR琴似から徒歩5分です。
服何処で買えばいいですか?札幌には行ったことありません。
383ノーブランドさん:2011/04/20(水) 18:59:55.82 0
>>382
駅前にダイエーがある
384ノーブランドさん:2011/04/20(水) 19:28:39.12 0
とりあえずおまえらこのスレッドから消えろ。
385ノーブランドさん:2011/04/20(水) 19:35:04.55 0
>>384
こいつ何様w
386ノーブランドさん:2011/04/20(水) 21:12:31.41 0
>>323
スガイの隣かな。100円とかで売ってるよ。
387ノーブランドさん:2011/04/20(水) 22:15:30.98 O
>>386 嘘つかないで下さい
388ノーブランドさん:2011/04/21(木) 00:45:56.69 O
>>382
札幌へようこそ

南3条西8丁目だったかな?
ガレージ69っていうセレクトショップが有るよ

ギャルソンシャツやトムブラウンを扱ってたはず
389ノーブランドさん:2011/04/21(木) 01:06:42.28 0
札駅一通り見て回ればいいじゃない
390ノーブランドさん:2011/04/21(木) 12:33:38.67 0
>>382
つーか普段どんな格好するとかどんなブランド好きとか書けよ
391ノーブランドさん:2011/04/21(木) 15:42:36.64 0
しいていうなら、ガルフィーかな。
392ノーブランドさん:2011/04/21(木) 15:54:39.20 O
パルコでうんこしたらお洒落になれますか?
393ノーブランドさん:2011/04/21(木) 17:56:43.88 0
>>392
よく店員とはち合わせになる
394ノーブランドさん:2011/04/22(金) 15:12:05.77 O
パルコで働いてるお洒落な店員さんはうんこするのですか?
395ノーブランドさん:2011/04/22(金) 23:38:20.84 O
なんだよそのアイドル崇拝みたいな低レベルなレスは?
オシャレなショップスタッフだろうが一流のモデルだろうがAKBの奴らだろうがみんなくっせぇ糞をひねり出すんだよ
396ノーブランドさん:2011/04/23(土) 07:18:07.38 0
みんなバカの一つ覚えみたいにクロップド丈までロールアップして、民族柄みたいな靴下履いてマウンテンブーツ履いてる

397ノーブランドさん:2011/04/23(土) 07:36:21.57 0
そんなのが流行なの?
まず脛を見せるのがしんじられませーーーーーーn!!
ぼくの白い肌を体臭にみせるなんて!!!
398ノーブランドさん:2011/04/23(土) 08:58:22.49 0
アナルトの人は相変わらず頭おかしいよね
399ノーブランドさん:2011/04/23(土) 12:23:30.12 0
6月1日に札幌に行くんだけど、ジャケットにシャツ、下はデニムでも大丈夫?
まだ寒いだろうか。東京から行きます。親の見舞いなんだけど12年帰ってないので
札幌の気温がわからない。
400ノーブランドさん:2011/04/23(土) 12:32:01.88 0
>>399
6月ならそれでいいんじゃないか
気をつけて帰ってこいや
401ノーブランドさん:2011/04/23(土) 12:59:52.82 0
周りにファッション好きなやつがいなくて辛い
402ノーブランドさん:2011/04/23(土) 13:22:11.38 0
>>401
仲良くなろうぜ、同志
403ノーブランドさん:2011/04/24(日) 13:28:17.80 0
札幌大学卒業しました。
ニートです。
404ノーブランドさん:2011/04/24(日) 13:43:45.03 0
>>403
とりあえずバイトでもいいからやれ
405ノーブランドさん:2011/04/24(日) 13:53:42.93 0
放射能は大丈夫?
406ノーブランドさん:2011/04/25(月) 11:21:42.33 O
札幌でお洒落しても意味ないじゃんね?
407ノーブランドさん:2011/04/25(月) 17:00:51.94 O
>>406
じゃどこでオシャレしたら意味があるの?
408ノーブランドさん:2011/04/25(月) 23:57:09.13 O
お洒落して行く所札幌にある?
409ノーブランドさん:2011/04/26(火) 00:08:52.78 0
ないな
410ノーブランドさん:2011/04/26(火) 00:55:21.97 0
ほとんどジャージで済むよ
411ノーブランドさん:2011/04/26(火) 00:55:43.42 O
田舎者の街
412ノーブランドさん:2011/04/26(火) 00:55:58.12 O
好きなブランドの服が札幌じゃ手に入りません…
413ノーブランドさん:2011/04/26(火) 01:01:05.32 0
>>411
だって田舎じゃん
414ノーブランドさん:2011/04/26(火) 05:48:51.36 O
観光客がいないと札幌の街中スカスカだね
415ノーブランドさん:2011/04/26(火) 13:07:25.58 0
>>412

ちなみに君たちのほしいブランドの洋服ってなに?ポエルとか?
416ノーブランドさん:2011/04/26(火) 14:20:46.27 0
ところでお前らほんとに札幌住んでんの?
外歩いててもお前らくらい服かっこいいやつ見たこと無いんだけど。
417ノーブランドさん:2011/04/26(火) 17:19:27.78 O
おまえはどこ歩いてんだよ?カス
418ノーブランドさん:2011/04/26(火) 17:33:24.82 O
札幌ってセレショで扱っていても入荷するアイテム数が少ない
取り寄せが出来ないって断られる事もあるからムカつく
419ノーブランドさん:2011/04/26(火) 18:42:42.53 O
取り寄せ出来ないなんてナメテルよ
420ノーブランドさん:2011/04/27(水) 13:05:32.99 0
今年から大学生だが思った以上にダサいやつしかいなくてワロタ
421ノーブランドさん:2011/04/27(水) 14:17:51.46 0
だって札幌にある大学って北大だけだもん
仕方ないよw
422ノーブランドさん:2011/04/27(水) 16:19:56.03 O
>>420 どうせオマエが一番ダサイんだろw
423ノーブランドさん:2011/04/27(水) 22:42:18.00 0
標準大学生はユニムジハレイジなイメージがある
424ノーブランドさん:2011/04/28(木) 00:02:32.57 0
チャオパを忘れてるぞ。しかしチャオパセールん時とかゴミ屑みたいな服しかないのに
よくあんな列作れるよ。あそこまでうまくいってるセレオリ商法見るとなんかムズムズする。
425ノーブランドさん:2011/04/28(木) 00:12:42.91 0
もともと安服なのにさらに安く買おうってんだからすげえ
426ノーブランドさん:2011/04/28(木) 00:50:39.69 O
しかも人と被りまくりのなw
427ノーブランドさん:2011/04/28(木) 01:17:02.74 O
ここはガレージ69の一択
428ノーブランドさん:2011/04/28(木) 02:39:50.34 0
チャオパニックって客をセンス無いだろお前らと馬鹿にしてるような悪意を感じるんだが
肝心のセレクト品がなんでそれ選んだのよって物ばっかだし、あの変なロゴに限ってはもうどうしようもない
429ノーブランドさん:2011/04/28(木) 11:21:56.12 0
皆さんは何処で服買ってるの?
自分の友人はわざわざ東京まで行って買ってるけど、普通なのか?
札幌だと種類が少ないと嘆いていた。
430ノーブランドさん:2011/04/28(木) 13:33:38.29 O
仕事で頻繁に東京へ行けるなら自分もそうしたい。
札幌ならガレージ69とマチルダの2択かな。
431ノーブランドさん:2011/04/28(木) 16:02:36.91 0
マチルダっていっぱいドメブラある!ぼくのラウンジがまってるよ〜
432ノーブランドさん:2011/04/28(木) 18:58:53.05 0
店長が嫌い
433ノーブランドさん:2011/04/29(金) 00:35:39.86 0
>>429なにいってんだ?札幌はお洒落の発信地だぜ?
434ノーブランドさん:2011/04/29(金) 03:31:46.67 O
>>433 ば〜か!
435ノーブランドさん:2011/04/29(金) 03:52:13.98 O
札幌は売れ残りのはけ口だぜ
マチルダで扱ってるドメも売れそうに無いから回されて来た感じの品揃えだ
436ノーブランドさん:2011/04/29(金) 10:12:58.53 0
>>433
15年以上前の話だろ
437ノーブランドさん:2011/04/29(金) 12:31:40.96 0
俺は通販ばっかだ、東京行って試着し回ってみたい。
438ノーブランドさん:2011/04/29(金) 14:51:13.97 0
みんなジーンズは札幌市内ならどこで買ってる?
439ノーブランドさん:2011/04/29(金) 14:52:11.30 0
ジーンズメイト
440ノーブランドさん:2011/04/29(金) 15:05:31.09 O
セレクトショップを回って気に入ったのを買う
441ノーブランドさん:2011/04/29(金) 15:23:19.29 O
ストライクとか?
442ノーブランドさん:2011/04/29(金) 16:35:41.55 0
どこのセレショがお勧め?
443ノーブランドさん:2011/04/29(金) 17:39:32.17 O
アメカジ系のデニムならビーセカ、キャルストア、トゥモローランドランド?にいくつか扱いがあったはず

ドメはビームス、マチルダ、ロックストックがラウンジとかアタとかファクトタムとかマーカを扱ってる

まぁ札幌なので前レスで言われているようにとにかく種類が圧倒的に少ないよ

種類やサイズが多いのはドメだとヒスの本店、インポだと大通のディーゼルくらいじゃない?

個人的にヒスはスタッズや刺繍やプリントが嫌で買った事無いけど
444ノーブランドさん:2011/04/29(金) 17:55:32.49 0
コニーアイランドストア(アメカジ)、SOUTH2WEST8(アメカジ)
アーチヘリテージ(ドメ)、ニューデイダウニング(ブリティッシュトラッド、ドメ)
アーチ(古着、フレンチトラッド)
445ノーブランドさん:2011/04/29(金) 18:13:37.79 0
最近はガレージとmawくらいしか行ってない
あ、あとなんたらかんたらミラノは地味にいいよw
446ノーブランドさん:2011/04/29(金) 19:25:40.48 0
みんないろんなセレショ知ってるんだね
セレショって、何か入るの躊躇しちゃうんだよね
447ノーブランドさん:2011/04/29(金) 19:57:59.62 O
最初は躊躇したけど慣れたら普通になった
448ノーブランドさん:2011/04/29(金) 20:39:05.22 0
俺みたいな札幌の象徴たる札幌大学生は奨学金をふんだんに使ってインポートものだよ。
449ノーブランドさん:2011/04/30(土) 08:07:33.73 0

450ノーブランドさん:2011/04/30(土) 08:49:24.70 0
札大(笑)
451ノーブランドさん:2011/04/30(土) 09:16:25.45 0
>>448
西岡レジャーランド(笑)
452ノーブランドさん:2011/04/30(土) 14:59:53.94 O
30年ぐらいまえは札幌の人達はお洒落だって言われてたらしいね、信じられないけど札幌はお洒落な街だったのか?
453ノーブランドさん:2011/04/30(土) 15:54:23.45 O
現在の札幌で雰囲気の良い所は市街地よりも宮ノ森や円山の方じゃないか?
あの辺のオープンカフェで3流以下の俺が3流以下のファッションに身を包み3流以下の女とドヤ顔でお茶をしてる様は滑稽極まりないんだぜ

お前らもあのアウェイ感を楽しみに行けよ
454ノーブランドさん:2011/04/30(土) 16:10:32.78 0
円山に住んでる俺に言われても・・・

ただ札幌のファッションは単なる東京の劣化版だよねw
455ノーブランドさん:2011/04/30(土) 16:12:17.86 O
円山が雰囲気いい?お洒落なカフェ?おまえみたいな田舎者が勘違いして集まってるだけだバーカ!
456ノーブランドさん:2011/04/30(土) 16:18:18.16 O
札幌に住んでいる時点でみんな田舎者だろw
仲良くしろよw
457ノーブランドさん:2011/04/30(土) 16:39:05.41 O
そのとおり
458ノーブランドさん:2011/04/30(土) 17:03:52.19 O
ヤンキーと族車が多いね
459ノーブランドさん:2011/04/30(土) 17:58:14.74 0
札幌市内にprpsのジーンズの取扱店はありますか?
460ノーブランドさん:2011/04/30(土) 20:49:00.91 0
まあトンキンはミュータントヒトモドキーズになるかもなんだからw
我々札幌がファッションの先頭に立って引っ張っていくしかないだろう

大阪民国(だいはんみんこく)や名古屋(笑)はファッションセンスズレてるしなぁw
普通の服着こなせる都市は札幌ぐらいしかなくなるのでは?
福岡w広島wもアレだし仙台ーもまた今回のアレでアレだしなぁ
ファッション誌の拠点やドメブラの本部も札幌に移転するのも時間の問題かもね
461ノーブランドさん:2011/04/30(土) 21:28:05.16 0
札幌なんて10年もすれば生活保護者の町になるだろうよ。
雇用が終わってる。時給700円以下のバイトに人が殺到してるのが
物語ってるだろ。札幌がファッションの発信地なんて言ってる人は
頭がおかしいとしか思えない
462ノーブランドさん:2011/04/30(土) 23:34:30.14 O
札幌なんてクズ人間の街だろ
463ノーブランドさん:2011/05/01(日) 02:30:25.71 0
大学卒業したら二度と札幌には住まない
464ノーブランドさん:2011/05/01(日) 03:29:51.34 O
正解だ
465ノーブランドさん:2011/05/01(日) 03:32:17.57 0
コーヒー入れてこよーっと。精神が緊張して食欲なくなるしもともとよく飲むし割と飲むようにしてる。
466ノーブランドさん:2011/05/01(日) 08:38:58.91 0
>>465
痔になるぞ
467ノーブランドさん:2011/05/01(日) 08:39:52.57 0
>>460
こういうクズ人間ばかりの街、札幌
468ノーブランドさん:2011/05/01(日) 09:24:30.47 0
トンキンどもが過剰反応してるなw
だって仕方ないだろ?カントンの汚染が進み具合だってどうなるかわかんないし
今後は経済→大阪、ファッション→札幌ってなる可能性はひたひたキテんじゃん
469ノーブランドさん:2011/05/01(日) 10:17:09.20 0
経済が関西よりになるってのは、辛うじて理解できなくはない
ま、それすら頭湧いてる奴じゃないと納得は不可能だけどw
けど、ファッションが札幌ってなに?
ひょっとして札コレとかいうしょっぱい催し物の関係者か何かですか?w
470ノーブランドさん:2011/05/01(日) 10:25:45.86 0
必死だなw
471ノーブランドさん:2011/05/01(日) 10:29:42.04 0
>>468
こういうのは札幌民としても恥ずかしいわ
472ノーブランドさん:2011/05/01(日) 22:03:02.22 0
札幌がファッションの中心になることは絶対にない
そもそも収入が全国と比べて明らかに低くて購入してくれる人も
ほかの地域と比べて少ないから、メーカーも売れない札幌で展開することは
ないだろうね
473ノーブランドさん:2011/05/02(月) 10:02:14.86 0
でもミュータントだらけになったら服どころじゃないだろ
474ノーブランドさん:2011/05/02(月) 10:53:59.57 O
もうよそでやれよ
475ノーブランドさん:2011/05/02(月) 11:35:48.52 O
心配するな
お前らが死ぬ頃には温暖化の影響で東京は相当住み辛くなる

水位も上昇してお台場は海の中
生態系のバランスも崩れ放題になる事でしょう

北海道は広いから内陸部に居れば水位が上がっても問題ないし都市開発出来る土地もかなりある

震災の影響でこれ以上外国人に土地を買われる事も無いだろうし

60年後くらいには首都を北海道に移す案が出ると思う
476ノーブランドさん:2011/05/02(月) 19:23:33.43 0
>>475
つまんねえからどっかいけ
477ノーブランドさん:2011/05/02(月) 20:48:27.21 0
>>476
いや、傾聴に値する意見だな。



こんなところで読まされたくはないが。
478ノーブランドさん:2011/05/02(月) 23:55:55.15 0
今札幌ではやってるファッションはどんなのなんだろう?
自分はいつもジャケットにジーンズかスラックス合わせてる。
479ノーブランドさん:2011/05/03(火) 00:34:29.66 0
俺は恐らく「Archとかアンプラ好きなんだろうなぁ」と思われそうな恰好をしている
480ノーブランドさん:2011/05/03(火) 08:14:28.52 0
失恋すると服ってどうでもよくなってしまった。
なんなんだろうこの心がぽっかり空いてしまった部分は。
はいチラ裏でした
481ノーブランドさん:2011/05/03(火) 08:35:23.89 0
貴様のその気持ち、なんとなく分かる
482ノーブランドさん:2011/05/03(火) 14:41:38.15 0
むしろ俺は散財してしまうがな
483ノーブランドさん:2011/05/03(火) 17:21:56.72 O
お洒落してサンローゼ行け!
484ノーブランドさん:2011/05/03(火) 19:00:52.75 0
金が無い→ハロワ行け
  ↑      ↓
服を買え←外出する服が無い
485ノーブランドさん:2011/05/03(火) 21:24:15.47 0
金が無い→ひきこもり→ハロワ行け
  ↑              ↓
服を買え←←外出する服が無い
486ノーブランドさん:2011/05/03(火) 23:16:46.09 0
トンキン→ミュータント
  ↑     ↓
カッコイイ←新人類
487ノーブランドさん:2011/05/04(水) 00:13:42.11 0
>>486
こいつはなんかコンプレックスがあるんだろうな(笑)
488ノーブランドさん:2011/05/04(水) 01:30:43.52 0
三井アウトレットはじめていってきたがグローバルワークとかローリーズのアウトレットって誰が得するんだよ
アローズ以外のセレショはオリジナルしか置いてないし。
489ノーブランドさん:2011/05/04(水) 07:04:29.64 0
>>488
三井アウトレットのアローズでanatomicaのシャツ買った
アローズしか見所が無かったな個人的には
490ノーブランドさん:2011/05/04(水) 08:34:27.42 O
お洒落したらサンローゼ行け!
491ノーブランドさん:2011/05/04(水) 10:50:13.35 i
三井アウトレットってXLARGEのアウトレットとかもあるんだっけ?
ジーンズとかいくらくらいするか分かる?
492ノーブランドさん:2011/05/04(水) 12:41:19.27 0
>>489
値段は?
493ノーブランドさん:2011/05/04(水) 14:31:36.25 0
トンキンどもはサツコレが大成功を収めたので焦ってるのかな?w
自粛しろとか馬鹿なこと言ってる香具師もいたしw
494ノーブランドさん:2011/05/04(水) 14:35:19.04 0
札コレってもう終わってたのか
気づかなかった
495ノーブランドさん:2011/05/04(水) 14:38:29.89 0
トンキン言うてるヒトはベトナム難民の方かなんかなんですか?
496ノーブランドさん:2011/05/04(水) 18:31:40.03 0
まあ確かに札コレに焦りを覚えることはあるだろうね
東京にとって1番怖いのは地域発進のファッションだから
大阪や名古屋みたく若者のファッションに地域色が定着しちゃうと
どれだけ「これが今東京では1番アツイんですよ」って売りだしてもハマらないことが多い
もう名古屋嬢とか良い例。あれはもうブランド化してるし、無条件で東京=最先端と思ってないから名古屋の子たちは
497ノーブランドさん:2011/05/04(水) 18:51:45.44 0
ちょっと長い
498ノーブランドさん:2011/05/04(水) 19:56:35.34 0
札コレって成功だったの?w
499ノーブランドさん:2011/05/04(水) 20:05:25.57 0
札幌ってジャケットや紺ブレザー着てる人少ないよね。なぜなんだろう
500ノーブランドさん:2011/05/04(水) 21:00:11.58 0
まだ寒いからだろ
501ノーブランドさん:2011/05/04(水) 22:42:33.89 O
お洒落したらサンローゼな
502ノーブランドさん:2011/05/04(水) 23:30:00.25 0
お洒落しなくたってサンローゼさ
503ノーブランドさん:2011/05/05(木) 00:38:40.62 O
あんたわかってるな!
504ノーブランドさん:2011/05/05(木) 12:07:42.32 0
>>492
たしか8000円ぐらい
あんまり安くないけど前から欲しかったから嬉しかった
505ノーブランドさん:2011/05/05(木) 21:58:09.99 0
しっかし今日も寒かったな。昨日なんて朝みぞれ降ってたしな@白石区
季節感なんか糞食らえで今日も普通にダウン着たよ。それでも普通にさみーのな。特に風が。
まあ4月以降ファーつけてるのはさすがにヤバイからちゃんとフードごとファーは外したけど
ダウンとかウールコートはまだまだ普通にアリ。
>>263みたいなレスを見ても、やはり今年は例年より寒いんだなと思う
円山公園の火気許可期間もお花見に合わせてるんだろうけど今年は大幅にズレてるしなぁ>開花

「季節感」とか言ってドヤ顔で無理して肌寒いファッションしてた友人が
こないだ(4月半ばに)ガチでインフルエンザB型に感染w
マジでビックリしたけど、クソ寒いせいで4月も半ばなのにインフルB型が再流行してたらしいw
札幌市内の小中学校でもたしか合計20クラスぐらい学級閉鎖になってるってニュースで見た

最近もしつこい風邪でダウンする同僚が数人いますわ。やっぱ北海道の気候はナメちゃいけないね
気長に秋冬の服で防寒しとかないと病院代数千円かかってアホ見るよ
特に日差しに騙されて薄着で外出すると日もあるうちから風の冷たさに後悔しだして
さらに日が沈んでからの寒さにやられるからね。みんなも気をつけて!
506ノーブランドさん:2011/05/05(木) 22:00:04.82 0
>>505
うっせハゲ
507ノーブランドさん:2011/05/05(木) 22:29:08.70 0
でもこれ事実。やっと多少暖かくなった気もするが。
508ノーブランドさん:2011/05/06(金) 01:56:33.87 O
>>507
そうだね。春アウターはまだしまえないかな?
509ノーブランドさん:2011/05/06(金) 10:09:36.33 O
お洒落してサンローゼ行きましょ
510ノーブランドさん:2011/05/06(金) 11:19:09.92 0
たしかに相変わらず寒いね。週間予報もずっと最高/最低気温変わらないし、いつになったら春が来るのか・・
511ノーブランドさん:2011/05/06(金) 11:38:05.75 0
デトルイールだっけ?いいのか?
512ノーブランドさん:2011/05/06(金) 15:27:21.38 0
今日も出かけようと思って少し外に出たが風邪が冷たくて
帰ってきてしまった、ひきこもり最高w
513ノーブランドさん:2011/05/06(金) 18:04:08.45 0
ガレージ69には良いのあるのかい?
514ノーブランドさん:2011/05/07(土) 13:49:51.42 0
雨の日って服の天敵だよな。まじ雨いらねーーーー
雨いらねーーーー。どんだけ〜〜〜。
515ノーブランドさん:2011/05/07(土) 14:50:31.42 O
お洒落さんはサンローゼに集合だよ!
516ノーブランドさん:2011/05/07(土) 15:57:25.42 0
サンローゼで会おうを合言葉に!
517ノーブランドさん:2011/05/07(土) 20:09:09.48 O
サンローゼが熱い
518ノーブランドさん:2011/05/07(土) 21:08:53.49 O
>>513
ギャルソンシャツ、マスマイ、トムブラウン、TMT等を置いている
519ノーブランドさん:2011/05/07(土) 21:52:32.58 0
ガレージ69にはprpsはあるかね?
520ノーブランドさん:2011/05/08(日) 11:36:05.10 O
佐々木って札コレの人頑張ってるね
521ノーブランドさん:2011/05/09(月) 13:00:01.52 0
札幌ってジャケットとかほとんど必要ないよな。せいぜい5,6,9,10月まで
ダッフルコートやダウンジャケットは必需品だけど
522ノーブランドさん:2011/05/09(月) 13:45:36.39 O
質問なんですけど、今年25になるおばさんなんですけど、何処のショップで服買うのがベストだと思います?
メイクは未だにギャルメイクなんです。今まではちょっとぶっ飛んだ感じの派手な服着てたんですが…
523ノーブランドさん:2011/05/09(月) 18:56:13.38 O
それにしてもホントに札幌って服好きには辛い土地だな。店少ないし、いつまでも寒いし。
524ノーブランドさん:2011/05/09(月) 19:54:49.30 0
>>521
俺は暑がりだから中にニット着たりして3,4,5,69,10,11,12月は着るぞw
525ノーブランドさん:2011/05/09(月) 21:29:03.33 0
>>522
25のオバサンならまあ無難にPの3Fで歳相応のショップ逝っとけっと思ったけど
ギャルメイクで若作りしたいのならPの4Fか普通に4プラでいいんじゃまいか?
てかギャルメイク似合うのそれ以外ねーし、マウとかスラとかセシとかギルとか逝っとけば?
526ノーブランドさん:2011/05/10(火) 10:34:28.10 0
スーツやジャケットを買うつもりなのだけど
お勧めテーラードは何処ですか?
壱番館って評判はいいですか?腕が長くて細身体系なので既製品だと
なかなか合わなくて困ってます
ジャケットは10万、スーツは15万まで出せます。
実家は西区です
527ノーブランドさん:2011/05/10(火) 18:08:24.05 O
昼間と朝晩での寒暖の差が結構あるからアウター類はまだ手放せないなぁ
528ノーブランドさん:2011/05/10(火) 21:16:49.86 0
中を厚着しない限り正直まだ冬モノのアウターじゃないと無理だな
夜が寒すぎる。こんな年も珍しいね、まだお花見のピークでもないし
529ノーブランドさん:2011/05/10(火) 22:09:35.76 0
オイオイ、こっちはこんなに寒いのに首都圏は30度越えだってよ。どーかしてるぜ!!
530ノーブランドさん:2011/05/10(火) 22:09:40.99 0
札幌でシエラを取り扱っているお店はありますか?
知っている方、教えてください。
531ノーブランドさん:2011/05/11(水) 06:07:39.16 0
札幌でspring courtの白売ってるとこ知らない?
アーチはもう売り切れだし、大手セレショにもなかった
532ノーブランドさん:2011/05/11(水) 22:32:35.58 0
4プラB1の男子トイレ小便器でオシッコしてると
女子トイレへの通路を通るギャルにいっつもチンポを見られるのだがどうにかならんのか?
向こうは「イケメンのチンポ見えた」とか喜んでるのかもしれんが、こっちは見られたくないので困る
533ノーブランドさん:2011/05/11(水) 23:29:59.78 0
>>531
先週買ったわ
534ノーブランドさん:2011/05/12(木) 14:10:04.98 0
ジャケットって6月でも着れるかな?
東京から5月31日から6月2日まで用事があっていくことになったのだけど、
ジャケットに中がシャツでは厚すぎるだろうか
535ノーブランドさん:2011/05/12(木) 18:50:55.78 O
むしろ寒いだろうね
536ノーブランドさん:2011/05/12(木) 21:47:17.48 0
札幌のバイトの時給クソすぎるだろ・・・
こんなとこ来るんじゃなかった
537ノーブランドさん:2011/05/13(金) 17:26:46.67 0
札幌市内にヌーディージーンズのBIG BENGT置いてる店ある?
538ノーブランドさん:2011/05/13(金) 21:49:53.99 0
>>530
秀岳荘にあったよ。豊富ってほどじゃあなかったけど。
ちなみに白石店。
539ノーブランドさん:2011/05/13(金) 23:53:50.29 0
札幌市内でニューバランスのML574置いてるお店どこかありませんか?

ちなみにこれです↓
ttp://www.newbalance.co.jp/products/detail.php?ML574

一件だけ見つけたんですけど問い合わせたら自分に合うサイズがないみたいでorz
540ノーブランドさん:2011/05/14(土) 03:46:18.35 O
今、札幌の古着屋何件くらいありますかペールフェイスやチョップはないんですよね…
541ノーブランドさん:2011/05/14(土) 08:50:17.44 0
>>539
その店でサイズ取り寄せてもらえばいいんじゃないの
542ノーブランドさん:2011/05/14(土) 08:52:34.11 0
>>532
安心しろ
相手はチンポしか見てないからイケメンかどうか分らない
543ノーブランドさん:2011/05/14(土) 13:07:40.37 0
>>541
地方でなかなか行けない場所で電話で問い合わせただけなんですよね・・
ネットで買うのはちょっと怖いんだよなあ
544ノーブランドさん:2011/05/14(土) 18:37:23.21 O
札幌で裸足+サンダルってまだ早いよね?
545ノーブランドさん:2011/05/14(土) 18:54:04.32 0
>>539
>>541の言うとおりだろw
その店でそのまま注文するヨロシ
546ノーブランドさん:2011/05/14(土) 18:57:55.08 0
しかもニューバランスのオンラインショップじゃねぇかw
一体何が怖いのかとw
547ノーブランドさん:2011/05/14(土) 19:36:58.29 0
>>544
あのな…おまえさん今日外出た?こんなクソ寒いのにサンダルとか自殺行為だろ
今日アウター&マフラー着てない、トップスのみみたいな馬鹿は信号待ちでみんなふるえてた
今年はもうこういう年なんだろうね。あきらめて平年より1枚多く着込まないと無理だ
素足サンダルなんておそらく8月上旬の1ウイークぐらいしか通用しないんじゃないの?
ヘタすると今年の夏は夜でも半袖1枚で丁度良いという日が来ないかもしれない
548ノーブランドさん:2011/05/14(土) 19:39:18.81 0
そんなに寒くないだろ?
お前こそ外でなよ〜
549ノーブランドさん:2011/05/14(土) 20:17:13.42 0
いや今日は結構寒いな、シャツカーデテラジャケでも結構寒かった。
550ノーブランドさん:2011/05/14(土) 21:01:23.15 0
今日はクソさみーよ。札幌はまだいいけど、道内では雪が降った所もあったってニュースで見てビックリ
551ノーブランドさん:2011/05/14(土) 22:46:13.10 0
釧路とか霜が降りてるんだもんな
しかし夏は嫌いだしこのまま秋になってほしい
552ノーブランドさん:2011/05/15(日) 03:19:33.26 O
タトゥー除去したいんだけど評判のいい病院みんな知ってるからな?
553ノーブランドさん:2011/05/15(日) 03:23:39.36 O
除去する値段はだいたいどこも一緒かな?経験者います?
554ノーブランドさん:2011/05/15(日) 09:13:01.76 O
消すなよ!
555ノーブランドさん:2011/05/15(日) 09:14:33.87 O
てか何いれたの?
556ノーブランドさん:2011/05/15(日) 10:47:36.59 0
腕にヘビと肩にワッカ
557ノーブランドさん:2011/05/15(日) 16:16:57.56 O
知り合いがタトゥー除去保険が効くとこ札幌にあると言ってるんですが普通効かないですよね?
558ノーブランドさん:2011/05/15(日) 17:47:32.64 0
それはここで聞くことなのか?
559ノーブランドさん:2011/05/15(日) 19:23:52.98 0
あのロシアのお騒がせアイドルのタトゥーかい?
560ノーブランドさん:2011/05/15(日) 20:03:24.03 O
つまんね
561ノーブランドさん:2011/05/15(日) 20:42:15.13 0
あいつら今頃どうしてんのかな
562ノーブランドさん:2011/05/16(月) 11:28:09.64 0
来月札幌に引っ越すのだけど、自分は普段紺か灰のジャケット(紺ブレザ)に
ダークグレーのスラックスか黒か青のデニム、黒の革靴かウオーキングシューズ
を合わせてるのだけど札幌だと浮きますか?
またこのような格好だと何月まで大丈夫でしょうか?
今すんでる東京では7、8、12、1、2月以外はこの格好ですごしてます。
年は31です
563ノーブランドさん:2011/05/16(月) 11:31:46.04 0
>>562

8 11 12 1 2 3 月以外はその格好で過ごせる

得に浮かない。 
564ノーブランドさん:2011/05/17(火) 14:57:47.90 0
まだジャケットでも寒いんだけど北海道しね
565ノーブランドさん:2011/05/17(火) 21:21:41.60 0
>>564
ホント冗談抜きで今日まで冬物のコート必要だったよなマジで。
でもやっと明日とあさっては平年並みの気温。おそらくジャケットで丁度良いぐらいまで上がるらしい
が、明々後日からはまたぐずついた予報だがな・・
566ノーブランドさん:2011/05/17(火) 21:49:34.98 0
てぶくろ・マフラー必須まである
567ノーブランドさん:2011/05/17(火) 22:48:34.88 0
今日まで冬物コートとか寒がりすぎだろ道外出身か
生粋の道産子である俺は明日からは半袖だわ
568ノーブランドさん:2011/05/18(水) 03:53:46.63 O
今年の夏はどうなるんだか…
569ノーブランドさん:2011/05/18(水) 05:02:36.94 O
ディーゼルのセールの月ってだいたい何月ぐらいにやるのかな?たまに行くとセールやってんだよね
570ノーブランドさん:2011/05/18(水) 11:11:10.45 O
デニムはセール対象外なので別に気にしてないな
571ノーブランドさん:2011/05/18(水) 12:27:00.57 O
えっ楽天とかでディーゼルのアウトレット大量に出てるんだがwあれ見たら店で買えないw
572ノーブランドさん:2011/05/19(木) 10:09:07.54 0
ジーンズならディーゼルとか買ってどや顔するよりもリーバイス買う方が無難でいい気がするのは俺だけ?品質も値段にしては良くないって聞くし。
デブとかブサメンのディーゼル率の高さ見ていいイメージがない。
金は掛けてるんだろうなぁ…というのは思うんだが。
573ノーブランドさん:2011/05/19(木) 16:41:16.68 0
札幌で靴屋ってどこ行けばいいの?
アルフレッドバニスターとかフーピーみたいな感じが好きなんだけど、どっかに売ってないものか。
574ノーブランドさん:2011/05/19(木) 16:46:10.88 O
ディーゼルで買うならドメで二本買うな
俺なら


靴屋はABCマートかセレショかな
575ノーブランドさん:2011/05/19(木) 23:01:08.22 0
浅いVで白無地でタイトなTシャツ探してんだけどみつからねー。
でかかったりVがふかかったりすんだよ。どっかにねーのかよ
576ノーブランドさん:2011/05/19(木) 23:07:07.21 0
>575
ウニクロ
577ノーブランドさん:2011/05/19(木) 23:32:17.40 O
>>575
ラウンジ
578ノーブランドさん:2011/05/20(金) 00:26:32.23 0
てか○○はゲイ御用達ブランドだろがw情弱どもがw
579ノーブランドさん:2011/05/20(金) 00:36:27.51 0
>>573
バニスターならステラのアバハウス。
フーピーは今は取扱店はない。

>>572
ディーゼルはコスパが悪いってのには同意。
リーバイスで2本買ったほうがいい。
580ノーブランドさん:2011/05/20(金) 00:44:52.20 0
>>578
もしかしてディーゼルをディスってんのwww
581ノーブランドさん:2011/05/20(金) 00:55:08.37 0
ピースナウってなくなった?
582ノーブランドさん:2011/05/20(金) 01:02:01.81 0
>>581
ピヴォのピースナウは無くなった。
同じテイストならワールドワイドラブもいいかもね。
583ノーブランドさん:2011/05/20(金) 05:35:54.32 0
ジーンズって言えば輝かしくも神々しいドルガバさんの登場だろあほか
584ノーブランドさん:2011/05/20(金) 08:26:01.73 O
ドルガバ?ああDQNオラオラ系定番ジーンズねwあれ穿くならまだディーゼルのほうがいいわ
585ノーブランドさん:2011/05/20(金) 11:18:02.06 0
何年か前2chで叩かれた高校生がいたなw
586ノーブランドさん:2011/05/20(金) 11:27:21.18 O
いやリーバイスはないだろ シルエットそんなによくないし
587ノーブランドさん:2011/05/20(金) 13:46:58.48 0
ジャケットやスラックスって何処で買ってる?
西友西町&宮の沢、発寒ジャスコでは満足できなかった
588ノーブランドさん:2011/05/20(金) 14:02:36.93 O
>>587
23区、ラルフ、ポール、自由区辺り。
589ノーブランドさん:2011/05/20(金) 15:51:20.24 0
ドルガバのケツプレートの良さをわかってないやつがまだ札幌にいたのか
590ノーブランドさん:2011/05/20(金) 18:23:20.66 O
ディーゼルはたまにグッとくるシルエットのジーンズはある、ただ店員がウザイのとコスパが悪いのは確か、
しかしディーゼルのTシャツはダサいw変な英字のRight-onにあるようなTシャツなんとかなんないのか?無地の格好いいのもあるけどね、
591ノーブランドさん:2011/05/20(金) 21:44:43.68 0
「アッー!」系じゃないの?
592ノーブランドさん:2011/05/21(土) 10:04:44.48 O
かなり細身のダメージ加工チノパンでなんかオヌヌメある?
593592:2011/05/22(日) 03:51:38.80 O
age
594ノーブランドさん:2011/05/22(日) 10:00:21.89 0
ホモしかいねーの?
595ノーブランドさん:2011/05/23(月) 10:05:48.94 O
お洒落したってサンローゼしか行くとこねだろ田舎者どもが!
596ノーブランドさん:2011/05/23(月) 10:09:26.91 0
麗しきネトウヨの方々
http://bakiden.tripod.com/image/bscap013.jpg
http://bakiden.tripod.com/image/bscap014.jpg
http://bakiden.tripod.com/image/bscap015.jpg

日本を愛するあまりなぜか日本人女性を輪姦しちゃう愛国者の方々

http://bakiden.tripod.com/image/kichiku02.jpg


まwwwwさwwwwしwwwwくwwwwゴキブリ脳wwwwwwwwww
597ノーブランドさん:2011/05/23(月) 12:40:04.36 O
韓国のアイドルとグルメに狂ってる日本人が続出してるけど洗脳した糞日本のテレビはどう責任とんだよ!
598ノーブランドさん:2011/05/23(月) 12:53:40.65 O
サンクスには行かん
599ノーブランドさん:2011/05/23(月) 13:29:18.93 0
中央区の中心地以外にあるセレショを教えてくれ
円山のNDDくらいしか分からん
600ノーブランドさん:2011/05/23(月) 14:12:07.40 0
>>599
西区にある石屋製菓ちかくのショップはお勧め
宮の沢駅を背にして上がっていくと中学校があるからその近く
601ノーブランドさん:2011/05/23(月) 14:59:59.89 0
そこ良いのかい?
602ノーブランドさん:2011/05/23(月) 21:57:01.92 0
>>600
中央区って言ってんだろ田舎モン
603ノーブランドさん:2011/05/23(月) 23:20:15.84 0
>>602
サーセンwwwwww

>>599
ここから探してくれ。
http://www.sapporolife.com/fashion/list.asp?cate=1&subc=2
604ノーブランドさん:2011/05/24(火) 05:12:01.30 0
>>602
> 「中央区の」中心地以外にあるセレショを教えてくれ

> 「中央区の中心地以外」にあるセレショを教えてくれ
605ノーブランドさん:2011/05/24(火) 05:15:29.94 O
札幌自体、田舎
606ノーブランドさん:2011/05/24(火) 07:38:25.93 0
札幌が都会と思っちゃってる哀れな都会人(笑)なんだろ
607ノーブランドさん:2011/05/24(火) 09:31:10.36 0
>>599
新さっぽろのボールドウィンだろうね
アメカジやユーロスタイルのセレクトが俺は好き
608ノーブランドさん:2011/05/24(火) 10:21:11.75 O
新札幌はサンピアザのおにぎり屋さんぐらいしかないね
609ノーブランドさん:2011/05/24(火) 10:29:51.60 0
いやシンサツは何気に使える
エビマやコムサやライトンやメガネ屋などそこそこ使えるショップもあるし
ジュピターやロイズ、もりもと、どんぐり、赤ちゃん本舗や大き目の本屋など買い物に事欠かない
びくどんやサイゼリアもあるからメシも便利だし、むしろサイゼって新札幌にしか無いと思うけど
610ノーブランドさん:2011/05/24(火) 11:50:22.02 0
>>600
西区に住んでるからそこ言ってみようと思うんだが、良ければ名前を教えてくれ
611ノーブランドさん:2011/05/24(火) 15:34:06.26 O
全然つかえないね、やっぱりおにぎり屋さんとドムドムバーガーぐらいだね。
612ノーブランドさん:2011/05/24(火) 15:35:16.26 O
てす
613ノーブランドさん:2011/05/24(火) 15:41:00.92 0
>>600
お前の言葉信じて宮の丘中学校の辺り上って行ったら、fran山の手だかっていう錆びれたリサイクルショップしかなかったじゃないか!
騙したな・・・ちくしょう・・・ちくしょう
614ノーブランドさん:2011/05/24(火) 21:45:07.13 0
サイゼあるのはアツいな
615ノーブランドさん:2011/05/25(水) 01:03:24.26 O
WEGOに3万握って特攻したらソレナリの服装になれるかな?by大学1年
616ノーブランドさん:2011/05/25(水) 01:32:37.26 0
ウィゴーに3万あれば十分すぎるくらいだと思う
余った金でハレも行っておけばおk
617ノーブランドさん:2011/05/25(水) 01:36:06.11 0
服が全然ないなら仕方ないが
618ノーブランドさん:2011/05/25(水) 01:39:05.02 0
途中で書き込んでしまったすまん

服が全然ないなら仕方ないがWEGOはすすめないよ
安く済ませるにしてもユニ+GAP虐殺の方がまし
619ノーブランドさん:2011/05/25(水) 02:23:11.07 O
気温が微妙過ぎで何着たらいいかわかんね
620ノーブランドさん:2011/05/25(水) 02:47:56.85 O
>>615です>>616さん>>618さんありがとうございます。具体的にWEGOやユニではどんな服買えばいいですかね?あとGAPの所在地がわからない…身長176体重74筋肉質
621ノーブランドさん:2011/05/25(水) 10:07:20.17 O
>>620 スウェット買いな。あとGAPはススキノの第7佳和ビルの中に入ってるよ。
622ノーブランドさん:2011/05/25(水) 12:58:28.34 0
>>620
GAPはステラプレイスのイーストに入っている。
アメカジだろうね。

623ノーブランドさん:2011/05/25(水) 13:35:56.89 0
>>610
自分の知ってる店は西野にある。宮の沢中学校をさらに上がって
つきあたりを左に曲がって信号を右に曲がって直進すると
西野中学校があるからそのまま直進して2つ目の信号を直進して
右に洋菓子屋があるのでその道を入ったところにある

個人でやってるような小さい店だけど結構お勧め
624623:2011/05/25(水) 13:39:47.22 0
>>610
追伸
この洋菓子(ケーキ屋)は結構有名なのでお勧めです。
ショコラやティラミスが特にお勧め
イチゴのショートやモンブラン、チョコレートもおいしい。
625ノーブランドさん:2011/05/25(水) 14:28:02.57 0
>>615
wegoはやめろ、俺も大学一年だけど周りがwegoだらけでガキくさすぎ。まだユニクロとかで置きにいったほうがいい。
とりあえず、服とか詳しいやつにwegoとか言ったら馬鹿にされるぞ。
626ノーブランドさん:2011/05/25(水) 15:29:05.88 0
wegoならまだグローバルワークの方がマシだろう
627ノーブランドさん:2011/05/25(水) 16:31:03.96 0
>>623-624
おお、貴重な情報ありがとう!今度は騙されずにすみそうだ。
良ければその洋服屋の名前とついでにその有名なケーキも買うので、そのケーキ屋の名前もわかるのならば教えてくれると有難い
今度はちゃんとググってから行くよ
628ノーブランドさん:2011/05/25(水) 20:11:07.56 O
キンパーセントヘルツとかまだあるの?あと函館とかだったらおすすめの店ある?
629ノーブランドさん:2011/05/25(水) 22:38:51.57 0
>>620
ガッチリ体型ならカワイイ系の服より大人っぽい服のほうが似合うよ!
GAPでシンプルでキレイ目なTシャツにシャツスタイルにブラックジーンズってカンジのほうがハマりそう
630ノーブランドさん:2011/05/26(木) 01:12:31.25 0
>>628
キンパーセントヘルツ、ある。
函館、ない。
631ノーブランドさん:2011/05/26(木) 01:31:00.77 O
皆さまありがとうございます!WEGOやめようと思います…
632ノーブランドさん:2011/05/26(木) 02:15:36.25 O
俺は人間辞めようと思います
633ノーブランドさん:2011/05/26(木) 05:02:21.04 0
覚醒剤やめないのね
634ノーブランドさん:2011/05/26(木) 10:37:35.21 O
とにかく第7圭和ビルに行けばなんでもあるよ
635ノーブランドさん:2011/05/26(木) 12:50:28.57 0
>>631
そもそも今どんな服がどれだけあるんだ?
そしてどんな感じになりたいの?
636ノーブランドさん:2011/05/26(木) 13:21:49.71 O
>>635さんへ今はアウターはカーディガン1枚ジャケット2枚ぐらいしかありません。ボトムスはチノパンがオリーブ、ベージュ、ブラック1枚ずつしかありません。インナーはソレナリにありますが全然足りません。大学で悪い意味で目立つのを避けたいです。
637ノーブランドさん:2011/05/26(木) 13:30:36.85 O
NO ID、マージン、MofM扱ってるセレショありませんか?

それにしてもシュリセル閉店は残念だ。
638ノーブランドさん:2011/05/26(木) 15:20:12.33 0
>>636
今からみんな着出すのはポロシャツ、Tシャツレイヤード、ぐらいじゃないか。
ネルシャツとかは顔に左右されやすい気がするから、無難だけど地雷かも。

うーん、ボトムスがそれしかないならとりあえずジーンズは買ってきたほうがいい。ユニクロとかなら週末3000円くらい?だから数揃えるために何本か買ってきたら?

資金的に考えて古着屋に抵抗ないならリーバイス、エドウィンとか買ってきてもいいかもね。
カーゴはなんか流行ってる気がするけど、俺はお洒落だと思わないからわかんないです。

数揃えるのが先決だからみんなの言ってるとおりGAP、ユニクロ、古着屋で必要なもん買って、あとは金余ってるならお洒落に気を遣ってますアピール(笑)にステラプレイスのフレッドペリーとかのちょい高めブランドでポロシャツでも買っといたらどうでしょう?
639ノーブランドさん:2011/05/26(木) 17:37:33.08 0
札幌市内で30代のオッサンご用達の店ってどこら辺の店になる?
640ノーブランドさん:2011/05/26(木) 17:53:35.84 O
てぃのらす
641ノーブランドさん:2011/05/26(木) 17:57:03.34 0
みそラーメンって味噌汁と麺を合わせたのが始まりって本当?
642ノーブランドさん:2011/05/26(木) 18:00:00.37 O
確か違うはず
643ノーブランドさん:2011/05/26(木) 18:42:01.64 0
この夏お勧めのポロシャツは何かね?
644ノーブランドさん:2011/05/26(木) 19:17:17.95 O
シュリセルなくなったんだ、知らなかった。
645ノーブランドさん:2011/05/26(木) 22:30:30.00 0
シュリセル撤退ってマジ!?
うわー知らなかったよ。せめて夏のセールまでやってくれよ・・
てかフロアでは坪面積の割には売れてたほうじゃないの?

つかあすこ代行だろ?本社は責任持って直営店出してくれよ
家賃安いテナントでいいからさ、新札幌でもいいよ
646ノーブランドさん:2011/05/26(木) 22:35:01.25 O
>>638さんありがとうございます!今週末バイト終わり出掛けようと思います!
647ノーブランドさん:2011/05/26(木) 22:48:30.06 0
シュリセルってセレクトショップ?
何のブランド置いてたの?
648ノーブランドさん:2011/05/26(木) 23:06:05.77 0
シュッセルはキルデリクの上位ライン?かな?
流行りに流されないロックスタイルっての?俺は好きだったけど
649ノーブランドさん:2011/05/27(金) 00:25:57.32 O
関係者乙
650ノーブランドさん:2011/05/27(金) 00:55:05.85 O
>>647マルイ系のブランド名だよ
651ノーブランドさん:2011/05/27(金) 01:06:59.37 0
マルイ系の店が閉まろうが自分には関係ないな
札幌で取扱いないドメとか扱うセレショが新しくできるとうれしい
652ノーブランドさん:2011/05/27(金) 01:27:12.10 0
みんなどこで買ってるのさ?
653ノーブランドさん:2011/05/27(金) 02:01:01.66 0
>>639
アローズ。

>>643
フレッドペリー一択で。

>>648
シュリセルは安いパクリ服というイメージしかない。
654ノーブランドさん:2011/05/27(金) 02:09:45.88 0
フレッドペリー買うくらいならラコステの方がいいな自分は
まあどっちもどっちか?
655ノーブランドさん:2011/05/27(金) 04:01:49.10 O
ポロシャツだせーよ
656ノーブランドさん:2011/05/27(金) 07:54:26.72 0
フレッドペリー一択とか言ってるやつは高校生かよ…あれ、被りすぎ。
とりあえず着とけばいいと思ってんだろ。
657ノーブランドさん:2011/05/27(金) 10:02:27.19 0
もう半袖で大丈夫かな?
658ノーブランドさん:2011/05/27(金) 10:32:55.60 0
別にポロシャツのブランドが他人と被ろうが関係なくね?
ポロシャツってやっぱ暑い日でも襟付きの半袖をって精神で生まれた
イギリス発祥、ゴルフ発祥の紳士のアイテムだろ
ってーことはやっぱ伝統あるブランドが人気になるのは仕方ないだろ

俺はフレペ、ラルフローレン、ラコステのポロシャツ着るけど被るのなんて気にしないよ
去年はラルフのデカロゴポロが流行り過ぎて街に出れば必ず被ったけど別に誰もドヤ顔してるわけじゃないしね
659ノーブランドさん:2011/05/27(金) 10:51:16.67 i
まぁポロシャツはテニス発祥のスポーツウェアなんだけどな
660ノーブランドさん:2011/05/27(金) 11:31:16.74 0
同じ「全英オープン」だろ?
伝統あるブランドが人気って意味じゃ同じだ
661ノーブランドさん:2011/05/27(金) 11:43:03.04 0
なにこのひとこわい

662ノーブランドさん:2011/05/27(金) 13:42:08.90 0
>>627
服屋は京呉服しぶやだったかな?
呉服とかいてますけど洋服も仕立てます。
テーラードも受け付けてます。

長袖のシャツだと1着4000円前後、高くても7000円程度でした。
ほかにはスーツやジャケット、スラックスも仕立ててます。もちろん呉服も。
自分が言った時は2年前なので今は値段変わってるかもしれません。
場所はヤフーの地図でわかります。西野10条丁目です

ケーキ屋の名前は失念しましたすみません。
663ノーブランドさん:2011/05/27(金) 14:14:13.53 O
>>661
多分 おじさん
664ノーブランドさん:2011/05/27(金) 23:34:11.06 0
君たち財布はどこで買ってるんだい?おすすめおしえろください
665ノーブランドさん:2011/05/28(土) 03:38:47.45 0
>>664
リキュールオームの革財布お勧め
フランスのブランドで日本ではあまりなじみないけどね
自分が買ったの黒の2つ折革財布は2万だった
666ノーブランドさん:2011/05/28(土) 12:47:44.88 0
お前ら、今日はどんな格好でお出かけするんだい?
667ノーブランドさん:2011/05/28(土) 15:29:47.76 O
>>666
今日は暖かいね

668ノーブランドさん:2011/05/28(土) 16:14:57.38 0
来週はまた天気悪いんだろ…
何着たら丁度いいのか訳わかんねぇよwww
669ノーブランドさん:2011/05/29(日) 09:46:02.10 O
なにも着なきゃいいだろバカ!
670ノーブランドさん:2011/05/29(日) 09:48:10.20 O
Yohji
671ノーブランドさん:2011/05/29(日) 12:48:48.06 0
>>668
この時期は本当に何着るか迷うわな。

一番嫌なのは荷物になるしやっぱ暑くて汗かくから無駄な厚着。
それを嫌って軽装にすると太陽が隠れた瞬間泣けると言う。
地下街歩いてれば余裕でも外出た途端萎える


気温差が瞬間的にデカ過ぎだ
しかも雨まで降って難易度が更にはねあがるという
672ノーブランドさん:2011/05/29(日) 13:48:42.97 0
札幌は道内の他の地域より天気が安定しているけど、それでも最近は5月でも寒暖の差が激しいね。
673ノーブランドさん:2011/05/29(日) 13:51:07.02 0
>>671
フフフ・・・、そんな状況に逆にワクワクしてこないかね?
674ノーブランドさん:2011/05/29(日) 14:12:11.37 0
>>671
札幌は雪解けから今時期が最悪にファッションの難易度高いよね

雪解け時は靴が汚れ割切用だからそれとの合わせが酷いし
今は寒暖差がスポットで大きすぎ。
675ノーブランドさん:2011/05/29(日) 17:28:41.97 0
>>671
俺はロンTに薄手のアウターを羽織ってるな。
普通→アウターのジッパー開ける→アウター脱ぐの三段階変身。
676ノーブランドさん:2011/05/29(日) 17:51:55.82 0
そういうのとか、ジャケット+シャツの重ね着あたりが妥当なんだろうけど、ちょっと変わった格好したいときには困るな。
677ノーブランドさん:2011/05/29(日) 18:05:57.27 O
札幌はお洒落しても行くとこないだろ?
678ノーブランドさん:2011/05/29(日) 18:12:36.33 0
まあそうはいっても札幌はかろうじて駅前や大通周辺がある。
室蘭や苫小牧はおろか、函館や旭川でもかなり苦しい。
679ノーブランドさん:2011/05/29(日) 19:09:36.87 0
明後日札幌に行くのだけどジャケットにシャツだと寒いですか?
680ノーブランドさん:2011/05/29(日) 20:30:14.83 O
昼間なら問題ない。寧ろ太陽出てたら暑いくらい。夜は本州から来たら肌寒く感じるかも。
681ノーブランドさん:2011/05/29(日) 21:44:52.43 0
まだしばらく花粉症(北海道ではメジャーなシラカンバ花粉症、例年5月〜6月)なので
ファッションとかどうでもよくなる時期
オシャレしてもマスク&密閉型ゴーグル(サングラスだと脇が甘くて目が痛くなる)で
オシャレすればするほど逆に変態っぽくなるので
ジャージにスニーカー、リュックスタイルでマスク&ゴーグルしてる
そのほうが部活帰りみたいな雰囲気でなじむから
682ノーブランドさん:2011/05/30(月) 02:17:19.15 O
お洒落しても串鳥ぐらいしか行くとこないだろ
683ノーブランドさん:2011/05/30(月) 02:36:10.24 0
>>682
お洒落してステラ、パルコに行くだろ。
お洒落してボウリングとか行かないの?
684ノーブランドさん:2011/05/30(月) 02:58:20.49 O
そして、皆、知り合いに会うという

住みやすいけど、つまらん街
685ノーブランドさん:2011/05/30(月) 11:55:10.94 O
串鳥ぐらいしかいい店ないだろ?
686ノーブランドさん:2011/05/30(月) 11:55:18.89 O
>>682


なんで串鳥?(笑)
687ノーブランドさん:2011/05/30(月) 12:08:19.55 O
ってかずっとトルマ、ハイスト、たまにコムサ麺で服買ってたんだけど去年辺りから毎年似たようなのとか、寧ろ同じやつとかしか出てこないし金もかかるから疲れてきて友達に相談したらwegoを勧められて以来通ってるがなかなか欲しい物がなく困ってる。
かと言ってユニクロとか見てももっと買いたい物ないし。どうしよ。。

ちなみに24歳♂
688ノーブランドさん:2011/05/30(月) 12:18:47.73 O
もちベーコン最高だよ!
689ノーブランドさん:2011/05/30(月) 12:27:37.58 O
>>688


美味いよな、ゴムベーコン
690ノーブランドさん:2011/05/30(月) 17:45:30.75 0
札幌の人ってダブルジャケットとかほとんど着ないよな
691ノーブランドさん:2011/05/30(月) 18:49:01.07 O
うずらもいけるよ
692ノーブランドさん:2011/05/30(月) 19:55:00.37 0
串鳥しばらく行ってねえ
まだスズメってあんのかな
693ノーブランドさん:2011/05/30(月) 20:25:01.48 O
つくねチーズ
694ノーブランドさん:2011/05/30(月) 20:36:36.42 i
>>687
wego(笑)高校生、中学生じゃあるまいし
695ノーブランドさん:2011/05/30(月) 20:54:12.98 O
手羽先だよね
696ノーブランドさん:2011/05/30(月) 22:32:08.07 0
酒が飲めないので焼き鳥にはご飯派なのだが
串鳥にはご飯ものがないので却下
ただし串鳥番外地はOK
697ノーブランドさん:2011/05/30(月) 22:35:54.56 0
>>687
なぜWEGOになるのかわからない。
WEGOは高校大学までの服だと思う。
好きなら止めはしないが、それで物足りなくないのか。
698ノーブランドさん:2011/05/30(月) 22:47:27.96 0
>>677

大学。
699ノーブランドさん:2011/05/30(月) 22:59:34.00 O
>>687
面倒くさいヤツだな
109麺にでも逝け
ギャル汚になるがいい
700ノーブランドさん:2011/05/31(火) 00:11:39.42 O
串鳥番外地とハイツで楽しくやりましょう
701ノーブランドさん:2011/05/31(火) 01:18:43.18 0
>>698
大学なんてハイブラ着てたら浮くぞ
702ノーブランドさん:2011/05/31(火) 07:47:50.73 0
大学のやつとかだいたいライトオンとかwegoとか言ってなぜかどや顔する服に気もつかったことのない連中ばっかり
雑誌の真似して俺お洒落、みたいにどや顔するのはやめて欲しい
703ノーブランドさん:2011/05/31(火) 16:34:41.80 O
狸小路は何丁目のどの店がいいよ?ちなみに俺は一丁目のデリーと七丁目の炭やだね。
704ノーブランドさん:2011/06/01(水) 00:19:13.37 0
>>703
ハイポジションとデイト。CHOP。
705ノーブランドさん:2011/06/01(水) 19:58:57.25 0
俺も炭やだな
それと5丁目か6丁目の角にある汚ねえ中華屋がお気に入りだった
しばらく行ってないがまだあんのか?
706ノーブランドさん:2011/06/01(水) 22:12:44.54 O
炭やは古田新太お気に入りだからね
707ノーブランドさん:2011/06/01(水) 22:20:56.63 0
塩ホルなら炭やよりも京城屋だろ
708ノーブランドさん:2011/06/01(水) 23:39:07.02 0
キングアンドクイーンだろJK
709ノーブランドさん:2011/06/02(木) 10:41:11.46 O
♪ポンポコ シャンゼリゼ〜
710ノーブランドさん:2011/06/02(木) 10:43:01.26 O
♪ポンポコさっぽろ ポンポコ〜さっぽろ
711ノーブランドさん:2011/06/02(木) 12:06:21.14 0
今日もお洒落に朝シャンしてお洒落にアイロンしたら鏡の前でワックスでキメキメにしたんだけど
やっぱり俺ぐらいのレベルになると全てが物足りなくなったりするよね?
712ノーブランドさん:2011/06/02(木) 13:09:49.14 O
だれもおまえのことなんか見てねえよ
713ノーブランドさん:2011/06/02(木) 14:22:26.26 0
そうかな?結構すれ違う人俺のこと見てくるよ
714ノーブランドさん:2011/06/02(木) 14:34:02.96 O
キモイからな
715ノーブランドさん:2011/06/02(木) 17:18:25.52 0
あ?土下座しろよ!
716ノーブランドさん:2011/06/02(木) 19:21:15.24 O
♪月がポンと出りゃ星がポコ ♪花がポンと咲きゃ鳥がポコ
717ノーブランドさん:2011/06/02(木) 19:26:21.13 0
ぽーにょ!ぽーにょ!ぽにょ!さかなのこおおお!!!!
718ノーブランドさん:2011/06/02(木) 20:44:12.61 0
どっかにヒールブーツ売ってないかな?
719ノーブランドさん:2011/06/02(木) 22:07:34.48 0
売ってないよ
720ノーブランドさん:2011/06/03(金) 02:33:19.56 0
どっかにおしゃれなプリントTないかな?
ジャレミースコットみたいなのが好きです
721ノーブランドさん:2011/06/03(金) 08:59:28.91 O
ないよ
722ノーブランドさん:2011/06/03(金) 11:33:10.82 0
UTがいいよ。コスパ良いし、毎年種類豊富だから意外とカブらないし
723ノーブランドさん:2011/06/03(金) 12:10:19.25 O
ユニクロはないわ、マジで
724ノーブランドさん:2011/06/03(金) 12:59:29.20 O
よさこいってくだらなさすぎる
725ノーブランドさん:2011/06/03(金) 13:02:06.70 0
ヒールブーツならマーシェルシェとかリチウムになかったっけ
まあ札幌にあるかしらんけど
726ノーブランドさん:2011/06/03(金) 21:26:02.88 0
きまぐれ天使だろうね。
727ノーブランドさん:2011/06/03(金) 21:49:42.38 O
リッチドールだね
728ノーブランドさん:2011/06/03(金) 21:51:30.53 0
北海道ってまだ雪降ってるんでしょ?
729ノーブランドさん:2011/06/04(土) 00:10:52.89 0
yslかgalaabendのヒールが欲しいけど札幌にないもんなー
靴を通販で買うのは怖いしなぁ・・・
730ノーブランドさん:2011/06/04(土) 01:16:27.19 O
札幌は週末雪だよ
731ノーブランドさん:2011/06/04(土) 07:35:02.56 O
>>730


バカなの?
732ノーブランドさん:2011/06/04(土) 08:21:25.40 i
>>731
まあそう言うなよ
本人は面白いと思って書いたんてんだろ
733ノーブランドさん:2011/06/04(土) 09:34:18.70 O
♪いつも世界はポンポコ祭り〜♪ポンとポコとの二人連れ〜
734ノーブランドさん:2011/06/04(土) 10:08:08.97 0
まあ先月まで一部地域で実際に雪降ったんだから別に大間違いではないがな
735ノーブランドさん:2011/06/04(土) 11:47:26.99 O
ジンギスカン「だるま」って高いよな、まあ、美味しいけど、ボッタクリだ!
736ノーブランドさん:2011/06/04(土) 13:23:42.39 0
北に送金
737ノーブランドさん:2011/06/04(土) 14:05:51.56 O
ラーメンも高くね?
738ノーブランドさん:2011/06/04(土) 14:27:43.76 O
ファッションの話してよぉ。
739ノーブランドさん:2011/06/04(土) 15:31:50.29 O
札幌にH&Mってあるの?
740ノーブランドさん:2011/06/04(土) 16:25:58.97 O
札幌でripvanwinkle扱ってるSHOPあります?
741ノーブランドさん:2011/06/04(土) 18:56:15.65 0
>>736
は?いきなりなに言ってんのコイツ

>>739
ないね〜。ぶっちゃけエイチアンドエムズとかフォーエバートゥエンティーとかが札幌にできれば超流行るだろうね
福岡なんかより札幌につくれよ。札幌駅直結テナントに入れば土日とかごった返すだろ
742ノーブランドさん:2011/06/04(土) 19:04:27.53 0
札幌にベルサーチ扱ってるSHOPあります?
743ノーブランドさん:2011/06/04(土) 19:05:26.17 0
東京行った時にH&M行ってみたが何も魅力的な商品がなかったんだけど
時期が悪かったのかな
744ノーブランドさん:2011/06/04(土) 19:28:12.47 O
H&Mやフォーエバー21がない札幌ってアパレル業界にとってはビジネスできな街なんだろうな
745ノーブランドさん:2011/06/04(土) 19:47:27.62 0
>>743
アタスが逝ったときは目ぼしいワンピ3枚も買ってラッキーでした
あの値段でああいったデザインの服買えるのはほんと便利だと思う
746ノーブランドさん:2011/06/04(土) 19:52:23.54 O
ZARAとかTOPSHOPは売れてるの?
747ノーブランドさん:2011/06/04(土) 20:46:03.23 0
インポート物は札幌じゃあまり売れないと思っちゃう
でもH&Mみたいな安いブランドだと札幌なら流行ると思うんだけどな。
748ノーブランドさん:2011/06/04(土) 20:48:47.03 O
ステラプレイスでたくさん客入ってる所はだいたい低価格路線の店だからな
749ノーブランドさん:2011/06/04(土) 21:05:39.25 O
パルコのアローズなんか売れてないよね、札幌の人はお金ないから高い服は買えないだろうし。
750ノーブランドさん:2011/06/04(土) 21:10:11.32 O
女の子は靴とバッグいいの持ってれば服は逆に安い日本のブランドのほうが沢山かわいい服あるよね
751ノーブランドさん:2011/06/04(土) 21:11:28.77 0
ユニクロだって安い→安い&カワイイに変わってからは
エスタの店舗、土日若い女でいっぱいだもんな
752ノーブランドさん:2011/06/04(土) 22:52:55.88 0
しまむらって女物がとっても優遇されてる気がする。
男もんは見たけど変なのかでかいのしかなかったし
753ノーブランドさん:2011/06/04(土) 23:03:42.68 0
レディースはしまむらもアベールもカワイイけどメンズはアベールとしまむらじゃ随分雰囲気違うよな
754ノーブランドさん:2011/06/04(土) 23:13:04.85 0
丸井とか三越って行く?
755ノーブランドさん:2011/06/04(土) 23:26:13.60 0
三越とかって何あるの?海外ブランド?
756ノーブランドさん:2011/06/05(日) 00:35:46.39 0
>>741
無知だね。
ダルマの脱税事件、知らないの?
757ノーブランドさん:2011/06/05(日) 00:43:13.05 0
ドヤっ
758ノーブランドさん:2011/06/05(日) 01:11:35.59 0
ノルベサのメンズショップは全滅してもおかしくない低迷っぷりだよな。
モークスとAKM置いてあるとこだけは潰れて欲しくない。
759ノーブランドさん:2011/06/05(日) 01:11:39.06 i
Rag&Boneとかアレキサンダーワン売ってるとこないのかなあー
760ノーブランドさん:2011/06/05(日) 01:53:20.29 0
ヌーディージーンズ試着したい
761ノーブランドさん:2011/06/05(日) 02:23:14.68 0
MAWがANSNAM扱うんですねぇ。
知名度低いドメブラ、しかもあの価格帯のブランド売れるかなぁ・・・
こだわってて作りも素晴らしいですけど、札幌で売れるとは思えない。
762ノーブランドさん:2011/06/05(日) 05:05:36.62 0
MAWでバンドオブ買ってたの俺だけなんじゃねぇかってくらい売れてなかったなw
取り扱いやめちゃったし
763ノーブランドさん:2011/06/05(日) 10:12:02.44 0
>>756
は?知らないし。送金ってなんだよw馬鹿なの?

>>760
昔三越だか丸井のアネックス館でヌーディ置いてたから試着できたけどな。今は知らんが
764ノーブランドさん:2011/06/05(日) 13:33:27.10 0
MAWって入りずらい
765ノーブランドさん:2011/06/05(日) 15:24:45.35 O
ジーンズ、チノパンに合う靴何かないかね?コンバース抜かして
766ノーブランドさん:2011/06/05(日) 16:35:11.33 0
>>765
> 765 名前:ノーブランドさん []: 2011/06/05(日) 15:24:45.35 O
> ジーンズ、チノパンに合う靴何かないかね?コンバース抜かして
茶の外羽フルブローグ。
767ノーブランドさん:2011/06/05(日) 18:32:46.14 0
札幌の単発バイトで稼ぎ良い所ないですか。
コンサート設営スタッフとか意外と時給しょぼくてやってられません。
768ノーブランドさん:2011/06/05(日) 19:17:11.16 O
>>767


スレチ
769ノーブランドさん:2011/06/05(日) 19:23:34.91 0
ここしかあてがないんです!!!!
770ノーブランドさん:2011/06/05(日) 19:34:47.06 O
>>769


札幌のバイト事情ってスレがあるからそこいきな。
771ノーブランドさん:2011/06/05(日) 19:44:57.62 0
札幌たどジャケットはいつごろまで着れますか?
772ノーブランドさん:2011/06/05(日) 19:49:14.11 O
>>771

どんなジャケット?
薄手のテラジャケとか?
773ノーブランドさん:2011/06/05(日) 21:16:05.42 0
>>770
行ってきます!!!!
774ノーブランドさん:2011/06/05(日) 22:18:33.24 0
>>771
もう暖かくなってきたし、もう寒い日か夜にしか着れないと思う。
インナー工夫すれば日中もいけるかもしれないけど。
775ノーブランドさん:2011/06/05(日) 22:32:14.47 0
>>764

そうか?
776ノーブランドさん:2011/06/06(月) 04:06:40.61 0
>>760
一番手軽なのはステラのチャオパだと思う
777ノーブランドさん:2011/06/06(月) 04:25:56.30 0
ラコステライブの取扱店ないんか
778ノーブランドさん:2011/06/06(月) 09:06:11.21 0
>>627
昨日呉服屋渋谷に行ってきたけど、既製品のシャツとオーダーメイドで
ジャケットとシャツ1着作ってきた。あわせて65000円ほどかかったけど
いい買い物だった

ケーキ屋はパティシエ YOSHI
ミルフィーユ、ティラミス、ショコラがうまかった
779ノーブランドさん:2011/06/06(月) 16:15:54.96 0
30そこそこの若造がジャケット買うとしたらどんな店がいいだろう?
780ノーブランドさん:2011/06/06(月) 18:48:38.37 0
札幌モード系ブランド少ないよ・・・もっと増やして・・・
しばらく通販でしか服買ってない
781ノーブランドさん:2011/06/06(月) 20:56:22.53 O
通販で服買うってバカか?なんでもいいってことだろよ!
782ノーブランドさん:2011/06/06(月) 22:54:30.84 0
>>781
んなこたねーよ!
好きなブランドが取り扱ってないから、しかたなく通販で買うわけだよ
取り扱い店があったらそら店舗で買うさ
783ノーブランドさん:2011/06/06(月) 23:03:08.51 0
フィッティングもせずにか?プ
784ノーブランドさん:2011/06/06(月) 23:47:27.18 O
通販で服買うなんてキチガイか?
785ノーブランドさん:2011/06/06(月) 23:58:13.63 0
な?携帯だろ?
786ノーブランドさん:2011/06/07(火) 00:00:32.40 O
通販
787ノーブランドさん:2011/06/07(火) 00:04:25.24 O
田舎者のキチガイは通販で買った服着てどこいくよ?wwwwww
788ノーブランドさん:2011/06/07(火) 00:10:45.24 0
このスレになんか一人、オカシイ奴いるな。
789ノーブランドさん:2011/06/07(火) 00:13:25.81 0
金は余ってるけど時間がない人には通販おすすめ
気になったの全部買えばどれかは当たる
790ノーブランドさん:2011/06/07(火) 00:14:49.76 O
>>788 おまえなw
791ノーブランドさん:2011/06/07(火) 00:22:26.69 O
>>789 哀れなキチガイやな(爆)
792ノーブランドさん:2011/06/07(火) 09:11:59.31 O
通販で服買うとボロクソ言われちゃうのね
793ノーブランドさん:2011/06/07(火) 09:17:45.26 0
試着せずに買うの?
794ノーブランドさん:2011/06/07(火) 09:32:40.74 0
>>793

市内のショップでフィッティングだけしまくって自分に似合う服をリストアップしまくる

ネトショ・ネトオクの検索ワードにそのアイテムを登録して毎日1度づつ巡回

最安値見つけたらそのネトショ・ネトオクで買う

俺はこうしてる。ちゃんと店や出品者の公式評価をチェキればパチ掴まされることもないので
795ノーブランドさん:2011/06/07(火) 14:09:30.33 0
>>779

銀座壱番館お勧め
ちょっと高いけどね
796ノーブランドさん:2011/06/07(火) 14:33:16.44 O
>>794 なに言ってんの?フィッティングだけしまくる?おまえ頭おかしいだろ?気が狂ってるなキチガイだ!!
797ノーブランドさん:2011/06/07(火) 14:51:43.69 0
やっぱりもしもしくんってこんなやつばかりだよなw
798ノーブランドさん:2011/06/07(火) 14:59:54.14 O
自分に似合う服をリストアップしまくるwwwwww
799ノーブランドさん:2011/06/07(火) 15:02:26.95 0
>>795
どこにあるの?
800ノーブランドさん:2011/06/07(火) 15:06:40.58 0
801ノーブランドさん:2011/06/07(火) 15:12:19.39 0
>>799
本店は東京の銀座だけど札幌にもある
http://www.ichibankan.com/ja/index.htm

札幌市中央区南三条西8丁目-2-1 エルミタージュユリ802号室
TEL : 011-231-2829 FAX : 011-232-5269
営業時間/10:00〜19:00(日・祝 11:00〜18:00)〈月曜日定休〉




802ノーブランドさん:2011/06/07(火) 15:20:35.72 O
フィッティングしまくるキチガイ
803ノーブランドさん:2011/06/07(火) 17:26:54.84 0
超迷惑だなw
804ノーブランドさん:2011/06/07(火) 18:31:44.43 O
フィッティングしまくる為に服屋に行く神経の持ち主って恐ろしい
805ノーブランドさん:2011/06/07(火) 18:51:35.48 0
俺はこうしてるとか堂々と言うとこがヤバイ
806ノーブランドさん:2011/06/07(火) 20:31:38.35 O
しまくってるとこがスゴイ(笑)店の店員がかわいそすぎる(笑)
807ノーブランドさん:2011/06/07(火) 21:38:47.88 0
さすがにネタだろ
808ノーブランドさん:2011/06/07(火) 21:39:52.65 O
フィティングマン
809ノーブランドさん:2011/06/07(火) 22:00:28.16 O
リストアップマン
810ノーブランドさん:2011/06/08(水) 00:45:22.30 0
ハンパねえw
811ノーブランドさん:2011/06/08(水) 00:58:36.80 O
俺はこうしてる
812ノーブランドさん:2011/06/08(水) 01:08:30.97 0
>>811
813ノーブランドさん:2011/06/08(水) 02:10:17.20 0
フィッティングと試着って何が違うの?
814ノーブランドさん:2011/06/08(水) 02:17:07.91 O
>>813


同じだと思う
815ノーブランドさん:2011/06/08(水) 10:04:20.71 O
モード系が少ないから増やしてほしいフィッティングマン
816ノーブランドさん:2011/06/08(水) 10:07:18.34 O
好きなブランドの服が買えないから仕方なく通販してると言うフィッティングマン
817ノーブランドさん:2011/06/08(水) 10:28:18.87 O
気軽に試着出来る店、GAPとかユニクロとかライトオンとか以外にないよね
818ノーブランドさん:2011/06/08(水) 11:13:49.50 0
>>817

ブルーハウス

ジャケットやスーツであれば801の店が気軽に試着できる
819ノーブランドさん:2011/06/08(水) 11:13:59.11 O
多分身体的に強いコンプレックスがあって、ほんとは服屋に行けない可哀相な奴だよ、通販で服買う奴ってそういう奴多いからね。
820ノーブランドさん:2011/06/08(水) 11:17:49.49 O
チビとかw
821ノーブランドさん:2011/06/08(水) 12:47:10.81 O
>>818
ブルーハウスもうねーだろw
試着すると、大体付きっきりで接客してくるじゃん
あれがいや
822ノーブランドさん:2011/06/08(水) 13:57:00.24 0
自分の好きなブランドの取り扱いが少ないんだからしょうがないよね
その原因は札幌に大型のセレショが少ないところにある
せめてロフトマンクラスのドメ系セレショが欲しいわ
823ノーブランドさん:2011/06/08(水) 14:10:31.06 0
アレキサンダーワンのメンズ取り扱うとこあるかな?
Rag&Boneとかも欲しい
824ノーブランドさん:2011/06/08(水) 14:24:02.02 O
フィッティングしまくる
825ノーブランドさん:2011/06/08(水) 14:34:52.80 0
俺はこうしてる
826ノーブランドさん:2011/06/08(水) 15:11:45.21 O
この流れもう飽きたから違う話題にしてよ。
827ノーブランドさん:2011/06/08(水) 15:24:38.53 O
大切なのはフィッティングだけしまくるってこととリストアップしまくるってこと!わかるか?
828ノーブランドさん:2011/06/08(水) 17:27:19.75 O
ランバンオンブルーもラグシーもないとかマジ終わってるな。マーカも小さいセレショにちょこっと置いてあるくらい。
829ノーブランドさん:2011/06/08(水) 20:14:16.99 O
どうせ通販なんだからなくったっていんじゃねw
830ノーブランドさん:2011/06/08(水) 21:07:05.34 0
札幌になけりゃ東京でもどこにでも買いに行けばいいじゃねぇか
俺はそうしてる
831ノーブランドさん:2011/06/08(水) 22:05:20.02 O
>>828 終わってるのはおまえの容姿と脳みそだw
832ノーブランドさん:2011/06/08(水) 22:10:14.09 0
自分でデザインして札幌で知る人ぞ知るパタンナーに作ってもらってる
俺はこうしてる。
833ノーブランドさん:2011/06/08(水) 22:49:31.01 0
マーカどこにあるん
834ノーブランドさん:2011/06/09(木) 00:06:27.68 0
大丸行く?
835ノーブランドさん:2011/06/09(木) 02:26:29.08 O
札幌じゃあお洒落はできねーよ
836ノーブランドさん:2011/06/09(木) 02:38:57.50 O
場所云々を理由にする奴はダサイ
837ノーブランドさん:2011/06/09(木) 03:01:14.31 O
札幌民カワイソウ
838ノーブランドさん:2011/06/09(木) 08:59:43.73 O
通販でしか服買えない奴かわいそう
839ノーブランドさん:2011/06/09(木) 09:36:46.23 O
俺はこうしてる
840ノーブランドさん:2011/06/09(木) 14:19:10.85 0
本当にほしいものがあるのであれば東京にいくしかないな
841ノーブランドさん:2011/06/09(木) 17:16:55.62 O
フィティングだけしまくる
842ノーブランドさん:2011/06/09(木) 17:17:40.93 O
843ノーブランドさん:2011/06/09(木) 20:11:52.92 i
せやな
844ノーブランドさん:2011/06/09(木) 20:35:07.40 O
通販だけしまくる。俺はこうしてる。
845ノーブランドさん:2011/06/09(木) 23:43:37.40 O
リストアップしまくる
846ノーブランドさん:2011/06/10(金) 01:31:37.00 O
荒れてるねぇ
847ノーブランドさん:2011/06/10(金) 01:35:35.21 0
リニューアルしたガレージ69行った人いる?
メンズのスペースが少なくなって
レディースの物置いてるの?
かなりメンズ服少なくなっちゃった?
848ノーブランドさん:2011/06/10(金) 08:32:23.11 0
荒れまくる。スレはこうしてる
849ノーブランドさん:2011/06/10(金) 09:08:03.34 0
69といえばFINEWORKSのメンバーズカード
1万円購入ごとにハンコ1個で20万円分貯めると
オリジナルグッズが貰えるという事で一生懸命貯めたのに
貰えたのがガレージ69オープン記念で作った
69×サーカスティックのオリジナルTシャツ1枚だった時は泣けた
それ以来69には行っていない
850ノーブランドさん:2011/06/10(金) 09:51:04.68 0
というかFINEWORKSのオリジナルグッズは
毎回大したものが貰えない…
851ノーブランドさん:2011/06/10(金) 10:02:55.79 O
いま災害派遣で東北にいて、今日2カ月振りに札幌に帰れるのですが、まだ夜に半袖で歩くのは早いですか?

852ノーブランドさん:2011/06/10(金) 10:31:35.72 O
夜はダウン着てる みんなこうしてる
853ノーブランドさん:2011/06/10(金) 11:41:59.42 O
よさこいなんて祭りじゃねえよ
854ノーブランドさん:2011/06/10(金) 12:07:12.79 0
よさこい(笑)は自粛しないわけ?
855ノーブランドさん:2011/06/10(金) 12:32:52.66 O
不謹慎すぎる、やるとは思わなかった。
856ノーブランドさん:2011/06/10(金) 14:02:11.16 0
バカみたく何でも不謹慎って言うなよ。
個人的にはヨサコイなんて大嫌いだから永久に自粛して欲しいけどね。
857ノーブランドさん:2011/06/10(金) 14:51:55.04 0
俺はヨサコイの法被をフィッティングしまくって自分に似合う法被をリストアップしまくってる
858ノーブランドさん:2011/06/10(金) 14:52:30.80 O
不謹慎だ
859ノーブランドさん:2011/06/10(金) 15:18:11.36 O
つまんね
860ノーブランドさん:2011/06/10(金) 15:34:51.04 O
パクリ祭は、札幌の恥
861ノーブランドさん:2011/06/10(金) 15:43:14.75 0
ヨサコイは子供は運動会でやる分には可愛い
862ノーブランドさん:2011/06/10(金) 15:48:29.71 O
今更パクリが恥とか札幌市民が言うのか?
863ノーブランドさん:2011/06/10(金) 16:07:44.42 0
サツコレは自粛せず大成功したわけだがヨサコイ(笑)はどーかな?
864ノーブランドさん:2011/06/10(金) 16:15:00.91 O
そもそも、20年前から一部の人間しか盛り上がっていない
865ノーブランドさん:2011/06/10(金) 16:37:25.71 O
札コレ大成功?あれが大成功って恥ずかしいこと言うなよ(笑)参加したブランドとモデル見たら明らかにマーケットから外れてる(笑)
866ノーブランドさん:2011/06/10(金) 16:49:40.29 0
数年前から参加チーム数や観客数が減少してるのに
「放射能の影響で外国からの参加者が〜」とか言い訳したら面白いのにw
867ノーブランドさん:2011/06/11(土) 01:40:33.65 0
>>865
札コレに行けもしなかった奴がほざくなよwww
868ノーブランドさん:2011/06/11(土) 03:10:49.15 O
>>867 おまえにとって札コレって凄いイベントなんだなwww
869ノーブランドさん:2011/06/11(土) 03:24:27.05 O
顔真っ赤にしてムキになってる奴いるなw
870ノーブランドさん:2011/06/11(土) 03:39:56.07 0
>>849
俺は変なオリジナル編集のCD-Rもらったぞw
871ノーブランドさん:2011/06/11(土) 07:55:32.55 0
まあファッション語ったり、見せあったりする友達もいないネット弁慶のキモメンは
ファッションショー行ったりできるわけないもんなw
872ノーブランドさん:2011/06/11(土) 09:47:28.15 O
フィッティングだけしまくる。リストアップしまくる。ファッションショーに女見に行く。おれはこうしてる。
873ノーブランドさん:2011/06/11(土) 10:28:31.67 O
市内のショップでフィッティングだけしまくったあと、関係ない女の子の為のファッションショーに女の子だけ見に行く、俺はこうしてる。
874ノーブランドさん:2011/06/11(土) 11:08:47.16 0
マジでつまんねぇ流れだな
875ノーブランドさん:2011/06/11(土) 12:52:25.92 0
ファッションショー(笑)
876ノーブランドさん:2011/06/11(土) 14:41:42.77 0
よさこいって普通の奴は踊らないし、別に見にも行かないよね。
祭りって地域密着が必須なのに、なんかセミプロみたいな
奴らの踊り、誰も口あけてポカーンと見物しね〜よ。邪魔くらいにしか
思わない。踊ってる奴らの自己満足でしかない。
877ノーブランドさん:2011/06/11(土) 15:57:20.31 0
DQNっぽいよな
878ノーブランドさん:2011/06/11(土) 17:38:56.94 O
同感WWWWWWWWWW
879ノーブランドさん:2011/06/11(土) 17:53:52.83 0
>>871
おまえ少し落ち着けよw
880ノーブランドさん:2011/06/11(土) 19:40:35.72 0
よさこいを見た東京の友人から「何あれ?」と訊かれて
「北海道の恥です」と即答したわw
881ノーブランドさん:2011/06/11(土) 21:38:02.42 0
今日たまたま部活帰りの元気なJK集団と同じ車両の地下鉄で帰宅したのね
そしたら大通駅で珍舞団がどや顔で乗ってきてマジでこんなカンジ↓になってワラタ

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
882ノーブランドさん:2011/06/11(土) 23:57:17.29 0
旅行で来道して、スト系の店周ったが、エイプの男店員の不細工加減に笑った。
883ノーブランドさん:2011/06/12(日) 09:38:39.75 0
皆さんは買い物するときはほとんど札幌駅〜大通り駅周辺でするの?
地元の駅とかのヨーカードーなどの入ってるショップでは買わない?
884ノーブランドさん:2011/06/12(日) 15:47:13.08 0
せやな
885ノーブランドさん:2011/06/12(日) 20:28:40.43 0
地元の駅が新札幌だから普通に地元でも買い物するよ
全国からわざわざ新札幌に来るぐらい人気のアイウェアショップもあるし
886ノーブランドさん:2011/06/12(日) 21:35:31.67 0
>>885
新札幌にそんなところあったっけ?
教えてください
887ノーブランドさん:2011/06/12(日) 22:07:54.59 0
>>886
クリスタルモア
888ノーブランドさん:2011/06/12(日) 23:18:19.03 0
>>887
ありがとう
889ノーブランドさん:2011/06/13(月) 15:54:54.81 0
自分は実家が西野だけど発寒ジャスコにはよく行ってる
琴似のヨーカドー、西町&宮の沢西友には行かなくなった
890ノーブランドさん:2011/06/13(月) 17:57:18.51 0
わざわざ札幌駅や大通り駅まで買い物しに行く人って相当の金持ちなんだろうな
891ノーブランドさん:2011/06/13(月) 19:41:58.95 O
>>889


同郷の友よ
892ノーブランドさん:2011/06/14(火) 05:54:17.47 0
お前らみたいなガリガリの飢餓どもが、東京や札幌で何を着ようが、ただの布掛け遊びw

日本の男なんか世界から見れば栄養失調の不健康児の集まりにしか見えん。
おそらく世界最低水準だろうな。

だから布にやたらと拘るw
893ノーブランドさん:2011/06/14(火) 07:54:48.03 0
マルイ系やドメのサイズが入らないぽちゃ系の自称マッチョさん乙wwww
894ノーブランドさん:2011/06/14(火) 10:07:12.77 0
そもそも自分の似合うファッションじゃないとおしゃれじゃないよなあ
似合っててかっこいいやつももちろんいるけど、
ちょwwwwおwwwwwwまwwwwえwwwww
ってやつもいる。
聞くとすげー金額のだったりする。
895ノーブランドさん:2011/06/14(火) 11:15:41.32 0
男はファッションの知識が先行して、自分のキャラがわかってないままの奴って結構いるよね
女は逆
お洒落な子でもファッションの話すると知識は全然なくて驚く
896ノーブランドさん:2011/06/14(火) 12:38:21.87 0
札幌の人ってジャケット着てる人少ないのは寒いから前が開いてるタイプの
服着ないの?夏でもダウンジャケット着てるイメージがある
897ノーブランドさん:2011/06/14(火) 13:27:49.07 0
>>893
そんなもん世界では相手にされんのw
鎖国してろ。死ぬぞ。
898ノーブランドさん:2011/06/14(火) 17:22:37.18 0
北見のポールスミスには
コレクションは置いてある?
899ノーブランドさん:2011/06/14(火) 21:25:17.39 0
>>896
逆、逆。
夏でも夜は寒いから、夏こそジャケットを着る人が多いのよ
昼間は暑いからジャケットのボタン開けたり、肩にかけたりして歩く
地下に入ったり日が沈むと肌寒いからジャケットが重宝する

んで真冬はダウン一択な。それこそトレンチ、Pやダッフルじゃあ太刀打ちできない
900ノーブランドさん:2011/06/15(水) 11:41:37.76 0
>>899
ダウンの下は何はいてるんだ?
ジーンズだけであれば寒いだろ
それとも下まであるつなぎのようなダウン着てるのか

札幌で夏用のジャケットだと7,8月以外着れないかな
901ノーブランドさん:2011/06/15(水) 17:32:07.26 i
寒過ぎわろた
902ノーブランドさん:2011/06/15(水) 17:46:01.04 O
寒くて嬉しい
猛暑はもう勘弁だ
903ノーブランドさん:2011/06/16(木) 02:10:32.68 0
寒いなら朝からずっと寒くしてくれって思うわ

朝昼がT一枚とかで余裕な位暑いのに日落ちた途端上から羽織る程度じゃ無くて
アウターがなきゃ風邪ひきかねない位寒いこの激しい寒暖差どうにかならんのか?

もう6月も中盤なのに。中途半端に雨降るし着るもの選ぶの難しすぎだろこの時期この町。
904ノーブランドさん:2011/06/16(木) 07:44:38.98 0
>>900
北国じゃ古くから「パッチ」は常識だよ
防寒用のモモヒキだな。今じゃヒートテックとか冬用レギンスとか色々オシャレな柄もありますし

>>903
まあわかるけど、熱中症とか節電とかゴキブリとかいうリスクがある土地よりはずっと人間らしい暮らしができると思うが
905ノーブランドさん:2011/06/16(木) 16:09:43.65 O
貧弱短足体型のやつがピチってるパンツはいてるのみると微妙な気持ちになる
906ノーブランドさん:2011/06/16(木) 17:39:17.35 0
>>905
いるよねーw
足短いヤツがどや顔でスリムパンツ履いてるのwww
ホント恥ずかしいから辞めたほうがいいよw
907ノーブランドさん:2011/06/16(木) 19:10:44.97 0
また暑いんだか寒いんだかわかんない1日でしたな。
で、明日からは暑くなると。
日中は半袖必至。でも夜は・・
908ノーブランドさん:2011/06/16(木) 20:40:03.48 0
暑いならさっさと半袖ポロだけでうろつけるレベルになってほしい
中途半端すぎる
909ノーブランドさん:2011/06/16(木) 21:30:05.85 0
>>908
ポロって…
910ノーブランドさん:2011/06/17(金) 00:00:10.95 0
>中途半端に雨降るし着るもの選ぶの難しすぎだろこの時期この町。

こういうの読むと、いかに本州の奴がモンスーン地域に住んでるか分かるな。海外も行った事ない奴なのだろう。
緯度的に見れば欧州と変わらないし、欧州の国によっては北海道同様今時期
寒いよ。


911ノーブランドさん:2011/06/17(金) 00:43:14.01 0
そら、そうよ
912ノーブランドさん:2011/06/17(金) 09:08:56.76 0
まあ無知なんだろw
ニューヨーク、ロンドン、ベルリン、ストックホルム、モスクワ...
先進国の第一都市は軒並み北海道よりもさらに寒いぐらいなのにな

トンキンみたくゴキブリの生息地な亜熱帯なんてモロ発展途上国だろw
ジメジメしてる国に先進国が無いのはなぜか考えて見ろよw
日本列島は北海道という経済&農林水産が豊かで寒冷な国土があるから救われているだけ
913ノーブランドさん:2011/06/17(金) 11:48:32.17 0
古着屋のオススメ教えてくれ、リーバイスのジーンズが欲しいんだが狸小路あたりしかない?
914ノーブランドさん:2011/06/17(金) 15:03:00.84 0
三井アウトレットに行くにはどうしたらいいですか?
交通手段がバスと地下鉄しかありません。
住んでるのは西区福井です。発寒南駅までバスで行ってそれからどうしたらいいのでしょうか
915ノーブランドさん:2011/06/17(金) 15:07:06.49 0
>>913
西区にある石屋製菓ちかくのショップはお勧め
宮の沢駅を背にして上がっていくと宮の丘中学校がありさらに上がっていくと
大きな通りに出る。右折して上がっていって山の頂点付近の店もいいものそろえてるけど
左折して直進したところにある店もお勧め
916ノーブランドさん:2011/06/17(金) 20:45:17.18 0
>>914
地下鉄東西線→大谷地駅→大谷地駅直結バスターミナル→三井アウトレット行きバス
917ノーブランドさん:2011/06/18(土) 07:05:53.49 0
>>910=912
一人で必死で頑張ってるけど無知丸出しなのはお前じゃね?

大陸の内陸なんてそんな寒暖差が無いから。しかも論題は”寒い”じゃなくて”差”なんだが?
気候の特徴くらい知ってから来いよ

そもそもおまえが海外に行った事も無い上、そんな暮らしもしてない低学歴なのに
何自分自身の人生ディスりながら他人にその人生をなすりつけてんの?w

ピンボケでお門違いな長文書いても論点マヌケに間違ってるから反論にすらなっていないわけでw
918ノーブランドさん:2011/06/18(土) 07:09:29.39 0

>ニューヨーク、ロンドン、ベルリン、ストックホルム、モスクワ...
>先進国の第一都市は軒並み北海道よりもさらに寒いぐらいなのにな


もうね・・・

これでもかってくらい勉強のできない今時高卒専門学校みたいなクラスの奴丸出しな文章・・・・w
919ノーブランドさん:2011/06/18(土) 08:45:15.89 0
ん?トンキン汚染されてラリってんの?w
920ノーブランドさん:2011/06/18(土) 10:21:06.12 0
スレチガイだけど私の故郷の富良野に小さなオーダーメイドショップが出来たので
宣伝させてください
6月25日にオープンします

店長は元俳優の店なのでよろしくです
http://mar.2chan.net/may/b/src/1308355728778.jpg
921ノーブランドさん:2011/06/18(土) 10:40:56.49 0
>>912

>ニューヨーク、ロンドン、ベルリン、ストックホルム、モスクワ...
>先進国の第一都市は軒並み北海道よりもさらに寒いぐらいなのにな


鏡見ろよ・・・そのブサイク面、ダサ坊がその容姿に負けないくらい
ダサい経歴しかないクズがこんな恥ずかしいレスしている救いようのない
赤面にも度ってものがあるその人生をw

現実を見ろよ・・・・おまえのそのみっともねえ人生をさw
ロンドンだ先進国だこんな恥ずかしい知ったかレスしてる場合じゃねえだろwwwwwww

922ノーブランドさん:2011/06/18(土) 13:49:15.23 0
明らかに無知なレスなんだから、スルーするくらいの器の大きい人間になろうよ。
923ノーブランドさん:2011/06/18(土) 18:32:34.26 0
くだらねぇ
924ノーブランドさん:2011/06/19(日) 16:33:30.37 0
>917
何?このゆとり?頭おかしいんじゃね?
925ノーブランドさん:2011/06/19(日) 16:36:06.65 0
917って何で必死なんだろう?そして何で意味不明なんだろう?コンプ丸出しで
それが逆行し、意味不明な屁理屈捏ねてるのだろう???
とても13歳以上の人間が書いた文に思えないし、病院池よ、マジで
926ノーブランドさん:2011/06/19(日) 23:54:15.82 0
>>924-925が反論になって無い必死厨の見本レスです
927ノーブランドさん:2011/06/20(月) 00:00:19.38 0
>>925
そんなマヌケでピンボケなレスする低能なカスに
一体何のコンプ感じるんだ?

頭大丈夫か?リアル低学歴w

もう一度言おう
ロンドンとか先進国とか知りもしない恥ずかしい知ったかする前に鏡見ろよw

映ってるだろ?
そのゴミ見たいな人生送ってて海外(笑)とか妄言電波垂れ流す
中学生並の脳みそしかない13歳以下のゆとり級の脳みそしかない負け組ダサ坊がw
928ノーブランドさん:2011/06/20(月) 20:01:00.27 0
どっちもどっちだ。 失せろ。
929ノーブランドさん:2011/06/21(火) 00:41:01.11 0
927のプロファイル

心理学的に他人が言ったわけではない新たな情報を書くというのは
自己紹介とコンプと思って間違いない。

だから927は突然高卒専門学校という単語を持ち出してるが、高卒専門学校の生徒に女寝取られたか、高卒専門学校の知人に
苛められたか、等が想像出来る。

気候とかわけの分からない事言い出してるのは、お天気ヲ宅。
海外なんて今や誰でも言ってるのに、粘着にロンドン!ロンドン!と
粘着してるが、海外の都市の単語に粘着してるのは、まあ国外出た事ない椰子なのだろう、その点に
ついては可哀想だし別に海外に今時行く、暮らすが別に偉くも何ともないと
思うが、本人はそこに異常なまでのコンプを持っている。
多分田舎出の負けず嫌いなのだろう。

高卒専門学校を馬鹿にするのは、本人は五流大学かなんか行ってて、近所から
馬鹿にされてるんだろうな、よって近親憎悪的に五流大の自分よりも
勝手に格下と思ってる高卒専門学校を仮想敵と見なす、さもしい性格なのだろう。

改めて917の文章読むと、自身が言ってるほど知性なんかは一ミリも感じず、
903の駄文を突っ込まれ、勝手に切れてる低脳な坊主というのが丸分かりなんだが、
まあ、脳の弱い奴をこれ以上苛めても面白くないから、このへんで。
930ノーブランドさん:2011/06/21(火) 19:19:47.46 0
ある男がらくだと共に砂漠を旅していました。
しかし思った以上に長く続く砂漠に、若い男の性欲は耐える事が出来ませんでした。
そこで男は思い付きました。
「そうだ!らくだとやろう!」
男はらくだの後ろへまわると早速自分のものを入れようとしました。
しかしその時らくだはトトッと数歩前へ。それに男が近づき再びチャレンジ。
しかしらくだはまたもやトトッと数歩前へ。その後、何度も試したけど同じ事の繰り返し。
男は行為をあきらめ、再びらくだと旅を続けました。
そしてしばらく歩いていると、なんと前方にきれいな女性が倒れているではありませんか!
931ノーブランドさん:2011/06/21(火) 19:20:51.80 0
男は女性に言いました。
男:「大丈夫ですか?」
女:「あ…あの、のどが乾いて死にそうなんです…」
男はここぞとばかりに言いました。
男:「じゃあ、水をあげたらなんでも言う事をきいてくれますか?」
女:「はい…言う通りにします……」
男は水をあげた。
女:「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました」
男:「よし。言う事をきいてもらうぞ」
女:「…はい……」
男:「じゃあ、らくだ押さえといて」
932ノーブランドさん:2011/06/22(水) 14:45:37.34 0
ノルベサの一階にあるガラス張りの店ってドメブラ扱ってるの?
ぱっとみあんま聞いたことないブランドばっかりだけど。
グラムールじゃないよ。
933ノーブランドさん:2011/06/22(水) 23:27:50.64 0
何で店に入ってみないの?
934ノーブランドさん:2011/06/22(水) 23:39:06.17 0
>>932
Figureか?
まさかネイバーやVISVIMぐらいはわかるよな?
935ノーブランドさん:2011/06/23(木) 09:13:21.58 0
ノルベサのグラムールはもうないだろ

インポートのスーツ扱ってるとこ少ないね
936ノーブランドさん:2011/06/23(木) 12:22:29.54 0
三井アウトレットって何がいいの?
スーツやジャケットを購入したいのだけど取り扱ってるのだろうか
937ノーブランドさん:2011/06/23(木) 15:39:21.92 0
938ノーブランドさん:2011/06/23(木) 16:28:55.03 0
>>937
こういうの貼る童貞ほんときもちわるい
939ノーブランドさん:2011/06/23(木) 16:59:59.89 0
940ノーブランドさん:2011/06/23(木) 17:07:12.94 0
941ノーブランドさん:2011/06/23(木) 17:17:18.55 0
グラムール移転してからなんか入りにくいな・・・
942ノーブランドさん:2011/06/23(木) 20:21:38.31 0
せやな
943ノーブランドさん:2011/06/23(木) 20:21:57.67 0
せやな
944ノーブランドさん:2011/06/23(木) 21:29:20.65 O
フィッティングだけしまくって自分に似合う服をリストアップしまくる 俺はこうしてる
945ノーブランドさん:2011/06/23(木) 23:57:39.33 0
>>941
そうか?
移転以前の方が入りにくかったけど
客が少ない的な意味で

あと40代のキモイおっさん店員消えた?
946ノーブランドさん:2011/06/24(金) 00:27:25.88 0
947ノーブランドさん:2011/06/24(金) 00:38:35.37 0
グラムールの店員ってなんかドヤ顔じゃない?
948ノーブランドさん:2011/06/24(金) 02:02:05.01 0
アレキサンダーワンとか置いてある店はないんですか?
949ノーブランドさん:2011/06/24(金) 02:50:16.46 O
そんなダサイ服いらね
950ノーブランドさん:2011/06/24(金) 02:59:34.86 0
は?
951ノーブランドさん:2011/06/24(金) 03:00:17.10 i
せやな
952ノーブランドさん:2011/06/24(金) 03:24:42.81 0
953ノーブランドさん:2011/06/24(金) 06:09:09.78 0
>>948

女か?
今あるかは知らんが、前はアローズにあったぞ
954ノーブランドさん:2011/06/24(金) 07:55:09.59 0
>>929

知性を感じない低学歴の自己紹介乙。全角使って間違ったプロファイルをしているお前こそ
海外に何の関係も無い人生送ってるくせに知ったか(及びそのみっともないダサい人生)を
見抜かれて顔真っ赤にして長文書いてるマヌケだって事を露呈していて哀れなだけだなw
955ノーブランドさん:2011/06/24(金) 07:57:23.74 0
>>929
しょうがねえな。一応もう一回書いといてやる

>ニューヨーク、ロンドン、ベルリン、ストックホルム、モスクワ...
>先進国の第一都市は軒並み北海道よりもさらに寒いぐらいなのにな


鏡見ろよ・・・そのブサイク面、ダサ坊がその容姿に負けないくらい
ダサい経歴しかないクズがこんな恥ずかしいレスしている救いようのない
赤面にも度ってものがあるその人生をw

現実を見ろよ・・・・おまえのそのみっともねえ人生をさw
ロンドンだ先進国だこんな恥ずかしい知ったかレスしてる場合じゃねえだろwwwwwww



鏡 を 見 ろ




映ってるだろ?
そのゴミ見たいな人生送ってて海外(笑)とか妄言電波垂れ流す
中学生並の脳みそしかない13歳以下のゆとり級の脳みそしかない負け組ダサ坊がw
956ノーブランドさん:2011/06/24(金) 09:17:23.07 O
フィッティングだけしまくる
957ノーブランドさん:2011/06/24(金) 12:30:26.36 0
なんで荒れてるの?読むのめんどくさい
958ノーブランドさん:2011/06/24(金) 13:16:39.63 0
>>953
ありがとうございます!
行ってみますね!
959ノーブランドさん:2011/06/24(金) 20:01:42.60 O
バイバイ
960ノーブランドさん:2011/06/24(金) 20:43:08.41 0
JULIUSってグラムール以外に置いてないの?
961ノーブランドさん:2011/06/24(金) 23:02:35.83 0
くそつまんねーやつが居るな
962ノーブランドさん:2011/06/25(土) 02:14:50.38 0
ヒスデニムまじかっこいいっす!!
はー一着でいいからほしいよう
963ノーブランドさん:2011/06/25(土) 12:17:57.75 0
釣り?
964ノーブランドさん:2011/06/25(土) 14:22:21.37 i
marka取り扱ってる店札幌にありますかね?ネットでなく試着したい(>_<)
965ノーブランドさん:2011/06/25(土) 23:58:37.16 0
966ノーブランドさん:2011/06/26(日) 17:31:05.96 O
だれ?
967ノーブランドさん:2011/06/26(日) 19:14:22.01 O
自分に似合う服をリストアップしまくる
968ノーブランドさん:2011/06/26(日) 19:16:44.16 O
今日くらいの気温が丁度いいな
夏なんてイラネ
969ノーブランドさん:2011/06/26(日) 22:09:57.19 0
ダンヒルを取り扱ってる店屋ありますか?
ジャケットとスーツを仕立てたい
札幌、大通りに行けばあるのだろうか
西区在住なのですが西区にはなかった
970ノーブランドさん:2011/06/26(日) 22:56:58.97 O
通販しまくる、俺はこうしてる。
971ノーブランドさん:2011/06/26(日) 23:48:03.17 0
色白ってヒスデニム着こなせないってまじっすか?
細身白肌着こなせないってマジっすか?
972ノーブランドさん:2011/06/27(月) 10:21:29.82 0
ジャケットにしてもスーツにしてもオーダーメイドできる店がないのがきついな
東京とは大違いだ
973ノーブランドさん:2011/06/27(月) 13:01:29.54 0
俺はゼニアでオーダーしたけどな

あ、金ないの?
974ノーブランドさん:2011/06/27(月) 13:45:29.57 0
>>973
ダンヒル、ゼニアって何処にあるんだ?
札幌駅の近く?
975ノーブランドさん:2011/06/27(月) 13:59:51.58 0
>>974
ゼニアは丸井今井
ダンヒルはどっかに店舗自体はあったと思うけど、
服やってるとこ札幌にあったっけ?
976ノーブランドさん:2011/06/27(月) 15:22:49.23 0
三越5階にある、ダンヒル。
てか、西屯田通りにもオーダーできる店は在るぞ。
977974:2011/06/27(月) 15:31:56.51 0
>>976
>西屯田通りにもオーダーできる店は在るぞ

どこですか?店名と場所を教えてほしいです。
978ノーブランドさん:2011/06/27(月) 16:02:27.16 0
>>977
南8条西12丁目。イーグルの北、10m位角。
イソベ洋服店。高そうw高いというより安くは作れないって感じかな?
行ったことないんでw
正確にはオーダーできる店じゃなくて、
オーダー、洋服直しをやってるテーラーなんだろうな。
もし行ったならレポよろしく。

てか、netで探せるだけで5、6店舗はあると思うが。
あと昔からの個人の店は電話帳かな。
979ノーブランドさん:2011/06/27(月) 16:33:28.71 0
やっぱみんな東京まで行って服買ってるの?
980ノーブランドさん:2011/06/27(月) 18:53:23.17 O
通販しまくる、俺はこうしてる。
981ノーブランドさん:2011/06/27(月) 20:46:25.72 0
フィッティングしまくる
おれはこうしてる
982ノーブランドさん:2011/06/27(月) 21:45:00.98 0
やっぱりバータータウンの店員さんはいつもいる人が一番だと思いました
983ノーブランドさん:2011/06/28(火) 07:11:57.95 0
>>980
こういうのって自分おもしろいとおもってレスしちゃってるのかな?
984ノーブランドさん:2011/06/28(火) 11:10:13.69 0
札幌の人って普段どんな滑降してるんだ?
自分は10月はじめに札幌に用事があっていくのだけど、ジャケットに長袖のシャツ、ジーンズ
ウオーキングシューズはへんかな
985ノーブランドさん:2011/06/28(火) 11:36:49.91 O
札幌の10月はTシャツにパーカーにダウンにニット帽にマフラーと手袋だね、タイツと雪が入らない長めのブーツは欠かせないよ。
986ノーブランドさん:2011/06/28(火) 20:21:47.31 0
>>948
女か?
987ノーブランドさん:2011/06/28(火) 21:00:19.22 0
アレキサンダーワンはアローズ一階にあるだろが!
988ノーブランドさん:2011/06/28(火) 21:32:50.97 0
>>964
おまい試着してネットで買う気だろ?www
さすがだなww

俺もそうしてる
989ノーブランドさん:2011/06/28(火) 21:48:04.71 0
>>948
            ,  -――-、___ __
           /           三ニミシ
          ='ソ /   / ヽ\      ヽシ
        ノ// /| | /  ヽrヘ      |
       ミ三| /ノ レ' l     \川  !       
         ノ  イ r `` ̄`   ´ ̄´´,ニレ ヽ   
        ヽ  !__r'´<@ヽ  r  <@>¬`レ_ |        
         ヽノ ヘ__ ノ== ヘ__ノ ̄| /   
          |i          lヽ      .レ
         L      /r_( )_l、     |
          |         ll        |
          |     <三三>′    |   < 女か?会おうぜ!
          |                 /
          ヽ             /
            ヽ          ノ
               `  ― '
990ノーブランドさん:2011/06/29(水) 00:03:45.33 O
>>989 キモイ!ダサイ!ナサケナイ!
991ノーブランドさん:2011/06/29(水) 00:36:03.57 0
>>990
ハァ?ファ板のカリスマに向かって何言ってんの?
ラブホで抱かれるなんて光栄なことだぞ?
992ノーブランドさん:2011/06/29(水) 12:48:27.94 O
通販の奴キモイ
993ノーブランドさん:2011/06/29(水) 13:24:41.51 0
すれ立て出来なかったのでどなたかお願いします
994ノーブランドさん:2011/06/29(水) 13:41:59.41 0
>>991
なにこのAAカリスマなの?
995ノーブランドさん:2011/06/29(水) 13:45:44.96 0
次スレ不要!
996ノーブランドさん:2011/06/29(水) 16:21:13.89 0
>>989
キモ屑
997ノーブランドさん:2011/06/29(水) 16:50:31.69 i
パリ、ミラノコレも毎年勢い衰えてるな。東京ストリートの時代がくる。
998ノーブランドさん:2011/06/29(水) 18:46:22.86 O
市内のショップでフィッティングだけしまくる、自分に似合う服をリストアップしまくる時代がくる。俺はそう思う。
999長谷川平蔵:2011/06/29(水) 21:00:10.03 0
1000譲ってやんよ!
1000長谷川平蔵:2011/06/29(水) 21:00:35.06 0
やっぱ貰うわw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。