2 :
ノーブランドさん:2010/12/07(火) 18:16:44 0
僕はナポレオンジャケット!
998 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2010/12/07(火) 12:27:43 O
次スレ頼む
999 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2010/12/07(火) 13:40:36 0
いらないだろもう
1000 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2010/12/07(火) 13:41:18 0
単発スレで終了です
まあまったり語ろうや
5 :
ノーブランドさん:2010/12/07(火) 18:27:37 0
ダッフルコートをうまく着こなせるようになりたいな
6 :
ノーブランドさん:2010/12/07(火) 18:37:29 O
つうか寒くねえからアウターの出番ねえし
今日はそこそこ寒かった
8 :
ノーブランドさん:2010/12/07(火) 20:10:17 0
明日も寒い
俺の財布も寒い
なぜクラシッチ
黒ダウン
↑ヲタ
12 :
ノーブランドさん:2010/12/07(火) 23:32:37 0
はあ?
13 :
ノーブランドさん:2010/12/07(火) 23:44:51 0
黒ダウンのどこがいけないんだ?
ムートン最強伝説
15 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 00:32:29 0
なにゆーとん
16 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 00:41:54 O
審議だな
17 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 00:46:54 0
勇気は・・・
ショート丈のピーコート
なんたってピーコの専用スレがあるぐらいし
19 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 09:43:03 O
ピーコとダウン持ってるけど、冬はこれだけで十分な気がしてきた
Tシャツ、ダウン、ジーンズさえあれば生きていける
俺達は豊かになりすぎた
かっちょよく生きたいじゃないか
ミリタリー
おっさんぽくなるよぅ
23 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 18:53:48 0
あ?あかんの?
グッチのヘリンボーンコート
チンクアンタのレザブル 二着
これで凌ぐしかないな…
ダウン欲しい
25 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 20:12:03 O
ダウンはもっさりするしテカテカだから着たくないよ・・・
ダウンかっこよく着る方法おせーて
マッパの上にダウン。下着はパンツと靴下だけ。
28 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 20:58:43 0
クソレスすんな
キャハっ☆
30 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 22:15:14 0
ダウン着てるとに歩きタバコのじじいが向こうからやってくると
危機感を覚える
そういうときはリスクマネジメントだよなやっぱ
32 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 22:21:57 0
ヘッドハンティングの危機も感じるべきだよな
ネタスレと化したか・・・
最後に言っておく カナダグースでも買っとけ
ヅベチカかうぜ
35 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 23:48:09 0
モッズコートの流行って廃れたの?
大ブームですよ
37 :
ノーブランドさん:2010/12/08(水) 23:50:54 0
MA1でイク!イクぅ
裸とれんち
39 :
ノーブランドさん:2010/12/09(木) 00:07:55 0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
40 :
ノーブランドさん:2010/12/09(木) 00:10:51 0
モッズコート買おうか悩んでるんだけど・・・
41 :
ノーブランドさん:2010/12/09(木) 00:17:14 0
シェラデザインズの安いシナ製ダウン購入
しまった
あまり暖かくないぞこれ?
モンベル辺りのが安くて暖かいんだな
モッズ着ている人多すぎだな
43 :
ノーブランドさん:2010/12/09(木) 11:39:35 O
確かにモッズは多いね
ピーコも多い
ダウンはあまり見ないけど、そんな寒くないからかな?
ちなみに都内池袋近辺です
例年よりモッズ男は少ない気がするが気のせいか?
黒ダウン=オタみたいなのって今どきまだあるの?
安もんはブクブクしてるだけで格好悪いけど、
そこそこのブランドでも黒はスタンダードだと思うんだが。
46 :
ノーブランドさん:2010/12/09(木) 12:20:42 0
別に黒だからオタだとは言わないが、黒が垢抜けないのは確か。
47 :
ノーブランドさん:2010/12/09(木) 12:42:36 O
テカテカの黒は苦手だな
テカテカダウンはなぜ人気なんだろう
ゴキブリ好きだから
シャイニー人気はモンクレ効果かもね。
雑誌の露出も多いしちょっと高いっぽいセレクトショップ行くと大抵置いてあるし、
モンクレの良さを知らない人でも値段だけ見てこれ高かったんだぜなんて自慢したい人が買うだろうし。
別に黒シャイニーを擁護するわけじゃないが、シャイニーじゃない黒ナイロンやポリエステルは基本的に野暮ったいからなあ
表面がウール素材のダウンもあるけどこっちはどう?
52 :
ノーブランドさん:2010/12/09(木) 23:13:34 O
エナメルは苦手だわ
53 :
ノーブランドさん:2010/12/09(木) 23:16:16 0
俺はダブルマッキーノとかUSマリーンJKTとか、カバーオールとかかなぁ。
まぁ東北出身で今関西住みだからあんまり寒く感じないから薄着かもしれん。
ダウンはテカテカがいい
いかにもダウンって感じだから
ウールはピーコでいい
55 :
ノーブランドさん:2010/12/10(金) 00:44:22 0
ダウンでレイヤードするとしたらどんな感じで作る?
レザーダウンは好きだけどナイロンは苦手
マフラー合わせたいんだけど、どんな冬アウターがある?
できれば、ミリタリー系で行きたいんだけど、今期は首もとにボリュームあったり、
ファー使ってたりで、あんまりマフラー合わせやすいのが無い気がする。
やっぱピーコートとかきれいめが無難なんだろうか。
59 :
ノーブランドさん:2010/12/10(金) 00:59:44 0
>>58 まずどんなマフラーかがわからないとな・・・
>>51 へリボーン柄の持ってるが中々いいよ
ダウンなのに上品な雰囲気がある
61 :
ノーブランドさん:2010/12/10(金) 01:27:05 0
暖かさ重視するならダウンが一番だわ。
あぁ・・・ヘリンボーンねorz
>>59 両面別色の白とネイビーで、両端がノルディック系の柄。
素材はシンプルなニット。
なんだけど、俺が聞きたかったのは主に後半部分です・・・。
>>58 マフラー合わせられないアウターとか無いだろww
ミリタリーって軍モノだろ?
軍人はマフラーとか気にせず使うぜよ
マウンパとかにマフラーなんて合わせられないわ
無理全然合わない
>>63 その色なら合わないアウター無いだろう
白のアウターにはネイビーのほうを多く見せるように巻けばいいし
69 :
ノーブランドさん:2010/12/10(金) 18:22:50 O
中に着込めばいいけど、寒そうだよな
70 :
ノーブランドさん:2010/12/12(日) 17:36:28 O
今日寒いよな
だよな!
72 :
ノーブランドさん:2010/12/12(日) 19:38:36 0
歩いてると汗だくなるからまだダウンもPコートも着てないわ。
中綿入りのミリタリーで十分だ。
ヘルノだろうね
ネルシャツ+厚手のニット+ダウンベストにマフラーと手袋で、真冬までいけるだろうか・・・・。
流石に、真冬用のアウター買うべき?
>>74 真冬にダウンベストとか阿呆だと思われるからやめとけ
だよな〜
何か買うか。
車移動オンリーとかだったらアリだがな
>>74 よくアメリカ人のおっちゃんがそういう格好してんじゃん。
雪の中でも。
自分がよければ気にすることない。
79 :
ノーブランドさん:2010/12/13(月) 12:13:53 0
なんでデパートや電気屋ってあんなに暑いんだ?
外が寒いからちょっと厚着したら、ダラダラ汗かいたわ
なんか今日はやけに寒いなー
明日はまた暑くなるんだよな。
82 :
ノーブランドさん:2010/12/13(月) 22:00:34 0
盛り上がらんね
だから次スレはいらんと前スレで・・・
84 :
ノーブランドさん:2010/12/13(月) 22:20:16 0
だったらこなければいいのに・・・
85 :
ノーブランドさん:2010/12/13(月) 22:23:45 0
んだんだ。来るでねえ
86 :
ノーブランドさん:2010/12/13(月) 22:28:20 0
おめさわるぐぢやめだ
古着屋でGジャン買ったから
今年はこれでがむばる。
裏地は襟までボアボアあったか。
かうぼーい
ボアあるなら十分だろ。
90 :
ノーブランドさん:2010/12/14(火) 16:20:42 0
漢なら裸トレンチ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
91 :
ノーブランドさん:2010/12/14(火) 16:59:04 0
キルティングジャケットを着こなしたいな
スッキリ爽やか系の大人っぽいイケメンであることが大前提だな
93 :
ノーブランドさん:2010/12/14(火) 17:40:07 0
もっと盛り上がれよ!おまいら!!!この冬ハダカで過ごすつもりか???
94 :
ノーブランドさん:2010/12/14(火) 17:43:25 0
10万渡すから俺を全身コーディネートしてくれよ
全身ユニでいい?
(´・ω・`)
96 :
ノーブランドさん:2010/12/14(火) 18:00:57 0
それはやだ(´・ω・`)
全身からコーデ…ってことは、あんまりアイテム持ってない奴なのか?
ならアウターに金かけるよりは、靴とボトムスにある程度金使った方が良いカモね。
3万の靴と2万のジーンズ、それに3〜4万のアウター、残りでトップスいくつか…とかで。
98 :
ノーブランドさん:2010/12/14(火) 18:20:46 0
全身ユニでもそれなりになるのか?
99 :
ノーブランドさん:2010/12/14(火) 18:24:27 0
ユニバレが嫌だよな・・・
じゃあ、靴とアウターはユニ以外だね
あんまり服無さそうだからシンプルな物&色味が良いね
それならボトムスはユニのヴィンチノとストレートジーンズでいいな
これなら2足で5千くらいだろ
え、ユニクロってそんな安いの?
ヒートテックにシャツにパーカにボアランチジャケットが俺の基本スタイルだぜ。
105 :
ノーブランドさん:2010/12/14(火) 19:35:43 O
アウター、靴以外ユニでいいなら、こっちに金かけないとな
>>104 寒がりだから、さらにマフラーしてくるまって寝てるわw
結局はユニクロが一番だよね
なんでそうなるのっ
109 :
ノーブランドさん:2010/12/15(水) 00:09:34 0
小物はユニがいいよね
んなこたぁない
111 :
ノーブランドさん:2010/12/15(水) 00:59:23 0
なんでそうなるのっ
112 :
ノーブランドさん:2010/12/15(水) 04:52:01 0
すっかりダウンベストがデフォになった
113 :
ノーブランドさん:2010/12/15(水) 05:08:44 O
冬にピーコートとか無理だろ
10℃以下デフォで朝晩の冷え込み
女は冬でもミニスカだが。我慢大会のM
114 :
ノーブランドさん:2010/12/15(水) 07:41:47 0
余裕だろ
よっぽどアレなピーコート着てるのか?
俺は逆にピーコートは真冬だけだな
中綿入りのピーコートは真冬しか着れない
P子!P子!P子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
プリマロフトが気になる
120 :
ノーブランドさん:2010/12/15(水) 23:01:51 0
プリマロフト?
121 :
ノーブランドさん:2010/12/16(木) 10:43:46 O
外寒いけど、店暑くて汗かきまくり
汗がひいたあたりで店を出て寒くてしょうがない
店の中も少し気温下げて店員もアウター着て接客するか、入り口でアウター預かって欲しいよな。
冬
地下鉄車内も
いちいち脱いで手に持つのも面倒だし…
>>123 地下鉄で暖房付けてるとか・・・
乗客殺す気かwって思うわ。
125 :
ノーブランドさん:2010/12/16(木) 13:43:47 0
車掌さんの身にもなって考えろ
チェスター着てる人増えないかな
男らしくMA-1で決まりだろ!
adidas
今日くらい寒いとダウンかN3-Bしかないな
132 :
ノーブランドさん:2010/12/16(木) 22:02:34 0
温暖化対策とかエコポイントとかいってんのに、それを真っ先にしないといけない電気屋がこれだからな
エコポイント配る前にお前んとこのエコ考えろよw
133 :
ノーブランドさん:2010/12/17(金) 00:50:49 0
さみい
134 :
ノーブランドさん:2010/12/17(金) 01:16:44 0
ハレのチノパンかった
明日、ディズニーランドだ
この糞寒いのにディズニーランドまじでいやだ
ゴキブリダウンに頼りたいけど、きっとそんな奴たくさんいるんだろうなと思うと
ここは貼るカイロつかってでもPコでいかねばという気になる
ダウンベストにするってのありかなー
136 :
ノーブランドさん:2010/12/17(金) 01:30:33 0
ベストって寒いしないだろ
室内ならまだわかるが
ダウンはやめとけ 田舎から着てる奴がたいていテカテカダウン着てる
おい、シングルのライダースで冬を越す俺みたいな奇特なやつはいないのかい?
140 :
ノーブランドさん:2010/12/17(金) 01:55:51 0
ライダース着てる奴ってやっぱりボトムスはジーンズなの?
>>140 ライダースの下は白のニッカポッカだな。
>>139 インナーどうしてる?やっぱヒートテック?
>>140 俺はベージュチノにレッドウィングのセッターでアメカジっぽくしてる
144 :
ノーブランドさん:2010/12/17(金) 08:21:06 O
>>142 チノはふっくりしちゃって、うまく合わせられないから見習いたいな〜
俺は666のシングルにジーンズかカーゴ履いてる
145 :
ノーブランドさん:2010/12/17(金) 22:15:23 0
さむい
明日はM65でいきまっしゅ
147 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 07:56:51 0
凄い寒いでしゅ
いよいよムートンのロングコートの出番だな
急に寒くなってきた。。。
年内はTシャツとジャケットでがんばるつもり
だったけど、
もう一枚着ようかな。。。
田舎の奴はいいな・・・
厚着しててもイモ臭くないから
都会で厚着してるとイモ臭いんだよ><
>>151 イモ臭いなんて言いはじめたらダウン全般イモ臭くね?
153 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 11:46:43 0
今朝マンションのエレベーター乗ったら、住人の男ばかり3人になった
全員黒のモンクレダウン着て黒のニット帽
最悪しにたい
154 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 12:08:58 0
ワロタww
今日はN2B
俺なんかオレンジのマウンテンパーカ着て駅ビル歩いてたら、
オレンジのコートを着たオバハンとオレンジのダウン着た男とすれ違った事あるよ。
しかもその駅ビルの清掃会社の制服もオレンジだった。
もちろんその日から着ていない。
今から黒のダウン買いに行くよ!!
156 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 18:19:35 0
157 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 18:50:46 O
田舎の体感温度をなめるな
158 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 19:24:31 0
防寒性を考えるとダウンが一番なんだけど
この時期はみんな来ているから俺はN-3Bになるな
P子とかモッズコートだとちと寒い
159 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 19:57:34 0
最近はGジャンの上にマウンパが多いな
今ダウンを着てしまうともっと寒くなると対応しきれないから
初詣まではダウンはガマンだな
そろそろ寒くて死ねるぜ
寒かったらダウン着ろよwww
せめて、Gジャンじゃなくてミドルゲージ以上のニットを着ろ
Gジャンも結構暖かいぜ?
ボア付いてたりするし。
Lサイズだと着れても前が閉じられない程度のデブだけど
何かおすすめのアウター教えてくれ。。。
コートとか似合わなさ過ぎて・
ダウンとかマウンパみたいなアウトドア系のアウターでいいやん
マウンパでもデブだから温かいだろ
165 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 22:08:23 0
電車で横にデブが座った時の不快感は異常
はぁはぁうっせーよ豚が
166 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 22:25:38 O
167 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 23:25:12 0
N-1デッキのリブ袖口から、インナーのネルやスエットがびろ〜んと出てしまう
どうしたらよいの???
いっそ堂々と出しちゃう
169 :
ノーブランドさん:2010/12/19(日) 00:51:58 0
今年はツイードバブルだなW
もう見るのもウンザリ飽きた
来年は反動でハードめなヤツがくるか
170 :
ノーブランドさん:2010/12/19(日) 23:34:51 0
そろそろN3bの季節だな
北国でもない限りダウンベストでも十分冬越せるよね
172 :
ノーブランドさん:2010/12/20(月) 00:20:01 0
電車・車メインならな
街歩くにはすげえ寒いぞ
重ね着が面倒だから、ロンTの上からパッと羽織ってパッと出かけられる
ボアJKTとかダウンみたいな温かいアウターが好き。
電車だとかなり暑いけどそれは仕方が無い。
174 :
ノーブランドさん:2010/12/20(月) 00:33:47 0
175 :
ノーブランドさん:2010/12/20(月) 19:39:43 0
M51だろ
176 :
ノーブランドさん:2010/12/20(月) 19:48:02 0
あ
177 :
ノーブランドさん:2010/12/20(月) 19:51:54 0
小学校ぼっち
体育至上主義の小学校において運動神経が劣っていたために生まれたぼっち
ぼっちが当たり前となり一人になってしまうから一人でなくては落ち着かないという域に達する
中学校ぼっち
中学に入って女子の目を気にしだした同級生に裏切られて生み出されたぼっち
三次元の女性に対するコンプレックスが異常に高いのが特徴
道を誤って二次元やホモの世界へと踏み入れた者も多数
高校ぼっち
高校に中学からの知り合いが少ないために生まれたぼっち
中学時代が人生のピークであったことを隠すために中学生を厨房と煽って自分より下だと決めつけたがる
大学ぼっち
ネット上などでやたらぼっちアピールしてくるにわかぼっち
ぼっちライフを知らないので便所飯など他のぼっちのイメージを損ねる行為を行い他のぼっちからも嫌われている
小中高とキョロ充出身であるが本人はそれなりの交友関係があったと勘違いしておりプライドが無駄に高い
178 :
ノーブランドさん:2010/12/20(月) 21:14:11 0
モンクレ高すぎるやろ
179 :
ノーブランドさん:2010/12/20(月) 22:07:48 O
サリバンのダッフルコート買いました!
180 :
ノーブランドさん:2010/12/20(月) 22:26:17 0
うp
おい、車の運転に向いるアウターを教えろ。
ドライビングコート
>>181 MA1、ショートダウン、
ライダース、フリース、N1とか
ライダースとN1はちょっと腕の折りたたみに窮屈じゃね
ナイロン系でショート丈のフライトジャケット全般は車の運転には向いてるとおもう
185 :
ノーブランドさん:2010/12/21(火) 13:48:47 O
ダウンもショートブームなのか
三万前後でオススメダウンないかい?
186 :
ノーブランドさん:2010/12/21(火) 13:55:52 0
ユニクロ
187 :
ノーブランドさん:2010/12/21(火) 13:57:26 0
レザーライダースとモンクソーのダウン
この2着しかないorz
188 :
ノーブランドさん:2010/12/21(火) 19:21:07 0
普段はスーツだし、休日用の二着で十分だな
189 :
ノーブランドさん:2010/12/23(木) 02:31:31 0
えええええええええええええええ
190 :
ノーブランドさん:2010/12/23(木) 07:51:52 0
今年もdior08AWダウンを着て乗り越える
MA−1ってオシャレに着こなすのが難しいなw
ちなみに、ミスターハリウッドです。
あれは髪型や被り物が重要
リチのN3-B
ニールバレットのダウン
ニールバレットのPコ
ニールバレットのバッファロー
こんなとこかな
リチみたいな奇形ガリブランド着るのにニール?
どんな体型??
195 :
ノーブランドさん:2010/12/23(木) 22:15:54 0
>>194 お前にはサイズを選ぶって選択肢を考える思考能力もないのか?
196 :
ノーブランドさん:2010/12/23(木) 22:28:33 0
>>194 奇形っぷりより、二ール着る奴がリチ(失笑)ってのがもうwwwwwwww
197 :
ノーブランドさん:2010/12/23(木) 22:29:11 0
今年はダウンにピーコ買ったから打ち止めかな
冬アウターって
春から真夏ぐらいはどうやって保管してる?
圧縮袋使ってるけど、果たしていいんだろうか
200 :
ノーブランドさん:2010/12/25(土) 18:53:09 0
クリーニング店に出しっぱで秋口に取りに行ってる
少し嫌ぁ〜な顔されますけど気にしない(^^)v
最悪だなおい
半島人だろ
203 :
ノーブランドさん:2010/12/25(土) 21:24:11 0
紀伊半島出身ですけど
みかんの国
204 :
ノーブランドさん:2010/12/25(土) 22:11:51 0
コブクロのデカイ方は在日チョンだ
あんたもそうだろw
205 :
ノーブランドさん:2010/12/25(土) 22:56:41 0
みかんの国は近畿だよ(-_-;)
206 :
ノーブランドさん:2010/12/25(土) 22:58:56 0
207 :
ノーブランドさん:2010/12/25(土) 23:13:16 O
今年はショットの革ジャンを大人買いしてしまったよ
何着買ったんだ?
オネットのシングルPコートってどうなの
あの丈でAラインだとスースーしそうな気もするけど
210 :
ノーブランドさん:2010/12/26(日) 16:34:36 0
みんな金持ちだな
211 :
ノーブランドさん:2010/12/26(日) 21:00:53 0
革ジャン
ピーコ
ダウン
これを着まわしてる
ボトムスはチノパン二着にカーゴ
靴はレッドウィングを二足にレザースニーカー一足
212 :
ノーブランドさん:2010/12/26(日) 21:42:01 0
せめてGパンくらい足しとけよぉw
213 :
ノーブランドさん:2010/12/26(日) 22:21:20 0
>>212 20後半になって、ジーパンはくようになったな…
嫌いじゃなく、何故かチノパンメインになってきた
ジーバン穿くようになってチノパンメイン?
矛盾してないかそれ
215 :
ノーブランドさん:2010/12/26(日) 23:49:17 O
お気に入りの高かったコートに糸の解れがあった…
ショック
そのまま引っぱるといいよ
217 :
ノーブランドさん:2010/12/27(月) 23:33:29 0
金かけずにお洒落したいでありんす
ホロさんですか?あなたはツレの一張羅を奪ったでしょ
219 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 12:41:55 0
今日寒いからダウン役立つな
羽でてきたけど…
220 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 12:52:41 O
221 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 13:01:46 0
222 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 13:06:18 O
!
223 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 13:08:32 0
(^з^)-☆
224 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 16:55:36 0
何着持てば満足するんだ
225 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 17:43:41 0
ピーコ
N2B
メルトンコート
全部セレオリです><
226 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 17:53:50 0
セレショって何年もはもたなそうじゃね?
227 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 17:55:44 0
そうなん?
何年も先のこと考えずに買ってしまうわ
228 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 17:58:07 0
何年も着るアウターってほとんどないだろ
229 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 18:02:51 0
三年は着るつもりでアウター買ってる…
230 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 18:04:26 0
さすがに3年はもつだろ
ヘンな着かたしなければ
231 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 18:05:29 0
買う時は4〜5年着るつもりで買うが、実際は長続きしない
何かと似てるよな
TENGAか
233 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 18:14:56 0
TENGAはホールじゃなくてカップだから使い捨て
嫁とは別れてもTENGAとの付き合いは終わらない
235 :
ノーブランドさん:2010/12/28(火) 20:39:05 0
TENGAと炉利マンコオナホール、どっちが気持ちいいんだ!?
フードプロセッサー
>>233 俺のはフリップホールだから洗えば使える
流れ豚切ってすまんが
アウターは余裕で5〜6年は着てる・・・
本当に気に入ったものしか買わないから、大切に長く着たい
むしろ10年ほど
飾りっぱなし。。
240 :
ノーブランドさん:2010/12/29(水) 14:43:29 O
1シーズン来たら即ヤフオクが基本
今年はアウター全般どこもロクなのなかったからそういう時のためにドルガバの15万のコートは二年目
241 :
ノーブランドさん:2010/12/29(水) 16:47:09 0
定番物は良いもの買って流行物は1シーズンで売ってた
今は流行物に手を出す歳じゃなくなったからアウターを買わなくなったわ
242 :
ノーブランドさん:2010/12/29(水) 17:01:43 0
1シーズンで売るとかほんとに服が好きなのかよと言いたくなるが
そういう人がいてくれるからマニアックなハイブラも存続できるんだよなー
>>242 長く同じ服を着る=服好きってわけでもあるまい。
すぐに売って流行の新しい服を着たいってのも立派な服好きだと思うぜ。
244 :
ノーブランドさん:2010/12/29(水) 17:56:36 0
245 :
ノーブランドさん:2010/12/29(水) 19:28:02 0
>>243 むっちゃ個人的なカテゴリわけなんだけど、それは服好きとは思わないな。
その人は着飾るのは好き、お洒落をするのは好きだけど、
服そのものにはあまり愛情がないって感じ。
まあ逆に服が好き過ぎて着るのもったいないし、何度も修理して着続ける自分のようなのも
服を作る会社からしたら儲けに繋がらなくて厄介なんだろうけどさw
246 :
ノーブランドさん:2010/12/29(水) 20:21:24 0
流行物は1シーズンで売るっていうのはわかる
247 :
ノーブランドさん:2010/12/30(木) 08:15:28 0
ヤフオクで出しても二束三文だから、釣り用や庭での作業用に格下げ
248 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 01:42:37 0
そんなかわないし
249 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 01:50:35 O
あまり高すぎず10万以内でクラシックな英国調を取り入れるとどんな感じのコーディネートになる?
もちろんクラシック過ぎてマントみたいなコートは困るから適度に今風で
250 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 01:51:17 O
どうでもいいけどUNIQLOみたいなペラペラの安っぽいダウンあるけど、あれにさらに安っぽいチン毛みたいなフェイクファーついたフードついてるのあれ何なの?
ただでさえ安っぽいカスダウンにフェイクファーとか着けて売ってるメーカーもムカつくけど、あえてそれ買うやつもムカつくわ
男だったらただの乞食としか思わんけどそこそこ可愛い女が着てる時のガッカリ感たら半端ないわ
またおまえかw
>>250 ファーて値段出るよね
結構気をつけてる
253 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 08:39:27 O
254 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 09:48:23 O
ファーはぬこたんが興奮するので外してしまいっぱなしですorz
255 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 10:08:07 0
ファーは嫌いだな
リーバイのハンティングジャケット
レトログレードの革
257 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 10:39:01 O
>>250 すげーわかる。
それで服好きやらファッションに気をつかってますみたいなの言われても…。
女って本当雑誌の見た目流行しか追ってないんだなって実感するわ。
今日の初詣でまた思うだろうなw
マントみたいなトレンチ着てまっしゅorz
>>254ファーの代わりにぬこたんを首に巻けばいい。
261 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 16:22:55 O
262 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 19:51:29 0
かわええ
263 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 21:15:38 0
にゃにゃにゃにゃにゃーー
プライド高そうな顔が良いのぅ
265 :
254、261:2010/12/31(金) 22:31:38 O
みなさん有り難う。この子は小心で知らない人が家にくると隠れてしまいますが、
自分と二人っきりの時はいたずらっ子に変身して、ファーにじゃれついたりするわけです。
これはちょっと気取っているところをパチリとしたものです。
ダウンでもなくミリタリーでもなく、それでいて防寒性抜群のアウターてないかしら。
267 :
ノーブランドさん:2010/12/31(金) 23:16:01 O
よしセールで買い足してくる!
よしセールでぬこ買ってくる!
271 :
ノーブランドさん:2011/01/02(日) 00:35:54 0
そろそろ春アウター考えないとな
正月セールで冬アウターはこれといったものが見つからず
春のパーカを半額で
273 :
ノーブランドさん:2011/01/04(火) 18:37:07 0
春は何かおうかな
N3B買ったけど、やっぱりもっさりしてるな。
アーバンリサーチのヘリンボーンのやつ。
アルファのタイトのNB3はどうなん?
278 :
ノーブランドさん:2011/01/04(火) 21:21:30 0
アルファアルファしてる
15年前に買った古着のPコートまだ着てるぞ
ちょっとよれて着てるがそれも味
ライダース何処の買おうか三年くらい迷ってるんです
今年の冬に買ったアウター。
ライダース20K、薄ダウン13K
安物だけど、まあいいや。
重宝してます。
どっちも朝晩は寒いけど...
ショート丈のはやり早くなくならないかな
機能性を求めてしまう自分は冬物アウターが丈短いのとか嫌なんだよなあ
別に気にせずロング丈着たらいいじゃない
俺は一番短いの(キルティングジャケット)でも股下ぐらいで、あとは膝丈とか膝下丈とかばっかり
284 :
ノーブランドさん:2011/01/05(水) 20:51:30 0
>>279 一度仕立屋で手を入れると、生地の風合いは良い感じに残しつつシャッキリとしてオススメ。
一年中Tシャツです
287 :
ノーブランドさん:2011/01/10(月) 10:15:17 0
今日は寒いな
仕立て屋ってドラゴンボール以来に聞いた
289 :
ノーブランドさん:2011/01/14(金) 23:11:55 0
雪ふってきた
290 :
ノーブランドさん:2011/01/14(金) 23:29:15 0
何県だよ
291 :
ノーブランドさん:2011/01/14(金) 23:58:02 0
新潟県
292 :
ノーブランドさん:2011/01/15(土) 00:06:06 0
田舎っぺ
293 :
ノーブランドさん:2011/01/15(土) 00:07:32 0
もう米作ってあげないからな
新潟って奇抜おしゃれさん多いよな
295 :
ノーブランドさん:2011/01/15(土) 09:21:54 0
春すれはまだいいかな
296 :
ノーブランドさん:2011/01/15(土) 09:25:05 0
春はまだまだ遠いよ
吹雪いてるよ
トレンチ、ステンカラー、革ピーコート
Pコートのロングで今日はナースとデート
ちなみにおれも新潟@Pコートロング
デートする暇あったら米作らんかい
俺も新潟@ユニPコ
304 :
ノーブランドさん:2011/01/16(日) 23:27:58 0
新潟の米食わなくても行けていけるんだよバカ
まあ魚沼産こしひかりはうまいけどな
男なら革のドカジャン
今までダウンって着たことなかったが一着あると便利だなー
>>307 昨日夜に急な仕事で外で作業してたが、同僚はガタガタ震えてたが
おれはブレスサーモインナー+カナダグースのダウンで無敵状態だった。
ファッションにも使える防寒特化の服が1着あるとマジ便利。
309 :
ノーブランドさん:2011/01/17(月) 15:19:15 0
310 :
ノーブランドさん:2011/01/17(月) 15:28:04 0
お気にのコート着たいけど着ると傷むから着たくないの
311 :
ノーブランドさん:2011/01/17(月) 15:30:18 0
ユニクロのエアテックが1着あると便利。
>>311 ダウンほどじゃないけどエアテックって暖かいね。
エアテックのロングアウターとかあれば
十分使えるね。
エアテックじゃないけど
今年はN3Bの人を結構見るよ。北関東。
N3Bはロング丈で防寒性も良さそうだ。
来年はN3B買ってみようかな。
313 :
ノーブランドさん:2011/01/17(月) 15:54:00 0
314 :
ノーブランドさん:2011/01/17(月) 17:04:48 0
風早くん見習ってN3B買ってみました
やっぱさわやかイケメンじゃないと着こなせないよ
どうみても貧乏学生だ
315 :
ノーブランドさん:2011/01/17(月) 17:16:20 0
エアテックのモッズコートがあるといいけど。
カーゴに合うアウターって何がいい?
黒ダウン着とけ
黒ダウンない〜
冬場カーゴにカジュアルなアウターって浮浪者っぽくなりがちじゃね?
そうかな〜
まあそうかもww
ジーパンはどこのはいてんの?
322 :
ノーブランドさん:2011/01/17(月) 21:31:08 0
フルカウント
323 :
ノーブランドさん:2011/01/18(火) 23:12:54 0
エヴィス
ウール地のキルティングベストをマウンテンパーカーのインナーとして着るのは変かな?
325 :
ノーブランドさん:2011/01/20(木) 14:58:50 O
色によるけど
変じゃないがなんか違和感
326 :
ノーブランドさん:2011/01/20(木) 21:51:46 0
あまりの寒さに体が縮こまって力が入ってしまい
肩から背中にかけてバリバリに凝ってる
327 :
ノーブランドさん:2011/01/20(木) 23:30:24 0
あら?カチチカチのコチコチに凝り固まっているのね。
あたしがほぐしてあげるわ。
328 :
ノーブランドさん:2011/01/20(木) 23:57:22 0
ありがと。。
今年欲しくて買えなかったアウター。
レザーM65、ダウンベスト。
次の秋冬に買おうと思います。
レザーM65はSALEで安くて欲しいのあったけど
冬ボーナスがなかった身ではふんぎりつきませんでした。
でもダウンベストはSALE品でいいのあれば欲しい。
ショットのライダースがずっと欲しいけどアームホールと身幅のもっさりになかなかふんぎりがつきません。
かといって、別注とかコラボはぼってるから興味なし
331 :
ノーブランドさん:2011/01/21(金) 22:03:05 0
古着で探せば?
332 :
ノーブランドさん:2011/01/22(土) 03:08:29 0
気に入らないのに欲しいってのが池沼すぎる
ブランド厨のがまだ潔い分マシ
都心部に住んでるとダウンジャケット着る機会少なくない?
自分が着るのは雪の日、風がめちゃくちゃ強い日、スポーツ観戦くらいなんだが
みんなどんな感じ?やっぱり楽だから頻繁にダウンですか?
335 :
ノーブランドさん:2011/01/22(土) 12:29:59 0
>>333 そんな時間に書き込んでるお前もどうかと思うがな
336 :
ノーブランドさん:2011/01/22(土) 13:12:09 0
>>334 楽だから頻繁にダウンを着てしまうと、オシャレしなくなっちゃうと思うんだよね。
だからここ数年ダウンは買わないようにしてた。
しかし、今期ついにダウンを1着買ってしまったんだけど、ワードローブ的にダウン意外が充実してると
ダウンは買ってもあまり着ないものだね。。たしかに楽だし暖かいんだけど。
>>336 わかるなー
ダウン多用するとインナー何着ようか考えなくなってくるw
338 :
ノーブランドさん:2011/01/23(日) 18:18:51 0
ヒートテックあれば十分だや
339 :
ノーブランドさん:2011/01/23(日) 18:23:42 0
ヒートテックの2枚重ねが鉄板
ヒートテックの上に綿の肌着の方が良くない?
341 :
ノーブランドさん:2011/01/23(日) 21:09:42 0
ヒートテックの2枚重ねのが薄くて着ぶくれない
343 :
ノーブランドさん:2011/01/25(火) 20:19:24 O
ダウンばかり着てるからインナーにこだわりいらずだな
中学生向けだと思うけど、中学生が着るには少し高いな。
店頭はもう春だね
347 :
ノーブランドさん:2011/01/27(木) 00:07:57 0
おまいら春のアウターどうすんの?
348 :
ノーブランドさん:2011/01/27(木) 17:14:55 0
春はM65かGジャンかテラジャケかMパーカ
349 :
ノーブランドさん:2011/01/27(木) 18:01:13 0
Mパーカーってなんぞ?
350 :
ノーブランドさん:2011/01/27(木) 18:08:49 0
Mパーカー=マウンテンパーカーだろ
春はカバーオールだな
351 :
ノーブランドさん:2011/01/27(木) 19:26:46 0
カバーオールとか着こなせる自信ないわ
352 :
ノーブランドさん:2011/01/27(木) 20:33:34 0
マウンパ着こなせる自信もないな
353 :
ノーブランドさん:2011/01/27(木) 20:35:51 0
マウンパはそのまんまだよ
ジーパンやチノパンにそのまま合わせればいい
カバーオールはスタイルや顔がよくないとダサくなりそうだが…
マウンパだとボトムは太いのと細いのどちらがあうんだろう?
355 :
ノーブランドさん:2011/01/27(木) 20:56:52 0
カバーオールを2着持ってるおれって・・・
スタイルよくてイケメンなのか・・・w
356 :
ノーブランドさん:2011/01/28(金) 02:30:12 0
>>355 イケメンかどうかは知らんが
着こなせてるんならファ板住民としては羨ましいわ
357 :
ノーブランドさん:2011/01/28(金) 02:39:01 0
>>354 マウンパの微妙なシルエットのニュアンスによると思うな。
個人的には脇下あたりの背中のシルエットで、生地が余るような感じなら太め
すっきりしているなら細目が似合う気がする。
358 :
ノーブランドさん:2011/01/28(金) 02:40:30 0
要約すると、
モード系なら細めボトム
アウトドア系なら太めボトムでおk?
359 :
ノーブランドさん:2011/01/28(金) 02:48:40 0
個人的にはカテゴライズ自体がナンセンスな気がするんだが
とりあえず、いったんその定義で始めて見るのは間違いないのかもしれない
その定義自体はすぐに間違いであると気付くにしても
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 個人的にはカテゴライズ自体がナンセンスな気がするんだが
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
着丈長めにスキニーとか超合うじゃん
362 :
ノーブランドさん:2011/02/01(火) 02:01:30 0
まだ冬が終わってないのに春のアウタースレが立つなんてどういうことだ!
今から冬物は買わんでしょ
364 :
ノーブランドさん:2011/02/01(火) 20:51:23 0
タトラスとかセールで叩き売りしてんのかな?
365 :
ノーブランドさん:2011/02/01(火) 21:00:06 0
366 :
ノーブランドさん:2011/02/01(火) 21:01:57 0
マジで
欲しいけど、どうせ1ヶ月も着れないしなあ
今からダウン買うのは愚かかなぁ
セールになってるならいんじゃね
2月は暖かいらしいね
最低気温が4〜5℃くらいになってきたらもう
Tシャツにジャケットくらいで出歩ける感じやねえ
これからどんどん暖かくなっていくぞ
重アウターは来週末着れるかどうかだろうな
372 :
ノーブランドさん:2011/02/04(金) 18:55:14 0
カットソーにピーコで2月はすごす
373 :
ノーブランドさん:2011/02/04(金) 18:57:24 O
Pコートはその辺万能だね
寒の戻りがあるかもだから、まだまだ気を抜けない
375 :
ノーブランドさん:2011/02/04(金) 19:56:56 0
季節を分けると書いて「節分」か
あながち嘘でもないのかもな、
あと、「暑さ寒さも彼岸まで」ってあるけど、これも信用できるのかな
376 :
ノーブランドさん:2011/02/05(土) 12:03:42 0
今日さむい
去年は暖冬だったが
春がさむく、3月に雪が降ったような・・
今年は2月から暖かくなる予報だね
378 :
ノーブランドさん:2011/02/05(土) 20:33:07 0
N3Bはいつまで着ようかな
というか着れるかな
379 :
ノーブランドさん:2011/02/08(火) 12:45:32 O
>>378 2月いっぱいは全然大丈夫ぽいね
なまら寒いわ
380 :
ノーブランドさん:2011/02/08(火) 13:12:21 O
N3Bってダウンと並ぶぐらい本格的な真冬アウターだと思うが
都内だとそろそろ着れない感がある。個人的には好きだけど
381 :
ノーブランドさん:2011/02/08(火) 19:24:59 0
今日は寒かったぞ
今週は少し雪が降りそうだな
384 :
ノーブランドさん:2011/02/10(木) 09:54:25 O
来年のためにダウンかN-3B買おうかな
都内の深夜でも大丈夫なくらいの、すっごいあったかい奴が欲しい
>>384 まだ売ってるかな?あればお買い得だろうけど。
386 :
ノーブランドさん:2011/02/11(金) 00:27:50 0
>>384 セールんときにおもいっきり安く買っとくのは良いかもな
ただ、ちょっと遅すぎやしないかい??サイズや色まだ余ってるとこあるといいね
388 :
ノーブランドさん:2011/02/11(金) 10:06:04 0
今日は冬アウター必須
389 :
ノーブランドさん:2011/02/11(金) 10:50:05 O
やばい、今日はこの冬一番の寒さじゃないか?
390 :
ノーブランドさん:2011/02/11(金) 11:07:10 O
HAREのN3Bなら7千円w
来年の冬用も兼ねて中綿のブルゾン欲しい…
alphaのma-1持ってるけど丈が短くて腹が寒いのでもう少し着丈が
長くなったようなの無いかな?
無いよ
393 :
ノーブランドさん:2011/02/15(火) 21:16:25 O
この寒波はいつまで続くんだ
394 :
ノーブランドさん:2011/02/15(火) 21:45:38 0
まさか昨日雪降ると思わなかった
ここ最近寒いので買ったジャケットが
すごく役に立ってます嬉しいです。
手袋やマフラーも大活躍です嬉しいです。
でも本当は悲しくてたまらないんです
ど、どういうことだ
399 :
ノーブランドさん:2011/02/17(木) 00:48:51 0
こういうことぢゃお
ズボンがないんです
401 :
ノーブランドさん:2011/02/17(木) 15:57:20 O
オークションを有効活用
402 :
ノーブランドさん:2011/02/17(木) 20:08:38 0
ダウソは普通にクンニリングに出して良いよね?
表生地はポリ&ナイロン&コットンみたいだが
1月中旬にsaleで買ったN3Bとモッズ、1ヶ月着られりゃいいやぐらいに思って買ったけど
まだまだ着れそうだ。買っといて良かった半額だし
404 :
ノーブランドさん:2011/02/17(木) 21:53:05 0
406 :
ノーブランドさん:2011/02/18(金) 20:30:06 0
どうせ下手なんだろ
おとなしくバイブ買ってこい
407 :
ノーブランドさん:2011/02/18(金) 20:45:19 O
昼間は一瞬あちいのに
夜はまだ極寒だな
>>404 SABLE CLUTCHです。あまり人気ないブランドだからサイズも色も揃ってた地元のセレショ。
品質もデザインも個人的に気に入ってるし、他人と被らないのが嬉しい。
409 :
ノーブランドさん:2011/02/21(月) 19:50:01.62 0
もう春だな
春のアウターはどうすんの?
411 :
ノーブランドさん:2011/02/28(月) 01:07:40.13 0
あついな
このスレともおさらばかな
結局今季も買いそびれた。
余った金を来期に注ぎ込め
雪国で車移動がメインの人、何着てる?
ちなみに俺はn-2b着てるけど、着丈が長いと足元邪魔で運転しづらくない?
雪国じゃないが車乗るときはアウター脱ぐし
寒いだろってつっこまれそうだが、
乗った直後は寒いの我慢してる。
417 :
ノーブランドさん:2011/03/08(火) 15:13:28.83 O
ピーコやらもう着ないとしたら、クリーニング出してタンス収納?
頼めばクリーニング屋で処分してもらえるよ。
419 :
ノーブランドさん:2011/03/11(金) 00:52:46.93 0
アホす
\ー-::::::'⌒^ ̄:::`丶
>:::/:::::::::∧::::ヽ:::::::\
/:::::::∧:::::::/_人::::::::::::::::::ヽ
:::::/厶ハ::::/xテぅト、:::!:: ト(:::、}
|::::i|{ トィi∨ ヒ.ソ∧|::::|::ヽ::\
|::::リ ゞ' ⊂⊃/j:::从:ハ::::::ヽ
.:':i:从⊃ rァ `ヽ :::::|_ノ'ハ:::::::::
/:::::{:::i:::.. 、 _ノ |:::リ ':::::::.|
/:::::/|:::i:: リ> _.. イ |::,′ i::::::::ヽ
/:::::/,,」八:/─-く \ ∧|/ |:::::::i八
/:::::/ (:>、 \/爪:.:\ |:::::::ト、::.
/::::://::.::.:ハ ぶ Y{))ヘ:: \ |:::::::| :::i
//⌒::.::.::./::.::∨ Y∨〉::.::.} :::::: | |::|
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.八 ち ∨ヽ>::.i∧ j ::::: |::|
〈::.::.::.::.::.::.:i_,厶::‐.::.::\ ∨.:::.::.Y::∨::::/ |::|
∨::.::.::.::.::| | \::::.::.::ヽ ょ ヽ::.::.::|::.::ヽ/ ':/
∨::.::.: 八 \ {::.::.::.::∧. \::.∨::.:::\/:/
|\::.::.::.::\ ヽ〉::\.::.::\ う \{/::.::.:: ∨
|::::::`ト、::.::.::.ヽ∧::.::.::.::.::.::. \ ∨::.::.:/
::::::::{ \_::ノっ:\::.::.::.::.::.::.::\ ∨::/
ヽ:::::\ じ_ノ::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:∧ ∨
\::::\{{:::.::. /::.::.::.::.::.::.:O〈:.:ヽ 〉
丶、_>‐┘::.::.::.::.::.::.:::.:/::.::.:\ /
保管方法どうしてる?
422 :
ノーブランドさん:2011/03/23(水) 18:42:40.27 O
ん?学生さんかな?
423 :
ノーブランドさん:2011/03/23(水) 21:54:19.11 0
ん?ん?ん?
424 :
ノーブランドさん:2011/03/25(金) 00:39:08.34 0
んー!んー!んー!
425 :
ノーブランドさん:2011/03/26(土) 07:29:14.92 0
そうだね、
核の冬到来
ん?
ん?ん?ん?
429 :
ノーブランドさん:2011/03/27(日) 21:43:25.72 0
んー!んー!んー!
ん゙
431 :
ノーブランドさん:2011/04/19(火) 11:07:33.84 O
まだダウンしまえねえよ………
ん?
もう夏は買う服ないな。
秋冬何買うか迷う…
今年の冬はピーコとダッフルに挑戦してみたい
N3B
437 :
ノーブランドさん:2011/08/23(火) 10:55:18.34 0
>414
もうたぶん見てないと思うけど、俺は都内在住だけど移動はすべて車。
去年の冬にタンカースジャケットを買ったけどさすがに狭い戦車の中で
着るのが目的で開発されたジャケットなだけあり車の車内でジャケット
がだぶついたりしないのですごく快適でした。今回買ったのがレプリカ
だったので2012年シーズンはバズリクソンズあたりのを買う予定です。
今年で28だけど全身NOIDです
お金もたいしてないので満足してます
冬のアウターはデニムジャケットとトレンチコート
バイクの時はモッズコート。
バイクでモッズ?
ベスパ
バイクでモッズなんかマズイか?
電車や車でモッズの方が暑苦しくない?
都内だからモッズコートでじゅうぶんだよ。
ライナーはいってるしハーレーだからエンジン熱いし。
タイヤに巻き込まれる
>>445 おまえバイク乗ってないだろ?
乗らないやつは心配無用だよw
ダブルのライダース買うぜ
バイク乗らないけど
クルマで着てやる
448 :
ノーブランドさん:2011/09/30(金) 00:59:53.88 0
浮上・・・・
449 :
ノーブランドさん:2011/09/30(金) 01:13:35.27 O
一通り揃えた
ダウン、N-3B、コート、トレンチコート、ボアランチジャケ、
スタジャン、スカジャン、ライダース。
気候によってチョイスする。
450 :
ノーブランドさん:2011/09/30(金) 01:19:44.73 0
コートってなんだよw
トレンチコートって分けてるのによw
451 :
ノーブランドさん:2011/09/30(金) 01:27:28.95 O
すまん、コートて書いたほうはデニム地の厚手のやつを指して書いて、
トレンチコートて書いたほうは綿の薄いやつを持っててそれを
指す為に使った。
真冬に使えるの殆どないじゃん
454 :
ノーブランドさん:2011/10/02(日) 18:12:16.55 0
455 :
ノーブランドさん:2011/10/02(日) 18:25:11.78 0
秋のアウターは
ダブルブレスト
ヴァルスタリーノ
厚めのショールカラーニット
マッキントッシュのゴム引きにする
12月以降はカーコートしかないなぁ
レディースに比べてメンズはほんとパターン少ないよね
457 :
ノーブランドさん:2011/10/02(日) 20:06:04.25 O
ダウン×6
以上。
シャア!!早く地球寒冷化作戦を発動してくれ。
458 :
ノーブランドさん:2011/10/02(日) 22:54:44.69 0
>>456 レディースは流行に縛られやすいから結局着れる
アイテムのパターンはメンズよりも少ない気がするけどな
459 :
ノーブランドさん:2011/10/04(火) 02:37:50.47 0
縛られなきゃいいのさ。
着るのは自分だから
雑誌の量見れば明らか
秋はM65、シングルライダース、テラジャケ、
冬はモッズ、ダウンの予定。
全部安物だけどね...
462 :
ノーブランドさん:2011/10/05(水) 19:48:05.05 0
今日は寒く感じたが、
まだ冬の寒さではないよな
463 :
ノーブランドさん:2011/10/06(木) 01:12:13.60 O
N1ジャケット…UE、ロストコントロール
ノーフォークコーデュロイ…サニースポーツ
レザー…ナンバーナイン
これで乗り切る
464 :
ノーブランドさん:2011/10/06(木) 04:29:38.81 0
モッズ、トレンチ、ステンカラーの3つあれば首都圏の社会人なら乗りきれる。
とりあえずLADのトレンチコート買った。
去年買ったGDCのランチコートと古着のレザー、ラグシーのモッズで乗り切るわ
今期のLADのトレンチとか罰ゲームだろ
放射能でも防ぐのかよ
467 :
ノーブランドさん:2011/10/06(木) 11:15:51.89 O
ラッドなんていまだに買ってる時点でゴミ。
468 :
ノーブランドさん:2011/10/06(木) 11:18:54.59 O
ボアランチコートで丁度良い
LADかっこいいじゃん
まさかあの口元隠すヤツじゃないだろうな?
ラッドゴミって言った人は何着てるの?
今年のアウターはアウトドア系?
473 :
ノーブランドさん:2011/10/08(土) 02:41:24.67 0
ピーコとコーデュロイボアブルゾンの2着しかアウターが無いんだけど、もう1着買うとしたら何がいいかな?
ちなみに体型は176cm54kgです
>>472 多分そうだろうね
アウトドアっぽくもあるけど細身な感じになりそうな予感
475 :
ノーブランドさん:2011/10/08(土) 02:48:04.41 0
ラッドとかだっせーw
2005年のフード付きテラジャケくらいまでだろw
476 :
ノーブランドさん:2011/10/08(土) 02:48:55.18 0
トラッド(ブリティッシュ)のが気分。
477 :
ノーブランドさん:2011/10/08(土) 02:58:48.47 O
ちくわおいしいのが紀文
478 :
ノーブランドさん:2011/10/08(土) 03:01:38.96 O
だからラッドださいって言うやつはダサくないブランド教えろよw
どーせユニクロとかハレ着てる貧乏だろ?w
いや、それ以前にお前は本気であの口隠すトレンチをダサくないと思ってんのか?
481 :
ノーブランドさん:2011/10/08(土) 14:52:55.91 0
とりあえず、ステファンシュナイダーが一番かな
個人的に
あのトレンチがダサくないとは言ってないし口を隠した絵すら見た事ないが
ダサいって言うお前はさぞかし素晴らしいブランドを知ってるわけだろ?
いいと思って買ったやつもいるんだから一方的に言うんじゃなくて
自分がいいと思うブランドをまず言うのが筋ってもんだろ?
>>482 > ダサいって言うお前はさぞかし素晴らしいブランドを知ってるわけだろ?
カッコイイ(評判の良い)ものを貶してたら、そのカッコイイ(評判の良い)ものより良いものを知っておくべきだけど、普通にダサいものならダサいと言われてもしようがないと思うよ
> いいと思って買ったやつもいるんだから一方的に言うんじゃなくて
> 自分がいいと思うブランドをまず言うのが筋ってもんだろ?
良いと思って買う人はユニクロにだって居るんじゃない?
484 :
ノーブランドさん:2011/10/08(土) 16:54:40.08 0
だから、ステファンシュナイダーが一番かなと
書き込みしたでしょ
485 :
ノーブランドさん:2011/10/08(土) 16:55:01.99 0
だから、ステファンシュナイダーが一番かなと
書き込みしたでしょ
>>482 見た事無いものをよく分からずに擁護してんの?
馬鹿なの?
487 :
ノーブランドさん:2011/10/08(土) 17:02:55.01 0
483の自演がすごいなwww
フィデリチィのドンキージャケット欲しい
489 :
483:2011/10/08(土) 18:13:34.66 0
>>487 いや、俺じゃないよ
俺はネット上で顔が見えなくても馬鹿だの、ゴミだのは言わない
IDが出ないから何も証明出来ないけどさ
491 :
ノーブランドさん:2011/10/08(土) 21:30:23.66 0
アウトドアアウターってどんなブランドに良品があるかね?
アウトドアが流行といってもノースフェースやパタゴニアみたいなガチアウトドアの
機能的シンプル色のアウターは遠慮したいところ
>>492 アークテリクス
クラッテルムーセン
バーグハウス
ダウン絶対買わんぞー
ウェアは単色ばっかりでダサいのおおいけど
ダウン、特にダウンベストはデザインとか色とか拘った良いアイテムが多いんだけどな
496 :
ノーブランドさん:2011/10/10(月) 15:28:19.27 O
497 :
ノーブランドさん:2011/10/10(月) 15:32:05.39 0
なんかまた暑さが戻って来て
アウターの活躍できる場が全然こないぞ
長袖シャツですら腕まくらないと暑い
スーツ用のコートとして、ラベンハムを買おうと思うんだけど、
どの型がスーツスタイルに合わせやすいかな?
お前さんのスーツがどんなんかも分からんじゃ助言のしようもないだろう
500 :
ノーブランドさん:2011/10/11(火) 21:46:22.45 0
安くていいからメルトンジャケット探してるんだけど
安物はいらないフードがついてたり、襟がでかかったりするんだよ
フードなしで形がいいのは4万〜くらいするしさ
2万くらいで形がいいの知ってたらお願いします
多少無理しても気に入ったの買った方が良いと思う
503 :
500:2011/10/11(火) 23:48:02.96 0
まだましってくらいなら4万〜くらいなんだけど
気に入るってくらいのは7万〜くらいするんだよ
多少でもなく結構無理しないと買えない甲斐性なしなんだわ
セレオリでもいいからイグザンプルプリーズ
504 :
ノーブランドさん:2011/10/12(水) 00:21:16.17 0
メルトンでジャケット?コートではなく?
どういうのが欲しいのかイマイチ分からんな
エデフィスのクルミジャケとかか
506 :
ノーブランドさん:2011/10/12(水) 00:48:43.38 0
ラグシーのモッズがやばいかっこいい
メルトンで襟が大きいってのはCPOジャケットのことかな
>>498 形は分からないけど色は黒とか紺が良いんじゃない。
まかり間違ってもベージュとか仕事で着てきちゃマズいっしょ。
>>503 ヒントは教えたんだからあとはzozoで自分で探せw
>>503 カンビオとかpatyなら2万しないメルトンあるよ
512 :
ノーブランドさん:2011/10/12(水) 18:06:13.94 0
メルトンといえばペンドルトン
513 :
ノーブランドさん:2011/10/12(水) 18:10:49.93 O
shipsのカタログの茶色いコート、かっこいいけど11万とかいい加減に…
シングルピーコートでカッコいいやつ見つけた
515 :
ノーブランドさん:2011/10/12(水) 18:46:01.05 0
516 :
ノーブランドさん:2011/10/13(木) 19:53:06.22 0
フロックコートをオーダーしました。
517 :
ノーブランドさん:2011/10/13(木) 21:03:39.72 0
暑くてJKTが着れない
こりゃ一気に冬だな
同じく
519 :
ノーブランドさん:2011/10/13(木) 23:06:52.35 0
冬はテラジャケの下にセーター着て凌ぐ
520 :
ノーブランドさん:2011/10/13(木) 23:08:26.08 O
まぁ暑くても着るよ
寒い日はモッズ
少し暖かい時はPコかトレンチ
パンツは黒スキニーかスラックス
ブーツはアーミーブーツかエンジニア
インナーはアーミーセーターかシャツ
下着はボクサーパンツ
顔はブサメン
523 :
ノーブランドさん:2011/10/15(土) 12:42:50.57 O
今年の冬はどんなチンコが流行りそう?
ベージュ系でいいアウターないかなー@メンズ
01:ダウンジャケット
02:モッズコート
03:トレンチコート(シングル、ダブル)
04:ムートンジャケット
05:Pコート
06:ダッフルコート
07:ライダースジャケット
08:ダウンベスト
09:マウンテンパーカー
10:スタジアムジャンパー
11:ウールテーラードジャケット
12:ロングコート(チェスターコート、ステンカラーコート)
13:レザーブルゾン
今年はどれがいけそうだ?
今年はスタジャン押しがやばい
各ブランド示し合わせたように出してきてる
つーか示し合わせてるだろ絶対
示し表すとかおまえまじうけるなw
示し表すって何て読むんだよおまえまじうけるな
示し合わす君登場ww
示し表す君よりマシじゃね?ww
お前らほんとに偶然だと思ってるの?
どんだけ馬鹿な消費者なんだよ
↑え、そこ?
示し合わす君神!www
示し表す君のほうが強烈
示し合わすも示し表すもどっちもカスの極み(笑)
>>533 示し合わす君消えろよ
536 :
ノーブランドさん:2011/10/17(月) 17:19:41.75 0
ピーコートってさ。。。。。
メジャーだけど男できてもまじださくね?女だとかわいくみえるのに。しかも黒だと
正直どれもかわんなく見えるし、てか中途半端だし、ぶっちゃけこれで外でると寒いし
なんだったらいいんだよ
女物だと色々あるのに男物のアウターってださいのばっか
元々が軍服のコートに何言ってんだこいつって話
それを言ったら、スカートやセーラー服って…ww
世の中はコスプレで出来ていた
541 :
ノーブランドさん:2011/10/17(月) 19:59:43.57 0
ちょっと東南アジアいってくる!
トラディショナルウぇザーニュースのキルティング安いし買おうかな
中華製で名前が長いけど
543 :
ノーブランドさん:2011/10/17(月) 20:45:38.73 O
とりあえずリチウムオムのショートダッフル
atoのリバースカラー買うわ
545 :
ノーブランドさん:2011/10/17(月) 23:34:40.42 0
じゃあ老け顔やオッサンは何着ればいいってんだよ
546 :
ノーブランドさん:2011/10/17(月) 23:40:12.99 O
547 :
ノーブランドさん:2011/10/17(月) 23:52:40.42 0
548 :
ノーブランドさん:2011/10/17(月) 23:58:53.23 O
都内です
大体真冬は
アタッチメントのレザー
サニースポーツのコーデュロイジャケット
ナンバーナインクラシックのテラジャケ
ロストコントロールのデッキ
貰い物のモッズ
で平気です
549 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 03:00:10.77 0
車移動が基本な地方だと、ダウンベストや
マウンテンパーカー位がちょうどいい
550 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 04:08:33.62 O
もうなんかアウターはセレクトショップでいいと思ってきた(´・ω・`)
でも実際恐くて買えてないけど
551 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 05:40:16.54 0
いまさらながらビビッドカラーのマウンパ着ようかとおもってんだけどどーかな? イエローとか
今年はスタジャンをメインで着ていこうと思う
トリッカーズ買ったから、それに合うの着たいわ
554 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 07:43:48.68 O
>>551気持ちは分かるんだが物選ばないとガキっぽくなるんだよね。
頑張っちゃった大学生みたいな感じ。
マウンパ自体、大学生っぽいからなー。
着方ってより着てる人次第じゃないか?
おれは
バーバリートレンチ(ベージュ)
LADトレンチ(ネイビー)
ラグシーモッズ(カーキ)
マクレガードリズラー(レッド)
GDCランチコート(ブラウン)
で乗り切るわ
LADのトレンチって今期?
あれギャグだろ
実際、御三家のセレショのアウターは流行から外れてることはない
ただし他の人と被りやすいし、値段と品質が釣りあってない問題もある
あれこれ考えるのが面倒ならセレオリのアウターでいいんじゃないかな?
558 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 11:11:24.94 0
ファ板見てるとセレオリって単語やたら見るけど、具体的にどのあたりのショップを指してるの?
559 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 11:13:57.63 O
バーニーズ
560 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 11:35:41.57 O
ビームスシップスアローズじゃね
知らんけど
新御三家を作るとするとジャーナルスタンダード、エディフィス、…あとどこにしよ?w
564 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 11:48:03.28 O
アメラグ、ナノユニ、ジャーナル
ナノユニは強いな
566 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 12:18:00.58 0
ハレだろバカ
567 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 12:25:06.50 O
エディフィス、トゥモロー、エディション
ナノユニ、ジャーナル、エディフィス
グループ売上高
ポイント(HARE) 976億円
ユナイテッドアローズ 905億円
PAL(チャオパニック) 698億円
JUN(アダムエロペ) 593億円
ベイクルーズ(ジャーナル、エディフィス) 約549億円
ビームス 446億円
トゥモローランド(エディション) 365億円
シップス 198億円
アバハウス 186億円
アーバンリサーチ 180億円
570 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 14:14:02.53 0
>>557 逆にどう価格帯で値段と釣り合ってるブランドってどこ?
って聞くと誰も答えられないよね(´・ω・`)
ドメのアウター
今期糞ばっかじゃね?
572 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 14:52:41.74 0
トレンチコートはおしゃれな黒人とかがきてるとかっこよく見えるけど
日本人のガリガリのなよなよしてるやつが着てるとただのキモオカマに見える
573 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 15:08:31.99 O
日本人は何着ても似合わない
ハーフナーやダルビッシュを見れば分かる
長友はどうよ
長友は筋肉がアウターみたいなもんだ
今年もダッフル買うかー
577 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 15:49:09.94 0
578 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 15:52:34.01 O
ワコマリアの無地デッキ
肩幅41
身幅48
着丈67
で使いやすい、無地だと主張しないし二色所有してる
579 :
ノーブランドさん:2011/10/18(火) 15:52:43.43 0
外人にするか、できないならchokichokiみたいなモデルにしてくれ
ほんと買う気おきne-yo
>>570 ラージブルー HAREだろ
あとユニクロのインナー
BEAUTY&YOUTHもな
当然
BEAUTY&YOUTHとHAREがzozo1位2位
582 :
ノーブランドさん:2011/10/19(水) 03:48:30.19 0
>>579 ブッサイクなお前が着た時のイメージに近付けてくれてんだよ
583 :
ノーブランドさん:2011/10/19(水) 10:46:15.17 0
ZOZOのランク操作法(あくまで予想)
社員がみんなで買う(会社負担)
↓
ランクアップ
↓
社員が買ったものを「再入荷」という形で売る
ピーコ1着、レザー1着
もう買っちゃダメ
絶対買うなよ俺
>>584みたいな感じだけど、N-1欲しくてたまんない…
ピーコ
ライダース
ダウン
ダッフル
ツイードJKT
空きのこないベーシックでソコソコよい物買って数年以上着用するスタイルでし
でも一番活躍するのはコンビニ用のいつ買ったかわからないユニクロダウン
おれはモッズをヘビロテ
今の時期はライナー外して
冬はライナーつけて。
インナーとパンツに変化をもたせていく感じ。
588 :
ノーブランドさん:2011/10/23(日) 22:51:29.78 0
モッズってきたことないけど、身長172くらいでも似合うもんかね?
ほしいけど、着丈長いし、何かもさっとなりそうで二の足を踏んでいる
589 :
ノーブランドさん:2011/10/23(日) 23:01:52.61 0
>>586 スタジャン加えると俺になる
で活躍するのも同じだ
案外丈夫で替え時が分からない
>>588 180はあったほうがいいよ
低いと不格好になる
>>586 ピーコ、ライダース(シングル)、N1、ダウン
黒やネイビーばっかり…
>黒やネイビーばっかり…
歳食うとそうなるのは仕方がないんじゃ
593 :
ノーブランドさん:2011/10/24(月) 00:08:28.81 O
晴れのツィードダウンベストとシャマのレザージャージしか持ってない。二十五歳、妻子持ち
>>592 そうだけど味気ないよな
たまにはカラフルにしたいぜ
服に回す金あったら子供に使ってやれ
ユニか無印でしのげ
ぶっちゃけいい年こいて服に金つぎ込んでる奴は女からも男からも高感度低いよな
妻子持ちならなおさら
金が有り余ってるならまあいいけど、金持ちでもユニクロで済ます奴は多い
598 :
586:2011/10/24(月) 00:49:29.80 0
>>596 靴は ニューバラとかスエードのブーツとか
パンツは ジーパン、ウール、チノだけどベージュとグレーばかり
>>597 >金持ちでもユニクロで済ます奴は多い
「ファッションに興味がない」を頭につけろよ
あとある程度ファッションに知ってると(特に女物のブランド)
むしろ好感度はあがる
>>586 俺そのものやわ。
夏はニューバランス、春秋はスエードやわ
ここにもおったか俺が
セカンドバッグを平気で持ってる夫にたいして
妻は、やめてくれって懇願するらしいぜw
最低限の身だしなみはしようね
>>598 濃紺ジーンズとかはないんだね
パンツで外してる感がして俺は好きだな
安いスニーカーでイケてるのって
VANS コンバース ナイキ プーマ アシックス
ニューバランス リーボック DC ホーキンス アディダス
トップ3はどれだ?
セカンドバッグの機能性はかなり高い
>>603 よく見るのは、コンバース アディダス ニューバランスかな?
確かなことはVANSやコンバース等の無駄に値段高いコラボ品は買わないほうがいい
いくらデザインが奇抜だったり、それらしくても
あの安っぽい形状と同一な時点で台無しである
VANS×ナンバーナインとか、コンバース×APEとかあっても
これが高いものだと気付く人はほとんどいないだろう
コラボ品は無視して好きなデザインを買うのが◎
1万ちょっと出せるならパラディンブーツがよさげ
スエードの割には若干安め設定だし、デザインもシンプルにちょっと手を加えてるかんじで良い
609 :
ノーブランドさん:2011/10/24(月) 16:10:12.02 0
>>609 貼ってから自分でも面白くないこと気づいて後悔してるだろ?
611 :
ノーブランドさん:2011/10/25(火) 00:53:48.84 0
N-1欲しいけど、もっさりしてるから着こなしに困る
スキニー&ブーツにあう着こなし方ないかな?
上がもっさりなら 下は細くないとな
細身のジーンズでいいんでね
で足元はブーツのボリュームでバランスとればいい
BLUE BLEUとかなら似合うN1あるんじゃね
614 :
ノーブランドさん:2011/10/25(火) 12:49:53.45 0
ことしはスタジャン欲しいわ
カーハート×APCのスタジャン買うかな
616 :
ノーブランドさん:2011/10/25(火) 16:14:15.75 O
>>609wwwwwwwwwナブクロwwwゴブランwwwwwwwwww
617 :
ノーブランドさん:2011/10/25(火) 17:03:57.36 O
不安定じゃね?
1日経って携帯で自己レスか・・・
>>612 さんきゅ
じゃこのままでいいのかな
週末に上野行って試着してこよっかな
621 :
ノーブランドさん:2011/10/25(火) 23:30:01.02 0
情強な俺はウールリッチのアークティックパーカーを一択
622 :
ノーブランドさん:2011/10/26(水) 00:46:17.96 O
ビクティムでスタジャン買お
623 :
ノーブランドさん:2011/10/26(水) 00:53:56.95 0
今年はロングピーコに挑戦するぜ
スタジャンなんて東洋以外で
まともにうってるブランドがほとんどない
627 :
ノーブランドさん:2011/10/26(水) 12:51:06.51 0
お前らに一式コーディネートしてもらいたいわ
そんぐらいセンスねえ俺
謙虚に自覚してる分、救いようがあるし成長も出来るってもんよ
ホントに酷い奴は無自覚だw
>>628 何とかしようとメンノンとか見てるけど、どうしても真似したいとは思わないんだよな…
アメカジやらでシンプルでタイトなのが好きだけど、どこらへんを参考にしたらいいのやら
無自覚な奴ほど人の服装に文句つけるよなw
>>629 雑誌を見るんじゃなく、映画を見たほうがいい。
主役じゃなく、脇役やチョイ役に注目したほうがいい
632 :
ノーブランドさん:2011/10/26(水) 13:13:02.47 O
ディオ西尾買ったぜ!イェーイ
>>631 映画か!
50、60年代のアメリカ映画好きだから、注意してみてみよっかな
まあ実際どうにかしたいなら、テキトーな店の店員に助け求めるのが簡単な手かなって思うけどな
今年はマントが欲しいんだよな。
しかしいくら探しても季節柄かハロウィーンとかの
仮装マントしか見つからないし、あってもシャーロックホームズ
みたいな肩にかかるタイプのものがほとんど。
傘状のマントが欲しい。
むうー。
636 :
ノーブランドさん:2011/10/26(水) 17:48:49.33 O
マント(笑)きっしょ!
ガウンとかローブ系持ってる人に聞きたいんだけど、ぶっちゃけ使える?
640 :
ノーブランドさん:2011/10/26(水) 19:15:00.07 O
今年のWINTERは暖かいみたいだからパーカーかな(照)
641 :
ノーブランドさん:2011/10/26(水) 19:18:52.48 O
CHROME HEARTSシングルライダース10年愛用中
>>637 かっこいいなこれ
似たよううなので安いのないですか
643 :
ノーブランドさん:2011/10/26(水) 19:34:31.54 0
クソだせぇwwwwwwwwww
たしかにダサい
646 :
ノーブランドさん:2011/10/26(水) 22:17:26.26 0
シングルライダース等の革って1月や2月に着てると寒々しいかな?
別にいいんじゃない、僕はライダース着るよ。でも中綿入ってたりシンサレート使ってる奴じゃないと寒くて辛いよ。今年はトッドスナイダーのトレンチほしいな。
スターウォーズのジェダイのローブあるからたまに着てるよ
普通にそれで電車にも乗ってる
651 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 00:44:32.01 0
ライダースだとパンツや靴考えないとかなり野暮ったくなるからな
652 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 00:51:11.67 O
ボアブルゾン持ってる人いる?
チビだからブルゾンなら似合うかと思うんだが。
653 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 00:54:48.47 0
ボアブルゾンってN1みたいなやつ?
656 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 16:50:31.43 O
2010ボーダーN3B スライのどうしてもほしくて買っちゃった(*^^*)
この時期のアウター欲しくなる衝動はどう抑えればいいのか
「今年は暖冬だ」と、衝動が治まるまでくり返しつぶやく
659 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 17:41:27.36 O
>>652 サファリかオーシャンズ読んだんか?脱オタ(笑)
もしもしwww
>>657 ダウンベストもダウンジャケットも
革のフライトジャケットも
フィールドジャケットも
ツイードのテラジャケも
コーデュロイのテラジャケも
裏ボアパーカも
カウチンセーターもあるのに
今年も何か買いたい衝動が!
今はバブアーのオイルドジャケットが気になる
662 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 20:35:36.55 0
ピーコート2枚
中綿シンサレートのレザブル
M65
N-1D
これで過ごす2011冬
664 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 22:34:22.87 O
>>659脱オタに脱オタと言われるとはね。
Pコートとかダッフルとか着ちゃってるのかな?
定番のピーコやダッフルをけなすとか
666 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 22:42:10.10 O
今年は暖冬www
ユニフォームエクスペリメントのデッキ
ワコマリアの無地デッキ
サニースポーツのノーフォークコーデュロイジャケット
テンダーロインのウールジャケット
アタッチメントのレザー
ナンバーナインのテラジャケ
フリークスストアのマウンパ
で過ごす
ダッフルは「学生」の定番な
いい年した男が着るもんじゃない
668 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 23:02:47.58 O
脱オタの定番でしょ。そして、その代表格が
>>659
脱ヲタはダッフル毛嫌いする傾向があるね
670 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 23:06:17.04 0
売れてるの?ダッフル
671 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 23:14:11.17 O
あたいはワッフル好きだわ
>>670 ファッション誌でショート丈のダッフルコートを見て
ダッフル叩く奴は脱オタwwwオサレな俺はダッフルを選ぶぜww
とか考えてる脱オタくんから大人気だよ
673 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 23:17:46.91 0
ダッフル見てると昔の自分を思い出してイライラする
674 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 23:42:27.66 O
流行に流される奴って毎年買わなきゃいけないから大変だな。
早く自分のスタイルができるといいね
675 :
ノーブランドさん:2011/10/27(木) 23:44:42.62 O
676 :
ノーブランドさん:2011/10/28(金) 00:30:38.05 O
>>674 流行に流される流されない関係なくアウターは毎年買うだろ
677 :
ノーブランドさん:2011/10/28(金) 00:33:16.63 O
678 :
ノーブランドさん:2011/10/28(金) 00:33:30.91 0
そうとも限らないな。
流行というより物欲に負けてる
ダッフルをダセーなんて敬遠するのは勿体ねえな
今時の細身短丈ならその気持ちもわかるけれど
もっさりダッフルだと田舎の中学生になるじゃん
682 :
ノーブランドさん:2011/10/28(金) 08:35:51.43 O
とにかく今年はボアブルゾンだよね。
ボアブルゾン着てない奴は嘲笑の的だよ。
フィルソンのシングルマッキーノかレイルロードマンズコートが欲しい
似たようなのがシマムラで3000円であったよ
685 :
ノーブランドさん:2011/10/28(金) 11:28:05.08 0
Pコート 黒 ネイビー グレー ブラウン
トレンチ 黒
チェスター 黒
同種の古くなったアイテムを新作に入れ換えることはあるが
基本的にこの6着でアウターは充分
ユニクロのダウン買っとけば間違いないだろ
687 :
ノーブランドさん:2011/10/28(金) 12:36:11.42 0
>>681 > もっさりダッフルだと田舎の中学生になるじゃん
そう見えないように着こなすのが洒落ってもんだろう
688 :
ノーブランドさん:2011/10/28(金) 13:51:35.49 0
ダッフルは受験生や浪人生が着てるモサいイメージ付きすぎ
モッサコートと名付けよう
689 :
ノーブランドさん:2011/10/28(金) 14:35:07.69 O
690 :
ノーブランドさん:2011/10/28(金) 15:35:28.37 O
ださいやつは着こなせないからいいんだよ
どうせPコとかトレンチとかなんだろ〜ww
>>682 俺も同じものに興味持ってる
今季のヘックのスタジャン買ったよ
>>686 決して悪い選択ではないし、俺も持ってるけど
周りの人間とかぶった時の緊張感は異常。
それと耐久性皆無でヤバイ
ユニクロのダウンはジジババとの被り率が異常に高いから俺は着れない
+J着てる
695 :
693:2011/10/29(土) 13:10:17.19 O
><
696 :
ノーブランドさん:2011/10/29(土) 17:13:58.89 0
アクアスキュータムのトレンチコート欲しい
お前らは10月入ってからどんなアウター買った?
698 :
ノーブランドさん:2011/10/29(土) 19:40:35.19 0
モッサコートイイ
色々試したが
結局マウンパインナー厚着に落ち着いてしまう
700 :
ノーブランドさん:2011/10/29(土) 20:31:54.99 0
マウンテンパーカ、ダウン、シェルジャケット?系統で5万前後だとどんなブランドがありますか?
楽天いって値段検索かけろや
702 :
ノーブランドさん:2011/10/29(土) 23:25:44.65 O
ZOZOでも可
ヒューストンのB−15Bフライトジャケット買った
脱オタ共はPコートだが、違いの分かる俺はダッフルコートを選ぶぜ(キリッ
なんで選ぶ必要があるのか よくわからん
両方買え
706 :
ノーブランドさん:2011/10/30(日) 02:47:05.98 0
物増やしたくないんだろ。
707 :
ノーブランドさん:2011/10/30(日) 19:19:40.28 0
ダッフル、ダウン、モッコがあれば十分
土日しか着ないしな
ルイスのラムレザー買うたわ
迷彩柄ってどうなんだ?
かっけーよ
去年はモッズコート買ったから今年はPコートとダッフル買ったった
712 :
ノーブランドさん:2011/11/06(日) 19:18:01.83 I
ミリタリージャケット
今年もマンパ
ほんとはキルティングJKTが期待けど女々しく思われるのが嫌
714 :
ノーブランドさん:2011/11/06(日) 20:15:29.58 0
女々しい奴めが
>>713 キルティングは裏生地に貼る分にはこの上なくいいんだけど。
確かに女っぽく見えると思う。
___
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄)
(⌒( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄)⌒)
( ̄( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)
( ̄( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄)
(⌒( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄)⌒)
( ̄( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)
( ̄( ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄) ̄)
ああ、そのデザインはユニクロのダウンか
ユニクロのキルティングじゃない?w
モンクレール色違いで3着買ったが今年は出番無さそうだな
トルコに寄付するか…
モンクレ3着って、お金持ちだね☆
ショットのシングルじゃ冬は越せないよなあ・・・
ショット?
Pコなら東京では余裕だが…
>>721 ライダースのことかな?
住んでる地域にもよるね
モッズ
>>724 ライダースです。
関東だけどきついよね。
今は暑いくらいなんだけどなあ
去年と同じで来年は4月くらいまで異常に寒いからな
男ものでモノトーンチェック柄のダッフルコートない?
探してるけど見つからない…
モノトーンチェックってグレンチェックとか千鳥格子みたいなの?
greenのトレンチで乗り切るつもりだけど、無理そう
極度の寒がりだからな
ウール生地のキルティングJKTおすすめ教えてクリ
検索しても女性用しかでてこんのだが
男でウールキルティングは論外っぽいな
トゥモローやら、エディフィスやらセレクトいきゃたくさんあんだろ。
735 :
ノーブランドさん:2011/11/09(水) 08:04:48.95 0
バイクにも使えるの探してるけどないかな
ライダースは真冬はきついだろうし
冬にバイクは貧乏人かバカ
冬でもチャリだぜっ
安心のZOZO採寸
740 :
ノーブランドさん:2011/11/09(水) 12:59:57.19 I
エディフィスとトゥモローってどちらもカジュアル?
741 :
ノーブランドさん:2011/11/09(水) 13:05:00.73 0
モッズコートとマンパがやたらと流行ってるけど
ぶっちゃけカッコよくないよね?
ああ。流行りもんだからな
ハーレーは冬が基本。
夏には乗らない人もいるくらい。
無知はでしゃばらない方がいいよ
744 :
ノーブランドさん:2011/11/09(水) 15:30:09.58 0
さすが末尾i
バカっぽさが文章から滲み出てる
わろた
ウール混のショートダッフル(ライナーなし)って
東京の真冬でインナーにセーターとヒートテックだけでしのげるくらいの防寒性ある?
我慢比べでもすんの?
見てるこっちが寒くなりそう
ああ、やっぱり寒いのかw
着ぶくれするのが嫌だから中にあまり着込みたくないんだけど
ロング丈のアウターは嫌なんだよな
都内ならそれにマフラーと手袋すりゃいけるんじゃね?
KITSUNEのボアブルゾン買うか、DUVETICAのダウン買うか
なんか良いアウターねぇかな
う〜ん、どうなんだろw
やっぱりその格好で一度試着行ってみるか
ダッフルって着た事無いから想像ができないのがつらい・・・
>>747 学生だって冬にそれ着て学校行ってんだから余裕だろ。
マフラーとか巻けばより完璧だぜ
わざわざゴミを大量に買うのか
>>755 服以外にほしい物がいっぱいあるってことじゃないか?
757 :
ノーブランドさん:2011/11/10(木) 14:03:07.44 0
平日仕事だしアウターは三着あれば十分やな
数じゃなく質高いのが欲しいわ
最近はリバーシブルでもイイのあるから
そういうのならさらに着まわせるな
759 :
ノーブランドさん:2011/11/10(木) 20:14:26.85 0
ヒートテック+ニット+ダッフルなんて外出て5分歩けば暑いくらいじゃね
ヒートテックって運動とかして汗かかないと暖かくならないでしょ
761 :
ノーブランドさん:2011/11/10(木) 20:36:17.79 0
だから5分歩けばって書いてるでしょ☆
てか歩かなくても暖かくはないけど防寒にはやっぱりそこそこなってる
冬の夜にウォーキングするときに着用と未着用で比べてみればよくわかる
キルティングデビューしてみるぜ
763 :
ノーブランドさん:2011/11/10(木) 21:10:39.69 0
無茶しやがって
おまいら手持ちのアウター晒しちゃってって下さい
参考にしたいから
765 :
ノーブランドさん:2011/11/11(金) 18:13:21.77 0
もうコート着てるアホが多くてワロタ
>>764 パタゴニアのR4
デュべティカのデイモス
ショットのA2
スクーカムの別注スタジャン
フィディリティのPコート
アウターに関しては保守的だな。流行り関係なく何年も着れるのしか買わない。
768 :
ノーブランドさん:2011/11/11(金) 18:33:16.31 0
なんかビギンぽい組み合わせ
定番だからか
770 :
ノーブランドさん:2011/11/11(金) 18:56:21.68 0
>>766 コート=ウールコート事のことじゃないの
今日はステンカラ―とか着てる社会人もショートダッフル着てる学生もいたけどね
流行りもん(一昨年ならカナグー、去年なら水沢ダウンとか)買って1年着たらオクで売って、またその年の流行りのアウター買う友達がいる。
オクで売れば大体買った値段の8割は回収できてるらしいから、ある意味才能だよな。俺にはできん技だ。
コットン地の真冬アウターって何がある?
カーハートとかのワーク物位かね。
773 :
ノーブランドさん:2011/11/11(金) 20:25:56.35 0
手持ちならマルジェラのショールカラーコートがコットンだった
メルトン地のように厚みがあってそこそこ暖かい
あとモッズコートやM65はコットン地が多い
真冬対応は中にポリのライナー入りだけど…
>>767 ショットが間違いないものだということは分かるんだが、
あんたおっさんなのか?
これあまりにもおっさん臭い…
若者だとどうなんの例をたのむ
>>767 みたいなアメカジの教科書通りのおっさんって全国に127万人いるってよ。
自分の着こなしが出来ない中年が多くて大変な世の中だ
若者だとどうなるんだ?
ドメに占領されんの?
アメカジは様式美
ルールを逸脱したら、その瞬間、単なるカジュアルスタイルになってしまうだろw
今年もフィルソン・マッキーノだが
まだまだ出番なし・・・
>>776 おっさんのことはいいから、若者だとどういう感じか
おしえていただけますか?
781 :
ノーブランドさん:2011/11/12(土) 16:22:05.64 O
オイラはマングースをさらっと羽織るな
782 :
ノーブランドさん:2011/11/12(土) 16:59:50.66 O
ある程度服好きな奴なら
>>767みたいな定番ばっかりになる。良い物は何年たっても良いからな。最近は直し屋でシルエット変えたりできるし。
20代前半とかなら流行りのアウター着てドヤ顔してりゃいいんじゃね?
俺の愛用アウターは
L.L.Beanのフィールドコート
フィルソンのマッキーノクルーザー
バズリクソンズのレプリカピーコート
などです。
バズリクソンズの良いよね。
785 :
785:2011/11/12(土) 17:18:18.04 0
786 :
785:2011/11/12(土) 17:20:00.46 0
>>771 状態が良ければ試着程度、室内で着て2,3回使用とかで記載して売ってんじゃない?w
人気のサイズってのもあるんだろうけど
なんだかんだ言ってもイマドキの若者格好気になるのなw
服装変えてみたいとか、脱オタしたい奴はとりあえず外出て、お店に足運んだり、雑誌見たりした方がいいよ。
あとオシャレな友達に聞くのが一番早いよ。
オヤジ好みの服が決して悪いんじゃないぞ。
ただ、定番だからってどの年代にも通用するものじゃない。
オバサンがギャルの服装してて嫌悪感があるのと同じ。
>>783 L.L.Beanのフィールドコートはライナーついてるやつですか?
キャンプでバーベキューとかやる時にコットンのジャケット探してるんですけど
防寒性能とかサイズ感とかどんな感じか教えてくれませんか
>>788 いや 定番物をおっさんくさいと言うオマエは
どんなの着てんだってことだろ
若さが一番のファッションなんだから
若いうちにだけ出来る格好を楽しんでおきなさい
>>789 一番暖かいシンサレートライナー付き26000円?ぐらいのやつです。
かなり暖かいです。ダウン以外でこんなに暖かいアウターは他に知らないぐらい。
雨、風、雪、低温に強く実用的です。
サイズはユニクロのM着てる人はフィールドコートのSという感じです。
若者にはこれだ!っていう自信があるアイテムがない。
彼ら自身、否定されるのが怖くて何も提示できない。
ここのオッサンは古くせーとか馬鹿にされていても、
「好きだから着ている、それが何か?」って感じ。
そう。結局自分の服は具体的に言えませんw
若い頃はタンスの肥やしを増やしながら勉強の時期
ブラウンのシングルレザーにダウンベストって変かな?
そうだね
>>792 レストン、マッキーノやピーコートと比べても暖かいんですか?
おっさんの自分語りが多くて笑った
800 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 08:01:06.94 0
ファ板はおっさん率高いぞ
学生はよほど金ないと服に金使えないだろ?
801 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 08:09:31.01 O
そもそもあんまり服に興味ある学生がいないと思う
俺の周りは一万超えたら高いってイメージばかり持ってる
まあただの貧乏だけどな
802 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 08:17:32.60 0
手持ちアウターの値段ってどんなもん?
3万前後が四着ほどあるけど普通かね?
そうだね
数も値段もすくねぇw
いたって普通
おっさんの服へのベクトルって
視覚的なファッション観とかってより
プロダクト的観点だったり背景だったり
それらを総合したいわゆる系統やら伝統やらに括られたがるじゃん。
それがもうダサくてたまらない。そして個人の前にアイテムに重きを置く。
ここで言うおっさんっていうのは、
教科書的着こなしだったり化石みたいなセレクトに固執というか
それしか出来ないお洒落劣等人のことね。
そういうレベルより遥か上、自分の着こなしが出来るお洒落な中年はたくさんいますが、
ここで目くじらを立ててるような人の中には皆無でだろうね。
伝統や背景やブランドやルーツやステータスなど
そういった個人と掛け離れた要素を一切排除したとこからの服装を考えてごらんよ。
まず、あんたらには出来ないだろう。
いや、自分の目で着こなしをしてこなかったあんたらにはそもそも
そういう服装が成り立つのかという疑念すら出てくるはずだ。
化石的おっさんファッションとは感性を排除したところから始まる。これ豆な
そんなコピペあったのか
まあ話の筋は通っている
>>806 俺もガキの頃はそんな風に考えていた
誰でも通る道かとw
結局自分の服は具体的に言えませんw
811 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 09:12:01.80 O
あわびゅ!
5秒なんて、いや・・・
812 :
792:2011/11/13(日) 09:19:25.19 0
>>798 マッキーノよりも暖かいです。一般的なピーコートよりも暖かいです。
しかしバズリクソンズのピーコートとの比較となると、
これまた36オンスという前代未聞の超絶品のためきわどいです。
よーするに、何物にも囚われず自分らしい装いがイケテルって言いたいんでしょ
世の中にはルールの中で楽しんでいる人たちもいるんだよ
スレタイのクラシックの意味わかってんの?
いじめるなってw。
若者が頑張って書いたんだから。
定番物を否定してるんじゃないよ
定番物しか着れない哀れなお前らを馬鹿にしてるだけだよ
お前らみたいなダサいおっさんは定番物着て道の端っこ歩いてろよ
結局自分の服は具体的に言えませんw
1匹粘着質なおっさんがいるな
頭湧いてんのか?
道の真ん中走る年でもないから、端っこでゆっくりマイペースで走ってるおっさん
煽ってもしょうがないだろ?
若者は脇目もふらずに追い越し車線をカッ飛んでいけばいいさ
好きな服ひとつ満足に言えんのか
愚直さが足りないね
くそガキびびってるw
>>818 >>若者は脇目もふらずに追い越し車線をカッ飛んでいけばいいさ
そうそうw
そして後から来た若い世代に追い抜かれてください
追い抜いたさらなる若者が定番を着てたりしてな
822 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 09:43:48.51 0
>>806 これコピペじゃないのかw
読んでる方が恥ずかしくなる
>>821 お前はおっさんでもかなり気持ち悪い部類だから
定番物着て家から出てくんな
>>819 服装は自己アイデンティティーとも関連するからな
自我が確立してないと言えないんだよ
まあ幼いんだね
>伝統や背景やブランドやルーツやステータスなど
そういった個人と掛け離れた要素を一切排除したとこからの服装を考えてごらんよ。
まずジャケットやパンツやシャツやジーンズって概念から外れた服装から考えようぜw
何おっさん同士で馴れあってんだよwww
考え方がモードすぎる
社会性がある大人になると装いも固定されるんだよ
>>822 でも俺だって10代のころは
>>806みたいな考えあったよ
そしてへんなの買ってバイト代ドブに捨ててみたいな失敗を繰り返し
少しずつ気付いていく
それでいいんだよ
お前のお友達のレス見ると社会性がある大人には思えないけどな
今日は自分らしく生きる事など何の意味もないような朝焼けでした。
好きな服は提示できませんが
受け煽りは出来ます
秀逸なコピペがあると聞いて
なんだこのスレwwwwww
おっさんはしゃぎすぎwwwwwwwww
なんだろうね、誰もが通るこの若者特有の自分が万能みたいな感じって
懐かしくて微笑ましいw
また自分語りはじめちゃったよ、このオッサン
年取るとこうなのるのか、イヤだね
自分の着てる服も言えないなんて
837 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 10:15:13.98 O
ポイズン
>>813が言うようにここはクラシックについて語るスレだから、
それがいやならこのスレ見なきゃいいだけだろ
若いもオッサンもないわ
いや、俺はそういうつもりでこのスレたてたわけないけど
言葉足らず
もう手遅れ
842 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 11:45:01.06 O
最小サイズでもデカくてあまり着なかった3年目のフィルソンマッキーノ思いきって水洗いしたらイイ感じになったお(^O^)
>>828 それはお前がダサかっただけ
そして今でも
考え方で服を買うんじゃなくて、
単純に自分に似合うかどうか好きかどうかで服を買えばそうそう失敗しない
>>813 スレたてた本人だけど、そんな意味でたてたんじゃないw
パートスレにもならねえと思っから適当につけたんだよね。。
ちなみにもし次あるなら、リターンズにしようかと思った。元ネタはテレビ番組w
845 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 14:12:12.24 0
つまらねーから安心しろ
846 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 14:19:37.78 0
おっさん乙
もうこのスレは定番品を買い漁ったおっさんの雑談スレでよろしいか?
たまに定番が嫌いな若者が来て、意に沿わない流れになると文句言いますけどいいですか?
自分が好きなものを具体的に言わないとただの罵倒にしかならんぞアホガキ
モッズかN2Bでナイロン系で深い緑出してる所ない?
ある
852 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 15:24:20.68 0
あるあるw
856 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 17:34:51.08 0
このスレ大人気ないオッサンがガキをフルボッコでウケルwww
おっさん立入禁止
「俺も若い頃はそう考えてたよw」
↑とりあえずこれ言っとけば優位に立てるの?
ファオタのおっさんはプライドだけ高けーからな
860 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 18:17:37.51 0
こんどはガキのターンwww
アウター語れやクソども
カーハートダック生地のフィールドコート
ピーコート、ダッフルコート、ダウンジャケットは買った
定番どころだと次はどれがいいかな
864 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 18:48:55.17 O
866 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 18:56:27.18 0
俺の手持ち
フィルソンシングルマッキノー
黒染めM65
ジャックウルブスキンのフリースライナー付きマンパ
alphaMA-1
ラベンハムキルトジャケ
ノースのヌプシ
スーツの上に切れるコットン生地のアウターって何かないだろうか?
出来れば暖かいやつがいいんだが
>>863 コーデュロイ系
定番ではないと思うけど、ナポレオンコートも良いよ。
>>870 身長173cmの顔デカだからロングコート系似合わねーんだよな
872 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 19:50:58.81 O
頭固いおっさんと頭弱いガキの争いとか・・・
いいぞ もっとやれクズ共
>>863 俺なら次はトレンチかステンカラーコートにする
身長が低いのとまだまだ若造なのとでトレンチやらステンカラーやらナポレオンコートやらはあんまり合わない予感
レザーとか興味があるけど、安くてそこそこのだとどこで買えばいいんだろう
N-3Bみたいなミリタリーみたいなのも着てみたいけど、俺が着るともっさりしそうだな…
876 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 23:01:34.12 0
877 :
ノーブランドさん:2011/11/13(日) 23:38:00.07 O
オヌヌメとは何ですか?
マジレスするよオススメを文字ってんだよ
879 :
ノーブランドさん:2011/11/14(月) 00:19:58.47 0
880 :
ノーブランドさん:2011/11/14(月) 00:33:08.32 O
881 :
ノーブランドさん:2011/11/14(月) 00:34:23.01 0
ts
882 :
ノーブランドさん:2011/11/14(月) 00:57:44.67 O
トレンチコートとかピーコートとか違いがわからない
池沼乙
アーバンリサーチとかで出てるメルトンのショールコートってアリか?
UAとフィデリティのベストをインナーとして買った
上は相変わらずマンパ。飽きた
URだった
おにぎりあたためますか?
888 :
806:2011/11/14(月) 10:24:26.00 0
この拒否反応こそがおっさんの真骨頂!
年齢は優位性が働くから便利でいいよね。
まあこの程度の反応でしょうな。想定内っす。
ルールは知っていて当たり前、出来て当たり前。
その上を行くことで初めて自分の着こなしと言えるんじゃないかな〜。
そんなことすら出来ない 感性劣等人が教科書を盾にデカイ顔しようとすっから
若造からしたら滑稽でたまらんのです。
ヴィンテージやクラシックそれ自体は立派なもん。
劣等人に自分流の着こなしなんて絶対無理だから既成排除して考えてみろっつったんす。
1か100かの議論なんてしてないってw
889 :
806:2011/11/14(月) 10:30:18.93 0
×1か100かの議論なんてしてないってw
↓
〇0か100かの議論なんてしてないってw
だからお前は何着てんだよw
なんで答えられないんだ?
訂正ほどダサいもんはないな
東洋のスタジャン
トイズマッコイのA2
ゴールデンフリースのN−2B
LEEのストームライダー
ナイジェルケーボンのスカイライナー
シップスのオリジナルPコ
バーバリーのトレンチ
グローバーオールのダッフル
モデルみたいな女性店員に薦められたアバクロのマウンパ
多いな
三つに絞れよ
・アルファのM51(ロングなので最近着るの恥ずかしい)
・GAPの薄手(厚手じゃないよw)M65(カーキ、黒)
・right-onのライダース黒(2.4万くらい)
・GAPのダウン(特価品)
・コムサメンのモードだかなんだかの黒ウールコート(ファーつき)
4万くらい。店員に騙されて買った。FFのコスプレみたいな
デザインで俺には似合わない..
田舎者で貧乏なのでろくなの持ってない...
ブランドに踊らされ高く買わされファッション業界メシウマです
↑まあ仕事はドカタで勝負服がユニクロのおまえには関係ない話だよ
ショットのPコ
オネットのシングルPコ
ジャーナルのモッズコート
カルバン・クラインのM65
B&Yのダウンジャケット
チャオパニックのスエードジャケット
金欠大学生です
買いすぎだろ
帝国陸軍B−3
キャブクロージングL−2Bレプリカ
スピワクN−3B
ゴールデン不リースN−2B
米軍民生用M−65
ラベンハムリバーシブルキルトジャケット
・・・たたかう ?
ダブルのライダース買って缶バッジ付けてこの冬は完璧
>>899 オーバーサイズでダッボダボに着て
迷彩ズボンとか合わせて本家軍物の糞でかいリュックとかカバン装着したら
まんま秋葉にいる軍オタが完成しそうなラインナップだな
迷彩とかはやめろよな
904 :
ノーブランドさん:2011/11/14(月) 21:14:08.18 0
今真冬の一歩手前まではユニクロのフリース
都会の真冬もユニクロのブルゾンでポッカポカに外出できるのだ
他ブランドの高いのは金を溝に捨てるようなもの
905 :
ノーブランドさん:2011/11/14(月) 21:20:33.79 O
>>894 だっさ。何でそのラインナップで書き込んだの???
>>904 わざわざそんな事をファ板に書き込むのは電気代を溝に捨てるようなもの
ヌールのニットジャケット
ロベコリのニットブルゾン
ブラックシープのカーディガン
ユニクロのダウンがプライスダウンしてた
ライトオンのダウン
ライトオンのN3B
ライトオンのモッズ
ライトオン?靴下買う所だろw
アウター?wwありえねえwww
って思ってたのだが・・・はて?
911 :
ノーブランドさん:2011/11/14(月) 21:59:23.22 0
>>903 もう30代後半ですけど。
昔着てたスタイルに戻ったわ、なんか。
ライブにも行ってるしこれが一番楽。
913 :
ノーブランドさん:2011/11/14(月) 23:15:02.67 O
減点回奇
914 :
ノーブランドさん:2011/11/15(火) 00:47:31.11 0
ベルスタッフのXL500
羊革ライダース ブランドはしらん
ハバーサックの太畝コーデュロイJKT
グロのダッフル&ピーコ
カナグーのチリワック
ショールカラーのヘリンボーンブルゾン
スティーブアランのツイードJKT
真っ金のウールキルティング
オッサンなんで許して
917 :
ノーブランドさん:2011/11/15(火) 01:14:40.48 O
ポロのキルティングジャケ(黒)
ポロのミリタリーぽいブルゾン(緑)
GAPのピーコ(濃紺)
リーバイスのあと染めコットンブルゾン(紺)
アディダスのダウンジャケ(緑)
メンズビギのボマージャケ(焦げ茶)
下はチノパンが多いわ
ナンバーナインのシープスエードブルゾン(黒)
ラグシーのモッズコート(カーキ)
タトラスのダウンジャケ(深緑)
通勤着にSHIPS&ALPHAのN3B(ネイビー)
去年と何も変わってなかった(゚д゚)
919 :
ノーブランドさん:2011/11/15(火) 02:02:17.74 O
虎刺繍スカジャンピンク
ヒステリックグラマー
F2ブルゾンカーキ
ヒステリックグラマー
定番ライダース黒
マルジェラ
ステンカラーコートキャメル
知らない英国ブランド。イギリスの兵隊とかが着てるらしい
920 :
ノーブランドさん:2011/11/15(火) 02:37:23.00 O
ナイジェルケーボン pコ
ルイスレザー シングルライダース
パタゴニア レトロ
lee×ジャーナル カバーオール
サバティーノ レザーライダース
モンクレール エベレスト
メインはこの位
921 :
ノーブランドさん:2011/11/15(火) 02:55:24.30 0
ラグシー カーキモッズ
RICO 黒ステンカラー
リチウム ベージュトレンチ
20代も後半で脱オタ全開だなw
まぁ気に入ってるものばっかだからいんだけど。
ツイードジャケットで-2.6℃の中歩いてきたが
わりと平気なもんだな
まあ結局雪に負けて帰って来たけども
シェラのマンパ タン
シェラのショートマンパ サックスブルー
シェラのショートマンパ グリーン
シェラペンドリトンライトパーか レッド
アンパンマンがなんだって
ここではワードローブを披露すればいいのか?
みんな何故か余裕ないな〜
少しでも他人より優位に立ちファッションマスターの称号を手に入れようと躍起になってるアオビョウタンだよな。
自慢大会ほどつまらないものはないな
ていうか煽って優越感得たい奴も同じだろ?
お前ら使えるアウター何枚持ってんの
930 :
ノーブランドさん:2011/11/15(火) 21:04:00.14 0
今日、東京で冬用のコート着ている人を見かけたけど
また早いだろ。暑いよ
明後日くらいから最低気温8〜9度になるようだから着てもいいけどさ
ミハラのダッフルコート
クリスのスタジャン
ギャルソンのモッズコート
リックのシングルレザー
今年はピーコートが欲しい
バルマンの茶色かっこいいけど高い・・・
明日東京は10℃下回るってよ
>>929 数えたら38着・・・整理しなきゃ・・・
予算4万で 普段使いのできるアウター教えてくれ
冬物アウターは一通り持ってるけど、ちょっと本屋に行ったり
AV借りに行くのに、ダッフルとかライダース持ち出すのもメンドクサイ
できれば車の運転し易いのがいい
あとダウンJKTはパス
おれもパスだわ
↓ 頼んだ
>>936 ダウンベストならスッキリでいいんじゃない。
940 :
ノーブランドさん:2011/11/16(水) 09:39:00.35 0
>>936 車運転ならごわつくのだめだから、マンパかダウンベストかな
>>936 マウンパかM-65ジャケみたいな中綿の入ってないのが良いんじゃね?
942 :
ノーブランドさん:2011/11/16(水) 09:59:25.81 O
車の運転するならショート丈のダウンがいいと思うけどなぁ
軽いし柔らかいのでゴワゴワしても運転の妨げにはならない
丈が長いコート類の方が邪魔くさい
そう思いませんか?
ダウンのサイジングや車の種類にもよるけどな
基本車に乗ったら脱がないか?
車の中で下半身を露出した男を発見
945 :
ノーブランドさん:2011/11/16(水) 10:14:19.61 O
>>936 ラルフローレンのフリース×ナイロンブルゾン
25000円也
アウトドア系のフリースジャケットという結論になるだろうな
暖房も掛からない車なんだろww
外気温-10数度の冬に、いちいち脱いでられねえよ。
ニットジャケぐらいじゃないと背中がしわになるからなあ
ってかどこの何って言えって言う奴、言って分かるようなもん着てないじゃん。
ナイトレイドとかバックチャンネル、マスピにヘック、シュプとか言っても
意味も分からずスルーするんだろ?
大人気ない
もうこのスレはいらない
ウガンダー
ユニクロマンセーにあわせて!
ダサい人が多いんだから。
956 :
ノーブランドさん:2011/11/19(土) 08:33:56.89 0
>>951 わざわざ変な略しかたして
どうだ俺ってツウだろエッヘン
厨二病はこれだからw
957 :
ノーブランドさん:2011/11/19(土) 09:06:32.24 0
958 :
ノーブランドさん:2011/11/19(土) 09:31:03.60 O
ラグシー一括で買った勝ち組で良かった。
959 :
958:2011/11/19(土) 09:31:55.96 O
ラグシーモッズなw
960 :
ノーブランドさん:2011/11/19(土) 09:35:08.69 0
フィルソン マッキーノ赤黒
パタゴニア レトロX
シェラデザイン×ペンドルトン マウンパ
アークテリクス フィションSV
スクーカム ファラオスタジャン
デュベティカ デイモス
ここ何年かはこれで固定
961 :
ノーブランドさん:2011/11/19(土) 09:41:28.36 0
そのスレ過疎っているから そこでいいな
963 :
ノーブランドさん:2011/11/19(土) 17:07:12.65 0
>>960 マッキノウってしまむらでもライトオンでもジャスコでもそっくりなの売ってるよなw
中学生が集団で着ててワロタw
scye メルトンピーコ
フェンウィック コットン紺 ウール黒
Herno ウールステンカラー
モンクレ ダウンジャケット
LoroPiana カーコート
RODA カーコート
車通勤だから短尺アウターのが使いやすいな
>>964 モンクレ ダウンジャケット
こいつ持ってないか偽物だわ。モンクレ持ちはモデル名書くもん。
論理的で一切隙のない推理だね(ニッコリ
たしかにモンクレールは偽物出回ってるからなぁ
俺もビームスで買ったから本物だと思うが、モデル名なんて知らんぞ
>>969 今年のビームスコラボのやつ?
俺も欲しいんだけどどうよ?
背高くて細身の人ってどんなアウターが似合うの?
ダウンジャケットって似合わない?
>>971 標準的ならなんでも似合うよ
がりがりで猫背のもやし君だと何着てもだめだけど
ぽっちゃりで低身長なんだけどキモオタにみられないアウターは何がお勧めですか
せめてぽっちゃりはどうにかならないのか
マウンテンパーカーしかないかな
痩せろよ
夏頃痩せようと思って筋トレ1か月やったけど変わらんかったんよ('A`)
とりあえず今日天気ポカポカだからマウンテンパーカー買ってくる
978 :
ノーブランドさん:2011/11/20(日) 13:41:57.36 0
>>977 ジュースと間食をいっさいやめろ
毎日かならず1時間は歩け
これだけで痩せる
980 :
ノーブランドさん:2011/11/20(日) 14:15:27.90 0
1ヶ月で変わる加代w そんな知識じゃトレの程度も知れてる。
知識で痩せようとしてるのではない訳で
そんな根性で
983 :
ノーブランドさん:2011/11/20(日) 15:18:19.92 0
今年はサリバンのトレンチしか買ってない
みんな金持ってていいな
1日2000キロカロリーを厳守すれば嫌でも痩せる
リチウム モッズコート
リチウム ダッフルコート
ラグシー ピーコート
何着あっても着るのは決まってくる
去年のラウンジのウールN3Bを今年も着てる
暖かいしシンサレートのおかげで細身だし最高すぎる
モッズとか勘違いに見られるから着れないわ
露出狂に?
モッズは一歩間違えると浮浪者と変わらないしね
990 :
ノーブランドさん:2011/11/20(日) 16:46:07.91 0
>>984 摂取カロリー−消費カロリー=余剰カロリーが脂肪になるわけだからな
どんなにハードな運動して消費カロリーを増やしても摂取カロリーがそれを上回ってたら痩せないし
散歩くらいしかしてなくても摂取カロリーが消費カロリーを下回れば嫌でも痩せる
小学生でもわかる単純な引き算だ
痩せられない奴は脳みそが幼稚園児以下の知障なんだろう
991 :
ノーブランドさん:2011/11/20(日) 16:50:53.76 0
「ぜんぜん食べてないのに太っちゃうんですぅ」
とか大嘘こくデブいるよな
エネルギー保存の原則に反するっつーの
物理法則破綻させる気かっての
宇宙崩壊するわ
逆の「かなり食べても痩せる」ならあるけどな
>>992全然食べてないのに太っちゃうデブに対してよく使うわ
マウンテンパーカー良いやつ売ってなかった
モコモコのダウンジャケットも見てみたけど腹肉が邪魔でほとんど前閉まらなかったorz
ユニクロのウルトラライトダウン買っとけば間違いないよ
996 :
ノーブランドさん:2011/11/20(日) 22:25:34.35 0
ユニクロのウルトラライトダウン!!!究極のダサアウターwwwタレント並べただけのCM見て趣味の悪い奴等が着てるよなwwwww
997 :
ノーブランドさん:2011/11/20(日) 22:31:25.89 0
そうか
999 :
ノーブランドさん:2011/11/20(日) 22:33:44.84 O
1000なら生理くる。絶対に生理くる。頼む!頼むよ!!!
1000 :
ノーブランドさん:2011/11/20(日) 22:34:30.60 O
うおおおおおぉぉぉぉぉ!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。