〓マフラー×ストール×スカーフ総合スレ〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
ストールやスカーフはもちろんマフラーだって立派なファッションアイテム!
巻き方からコーディネートや最近の流行などなど皆さんで語り合いましょう!質問もOKよ。

編み方等作ってみたい方はハンドクラフト板にご案内〜

さわらぬ荒らしに祟りなし。マターリいきませう〜
2ノーブランドさん:2010/11/17(水) 01:22:48 O
関連スレ
ストールって、必要か?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1281513591/
3ノーブランドさん:2010/11/17(水) 14:56:47 O
人生で初めて、マフラー購入を考えています。

何かオススメなブランド(?)や最近の流行り等ありますでしょうか…?

出来れば派手過ぎないものが良いです><
4ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:53:29 O
最近の流行りの巻き方ってなに?
ずっとクロスノットなんだけど…つか結構人の見てるんだが何の巻き方か判別できん
5ノーブランドさん:2010/11/17(水) 20:48:54 0
モノトーンのストライプをしている人が多いような気がする
6ノーブランドさん:2010/11/18(木) 04:41:52 O
学生に多いね
7ノーブランドさん:2010/11/18(木) 08:57:53 0
パシュミナどうですか
カシミヤよりいいのかな?
8ノーブランドさん:2010/11/18(木) 18:51:48 O
やべぇ、このスレ詳しい奴がいないw終了w
9ノーブランドさん:2010/11/18(木) 21:29:14 0
>>3ドレイクス辺りがいいんじゃない?
数が欲しいならグレンプリンスなんかも安くていいかもしれんが、
毛が抜けやすいから一回しか買ってないな。
10ノーブランドさん:2010/11/18(木) 21:45:52 0
とりあえず普段よく行く店で買えばいいよ
170センチ*30センチくらいのサイズが使いやすいと思う
11ノーブランドさん:2010/11/19(金) 08:07:32 P
男物のスヌードでおすすめってありますか?
大きめの奴で。
12ノーブランドさん:2010/11/19(金) 21:10:09 0
スヌードならバーバリーしかないだろ
13ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:05:20 O
ダウンジャケット着てマフラーしてたら変ですか?
もふもふしたフードもついてるんで首周りがごちゃごちゃしすぎな感もありますが…
14ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:09:08 0
シルク製ストールでおススメは、どちらの製品でしょうか?
15ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:10:40 0
エルメス
16ノーブランドさん:2010/11/20(土) 19:02:19 O
マックイーン
17ノーブランドさん:2010/11/21(日) 19:10:06 0
devoaのストールはかなり良かった
18ノーブランドさん:2010/11/22(月) 17:57:40 O
生地がVISCOSEのストールって温い?
見た目は寒そうだけど。
19ノーブランドさん:2010/11/23(火) 22:27:49 0
ヴィヴィアンウエストウッドのマフラーってどうなのよ
20ノーブランドさん:2010/11/23(火) 22:32:24 0
>>18
まけば防寒になるけど、毛製品に比べたら全然だろう
21ノーブランドさん:2010/11/23(火) 22:35:25 0
マフラーほしいんですが、ルシアンペラフィネってどうですか?
暖かいなら買ってみようかなと
一つも持っていないので、カシミアの感じがどうなのかご存知なら教えてください
22ノーブランドさん:2010/11/23(火) 22:58:39 0
ルシアンペラフィネってTシャツ50万するブランドでしょ
ストールいくら?
23ノーブランドさん:2010/11/23(火) 23:29:53 O
>>21のファッションのジャンル次第だけどペラフィネ買うならジョンスメ、ファリエロのがオススメだけどなあ
クラシックなのが好きだから自分はジョン・スコットとかアリアンナとかが好きだけど。
24ノーブランドさん:2010/11/24(水) 20:09:02 0
>>23ファリエロって略する人初めて見たよ。
普通はサルティじゃないか?
モードっぽい感じが好きならデスティンもいいかもね。
25ノーブランドさん:2010/11/24(水) 23:22:26 O
ピーコート着てワンループを外だしするのって変かな?
26ノーブランドさん:2010/11/24(水) 23:47:36 0
問題ない
27ノーブランドさん:2010/11/26(金) 05:07:32 O
ストールとマフラーの違いってなんなの?
マフラーはフワフワモフモフでストールは透けるくらいの薄手生地なイメージなんだけど
28ノーブランドさん:2010/11/26(金) 05:16:33 0
スレチ申し訳ないですが、どうしても思い出せなくて…
メーテルやセーラがコートなどを着ているときに
手にはめてる筒状のモフモフした手袋もどきの名前が
どうしても出てきまでん
知ってる人教えてください!
29ノーブランドさん:2010/11/26(金) 05:26:35 O
ミトンじゃないの?
てかなんで手袋スレで聞かないんだ?
30ノーブランドさん:2010/11/28(日) 06:42:03 0

パシュミナとか、プラス、シルク混で光沢があっても
毛玉できて光沢もなくなっていくのは、わかるんだけど

最近よく見る、ビスコースって毛玉どうなんだろう
出来やすいのか、出来にくいのか
ネットで調べても出てこないんだよね・・・
31ノーブランドさん:2010/11/29(月) 00:37:23 O
間違えてたらすまないがビスコースってレーヨンの一番上(良い)の種類?毛玉の前にすぐへたりそうで不安だなあ。
32ノーブランドさん:2010/12/02(木) 02:08:49 O
マフラーしたことないから巻き方教えて
33ノーブランドさん:2010/12/02(木) 13:06:17 O
>>32

無難なところだと二つ折りにして首に掛け、輪になっている方の内側に反対側を入れるとか、ネクタイと同じ巻き方でも良いな。

ただ、全長150p程度だと短くてバリエーションがとれないから注意。
34ノーブランドさん:2010/12/02(木) 19:21:37 P
いいよ。どこで待ち合わせ?
35ノーブランドさん:2010/12/02(木) 20:46:53 O
Pはキモいです
36ノーブランドさん:2010/12/03(金) 13:14:00 0
http://ukism.net/contents/muffler/style3.html
この巻き方が簡単で見栄えも良くてお勧め
37ノーブランドさん:2010/12/10(金) 16:47:14 0
sd
38ノーブランドさん:2010/12/10(金) 17:26:22 O
ストール、スカーフをまだ買ったことがなく、どういうのがいいのかわからないで困ってます。

初心者にいいスカーフ、ストールご存知の方いませんか?
39ノーブランドさん:2010/12/14(火) 02:31:00 O
男ならストールだけはやめとけ、印象悪いから
40ノーブランドさん:2010/12/14(火) 03:35:54 O
そんなに言うほどでもないと思うけどな
性別よりセンスの有無だろ
>>39はオッサンか?
41ノーブランドさん:2010/12/14(火) 06:07:34 P
>>40
年齢は関係ないだろ。お前の言うとおりセンスがないだけ。
42ノーブランドさん:2010/12/14(火) 07:22:14 i
>>38

カシミア70、シルク30の大判が良いよ。
すごく肌触りが良い。
有名ブランドはこの生地を使用してるのが多い。
きっちり巻くと暖かいし何より軽い。
ゆるく巻けば風通しが良くなって3シーズンいける。
これ買ってぜんぜんマフラーしなくなった。
43ノーブランドさん:2010/12/15(水) 00:49:09 0
>>19

ヴィヴィアンは最近単色のカラバリがやたら安く売ってるよね。
サカゼンで投げ売りされてるのを見た。
ここのマフラー、厚みがあってすげー温かいよ。
素材的に耐久性は低そうだが、使い心地は良い感じ。嵩張るのが難点。

単色だと服によって合う合わないが分かれるから、
2色持っとくと使いどころがぐっと増えると思う。
ベージュとチャコール辺り持ってればどんなアウターとでも合わせられるんじゃあるまいか。
44ノーブランドさん:2010/12/24(金) 12:15:31 0
45ノーブランドさん:2010/12/25(土) 02:13:02 0
46ノーブランドさん:2010/12/28(火) 00:41:24 O
いっつもマフラーすると口が隠れるんだけど襟のように立たないマフラーって売っていますか?
47ノーブランドさん:2010/12/28(火) 01:12:17 0
2chニュースは時事ニュースがとんでもなく面白く理解できる。
難しそうではあるが気になるニュースタイトルに飛んでみると記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。
おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、2chニュースのお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが毎日楽しくて仕方ない。
ここでは敢えて四つしか取り上げないが、2NNサイト内であればどの掲示板でもRSS生成が可能。
サイトを覗くだけでも良いがRSSリーダーで効率良く情報収集する人ならばこちらがオススメ。(RSSリーダーは各デバイスに応じた専用アプリ・ソフトがある)

またTwitterでも2ch botがある。Twitterは各デバイスに応じた専用クライアントソフト・アプリを介して使用するのが便利。興味が有る人は各々調べて貰いたい。

●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成可)
2NN新着http://www.2nn.jp/latest/
2NNトップページhttp://www.2nn.jp/
2NN今日のニュース http://www.2nn.jp/ranking/today/
2NN祭級ニュース http://www.2nn.jp/matsuri/

●2ちゃんねる ニュースサイト(RSS生成不可)
2ちゃんねる BBY(各ニュース板における前日までの新着スレッドが一望出来る)http://headline.2ch.net/bbynews/
2ちゃんねる 全板縦断 勢いランキングhttp://2ch-ranking.net/index.html?board=zenban
?page=click_linklog_view.daily_ranking&
48ノーブランドさん:2010/12/28(火) 02:44:12 0
>>46

薄手の買えばいいんじゃね?
カシミヤ素材ならある程度薄くてもそれなりに暖かいよ。
49ノーブランドさん:2010/12/28(火) 07:04:24 0
ブラックシープ!
50ノーブランドさん:2010/12/31(金) 00:26:25 0
ショールはだめなん?
51ノーブランドさん:2011/01/02(日) 05:08:38 0
だめだよ
ショールは財布を鷲掴みにして歩くOLだけ
52ノーブランドさん:2011/01/02(日) 19:46:13 0
バーバリーアウトレット   詐欺サイト  中国から偽物が送られてくる。苦情を言っても無駄。絶対に注文しないこと。
http://www.burberry-outlet.jp/
53ノーブランドさん:2011/01/02(日) 19:47:35 0
バーバリーアウトレット 
このサイトは詐欺サイトです。格安でバーバリーのマフラーを購入したら、中国から偽物の色違いのマフラーが送られてきた。苦情を言っても住所も連絡先も不明なので泣き寝入りするしかない。
http://www.burberry-outlet.jp/
54ノーブランドさん:2011/01/05(水) 13:02:57 0
中学生はこう巻いて欲しいよね。地方から上京する受験生とかさ
http://cache2.nipc.jp/baseball/mlb/news/img/bb20110105-003-ns-big.jpg
55ノーブランドさん:2011/01/12(水) 01:34:31 0
>>53
会社の調べ方教えてあげる。

まずIPひろば(ttp://www.iphiroba.jp/index.php)で
BURBERRY-OUTLET.JPを入力して
ドメイン情報を調べたらそのドメインを使っている
会社が分かるから。

後、消費者保護の観点で義務化されている
「特定商取引に関する法律に基づく表示」がある所で
買い物した方がいいよ。
56ノーブランドさん:2011/01/12(水) 03:57:09 0
黒のライダースっていうか革ジャンをよく着るんだけど、
マフラーは何色が良いかな?ちなみにインナーは白か灰を合わせてます
57ノーブランドさん:2011/01/12(水) 15:47:52 P
58ノーブランドさん:2011/01/13(木) 09:42:35 0
黒なら自分の好きな色でいいよ
パンツや靴や手袋の色に合わせたりとかでもいいしね
59ノーブランドさん:2011/01/13(木) 16:26:25 0
なるほど、じゃ暖かそうな色をチョイスしませう。
逆にこの色はNGとかってのはある?
さすがに黒のジャケットに黒のマフラーは重たいかなーと考えてるんだけど
60ノーブランドさん:2011/01/13(木) 19:23:46 0
それはさすがに黒すぎだろw
61ノーブランドさん:2011/01/13(木) 23:30:55 0
インバーアランのハンドニットマフラーが2900円、買いかな?
62ノーブランドさん:2011/01/19(水) 00:39:24 0
マフラーは簡単に脱げる巻き方しかしない
温度調節しないと汗かくわ

電車や店舗の中は暑いからね
63ノーブランドさん:2011/01/19(水) 01:30:03 0
廉価でカラバリ充実したマフラー選べるとこってある?
64ノーブランドさん:2011/01/19(水) 20:07:21 0
ポフマ、やっときた。
びよんびよんして面白い。
65ノーブランドさん:2011/01/20(木) 00:04:07 0
>>63

廉価ってどれくらいだ。1万超えないくらいか?
66ノーブランドさん:2011/01/21(金) 01:20:31 0
>>65
5000円以下くらい
67ノーブランドさん:2011/01/21(金) 10:05:20 0
ZOZOでもマルイでも選び放題じゃないか・・・
68ノーブランドさん:2011/01/22(土) 14:59:50 0
ブランド拘らないなら百貨店のオリジナルブランド系でいいんじゃない?
マルイのVISARUNOとか、ウールなら4k弱、カシミヤなら6k弱だと思った。
69ノーブランドさん:2011/01/23(日) 20:25:26 0
長さ2mのマフラー
70ノーブランドさん:2011/01/27(木) 00:12:22 0
グレーのダッフルに合わせるならどんなのが良いかな?
今持ってるのがグレーと茶色なんだけど明るい色のほうが良い?
71ノーブランドさん:2011/01/27(木) 16:20:38 0
カシミヤのマフラーって使っていくうちに、
表面に毛玉とか埃とかたくさんつきやすいですか?
72ノーブランドさん:2011/01/27(木) 16:32:20 0
カシミアでもピンキリだから安いモノは毛玉ができやすい。
73ノーブランドさん:2011/01/27(木) 16:48:50 0
>>72 レスありがとう
そうですかあ 4000円くらいのだったら大丈夫そうですか?

それとストールって男が使ってもいいんでしょうか?なんかネットでみてみると女性が使う感じがたっぷりでてるんですが。
74ノーブランドさん:2011/01/27(木) 16:55:22 0
深喜毛織のカシミアなんかは値段の割には物がいいよ
ストールは男が使っても問題ない
薄手なのでジャケットとか着るときに使いやすいよ
75ノーブランドさん:2011/01/27(木) 18:17:59 0
フカキここ三年ぐらいチェックしてるけど出してる物がほんと変わり映えしない
もう少し色柄変わった物出してほしいな
ウールカシミアが四千で買えるからあれは化け物だと思うけど。
セレショや百貨店でしょぼいマフラーに高い金払ってる奴ら全員にあれ買えよって言ってやりたい
76ノーブランドさん:2011/01/28(金) 14:43:31 0
>>74 親切なレスありがとうございました。
ネットで買いたいと思って楽天で見たのですが自分の好きな色のマフラーはなかったです。
ストール見てみますね。
>>75 へえ ウールカシミアですかあ カシミヤとウールが混合してるタイプってことですか?
カシミヤ100%と比べて肌触りとかどうなんでしょかね
77ノーブランドさん:2011/02/02(水) 19:55:11 0
78ノーブランドさん:2011/02/02(水) 20:03:17 O
>>42 カシミヤとシルクの混毛は良いよな
79ノーブランドさん:2011/02/02(水) 23:26:11 O
MOMAの松井ニット技研のマフラーはどう?
お手頃だよね。
80ノーブランドさん:2011/02/03(木) 01:56:13 O
夏にストール、スカーフはかっこよく見えるよね
81ノーブランドさん:2011/02/07(月) 15:47:05 0
マフラー洗ってる?
82ノーブランドさん:2011/02/07(月) 19:28:17 0
洗面器で手洗い
83ノーブランドさん:2011/02/11(金) 03:42:51 0
ちょっとスレチかもだけど
ショップのショーウィンドウにあるマフラーやストールが綺麗に巻かれて棚に置いてあるのよく見るんだが
あれの巻き方わかる人いないかな…
84ノーブランドさん:2011/02/15(火) 21:17:35 O
写真がむりなら絵で説明してくれ
85ノーブランドさん:2011/02/18(金) 11:59:40 0
初ストールにサルティを買ったんですが、思いの外大きすぎた(180×180位)様で使えないでいます。
一般的に使い回しのきくサイズってどの位の物なんでしょうか?
因みに男です。
86ノーブランドさん:2011/02/18(金) 21:15:09 O
身長ふくむ体型やファッションの系統によるとしか・・

素材はわからないが
対角線に折ってマフラー的にぐるぐる巻けばとりあえず使えると思うが
使える自信がないなら、オークション等に出して他を探すのも手なんじゃないかな
サルティなら安定した価格になるだろうし
87ノーブランドさん:2011/03/11(金) 14:17:48.60 O
いっそのこと好きな大きさに切ればいいじゃん
畳めば切った跡隠せるし
一般的には180×40〜60くらいだと思う
88ノーブランドさん:2011/04/10(日) 00:23:53.63 0
春にストールみんな巻かないのか?
個人的にはあんまボリュームありすぎると使いづらいな
89ノーブランドさん:2011/04/10(日) 20:44:38.17 0
春秋はジャケットの下にカットソー着るときだけだな
ジャケットの襟が汚れにくいようにね
90ノーブランドさん:2011/04/14(木) 10:04:51.72 O
自転車移動だから朝晩だけ
首元から風がはいらないように巻いてる
91ノーブランドさん:2011/04/28(木) 01:17:19.74 0
安い生地だったら綿100%のストールが一番だと思う。
アクリルやリネンが入っていると首元がすげーチクチクする・・・。
92ノーブランドさん:2011/04/30(土) 22:29:29.62 O
安いリネンは痛いが
そこそこするのは気持ちいい
93ノーブランドさん:2011/05/10(火) 19:34:06.01 0
>>83
軽く捻って巻いて半結びするだけだよ
94ノーブランドさん:2011/07/24(日) 13:49:38.37 0
初心者ですが、教えて下さい。
100cm×100cmってつかいにくい?
素材がシルク100%で柄が気に入ったものがあるんだけど、
100×100って中途半端かな?
(ちなみにある程度ボリュームを出したいです)
95ノーブランドさん:2011/07/24(日) 14:14:30.59 O
胸大きい女がストールしてるの好きだわ何故か
96ノーブランドさん:2011/07/28(木) 16:37:12.39 0
ファリエロのストールかっこいいな
97ノーブランドさん:2011/08/14(日) 19:33:52.32 0
40代前半の女性に秋冬物のストールをプレゼントしたいのですが、
どこのどんな物がいいですか?下はデニムのパンツルックが多い女性です。
誰か相談にのってください。ストールってよくわからないもので。
98ノーブランドさん:2011/08/14(日) 23:36:16.12 O
>>97
普段デニムが多い40代の女性ですが、エトロのストールが欲しいw
顔映りの良い綺麗な色合いが豊富なので、デニムでも女性らしさが表現できます。
趣味が違っていたらごめんなさい。
99ノーブランドさん:2011/08/15(月) 00:09:49.14 0
>>98
お返事ありがとうございます。
当方田舎なもので、エトロのお店がないような?
他にもお勧めがあったら、教えてください!
100ノーブランドさん:2011/08/15(月) 02:44:37.90 0
>>97

BALLANTYNE(バランタイン)とかどうでしょ。
カシミヤニットの質に定評のある所だから、生地の質は折り紙つき。
意外と色合い豊かなものを出してるので、デニムと合うストールも結構あるんじゃないかと思います。

デニムと合う事を前提に考えるならC'N'C'(CoSTUME NATIONALのセカンドライン)とか、
エルマノシェルビーノ、ロベルトカヴァリ辺りを探すと、デニムスタイルに合いそうな
ドレスすぎないストールを多く見ますね。

アパレルが専業のブランドではないけれど、レザーバッグブランドのFURLA(フルラ)なんかも
結構素敵な色合いのストールを売ってた気がします。
101ノーブランドさん:2011/08/15(月) 20:17:55.65 P
ファリエロかジョンスメドレーかどっちがオススメ?
大判のストールを考えてます
102ノーブランドさん:2011/08/22(月) 01:07:03.48 0
このスレの人ってストールどれぐらい持ってる?
俺は130ぐらいあるのだが変態だろうか?
他の人の収納方法とか気になるな
103ノーブランドさん:2011/08/23(火) 20:19:20.12 0
>>102
130は異常だろw
ちなみに俺は3つしか持ってないよ。
104ノーブランドさん:2011/09/07(水) 22:11:25.67 0
そろそろ出番到来やね。みんなで巻き巻き〜
105ノーブランドさん:2011/09/07(水) 22:31:53.91 0
>>102
130wwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwww

嘘つくにしてももう少し抑えろよwwwww
30とかさwww






















マジで!?
106ノーブランドさん:2011/09/07(水) 22:52:06.41 0
サルティの品揃えが豊富な所はどこでしょうか?@都内
107ノーブランドさん:2011/09/07(水) 23:05:44.04 0
>>106
EDITION LIFT boutique W 伊勢丹(はあったかな?)・・・・・。
108ノーブランドさん:2011/09/07(水) 23:41:51.72 O
僕は9枚だった
巻き物に関しては値段じゃなくてデザインが気に入ったものを買えって菊池武夫さんが言ってた。
ちなみに菊池武夫さんはヴィトンの7万円の物から、アンティークショップや蚤の市で数百円の物も巻きます。
109ノーブランドさん:2011/10/02(日) 23:42:32.13 0
マフラー10
ストール15位あるな
ムジのカシミヤは毛玉出来まくりだ
110ノーブランドさん:2011/10/02(日) 23:47:12.84 0
ダークグレーで無地でボリュームあり過ぎないストールが欲しいんだがいいのないかな
黒のピーコートやテラジャケに合わせたい
予算は2万以内で
111ノーブランドさん:2011/10/03(月) 01:02:54.73 0
112ノーブランドさん:2011/10/03(月) 01:56:04.34 0
ちと薄いけどそんな感じ
ガラは派手すぎなければ多少あってもいいんだが
113ノーブランドさん:2011/10/03(月) 02:01:24.47 0
114ノーブランドさん:2011/10/05(水) 19:51:55.19 0
見れない
115ノーブランドさん:2011/10/06(木) 03:18:25.15 0
116ノーブランドさん:2011/10/06(木) 22:24:02.84 0
こんなマフラーってどんな巻き方がありますか?
http://www.why-lip.com/ann_mens/ann11a-352-01-97006/01p.jpg
117ノーブランドさん:2011/10/08(土) 01:15:00.21 0
bagmatiお薦め
118ノーブランドさん:2011/10/09(日) 11:50:50.93 0
今までは青やら赤やらペイズリー柄やら
差し色用に目立つ色柄ばかり集めてきたが
今年はベージュの柔らかい色目のが欲しくなった
黒とかグレーはあんまし好きじゃない
今年ほしいのはコレ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fukusumi/cabinet/ida/drakes-muffler/wool_angora/al01-70001-960-1.jpg
119ノーブランドさん:2011/10/13(木) 19:31:54.11 0
ペンドルトンのマフラーってどうですか?
120ノーブランドさん:2011/10/20(木) 23:18:59.82 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/482727-47
これユニクロだけどカラバリも豊富だしやすいし100%カシミアだしいいんじゃない?
womenだけど無地だから男でも使えそう
121ノーブランドさん:2011/10/23(日) 12:08:38.45 0
インディアンみたいなストールは欲しい
122ノーブランドさん:2011/10/24(月) 23:47:15.21 0
kaso
123ノーブランドさん:2011/10/25(火) 15:54:54.02 0
どんな巻き方してる?
俺はこれのA

http://www.ues.co.jp/rainbowcounty/muffler.html
124ノーブランドさん:2011/10/25(火) 18:19:08.05 0
俺はプレーンノットにしてる。 ドヤ顔で。
125ノーブランドさん:2011/10/25(火) 21:23:55.04 0
ネックウォーマーとマフラーの合体したやつ
買ったが使うのめんどくさいのな
126ノーブランドさん:2011/10/26(水) 18:08:35.80 0
なにそれどんなの?
127ノーブランドさん:2011/10/26(水) 18:38:01.24 0
スヌードじゃね?
128ノーブランドさん:2011/10/26(水) 20:48:44.79 0
ネックウォーマー欲しいんだけど、どこのが良さげかな?
129ノーブランドさん:2011/10/26(水) 21:28:16.33 0
2m位のマフラーの真ん中にネックウォーマーが付いてる
ボリューム出過ぎて使い勝手が悪いのよ
130ノーブランドさん:2011/10/26(水) 21:54:03.61 0
ネックウォーマーが糸で留めてあるだけならとっちまって腹巻につかえば?
というかどっちかでいいものが合体してんのって意味不明
131ノーブランドさん:2011/10/26(水) 23:57:56.19 0
まあそういうデザインってことで
白人の体感温度用って感じだな
ごついアウターだと邪魔だし似合わない
薄いアウターだと首以外寒い
132ノーブランドさん:2011/10/27(木) 08:46:33.68 0
スヌードってどれもこれも何であんなデカイんだ
首元盛り過ぎで使いづれーよ
133ノーブランドさん:2011/10/28(金) 00:20:21.04 0
だって盛るためのもんだし。
巻物のが調節しやすくて好き。
134ノーブランドさん:2011/10/28(金) 18:18:57.44 i
スヌードって普通のマフラーで盛る感じに巻いた時よりも更にもう一回りくらいデカく見えるから嫌い
135ノーブランドさん:2011/10/28(金) 22:01:36.40 0
あの・・・真面目なスレなのでシモネタはやめてもらえませんか・・・?
136ノーブランドさん:2011/10/29(土) 17:44:51.64 0
ネックウォーマーってどんな柄が合わせやすいかな?
137ノーブランドさん:2011/10/29(土) 19:38:45.08 0
138ノーブランドさん:2011/10/29(土) 19:42:18.72 0
139ノーブランドさん:2011/10/29(土) 21:15:57.17 0
そうそう。
流行りの柄は小物で取り入れんのもあり。
ノルディックフェアアイルグレンチェックとかな。
140ノーブランドさん:2011/10/29(土) 22:00:13.26 0
destin最高だわ
次はマックイーン買ってみようかね
141ノーブランドさん:2011/10/30(日) 10:39:28.31 0
イルビゾンテとかどうなの
142ノーブランドさん:2011/10/30(日) 23:26:48.57 0
ttp://cep-shop.jp/SHOP/50052.html

こんな感じのストール3k前後であるとこ知ってる人いませんか?
最近首元が寂しいんで新しいのが欲しいんですけどいいのがなくて……。
143ノーブランドさん:2011/10/31(月) 01:24:57.09 0
無印でいいんじゃね?
144ノーブランドさん:2011/11/04(金) 19:55:43.76 0
なんか風呂上り首にバスタオル巻いてるけど落ち着く
普段もなんか首に巻きたい
スカーフでいいの?

マフラーはまだいいや
145ノーブランドさん:2011/11/04(金) 20:05:05.32 O
ストールは?
落ち着くっていうのは凄くわかる
自分は巻物はあまりしないから、ボリュームネックや高いスタンドカラーのアウターが欲しい
だけど、デザインが丸井?っぽいのが多くて大人っぽいのが無いから困る…orz
146ノーブランドさん:2011/11/04(金) 20:21:00.62 0
>>145
VIPでもストールいわれたw
なんだろ、派手なバスタオル風呂グずーーーと、マフラーみたいに巻いてると落ち着くいうか
ないと首の部分がものたりなくいうかw
このまま外いきたくもなるw
147ノーブランドさん:2011/11/04(金) 22:43:09.11 0
手ぬぐいだろ
148ノーブランドさん:2011/11/05(土) 23:24:25.10 0
ネクタイw
149ノーブランドさん:2011/11/05(土) 23:47:45.48 O
マフラーみたいに包まれてる感じはないけど、M-65の襟も好きだな

モールスキンのマフラーの柔らかさは病みつきになる
150ノーブランドさん:2011/11/06(日) 13:04:24.77 O
JOHNSTONSのマフラーやストールって偽物あるのかな?
タグの色がネイビーと白があるんだけど。
圧倒的に白が多いからネイビーが偽物?
151ノーブランドさん:2011/11/07(月) 18:29:23.73 0
アンチャーテッド - 砂漠に眠るアトランティス
のパッケージで主人公が巻いてるのてなに?
152ノーブランドさん:2011/11/08(火) 10:28:17.68 0
巻物50本ほどあるが髪のびてから全然使ってない・・・結わえたら良いのかな髪
153ノーブランドさん:2011/11/08(火) 10:38:59.80 O
昔の女優みたいに頭にスカーフ巻いてる女の人って居ないなぁ
154ノーブランドさん:2011/11/08(火) 11:43:57.24 0
男が始めたっていいのぜ?
155ノーブランドさん:2011/11/08(火) 12:08:02.36 0
きめえぞ東方厨
156ノーブランドさん:2011/11/16(水) 10:54:24.51 0
無地でロングのマフラー探してるんですけどいいメーカーのありますか?
157ノーブランドさん:2011/11/16(水) 17:16:23.90 0
ユニクロのネックウオーマーってどう?990円で買えるけど
158ノーブランドさん:2011/11/21(月) 01:16:06.70 0
159ノーブランドさん:2011/11/22(火) 00:38:00.70 0
ストールに付いてるタグがこのままじゃ引きちぎれそうなんだけど、取ってもいいかな
ちょっと高いからブランド表示残したい気もするけど
160ノーブランドさん:2011/11/23(水) 02:00:18.55 0
ttp://www.highlandstore.com/

ここのJohnstonsが・・・。人柱になってみるか??
161ノーブランドさん:2011/11/23(水) 13:09:41.55 O
マフラーって手袋と色合わせるものですか?

あと大学生におすすめのブランドとかあったりしますか?
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 18:27:43.87 0
俺は手袋とマフラーの色は合わせない。

お勧めのブランドはポールスミスとかdestinかな。
163ノーブランドさん:2011/11/23(水) 19:16:32.14 0
アメカジ系だとどこでしょう?
164ノーブランドさん:2011/11/25(金) 00:27:47.53 0
ブルックスブラザーズ
ブラックフリース



165ノーブランドさん:2011/11/25(金) 01:11:25.30 0
アメカジではないな
166ノーブランドさん:2011/11/25(金) 08:51:01.67 0
ドレスを少し崩したのがカジュアル
167ノーブランドさん:2011/11/25(金) 11:29:36.48 0
誰か無地で二メートルくらいあるロングマフラーでいい店知りませんか?
168ノーブランドさん:2011/11/25(金) 12:18:40.61 0
>>167
イサドラ・ダンカンにならないよう気を付けなはれや!
169ノーブランドさん:2011/11/25(金) 16:42:47.39 0
ストールでは
170ノーブランドさん:2011/11/25(金) 18:28:35.46 0
マフラーをもってないので買おうと思ってます。
手持ちの濃いグレーのジャケットと、濃いネイビーのダッフルの
できたら両方に合わせたいのですが、何色がよいでしょうか。
本当は2本買えたらよいのですが、予算的に1本しか買えず、
前のほうで書かれてるグレンプリンス?あたりの値段で検討してます。
アドバイスお願い致します。
171ノーブランドさん:2011/11/26(土) 09:26:08.57 0
質の良いカシミヤのストールを探しています。サイズは大判がよいです。
おすすめのカシミヤのストールがあったら教えてください。
予算は4万までです。
172ノーブランドさん:2011/11/26(土) 09:38:38.41 0
>>170
グレーと紺なら割と何でも合うと思うけど
鮮やかな赤か淡いベージュなんてどうだろうか
どっちも俺の単なる好みなんだが
173ノーブランドさん:2011/11/26(土) 10:26:25.94 0
>>172
170です。
セレクトショップで見てたらフェアアイル柄を進められたのですが、
自分には難しそうだなあと迷ってました。
赤のチェックとか、上のほうでかかれてる方が書かれてるカシミアのお店のベージュに
してみようかとおもいます。
助かりましたー。ご親切にありがとうございます。
174ノーブランドさん:2011/11/26(土) 21:13:42.70 0
アクアスのマフラーって表示があったけど、届いたらめっちゃ薄いんですが…。
幅50、長さ185、ウール95%、カシミヤ5%らしい。
これってストールだった?
男でストールって端から見てどうなんでしょう?それと真冬でストールっておかしいんですかね?
今までマフラーすらしていなかったので、なんだかわかりません。
175ノーブランドさん:2011/11/27(日) 00:19:35.25 0
男のストールは俺的にはなし
勘違いオシャレかよというくらい合ってないやつばかり自信あるならいいんじゃないかな
176ノーブランドさん:2011/11/27(日) 00:29:03.09 0
マフラーだと巻いたらモコモコになることもあるからな
俺はインナーの厚さ加減に応じてマフラーとストール使い分けてるけど
177174:2011/11/27(日) 00:39:33.75 0
>>175,176
サンクス。
柄自体は気に入ってます。つうか地味すぎるくらい。
真冬にも大丈夫であれば使うしかないかなぁ。

ところでそもそも薄いマフラーってあります?うっすら透けて向こうが見えるくらいなやつです。
マフラーでそういうのは見たことないです。幅もマフラーは大体30センチくらいが多いですよね?
178ノーブランドさん:2011/11/27(日) 01:07:42.45 P
男のマフラーはアリなの?w
179ノーブランドさん:2011/11/27(日) 01:11:13.81 0
>>178 アリでしょ
180ノーブランドさん:2011/11/27(日) 02:14:49.05 0
なんだここってマフラーが巻けない人が集まるスレか
181ノーブランドさん:2011/11/27(日) 11:50:24.24 O
真冬より今時分の朝晩に使う方が便利かも
182ノーブランドさん:2011/11/27(日) 20:44:58.65 0
>>171 ですが
パシュミナというのは良いものなのですか?
けっこうなお値段がするのがあるのですが、 どういったものなのでしょうか。
知っているかたがいたら教えてください。
183ノーブランドさん:2011/11/27(日) 21:25:12.67 0
最近はtootalのスカーフ巻いてチェスターフィールドコートきて
ドヤ顔で街を闊歩するのが癖になっている。
184ノーブランドさん:2011/11/27(日) 21:48:07.26 0
男のショールはまだおかしい?
185ノーブランドさん:2011/11/27(日) 22:52:28.38 0
男が大判ストール巻いてたらキモい?
186ノーブランドさん:2011/11/27(日) 23:12:58.33 0
巻き方によるんじゃない
187ノーブランドさん:2011/11/27(日) 23:38:32.28 0

コットンコートにはウールマフラー
ウールコートにはシルクマフラー
キャメルやアンゴラコートにはカシミアマフラー
カシミアコートにはシルクカシミア両面マフラー

ハットも忘れずに
188ノーブランドさん:2011/11/28(月) 09:00:23.55 0
毛糸のザックリしたベージュマフラーの可愛い着こなしを教えて下さい。

ボタンが付いていて、前だけポンチョ風にもなります。
暖かいのですが下手すると地味になり困っています。
189ノーブランドさん:2011/11/28(月) 20:37:54.80 0
フェアアイルの帽子では?
190ノーブランドさん:2011/11/30(水) 09:32:22.14 0
マジックストールやマジックショールって男でもあり?
そりゃ男がボレロみたいな着方したらピッチピチになるからダメなのは分かってるけどw
彼女にプレゼントされたら引く?(特別なプレじゃなく寒いとこ行くから防寒対策)
191ノーブランドさん:2011/11/30(水) 10:44:19.48 0
>>190
大人しくマフラー渡しとけ
ストールさえ拒絶反応起こす男は沢山いるからな
192ノーブランドさん:2011/11/30(水) 14:30:42.82 0
マフラーとストールの違いって何
193ノーブランドさん:2011/11/30(水) 18:41:13.19 O
>>192
マフラー、首巻

ストール、肩掛け。

ってどっかで聞いた。
違うかも。
194ノーブランドさん:2011/11/30(水) 18:46:04.84 O
>>191
レスありがとうございます
見た目はマフラーなのですが・・・ダメですか?
プードルみたいな素材です
楽天上位にあるような
大人しく普通の渡した方がいいんでしょうか?
ちなみにアームウォーマーも拒絶しますか?
相手スマホなんでorz
195ノーブランドさん:2011/11/30(水) 19:06:41.13 O
男にファッション誌見せながら、
こういうのどう思う?ってさりげなく聞けよ

あと女と違って男は"特別じゃないプレゼント"
に価値を感じないどころか当惑するから注意な
本当に防寒対策なら膝掛けでも貸せ
196ノーブランドさん:2011/11/30(水) 20:17:33.00 0
ttp://www.net-a-porter.com/product/165760

これ買ったが超気に入ってる
柄、大きさ、素材全て自分の理想100%でマジ神
差し色でオレンジが使われてるのも最高

しかし繊細すぎて引っ掛けそうで怖いw
197ノーブランドさん:2011/11/30(水) 20:59:37.44 0
引っ掻けるの怖いよな
198ノーブランドさん:2011/12/01(木) 04:34:32.08 i
>>196
いいなそれ、羨ましい
トレンチに間違いなくハマるだろうよ
ツイードにもはまるだろうよ、
羨ましいな、悔しいな、どっかにおきわすれろ。
199ノーブランドさん:2011/12/01(木) 11:25:11.94 0
男でスヌード巻いてるのとかどう?
200ノーブランドさん:2011/12/01(木) 13:26:52.76 0
マフラー・有
ストール・まぁ有
スヌード・ギリギリ有
スカーフ・死亡
201ノーブランドさん:2011/12/01(木) 20:16:18.18 0
>>198
最高だぜw
絶対置き忘れないようにするww
レディースだけど全然使えるしマジで買って正解
202ノーブランドさん:2011/12/01(木) 22:51:36.69 0
最近、衿が厚いリブつきのコートよくあるけど、あれにはマフラー出来ないかな?
203ノーブランドさん:2011/12/02(金) 02:10:44.76 0
>>196
だせえ…
204ノーブランドさん:2011/12/02(金) 16:49:26.00 0
良いストール見つけた!

http://liberista.net
205ノーブランドさん:2011/12/02(金) 17:22:55.11 0

妹にマフラーをプレゼントすることになって、JKだし3000円くらいで探したらヴィヴィアンとかいいと思ったんだけど、どう思う?
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 18:12:55.07 0
それでいいと思う。
207ノーブランドさん:2011/12/02(金) 18:14:04.70 0
>>206
ありがとう。さっそく買う
208ノーブランドさん:2011/12/02(金) 18:14:25.43 0
YSLのカシミアマフラー買おう
209ノーブランドさん:2011/12/02(金) 22:03:57.18 0
凄くお気に入りのマフラーがあるんだけど、
今日電車でガイキチに絡まれて、マフラー思い切り引っ張られてちょっと破れた
マジで悲しい・・・
210ノーブランドさん:2011/12/02(金) 22:07:29.38 0
何があったんだw
211209:2011/12/02(金) 22:31:17.73 0
軽く混雑してる電車乗ったら、いかにもDQN高校生がスーツ着てみましたみたいな感じのリーマンが居てさ・・・
奥があいてるんだしあとちょっと詰めてくれりゃいいだけなのに頑なに動こうとしなくて、しょうがないからそいつの隣に立ってたんだよ。
電車が揺れるたびにそいつを肩で押す感じになるんだが、そいつは詰めずに反発してくる。ここまではオッサンとかによく見られるウザイ奴で済むんだが、
何駅か揺られて押し合いしてたらそいつ、中腰になって斜め下から覗き込んできて「次の駅で降りろや!?」とか言い出した。
いつの時代のヤンキーだよって感じで笑いそうになった・・・
勿論面倒に付き合うつもりは無いしざけんなって返してあとはシカトしてたんだが、いざ停車するとそいつ、マフラーひっつかんで引き摺り下ろそうとしてきてさ。
ドア脇の手すり掴んで抵抗しつつそいつどついたらそいつが鞄をホーム側に落として中身が散らばった。
そいつが慌てて中身を集めているうちに電車内の奥に逃げたんだが、会社についてからマフラーほどいたら切れ目が3cmくらい入ってたっていう・・・
212ノーブランドさん:2011/12/02(金) 23:00:34.56 0
>>211
上等キられたんだからヤキ入れてやればよかったのに
213ノーブランドさん:2011/12/02(金) 23:39:44.08 0
>>212
真っ当な社会人ならそういうワケにもいかないっしょ?
喧嘩だって傷害っていう立派な犯罪だよ。
214ノーブランドさん:2011/12/02(金) 23:53:55.09 0
 
  じゃあ尻尾巻いて逃げるしかないな

215ノーブランドさん:2011/12/03(土) 01:00:02.46 0
できるだけチクチクしないマフラーが欲しいんだけど、やっぱりカシミヤがいいの?
それとも諦めて化学繊維とかのほうがいいのかな?ジョンストンズのウールとかのほうがいい?
216ノーブランドさん:2011/12/03(土) 03:16:02.56 O
黒のストール買ってみた。マフラーよりはお洒落っぽくなりそう。しかしストールって高いな。
217ノーブランドさん:2011/12/03(土) 04:47:40.82 0
>>215
肌弱いなら化繊は避けたほうがヨロシ
ジョンストンズのカシミヤもいいが、ウールでもドレイクスあたりなら肌触りもよいよ
218ノーブランドさん:2011/12/03(土) 07:16:19.38 0
肌辺りならシルクカシミヤかなぁ
カシミヤ100より若干安い筈(ただしこれは同デザイン/柄という条件で)

化繊は正直デザイン性以外で選ぶ理由がないかなぁ
どうしたって肌に直接触れる物には不向き
219762:2011/12/03(土) 07:24:29.42 0
サルティのシルクカシミヤ、夢見心地の肌触り〜
シルクはお肌に優しい
化繊ならモダール、ビスコースが柔らか
220ノーブランドさん:2011/12/03(土) 07:51:06.83 O
H&Mで買ったシルクカシミヤがコスパも色も良くて気に入ってる
221ノーブランドさん:2011/12/03(土) 10:56:27.47 0
>>213
罪に問われないとして、ガチでタイマン張ったら勝つ自信あった?
222ノーブランドさん:2011/12/03(土) 11:03:37.77 0
パシュミナ買った。これすごすぎる。とろとろーー。
223209:2011/12/03(土) 11:24:57.62 0
>221
チビだったから余裕だったと思う
現にどついたら相手が後ろにこけて手荷物ぶちまけたわけだし(こっちは手すり掴んでたから力入れやすかったんもあるけど)
224ノーブランドさん:2011/12/03(土) 11:38:44.69 0
>>223
マジか、災難だったな。
お気に入りの服とか汚されたりするとへこむよな。
弁償しろとかなかなか言えんし
225215:2011/12/03(土) 12:55:42.02 0
レスくれた人ありがとう。
ウールって化学繊維よりチクチクするイメージだったんだけど
逆だったんだね。助かった。ドレイクス見てたらウール75アンゴラ25
みたいなのも多いみたいだけど、これはどうですか?
226ノーブランドさん:2011/12/03(土) 14:02:28.87 0
>>220
H&Mにそんなのあんの?いくら?
227ノーブランドさん:2011/12/03(土) 23:36:40.77 0
jhonstons 40£くらいだったから注文して、
今日届いた。至極真っ当なのがきた。180cm×26cmで
日本で売っているのより若干幅が狭い。なぜこんなに安いのか。
228ノーブランドさん:2011/12/04(日) 13:08:24.65 0
>>227
丁度ブラックのカシミヤ100%欲しかったから自分も頼んでみたよ!
229ノーブランドさん:2011/12/04(日) 13:32:59.03 0
どこで注文した?
230ノーブランドさん:2011/12/04(日) 22:10:20.56 0
231ノーブランドさん:2011/12/04(日) 22:13:11.98 0
232ノーブランドさん:2011/12/04(日) 22:33:45.71 O
20枚ほど持ってるが(といっても1番高いので12000円ですw)、お気に入りが寄りによってタケオキクチの3990円のやつ・・・w
でもまあ菊池先生は「値段じゃなく柄が気に入ったかどうかで選べ」って言ってたからこれでいいんですよね。
うん。そういうことにしておきましょう(笑)
233ノーブランドさん:2011/12/04(日) 22:37:53.44 0
マフラーはともかくストールは明らかに値段が質に出ない?
まるでガーゼみたいなのもいいっちゃいいんだけどやっぱりレデイースだと少し安っぽく見える
234ノーブランドさん:2011/12/04(日) 22:54:23.99 O
あぁ、ストールは確かにその通りですね。ちなみに手拭いも持ってます(笑)
235ノーブランドさん:2011/12/06(火) 15:34:10.46 0
あまりおしゃれ系じゃないが
ネジネジのスカーフみたいのってあれどう着こなせばいいの?
236220:2011/12/06(火) 15:41:48.07 O
>>226
スマン。前のコラボのなんで、今は売ってない…
237ノーブランドさん:2011/12/06(火) 16:31:20.53 0
無彩色ばっかで10枚くらいある
派手な和柄のストールほしいな
238ノーブランドさん:2011/12/06(火) 17:03:59.09 0
あの娘の汗の染みたストールにチンポ包んでシコシコするのが一番興奮する
チンポ汁染みたストール巻いたあの娘にまた興奮wwwwww
239ノーブランドさん:2011/12/06(火) 17:41:09.31 O
>>235
アンコンジャケットとかニットアウターとかじゃないか?
240ノーブランドさん:2011/12/06(火) 19:10:44.01 0
>>205
ヴィヴィアンのマフラーって一万以上するだろ?
241ノーブランドさん:2011/12/06(火) 20:32:44.46 0
http://amzn.to/sdXb7D
これしてたら職場の女に「彼女さんのですか?」って言われたんだけど
これくらいのマフラー的に普通に巻いて使うストールなら、
スーツに合わせても問題ないよね?
242ノーブランドさん:2011/12/06(火) 20:36:50.51 0
>>238
パンストおすすめ!
243ノーブランドさん:2011/12/06(火) 20:56:18.85 O
>>241 スーツに巻いて行ったのか?
カジュアル過ぎて合わないよ
244ノーブランドさん:2011/12/06(火) 21:11:44.67 O
ジャケットとかコートの中に入れて首に無造作にひっかけて下まで垂らすのってあり?
245ノーブランドさん:2011/12/06(火) 22:04:07.08 0
>>240

サカゼンとかヨドバシカメラ行くと、ヴィヴィアンのマフラー3kくらいで売ってるよ。
無地の単色モノ限定だけどね。

ここまで安くなるとエマールとかアクロンで丸洗いする勇気が湧いてくる。
246ノーブランドさん:2011/12/06(火) 22:08:12.98 0
ヴィヴィアンのマフラーwwwwww
ライセンス物なんて恥ずかしくて無理だろ
247ノーブランドさん:2011/12/06(火) 22:21:46.48 0
>>244
雰囲気しだい
248ノーブランドさん:2011/12/06(火) 22:22:45.84 0
ライセンス物か
jkなら良いだろうけど
女友達にあげようかと思ったが流石に無理かあ
249ノーブランドさん:2011/12/06(火) 23:34:02.63 0
これのダークベージュと
http://www.arknets.co.jp/modules/arknets_shop/kaimono.php?id=55490&sid=9&bid=373&cid=4

このチャコール
http://www.arknets.co.jp/modules/arknets_shop/kaimono.php?id=55494&sid=9&bid=373&cid=87

アウターのほとんどが黒なんだけど買うならどっちがいいかな?
今チャコールぽちったんだけどダークベージュのほうも気になってきた・・><
250ノーブランドさん:2011/12/07(水) 01:15:20.78 O
つてでデパートで売ってるライセンス物が1000円で買えるんだけどもタグは外してるわ
251ノーブランドさん:2011/12/07(水) 02:16:57.08 0
>>249
手持ちの服とか小物によるだろ。
どっちも使えるが同じブランドの同じもので揃えることもない。
252ノーブランドさん:2011/12/07(水) 05:07:57.57 0
ロンドンにいるけどヴィヴィアン着てる人アジア人以外みたことない
253ノーブランドさん:2011/12/07(水) 08:34:58.26 O
あじあ〜ん(笑)
254ノーブランドさん:2011/12/07(水) 09:20:54.80 0
>>227
自分もカラフルなやつ頼んでみた。
ホームページ英語だから苦戦したけど、日本語にはできないの?
届いたらまた書きこむよ。
255ノーブランドさん:2011/12/07(水) 19:51:17.99 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjMGnBQw.jpg

女だけどこれどう思いますか?
256ノーブランドさん:2011/12/08(木) 00:19:52.77 0
(´・ω・`)まんこ見せい
257ノーブランドさん:2011/12/08(木) 00:25:49.25 0
上のやつは配色なかなか素敵だと思うよん

米からLOLO PIANAのカシミヤ100%の無地のマフラー買った、
価格交渉して、結局送料込みで日本円換算で1万2千円ちょい
円高の威力だわ
258ノーブランドさん:2011/12/08(木) 10:20:46.67 0
ネックウォーマー派が参りましたよ
259ノーブランドさん:2011/12/08(木) 10:26:25.36 O
嵩張りたくない人には良さそうだね
260ノーブランドさん:2011/12/08(木) 11:42:56.08 0
男でスヌードとかショールはおかしい?
261ノーブランドさん:2011/12/08(木) 11:53:40.39 0
普通のに飽きてきて大判のマフラーを↓こんな感じで巻きたいんだけど
http://www.anotherlounge.jp/blog/2011/09/post-350.html

30のおっさんがコートの上からやったらおかしいかな?
もちろんオフの時ね
262ノーブランドさん:2011/12/08(木) 14:02:33.43 0
>>261
やっぱ男だとトライバルというかアミーゴになってしまうんだろうな
はやくブーム来い
263ノーブランドさん:2011/12/08(木) 18:06:22.80 i
>>260
スヌードって難しくね?
大抵のヤツはデカ過ぎて付けても格好悪いんだが
264ノーブランドさん:2011/12/08(木) 22:44:42.52 0
ロロピアーナ すげー
ホームページみたら、マフラー一本で30万と書いてある
どこが円高なんだ
265ノーブランドさん:2011/12/09(金) 00:04:10.13 0
>>264
ビキューナ混毛か?
266ノーブランドさん:2011/12/09(金) 00:13:38.93 0
ロロピアーナでもそこまで高いのは珍しいよ。
ふつうは3〜6万、カシミア製の幅広のやつでも8〜10万くらいが普通。
30万もするのはビキューナだとか、Super 200's超えのウールだとか
よほど希少な生地使ったやつだと思う。

伊勢丹メンズで2.8万円の靴下見た時は俺もびびったけどな。。。
267ノーブランドさん:2011/12/09(金) 01:12:18.33 I
ディオールのウールネックウォーマー買った。一万ちょい
268ノーブランドさん:2011/12/09(金) 20:07:17.49 0
>>267
どう暖かい?
チクチクが苦手だからネックウオーマー探してんだけどどこのがいいかな
269ノーブランドさん:2011/12/09(金) 20:12:37.65 0
エンジニアードガーメンツのボタンついててマントみたいになるマフラー買ってみた
13kでお安かったお
見かけたら声かけてね
270ノーブランドさん:2011/12/09(金) 22:22:47.64 I
>>267
あったかいしボリュームがあって満足してるよ
チクチク感も感じないな。ただ調整は出来ないので首にぴったり巻きたい人には向かないかな。
271ノーブランドさん:2011/12/10(土) 23:46:26.23 0
>>257
どこで買った?公式?
自分もロロのマフラー欲しいんだが。
272ノーブランドさん:2011/12/12(月) 12:41:19.06 0
>>261
33のオッサンだけど、正にその手の大判を買おうとしている。しかも彼女(26)と色違w
自分が良いと思う事は、自分が発信源となるつもりでやってみるんだ。
273ノーブランドさん:2011/12/12(月) 12:46:02.50 0
へぇ〜…
274ノーブランドさん:2011/12/12(月) 16:07:17.15 0
結論

キャラ次第
275ノーブランドさん:2011/12/13(火) 08:23:23.62 0
>>271 質問が安易だな オープンな価格で買ったわけじゃないんだから
店の名前は出せないだろ ただ安く買う機会自体は、欧米じゃこの不景気感で
高めのブランドなんて数がはけるわけないんだから、探す気になれば相応に
あるよ、頑張り
276ノーブランドさん:2011/12/13(火) 11:14:57.27 0
なんだこいつ
277ノーブランドさん:2011/12/13(火) 16:21:12.54 0
こんなのがいるから、ってことだな
278ノーブランドさん:2011/12/15(木) 01:25:26.66 0
社会人3年目の25歳男です

マフラー買いたいと思ってるんですが
マフラーの定番ブランドって
バーバリー、ポールスミス、ラルフローレン、カルバンクライン等々だと思いますが
詳しくないもので、どのブランド、マフラーを買っていいのか分からないので
皆さんの意見を参考に出来ればと思います
279ノーブランドさん:2011/12/15(木) 01:42:16.08 0
好きなのかえとしか
280ノーブランドさん:2011/12/15(木) 01:55:34.14 I
これが25になる社会人が書いた文章か…
281254:2011/12/15(木) 02:03:53.37 0
>>227
サイトで見たよりも実物は少し暗かったけど満足したよ。
日本のと比べると確かに横幅は短いね、買ったやつは6500円くらいだった。
これからカシミヤデビューだ。
282ノーブランドさん:2011/12/15(木) 02:23:05.54 0
>>279
分かりました
自分の気に入ったもの買います
>>280
申し訳ありません
私は文章力・文才が無いので…
勢いで書いてしまい、おかしな文章になってしまいました

自分勝手な質問失礼しました
283ノーブランドさん:2011/12/15(木) 02:32:40.47 i
普段どんな服装してるのか、とか通勤か私服に合わせるのか等々がわかんないとアドバイスのしようがないでしょ?
そんなこともわからないの?
284ノーブランドさん:2011/12/15(木) 13:24:24.51 0
ロロ、ゼニア、ベッグ、マーロ、クチネリ、アニオナ、フェデッリ、エルメス

285ノーブランドさん:2011/12/15(木) 13:30:47.13 0
なんかわからんブランドばかりだなぁ。
俺が情弱なだけか?
286ノーブランドさん:2011/12/15(木) 15:57:12.17 i
>>285
うん
287ノーブランドさん:2011/12/15(木) 16:11:20.20 0
俺もわからんけどな
288ノーブランドさん:2011/12/15(木) 17:23:53.50 0
スカーフをさらりと巻いてもこの時期だとマフラーするからスカーフ見えないよね
289ノーブランドさん:2011/12/15(木) 17:30:30.52 O
二つ巻くのか?
290ノーブランドさん:2011/12/16(金) 00:45:17.79 0
22歳社会人ノーセンスの僕が寒がりの女の子に
マフラーをプレゼントしてやろうかと思ってるんですが、
どんなのがいいのか全くわからないので定番教えて頂けませんか。
予算は出せて20000円くらいまでなんですがまともなの買えますか?
ちなみにその子は自分を「男っぽい」と評してて、
普段スカートとかは履かないタイプです。
好きなブランドとかは特に無さそうです、暗めの色を好んで着ている
気がします。
よろしくお願いします。
291ノーブランドさん:2011/12/16(金) 01:56:11.30 0
>>290
コムサイズム程度でいいんじゃね?www
紫あたりのボーダーで。
292ノーブランドさん:2011/12/16(金) 02:12:25.84 0
>>278

とりあえずCalvin Kleinは論外。
ポールスミスもモノが悪いのが多いからやめたほうがいい。

わかりやすいブランドが好みなら、値段相応とは思わないがバーバリーは止めはしない。
アクアスキュータムとかブルックスブラザーズのマフラーはそこそこ良い出来だと思う。

わかりやすいブランドでなくてもいいなら、ニット専業ブランドのマフラーを薦める。
LORO PIANA(ロロピアーナ)、MALO(マーロ)、CRUCIANI(クルチアーニ)、FEDELI(フェデーリ)とか。
ちょっと変わった所突くなら、MISSIONI、Bilancioni、Zanone、SOHOとか。
ニット専業ではないが、ETRO(エトロ)なんかもエキセントリックな柄があって面白い。

ブランドに拘らないなら、TomorrowLandなんかもマフラーは比較的良いのが揃ってるよ。
293ノーブランドさん:2011/12/16(金) 17:25:43.20 0
>>261
う〜ん、気持ち悪いだろうね
294ノーブランドさん:2011/12/16(金) 20:34:04.50 0
Johnstons Elgin のタータンマフラー
スコットランドのカシミアは蕩けるような肌ざわり
295ノーブランドさん:2011/12/17(土) 21:00:54.79 0
わりと簡単で、オサレなマフラーの巻き方教えてくだちい。

此方男です。
296ノーブランドさん:2011/12/18(日) 00:38:02.00 0
>>295
>>123
自分で一回やってみるといいよ
297ノーブランドさん:2011/12/18(日) 01:55:10.52 0
>>295
フィレンツェ巻だっけか。簡単だよ。
298ノーブランドさん:2011/12/19(月) 01:46:48.40 0
マフラーデビューしようと思うのですが
ユニクロのマフラーで始めてみようと思います。

茶髪で黒、茶系のアウタ(ダウン)に合うマフラーの色って何でしょうか
299ノーブランドさん:2011/12/19(月) 03:03:53.91 0
首元にさらりとスカーフを巻いて、寒いからマフラーを巻くって言うのはどうですか?
300ノーブランドさん:2011/12/19(月) 07:11:26.46 0
>>299
スカーフですか?
うーん よくわからない……
マフラだけじゃ駄目なのかな
301ノーブランドさん:2011/12/19(月) 09:53:57.08 0
お前>>288だろw
302ノーブランドさん:2011/12/19(月) 10:06:42.98 O
ww
>>299 またお前かw
やめとけ
どっちかにしろ
303ノーブランドさん:2011/12/19(月) 14:18:47.11 0
>>160みたいに海外サイトで安くファリエロサルティ買えるサイトないかなあ
円高だし。
国内価格は、ぼったくりじゃないのか?
304ノーブランドさん:2011/12/19(月) 15:39:06.16 0
おまいら今年買ったマフラーであたりあった?
305ノーブランドさん:2011/12/19(月) 18:08:15.06 0
ブルネロのは当たりかな。
306ノーブランドさん:2011/12/19(月) 19:16:39.08 0
༼ꉺ✺ꉺ༽༼☁ɷ☁༽༼இɷஇ༽
307ノーブランドさん:2011/12/19(月) 21:49:07.14 0
AD56も値段の割にはよかった
308ノーブランドさん:2011/12/21(水) 02:09:20.18 0
今年はヒルトップの買った
309ノーブランドさん:2011/12/21(水) 23:36:09.08 0
ペンドルトンのマフラーってどう?
310ノーブランドさん:2011/12/22(木) 02:31:17.36 0
大判ストールのピン無くしちゃったんだけどシンプルででかいやつどこに売ってる?
311ノーブランドさん:2011/12/22(木) 02:55:00.24 0
オートバックス
312ノーブランドさん:2011/12/22(木) 09:05:50.86 O
ageます

伸びるマフラー(筒状になっててボレロになったりするもの)が欲しくて探してます。
いろんなとこが出してるようですが、どこのが使いやすいですか?
ここのはやめとけみたいなのはありますか?
313ノーブランドさん:2011/12/23(金) 23:11:17.60 0
314ノーブランドさん:2011/12/24(土) 17:21:54.45 0
>>160のサイトでマフラー頼んだけど
発送メールから10日たったけど
全然届かないorz
royal mail airってやつだけどクリスマスシーズンで遅れてるのかな?
315ノーブランドさん:2011/12/24(土) 23:33:08.56 0
>>314
160かつ227だけど、5ポンドのロイヤルメールだよね?
先月でも10日以上かかったよ。
届いたときはグレーのビニール袋に入って、ポストに入ってた。
316ノーブランドさん:2011/12/24(土) 23:39:44.66 0
>>303
Faliero sarti で地域絞ってgoogleするとか。
人柱になって(笑
317ノーブランドさん:2011/12/24(土) 23:45:01.12 0
このマフラー買ったんだが、黒の横長のタグと茶色のタグは取ったほうがいいよね?
https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-WW411_cpg-009_pno-09_ino-01.html?from=coordinate
318ノーブランドさん:2011/12/25(日) 07:41:47.13 0
>>315
そうです5£のです。
やっぱりそうですか、もう気長に待ちます。
319318:2011/12/25(日) 17:30:23.29 0
本日午後ポストみたら届いていました。
320ノーブランドさん:2011/12/25(日) 21:06:06.74 0
>>319
さあ早くうpするんだ
321ノーブランドさん:2011/12/26(月) 00:09:24.07 0
プレゼント用に買ったのでラッピングしてしまいました。スマソ
322ノーブランドさん:2011/12/26(月) 01:31:33.05 0
>>319
早く早く!俺も買いたい!間に合うか?
その前に見たい!
323ノーブランドさん:2011/12/26(月) 17:58:09.53 0
別の者ですが、同じサイトで注文。
UPSから5日位で届きました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzrC2BQw.jpg

キャメルの発色が期待よりもずっと良いです
324ノーブランドさん:2011/12/26(月) 18:10:48.43 0
それいくらでした?
325ノーブランドさん:2011/12/26(月) 18:13:52.68 0
1番上のやつも良い色だね
326ノーブランドさん:2011/12/26(月) 18:33:58.72 0
各29.16GBPでしたが送料は37GBP
今の為替なら二枚で約100GBPの12000円くらいです
327ノーブランドさん:2011/12/26(月) 18:40:58.87 0
>>325
ありがとうございます。
サイトの画像よりも実物は明度高めでした。

最初に紹介してくれた人に感謝
328ノーブランドさん:2011/12/26(月) 22:08:27.56 0
教えてください。
母親へのプレゼントでストールを考えているのですが、
60代で150センチくらいしか身長がありません。
私もジョンストンズのカシミアストールがいいと思って探してみたんですが、
大きなものは200cm×70cm、普通で180センチ×50センチ、180センチ×30センチ
等いろいろなサイズがあり、私は男なのでマフラーのサイズはわかるのですが、
ストールとなるとどれくらいのサイズが使い勝手がいいのでしょうか。
329ノーブランドさん:2011/12/26(月) 22:25:24.37 i
風呂敷でも被せとけ
330ノーブランドさん:2011/12/26(月) 22:48:48.69 0

こいつが2012年を迎えることなく無残な死をとげますように
331ノーブランドさん:2011/12/26(月) 23:57:39.96 0
>>323
お品は安いですけど、送料高くなかったですか?
332ノーブランドさん:2011/12/26(月) 23:59:01.24 0
マックイーンにスカーフ買ったわ
333ノーブランドさん:2011/12/27(火) 00:24:19.48 0
>>329
に無様な死を
334ノーブランドさん:2011/12/27(火) 00:26:13.48 0
>>328
ストールは巻き方が沢山あるので
幅が50cmでも大丈夫です。

30cm幅だと男性のマフラーと似た雰囲気を作りやすいかと
小柄な身長でしたら尚更
335ノーブランドさん:2011/12/27(火) 02:25:05.87 0
海外通販でマフラー、ストール等買うと例外なく関税かかるでしょう。
革製品も。10%程度かな。後で請求書が送られてくるよね。
336ノーブランドさん:2011/12/27(火) 18:18:30.25 0
後から関税請求書がくるのか。
国内で買うのとそこまで変わらなくなってくるな。
337ノーブランドさん:2011/12/27(火) 18:37:31.78 0
こねえよアホ
338ノーブランドさん:2011/12/27(火) 18:42:43.96 0
調べが足りなかった、免税みたいだね。失礼
339ノーブランドさん:2011/12/28(水) 00:52:26.80 0
>>331
評判の悪いロイヤルメールなら600円程度だよ。
10日以上かかるけど。
キャメルの次に白に水色のチェック注文したけど、
年末までに届くかしら・・・。
323と同じ組み合わせだな 笑
ちなみに3枚頼むと5%OFFだったらしい。そんなにいらんから
頼まなかったけど。

あとは手袋(メロラ)がオーダーできればねえ。
nobunozaで頼むしかないのかな。
340ノーブランドさん:2011/12/28(水) 01:10:52.30 0
>>339
水色ってことはじょせい?
そこ安いかなと思ったけどそこまで安くはないですね。ジョンストンって有名なんですか?
341ノーブランドさん:2011/12/28(水) 01:12:49.09 0
なんか頭悪そうだな…
342ノーブランドさん:2011/12/28(水) 01:13:54.47 0
悪いだろ
343ノーブランドさん:2011/12/28(水) 11:22:57.07 0
だが女ならしょうがない
344ノーブランドさん:2011/12/28(水) 20:00:29.99 0
>>339
だけど色など種類が少ないよな。
ヤフオクなら種類がたくさんある。
345ノーブランドさん:2011/12/29(木) 01:34:13.44 0
>>160
ありがとう。
http://www.highlandstore.com/acatalog/johnstons-cashmere-scarf-navy-1.html
http://www.highlandstore.com/acatalog/johnstons-cashmere-scarf-loden-green2.html
2つ注文してみた。2つで8,000円くらい。
同じものを日本で定価で買うと1本が19,950円ですからね。
http://item.rakuten.co.jp/cinqueclassico/johnstons09ak500nvy/
346ノーブランドさん:2011/12/29(木) 02:24:07.08 0
このスレ的にBEAMSはあり?
このマフラーが気になってるんだが
http://i.imgur.com/0MkEU.jpg
347ノーブランドさん:2011/12/29(木) 19:05:35.09 0
おいくらほど?
348ノーブランドさん:2011/12/29(木) 19:33:18.77 0
8000円くらい
349ノーブランドさん:2011/12/29(木) 20:18:45.54 0
>>345
>>160 ここのサイトではVISA使えますか?
350ノーブランドさん:2011/12/29(木) 20:35:54.49 0
>>160
海外通販初心者が湧いてきたじゃねーか
お前のせいだからな
351ノーブランドさん:2011/12/29(木) 20:41:45.88 0
>>349
VISAは殆どのサイトで使えるけど、万が一トラブルがあっても
自分で解決しなくちゃいけないので
(二重請求とか、年末年始休みで配達が遅れるとか)
一応の覚悟というか海外通販には気をつけてね。
352ノーブランドさん:2011/12/30(金) 01:44:25.60 0
>>323
海外通販でニット類購入したら金額に関係なく関税かかるだろ。
特にUPSなんかだと徴収手数料が入ってくるからまず取られるよね。
http://www.customs.go.jp/tsukan/kanizeiritsu.htm
353ノーブランドさん:2011/12/30(金) 01:56:26.81 0
>>349
ビザとマスターが使える
354ノーブランドさん:2011/12/30(金) 09:03:25.88 0
ドレイクスの無地とチェックのマスラー買った。
イイネこれ。
今まで巻物には興味なかったけど、今度の春夏には、薄手の皺の入ったストールなんぞ巻いてみたいと思っている。
355ノーブランドさん:2011/12/30(金) 17:58:42.41 0
奴隷クスにしてもジョンすとんズにしても、俺としてはフリンジ除いて
180センチはほしい。
となるとジョンストンズ一択となる。デザインは奴隷クスがいいのは認める。
356ノーブランドさん:2011/12/31(土) 06:56:03.56 0
>>355
気になってぐぐったら、ジョンストンズでもモノによってはフリンジ除いて170のやつもあるじゃないか
おれの手持ちのジョンストンズだとフリンジ入れても160ちょいなんてものもあった
逆に、ドレイクスでも180くらいのものもあるんじゃ?
357ノーブランドさん:2011/12/31(土) 07:08:41.71 0
細かいことだけど、ジョンストンズ日本正規代理店の通販ページによると、一部フリンジのないものを除いて
180、190、200って感じなのか
各モデルに記載されてる長さに、フリンジを含めるかどうか言及がない不親切ぶり
358ノーブランドさん:2011/12/31(土) 20:56:19.40 0
180センチだとアレンジできて使い勝手がよい
ジョンストンズのカシミア100%は質が良い
1枚は持っておいて損はない
359ノーブランドさん:2011/12/31(土) 21:43:28.41 0
>>160
£12.50って1500円くらい?
送料とか込めると何円くらいになるのか買ったひと教えてください
360ノーブランドさん:2011/12/31(土) 22:35:17.19 0
自分で計算しろ低脳
361ノーブランドさん:2012/01/01(日) 17:18:53.20 0
>>359
マフラー2つ買った。Royal Mail (安い方)で、
Shipping & Handling が 7ポンド。
362ノーブランドさん:2012/01/01(日) 18:21:43.97 0
>>361
サンクス
363ノーブランドさん:2012/01/02(月) 01:46:27.14 0
上のほうで消費税や関税が絶対かかるって言ってる人がいるけど、>>352は当てにならない
今まで何度かニット製品個人輸入したけど関税がかかったことはない
消費税は商品代金が日本円にして1万超えるとかかったりかからなかったり

>>361>>362
おれも買うときにカートに入れて試したけど、Royal Mailの送料は5ポンド/1つ、7ポンド/2つ、10ポンド/3つだった
3つ買うと合計から商品代金合計から5ポンドオフなので、2本より3本のほうがお買い得なんだけど、
合計が1万超えになって消費税がかかりそうなので2本にした
364ノーブランドさん:2012/01/03(火) 12:38:52.64 0
>>160
「国際郵便物課税通知書」って関税?
配達の時、おっさんに請求されて払ってもうたwww
365ノーブランドさん:2012/01/03(火) 18:13:27.40 0
流れを切ってスイマセン。

ブラウン系でジャガード柄のネックウォーマーを探しています。
敏感肌なのでウール以外でいいのがあれば教えてください。

366ノーブランドさん:2012/01/04(水) 19:34:25.31 0
2回巻いて適度に残るのってどんくらいなんだろう
200cmかなやっぱ
367ノーブランドさん:2012/01/04(水) 20:39:31.32 0
ドレイクスのネクタイかマフラーを買おうかなと出かけたが、
結局シーワード&スターンのストールを購入

マフラーじゃなくってストールなのな
どうやって巻けばいいのか心配
あとドレスコードも…
368ノーブランドさん:2012/01/05(木) 19:04:57.40 0
2011年にもっとも再生されたファッション動画はマフラーの巻き方
25 Ways to Wear a Scarf in 4.5 Minutes!
http://www.youtube.com/watch?v=5LYAEz777AU&list=PL52AFF197AFAEFC62&index=1&feature=plpp_video
369ノーブランドさん:2012/01/05(木) 19:05:45.33 0
370ノーブランドさん:2012/01/05(木) 21:24:03.14 0
>>160
の店っておまえらが買いすぎてマフラーが6種類から3種類に減ったwww
ショップの人も日本からの注文が増えて驚いているだろう。
371ノーブランドさん:2012/01/05(木) 23:28:16.92 0
俺も欲しいけどクレジットカードないから買えない・・・
372ノーブランドさん:2012/01/06(金) 08:17:17.56 0
バーバリーのスヌードってどうですか?
373ノーブランドさん:2012/01/06(金) 09:01:32.66 0
>>370
チェック2色と無地6色の計8色のうち、無地4色売り切れか

おれが買ったときに「どこでこのサイトを知りましたか?」の項目に、ここのアドレスを知らせておいたw
中の人は解読できただろうか・・・
374ノーブランドさん:2012/01/06(金) 09:11:46.91 0
ちょ
3本まとめて買おうと思って色で迷ってたとこなのにorz
375ノーブランドさん:2012/01/06(金) 13:13:30.88 0
>>373
俺はその項目に2chって入れたwww
376ノーブランドさん:2012/01/06(金) 20:06:21.17 0
おまえらwwwww
377ノーブランドさん:2012/01/06(金) 20:09:51.98 O
バロスwwww
378ノーブランドさん:2012/01/07(土) 02:58:14.07 0
ジョンストンズのネイビータグとホワイトタグって違い何?
379ノーブランドさん:2012/01/08(日) 03:12:00.66 O
一万円以下でカシミア100かそれに近いのでお薦めあったら教えてもらいたい
できればスーツでもサラッと巻ける薄手のものがいいんだが
380ノーブランドさん:2012/01/08(日) 07:54:20.55 0
381ノーブランドさん:2012/01/08(日) 16:02:13.54 0
382ノーブランドさん:2012/01/08(日) 17:35:57.13 0
俺ってこのスレに住み着いてながいんだけど、
そろそろ殿堂入りの話が出ても良くね?
383ノーブランドさん:2012/01/08(日) 21:33:28.18 0
もうストンズとドレイクスのステマスレじゃねえか
384ノーブランドさん:2012/01/08(日) 21:57:21.27 0
http://www.westaway.co.uk/johnstons-scarves.html

このサイトはどうだか
人柱になってみるか
385ノーブランドさん:2012/01/09(月) 00:02:45.35 0
>>384
>>160よりかなり種類が豊富で、しかも1割ちょっと安いね
ためしにカートに入れたら、日本までの送料は3個まで£11.00、4個以上は£20.00だったので、送料含むと同じくらいか

商品ごとの写真が拡大しても小さくて、色と柄がいまいちはっきり確認できないものの、こっちも買ってみるかなあ
386ノーブランドさん:2012/01/09(月) 00:07:51.26 0
>>160の店で、配達方法をロイヤルメールにして届いた人いますか?
387ノーブランドさん:2012/01/09(月) 01:19:20.93 0
>>384
マフラーはこちらが安いけど、ストールは160の方が安いね。
388ノーブランドさん:2012/01/09(月) 01:21:57.62 0
>>378
男性、女性もんかと思ったけど
結局わからん
389ノーブランドさん:2012/01/09(月) 01:40:48.07 0
>>384
はどれがマフラーでどれかストール?
390ノーブランドさん:2012/01/09(月) 01:54:47.83 0
俺も疑問に思った
みんな素材別で見てるのかとおもってたけど>>387は微妙な長さの違いで区別してるのか?
391ノーブランドさん:2012/01/09(月) 02:00:40.48 0
ひょっとして幅の違いか?
>>384だと↓みたいな54cm幅のものもある
http://www.westaway.co.uk/johnstons-merino-scarves/johnstons-merino-tartan-wide-scarf-in-royal-stewart.html
でも、>>160は一番太いのでも32cm・・・だよね?
392ノーブランドさん:2012/01/09(月) 09:27:26.65 0
>>386
去年の12/19 発送で、到着が 12/31。
グレーの袋に入っていた。
393387:2012/01/09(月) 10:23:56.98 0
スカーフって書いてあるのがマフラーだと思っていた
http://www.westaway.co.uk/johnstons-scarves.html
ストールって書いてあればストールでしょう
http://www.westaway.co.uk/johnstons-stoles-rugs-and-capes.html
50センチ幅となるとマフラーではないと思いますが
394ノーブランドさん:2012/01/09(月) 10:47:59.57 0
395ノーブランドさん:2012/01/09(月) 17:52:21.40 0
>>393
>>160にジョンストンズのストールある?
ただの100% Cashmere Stoleってやつじゃなくて?
http://www.highlandstore.com/acatalog/Cashmere_Collection.html
396ノーブランドさん:2012/01/09(月) 19:12:50.28 0
なぜかマフラーという単語はあるんだがスカーフっていう
397ノーブランドさん:2012/01/09(月) 19:15:27.38 0
今月号のsense(ファッション雑誌)に載ってたダンヒルのスカーフ、見たことある人いますか?
398393:2012/01/09(月) 19:20:31.79 0
>>395
>>160のストールってジョンストンズではないんだwww
今気付いた。スマン。危うく注文するところだったwww
399ノーブランドさん:2012/01/09(月) 19:30:07.44 0
ノーブランドのイングランド製カシミヤストールなら秋葉原で\30kで買えるしなあ。
400ノーブランドさん:2012/01/09(月) 20:25:23.45 0
>>399
180センチもないだろ
401ノーブランドさん:2012/01/09(月) 20:58:14.07 0
マフラーって何センチくらいがベスト?
402ノーブランドさん:2012/01/09(月) 22:09:34.32 0
>>401
身長によるだろ。
ぶら下げてベルトより短いと短すぎじゃないか?
403ノーブランドさん:2012/01/10(火) 02:56:35.28 0
>>384の無地マフラー、昨日は2ページにわたって10数種類あったのに、今見たらもう5色しか残ってねーぞw
おまえら買いすぎだ
404ノーブランドさん:2012/01/10(火) 08:24:11.96 0
>>403
人柱からのレポートもないのに勇気あるよな。
405ノーブランドさん:2012/01/10(火) 19:14:09.09 0
>>160で買った無地カシミアマフラーが届いた。
今は売り切れたGarnet RedとLoden Greenの2色。
12/30に注文後、数時間でロイヤルメールで1/3発送予定のメールを着信。
そして今日郵便受けに入ってた、当然関税も消費税もなし。

開封してたらママンがやってきて、「あら、その赤いいわね、ちょっとつけさせて」
俺「ほい」
ママン「これくらいはっきりした赤だと黒とか紺とかの暗い色のコートに映えるわね」
俺「そうだね」
ママン「・・・」
俺「・・・」
俺「・・・どうぞお使いください」

>>384でcardinal redを注文する作業にとりかかるお・・・
406ノーブランドさん:2012/01/10(火) 20:25:04.97 0
( ;∀;) イイハナシダナー
407ノーブランドさん:2012/01/10(火) 21:06:03.13 0
>>405
待て、寒がりのママンが本当にほしいのはこれだお
http://www.westaway.co.uk/cashmere-scarves-and-stoles/johnstons-cashmere-cape-antique-royal-stewart.html
408ノーブランドさん:2012/01/11(水) 00:49:46.38 0
質問なんですがマフラー使ってると毛玉できたり、毛羽立ちしますよね。

劣化しにくい材料とかブランドとかあったりするんでしょうか?

それとも見てくれが違うだけで耐久力はみんな同じなんでしょうか。
409ノーブランドさん:2012/01/11(水) 16:16:50.90 0
http://zozo.jp/shop/paulsmith/goods.html?gid=1246358&did=5277457&cid=15935
これの緑欲しいけどウール75アンゴラ25は値段に見合ってないような気がします。

予算1万円でいいマフラーないですか?
410ノーブランドさん:2012/01/11(水) 16:29:08.35 0
>>409
>>384とかだとだめなのか?

この中で>>348届いた人いるの?
411ノーブランドさん:2012/01/11(水) 17:06:22.95 0
>>410
海外の通販つかったことないから怖い
安いんだけどなー
412ノーブランドさん:2012/01/11(水) 18:09:58.37 0
>>411
クレジットカード使えないブラックなの?
413ノーブランドさん:2012/01/11(水) 19:01:34.37 0
>>412
クレジットカードさえあれば買えるのか
関税がどうとかこうとか言ってるから、面倒くさそうだと思って
普通に買えるのなら、輸入代理店で買う人かわいそうだな
414ノーブランドさん:2012/01/11(水) 20:44:04.60 0
>>160で海外通販初めてやったが、特に問題なかったです
少ない金額だったら関税もかからないし特に面倒くさいことはないですよ
ただ発送完了メールもトラッキングナンバーもなかったから不安でしたが
415ノーブランドさん:2012/01/11(水) 21:15:56.15 0
円高の恩恵
416ノーブランドさん:2012/01/11(水) 21:46:22.67 0
ジャパンマネー世界を席捲
417ノーブランドさん:2012/01/11(水) 21:47:33.07 0
>>160
のマフラーってフリンジ含めて180センチじゃねーか。
418ノーブランドさん:2012/01/11(水) 22:51:49.36 0
>>408
ウールでもカシミアでも、最終的に織ったものを、櫛などでわざと毛羽立てている。
うちにあるJohnstonsのマフラーでも、物によって新品の時から、毛羽立ち具合が
かなり違う。あまり毛羽立ってないものを選ぶと、長持ちするのでは無いだろうか。
ただし、毛羽立ちの少ないものは、カシミア特有の柔らかい肌触りに欠ける。
419ノーブランドさん:2012/01/12(木) 01:22:05.37 0
>>408

どうしても細番手のものを選ぶと耐久力が落ちるから、毛が太めのものを選ぶか、
耐久性を高める目的で強撚糸を使ってるマフラーなんかは長持ちするかもしれない。

ぶっちゃけね、太い糸ほど風合いが損なわれ価格も安いから、
安くなればなるほど耐久力は上がる傾向にあると思う。
(勿論、度を越して安いものを買うと作りが雑になっていく分、耐久力は落ちる)
420ノーブランドさん:2012/01/13(金) 16:52:24.16 0
キングファミリーでカシミアマフラー買った 180円
タグ無かったからアクリルだと思ってみんな手を出さなかったんかな
421ノーブランドさん:2012/01/14(土) 01:30:19.23 0
>>408
イシカワのブラシでブラッシングしてる。
不思議と毛玉がなめらかになるよ。
422ノーブランドさん:2012/01/14(土) 04:56:49.23 0
マフラーとかストールなんかをえらゆてまふ時って、おネエ言葉で喋ったり考えたりするよな?

「あら、素敵」とか「いいわ、これ」とかさ。

不思議だゆね。
423ノーブランドさん:2012/01/14(土) 09:24:11.70 0
お前の言葉使いの方が不思議だゆね。
424ノーブランドさん:2012/01/14(土) 11:39:38.28 0
>>423
×えらゆてまふ時
○選んでる時

×だゆね
○だよね

いやいや、真剣な話。
425ノーブランドさん:2012/01/14(土) 20:54:18.99 0
コスパの高いブランドどこかまとめとかない?
セレクトショップでちょっとほしいなと思ったらウール100lで4万とか。さすがにストールにはそこまで出せない…。
カシミヤ100lでも2万が限界です。
426ノーブランドさん:2012/01/14(土) 20:59:48.89 0
ない
427ノーブランドさん:2012/01/15(日) 13:18:10.82 0
この海外のやつって本物なのか・・・?
428ノーブランドさん:2012/01/15(日) 17:27:54.74 0
>>348の人柱まだー?
429ノーブランドさん:2012/01/15(日) 19:17:38.02 0
>>425
ウール100%で4万って逆に気になるんだが、
どこのストールだったの?
430ノーブランドさん:2012/01/15(日) 21:19:33.94 0
>>429
ブランドはわからんけどアローズでみました。試着してたら着こなしの提案でこういうのを巻いて今っぽく、という説明の。
買おうかと値段聞いたら驚愕。
431ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:25:49.06 0
ロロピアーナのカシミアならあり得る
432ノーブランドさん:2012/01/15(日) 22:49:45.51 0
433ノーブランドさん:2012/01/15(日) 23:58:17.17 0
ttp://www.nobunoza.com/products/clothes/np007/np007.html

これだとカシミヤだなあ。
434ノーブランドさん:2012/01/16(月) 02:43:51.97 0
そんなん貼るぐらいならコスパ高くて安いやつを
435ノーブランドさん:2012/01/16(月) 18:45:55.02 i
正方形のストールと長方形のストールならどっちがアレンジのバリエーションがあるの?
436ノーブランドさん:2012/01/16(月) 21:43:30.57 0
http://www.denimology.com/2009/12/kanye-west-amber-rose-balmain-denim-jacket-jeans-dor-homme-jt-440.jpg
こんなストールが欲しいがみつからん
正方形でレオパードまでは見つかるが、どれも明るいグレー
437ノーブランドさん:2012/01/16(月) 22:33:11.70 0
>>431
ロロピアーナでカシミア70シルク30の10万近くするマフラーをアウトレットで4万で買ったから、高いのは凄まじく高い

アウトレットでも14万くらいのがまだ残ってた

ストールとは関係ないかもだけど、一応
438ノーブランドさん:2012/01/17(火) 16:08:56.82 0
>>384が9日に注文して今日届いた
素材はすごく柔らかくていい感じだわ
439ノーブランドさん:2012/01/17(火) 22:17:39.66 0
>>438
何を買ったの?マフラー?
タグの色は何色でしたか?
440ノーブランドさん:2012/01/17(火) 22:35:19.51 0
>>438
おめ!
無事に届いてよかったお
441ノーブランドさん:2012/01/18(水) 01:04:29.23 0
>>438だけど買ったのはマフラーでタグの色はネイビーだった

他に届いた人はいないの?
442ノーブランドさん:2012/01/18(水) 02:30:26.98 0
タグの色がネイビーってことはおととしのもの。
最新の昨年物はタグが白らしい。

ものがよければどうでもいいけど。
443ノーブランドさん:2012/01/18(水) 03:07:09.70 0
>>442
白と青のタグを年毎に交互に使っとるんですか。
なるほど。
444ノーブランドさん:2012/01/18(水) 18:16:07.77 0

頭悪すぎ
445ノーブランドさん:2012/01/18(水) 23:43:23.88 0
446ノーブランドさん:2012/01/19(木) 00:18:05.86 0
出品者乙と言われたいのかい
447ノーブランドさん:2012/01/19(木) 02:14:50.22 0
評価: 悪い出品者です。 評価者: jb31sierra(406)
ガンマー10で目と脳の疲れ解消。さらにうつ病・育毛にも効果あり (終了日時:2003年 10月 31日 22時 01分)
コメント : しかも新品と自負するなどととコメントしておきながら、ケースの中は髪の毛が散在するしまつ。掃除くらいしてから発送できないのですか?悪意がないのなら返品を受け付けて頂きたいです。納得いきません。 (評価日時:2003年 11月 6日 23時 32分)

448ノーブランドさん:2012/01/22(日) 12:08:58.23 0
>>384で買ったのが到着!
Johnstonsのカシミアマフラー1枚のみ購入で送料足して4000円ぐらい。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/134253
449ノーブランドさん:2012/01/22(日) 13:55:54.37 0
その色いいな
もう売り切れたのか
450ノーブランドさん:2012/01/22(日) 14:01:53.32 0
マフラーに限らずカシミア製品ってどうやってクリーニングしてる?
業者に出すと油分落ちて繊維が死ぬよね?
451ノーブランドさん:2012/01/22(日) 22:17:56.78 0
ついに在庫が殆ど無くなっちゃったぽいんだけど、
もしかしてオレたちのせいなのか?
http://www.highlandstore.com/acatalog/Johnstons_Cashmere_Scarves.html
452ノーブランドさん:2012/01/23(月) 02:52:44.35 0
だろうねw

>>384の無地のページ見たら、ここで晒された当初のように11色のカラバリが復活してる!と思ったら
実は黒白以外全部売り切れ・・・
なぜ一覧に復活させたんだ
453ノーブランドさん:2012/01/23(月) 07:59:53.82 0
サルティーのトビアってのは、
あれだね、酸っぱい匂いがするね。
454ノーブランドさん:2012/01/23(月) 23:19:41.05 0
>>160
の店は来年日本からの注文を見越して大量仕入れ

その頃ユーロ高

大量に在庫を抱える

父さん
455ノーブランドさん:2012/01/23(月) 23:34:09.60 0
誰か良いスヌード知らないかい?
456ノーブランドさん:2012/01/23(月) 23:35:51.97 0
本家のバーバリー
457ノーブランドさん:2012/01/23(月) 23:44:25.02 0
出来れば無地で・・・
458ノーブランドさん:2012/01/24(火) 01:04:58.67 0
6000円くらいで買った毛糸のマフラーに人毛が編み込まれていて動揺してしまった。
なんか気持ち悪いのだけどよくあることなのかな
459ノーブランドさん:2012/01/24(火) 02:57:33.11 0
>>458
つい最近買ったドレイクスのマフラーに明るい茶色の直毛が三本刺さってたよ。
人の毛なのか何なのか分からんかったけど引っこ抜いて捨てたよ。
460ノーブランドさん:2012/01/24(火) 19:06:11.00 0
俺は寿司食いに行ったらシャリに縮れた太い陰毛が練り込まれていた。
それ以来寿司は食えなくなった。
461ノーブランドさん:2012/01/25(水) 08:41:21.05 0
>>460
用を足した後、手を洗わずに握ったんだなぁ〜
滴も隠し味で握り込んでるんだろうなぁ〜
462ノーブランドさん:2012/01/25(水) 08:57:58.61 0
白いシャリと黒くて太いちぢれた陰毛のコントラスト
463ノーブランドさん:2012/01/25(水) 09:37:20.78 0
>>460
それは鹿尾菜。
464ノーブランドさん:2012/01/25(水) 12:38:08.79 0
>>384も無地の在庫がブラックとホワイトしかないw
465ノーブランドさん:2012/01/26(木) 02:20:01.41 0
口の中でじゃりじゃりした違和感はあった。
魚の筋だろうと思いそのまま咀嚼した。
その後歯と歯の間になにか詰まったので、取ってみると、
黒くて太いちぢれた陰毛だった。
新橋の回転ずしでの出来事。
466ノーブランドさん:2012/01/26(木) 04:15:34.11 0
>>465
(゚_゚i)(; ̄ェ ̄)( ̄◇ ̄;)
( ̄□ ̄;)( ̄Д ̄;;
467ノーブランドさん:2012/01/26(木) 10:21:08.52 0
>>465
やったな!1/2の確率で女の毛だぜ!
468ノーブランドさん:2012/01/26(木) 10:53:55.95 0
>>467
皿に写真が載って回ってくれば、客側の反応も違って来るだろうね♪
469ノーブランドさん:2012/01/26(木) 12:12:34.39 0
>>465自身の陰毛という可能性
470ノーブランドさん:2012/01/26(木) 22:38:34.97 0
なんで新橋まで行って回転寿司だよ
志乃多寿司いけよ
471ノーブランドさん:2012/02/06(月) 11:12:16.48 0
マフラーってどれくらいの頻度で洗ってますか?
472ノーブランドさん:2012/02/06(月) 11:59:28.01 0
確かに新橋で回転寿司はねーな
神保町で決まりだろ
473ノーブランドさん:2012/02/06(月) 12:12:44.63 0
回転寿司なんて地元で十分だろ。
府中辺りにしとけ。
474ノーブランドさん:2012/02/06(月) 12:15:13.85 0
レスが付いたと思って喜んで見にきたら、寿司の話…or2
475ノーブランドさん:2012/02/06(月) 12:42:19.95 0
VONDEL(フォンデル)というブランドのカシミアストール、
艶感が綺麗で良さそう。

しかし映像で見ただけで実物を見たことがない。
お使いの方いらっしゃったら使い心地を教えてください
476475:2012/02/06(月) 12:43:01.06 0
寿司スレでしたか。失礼しました
477ノーブランドさん:2012/02/06(月) 12:50:58.25 0
寿司は寿司でも回転寿司のスレ
しかも店名じゃなく駅名を記すのみの
478ノーブランドさん:2012/02/06(月) 19:59:37.50 0
>>477
いや新橋の志乃多寿司美味しいって。良ネタの割に安いし

>>471
手持ちがカシミヤのマフラーだから基本的に洗わない
2〜3シーズンごとくらいかな
479ノーブランドさん:2012/02/06(月) 20:17:56.81 0
>>478
普段は手入れなどはしているのですか?
480ノーブランドさん:2012/02/07(火) 07:02:23.17 0
たまに洋服ブラシかけるくらいかな
481ノーブランドさん:2012/02/08(水) 03:12:03.63 0
馬毛?
482ノーブランドさん:2012/02/09(木) 21:10:13.08 0
カシミアはカシミア用ブラシじゃないと、毛が抜けるよ。
483ノーブランドさん:2012/02/09(木) 21:23:45.23 O
>>478 一人で不安だけど、今度そこ行ってみるよ サンクス
484ノーブランドさん:2012/02/11(土) 00:01:22.71 0
イシカワの馬毛ブラシでブラッシングしてるけど
毛羽立ってるのはおさまるな。抜けてるのかな。
485ノーブランドさん:2012/02/20(月) 00:03:38.37 0
この店、いつの間にか在庫が大量に復活してるぞ。

ttp://www.highlandstore.com/acatalog/Johnstons_Cashmere_Scarves.html
486ノーブランドさん:2012/02/20(月) 21:09:41.05 0
>>485
いったい何がやりたいんですか?
転売屋が大量買い付けして在庫無くなるかもしれないのに。
487ノーブランドさん:2012/02/21(火) 00:31:37.50 0
>>486
転売屋だったら、とっくに自分で巡回して買い占めてるだろ。
そんなに旨みのある商売だったらな。
おまえはそんなことも判らん馬鹿か?
488ノーブランドさん:2012/02/21(火) 02:42:18.35 0
こんな過疎スレにしかももうすぐ春な季節に自演する人って・・・
489ノーブランドさん:2012/02/21(火) 15:11:50.51 0
春に向けてリネン物が欲しくなるな
490ノーブランドさん:2012/02/21(火) 23:16:04.12 0
春はシルクのほうがおしゃれ
491ノーブランドさん:2012/02/22(水) 02:03:36.49 0
シルクいいね。
お気に入りどこの?
492ノーブランドさん:2012/03/13(火) 06:14:56.47 0
ソレイユ・・・かな
493ノーブランドさん:2012/03/14(水) 01:30:32.94 0
吉本の人かな
494ノーブランドさん:2012/03/17(土) 02:23:03.45 0
春は少し派手なのがいいかな?
495ノーブランドさん:2012/03/17(土) 03:41:51.20 O
明るめが気分だな
シルク×カシミアが最強
496ノーブランドさん:2012/03/17(土) 07:41:16.35 0
サムゥイ
497ノーブランドさん:2012/03/17(土) 17:45:14.95 P
ストール巻きたいけど、ぶさ面の俺には抵抗がある
498ノーブランドさん:2012/03/17(土) 18:17:47.99 O
短髪にしたら、ストールがイマイチ似合わん…
499ノーブランドさん:2012/03/18(日) 01:20:16.14 0
>>497
わざわざこんなスレにまで来てるほど蒔きたい人なら
胸はって巻けば似合う、似合ってくるもんだと思うけど?
漫画でも映画でもごつい系の戦士が首にストール巻いてたりするの違和感ないじゃん?
500ノーブランドさん:2012/03/18(日) 01:21:49.19 0
>>498
んなときは帽子を被るといいんじゃね?
ストールと帽子を組み合わせると素敵ですよ
501ノーブランドさん:2012/03/18(日) 01:41:12.20 0
鉄郎にならんか
502ノーブランドさん:2012/03/18(日) 01:56:19.33 0
鉄郎でいいじゃん
哲郎キュートじゃん?
503ノーブランドさん:2012/03/18(日) 01:59:00.73 0
メーテルはどうすんだよ
504ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:01:51.45 0
男の(男だよね?)ストールは、ナルオーラ満載の人が巻いてるときもい
自分で自分をブサいけどと言えてる人なら、たぶん似合うよ?
それこそ鉄朗君じゃないけど、旅人風でいいと思うよ?
505ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:03:17.00 0
メーテルは毛皮のマフラー両側前に足らしてるイメージあるけど画像確認めんどー
506ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:07:18.65 0
追いちょっと待て
俺の他に今最低でも2人も居る気が・・・・
こんな過疎スレに・・・・・・
507ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:09:17.07 0
レスしないだけでいつもお前を見てるよ
508ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:11:42.41 0
鉄郎で通じるのがすごい
509ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:12:02.76 0
おもしろいおじさんが1人居るねー
なんだか楽しくなってきたー
もしかしてそのおじさんがストール巻こうか悩んでるおじさんかな?
あなたならきっと似合うと思います、ストール。
510ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:16:57.08 0
鉄郎とマルコと月光仮面は男のストールのお手本の基本中の基本だろと言ってみる
511ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:19:30.47 0
影の軍団も入れてくれ
http://www.geocities.jp/jyiron2006/file2/chiba-040.jpg

おやじの巣窟かよここ!
512ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:19:58.13 0
マフラーならライダーなんだがな
513ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:23:57.17 0
いや、赤影だろお
514ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:26:17.41 0
カムイ、は違うか、サスケだっけか?
515ノーブランドさん:2012/03/18(日) 02:27:30.70 0
マッハGOGO
516ノーブランドさん:2012/03/19(月) 00:29:08.78 0
昨日の人込みが夢のような静けさです
まだまだマフラー巻ける寒さで嬉しい今日この頃
517ノーブランドさん:2012/03/22(木) 10:34:34.41 O
ネッカチーフw
518ノーブランドさん:2012/03/24(土) 07:07:29.37 0
>ストール
「誰だ!!」
「貴様らに名乗る名前はない!」
519ノーブランドさん:2012/03/28(水) 17:26:09.58 0
ここはメンズだけでしょうか?
レディースはスレチかな?
520ノーブランドさん:2012/03/29(木) 19:37:17.05 0
学徒wwww
521ノーブランドさん:2012/03/31(土) 20:13:07.15 0
フード付パーカーにストール合わせるならどう巻けばいいだろう?
特に今日みたいに寒くてパーカーの前を閉めたとき、
どうしようか迷う。
522ノーブランドさん:2012/04/01(日) 11:02:35.61 0
一旦フードをかぶってからぐるぐる巻いて
フードを戻してストールをゆるめたり調整
スヌード?みたいな感じ
でもボリュームストールでしかできない
523ノーブランドさん:2012/04/04(水) 12:32:46.54 0
>>519
自分もスレざっと読んでみたら男物のことしか書いてなくて
「あれ?男性専用板だっけ?!」と一瞬焦りましたw
524ノーブランドさん:2012/04/04(水) 12:39:46.74 0
523です。
横浜旅行でシルクスカーフを買ったのですが(初スカーフ)、
色柄の美しさと肌触り、折り方次第で印象が変わることなど
スカーフの虜になりそうな勢いw
恥ずかしい事に、スカーフと言えばエルメスやプッチ等海外ものしか思いつかず
横浜では100年来の地場産業、それも世界で最高レベルとは知らなかった。
525ノーブランドさん:2012/04/04(水) 23:30:15.15 0
へぇ〜
エルメスと同等な厚みでロールヘムなら興味ある
526ノーブランドさん:2012/04/06(金) 02:21:34.13 0
グラインダーなら磨きにも摩擦熱による焼きしめ効果もあるんだけどね
527ノーブランドさん:2012/04/06(金) 02:22:32.45 0
誤爆
528ノーブランドさん:2012/04/06(金) 09:50:09.68 0
>>524
横浜市民だけど、初めて聞いたw
元町とか、そのへん?
529ノーブランドさん:2012/04/06(金) 21:40:40.67 0
>>525
エルメスの現物見たことないwので比較しようがなく
よく分からないです。すみません。

>>528
こういう地場産業って、そこの住民ですら知られてないパターン多いですよね。
横浜のスカーフ業界は観光イベントとのリンクなどで、まだ頑張っている方みたいです。
ざっと検索してみましたが
みなとみらいのランドマークや赤レンガ、関内駅近辺や伊勢佐木町にメーカー直営店が数社、
県庁舎近くのシルクセンター、横浜駅や新横浜駅のデパートで横浜名産品として
売られているようです。
染色、織物業者は横浜市やその近郊が多いようです。
530ノーブランドさん:2012/04/21(土) 23:21:35.88 0
ハイブラ物とファクトリー物ぶっちゃけどっちの方がいいんだろうか?
みんなどう思う?
531ノーブランドさん:2012/04/21(土) 23:24:48.87 O
我が輩はスカーフという言葉のほんのりエッチな響きが好きサ
532ノーブランドさん:2012/04/25(水) 16:00:01.17 0
おらのズロースとリンクしてるのね あはーん
533ノーブランドさん:2012/05/05(土) 00:11:09.08 0
ここの人はいいのを買ってるんだな・・・
自分はもっぱら通販のストール専門店だ
534ノーブランドさん:2012/05/05(土) 04:41:16.94 0
俺なんかゼロ円の激安自作ですがな 気にしない気にしない
535ノーブランドさん:2012/05/05(土) 16:26:42.71 0
>>534
縁は切りっぱなし?軽くまつったりするの?

通販ストール店は売り切れが多いな、
母の日が近いせいなのか・・・
536ノーブランドさん:2012/05/05(土) 23:57:50.52 0
ミシンでズタタタっと。レザークラフト用のミシンですが。
537ノーブランドさん:2012/05/06(日) 01:42:59.43 0
>>384
今更たけど結局これは本物?
538ノーブランドさん:2012/05/06(日) 02:48:11.58 0
ホンモン
539ノーブランドさん:2012/05/07(月) 01:18:37.61 0
>>536
縫えるならいいな。
どの生地でもストール作る視点で見れるね
540ノーブランドさん:2012/05/07(月) 03:35:45.30 0
うんにゃ。どの生地も生地以外の素材も
おまえは何に変身したい?
もしくは
おまえはそのままでいたい?
の視点だったりします
541ノーブランドさん:2012/05/25(金) 09:41:56.15 0
秋まで長いですね
みなさんいかがおすごしですか
夏に向けて点呼しまーっす

542ノーブランドさん:2012/05/25(金) 09:54:22.62 O
2
坊主にしたら似合わなくなった…orz
543ノーブランドさん:2012/05/25(金) 10:12:12.43 0
3

マックイーンのシルクスカーフ(スカルじゃないよ)買ったけど、自分には勿体無すぎて中々巻けない…

汚れたら洗濯とかどうすりゃいいんだ
544ノーブランドさん:2012/05/25(金) 16:25:00.78 0
4

アウトレットで買ったロロのマフラー……早く着たいなぁ
545ノーブランドさん:2012/05/25(金) 22:48:48.04 0
5

ジョンストンズのカシミア、勝手にクリーニングにだされてたぞ。
546160:2012/05/27(日) 16:59:38.65 0
6

シルクシフォンのストール、恵比須のアジアンなお店でゲットしてしあわせです
547ノーブランドさん:2012/06/02(土) 04:02:17.28 0
6か・・・・・















多いな!(^○^)
548ノーブランドさん:2012/06/08(金) 12:57:29.00 0
六人のようだね
549ノーブランドさん:2012/06/08(金) 21:31:04.88 0

ジョンストンズの赤をママンにとられた者です・・・
550ノーブランドさん:2012/06/08(金) 21:38:15.14 0
>>549
なんと……お気の毒に
551ノーブランドさん:2012/06/12(火) 06:09:50.38 0
8!
と自演したい欲求にかられますが、1です
552ノーブランドさん:2012/06/13(水) 05:51:17.79 0
冬になったら後3人位は増えるよ・・
553ノーブランドさん:2012/06/16(土) 00:22:14.04 0
まふ○ーやっていう店在庫残1になってるのを買っても売り切れにならない
ここも汚い商売だな
554ノーブランドさん:2012/06/23(土) 20:42:56.27 0
9?
首の日焼け防止も兼ねて今〜盛夏用にスカーフ買いたいけど
洗濯考えるとコットンがいいかな?
でもオサレなのは断然シルクなんだよなー
555ノーブランドさん:2012/06/24(日) 08:08:01.91 0
シルクは涼しいよ~
洗えるのがおすすめ。すぐ乾くし
556ノーブランドさん:2012/06/24(日) 08:33:52.13 0
洗濯考えると圧倒的に綿だが、肌触り・質感・素材感を考えると圧倒的にシルクだよなぁ
なんか同じこと何回も言ってるような気がするけど気にしないで
557ノーブランドさん:2012/06/24(日) 13:19:10.79 0
洗濯耐性と涼しさなら、リネンも有りかと
558ノーブランドさん:2012/06/26(火) 18:10:27.22 0
竹はどう?
559ノーブランドさん:2012/07/01(日) 03:02:41.38 0
あげ
560ノーブランドさん:2012/07/01(日) 03:09:27.43 O
新聞紙でも撒いてをけ
561ノーブランドさん:2012/07/05(木) 19:27:24.56 0
やったよー
ストールをセールで買ったよー
562ノーブランドさん:2012/07/05(木) 19:41:18.68 O
2年前のスレ
喫茶店は寒いからストール必須
563ノーブランドさん:2012/07/06(金) 22:05:11.16 0
水曜にストール買ったけど
暑くてもうつけれないなw
564ノーブランドさん:2012/07/07(土) 17:39:15.32 O
ストールスカーフ好きなんだが、夏はやはり暑がり汗かきで無理だわ。ネックレスすら煩わしい…
565ノーブランドさん:2012/07/15(日) 21:09:45.08 0
汗かきじゃなくても夏は無理だろう・・・
566ノーブランドさん:2012/07/17(火) 21:00:10.35 0
シルクコットンのストールなら軽いし暑苦しくないけどな
567ノーブランドさん:2012/07/18(水) 21:29:38.81 0
いくらシルクでも、この暑さで巻けるなら羨ましいわ。
俺は絶対無理
汗でぐちゃぐちゃになる
568ノーブランドさん:2012/07/18(水) 23:09:35.08 0
もうストールつけれる気温じゃない
7月初旬にセールでストール買ったけど1度しか使わなかったなぁ
その日はたまたま涼しかった
569ノーブランドさん:2012/07/19(木) 01:19:01.25 0
北海道の今頃ならストールもありかもしれんが、まあ、普通にむりだ。
570ノーブランドさん:2012/07/20(金) 15:34:41.82 0
日本は湿度高いし既に30度超える日が多いし蒸れて無理だよね
今日は涼しい地域多いようだが…
冷房効きまくりの屋内限定なら付けれそう
571ノーブランドさん:2012/07/20(金) 16:54:17.72 0
比率が1:3のストールで、効率よく首回りや顔の周りを陽よけする巻き方はありますか?

日除けとは別で、腰にストール巻くのもやってみたいです。
572ノーブランドさん:2012/07/22(日) 12:19:42.06 0
日本語で
573ノーブランドさん:2012/07/22(日) 17:16:54.46 O
ここ数日の都内なら使えたけどな〜今期秋冬のを試しに使ってみたかった。しかし夏になっても欲しくなるのはストールばかり!
574ノーブランドさん:2012/07/22(日) 21:51:49.77 0
昨日、ストール巻いたけど、明日からもう無理だな
575ノーブランドさん:2012/07/24(火) 16:16:33.35 0
70年代初頭くらいの雰囲気のストールを探してるけど良いブランドあるかな
ベルベットのテーラードに似合いそうな感じのレトロな奴
576ノーブランドさん:2012/07/24(火) 17:07:26.18 0
エミリオプッチ
577ノーブランドさん:2012/07/24(火) 17:43:18.74 O
ファリエロサルティ以外のストールもってないんだけど、他にいいのある?
578ノーブランドさん:2012/07/24(火) 17:49:50.23 0
めちゃくちゃ高いけどロロピアーナ
アウトレット行けば半額以下のものとかあるけど
579ノーブランドさん:2012/07/24(火) 18:19:28.58 O
ありがとう、見てみる♪
580ノーブランドさん:2012/07/27(金) 00:51:07.70 0
>>575
エトロ辺りにありそう

>>577
デスティンも候補としていいと思う
デザイナーズのストールも作ってるし、サルティよりだいぶ安い
581ノーブランドさん:2012/07/27(金) 23:07:09.31 0
暑くても平気でストール巻くけど汗がつくから2、3回で洗わなきゃならないのが面倒

582ノーブランドさん:2012/07/28(土) 00:56:36.91 0
くさそう(断言)
583ノーブランドさん:2012/08/04(土) 09:57:22.87 O
ストールじゃなくて
シルクスカーフを首にかけたいんだが綺麗に結ぶのがめんどい…
リングとか都内だとどこに売ってる?木製の奴が欲しいんだが…
584ノーブランドさん:2012/08/07(火) 09:09:48.24 0
monni23ってどっかもう仕入れてる?
585ノーブランドさん:2012/08/15(水) 10:37:27.90 O
夏に初めて
シャツの内側、首に小さめの巻物をして歩いてみたんだが
こんなに暑いものとは思わなかったw
俺には無理だ…
夏はネックレス類に逃げるとするよ
586ノーブランドさん:2012/08/16(木) 08:50:18.80 0
サルティのタータンチェック柄のストールをゲット
秋冬が楽しみだ
587ノーブランドさん:2012/08/23(木) 03:07:10.86 0
24歳♂なのですが、男でサルティのこのストールを巻いてたらおかしいでしょうか?

http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/femme/402000653000/
588ノーブランドさん:2012/08/23(木) 03:11:24.94 0
合わせる服装にもよるだろうけど、特に問題ないと思う
589ノーブランドさん:2012/08/23(木) 23:47:41.58 0
色合いも合わせやすそうでいいんじゃないですか?
でも日に日に手形が増えてくんだろこれ
590ノーブランドさん:2012/08/24(金) 02:37:21.12 0
ホラーかよw
591ノーブランドさん:2012/09/03(月) 18:42:30.95 0
また巻物の季節が近づいてきたね
592ノーブランドさん:2012/09/03(月) 20:07:19.86 O
>>587 手形柄が恐い…
593ノーブランドさん:2012/09/09(日) 18:55:08.17 0
>>587
ワロタww
594587:2012/09/10(月) 06:48:42.12 0
まだ迷ってますが、子供に怖がられそうなので買うの止めておこうかな…
595ノーブランドさん:2012/09/18(火) 02:01:01.56 0
・ 。・ 
596ノーブランドさん:2012/09/18(火) 03:45:23.10 0
tamakiniime
597ノーブランドさん:2012/10/03(水) 23:52:02.48 0
フランコフェラーリってどう?
598ノーブランドさん:2012/10/06(土) 14:01:11.34 0
ブルネロクチネリのマフラー買ったよワーイ♪
599ノーブランドさん:2012/10/08(月) 18:43:27.59 0
アリアンナのマフラー買ったよワーイ♪
600ノーブランドさん:2012/10/08(月) 21:08:41.80 0 BE:2421372285-2BP(0)
メンズのマフラーで

赤1色で長めのものでかっこいいものあったら教えてください。
601ノーブランドさん:2012/10/09(火) 00:46:06.00 0
猪木に聞け
602ノーブランドさん:2012/10/09(火) 20:21:40.69 0
603ノーブランドさん:2012/10/16(火) 20:54:46.97 0
そろそろマフラー欲しい季節だな
で、色ってどういう選び方が良いんだろう?メンズです
604ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:12:01.41 0
>>603
合わせる服との兼ね合いが大事だと思う
差し色に使ったり全体を引き締めるのに使ったりと用途も色々あると思う
その辺りはどう考えてる?
605ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:03:42.29 0
>>604
アクセントで使うか、他のアイテムと合わせるかで迷ってる。
後者だと選ぶ物も落ち着いたカラーになるよね。
っつか、この迷いは意味がなく突き詰めれば、各一本必要なのかもしれない。

アドバイスをもらうなら前者だな。アクセント、さし色で使う場合はどんな感じで選んでいるの?
606ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:07:28.26 0
ちなみに男です。
607ノーブランドさん:2012/10/17(水) 10:50:47.72 O
ストールの季節到来
608ノーブランドさん:2012/10/17(水) 14:27:25.99 0
>>605
遅くなって申し訳ない
やっぱり両方あるほうが色々応用も効いて良いと思う
アクセントに使う場合は、他の部分をある程度同じような色合いで統一しといてマフラーとかで目を引く色合いを持ってくることかな
僕は真冬だと、チャコールグレーのダッフルに黒のウールパンツ合わせてそこに差し色でエンジのマフラー巻いてるよ
個人的にちょっと暗めな色合いが好きだからこの色使ったけど、ビビットな色を差し色にするのもいいかもしれないかな
ただ、ビビットはちょっと人を選ぶかも
609ノーブランドさん:2012/10/17(水) 15:08:53.55 0
なるほど〜。
色みの無いグレーや黒を基調にエンジをアクセントにする感じですね。
都会的で洗練された大人っぽいイメージに思います。
ビビット系は顔に近いアイテムだけに難易度が高そうですね。
僕もマフラーはバーガンディに挑戦してみようかな。

グレー+黒+有彩色 はそのまま使わせてもらうかもw
610ノーブランドさん:2012/10/17(水) 15:10:15.83 0
>>608
レスありがとうございました。
611ノーブランドさん:2012/10/17(水) 15:30:07.95 0
マフラーやストールは毎年もってない色柄を2本ずつくらい買ってるな
どれがどの服に合うか完璧に計算するのは難しいので数を揃えとこうと
去年はヨウジ(緑黒チェック)とマルジェラ(茶系)買った
ことしはマルニ(黄黒)とあとなんか適当に買う予定
…よく考えたら意外と金かけてるなオレ

しかし一番愛用してるのは8000円くらいのペンドルトンw
612ノーブランドさん:2012/10/17(水) 16:13:32.38 0
>>609
服の話になっちゃうけど、似た色合いで合わせるとノペっとしちゃうから素材とかの組み合わせがちょっと難しいかも
ツイードとかちょっと凹凸のあるものとか取り入れてみるのも良いと思うよ
613ノーブランドさん:2012/10/17(水) 17:43:29.78 0
>>612
>>ツイードとかちょっと凹凸のあるものとか取り入れてみるのも良いと思うよ

参考にさせて頂きます。ありがと〜
614ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:38:51.54 0
エルメスよりボッテガのが馴染みやすいことが今日判明した
オクで2500円で買えたし
615ノーブランドさん:2012/10/17(水) 20:49:47.03 0
中古でしょ?
616ノーブランドさん:2012/10/19(金) 20:00:14.78 0
>>611
ペンドルトンのコスパは異常
30年前のが現役だわ
617ノーブランドさん:2012/10/20(土) 13:39:42.21 0
>>616
雑に扱っても大丈夫なとこがいいね アメカジ系なら大抵合うし
…って30年は持ちすぎだYO!
618ノーブランドさん:2012/10/20(土) 14:44:08.23 0
30年前のスクールカラーっぽいストライプのがとても頑丈なんだ
アメカジ以外にも合うごきげんなやつさ
619ノーブランドさん:2012/10/20(土) 23:24:30.85 0
ダークブラウンのアルパカのツイードのマフラーなんだけど地味かな?
620ノーブランドさん:2012/10/20(土) 23:32:05.31 0
>>619
削除出来るようにしてうp
621ノーブランドさん:2012/10/20(土) 23:32:51.32 0
いや定番品として一個は欲しいもの
622619:2012/10/21(日) 00:35:42.54 0
http://iup.2ch-library.com/i/i0768100-1350747124.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0768102-1350747199.jpg

ブラウンとチャコールグレーがミックスされたツイード
623ノーブランドさん:2012/10/21(日) 00:48:04.59 0
>>622
色見は多少地味かもしれないけど、素材感で一つ浮いて見えるから良いね
こういうちょっと変わったものが一本は欲しいなぁ
624ノーブランドさん:2012/10/21(日) 00:53:51.97 0
とりあえず迷った時に使えるストールorマフラーは必須
625ノーブランドさん:2012/10/21(日) 18:29:36.62 0
祖母へのプレゼントでストールとかの肩から掛けるものを考えています
大判でひざ掛けにも使えそうなもの
予算は5万程度で考えています
なにかいいものがあれば教えてください
626ノーブランドさん:2012/10/21(日) 20:42:41.99 0
>>623
遅れましたがアドバイスありがとう。
今年着るジャケットやコートがダーク系の色が多いので
もう少し明るい色も探してみようと思います。
これは丈が1.8mですが、もう少し長くボリュームの出るものも良いかなと
考えています。
627ノーブランドさん:2012/10/23(火) 16:06:14.73 0
http://iup.2ch-library.com/i/i0769987-1350975732.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0769990-1350975857.jpg

これぐらい長さのストールが欲しいんですが、丈はどれぐらいあると思いますか?
このストールと似た物を知っている方がいれば教えて頂けますか。
628ノーブランドさん:2012/10/24(水) 11:02:41.48 0
涼しくなったからストールが気になっていろいろググッてみたんだが、
最近の流行のって生地の耳になる辺(長方形の長辺)が
切りっぱなしフリンジになっているのが多いのかな?
サルティとか(高いけどw)、>>596の玉木っていう播州織りのも気になってるけど、
こういう「ざっくり・無造作・縁全周が切りっぱなしフリンジ」って
似合う人にはお洒落だけど自分(ちなみに地味系女)がやると
リアルヒッピーにならないか危惧してしまうw
629ノーブランドさん:2012/10/24(水) 12:16:22.03 O
フリンジの無い奴や短いのを探せばよろしい
自分も派手なフリンジ物は似合わないから避けてる
630ノーブランドさん:2012/10/25(木) 10:36:18.96 0
MARNIのマフラーが届いたわあ 海外安っ 34000→18000ですぜ
631ノーブランドさん:2012/10/25(木) 10:41:00.70 0
海外通すとほんと安いよなぁ
肌触りはいかほどで?
632ノーブランドさん:2012/10/25(木) 14:37:26.42 0
カシミア混で良い感じのぬめり感がありますな 発色は思ってたより暗かった
633ノーブランドさん:2012/10/25(木) 21:45:28.55 0
ヴィヴィアンのマフラー買ってしまった
ダークグレーのマフラーだけど
何色のアウターに合うかな?
634ノーブランドさん:2012/10/26(金) 00:03:57.37 0
>>632
そうかぁ
個人的にニット類は肌触り命だから通販で買えないんだよなぁ
今度試してみようかな
良いもの買えて良かったね、レスありがとう
>>633
ネイビーとかダークブルーとか近い色合いが合うと思う
反対に明るめの色で統一してダークグレーで全体を締めるのも良いと思います
635ノーブランドさん:2012/10/26(金) 13:50:17.88 0
比率8:2ぐらいのバイカラーのストールって結び方によってはお洒落になるよね。
636ノーブランドさん:2012/10/28(日) 16:44:07.33 0
20歳の彼女へマフラーをプレゼントするんだけど、ブランドはポールスミスでもいいかなぁ?
女性にポールスミスっておかしい?
これ
ttp://www.paulsmith.co.uk/us-en/shop/mens/accessories/scarves/mens-black-fine-stripe-scarf.html

ttp://www.paulsmith.co.uk/us-en/shop/mens-chocolate-brown-new-warp-stripe-scarf.html
が候補なんだけど。
637ノーブランドさん:2012/10/28(日) 19:17:21.18 0
彼女が普通の使い方するならメンズじゃ長いだろ
グルグル巻きとかならおっけ〜
638ノーブランドさん:2012/10/28(日) 20:17:22.10 0
>>636
この色を女子が付けるのは無いだろw 
639ノーブランドさん:2012/10/28(日) 20:30:45.46 0
>>636
彼女がかわいそう
640ノーブランドさん:2012/10/28(日) 21:19:12.45 0
>>637-639
アドバイスありがとう。ショップの人は「女性にもおお勧めですよぉ」とか言ってたんで
ありかなと思ってましたが、やっぱりやめときます。

なんか1万円くらいで買えるお勧めのブランドとかありませんか?
641ノーブランドさん:2012/10/28(日) 23:01:20.14 0
>>640
>>160で2本買って好きなほうを彼女に、残ったほうを自分にでどうかな?
642ノーブランドさん:2012/10/29(月) 00:54:25.13 0
どっちもちょっとね...
彼女の普段の服装とかにもよるけどさ
643636:2012/10/29(月) 06:47:40.06 0
>>641
Jonstonsのカシミヤいいですね!
無地と柄物をそれぞれ1本買ってみます。
644ノーブランドさん:2012/10/29(月) 17:57:34.71 0
johnstonsはいい物だぞ
ちなみにデザインは?
645636:2012/10/29(月) 21:11:46.87 0
>>644
Muted Blue と Brown を買うことにしました
646ノーブランドさん:2012/10/30(火) 14:52:58.77 0
辛子色で長めのマフラーを買いたいのですが、5k前後で買えるもので何か良いものはありませぬでしょうか?
647ノーブランドさん:2012/10/30(火) 21:45:34.57 0
648ノーブランドさん:2012/10/30(火) 23:00:46.83 0
>>647
ありがとうございます。
ただしかし、私が探しているのはキャメルでなく辛子色です。
もう少し黄色みの強いものはありませぬか?
649ノーブランドさん:2012/10/30(火) 23:04:07.23 0
>>648
5000円くらいならなら近所のショッピングモール行ってみたら?
650ノーブランドさん:2012/10/31(水) 01:33:42.99 0
>>649
田舎過ぎて近場では納得の行くものに出会えなかったのです。すみません。



もう少し遠くに出て探してみようと思うのですが、そもそもマフラーとはどこで買うものなのでしょうか?
651ノーブランドさん:2012/10/31(水) 01:35:56.10 0
>>650
百貨店行ってみたら?
遠いかもしれないけど、好みのものが見つかる可能性はまだ高いと思う
652ノーブランドさん:2012/10/31(水) 01:38:36.19 0
>>651
折を見て行ってみることにします。
ありがとうございました。
653ノーブランドさん:2012/10/31(水) 01:41:32.56 0
>>652
他はアウトレットとか店舗が密集してるとこで色々手にとって見るのが良いと思うよ
気に入るものが見つかるといいね
654ノーブランドさん:2012/11/02(金) 20:29:55.27 0
最近、播州織の存在を知って
コットンのストールが良さげだったのでいろいろググッてたけど、
この3日くらいに急に冷え込んでコットンどころじゃなくなったw
ウール混のもあるみたいだから、それを探してみようかな。
手持ちの安いウールのマフラー(ちょっとチクチクする)より
肌触りが柔らかかったら良いんだけど。
655ノーブランドさん:2012/11/02(金) 23:49:29.43 0
誰かコーディネートお願いします。


紺か黒のスーツ

このスペックで合いそうな色のストールってどんなパターンありますか?
パシュミア?だっけか、なんかそれ進められたな今日
656ノーブランドさん:2012/11/03(土) 00:32:58.09 0
なんだこいつ態度でかいな
657ノーブランドさん:2012/11/03(土) 18:42:20.37 0
>>655
お前誰だよ?
658ノーブランドさん:2012/11/04(日) 22:30:35.32 0
ジョンストンズのカシミアマフラーでSilver Bannockbaneって柄のモノも個人輸入したいんですが、今年の新しいモデル?なのか、日本までデリバリーしてくれるようなサイトがなかなか見つかりません。
どなたか知りませんか?
PayPalも使えれば助かるんですが。
これなんですけど。

ttp://www.cashmeretrad.com/?pid=37371260
659ノーブランドさん:2012/11/05(月) 02:44:46.99 0
男なら、黒、茶、ネイビー持ってればオッケー。
意外と暗い赤もスーツに合う
660ノーブランドさん:2012/11/06(火) 02:32:04.27 0
>>658
そのサイトも十分安いと思うよ。

ざっと探してみたけど、
60£くらいの店しか見当たらないし、
下手に個人輸入のリスクとる必要ないんじゃない?

一応、見つけたとこリンク張っておくけど、
使ったことない店だから、安全かどうかは知らない。
ttp://www.tartanrugs.com/tartan_rugs/johnstons_of_elgin_silver_bannockbane_tartan_cashmere_scarf.html
661ノーブランドさん:2012/11/06(火) 06:46:36.12 0
今さら聞けない ストール/マフラーの巻き方・使い方まとめ
ttp://blog.livedoor.jp/printemps2012-tokyosale/archives/19795310.html
662ノーブランドさん:2012/11/06(火) 06:54:16.89 O
>>659 グレーを忘れてないか?
663ノーブランドさん:2012/11/06(火) 12:44:55.89 0
>>660
お〜、サンクスです。

やっぱり60£すると送料も考えた場合、わざわざ輸入するより国内サイトで買った方がリスクもなく良いですよねぇ。
この柄がすごく気になってるんで欲しいのですが、迷う〜。

でも、すごく参考になりました。
ありがとうございます。
664ノーブランドさん:2012/11/06(火) 18:32:45.94 0
男でブラックウォッチの柄っておk?
665636:2012/11/07(水) 21:14:30.36 0
>>644で書いたJonstons到着しました。
いい感じです。アドバイスくれた方ありがとう。
666ノーブランドさん:2012/11/07(水) 21:27:13.97 0
到着おめ
どっちプレゼントするの?
667ノーブランドさん:2012/11/07(水) 21:35:13.08 O
>>664 無問題
668ノーブランドさん:2012/11/14(水) 22:35:43.92 0
ジョンストンズのブラックスチュアート欲しいけど
海外のサイトだと全然在庫がないね。向こうでも人気なのかな。
669ノーブランドさん:2012/11/14(水) 23:37:21.61 0
670ノーブランドさん:2012/11/15(木) 00:27:57.10 0
ロロピアーナのストールゲッツ
男物っぽいのがこれしかなかった
671ノーブランドさん:2012/11/15(木) 00:29:26.94 0
>>670
おめでとう!
ぜひうpを……
672ノーブランドさん:2012/11/15(木) 19:53:38.25 0
>>669
ありがとう、マフラーは在庫があるのか。
でも欲しいのはストールなんだ。
うーんマフラー買おうかな・・・
673ノーブランドさん:2012/11/15(木) 21:03:24.91 0
>>669
ここはマフラー一本送料はおいくら?
674ノーブランドさん:2012/11/15(木) 23:10:28.23 0
999999999999999円
675ノーブランドさん:2012/11/16(金) 02:00:20.13 0
676ノーブランドさん:2012/11/16(金) 19:36:27.56 0
大学生の男が赤のタータンチェックのマフラーを着用するのはおかしいですか?
>>160のサイトでカシミアの物を考えています。
677ノーブランドさん:2012/11/18(日) 15:16:13.97 0
>>676
良いんじゃない?
678ノーブランドさん:2012/11/18(日) 15:50:18.52 0
マフラー買おうと思うんですが
http://www.westaway.co.uk/johnstons-cashmere-tartan-scarves/johnstons-cashmere-tartan-scarf-in-maple.html
な赤タータンにしてしまおうかと思っています。

スーツないしはスーツ+革コートにこれは変ですかね?
パシッと赤が映えて個人的には好きなんですが
無難な色の無地などにしとけでしょうか、、、

>>676と赤タータンかぶりだけど。でも>>676はおかしくないと思うよ。
679ノーブランドさん:2012/11/18(日) 16:28:56.32 0
>>678
色合いが綺麗じゃないし野暮ったいな
他の色にしなさい
680ノーブランドさん:2012/11/18(日) 19:01:05.32 0
681ノーブランドさん:2012/11/18(日) 21:10:01.55 0
johnstonsのウールマフラーって良いの?
良いのはカシミヤだけ?
682ノーブランドさん:2012/11/18(日) 21:15:37.08 0
むしろカシミアの方が他と比べて微妙・・・
683ノーブランドさん:2012/11/18(日) 22:38:43.50 0
カシミアもどこ産かによって全然違うらしいね
カシミア100%としか表記されてないけど
カシミール地方が一番だっけ? 確か中国だかモンゴルのあたりでもいいの採れるんだよな
684ノーブランドさん:2012/11/18(日) 23:10:38.68 0
ググッたら内モンゴルが最高級と書いてあったわ
たっかいカシミアって独特のヌメリがあるよね
安いのはなんかカサカサしてる
685ノーブランドさん:2012/11/18(日) 23:15:45.78 0
最上位は内モンゴル自治区だよ。
カシミールは語源と山羊の原産地であって最上質の産地というわけじゃない。
それに色によっても全然違ってホワイト>>ライトグレー>ブラウンの順に質が高くて価値がある。
もちろん産地内でも等級分けがされる
686ノーブランドさん:2012/11/18(日) 23:20:35.33 0
お前ら とうとう

> Price: £29.16 (£35.00 (4512 JPY) Including VAT at 20%)

http://www.highlandstore.com/acatalog/johnstons-cashmere-scarf-camel-cream-blue-check.html
こんな表記になっちゃっただろw

なんで 4512 JPY が普通に併記されてんだよww
687ノーブランドさん:2012/11/19(月) 00:32:28.17 0
>>686
このショップってPayPalは使えないのかな?
持ってるクレカがJCBだけど、ここのショップは取り扱いしてないみたいだし困ったなー
688ノーブランドさん:2012/11/19(月) 01:34:26.34 0
>>684
表面がちょっと冷たいと言うか、指の温度で手に吸い付いてくるような感覚がする
689ノーブランドさん:2012/11/19(月) 19:04:13.36 0
>>688
ほほう ちなみにブランドはどちらですか?
690ノーブランドさん:2012/11/19(月) 19:04:36.42 0
昨晩>>160のとこでCamel Stewartを注文しました。
購入された方に質問なのですが、どれくらいで到着しましたか?
691ノーブランドさん:2012/11/19(月) 19:28:04.39 0
>>689
ロロピアーナだよ
シルクカシミアでちょっと薄手だけどめちゃくちゃ暖かい
692ノーブランドさん:2012/11/19(月) 23:43:02.32 0
>>691
あ、実は想定してたw 前に買った報告してた?
デザインがシンプルで伊達男な感じが良いね
693ノーブランドさん:2012/11/20(火) 12:55:33.95 O
発色がよくて色数が多いメーカーといったらどこかな
694ノーブランドさん:2012/11/20(火) 13:34:49.19 0
エルメスのマフラーはいかがでしょうか?
695ノーブランドさん:2012/11/20(火) 15:39:53.91 0
エルメスのスカーフは綺麗だよね 自分じゃしようとは思わないけど
見入ってしまう 絵画みたいだ
696ノーブランドさん:2012/11/21(水) 00:44:45.18 0
>>692
670の人じゃないよwww
俺はマフラーだしね
シンプルで触り心地求めてたらたまたま店見つけて商品触ったら感動した
697ノーブランドさん:2012/11/21(水) 22:36:16.94 0
でもお高いんでしょう?
698ノーブランドさん:2012/11/21(水) 22:43:15.88 0
チェックのマフラーかいたいんですが
チェックのシャツってオタクの制服じゃないですか?
マフラーは、どうなんかっておもって
699ノーブランドさん:2012/11/21(水) 23:17:59.83 0
チョットナニイッテルカワナリマセン
700ノーブランドさん:2012/11/21(水) 23:30:16.50 0
>>699
池沼発見
701ノーブランドさん:2012/11/22(木) 00:28:27.05 0
ムラサキのマフラーっておたく?
702ノーブランドさん:2012/11/22(木) 01:03:11.91 0
160だけど、まだここの商品あったんだ。
今年は何買おうかな。うっすい単色の欲しかったんだけど。
というか、円表記になってたんだ・・・。
703ノーブランドさん:2012/11/22(木) 01:22:14.96 0
マフラー欲しいけどブラックウォッチと無地のワイン色で悩む。
手持ちはmuted blue dress stewartという柄のしかないからなー。てかこれ合わせずらいw
704ノーブランドさん:2012/11/22(木) 10:04:20.36 0
シルク100%のストールやマフラーで、↓のように明らかにツヤッツヤなネクタイみたいな生地
http://assemblage.jp/store/images/items/30TE02637285/back.jpg
に対して
http://fashioncore-midwest.com/tokyo/1f/images/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%20001.jpg
は画像だとウールや麻っぽく見える肌理の粗い生地に見えるけど、
実物を手に取るとやはりウールや麻とは違うもんなのかな?
705ノーブランドさん:2012/11/23(金) 00:30:42.18 0
>>694
カシミヤのターコイズがとっても素敵な色でした、けど高くて少し手が出ないです
品質価格共にさすがはエルメス……
706ノーブランドさん:2012/11/23(金) 04:42:54.70 0
基本的なことですが教えてください

彼女の誕生日プレゼントをマフラーにしようかと思ってるんだけど
マフラーに男物と女物ってあるんでしょうか?
店で見たのはポールスミス、ジバンシー、ベルサーチとかだったけど
なんかマフラーにしては薄手かなって感じでした
707ノーブランドさん:2012/11/23(金) 09:26:57.88 0
長さが違う
708ノーブランドさん:2012/11/23(金) 11:18:31.04 0
カシミア・ラムウール・シルクのマフラーって
男物だとどういう区分けで使い分け買い分けを考えるといいんでしょう
709ノーブランドさん:2012/11/24(土) 04:09:25.92 0
マフラーの巻き方のまとめ的な画像ないですか?
710ノーブランドさん:2012/11/24(土) 08:40:10.13 0
>>708
おれはアウターによって使い分けてる
ヘリンボーンのウールコートやレザージャケット→カシミアマフラー
無地のウール/カシミアコート→シルクマフラー
ダウンジャケット→ラムウールマフラー

異論は大ありだと思うwのであくまで参考に
711ノーブランドさん:2012/11/24(土) 16:38:20.06 0
>>160の日本円表記ってvat込で表示されてますよね。

カシミアマフラー35ポンドのを2つ買って7ポンドの送料払ったら
日本円で1万超えるから関税や消費税もかかってしまうってことなんですか?

VAT抜きで請求されるのか実際に買ってみた方いたら教えてください。
712ノーブランドさん:2012/11/24(土) 20:10:43.92 0
>>711
俺が買った時は確か、
カートに商品入れて会計に進んだところでカントリーって項目をJapanにすればVAT含まれない£29.16で表記された、はず。
んでも、個人使用目的の輸入なら確か、トータル金額の×0.6が一万円超えてなければ関税と消費税は免除のはずだから、どっちにしても余裕でいけるはずだよー
713ノーブランドさん:2012/11/25(日) 00:04:07.05 0
>>709
ビームスのショップブログにリンク貼ってる
714ノーブランドさん:2012/11/25(日) 00:07:50.79 0
UNIQLO MARCHE ついにオープン! 写真
http://uuhh.dnsdynamic.net/viewer.php?id=2541352868887

GAP フェイスブック 最新情報
http://uuhh.dnsdynamic.net/viewer.php?id=21350143909

UNIQLO MARCHE ついにオープン! 写真
http://uuhh.dnsdynamic.net/viewer.php?id=2541352868887

Abercrombie & Fitch フェイスブック 最新情報
http://uuhh.dnsdynamic.net/viewer.php?id=2191351423719

Armani Exchange フェイスブック 最新情報
http://uuhh.dnsdynamic.net/viewer.php?id=2171351352456

もっとたくさん本がある、 http://uuhh.dnsdynamic.net でみましょう
715ノーブランドさん:2012/11/25(日) 11:20:22.52 0
シーワード&スターンのストール(ウール100%)が欲しい〜〜

でも2万円前後するから買えな〜い(涙)

※ここのブランドのは、色使いがシャレていて素敵だ
716ノーブランドさん:2012/11/26(月) 12:21:27.61 0
グッチのストールとジョンストンズならやっぱりグッチのほうが大人っぽくて上品かな
717ノーブランドさん:2012/11/26(月) 20:59:27.30 0
黒のPコートに合うマフラーを探しています。
マフラー初心者で良く分からず、学生なので7000円以内に抑えたいです。
お勧めの店または商品などありましたら教えて下さい。
718ノーブランドさん:2012/11/26(月) 21:07:07.75 0
ユニクロのヒートテックのやつがいいと思うよ
719ノーブランドさん:2012/11/26(月) 22:44:14.05 0
有名どころのセレクトショップのオンラインショップ廻れば売れ残りが安くなってるから
もう1千円2千円出せればイタリア物のマフラーストール辺りも手が届く
5千円台のAD56のウールシルクのストールなんか手ごろな値段
720ノーブランドさん:2012/11/27(火) 00:28:50.00 0
>>160のジョンストンズって本物なの?

間違いないのかな
721ノーブランドさん:2012/11/27(火) 01:33:19.20 0
>>720
届いた人の感想聞きたいね
人いるのかなここ
722ノーブランドさん:2012/11/27(火) 08:31:32.07 0
一週間まえに>>160注文してまだ届いてない。届いたらレポするよ
723ノーブランドさん:2012/11/27(火) 18:45:13.81 0
>>160は知らんけど
>>384は大丈夫だったよ
724ノーブランドさん:2012/11/27(火) 20:39:13.47 0
個人輸入でマフラー買いたいと思ってるんですけど、DrakesかBEGGを扱ってる海外サイトって知りませんか?
725ノーブランドさん:2012/11/28(水) 21:05:53.71 0
一週間ほど前に>>160で注文したけどどれくらいかかるんだろう
追跡番号もないみたいだしなんか不安だなここ
726ノーブランドさん:2012/11/29(木) 13:11:31.82 0
発送したよーとかのメールもないの?
ちょっと前にスゥエーデンとイギリスから通販したけど5日ほどで届いたぞ
727ノーブランドさん:2012/11/29(木) 18:25:57.54 0
以前に >>160 に注文したら、発送メールが来てからジャスト 10 日で届いたぞ。
ブツは今は実家にあるから分からんが、普通のもの。
728ノーブランドさん:2012/11/30(金) 03:57:18.60 0
発送完了mailは届く。オレの場合は11/19にmailが届いて11/29に商品が届いた
729ノーブランドさん:2012/11/30(金) 18:40:53.95 O
肌がまだ黒っぽいんだけど、暗い色と少し明るい色とどっちが良いと思う?
グレー系で考えてるんだけど
ダークなグレーかライトなグレーか
730ノーブランドさん:2012/11/30(金) 18:48:56.96 0
グレーつってんのにあえてマスタードを推すぜ!
731ノーブランドさん:2012/11/30(金) 19:10:31.69 O
そーゆー推され方は嫌いじゃないぜ!
しかし他の方のご意見も聞きたい
サブ情報として服装は黒とか茶とか灰とか白が多いんだけどどうだろう
732ノーブランドさん:2012/11/30(金) 19:13:50.58 O
グレー系以外にも紫とかもちょっと気になってきた
733ノーブランドさん:2012/11/30(金) 19:23:20.72 0
それならライトグレーのほうがいいような気がする
チャコールグレーだと肌の色と相まってボケると思う
734ノーブランドさん:2012/11/30(金) 19:30:39.02 O
やっぱりボケるよな
顔は結構濃いと言うか彫りが深いんだけど、明るめで顔が浮きすぎるのも良くないよね
マフラー難しいなぁ
735ノーブランドさん:2012/11/30(金) 20:32:00.63 0
ヤッパリホシカッタナ
736ノーブランドさん:2012/11/30(金) 21:18:47.30 0
ローゲージのマフラーだとどこがいいのかな?色はバーガンディみたいなのがほしい
737ノーブランドさん:2012/12/01(土) 08:13:10.38 0
>>732
紫のマフラーって男なら水商売かお前って感じになるんじゃね
738ノーブランドさん:2012/12/01(土) 08:13:40.78 0
何cmの長さだとマフラーの着用感がどんな風になるか
わかるようなのがほしい
739ノーブランドさん:2012/12/01(土) 13:18:50.86 0
紫好きだよ俺も
欲求不満なの?とか言ってくる女もいるが
740ノーブランドさん:2012/12/01(土) 14:10:10.13 0
そういえば中学のとき親が水商売してる男が紫の無地のマフラー使ってたな
741ノーブランドさん:2012/12/01(土) 14:32:18.47 O
そんなに紫は水商売なのか
合わせやすくて良さそうだと思ったんだけど意見がみんな同じで水商売ってなぁ
顔は彫り深いというか北村一輝に似てると言われるっていうと大体同意される感じ
男前度はもっと下だけど
それで紫はやっぱ水商売かな
742ノーブランドさん:2012/12/01(土) 16:30:17.18 0
>>741
暗めの赤とかは?
743ノーブランドさん:2012/12/01(土) 22:15:43.08 0
ドレイクスによくあるような両面で色が違うタイプなら
片面が目立つ色でも巻き方次第で自然に馴染む
744ノーブランドさん:2012/12/02(日) 01:37:05.51 0
紫?何の問題もないだろ
745ノーブランドさん:2012/12/02(日) 01:59:28.72 0
水商売
746ノーブランドさん:2012/12/02(日) 07:16:06.12 0
>>741
ヒント 同一人物


紫ってのは最も高貴な色
気品があるならこれほど似合う色もない
747ノーブランドさん:2012/12/02(日) 08:24:52.55 0
平安時代かよwwwwww
748ノーブランドさん:2012/12/02(日) 08:44:38.50 0
特攻服も最上位は紫だったな
749ノーブランドさん:2012/12/02(日) 09:10:49.74 O
>>731、734、741
の俺だけどそんなにみんな紫駄目かよ
とりあえずライトグレー、マスタード、暗い赤、あと紫で探してみる
みんなありがとう
750ノーブランドさん:2012/12/02(日) 11:07:25.78 0
>>747
紫は世界的に見てもロイヤルカラー
751ノーブランドさん:2012/12/02(日) 11:11:51.35 0
昨日俺もしてたよ紫
752ノーブランドさん:2012/12/02(日) 11:32:19.02 0
ロイヤルネイビー
753ノーブランドさん:2012/12/02(日) 11:36:20.91 0
紫は全部無地でその色を使うよりかは、
チェックやストライプの差し色的に拾った方が、品があっていいよ。
フランコ・バッシやシーワード&スターン、ドレイクスでいいもん見つかるんじゃない?
754ノーブランドさん:2012/12/02(日) 11:44:33.24 0
ブラックウォッチみたいなのが上品な感じがしていいな
でもあれ紫じゃなくてネイビーか
755ノーブランドさん:2012/12/02(日) 14:10:42.77 0
エッティンガーの財布も裏地は紫
756ノーブランドさん:2012/12/02(日) 14:38:06.12 0
紫を着れこなせるのは高貴な人間だけだからな
757ノーブランドさん:2012/12/02(日) 15:05:37.02 0
着れこなせる
758ノーブランドさん:2012/12/02(日) 18:19:26.75 0
巻き方がわからない・・・
759ノーブランドさん:2012/12/02(日) 18:53:22.02 0
ggrks
760ノーブランドさん:2012/12/02(日) 19:50:04.65 O
俺の相談事の紫でずいぶんと色んな話題が出たな
平安時代から水商売から特効服から高貴な人から財布の裏地まで
そんなに汎用性が高い紫なら俺にも使えるはず
761ノーブランドさん:2012/12/02(日) 19:57:56.60 0
だなw
762ノーブランドさん:2012/12/02(日) 19:58:43.88 0
Exactly
763ノーブランドさん:2012/12/02(日) 20:34:25.40 0
最高位の僧の衣も紫だぜ
764ノーブランドさん:2012/12/02(日) 20:36:25.72 0
俺のてぃんぽも紫だぜ
765ノーブランドさん:2012/12/02(日) 22:37:36.67 0
>>764
腐ってやがる
766ノーブランドさん:2012/12/02(日) 22:42:26.79 0
遅すぎたんだ。。。
767ノーブランドさん:2012/12/02(日) 23:03:15.42 0
早すぎたじゃなかったっけ
768ノーブランドさん:2012/12/03(月) 01:05:39.46 0
本当は「早すぎた」だけど、"使う" のが「遅すぎた」ってことだろ。
言わせんなよはずかしい
769ノーブランドさん:2012/12/03(月) 01:08:41.38 0
輪ゴムでも巻いてたのか
770ノーブランドさん:2012/12/03(月) 03:55:06.85 0
ピンク系のラッセルマフラー巻いてる俺からしたら
紫というか色で悩んでる意味が全くわからん…
要は巻いた感じで似合うか似合わないかだろ?
771ノーブランドさん:2012/12/03(月) 04:34:10.22 0
ピンク(笑)
772ノーブランドさん:2012/12/03(月) 06:58:49.83 0
巻き方がわからない・・・
773ノーブランドさん:2012/12/03(月) 13:08:07.90 O
まだ巻き方わからないのか
首にぐるっと巻いて気分でチョチョイとすれば良いだろ
そして俺不在の中まだ紫談義が続いていたか
腐った紫棒以外の色んな意見はありがたく参考にするよ
774ノーブランドさん:2012/12/03(月) 18:32:03.22 0
>>763から>>769までの流れが、何だか笑えた。

>>762は、ダービー弟?w
775ノーブランドさん:2012/12/03(月) 19:39:25.50 O
同じ紫でも色味のバリエーションがすごくあるけどね
紺、灰、黒、緑、ベージュ…いろんな服と合わせやすいかと思う
776ノーブランドさん:2012/12/03(月) 21:39:01.34 O
紫のマフラーって、黒スーツに合うかなあ?
777ノーブランドさん:2012/12/03(月) 22:00:05.62 O
色々バリエーションがあるなかでバイオレットっていうのかな青紫っぽいの
そんなのにしようと思ってる
もちろんマスタードも濃い赤もライトグレーも見てみるけど
最近は水商売って意見がなくなったな
778ノーブランドさん:2012/12/04(火) 01:11:52.39 0
ピンクはあかん(笑)
779ノーブランドさん:2012/12/04(火) 16:01:21.96 0
ジョンストンズとalex beggのストールってどっちがいいの
780ノーブランドさん:2012/12/04(火) 16:22:49.56 0
好きなのにしろよw
相談しないと買えないようなもん
本当に欲しんか?
781ノーブランドさん:2012/12/04(火) 23:06:57.39 O
結局、LOUIS VUITTONの黒カシミアのマフラーにしたわ
GUCCIの紫マスター、ごみんよ
782ノーブランドさん:2012/12/04(火) 23:26:02.52 Q
流れぶった切るけど、>>160とか>>384って安過ぎない?

UKの公式っぽいHPの半値以下ってありえるのかな
783ノーブランドさん:2012/12/04(火) 23:33:15.15 0
数年前の在庫とかじゃないのか
784ノーブランドさん:2012/12/04(火) 23:55:31.94 O
マスタードと暗い赤とライトグレーと紫で意見もらった俺です
最終的にライトグレーと紫を買ったよ
みんな色々ありがとう
上手い事言ったよ
785ノーブランドさん:2012/12/05(水) 02:00:22.10 0
そいつはよかった
マスタードなんてコスプレ風にしたいときしか俺は選ばないしな
786ノーブランドさん:2012/12/05(水) 07:19:41.82 0
単色マフラーは買わんからなぁ
787ノーブランドさん:2012/12/05(水) 16:03:43.13 0
ダークな赤のマフラーってどうかね?黒やネイビーにあわせるんだけど
788ノーブランドさん:2012/12/05(水) 16:41:17.24 0
>>787
バーガンディ使ってるけどそんな感じで合わせてる
モノトーンに差し色で使ったりが多い
789ノーブランドさん:2012/12/05(水) 23:45:57.25 0
ヤフオクでブルネロクチネリのカシミア100%のマフラーを大量に出品してる人いるんだけど、
本物かな?
1.5〜2マン前後なんだけど
790ノーブランドさん:2012/12/06(木) 00:43:18.83 0
評価が4000超えの出品者の方は信用できそうだが、
評価が一桁の出品者の方は検索妨害でルイジ・コロンボの製品。
まぁルイジ・コロンボも物は悪くは無いけどね。
791ノーブランドさん:2012/12/06(木) 01:10:53.03 0
>>789
本物だけど結構短めなんだよね と体験談
792ノーブランドさん:2012/12/06(木) 01:31:58.53 Q
>>782
偽物なんじゃないの?

誰か確かな目利きはいないかな
793ノーブランドさん:2012/12/06(木) 01:44:24.07 0
>>790
へぇ、ルイジ・コロンボってブランドはじめて聞いたよ
でも画像だとタグとかもちゃんとブルネロクチネリって入ってるんだ

>>791
体験談!マジdd
そうなんだよね180cm位ほしいよな、それも悩みどころ。
本物なのかー。ならあの値段で大量にエンドレス供給できるのどうやってんだろ。
現地でも4、5万はするんじゃないのか?

まぁ怪しんで買うぐらいなら3万だしてジョンストンズ買えばいいよな
794790:2012/12/06(木) 04:40:25.92 0
>>793
ん?あぁスマン。恐らく俺が違う出品を見たようだ。
1円と19800円の二種類の値段で出品している奴が居るんだよ。

>まぁ怪しんで買うぐらいなら3万だしてジョンストンズ買えばいいよな
海外通販という手も・・・
795ノーブランドさん:2012/12/06(木) 10:55:03.69 O
マフラーって結構、男女兼用できるでしょ?
好きなこに貸して匂いをつけたマフラーなら10万円払っても安いよね
796ノーブランドさん:2012/12/06(木) 17:23:16.52 0
それは高い…デスネ!
797ノーブランドさん:2012/12/07(金) 20:41:34.48 0
ウールストールかっこいいな
798ノーブランドさん:2012/12/07(金) 21:06:29.46 0
ところで、johnstonsのストールは本物だった?
799ノーブランドさん:2012/12/07(金) 21:11:46.80 0
誰に聞いてるんだ?
800ノーブランドさん:2012/12/07(金) 21:24:23.74 0
特定の人ではなく、highlandstoreで購入した人に聞いてる
801ノーブランドさん:2012/12/07(金) 21:28:50.43 0
お前何回も聞いてる人?
802ノーブランドさん:2012/12/07(金) 21:33:19.47 0
お前にお前言われる覚えないわ
ちなみに今回初めて質問したよ
803ノーブランドさん:2012/12/07(金) 22:19:03.78 0
調べると実店舗もあるっぽいし大丈夫じゃね
イギリスがどれほどそういうのに厳しいかは知らないけど
804ノーブランドさん:2012/12/07(金) 22:19:41.22 0
仮に偽物だったらJohnstonsが黙ってない気もするけどな。
highlandstoreは結構大きい店だから大丈夫じゃないかね。
805ノーブランドさん:2012/12/07(金) 23:58:12.09 0
自分も試しに一本買ってみようかな。
806ノーブランドさん:2012/12/08(土) 00:02:56.89 0
楽天の店だと同じサイズのが1万ちょいで売られてたな
807ノーブランドさん:2012/12/08(土) 04:17:28.88 0
ただいまwestaway(>>384の店)に1本発注中だ。
注文3点まで送料£11だから他にもカシミア製品を2つ頼んで約11000円。
届くのが楽しみだ。
808ノーブランドさん:2012/12/08(土) 15:22:02.16 0
>>807
いいね、安いなぁ
届いたられぽ頼む!!!
809ノーブランドさん:2012/12/08(土) 19:03:33.41 0
カシミヤのマフラー安さにつられて買ったら長さが140センチしかなかった
810ノーブランドさん:2012/12/08(土) 19:05:50.88 0
>>809
そのくらいの長さのマフラーも一本はあった方がいいよ
車移動のときなんかはちょうどいい
811ノーブランドさん:2012/12/08(土) 19:56:40.44 0
車の移動用ストールとかあるの?ww
812ノーブランドさん:2012/12/08(土) 19:59:58.32 0
何を言ってるんだお前は
813ノーブランドさん:2012/12/08(土) 22:55:08.22 0
140cmって、二つに折って首にかけてわっかの部分に端を突っ込む巻き方(ごくごく普通の巻き方)できる?
814ノーブランドさん:2012/12/08(土) 23:28:58.07 0
ああ。できる
815ノーブランドさん:2012/12/09(日) 00:34:51.11 0
>>813
それしかできなくて途方に暮れてる
816ノーブランドさん:2012/12/09(日) 19:34:09.15 0
ジョンストンズのとフランコ・バッシ、
またはシーワード&スターン、どれを買おうか迷い中…

色みがきれいなのはシーワード&スターンかな
でもちょっと高い…
817ノーブランドさん:2012/12/09(日) 20:57:21.26 0
シーワード&スターン綺麗だね
818ノーブランドさん:2012/12/09(日) 21:13:47.92 0
>>816
種類も少ないけど$95でならあったよ
819ノーブランドさん:2012/12/09(日) 21:20:59.76 0
マフラーって付けてるとエグい想像しちゃって怖い
車や電車、自転車のそばとかはずしちゃったりする
特に今用いてるユニクロマフラーは長くて怖い……
820ノーブランドさん:2012/12/10(月) 00:39:13.74 0
そこで140cmマフラーですよ
821ノーブランドさん:2012/12/10(月) 08:07:34.19 0
プレゼントにもらうならドレイクスのリバーシブルマフラーか、ジョンストンズの単色ならどちらが嬉しい?
822ノーブランドさん:2012/12/10(月) 08:13:33.37 0
ドレイクスに一票
単色なら何かしら持ってると思うし
823ノーブランドさん:2012/12/10(月) 22:39:29.46 0
でも単色は好き嫌いないし
何もコーデ考えてないときに選ぶから使用率高いよ
824ノーブランドさん:2012/12/11(火) 00:17:19.03 0
マフラーをしてると首の周りから汗が出るな
特にデブじゃないが
825ノーブランドさん:2012/12/11(火) 01:26:56.32 0
>>821
俺もドレイクスだな、デザイン性が素敵
826ノーブランドさん:2012/12/11(火) 01:38:54.26 0
夏物ストール安かったから4枚買ったドゥーフフフ
827ノーブランドさん:2012/12/11(火) 03:47:16.84 0
アクリルとウール100%ではウールの方がやはり暖かいですか?
828ノーブランドさん:2012/12/11(火) 03:54:18.53 0
そりゃ化繊と天然毛じゃ差は歴然だろうよ
829ノーブランドさん:2012/12/11(火) 20:23:47.49 0
ウール100とカシミアでも全然違う
830ノーブランドさん:2012/12/11(火) 21:28:30.40 0
カシミアストール3000円やった
831ノーブランドさん:2012/12/11(火) 21:36:38.21 0
パシュミナ100%のストールって、本当のところは何の素材なんですか?
832ノーブランドさん:2012/12/12(水) 01:09:49.17 0
カシミアだろ
833ノーブランドさん:2012/12/12(水) 04:51:38.17 0
パシュミナはチベットとかのヤギでカシミアはカシミール地方のヤギとかじゃなかったっけ
834ノーブランドさん:2012/12/12(水) 21:26:05.01 O
>>830
それは安い
買いだね
835ノーブランドさん:2012/12/12(水) 22:04:49.77 0
数年前に買ったジョンストンのカシミアウールのマフラー、ふんわりと気持ちいい肌触りで温かさも抜群。毎年使ってる。
836ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:18:53.13 0
色合わせスレにも書いたんだけど、
オレンジ色のマフラー、やっぱり冬服からは浮いている気がする

肌が黒っぽい&黄系なので青とか暗い色とか似合わないんだよなぁ
オレンジ自体はとても気に入ってるんだけど、いまいち手持ちの服と合わない感じが・・・
837ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:37:13.02 0
オレンジってほとんど合うだろ
838ノーブランドさん:2012/12/15(土) 03:41:55.28 0
蛍光オレンジかもしれないだろ
839836:2012/12/15(土) 03:54:23.10 0
エルメスオレンジです
840ノーブランドさん:2012/12/15(土) 03:58:24.60 0
あー・・・w
841836:2012/12/15(土) 04:03:26.42 0
返品しますありがとう
842ノーブランドさん:2012/12/15(土) 04:03:43.00 0
HERMES…(゚A゚;)ゴクリ
843ノーブランドさん:2012/12/15(土) 10:26:52.56 0
俺がオレンジ使うなら無彩色にコーデする。
ただ、オレンジ単色だと面積が大きくなりすぎて浮くかもな。
チェックやストライプの数色の中の1色がオレンジであれば使いやすい。
844ノーブランドさん:2012/12/15(土) 10:44:46.47 0
伊勢丹柄でOK
845ノーブランドさん:2012/12/15(土) 20:40:09.56 0
マクミラン・アンシェント・クラン・タータンか
846ノーブランドさん:2012/12/15(土) 20:50:23.04 0
ちなみに伊勢丹のは赤でオレンジではない
847ノーブランドさん:2012/12/15(土) 21:04:08.97 0
848ノーブランドさん:2012/12/16(日) 02:02:34.04 0
JOHNSTONSのコレ、どっか安く売ってるところ知らないか?
http://www.johnstonscashmere.com/index.php/retail/womens/accessories/merino-plain-scarf.html
849ノーブランドさん:2012/12/16(日) 05:13:03.58 0
カシミアでもう少し短めだったら同じ色の奴あるんだけどな。
850ノーブランドさん:2012/12/16(日) 14:54:40.34 0
流れでついJOHNSTONSのカシミアマフラー3本買ってしまったわw
しかしタイミングが悪かったな。円高の時に買うべきだった。
851ノーブランドさん:2012/12/16(日) 17:32:01.86 0
一万以内のマフラーが欲しいんだけどオススメのブランド教えて
852ノーブランドさん:2012/12/16(日) 17:44:50.88 O
ユニーク・クロージング
853848:2012/12/16(日) 21:22:28.37 0
>>849
カシミアのはフリンジが好きじゃないんだよね。
あと、薄手の奴の方が巻いた時のクシャっとした感じが好き。
854ノーブランドさん:2012/12/16(日) 21:27:49.11 0
ここ最近、マフラーが触れる頬下に小さいニキビが集中してできたんだけど
やっぱ素材の問題?
855ノーブランドさん:2012/12/16(日) 21:44:50.54 O
乾燥してるだけちゃいますかそれ
お前おっさんやろ
おっさんになると頬下にニキビ出来るもんなんだよ
856ノーブランドさん:2012/12/16(日) 22:03:41.80 O
オッサンの俺も最近なるな…
髭剃り負けで、喉周りにも出現するようになってしまった…
一応、ヒリプロとかドクターシーラボメンとか塗り始めた
857ノーブランドさん:2012/12/16(日) 23:40:33.75 0
あるいはムレてるせいとか。

関係ないけど俺はアクリルばかり買ってる。
ネットに入れれば自宅で洗濯できるから。
858ノーブランドさん:2012/12/16(日) 23:44:16.82 0
>>857
アクリルだと静電気はどうやって防いでるの?
859ノーブランドさん:2012/12/17(月) 00:24:33.44 0
>>858
静電気放電グッズなんて腐るほどあるんだが?
860ノーブランドさん:2012/12/17(月) 00:28:17.60 0
>>859
やっぱそういうの付けてたりするんだ
ださw
861ノーブランドさん:2012/12/17(月) 00:31:41.64 0
>>860
指輪やブレス、携帯ストラップ等色々あるから特に困らんけどな
862ノーブランドさん:2012/12/17(月) 02:10:04.88 0
アウターの色が
黒、ネイビー、ワインレッドの三種類がほとんどなんですが、
マフラーの色はどういう色がおすすめでしょうか?
863ノーブランドさん:2012/12/17(月) 02:43:51.68 0
グレー
864ノーブランドさん:2012/12/17(月) 11:32:10.41 O
青紫
865ノーブランドさん:2012/12/17(月) 17:08:14.97 0
ジバンシーのスカーフ予約したZ
866ノーブランドさん:2012/12/17(月) 19:41:30.67 0
千葉真一のスカーフか 
867ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:08:34.87 0
この
http://zozo.jp/shop/hare/goodssale.html?gid=1916363&rid=1048
青緑どっちにしようかまよってる
紺のブレザーにブラウンのバックなんだけどどっちがいいかな?
868ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:10:36.36 0
GIVENCHYのマフラー安くなってたから買っちゃった
OrobiancoとPaul Smithも欲しかったりする
彼女はGUCCI買えば?とか言ってたが高いから無視へ(へ´∀`)へ
869ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:12:01.86 0
>>867
そんなありきたりなもんHAREで買う必要なくね
山ほど選択肢あるだろ
870ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:21:15.79 0
みんなはストールとマフラーどっちが好きよ?
871ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:23:12.94 0
>>870
お前が好き
872ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:30:21.14 0
>>870
男ならマフラー
873ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:38:34.84 0
ストールはゲイ
874ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:38:41.27 0
スヌードが好き
875857:2012/12/18(火) 00:40:35.09 0
>>858
そういえば静電気起きないな俺w
876ノーブランドさん:2012/12/18(火) 02:03:55.11 0
最近お高いストールを買ったんだけど軽いしあったかいしもうマフラーには戻れないね
877ノーブランドさん:2012/12/18(火) 02:09:42.87 0
ゲイ臭いけどそれでいいならいいんじゃない
878ノーブランドさん:2012/12/18(火) 12:02:26.73 0
ゲイだからいいやぁ
879ノーブランドさん:2012/12/18(火) 13:12:34.23 O
ボリュームある物だと暑くて外して鞄に入れた時にかさばる
880ノーブランドさん:2012/12/18(火) 13:46:10.26 0
アンゴラのマフラーってどうですかね?首元チクチクしませんか?
881ノーブランドさん:2012/12/18(火) 13:58:55.87 0
アンゴラ混のにすればおk
882ノーブランドさん:2012/12/18(火) 20:18:11.58 0
アンゴラ混のマフラー、いいお
ドレイクスにシーワード&スターン、このあたりがおぬぬめ
883ノーブランドさん:2012/12/18(火) 21:10:06.33 0
おおありがとう。でも100%アンゴラマフラー狙っているのがあるんだよね。
でも100%となると痒くならないのかな?ま、ならないからその生地が使われているとは思うんだけどさ。
884ノーブランドさん:2012/12/18(火) 21:54:20.71 0
ストールしちゃうとか母ちゃんが泣くぞ。
885ノーブランドさん:2012/12/19(水) 13:32:54.63 0
アンゴラは毛がすごいとびそう
886ノーブランドさん:2012/12/19(水) 21:46:46.66 0
アンゴラは抜けやすくて、
普通はウールに混ぜるんじゃなかったっけ?

念入りに試着して、抜け毛とかチェックしたほうがいいよ。
887ノーブランドさん:2012/12/19(水) 22:22:16.67 0
アンゴラじゃなくてアルパカだったwwスマソ
888ノーブランドさん:2012/12/20(木) 00:13:38.29 0
ミラバケッソ!
889ノーブランドさん:2012/12/20(木) 02:24:51.88 0
質問ですが>>160のサイトってカードJCBじゃ買い物できませんか?
890ノーブランドさん:2012/12/20(木) 03:50:15.97 0
できないね
891ノーブランドさん:2012/12/20(木) 19:37:33.62 0
実はマフラー初めて買うんだけど最初は何色がイイと思う?手持ちの上着は黒とかオリーブが多いんだけど
892ノーブランドさん:2012/12/20(木) 19:38:29.86 0
グレー
893ノーブランドさん:2012/12/20(木) 20:49:35.65 0
おキャメル
894ノーブランドさん:2012/12/20(木) 20:56:10.15 O
マスタード
895ノーブランドさん:2012/12/20(木) 22:42:55.51 0
http://i.imgur.com/f8rHL.jpg

紺色の制服に
これってどうですか?
896ノーブランドさん:2012/12/20(木) 22:44:25.13 0
なんでそんな渋いとこいくの?
Paul Smithでええやん
897ノーブランドさん:2012/12/20(木) 22:58:31.25 0
>>896
やっぱ渋過ぎますよね(;o;)

ポールスミスで紺にあう
オススメないですか?
898ノーブランドさん:2012/12/20(木) 23:03:44.04 0
>>897
んー好みになってくるからなあ
カラーいっぱい入ってるやつでいいんじゃない
あとは比較的安く手に入るのはGIVENCHYとかOrobiancoかなあ
学生なら見栄はりたいだろうからここらへんでどうよ
899ノーブランドさん:2012/12/20(木) 23:29:00.41 0
>>898
ありがとうございます
ジバンシー見てきます��
900ノーブランドさん:2012/12/22(土) 23:05:40.45 0
901ノーブランドさん:2012/12/22(土) 23:18:59.01 0
一番目
902ノーブランドさん:2012/12/22(土) 23:51:04.60 0
4か5
903ノーブランドさん:2012/12/23(日) 00:10:15.01 0
性別や合わせるアウターにもよるけど、単品で評価するなら5だな。
904ノーブランドさん:2012/12/23(日) 00:13:31.46 0
合わせる制服(か私服)が分からんとなんとも
905ノーブランドさん:2012/12/23(日) 00:13:39.91 0
1:つまらない
2:どぎつい
3:色合せが悪い・ロゴが恥ずかしい
4:ベタすぎる
6:おっさん

というわけで5。
906ノーブランドさん:2012/12/23(日) 00:24:38.32 0
2
5
だな
907ノーブランドさん:2012/12/23(日) 01:09:53.64 O
紺の服に5を合わせると良さそう
908ノーブランドさん:2012/12/23(日) 01:19:56.43 0
ねぇわブサイクかよ
イケメンは124
909ノーブランドさん:2012/12/23(日) 01:54:46.82 0
ドヤ顔の癖に絞り切れない優柔不断な>>908であった。
910ノーブランドさん:2012/12/23(日) 01:54:57.63 0
マフラーの巻き方ってどういうのがおすすめでしょうか?
10代の頃暑がりでまったくマフラーしたことなかったので
どういうのがいいのか全くわかりません。
ネクタイの締め方と同じやり方でとりあえず巻けばいいでしょうか?
911ノーブランドさん:2012/12/23(日) 02:01:37.05 0
暑がり?いらねーだろ
912ノーブランドさん:2012/12/23(日) 07:02:54.68 0
>>900
みんなありがとうございます!

主に紺色の制服に
合わせようとおもっています。

5が一番評価高いのですが
男でも大丈夫でしょうか?
913ノーブランドさん:2012/12/23(日) 10:31:15.35 0
はい
914ノーブランドさん:2012/12/23(日) 14:37:04.23 0
学生?回りの女子に聞けよ
915ノーブランドさん:2012/12/23(日) 14:49:39.32 0
選んどいてあれだけど
5は一歩まちがえるとランチョンマット巻いてるみたいになるね
916ノーブランドさん:2012/12/23(日) 15:12:07.14 0
だからキャメルにしとけよ
917ノーブランドさん:2012/12/23(日) 16:27:05.79 0
Highland Storeってオーダーした日から何日ぐらいで届く?
918ノーブランドさん:2012/12/23(日) 23:05:03.18 0
>>917
2週間ピッタリ
919807:2012/12/24(月) 00:53:31.58 0
>>808
Westawayからやっと届いたのでレポしてあげよう。

今回は11/30注文、12/6発送、12/23到着、関税はスルー。
ここは在庫管理を一元化しているらしく、注文内容により発送する店が異なる。
今回発送してくれたのはスペインのマドリード支店だった。

注文した品は三点。
カシミアスカーフ、カシミアニット帽、カシミアニット手袋、全てJohnstons製。
本スレでよく言われるタグの種類であるが、スカーフのみ紺タグであとは白タグであった。
スカーフは高級品に比して少々ヌメり感に乏しい気もするが、値段を考えれば妥当な所。
良くも悪くもJohnstonsは普及品という事かもしれないが、素人目で見ても十分である。
ニット帽とニット手袋は女性用であるので家人に渡したが、評判は上々であった。
特にニット手袋の出来が良く、中指の長さが8cm程度なら男性でも着用できそう。
値段も10ポンド程度なのでプレゼント用に買い置きしておいてもいいかもしれない。

今回購入した品は日本での上代に換算すると約4万円ほど。
支払いは送料別なら1万円を切っているので、個人的な満足度は高い。
またリピートしてしまいそうだが、それ以前に国内価格がべらぼうなのだと再認識した。
920ノーブランドさん:2012/12/24(月) 01:29:27.54 O
頼む!誰かぐるぐる巻き?の巻き方詳しく教えてくれ!
921ノーブランドさん:2012/12/25(火) 00:33:51.81 0
柄物のマフラーしか持ってないんだけどチェックのネルシャツにチェックのマフラーするのって変かな?
922ノーブランドさん:2012/12/25(火) 00:56:58.18 0
チェックといっても色合いとかで変わるからなぁ
派手な色使い同士を組み合わせて主張しあうと良くないが、
落ち着いた色柄だったらいけるんでは
923ノーブランドさん:2012/12/25(火) 01:26:13.84 0
黒やグレー基調のチェックマフラーならなんの問題もないよ
薄すぎるグレーは使いにくいけど合わせれたらお洒落
924ノーブランドさん:2012/12/25(火) 15:49:18.22 0
>>919
イケメンキター
925ノーブランドさん:2012/12/25(火) 20:07:30.44 0
片方が細かかったりモノトーンならいけるのでは
926ノーブランドさん:2012/12/26(水) 14:35:35.10 0
927ノーブランドさん:2012/12/26(水) 22:51:53.46 0
カシミアマフラーってブラッシング必要なの?
928ノーブランドさん:2012/12/26(水) 23:00:47.44 0
カシミアブラシ高いなぁw
929ノーブランドさん:2012/12/26(水) 23:48:38.32 0
コシノヒロコのカシミアマフラー
5%オフの日にジャスコで買ったけど何もしないでそのまま
4千円位首に柔らかくフィットして一番つけ心地が良い
ビームスとかで買ったイングリッシュトラディションのウールマフラーは
カッコ良いんだけどつけ心地はイマイチ
暖かさはスポーツデポで買った990円のネックウォーマーが一番だという悲しさ
930ノーブランドさん:2012/12/26(水) 23:50:29.49 0
マフラーって日常的には洋服ハンガーに掛けている?
931ノーブランドさん:2012/12/27(木) 20:11:28.90 0
畳んで棚に置いている
932ノーブランドさん:2012/12/27(木) 22:57:09.23 0
>>930
うん
933ノーブランドさん:2012/12/27(木) 23:06:33.88 0
一日だけハンガーで干して後は畳んでタンスに入れてる
934ノーブランドさん:2012/12/27(木) 23:16:01.66 0
コットンマフラーってどう?
935ノーブランドさん:2012/12/27(木) 23:53:16.02 0
春や晩夏にいい
でも皺になるし質感が普通すぎるのでシルク混紡が好きだな
936ノーブランドさん:2012/12/28(金) 02:03:59.93 0
johnstonsのカシミヤマフリャー買ってみた
紺チェックでダブルフェイスの奴、届くのが楽しみだがイギリス発送なんで
何時着くのかわからんw
937ノーブランドさん:2012/12/28(金) 07:59:15.70 0
>160のサイトかな?
俺はRoyal Mail Airmailで配送してもらったが、発送連絡があってから
一週間ぐらいで届いたよ
なかなか良い物だった。楽しみに待つと良いよ。
938ノーブランドさん:2012/12/28(金) 16:20:55.55 0
>>160で買ったよ
欲しい色が無くて妥協して購入したけど、なかなかいい買い物をした
約2週間で届いた
939ノーブランドさん:2012/12/28(金) 17:19:37.06 0
>>160のサイトは幅が短いのしかないからなぁ
940807:2012/12/29(土) 00:19:22.29 0
幅が広いのはストールになるんじゃね?
941ノーブランドさん:2012/12/29(土) 01:07:14.19 0
この年末年始に注文した、またはこれから注文する人は>>405を参考にするといいよ

ガーネットレッドに続いてローデングリーンもママンにとられたので、
今は他サイトで買ったマルチカラーをつけてる>>405より
942ノーブランドさん:2012/12/29(土) 16:57:34.60 0
luisaからスカーフが届いた!!!!
943ノーブランドさん:2012/12/29(土) 16:58:51.52 0
嘘言うでねぇ!
944ノーブランドさん:2012/12/29(土) 18:59:14.72 O
>>941
グリーンは取り返せ!
945ノーブランドさん:2012/12/30(日) 00:15:17.94 0
安物のJohnstonsのマフラーはカシミアなのにあまりウロコがないな
華やかさや高級感ないけど渋くていい
ただ3万くらいでイタもの買うほうがスペック的な満足感はあるだろう
946ノーブランドさん:2012/12/30(日) 00:28:27.30 0
まぁ流石にイタリアの一級ファブリックと比べたら可哀想だけどなw
Johnstonsは三千円ちょいで買える気軽さがウリだし
947ノーブランドさん:2012/12/30(日) 02:50:59.30 0
http://img5.zozo.jp/goodsimages/605/2832605/2832605_B_01_500.jpg

こういう白タグってどうやったら綺麗に取れる?
948ノーブランドさん:2012/12/30(日) 02:53:51.04 0
糸外す
949ノーブランドさん:2012/12/30(日) 17:58:44.29 0
そうだな 糸を切る
950ノーブランドさん:2012/12/30(日) 19:03:13.85 0
今日都内行って\2,980のカシミヤストール買ってきた。

crucianiやmaloのと比べちゃうとヌメリも柔さも落ちるから、
たぶん2級品のカシミヤ使ってるんだろうけども、
マフラー並の厚みがあるので自宅でブランケットとして使おうと思ってる。
951ノーブランドさん:2012/12/30(日) 19:35:04.41 0
寸法どれぐらいなの?大判ならオレも欲しい
952ノーブランドさん:2012/12/30(日) 20:07:30.99 0
>>951

寸法測ってみた。
長さが184cmで、幅が76cm。たぶん大判の部類に含めていいと思う。
生意気にもFABLICS MADE IN ENGLANDとか書いてある。

ちなみに売ってるのは末広町駅近くのあきばU-SHOPって店。
同じタグが付いたカシミヤマフラーは\1,980。

マフラーはともかくストールの方はこの大きさと値段なら結構お買い得だと思うんだが、
なんせ秋葉原のひとたちは興味示さないみたいで、あまり売れてない印象。
人気ありそうなチェック柄も(少なくとも昨日の時点では)まだ結構残ってる。
953ノーブランドさん:2012/12/30(日) 21:01:56.75 0
ショップまで教えてくれてありがとう。
2日に上野に行く予定があるから寄ってくるw
954ノーブランドさん:2012/12/30(日) 21:02:37.14 0
いいなぁ
地方なのが悔しい
色は?バリエーションは?!
955ノーブランドさん:2012/12/30(日) 21:14:04.53 0
ドレイクスのウールアンゴラマフラーは長さはどれも一緒でしょうか?
956ノーブランドさん:2012/12/30(日) 21:24:14.53 0
>>952
ググったらあくまで中古PCとその周辺メインで雑貨はおまけっぽいねw
http://image.rakuten.co.jp/akiba-u-shop/cabinet/logo/akiba_shop.jpg
そりゃそういうとこに来る客層には売れないだろw
957ノーブランドさん:2012/12/30(日) 21:27:23.47 0
ドレイクス欲しい 海外のショップで安くはいる店ないかな?
958ノーブランドさん:2012/12/30(日) 22:00:29.61 0
>>954

とりあえず俺が買ったのはこんな。
ttp://i.imgur.com/49GbL.jpg

これの赤基調の色合いのやつもあったと思う。
薄茶基調のバーバリーっぽい色合いのチェックも確かあった。
あとヘリンボーンっぽい感じの黒がいっぱいあった。

他はおぼえてないすまん。


>>956

うん、その店内が大きく写ってるのは2号館の方だね。
2号館と1号館の2階はそんな感じなんだけど、1号館(いちばん大きい店舗)の1階は雑貨が中心。
ルンバとかdysonとかグリル鍋とか、どこからか流れてきた品は確かな、しかし出自が怪しげなものが大量にひしめいてる。
959ノーブランドさん:2012/12/30(日) 22:12:17.52 0
サヴィルロウ
イギリスのテーラーで有名な地名だ
960ノーブランドさん:2012/12/30(日) 23:28:25.62 0
961ノーブランドさん:2012/12/30(日) 23:30:19.52 0
>>957
バーニーズのオンラインショップでセールやってる
962ノーブランドさん:2012/12/30(日) 23:54:15.43 0
>>960
>>960
ありがとう
963ノーブランドさん:2012/12/30(日) 23:57:03.20 0
誤レス
>>960
>>961

Drake'sは綺麗な配色が多くていいね
964ノーブランドさん:2012/12/30(日) 23:58:24.43 0
>>961
たしかにでてるな
あそこって9割くらいオリジナルで、残りが超絶不人気か流行おくれの寄せ集めの超絶ダメストアなはずなのにw
965ノーブランドさん:2012/12/31(月) 00:01:20.32 0
バーニーズでドレイクス取り扱ってることは普通に有名だろ

>>947
for SHIPSいらない・・・
966ノーブランドさん:2012/12/31(月) 00:23:25.82 0
姪っ子にプレゼントしたいんだけどJCはどの辺のブランドよろこんぶん?
スポーツで腰痛めてて寒さがきついと痛くなるっていうんで暖かいの送りたいんだけど
967ノーブランドさん:2012/12/31(月) 00:33:58.38 0
JCはバーバリー一択だろ
968ノーブランドさん:2012/12/31(月) 00:39:33.99 0
>>967
ありがと、明日ショップ行ってみるわ
ご予算はどれくらい見たらいい?
969ノーブランドさん:2012/12/31(月) 01:46:58.49 0
5万あれば余裕のよっちゃん
970ノーブランドさん:2012/12/31(月) 01:56:16.98 0
gu で十分
971ノーブランドさん:2012/12/31(月) 05:06:08.35 0
>>963
ドレイクスならオクが一番安いよ
972ノーブランドさん:2012/12/31(月) 05:43:25.64 0
偽物混じってないか?
973ノーブランドさん:2012/12/31(月) 10:20:32.71 0
マフラーの中古って何か嫌
974ノーブランドさん:2012/12/31(月) 18:27:46.16 0
持ち主によるw
975ノーブランドさん:2012/12/31(月) 18:43:36.45 0
>>967
>>969

ありがとう、買ってきた

やっぱ高いからどうしようかなーって思いながら店頭で眺めてたら店員のお姉さんにうまく乗せられて買ってきた
おれはよほど物欲しそうな顔してたんだな
976ノーブランドさん:2012/12/31(月) 19:07:05.57 0
160で人柱になったものだけど、
去年買ったジョンストンズ巻いて、>>952 のお店行ってきた。
店頭で比較したところ、アキバの方が若干固めかもしれない。
ただ、マフラー1,980円なら買いじゃないだろうか。
漏れは紺無地のを無難に買ってきた。
無地は、ピンク、薄紫、水色、エメラルドグリーンなどがあった。
参考までに写真とってきた。

ttp://uploda.cc/img/img50e161ebcc4b1.jpg
977ノーブランドさん:2012/12/31(月) 20:27:38.91 0
JC・・・
ジャッキー・チェンなら三菱じゃないか?
978ノーブランドさん:2012/12/31(月) 20:52:20.65 0
>>976

>>160の店からなにかお礼されてもおかしくないwほどの活躍ぶり、大変お世話になりました
手前の水色といいなあ、おれも年明けに見に行ってみる
979ノーブランドさん:2012/12/31(月) 21:11:38.94 0
画像消えてるぅ
980ノーブランドさん:2012/12/31(月) 21:30:22.83 0
まだ見れるぜい
ブラウザ変えてみい
981ノーブランドさん:2012/12/31(月) 21:50:37.09 0
カシミヤ製品の偽装が止まらない。
昨夏以降、4業者が公正取引委員会から 排除命令を受けた。
今年7月には、デパートの伊勢丹が 販売した「カシミヤ50%」のストールに、
全くカシミヤが入っていない ことも発覚。
公取委は景品表示法違反の疑いで調査している。
これまでに処分を受けたケースは、カシミヤ100%や50%のはずが 3割未満だったセーター(小杉産業と丹羽幸)、
70%のはずが 0%のストール(ユナイテッドアローズ)、50%のはずが数%の セーターなど(日本生活協同組合連合会)がある。

カシミアはカシミア山羊一頭から200gしか取れません。せいぜい、マフラー1枚程度の量です。
しかも、最近は異常気象のせいでカシミアの生産量が減り、希少性が増しています。
にも関わらず、手頃なお値段のカシミア製品は年々増えていっているのです。
そりゃ、偽装も目につくようになるよなぁと。
982ノーブランドさん:2012/12/31(月) 22:36:00.35 0
これいつのニュース?
伊勢丹のカシミア工作は数年前にもあったよな
983ノーブランドさん:2012/12/31(月) 22:52:53.73 0
そもそも実際の出荷数の十倍以上のカシミヤ製品が出回っている現状なのに、
アキバのようわからん店でまっとうなカシミヤマフラーが2000円で売っているとは俄には信じがたい。
984ノーブランドさん:2013/01/01(火) 00:50:02.31 0
真っ当なの欲しかったら、ヌオバ・ペトロニウスとか買うだろ。
2,000円なんだし、飽きたらポイですね。
985ノーブランドさん:2013/01/01(火) 00:53:10.91 0
986ノーブランドさん:2013/01/01(火) 01:24:25.87 0
>>972
ドレイクスなんて知る人ぞ知る的なマイナーブランド偽造しても仕方ないよ
それに仮にやってとしても儲けよりリスクの方が大きいしな
987ノーブランドさん:2013/01/01(火) 02:59:38.63 0
ヤフオクでジョンストンズのマフラーが出ていますが、タグが青いものです。
「JOHNSTONS OF ELGIN」と言う細長いのが正規品だと思ってましたが、こんなのあるんですね。

これって本物でしょうか?
988ノーブランドさん:2013/01/01(火) 09:04:27.55 0
今やドレイクスはこのジャンルなら超が付く一級品
>>987
真贋心配するような物しか買えない輩が買うものじゃない>ジョンストンズ
989ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:08:25.77 0
>>988
真贋は気にするだろ
>>160で買った奴らも気にしてるじゃねえか
タグについて正面から答えられないのはニワカだろ
990ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:13:37.16 0
真贋気にする程度の店でしか買えない底辺には相応しくないって話だろw
大人しくあきらめて偽者気にしないですむユニクロでも買っとけw
991ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:36:45.82 0
ヤフオク見たよ。青いタグの奴ね。あまり見かけないが本物っぽい。
>>990は聞かれたことが理解できてないんだろ。本物or偽物?に対してはとりあえずYESorNOと答えてからじゃないと。
ジョンストンズに相応しいお前なら文章くらいきちんと嫁。
992ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:40:17.76 0
>>991
俺は公式か信頼できるイギリスのショップでしか買わないね。その基準は自分で見つければ良い
色々買ってればわかるようになるよ。こんなにありがたいアドバイスはないと思うけど?
大体底辺が相手にするような安いのを俺が判定する義理も義務もないし
そもそも人に頼らないと真贋すらわからない奴が買うものではないと思う>ジョンストンズ
マジメにユニクロでも買えば?クズカシミアから始めた方が色々勉強できていいよ
993ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:43:25.56 0
ジョンストンズなら今年もイギリスから買ったけど去年だか一昨年よりクオリティ下がってる気がする
994ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:48:13.62 0
真贋見極めれない分際で人に聞く事ほど滑稽な事はないわ
それもネットでタダでww気になるなら金払って業者に頼むわw常識あるからw
んじゃ俺は一切責任取らないし物すら見てないけど本物って言っといてやるよw
満足?w黙って買えばいんじゃねw
995ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:49:10.20 0
カシミヤの質にもよるんじゃないかな?
996ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:50:07.05 0
>>995
なんていうか滑らかさが劣る気がするよ
ビキューナとあわせて買ったせいかもしれんが
997ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:53:01.61 0
本物パチモノどっちだと思うと言う問いに見極める方法を長々と答えてしまい、それを指摘されて憤慨する奴の粘着振りワロタ
998ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:53:27.71 0
ヤフオクでしか買えない底辺が一流ブランド欲しがるとかワロタww
そんな底辺が本物かどうか疑ってるってのに二重にワロタww
欲しいなら伊勢丹行って来いよwwww
999ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:54:40.08 0
>>997
見極める方法は教えずゴミカス底辺を指導してやってるんだから実は凄い良い奴だ
1000ノーブランドさん:2013/01/01(火) 11:55:26.23 0
ぶっちゃけタグだけなら何とでもなるっちゃなるからなぁ
それもヤフオクの画像だけだし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。