アメカジ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
2ノーブランドさん:2010/11/02(火) 22:00:09 O
野暮ったいジーンズ履いてるんじゃねーよ。
ブカブカでださい。
3ノーブランドさん:2010/11/02(火) 22:00:29 0
レプカジ厨
軍服好きなコスプレ君は出入り禁止。
4ノーブランドさん:2010/11/02(火) 22:01:17 0
A-2か?
5ノーブランドさん:2010/11/02(火) 22:16:42 O
なんかヤフオクでもA-2が例年より高く落札されてるけど俺らの影響ならレプリカブランドは少しは感謝して欲しいよな
6ノーブランドさん:2010/11/02(火) 22:17:57 0
広島長崎に原爆を投下した509混成部隊所属の人物が着用していた
J.A.DUBOW製A-2を歴史の重みがあるとの事で愛用している男が
一言↓
7ノーブランドさん:2010/11/02(火) 22:19:18 O
ヤフオクで盛り上がってても仲間内でまわしてたら企業も倒産するだけだろ
8ノーブランドさん:2010/11/02(火) 22:22:45 O
ラフウエア派のわいには死角はなかった
9ノーブランドさん:2010/11/02(火) 22:29:53 0
初晒ししてみます^^
キャップの白が気に入ってます。
http://imepita.jp/20101030/821360
10ノーブランドさん:2010/11/02(火) 22:58:01 0
大佐!すでにレプカジ派に侵入されてます!
11ノーブランドさん:2010/11/02(火) 23:26:02 O
一乙
レプカジもガチャ云々は知ってるでしょ
たまに脱オタが紛れてるだけ
12ノーブランドさん:2010/11/02(火) 23:32:01 0
50近くなっても性的な衝動が激しすぎるのって問題だよな。
性依存症っていうか、セックスのためなら手段を選ばない俺。
何か抑うつを感じるとソープへ行って2時間ダブル合計4時間で
5回して爽快感を得る俺。
そのために結婚もしないで年間に1千万近くの遊興費を投じても
何とも思わない荒んだ感性の俺。
13ノーブランドさん:2010/11/02(火) 23:33:02 0
レプカジの集い、稲フェスって明日なの?
ってことは、奴ら明日はここに来ないの?
14ノーブランドさん:2010/11/02(火) 23:33:21 0
どうだろう?
周りのレプ家事はワーク一切合切無視だぞ。
A2はオリジナルは汚いから不可、
マッコイ>FEW>東洋 以下は知らん
ジーンズは厚ければ厚いほどよし!
サムライか?これも詳しくはないから知らん
ブーツだけはなぜかアメリカ製
ホワイツ=ウエスコ>RW>国産
以上 すべてをパタリロのスーツのごとく
微妙にディーテールを変え何枚か保持。
着替えたことは本人以外レプ信者にしか分からない。
15ノーブランドさん:2010/11/02(火) 23:34:36 0
14だが
アンカーなくて意味不明になった。
流れ早いな。
>>11への返事ね
16ノーブランドさん:2010/11/02(火) 23:39:26 O
ブーツのレパートリーが雑誌のまんまだな
17ノーブランドさん:2010/11/02(火) 23:39:31 0
レプカジメーカーもシナ製が増えたね
東洋のダウン、スカ、スウェット、T
ウエアのRMコラボ類、古寒のジーンズ
これじゃ、レプなんて買う意味ないじゃん?
18ノーブランドさん:2010/11/02(火) 23:42:16 0
もともと日本製だけしか売りがなかったんだもんな。
デザインは新しさが無きに等しいか、若しくは火を吹いてる鬼が
ついてるとかおかしなのばかりだ。
19ノーブランドさん:2010/11/02(火) 23:46:52 0
アメリカのヴィンを丁寧な日本の技術で再現とか言ってたのに
目先の儲け優先で、シナ製にしちゃだめでしょ?
そのうち、誰も買わなくなって逆に潰れるよ
20ノーブランドさん:2010/11/03(水) 00:13:44 O
ブーデー
21ノーブランドさん:2010/11/03(水) 00:27:32 O
俺も古着歴長いけどデニムのビンテージはどんな汚くてもよゆーなんだけど
フライトのビンテージだけは全く興味ない
雑誌やネットで見るだけでオナカいっぱいだ
そんなやつらは星の数ほどいる
不思議
22ノーブランドさん:2010/11/03(水) 00:33:04 O
軍物の古着は抵抗あるなあ
デッドでは買うが
23ノーブランドさん:2010/11/03(水) 00:38:11 O
中田商店最高!
24ノーブランドさん:2010/11/03(水) 01:49:37 0
>>19
だな〜。
なんかセレオリの上位物と大差が無くなってくる日も近いな。
25ノーブランドさん:2010/11/03(水) 02:01:43 O
はあ?シナ製のレプリカなんて山ちゃんジーンズと東洋のレギュラーもんだけだろ
他は昔ながらの日本製だろ
マッコイなんて革だけの原価で5万オーバーとかなんだろ
原価にそんだけ掛けてるブランドなんてヨーロッパにもねえよ
26ノーブランドさん:2010/11/03(水) 02:26:01 O
原価の意味わかってんのか
27ノーブランドさん:2010/11/03(水) 10:47:33 0
シナ製のものを買うということはヤクザまがいの中国共産党にお布施をし
全アジアの武力占領をもくろむ人民解放軍の増強に自ら加担することだよ
日本に照準をあわせた核ミサイルの費用を自ら負担する馬鹿がいるか?
生産国至上主義とかわめく無知な奴がいるが、そんな単純なもんじゃない
28ノーブランドさん:2010/11/03(水) 10:52:28 O
うむ
日本に対してあんなナメた真似してけつかる中国のもんなんか絶対買わん
中国のもん買うヤツは在日以下
29ノーブランドさん:2010/11/03(水) 10:52:57 O
いらん流れになりそうだな
ファ板でニュー速+ばりの議論もいいけど祝日だし天気もいいし出掛けろよ・・・
30ノーブランドさん:2010/11/03(水) 10:57:24 O
どこが?
天気わりーよクソが
正確には天気いいけど風強いから無理
頭ハゲ掛かってくれば分かるが風が一番ウザい
31ノーブランドさん:2010/11/03(水) 10:59:14 0
ラギッドだなw
32ノーブランドさん:2010/11/03(水) 11:01:39 O
史朗、スカジャン着てハゲなのか
クソが
33ノーブランドさん:2010/11/03(水) 11:01:48 0
>>30
眩しいから帽子被れw
34ノーブランドさん:2010/11/03(水) 11:04:27 O
アホけ
ハゲ掛けであってハゲではない
いまは草薙以上仲居君未満のビミョーなとこやで
35ノーブランドさん:2010/11/03(水) 11:06:43 O
本当は寂しがりやで構ってほしいんや!
構ってくれるのはここだけなんや!
36ノーブランドさん:2010/11/03(水) 11:08:48 0
ユーズド加工?
37ノーブランドさん:2010/11/03(水) 11:10:58 O
どっちかつうとクラッシュ加工やな
風呂上がりが特にヒドい
直視出来ん
38ノーブランドさん:2010/11/03(水) 11:19:25 O
ワイはアメカジがすきゃ!
特に褪色した綿を見るとゾクッとなるわい
39ノーブランドさん:2010/11/03(水) 11:35:17 0
>>29
田舎だから、出かけるとあいつらに大量に遭遇していやなんだよな〜
農家のせがれの肥やし臭い自称アメカジミックスの田舎ギャル汚
栃木も昔はのどかでいいとこだったが、奴らのせいで景観台無しだよね
40ノーブランドさん:2010/11/03(水) 12:29:43 O
出かけるか・・

ニューヨークハット コットンニットキャップ
ジョンソン ウールジップアップジャケット
エンジニアード・ガーメンツ シャンブレーシャツ
RRL デニム
ラッセルモカシン ノックアバウトブーツ

USA産で揃ったぜ
41ノーブランドさん:2010/11/03(水) 12:40:59 0
>>9
中居さん?
42ノーブランドさん:2010/11/03(水) 12:42:56 O
普通のチェックシャツとどう違うの?
43ノーブランドさん:2010/11/03(水) 12:49:17 0
自称アメカジミックスのお兄系?ギャル汚ってさー
江戸時代初期の歌舞伎者っぽい存在じゃない?
そのうち本家のように法律で禁止されそう
44ノーブランドさん:2010/11/03(水) 12:53:53 O
歌舞伎者が江戸時代とか脳みそ腐ってんのかな
戦国時代だよマヌケ
花の慶次読んで勉強しる
45ノーブランドさん:2010/11/03(水) 12:57:28 0
ギャル男を非難してる奴って、カツアゲされてそう
46ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:06:16 0
>>44
歌舞伎者は戦国乱世、安土桃山からの流れで江戸初期までいた
役職がなく鬱憤のたまっていた旗本の次男三男からなるグループと
侍にあこがれた町人身分の若者からなるグループがいて激しく対立していた
奇抜な格好をして暴れまくる連中に業を煮やした幕府が歌舞伎者禁止令を出した
その後、歌舞伎者らは捕らえられ、島流しにされ、街から消えたってわけだ
漫画ばかり読んでないで、きちんと勉強したうえで反論したまえよ
中学中退のギャル汚殿、捕まるまえにやめたらと、親切に忠告してるんですよ
47ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:20:57 0
昨日から一生懸命ギャル男を批判してる人誰ものってこないでかわいそうw
ギャル男なんて眼中ないし何着ようがどうでも良すぎるからレスないんだよw
イジメられたのはみんな良くわかったしウザいからもう書かなくて良いよw
48ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:25:11 0
ギャル男なんてどうでもいい
レプ厨がキモい、クサい、ダサい
49ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:28:32 O
>>46
へえ・・イギリスのモッズとロッカーズの対立みたいだな
スレ違いだけどさ
50ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:29:18 0
>>47
君も「ギャル男なんて眼中ないし」とか言って、けっこう意識してんじゃんw
51ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:29:53 0
>>43
ギャル男すんげえどうでも良すぎる
勝手に君の法律で取り締まってて下さい

しかし今日は暖かい。シャンブレーにウールベストで気持ち良い
52ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:32:36 O
>>46
Wikipedia丸写し乙
逝ってよし
53ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:34:07 0
っつーか、ギャル男にアメカジって言葉がのっとられかけてんだぜー
54ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:35:50 0
784 :ノーブランドさん:2010/11/02(火) 10:45:27 0
栃木あたりの邪巣呼の書店で、小汚いダサ厨房集団が
お兄系ギャル男雑誌を立ち読みしながら、うざい大声で
俺、最近アメカジにはまってるんだべー、とか言ってた

55ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:36:25 0
>>52
ギャル男〜w
56ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:42:02 0
coopers製のusnavyのキャップに、m-65を合わせるのはありですか?
ttp://item.rakuten.co.jp/cott-o/ct-bc/
57ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:42:16 O
でも東洋やマッコイとか本物のアメカジ着るなら大歓迎だよ俺は
初期ブーン世代だって茶髪ロン毛にレプリカアメカジだったし
ただ今のギャル男の服って死ぬほど安いからな
ほとんど1万以下だし高いアウターで3万とかだし
果たして2〜3万のレプリカジーンズをやつらが買えるのか疑問さ
58ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:44:49 0
カーハートのニットキャップ買った
円高還元で1050円だったよ
しかもアメリカ製だよ
59ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:46:50 O
もしかしてカーハートのタグついてるやつ?
それならビーケイのイメージだが
しかし安いな
60ノーブランドさん:2010/11/03(水) 13:50:55 0
>>58
そうだよ、かっこいいタグのついてるやつ
昔はビーケイのイメージだけど、今はスタンダードなアメカジ派愛用だよ
楽天のMIXXってとこで、しかも送料込みで1050円だったよ
61ノーブランドさん:2010/11/03(水) 14:00:39 0




















62ノーブランドさん:2010/11/03(水) 14:04:35 0
>>52
Wikipediaをみれば、すぐわかるような知識もないギャル男ってなんだかなー
>>54
栃木の厨房乙、今日もナウいね
63ノーブランドさん:2010/11/03(水) 14:11:22 O
貼るのってこれでいいのかな

http://z.upup.be/2EVJXYnsdr/
64ノーブランドさん:2010/11/03(水) 14:16:53 0
>>45
おまえがな!
65ノーブランドさん:2010/11/03(水) 14:19:16 O
63
いいね
66ノーブランドさん:2010/11/03(水) 14:21:44 0
イジメられっ子が集まってるスレw
ドチビ独特の卑屈なオーラがレスから出てるわwww
67ノーブランドさん:2010/11/03(水) 14:23:29 0
>>66
イジメっこは帰れ!
68ノーブランドさん:2010/11/03(水) 14:26:00 0
栃木の農村地帯ってギャル男がやたらと多い
昔のバンド、ジギーみたいな鳥の巣みたいな頭して
あいつら、自分らがアメカジミックスとか思ってんの?
69ノーブランドさん:2010/11/03(水) 14:30:11 0
>>57
2、3万のレプジーンズのためにコンビ二強盗とかしないことを願う
70ノーブランドさん:2010/11/03(水) 15:10:02 O
つまんねー流れだな
40歳の散らかし頭くらいしかいないのか
71ノーブランドさん:2010/11/03(水) 15:16:18 0
>>49
NHKで要潤が出演してたタイムスクープハンターを見るとよくわかるよ
72ノーブランドさん:2010/11/03(水) 15:32:59 O
>>56
どうせならそれプラス、フライトを合わせて陸海空制覇、Mrガメラと名乗ろう
73ノーブランドさん:2010/11/03(水) 15:40:19 0
>>70
君もいずれ40歳になるんだよ
そのまえに、大往生するのですか?
そんな君が40歳になったときには、
最近の若造はなってないとか言わんといて
74ノーブランドさん:2010/11/03(水) 15:47:26 O
説教くさいレスはいいからアメカジ話しようや
75ノーブランドさん:2010/11/03(水) 15:57:36 0
KATOXWILDTHINGSいいね
76ノーブランドさん:2010/11/03(水) 15:58:27 0
77ノーブランドさん:2010/11/03(水) 16:18:27 0
最近、ぽぱい、じょーかー、扇子とかあたりが
マッコイとかバズのレプFJを推してるけど
あそこらの層が買うのかなー?
78ノーブランドさん:2010/11/03(水) 16:26:18 0
>>77
そのあたりのブランドじゃないと、広告載せてくれないから
仕方なくなんじゃないの
79ノーブランドさん:2010/11/03(水) 16:28:23 0
なるへそ
広告料めあてか
80ノーブランドさん:2010/11/03(水) 16:36:05 0
>>56
気にしすぎ、誰も見てない
 
81ノーブランドさん:2010/11/03(水) 16:47:24 O
俺は遥か昔、ウールベースボールキャップにメルトンのCPO合わせてたわ
82ノーブランドさん:2010/11/03(水) 16:49:50 0
俺もヤンキースのジャケットにレッドソックスのキャップをあわせてたわ
83ノーブランドさん:2010/11/03(水) 16:50:57 0
カムコのCPOって安いよね
しかも、アメリカ製だし
誰か買った人おる?
84ノーブランドさん:2010/11/03(水) 16:52:55 O
と言うことで>>56には今ならフィデリティのCPOを合わせたらどうだろう・・同じ海軍繋がりで
M65は王道だけどニットキャップの方が合うよ
85ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:02:11 0
レプメーカーって今まで一般ファッション誌には載ってなかったけど
最近、妙にそこらに載り過ぎだけどさー、いよいよやばいのかなー?
86ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:13:48 O
>>83
カムコのCPOはサイズ感が良さそうだよね。
87ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:14:16 0
雑誌側がまずい状況っていうのもあると思うが
来るもの拒まずというか
88ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:15:08 0
ナイナースタイルってアメカジ?
89ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:20:10 0
>>87
儲け優先なんだね
最近、雑誌めっちゃつまらんし
90ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:29:33 0
>>56です
みなさん意見ありがとうございます
気にせずに、米軍m-65や仏軍m-47パンツに合わせます
91ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:29:39 O
フリイジにジーンズメイトの広告記事出したときあったな
92ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:30:25 0
テリーとジンメがコラボしてるから
93ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:32:22 0
海苔はほんとウマシカね
94ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:34:12 O
ファッション雑誌なんて自分にとって必要な記事なんて数ページしかない
記事風の広告とそういうもんだと思って真に受けない
95ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:37:28 0
ハコモノの象徴、脂ぎっど博物館をレンホーに仕分けして欲しい
96ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:44:09 O
今日はシングルライダース
97ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:51:56 0
来月はジングルベル
98ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:52:27 O
今日出掛けたら スカジャン エビスのペンキジーンズ ナイキフリーって白髪混じりのおっさんがいた

ないわー
99ノーブランドさん:2010/11/03(水) 17:58:29 O
そういう人は昔から好きなんだろうな
下品に見えなけりゃまだいいんじゃね
100ノーブランドさん:2010/11/03(水) 18:00:35 0
ハーフ沢さんのほうが、もっとないと思うが
101ノーブランドさん:2010/11/03(水) 18:11:41 0
おまえ等、イナフェスどうっだった?
102ノーブランドさん:2010/11/03(水) 18:17:42 O
レプカジスレでやれや!
ワイは餃子の仕込みで忙しいんや!
103ノーブランドさん:2010/11/03(水) 18:17:42 O
>>99-100
でもいいお父さんぽかったら書くの躊躇したんだけど、擁護のレス付くとは・・
正直、ごめんなさい
104ノーブランドさん:2010/11/03(水) 18:24:10 O
おめー
そんな柔らかハートじゃアメカジスレじゃ長生きできねぇぞ
105ノーブランドさん:2010/11/03(水) 18:24:36 0
四十以上でぎゃる男ってのもいるらしいで
そーゆーのに比べたらずっとまともやん
106ノーブランドさん:2010/11/03(水) 18:37:45 0
挙ってそのおっさんを批判してくれるとでも思ったのか?
お前みたいな主体性の無い人間が人様の服装にケチつけるとか滑稽極まりないわ
107ノーブランドさん:2010/11/03(水) 18:45:03 O
オノリ批判終わってレプ批判になったとしてもどっちもつまらん流れだわ
人の批判でしか盛り上がらないスレも女々しい
108ノーブランドさん:2010/11/03(水) 18:45:53 0
面白くしてくれ
109ノーブランドさん:2010/11/03(水) 18:48:27 0
まあ、ブート的な人が確実に潜んでるからしゃーないけど
110ノーブランドさん:2010/11/03(水) 19:52:33 0
ラウさんですね!
111ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:02:24 O
>>107
お前の書いてる内容も批判じゃねーかよw
112ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:13:09 0
>>110
たぶん朝から栃木のギャル男を叩いてたのは埼玉のブート的な38インチの彼
ギャル男が彼の嫌いなヒロシFがかかわってるVANQISHを愛用してるから
そいつらがアメカジに食いついてきてるのが、むかつくんだろうね
113ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:30:57 0
ねぇ ワークシャツのチンストラップって何のためにあるの?
ハンティングやミリタリーのジャケットからの流れでとりあえず付けてみたのかな?
それともワークシャツって縮む素材が多いからサイズ調整のためか?
ただ試しにずらしてトップボタン占めてみてもダサいし
114ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:37:50 0
もうね
GAPとユニクロでイイよ

革モノだけコダワルことにした
115ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:39:04 0
>>113
ワークってどういう意味かわかるかい坊主?
116ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:43:09 0
>>115
働く?ミリやハンティングから流用するのはありえないと?
まぁいいけどさ。
国内レプブラはいろいろアレンジしたものだしてくれればいいのにね
ここのモノホンがほしければアメリカ製のもの買えばいいわけで、
ウエアとかフルみたいなダボなシャツは着る意味無いわ。カムコがあるじゃない。
ここのダサオヤジはタイト=フラヘくらいに思ってるだろうが、もうちょとバランスよくアレンジしてくれ
117ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:44:33 O
無駄なディテールなんかねえぞ…
118ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:45:21 0
チンストは襟のばたつきを押さえるとかそういうタメにあるんだよ
ワークものは基本的に機能優先
デザイン無関係
119ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:47:44 0
>>118
でもシャツのチンストはその役割果たしてなくね?
120ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:49:59 O
>>98
うるせー黙れ
ケンカなら負けへんからな
121ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:51:23 O
なんや喧嘩かいな
やったろやないか
122ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:51:37 0
>>120
俺はケンカしたことない。
123ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:51:45 0
>>119
そういう仕事をしてないから使わないだけじゃね
無駄なディテールなんぞねぇんだよ坊主
124ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:52:22 O
カムコとウエアじゃクオリティーにかなり差があるよ。
125ノーブランドさん:2010/11/03(水) 20:56:51 O
>>122
ヴァージンか
おいしいやつやな
126ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:05:15 0
真冬でも寒くなくかさばらないアウター教えてアメカジャー
原付乗っても寒くないのとか、ファラオコートみたいであれより着丈短めのような
127ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:07:42 O
アメカジは着こんでナンボヤ!
128ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:08:36 O
ファラオより着丈短くて同じくらい暖かいもんって
そのものずばりなオールメルトンのスタジャンやな
それかN1デッキとか
ただそんな半端なアイテム着るくらいなら
わしはファラオで行くけどな
なんやライトニングもファラオ推しとるし
129ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:09:31 0
トレーナーの着こなし方を教えてください
130ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:12:20 0
おまえ等、イナフェスどうっだった?
131ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:13:58 O
フラヘのブースがカオスだった
もはやアメカジはフラヘが牽引すると言っても過言じゃないね
132ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:17:12 0
>>128
それや!アールメルトンフードなしで質の良い、そして価格も押さえ気味のを教えてくださいねす!
ワシは貧乏やさかい、ガンヴァルケン
133ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:19:34 0
>>132
スクーカム一択
134ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:21:48 O
>>132
貧乏ならヤフオクとモバオクで気長に探すしかないやろな
フェローズや東洋ならそこそこいい出来やし袖革ほど値段あがらんから予算1万くらいでいける
135ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:23:45 O
初めて餃子作った割には旨かったわいワレ
寒うなってカバーオール着る機会なくなってもうた
136ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:28:29 0
レプカジが稲フェスから帰ってきだしたよ〜
フラヘとか勘弁してよ〜
137ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:29:09 O
インナー着込めばまだいける
138ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:31:38 O
スクーカムとかのスタジャンはマジで充分あったかいよな
139ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:32:31 0
>もはやアメカジはフラヘが牽引すると言っても過言じゃないね

レプカジは、の間違いですよね?
140ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:43:11 O
アメリカ製のまま頑張っている企業についての話題とかが足りないぞ!
141ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:47:54 0
何でレプカジはレプカジスレに行かないんだ?
142ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:50:25 0
レプリカブランドもアメカジの一員だからさ。
逆にレプカジを除いたアメカジは、
アメリカブランドのみのコーデが良しとされる世界になるのかい?
143ノーブランドさん:2010/11/03(水) 21:57:36 O
>>63のように、確かにミックスして着てる人もいるだろな
144ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:02:44 O
フライトバカも余裕がない。
バイク乗る時はフライト、たまにジャケット

というように気張らずにアメカジを楽しむべき
145ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:05:11 0
俺もミックス派。レプリカはデニムだけ穿く。
レプカジの人はレプリカしか認めない(知らない?)のがつまらないね
146ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:13:53 O
レプカジ好きな人にもパターンがあるんだろ

一番たちが悪いのがレプカジが最高と吠え、他のアメカジスタイルに嫌悪感すら抱いているタイプ
147ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:17:58 0
レプカジ=全身レプリカね
こだクロみたいな方々だね
148ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:18:16 0
>>146
ブーメランかよ
149ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:22:37 0
スティーブンソンのジーンズってレプリカ?
あれって、ヴィンテージを参考にしたオリジナルだよね?
150ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:23:34 O
正直ポストもEGもレプリカと変わらないくらい嫌い。
USmadeじゃなくなっても買いますか?あとさChina製のラルフ否定してる奴は痛いよ。
アバクロは論外だがアメリカ人からしたらポピュラーなブランドなんだけど。
高級なレーベルやRUGBY〜いろいろあるけどPolo by Ralph LaurenやRUGBYは現地でも人気があり気軽に着られてるし。
RRLは高いから別だけど。アメリカ人からすればなんでイエローモンキーがラルフとか(China製)を叩いてんだ?って滑稽(ry
そりゃアメリカ人だってUSmade好きだしな。ブランド品がChinaよりUSがいいのは間違いないが…
デザイン、オシャレは別。
生産国至上主義はレプカジみたいなもんだな。最早オシャレと関係ない。こだわりは必要だがこだわりだけしかないとオシャレではないよね。
アメ公がインド製のマドラスチェックをインド製(笑)と言うレベル。言うわけないけど。
China製を全否定すんなよ。嫌なのはみんな同じだw好き好んでChinaを選び買う奴なんていねーし。
同じデザインで日本製とChina製があれば誰だって日本製を買う。
ただChina製でも質や縫製が良いのもある。日本でもクソなのもあるし。滅多にないが。
USMADEは粗っぽいがね。それをアジだの自分を納得させるのも都合いいよな。
革ジャンなんか韓国が得意だったよな。革ジャン作る技術は韓国もソコソカなんじゃねーか?
韓国だけは嫌だが。
レプカジにしてもレプカジ以外認めないだのアホか?アメリカ人が言うならわかるよ。
ゴミクズ
151ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:25:06 O
>>146
同類はmade in USAが至高。
152ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:28:12 O
>>150
三行にまとめろよ中国人
153ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:33:12 O
身内に中国人がいたら悔しくて長文を書きたくもなるんだろう
154ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:35:41 0
メキシコ、ホンジュラス、エルサルバドル、コスタリカ製とかも着るよ
別にUSAじゃなきゃだめってわけじゃないよ
欧州ものも、カナダ製も持ってるしね
ただ、政治的に中国という国がいやなのさ
155ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:36:37 0
30年後にはメイドインチャイナが最高とか言ってたりしてな。
156ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:40:15 O
中国人は今から3000年たとうがあの民度
だから商品の質が良くなろうが関係ないわ
157ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:44:54 0
ラルフローレンのBDシャツ、値段も控えめで良いじゃん。
中華というより、インドネシア製だった気がするが。
158ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:46:30 O
>>150
アメリカ人の視点とか現地とかどうでもいいわ
あくまで日本人視点のアメリカンブランドセレクトカジュアルが
俺にとってのアメカジ
159ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:48:44 O
メキシコの治安はバイオのラクーンシティー並だったな…

160ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:52:40 0
>>150
つーか、一般のアメリカ人のファッションってのはさー
ブカブカのよれよれTシャツにMLBのキャップで
安モンの半パンに、スーパーで買ったサンダルだぜ
161ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:56:51 O
かといって欧州ものも着ちゃうしな
もうただのcasualでいいか
いや、広義すぎるか
162ノーブランドさん:2010/11/03(水) 22:58:04 O
ファッションに興味がないやつの普段着とか例に出すなよ
第一アメリカは一般人は共働きしないとまともに生活できないんだから
163ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:07:20 0
>>161
オレはオールドスクールだ、とか言ってたブロガーがいた
164ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:07:54 O
トラッド好きいる?
やっぱりトラッドスレとかブルックススレに散らばっててここにいないのかな
165ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:11:06 0
>>162
基本的に白人でオサレに興味があるのは一握り
マスターレースのくせに、ほんと情けないよ
166ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:13:03 O
つうかアメカジって、アメリカ文化から派生した衣類を使った、日本人が考えた着方、着こなしってことジャマイカ
167ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:18:24 0
>>164
G9とかバブアー、シェットランドセーターとかも着るよ
168ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:18:32 O
アメ横的なカジュアル?
シップスの前進のミウラ&サンズがアメ横にあったように
元祖セレクトショップ的視点の日本人カジュアルかと
169ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:20:10 0
>>161
ご本人ですよね?
170ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:28:15 O
>>169
ご本人とは?
171ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:28:31 O
>>165
旅行しろボケw
172ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:31:29 O
>>170
たぶん>>163に向けたアンカー間違えただけだと思うわ
察してやれ
173ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:34:57 0
>>166が正しい。
まともな事言うと必ずスルーだな
174ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:36:49 O
>>172
了解(^^ゞ
175ノーブランドさん:2010/11/03(水) 23:41:07 0
>>171
165ですが、イングランドに9年間住んでた帰国子女の者です
176ノーブランドさん:2010/11/04(木) 00:31:08 0
日本も新宿とかで見回しても、お洒落な人って少ないだろ。
海外は更に少ないだけ。
177ノーブランドさん:2010/11/04(木) 00:55:27 0
今日の格好

AVIREX 杢グレースウェット
スカルジーンズ 5010XX
ロンウルフ ワイヤーマン
フェザーのネックレス
スント ヴェクター ライムグリーン
178ノーブランドさん:2010/11/04(木) 00:59:54 0
アウターを探してるんだけどおすすめを教えて欲しい
普段インナーは割とシャツが多くてたまにスウェットを着たりする。

なので希望スペックは
雪国でも着れる防風、保温性、ウエストが窄まってない(MA-1みたいなウエストにリブがない感じ)
使い回しのきくデザイン、ジーンズ、チノなんかに合うもの。

こんな感じので何かおすすめがあったら教えて欲しい。
179ノーブランドさん:2010/11/04(木) 01:00:28 0
ドリズラーで今出てるメーカー教えてくれないか?
一応予算は2万くらいまでで

これから寒くなるのにアホかと思うが、この前着てる人見たら欲しくなったんだ。
180ノーブランドさん:2010/11/04(木) 01:11:51 0
クレセントのダウンベストを
買おうと思ってるんですが
身長165cmで普通の体形だとサイズはXSかSのどちらが
いいでしょうか??
181ノーブランドさん:2010/11/04(木) 01:25:47 O
体重も書いた方がいい
182ノーブランドさん:2010/11/04(木) 01:27:53 0
>>181

体重は59です。
183ノーブランドさん:2010/11/04(木) 01:33:25 O
>>182
ちょっとポッチャリ気味だね
SサイズでOK
184ノーブランドさん:2010/11/04(木) 01:38:20 0
>>183

丈が気になるんですけど
XSとSで実際どれくらいんちがうんですか??
185ノーブランドさん:2010/11/04(木) 01:43:02 0
おまえらNigel Cabournとか着ないの?
186ノーブランドさん:2010/11/04(木) 01:56:21 O
長瀬智也かっけー
187ノーブランドさん:2010/11/04(木) 02:04:56 O
>>184
ダウンベストは丈は二の次。大差ない
重要なねは肩や身幅。パッツンだったりブカブカだとカッコ悪い
その体重のちょっとポッチャリ気味ならSサイズで大丈夫
まあ極端な下半身デブで下に肉が集中的に付いてるなら別だが
188ノーブランドさん:2010/11/04(木) 02:08:35 0
>>187

なるほど。
詳しく教えていただいて
ありがとうございました。
助かりました。

またよろしくお願いします。
189ノーブランドさん:2010/11/04(木) 02:35:34 O
特にレプカジの奴らがそうだがパッツン好きだよなw
トップスは可能な限りタイトに、ジーンズも伸びるからとか言ってパッツン穿き
190ノーブランドさん:2010/11/04(木) 02:46:59 0
スキニーとか流行った時のタイト厨の方が酷く無いか?
アメカジは体型が崩れてる人も多いから割とゆったりの人も多いよ
191ノーブランドさん:2010/11/04(木) 03:39:17 0

   日本のアメカジ (笑)


192ノーブランドさん:2010/11/04(木) 04:35:52 O
>>175
ホラを吹くな

>>183
59ぽっちでぽっちゃり体系なんだよw
193ノーブランドさん:2010/11/04(木) 05:30:16 O
デニムはレプカジブランドにするけどなぁ。
もしくはLEE。最近LEE売ってるところ少なくなったような。
194ノーブランドさん:2010/11/04(木) 07:26:47 0
昨日は楽しかったけどなんか切なくもあったな…
チャンピオンのアウター
ラッセルのパーカー
リーバイス
NB
195ノーブランドさん:2010/11/04(木) 09:28:31 0
>>192
175だけど、根拠もなしに人をホラ吹き呼ばわりすんなよな〜
お前みたいのがいるから、海外の日本人がダサ白人になめられんだよ
クレセント着てても、ダサ白人はお前を劣等人種として見下すぜ
196ノーブランドさん:2010/11/04(木) 10:16:48 O
ホラふきはさっさと消えろ
197ノーブランドさん:2010/11/04(木) 10:25:16 0
世界を知らない愚かな貴公こそ消えたらいかがかな?
198ノーブランドさん:2010/11/04(木) 10:48:12 0
>>196
どうした、だんまりか?
人をホラふき呼ばわりした責任を取れよ!
自分はホラを吹いてないから、自信を持って書き込みしてる
あなたとは違うんですよ
199ノーブランドさん:2010/11/04(木) 10:51:56 O
肩幅ってちゃんと肩に合ってないとNG?
袖丈身幅着丈はぴったりなんだけど。。
200ノーブランドさん:2010/11/04(木) 10:52:11 O
つーかお前こそイングランドで引き籠ってたんじゃねーか?

白人贔屓じゃないけど白人は遺伝子レベルで芸術を引き継いで来ただけあってオシャレなヤツ多いと思うけどね。
ロシア圏なんかのの貧乏白人はともかく先進国の白人はオシャレ人多いよ。
東洋人みたいにブランド物買い漁ったりしないけど、こだわってる人が多いってか流行が生まれてるだけあるって思った。

もしあんたが白人はダサい人多いって言い切るのなら付き合ってる人間や遊び方が違うんだな。
201ノーブランドさん:2010/11/04(木) 11:08:47 0
>>200
日本の引きこもりがよく言うよ!
想像で語ってんなよ!EUの一般白人もかなり貧乏だよ。
失業率とか、調べてみるといいよ。生活保護で生活してる奴なんてざら。
白人全否定じゃなく、おしゃれなのは一握りって言ってんだろ?
階級制度がいまだにあって、金持ちはクソ裕福だけどね。

お前は白人の奴隷かなんかか?
202ノーブランドさん:2010/11/04(木) 11:11:09 0
外人は最初から外人補正が掛かってるからな。
雰囲気だけはあるのかも知れんが、
それも空港に降りて数時間もすれば溶けるはずなんだが。。
203ノーブランドさん:2010/11/04(木) 11:24:30 0
>>200
>白人は遺伝子レベルで芸術を引き継いで来ただけあって

日本にだって受け継がれたすばらしい伝統芸術が山ほどある
自国を卑下し、欧米を盲信してるから、シナ人になめられんだろ?
204ノーブランドさん:2010/11/04(木) 11:53:42 0
>>200
>東洋人みたいにブランド物買い漁ったりしないけど

するよ。白人上流階級、貴族階級の買いっぷりは東洋人の比じゃないぜ
205ノーブランドさん:2010/11/04(木) 11:55:26 O
>>201
おまえだって頭ごなしにしか語れないじゃねーかよ。
世界最高峰の日本では考えられない失業率だけど服着ない訳じゃないだろ?
一流ブランドでなくとも彼らは上手くコーディネートするよ。
スポーツクラブに数年通ってて白人も来てるがファッションに明らかに無頓着なのは一人だけ。
何人か知らないけど白人は何人か10人くらいいる。

ちなみに自分は日本の技術、芸術は地球最高だと思ってる。
自分は決して日本を安く見てないのでその辺は勘違いするなよ。
206ノーブランドさん:2010/11/04(木) 11:56:25 O
好きです
アメカジ。
207ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:06:51 0
>>205
日本に来て、スポーツクラブ通えるのは中流の上から上流階級出身の方々だ
十人中一人がダサいらしいが、そいつは奨学金で大学でた労働者階級だろう
そりゃ服は着るけどさ、本国じゃ、労働者階級はスポーツクラブなんて通えない
日本にいる白人と現地の白人はまったくとは言わないけど、違う

どうして、そんな白人擁護するの?奴隷にでもなれば?
バックパッカーにでもなって世界をみてこいよ!
208ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:12:24 0
只の白人コンプレックス
209ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:13:41 O
知ったか共が語ってんなよ
210ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:15:35 0
白人コンプレックスは払拭しようぜ
アメリカ以外の白人メインの先進国より
日本のがGDPは上なんだからさ
211ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:19:15 O
>>207
なに言ってんの?
ウェイトトレーニングやダイエット、エクササイズのマーケット日本よりぜんぜんデカイし人口比率も大きいんだけど。
別にジムは労働階級だけのものじゃないし。

イングランドに住んでたのを否定したのは謝ろう。(行ってた証明がされた訳ではないが)
ごめんなさい。
おまえ呼ばわりもやめよう。

だけどあなたの分俺がみた白人社会となんか違うんだよね。

ちなみに白人信者じゃないけど今の世の中白人が作り出した物中心に回ってるんで。
このスレタイのアメカジもそうだろ?
212ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:25:20 O
ちょっと変な言葉入ってるけど予測変換ミスだからスルーしてくれ
213ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:29:27 O
>>204
日本は底辺でもヴィトン持ってるよ。

ヨーロッパの底辺はあまり高いもの買わないよ。
214ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:34:02 O
クラブとかレイブで踊ってるのって白人だからかっこいいんだよね。東洋人がやるとただの猿。かっこいいもんあの人達。
215ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:34:23 O
イギリス人は親離れがちょっとはやくてすぐに自活するから、若者が良いブランド物をきる余裕はない
古着やらチープなもんを使ってる
216ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:36:35 O
また一人バカが沸いてるな
217ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:42:42 0
バリーハーベストシーズン好きなのに最近ウエアハウスと
シェイクハンドしてやがる
218ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:43:38 0
>>217
許せんな
219ノーブランドさん:2010/11/04(木) 12:45:28 0
>>215
イギリスは親が大学の学費を出さないからね
学生ローンを組んで、卒業後は何百万もの借金を負うんだ
そのうえ、就職も難しいので、生活保護へ直行さ
服は教会なんかが運営するチャリティーショップで何百円の古着を買う
俺の住んでた町のユニクロが高すぎると評判になり潰れたよ
220ノーブランドさん:2010/11/04(木) 13:04:35 O
携帯一人消えまーす
221ノーブランドさん:2010/11/04(木) 13:11:55 0
>>217
あそこの代表が、ブログでヘラーズカフェを絶賛してたな
222ノーブランドさん:2010/11/04(木) 13:25:53 0
>>217
まあ好き好きだが、一回店舗行ったら二度と行く気が起きなかった。
あのTの暗いたたずまい見てたら、貧乏神を連想した。
売ってるものも、アメリカの値段考えると高い。
223ノーブランドさん:2010/11/04(木) 13:28:24 O
>>216
自己紹介すかwww
224ノーブランドさん:2010/11/04(木) 13:43:21 O
おめーだよカスww

225ノーブランドさん:2010/11/04(木) 13:48:29 O
VUITTONの店舗数の三割近くが日本(54ある) 五割がアジアだよ

226ノーブランドさん:2010/11/04(木) 13:57:54 O
お前ら服何着あるんだよ
クローゼットパンパンでヤバいわ

皆着まわし上手なのかな
227ノーブランドさん:2010/11/04(木) 14:04:57 0
9割は着回しできるもの

今日は帰ったら走ろう
228ノーブランドさん:2010/11/04(木) 14:06:20 0
>>213
>日本は底辺でもヴィトン持ってるよ。

ローンで買ってんだよ
何で多重債務者があんなにいるんだよ

>ヨーロッパの底辺はあまり高いもの買わないよ。

白人上流階級、貴族階級は、と言ってる
底辺については記述してない

>>225
>VUITTONの店舗数の三割近くが日本(54ある) 五割がアジアだよ

VUITTONだけが高級ブランドではない

229ノーブランドさん:2010/11/04(木) 14:12:34 O
LVMHは日本(プラス東アジア)に完全に依存だよ リシュモンは南米好調だがLVMH南米死んでるから
230ノーブランドさん:2010/11/04(木) 14:17:03 0
第三世界で製造された、びにーるのカバンを名前だけで買ってるコーマンチキ
231ノーブランドさん:2010/11/04(木) 14:24:37 O
走る時はL.L.Beanのナイロンウェアを羽織る
下は運動用のスパッツにハーフパンツ
232ノーブランドさん:2010/11/04(木) 14:34:28 0
>>207
出だしでケンカ売ってて、中盤で謝罪するって
なんかわかんないけど、手打ちと言うことでね
まあ、白人社会も様々だからね

>ちなみに白人信者じゃないけど今の世の中白人が作り出した物中心に回ってるんで。

強欲資本主義や軍産複合体を調べれば君も多少はわかってくれるかな?
それじゃーね!いい人生、歩んでくれよな!
233ノーブランドさん:2010/11/04(木) 14:36:17 0
間違えた、>>211
234ノーブランドさん:2010/11/04(木) 14:36:48 0
>>178
カナダグースとかは
あのスペックも雪国なら大手を振って着れるでしょ
防寒といえば、フィルソンのダブルマッキーノとか
アウトドアブランドの高機能シェルが一番使いやすいとはおもうけどね
235ノーブランドさん:2010/11/04(木) 15:06:32 0
走るときはジムマスター、ナイキ、NB
236ノーブランドさん:2010/11/04(木) 15:32:11 0
職人的な仕事をしてんだが
手を切ってしまって仕事が、はかどらない
暇そうな君たちの誰か、手伝ってよ
237ノーブランドさん:2010/11/04(木) 19:52:03 O
>>236
なんの職人?
お刺身の上にタンポポを乗せる職人は嫌だお・・
238ノーブランドさん:2010/11/04(木) 19:55:47 0
>>237
大雑把にゆーと、お絵かき系です。
239ノーブランドさん:2010/11/04(木) 20:29:52 0
>>238
しかたない。
俺がモデルになってやるよ。
240ノーブランドさん:2010/11/04(木) 20:39:20 0
>>239
脱いだら、すごいですか?
241ノーブランドさん:2010/11/04(木) 20:47:01 0
>>238
彫り師?
242ノーブランドさん:2010/11/04(木) 20:55:50 0
>>241
いらすちょれーたーどす
デザインナイフで指切っちゃって、イタイイタイ
243ノーブランドさん:2010/11/04(木) 20:59:03 O
>>242
へぇ〜

アメカジ関係ないし、死ねばいいのに
244ノーブランドさん:2010/11/04(木) 21:11:05 0
せめて、タヒねとか言ってくださいよー
245ノーブランドさん:2010/11/04(木) 21:23:57 O
俺は刑事コロンボ見てて上機嫌なんだ
今のうちにスレチ野郎は消えな!
246ノーブランドさん:2010/11/04(木) 21:30:48 0
>>245
レプカジのあんたこそスレチw
247ノーブランドさん:2010/11/04(木) 21:32:27 O
俺はレプカジさんじゃねえずらよ
248ノーブランドさん:2010/11/04(木) 21:35:42 O
USA製だろうとレプカジだな
249ノーブランドさん:2010/11/04(木) 21:38:28 0
>>245
コロンボ見てアメリカ人の着こなしをちぇーっく!
次の日、レプカジアイテムを駆使して猿まねーw
250ノーブランドさん:2010/11/04(木) 21:40:38 O
>>249
俺は大草原の小さな家見てて上機嫌なんだ
今のうちにスレチ野郎は消えな!

あといいから死ね
251ノーブランドさん:2010/11/04(木) 21:45:51 O
そろそろスレがゲットオン臭くなってくる時間帯だな
252ノーブランドさん:2010/11/04(木) 21:49:13 0
レプカジ厨って言葉が汚いしねー
ほんと、育ちがばれるしねー
レプジーンズ、洗ってないから臭いしねー
ファッションセンスも最悪だしねー
顔も悪くて、女にもてないしねー
学歴も、地位も、財産もないしねー
253ノーブランドさん:2010/11/04(木) 22:06:47 O
報告しま
254ノーブランドさん:2010/11/04(木) 22:44:06 0
ファッションは自己表現とよく聞く。

美人、美男が奇抜な格好をすればそれなりに絵として生える。
しかし、実際、ブス、ブサ男が奇抜な格好をすればそれは、まさに余興でしかない。

そう、ただの笑い者。ただの恥さらし。
255ノーブランドさん:2010/11/04(木) 22:45:47 0
>>179
よろしくお願い
256ノーブランドさん:2010/11/04(木) 22:55:30 0
>>255
マクレガーがいいんでないか
探せば2万くらいでもあると思うが
257ノーブランドさん:2010/11/04(木) 23:02:35 O
マッコイのドリズラーは6万もするのかよ
258ノーブランドさん:2010/11/04(木) 23:15:02 0
>>255
ドリズラーじゃないけど、その系統だと

バラクータG9、G4
259ノーブランドさん:2010/11/04(木) 23:40:46 0
FREE WHEELERSってアメカジ?
260ノーブランドさん:2010/11/04(木) 23:51:46 0
ブート的な釣り?
261ノーブランドさん:2010/11/04(木) 23:53:43 0
いやマジで
262ノーブランドさん:2010/11/05(金) 00:00:25 0
旧マッコイから派生したブートレガーズが
最近FREE WHEELERSと改名?したんだよ
まあ、こてこてのレプカジかな
信者は全身ここので固めたコーデを好むよ
263ノーブランドさん:2010/11/05(金) 00:16:33 0
終わってんなw
あれはないわ・・・なんていうのああいうの
懐古主義?
全然カッコよくない。
264ノーブランドさん:2010/11/05(金) 00:19:18 0
コテコテのレプカジだな
ツートンカラーのサーマルとか
やたら無意味にバカデカイプリントとかありえねーよ。
まさに
ダサさ ここに極まる
って感じだな。
265ノーブランドさん:2010/11/05(金) 00:49:34 O
デブくせぇ
266ノーブランドさん:2010/11/05(金) 00:51:46 0
タン色とベージュって結構ちがいますか??
267ノーブランドさん:2010/11/05(金) 00:53:22 0
レプカジというか、マッコイは物として本当に良く出来てる。
革も素材も縫製も。ちゃらい服買うくらいなら俺はマッコイを買うね!
268ノーブランドさん:2010/11/05(金) 00:53:25 O
いきなりどうしたんだ
269ノーブランドさん:2010/11/05(金) 00:54:46 0
タン色とベージュって結構ちがいますか??

>>266

クレセントのダウンベストで写真だとあんまり変わらないんですが
270ノーブランドさん:2010/11/05(金) 00:56:06 0
コッテコテのレプカジってのかああゆうの?
271ノーブランドさん:2010/11/05(金) 01:11:12 0
レッドウッドって店行ってみたいんだけど
レッドウッドとレッヅウッドメインヤードって何が違うの?
272ノーブランドさん:2010/11/05(金) 01:25:06 O
一緒一緒
中で繋がってる
273ノーブランドさん:2010/11/05(金) 06:35:58 O
今日もシャンブレーすか?
274ノーブランドさん:2010/11/05(金) 07:16:04 0
ユーチューブで尖閣衝突ビデオが流出してるぞ!
みるべし!!
275ノーブランドさん:2010/11/05(金) 08:36:06 O
>>273
今日はデニムシャツっす
276ノーブランドさん:2010/11/05(金) 09:37:59 0
いい天気続いて気持ちいいなー
レジェンドのメッシュキャップ
ラングラーのダウンベスト(古着)
パタのスナップ(古着)
ディッキーズ
RW
277ノーブランドさん:2010/11/05(金) 09:41:43 0
>>270
そうだよ、やめときましょうよ
こだクロにも愛用者多し
278ノーブランドさん:2010/11/05(金) 10:30:14 0
こだクロと同じなんて絶対嫌だよなw
279ノーブランドさん:2010/11/05(金) 10:43:00 0
チー散歩みてんだが、
チー、アメカジっぽい
280ノーブランドさん:2010/11/05(金) 11:00:28 O
>>279
お前ハンチング+ベスト=アメカジだと思って無いか?
TV観てないでいい加減働いたらどうだ?
母ちゃんのパートの時間減らせるぞ
281ノーブランドさん:2010/11/05(金) 11:07:02 0
確認できたって事は君も?
282ノーブランドさん:2010/11/05(金) 11:15:40 0
>>280
僕の趣味は釣りです。
今欲しいものは、フィルソンの
フィッシングベストです。
283ノーブランドさん:2010/11/05(金) 11:46:13 O
釣り好きはネクサスのベストで十分
284ノーブランドさん:2010/11/05(金) 14:27:00 O
釣りの時はシムスでガチガチで決めたいけど高すぎます><
285ノーブランドさん:2010/11/05(金) 15:09:41 0
夏の釣り
ミラー
グラミチショーツ
冬の釣り
NFのゴアテックス
グラミチパンツ
286ノーブランドさん:2010/11/05(金) 16:18:32 O
釣りはズボンが汚れるから古着のリーバイス・ブラックデニム穿いてたなぁ
287ノーブランドさん:2010/11/05(金) 17:45:47 0
今頃、釣られた彼は浜辺で泣いてるのかなー?

おしゃれで着るならS2W8からも
フィッシングベストでてたなー
288ノーブランドさん:2010/11/05(金) 21:18:31 O
>>287
いい事を教えてやろう
全角英字を使ってる奴なんてあんまりいないから、すぐレス特定出来るぞ?
フィルソン好きだろ?あとsageもsageじゃないと意味ないから
アメカジ雑誌スレのアホっぽい書き込みもバレバレだぞw
289ノーブランドさん:2010/11/05(金) 21:25:25 O
お前ら土日にはどんな格好になるんだよ
ハァハァ
290ノーブランドさん:2010/11/05(金) 21:29:51 0
>>288
ありがとうございます
しばらく、消えます
291ノーブランドさん:2010/11/05(金) 21:32:31 0
>>288
>>290
なんだよニヤニヤしてみてたのにw
292ノーブランドさん:2010/11/05(金) 21:44:59 O
俺もニヤニヤして見てたけどなんか気の毒で
鼻毛出てる人としゃべってるようなもどかしさ
我慢できんかった・・
293ノーブランドさん:2010/11/05(金) 21:48:22 0
>>775=778=781=783=789=793
乙wアメカジのスレでもつまんねw
294ノーブランドさん:2010/11/05(金) 21:50:43 0
俺ももの凄い自演を期待してました
295ノーブランドさん:2010/11/05(金) 22:09:33 O
>>175>>242
この辺も同じだろうけど、もう正直ウザかったんで退場願った
296ノーブランドさん:2010/11/05(金) 22:26:59 0
アメカジ好きな諸兄に朗報
ユニクロでネルシャツが大量に値引き売りされてたよ。
好きなだけ買ってきていいよ。
297ノーブランドさん:2010/11/05(金) 23:02:23 0


日本のアメカジ (笑)


298ノーブランドさん:2010/11/05(金) 23:17:01 O
ユニクロのネルシャツわざわざ買うことないだろ
着てても楽しくない
299ノーブランドさん:2010/11/06(土) 04:27:20 0
ユニクロのネル手にとって見たけど
なんかそれなりに厚みもあるんだけど、生地がゆるい感じが嫌い
ヘビーネルもやっぱり生地がゆるいというか、ねぼけてるというか
300ノーブランドさん:2010/11/06(土) 04:31:29 O
自分はユニクロのネルシャツも着るし、カムコのネルシャツも着るよ。アメカジ全般にもにも言えるけど、ユニクロも一回着てみないと良さが分からないよ。いゃだったら着なきゃいいだけ。
301ノーブランドさん:2010/11/06(土) 04:57:13 O
シルエットがデブ向けだよね。
302ノーブランドさん:2010/11/06(土) 05:59:07 O
ユニネルを許せるかどうか
これは一つの境界線
303ノーブランドさん:2010/11/06(土) 07:36:24 0
シナ製のユニは許せんな!
304ノーブランドさん:2010/11/06(土) 09:49:58 O
真面目に分かんないんですが、
GAPってアメカジブランドですか?

305ノーブランドさん:2010/11/06(土) 09:57:43 O
GAPはアメリカのユニクロ
306ノーブランドさん:2010/11/06(土) 10:02:17 O
>>305
じゃあアメカジに普通に使えますか?
307ノーブランドさん:2010/11/06(土) 11:06:06 O
はーい検定でーす

made in USAの中国語ステンシルプリントのTシャツ

made in クソCHINAな
英語ステンシルプリントTシャツ(カレッジ風も可)
どっちかにしろっていったらどっち?
308ノーブランドさん:2010/11/06(土) 11:19:02 0
>>306
使えるよ。
ユニクロも昔はリーバイス売ってたしな。
309ノーブランドさん:2010/11/06(土) 11:29:12 O
>>308
それは関係ないだろ。セレクトしてたからといってアメカジじゃないし。
ネルシャツなんて形はアメカジなのは間違いないけど。
310ノーブランドさん:2010/11/06(土) 11:39:41 O
>>306
使えるが着こなしに注意しないと「普通の人」になってしまうぞ

>>307
どっちもお断りだ
昔STUSSYに「師社西」ってプリントがあったな…(STUSSY=師社西らしいがw)
311ノーブランドさん:2010/11/06(土) 12:57:00 0
この人たちのファッションは神
http://popup16.tok2.com/home2/easystyle/harumasii/toyoda00.jpg
312ノーブランドさん:2010/11/06(土) 13:20:48 O
>>311
神々しいなw
313ノーブランドさん:2010/11/06(土) 13:30:27 0
一番左の赤、オレンジ、ネイビーの色合わせヤバいなw
これぞアメカジwww
神がかってるよマジでw
314ノーブランドさん:2010/11/06(土) 14:31:51 0
全身キメキメのヤツとか
たまーに電車の中とかで乗り合わせるんだが
なんだか気恥ずかしくなるんだわ。

アウターとかブーツに接触しないようにコッチが気をつかわなきゃならんし
315ノーブランドさん:2010/11/06(土) 14:42:28 0
>>311
とりあえず保存した。
316ノーブランドさん:2010/11/06(土) 14:51:30 O
これこそレプカジじゃねーのか?
317ノーブランドさん:2010/11/06(土) 14:51:45 0
>>311
お手本通りの着こなしだな。
だが、それが良い!
318ノーブランドさん:2010/11/06(土) 15:02:29 0
レプカジって言って批判してる奴らは、彼等以上の着こなしを見せろよ!
口だけなら何とでも言えるんだよ!!
319ノーブランドさん:2010/11/06(土) 15:12:04 O
レプカジ=批判って…
別に批判してねぇだろ
俺もレプカジだし
320ノーブランドさん:2010/11/06(土) 16:20:55 O
>>311
この帽子着用率の高さはなに!?
みんな禿げちらかってんの?
321ノーブランドさん:2010/11/06(土) 16:28:19 O
二十歳越えてからのメッシュキャップはご法度だなw
322ノーブランドさん:2010/11/06(土) 16:30:32 O
>>310
どっちもお断りかwそんなもんだよな。

しかしおっさん達はみんな同じ格好だな。みんな空に憧れてんのか。
323ノーブランドさん:2010/11/06(土) 16:34:03 O
レプリカブランドのネルシャツ買いたいんですけど、
324ノーブランドさん:2010/11/06(土) 16:35:29 O
袖丈が長めなブランド知ってたら教えてくださいませ
325ノーブランドさん:2010/11/06(土) 16:39:12 0
だが、
326ノーブランドさん:2010/11/06(土) 16:40:41 0
断る
327ノーブランドさん:2010/11/06(土) 16:54:45 0
ウニ着とけ!
328ノーブランドさん:2010/11/06(土) 16:57:14 O
レプのシャツは総じて袖短いよね
でもFOBは長いよ
329ノーブランドさん:2010/11/06(土) 17:03:16 0
RRLは袖長い
チャイナ製だけど
330ノーブランドさん:2010/11/06(土) 17:06:12 O
フラへとかウエストライドとか単車乗り意識してる所は袖長いよ
331ノーブランドさん:2010/11/06(土) 17:06:50 O
死霊のはらわたの主人公がデニムシャツに
茶スエードのクラークス・ワラビーだったかを合わせてた。
後半その靴が血だらけになってたけどw
332ノーブランドさん:2010/11/06(土) 17:24:51 0
今日も色々だったな…まー決めつけずに
パタのスナップ
チャンピオンのスウェット
LEE
NB
333ノーブランドさん:2010/11/06(土) 17:47:22 0
>>311
典型的なレプカジですな。苦手すぎる
334ノーブランドさん:2010/11/06(土) 17:52:00 O
ハンチングに革ジャン
メッシュキャップにはスウェット合わせとけばOK、みたいな
全身レプブラなんだろうな
俺とは好みが違うだけなんで、批判はしないけど
335ノーブランドさん:2010/11/06(土) 18:40:49 O
>>325
>>326
>>327
>>328
>>329
>>330
アドバイスありがとうございました!
336ノーブランドさん:2010/11/06(土) 18:48:05 O
お前ら俺が晩飯作るまでに盛り上げとけや!
337ノーブランドさん:2010/11/06(土) 19:25:32 0
>>311
アメリカ人が見たらどう思うんだろ。
俺は前列の真ん中の奴が気に入った。
338ノーブランドさん:2010/11/06(土) 19:30:15 0
>>311
ガチガチに固めすぎだろ
339ノーブランドさん:2010/11/06(土) 19:32:31 O
>>337
アッー!!
340ノーブランドさん:2010/11/06(土) 19:57:46 O
キャップ禁止令
341ノーブランドさん:2010/11/06(土) 20:10:06 0
頭頂部がラギッドでも禁止ですか?
342ノーブランドさん:2010/11/06(土) 20:35:26 O
頭皮のエイジングを楽しめるようじゃないと飛行機乗りじゃありません
343ノーブランドさん:2010/11/06(土) 21:17:42 O
頭皮だけでラギッドミュージアムできますね
344ノーブランドさん:2010/11/06(土) 21:38:33 0
"99年の愛"ラギッドだな。衣装提供どこなんだろ?
345ノーブランドさん:2010/11/06(土) 21:53:11 O
ウエアハウスらしい。
エンディングのスタッフロールで確認せよ!
346ノーブランドさん:2010/11/06(土) 22:00:03 O
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
347ノーブランドさん:2010/11/06(土) 22:30:04 O
変態テレビでここ一週間ずっとやってる99年の愛とかいう親中反米ドラマすげーな
アメリカ大好きな俺でさえアメリカが憎くて仕方なくなる仕様だ
どこまでほんとか分からんけど
348ノーブランドさん:2010/11/06(土) 23:31:17 P
フィデリティのCPOシャツを買ったわいや〜
349ノーブランドさん:2010/11/06(土) 23:46:25 0
袖がシンセティックレザー(合成革)のスタジャン持ってるけどたいして長い期間着てないのに革が割れたり、切れがでてきた。
合成革ってどれもこんなもん?
350ノーブランドさん:2010/11/07(日) 00:02:15 O
もちろん!
351ノーブランドさん:2010/11/07(日) 00:03:52 O
赤キャップ酋長
352ノーブランドさん:2010/11/07(日) 01:29:26 O
アメカジいうたらデニムジャケットや
これが街のタキシードや

今はスパッツ合わせたオカマがアメカジのふりして街を闊歩しとる
変な世の中やで
353ノーブランドさん:2010/11/07(日) 01:41:43 0
アメカジって何なんですか??

カジュアルとの違いがわからないです


何を着たらアメカジになるんですか??
354ノーブランドさん:2010/11/07(日) 01:45:43 O
カジュアルをまず理解することじゃ
355ノーブランドさん:2010/11/07(日) 01:52:30 0
>>354


アウトドア系もアメカジなんですよね??


ほとんど何を着てもアメカジに
なる気がするんですが
356ノーブランドさん:2010/11/07(日) 02:27:26 0
>>353
A2を着たらアメカジ
357ノーブランドさん:2010/11/07(日) 04:00:58 0
A-2おっさん臭が凄いからエアロレザーのハーフベルテッドにしてる
358ノーブランドさん:2010/11/07(日) 07:33:29 0
それはアメカジじゃないだろ
359ノーブランドさん:2010/11/07(日) 09:46:18 0
去年とかはNFよく見たけど、今年はフリースが流行ってるな
今年も世間が神のかわりということで
360ノーブランドさん:2010/11/07(日) 11:57:49 0
361ノーブランドさん:2010/11/07(日) 12:01:33 0
ヴィン古着のアメカジ好きとレプカジオタって相性良さそうだ
逆に古着好きでもプレッピー入ってる人とは対立しそうだな
362ノーブランドさん:2010/11/07(日) 12:20:46 O
その中だとレプカジ親父だけが浮いている、とだけ伝えておこう
363ノーブランドさん:2010/11/07(日) 12:28:21 O
>>361
対極。アメカジ初心者?
364ノーブランドさん:2010/11/07(日) 12:36:16 O
対極でもないと思うぞ
365ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:01:30 0
古着マニアもレプカジもはたから見れば一緒だろ
狭い世界でいがみ合ってんじゃねえよw
366ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:07:10 O
お前は
はたからみてる奴等の為に服を選んでいるのか
367ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:12:52 0
アメカジ玄人がアメカジ初心者に厳しく指導するスレだからねw
368ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:17:47 O
目くそ鼻くそ
369ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:18:40 O
>>365
しかもレプカジのほうがシルエットがマトモw
370ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:21:37 0
アニオタとアイドルオタの争いみたいなもんだな
371ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:24:10 Q
A2ダセー
372ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:41:10 O
今日
ハイランド2000 ニットベースボールキャップ
フェザーフレンズ フーデッドヘリオスベスト
エンジニアードガーメンツ ネルシャツ
RRLデニム
ダナーライト

寒くなるとアウトドア率上がるわ
373ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:45:12 0
タケオキクチやコムサのブランドスタジャンでもアメカジに浸れますか?
374ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:47:29 O
君次第だ
好きなら構わん
勿論本道ではないが
375ノーブランドさん:2010/11/07(日) 13:53:55 O
俺は昔、スタジャンは古着屋で買ったワッペン付きのスクーカムから始めたな
安くて袖とかボロボロだったけどずっと着てた
今は新品から買った無地スクーカム着てる
376ノーブランドさん:2010/11/07(日) 14:51:32 0
>>374
は????
お前の「本道」ってなんだ?
377ノーブランドさん:2010/11/07(日) 14:53:32 0
パラブーツのアヴァリアズを履いてもアメカジですか?
靴以外はアメリカブランドになります。
378ノーブランドさん:2010/11/07(日) 14:54:24 0
>>376
そりゃA2に決まってるじゃんwww
379ノーブランドさん:2010/11/07(日) 14:56:01 O
A2はレプ道
380ノーブランドさん:2010/11/07(日) 15:06:50 O
>>377
ダナー以外のトレッキングだと欧州製多いし、いいじゃん
メレルのウィルダネスとかもイタリア製だし
381ノーブランドさん:2010/11/07(日) 15:11:28 0
>>380
安心しました。
後は、黒かダークブラウンのどちらにするか…
382ノーブランドさん:2010/11/07(日) 15:15:55 O
アメカジって言葉にとらわれずにどこ産だろうが好きな物は取り入れればいいよ
それが個性にもつながるし
383ノーブランドさん:2010/11/07(日) 15:16:16 O
俺もイタリアブランドのチャッカブーツとよく合わせるよ
384ノーブランドさん:2010/11/07(日) 16:52:44 0
今日
ニューエラ
チャンピオンのスポーツジャケット
パタのスナップ
リーバイス
NB
自由に自己責任で生きれば(着れば)よいだけ
385ノーブランドさん:2010/11/07(日) 17:09:03 0
今日はランニングいいや
ナイキ買いに行ってからでいいや
386ノーブランドさん:2010/11/07(日) 17:12:47 0
ランニングでナイキ買いに行けば
387ノーブランドさん:2010/11/07(日) 17:26:00 0
NBがいい
388ノーブランドさん:2010/11/07(日) 17:29:49 0
NBは糞
389ノーブランドさん:2010/11/07(日) 17:31:43 0
アー欲しい(買うつもり)ものがまた飲み代で消えてしまった
楽しかったし、まーいいか
390ノーブランドさん:2010/11/07(日) 17:33:52 0
他人の意見、感性はなんかまったく興味なし…
391ノーブランドさん:2010/11/07(日) 17:54:28 0
明日は筋トレの日
明後日はランニングの日
毎日アメカジの日
392ノーブランドさん:2010/11/07(日) 18:08:45 0
ここ1年程掛けて、ブリトラっぽいのに移行してみて気づいた。
お洒落なんだけど、女子受けは良いのだけれども、
似た様な格好をしてる奴に全く魅力を感じないという事実に。
393ノーブランドさん:2010/11/07(日) 18:48:52 O
今日の服装
フルカウントコレクション、デニムストレート
マウンパ、ウールリッチ

中は部屋着
フリース、シャンブレーシャツ
ビルケン、ボストン
394ノーブランドさん:2010/11/07(日) 18:59:54 O
>>392
お洒落で女子ウケ良ければ言う事ないじゃん
そのままアメカジなんて忘れて幸せになれよ

でも、辛くなったらいつでも帰って来ていいんだぜ・・
395ノーブランドさん:2010/11/07(日) 19:00:38 O
タイタニックのディカプリオみたいな格好はアメカジに入るの?
396ノーブランドさん:2010/11/07(日) 19:07:54 0
今週の半ばから寒くなるか
ダウンだすか
397ノーブランドさん:2010/11/07(日) 19:09:44 0
アメカジも女子ウケ良い
センスさえあれば…
398ノーブランドさん:2010/11/07(日) 19:18:22 O
つまり梅しゃんになれってことだな
399ノーブランドさん:2010/11/07(日) 19:23:13 0
>>394
まぁそうなんだけど、トラッドって革ジャンが重くて着るのが嫌になってからで十分な気がした。
つまり50代から爺さんトラッドを確立出来れば良いと判断。
ちょっと男臭い方がやっぱカッコ良いのな。
400ノーブランドさん:2010/11/07(日) 19:23:58 0
女ウケ良いアメカジなんて邪道だろ
キモオタ呼ばわりされてこそ一人前だ
401ノーブランドさん:2010/11/07(日) 19:26:06 O
>>399
まあ使い分ければいい話なんだけどさ
時や場所によってはジャケパン着るような必要も出てくるし
大人ならね
402ノーブランドさん:2010/11/07(日) 19:27:15 O
トラッドは三十路あたりからでいいんじゃない
20代で揃えたであろう手持ちのアメカジアイテムと相性いいし
403ノーブランドさん:2010/11/07(日) 20:20:07 0
疑問に思ったんだけど、A-2あたりをこよなく愛してるひと達は
オフの日でデートやちょと洒落た所へ行く時はテラJKTなんかは着ないのかな?
いつでもどこでもA-2なのか?
あくまでオフなので仕事用のスーツはなしということで
404ノーブランドさん:2010/11/07(日) 20:24:47 0
A2は防寒性は劣るが、その他は万能。
ドレスコードのあるレストランも全く問題なく入れる。
405ノーブランドさん:2010/11/07(日) 20:29:44 O
あ〜財布とデイパックとワークジャケットが欲しい
406ノーブランドさん:2010/11/07(日) 20:47:59 O
>>404
それレストランちゃう、ただのステーキハウスや
407ノーブランドさん:2010/11/07(日) 21:06:02 0
全世界に向けて批判を繰り返す糞野郎=アメカジラブのブログ


http://ameblo.jp/mccoybootflatware/
408ノーブランドさん:2010/11/07(日) 21:26:41 O
ブログスレのノリを持ち込むなカス
409ノーブランドさん:2010/11/07(日) 21:28:12 0
あしたもサーマル、ネルシャツで十分な気温だな
410ノーブランドさん:2010/11/07(日) 21:35:19 0
アメカジ
当該定義は主観的好みに基づくものであり、収れんしえないもの
いい加減わかってほしい
411ノーブランドさん:2010/11/07(日) 22:33:59 0
ココの住人は冬場アウター何着てんの?
ダウンとかA-2とかM65ですか?
412ノーブランドさん:2010/11/07(日) 22:54:12 O
一昨年くらいからA2羽織るときはスラックス穿くってのを
たまにしてけどこれも凝り固まってきた感じしてきて
A2は着ようがないなぁと最近感じてる

考えれば考えるほど難しい上着だわ

それでも1着は持ち続けていたい不思議な上着
413ノーブランドさん:2010/11/07(日) 23:02:18 0
>>412

何かわかる。
数年間欲しいなと思い続けて買ったは良いものの、
ワンシーズン着続けて愛着が沸いたところで、
何だか自分には似合わないんじゃないかと思って着なくなった。
売ろうと思っても、手放すには惜しいと思ってしまう。
でも昨日久々に着て外出したらやっぱり売らなくて良かったと思ったよ。
414ノーブランドさん:2010/11/07(日) 23:04:52 O
A2物語―――――

415ノーブランドさん:2010/11/07(日) 23:06:45 0
BUCOのブーツが脆いだとッ!?
http://popup3.tok2.com/home2/easystyle/bucohk.htm
416ノーブランドさん:2010/11/07(日) 23:07:05 0
>>411
A-2、G-1、N-1。全てマッコイ。
417ノーブランドさん:2010/11/07(日) 23:19:53 O
マウンパ2
キルティングジャケット2
バブアーのオイル系2
軍ものピーコート
パタのナイロン系(内側がフリース)
マーモットのプリマロフト系

ダウンやロクゴーは一着もない

418ノーブランドさん:2010/11/07(日) 23:31:46 O
A2と合わせるならカーキかオフホワイトのチノパンでしょ
419ノーブランドさん:2010/11/07(日) 23:38:13 0
420ノーブランドさん:2010/11/08(月) 02:31:10 0
>>357
そっちのがおっさん臭いわw
今時エアロレザーハーフベルテッドって若者のすべてのキムタクじゃんw
421ノーブランドさん:2010/11/08(月) 07:44:08 0
>>417
ロクゴーって何のこと?
422ノーブランドさん:2010/11/08(月) 10:22:27 0
>>411
ダウン(クレセント、シェラ、マーモット)
ハンティングジャケット(マナスタッシュ)
ナイロン×フリース(パタゴニア)
ウール(フィルソン)
Pコート(ショット)
スタジャン(スクーカム、キャッチボール)
カーハートのアクティブジャケット
チャンピオンのスポーツジェケット
などなど
423ノーブランドさん:2010/11/08(月) 10:29:50 0
最強のアメカジブログ

http://ameblo.jp/mccoybootflatware/
424ノーブランドさん:2010/11/08(月) 10:47:18 0
何を着るかより、脂肪を着ない様にするのが難しいな。
425ノーブランドさん:2010/11/08(月) 13:15:06 O
>>422
いかにもで個性のかけらもないな
426ノーブランドさん:2010/11/08(月) 15:04:49 O
個性的ならアメカジなんか選ばない
427ノーブランドさん:2010/11/08(月) 15:40:16 0
個性=チョキ系だしな。
428ノーブランドさん:2010/11/08(月) 16:06:33 O
ツマンネ
429ノーブランドさん:2010/11/08(月) 16:15:40 0
>>424
両輪で双方あってはじめて十分条件
430ノーブランドさん:2010/11/08(月) 16:21:16 0
個性ってたまたまの結果で、だそうとするものじゃないから

アメカジには腐るほど定番があり、原則定番以外は別にいらない
自分は遊ぶこととかとの総合的バランスを考えて、金も時間も使うから
431ノーブランドさん:2010/11/08(月) 16:26:33 0
たかが服(アメカジ)されど服(アメカジ)
つまり、他のこととのバランスですよ
432ノーブランドさん:2010/11/08(月) 16:31:35 0
努力し続けられる人間だけが楽しい人生を…
433ノーブランドさん:2010/11/08(月) 16:35:44 O
みんな真冬のアウターは何着ますか?
434ノーブランドさん:2010/11/08(月) 16:38:48 0
フィルソンマッキーノ
エディバウアーダウン
435ノーブランドさん:2010/11/08(月) 16:39:09 0
時間も金もまずは知力、体力アップのための自己投資
次に大切な人のために
俺の場合、アメカジは好きだけど最後くらいだな
436ノーブランドさん:2010/11/08(月) 16:41:52 0
服というカテゴリーの中で、一番好きなだけ
他のカテゴリーとのバランス…
437ノーブランドさん:2010/11/08(月) 16:46:07 0
バランス感覚は人間(脳)にとって一番重要
これ本当
438ノーブランドさん:2010/11/08(月) 17:05:34 O
アメカジアイテムなんて普通に着てたら全部10年選手になるな
439ノーブランドさん:2010/11/08(月) 19:31:27 O
>>435-437
いつもどうでもいい独り言を連投うぜえ
嫌ならスレ見ないか黙ってROMってりゃいいのに
440ノーブランドさん:2010/11/08(月) 20:01:51 0
>>433
ジョンソンのウーレンミルズ
フィディリティのPコート
441ノーブランドさん:2010/11/08(月) 20:23:39 0
2chは暇つぶしに独り言をする場所でもあるでしょ
442ノーブランドさん:2010/11/08(月) 20:31:28 O
持ってない、欲しいアイテムを持ってる奴のレス見るとファビョるよねw
体鍛えてるとか、バランスがとか自分に言い聞かせて羨ましさを誤魔化そうと独り言
金稼いで買えよ・・
443ノーブランドさん:2010/11/08(月) 20:38:31 0
このスレはA2持ってる少数と持ってない大多数の僻で出来てるからな
444ノーブランドさん:2010/11/08(月) 20:45:18 O
欲しい物はいっぱいあるが、必要な物はほとんどない
445ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:01:34 O
昔から欲しい物はだいたい決まっていて、慌てないでちょっとずつ買ってる
生産国変わっちゃう事もあるけど、定番アメカジアイテムは長く売ってて待ってくれる
10年前に買った物と2年前買った物と昨日買った物で相性良くコーディネートがハマった時
なんとも言えない喜びがある
流行り廃りの少ないアメカジで良かったと思える瞬間だ
446ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:11:04 O
アメカジ=流行り廃りがないって完全な間違い
447ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:19:09 0
金はあるが慎重な意思決定をしてるだけ
やれやれ…金がないなんてバイアスがひどいな
448ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:21:10 O
A-2は良い釣り餌
449ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:25:13 O
同じアメカジでも着こなしによって全く違うよな
流行りなんか関係ないって奴の着こなしは見てて痛いよ
450ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:27:30 O
昔に比べてだいぶ細くなった
451ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:35:12 0
今年も街のみんなアウトドア着てますな
452ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:37:56 O
>>446
よく見てよ・・「少ない」ってしてあるじゃん
10年前の古モノに昨日買った新進ブランド合わせるって感覚わからん?
一応、気にはしてるんだぜ?
453ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:38:55 0
容姿は極めて重要
アメカジはもとがよければお洒落になるが、
そうでないとセンス悪い人になりがち…
アイテム自体はシンプルで定番が多いから
454ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:41:23 O
容姿は合格点だから改めて気にした事ないわw
455ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:45:00 0
確かに
456ノーブランドさん:2010/11/08(月) 21:57:33 O
>>452
書いてあるな。すまん
確かに10年前のアイテムに最新のアメカジを合わせたり、それこそ
モードアイテムにだって合わせられる懐の深さがアメカジの魅力ではある
ただ一方で全身10年前のアメカジをそのまま今も着てる奴も多い
モードと違いそれでもある程度通用しちゃうのが良くもあり悪くもありなのかな
457ノーブランドさん:2010/11/08(月) 23:13:34 O
今時期に着たいジャケットが欲しいけど、今買ったらすぐに寒くなって着れなくなるかなと思うと、踏ん切りつかず
458ノーブランドさん:2010/11/08(月) 23:17:07 0
今買わないと春先に着るものに困るぞ
459ノーブランドさん:2010/11/08(月) 23:22:20 O
こういう奴いるよな
Tシャツからいきなりコートに変わるような奴w
これは極端な例だけどさ
460ノーブランドさん:2010/11/08(月) 23:33:59 O
俺はコートや革ジャンの前にGジャンを着る
まだ暑いなって頃から、そりゃ寒いだろって時期まで
461ノーブランドさん:2010/11/09(火) 00:02:19 P
俺はネルシャツ。
ネルは高いのと安いのでえらい差が出る気がする。
安いのはヲタがアキバできてるイメージ
462ノーブランドさん:2010/11/09(火) 00:04:44 O
ネルシャツでコートまで凌ぐなよww
463ノーブランドさん:2010/11/09(火) 00:12:37 O
Gジャンやデニムシャツの上にレザーダウンベストはガチ!
464ノーブランドさん:2010/11/09(火) 00:15:17 O
お前らニットくらい着ろWW
465ノーブランドさん:2010/11/09(火) 00:21:34 P
>>462
Tシャツの次の話じゃないのか?w
466ノーブランドさん:2010/11/09(火) 00:22:18 0
「G-1+ヴィンスウェット+フルカウント+ホワイツスモジャン」
このパーフェクトコーデで冬は乗り切る。
ジーパンの下にヒートテックは履くけどね。
467ノーブランドさん:2010/11/09(火) 00:25:18 O
ネルシャツの高い安いはあまりアキバ系に見えるかどうかに影響しない
むしろサイジングや合わせ方だよ
ユニクロ着たってポイントさえしっかり押さえてりゃアキバ系なんかに見えない
むしろ高いブランドに走る奴ほど気を使わずアキバ系にしか見えない奴多い
468ノーブランドさん:2010/11/09(火) 00:28:51 O
パーフェクトコーデW
469ノーブランドさん:2010/11/09(火) 02:54:11 0
ブサイクはアメカジ似合わないんですね
470ノーブランドさん:2010/11/09(火) 04:38:57 O
本当、サイジングは大事だよ。アメカジは、一歩間違えると秋葉系にも見えるからね。ネルシャツに限らず…
471ノーブランドさん:2010/11/09(火) 06:15:48 O
ネルチェックと爺ジャンは地雷なので除外
472ノーブランドさん:2010/11/09(火) 06:50:45 O
それは単なる逃げ
473ノーブランドさん:2010/11/09(火) 07:00:51 O
ネルシャツが似合っている人はジョージ・ルーカスしか思い付かないな
474ノーブランドさん:2010/11/09(火) 09:11:47 0
アメカジの服って一揃い揃えると
10年以上買わなくていいじゃん
475ノーブランドさん:2010/11/09(火) 09:14:42 O
顔の善し悪しは関係ない。アメカジは醸し出す雰囲気、着こなしが重要なのでは?
476ノーブランドさん:2010/11/09(火) 12:38:47 O
顔は重要だろ
カンニング竹山みたいなやつはなに着ても似合わん
477ノーブランドさん:2010/11/09(火) 12:47:54 0
デブだからじゃないの?
478ノーブランドさん:2010/11/09(火) 12:53:24 O
>>476
初心者?
479ノーブランドさん:2010/11/09(火) 12:58:29 0
やっぱ味のある顔じゃないとな。
何十年も使い込んだ革を晒してる訳だし。
単なる男前よりも、一癖がある方が良いんだぜ。
480ノーブランドさん:2010/11/09(火) 13:35:14 O
不細工と一癖あるは違うからなw
たまにいるよな。俺、個性的な顔なんだ!とか宣言する不細工
481ノーブランドさん:2010/11/09(火) 14:49:13 O
味のある男前のほうが良いだろ
オノリみたいな癖のある顔より
482ノーブランドさん:2010/11/09(火) 15:12:21 O
顔も味、デニムも味、ネルシャツも味
お前ら時代遅れのアメカジ野郎は何でも味だなwwww
483ノーブランドさん:2010/11/09(火) 15:14:19 0
味こそすべて
484ノーブランドさん:2010/11/09(火) 15:34:27 O
汚いジーンズも服も財布も味で片付ける臭いアメカジ野郎wwww
485ノーブランドさん:2010/11/09(火) 15:42:40 O
また味いちもんめやるみたいだな
486ノーブランドさん:2010/11/09(火) 15:44:27 O
アメカジだから略してアジ





やかましわ
487ノーブランドさん:2010/11/09(火) 15:44:42 O
まだ新品ならいいけど古着身に付けてる臭い奴は街中歩くなww
488ノーブランドさん:2010/11/09(火) 16:09:21 0
明日から寒いらしいが今日は薄着
レジェンドのメッシュキャップ
ビックビルのネルシャツ
カレッジもののロンT
リーバイス
RW
489ノーブランドさん:2010/11/09(火) 16:13:07 0
だからバランスだって
偏らず、顔、雰囲気、センス全部重要に決まってるじゃん
一つ選ばなきゃいけないルールなんてないんだから
490ノーブランドさん:2010/11/09(火) 16:16:15 0
足し算ではなく掛け算
491ノーブランドさん:2010/11/09(火) 16:17:35 O
老け顔はノーサンキュー
492ノーブランドさん:2010/11/09(火) 16:21:21 0
むしろ老け顔の方がアメカジは似合う
493ノーブランドさん:2010/11/09(火) 16:30:09 0
例えば
女の子には「かっこいいし、お洒落だし、面白いし、モテるでしょ?」
という言い方をされるべき
ほとんどの場合、かっこいいでお洒落も包括された言い方になるが
勿論、仕事などその他の要素も重要
494ノーブランドさん:2010/11/09(火) 16:47:08 O
>>492
老け顔乙
495ノーブランドさん:2010/11/09(火) 16:54:41 O
とりあえずアメカジは臭そうな奴が多い
汚いのがアジ、お洒落だとか本気で思ってるのか?
アメカジこそ清潔感持てや
496ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:27:39 0
不潔=アメカジ=味
497ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:38:58 O
よくアキバ系と比較する奴いるが、どちらも清潔感ないという点では一緒
むしろアキバ系のがまだマシじゃない?
お洒落かどうかはまず清潔なことが前提にあっての話でしょ
アジ出すためとか言って何ヵ月も洗わないデニム穿いたりとか問題外だよ
498ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:39:16 0
今日の俺
クレイトンのシャンブレーシャツ
ウィリアムロッキーのダークグリーンカーディガン
EGのカーキチノパンを二回ロールアップ
ハソーンのチョコスェードオックスフォード
アメカジから外れますか?
499ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:40:36 O
アキバ系は風呂はいってないだろ
500ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:45:37 O
アメカジ野郎って体臭きつそう
501ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:47:18 O
チョキ房がついに絡んでくるようになったか
502ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:47:35 0
>>498
ウィリアムロッキーとかは違う
あくまで俺の主観ね
503ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:47:52 0
アキバは髪の毛は脂ぎってるがジーンズはしょっちゅう洗濯するから青い。
504ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:50:03 0
英国ニットだっけか?
アメカジじゃねーな。
505ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:50:22 0
そろそろ秋冬買い物第二弾行くか…
506ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:50:25 O
アメカジ野郎はジーンズ洗わないから臭いよ
507ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:59:12 0
>>504
ウィリアムロッキーをレフトフィールドのジップカーディガンに着替えました
これでアメカジになりますか?
508ノーブランドさん:2010/11/09(火) 17:59:26 O
ジーンズは汚い、ブーツは汚い、顔も汚い
お前らそれでいいのか!?
509ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:01:53 O
キッチンが綺麗なら問題ない・・!
510ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:04:03 0
>>508
心はキレイだから、ここさえ守れれば問題ない。
511ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:04:23 0
チ○ポは綺麗ですが。
512ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:06:36 0
>>506
頻繁に洗うとのっぺりと色落ちしちゃうのな。
513ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:07:52 O
五枚重ね着したら暖房つけなくてもへっちゃら
514ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:08:31 O
やっぱアジとか、エイジングって言葉をいいように使いすぎなんだよな
この言葉を勘違いした汚い奴の多いこと多いこと
515ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:09:46 O
着る物はいっぱいあるのに、着る暇と場所がない
516ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:15:07 O
汚いって言えばA2野郎が一番汚そうだよな
A2とか臭いんだろ?
517ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:20:02 0
レプカジはマシなイメージ。
ヴィンは酷いだろうな…
518ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:22:31 O
臭い順位

古着系≧A-2ホワイツ親父>レプカジ>アキバ系>>>>現行アメカジ系
519ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:23:29 0
オレ古着は絶対NG、どんな奴が着てたか解らんし。
520ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:29:38 O
10歳の金髪幼女がブカブカに着ていたスエット
いいオイニー
521sage:2010/11/09(火) 18:42:30 O
やっぱレザージャケットは雨でもガンガン着るくらいの根性がないとタンスの肥やしと化すな
522ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:44:41 0
自分はレザージャケット、タンスにしまわないので大丈夫です。
523ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:45:12 O
服が多すぎるんじゃね
524ノーブランドさん:2010/11/09(火) 18:56:42 O
アメカジっていうけど本国アメリカでは見かけないファッションである
525ノーブランドさん:2010/11/09(火) 19:03:13 0
汚くても臭くても伝染病の菌が付いていなければ問題茄子
みんな一日一回は排便で臭い思いしてるんだから
それに比べれば洗ってない服の臭いなどどうってことないだろ?
526ノーブランドさん:2010/11/09(火) 19:11:10 O
お前だけは臭い
527ノーブランドさん:2010/11/09(火) 19:13:23 O
クサカジとアメカジは一緒にするな!
528ノーブランドさん:2010/11/09(火) 19:26:52 0
着るものによって匂いが変わるわけではない
問題は着てる人間が匂いを発する生物か否か
529ノーブランドさん:2010/11/09(火) 19:29:05 O
>>498
いいんじゃない?ロフトマン系っぽいけど
530ノーブランドさん:2010/11/09(火) 19:36:08 0
人は
自分のうんこの臭いが我慢できるように
自分のジーンズの臭いには鈍感なものなのだよ
531ノーブランドさん:2010/11/09(火) 19:38:12 O
確かにこだわりすぎてスカトロの域に達しているやつがいるな
532ノーブランドさん:2010/11/09(火) 20:00:56 O
日本撤退した、Jクルーのコラボ物がいい感じだよね
並行でコラボのタイメックスのアーミーウォッチとニューバランスの1400買ったよ
他にもオールデンとコラボしてたり、日本人好みのチョイスだわ
533ノーブランドさん:2010/11/09(火) 20:20:16 0
日本の並行屋買い付けの様子見ながら
調子よければ数年後また再上陸してくるに10000ジェイクル
534ノーブランドさん:2010/11/09(火) 20:28:13 0
J.crew × オールデンの
コードバンストレートチップブーツかっこいいな
535ノーブランドさん:2010/11/09(火) 20:28:20 O
あと20年はないよ
536ノーブランドさん:2010/11/09(火) 20:33:12 O
日本にあった時は、ラルフより癖がなくてシンプルで好きだった
コラボ物はいいけど、服は並行で買うほどじゃないよね
537ノーブランドさん:2010/11/09(火) 20:40:36 O
J・crewは20年ぐらい日本で頑張ったかな?
パルコの下にあった頃たまに行ってたな。
538ノーブランドさん:2010/11/09(火) 21:57:58 0
まあデパートなんかで売ってるブランドは駄目ね
539ノーブランドさん:2010/11/09(火) 22:01:06 0
それはない
540ノーブランドさん:2010/11/09(火) 22:02:34 O
Jcrewってアメカジなのか
名前からして和柄系の日本のブランドと思った
田舎のデパートのメンズなんてラルフとJcrewとミスタージュンコくらいしか入ってないから
オレはラルフばっか買ってた
Jcrewは入ったことすらなかった
541ノーブランドさん:2010/11/09(火) 22:32:42 0
明日はパーカーにダウンベストだな
542ノーブランドさん:2010/11/09(火) 22:38:57 0
明日もスーツですけど。
543ノーブランドさん:2010/11/09(火) 22:59:47 O
そういやバナナ・リパブリックってのもあったよな
Jcrewに似てた印象なんだが
544ノーブランドさん:2010/11/09(火) 22:59:54 0
今年はカウチンが欲しい気分
545ノーブランドさん:2010/11/09(火) 23:00:31 0
バナリパはGAPと同じじゃん
546ノーブランドさん:2010/11/09(火) 23:13:37 O
オイッ! ジョニー見てみろよ、あのJAP GAP着ているぜ。
547ノーブランドさん:2010/11/09(火) 23:16:43 O
やりマンで有名なたけしの妹がbitchのTシャツ着てた嘘みたいな嘘話
548ノーブランドさん:2010/11/09(火) 23:30:44 O
臭いのはラウだけで勘弁してくれ
死臭が漂ってるからw
549ノーブランドさん:2010/11/09(火) 23:36:54 O
誰だよカス
550ノーブランドさん:2010/11/09(火) 23:41:48 0
学生は毎日アメカジなり
551ノーブランドさん:2010/11/09(火) 23:49:05 O
学生のアメカジは臭い
552ノーブランドさん:2010/11/09(火) 23:55:45 O
女アメカジはいないのか
553ノーブランドさん:2010/11/10(水) 00:00:39 0
>>544
カウチンいいよ買う珍
オレは真冬でもカウチンの上にダウンベストなのでダウンJKTいりません
田舎でなければこれで十分暖かい
ダサイと言われればそのとおりなんだが
554ノーブランドさん:2010/11/10(水) 00:03:09 O
カウチンの上にダウンベスト?新しいな。
かなりモコモコだな
555ノーブランドさん:2010/11/10(水) 00:10:58 O
新しくないだろ
中学生はロムってろ
556ノーブランドさん:2010/11/10(水) 00:11:12 0
ロンT、ネルシャツ、カウチン、ダウンベストの重ね着で
モコモコだけどすごく暖かい
電車等の中でベスト脱いでも邪魔にならないしオヌヌメのスタイルだよ
557ノーブランドさん:2010/11/10(水) 00:18:34 0
風邪引いちゃってさ、この歳になると治りにくい訳
でスタミナ補充に、桃屋の刻みにんにくナンチャラってのを一瓶一気に晩飯で食べた
因みに3年修羅穿きのジーンズにオイニー移るかな?
558ノーブランドさん:2010/11/10(水) 00:23:13 0
女飴かじは今や絶滅危惧種となりますた
ツチノコを発見するより難しいです
もし見つけたらすぐ捕獲し、もどきかどうかを確認してください
股間にツチノコが付いてたら釜火事なのでいりません
559ノーブランドさん:2010/11/10(水) 00:26:10 O
塩分とりすぎだろそれじゃ…

小さいフライパンに水を薄く張って、アルミホイルで器作って胡麻油をいれる
そこに生ニンニクを入れてボイル
結構マイウー
560ノーブランドさん:2010/11/10(水) 00:27:06 O
確かに内股カマカジは根絶やしにしないとな
561ノーブランドさん:2010/11/10(水) 00:42:56 0
ナイ酢ニンニクも効きそうだが、風邪退治よりも下半身タイガーになりそふ。。。
562ノーブランドさん:2010/11/10(水) 00:44:03 O
ウエスタンシャツってワーク系に比べると丈長いもの?
563ノーブランドさん:2010/11/10(水) 01:12:17 0
>>557
寝る直前に栄養ドリンクを一気飲み+喉の炎症を抑える薬。
これで治らないまでも改善される。
564ノーブランドさん:2010/11/10(水) 01:52:21 O
栄養ドリンクはカフェイン入ってて寝られなくなるぞ
565ノーブランドさん:2010/11/10(水) 02:51:20 0
なので、寝る直前ってのがミソなのです。
566ノーブランドさん:2010/11/10(水) 06:54:46 O
>>562
長めだよ
もともと馬乗って動く時に背中が出ない作りの名残で
567ノーブランドさん:2010/11/10(水) 07:07:33 O
hash brownsハット
challengerワークジャケット
US企画(メキシコ製w)の501
RWエンジニア

これはアメカジですかね?
教えて下さい先輩><
568ノーブランドさん:2010/11/10(水) 11:18:57 0
>>567
自分的にはchallengerはあやしい
長瀬着てるだけで、日本のカジュアルブランド

もっとも自由に自分の着たいもの着ればいいと思うけど
569ノーブランドさん:2010/11/10(水) 11:39:56 0
古着はむしろアメリカの洗剤の匂いでいい匂い
570ノーブランドさん:2010/11/10(水) 11:45:31 O
>>568
レスありがとうございます。
自分的にはあやしい上にちょっとダサいので気に入ってるんだけどなー。
だいたいデザインパロってるしw
571ノーブランドさん:2010/11/10(水) 14:04:13 O
サーマルっぽいストレッチ入ったパーカーいいのないかな?
誰かいいのあったら教えてよ。
572ノーブランドさん:2010/11/10(水) 15:50:48 O
シャンブレー洗うとドンドン荒くなってっちゃうけど、元々ワークだからガンガン洗っていいよね?
573ノーブランドさん:2010/11/10(水) 15:57:16 O
ガンガン洗えるのが醍醐味だぜ
574ノーブランドさん:2010/11/10(水) 16:34:53 O
ガンガン洗え!
臭いアメカジ野郎にはなるな!
575ノーブランドさん:2010/11/10(水) 17:30:45 O
アメカジ
576ノーブランドさん:2010/11/10(水) 17:38:26 0
challengerパロりすぎてるのと高いよね
いい年してパロりぎたデザイン着てると、他人のウケは良くないな

てか長瀬アメカジに戻ってきてほしい
577ノーブランドさん:2010/11/10(水) 17:40:56 0
BLのキムタクはかっこいい
578ノーブランドさん:2010/11/10(水) 17:41:01 0
僕は長瀬のマネがしたいだけなんです
579ノーブランドさん:2010/11/10(水) 17:46:41 0
草gの服装はアメカジに分類されるの?
580レプカジマニア ◆92ifLWJ4k. :2010/11/10(水) 17:51:49 O
今日は暖かいな
アウターいらずだわ
581ノーブランドさん:2010/11/10(水) 17:55:20 0
>>579
TVでてるときは場合による
プライベートではリーバイス腐るほど持ってるらしいし
今でもアメカジなんじゃない
582ノーブランドさん:2010/11/10(水) 18:02:13 O
アメカジというよりヴィンカジ
583ノーブランドさん:2010/11/10(水) 18:06:41 O
ネットで買い物する場合、ポイントアップを待ってると着る時期逃すな
584ノーブランドさん:2010/11/10(水) 18:09:43 O
アメカジ野郎って意外にみみっちいのな
585ノーブランドさん:2010/11/10(水) 18:17:27 0
微妙に欲しいものは最低1か月寝かした後ほしいか否か感じてから買うな
買って後悔することはほぼない
勿論、本当欲しいものは即決だが
586ノーブランドさん:2010/11/10(水) 18:19:07 O
相談のってくれ。マウントレーニアかシェラのマウンテンパーカー買うか迷ってたんだけど、どっちがいいとかあるの?
587ノーブランドさん:2010/11/10(水) 18:25:53 0
品質はどっちも似たようなもん
シェラは値上げしたし特に拘りが無いのならマウントレーニア一択
588ノーブランドさん:2010/11/10(水) 18:30:17 0
ライトオン使用のシェラって本家とどう違うのか解らん
589ノーブランドさん:2010/11/10(水) 18:36:06 O
>>587
ありがと。迷うなぁ、、、安い買い物じゃないからほんと迷っててさ。情けないけど。 


590ノーブランドさん:2010/11/10(水) 18:40:08 O
縫製粗悪、パーツ粗悪、中国製
値段がだいぶ安い

もうクリスマスソング流れてやがるな
今年も独り身だ
俺を暖ためてくれるのはペンドルトンのウールシャツのみ!
591ノーブランドさん:2010/11/10(水) 18:42:23 O
俺は仕事だからセーフ
592ノーブランドさん:2010/11/10(水) 19:23:09 O
俺を暖めてくれるのは、ノースフェイスのダウンのみ・・・、
いや可愛い猫ちゃんがいるんだ。これがいいんだよなー。
593ノーブランドさん:2010/11/10(水) 19:29:20 O
ウィスコンシン大の猫を思い出した
猫可愛いよな
594ノーブランドさん:2010/11/10(水) 20:46:38 0
>>589
S2W8のカーメルジャケットもいいぞ!
595ノーブランドさん:2010/11/10(水) 20:49:16 0
心が暖められないと本質ではない
596ノーブランドさん:2010/11/10(水) 21:13:41 O
愛、覚えていますか
597ノーブランドさん:2010/11/10(水) 21:17:21 0
そんなビッチの言葉覚えてません
598ノーブランドさん:2010/11/10(水) 21:43:49 0
木村ハートはアメカジ野郎なんだな  感心した
599ノーブランドさん:2010/11/10(水) 21:53:07 O
なんか嘆かわしいよな
中国製のアウトドアブランド着てアメカジ気取りなんだからよ
そもそもアウトドアはアメカジちゃうからね
600ノーブランドさん:2010/11/10(水) 21:54:40 O
>>599
アホか!携帯野郎www
601ノーブランドさん:2010/11/10(水) 21:58:11 0
>>586
シェラに一票
主観だけど飽きずに長く着れるから
602ノーブランドさん:2010/11/10(水) 22:00:08 0
自分的にはアウトドアもアメカジに欠かせない
マスト
603ノーブランドさん:2010/11/10(水) 22:19:42 0
>>602
相性いいしね ミリタリーとかよりも機能的でいい。
604ノーブランドさん:2010/11/10(水) 22:24:09 O
アウトドアとミリタリーの機能美は密接な関係にある!
605ノーブランドさん:2010/11/10(水) 22:25:28 O
ビンテージのMA1の上にパタゴニアのダウンとかほとんど最強だもんな
606ノーブランドさん:2010/11/10(水) 22:26:48 O
>>601
マウントは今日試着してきたんだよね。中がちょっと暖かい素材で保温性もありますよとのことで。確かに昨日試着したシェラよりは冬も越せそうな感じだった。シェラもそういうのあるのかもだけど。

レッドウイングはいてドゥニームにシェラorマウント・・・ベタベタだけど自己満度はヤバいと思うんだ。買ったら報告させてくれノシ
607ノーブランドさん:2010/11/10(水) 22:41:47 0
>>606
良いね!
608ノーブランドさん:2010/11/10(水) 22:47:54 0
>>606
オレもシェラとドゥニームよくあわせてるよ。いいよね
609ノーブランドさん:2010/11/10(水) 22:55:19 0
このスレのシェラ着用率が高いな。やっぱみんな赤色着てるんか?
610ノーブランドさん:2010/11/10(水) 22:58:02 0
オレンジ
611ノーブランドさん:2010/11/10(水) 22:59:03 0
おれはタンとグリーンの2色
612ノーブランドさん:2010/11/10(水) 23:00:02 0
>>606
真冬はシェラの上からダウンきればいい
少々極論だけど、
シェラは3シーズン着れるが、マウントは1シーズンしかきれないとも考えれる
613ノーブランドさん:2010/11/10(水) 23:03:30 0
>>606
自分は今頃や春先はアウター、
真冬はインナーで使えるアイテムは一番数がほしいかな
614ノーブランドさん:2010/11/10(水) 23:37:31 0
ダウンベストの下にパタのスナップT
そのインナーにはヒートテック
これで真冬は凌げる。
615ノーブランドさん:2010/11/10(水) 23:41:06 0
真冬はサーマル、パーカー、ダウンが王道
616ノーブランドさん:2010/11/10(水) 23:46:16 O
皆ありがとう!! 

中古を見に来てたんだが中古も惹かれるな・・値段に。19000とか即買いしてしまいそうだ・・・

サイズはどの辺着てるの?俺スペックが176cm、63kgなんだが、シェラのxsが一番しっくりくる。スタイリッシュ(笑)に着こなせるというか。袖丈若干足りない&中に厚着できないで真冬は着れないだろうけどね。
617ノーブランドさん:2010/11/11(木) 00:07:47 O
ワンサイズあげてジャケットの上から着れるようにしてる
618ノーブランドさん:2010/11/11(木) 00:19:45 O
>>616
XSは勘違いアメカジに有りがちなチンチクリンになるから止めな
619ノーブランドさん:2010/11/11(木) 00:25:08 0
パーカーぐらい着こめる感じじゃないと
620ノーブランドさん:2010/11/11(木) 01:50:58 0
Aー2単体だけで見るとちょっと欲しくなったりするけど
スナップとか見ると一気に購買意欲がなくなるから不思議
621ノーブランドさん:2010/11/11(木) 01:57:01 0
おっと、日本のマックイーンの悪口はそこまでだ
622ノーブランドさん:2010/11/11(木) 03:11:23 O
なんだかんだいってマックイーンはスタイルいい
623ノーブランドさん:2010/11/11(木) 08:36:58 O
そりゃ俳優だからな。そこら歩いてる日本人とは大分違うだろ。
624ノーブランドさん:2010/11/11(木) 10:07:34 O
アメカジなダウン狙いでクレセントを考えてるけど、どう思う?
625ノーブランドさん:2010/11/11(木) 10:55:54 0
>>624
クレセントいいね
流行に左右されない普遍的なデザインなので長年着用できるはず
真のアメカジ野郎を自認するならダウンはクレセント一択でしょう
made in CHINAにはない本物感がある
626ノーブランドさん:2010/11/11(木) 10:57:33 0
ただ羽抜けがな〜
627ノーブランドさん:2010/11/11(木) 11:14:53 0
俺は表ナイロン裏ストリークフリーナイロン仕様のクレセントベスト持ってるが
羽ほとんど抜けないよ
60/40生地はわからんが、着用して馴染んでくると抜け難くなるらしい
628ノーブランドさん:2010/11/11(木) 11:45:03 0
>>624
羽抜けは確かに多いけど、
アメカジでダウンといえばクレセントで間違いない
629ノーブランドさん:2010/11/11(木) 11:52:29 0
エディ・バウアー
630ノーブランドさん:2010/11/11(木) 11:58:41 0
羽抜けがひどくて全然着てないクレセントがあるんだけど
シリコンスプレーとか塗ったら少しは収まる?
631ノーブランドさん:2010/11/11(木) 11:58:52 0
ロッキー着て飴家事ドヤ顔してるヤツはビギソに踊らされた流行厨
632ノーブランドさん:2010/11/11(木) 12:05:51 0
クレセントは羽抜けの峠を乗り越えた後に至福の時がくる
そこに到達するまでどんどん着込んで馴染ませること
633ノーブランドさん:2010/11/11(木) 12:10:32 0
寝過ぎたー
レジェンド
ラングラーのダウンベスト(古着)
ラッセルのパーカー
リーバイス
オールスター
634ノーブランドさん:2010/11/11(木) 12:26:55 O
ダウンベストはフェザーフレンズのヘリオスもいいぞ
ロゴなし、シンプルだけど機能的な独特のパイピングポケット
10年以上着てるよ
635ノーブランドさん:2010/11/11(木) 12:59:21 0
シャンブレーシャツ買ったんだけど、洗って色落ちするのがもったいなくて中々着れない。
洗ってクタクタになった状態もいいんだけど、この深い青みが大好きなんだ・・・。
636ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:06:22 0
637ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:18:09 0
>>635
じゃあいいじゃん 洗わなければ。
そのまま洗わないで着込んで来年の夏になったらうp!
638ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:23:00 0
日本のマックイーンはその格好で耳に赤ペン、ケツに競馬新聞が一番似合うと思う
639ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:24:59 0
>>637
いや、洗わないと襟元がヤバイ。学生じゃないから誰かに見せるわけでもないし・・・
休日は本屋くらいしか行くところ無いからもったいない。死にたい。
640ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:28:33 0
死にたいとか非常にウザい
641ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:29:46 0
642ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:32:47 O
シャンブレーが大事なら保存用にもう一着買えよ
うだうだすんなカマヤロー
643ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:33:19 0
シャンブレーとかにはアクロンとか、色柄物洗濯用洗剤を使ってる。
色落ちのスピードも抑えられるし、汚れはしっかり落ちる。
644ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:38:00 0
>>641
ジーンズを後染めにして、新品同様とはww
その考え方がすごい。
645ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:39:02 O
オカマかよキンモー
646ノーブランドさん:2010/11/11(木) 13:49:00 0
クレセントも知らんのにロッキーのレプリカとかネタか?っつーの。
647ノーブランドさん:2010/11/11(木) 14:05:36 0
シャツとか部分的な手洗いが基本だろうに。
馬鹿は洗濯機に洗剤突っ込んで無駄に繊維を傷めて、色落ちさせてるんだろうなw
648ノーブランドさん:2010/11/11(木) 16:51:08 O
みみっちいなw
傷んだら新しいの買えよww
649ノーブランドさん:2010/11/11(木) 17:05:14 0
今日
レイバンのメガネ
パタのスナップ
キャラのものロンT
ディッキーズ
RW
650ノーブランドさん:2010/11/11(木) 17:17:08 0
今日
レイバンのメガネ
マルイオーダーメードスーツ
M-15改
651ノーブランドさん:2010/11/11(木) 18:01:42 0
腹減ったけど、もつ鍋喰いに行くから我慢
ブリクストンのニット
べミジ
チャンピオンのサーマル
リーバイス
NB
652ノーブランドさん:2010/11/11(木) 18:13:11 O
シャンブレー部分洗いとかネタだろw
653ノーブランドさん:2010/11/11(木) 18:30:54 0
シャンブレー部分洗いが3倍長持ちさせる秘訣です
654ノーブランドさん:2010/11/11(木) 18:37:28 0
デニムも部分洗いすれば30年位保ちそうだなw
クサカジマンセーw
655ノーブランドさん:2010/11/11(木) 18:49:43 O
マラオチするだけだな
656ノーブランドさん:2010/11/11(木) 18:55:05 0
>>648
痛まないから、他のアイテムを買えるんだよ。

物を大切にするのはアメカジうんぬんの前に基本だろ。
大切にする→長持ち→良いくたびれ感に繋がって行くと思うんだ。
657ノーブランドさん:2010/11/11(木) 19:05:16 O
洗いざらしのブルーシャンブレーは最高。
658ノーブランドさん:2010/11/11(木) 19:08:01 O
どっちかっていったら春に着たい
659ノーブランドさん:2010/11/11(木) 19:08:26 0
老後資金を貯めるためにすべて部分洗いにして節約しています
老人になっても昔のアメカジ服が残っているので一石二鳥です
660ノーブランドさん:2010/11/11(木) 21:01:17 O
アメカジ(笑)
661ノーブランドさん:2010/11/11(木) 21:08:46 0
飴齧、雨火事、編め家事w
662ノーブランドさん:2010/11/11(木) 21:12:25 0
海女齧、雨風ww
663ノーブランドさん:2010/11/11(木) 21:42:12 0
アメカジは地球を救う!
664ノーブランドさん:2010/11/11(木) 22:06:43 0
宇宙規模でアメカジを考えろよ?
665ノーブランドさん:2010/11/11(木) 22:29:17 O
俺の体は小宇宙
666ノーブランドさん:2010/11/11(木) 23:15:18 O
マリン『>>665小宇宙を燃やすのよ…』
667ノーブランドさん:2010/11/11(木) 23:28:52 0
コスモ?
668ノーブランドさん:2010/11/12(金) 00:15:42 O
>>656
物を粗末にしろなんて言ってねぇだろw
汚れたら洗え。洗って色落ちして寿命を迎えたら買い替えろ
ただそれだけ。その自然な姿がアメカジ
なるべく洗わないで、部分洗いでしのいでなんてみみっちいんだよ!
669ノーブランドさん:2010/11/12(金) 00:26:19 O
部屋着にしてるデニムシャツがいい具合になってきたわ
やっぱタフなのがいいね
670ノーブランドさん:2010/11/12(金) 00:40:16 O
ウールリッチのネルシャツにクレセントのダウンベストが
いま一番のコーデ
671ノーブランドさん:2010/11/12(金) 00:56:50 O
「C(シー) NYC」ってブランドもアメカジの括りでいいの?
672ノーブランドさん:2010/11/12(金) 01:07:14 0
いーよ
673ノーブランドさん:2010/11/12(金) 09:25:14 O
アメカジの腕時計は?
674ノーブランドさん:2010/11/12(金) 09:31:07 0
ハミ一拓
675ノーブランドさん:2010/11/12(金) 09:56:49 0
勿論ハミルトン
ただし、リアルなアウトドア時はアイアンマン
676ノーブランドさん:2010/11/12(金) 10:01:45 0
高校のときは使ってたけど
Gショックはもうしないなー
677ノーブランドさん:2010/11/12(金) 10:50:34 0
二日酔い気味の今日
レイバンのメガネ
コーチジャケット(古着)
LEEのネルシャツ
リーバイス
ポニー
678ノーブランドさん:2010/11/12(金) 10:56:24 O
今日
ノーブラのウェリントンタイプ
ヘルスニットのヘンリー
ビッグビルのネル
リー102(レプ)
RWのペコス

アウター何にするか迷い中
679ノーブランドさん:2010/11/12(金) 11:07:03 O
ストームライダー古着
レフトフィールドのTシャツ
ウエスターナー古着
オベリスク ベルト
RWロガー
680ノーブランドさん:2010/11/12(金) 11:28:36 0
街歩いててもやっぱりRWは多いなー
681ノーブランドさん:2010/11/12(金) 11:49:16 P
ぶらじゃーしてないのかとおもた
682ノーブランドさん:2010/11/12(金) 11:50:34 O
RWはデッドの犬タグしか買わないのが
俺のポリシー
683アメリカン:2010/11/12(金) 13:45:30 O
そうやね、犬タグと現行そんな変わりないっちゃ変わへんけど、そこは男として犬タグ履くべきやと思います。

まアイリッシュセッターならね

あエンジニアならボスやなあ。

684ノーブランドさん:2010/11/12(金) 15:59:22 O
>>673ロレックスが定番じゃないの?
685ノーブランドさん:2010/11/12(金) 16:00:43 0
アイリッシュセッターつい履いてしまうのなんでだろう
やっぱデザインかな…
別に機能的でもないしな
んーひとまずおいておくか
686ノーブランドさん:2010/11/12(金) 16:12:11 0
アイリッシュセッターの赤茶を10年後の自分の為に買っておくか
687ノーブランドさん:2010/11/12(金) 16:20:40 O
>>683
犬タグとかにこだわるのジジイだからwww
688ノーブランドさん:2010/11/12(金) 20:46:40 0
マーモットで2つほど欲しいものがある
やっぱりいいなマーモット
689ノーブランドさん:2010/11/12(金) 20:51:22 0
>>682
俺の犬ダグ8165と8163買ってくれないか?
690ノーブランドさん:2010/11/12(金) 20:56:54 O
まあリアルおっさんだと、昔買ったのがそういや犬タグだったな・・程度な話
昔結構買ったけど今はあんまり履いてないわ
691ノーブランドさん:2010/11/12(金) 21:05:57 0
最近暖かいからアウター後回しにしてしまう
692ノーブランドさん:2010/11/12(金) 23:35:13 O
犬タグにこだわってるけど、
まだ20代だぜ。
なんだかんだで革質違うぜ!

693ノーブランドさん:2010/11/12(金) 23:38:20 P
革質にこだわるならホワイツ買うわ
694ノーブランドさん:2010/11/12(金) 23:39:26 0
なら俺はオールデン買うよ
695ノーブランドさん:2010/11/13(土) 00:03:28 O
ワークブーツの話じゃなくて?
696ノーブランドさん:2010/11/13(土) 01:02:26 0
巷にはコードバン仕様のオールデン信者が多いようだが
コードバンってそんなによいものなのか?
財布スレとか覗いてみるとコードバンの質感はカーフとは逆に
買ったときが一番であとは劣化していくのみとか言われているけど
実際どうなんだろう?
697レプカジマニア ◆92ifLWJ4k. :2010/11/13(土) 01:11:40 O
コードバンと言っても色々あるからな
財布だとウレタン加工してる大峡が有名だから、そういうイメージあるのかも
素上げのコードバンはいいアジ出るよ
698ノーブランドさん:2010/11/13(土) 01:15:11 0
実は奴らコードヴァンとクラリーノの識別、匂いを嗅ぐまでわからないんだって
699ノーブランドさん:2010/11/13(土) 01:20:26 P
スコールみたいなゲリラ豪雨が降る夏はコードバンはけないな。

ダナーライトのコードバンって誰が買うんだろ。
セレクトショップ気が狂っとる。
700ノーブランドさん:2010/11/13(土) 01:21:47 0
まぁ確かにクラリーノに見えなくもない
靴に興味のない一般人はその位にしか見てないんじゃない?
701ノーブランドさん:2010/11/13(土) 01:30:19 0
最近のセレショは節操ないな
原産国偽装したり、支那製のオリジナルをボッタ価格で売ったり
この不況でどこも青息吐息だからしょうないのかね
アメ横あたりの店の方が良心的に思えてきた
702ノーブランドさん:2010/11/13(土) 01:35:18 0
ナカータでコットンジャケット買ってきて
黒染めしてから乾燥機にぶちこめば
オサレっぽくなるから超おススメ
やった事ネーけどw
703ノーブランドさん:2010/11/13(土) 01:44:56 O
俺もどうしようもなくなったアメカジアイテム達は最後に黒染めしてやろうかと目論んでいる
捨てるなんてとんでもない
704ノーブランドさん:2010/11/13(土) 02:32:53 O
>>702>>703
黒染め難しいぜ。
ムラにならなかった試しがない…orz
705ノーブランドさん:2010/11/13(土) 03:35:11 0
染め→洗濯を3回くらい繰り返すと均一な染まる方するよ!
706ノーブランドさん:2010/11/13(土) 03:43:12 O
218 足元見られる名無しさん sage 2010/11/12(金) 23:27:30 ID:a5QXcu+X
生足写った画像が欲しいと↑であったので去年買ったセッター。※生足注意
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1246798.jpg
707ノーブランドさん:2010/11/13(土) 05:05:37 O
まだ一年じゃ革カチカチ?
708ノーブランドさん:2010/11/13(土) 06:29:25 O
カッチカチやぞ!…
709ノーブランドさん:2010/11/13(土) 10:06:31 O
お兄ちゃんのと、どっちがかたいかなぁ…ングングチュパチュパ
710ノーブランドさん:2010/11/13(土) 10:53:47 O
>>706
モッサモッサやぞ!

グロ貼んなw
711ノーブランドさん:2010/11/13(土) 17:13:03 0
まだ決めかねてるし、
そこまで寒くないしアウター年始のセールでいいや
残ってなかったらそれまでのこと…
712ノーブランドさん:2010/11/13(土) 17:17:27 O
モサモサ度がグロいけど太ももの筋肉がすごいな。
何かスポーツしてたんだろうか?
713ノーブランドさん:2010/11/13(土) 17:22:21 O
サッカー部はみんなこんなもんだよ
714ノーブランドさん:2010/11/13(土) 17:28:19 0
皆さんは今年買ったあるいは買う予定のアウターはなんですか?
715ノーブランドさん:2010/11/13(土) 17:33:26 P
ビーチクロスのジャケット買うかな。
716ノーブランドさん:2010/11/13(土) 18:18:31 0
定番そろってくると、買うものがなくなってくる
基本的には残りの定番を徐々に買うだけ…
717ノーブランドさん:2010/11/13(土) 18:21:54 0
>>716
その中でのお気に入りと使い勝手の良いアイテムを教えれ
718ノーブランドさん:2010/11/13(土) 18:30:25 O
>>716
んで、たまに気に入った定番物の色違いを買ったりとかになるんだよな
719ノーブランドさん:2010/11/13(土) 18:35:05 0
>>718
そう、徐々にゆっくりとそろえていく楽しみ
買うときもゆっくり考慮して買うな
720ノーブランドさん:2010/11/13(土) 18:38:33 0
定番ものは季節の終わりには飽きても、
季節がくるとまた着たくなるものが多い
毎年着てるな…
721ノーブランドさん:2010/11/13(土) 19:05:28 0
今日
ポロのメガネ
コーチジャケット
ビックビルのネルシャツ
リーバイス
RW
722ノーブランドさん:2010/11/13(土) 19:07:39 P
定番に言われるものって使っててよさがわかるものって結構あるよね。
そもそも流行りものなんかビックリマンチョコを最後に買ってないけど
723ノーブランドさん:2010/11/13(土) 19:16:13 O
靴とアウターは単価高いから長く使える定番率高いな
インナーのシャツ類やチノやジーンズは昔より細身になってるけど
724ノーブランドさん:2010/11/13(土) 19:34:33 O
>>721
ビッグビルのネルシャツ、ボディスペックいくつでサイズ何着てる?
725ノーブランドさん:2010/11/13(土) 21:18:02 0
>>724
ボディスペックとかよくわかんないけど、サイズはS
あと正確にはコデットだわ
柄違いで3枚持ってる
なんで?
726ノーブランドさん:2010/11/13(土) 21:22:22 0
>>725
身長、体重だマヌケが
727ノーブランドさん:2010/11/13(土) 21:31:51 O
なんやなんや揉め事かいワリャああ?
728レプカジマニア ◆92ifLWJ4k. :2010/11/13(土) 21:34:43 O
まあここは俺の顔に免じてな
729ノーブランドさん:2010/11/13(土) 21:42:45 0
>>726
171の54でSサイズ
個人的には、縮んでもなお着丈はもう少し短い方が良い感じ

追記 2chの言葉は人間性の本性でるよ
730ノーブランドさん:2010/11/13(土) 21:47:17 O
定番に逃げるなや

定番=普通

であって、こだわりやオシャレでもなんでもない
ただのオッサン
731ノーブランドさん:2010/11/13(土) 21:47:33 O
今日はフライトおっさんに免じておさめてやんよ!
732ノーブランドさん:2010/11/13(土) 21:53:21 O
奇抜
無難
定番

みんなはどんな格好なんだよ!?
733ノーブランドさん:2010/11/13(土) 21:58:52 0
>>730
容姿、雰囲気、センスよけりゃ、定番がお洒落だし、かっこ良くなる
逆なら定番が普通になっちゃう

それが事実だよ
だから定番自体の良し悪しは人それぞれだし、普通とは一概に言えない
734ノーブランドさん:2010/11/13(土) 22:03:51 0
>>730
頭かた過ぎ
バイアス、固定観念もう少しなくした方がいいよ

自分は学生で、友達も結構アメカジの定番着てるけど
普通に似合ってるやつはお洒落だから
735ノーブランドさん:2010/11/13(土) 22:08:15 O
全部抱きしめて
736ノーブランドさん:2010/11/13(土) 22:11:17 0
>>732
自分は定番が比較的多いけど中には奇抜なのも
(リーバイス909や派手柄のパタのフリースなどの程度だけど)

自分の好きなもの着てて結果として定番が多いだけで、
定番だから買うということではない
737ノーブランドさん:2010/11/13(土) 22:32:44 O
スナップTの派手なやつをアウターにする勇気がないぜ
738ヤス:2010/11/13(土) 22:43:31 O
90年代の俺様が最強やし
739ノーブランドさん:2010/11/13(土) 23:56:50 0
ついでに44歳に似合うアメカジスタ教えて
740ノーブランドさん:2010/11/14(日) 00:14:23 0
>>739

レイバンのサングラス
バンソン
チャンピオンのパーカー
リーバイス
RW

個人的にはスタジャンあたりがあやしくなるだけで、
基本年齢はあまり気にしなくていいと
大切なのはセンスや雰囲気等だと
741ノーブランドさん:2010/11/14(日) 00:15:49 O
なんでイル略したの?
742ノーブランドさん:2010/11/14(日) 00:20:58 O
アメカジスタってアメカジスターダスト?
743ノーブランドさん:2010/11/14(日) 00:56:13 0
>>739
スタンダードなアイテム多いから、
色の使い方気を付ければ、基本的に年は気にする必要ないと思います
744ノーブランドさん:2010/11/14(日) 01:04:33 O
トラッド系にいきゃいいよ
745レプカジマニア ◆92ifLWJ4k. :2010/11/14(日) 01:32:30 O
ある程度大人になったらTPOに合わせてだな
たまにどこでもアメカジみたいなオヤジいるがあれはカッコ悪い!
俺は拘ってこれなんだよ!みたいな雰囲気出してるのもイケてない!
746ノーブランドさん:2010/11/14(日) 01:47:50 0
最近の暖かい日は
リーバイス70505(濃いめ)
VネックT(白)
dickiesチノ(カーキ)
dannerマウンテンライト(茶スエード)
にセンチネラのチマヨベスト(黒)羽織ってる。チマヨベスト好きなんだけど、着こなしがなかなか思い浮かばないんだよなぁ。
747レプカジマニア ◆92ifLWJ4k. :2010/11/14(日) 02:27:23 O
>>746
チヨマ柄の黒ベストなら色落ちしたデニムウエスタンにすげぇ合うよな
あとはホワイトシャンブレーとか、意外にパーカーとかな
オレンジのパーカーな。悪趣味か?ww
748ノーブランドさん:2010/11/14(日) 02:29:58 0
>>729
726みたいなヤツ多いね。
きっとリアルで友人もいなくネット依存してるんだろうなぁ〜って安易に想像できる。
749ノーブランドさん:2010/11/14(日) 02:50:46 0
>>747
ウエスタン好きなんだけど丈長いからなぁ…俺基本タックインしないんだよな(笑)
でもブルーシャンブレーとかボタンダウンシャツはよく合わせてる!あと秋口は杢グレーのパーカーの上に着てたりしたかな。
オレンジという発想は無かったわwww
750ノーブランドさん:2010/11/14(日) 03:03:08 0
このスレにいる奴ら全員ダサそう
っていうか顔がキモそう
751ノーブランドさん:2010/11/14(日) 03:04:43 0
ありがとう照れるぜ
752レプカジマニア ◆92ifLWJ4k. :2010/11/14(日) 03:24:05 O
>>749
杢グレーは間違いないわな
タックインしてスタッズベルトしてってのは胸焼けしそうか?ww
ウエスタンは丈直しもありじゃね?2〜3000円くらいだぜ
古着屋で肩幅と身幅が合う安いデニムウエスタンを丈直しすりゃ出来上がり!
レプならフラットヘッドかね

>>750
ダサそうキモそう?
ダサいしキモいんだよ!間違えるなww
753ノーブランドさん:2010/11/14(日) 03:30:47 O
トムホーンのマックイーンのニット姿は良かった
日本のなんちゃってカウボーイアメカジは少しは見習うべき
754ノーブランドさん:2010/11/14(日) 04:23:25 0
>>752
胸焼けwww自分コテコテな格好似合わないんだよね(笑)アイテムはアメカジド真ん中でもサラッと着るようにしてる。
フラへかぁ!見てみるわ!!
古着好きなんだけど、現代でも着れられるサイズ感のモノってなかなかないからな(特にシャツ類)。古着のシャツは最近ペンドルトンのボードシャツ一択だ。ネルシャツなんて180以上ないと丈的にムリポだろ〜
755ノーブランドさん:2010/11/14(日) 04:52:21 O
長いネルはタックインしてローゲージカーディガンでも羽織るがよろし
756ノーブランドさん:2010/11/14(日) 05:05:07 0
一番みっともないのは40過ぎたおっさんのアメカジ
ヴィンテージジーンズにヴィンテージ風の半そでスウェット
ナイキの80年代スニーカーに、腕にはパネライかサブマリーナ
もうサブいぼ出るくらいみっともない
757ノーブランドさん:2010/11/14(日) 05:32:00 O
浜ちゃんやさまーずや所ジョージじゃないか。
お前よりはマシじゃない。
758ノーブランドさん:2010/11/14(日) 05:49:14 O
アメカジな奴って時計やバッグや財布ってどこの使ってんの?
759ノーブランドさん:2010/11/14(日) 07:11:08 O
高い時計だとロレックス、オメガ、ブライトリング、ホイヤーあたりのクロノグラフかダイバーが多いのでは?
760ノーブランドさん:2010/11/14(日) 07:11:27 0
韓国の歴史教科書はこんなにすごい!!

「文化先進国の韓国人が未開な日本人にあらゆる文化を教えてあげました。本当は柔道、着物、茶道は全部韓国文化です」
「左官しかとることができなかった未開なふんどし倭猿」「優秀な兄の国韓国と、劣等な弟の国倭国」
「日本海は東海に改名すべき」「竹島は韓国のもの」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/textbook_korea/fr_2.htm
761ノーブランドさん:2010/11/14(日) 07:16:15 O
>>759
25なんだけどそろそろ生涯の相棒が欲しいところ。オメガで固まってきたんだけど20万くらいでオススメある?
762ノーブランドさん:2010/11/14(日) 08:38:20 O
ママに相談してみたら?
763ノーブランドさん:2010/11/14(日) 08:50:27 O
時計はルミノックスやハミルトンくらいしか持ってない
夏は汗かくのでタイメックス×Jクルーのナイロンベルトのをしてた
たまにスマートターンアウトの換えにベルトにしたり
76444歳:2010/11/14(日) 11:01:39 0
皆様ありがとうございました
765ノーブランドさん:2010/11/14(日) 11:34:58 O
>>761時計なんかいらんやん
風俗に使わな損やし
766ノーブランドさん:2010/11/14(日) 11:41:42 O
貯金しろ貯金
767ノーブランドさん:2010/11/14(日) 12:05:50 0
今日
ブリクストンのニット
オリオのパッチワーク
ラッセルのパーカー
ディッキーズ
NB
768ノーブランドさん:2010/11/14(日) 12:35:09 O
ブリヂストンのニットまで読んだ
769ノーブランドさん:2010/11/14(日) 12:37:37 O
アメカジひゃっほう
770ノーブランドさん:2010/11/14(日) 13:03:57 O
風俗いくくらいならサーマル買いまくるわ
771ノーブランドさん:2010/11/14(日) 13:14:54 O
風俗じゃなくてサーマルでぬくぬく、とな
772ノーブランドさん:2010/11/14(日) 13:46:35 O
時計ならニクソンも良いな
773ノーブランドさん:2010/11/14(日) 13:51:22 O
kaciのマウンテンパーカーってどうなの?
774ノーブランドさん:2010/11/14(日) 13:53:58 0
全身ユニでアメカジ完成
775ノーブランドさん:2010/11/14(日) 13:57:18 O
ここは高校生から40歳まで入り乱れてるな
776ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:01:20 O
学生からしてみたら定番アメカジアイテムとか高いだろうに
ハイブラ買うよりはマシだけどさ
777ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:10:34 O
シェラデザインのマウンテンパーカー買おうと思うんだが色で悩んでる。おまいらなら何色にする?
778ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:14:17 O
黒=タン、

その他
の順に奨める。俺はマンパ二着あるけどどちらもタン
779ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:14:53 O
>>777
いかにもアウトドアなオレンジかグリーンで
黒持ってるけどいまいち地味で使えないわ
780ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:16:10 O
群青色か橙色かな
781ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:20:07 O
無難に黒買おうかと思ったんだけど茶色っぽいやつもいいかと思った。紺色もいい。明るい系はまだオレにはハードル高い気がするし

防寒性はいい?
782ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:20:19 0
アメカジってどういう格好のことを言うの?
783ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:46:19 O
防寒せいはないよ
784ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:52:36 O
マジかw

重ね着前提なのか。暖かいのかと思ってた。中はネルシャツが無難?
785ノーブランドさん:2010/11/14(日) 15:03:32 O
そりゃ無難だよ
なんでも合うけどね

ウールシャツでぬくぬく
ローゲージニットでホカホカ
シャツ・カシミアニットでドレスアップ
また寝間着のスエットの上から羽織るもよし

黒マウンパを通勤着でジャケットの上に合わせる人もいるくらいだから
パナミントのほうが相性いいけど
786ノーブランドさん:2010/11/14(日) 15:07:32 0
>>777
ネイビーはもう持ってるから除外すると、自分ならレッドかグリーンだな〜。
レッドが非常にほすぃ…
787ノーブランドさん:2010/11/14(日) 15:11:54 O
今日
シエラマウンパ ペンドルトンライナー
エンジニアードガーメンツ BDシャツ
ジャミーソンズ ニットベスト
RRLデニム
オールデンブーツ

ライナー付きなら防寒性は少しだけマシ
788ノーブランドさん:2010/11/14(日) 15:30:25 O
黒は無難すぎて微妙な感じなんだね。

着回したいからネイビーにしようかな。みんなありがとう
789ノーブランドさん:2010/11/14(日) 16:17:10 O
787英国紳士のハイキングみたいだな
790ノーブランドさん:2010/11/14(日) 16:57:54 0
Johnbullってアメカジなんやろか

馬革のライダース買うかも
791ノーブランドさん:2010/11/14(日) 17:29:01 O
みんなネルシャツは何のメーカー着てるの?
792ノーブランドさん:2010/11/14(日) 17:39:39 O
UESのネルシャツ
793ノーブランドさん:2010/11/14(日) 17:43:40 O
イギリス紳士ていうからにはオールデンじゃなしに鳥でしょ

ネルはコデット、RRL、ビックビル、ファイブラ、プレンティス、ノーブラ少し

ウールシャツはウールリッチ、ペンドルトンのみ
王道が好き。
794ノーブランドさん:2010/11/14(日) 18:36:33 O
初心者?
795ノーブランドさん:2010/11/14(日) 18:37:17 O
は?初心者てなに
796ノーブランドさん:2010/11/14(日) 18:43:51 O
自称玄人気取りの794は何が好きなんだ
797ノーブランドさん:2010/11/14(日) 18:51:01 0
>>777
レッドかラストおすすめ
>>791
鉄板ビッグビル
古着も合わせて色々なの30枚くらい持ってるなー
798ノーブランドさん:2010/11/14(日) 18:53:06 O
みんな衣装持ちだな
799ノーブランドさん:2010/11/14(日) 18:56:52 O
>>791
今着てる
エンジニアードガーメンツ、レフトフィールド、カムコ

昔着てた
RRL、シアーズ、ファイブブラザーズ、コデット、LLビーン、その他無名の古着ネル
800ノーブランドさん:2010/11/14(日) 18:59:09 O
エンガメぼったすぎる
801ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:01:15 0
>>776
独身、すねかじり、バイト三昧の学生は既婚のリーマンの平均より
飲み代と服代にまわせる

彼女にプレゼントしてもらうのもあるし(これはお返しでほぼゼロサムだが)
802ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:01:26 O
>>799
初心者W
803ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:01:52 P
>>791
フリーホイーラーズ
804ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:04:04 O
学生は無理して服買いまくらなくていい
本も読まなきゃ
805ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:10:00 0
学生だけど、今のうちに長く着れそうな定番はほしいなぁと思ってる。
社会人になったら私服なんて着る機会なかなかないだろうし、服にかけられる金もそうそう捻出できないだろうからね。
806ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:14:54 0
>>804
勿論
無理せず買えばよいだけ
807ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:15:53 O
実際、EGのネルとか派手色多くて売れ残ってるけど去年の紫とか
昔古着で買ったペンドルトンと同じような柄だったり
カムコとかシアーズの古着みたいなザックリした生地だったり
そういうとこで引っ掛かる
まあ若い内は古着でもいいんじゃない?
808レプカジマニア ◆92ifLWJ4k. :2010/11/14(日) 19:18:49 O
>>805
社会人になったらスーツとかビジネスシューズとかも金かかるからな
俺も学生時代に買ったアイテムのほとんどをいまだに愛用してるよ
809ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:19:55 0
結局、若いか否かではなく、服にまわせる手持ちあるかどうか
あるのなら買えばよい
ただそれだけのこと
810ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:22:47 0
俺の場合、彼女いるときはデート代とかで服にまわす手持ちがなくなるな
両方に自由にまわせる人うらやま
811ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:42:24 0
>>808
たしかになぁ。家庭できたら服どころじゃないだろうし。
ブーツ類やシエラのパーカ・ダウン、チマヨベストやらはずっと着続けると思う。それを見越して買ったモノだし(笑)
812ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:52:07 O
結婚してからは買えないから独身の内に揃えようと買い続けて、
ずっと独身のままって俺もいるけどな
813ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:53:33 0
>>805
古着だったら、ほとんど定番デザインだし長く着れる。
だが、人間って飽きっぽいから実際はそんなに長く着ないw
古着はレギュラーなら安いし、自分が納得のいく
サイズやコンディションでなければ買わないから自ずと節約になる。
814ノーブランドさん:2010/11/14(日) 19:55:08 0
>>812
ヤバいwww完全に俺と考えが一緒wwww
未来の俺だwww
815ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:00:16 O
>>813
>だが、人間って飽きっぽいから実際はそんなに長く着ないw

ああ、なんか分かるわ
でもアメカジ服って売らないでとっておくと数年後にまた着る時が来たりする
生産国変わったり廃盤になったりして逆にレアになってたり
サイジングに問題さえなければ
816ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:00:27 0
>>813
確かにww案外飽きちゃうものなのかな。今更好みや感性がコロッと変わることはないと思うけども…
自分の場合、古着で買うモノと買わないモノが完全に分けられてる(笑)
古着屋行ってもペンドルトンボードシャツか、Gジャンやらの丈短いジャケット類くらいしか物色しないんだ。他は丈長くて取り入れにくいからあんまり興味ない(笑)
身長が180くらいあれば…orz
817ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:09:54 O
タックインするようになったら見るもの増えるだろうな
俺は足短いからむりW
818ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:10:26 O
なんでネルシャツの話題でビッグマックが出てこないの?不思議。
819ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:16:01 O
>>818
シャンブレーならよく着てたんだけど
820ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:24:50 O
レギュラーアメ古着が好きすぎるW
欧州もんと混ぜたら汚なくなりませんよ
821ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:38:50 O
ネル最強はウールリッチだろ。
822ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:40:06 O
ネルシャツ戦争じゃい
823ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:44:42 O
カウチンセーターってアメカジに属しないの?
824ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:45:52 0
もう、ユニ GAPでいいよ
825ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:47:41 O
>>823
属すよ
いい柄欲しいんだけど最近あんまりないんだよな
826ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:52:28 O
>>825
オレも欲しいんだが案外高いのねwあれを冬に着てるの見るとかっこいいと勝手に思ってる
827ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:02:59 0
>>817
俺も短足だからムリwwタックインは外人並みのスタイルじゃないとなかなかカッコ良く見えないよな
828ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:04:47 0
>>818
ビッグマックとかファイブブラザー好きだー。ただ小さいサイズがほとんどないというのがネックになってる(笑)柄とか風合いとかすごく好きなのに〜
829ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:05:41 0
ネルシャツばっか着てる奴ダサい
830ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:09:04 0
>>826
カウチン前持ってたけど、何故かまったく似合わなかったからソッコーで売ったwww多分体型とかパンツとのバランスだったんだろうなぁ。
あと暖かさ重視で裏地(薄い中綿みたいな?)付きでモッコモコなやつ買ったのもミスだったなwww
次買うならボリュームがそこまでないやつにしようと思う。
831ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:11:23 O
そうやってカウチンベストを買う流れになるんですね!
カナダ〜
832ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:14:03 0
>>831
カウチンベストかわいいけど着こなしが想像できないのは俺だけ?(笑)
ベストならブラウンズビーチかダウンベスト欲しいなぁ
833ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:29:32 O
>>830
カウチンセーターはなにと合うんだろうね
834ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:37:59 0
>>833
830だけど、個人的にカウチンてそもそもボリュームあるからパンツは細みのデニムとかがイイと思う。ちょっとロールアップして。んでインにシャンブレーとか着て足元はカウチンに負けないようにブーツでボリューム出すとか…俺の貧しい発想ではこのぐらいが限界だwww
軍パンとかペインターみたいな太めのパンツは難しそう…
835ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:47:03 O
ボリュームあるからこそ細身のパンツはあんま格好よくないよ
着膨れしてるように見えちゃう
普通にストレートの形でさまになる。
コーデュロイ合わせることが多いわ。
836ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:47:07 O
>>834
難しいなw

オレにも到底無理かもしれない
837ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:49:42 0
カウチンかわいいよねカウチン
でも全然あったかくない罠
838ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:51:06 O
カウチンは普通にネルシャツやシャンブレーにジーンズでサマになるでしょ
ナイロン素材のアウターよりは相性がいい
839ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:51:40 O
カウチンはミドルレイヤーにするもんだぜ
もしくは室内着

温か過ぎて汗かくレベルだけどな
840ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:53:54 0
>>835
なるほど!
自分の中では細身って言ってもスキニーとかほどのイメージじゃないんだけどね(笑)
コーデュロイとか温かみあっていいな〜。一歩間違えると色味的にもスゲー野暮ったくなりそうだけど(笑)
やっぱ着る人の雰囲気とかによるんだろうなぁ
841ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:55:58 0
>>837
そう聞いて裏地付きのやつ選んだら雪だるまになった僕がきましたよーwww
842レプカジマニア ◆92ifLWJ4k. :2010/11/14(日) 21:56:59 O
カウチンはさらっと着るのがやっぱ一番いいんじゃない?
普通にジーンズにセッターとかさ
どうしても個性的に行きたいならヒッコリーのパンツとか?
ただカウチンは自分に合う色、柄、サイズを見付けるのが難しいから
それを見付けた時点でもう小細工しないでOKだと思うわ
843ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:07:44 P
カウチン=三村マサカズ
844ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:13:29 O
カウチン
ヒッコリー

なんか改めて見るとこいつら可愛い名前だな
845ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:20:31 0
なるほどなー、俺もピンとくるカウチン気長に探してみるかな…!
846ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:23:41 0
カウチンポ
847ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:28:13 0
ワロタw
848ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:33:34 O
コレを買ったんだが、何を合わせたらいいかな?アドバイスくれ

http://imepita.jp/20101114/810570
849ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:36:28 0
バンダナとホットパンツ
850ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:37:41 0
根本的に、ピーコは真冬に着るもんだろうが
なんの為のヘビーメルトンなんだよ・・・

ってここはピーコもどきのスレだったな
851ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:39:24 P
>>848
なんかブラマヨの小杉を思い出した。
852ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:41:33 0
>>848
パーカとか着ればいいんじゃん?
下はデニムチノパン軍パン何でも合うだろう。柄もんこれ以上入れてごちゃごちゃしなければおk
853ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:42:33 0
>>848
おまえこれフリマで買ったろw
854ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:43:23 O
アドバイスくれた人ありがとう

ブラマヨ小杉って何ww
855ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:43:33 0
>>848
グレーのパーカーや無地のシャツ
856ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:43:37 P
ビーチクロスのベストって街中できてる人見たことないけどまだ普及してないのかな?
去年から復刻だし知名度低いかな。
857ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:44:34 O
キルティングジャケット黒
画像のベスト
ハイゲージニット
中は白シャツかシャンブレー
薄茶コーデュロイ
茶チャッカブーツ

俺はこういう格好をよくします
858ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:45:44 0
誰かwranglerのwrange jacket(コーデュロイ)いっぱい揃えてる古着屋知らんかな〜?
地元の古着屋マメにチェックしてるけど全然見ない…小さいサイズも無いし。
859ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:48:10 0
>>858
スレで店聞いても基本的に良い店は教えてくんないよ
常連は荒らされるの嫌うしね
860ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:49:16 0
>>856
俺も去年から気になってるけど、結構お高いwwからなかなか手が出ない(笑)
この前ジャケットならきてる人見かけたけどね。なんかテンダーとか好きそうなかんじで雰囲気あってカッコよかった。
861ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:50:35 0
>>859
そうか、確かに逆の立場なら嫌かもな…。
自分で気長に探してみるわ!ありがとう!
862ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:52:59 0
>>861
住んでる場所どこよ。
863ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:54:02 0
>>862
自分神奈川っす!
864ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:55:45 O
>>853
フリマじゃない……。オレはセンス悪いからなw

>>855
シンプルにまとめてみるわ
865ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:56:26 0
神奈川なら都内いけるだろうし高円寺とか下北どうだい。
店のブログを細かくチェックするとかで雰囲気も掴めるし

あんま力になれなくてすまんな がんばれ
866ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:58:15 0
>>864
無地じゃないとくどすぎになっちゃうな
867ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:04:42 O
>>866
端から見たらコレをパーカーと合わせてるの見て変じゃないかな?
868ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:07:25 O
プルオーバーパーカーの上にネルシャツ羽織るのってありですかね?
869ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:11:43 P
>>860
俺も気になって今年は予約した。
ジャケットだけどかなりたけぇ。
テンダーは五年前まで好きだったw
870ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:15:41 0
>>865
そっちの方あんまり行ったことないから今度行ってみるよ!ありがとう!!
871ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:20:05 0
>>867
俺は全然変じゃないと思うけどなぁ。
自分で着るならシャンブレーの上に杢グレーのプルオーバー着て、下は茶系のコーデュロイとかチノパン、デニムで足元はセッターとかダナーって感じかな。
872ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:24:28 O
857追記
ヘリンボーンのパンツにも合うよ〜
873ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:25:48 0
>>869
マジか!是非着用画像うpしていただきたい…!
今個人輸入すればそのぐらいの値段でvansonのENF買えちゃうから、自分はそっち狙ってるんだよね(笑)
5年前と言えばスト系から徐々にアメカジに入ってきた頃だな…18の冬(笑)
874ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:31:07 0
高円寺は確かに古着屋の店舗数はすごいな
でも高かったり、質が悪かったりで
これぞというところがないかも
875ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:35:30 O
またまたアドバイスくれた人ありがとうございます。

質問してよかった。参考にさせてもらいます。画像載せた者でした
876ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:56:32 P
>>873
画像はうpしないけど。
30Sのウールジャケットが元ネタのやつ。
オリジナルにはない形で面白そうだから欲しかった。
フリーホイーラーズってとこのやつだからバンソン買えると思われ

877ノーブランドさん:2010/11/15(月) 00:06:22 0
>>876
今ググってみたけどかなりカッコいい!!ショールカラーじゃないほう?いいな〜!
だが…値段が…orz
カバーオールとか好きだから、こういうジャケットには凄く惹かれる。
878ノーブランドさん:2010/11/15(月) 00:43:04 P
>>877
今年のやつはまだリリースされてないから画像はどこにもないよ。
そりゃ去年のやつだ。
今年のはフード付きで、胸から下がジップアップ、胸は変形のダブルブレストという変態仕様。
12月には出ると思からその頃またぐぐってみ。
879ノーブランドさん:2010/11/15(月) 00:54:08 0
>>878
あっ!これ去年のか…
てか凄い仕様ですな!まったく想像すらできないwww
しばらくしたらググってみまーす
880ノーブランドさん:2010/11/15(月) 04:04:42 O
レッドウイングのブーツって夏や雨の日に履いても蒸れたりとか革が傷んだりとかマイナスな影響ある?
881ノーブランドさん:2010/11/15(月) 05:53:17 P
革がいたんだりってのはちゃんと手入れすればいいだけの話では。
882ノーブランドさん:2010/11/15(月) 09:23:58 0
日本のアメカジ(笑)
883ノーブランドさん:2010/11/15(月) 10:21:38 O
>>873
俺とタメじゃねーかw

しかし・・・秋がなかった様に思える今日この頃、アメカジの方たちはどうお過ごしなんだろうか?
884ノーブランドさん:2010/11/15(月) 10:28:15 0
アメカジ歴が長い奴は、
この季節に万能なA2着るから問題ない。
885ギャル男:2010/11/15(月) 13:23:00 O
メンズエッグって俺達アメカジのバイブル
886ノーブランドさん:2010/11/15(月) 14:19:47 O
梅シャンブレー
887ノーブランドさん:2010/11/15(月) 15:08:50 0
今日の格好

カナダグース ダウンベスト
ウールリッチ ネルシャツ
ディッキーズ 873
RW 8167
ニューヨークハット ニット帽

888ノーブランドさん:2010/11/15(月) 15:19:23 0
888
889ノーブランドさん:2010/11/15(月) 15:50:23 0

日本のアメカジ(笑)>>887
890ノーブランドさん:2010/11/15(月) 16:24:46 O
いいじゃん887
891ノーブランドさん:2010/11/15(月) 16:44:45 0
どこのネルシャツも着丈が長くて嫌になる
892ノーブランドさん:2010/11/15(月) 16:47:56 0
デッキーズって安物だよね
893ノーブランドさん:2010/11/15(月) 16:59:01 O
なんなのその貧しい考え方
894ノーブランドさん:2010/11/15(月) 17:32:01 0
今日久しぶりの雨だからやつの出番
ブリクストンのニット
チャンピオンのスポーツジャケット
ラッセルのパーカー
ディッキーズ
ダナーライト
895ノーブランドさん:2010/11/15(月) 18:16:21 O
スエードのスニーカーは雨の日に履くと染み込んできますか?
896ノーブランドさん:2010/11/15(月) 18:21:43 0
そらそうよ
897ノーブランドさん:2010/11/15(月) 18:24:17 0
>>894
ディッキーズは874?
898レプカジマニア ◆92ifLWJ4k. :2010/11/15(月) 18:46:50 O
>>891
お直し出そうぜ!
2〜3000円程でやってもらえるよ
俺はチビだからお直し必須になってるよw
899ノーブランドさん:2010/11/15(月) 18:53:15 O
たまにはレプ野郎も着こなし晒せば
900ノーブランドさん:2010/11/15(月) 20:02:25 0
900
901ギャル男元サーフ系:2010/11/16(火) 00:54:47 O
アメカジさいこぅ〜
俺達がアメカジ支配すっからオッサンらは出ていけ
902ノーブランドさん:2010/11/16(火) 00:57:08 0

日本のアメカジ(笑)
903ノーブランドさん:2010/11/16(火) 01:03:25 0

アメカジの定番アウターって何ですか??



身長165 体重60なんですけど

シェラのショートマンパのサイズは

XSかSどちらがいいでしょうか??



904ノーブランドさん:2010/11/16(火) 01:23:46 0

低脳のアメカジ(笑)

905ノーブランドさん:2010/11/16(火) 01:34:33 O
なんやワレ
906ノーブランドさん:2010/11/16(火) 01:46:33 0
CPOジャケットが気分だな
907ノーブランドさん:2010/11/16(火) 08:20:08 O
>>603

XSでしょう。似たような体型だからアウターのサイズ選びはかなり迷うよね。
特に着丈が。
908ノーブランドさん:2010/11/16(火) 09:29:41 O
あくまでジャスト。タイトとジャストは違う・・
909ノーブランドさん:2010/11/16(火) 10:38:20 0
寒いので

US NAVYのウールキャップ
US NAVYのデッキフック
RRLのスウェット
RRLのサーマル
キャントンのコーデュロイパンツ
ホワイツのセミドレス
910ノーブランドさん:2010/11/16(火) 10:51:58 O
http://imepita.jp/20101116/388380

インナーは何を合わせたらいいかな?
911ノーブランドさん:2010/11/16(火) 11:59:41 O
デニムのウエスタンシャツをコーデュロイの517にタックインで
912ノーブランドさん:2010/11/16(火) 12:35:46 O
>>910
インナー そうびしない
髪と髭伸ばして、あとギターを持てば雰囲気でるよ。
913ノーブランドさん:2010/11/16(火) 12:36:49 O
>>910
Eastwestスレで聞いてきたら?
914ノーブランドさん:2010/11/16(火) 13:05:33 O
>>910

なぜウルトラマン?
915ノーブランドさん:2010/11/16(火) 13:47:31 O
>>910
そのままが合ってるから地肌にウルトラマンペイントで
916ノーブランドさん:2010/11/16(火) 13:54:21 O
今日
ロッキーダウンベスト
リーバイス3rd ビン
リーバイス502 ビン
BARNSベビーサーマル
WESCOジョブマス
トランクスと靴下はユニクロだぜ!
917ノーブランドさん:2010/11/16(火) 14:18:01 O
最近アメカジに関係なく、ダウンベスト着てりゃ
間違いないみたいな風潮がうぜーなw

俺もその一人なんだが
918ノーブランドさん:2010/11/16(火) 14:22:01 O
>>910ウルチョロマンでいいんじゃね!
919ノーブランドさん:2010/11/16(火) 14:25:52 O
>>909
乞食か、競馬場にわんさかいる服とかどうでもいいただのオサーンやなwww
920ノーブランドさん:2010/11/16(火) 15:00:33 O
セミドレスを履いた古事記ってなかなかいないよね!
921ノーブランドさん:2010/11/16(火) 15:02:22 O
レインボーカントリーのダウンベストほしーの!
922sage:2010/11/16(火) 20:53:47 0
M65ってやっぱり実物が最高ですかね?
923ノーブランドさん:2010/11/16(火) 20:59:30 O
アルファでいんじゃね?
今のがUS製ならだけど
924ノーブランドさん:2010/11/16(火) 21:39:40 0
アルファのタイトなやつ出たよね最近
シナ製だけど
ttp://item.rakuten.co.jp/basicstyle/o1267/

しかし逆にガチムチだと肩はぴちぴち袖は長すぎ
ということになってしまわないかね
925ノーブランドさん:2010/11/16(火) 21:52:09 O
う〜ん…マウンパの方がいいかな。雨も弾くし。
926ノーブランドさん:2010/11/16(火) 21:52:46 0
>>919
909だが
確かにそうだ。
けどデッキジャケットが好きなんよ。
どう見てもドカジャンなんだがな…
嫁には新聞の集金みたいと言われたよ。
927ノーブランドさん:2010/11/16(火) 21:58:17 O
アメカジ、ストリート系ならRATTLE TRAPラトルトラップ
928ノーブランドさん:2010/11/16(火) 21:59:16 O
Nー1かBー15シリーズならドカタ臭いのわかるが
デッキフックも女から見れば一緒なのか…
929ノーブランドさん:2010/11/16(火) 22:08:38 O
代わり映えしないね
930ノーブランドさん:2010/11/17(水) 01:33:35 0
>>883
まじかwこのスレの住人達の年齢ってどのくらいなのか気になるwww

今日は
VネックT白にアメアパのジップアップ霜降りグレーパーカ、LEVI'S fenomの2nd型Gジャン(肩のとこがニットの切り替えでワンウォッシュのやつ)、DICKIESチノ、ダナーライト茶

これからもっと寒くなるまではインナーにスウェットとかニット、ベスト増やしたりして調節かな〜
931ノーブランドさん:2010/11/17(水) 01:38:11 0
>>930
俺は24。この辺の年代からだよなー、アメカジって。
今日は
ノースのアコン水色
チマラのネルシャツ黒チェック
ヒートテックTw
APCのジーンズ

アコン温いわ
932ノーブランドさん:2010/11/17(水) 09:34:22 0
>>931
意外に年齢層低かったりするのかな?

今日は
ラルフのストライプシャツ
チマヨベスト黒
シエラマウンテンパーカネイビー
アナクロノームのワンウォッシュデニム
ヒートテックタイツw
ダナーライト茶
インにベスト着ると暖かさ結構違う!柄は全く見えないけどww
933ノーブランドさん:2010/11/17(水) 10:24:14 O
>>856
先月買った。

案外若い奴いるんだな。他スレよりかは年齢層高めな感じがするが。
ラルフスレって極たまに見るがキチガイしかおらんねwあそここそ年齢層高めな感じがするが。
話逸れたなw

話変わるが俺は28で来月29なんだけどこんぐらいの奴居る?
素朴な疑問だがフライトジャケット関係着る時はコテコテ?
ファティーグ、デニムに合わせてセッターとかさ。
モカシン合わせる奴とかいないの?限られた物しか合わないモノだからあえて聞くけど…
フライトジャケットに合わせる靴を教えて。
関係ないがムーンストーンとか昔買ったなwさっき見付けた。
934ノーブランドさん:2010/11/17(水) 11:29:58 O
初書き
俺は36のオヤジだけどたまにこのスレ見てる。
案外同年代多いかと思ったらそうでもないみたいだね。
今日
ラルフのダンガリー
バブアーのキルティングベスト
昔、大枚はたいてかった大戦501
ラッセルのノックアバウト
935ノーブランドさん:2010/11/17(水) 11:31:05 O
>>907
私もそのくらいの体型です
ちょっと小さいですけど
USサイズのXXXSはどうなんでしょう?
かなりタイトになるかな?
936ノーブランドさん:2010/11/17(水) 11:33:57 0
彼氏にクリスマスにウォレットを買いたいと思ってるのですが、
どのブランドがオススメですか?
候補は、One'sWorkerかKC'sがいいなと思いました。
革蛸などは、ちょっとシンプルすぎでした。
937ノーブランドさん:2010/11/17(水) 11:37:55 0
936です。あとFUNNYも気になります。
938ノーブランドさん:2010/11/17(水) 11:57:00 O
女のふりして情報収集してんじゃねーよカス
黙ってワイルドスワンにしとけバカ
939ノーブランドさん:2010/11/17(水) 12:01:03 0
>>936
このスレより
【フォーマル】革財布 vol.20【カジュアル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1281897069/

こっちいったほうがいいと思うが。
彼氏がどんなの好きかわからんけど、ある程度パターンオーダー聞いてくれて種類多いのは
ワイルドスワンズ。ラストクロップスも値段がはるけど革も文句なし。ま俺が好きなだけだけど
940ノーブランドさん:2010/11/17(水) 12:06:30 O
Mー65きるなら頭はモヒカン胸にはM29の八インチ
941ノーブランドさん:2010/11/17(水) 12:41:22 0
>>936
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268217780/l50
やっぱりウルフルズヘッドじゃないかな?
942ノーブランドさん:2010/11/17(水) 12:46:08 P
>>933
どこのベスト買ったの?

冒険したくないなら定番が一番いいとは思うけどな。
セミドレスとかスモジャンとかでいいんじゃないかな
943ノーブランドさん:2010/11/17(水) 12:53:13 O
>>936
ホワイトハウスコックス
944ノーブランドさん:2010/11/17(水) 12:56:22 O
>>936オッパイ
945ノーブランドさん:2010/11/17(水) 12:59:07 P
>>898
お直し出したいんだけど、丈詰めてバランス悪くなったり変になったりしない?
ビッグビルのシャツの丈は俺には長すぎた・・・
946ノーブランドさん:2010/11/17(水) 12:59:58 O
>>933
モカシンでもクームスのリングモカシンみたいなゴツめのやつがいいと思う。

N-3Bみたいに丈が長いのなら細身のパンツにデザートブーツを合わせるのもよさそうだね。
947ノーブランドさん:2010/11/17(水) 13:26:21 O
ここは40代30代が自称20代ってことで書いてるだけ
街中見たらわかるはず
若い奴はギャル男アメカジ
948ノーブランドさん:2010/11/17(水) 13:40:59 O
21〜35歳までいるだろ
949ノーブランドさん:2010/11/17(水) 14:39:00 O
>>934
ラッセルいいねえ。Ralph Laurenは着丈長いよね。タックイン?
多分その年代居るよ。俺が十代の時はロックマウントやエイチバーシーにセントジェームス、インバー(ry
あのときもギャル男がコテコテネイティブしてペンドルトンやオルテガ着てたなw
萩原流行レベルのが溢れかえってた。
950ノーブランドさん:2010/11/17(水) 14:45:36 O
>>937
FUNNYは若者向けだよ。
革蛸は十代に向かない気がするw
年代を教えなさい。

>>942
レスthx
BROWN'S BEACH JACKETブラウンズビーチ ベスト

>>946
やっぱモカシンもゴツめじゃないと難しいよね。確かに着丈長めだとデザートブーツもいいかもしれないなー。
着丈短いフライトジャケットほど野暮ったくないもんね。
着丈の短いフライトジャケットにデザートブーツとかワラビーとかテイスト以前に合わないじゃん。
フライトジャケットが癖あるんだよな。デニムは当然とし服には合わせやすいんだが。
フライトジャケットみたいなミリタリーアイテムってワークとは比べものにならんほど靴を選ぶな。
品のあるミリタリーファッションて無理か?革物のミリタリーアイテム、インナーにタートル着るのもいいけど靴がなw
951ノーブランドさん:2010/11/17(水) 15:10:06 O
フライトジャケットもシンプルなやつなら品良くできるけどな

女のペイントしてるようなジャケットは無理w
あと襟元にホイッスルつけてる人もいるけど、あれは何がしたいんだ?
952ノーブランドさん:2010/11/17(水) 15:27:18 O
ヤバい時「ピー!」って吹くんだよ!「助けて〜」っ感じで。
953ノーブランドさん:2010/11/17(水) 15:40:10 O
ビッグビルのネルシャツの話題があがってるけど身長175体重65くらいだとサイズM?
954ノーブランドさん:2010/11/17(水) 15:48:16 O
顔による
955ノーブランドさん:2010/11/17(水) 15:50:37 O
顔は宇野薫似です
956936:2010/11/17(水) 16:03:30 0
皆さんありがとうございます!!彼は、28歳です。
予算は3万くらいがいいのですが・・・
よろしくお願いします!!
957936:2010/11/17(水) 16:08:21 0
それと、デザイン的には、コンチョ?付きの長財布が希望です!
レッドムーンみたいな。?
でもレッドムーンは他であまり良く書かれていなかったので・・・
レッドムーンよりちょっと世代上みたいのありますか?
958ノーブランドさん:2010/11/17(水) 16:12:26 P
そこまでわかってるなら一緒にかいにいけよ。
959ノーブランドさん:2010/11/17(水) 16:35:59 O
>>949
サンクス
シャツはネルシャツ以外は基本的にタックインしてるよ。
タックインしだしてベルトに気を使うようになったね
10代位にオルテガのベスト&ジャケット流行ったね。トニーラマにリーバイス646とか(笑)
その頃必死で金貯めて買ったチマヨジャケットいまだに持ってる。
960ノーブランドさん:2010/11/17(水) 16:41:12 O
>>953Sでおk
961ノーブランドさん:2010/11/17(水) 17:00:55 0
>>957
根貯付きはコテコテになるから長財布なら
WILD SWANSまたはLAST CROPSがオヌヌメ
作りが頑丈なので10年は楽に使えるよ、ググってみれ
962ノーブランドさん:2010/11/17(水) 17:03:12 0
そんな良い物勧めるなよ
適当にWHCでも使わせとけばええっしょ
963ノーブランドさん:2010/11/17(水) 17:11:41 0
あんなボッタ奨めるのはいくら何でもかわいそすぐるw
1年でぼろぼろだぞw
WHC買うヤツはビギソに踊らされている厨だけ
964ノーブランドさん:2010/11/17(水) 17:21:01 0
LAST CROPS=WILD SWANS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>RED MOON=WHCwwww
965ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:06:26 O
レッドムーンはねぇよwww
966ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:17:03 0
>>953
胸囲とか腹囲がどれくらいか分からんが多分M。
洗濯すると結構縮むからな。
967ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:19:28 0
LAST CROPS=WILD SWANS >>>>>>>>>>>>>>>セレショとビギソが煽ってるWHC

こんな感じでよろしいか?
968ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:28:28 P
ガボールのカバの財布を12年使ってる俺は次の財布はなににすれば。
969ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:55:24 O
>>940
職業はタクシー運転手だな
970ノーブランドさん:2010/11/17(水) 20:18:43 O
アメカジで革財布といえばゴローズ
971ノーブランドさん:2010/11/17(水) 21:04:58 O
アメカジでもキレイ目な格好もするから、コンチョ付いたようなコテコテなのはないわー
972ノーブランドさん:2010/11/17(水) 21:39:36 0
エッチンガーだな アメカジにもスーツ姿にも良しだし
973ノーブランドさん:2010/11/17(水) 21:39:45 0
レプカジA2おっさんはいつでもどこでもA2だからコテコテコンチョでもいいだろうけど
俺はたまにジャケット着たりするからコンチョ付きやバイカーズウォレットは持ってない
財布をいくつも持って中身入れ替えるのもめんどいし
ワイルドスワンズの三つ折りを5年位使ってて普段はケツポケしてるけど全然へたらないよ
974ノーブランドさん:2010/11/17(水) 21:41:35 0
エッチンガーってw
975ノーブランドさん:2010/11/17(水) 21:41:42 O
kc'sのコンチョコインケース持ってるけど全然使ってねーや
デニムに穴あくしなww
976ノーブランドさん:2010/11/17(水) 21:58:13 0
エッティンガーやWHCなどの英国財布はアメカジとはあわない気がする
むしろアメちゃんも愛用してるナイロンばりばり財布のほうがまだ
977ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:02:46 O
下品なアメカジには合わない
978ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:06:44 0
>>957
それだったらワンズワーカーでいいんじゃない?
他にもいろんな工房があるけど、価格的にはワンズワーカーは良心的だと思うよ。
979ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:07:09 0
今時ナイロンばりばり財布なんて使ってる奴いねーよw。
980ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:10:19 0
どこのブランドのを選ぶにしても、ロングウォレットにしたほうがいいよ。
ショートは、コンチョでパンツのポケットに穴があいてしまうんだ。

それとWHCやエッティンガーみたいなところの財布はスーツ向けで、
ジーンズのケツポケで使うと3年くらいでボロボロになってしまう。
981ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:11:52 0
アメリカ人は意外とナイロン財布が多いお
982ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:13:37 0
エッチンガーがいいお。
983ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:13:46 O
>>959
俺もその頃の遺産を着てたりもするwロックマウントは着丈そこまで長くないしね。
レインスプーナーもXS〜SならOK
ただRalph関係や昔のシルエットがデカイシャツはタックインかな。
984ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:15:24 0
エッチンガーは何処に行けば売ってますか?
985ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:18:23 O
コンチョで穴開けるのはみんな通るよな。
だから俺はコンチョ付きは十代でやめて買わなくなった。
財布はアメカジ意識しないな。適当RRLやイルビゾンテにペンドルトンw
986ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:23:50 0
日本語が不自由な奴だな。
987ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:27:04 0
>>984
エッティンガー、WHC、デインズ、ギデン、グレンロイヤル等英国財布数々あれど
みんな値段の割に作り良くないよ
財布は日本製にしときなさいw
988ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:28:54 0
エッティンガーじゃなくエッチンガーってのが欲しいんです。
989ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:31:22 O
おめーらがデートいく時はどんなドレスアップするんだ?
教えてくれや!
990ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:32:25 0
Hンガーやりてーんだよ!ってことか?
991ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:35:48 0
日本語でOK
992ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:43:06 0
>>989
仕事兼用スーツです
星条旗がプリントされたピンクローターを常に携帯しています
993ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:45:16 O
ツマンネ
994ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:45:52 0
>>989
俺は羽織袴だ。
995ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:49:48 0
996ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:51:49 0
次スレタイトル
【いつも】アメカジツマンネ【おなじ】
997ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:53:16 O
安心したよ
フライトジャケットを着ていく猛者がいなくて
998ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:54:10 O
>>996
お前はチョキでも立ち読みしてこいよ
999ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:54:21 0
レッドムーンは悪くないんだけど値段高いよね
1000ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:55:25 0
ワンズワーカーでいいんじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。