ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
532ノーブランドさん
僕のジーンズの評価お願いします
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127966.jpg
533ノーブランドさん:2010/11/13(土) 07:31:07 O
お前、携帯24だろw
534ノーブランドさん:2010/11/13(土) 09:22:31 0
築40年くらいのぼろアパートっぽいな。
535ノーブランドさん:2010/11/13(土) 09:54:26 0
ちゃんとジーンズの評価しろ、カスども
536ノーブランドさん:2010/11/13(土) 10:03:59 0
これはひどい
537ノーブランドさん:2010/11/13(土) 10:04:08 O
オッサンぽくてくそださい
今時濃い色のスキニージーンズ以外であえてジーンズを選ぶ意味がわからない

どんなに高かろうと股下にシワができてたり小汚いジーンズなんてただただダサいだけ
538ノーブランドさん:2010/11/13(土) 10:36:37 0
チンコ小さそう。
539ノーブランドさん:2010/11/13(土) 10:43:41 0
シャーシャーがちょっとアレだけんど、穿き丈はグッドだね
540ノーブランドさん:2010/11/13(土) 10:43:55 0
>>537
馬鹿は来るな
541ノーブランドさん:2010/11/13(土) 10:47:37 0
ある楽天ショップを見てたらヘインズのジーパンなんてあるのを知りました。
値段が1980円とやすいのですが品質的にも良いものでしょうか?
Tシャツやパンツでは有名ですがジーンズを知ったのは初めてで店頭で見たことがありません。
542ノーブランドさん:2010/11/13(土) 11:20:10 O
自分のお気に入りのブラッパーズのジーンズと友達のワールドワーカーズというジーンズが
どちらもビッグジョンのブランドの一つだと知って驚いた。
今までビッグジョンは量販店に置いてるイメージだったけど、実はそうでもないのかな。
543ノーブランドさん:2010/11/13(土) 11:47:17 O
実際かっこいいなあと思う人ってスキニージーンズでぴったり着こなしてる人じゃん、だいたいこういう人って他の部分もかっこいい。
今時きったないふっつーのジーンズなんてはいてるやつって田舎者まるだしでしょ
俺はジーンズにこだわりあるんだだからいいんだオシャレなはずなんだとか自分に言い聞かせたって
ぱっと見だせーんだもん

しかも汚い
544ノーブランドさん:2010/11/13(土) 11:55:54 0
実際かっこいいなあと思う人ってビィンテージや復刻加工物ジーンズで着こなしてる人じゃん、だいたいこういう人って他の部分もかっこいい。
今時濃い色のスキニージーンズなんて田舎者まるだしでしょ
俺はぴったり着こなしたいんだと自分に言い聞かせたって
ぱっと見だせーんだもん

しかもキモい
545ノーブランドさん:2010/11/13(土) 11:57:01 0
あえてビィンにしたから念の為
546ノーブランドさん:2010/11/13(土) 12:01:13 0
>>532
前だけだからよく分からないけど
ありふれてるとしか思えない
ブーツが尖がってないのもマイナス
547ノーブランドさん:2010/11/13(土) 12:03:52 0
>>542
ここしばらくは量販店用の格安品がメインだけど
ほそぼそだけど、かなりこだわりのジーンズも作っているいるよ。
548ノーブランドさん:2010/11/13(土) 12:19:35 0
ビックジョンは安くて駄目なイメージしか持ってなかったけど
細々とこだわりジーンズ出してたりこだわりメーカーだよね
一般的にはエドウィン以下の受けだけど
549ノーブランドさん:2010/11/13(土) 12:37:25 0
うけどころか、知らない若い子の方が多いような予感
東日本ではスーパーのジーンズは、エドウィンの独占みたいな感じだけど
西日本ではそれなりにシェアあるの
550ノーブランドさん:2010/11/13(土) 13:09:12 O
>>532
このサイズで股から太ももへのヒゲがしっかり出てる
加工ものバレバレっすね、ださい
551ノーブランドさん:2010/11/13(土) 13:11:52 0
>>546
げ、靴って尖ってないとダメなのか?
今は誰も彼も尖った靴履いてるから敢えてハズしたの買って履いてるんだが……
まあ、いいわ、流行追うつもりもないし。
>>532も敢えてドクターマーチンの鉄板入り安全靴くらい履いたれw
俺もミドリ安全あたりの安全靴買ってこようかなあ。
552ノーブランドさん:2010/11/13(土) 13:14:13 O
EDWINは糞ださいけど、同じ会社のLEE
553ノーブランドさん:2010/11/13(土) 13:15:20 O
EDWINは糞ださいけど、同じ会社のLEEはださいイメージない
EDWINは小学生の時みんなはいてたし、じいさんもはいてるし、何より実際ださいからなあ
554ノーブランドさん:2010/11/13(土) 13:20:14 0
小中学校の男の子には、ユニクロとエドウィンではどっちがはずかしいのかな。
555ノーブランドさん:2010/11/13(土) 13:24:18 O
でも実際まえからみてうおかっけえってやつに限って後ろみたらエドウィンでチッ……って
なってるのがここの馬鹿オタ共(笑)

そういうジレンマを感じながらも通ぶって値段だけたっかい小汚いジーンズ着てるのがそう








ここの馬鹿オタ共
556ノーブランドさん:2010/11/13(土) 13:29:45 0
>>532
股上深ええええええええええええええええええええええええ
557ノーブランドさん:2010/11/13(土) 13:32:05 0
>>554
中坊はどうか知らんが、小坊なんてゲームとか他の事に感心があって、ジーンズが何処のかなんて興味ないんじゃね?
まあその子の趣味に因るけどさ。
小坊でファッションに興味津々でジーンズメーカーまで拘ってる子って居るんかいな?
親が店連れてってそこで買って終わりって感じがせんでもないが。
親がファッションに拘ってる人ならそれ相当の店で買うだろうし、そうじゃなけりゃそのへんのアピタなりジャスコなりだろうし。

とはいえ、俺の小学生の頃は何故かニッカボッカが流行って、それがどこだったかのブランドのが良いとか言われてて、
めちゃくちゃビンボーだったけど買って貰った覚えがある。ジャスコで買えばン分のイチの値段で買えるものなのにさ。
その後に所謂フレア裾のが流行って、それも無理して買ってくれたなあ。
今思えば親に感謝感謝だわ。
558ノーブランドさん:2010/11/13(土) 13:46:29 P
>>551
「流行をあえて外す」なんてのは、流行を追っていることに他ならないのだが。
559ノーブランドさん:2010/11/13(土) 13:52:13 O
エドウィンはスーパーでリーバイスはアベイルのジーンズだと思ってたよ…
560ノーブランドさん:2010/11/13(土) 14:25:55 0
>>558
ああ、そうともとれるわなあ。
「追う」がどこにかかるかだわな。
「追う」が「流行」に「添う・合わせる」事なのか「外す」事なのかの違いだけで。
どっちにしろ「流行」が「何か」解っていなけりゃ出来無いことだし。
561ノーブランドさん:2010/11/13(土) 14:50:08 0
>>556
股上は標準だと思うけど
気になるのはもっこり部分
なぜ色落ちさせる必要があるんだ
本物だとファスナーがパンパンになるんだよ
562ノーブランドさん:2010/11/13(土) 15:04:14 O
>>532
現行Leeはここまで縦落ちが強くでるのないよな。
ライダース200だよね?
563☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/13(土) 16:05:54 O
お目が高いっすね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1287767926/232
15年ものらしいっす
564ノーブランドさん:2010/11/13(土) 16:28:34 O
>>563
お前いろんなとこにいるんだな。マジ感心するわ。
565ノーブランドさん:2010/11/13(土) 16:34:56 O
☆さんの自演だらけだ…
566ノーブランドさん:2010/11/13(土) 19:12:18 0
ジーンズ用語の「ヒゲ」って何のことですか?
あと「縦おち」というのも分かりません。
567ノーブランドさん:2010/11/13(土) 20:49:56 O
釣り・・・だよな?
568ノーブランドさん:2010/11/13(土) 21:44:26 0
>>567
566だけどマジ質問です
569ノーブランドさん:2010/11/13(土) 22:02:06 0
>>568
「ジーンズ ヒゲ 縦落ち」でググれ。
570ノーブランドさん:2010/11/13(土) 22:29:30 0
信念を持ってジーンズ選べ!
571ノーブランドさん:2010/11/13(土) 23:46:41 O
シルバージーンズって有名?

身に覚えが無いのに、タンスの整理してたら出てきた(゜∇゜)
572ノーブランドさん:2010/11/13(土) 23:52:06 O
最近Right-onとUNIQLOの日本製のやつ買ってきた
いったいどの程度落とせるのか試してみる
573ノーブランドさん:2010/11/13(土) 23:55:03 0
>>571
後のグランドオールズですね 恐らくは極太でしょうけどイイ色落ちしますよ
574ノーブランドさん:2010/11/13(土) 23:57:47 0
>>572
面白そうだなw

俺が見た限りは、生地はユニクロの方が良さそうな感じだったが。
ライトオンのはかなりペラかった。まぁペラいのが必ずしもダメって
わけじゃないし、心情的にはなんとなくライトオンの方を応援したい。
575ノーブランドさん:2010/11/14(日) 00:02:15 O
どのタイミングで最初の洗濯をしようか迷うところ
576ノーブランドさん:2010/11/14(日) 00:05:01 0
隠れた色落ち秀逸ジーンズは?
577☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/14(日) 00:11:12 O
>>571
DIORのシルバーコーティングのジーンズですね?
あれはかっこいいっすね
578ノーブランドさん:2010/11/14(日) 00:15:21 O
>>572
時間は有限だぜ
やめとけって
579572:2010/11/14(日) 00:34:54 O
半年後、このスレのやつらは俺のR&Uに平伏すこととなる
580ノーブランドさん:2010/11/14(日) 00:40:07 0
もういい加減小汚い根性穿きだの洗濯頻度だのにこだわらなくても
とにかく普通に穿いて汚れたら洗うを繰り返せば、ちゃんといい感じになることに気づくべきだろ。
581ノーブランドさん:2010/11/14(日) 00:45:47 0
>>572
この前ライトオンでメイドインニッポンジーンズ見たけど、ユニのジャパンデニムと違ってペラかったな。
セルヴィッジじゃないのもダメ。
582ノーブランドさん:2010/11/14(日) 01:49:18 O
>>580
こだわることが楽しいんじゃん
583ノーブランドさん:2010/11/14(日) 02:05:35 O
>>580
毎日穿いて毎日洗ってたらただの水色のジーンズになった
584ノーブランドさん:2010/11/14(日) 02:16:20 P
それもまた味。
ジーパン刑事の松田勇作みたいでいいじゃないか。
585ノーブランドさん:2010/11/14(日) 02:36:59 0
リーバイス503B履いてて膝破けちゃったから新しいの欲しいんだけど
似たシルエットでおすすめのレプないですか?
586ノーブランドさん:2010/11/14(日) 03:03:03 O
>>585
フルカウント0105
587ノーブランドさん:2010/11/14(日) 03:32:39 O
>>543
消えろゴキブリ
588ノーブランドさん:2010/11/14(日) 04:06:00 O
>>543
自己紹介ですか?
589ノーブランドさん:2010/11/14(日) 04:32:48 O
>>572 
楽しみにしちょるよ
590ノーブランドさん:2010/11/14(日) 11:52:11 O
実際スキニー以外はジーンズしかしらないファッションに疎いやつっておもわれてもしょうがないよ?

ぱっとしないんだよね
あ、背の低いオチびちゃん用かな
591ノーブランドさん:2010/11/14(日) 11:53:12 O
>>580
頻繁に洗うと落としたくないインディゴまで落ちちゃうからやだ
592ノーブランドさん:2010/11/14(日) 12:15:30 0
スキニーって昔で言うスリムジーンズと同じかな?
593ノーブランドさん:2010/11/14(日) 12:21:33 O
スキニーってあれだろ?
アンガールズみたいなやつ。
嫌だよあんなの。
スキニー穿いて、俺ってオシャレだろ?(キリッ
とかって背伸びして上京した田舎者丸出しだよなw
594ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:04:26 O
スキニー穿くだけでオサレと思える幸せ脳なんだよ
595ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:30:04 0
スキニーはポリ混がほとんどだろ
5年後に履ける物ではない
ソースは俺のヌーディとチープマンディ
596ノーブランドさん:2010/11/14(日) 14:34:47 O
色落ちさせるの難しいし大変だね。
597ノーブランドさん:2010/11/14(日) 15:40:21 0
ポリ混の劣化はやばいな
2〜3年はいてたら伸びっ放しになってくる・・・
598ノーブランドさん:2010/11/14(日) 16:03:07 0
でも実際スキニー掃いてる人ってほかの部分も気を使ってる人多いのは事実じゃん、背伸びとかじゃなくてさ。
ふつうのジーンズなんて年だけは20過ぎててもファッション知識は中学校からとまってるような奴ばっかじゃんよwwwwwwwしかも
髪型だけは気使ってるようなナルシストっぽいイケメン風の奴がそんなだっさい格好だとだささに拍車がかかるよね?wそういう奴みると
ニヤニヤがとまんないんよwwwイケメン目指したいならスキニーはけよっていいたくなるね笑

まースレの流れからみても
スキニー→服がすきでファッションにお金かけられるお洒落な人が多い。

ふつうのジーンズ→長く着れればいい、シルエットなんかしったもんか、どれもかわんねーんだよ笑

今だに田舎だとぴっちりしたジーンズとか疎遠される風潮があるのかね?w

さらにいうとさ、
値段はいっちょ前でも、パーカーにふつうのジーンズなんてゆーー格好は死んでもしたくないね
ぱーかー笑とかスキニー意外のジーンズが許されるのって中学生までだよねーw(^0^)/
599ノーブランドさん:2010/11/14(日) 16:05:49 0
30点
じゃあ次はもう少し長文に挑戦してみようか
600ノーブランドさん:2010/11/14(日) 16:10:47 0
>>598
スキニーってチンデブがケツプリで履いてるか、ナル臭い勘違い不細工がよく履いてるな。
確かに他の部分も気をつかってそうだけど、何か間違ってるよね。
601ノーブランドさん:2010/11/14(日) 16:13:02 0
おれは黒のハットに黒縁セルフレーム伊達メガネにジャケットにピチニーに尖ってないブーツ、これだね、
大ざっぱにかいちゃったけどこんな感じ、ぶっちゃけシルエットかっこよすぎて自分でも惚れるれう゛ぇるwwwww
まぁ君たちみたいな日本人体型のチビ、またはデブ、または太股おでぶちんには無理な格好か、じつにかわいそうだ、ハッハッハ(^三^)
602ノーブランドさん:2010/11/14(日) 16:25:38 0
痛々しいキャラを演じたかったんだろうが上手く演じきれず結果低水準な煽りになってるな
603ノーブランドさん:2010/11/14(日) 16:37:34 0
大体、ふつうのジーンズってなんだよw
そんなこと言ってる時点で絶対オシャレじゃないだろw
604ノーブランドさん:2010/11/14(日) 17:10:25 0
ファッション知識?
605ノーブランドさん:2010/11/14(日) 17:28:10 0
確かにすごいおしゃれ。目指したいわ。

http://zabou.org/2010/02/25/9429/
606ノーブランドさん:2010/11/14(日) 17:39:14 0
スキニーにボーダー着れば誰でもオシャレに見えるわけねww
607ノーブランドさん:2010/11/14(日) 17:40:48 0
ファッションに気を使ってると思われる事のほうが恥ずかしいと思うんだが
608ノーブランドさん:2010/11/14(日) 17:48:35 0
気を使ってる程度なら好印象
見せつけたり知識をひけらかすようになるともう…
609ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:02:07 0
スキニーは定番になったけど、ボーイフレンドデニムが流行った女から見ればスキニーは時代遅れに見えるらしい・・・
610ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:11:46 O
ボーイフレンドデニムって何ぞ?
611ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:33:31 0
コピペ
今年の春夏、ファッションシーンでは“デニムブームの再来”と言われている。そんななか、
女性の間では数年前から人気を集めているあるアイテムが定番化。そのアイテムはズバリ“ボーイフレンドデニム”だ。
このボーイフレンドデニムとは、まるで彼氏や男友達から借りているようなゆるめのシルエットのデニムパンツのこと。
腰を落として履くことで生まれる独特のルーズ感が“こ慣れて”見えると人気を集め、
渋谷のギャルから原宿のカジュアル女子までさまざまなオシャレを愛する女性から支持されている。
デニムといえば「スキニーデニム」がすっかり市民権を得たが、ブームの進行はほとんど同時期だ。
612ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:38:16 0
ぶっちゃけこれ原宿とかああいうとこ歩いてるならまだ「あえてしてるんだ」ってわかるけど、
きれい目の格好してる中に一人こんな格好したらくっそださくね?まー女の事情なんて関係ないけど
男ならスキニー1択っしょ!!!!!スキニー神!
そもそもスキニーってどれだけぴっちり掃くかってサイズきめるのも楽しかったり、股下にシワできたら最悪だったら結構デリケートなのに対して
ふつうのはなーんも関係なしだもんね

おまえらは掃ければなんでもいいんかい(笑)
613ノーブランドさん:2010/11/14(日) 20:59:48 O
などと話しており動機は不明である。
614ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:10:50 O
つまり大多数の人間が加工やスキニーを穿いているなか、
野暮ったいレプリカを地道に育てていた俺のところに、
「そのジーンズどこのですか?」
とか聞いてくる女が現れるってことか?
615ノーブランドさん:2010/11/14(日) 21:16:46 O
それは無さそうだ
616ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:13:27 O
>>586
ありがとー。
多分買う。
617ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:45:14 0
>>609
ボーイフレンドデニムなんてたくさんあるジーンズのなかの一つにすぎないだろ。
レディースのジーンズはスキニーが基本。
618ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:49:49 O
今はスキニーもボーイフレンドもロールアップもテーパードもストレートも定番化しているので
スキニーだけ押されている意味がわかりませんが。
619ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:50:51 0
近くの店でリーバイスの702が4000円ぐらいで安売りされてたんだけど、これって買いなの?
そもそも、リーバイスの702ってどうなの?
620ノーブランドさん:2010/11/14(日) 22:52:50 0
ユニクロのジーンズっていいよなぁ。
なんで学生時代、高い金出してリーバイスとかエドウィンとか買ってたんだろと思うよな。
おいらは、けつがでかいから、股ズレしてすぐ穴が開いちゃうんだよね。
だから、ジーンズを育てるとかおよそ無理だし、ユニクロでじゅうぶん。
毎シーズン、品質がよくなってるしね。
621ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:19:51 0
ユニクロは年々見栄えはよくなってきてるけど
色々と劣化してるような気がする
622ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:31:08 O
ほんと不思議だよな、田舎にもユニクロあるのに
なぜか一部分くらいなら全然ダサくないむしろ無難みたいなイメージだからな…
逆に中途半端なメーカーのがダサいというw
てかEDWINのがダサいってなんなんだよ、あっちのが高いのに

でもユニクロがでた当時は質もイメージも最悪だったよな
623ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:31:47 0
>>620はさすがにジーンズを知らなすぎだと思うの
624ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:35:05 0
ファッションセンターしまむらのジーンズじゃダメ?
625ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:35:07 0
>>622
初期のユニクロって、リーバイスの並行輸入品を格安で売ってたんだぜ。
626☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/14(日) 23:50:03 O
>>619
700シリーズは毎年セールで1990円になるが、1990円の値打ちもねえ
627☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/14(日) 23:52:12 O
>>614
逆にスキニーの無加工ワンウォッシュが一番いい
628ノーブランドさん:2010/11/14(日) 23:56:07 0
>>620
お前にはジャスコの1000円以下のペラペラクソジーンズで上等。
629ノーブランドさん:2010/11/15(月) 00:15:46 0
>>626
やっぱり702って微妙なのか。リーバイスといえば500シリーズだし、
安すぎるからおかしいなーと思って躊躇して正解だったわ。
ありがとう
630ノーブランドさん:2010/11/15(月) 00:21:12 0
夏はペラペラジーンズだろう!
631ノーブランドさん:2010/11/15(月) 01:12:49 O
>>629
2ちゃんのバカ共に言われてるほど悪くはない。現行の500番台でもくそみたいなものがあるから700番台は安いジーンズとして穿くなら値段相応だと思う。
632ノーブランドさん:2010/11/15(月) 01:13:20 0
>>630
いや、そうでもない。
633ノーブランドさん:2010/11/15(月) 01:41:10 0
おまいらは普段着として着るジーンズは何本持ってるの?
俺は3本の中からその日の気分で決めている。
634ノーブランドさん:2010/11/15(月) 01:54:00 0
スキニーが1本
タイトストレートが1本
ストレートが3本
ブーツカットが2本
ベルボが3本

計10本
635☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/15(月) 02:04:00 O
俺は、普段使ってるのは、
スキニー3
スリム4
レギュラー2
ワイド1
なんとも言えない特殊デニム1
このくらいかな
636ノーブランドさん:2010/11/15(月) 02:11:05 O
>>629
700シリーズは生地が薄過ぎ、加工はダサい。
500シリーズと変わらんよ。
637ノーブランドさん:2010/11/15(月) 02:21:03 0
エドウィンって江戸が勝つって意味なんだぜ
それ知ってからダサいと感じるようになったorz
638ノーブランドさん:2010/11/15(月) 02:23:31 0
ボブソンももう履けないな
639☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/15(月) 02:37:52 O
ボブが損するって意味?
640ノーブランドさん:2010/11/15(月) 03:31:47 O
>>637
それってガセネタだったような・・・
641ノーブランドさん:2010/11/15(月) 03:36:15 O
DENIMをもじっただけ。苦しいけどな。
642ノーブランドさん:2010/11/15(月) 03:49:33 O
>>636
702XXってのは?
なんか後ろにベルトみたいなの付いてるやつ
リサイクルショップで未使用品5000円で売ってるんだが
試着したら普段W29でジーンズもW29でジャストだったんだが洗うと縮む?
643ノーブランドさん:2010/11/15(月) 08:57:33 O
>>642
それは700シリーズではなく、むかしの日本製復刻。
たしか30年代501の復刻だけどシンチバックの位置が変なとこについてるゴミだよ
644ノーブランドさん:2010/11/15(月) 09:04:25 O
どうでもいいけど、エドウィンはDENIMから名前取ってる。Eから逆に読めばエドウィンになる。
江戸が勝つって…。信じ続けてきたのかよWW騙されただけ。
645ノーブランドさん:2010/11/15(月) 11:51:50 0
>>633
3本ローテーですと色落ちが相当遅くなってしまいますね
鬼の一本穿き
646ノーブランドさん:2010/11/15(月) 12:18:35 O
お尻の部分だけ生地が薄くなってきて、履けなくなって悲しいだけど、お店で修理しますって看板あるぢゃん、、
あれ、どんな感じなの?

きれいになるのかな?
お尻だから、目立つとカッコ悪いじゃん。
みんな、補修とかしたことある?
647ノーブランドさん:2010/11/15(月) 14:31:22 O
>>639 
ちょっと笑ってしまった・・・
648ノーブランドさん:2010/11/15(月) 15:52:13 0
>>646
591 :携帯24 ◆CH8KN7a2ho :2010/11/15(月) 12:36:20 O
>>588
裏に不織布あててミシンで叩くんだよ
そんなに目立たないよ

649ノーブランドさん:2010/11/15(月) 16:01:15 0
>>644
EDWINのホームページで勉強し直した方がいいぞ
650ノーブランドさん:2010/11/15(月) 16:35:34 O
そこらへんをうろついてるオッサン共の水色ジーパンが超絶かっこいい件
丈は短そうだけど
651ノーブランドさん:2010/11/15(月) 19:15:48 O
1回穿く度に洗濯してみ
652ノーブランドさん:2010/11/15(月) 20:33:15 O
>>651
それだとメリハリ無くなるんでしょ
653ノーブランドさん:2010/11/15(月) 20:47:15 0
なんでみんな丈がジャストじゃなくダルダルの長めなのか?
654ノーブランドさん:2010/11/15(月) 20:53:04 0
>>653
ヒゲとかハチノスできてくると縮むから長めにしてるぞ俺は
655ノーブランドさん:2010/11/15(月) 20:53:28 0
ジャストってどの位?
656ノーブランドさん:2010/11/15(月) 20:56:04 0
>>654
最初に完全に縮めておけば良い
>>655
短靴履いて1クッション
657ノーブランドさん:2010/11/15(月) 21:44:10 0
>>654
そのあと伸びるぞ
生地によるが
658ノーブランドさん:2010/11/15(月) 22:29:34 P
>>656
そこからさらにヒゲやらハチノスやらの分は縮むだろ
頭悪いな
659ノーブランドさん:2010/11/15(月) 22:59:02 0
伸びて縮んでまた伸び〜て。
660ノーブランドさん:2010/11/15(月) 23:11:50 O
>>658
洗いまくってしなしなになってきたらハチノスのシワが消えてその分また伸びようが!!
661ノーブランドさん:2010/11/15(月) 23:13:00 0
伸びて縮んでまた伸び〜て。
662ノーブランドさん:2010/11/16(火) 01:00:01 O
ボブが損をするw 名前の由来はウソの様で実は本当ですww
663ノーブランドさん:2010/11/16(火) 07:24:21 O
前々から思ってはいたがエドウィンてやべーなあれ

なんで街で穿いてるヤツらみんなあんな不自然に激しく真っ黄黄に色落ちしてんだよwww

あんな風になるって知っててエドウィン買うヤツのセンスを疑うわ
664ノーブランドさん:2010/11/16(火) 08:32:41 0
クソスレ
665ノーブランドさん:2010/11/16(火) 15:02:05 0
クソレス
666ノーブランドさん:2010/11/16(火) 21:24:51 0
ウエストはヘナヘナになって伸びるかもしれないけど、裾は無理だな
667ノーブランドさん:2010/11/16(火) 22:23:36 0
裾丈も伸び〜る。
668ノーブランドさん:2010/11/16(火) 22:49:15 0
初心者なので無知ですが質問させてください
ノンウォッシュデニムを買ったんですが、
パリパリしててかたくて履き心地がよくありません
ノンウォッシュのデニムは一度洗ってから穿くものなんですか?
また、現状ではサイズ的にぴったりなんですが、
長さはいいとして、太さも変わっていくのでしょうか?
669ノーブランドさん:2010/11/16(火) 22:57:46 0
>>668
まず、どこのブランドの、何というジーンズを買ったか言いなさい
670ノーブランドさん:2010/11/16(火) 22:59:46 0
>>669
すいません、
http://zozo.jp/shop/rowgage/goods.html?gid=697982&did=&cid=582
このインディゴブルーです
671ノーブランドさん:2010/11/16(火) 23:09:55 0
俺はLOUNGE LIZARDのそのジーンズ持ってないからハッキリとしたことは断言できないが、
おそらくそいつは洗ってもほとんど縮むことはないだろう。無論デニムなんで、洗えば多少は
ピッチリするだろうけどな、穿いてればすぐ伸びて慣れる。太さはほとんど変わらないだろう。

洗っても縮まないジーンズなら、洗ってから穿き始めた方が良いか、洗わないままがいいかは
好みによる。糊がついたままのパリパリ状態の方がアタリは付きやすい。でも気持ち悪いなら
1度洗ってから穿き始めても良い。洗わないで穿き始めると色移りもヒドイかもよ。

まぁあくまで俺のテキトーなアドバイスだが、1度洗ってから穿き始めるといいんじゃね?
672ノーブランドさん:2010/11/16(火) 23:25:18 0
>>671
親切にありがとうございます
スリムフィットタイプなんで、縮まないのなら安心しました
どうせ一生洗わないなんて無理なんで、早めに洗っちゃおうと思います

ありがとうございました
673ノーブランドさん:2010/11/16(火) 23:29:26 0
http://imgc.zozo.jp/goodsimages/1769210/1769210_B_51.jpg?h=600&w=500
これをPコートとか言っちゃう男のひとって・・・
674ノーブランドさん:2010/11/16(火) 23:37:19 O
>>673
いちいち他人にいちゃもんつけないで
君のジーンズをうpしてくれないか?
675ノーブランドさん:2010/11/17(水) 00:25:40 O
>>671
デニムなんて数年に一回洗えばいいんだよ。色が薄くなっちゃうじゃないか。
676☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/17(水) 01:02:16 O
501のリジッドとかものすごく縮む種類をパリッパリではいてる人たまに見掛けるけど、ただ知らないだけだと思う
677ノーブランドさん:2010/11/17(水) 01:15:59 0
>>676
501リジッドを選ぶくらいだから、それなりにはこだわりあるんじゃない。
678ノーブランドさん:2010/11/17(水) 01:39:44 0
リジッドをノンウォッシュのまま穿き続けると、洗ってもほとんど縮まないらしい。
一度試してみようかな。
679ノーブランドさん:2010/11/17(水) 02:04:48 O
US514とかUS527は普通リジッドではくだろ
680ノーブランドさん:2010/11/17(水) 08:01:28 0
unko
681ノーブランドさん:2010/11/17(水) 13:29:08 0
ジーンズを穿いて宅急便屋でバイトしてるんだけど、かなり埃っぽくて汚れるんだ。
これで付く薄汚れはヴィンテージ感と呼んでいいのか?
682ノーブランドさん:2010/11/17(水) 13:54:37 0
呼ぶのは自由だ
683ノーブランドさん:2010/11/17(水) 17:11:57 0
それはたぶんホコテージだな
684ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:09:14 0
>>681
学生時代3年間ちょいピッキング作業のバイトやってたよ。
埃っぽいのでバイト行く前にいつも同じジーンズ穿いてた。
今はウエスト太くなって穿けないが、まだしまってある。
俺の中ではヴィンテージ。でも他の人から見たらただのゴミ。
685☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/17(水) 18:53:49 O
脂肪吸引したら?
686ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:58:19 0
>>684
ヴィンテージの意味から勉強しろ
687ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:59:47 O
>>686
>>681に向けるべきじゃね
688ノーブランドさん:2010/11/17(水) 19:13:46 0
昔穿いてたジーンズが10本くらいあって捨てたいんだけど
なんかもったいない気がするんだよなあ
お前らは捨てずに生地をつかって別のものに作り直したりとかしてるの?
689ノーブランドさん:2010/11/17(水) 19:16:33 O
柔らかく穿きこんだのはリペアして部屋着にしてる
コンビニにも行けないレベルだがw
あとは処分した
690ノーブランドさん:2010/11/17(水) 20:40:19 O
皆さんはオシッコに失敗しても洗わずに履き倒す感じ?
あとショーツは履かないのかな?
691ノーブランドさん:2010/11/17(水) 20:46:59 0
リジッド好きなら、洗った時点でもうNGだから
使い捨て感覚ってのもありなんじゃね?
692ノーブランドさん:2010/11/17(水) 21:32:12 0
残尿には気を付ける年齢に
693ノーブランドさん:2010/11/17(水) 22:58:00 0
>>688
変な流行もののジーンズじゃなかったらジーンズって何本あってもおkな気がするが・・・
太ったとかなら別ね
694ノーブランドさん:2010/11/17(水) 23:04:16 0
都内でディオール買うなら何処がお勧めですか?
695ノーブランドさん:2010/11/17(水) 23:06:16 0
ディオールスレへどうぞ
696ノーブランドさん:2010/11/17(水) 23:16:19 0
同じメーカーの同じモデルでも股下が30〜34インチってのがあると思う
一般的にそれぞれ長さによってチンコから膝までの形、長さなどが変わる?
(裾付近は違うだろうけどそれを除いて)
わかりやすくいうと股下30を穿いてる人が34を裾上げして穿いたら
変なシルエットになる?
697ノーブランドさん:2010/11/18(木) 00:20:00 O
ディオールのホックが嫌いだ
1年もはいたらぐにゃぐにゃになりそーだ
698☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/18(木) 00:34:00 O
ならねえつーの
699ノーブランドさん:2010/11/18(木) 01:52:45 0
コーゾーデニムっていいの?やたら高いんだけど・・
700ノーブランドさん:2010/11/18(木) 03:42:25 O
>>688
俺は太って穿けなくなった奴は全部嫁にあげた
エビス フル ウェア ダルチ マッコイで20本ぐらいかな?リメイク屋でスカートに直したりシルエットが好きな奴はそのまま穿いてるみたい
701ノーブランドさん:2010/11/18(木) 05:44:16 O
>>653
チンチクリンやツンツルテンが苦手だからε=ε=┏( ・_・)┛
702☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/18(木) 05:46:11 O
板尾の嫁みたいのを想像した
703ノーブランドさん:2010/11/18(木) 20:16:03 0
>>702
他人様の嫁を悪くいうのは関心しないぜ?
704ノーブランドさん:2010/11/18(木) 20:17:15 0
ジーンズをどうやってスカートにするんだ?デブのジーンズそのまま穿く?
そんな嫁を想像して萎えた。
705ノーブランドさん:2010/11/18(木) 20:18:19 0
>>704
おめぇリメイクものとかしらねえのか?
706ノーブランドさん:2010/11/18(木) 20:20:09 O
トムクルーズ嫁がトムクルーズのジーンズのような
ボーイフレンドデニムを穿いてたな
707ノーブランドさん:2010/11/18(木) 20:25:09 0
トムさん小さいから、嫁とトムさんのジーンズ共用できるんだ
708700:2010/11/18(木) 21:54:14 O
>>704
太って穿けなくなった奴って言ってるだろww
12〜3年前はエビス穿き?してて26 27インチとか穿いてたからな当時ウエストは62位だったww
今は75だ
709ノーブランドさん:2010/11/18(木) 22:06:18 0
キモイ夫婦やの。
710ノーブランドさん:2010/11/18(木) 23:42:30 0
結婚すると女性ホルモン優位になって太るらしいね
711ノーブランドさん:2010/11/19(金) 07:10:19 O
レザーとか縫い付けてあるジーンズはどうやって洗ったらいいんだ?
いちいちドライクリーニングか?
712ノーブランドさん:2010/11/19(金) 07:18:15 O
62ってキモガリ過ぎだな。なに着てもにあわなそ。
713ノーブランドさん:2010/11/19(金) 08:41:10 O
>>711
普通に洗うだろ?
714ノーブランドさん:2010/11/19(金) 15:12:44 0
ジーンズスレあったのか!

男・もうじき23になる

ジーンズ高くていいのが欲しい
リーバイス・エドウィンくらいしか履いてこなかった

割りと細身でかっこよく着たい
オススメのブランド教えてつかぁーさい
大人な感じでお願いします

メンズノンノとかジョーカーとかに載ってそうなやつ

715ノーブランドさん:2010/11/19(金) 15:32:24 O
それはリジット?加工?
716ノーブランドさん:2010/11/19(金) 15:46:39 0
リジットを画像検索してみたけど、色が濃すぎだからリジットは微妙ですね

できれば、服に興味持ち始めたスレ見て欲しいです
717ノーブランドさん:2010/11/19(金) 16:30:06 0
断る
718ノーブランドさん:2010/11/19(金) 17:47:08 0
>>716
ブランドでしか価値が図れないお前は何着ても同じだよ
719ノーブランドさん:2010/11/19(金) 18:42:59 0
>>714
デンハム、リプレイ、ディーゼル、ドルチェ&ガッバーナ
720ノーブランドさん:2010/11/19(金) 18:44:16 0
リーバイスでいいじゃん
その分トップスに金かけろ
721☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/19(金) 18:53:48 O
ジョーカーなんて丸井の服しか載ってねえwwww
722ノーブランドさん:2010/11/19(金) 19:38:54 O
Levi'sとかエドウィンはだっせぇから、ユニクロやGAPを勧める。
かっこよくなるよ。
723ノーブランドさん:2010/11/19(金) 20:57:53 0
>>722
つまんねえから
724ノーブランドさん:2010/11/19(金) 21:55:32 O
はぁ?
725ノーブランドさん:2010/11/19(金) 21:57:34 0
聞こえなかったのか?
つまんねぇっつったんだよ!
726ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:09:30 O
バカか?
お前に楽しんでもらおうとおもってねーよカス
消えてsageスレ行ってろw
727ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:17:05 0
sageスレwwwwなにそれwww携帯はこれだからwwwwwwwwwwwwwwwww
728ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:19:08 O
お前がな
729ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:19:12 0
www


ばかそー
730ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:28:31 0
さすが携帯ユニクラーさんwwwwwww
731ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:34:51 P
こんな馬鹿達はほっといて、焼肉のタレの話しよーぜ
俺は王道だが、エバラの中辛が好きだ
宮殿は甘すぎる
732ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:35:24 O
ユニクラーww
一生懸命考えたのかwww
733ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:39:10 0
ユニクラーしらねーのか?
やっぱチンカスだな携帯は。
734ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:40:12 O
え?ユニクラーってなんなの?
735ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:48:02 O
なんか違う方が相手してくれてて笑た。
やっぱり725はバカだなw
736ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:48:33 O
ラングラーのパチモンだろ
737ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:50:57 0
>>735
安心しろ。お前はさらにバカだからwww
738ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:55:47 O
なんかバカがいると和むな。
739ノーブランドさん:2010/11/19(金) 22:56:18 0
ばかばかかかかっかああああああああああああああああああああああああああああああああうにゅ
740ノーブランドさん:2010/11/19(金) 23:02:35 O
マジレスすると714がLevi's穿いてきて他のお勧めを聞いてるのに、720はLevi'sを勧める。
要するに日本語が理解できないバカ。
741ノーブランドさん:2010/11/19(金) 23:05:11 0
理解してトップス勧めてんじゃねーの?
742ノーブランドさん:2010/11/19(金) 23:10:25 0
さっきNHKでパリの散歩的な番組見てたけど、パリの奴等はおっさんも若者もサイズ合わせが上手いな
日本のおっさんやヲタみたいなオーバーサイズを腰上で履いてる奴なんて一人もいなかった
イス職人とか魚屋とか下町の人でもサイズ感良い物や良い色落ちしてる物多かったし
743ノーブランドさん:2010/11/19(金) 23:12:27 0
日本人とは、そもそも体型、姿勢が違う。
744ノーブランドさん:2010/11/19(金) 23:27:21 O
>>740
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW






















お前がなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
745ノーブランドさん:2010/11/19(金) 23:37:32 O
>>744
携帯に変えたのか?
746ノーブランドさん:2010/11/19(金) 23:45:03 O
>>745
いや俺は別人だよ
747ノーブランドさん:2010/11/19(金) 23:47:12 O
意味わかんねぇよ。
748ノーブランドさん:2010/11/19(金) 23:58:48 O
本当だよ。ユニクラーって何だよ
749ノーブランドさん:2010/11/19(金) 23:59:29 0
俺だよ、俺!
750ノーブランドさん:2010/11/20(土) 00:05:04 0
いや、俺が俺だよ。お前誰だよ。
751ノーブランドさん:2010/11/20(土) 08:25:38 O
今、ブリーチジーンズがむちゃくちゃ欲しいんだが、
どこか有名どころがあったら教えてくれ
752ノーブランドさん:2010/11/20(土) 08:40:21 0
>>751
リチウムオム
753ノーブランドさん:2010/11/20(土) 09:48:11 O
ドメブラはなしの方向で
754☆ ◆LLLYiJlldI :2010/11/20(土) 12:21:39 O
>>751
D&Gに牛柄みたいのあったぜ
755ノーブランドさん:2010/11/20(土) 21:34:46 0
ドルチェえええええええええええええええええええええええええええ

あいらびゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

756ノーブランドさん:2010/11/20(土) 22:05:43 O
>>755
なんだよこいつは
757ノーブランドさん:2010/11/20(土) 22:10:11 O
なにがなんだよだよ
758ノーブランドさん:2010/11/20(土) 23:15:35 0
携帯はアホばっかだな。
759ノーブランドさん:2010/11/20(土) 23:49:56 O
あほばか
760ノーブランドさん:2010/11/22(月) 18:51:09 O
Levi'sの502っていうGパンを穿き込もうと思ったのですが生地が薄い気がします。
いい色落ちさせるためのアドバイスをお願いします。
バキバキにはなりませんかね?
761ノーブランドさん:2010/11/22(月) 18:59:56 0
G
762ノーブランドさん:2010/11/22(月) 19:04:17 0
PAN
763ノーブランドさん:2010/11/22(月) 19:39:18 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1263545.jpg
について詳細求。
ブランド分かる人いないか?
764ノーブランドさん:2010/11/22(月) 19:54:46 0
乞食が着てる奴じゃね
765ノーブランドさん:2010/11/22(月) 20:12:36 0
なんの物体かもわからない
766ノーブランドさん:2010/11/22(月) 20:36:25 O
ミイラだな。
767ノーブランドさん:2010/11/22(月) 21:02:34 0
リサイクルショップでもイラネって言われるだろう
768ノーブランドさん:2010/11/22(月) 21:30:12 0
間違いないことはうんこ小便付いたままでも洗ってない
769ノーブランドさん:2010/11/23(火) 13:28:57 0
毎日穿くジーンズの洗濯頻度と方法はどんな感じ?

俺は夏は週一、冬は月一、春秋は適当。
洗濯機にぶち込んで洗ってる。
770ノーブランドさん:2010/11/23(火) 13:39:14 0
それはそれで良いんじゃないか。
771ノーブランドさん:2010/11/23(火) 13:48:28 O
ソメってどうですか?
772ノーブランドさん:2010/11/23(火) 14:22:06 0
あんま気にせず洗えよ

俺ぐらいになると匂いや汚れより色落ち重視だから参考にならないと思う
773ノーブランドさん:2010/11/23(火) 15:09:44 0
ソメも気にせず洗えよ。
774ノーブランドさん:2010/11/23(火) 15:52:50 O
>>769
普通は毎日穿いてても年に二回ぐらいだろ。
775ノーブランドさん:2010/11/23(火) 16:41:14 O
>>774
小便くせぇ
776ノーブランドさん:2010/11/23(火) 17:02:55 0
ちんこくせぇ
777ノーブランドさん:2010/11/23(火) 17:21:07 0
俺は汗とか汚れが気になったら洗うな
季節にもよるが、毎日履くなら2週間に1回くらいは洗うわ
洗うと色落ちが云々って言うけど、汚れによる痛みのほうがひどいらしいし
何カ月も洗ってない雑菌だらけの雑巾デニム履くのはさすがに嫌だろ
778ノーブランドさん:2010/11/23(火) 17:22:22 0
ずっと履いてたら生地がへなへなしてきてすぐ破れる
779ノーブランドさん:2010/11/23(火) 18:22:28 0
毎日穿くジーンズは汚れとか破れを気にしないでいいようなものを選ぶ
リーバイスの1万円のやつとか
780ノーブランドさん:2010/11/23(火) 20:07:14 0
無洗濯の生地の傷みよる破れってどんな状態???
見たこと無いし、そんなの単なる共同幻想じゃないの???
781ノーブランドさん:2010/11/23(火) 20:09:29 O
>780
細菌の巣窟になって生地が喰いちぎられて破れるんだよ
782ノーブランドさん:2010/11/23(火) 22:28:51 O
洗わないで長く穿く人たちってケツは伸びたまんまウエスト部分も伸びたまんまで変にならんのかね?
伸び放題より普通に洗って戻す方がよいと思う。
783ノーブランドさん:2010/11/23(火) 22:35:16 0
>>782
臭いが強烈だからそっちのほうが問題
ファブリーズでどうこうなる問題じゃない
784ノーブランドさん:2010/11/23(火) 22:37:33 0
なんだデブだったか
785ノーブランドさん:2010/11/23(火) 23:28:30 O
>>769
いくらなんでも、それは洗い過ぎだろ
786ノーブランドさん:2010/11/23(火) 23:38:59 0
>>779
1万はたけーよ。
毎日穿くのはユニクロ、トップバリュー、しまむらので良くない?
787ノーブランドさん:2010/11/23(火) 23:41:45 0
きみはそれで良いよ
788ノーブランドさん:2010/11/24(水) 00:03:38 0
リーバイスのステッチって抜いたら糸穴目立つかな?

リーバイス買おうと思ってもどうしてもステッチが気に入らん・・・
789ノーブランドさん:2010/11/24(水) 00:12:08 0
そんなにデニムの生地は柔じゃない
790ノーブランドさん:2010/11/24(水) 00:16:21 O
>>782
定着したシワをキープしたいから洗わず、ときどきファブリーズ、単なる霧吹き、キーピングかける。それで伸びは戻る。
匂いは気にならんよ。タバコの匂いもファブリーズかけると消える。
臭うやつは風呂入ってるのか?
または、汗かきやすいデブ?
791ノーブランドさん:2010/11/24(水) 01:19:01 0
ファブリーズで洗った気になってるおとこのひとって…
792ノーブランドさん:2010/11/24(水) 02:31:59 O
>>790
おれはガリなんだが確実に伸びる、キーピングなんて使っても抑えられんと思う。あまりはき方が乱雑でない人は伸びないんだろうが、普通は何ヵ月も穿いて伸びないなんてどんなけ立ってるだけのマネキンなんだww
ファブリーズて除菌されてると思わない方がいい、それに色落ち変わるだろww
793ノーブランドさん:2010/11/24(水) 04:13:56 0
ユニクロのジャパデニ買いました。
初めての生デニムです。
一通りぐぐったけど分からなかった点を教えて下さい!

1.ぬるま湯、熱いお湯、どっちで洗えばいいの?
2.ジャブジャブするだけ?雑巾洗うみたいにゴシゴシした方がいい?
3.洗濯機で脱水→ベランダ干し or 洗濯機で脱水→乾燥機、脱水せずに乾燥機、どれがいいですか?
4.洗うのは1回だけでいいのかい?(3回目で縮んだって書いてあるのを見たけど)
794ノーブランドさん:2010/11/24(水) 04:19:33 O
>>793
熱いお湯で、ゴシゴシ、三回洗って、脱水しないで、乾燥機。
常識だろ。
795ノーブランドさん:2010/11/24(水) 04:35:52 O
>>794
乾燥機かけると変な縦筋がついて取れなくなるんだが
796ノーブランドさん:2010/11/24(水) 05:08:38 0
>>794
3回洗うの意味が分からないんだが
洗う→乾燥機→洗う→乾燥機→洗う→乾燥機って事?
797ノーブランドさん:2010/11/24(水) 05:37:59 0
そうだ
798ノーブランドさん:2010/11/24(水) 05:44:00 0
>>797
ありがとうございます!
コインランドリーを三往復か・・・結構大変なんですね
乾燥機は何分ぐらいやればいいんでしょうか?
799ノーブランドさん:2010/11/24(水) 06:41:58 O
>>792
伸びたら霧吹き、ファブリーズ、キーピングスプレーすれば縮むってこと。
キーピングすれば伸びないってことじゃないだろ。
800ノーブランドさん:2010/11/24(水) 07:13:03 0
>>798
乾燥するまでだ。時間は乾燥機によって違うから知らん
801ノーブランドさん:2010/11/24(水) 07:23:12 0
>>799
縮まないよそれでは。たっくさん中まで湿るぐらい吹けば少しは縮むかもしれないけど
そんなに吹っかけたら完全に香害だ。
802ノーブランドさん:2010/11/24(水) 09:36:38 O
>>779
アメリカ企画の現地物だったら半額の5000円で買えるだろ
803ノーブランドさん:2010/11/24(水) 09:59:26 0
>>800
とりあえずやってみます!
しかし乾燥機なんて使った事ないなから失敗しそうで恐いな
804ノーブランドさん:2010/11/24(水) 10:46:53 O
>>801
霧吹きで膝、ケツの伸びは完全ではないが締まるぞ。
805ノーブランドさん:2010/11/24(水) 10:49:51 O
>>803
ウニなら脱水してあれば高温30分でOK
多少湿ってても半日天日干しすればいい。
806ノーブランドさん:2010/11/24(水) 11:53:31 0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d110130998

俺の理想です。
金があったらこれが欲しい・・・。せめて半額なら買えるけど。
807ノーブランドさん:2010/11/24(水) 13:00:49 0
出品者乙
808ノーブランドさん:2010/11/24(水) 13:38:08 0
俺は毎日チャリ乗ってるからケツと股だけすれる・・・
どうにかならんかね?
809ノーブランドさん:2010/11/24(水) 13:41:41 0
洗いすぎると生地にコシがなくなってくるよ
810ノーブランドさん:2010/11/24(水) 14:01:14 0
>>806
未だにサムライ信者がいるのか・・・
てかもものひげおかしくね?
811ノーブランドさん:2010/11/24(水) 14:12:43 0
>>808
常に立ちこぎ
トレーニングにもなるし
812ノーブランドさん:2010/11/24(水) 16:38:10 P
蛍光剤無しで簡単に手に入る液体洗剤って
アタックネオ、ナノックス、さらさ
ぐらいだよね、みんな何使ってるの?
アタックネオはいい感じだ
813ノーブランドさん:2010/11/24(水) 16:50:26 0
ジーンズもTシャツやパンツと同じように1日でも穿いたら洗うもんだと思ってた。
スウェットとかシャツもほとんど洗わないんですか?
814ノーブランドさん:2010/11/24(水) 17:14:40 0
>>812
セブンプレミアムが安くていいお。
815ノーブランドさん:2010/11/24(水) 17:18:13 O
>>806
俺のSC2009が同じくらい落ちてる
816ノーブランドさん:2010/11/24(水) 17:22:37 0
ヒゲハチノスバキバキってあんまり好きじゃない
817ノーブランドさん:2010/11/24(水) 17:25:33 0
ノッペリが好きなのかい?
818ノーブランドさん:2010/11/24(水) 17:25:51 0
SC2009って何?
819ノーブランドさん:2010/11/25(木) 02:27:14 O
サラサのヤシノミ洗剤ネオでしか洗わない。
820ノーブランドさん:2010/11/25(木) 11:38:43 0
のっぺりでもいいと思って穿いている俺って。
夏は週に1回は洗うし、今の時期は月に2回は洗ってるぞい。
昔は頑張って穿いていたけど、今はめちゃくちゃ普通の穿き方。
なんなんだろうね。この気持ちの変化は。
821ノーブランドさん:2010/11/25(木) 11:48:39 0
さあ
822ノーブランドさん:2010/11/25(木) 11:54:40 0
汚れや臭いも気になるけど
洗った後の色落ちの変化を見るのが楽しみで
ついつい洗いたくなってしまう
823ノーブランドさん:2010/11/25(木) 13:09:34 0
根性なし!
824ノーブランドさん:2010/11/25(木) 22:00:40 P
リジットのジーンズて洗いまくってたらオタクが履いてるようなケミカルちっくな水色にまで色落ちするの?
825ノーブランドさん:2010/11/25(木) 22:18:01 0
結構育ってるフルカウント、親に蛍光増白剤漂白剤入りブルーダイヤで洗われてしまっって
光に当たったら変色とか聞くから外に履いていくの嫌になったんだけど一回の洗濯で影響ありますか?
826ノーブランドさん:2010/11/25(木) 22:44:02 O
>>825
エマールなどで何回か洗い直せばいいよ。
827ノーブランドさん:2010/11/25(木) 22:57:39 0
>>826
そうするべきですかね。けど洗濯回数を増やしたくないのと外に履いていきづらいっていうジレンマなんですよね・・・
828ノーブランドさん:2010/11/25(木) 23:27:49 0
じゃあ捨てたら
829ノーブランドさん:2010/11/25(木) 23:29:24 0
たかだか一回蛍光漂白剤で洗われたくらいで色変わるかよ。
カーチャンにあやまれ!
830ノーブランドさん:2010/11/25(木) 23:44:54 0
いやめっちゃ変わるよ
831ノーブランドさん:2010/11/26(金) 00:42:02 O
どうかわるんだよ
832ノーブランドさん:2010/11/26(金) 01:46:09 0
俺はずっと普通の洗剤で洗ってるけどそれなりにメリハリついてるけどなぁ〜
833☆.COM:2010/11/26(金) 01:52:00 O
>>382
見せてみろよ、その糞ジーンズwww
834ノーブランドさん:2010/11/26(金) 02:17:49 0
>>825
洗濯してくれた親御さんには感謝の気持ちをわすれない

おまじないとして、お風呂にいっぱいの冷水ためて小一時間漬け込み
その後かるーくシャバシャバ、裾からコロコロ丸めて荒く水気をとる
大きなバスタオルをつかって海苔巻き状に巻いて、紐で結び脱水
これで蛍光剤はそこそこぬけるし、インディゴの落ちもそれほどない
835ノーブランドさん:2010/11/26(金) 02:29:14 O
めんどくせーな〜 普通に穿いて、汚れたら洗う、それだけだっつうの。
蛍光剤?外で穿きたくない? 知らね。
836インデックス:2010/11/26(金) 02:40:43 O
洗いたいときに洗う
いやになったら捨てる
それでいいんだよ

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___
  / fニニハ
  / 仏ィハヽ>
 ん心|゚‐゚ノ〉
  ノノリト乎iリ
  くィフ ハ|」
  く_イぇハ_>
837ノーブランドさん:2010/11/26(金) 03:24:47 O
Gパン洗うってアホか?
838ノーブランドさん:2010/11/26(金) 06:43:41 0
>>837
釣りにマジレス恥ずかしいww
839ノーブランドさん:2010/11/26(金) 08:25:36 O
>>833
お前みたいに、ネットでしか生きられないキチガイが常駐してるからUPしないんだよ。
840ノーブランドさん:2010/11/26(金) 12:35:23 0
>>837
不潔汚い臭い民乙w
チョウセンヒトモドキ並みに汚いのが好きなのかお前はw

841ノーブランドさん:2010/11/26(金) 14:41:49 0
臭いより色落ち重視
もう少し経験積めば分かるよ少年
842ノーブランドさん:2010/11/26(金) 15:10:08 0
>もう少し経験積めば分かるよ少年

常識を知りましょう
843ノーブランドさん:2010/11/26(金) 15:15:08 P
不潔が服着て歩いているような大学生應援団員ですら、年に何度かは
学ランを洗濯するっていうのに。
844ノーブランドさん:2010/11/26(金) 16:59:13 0
また洗う、洗わないでモメてんのか
845ノーブランドさん:2010/11/26(金) 17:25:16 0
おまえらも消耗品ジーンズと勝負ジーンズの二種類持ってるだろ?
普段穿きの消耗品ジーンズはガンガン洗いまくるぜ
846ノーブランドさん:2010/11/26(金) 17:36:38 0
常に勝負ジーンズを穿いてる奴はどうすんだよ?
847ノーブランドさん:2010/11/26(金) 18:13:33 0
Gパンのヒザが伸びてぽっこり飛び出してしまったらどうすればいいのけ
洗ったりアイロンとか寝押しでなおる?
848ノーブランドさん:2010/11/26(金) 18:30:05 0
>>847
洗ったら最初のうちだけ直るよ
849ノーブランドさん:2010/11/26(金) 20:32:45 O
>>847
洗ったら膝曲げないようにしなね
850ノーブランドさん:2010/11/26(金) 21:20:18 0
蛍光増白剤ってのは紫外線光を可視光に変換する顔料(染料)だから
一時的なものでそのうち効果が無くなるよ。
851ノーブランドさん:2010/11/26(金) 21:44:15 0
つうか、カーチャンが洗濯したっつーことはそれだけ臭かったんだろ?
カーチャンを心配させるなよ。
852ノーブランドさん:2010/11/27(土) 06:07:01 O
>>841

おじちゃんのズボンくちゃいw
853ノーブランドさん:2010/11/27(土) 06:48:58 0
>>806
70年代の青年みたいだなw
854ノーブランドさん:2010/11/27(土) 06:51:37 0
>>834
おいおい、そうすると浴槽に蛍光剤が……
体に悪いぞ。
855ノーブランドさん:2010/11/27(土) 08:40:53 O
ジーンズの裾はどこに合わせてカットすれば委員会?
856ノーブランドさん:2010/11/27(土) 08:56:18 0
>>855
ジーンズの太さにもよる
857ノーブランドさん:2010/11/27(土) 09:02:33 0
>>855
まあ、一般的には踝のチョイ上だろうな。
858ノーブランドさん:2010/11/27(土) 12:05:42 P
ルパンかよ。
859ノーブランドさん:2010/11/27(土) 12:15:21 0
俺はバタつくのが嫌だからくるぶしより上でカット
860ノーブランドさん:2010/11/27(土) 13:17:15 0
椅子に座ってみてくるぶしが隠れるくらいでカット

ワイはな
861ノーブランドさん:2010/11/27(土) 13:19:15 0
俺は膝上だな。
862ノーブランドさん:2010/11/27(土) 13:29:30 0
太いのは踝が隠れるぐらい
細いのは踵踏むぐらい
863ノーブランドさん:2010/11/27(土) 14:10:46 O
いい加減な事ばっか宣ってんじゃねえようんこどもが
864ノーブランドさん:2010/11/27(土) 16:13:28 0
あ?やんのかコラ
865ノーブランドさん:2010/11/27(土) 18:02:30 0
やってやるよ!
866ノーブランドさん:2010/11/27(土) 21:08:01 O
詰めないで穿くのが基本だよ。
867ノーブランドさん:2010/11/27(土) 21:44:40 0
ここには事実と全く正反対のことを言う人がいるみたいだからあまり信じないようにね
868ノーブランドさん:2010/11/27(土) 22:49:23 0
おまえもなw
869ノーブランドさん:2010/11/27(土) 22:52:19 0
全世界に人の悪口を全力で発信する

貧乏嫉妬キチガイ
究極のゴミクズ
アメカジゲイ
ラウのブログ

ttp://ameblo.jp/mccoybootflatware/
870ノーブランドさん:2010/11/27(土) 23:03:15 0
ジーンズ!!
871ノーブランドさん:2010/11/27(土) 23:11:59 0
ジーパン!
872ノーブランドさん:2010/11/27(土) 23:42:49 0
毎日ジーンズ履いてスクワット100回しようと思うんだけど、
いい色落ちに効果的かな?
873ノーブランドさん:2010/11/27(土) 23:48:18 0
色落ちには確実に影響が出る
それが“いい”かどうかは好み次第
874ノーブランドさん:2010/11/28(日) 00:02:25 0
なんか不自然になりそうだな。膝も出そうだし。
875ノーブランドさん:2010/11/28(日) 00:09:46 0
ストレッチが効いていないスリム(タイト)なデニムなら、まともなスクワットなんて出来ないんじゃねーの。
876ノーブランドさん:2010/11/28(日) 00:18:48 0
できなくはないよ

でも膝が出る
877ノーブランドさん:2010/11/28(日) 01:33:00 O
>>806
確かに素晴らしいがヴィンテージでもないもんに三万は出せないわな
おれも15kなら買ってやってもいい
878ノーブランドさん:2010/11/28(日) 01:44:21 O
>>813
スウェットとかそんな一回着て洗ってたらあっという間に縮みきってペラペラになってゴミになるよ
879ノーブランドさん:2010/11/28(日) 05:20:06 0
スウェットなんてそもそも部屋着なのに毎回洗ってたら着る物なくなるw
880ノーブランドさん:2010/11/28(日) 05:24:09 0
>>866
ジーパンなんて長かったら折り返して穿くものだよな。
下手に裾上げするとうねりなくなったりステッチ幅増えてダサくなるw
細けーことは気にせずワイルドに穿くのがジーンズってもんなんだ。
881ノーブランドさん:2010/11/28(日) 07:50:57 O
確かに裾上げするとシルエットが崩れたりもするからな
882ノーブランドさん:2010/11/28(日) 09:09:04 0
折り返して穿くのがどこがワイルドやねん。
883☆.com:2010/11/28(日) 09:45:22 O
本当のワイルドは、股の付け根で切って、ホットパンツみたいにしてはくと思うがなあ
884ノーブランドさん:2010/11/28(日) 10:07:49 O
そして輝くウルトラソウル!
885ノーブランドさん:2010/11/28(日) 12:10:00 0
ヘイ!!
886ノーブランドさん:2010/11/28(日) 14:22:24 0
携帯を後ろの左ポッケに入れて過ごしてたんですが
最近、見事に生地が破れました。
みなさんは携帯ってどこに入れてらっしゃるのでしょうか?
887ノーブランドさん:2010/11/28(日) 14:59:34 0
たまに左ポケットに入れたりするけど基本は上着のポケットか鞄。
888ノーブランドさん:2010/11/28(日) 15:11:25 0
>>886みたいになることがイヤだから、最初から鞄に入れてる。
冬は上着のポケットで、普段のスーツでは、スラックスのコインポケット。
889ノーブランドさん:2010/11/28(日) 16:51:57 0
887,888
ありがとうございます。
890ノーブランドさん:2010/11/28(日) 17:24:20 0
エルメスのデニムってどう評価しますか?
891ノーブランドさん:2010/11/28(日) 20:18:09 0
財布とか携帯を後ろポケットに入れるのは、日本人だけ
欧・米・アジアに至るまで、貴重品は前ポケが基本
892ノーブランドさん:2010/11/28(日) 20:50:50 0
そもそも財布を見せて歩くというのが日本人特有じゃないかな
893☆.com:2010/11/28(日) 20:58:02 O
ところで、ジーンズに後ろポケットなかったら、すごいかっこわるいズボンになるぞ
これマジだから、いらないジーンズでちょっと試してみて
894ノーブランドさん:2010/11/28(日) 21:24:52 0
>>893
携帯のくせに.comとかつけてんじゃねぇよ恥ずかしい
895ノーブランドさん:2010/11/28(日) 21:29:08 0
>>892
日本以外じゃ危険な行為だろうからな
896ノーブランドさん:2010/11/28(日) 21:29:16 0
日本の携帯はデカイ
股上が浅めのスリムタイプだと前には入れられない
モッコリが3つになっちゃう
897ノーブランドさん:2010/11/28(日) 21:39:38 O
>>883
いやキュロットだろ
898ノーブランドさん:2010/11/28(日) 21:48:41 O
>>891
財布を前ポケットから出すと
若くて処女っぽい高校生ぐらいのレジの子に嫌がられるよw
899ノーブランドさん:2010/11/28(日) 22:06:41 0
前ポケットに携帯入れたら別のものと間違われそう・・・
900ノーブランドさん:2010/11/28(日) 22:12:35 P
>>899
その顔で言うかwwwww
901ノーブランドさん:2010/11/28(日) 22:30:16 O
ここで受け付ける内容だかわからんのだが、先日、古着のジーンズを買ったんだ。
色の加工具合やサイズが求めてるモノと一致したから迷わず買った。
ただ問題が1つあって、今ではもう古すぎる感が満載な『ダブルウエスト』というヤツなんだ。
買ったあと冷静に考えた。
もはやダブルウエストを穿いてるヤツなんていないんじゃないか…?

でもダブルウエストということ以外は全く文句なし。
だから個性だと思って穿くことにした。

ダサいか?
902ノーブランドさん:2010/11/28(日) 22:33:01 0
うん
903ノーブランドさん:2010/11/28(日) 22:45:47 0
俺、ダブルウエストジーンズ2本、トリプルウエストジーンズ1本、
それに普通のコットンパンツもダブルウエストだぜ。
904ノーブランドさん:2010/11/28(日) 23:06:34 0
ウエアハウスから出てんの???
905ノーブランドさん:2010/11/29(月) 00:22:47 O
すまん、ダブルウエストって何?はやってんのか?
906ノーブランドさん:2010/11/29(月) 00:36:52 0
ダブルウエストwwwwwwwww
907ノーブランドさん:2010/11/29(月) 01:52:00 O
2、3年くらい前に街中ではいてる人をそこそこ見かけたなぁ

流行りよりも個性という意味ではいいんでない?
なかなか被らないだろうし
908ノーブランドさん:2010/11/29(月) 01:53:37 0
洗剤はアクロンかふんわりニュービーズかアタックNEOどれがいいですか
909ノーブランドさん:2010/11/29(月) 01:54:25 O
>>908
エマールだな
910ノーブランドさん:2010/11/29(月) 02:16:36 0
>>908
俺はあくろん
911ノーブランドさん:2010/11/29(月) 02:58:50 O
ニュービーズは古すぎてダメだろ
912ノーブランドさん:2010/11/29(月) 16:29:12 O
俺もアクロンを少量
手間なしブライトはどうだろう?数ヶ月履き続けた皮脂まみれ
913ノーブランドさん:2010/11/29(月) 20:00:01 0
>>907
個性ではいてるつもりでも「今時Wウエスト(プゲラ」って思われちゃうじゃん
914ノーブランドさん:2010/11/29(月) 23:33:59 0
初めてのファーストウォッシュについて調べてます!
漬け込んだ後「40度ぐらいのお湯で洗濯機」って書いる人が多いけど
皆どうやって洗濯機にお湯を注いでるんですか?
うちの洗濯機は冷水しかないんですが・・・
915ノーブランドさん:2010/11/29(月) 23:40:37 0
浴槽から吸い上げるホース買えよ
916ノーブランドさん:2010/11/29(月) 23:45:13 0
>>914
手洗いしなよ
脱水洗濯機におまかせすれ
917ノーブランドさん:2010/11/29(月) 23:56:34 0
ありがとう
手洗いしてみるわ
あとはコインランドリーに行って乾燥機の下調べだけだな
楽しみだぜ
918ノーブランドさん:2010/11/29(月) 23:58:18 P
乾燥機にかけるの?
縮ませようとしているのかな?
919ノーブランドさん:2010/11/30(火) 00:36:54 0
うん
裾上げする前にそうした方がいいかなーと思って
920ノーブランドさん:2010/11/30(火) 01:34:31 O
>>919
やめとけ
921ノーブランドさん:2010/11/30(火) 13:56:45 0
ダブルウエストの穿き方って、下側のダミーの方はジッパー全開でいいの?
それともボタンもジッパーもきっちり閉める?
922ノーブランドさん:2010/11/30(火) 21:48:01 0
EVISUとか行くと、絶対乾燥機で縮ませてくださいって言われ、説明書までもらった。
めんどうだから無視して自然乾燥したけど、そんな変わんないような気がする。

コインランドリーの乾燥機はガス式で、一定の湿度が与えられてるから良いのかな?
家庭用の電気式はパリパリに乾燥しちゃって危険な予感。
923ノーブランドさん:2010/11/30(火) 21:56:12 0
家庭用のじゃ縮みきらない
924ノーブランドさん:2010/11/30(火) 22:08:52 0
アメリカ人がはいてるような紺じゃなくて本当に青って感じのジーンズ欲しいんだけどそんなかんじのやつない?
925ノーブランドさん:2010/11/30(火) 23:06:48 0
ジッパーがタロン42のLee200なんだけど黒タグ無しで非脇割って 
製造年は70年代後半くらい? 
Leeスレでも聞いたんだけどスレ違いっぽかったんでこちらで聞いてみようかと・・・
926江戸川メンヘラ:2010/12/01(水) 00:51:48 0
>>864
実際会って喧嘩しね?
927ノーブランドさん:2010/12/01(水) 01:32:43 0
>>926
テメー死ぬなよ?
928ノーブランドさん:2010/12/01(水) 05:18:58 0
>>924
ダイエーに行けばあるよ
929ノーブランドさん:2010/12/01(水) 13:15:14 O
リジッドのレングスって乾燥機かけるかけないで何cmぐらい違ってくる?
930ノーブランドさん:2010/12/01(水) 14:21:38 O
一緒。一回で縮むか数回に分けて縮むかの差
931ノーブランドさん:2010/12/01(水) 14:30:23 P
縮ませる方法より伸ばす良い方法を知りたいなあ。
軽く脱水した後、力いっぱい引っ張って伸ばし、そのまま陰干しとかしたけど
1cmぐらいしか伸びない。
932ノーブランドさん:2010/12/01(水) 16:47:04 0
1cmも伸びればたいしたもんだw
933ノーブランドさん:2010/12/02(木) 18:51:23 0
どなたかフルオーダーのジーンズ穿いてる人いませんか?
お勧めのショップ教えてください
934ノーブランドさん:2010/12/02(木) 20:48:31 0
オーエジーンズ
935ノーブランドさん:2010/12/02(木) 21:49:37 O
大江はセミオーダーじゃないか?
936ノーブランドさん:2010/12/02(木) 22:33:04 0
ほんと???
937ノーブランドさん:2010/12/02(木) 22:33:22 O
一通りググったけど14オンスでセルビッジリベットつきのオーダーメイドもあるな
色落ちに不安が残るが中々いいかもしれん
938ノーブランドさん:2010/12/03(金) 05:40:08 P
なにこの一連の自演
無名メーカー必死棚w
939ノーブランドさん:2010/12/04(土) 23:13:51 0
ワンオッシュジーンズ買って一年なんだけど、夏ははいてなかったから
そこまで臭くないんだけど、洗った方がいい?

ちょうどお尻辺りがテカッテきた所なんだけど・・・
あまりの臭さに耐えきれなくなったら洗おうか・今洗おうか迷ってる・・
940ノーブランドさん:2010/12/04(土) 23:15:14 0
洗え。
941ノーブランドさん:2010/12/04(土) 23:23:55 0
直ちに洗ってうpせよ
942ノーブランドさん:2010/12/04(土) 23:25:03 0
ビッグじょんだけどうpしますか?
943ノーブランドさん:2010/12/04(土) 23:26:20 0
もちろんだ!
944ノーブランドさん:2010/12/04(土) 23:29:07 0
大歓迎さ!
945ノーブランドさん:2010/12/05(日) 01:19:04 O
デニムなんか臭くなっても洗わないのが普通だろ。耐えろ
946ノーブランドさん:2010/12/05(日) 01:35:12 0
キチガイ共も蒸発してるしうpするなら今だぞ
947ノーブランドさん:2010/12/05(日) 05:05:12 O
クレイジーパターンのジーンズが欲しいんですけど、
そんなの出してるとこありますかね?
948ノーブランドさん:2010/12/05(日) 14:01:57 0
UPしようと思ったけどイメピタって会員登録しなくっちゃいけないんだね・・・
面倒だからやめた。
949ノーブランドさん:2010/12/05(日) 14:04:56 0
http://viploader.net/
ここならいいだろ
950ノーブランドさん:2010/12/05(日) 14:59:18 O
>>948
そんなことない
変わったのかな?
951☆.com:2010/12/05(日) 18:04:31 O
レプは+2
2インチ小さく作ってある
952ノーブランドさん:2010/12/05(日) 18:06:18 0
嘘だよ
953948:2010/12/05(日) 18:29:56 O
携帯で写してるから大して画質よくないけど。
http://imepita.jp/20101205/664330
954☆.com:2010/12/05(日) 18:37:39 O
水色だな
腰の髭が多すぎるのに対して腿の髭がほとんどない
サイズ小さめか
955ノーブランドさん:2010/12/05(日) 19:28:57 0
>>914です。
乾燥機なしでお湯洗いをしてみました。
とりあえずウエストも股下も縮んでない。
何度か洗ってるうちに縮んだりするのだろうか?
956☆.com:2010/12/05(日) 19:39:36 O
一回目で縮ませないと意味がない
957ノーブランドさん:2010/12/05(日) 19:43:20 0
実はワンウォッシュを買ったとかいうオチじゃないよな?
958ノーブランドさん:2010/12/05(日) 19:58:10 O
>>955
乾燥機使わなくても4回の洗濯で縮みきるよ
定説です
959ノーブランドさん:2010/12/05(日) 20:00:48 O
>>953
どこの?穿き込み何ヶ月?洗濯回数は?ファーストうぉっしゅで乾燥機使った?
960ノーブランドさん:2010/12/05(日) 20:22:43 0
>>957-958
ユニクロの日の丸ジャパンだよ
まだベタベタしてるからもう1回洗ってみるわ

もしコインランドリーで乾燥機やるとしたら
脱水しないで(びしょ濡れの状態で)持ってた方がいいのかい?
961ノーブランドさん:2010/12/05(日) 20:26:59 0
なんだユニクロか
962ノーブランドさん:2010/12/05(日) 20:28:40 O
アイロンで、ぐい〜っとやるとちょっと伸びる
963ノーブランドさん:2010/12/05(日) 21:11:04 0
ロールアップってどう思います?
964ノーブランドさん:2010/12/05(日) 21:12:03 O
軽めに少し脱水しないと店に迷惑だろ
無人でも
965ノーブランドさん:2010/12/05(日) 21:17:35 O
>>953
メーカーと洗濯回数、穿き込み期間、頻度は?
966ノーブランドさん:2010/12/05(日) 21:57:09 0
>>965
よく読め
967ノーブランドさん:2010/12/05(日) 22:24:31 0
>>960
オレは同じ物をのり落とし洗濯自乾燥で1インチはダウンしたけどな。
968ノーブランドさん:2010/12/05(日) 22:43:16 O
汗が染み込んで
洗濯してもすっぱい匂いがとれなくなったジーンズを復活させる方法教えて欲しい人いる?
969ノーブランドさん:2010/12/06(月) 00:16:17 O
>>953
穿き込み後一回目の洗濯でこんなに薄くなるの?ビッグジョン。
ちんこが右曲がりだな。
970ノーブランドさん:2010/12/06(月) 00:23:00 0
リーバイスでレフティーのグレー(リジット)買ったんだが、
色落ちが思っていたより激しい
リジットだからやっぱり色落ちしやすいのかな?
それとも質感かな?
971ノーブランドさん:2010/12/06(月) 00:38:37 0
953だけど
なんで俺のジーンズがビッグジョン扱いなんだよw
ビッグジョン嫌いじゃないけど。

穿きこみは約1年半くらい、洗濯はテキトーに洗ったから覚えてないけど10回以上。
実物はもっと濃いよ。
972ノーブランドさん:2010/12/06(月) 01:27:33 0
>>967
ウエストはどーでもいいんだけど
レングスを縮ませたいんだよね
早く裾上げして穿きたいし
もっかいやってダメだったら人生初の乾燥機かなー
973ノーブランドさん:2010/12/06(月) 01:46:25 O
>>968
手間なしブライト&天日干し
974ノーブランドさん:2010/12/06(月) 14:58:41 0
975ノーブランドさん:2010/12/06(月) 15:39:11 O
>>971
ユニクロ?
976ノーブランドさん:2010/12/06(月) 15:43:36 0
新しいジーンズ買いました、只今ファーストウォッシュ中。生のまま裾上げしたので
洗い上がりが楽しみ、暫くしたらうpするよ。 マルチですまん。

977ノーブランドさん:2010/12/06(月) 17:57:02 i
>>974
コーネリアスこと小山田圭吾か
こいつフリーターだったんだw
ある意味脱帽のファッションセンスだな
気持ち悪い顔と合わさって吐き気がする
978ノーブランドさん:2010/12/06(月) 19:23:47 0
>>974
これいつの雑誌?
979ノーブランドさん:2010/12/06(月) 20:14:51 0
うんこマンか
980ノーブランドさん:2010/12/06(月) 20:53:02 0
ジーンズの色はこのくらいが好き
981ノーブランドさん:2010/12/06(月) 20:53:54 0
>>968
細菌が繁殖してます
塩素系の強力な酸性漂白剤を使わないとだめかも
982ノーブランドさん:2010/12/06(月) 21:23:50 O
>>971
なかなかだな。ユニクロ。
983968:2010/12/06(月) 22:29:12 O
>>973 >>981
で、君らは教えて欲しいのか欲しくないのかどっちなんだ
だいたい色落ちを気にする此処の住人に漂白剤入りを薦めるわけなかろうが
984960:2010/12/07(火) 00:04:05 0
コインラドリー下見に行って来たんだが
ずっとコインランドリーだと思い込んでた路地裏の店がクリーニング屋だったwww
985ノーブランドさん:2010/12/07(火) 00:10:18 O
へ〜よかったね
986ノーブランドさん:2010/12/07(火) 08:32:43 O
>>984
ねぇおじちゃん、それって面白いと思って書き込んだの?
ねぇどうなの?
987ノーブランドさん:2010/12/07(火) 14:35:37 0
>>978
23年くらい前の『オリーブ』
988ノーブランドさん:2010/12/07(火) 14:38:20 O
>>983
手間なしブライトは色物専用だからいいんだよ
989ノーブランドさん:2010/12/07(火) 23:19:03 0
>>974
件のシャツや敢えて選んだと思われる白ソックスなんかはまだしも
それ以外は当時でも普通にダサかったと思う
990ノーブランドさん:2010/12/08(水) 02:48:56 0
10分100円と6分100円の乾燥機があった(同じ店)
どっち使った方がいいんだ?
991ノーブランドさん:2010/12/08(水) 03:00:56 P
算数も出来ないの?
そういうのを匿名掲示板で聞かないと動けないって知的障害かもな
992ノーブランドさん:2010/12/08(水) 11:08:41 O
>>990
小学生はお母さんに聞いてから使うんだよ
投入可能重量とかが違うんでないかい?
993ノーブランドさん:2010/12/08(水) 11:15:51 0
リッジドデニムは洗うと縮むときいたのですけど
見分けかたとかありますか?
色あせたデニムはリッジドではないと思っていいですけ?
994ノーブランドさん:2010/12/08(水) 11:30:31 0
>>993
吊りかもそれんがもう少し調べてから来い。
995ノーブランドさん:2010/12/08(水) 11:45:12 0
次スレないな
996ノーブランドさん:2010/12/08(水) 11:45:53 0
誰かたてて〜
997ノーブランドさん:2010/12/08(水) 12:19:46 0
>>996
次スレどす

ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1291777968/
998ノーブランドさん:2010/12/08(水) 14:03:07 O
>>993
リジッドでもサンフォライズ加工してあればそんなに縮まない。Levi'sUS505とかLeeアーカイブ
999ノーブランドさん:2010/12/08(水) 15:16:40 0
どれくらい縮むかは、店員に聞け。
1000ノーブランドさん:2010/12/08(水) 15:17:35 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。