街でアウトドアファッション着てる奴(笑笑笑

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ノーブランドさん:2010/11/12(金) 00:29:54 0
本格的にジョギング始めて1ヶ月。
長続きしそうなので、ウエアとか探し始めたけど、
あんまりお金掛けない方向で行くと、靴以外は全身ユニクロになりそうw
改めてユニクロの凄さを実感したよw
953ノーブランドさん:2010/11/12(金) 04:21:25 0
>>950
具体性があるから知ってると女にもてるぞ〜まじで
954ノーブランドさん:2010/11/12(金) 04:22:42 0
コミケ行くのに服に凝るなよ、それこそ気持ち悪いだろ
どうせ買うのはエロ同人誌だろ
955ノーブランドさん:2010/11/12(金) 10:28:15 O
>>954
何買うにしてもコミケとか行く時点でキモい
956ノーブランドさん:2010/11/12(金) 10:35:41 O
ZOZOとヤフオクのお陰で服だけいっちょ前のアキバ系増えたよな
でも髪は床屋刈りだからネットで服買ってるのバレバレ
957ノーブランドさん:2010/11/12(金) 10:46:14 0
コミケは別にいいけど、服に興味あっても
ファッション文化に興味無い人は圧倒的に多くなったね。
あらゆる年代全般的に。通販やネットの影響だろうね
958ノーブランドさん:2010/11/12(金) 10:58:25 0
959ノーブランドさん:2010/11/12(金) 11:13:20 0
冬は左4人みたいな奴ばかりになる
960ノーブランドさん:2010/11/12(金) 11:13:25 0
フェス系アウトドアファッションでアキバの同人ショップ巡りする俺は勝ち組。
フェスやコミケなんか汗かいたり服が汚れるから行かないよw
961ノーブランドさん:2010/11/12(金) 11:43:17 0
やっぱり服だけがんばってもかっこ悪いな
962ノーブランドさん :2010/11/12(金) 12:02:26 0
だから原宿で
田代まさしの店があるからパーカーを買うといいよ
あと加トちゃんの店でマグカップ買うのも忘れるな! 鶴太郎の店でTシャツも買えよ!
963ノーブランドさん:2010/11/12(金) 18:59:23 0
>>958
そういう画像を話題になった途端、ひょいひょいすぐに貼れるやつってすごいなw
いっぱい集めてるのかな?
964ノーブランドさん:2010/11/13(土) 09:55:36 0
1 @Pad 2 (クロス)カップリング 3 無縁社会 4 3D 5 AKB48
6 K‐POP 7 〜なう 8 いい質問ですねえ! 9 名ばかり高齢者 10 イクメン
11 家庭内野党 12 ガラパゴス(ガラケー) 13 ゲゲゲの〜 14 白戸次郎もよろしく 15 生物多様性
16 ダダ漏れ 17 ととのいました 18 どや顔 19 なんで一段一段なんだろう 20 ネトゲ廃人
21 バイクコンシャスライフ 22 パウル君 23 はやぶさ 24 パワースポット 25 フェニックス
26 ブブゼラ 27 ホメオパシー 28 もしドラ 29 もってる 30 モテキ
31 リア充 32 ルーピー 33 一兵卒 34 岡ちゃん、ごめんね 35 壊し屋
36 検察審査会 37 見える化(可視化) 38 ・・ぜよ! 39 剛腕 40 国技を潰す気か
41 酷暑 42 最小不幸社会 43 山ガール 44 終活 45 女子会
46 食べるラー油 47 生きもの会議 48 待機老人 49 脱小沢/親小沢/反小沢 50 断捨離
51 東京スカイツリー 52 年金パラサイト 53 買い物難民 54 ゴルコン 55 本田△(ほんださんかっけー)
56 アジェンダ 57 33人の奇跡 58 (W杯)ベスト1659 イラ菅/ダメ菅/○○菅 60 2位じゃダメなんですか
965ノーブランドさん:2010/11/14(日) 09:36:23 0
18 どや顔 24 パワースポット 43 山ガール 45 女子会はアウトドア関連か
966ノーブランドさん:2010/11/16(火) 19:06:41 P
街で見かける外人の旅行客がほとんどアウトドアブランドのリュック背負ってる
不思議で仕様がない
967ノーブランドさん:2010/11/16(火) 20:23:42 O
>>966
体に密着してて両手フリーになるし、基本ラフなスタイルだし
バックパッカー文化もあるし、普通にアウトドアリュックが根付いてんじゃないの?
968ノーブランドさん:2010/11/17(水) 00:23:46 0
>体に密着してて両手フリーになるし
文化(笑)
リュック背負ってるヤツの殆どがバカみたいにショルダーベルト伸ばしてビローンとさせてるけどなww
969ノーブランドさん:2010/11/17(水) 03:20:15 0
それは日本のおバカさん達だろ?
970ノーブランドさん:2010/11/17(水) 03:57:48 0
だな。でかいのをビシッと背負ってるメリケンはみんな結構金持ってそうなやつばっか
971ノーブランドさん:2010/11/17(水) 09:50:38 0
でかいのをビシッと背負ってるのは意味なく使わない物を常時持ち歩くキチガイとホームレスだろ
972ノーブランドさん:2010/11/17(水) 09:53:48 0
アウトドア系って90年代ジャンだせえ
不細工な女がごつい服着てるよね
973ノーブランドさん:2010/11/17(水) 10:03:40 O
>>972
女だけじゃなく男も不細工ばっか
974ノーブランドさん:2010/11/17(水) 10:08:28 0
zozoかなんかでさ おねえ系批判してる女が
変なアウトドアの服着てさらしてたなホントダサかった 山登るときとかレジャー用だろあれは
975ノーブランドさん:2010/11/17(水) 10:14:29 0
インチキワイルドアウトドア房って老若男女問わずツイッターやってるヤツ多いよな
976ノーブランドさん:2010/11/17(水) 10:20:48 0
>>975
基本マスゴミブーム便乗アウトドア房は嘘と見栄のリア充とかまってちゃんが多いからな
977ノーブランドさん:2010/11/17(水) 11:12:00 0
アウトドアブランド好きだけど
普段着でむやみには使わない
978ノーブランドさん:2010/11/17(水) 11:34:12 O
自分のスタイルに拘り持つのも良いが、
流行りには適度に乗れた方がファッションを楽しめるよ
979ノーブランドさん:2010/11/17(水) 11:58:12 0
>>974
後期裏原女やギャルはどっちも同じレベルだったけど
それと変わらんな
批判精神だけ旺盛でうっとおしい。社会問題や巨悪より
他人のファッションにうるさいただの子供
こんな奴らがフェスとか言ってんだぜ、サマソニで充分だろうよ
980ノーブランドさん:2010/11/17(水) 12:38:32 O
社会問題や巨悪wwwwwww
981ノーブランドさん:2010/11/17(水) 13:01:12 0
流行りで着始めたくせにしばらくすると玄人面するのがイタすぎる
挙げ句の果てにフェス(笑)とかwwwww
982ノーブランドさん:2010/11/17(水) 15:32:15 0
ワイシンはガチのアウトドアブランドなのに、なぜアウトドア専門店では扱われないのかな?
扱っているのはBEAVERとかいうしょーもない店とかだいたいあんな感じの店ばっかりだよな
983ノーブランドさん:2010/11/17(水) 15:41:49 O
石井で扱われてた時代に余り売れず セレクトで扱われて馬鹿売れしたアークも有るし
984ノーブランドさん:2010/11/17(水) 15:53:30 O
お前らアウトドアとぼすなら
勿論クラシコ好きだよな?
まさかアタッチメントとか着てほくほくになってないよな!
985ノーブランドさん:2010/11/17(水) 16:17:55 0
山ボーイの間ではいかに本格的なアイテムを取り入れるかが勝負だからな

モードブランドを選ぶ人とは基準が全く違う
986ノーブランドさん:2010/11/17(水) 16:59:59 0
痩せこけた鶏ガラみたいな男の時代は終わったちゅうことだな
987ノーブランドさん:2010/11/17(水) 17:03:00 O
コールマンのテント担いで買い物いくべし
988ノーブランドさん:2010/11/17(水) 17:50:11 O
>>986
鶏ガラみたいなのが本格的なメーカー着て勘違いするんです
989ノーブランドさん:2010/11/17(水) 17:50:34 0
なんでもいいよ、生活とTPOに合ってれば
どうせ廃れるんだからさ
990ノーブランドさん:2010/11/17(水) 17:52:11 0
アウトドアブランドが好きなんじゃなくて

アウトドアブランドしか着れないのは問題あるわ

日本のJISサイズって胸囲104までだしな
そうすると身幅のゆとり分が12cmとしても116〜120くらいまでだな
991ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:06:13 0
http://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/tenshinotsubasa/452-19.jpg
なんだこれ、12年前からタイプスリップしてきたのか?
まさか最近の画像じゃないよな?
992ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:09:18 O
ずーっと流行ってんじゃん
993ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:12:41 0
急に何トンチンカンな独り言始めちゃってんの?
デブ対応ならギャップに本場のXLがあるし
B系やアメカジという逃げ道がある訳で
デブがどや顔するためにアウトドアを着るのが流行っているという事実もない

むしろ細身か標準体型の地味顔の連中がキャラ獲得のために
アウトドアファッションをしているってのが今の流れ
キャラ獲得という大目標があるからこそデザインより機能性に拘る訳でさ
ニッカポッカにドカジャンを着れば土方に見えるだろうってのと一緒で
本格使用のウェアを着ることで自分を演出しようとしてるんでさ。
994ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:15:04 0
長いよwおまえもてないだろ?
ガンダムは1stしか認めないとか言うタイプだな
おまえが作ったわけでもないのに
995ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:17:53 0
何かを知ってる、分かってる人間より
何かを表現できる、生み出せる人間になりたい
996ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:23:22 0
じゃあ山ファッションなんかやめろ
山に登っても何も産み出せない
997ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:25:52 0
実際にそこまでゴリゴリの人なんてそんなにいないでしょ
セレクトショップ店員とフェス系ぐらいしか
998ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:29:02 O
>>997
原宿なんか結構いるよ
あと何故か総武線沿い
999ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:29:09 0
むしろ女に多い気がする
1000ノーブランドさん:2010/11/17(水) 18:29:55 0
週末になると多くなるから学生が多そうだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。