服に興味を持ち始めた人が質問するスレ641st

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
【重要】調べられることは、まず検索
http://www.google.co.jp/

質問丸投げは禁止
身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
体感気温は個人差あるから質問すんな
情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
テンプレに則さない質問はスルーされます。と言うかスルー推奨

着あわせ・アイテムの質問はまずうpれ(着てうpしろ)
http://imepita.jp
使い方は[email protected]宛に写メールを送って自動返信を待つだけ

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人の質問スレ637th(実質640th)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1276795140/
2ノーブランドさん:2010/07/02(金) 22:31:29 0
2get!
3ノーブランドさん:2010/07/02(金) 23:55:51 0
【重要】調べられることは、まず検索
http://www.google.co.jp/

・質問丸投げは禁止
・質問と関係ない雑談は他所でやってください
・身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
・体感気温は個人差あるのでママにでも聞いてください
・参考にする雑誌は立ち読みして自分の好みでいくつか買ってみてください
・情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
・何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
 等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
・通販は自己責任で。店に見に行けよ
・大して待っても無いのに回答の催促禁止。1日は待て
・○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
 等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
・テンプレに則さない質問はスルーしてください

着あわせ・アイテムの質問はまずうpれ(着てうpしろ)
http://imepita.jp
使い方は[email protected]宛に写メールを送って自動返信を待つだけ

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人の質問スレ640th
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1276795140/
4ノーブランドさん:2010/07/03(土) 05:26:20 0

           ,ィ'
         /{′
      _{ {,. -─‐-_、_
    ∠-,rー    ,r',rー‐、'、  
     / / ,.    j {   ゙}i  
     ゝ/,/ ,イ   ,ス ヽ__ノ;    マスタぁ。 おなかが減りました。
      'イ ト、  '/'>、-ュキ=ゝ、  早く… ご飯をおながいします…
      {  ,!ノ,. -'´  </~!|」:i__\
   _,. -',.-イ´     ,r:';ニ-‐=‐::`ヽ、
  (_r'' ´(_|__    //:::::::::::::::::::::::::::::\
   `      `ーク::::::::::;r‐-、;:::::::::::;/`ヽ、
            `ー-(   ヽ─'`ー─ '
                `ー-‐′
   ポテっ…
             __
      /`ヽ/   ο `ヽ、
    /⌒ヽ/           i      
   /,ニユ、{     ,r''{下、'ー-、,__  
   {(  {ヽヽ   /^'イ:」ヾ',ィー-、ゝ、
   `  い ヽ, ム、    /::/ ̄`ヾー--.、
       `ゝ (__}__, /`⌒ヽ;::::::::::::\;:::::`ヽ、
       `ー '    `{::::::::::::::::::::::_;_:;;;;:::::::::::;ノ`ヽ,
              ヽ、:::::::;r''´  \ ̄ ̄  ̄
                 ̄  `` ー '
5ノーブランドさん:2010/07/03(土) 08:06:48 0
当方、身長172cm 体重84kg 中肉中背の学生です。
夏なので、タンクトップを欲しいなと思っているのですが、大体3000円
くらいの予算でかっこいいタンクトップを売ってるお店はありますでしょうか。
出来れば色は白が良いと思っています。ボトムは普通にチノハーフパンツで
まとめようかと。(&サンダル)
アドバイスお願いします。
6ノーブランドさん:2010/07/03(土) 08:16:37 0
とりあえずピザって書いてあげよう
7ノーブランドさん:2010/07/03(土) 08:26:35 0
>>5
ジーンズメイト
8ノーブランドさん:2010/07/03(土) 09:50:36 0
結婚式の2次会で着る服ですが、
これってありですか???
http://store.shopping.yahoo.co.jp/stylife/10340120.html
カラーはホワイトです。
9ノーブランドさん:2010/07/03(土) 10:37:48 0
僕は夏の暑さの中でもジージャンを脱ぐ事は決してないだろう。
何故なら、それがポリシーだから・・
額に汗をかき、頭に巻いたバンダナがずぶぬれになった時、自分が
「生きてる」って事を実感出来る。
もちろん、ジージャンの下はスカル柄の黒Tシャツ。
ファッションは自己陶酔。他人からとやかく言われる筋合いは無い。
10ノーブランドさん:2010/07/03(土) 11:29:57 0
>>8
その服だけ見るならナシです
11ノーブランドさん:2010/07/03(土) 11:35:49 O
>>8
これ一般人が着ちゃ駄目だろ
12ノーブランドさん:2010/07/03(土) 12:08:11 0
http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/062780
これにシャツもしくはポロを合わせたいのですがどのようなモノがオススメでしょうか
またベルトと足下はどんなモノをあわせるのがよいでしょうか?
13ノーブランドさん:2010/07/03(土) 12:29:03 0
半袖パーカーとか半袖カーディガンってダサいですかね?
14ノーブランドさん:2010/07/03(土) 13:06:06 0
>>5
お前は中肉中背じゃない。ピザだ。
ピザにタンクトップってすごい見苦しいと思うがそんなに着たいならGAPでも行ってくれば?
15ノーブランドさん:2010/07/03(土) 13:29:47 O
168cm58kg これってビザ?
一様スポーツはやってた経験はある
16ノーブランドさん:2010/07/03(土) 13:38:05 0
普通
17ノーブランドさん:2010/07/03(土) 14:07:22 0
前スレ埋めれ
18ノーブランドさん:2010/07/03(土) 14:14:38 0
身長172cm 体重84kgならよっぽど筋肉ついてなきゃただのデブだな
19ノーブランドさん:2010/07/03(土) 16:08:38 P
うちの体重計に書いてある、標準値だと、170cmで66kgとなっているな。

筋肉質かぜい肉かにも寄るだろうが。
20ノーブランドさん:2010/07/03(土) 16:12:59 0
俺は186cmで66kg
21ノーブランドさん:2010/07/03(土) 16:39:35 O
オシャレに見せる方法って大きく分けて

難しいアイテム、斬新な組み合わせを着こなす

定番のアイテム・組み合わせだけど高級なものを着たりサイズやシルエットにこだわる

この二つですかね?
22ノーブランドさん:2010/07/03(土) 16:56:23 0
はぁ???
23ノーブランドさん:2010/07/03(土) 16:58:38 0
データバンクみたいなレトロ系の時計は他にないの?
メジャーじゃないほうがいい
24ノーブランドさん:2010/07/03(土) 17:07:53 0
>>21
難しいアイテム、斬新な組み合わせを着こなすためには
サイズやシルエットにこだわることは絶対不可欠だよ
じゃないと服に着られちゃう

それとサイズやシルエットに加えて
コーディネイトしたときのボリュームやバランスに気を配れば
高級じゃないアイテムでもオシャレに見えるよ
25ノーブランドさん:2010/07/03(土) 17:36:55 0
案内所分からなくてここで質問すみません
ジェラートピケのスレってありますか?
26ノーブランドさん:2010/07/03(土) 17:48:24 0
あるよ
27ノーブランドさん:2010/07/03(土) 18:13:00 0
セレオリの価格帯でタイト目なシャツ出してるとこありませんか?
Sサイズがあるとこがいいです
28ノーブランドさん:2010/07/03(土) 18:27:19 0
ないよ
29ノーブランドさん:2010/07/03(土) 18:40:55 0
検索ひっかからないので、ワードだけでも教えてもらえませんか?
30ノーブランドさん:2010/07/03(土) 19:03:27 0
財布ってどのくらいの値段のものを購入するのが賢いですか?
100円ショップで300〜500円くらいのを買うのとスーパーで2000円くらいのを買うのとでは
どっちがおすすめでしょうか?
どちらもビニールみたいな感じの素材です。
31ノーブランドさん:2010/07/03(土) 19:04:58 0
どんぐりが背比べしたんだな
100円ショップでいいよ
32ノーブランドさん:2010/07/03(土) 19:11:16 0
>>31
ありがとう。
じゃあ、100円ショップの財布を買ってみるわ。
ケツポケ用だし。
33ノーブランドさん:2010/07/03(土) 20:07:34 0
下北沢でおすすめな店知ってる方いますか?
古着でもかまいません

ポロシャツかTシャツを買う予定です。

もう一つ質問なんですが、今の季節のトップスはポロシャツかTシャツ単体以外に何かあるんですか?
34ノーブランドさん:2010/07/03(土) 20:31:44 O
シャンブレーシャツ
デニムシャツ
BDシャツ
ボーイスカウトシャツ
パッチワークシャツ
ギンガムチェックシャツ
リネンシャツ
アロハシャツ
ボーリングシャツ
ボートネックカットソーワークシャツ
プルオーバーシャツ
ラグランT
ラガーシャツ
ヘンリーネック
35ノーブランドさん:2010/07/03(土) 20:35:36 0


















wwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwWwwwwwwwwwWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
36ノーブランドさん:2010/07/03(土) 20:56:43 0
http://zozo.jp/shop/fredperry/goods.html?gid=609580&rid=1006
これのネイビー買ったんだけどベージュチノの他に
どんなパンツが合いますか?
37ノーブランドさん:2010/07/03(土) 21:01:17 0
そんなに右も左も分からないもんなの?まずはぐぐろうぜ
38ノーブランドさん:2010/07/03(土) 21:02:29 0
>>36
何でも合うよ
薄い色を合わせた方が夏っぽい
39ノーブランドさん:2010/07/03(土) 21:06:04 0
今でこそゾゾとかショップの通販がありますけど
これらがなかった頃に地方暮らしの人は
どうやってオシャレな服を買っていたんですか?
わざわざ服買うために遠出をしていたのでしょうか?
40ノーブランドさん:2010/07/03(土) 21:10:40 0
>39
自分とこの畑で栽培か農協での共同購入が基本だった
41ノーブランドさん:2010/07/03(土) 21:24:00 0
>>39
雑誌買って電話で買ったりだな
42ノーブランドさん:2010/07/03(土) 21:39:15 O
ハリウッドランチマーケットのデザインが好きなんですが、同じ系統でお勧めブランドあるでしょうか?
43ノーブランドさん:2010/07/03(土) 21:56:22 0
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000076942.jpg
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000076941.jpg
今大学生で時計を買おうと思うのですが、下の黒の方が無難ですかね?
44ノーブランドさん:2010/07/03(土) 21:56:38 0
>>34
いっぱいありますね…ありがとうございます

もう一つ(下北について>>33
)の質問もお願いします
45ノーブランドさん:2010/07/03(土) 21:57:45 0
全部まわれ
46ノーブランドさん:2010/07/03(土) 22:03:54 O
今そこらじゅうでセールやってるけど最終日の方が割引も大きくなる?
47ノーブランドさん:2010/07/03(土) 22:05:35 0
>>46
残りカスが更に値下げされる
48ノーブランドさん:2010/07/03(土) 22:30:36 0
クロップドパンツにデッキシューズをあわせるとき
靴下を履いてみたいのですが
靴下はどのくらいの長さがいいのでしょうか?
自分はちょっとくるぶしより上くらいで履きたいのですがどうでしょうか?
49ノーブランドさん:2010/07/03(土) 22:41:43 0
うp
50ノーブランドさん:2010/07/03(土) 22:43:07 0
>>48
好きな長さの靴下履けば良いよ。
裸足が最高にかっこいいけどな。
5148:2010/07/03(土) 23:08:25 0
>>49
すいません、現在うpするできないため
また、明日靴下の色についてうpするのでその時よければお付き合いください
自分に対してのレスじゃなかったらすいません。

>>50
ありがとうございます。
ちょっとシンプルなコーデなので靴下を履いてアクセント代わりにしたく
履くことにしました。 レス感謝です。
52ノーブランドさん:2010/07/03(土) 23:11:25 0
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/Mjacket
ユニクロで無地のベストを買おうと思うんですが、
この中ではどれが使いやすい(あわせやすい)ですかね?
着たときの違いがイメージしにくいんです…
53ノーブランドさん:2010/07/03(土) 23:42:51 0
着たときの違いがイメージできなくて
どれが使いやすいかも分からないのに
なんで買おうと思ったんですか?
54ノーブランドさん:2010/07/03(土) 23:55:40 O
>>38
ありがとうございます!
55ノーブランドさん:2010/07/04(日) 00:19:11 P
濃い目グレーのジレの下にTシャツ着る場合、白以外で何色があり得ますか?
黒とか薄いライトグレーは無しですか?
56ノーブランドさん:2010/07/04(日) 01:17:21 0
>>55
彩度が低くてペールトーンの色なら何でも合うんじゃね?
あとはお前のキャラ次第。
それと、モノトーン×モノトーンは鉄板。黒でも薄いライトグレー
でも無難な色あわせだよ。
57ノーブランドさん:2010/07/04(日) 01:33:10 O
>>13
去年は半袖パーカー+Tシャツみたい格好はよく見たが最近あんまり見かけないよね。
名古屋だけかもしれんが。
58ノーブランドさん:2010/07/04(日) 01:58:03 0
男がレディスのシャツ着るのはアリ?
168/48くらいのチビガリだとメンズSでもデカいんだわ
59ノーブランドさん:2010/07/04(日) 02:02:37 0
あり
サスクワのTは小さいサイズまで出してた気がする
60吉野家:2010/07/04(日) 03:39:47 O
すいません、このTシャツはどこのブランドの物か分かりますか?
サムライイーエルオーと言う雑誌に載っていました。分かる方が居ましたら教えて下さい
http://imepita.jp/20100704/120100
61ノーブランドさん:2010/07/04(日) 05:00:40 0
サムライイーエルオーと言う雑誌見れば載ってるんじゃないのか
62吉野家:2010/07/04(日) 07:21:47 O
載ってないんですよorz
画像だけで探すのは難しいですかね?
63ノーブランドさん:2010/07/04(日) 07:48:31 0
http://style-cruise.jp/itemimages/i/10/030/300/10030300102410_c048.jpg
このパンツ買ったんですけど上に合う服がなくて困ってます
何色の何着たらいいかアドバイスしてほしいです
ちなみに靴は茶色のサンダルはいてます
64ノーブランドさん:2010/07/04(日) 08:23:26 O
176cm108kgの大柄な体格です。
小さめの服をぴったり着るのとLLLくらいのを余裕を持って着るのは
おしゃれに見えますか?
普段はライトオンで買い物してる38歳です。
65ノーブランドさん:2010/07/04(日) 08:28:33 0
その体重で小さめを着るのはやめたほうがいいし
その体重で3Lを着てもおしゃれには見えないと思うけど

そもそもでかいサイズにしたところで
端から見て余裕を持って着てるとは思われないよ多分
66ノーブランドさん:2010/07/04(日) 09:28:34 0
服屋さん・靴屋さんで、試着したはいいものの買うのを迷ったりやめようと思ったりした時
どういう風に断ればいいんでしょう?
「ちょっとゆるすぎる」「きつすぎる」みたいのだと別のサイズを持って来られたり、
「色使い・柄が思ってたのと違った」とかだと他の色や柄のものを持って来られたり。

アローズのようなセレクトショップ系なら接客がおだやかなのでいいんですが、
マルイ系だと店員がパワー全開なので、なんとなく買う方向に持っていかれて困ります。

以前他のスレかどこかで靴を買うとき
「サイズ確認のため店頭で試着だけして、ネットで安く買った」というような話があったのですが、
例えばそういう時はどのように買うのを断っているのでしょうか?
67ノーブランドさん:2010/07/04(日) 09:37:53 0
>>66
「う〜ん。やっぱ思ってたのとちょっと違いました。すいません」
これで無理な店には二度と行かない
しつこい店員なら「他の店も見たいんで・・・」って言ってさっと逃げる
68ノーブランドさん:2010/07/04(日) 09:55:52 O
>>66
うーん、考えておきまーす。
て言って逃げる
俺はこれでどうにかなってる
69ノーブランドさん:2010/07/04(日) 09:58:32 P
>>56
どうもありがとうございます
彩度の勉強にもなりました
70ノーブランドさん:2010/07/04(日) 10:03:07 0
色は柄に使われてる白(ベージュ?)とか
同系色の紺も合いそうだけど

TシャツでもシャツでもOKだろ
71ノーブランドさん:2010/07/04(日) 10:24:20 0
>>64
二番煎じ。
72ノーブランドさん:2010/07/04(日) 11:51:02 0
今パンツはデニム(ユニクロ)とチノ(シルエットと付属のベルトがおかしい)を持っているのですが、
新しい種類の何かを買うのとこれらのもっと良いのを買うのは
どっちが良いですか?  
73ノーブランドさん:2010/07/04(日) 12:17:36 0
最初は数増やせよ
74ノーブランドさん:2010/07/04(日) 12:18:24 0
どっちにも良し悪しはあるから決められない
75ノーブランドさん:2010/07/04(日) 12:49:43 0
ちゃんと答えてもらってるのにマルチすんなや
76ノーブランドさん:2010/07/04(日) 13:49:56 0
>>75
マルチしてる?
77ノーブランドさん:2010/07/04(日) 16:00:17 O
生まれてはじめてベスト買ってみたが似合わなかったらどうしよう…
78ノーブランドさん:2010/07/04(日) 16:09:09 0
窓から投げ捨てろ
79ノーブランドさん:2010/07/04(日) 16:10:57 0
http://www.youtube.com/watch?v=U1-4I9X_aeQ&feature=related

みたいなポロシャツ探しています

できる限り情報ください

よろしくお願いします
80ノーブランドさん:2010/07/04(日) 16:18:41 0
マジレスすると画像ならレスつくかも知れんが、そんな動画いちいち見るような人いないよ
81ノーブランドさん:2010/07/04(日) 16:20:21 O
>>78
イエッさ
82ノーブランドさん:2010/07/04(日) 16:23:47 O
>>63
ちょwww
海パンかよw
83ノーブランドさん:2010/07/04(日) 17:02:28 0
ナイロンの寺ジャケってどうですか?
雨用に良いカナと思ってるんですが。
84ノーブランドさん:2010/07/04(日) 17:15:47 0
テーラードジャケットである必要性を感じない
85ノーブランドさん:2010/07/04(日) 19:22:15 P
いまいちどの服と合うか分からない靴があるので、とりあえず3パターンの服と合わせてみました
合ってる、合ってないを判定していただけますか?
他にもアドバイスあればよろしくです

http://imepita.jp/20100703/655450
http://imepita.jp/20100703/656610
http://imepita.jp/20100703/657210
多くてすみません
86ノーブランドさん:2010/07/04(日) 19:32:19 0
上良い
中ロールアップすると良い
下合ってない
87ノーブランドさん:2010/07/04(日) 19:36:54 0
どれも普通にいいと思ったけど
88ノーブランドさん:2010/07/04(日) 19:39:30 P
真ん中ロールアップですか・・・
個人的にロールアップってあまり好きじゃないのですが、好みとか関係なく明らかにしたほうがいいレベルですか?
89ノーブランドさん:2010/07/04(日) 19:54:26 0
真ん中はただ丈が短く見えるから
ぱっと見マリンテイストぽいし、やっぱロールアップは好みかな
下は外出ると青が浮く
90ノーブランドさん:2010/07/04(日) 19:58:35 O
デッキシューズにキレイ系のボトムスを合わせるときは短めがいいと雑誌に書いてあったから、真ん中のはちょっと短めにしてみました
ちなみにこのチノパンを秋・冬にそのまま使うこともできますか?
91ノーブランドさん:2010/07/04(日) 20:02:05 O
すみません、秋・冬にスニーカーやブーツと合わせるってことです
92ノーブランドさん:2010/07/04(日) 20:04:57 0
マリンっぽい話題なので便乗して質問させてください
セントジェームスの七分丈って夏に着てたら暑苦しく見えますか?
半袖買おうか七分丈買おうか迷ってます
93ノーブランドさん:2010/07/04(日) 20:12:49 0
今やってるセールっていつぐらいまであるんですか?
94ノーブランドさん:2010/07/04(日) 20:39:20 0
お店に聞いてみたらどうですか?
95ノーブランドさん:2010/07/04(日) 20:46:21 0
コーデの着こなしにアクセントとして靴下を履きたいのですが
このコーデに赤の靴下はあいますか?
白麻シャツ 青ストレートジーンズ 紺デッキシューズ
http://imepita.jp/20100704/745170
こんな感じです。靴下の長さは指あたりの長さにしたいです。
http://imepita.jp/20100704/744850
ジーンズはこんな感じです。 ロールアップします。
シャツはまだ買ってないのでうpできません><
96ノーブランドさん:2010/07/04(日) 21:00:44 0
おいしそうなスネゲ・・・
97ノーブランドさん:2010/07/04(日) 21:38:29 O
大学に着て行くのに今の季節緑色のTシャツはありですか?
98ノーブランドさん:2010/07/04(日) 22:30:48 0
トングサンダルを買ったんだけど足の甲と鼻緒の間に隙間が開いてしまう
履いてて脱げそうになるし、すれて痛い
当方、どうやら足の形が甲低、幅普通らしい
そんな足の形にもフィットするトングサンダルを作ってるとこないかな?
99ノーブランドさん:2010/07/04(日) 22:43:39 0
ライトオンとかに売ってるリーバイスのジーンズって本物ですか?
100ノーブランドさん:2010/07/04(日) 23:00:33 0
オックスフォードって春夏向きの素材?
101ノーブランドさん:2010/07/04(日) 23:33:48 P
>>95
靴下を履くなら素脚が見えないくらいのハイソックスがいいよ
102ノーブランドさん:2010/07/04(日) 23:49:17 0
http://www.dreamofficial.com/free/fighters/img/big/1222076634.jpg
この人に似てるんだけど、どんな格好が似合いますかね?
体はそんなに大きくないですが
103ノーブランドさん:2010/07/04(日) 23:52:26 P
>>101
まじっすか?
104ノーブランドさん:2010/07/04(日) 23:52:53 0
>>102
ふんどし か ふんどし
105ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:00:45 0
>>103
あまりこのスレのおバカさん達の言葉を真面目に受け取らないでね

ファ板でも一番というくらい意地が悪いから
106ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:02:40 0
>>102
目もこんな感じなの?
まさか髪型もこれ?

アメカジで良いよ
107ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:06:07 P
>>102
胸毛は生えてるの?
108ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:09:43 0
>>106
顔が似てるよと、他人に言われて検索してみたらソックリで吹いた
目と眉毛の距離がもう少し離れてるけど
髪も似てるけど、もう少し短めのソフトモヒカンかな。中央が長めな、ほぼ坊主頭
アメカジですか、センス無いと難しそうなんですが
何かコツとかありますか?ヴィンテージとかにお金出すのは気が進みません
109ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:10:29 0
>>107
恥ずかしながら、この人より更に毛深いぐらい生えてるよ
110ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:11:56 0
アンブリッツさんじゃねえかw
ゲイバーで働けば家が建つぜw
111ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:12:48 0
なんつーか、凄い包容力だな。抱きしめて欲しい気分になるw
112ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:15:39 0
このファッション(左上)ってすでに古いですかね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1007308.jpg
113ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:21:21 P
>>109
ゲイなの。。。?
114ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:28:54 0
>>110
らしいですね、そっちの道に進む気は無いですが

>>111
アンブリッツさんという人にお願いしてください

>>113
ゲイでは無いです。彼女も居ます
115ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:45:12 0
わざわざ全レスするなよ、荒れる
アメカジなんてセンス一番いらん、定番ものを集めていけば勝手にしあがる
サイジングをミスらなければいいだけ
116ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:46:32 0
なるほど・・・。
11795:2010/07/05(月) 00:53:57 0
すいません、>>95の服装で赤の靴下を履いても変じゃないでしょうか?
変じゃなかったら履きます。
118ノーブランドさん:2010/07/05(月) 00:57:53 O
昨日シャツを買ってきたんですが、丈が少し長くてビラビラしててなんか変。試着してないからこうなるんだよね(__)

自分で短くするように縫っても大丈夫かな?
119ノーブランドさん:2010/07/05(月) 01:17:30 0
レディスのコーナーでシャツを試着させてほしいって行ったら変態扱いされるかな?

あークソこの体格に生まれた自分を呪うぜ・・・
120ノーブランドさん:2010/07/05(月) 01:24:10 0
>>117
俺はアリだと思うが靴下でこなれた感じを出すのは難易度高いぞ、アドバイスできない領域
まぁがんばれ

>>118
人に聞くレベルならやめとけ

>>119
最近は割と普通
121ノーブランドさん:2010/07/05(月) 03:20:41 0
からだに合うサイズ探してたら自然にレディースのシャツを着てた
ボタンが逆なのに全く違和感なく着てたのが不思議だ
122ノーブランドさん:2010/07/05(月) 08:20:08 O
今時上下タイトはダサいですか?
スキニーでピチピチとかってわけじゃないんですが
123ノーブランドさん:2010/07/05(月) 08:28:28 0
上下タイト=ダサいという事は無い。うp
124ノーブランドさん:2010/07/05(月) 09:08:28 O
外出中なのでうpは遠慮しておきます
まあ自分のはダサくないと信じます
125ノーブランドさん:2010/07/05(月) 10:42:24 0
>>117
全身のなかで差し色が足首?
よほど長身でなければおすすめできない
126ノーブランドさん:2010/07/05(月) 13:38:02 0
127ノーブランドさん:2010/07/05(月) 13:41:17 0
>>126
赤ちゃんのよだれのにおいがしてくる
128ノーブランドさん:2010/07/05(月) 13:49:45 0
OK買わないことにした
129ノーブランドさん:2010/07/05(月) 16:44:00 O
Tシャツを買うときはどういう奴を選べばいいですか?
130ノーブランドさん:2010/07/05(月) 16:57:26 0
自分が気に入ったもの
131ノーブランドさん:2010/07/05(月) 17:45:18 0
この時期にカーディガンってやっぱ暑いですかね?
132ノーブランドさん:2010/07/05(月) 17:52:48 0
>>3
133ノーブランドさん:2010/07/05(月) 18:21:52 0
パンツの裾の長さなんだけど、靴はかない状態で裾が長めです。
多少ふんでるかなって感じです。靴はいても地面に裾はつかないですが
なんだか長い気がします。とりあえず靴履いて裾ふんでなければOKですか?
134ノーブランドさん:2010/07/05(月) 19:00:32 0
うn
135ノーブランドさん:2010/07/05(月) 19:16:17 0
メソッドとセマンティックデザインっていう服屋が好きなんですがファ板にスレが立ってません
人気ないんですか??
136ノーブランドさん:2010/07/05(月) 19:17:48 0
137ノーブランドさん:2010/07/05(月) 19:21:32 0
>>136
ググってから初めて知ったのですが、セマンティックデザインの系列会社だったんですね
ありがとうございます
138ノーブランドさん:2010/07/05(月) 20:09:08 0
やばい…
ノースフェイスのリュック(黒)がすごく欲しくなってきた
139ノーブランドさん:2010/07/05(月) 20:13:57 0
ピンクのポロシャツを着る場合、
ボトムスは何色のやつが合いますか?
140ノーブランドさん:2010/07/05(月) 20:20:15 0
ピンクか〜顔うすい池面じゃないと似合いそうにない。
141ノーブランドさん:2010/07/05(月) 20:34:31 0
>>140
仮に顔うすい池面が着たとしたら
ボトムスは何色が合いますか?
142ノーブランドさん:2010/07/05(月) 21:08:18 0
チノパンとかカーゴってどういう物を選べばいいんでしょ?
ちんぷんかんぷんなんでお願いします
143ノーブランドさん:2010/07/05(月) 21:15:35 0
>>142
自分で見て触って試着して気に入ったもの
144ノーブランドさん:2010/07/05(月) 21:23:37 0
>>141
ピンクとか難しい。
グレーとかは
145ノーブランドさん:2010/07/05(月) 21:42:02 O
白シャツの下からタンクトップが透けて見えるのは、やはりダメですよね?
乳首が透けてしまうので、どうにかしたいのですが
146ノーブランドさん:2010/07/05(月) 22:23:51 0
暑くなってきたので裸足で履いてもおかしくないというデッキシューズを買おうと思っています。
レッドブラウン、ブラウン、ネイビー、グリーン、トリコール、ホワイト、ブラック、カーキ
と、沢山のカラーがありますが、「無難」なのって何色ですか?
147ノーブランドさん:2010/07/05(月) 22:24:15 0
ネイビー
148ノーブランドさん:2010/07/05(月) 22:32:34 0
カルビー
149ノーブランドさん:2010/07/05(月) 22:38:35 0
ワラビ
150ノーブランドさん:2010/07/05(月) 22:39:12 0
       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < ピカチュー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

   'i,`'i、 _..、              ,..、     ,-┘~ヽ
  ,、_,、!  ''" ,、 `'i、             ゙l. `'i、   ,ニ=、_r┘     i‐、
 ゙l、    .f''" i  .l __,、v-‐―!"''-、  |  | ._,、 ┘ `'i     ,/ ,,>
   ̄7  .i  .|  | \    __,,___,.j  j   ~  _,. ―‐'  .,,/゛ ,/
  ./  /   |  |   ``'''''"       |  f''"´     く    .゙i
 /  ,、"''ー、!  !             ゙l  `ー -‐¬‐、. ``''"|  .}
 `ー、ノ  ~`ヽ,,_,.ノ              `ー、 ..,,_,,,,、、ノ.    !,,,、!
15195:2010/07/05(月) 22:44:55 0
レスが遅くなってしまい申し訳ありません

>>120
ありがとうございます。
一回挑戦してみます。

>>125
ありがとうございます。
Tシャツ一枚で着てみたかったので
靴下で差し色をしたかったのですが、
やっぱり難しいそうですね・・・
152ノーブランドさん:2010/07/05(月) 23:31:36 0
服の整理整頓してたら全然着てないウェスタンシャツみたいなのが
出てきました。丈が長い(Sサイズで71センチ程)ですが、こういう
シャツの丈ってこんなもんなんですか?身長が166センチしかないので
長すぎですか?シュガーケーンのシャツです。
153ノーブランドさん:2010/07/05(月) 23:43:33 O
薄いベージュのサスペンダーパンツ買いました
サスペンダーは外して穿きたいのですが
トップスは何が合いますか?
赤や紺のボーダーTシャツや白のシフォンブラウスくらいしか思い付かないです
あと秋に紺のテーラードって着ても大丈夫ですか?
154ノーブランドさん:2010/07/06(火) 00:53:35 0
サンダル買うならやっぱビルケン買った方がいいの?
155ノーブランドさん:2010/07/06(火) 00:58:22 0
定番だけにハズレはない
お財布と相談して好きなもの買えばいい
156ノーブランドさん:2010/07/06(火) 01:00:05 0
わかりました、ではデッキシューズ買うことにします
157ノーブランドさん:2010/07/06(火) 01:01:34 0
>>152
長すぎる
158ノーブランドさん:2010/07/06(火) 01:27:00 0
>>127
ワロタw
159ノーブランドさん:2010/07/06(火) 01:31:03 0
>>138
欲しいなら買えばいいと思うけど、その前にネットででもいろいろ見てみたら?

>>139
濃い〜薄いブルーデニム、ベージュのチノパン、オリーブのカーゴ、茶色のカラーデニム
などなど、わりとなんでも合うと思う。
ピンクは難しいとか言ってる人いるけど、そうでもないよ。
男っぽい濃い顔でも似合うし。
160ノーブランドさん:2010/07/06(火) 01:35:21 0
>>152
ちょっと長いと思うけど、ウェスタンシャツは着丈長いよ。
インすればいいんじゃないか?

>>153
ちょっとどんなのかわからないから、うpしてくれればアドバイスしやすい。
色的にはなんでも合うと思うけど。

>>154
別にそんなことはないよ。
好きなの買えばいい。
ビルケンは合う合わないもあるし。
試しにセールのビルケンを買ってみるか。
161ノーブランドさん:2010/07/06(火) 01:47:46 0
>>153
薄いベージュなら割と何でも合わせられるよ
テーラードジャケットは秋に着て何の問題もないと思うよ
色に関しては好みの問題だしね
162ノーブランドさん:2010/07/06(火) 07:33:06 O
>>153ですが レスありがとうございます
何でも合うし紺のテーラードも大丈夫そうなので秋になったらテーラードと合わせてみます
もう一つ質問なんですが
濃いめのベージュのチノパンって今の時期暑苦しいですか?
どんな服なら涼しげに見えるでしょうか
163ノーブランドさん:2010/07/06(火) 11:23:35 0
白のタンクトップにピンクの半袖シャツに羽織り、
薄いブルーデニムのハーフパンツ?にビーサンって普通ですよね?
あと、これに合うベルトって何色ですか?
164ノーブランドさん:2010/07/06(火) 12:04:12 O
質問です
今の時期にコーデュロイ生地のハーフパンツはおかしいですか?
色は紺色です
165ノーブランドさん:2010/07/06(火) 12:12:37 0
>>164
いや全然
お前の見た目次第
166ノーブランドさん:2010/07/06(火) 12:15:41 O
>>165
見た目はイケメンです
ママに可笑しいといわれたので
ありがとうございました
167ノーブランドさん:2010/07/06(火) 13:41:09 0
この前レイジブルーで買ったTシャツが薄くて、1枚では着られないんですけど
これからの季節Tシャツの重ね着はおkですか?
中に黒の5分袖のカットソーを着ようと思うのですが、、、、、、、、、
168ノーブランドさん:2010/07/06(火) 14:38:51 O
人によっちゃダサそうだけど
可笑しくないよ
169ノーブランドさん:2010/07/06(火) 15:46:29 P
服に興味を持ち始めたというわけではありませんが、アドバイスください
サスペンダーをしたいのですがどのようなものをどこで買えばいいのか分かりません
サスペンダーといってもクラシックなファッションではなく、ラフに取り入れたいです
最近女の子がやってるような感じです
チノパンやジーンズに、ゆるい感じのTシャツで合わせたいです
ショップで見つからなかったのでZOZOで見て見たのですが、他にも選択肢が欲しいです
地方ですので、全国展開してるショップか通販可で教えて頂ければうれしいです
170ノーブランドさん:2010/07/06(火) 15:54:12 0
自分の気に入ったものをそれがある場所で買ったら良いでしょ
とりあえず外出れば?
171ノーブランドさん:2010/07/06(火) 15:58:04 0
黒のテーラードジャケットのインナーに無地の白Tって
UネックとVネックどっちのがいい?
またはシングルライダースのインナーとしては
UかVどっちがいいかなあ
172ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:02:42 0
>>169
てかクラシックにサスペンダー活用してる奴なんて日本に1%もいないだろ
オーバーオールの要領で下半身のみに垂らすのが簡単で多数派だし
ここで聞いてる奴が正統派に使いこなすのは無理があるだろ
どう合わせるとかより実際合わせてみて臨機応変に判断できないと無理。しかも失敗すると痛い
173ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:12:34 0
>>171
どっちでもいい
見たまんまUは若干柔らかい雰囲気、Vは若干とがった雰囲気
いやホントに取るに足らないレベルで若干な。物にもよるし
174ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:14:35 0
ありがとうー、とりあえずユニクロで1000円TシャツのVネックとUネック買ってみて
自分に合うほうそろえて桑
175ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:38:16 0
ジャケットのインナーに襟の無い服、ましてやTシャツってのはどうかと思うぞ
ジャケがすぐ痛む
庄司みたいなのに憧れてるならタンクトップとかでもいいけど
176ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:38:52 0
じゃあどういうの着ればいいん?
177ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:43:21 0
UネックやVネックのカットソーとかシャツとか
だが何故この時期にジャケットの話
178ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:45:34 O
>>162
いまいち濃いめのベージュがわかんないけど、今穿くなら薄い方が夏らしくていいんでは
ロールアップして穿くとかしたら変わるかもね
それこそ言ってたボーダーカットソーとかシフォンブラウスで明るめの色を持ってきて
179ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:49:24 0
>>176
まあ最低限長袖、普通はシャツだな

でも若いなら高いジャケットなんて着ないだろうし、好きにしていいと思うよ
暑くてTシャツ着たいなら、そもそもジャケット自体着るなw
180ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:56:04 0
でも実際一般の感覚としてTシャツにジャケットとか普通にいるよな
店員の接客やショップのブログとかでも推奨してたりするし。
まあそれは売るために言ってるだけかもしれないけど。
俺個人としては人がやってようが気にしないけど自分は絶対合わせないわ。まあ自由だよ
181ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:56:06 0
よく服は肩幅が大事!とかって言いますけど、
もし肩幅が大きかったり、小さかったりした場合ってどんな感じになるんですか?
そういう画像があったら教えていただけませんか。
182ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:57:03 0
>>181
ユアッシャー!!
183ノーブランドさん:2010/07/06(火) 17:01:32 0
服屋行って自分で着てみて確かめればいいんじゃねえの
184ノーブランドさん:2010/07/06(火) 17:10:15 0
俺の場合ジャケットとTシャツを合わせる時はストール巻いて襟元を保護してる

ファッションオタ→オシャレ>服
服オタ→服>オシャレ

ファ板住民はどっちも含んでるから正解はない
185ノーブランドさん:2010/07/06(火) 17:29:22 O
必見!そうか自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
↓のレス内にて「そうか」で検索お願いします。
● レス禁止 吐き捨てスレ 19 ●
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278072762/
186ソープランドさん:2010/07/06(火) 18:36:10 0
夏にも切れる、ぱりっとした型崩れしにくいJKTは無いものか・・・
187ノーブランドさん:2010/07/06(火) 18:36:18 0
>>185
おまえそんなレスしてると千葉県民だってバレるぞ
188ノーブランドさん:2010/07/06(火) 18:56:42 0
質問です、お願いします。
この季節なので上にポロシャツか何かを着るとして、こういうショートパンツ(ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003INL5L4)
にはどんなスニーカーが合うと思いますか?

白系がいいかと思うのですが、なかなか思ったとおりの靴が見つかりませんでした
先が丸っこすぎてもだめだしとがっていても…

どんなものが良いでしょうか?お願いします
189ノーブランドさん:2010/07/06(火) 19:01:15 0
>>188
上にどんな服着るかと同時に何色の服着るかを書いてよ
190ノーブランドさん:2010/07/06(火) 19:08:37 0
>>188
色はそのショートパンツに含まれている色の一色(or一色以上)を靴に含むと
統一感がでるから候補はそれから選ぶといい。
所で、グラディエーターサンダルとかじゃダメなん?
191ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:22:17 O
グラディエーターサンダルは脱ぎ履きが面倒臭いよな。
192ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:28:19 0
ZIP付いてるタイプならそうでも無いが
何もないサンダルに比べたら面倒臭いか
あれ、涼しくても足元ボリュームでるし便利なんだよなぁ
193ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:46:52 O
なるる。ただの皮ストラップのは面倒臭かったんで。
クロップドだと足下にボリュームが出て、普通のパンツだとシンプルなサンダルに見えるのはいいと思う。
194ノーブランドさん:2010/07/06(火) 21:04:54 0
188です。
皆様ありがとうございます。

私は男です。グラディエーターサンダルは履けそうにないです…
上に着る服ですがいろいろなものを着るので(紺ポロや緑ポロ)これというものはないですね…

どうやらホワイトバックスという靴があるそうで、こういう靴(白一色)ならば何にでもあいそうですか?
それともしろ一色はきついでしょうか?
できればお勧めメーカーさんなんかも教えてもらえませんか?


お願いします。
195ノーブランドさん:2010/07/06(火) 22:11:36 O
グラディエーターサンダルとグルカサンダルの違いはなんですか?
196ノーブランドさん:2010/07/06(火) 22:15:21 0
黒のシングルライダースのインナーに赤と黒のチェックシャツっておかしい?
197ノーブランドさん:2010/07/06(火) 22:20:10 0
どんなチェック?ブロックチェックか?
198ノーブランドさん:2010/07/06(火) 22:25:03 0
ポロシャツの方がTシャツよりもおしゃれな気がするんですが、
実際どうですか?
199ノーブランドさん:2010/07/06(火) 22:30:48 0
200ノーブランドさん:2010/07/06(火) 22:36:58 0
>>199
それならまあ柄が合わせにくいって事はまずないけど
タックインするにしてもパンツ、ベルトとの兼ね合いが出てくるし
アウトするにしても裾のバランスが問題になるから
着てうpしない限り答えられない。ただその組み合わせ自体がおかしいかって言うとそれはない
201ノーブランドさん:2010/07/06(火) 22:42:45 0
>>198
別にそんなことないけど
お前がそう思うならそういう好みって事だしポロ主体で買ってけばいいんじゃないの
202ノーブランドさん:2010/07/06(火) 22:53:11 0
>>200
ですよね
秋の組み合わせにしたいから
まだ現物はもってないんだ。。
203ノーブランドさん:2010/07/06(火) 22:57:40 0
のびたみたいな髪型の男とワカメちゃんみたいな髪型の女がいるけどはやってるん?
204ノーブランドさん:2010/07/06(火) 23:24:43 0
黒無地長袖のボタンダウンシャツ(けっこうタイトめ)を着たいのですが、
インナー、アウターに何を持ってくるといいでしょうか?
または1枚で着るというのもありでしょうか?
205ノーブランドさん:2010/07/06(火) 23:25:57 O
濃紺ジーンズに合うTシャツの色って何?
下が暗いのに上も暗いと変なのかな
206ノーブランドさん:2010/07/06(火) 23:30:47 O
>>205明るい色系のフォトTシャツ

フツメン以上なら無地のVネックかUネック
207ノーブランドさん:2010/07/06(火) 23:59:59 0
合皮と本革ってやはりお金貯めて本革買ったほうがお得ですか?
208ノーブランドさん:2010/07/07(水) 00:06:20 0
GAPでタイトな感じの黒いポロシャツを買ったのですが、下は何をはけばいいですか?
209ノーブランドさん:2010/07/07(水) 00:32:56 0
>>194
白スニなら、ジャックパーセル、tretornナイライト等、admiral、スピングルムーブ
別に白スニじゃなくてもいいと思う。
ベタなところだと、デッキシューズやサンダル、スリッポン、ハイカットのキャンバススニーカーとか。
210ノーブランドさん:2010/07/07(水) 00:41:54 0
>>204
今の季節の話?
なら、暑苦しいから秋まで待て。
秋なら1枚で着るのもあり。

>>205
ほぼなんでも合うが、夏は薄い色か明るい色が無難。

>>207
物によるしアイテムによる。
「お得」をどう捉えるかにもよる。

>>208
ほぼなんでも合うが、季節的に他のアイテムは涼しげなものがいいだろうね。
ベージュ〜白のハーフパンツやクロップド、リネンとか麻の長パンとか。
もちろん薄い色のチノパンやカーゴ、色落ちしたジーンズでも可。
211ノーブランドさん:2010/07/07(水) 00:45:23 O
デッキシューズかサンダル買おうと思ってるのですが、どちらが汎用性ありますかね?
212ノーブランドさん:2010/07/07(水) 00:45:49 0
http://image.rakuten.co.jp/auc-refalt/cabinet/sj07ff/navalhalf002.jpg
この半袖バスクシャツを買いました
ハーフパンツとかカーゴにサンダルやデッキシューズで合わせようと考えています
シンプルすぎるので何か付け足したいのですが、どんなものがおすすめでしょうか?
スカーフするのは恥ずかしいです
213ノーブランドさん:2010/07/07(水) 00:54:57 0
>>211
ボッキシューズ
214ノーブランドさん:2010/07/07(水) 00:55:59 0
ボッキシューズってなんだww
デッキシューズのが1年中使えるしいいっしょー
215ノーブランドさん:2010/07/07(水) 01:49:56 0
女物のズボンで男でも履けるのはどんなのがありますか?
ウエストが60台でどれもブカブカなんです
216ノーブランドさん:2010/07/07(水) 02:01:44 0
デッキシューズで秋冬は無理
217ノーブランドさん:2010/07/07(水) 02:19:29 0
ワインレッドの半端丈の無地シャツが欲しいんですがおすすめないですか?
2万くらいまでで
170cm53kgです
218ノーブランドさん:2010/07/07(水) 02:34:13 O
雨の日にサンダルっておかしいかな?

朝は降ってなくて降水確率30%ぐらいの日だと悩むんだけど気にしすぎかな
219ノーブランドさん:2010/07/07(水) 02:47:28 O
ビニールサンダルあると便利だよ
220ノーブランドさん:2010/07/07(水) 03:02:43 0
>>215
60以上あるならメンズで問題ない
26〜27インチで探せ
221ノーブランドさん:2010/07/07(水) 07:28:00 0
いまどき、シャツの腰巻って変ですか?
222ノーブランドさん:2010/07/07(水) 08:12:32 0
ややピザが半ズボン履くのは自重すべきでしょうか?
223ノーブランドさん:2010/07/07(水) 08:42:16 0
シアサッカーのパンツを探しています
セレオリあたりでなんかおすすめありませんか?
224ノーブランドさん:2010/07/07(水) 09:57:37 O
兄に定価13万の迷彩のジャケットをもらいました。

ドクターロマネリ?ってとこのらしいんですけど、このブランドっていいものなんでしょうか?

とても13万には見えないのですが
225ノーブランドさん:2010/07/07(水) 09:58:05 0
うp
226ノーブランドさん:2010/07/07(水) 10:17:25 O
227ノーブランドさん:2010/07/07(水) 11:00:52 0
私の知り合い(昭和49年生まれ)が、誕生パーティーに
このようないでたちで来ると言っているのですが、
ファッションセンスとしてはいかがなものなのでしょうか?

・左の耳にモトローラ製のブルートゥースのヘッドセット
・たぶんWのスーツ姿
・上着は脱いでいる
・袖口にはGUCCIのカフス
・右手に時計
・左手は針水晶と黄水晶のコンビブレス(数珠)
・紫水晶とスモーキークオーツのコンビブレス(数珠)の重ね着け
228ノーブランドさん:2010/07/07(水) 11:32:56 0
>>226
普通に考えて地雷。定価高いならオクで売れ
229ノーブランドさん:2010/07/07(水) 11:39:32 0
>>227
そもそも仮装パーティーだって言ったのお前だろ?
230ノーブランドさん:2010/07/07(水) 11:44:28 0
イエローのシャツって難しいですかね?半袖のクレリックです。
黒やベージュのチノパンよりは濃紺のジーンズとかが合いそうな気がするんですが、よかったらアドヴァイス下さい。
231ノーブランドさん:2010/07/07(水) 11:44:54 0
so6.cty-net.ne.jp(笑
232ノーブランドさん:2010/07/07(水) 12:20:49 0
靴の差し色について教えてほしい
普段はデニム+黒灰白カーキなど地味目なトップスが多いです。
差し色をいれたいので何色が映えますか?
233ノーブランドさん:2010/07/07(水) 12:28:20 0
むらさき
234ノーブランドさん:2010/07/07(水) 13:05:09 0
なんか初心者がなんでわざわざそんな事するの?
って質問ばかりだな。アホらしい
235ノーブランドさん:2010/07/07(水) 13:41:03 0
グレーのディップダイのマキシスカートのトップスって何色が合うんでしょうか・・・。

薄手の白トップス(ムジ)に黒の微ロングジレをいつもあわせてるんですが
他の組み合わせが思いつきません_| ̄|○
236ノーブランドさん:2010/07/07(水) 13:47:16 0
>>234
アホらしいなら無視してろよ
引き込もりで暇だからって、わざわざレスすんなよw
237ノーブランドさん:2010/07/07(水) 14:04:21 0
そのまま言葉返すわ。中身ゼロの煽りしか返せない人って…。図星君?
238ノーブランドさん:2010/07/07(水) 14:14:42 0
>>235
写真ない?
239ノーブランドさん:2010/07/07(水) 14:16:36 0
             ___  
            / ヽ '' ノ\  
          / ( ● ) (● )\  
        / :::::⌒ 、_ ゝ⌒:::::\    (⌒)
        |       -      |   ノ ~.レ-r┐、
        \            /  ノ__  | .| | 
.     , ⌒ ´ \      ̄  ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ     そのまま言葉返すわ。中身ゼロの煽りしか返せない人って…。図星君?wwwwww
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ    |
240ノーブランドさん:2010/07/07(水) 14:28:00 0
AAでしか煽り返せない人って…。文盲君?
241ノーブランドさん:2010/07/07(水) 14:34:38 0
>>240
何しにここ来てるの?
嫌なら見なきゃ良いのに。
242ノーブランドさん:2010/07/07(水) 14:44:00 0
アホらしい質問してる奴がいるって指摘したら
なんで見なきゃいいのにって返しになるの?
他に返せる言葉無いんだろうけど>>236も含めて馬鹿すぎるぞ。黙ってればいいのに
243ノーブランドさん:2010/07/07(水) 14:51:44 0
変なの沸いてるなwww
244ノーブランドさん:2010/07/07(水) 14:55:45 0
>>238
これの色がモノトーンみたいなやつです。
画像うpする場所わからないので類似なんですが_| ̄|○

普通に腰で履きます。
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/323706-20
245ノーブランドさん:2010/07/07(水) 15:52:07 0
引き籠りって図星だったのかw
ヒッキーなのがコンプレックスなら社会に出ろよw
2ちゃんで煽ってても人生変わらないよw
246ノーブランドさん:2010/07/07(水) 15:52:34 0
>>244
普通過ぎる
着丈の短いドレスシャツとか
濃い色のTシャツ、タンクトップはいけるね

かなり悪い言い方になるけど
そういうのはどうしてもババ臭くなるから
無彩色はあんまり良くない
247ノーブランドさん:2010/07/07(水) 16:03:26 0
>>244
半袖ショートのデニムジャケットとか、ハード目のものを混ぜるといいんじゃないかなと思います
248ノーブランドさん:2010/07/07(水) 16:11:43 0
>>221
この前渋谷で5人ほど見かけました

>>222
特に見苦しいと思ったことはありません
半ズボンなら体格より毛の方が気になります

>>230
からし色みたいなのであれば使いやすいです
249ノーブランドさん:2010/07/07(水) 16:22:12 0
>>246、247

ありがとうございます〜
やっぱりトップスの着丈短いほうがいいんですね・・・。

頭に入れながら買い物いってきます ノシ
250ノーブランドさん:2010/07/07(水) 17:54:23 0
シャツの首元から肌着が見えるのはNGですか?
251ノーブランドさん:2010/07/07(水) 18:12:05 0
>>245
図星って?どうでもいいから触れてすらないぞ。頭大丈夫?
252ノーブランドさん:2010/07/07(水) 18:14:44 0
>>245
IDでれば、あぼーんできるのに
すげー不愉快だなぁ。
253252:2010/07/07(水) 18:15:29 0
ごめん>>251当てでした。
254ノーブランドさん:2010/07/07(水) 18:22:18 0
わざわざ一方に訂正する意味が分からないw
頭悪い奴ってやっぱ自演も下手だな。死ねばいいのに
255ノーブランドさん:2010/07/07(水) 18:31:23 0
>>250
肌着って本当に肌着の事言ってるの?
それとも下に着たカットソーって意味か?前者ならもちろんNG
256ノーブランドさん:2010/07/07(水) 19:14:03 O
黄土色寄りのベージュのチノパンなんですが
紺の丸襟ギンガムチェックのシャツに合いますか?
257ノーブランドさん:2010/07/07(水) 19:45:21 0
>>163をお願いします
258ノーブランドさん:2010/07/07(水) 19:57:35 0
>>257
そんな感じの格好してる人、街で見たことない
ビーチならいるかもしれないけれど
無駄にセクシーさ出してて相当イケメンじゃないと下品
259ノーブランドさん:2010/07/07(水) 20:03:49 O
>>257中高生ならいいんじゃね?
まぁどっちにしろ顔きもきゃ似合わないわな
260ノーブランドさん:2010/07/07(水) 20:03:56 0
http://zozo.jp/shop/rnewbold/goods.html?gid=598065&did=&cid=1943
このストールのネイビーですが
夏でも使えますでしょうか?アクリルがはいってるのですが・・・
首に一回緩く巻くくらいですが、暑苦しいでしょうか?
261ノーブランドさん:2010/07/07(水) 20:06:33 0
>>260
ストールは暑苦しい
晩夏、初秋まで我慢してください
262ノーブランドさん:2010/07/07(水) 20:08:28 0
夏にストールは滑稽
263ノーブランドさん:2010/07/07(水) 20:12:16 0
というかアクリル混でこの値段って・・・
264ノーブランドさん:2010/07/07(水) 20:19:56 0
肌の色が透けるTシャツはそのまま1枚で着てもいいんですか?
それとも、下に保護色のTシャツ着たりするんですか?
265ノーブランドさん:2010/07/07(水) 20:41:36 0
>>264
透けるほど薄い生地は基本的にレイヤード用。
保護色でもいいけど明るめの色を下に着て
わざと透けさせて見せるとオサレ。
266260:2010/07/07(水) 20:44:03 0
ありがとうございます

>>261
今から秋のコーデを考えときます。

>>262
笑われる前に教えてくれてありがとうです。

>>263
アクリルって安っぽい素材なんでしょうか?
なんか、ちょっと心配になってきた。
267ノーブランドさん:2010/07/07(水) 21:39:12 0
男には33mmの時計って小さすぎますかね?
268ノーブランドさん:2010/07/07(水) 21:41:22 0
north faceのデイパックって
黒と紺どっちがいい?

http://www.intentionline.com/item.php?id=14301&at1_id=17122


269ノーブランドさん:2010/07/07(水) 22:12:32 0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtsLDAQw.jpg

カーディガンにワークブーツはおかしいですよね・・・
アドバイスお願いします
270ノーブランドさん:2010/07/07(水) 22:18:50 0
>>269
ちょっと変だな
カーデをシャツにするか、パンツをカーゴとかにすればいいんでないか
271ノーブランドさん:2010/07/07(水) 22:20:31 0
>>266
アクリルは安い、光沢感とか写真じゃわからないし実物を確かめられるなら確認おすすめする

>>267
手首が細目なら小さめも似合う

>>268
お好きにどうぞ

>>269
カーデにワークブーツはおかしくはない
インナーが何かおかしい、どういうのを着ているの?
272270:2010/07/07(水) 22:20:57 0
あ、別にダサいって言ってるわけじゃないからなw
色の合わせを変えたらそのままのコーデでも良いと思う
273266:2010/07/07(水) 23:03:17 0
>>271
ありがとうございます。
実物を見てきます。
274ノーブランドさん:2010/07/07(水) 23:06:34 0
今から考えて秋のファッションがさっぱりなので
今から秋服の質問をします。
http://zozo.jp/shop/freaksstore/goods.html?gid=684539&rid=1007
のネイビーのカーディガン(長袖とします)
を秋に着るには季節外れでしょうか?


モデルさんが着てるようにチノパンと合わせるか
黒のジーンズと合わせるかを考えてます。
275274:2010/07/07(水) 23:07:16 0
URLに載ってるようなネイビーのカーディガンでした
すいません。
276ノーブランドさん:2010/07/07(水) 23:12:57 0
スリムカーゴってどうですか?
277ノーブランドさん:2010/07/07(水) 23:17:00 0
>>274
カーデは春か秋が普通
あとは気温との相談
278269:2010/07/07(水) 23:47:08 0
>>270-272
カーゴ良さそうですね
色の組み合わせについても勉強しなければ・・・
>>271
下はタンクトップです
袖ありのほうがいいですかね?汗染み的な問題で
279ノーブランドさん:2010/07/07(水) 23:51:01 0
>>274
ここで聞くくらいのレベルなら、これ使わないほうがいい。
280ノーブランドさん:2010/07/07(水) 23:52:16 0
>>274
黒でいいんじゃね?
281ノーブランドさん:2010/07/07(水) 23:55:19 0
282ノーブランドさん:2010/07/08(木) 00:02:37 0
>>278
汗染みに関しては人によるから何とも言えないけれど胸が開きすぎていて、
チノ+ワークブーツですごく力強い印象の下半身だから上半身とアンバランスな気がしてちょっと違和感
紫色のせいもあるかもしれない
普通のTシャツかYシャツの方が落ち着く
ボーダーとか抑え目の柄も合うかなと思う
そのまま貫くならスキニーのパンツで吹っ切って靴で一点崩すくらいだと統一感出るかも
・・・あまりカーデ使わないから参考程度で
283ノーブランドさん:2010/07/08(木) 00:12:47 O
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
284274:2010/07/08(木) 00:18:45 0
>>277
レスありがとうございます。

春秋それぞれ着たいとおもいます。


>>279
アドバイスありがとうございます。
このネイビーのカーデを見て、ネイティブ柄(民族柄?)
に風合いがいいなって思ったので頑張って着こなしたいと思います。

>>280
コーデのアドバイスありがとうございます。
秋は黒ジーンズを穿きますね
285ノーブランドさん:2010/07/08(木) 01:44:46 0
オリーブのカーゴに水色と白のストライプのシャツって合いますか?
わりと深めのオリーブです。
286ノーブランドさん:2010/07/08(木) 02:31:26 0
そんなことよりおまえらの履きこんだレッドウィングを見せてくれ
287ノーブランドさん:2010/07/08(木) 02:58:06 0
ググりゃ幾らでも出てきそうな予感するんだけど
288ノーブランドさん:2010/07/08(木) 08:40:43 0
>>286
靴板池
289ノーブランドさん:2010/07/08(木) 08:42:31 O
ちょうどレッドウィング特集の雑誌並んでるからそれ読めば
290ノーブランドさん:2010/07/08(木) 10:29:38 O
シャツってどういうものを選ぶといいんでしょ?
なんかどれ着てもオタ臭くなっちゃうんですが…
291ノーブランドさん:2010/07/08(木) 12:45:28 0
それはシャツが悪いんじゃなくて君自身が悪いのでは
292ノーブランドさん:2010/07/08(木) 12:58:55 0
>>290
シャツは落ち感無くて体に沿わないから選ぶのが難しい
シルエットが膨らみやすいからな
細身の方が簡単。ただ細身≒一定以上高いから予算無いなら諦めろ
羽織が欲しいにしても初心者がカーデやらパーカーよりリスクの高いシャツ選ぶ事もないだろ
まあ、なんかよく分からんけどシャツが絶対欲しいって奴が多い中
オタ臭くなっちゃうって気付くのは良い事だと思う
293ノーブランドさん:2010/07/08(木) 14:42:02 0
スパンコールのバッグを肩からかけてたら、腕の辺りに細かい傷が沢山・・・
何か対策ありますか?
294ノーブランドさん:2010/07/08(木) 15:06:09 0
肌は服装なんかより遥かに重要だから気をつけろよ
295ノーブランドさん:2010/07/08(木) 15:27:22 0
一番いいのはスパンコールの鞄を使わない事
長袖着るとかしかないんじゃない?
296ノーブランドさん:2010/07/08(木) 16:41:05 0
>>285
普通
297ノーブランドさん:2010/07/08(木) 17:09:07 0
神戸の娘は可愛くてお洒落なイメージがあるのですが、大阪の娘のファッションは
どんな感じですか?
兵庫県出身は北川景子、相武紗希、戸田恵梨香、松下奈緒、上野樹理、
松浦亜弥、藤原紀香…ら、美人が多いですね。上戸彩、石原さとみ、
沢尻エリカ、堀北真希、佐藤江梨子、深田恭子、後藤真希…の東京出身
以上じゃないですか?
兵庫に勝る美人排出地ありますか?
298ノーブランドさん:2010/07/08(木) 17:17:31 0
白のポロシャツにカーキの細身のチノパンを合わせてみたんですが、
なんかパッとしない感じになりました。
それで、白のポロシャツを白い無地のシャツに替えてみたら
少しはマシになった気がしました。
白のポロシャツの着こなしって意外と難しいですか?
299ノーブランドさん:2010/07/08(木) 17:27:16 0
>>297
美人とファッション関係ねえし
300ノーブランドさん:2010/07/08(木) 17:36:28 O
>>298
お前、無地Tにカーゴってサイズ感めちゃくちゃなら
ただの軍人さんだで?大丈夫なのか?
少なくとも、白ポロのが合わせやすいはず
301298:2010/07/08(木) 17:46:52 0
>>300
>お前、無地Tにカーゴってサイズ感めちゃくちゃなら
>ただの軍人さんだで?大丈夫なのか?

軍人さんのパンツって緑っぽい感じのものですよね?
手元にあるカーキは砂漠の砂みたいな感じの色で、
シャツは襟付きの無地のシャツです。Tシャツではないです。
302ノーブランドさん:2010/07/08(木) 17:52:43 0
>>300
この人なに言ってるの???
もしかしてカーキとカーゴを間違えたの???
303ノーブランドさん:2010/07/08(木) 17:56:01 0
>>300
チノパンって書いてあるのに「カーゴ」wwwwwwwwww

シャツって書いてあるのに「無地T」wwwwwww


脱オタ乙wwwwwwwwwwww
304ノーブランドさん:2010/07/08(木) 18:31:39 0
ファンカーゴーーーwwwwww
305ノーブランドさん:2010/07/08(木) 18:34:08 O
>>298
ポロのインナーに色を使えば少しまとまるんじゃないか。
五分丈Tでもいい。
306ノーブランドさん:2010/07/08(木) 19:39:37 0
>>298
それカーキというよりベージュ
ポロは本来1枚でさらっと着るものだが、一切ポイントの無いポロなら素材で勝負になってしまう
イケメンならかっこいいが、フツメン以下ならダサく見えがち

シンプルなアイテムほどシルエットが大事だよ
ポロがタイトでパンツが細身の微フレアとかなら、黒の革靴とベルト合わせるだけでスマートに見える
アイテム次第では部屋着にしか見えなくなる
307ノーブランドさん:2010/07/08(木) 19:44:26 0
308ノーブランドさん:2010/07/08(木) 21:19:17 0
ttps://pc.virtuafighter.net/vf5/imgr/p/tVrMxMlcAP7lkSpwCq.jpg

こういうビキニっぽいシャツを売っているお店、あるいはブランドのWebページをご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m
309ノーブランドさん:2010/07/08(木) 21:19:41 0
TBS見て。まつじゅんの服どこのだろ
310ノーブランドさん:2010/07/08(木) 22:28:37 O
昔はきりゅう着てたみたいだが今はしらぬ
311ノーブランドさん:2010/07/08(木) 22:46:00 0
利休に見えたのは俺だけじゃないはず
312ノーブランドさん:2010/07/08(木) 23:05:05 P
財布携帯文庫本程度の本等が入る鞄を買おうと思っているんですが、
ボディバッグはちょっと前は結構見たけど最近はあまり見ないところをみると一過性のものだったんでしょうか。
デイパックは流行っているようですが、個人的には好みではないし、
メッセンジャーはちょっと大きすぎるのと、自分が使ったらかなりガキっぽい雰囲気になりそうなので敬遠しています。
今27です
313ノーブランドさん:2010/07/08(木) 23:32:14 0
>>312
その歳ならセカンドバッグでいい
314ノーブランドさん:2010/07/09(金) 00:20:13 0
>>312
ボディバッグもしくはウェストバッグ(肩掛け)はもう定番と言えるでしょ。
多少の流行り廃りがあっても、「ボディバッグwプww」とはならないよ。
あと、メッセンジャーはかなり小ぶりなのもあるし、
いわゆるメッセンジャーバッグっぽくないのもたくさんあるよ。

蛇足だけど、ファ板なんかでよく見かける「ガキ臭い」という表現。
これはあまり気にしないでいいと思うよ。
あまりにも中学生的なアイテムをいい大人が使うのはどうかと思うけど、
それはガキ臭い以前にダサい物だから。
315ノーブランドさん:2010/07/09(金) 00:56:29 P
>>313
>>314
ありがとう、もうちょっと吟味してきます
ガキ臭いってのは街で見たメッセンジャーを自分に合わせてみたらどうなりそうか想像してみたんだけど、
見る目が肥えてないから、いわゆるダサいものを参考にしていたのかもしれないです
316ノーブランドさん:2010/07/09(金) 02:19:26 0
マスクとサドルカバーで糞ワロタwwww
317ノーブランドさん:2010/07/09(金) 03:31:21 0
メンズズボンで25インチあたりから展開してるブランドないですか?
318ノーブランドさん:2010/07/09(金) 09:48:50 P
A.P.C.

つか病的だから肉付けたら?
319ノーブランドさん:2010/07/09(金) 11:36:12 0
白いTシャツを着るとチクビが透けるんだけど
グレーのタンクトップを下に着ると今度はタンクトップの起伏がTシャツにボコッと出ちゃう

うまいこと白Tシャツ着てるみなさんは透け防止に何を着てるんでしょうか
320ノーブランドさん:2010/07/09(金) 11:53:07 P
ニプレス貼る
321ノーブランドさん:2010/07/09(金) 13:35:19 O
>>319タンクのエリや脇のふちが平たいのにすれば。ジグザグミシンかけてあるだけの。

リブやら付いてるやつはリブのラインが出やすい。
322ノーブランドさん:2010/07/09(金) 14:02:07 0
>>321
アドバイスありがとうございます

「シームレス」やら「切りっぱなし」で探してもなかなかないんですよね
ジグザグミシンなのもありそうなのでひきつづき探してみます
323ノーブランドさん:2010/07/09(金) 14:40:54 O
>>322
ミズノやらアディダスやらが出してるスポーツ用のは脇のところが折り返されて無いものが多いよ。
ただあまりにスポーツ感ありすぎてインナー用にしか使えないけど・・・・。
324ノーブランドさん:2010/07/09(金) 17:28:06 0
ビルケンのこれを購入しようと思うのですが、自分の足の長さは26.5cmです。

http://item.rakuten.co.jp/z-craft/1084-0001?l-id=myr_history&scid=wi_myr_item_ins

HPにも書いてあるとおり普通の足の人は−0.5cmのを買うべきなのでしょうか?
325ノーブランドさん:2010/07/09(金) 17:54:00 0
試着しろ
326ノーブランドさん:2010/07/09(金) 18:40:38 0
>>324
これくらいの値段なら二個買って一個失敗してしまうのも手だね
レビューでも読んで適当に買いなさい
327ノーブランドさん:2010/07/09(金) 18:49:35 0
ノースリーブTのしたに半そでT着た重ね着ってやっぱ変?
タンクトップとか外で着ないからワキゲ見られるのが恥ずかしいw
328ノーブランドさん:2010/07/09(金) 19:16:46 0
>>324
ビルケンなんかどこでもあるんだから
実店舗で試着逃げすれば?迷惑だけど
329ノーブランドさん:2010/07/09(金) 19:18:13 0
だせぇwww
ワキゲ気にするならノースリーブ着ないほうがいい
330ノーブランドさん:2010/07/09(金) 19:20:26 0
>>327
じゃあ剃れよ。わきげ
331ノーブランドさん:2010/07/09(金) 19:26:24 0
>>327
普通はダサい奴や小中学生しかやらんわな
332ノーブランドさん:2010/07/09(金) 21:25:45 0
松井大輔のようなファッションをしたいのですが
安く済むものでしょうか?
333ノーブランドさん:2010/07/09(金) 21:37:17 0
画像もなしに
334ノーブランドさん:2010/07/09(金) 21:56:50 0
335ノーブランドさん:2010/07/09(金) 22:11:16 0
ウォッシュ加工してあるシャツって家で洗うのが普通ですか?
クリーニングに出すのは変ですか?
336ノーブランドさん:2010/07/09(金) 22:50:49 0
>>330
もっと恥ずかしいだろww

>>331
ですね
シャツのインナーにします
337ノーブランドさん:2010/07/09(金) 22:58:00 0
338ノーブランドさん:2010/07/09(金) 23:27:24 0
>>337
ブラレ
339ノーブランドさん:2010/07/09(金) 23:53:24 0
>>338
さすがだ。

こういう大人?な服は他にどういうのがあるの?
340ノーブランドさん:2010/07/10(土) 00:28:30 0
>>339
かわいそうだからレスするが、恐らくブラレ・・・ではないぞ?

伊勢丹メンズ館行けば揃いそう
341ノーブランドさん:2010/07/10(土) 00:31:07 0
>>339
ニールバレット
342ノーブランドさん:2010/07/10(土) 00:34:26 0
ドリスだろうね
343ノーブランドさん:2010/07/10(土) 00:39:16 0
>>340
どっちなんだ・・・
伊勢丹とか近くにないお。

>>341
とりあえずイタリアとか、そのへんのブランドをさぐっていけばいいわけだな。

>>342
メンズが少ない・・・?
344ノーブランドさん:2010/07/10(土) 00:40:46 0
自分は、無印時代からのラブプラス好きなのだけど、
ラブプラス、ラブプラス+をしてる人いますか?

ファッション板の人たちから見て、
ラブプラスに出てくる女子高生のファッション、
特にデート時に出てくる3Dの絵について、どう思いますか?

ファッションにうとい自分でもおかしいと思うのですが。
345ノーブランドさん:2010/07/10(土) 00:42:26 0
長い。ポケモンの話はよそでやれ
346ノーブランドさん:2010/07/10(土) 00:50:36 0
藤吉いい加減にしろ
347ノーブランドさん:2010/07/10(土) 01:08:18 O
このパンツに合うベルトは何色いいですか?
http://imepita.jp/20100710/038540

ちなみに紺に近い青のストライプです。
よろしくお願いします。
348ノーブランドさん:2010/07/10(土) 01:17:29 0
>>347
茶でも黒でも。特にこれといって合わないってこともないとおもうけど
手持ちでの色を挙げると答えやすいかもしれない
俺は寝るけど
349ノーブランドさん:2010/07/10(土) 01:18:39 0
今月のメンズジョーカーかファインボーイズにアローズのライダースジャケットの載ってたと
思ったんですが、立ち読みしてただけでどっちに載ってたか忘れてしまいました
今月のふぁいんぼーいずかじょーかー買った人わかりますか?
350ノーブランドさん:2010/07/10(土) 01:29:15 O
>>348
レスありがとうございます。

http://imepita.jp/20100710/051790
一応候補2つですが、黒のほうはごちゃごちゃしすぎかな…

ではおやすみなさい!
351ノーブランドさん:2010/07/10(土) 01:44:02 0
上は絶対ヒッコリーに合わせるベルトじゃねーぞ
良いとは言いがたいけどどっちかって言うと下
かなりラフな雰囲気のパンツなんだから
ベルトもかなりカジュアルかシンプルな物の方が合うわ。ハトメすら邪魔
352ノーブランドさん:2010/07/10(土) 01:54:23 0
>>347
サスペンダーあるのにベルトするの?

柄物にデザインこったのよりも
シンプルな黒か茶をもっておいて
柄物にはそういうのを合わせるといいと思う。

その二本だと茶色がいいと思うよ。
353ノーブランドさん:2010/07/10(土) 01:59:17 O
>>351
やっぱ上の黒は合わないですよね

今度シンプルなベルト探してきます。
ありがとうございました。
354ノーブランドさん:2010/07/10(土) 02:03:47 0
>>353
どういたしまして。
性病には気をつけてね。
355ノーブランドさん:2010/07/10(土) 02:05:25 O
>>352
「柄物にはシンプル」頭にたたきこんどきます。鉄則ですね!

サスペンダーってこのまま垂らしとくのは無しですか?
356ノーブランドさん:2010/07/10(土) 02:10:23 0
>>355
サラマンダーたらしとくよかいいと思うよ。
そこらへんは好みなので好きにきてちょ。

シンプルな物はもっておくと便利たよ。
高い物だと素材がいいから長く使えるしね。
流行に流されんし。
357ノーブランドさん:2010/07/10(土) 02:13:48 O
>>356
サラマンダーww逆に斬新でいいかもw

ありがとうございました。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:11:40 0
スティーブ・ジョブズがプレゼンで着ている黒いタートルネックの物語

ttp://d.hatena.ne.jp/akio0911/20100709/p1

これ読んで思ったんだけど、ジョブズ以外に「この人、ずっとこれ着てるよね」みたいな有名人いますか?
ルパンとか無しで。楳図かずおや中尾彬は割と、同じようなもの着てますね。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:25:32 0
諸事情(主にスネ毛)により夏でも半ズボン履けないのですが、
出来るだけ涼しくて見た目も暑苦しくないパンツを教えてください
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:29:59 0
>>359
すね毛はそんなに気にしなくて良いと思うよ
ひざ上は止めといたほうがいいと思うけど
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:42:50 0
>>360
黒い靴下と間違えられるレベルなんで
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:44:42 0
>>361
見たいwwうpしてお願い
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:41:41 0
>>358
ひろゆきのサンダルとか?
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:29 0
>>359
別にそれほど気にしなくてもいいよ
極端な話真っ黒なパンツでも、サマーウールやリネンなどの素材なら大丈夫
ジーパンやチノパンは黒だと暑苦しい

パンツよりトップスが黒いとかなり重たい印象になる
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:04:50 0
サンダルってどういう物を選ぶのがいいんでしょうか?
全くわからないのでお願いします。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:09:42 0
履き心地のいいもの
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:20 0
>>359
黒い靴下レベル、大変ですね…。
>>364でも挙がってますが、麻やリネン、ガーゼのパンツは見た目涼しげで、
実際穿いててもかなり涼しいですよ。
取り扱いやすさから言うと、リネンが一押し。
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:33:55 0
>>365
ビルケン、クラークス、アイランドスリッパー、サヌークあたりで選べ。
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:26:05 0
シワ感のあるシャツって皆さんどのようにして洗濯しているんですか?
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:24 0
絞ったような状態で干せばシワ感ある程度維持できるよ
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:46:44 0
http://imepita.jp/20100711/241220

スレチかもしれませんが……二点ほど質問です。
上の画像の様にウェストバッグの横に携帯ケースを括りつけるのは変ですか?
またボトム(ジーンズ、バッグ、靴)がほぼ黒一色なのですが、おかしくないでしょうか?
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:52:55 0
>>371
ウェストバッグはイラネ派だけど
2つあるとゴチャゴチャして見えるからバッグだけで

色はおかしくないけど
白と黒だけって何か寂しいよね?
色味のあるスニーカーとかでもいいと思うよ
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:17:03 0
試着室って、試着したら店員に見てもらうものなの?
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:29:09 0
>>373
まぁそうだね
店員は試着した客を放っておくわけにはいかないから
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:35:05 0
携帯ケースなんて親父のものじゃないの?
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:10:41 O
黄色い(ショッキングイエローみたいな)Tシャツに合うボトムって何色?今はブルーのジーンズ合わせてるんだけど。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:12 0
黒ポロ+薄めグレーパンツに合う
靴の色や種類教えてください
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:18:52 0
>>376
深緑とかだと落ち着く

>>377
黒とか濃い目でエナメルとかレザーとか派手目のじゃないと靴が負けそう
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:27:35 0
>>378
ありがとうございます
黒革だとストレートチップでもありでしょうか?
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:45:28 O
>>378
ありがとう!濃いオリーブ色のカーゴでも買おうと思ってたから買いに行くよ。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:54:21 0
>>379
378じゃないけどある程度派手さが必要だと思うよ
黒のシンプルなストレートチップだと外羽根+捨て寸くらいは欲しいかと
パンツのフォルムにも寄るけどね
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:33:55 0
ストレートチップの革靴とかフォーマルな物を普段着で履く意味が分からない
ある程度歳いってないとおっさん臭くなるぞ
マルイ系みたいなごちゃごちゃした安っぽいストレートチップなら何も言わんけど
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:38:18 0
>>381
ありがとうございます
パンツはウール素材でかなり薄めの色、ストレートです
なんか靴選びが難しそうですね
>>382
いやいや私は40代前半なんです
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:39:28 0
急ぎなんだけど
今日みたいな夏の日にフェルトハットってだめかな?
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:16 0
>>384
パナマにしろよ
金が無い奴はストロー
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:57:41 0
>>383
40代前半にもなってその質問はどうなんだ…
冠婚葬祭とかビジネスシーンに詳しくないの?

どっちにしろカジュアルで普通のストレートチップは合わないな
その服装でどうしてもちゃんとした革靴履きたいなら、茶系のセミブローグかフルブローグ
スリッポンとかデッキシューズが楽でいいと思うが
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:53 0
>>386
ありがとうございます
参考にさせていただきます
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:10:37 0
>>385
パナマ帽はもってないんだ
実際フェルトハットはナイわけじゃないよねwww?
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:20:21 0
モッズって綺麗めファッションですか?
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:39:51 0
>>389
ママにでも聞け
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:46:53 0
>>383
難しく考えるから難しいんだと思うよ
黒で内羽根ストレートチップとかだとファーマル感が増しちゃうから、
そこから少しでも離れるってだけのこと
カジュアルの王道は>>386で書かれてる通り
でもリーガル辺りだと黒いストレートチップでも穴飾りが入ったら冠婚葬祭には向かないんじゃないかって言われると思う
最終的には自分の好みだからね
因みに捨て寸が入るとそれだけでイロモノ感が増すよ

>>389
どうだろう?
キレイめって最近のファッション用語だしなぁ…
考え様によってはキレイめなのかも
モッズの分かり易い例えはビートルズだね
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:00:39 0
綺麗めってフレンチみたいなのをイメージしてる
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:01:33 0
系統分けなど無意味
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:15:10 0
パンツの股下の事なんですけどいいですか?
裾が長めで靴履かない状態で床に裾がついてかかとで踏んでる長さです。
靴履くと裾は地面につかないですが裾がたわんでます。
これって長すぎですか?許容範囲ですか?
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:18:25 0
なんの許容範囲だ
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:56:05 0
>>394
一般的に考えて、素足で裾を踏むのはちょい長すぎだが
パンツのシルエットや履く靴によってはギリギリおkとも言える微妙な長さ。
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:07:37 0
>>394
酒飲んだからか「パンツの殿下」に見えた
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:08:59 0
おもしろくねーよ酔っ払い
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:39:53 P
ポロシャツは1枚で着ると寂しい気がするのですが、
下にタンクとか着た方がいいんですか?
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:19:29 0
テーラードジャケットにクロップドってあり?
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:50:10 0
リュックってオタ臭いんですか?
なんかいろんな脱オタサイトでそう書かれてるんですか・・・
自分は好きで使っているのですがどうなんでしょう?
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:57 0
リュックには利便性しか求めてないよ
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:56:37 0
イケメンが使ってたらカッコイイ
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:56:49 0
リア充のoutdoorリュック率は異常
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:57:43 0
>>401
物と格好によるぞ
406ノーブランドさん:2010/07/11(日) 23:25:54 0
オタが使うとtheオタって感じだから。自信ないなら避けろ
407ノーブランドさん:2010/07/11(日) 23:58:06 0
>>388
この時期にフェルトハットは、なし!

>>394
パンツのシルエットや好みによる。
ワンクッションぐらいなら、一般的には許容範囲。

>>399
寂しいってどういう意味?
好きにしてください。

>>400
ありといえば、あり。
人とアイテムとコーディネートをかなり選ぶ組み合わせだとは思う。

>>401
キミ自身とリュック単体がオタ臭いなら、トータルでオタ臭い。
どちらかがオタ臭くなければ、そうでもない。
408ノーブランドさん:2010/07/12(月) 00:00:38 0
変な改行やめてくれ
409389:2010/07/12(月) 00:08:56 0
>>391
ありがとう。
季節外れの質問ですが
チェスターフィールドコートに
トリやサージェントのカントリーコレクションの靴を合わせるのってアリですか?
410ノーブランドさん:2010/07/12(月) 00:38:01 0
173cm 60kgの筋肉のないポチャ男です。
今、ジャスコのジーンズと無地のTシャツ 冬場のダウンジャケットくらいしか服が無いんですけど、
お金も無いんで古着とかで安く買えたらいいと調べてみたのですが、
世間の「安い」の感覚とずれてるらしく情報が得られませんでした。

MAX2000円くらいの古着屋とかって存在しますか?
できれば1000円くらいでTシャツ買いたいんですけど、東横線沿線でそういうの置いてる服屋さんあったら教えてください。
411ノーブランドさん:2010/07/12(月) 00:42:55 0
Tシャツで1000円くらいなら結構見つかるだろ
412ノーブランドさん:2010/07/12(月) 00:47:05 0
ベルトについて質問です。
普段パンツ28インチかSサイズばかり穿いてるんだけどベルトも基本Sサイズでおk?
413ノーブランドさん:2010/07/12(月) 00:47:12 0
バイトしてお金溜めて体も作れ
414ノーブランドさん:2010/07/12(月) 00:48:58 0
>>412
試着しない理由がわかりません
415ノーブランドさん:2010/07/12(月) 01:11:48 0
>>414
参考までに教えていただければ
416ノーブランドさん:2010/07/12(月) 01:23:51 0
ポロシャツが欲しいんですが、無地を買うとしたら何色が定番ですか?
黒か灰色ですかね?
417鬼畜出身国同房へ選挙権&女性は機会 鬼畜韓民死党:2010/07/12(月) 01:24:45 0
http://www.youtube.com/watch?v=o7h-WYQw9_w&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=YEmuPIDDVdw
http://www.youtube.com/watch?v=-b2Bebg2z7Q&feature=related
日本の女性、子供を生む生産性が低い、女性は機械 韓民死党

         ◆凶悪鬼畜 犯罪同房者へ選挙権◆


◆全部必ず今見て◆今すぐ全部動画保存しないと◆反日団体が消すぞ◆
418ノーブランドさん:2010/07/12(月) 01:26:04 0
>>410
173もあればポチャはないだろ。普通体系だわ
419ノーブランドさん:2010/07/12(月) 02:24:30 0
>>412
ベルトは素材によって伸びるものもあるから、特に革製は試着した方が
良い。で、その場合は当然ややキツ目を選ぶべき。
ベルトによってサイズの単位が違ったりするし、ベルトって長すぎても
短すぎてもかっこ悪いから意外に難しい。イカシたベルトは大抵長さの
調整出来ない作りになってるからなお更。
28インチ、Sって俺も大体そのくらいの大きさのパンツはいてる。ウェスト
75弱ってとこでしょ?
意外に無いよ。良いベルト。どれもちょっと長いんだよね。いろいろ探し
たら良いと思う。
420ノーブランドさん:2010/07/12(月) 03:24:43 0
筋肉がないからお腹が出てるのかもしれん
ソースは俺
421ノーブランドさん:2010/07/12(月) 03:37:00 0
パンツの裾の話で、ワンクッションってあるけど
どういうのがワンクッションなのか画像で見せてオクレ
422ノーブランドさん:2010/07/12(月) 03:38:00 0
ググれ
423ノーブランドさん:2010/07/12(月) 03:43:00 0
あ?死ね
424ノーブランドさん:2010/07/12(月) 04:12:16 0
ケツが完全に隠れる長さのシャツがあるけど
長すぎですかい?出して着たいけど無理かいね?
425ノーブランドさん:2010/07/12(月) 05:37:09 0
>>421
どんだけ手間をかけさせるつもりだよ
こいつww
426ノーブランドさん:2010/07/12(月) 05:49:11 0
>>424
かなり長いかな
ここで聞くレベルならやめておいた方がいい
427ノーブランドさん:2010/07/12(月) 08:06:49 0
>>419
ありがとう
探してみます
428ノーブランドさん:2010/07/12(月) 08:22:55 O
ジーパンの裾切りたくないんですが
裾ふんで履くのってありですか?
429ノーブランドさん:2010/07/12(月) 08:38:46 0
>>428
本気で可能性があると思ってるのか?
430ノーブランドさん:2010/07/12(月) 12:35:01 0
アメリケのヒッピーみたいでグルーヴィーだと思うぜ
431ノーブランドさん:2010/07/12(月) 15:06:59 0
黒のワンポイントが入ったポロシャツのボトムスって何がいいでしょうか
ベージュのチノとか淡いジーンズとかをいつもは合わせているのですが
柄の入ったハーフパンツとかは合いますか?
432ノーブランドさん:2010/07/12(月) 16:06:50 0
どんな柄かによるけど大丈夫だと思うよ
433ノーブランドさん:2010/07/12(月) 16:39:08 0
鮮やかなオレンジ色のポロとミディアムグレーのパンツにアイボリーの靴。
今日こんな恰好でほっつき歩いたてたのですが色遣いってあってますか?
恰好としては普通すぎて、ださくもなくおしゃれでもないってとこですか?
434ノーブランドさん:2010/07/12(月) 16:52:54 0
会ってないね
435ノーブランドさん:2010/07/12(月) 18:07:18 0
>>433
並んで歩きたくないレベル
436ノーブランドさん:2010/07/12(月) 18:42:51 0
色は問題ない
デザイン次第で最悪になるが
437ノーブランドさん:2010/07/12(月) 19:02:31 0
デザインってどんなの?
とりあえずおれが着てたのは、フレペのポロ、スラックスっぽいパンツ、スピングルムーブの靴
いたってシンプルです。
438ノーブランドさん:2010/07/12(月) 19:11:25 0
そんな情報で理解できると思ってる頭の方が普通じゃない
439ノーブランドさん:2010/07/12(月) 20:22:01 0
ディッキーズの半そでのワークシャツを買おうと思うんですが、
ttp://dickies-jp.com/?pid=12654350
↑を買おうと思います。
ジーンズは黒系しか持っていないので、前を開けて中に白いインナーを着ようと思います。
おかしくないでしょうか?

また、おかしくないのならば、無地の白TシャツのVネック(ユニクロで売っているようなもの)でいいでしょうか?
それともプリントTシャツのほうがいいでしょうか?

おねがいします。
440ノーブランドさん:2010/07/12(月) 20:40:22 0
>>437
up
441ノーブランドさん:2010/07/12(月) 21:29:38 0
>>439
リンク先の下の見本の写真がぼっさんみたいだなw

上下黒はどうかな。
タイトなチノか青デニムも買った方がいいかも。
442ノーブランドさん:2010/07/12(月) 21:50:25 0
シャツのサイズを見てください。
http://imepita.jp/20100712/782510
http://imepita.jp/20100712/782850
ちなみに、このシャツです。
http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods.html?gid=675953&rid=1007
175cmでMサイズ着用しました。

キモ顔ですいません;;
443ノーブランドさん:2010/07/12(月) 21:57:41 0
良いじゃん。リンク先のモデルより似合ってるぞ
444ノーブランドさん:2010/07/12(月) 22:08:42 0
これはモデルがさすがに酷いw
445442:2010/07/12(月) 22:13:58 0
>>443 444
ありがとうございます。

自分は実際に試着して買ったのですが
通販で同じ商品を見た時はちょっと「えっ?」って思ってしまい
変なシャツ買っちゃったかなー?っと心配してました。
446ノーブランドさん:2010/07/12(月) 22:38:39 0
ジョニー・デップ見てるとどんな服装もありだと錯覚してしまう
447ノーブランドさん:2010/07/12(月) 23:02:41 0
着る服のブランドって慣れて来るとある程度統一感が出てくるものでしょうか?
それとも意図的に統一させるものですか?


気が多い性分なのか、着古したようなワークっぽい格好がしたいと思うこともあれば、
割と綺麗目に、シックに纏めたいと思うこともあります。
硬派な印象のミリタリーを目指したり、アウトドア・スポーツ系の格好を目指したり…
そのせいで持っている服のブランドもバラバラで、色々あるうち同じブランドは2着くらいしか無い状態です。
お金に余裕があるわけでもないので、それらを適当に合わせて着ています。
これっておかしいのでしょうか?
ファ板を見ていると「○○(ブランド名)と合わせるなら□□くらいしかない〜」とかよく見かけるので、
自分が間違ったことをしているのか心配です。
448ノーブランドさん:2010/07/12(月) 23:05:46 0
春先に晒した物だけど、ようやく夏物買いました
次の三連休に、これで高知に旅行行こうと思いますがどうでしょうか
http://imepita.jp/20100712/826130
http://imepita.jp/20100712/825761
449ノーブランドさん:2010/07/12(月) 23:08:58 0
転載、罰ゲーム、自分を餌にした釣りもどきのどれだ?
450ノーブランドさん:2010/07/12(月) 23:09:46 0
すげーかっけー
おれもお手本にしよ
451ノーブランドさん:2010/07/12(月) 23:21:32 0
男なんだけど、エスニック系のカーゴパンツの上ってどんなの合わせますか?
ちょっと違うんだけど、↓こんなカンジのカーゴパンツ。
ttp://image.rakuten.co.jp/marai/cabinet/item-ph2/rp05071_2.jpg
452たった:2010/07/12(月) 23:36:40 O
>>445
やっぱりzozozoのサムスンって実物とかなり違うの?
453ノーブランドさん:2010/07/13(火) 00:53:30 0
>>447
わりとみんなそんなもんじゃないの?
少なくとも俺はそんな感じ。
持ってる服、着たい服がほぼ同じ系統・ジャンルで統一されてる人のほうが少なそう。
その日の気分によってしたい格好も変わるしね。
で、そのほうがコーディネート力は養われるかもw
まあ、あんまりそんなこと気にせず、好きなもの着ろよ。
454ノーブランドさん:2010/07/13(火) 00:58:44 0
>>451
この画像の組み合わせでいいじゃんw

マジレスすると、ゆるめのエスニックなタンクトップかTシャツか襟シャツ。
タイダイTとか麻シャツとかいいんじゃない?あとバティックとか。
最近、バンダナっぽいペイズリーがキテるみたいだから、そういうのでも。
455ノーブランドさん:2010/07/13(火) 01:01:33 0
追加
襟ぐりの開いた八分〜半袖のカットソーでもいいね。
綿やヘンプのニットキャップかぶったりするとジャマイカっぽい。
456ノーブランドさん:2010/07/13(火) 01:13:06 O
>>447じゃないんだが、逆に着たい服の系統が決まってて、スタイルの幅が狭いのはどうなんだろう?

アメトラ系が好きで、いつも似たような格好になりがち(特に夏は)なんだけど

一応マリン要素を加えたりしてごまかしてるけど
457ノーブランドさん:2010/07/13(火) 01:16:08 P
それはそれで良いんじゃない。
458ノーブランドさん:2010/07/13(火) 10:27:01 0
ボーダーの半袖Tに黒のベストって変ですかね?
街歩いてる人見るとベスト着てる人は大体白の無地かプリントTばっかりなので不安です
459ノーブランドさん:2010/07/13(火) 11:54:57 0
Tシャツにベストが変
460ノーブランドさん:2010/07/13(火) 14:11:35 0
クロップドパンツが欲しいんだけど、気に入るものがなかなか見つかりません

当面の間、普通の丈のパンツを7分、ひざ下くらいまで裾まくりしてはこうと思うんですがなしですか?
461ノーブランドさん:2010/07/13(火) 14:16:05 P
それなら普通にはいたら?
462ノーブランドさん:2010/07/13(火) 14:55:14 P
スーツと白シャツとカーゴパンツとダウンがあればほかに何も入らない気がしてきた
463ノーブランドさん:2010/07/13(火) 15:18:24 0
雑談スレじゃないから
464ノーブランドさん:2010/07/13(火) 15:52:44 P
シンプル、日本人の体系にあっていて今風なシルエット、そこそこの価格、そこそこの品質、入手しやすい
これらをすべてかな備えているのはセレオリくらいですか?
465ノーブランドさん:2010/07/13(火) 16:02:39 0
>>464
そんなことは無いです

ってかそんなもんがあったら今頃日本人の大半はそこで服買うに決まってんだろ脳味噌沸いてんかお前は
466ノーブランドさん:2010/07/13(火) 16:06:35 P
>>465
じゃあそういうメーカーを作ったら儲かりますか?
467ノーブランドさん:2010/07/13(火) 16:09:03 0
>>466
やりようによってはユニクロ抜くかもな
まあ頑張って
468ノーブランドさん:2010/07/13(火) 17:20:31 0
>>466
TETE HOMMEとかも無難な感じ
というか、ファイブ・フォックス系もそんなもんだよね
469ノーブランドさん:2010/07/13(火) 18:15:01 0
158cm、50kg前半の太り気味ゆとり女です。
肩幅が広いので似合う服が少ないんですが、
どんな服がこじんまりして見えるんでしょうか。
森ガールみたいなのが好きなんですが、
どうみても山の妖怪です。
470ノーブランドさん:2010/07/13(火) 18:17:03 0
まずは痩せろ豚
471ノーブランドさん:2010/07/13(火) 18:25:22 P
>460

カーゴのクロップドとか好きだけどな。
グラムとか。
もう売り切れか?
472ノーブランドさん:2010/07/13(火) 18:31:42 0
デッキシューズ似合わない人っている?
こういうタイプは辞めとけっていうの
473ノーブランドさん:2010/07/13(火) 18:34:52 0
山の妖怪ってwww
そこまで太ってないじゃん
40キロ台なんて相当スレンダーじゃないとないわ
474ノーブランドさん:2010/07/13(火) 18:44:44 P
>>469
できるよ。
以上。
はい次の方。
475ノーブランドさん:2010/07/13(火) 18:50:39 0
>>474
なにができるんだw
476ノーブランドさん:2010/07/13(火) 18:57:23 0
>>158
ファ板は男ばっかりだから別の所行った方が親切だと思うよ
477ノーブランドさん:2010/07/13(火) 19:07:43 0
リュックとボトムの色が一緒だと変ですか?ちなみにベージュです
478ノーブランドさん:2010/07/13(火) 19:32:55 0
Gジャンのアジャスター(腰周りを閉める紐みたいな物)って留めて着ても良いんですか?
479ノーブランドさん:2010/07/13(火) 20:22:30 0
>>478
法律では罰せられないよ
480ノーブランドさん:2010/07/13(火) 20:27:04 0
>>479
ごめんなさい、何と言えばいいのか
多分、作業着としては必要な物だったのでしょうが、その名残で付けているだけで、
実際に使うのはファッション的にNGなのかな…と。
481ノーブランドさん:2010/07/13(火) 20:33:19 0
すみません。
north face パープルレーベルを買ったんですが、
http://www.arknets.co.jp/summary/arkstandard/nanamica-SD/index.html

下部部分のファスナーを開くと、別部分になっておらずに
中の部分とつながっていたのですが、もとからこういう仕様なんでしょうか?
482ノーブランドさん:2010/07/13(火) 21:03:35 0
なんで回答者はひねくれ者ばっかりなんだよwww
483ノーブランドさん:2010/07/13(火) 21:08:30 0
ネタスレでもないのにふざけた質問に真面目に返してくれるわけないだろ
484ノーブランドさん:2010/07/13(火) 21:08:31 0
>>469
森ガールとこじんまりは矛盾して難しいと思います

>>477
変かどうかは実物見ないと言い切れませんが、色を合わせるなら小物と小物どうしのがいいです

>>478
お好きにどうぞ
485ノーブランドさん:2010/07/13(火) 21:11:05 0
>>481
うp
486442:2010/07/13(火) 23:19:33 0
>>452
自分が着たところでは
結構違いましたね。
よく、詳しくないので知りませんが
487ノーブランドさん:2010/07/13(火) 23:56:06 0
服に興味を持ち始めたころ、やたら色んなものに手を出して
財布がすっからかんになってしまう…ってよくあることですか?
488ノーブランドさん:2010/07/14(水) 00:05:34 0
>>487
一年目コツコツ貯めた貯金全部飛んだよ
489ノーブランドさん:2010/07/14(水) 00:10:31 0
一年で軽く200万は使ったな・・
490ノーブランドさん:2010/07/14(水) 00:11:13 0
>>487
雑談スレかなんかでやれ
491ノーブランドさん:2010/07/14(水) 01:42:14 0
カーディガンってジーンズよりかはチノパンやカーゴの方が合いますかね?
492ノーブランドさん:2010/07/14(水) 02:51:45 0
興味を持ち始めたばかりではないけど、質問スレがここしかなかったのでここで質問させてください。
Tシャツにあわせるボトムスとしては何をあわせますか?
ボトムスはある程度一通りは持ってます。いつもジーンズに合わせるのでたまには違うのもいいと思って。
スラックスとか合うんですかね?
493ノーブランドさん:2010/07/14(水) 03:26:46 0
試着してみたらユニクロSのシャツが標準の体型なのに
H&Mのシャツ試着したらxsだった。

結局サイズ表記あて何らなくて
試着しないといけないってことかな?
494ノーブランドさん:2010/07/14(水) 03:41:24 0
>>492
奇麗目のファッションだったらスラックス。
ルーズにカーゴ。
体型細かったら細身のパンツってのはどう?
495ノーブランドさん:2010/07/14(水) 04:28:26 0
>>493
試着は当たり前であり最重要項目
ブランドによってサイズが違うなんて普通にあること
496ノーブランドさん:2010/07/14(水) 08:50:32 0
>>493
それに気づいたら脱オタの半分は終わったようなもんだ
497ノーブランドさん:2010/07/14(水) 09:19:02 0
脱オタの定義が出来上がったな

試着する勇気がなく通販でサイズ違いの服を買ってしまう香具師
498ノーブランドさん:2010/07/14(水) 09:34:30 P
499ノーブランドさん:2010/07/14(水) 09:49:21 0
>>469
自分も割と肩幅広いが、その体重でどの程度の太り気味かはわかんないけど
二の腕痩せたらそこそこ自分が納得できるようになるんじゃ?
後、ドルマンスリーブの物によくある肩が前に落ちしたようなカットソーとか
シャツとかならなで肩気味に見える気がする
それとパーカー、かーでがん

しかし流行りのパワーショルダーは死ねるな
500ノーブランドさん:2010/07/14(水) 09:52:53 0
お気に入りのシャツが見つからなかったから
長袖の襟シャツをお直しに出して半袖にしようと思うんですが、
出来上がりは変だったりしますか?
フルレングスのパンツを裾を切ってクロップドにすると
既成のクロップドに比べて裾の部分が広くなってしまうみたいなんですが。
501ノーブランドさん:2010/07/14(水) 10:50:21 0
http://zozo.jp/shop/basestation/goodssale.html?gid=477822&did=1930684&cid=1582
これのチャコールグレーぐらいの色のパーカーに黒いジーンズかチノだと暗すぎて変になる可能性が高いですか?
502ノーブランドさん:2010/07/14(水) 12:43:06 0
まあ暗いわな
どこかに明るい差し色入れるならともかく
503ノーブランドさん:2010/07/14(水) 13:33:38 0
>>494
ありがとう。普段はきれい目な服装、たまにカジュアルでやってます。
スラックスでも大丈夫なんですね。持ってるのはだいたい細身のものが多いです。ていうか全部細身かなw
504ノーブランドさん:2010/07/14(水) 14:36:30 0
>>502
普通のグレーのほうなら平気ですか?
505ノーブランドさん:2010/07/14(水) 15:26:07 0
明るいグレーでも季節による
今は夏だからパーカーなんて論外
春か秋用の質問だと思うけど、秋なら普通、春なら重い
506ノーブランドさん:2010/07/14(水) 15:48:07 0
どうもです
秋を想定した質問でした
できれば春も使いたかったんですが難しいんですね
507ノーブランドさん:2010/07/14(水) 17:23:11 0
ブランドに明確な格があるって訳じゃないとおもうんだけどトゥモローランド、アーバンリサーチ、ナノユニバース、ジャーナルスタンダード
の中であえて順番付けてみたらどうなりますか?
508ノーブランドさん:2010/07/14(水) 17:42:08 0
509ノーブランドさん:2010/07/14(水) 17:46:28 0
>>507
そんな不毛な事やめろよ
あえて言うなら
どれもオリジナルなら同レベル
510ノーブランドさん:2010/07/14(水) 17:47:48 0
>>508
ソールが白だからネイビーが無難
511ノーブランドさん:2010/07/14(水) 19:11:23 0
夏デッキシューズやローファーを履く際に、以前はノーマル靴下だったのですが、
最近ユニクロのベリーショートソックス(足関節がむき出しの物)を買いました。
ところが、これで歩くと靴下がどんどん脱げてきて、結局つま先だけ履いている状態になるんです。

これは、靴下が悪いんでしょうか?それともサイズが悪いんでしょうか?
靴サイズは大体26.5前後で靴下は25-27cmというものです。
一応かかと内側に1cm*2.5cmくらいの滑り止めゴムはついてました。
脱げにくい短い靴下とかあったら教えてください。
512ノーブランドさん:2010/07/14(水) 19:19:43 0
そんな脱げ方するの聞いた事無いぞ。
靴変えて下がらなかったら靴。
下がったら靴下が悪い。
513ノーブランドさん:2010/07/14(水) 19:25:47 0
俺もスニーカーソックス履くとずれてくからスニーカーソックスは履いてないよ
スニーカーサイズ26.5c,〜27.0cm、コンバースオールスター(ローカット)
514ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:12:09 0
ポリエステル70%のジャケットって毛玉になりやすいですか?
515ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:20:18 0
>>514
なり易い
516ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:35:35 0
軽めのパーカー(開) + カジュアルシャツ(閉)
って格好しても大丈夫でしょうか?
517ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:42:00 0
もう、パーカーって時期じゃないだろ
暑いぞ
518ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:42:41 0
>>513
なるほど、あきらめるということですね。
レスありがとうございました。
519ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:43:02 0
住んでるとこにもよるかもな
暑いけど
520ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:46:47 0
ジャーナルが好きだけどもっとタイトなカッコしたい
521ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:48:31 0
>>520
ワンランク上の男になりたいのですね
そんなあなたにコスチュームナショナル
522ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:51:18 0
>>517,519
やっぱり暑っ苦しいですか…。
夏場だと、カジュアルシャツ + Tシャツ とか Tシャツやポロシャツ1枚みたいな格好した方がいいでしょうか?
523ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:56:07 0
>>522
Tシャツやポロシャツ一枚でもいいけど
半袖シャツは使いやすいよ
524ノーブランドさん:2010/07/14(水) 20:57:26 0
確かに今時パーカー着てる奴もそれなりにいるけど、

そんな奴を横目に俺のシャツの下は大洪水だぜ
525ノーブランドさん:2010/07/14(水) 21:06:45 0
>>524
濡れ濡れじゃ〜ん
526ノーブランドさん:2010/07/14(水) 21:09:20 0
>>510
いや、色はネイビーで決めてるんですが・・

比較的、上の方がどれっしーで下の方がカジュアルなフォルムと考えていいのかな?
527ノーブランドさん:2010/07/14(水) 21:15:23 0
おっさん臭くないチノパンってどういうものですか?
528ノーブランドさん:2010/07/14(水) 21:26:54 0
>>526
ドレッシーって程でも無いですね
下のでいいと思います
>>527
シルエットが綺麗なノータックのベージュのパンツを指すと思います
ミラノコレクションで良く出品されてるようなブランドです
529ノーブランドさん:2010/07/14(水) 21:31:24 0
883 名前: ノーブランドさん [sage] 投稿日: 2010/06/30(水) 20:14:08 0
おっさん臭いチノパンってどういうものですか?
530ノーブランドさん:2010/07/14(水) 21:36:54 0
>>527
逆だったw
おっさん臭いのは2,3タックの安物のベージュのパンツ
531ノーブランドさん:2010/07/14(水) 21:47:19 0
>>529
どうやってそんな古い過去レス探してるんだ
532ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:00:50 0
たったの二週間前
533ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:34:24 0
>>528
なんで下の方がいいの?
534ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:35:18 0
レス読んでから書き込んでください
535ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:37:29 0
>>533
無難でしょ
真っ白って難しいから
下手するとヲタっぽく見える
536ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:39:00 0
>>535
見当外れさん発見
537ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:41:03 0
これで3度目ですが色はネイビーにするつもりです
538ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:42:47 0
なんだってー!!
539ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:45:44 0
>>536
どう駄目なんだ?
1万弱で高級感でるとでも?

見当はずれさん発見
540ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:52:16 0
どこまで馬鹿なのこいつ
541ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:54:53 0
反論してからいってね糞馬鹿ゆとり
542ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:57:39 0
無地T一枚で着たいんですが
何かお勧めのブランドありますか?
543ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:57:48 O
>>539 空気読め
色は紺に決めてるって言ってるじゃん
544536:2010/07/14(水) 22:57:58 0
>>539

>http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?gid=552445&did=&cid=655
>http://zozo.jp/shop/greenlabel/goods.html?gid=577971&did=&cid=421
>どっちがかっけーですか(色はネイビーを考えてます) ←


>どっちがかっけーですか(色はネイビーを考えてます)

>どっちがかっけーですか(色はネイビーを考えてます)

以上。
545ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:59:16 0
>>542
自分の体型に合うものをひたすら探せ
546ノーブランドさん:2010/07/14(水) 22:59:48 0
>>544なんだ揚げ足取りか
お前つまんない、以前に終わってる
547ノーブランドさん:2010/07/14(水) 23:01:07 0
>>542
イタ物がいいね
どのブランドでもいいから
548ノーブランドさん:2010/07/14(水) 23:13:20 0
>>546
もう端から見てても哀れだからやめとけよ・・・
549ノーブランドさん:2010/07/14(水) 23:14:22 0
>>548
さいでっかー
さーせーん
550ノーブランドさん:2010/07/14(水) 23:20:31 0
>>542
体型で選ぶといいですよ
何の装飾もないと、本当に体に合っているかだけで全てが決まるので。

アメカジ風の厚手のならヘインズ、エントリーSGも安くていい
551ノーブランドさん:2010/07/14(水) 23:30:51 0
不細工やチビやダサ坊は何着ても同じ
はい、次
552ノーブランドさん:2010/07/14(水) 23:35:06 0
7分丈のパンツに黒の革靴やブーツを合わせたいのですが、どういう種類のものがいいですかね?
553ノーブランドさん:2010/07/14(水) 23:38:24 0
何で7分丈にブーツはくんだよ。アホか
554ノーブランドさん:2010/07/14(水) 23:43:08 0
くろっぷど+てぃんばー
555ノーブランドさん:2010/07/14(水) 23:46:55 0
だせええええええええええええええええwwwwwww
556ノーブランドさん:2010/07/15(木) 00:04:43 P
踝丈のブーツ?
なら普通にアリ
557ノーブランドさん:2010/07/15(木) 00:06:00 0
ダサいよボケ
558ノーブランドさん:2010/07/15(木) 00:24:29 0
>>500はどうですか?
セールで良い感じの半袖シャツが見つからなかったので
今夏はこれで凌ごうかと思ってます。
559ノーブランドさん:2010/07/15(木) 00:26:27 0
お気に入りならもったいなさ過ぎる
560ノーブランドさん:2010/07/15(木) 00:39:49 0
>>500
フルレングスのパンツをクロップトにすると・・・
とか言ってるレベルならやめた方が良い
古着屋でも回って何か探してきた方が全然マシ

だけど、


「男は度胸!何でもためしてみるのさ」

561ノーブランドさん:2010/07/15(木) 06:48:16 0
>552

パンツとブーツの種類にもよる
ブーツはショート丈で、
パンツは・・・カーゴとかなら合わせやすいかな

http://zozo.jp/shop/armth/goods.html?gid=676489&rid=1028

http://www.glamb.com/contents/10sm/image/index.html
562ノーブランドさん:2010/07/15(木) 14:52:55 0
>>469
森ガールとか変に流行に乗ってるメーカーだと作りもデザインも安っぽいからねぇ
ロイスクレヨンとかがいいんじゃない?
563ノーブランドさん:2010/07/15(木) 16:05:26 0
普段セレオリを買う事が多いのですが、セレオリって細いシャツ少なくないですか?
細いシャツが欲しければどこを探せばいいですか?
胸囲でいうと86ぐらいがいいんですが、セレオリは90台か100ぐらいが多いです・・・
564ノーブランドさん:2010/07/15(木) 16:12:12 0
>>563
好きな柄と生地選んでオーダーおすすめ
565ノーブランドさん:2010/07/15(木) 16:22:38 0
アメリカンラグシーとか細めだぞ
566ノーブランドさん:2010/07/15(木) 16:32:45 0
スラックスのクロップドに黒のレースアップブーツって合わないのかなあ。。

てかベーシックな黒のジレの合わせってどうしたらいいだろ
白シャツだとかっちりしすぎるしTシャツだと木こりだし
むずかしい
567ノーブランドさん:2010/07/15(木) 16:33:55 0
>>564
オーダーですか・・・なんか上級者っぽいですね
>>565
見てみます
568ノーブランドさん:2010/07/15(木) 16:51:40 0
>>521
高いっす
569ノーブランドさん:2010/07/15(木) 17:14:15 0
マリンスタイルに、http://www.nanamica.com/shopping/north_face/images/nn7403n_k_f.jpg
のリュックって合いますか?
570ノーブランドさん:2010/07/15(木) 17:22:41 0
合いません
571ノーブランドさん:2010/07/15(木) 17:35:23 0
あの、新人デザイナーとかがいるスレってどこかありますか?
いろいろ探したけどわからなくて。
572ノーブランドさん:2010/07/15(木) 17:39:17 0
日本語で
573ノーブランドさん:2010/07/15(木) 17:45:44 0
デザイナーになりたい人に質問があったから、どこかそういうスレあるかなとおもって
やっぱりないんですかね。
574ノーブランドさん:2010/07/15(木) 17:47:30 0
>>566
白シャツも着丈が短めのカジュアルシャツとかボタンダウンならどう?
上かっちりならカーゴパンツ、クロップド、サンダル等で崩すとか
白ポロなんかも合うから試してみ
575ノーブランドさん:2010/07/15(木) 17:52:21 0
>>570
すみません。専用スレがあったみたいで…そちらで。
どういう格好なら合いますか?
576ノーブランドさん:2010/07/15(木) 18:54:00 0
>>575
うわキモ
あつかましいんだよクズが
577ノーブランドさん:2010/07/15(木) 19:48:47 0
>>569
合う。
578ノーブランドさん:2010/07/15(木) 19:56:39 0
>>569
合わないと思う。
579ノーブランドさん:2010/07/15(木) 20:10:22 0
577だけど、普通に合うと思うよ。
マリンスタイルってデッキとかだよね?合う合う。
580ノーブランドさん:2010/07/15(木) 20:17:14 0
合う合わないってほど個性的なアイテムじゃないと思うんだが
581ノーブランドさん:2010/07/15(木) 20:47:38 0
http://www.graniph.com/product/pickup-Featured_Items/designID-001005599001.html
この服のプリントってジャスコとかの中学生向けみたいな店の
安っぽい、子供っぽいデザインでしょうか?
ちょっと、やめておいた方がいいでしょうか?
582ノーブランドさん:2010/07/15(木) 21:30:41 0
>>581
グラニフ自体はわりとメジャーなTシャツ専門店だが
デザイン的にはユニクロとほぼ同レベル。ジャスコよりはマシ。
デザインが気に入ったのなら別に買ってもおk
583ノーブランドさん:2010/07/15(木) 22:20:01 0
ショップでの質問です
レジで商品の下げ札を外す理由って何があるんですか?

同じブランドの複数のショップでもセールの時だけ切ったり、セールの時すら切らない店があったりと対応の幅が広いんですが
切る店は何か理由があって切ってるんでしょうか?
584ノーブランドさん:2010/07/15(木) 22:44:34 0
>>582
ありがとうございます。

やっぱり、UTと比較されますよね・・・
このデザインは明るいPOPな感じが好きです。
でも、ジャスコのチェックパンツみたいなPOPなのかなー?
って悩んだんで質問しました。

回答ありがとうございます。
585ノーブランドさん:2010/07/15(木) 22:46:03 0
オーバーオールの前あてを垂らして着たいのですが、ベルトをつけないとずり下がってしまいます
でもこのオーバーオールにはベルトループが付いてません
これにベルトをつけて着るのってアリですか?
586ノーブランドさん:2010/07/15(木) 22:47:47 0
なしです
587ノーブランドさん:2010/07/15(木) 23:10:04 0
Tシャツってブランドとかあるけど結局は好きな柄着るしかないよな。
588ノーブランドさん:2010/07/15(木) 23:50:07 0
シャツ+Tシャツの組合せでボタン全開の着方ってダサいですか?
589ノーブランドさん:2010/07/15(木) 23:54:48 0
ダサいですよ
590ノーブランドさん:2010/07/16(金) 00:12:39 0
アウターシャツなら大丈夫じゃない?
591ノーブランドさん:2010/07/16(金) 00:36:54 0
>>585
ベルト巻いて折り返せばどうにかなるんじゃない?
普通に構わないと思う
592ノーブランドさん:2010/07/16(金) 03:20:39 0
クラークスのデザートブーツを買おうと思っているのですが。黒かブラウンのどちらかで迷っています。
手持ちのボトムが
デニム(細青、リジッド、黒)、チノ(ベージュ、黒、ベージュクロップド)、カーゴ(深いオリーブ)、ハーフパンツ(ネイビー)
です。

それとやはりこの時期にはくのは暑苦しいでしょうか?
593ノーブランドさん:2010/07/16(金) 09:37:29 P
雑誌の真似してばかりではオシャレになれませんか?
594ノーブランドさん:2010/07/16(金) 10:23:30 0
ABAHOUSE LASTWORD と ABAHOUSE ってどこが違うんですか?

売ってる物が違うんですか?

595ノーブランドさん:2010/07/16(金) 13:27:43 0
ベージュチノにブルーのデッキシューズでトップスは何がいいですか?
個人的にカーキのミリタリーシャツにボーダーカットソーとか考えてるんですが、どうですか?
596ノーブランドさん:2010/07/16(金) 13:37:25 0
>>594
セレクト品も置くってコンセプトの店舗がラストワード
当然「アバハウス」タグの商品の品揃えは同じ
ラストワードはセレクト品に加えてラストワードオリジナルもある
ついでに同社のベグジットやリーセンシィもたまに置いてたり
597ノーブランドさん:2010/07/16(金) 14:13:48 0
>>595
それでいいけどベージュとカーキの色合い、サイズ感によっては地味な印象になるかもね
まあ大丈夫だと思うけど不安なら着てうp
598ノーブランドさん:2010/07/16(金) 14:22:40 0
>>592
ほんとにどっちの色でもいいよ
季節感あるかないかで言ったら全くないけどブーツ履いてるんじゃあるまいし
暑苦しいって騒ぐほどでもないし見てる奴は普通気にしない
それこそ因縁付けるのはファ板見てるようなひねくれてる奴ぐらい。
まあ高い水準で服に拘るならやめとくべきだけど
599ノーブランドさん:2010/07/16(金) 14:33:16 0
レザーサンダルがほしいのですが、おすすめのブランドを教えてください
バッカスというところのを使っていましたが、壊れましたので、丈夫な奴お願いします
600ノーブランドさん:2010/07/16(金) 14:42:41 0
特にこだわりとかないので、とりあえず「きれい目」っていうのを目指そうと思ってる。
けど何が「きれい目」なんだ?

春・秋は細めのジーンズにジャケット羽織ってるイメージだが、
夏はどうするんだ?

こないだright-on行って店員に言われるがままに買い物したら
「きれい目」のコーデじゃなかったことに後で気づいた
601ノーブランドさん:2010/07/16(金) 14:44:49 P
right-onでは何を買ったの?
602ノーブランドさん:2010/07/16(金) 15:09:12 0
ジレ着てドヤ顔しとけばキレイめ
603ノーブランドさん:2010/07/16(金) 15:13:50 0
604ノーブランドさん:2010/07/16(金) 15:17:57 0
>>603
見れまへん
605ノーブランドさん:2010/07/16(金) 15:25:05 0
友達が地方誌に載ってたんだけど・・・
これって格好良いのか?
ttp://viploda.net/src/viploda.net0327.jpg
606ノーブランドさん:2010/07/16(金) 15:29:25 0
>>604
すみません。携帯じゃないと見られないようでした。
携帯でお願いしても宜しいですか?
607ノーブランドさん:2010/07/16(金) 15:30:08 0
シワ加工してあるシャツってどういう風に洗えばいいでしょうか?
608ノーブランドさん:2010/07/16(金) 15:33:03 0
普通に手洗いで良いじゃないの
それで乾いたらねじってシワ付ける
609ノーブランドさん:2010/07/16(金) 15:34:55 0
>>605
そのアングルじゃ分からん。多分良くも悪くもないレベル
610ノーブランドさん:2010/07/16(金) 15:43:22 0
>>601
@リーバイスのデニムのハーフパンツ(50%OFF)
持って店員に何が合うのか訊いたんだ。
そしたら

Aなんか、ふわふわした材質の白(薄い黄色?)インナー(襟タグにはMODERMって書いてある)
Bブロックチェック(白×黒)のシャツ

を買った。
これってカジュアルってやつだろ?
611ノーブランドさん:2010/07/16(金) 15:44:03 0
>>608
乾いてからねじってどうすんだよw

洗濯機か手洗いかはタグの表示見ればいい
濡れてる状態でねじって輪ゴム等で止めて、そのまま屋外に干す
612ノーブランドさん:2010/07/16(金) 16:04:19 0
>>608
>>611
ありがとうございます
613ノーブランドさん:2010/07/16(金) 16:14:11 0
http://zozo.jp/shop/unitedarrows/goods.html?did=1519735&cid=659&pno=1

↑こういう靴って裸足ではくんですか??
それとも普通のくるぶしまでの靴下をはくんでしょうか?
スンマセン、よろしくお願いします。
614ノーブランドさん:2010/07/16(金) 16:44:17 0
>>613
どっちでも可
615ノーブランドさん:2010/07/16(金) 17:24:39 0
http://e.right-on.co.jp/images/goods/014/13/0000141029830_0019_IL.jpg
このポロシャツを買ったんだけど
袖の付け根のラインと自分の肩があってなくてサイズミスった?って思ったけど
画像見るとこれはそういうデザインなのかな?
616ノーブランドさん:2010/07/16(金) 17:38:10 0
> そういうデザインなのかな?
それはない
617ノーブランドさん:2010/07/16(金) 17:50:06 0
>>597
どうもです
他にどんなコーデが考えられますかね?
618ノーブランドさん:2010/07/16(金) 19:33:09 0
>>610
どういうのがカジュアルなのかって判断つくレベルなら自然とわかるはず
これといった定義ないから雰囲気で選べばいい

>>615
着てうpすれば合ってるかどうか判断できる

619ノーブランドさん:2010/07/16(金) 20:46:21 0
工業の規格に100%合う体格の人間って少ないと思うよ
620ノーブランドさん:2010/07/16(金) 21:23:07 0
ドット柄のポロシャツは気持ち上品めになると思いますが
カジュアルなカーゴのハーフパンツなんかと合わせるのは難しいですか?
621ノーブランドさん:2010/07/16(金) 21:30:19 O
>>620 変ではないけど、下はスッキリしたパンツの方がやはり合うよ
622ノーブランドさん:2010/07/16(金) 21:39:59 0
>>621
ありがとうございます
623ノーブランドさん:2010/07/16(金) 21:50:55 0
25・男 180/75キロ 肩幅広め
定番として一番最初に買うべきジャケットってどんな色・素材・作りがいいかな?
黒ジャケットはダサいと思う。
パンツはストレートジーンズ、チノパン、スラックス、など
幅広く合わせたいです。。
かっちりしたスタイルが好きなので紺ブレザーとかがいいのかな?

あと、シルエット以外で気をつけるポイントとかあったらお願い。
624ノーブランドさん:2010/07/16(金) 21:56:55 0
625ノーブランドさん:2010/07/16(金) 22:22:11 0
ポロシャツにリュックって合いますか?
626ノーブランドさん:2010/07/16(金) 22:26:00 0
似合う
627ノーブランドさん:2010/07/16(金) 23:07:16 0
リネンシャツって下にタンクトップとかTシャツ着ると
透けておかしくなっちゃうんですけど
どんなの着たらおかしくないですか?
それとも多少透けてしまうのはしょうがないのでしょうか?
628ノーブランドさん:2010/07/16(金) 23:11:59 0
そもそもおかしくないけど
黒とかだと気にする奴は気にするからな
他人から見たら大丈夫だから好きなように妥協してくれ
629ノーブランドさん:2010/07/16(金) 23:19:02 0
>>623
まず痩せろ
630ノーブランドさん:2010/07/16(金) 23:19:48 0
>>623
がっちりしたスタイルにしかならない気がする
その体型じゃ
631ノーブランドさん:2010/07/16(金) 23:22:09 0
今度から体脂肪率も書こうず
632ノーブランドさん:2010/07/16(金) 23:54:20 0
まず黒ジャケットはダサいとか言っちゃう奴は
一旦ファ板から離れて雑誌でも参考にした方が。
半年後に訓練されたフィルター患者が出来上がってそうで怖い
633ノーブランドさん:2010/07/17(土) 00:01:21 0
黒ジャケット、定番アイテムだろうに
634ノーブランドさん:2010/07/17(土) 01:26:45 0
>>628
考えすぎみたいですね。ありがとうございます。
635ノーブランドさん:2010/07/17(土) 03:12:14 0
ttp://zozo.jp/shop/cignq/goodssale.html?gid=634011&did=&cid=3385
こんなのの上にカーディガンを着てもおかしくない?
636ノーブランドさん:2010/07/17(土) 05:05:19 0
おかしいわ
637ノーブランドさん:2010/07/17(土) 08:25:08 0
バーゲンで安かったから細めの黒ジャケ買ったのですが、
着れるシーズンになったら、

ジャケ
Tシャツ(黒以外の色で)
細身のパンツ(黒など濃いめの色)or ジーンズ
白いスニーカー

こんな感じで大丈夫でしょうか?
それに寒かったら白い細身のシャツあわせる感じで。
638ノーブランドさん:2010/07/17(土) 08:27:11 0
>>635
カーディガンとかそういう前に
何そのおっさんの肌着みたいなの。
ステテコじゃなくてなんていったっけ?
639ノーブランドさん:2010/07/17(土) 08:57:51 0
いじめられにくくなるにはどう言う格好すればいいでしょうか?
640ノーブランドさん:2010/07/17(土) 09:02:54 0
裸に革ジャン
641ノーブランドさん:2010/07/17(土) 09:23:05 0
>>637
Tシャツの色はスニーカーとあわせるのが基本。

642ノーブランドさん:2010/07/17(土) 09:27:39 0
それはない
てかそういう情報どこで仕入れてくんのよ。回答者しっかりしてくれ
643ノーブランドさん:2010/07/17(土) 09:54:27 0
ここってしたり顔で適当並べて、服も自分で選べない馬鹿を騙すためのスレッドでしょ?
俺もたまにやるよ。素直に聞いてるアホとか、真面目に「そりゃねーよ」とか突っ込んでくるアホみてニヤニヤしてる
644ノーブランドさん:2010/07/17(土) 10:03:22 0
自演で後釣り宣言する奴は最初から来るなよ。哀れすぎる
645ノーブランドさん:2010/07/17(土) 10:20:32 0
秋服(Gジャンとか)は、いつごろから出ますか?
646ノーブランドさん:2010/07/17(土) 11:04:04 0
もう出てる
647ノーブランドさん:2010/07/17(土) 11:26:19 0
>>641
そうだったんでうか。
これから靴とシャツの組み合わせに注意して着ようと思います。
茶色い革靴だったら茶色いTシャツでないと駄目なのでしょうか?
648ノーブランドさん:2010/07/17(土) 11:27:17 0
白スニでいいと思いますよ
あわせやすいし
649ノーブランドさん:2010/07/17(土) 11:30:54 0
>>648
ありがとうございます。
スニーカー白ならTシャツも白の方がいいのでしょうか?
650ノーブランドさん:2010/07/17(土) 11:44:52 0
>>646
9月の中旬に福岡に半そでで買い物ってへんですか?あとこのころになると
すべて秋服に変わってますか?
651ノーブランドさん:2010/07/17(土) 11:49:17 0
>>650
今年の気象は読めないからなあ。
その時の暑さによるよ。
652ノーブランドさん:2010/07/17(土) 13:58:19 0
質問です、去年に購入した25000円〜35000円位のウールニットなんですけど一度も着用してない状態でタンスに
保管してあるのですが着ていなくても劣化ってするの?
653ノーブランドさん:2010/07/17(土) 13:58:43 0
シューズでロゴがユニオンジャックのメーカーってなんでしたっけ
654ノーブランドさん:2010/07/17(土) 14:24:05 0
赤いTシャツを衝動買いしてしまった
ズボンは濃紺の細めジーパンしかない
スニーカーは赤、黒(赤紐)、白(黄紐)の3つしかない
どれなら履いても変じゃないだろうか…
655ノーブランドさん:2010/07/17(土) 14:31:43 0
どれも暑苦しいな
他のパンツ買え
チノでいいよ
656ノーブランドさん:2010/07/17(土) 15:03:59 0
夏には色身が濃いなあ
パンツはもっと淡い色の方がいいよ
確かに暑苦しい
657ノーブランドさん:2010/07/17(土) 15:18:24 0
黒のポロシャツ(ネックと袖口に白いライン)に
グレーの千鳥格子のクロップドパンツって合いますか?
658ノーブランドさん:2010/07/17(土) 15:29:03 0
>>652
別に。長期間畳んでしまう事によって多少潰れても
着る時期になったら最初にブラッシングすれば質感も元通りだろ
659ノーブランドさん:2010/07/17(土) 15:39:29 0
>>652
虫にだけは注意しろよ
660ノーブランドさん:2010/07/17(土) 16:05:30 0
>>658-659
了解です普段安物しか買わないのに高いニットを5着買ったはいいがもったいなくて着てない状態なんですw
今年の冬は数回は利用しようかと。
タンスには防虫剤と除湿剤は入れてあります。
661ノーブランドさん:2010/07/17(土) 16:18:09 0
秋用セーターとかもう置いてるの??
662ノーブランドさん:2010/07/17(土) 16:49:18 0
ニット5着とかワードローブも糞もないですね
663ノーブランドさん:2010/07/17(土) 17:42:38 0
チェックのハーフパンツはどのように着こなせばいいのでしょうか?
664ノーブランドさん:2010/07/17(土) 18:05:16 0
髪は美容院で女性にカットしてもらったほうがいいですか?
665ノーブランドさん:2010/07/17(土) 18:12:24 0
そろそろダウンジャケットが欲しいんだけど全然売ってないんだけどやる気あるの?
666ノーブランドさん:2010/07/17(土) 19:58:30 0
667ノーブランドさん:2010/07/17(土) 21:42:51 0
セレショにいくと、勧められるものを考えもせず即買いしているんだけど、
高く売ってるジーンズってどういいのかわからない。

だから、何も言われずセレショでユニクロジーンズ2万で勧められたら買っちゃうかもしれない。
いやきっと買っちゃう。

どういう風に洋服って選ぶのかな。
まずは雑誌を読むことから始めるべきかな。
668ノーブランドさん:2010/07/17(土) 21:45:32 0
自分の着たい物着てるだけじゃだめなん
それで賞賛されるならセンスがいってこった
669ノーブランドさん:2010/07/17(土) 22:00:39 0
http://image.shoppingfeed.jp/n/new/newbagwkmt.sn/orig/master-piece-03460.jpg
こういうの買いたいんだけど原宿のどこらへんで買えるんだ?
670ノーブランドさん:2010/07/17(土) 22:11:00 0
マスターピースとか結構どこでもあるし
くまなく載ってるから公式HP見ろよ
671ノーブランドさん:2010/07/17(土) 22:14:42 0
>>670
そうか、あとで探してみる
ありがと
672ノーブランドさん:2010/07/17(土) 22:33:50 0
神戸、心斎橋、四条あたりで行くべきとこってどこですかね?
ビームスぐらいしか知らない大学生です
673ノーブランドさん:2010/07/17(土) 22:55:36 0
大学生におすすめの雑誌教えてほしいです
JOKERとFINEBOYSかったけどJOKER高い
FINEBOYSはまぁまぁだったけどアイテムとかより着こなしとか全体像がいっぱいのってるやつのがいいな
674ノーブランドさん:2010/07/17(土) 23:02:14 0
>>673
とりあえずメンノ
675ノーブランドさん:2010/07/17(土) 23:03:10 0
>>669
キャッツストリートにグレゴリーあっからそこで買えんじゃん?
676ノーブランドさん:2010/07/17(土) 23:03:13 P
着こなし方とか多いのが良いなら、
結局FINEBOYSなんじゃないかな。
号によるけどあれが一番その辺は丁寧だ。

677ノーブランドさん:2010/07/17(土) 23:24:13 0
>>674
メンノ小栗旬トップでかっけえって思いながらスルーしてた
買ってみるサンクス
>>676
たしかによかったかな
今月号にかんしては前半は多かったけど後半はアイテムらへん
だけど着こなしいっぱいあるとこで、アイテムに関して値段だけって読者にどうしろとって思った
678ノーブランドさん:2010/07/17(土) 23:55:28 0
ブロードシャツ買ってみたんですけどこれって
ネルシャツみたいにTシャツの上に羽織っても大丈夫なものなんですか?
679ノーブランドさん:2010/07/17(土) 23:55:49 0
Tシャツの下に肌着着るのって変ですか?
680ノーブランドさん:2010/07/18(日) 00:26:05 0
>>678
うん
>>679
うん。小学生まで
681ノーブランドさん:2010/07/18(日) 00:26:38 0
秋ファッションについて質問です。

ジャケットのインナーに半袖ポロシャツ着るのってありですか?
682678:2010/07/18(日) 00:30:43 0
>>680
ありがとうございます
683ノーブランドさん:2010/07/18(日) 00:32:55 0
>>681
ファ板だと賛否両論だけど一般的にはまあアリだろ
ポロタイみたいな嫌われやすさがある
684ノーブランドさん:2010/07/18(日) 00:33:56 0
>>683 ありですか。ありがとうございます。
685ノーブランドさん:2010/07/18(日) 00:49:41 0
服に興味を持ち始めたってわけじゃないんだけど
2,3年前からファレルのBBC ICE CREAMが大好きで
集めてるんだけど、どう思う?
686ノーブランドさん:2010/07/18(日) 00:56:30 0
http://navi.zozo.jp/snap/snapdetail.html?sid=186111

こんな感じの色落ちしたデニムベストってありだと思う?
合わせ方は写真のまんまでいこうと思うんだけど
687ノーブランドさん:2010/07/18(日) 01:11:05 0
フェイドレスってわざわざオンリーショップ出来てるんだな。セレオリなのに。
別にその合わせ自体はありなんだけど
その写真は微妙だな。店員のセンスがない
てかデニムベストとか普通初心者は全力で避ける物だろ
688ノーブランドさん:2010/07/18(日) 01:46:38 0
>>686
写真のはいいと思うけど
これ以外のあわせ方が俺には思い浮かばない
689ノーブランドさん:2010/07/18(日) 02:56:44 0
脱オタ質問スレがないのでここで。

これからの買い物に向けて、冬のコーデってどうすればいいんですか?

春秋はアウター3着にそれぞれ3種のインナーを用意するとしても9着あれば済みますが、
冬は3枚重ね着として、アウター3にインナー3に、さらにそれぞれに3と考えると27着になってしまいます。
人を見ていると上手く着回しているようですが、そういうセンスもありません。
こういう人は寒さを我慢して2枚着で冬を過ごしてもいいのでしょうか?(雑誌は秋から早くも3枚着ていますが…)
まだボトムも5本ほどしか揃えていないので、これから揃えなくてはいけません。
ブーツも買っていません。15万あれば足りるでしょうか?
690ノーブランドさん:2010/07/18(日) 03:02:20 0
柄付きのネルシャツのボタン締めて上から柄無しをボタンしないで羽織るのってありですか?
691ノーブランドさん:2010/07/18(日) 03:07:01 0
ネルはライトウェイトのだぞ
692689:2010/07/18(日) 03:22:58 0
ややこしく書きすぎてしまったので。
真冬に「七分カットソー一枚+裏地無しM65」って寒そうですか?
寒いのはもちろん、ほとんど屋内で過ごす大学とは言え、冬のファッションとして許せませんか?

ここにいる皆さんは、学生時代に服が足りなかったりしなかったんでしょうか
バイトをした、古着を活用してた、ある程度は妥協していた、色々あると思います。
教えてください。
693ノーブランドさん:2010/07/18(日) 03:31:31 0
しぬ
694ノーブランドさん:2010/07/18(日) 03:43:35 0
>>692
寒い寒くないは個人差があるから、好きにすればいいじゃね。
己がそれで寒くなかったら問題ないよ。人が決めることじゃねえ。
それが伊達の薄着なら、逆にかっこ悪いのでやめたほうがいい。
695ノーブランドさん:2010/07/18(日) 03:55:31 0
>真冬に「七分カットソー一枚+裏地無しM65」って寒そうですか?
住んでる地域にもよるだろうけど、ありえない。構内は暖房入ってるけど、登下校、キャンパス内の移動とかどうするんだよ
ボトムは5本もありゃ着回し利くよ。変なの買ってなけりゃね
>ブーツも買っていません。15万あれば足りるでしょうか?
普段君がどんな店で買ってるのか分からないのに答えようがない。まあアウター3にブーツ1だって余程の物買わなけりゃおつりくるでしょ。
>ここにいる皆さんは、学生時代に服が足りなかったりしなかったんでしょうか
バイトしてるし古着がほとんどだし妥協もする。古着は好き嫌いあるからともかく、そんなの当たり前

つか君は何にそんな怯えてるんだ
696ノーブランドさん:2010/07/18(日) 04:00:36 0
>真冬に「七分カットソー一枚+裏地無しM65」って寒そうですか?
12月〜2月と仮定して、ありえないわ
本人が我慢できても、周りに絶対「うわぁ」とか「寒そう…」とか思われるよ
697ノーブランドさん:2010/07/18(日) 04:17:16 0
>>695
平日に着る服が無いんです。お金も無い。
アウターも普通の物なら長袖シャツ+Tシャツになりますよね?
そうすると、アウター1着に対して必要な服が乗数的に増えて行ってしまいます。
長袖シャツも着れる物は一着だけですし、冬アウターは一着もありません。

色々参考にして、夏服を4、50万かけて揃えてみたのですが、
逆に高い物が数点あって、残りはユニクロなどにしたら痛々しいですよね?
それに怯えているところはあります。残り15万じゃバランスが整えられそうにないので。

正直、これだけ切羽詰まるくらいなら、寒さくらいどうということはないというのが本音です。
僕の予算では春夏秋しかカバーできそうにない、ってのも一つの答えかもしれません。

>>696
周りの普通の人ってどれだけお金あるんですか?(使ってるんですか?)
そろそろ夏服だけで60万行きそうなのに…
なんか最近、今までの常識が揺らいでいるようで怖いです
698ノーブランドさん:2010/07/18(日) 04:20:43 0
おまえあほだろ
699697:2010/07/18(日) 04:26:38 0
では、借金してギリギリまで捻出して、35万くらいなら冬服揃えられそうですか?
よろしくお願いします。丸投げ・失礼は承知です。
お暇な方がいらっしゃいましたら、冬服が一着もないと仮定して、平日5日のコーデを揃えてください。

正直秋と冬にここまで隔たりがあるとは思いませんでした。
春秋の季節感出したりするのは妥協して、セールも活用して、大体3シーズン分は揃ったので安心していました。
重アウターを着なければいけないとなると話は別です。
長袖服は「一着しかありません」
700ノーブランドさん:2010/07/18(日) 04:37:55 0
>>699
キミのファッションの趣味や、買ってる服のブランドがわからんのでなんとも言えん。
キミがモード好きなのにアメカジ提案しても仕方ないし。
701ノーブランドさん:2010/07/18(日) 04:46:51 P
>>699
極端な話、
コート2着、シャツ3着、パンツ3着でも、
2×3×3で12日分のコーデになるんだが?
702ノーブランドさん:2010/07/18(日) 04:48:36 P
間違えた18日分だ。
恥ずかしい。
703ノーブランドさん:2010/07/18(日) 04:51:06 0
名古屋の18歳大学生です
高校まではまったく身だしなみに興味がありませんでした
おかんがユニクロで買ってきた安いのを適当に着てる有様、しかもなぜだか黒ばっかりでした

ポロシャツとかカーゴパンツ、ジーンズとか、ラフな格好でいいです
安めにそこそこイケてるものを数点買って、そこからチャレンジしていきたいと思ってます
体系は細身なので、既製品で問題ないと思います
アドバイスをお願いします
704ノーブランドさん:2010/07/18(日) 04:58:15 0
>>700
決してモード寄りではありません。
語彙が少なくて申し訳ないですが、アメカジの要素が入ってて、ミリタリーとかワークとかそんな感じです。
参考までに、家にあるライトアウター類は
M65、Gジャンが青黒一着ずつ、平織りのテラジャケ(ミリタリーっぽい生地感)ってな具合です。
下はジーンズ、ベージュチノの定番。
持ってるカーゴは無暗に細かったりするのであまり冬は使えそうにないです。
色も薄いオリーブグリーンで濃色との色合わせが微妙。

とりあえずショートのエンジニアブーツを一つ買おうと思っています。基本的にブーツアウトで。
四国、校舎は一つだけ、大学まで徒歩2分なので、
冷え込む日や遠出する日はモッズコートとライナー入りのM65をメインのアウターにして、寒くない日は秋服の流用をするつもりです。
そもそも暑がりなので、ニットまでは必要ないかと思います。長袖と、保温性のあるインナーの3枚で行きたいです。
個人的にはシャツよりカットソーの方が好きですが、体のシルエットが出るようなカットソーを着る人は、下にユニのヒートテックを着たりしますか?
カットソーは長袖にするとしても、やっぱり一枚じゃ寒いですか?

またシャツを取り入れるとして、シャンブレーシャツを買っておくのは良さそうでしょうか?(ミリタリーアウターと合いますか?)
チェックも興味がありますが、脱オタ風情で適切なチェック柄を選べるとも限りませんし、
アウターの色の重さから考えてもインナーはシャツも白・淡色で固定した方が着回しには便利ですかね?(春にも使えますし)
あと、特にボトムは極限まで細くするのが趣味というわけでもないので、冬に中程度の太さのボトムにも合わせられるアウターが欲しいです。
レザブルなら良さそうですが、予算に限りがあるのにわざわざレザブルを選ぶ必要はあるでしょうか?他におススメがあれば教えてください。
その点、Gジャンは最高なのですが、冬に着るとやっぱり寒そうですよね?

脱オタ2年目の冬なら、多少変人に見られても今回は秋服で凌ぐのもアリなんですかねぇ?
あまりに変質に思われると問題ですが。
夏服はどう考えても数年分はあるので、夏の間にバイト多く入れて冬服にぶっこんだり。
705ノーブランドさん:2010/07/18(日) 04:58:58 0
>>703
キミが好きなブランド(憧れじゃなく、買うことを想定した)を2,3教えてくれ。
それでキミの趣味と、想定してる価格帯がわかる。
706ノーブランドさん:2010/07/18(日) 05:09:08 0
>>705
ブランドはまったくわからないです
Tシャツが1枚8000円もするような店は、今の時点では考えてません
薦められたのはジーンズメイト(あってますか?)ですが、
検索しても品揃えがわからないので買うかどうかまではわかりません
707699:2010/07/18(日) 05:10:42 0
>>701
なんか気が楽になりましたー

モッズコートオリーブグリーン、M65グレーカーキ
シャツは白シャツ、シャンブレーシャツ、赤系のチェックシャツ
ユニのヒートテック×5
多少色落ちしたジーンズ、ベージュチノ、黒チノ
白スニ、黒エンジニア

こんな感じでなんとかなりますかねー?
仮にアースカラー+無彩色だけでいいなら冬は楽ですね
708ノーブランドさん:2010/07/18(日) 05:16:01 0
俺年間に35万も使わないわ
脱オタの段階でどんだけ散財してるんだ

ピーコートでも買えば?
709ノーブランドさん:2010/07/18(日) 05:19:37 0
>>706
安くてそこそこイケてるブランドがあれば皆それ買うわ
ただジンメはやめとけ
710ノーブランドさん:2010/07/18(日) 05:27:43 0
>>708
Pコートはオタ時代からずっと着てきたアウターなんで愛着はあるんですが、
迷走している間に綺麗目はそこまで似合わないと思え初めてきて…

ボトムがことごとくアメカジ寄りなんです。
レプリカジーンズだったり、中太かつ粗い感じのベージュチノだったり。
ジーンズはそこまで太くないのでまだ合わせられそうですが、
色が落ちてきてヴィンテージ感溢れる感じになったら目も当てられないかも…

あと、前を開ける着こなしが上手くいかないのもP子を食わず嫌いしている原因かもしれません。
どうしても閉めて襟元からシャツを見せるだけなので、単調になる気がしてしまいます。

実際のところどうなんでしょうか?
自転車が主な交通手段の地方なもんで、丈長のモッズコートよりはPコの方が幾分か着やすそうですが…
711ノーブランドさん:2010/07/18(日) 05:30:27 0
>>704
とりあえず長い、長すぎ。
もっと簡潔に纏める努力をしろ。

>カットソーは長袖にするとしても、やっぱり一枚じゃ寒いですか?
だから個人差だって。俺は寒いから無理。まあ室内にいるんならいいんでね
>またシャツを取り入れるとして、シャンブレーシャツを買っておくのは良さそうでしょうか?(ミリタリーアウターと合いますか?)
合います。
>アウターの色の重さから考えてもインナーはシャツも白・淡色で固定した方が着回しには便利ですかね?(春にも使えますし)
別に固定する必要はない。ワンパターンにならないようにな。
>レザブルなら良さそうですが、予算に限りがあるのにわざわざレザブルを選ぶ必要はあるでしょうか?
フェイクでいいなら。本革買うのはまだよしたほうがいいよ。でも暖かくはない。
>他におススメがあれば教えてください。
無難にPコ、ダウン
>その点、Gジャンは最高なのですが、冬に着るとやっぱり寒そうですよね?
パーカーとか着込んで頑張ってる人いるけど、寒そうだわな。ボアGジャンとか物によっては着膨れせず暖かい。
>脱オタ2年目の冬なら、多少変人に見られても今回は秋服で凌ぐのもアリなんですかねぇ?
答え出てるじゃん
712ノーブランドさん:2010/07/18(日) 05:44:03 0
>>710
オレがキミなら、まずは帽子とマフラーを買うわ。
帽子は男に許された数少ない装飾品の一つだから、
金かけても損はないというのがオレの持論。

>どうしても閉めて襟元からシャツを見せるだけなので、単調になる気がしてしまいます。
コートというのは防寒具なんで、普通は閉めて使うもんだ。
帽子とマフラーを合わすと大分印象かわるぞ。
713ノーブランドさん:2010/07/18(日) 05:55:10 0
>>710
Pコほど合わせやすいアウターもそうない気がするけど。そもそも綺麗目か?あれ
ボトムスを選ばないという意味ではレプリカだろうが太めのチノだろうがなんでも合うはず
それこそ濃紺だろうと色落ちしてるデニムでも
>あと、前を開ける着こなしが上手くいかないのもP子を食わず嫌いしている原因かもしれません。
>どうしても閉めて襟元からシャツを見せるだけなので、単調になる気がしてしまいます。
閉めてりゃいいじゃん。基本室内なんだろ?移動がチャリならなおのこと閉めてりゃいい。マフラーでも巻いてりゃ多少は印象も変わるだろうよ
714ノーブランドさん:2010/07/18(日) 06:03:14 0
皆さんありがとうございます。ちょっとテンパってたみたいです。
とりあえず、「重ね着しなればいけない=その分の金がいる」という考えは捨てます。
このご時世、それでは破産まっしぐらですので。
どなたかが仰ったように「重ね着できる=着回して印象を変えられる」と考えられるようにします

シャンブレーは何かと重宝しそうなので、とりあえず買っておきます。何故か一枚も無い白シャツも。
Pコートはショート丈でなくても太いパンツと合いますか?
丈の長いコートには細いパンツってのも、Pコート程度の丈では鉄則じゃないんですかね?
凝り固まりすぎでしょうか
715ノーブランドさん:2010/07/18(日) 06:03:59 P
Pコートは買っても良いんじゃない。
あれだってもとはミリタリーの物だし。
防寒具的な意味でも一つくらいしっかりしたコート持ってた方がいいと思う。
716ノーブランドさん:2010/07/18(日) 06:05:57 0
>>714
んで君は普段どんなとこで服買ってるんだ

Pコはショートの方が合わせやすいとは思う
バランス取りやすいのよね
717ノーブランドさん:2010/07/18(日) 06:07:32 P
>>714
うん、力抜いて軽く考えた方がいいよ。
Pコートは丈の長さより、細さの方が大事です。
細めのミドル丈くらいの方が着回せるかも。
718ノーブランドさん:2010/07/18(日) 06:09:50 0
Pコは合わせやすいということですが、おすぎはどうですか?
719ノーブランドさん:2010/07/18(日) 06:10:11 P
>>714
そもそも身長と体重はいくつなの?
720ノーブランドさん:2010/07/18(日) 06:30:32 0
どんなところで…というほど固まっておりません
電車で他県まで行ってビームス・シップスに行ったり、
中心街のセレクトショップでドメを見てきたり…それでサイズ確かめて通販・オクで買ったり(店の人すみません)
ビグアメでジーンズ買ったり、まあ無茶苦茶です
でもまあ基本的に下半身はアメカジブランド、
上はここでも有名なドメブラ(畏れ多くて言えません。大体想像はできるかと思いますが)で買っている感じです。
たまに大手のセレショで変な物にピンときては買ってしまうこともあります

身長は178・60くらいです。
上半身をドメで揃え始めたのも、ガリなものでジャストサイズを追及して、というのも一つの理由です。
それが無ければ、分相応にセレオリを買っていたかもしれません。
私と同じくらい、それ以上に痩せている人がどこで買っているのかは常々疑問ですが。

下とのバランスを考えると確かにショートが良さそうなのですが、
ショートがいずれ廃れるという説自体、もう廃れているのでしょうか?
極端にショートな物を買わなければ良いだけの話ですが、不安はあります。
ミドルなら良さそうですね。
721ノーブランドさん:2010/07/18(日) 07:02:33 0
よく脱オタでドメに手を出す気になれたな
722ノーブランドさん:2010/07/18(日) 07:15:37 P
>>720
その身長なら、
ショートじゃなくて良いでしょう。
モッズコート似合いそうな体型でうらやましい。
723ノーブランドさん:2010/07/18(日) 07:36:09 0
そんだけ背があるならミドル丈でよさそうね
724ノーブランドさん:2010/07/18(日) 07:42:37 0
安くてシンプルな格好したいのですが
安くすませるにはどういお店にいけばよいでしょうか?
一見して「ユニクロ!」と言うものでなければユニクロも選択肢にいれたいと思っています。

まだ夏ですが、
バーゲンのシーズンらしいので
今の内に秋物(というか春物の売れ残り)もバーゲンで安く手に入れたいので
コーディネートも含めて教えていただけないでしょうか?

167cmの51kgです。
シンプルできれい目で細身のものがいいかなあとも思っています。
よろしくお願いいたします。
725ノーブランドさん:2010/07/18(日) 07:58:35 0
安く済ませようと思わないでバイトでもしてお金溜めてください
726ノーブランドさん:2010/07/18(日) 08:00:39 0
古着屋のオリジナルなんかが安かろう悪かろうでいいんじゃない?
727ノーブランドさん:2010/07/18(日) 08:01:44 0
コーディネートなんて雑誌でも見ればたくさん載ってるだろ
728ノーブランドさん:2010/07/18(日) 08:23:56 0
>>725
ためます。
>>726
古着屋なのにオリジナルがあるんですか?
奥が深いんですね。
>>727
立ち読みしてみたりして入るのですが
なんだかがんばりすぎてる感じがして
自分がやるとうくかなあ思って。

ではちょっと質問の仕方をかえて
白と黒、場合によってはグレーのモノトーンで統一しようかなと思ってます。
変でしょうか?
細めの白Yシャツ
黒い薄手のカーディガン
白にモノクロプリントのTシャツ何枚か
細めの黒パンツ
コンバースの白ローカット
細めの黒いジャケット
黒いポロシャツ

こんな感じでいこうと思っているのですが、
変なところがあったり、
ここで買うといいとかあったらお願いします。

アクセントとして何かアクセサリー的なものもこういうのがいいと言うのがあったら
教えてもらえるとありがたいです。
729ノーブランドさん:2010/07/18(日) 10:35:14 0
>>728


ボトムスは黒だけじゃなくて、ブルージーンズとか、
モノトーンにしてもチェックっぽいパンツとか買え
靴とかバッグ類も、もっと色を使ったものにしろ

ていうか、色から逃げるな
最初のうちはセンスなくても良いから、薄い色でも良いから必ず色を使え

脱オタ連中が一番勘違いしてるのが、「モノトーンは無難」って考え方
んなわけねーだろ、服をトコトン地味にしたらどう考えても顔が目立つじゃねーか
そんなファッションが認められるのは超絶イケメンだけだ
今すぐその考え方は捨てろ

あと、雑誌のコーデは基本的に味付け濃すぎだから、要素だけ選んで取り入れるのが正しい
分からなかったら、そのモノトーンコーデみたいなのと適当に足して2で割れば良い
もちろん最低限のセンスは必要だけど、両極端よりはマシになると思う
         ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ-。=y'¨Y=。-ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
731ノーブランドさん:2010/07/18(日) 11:00:55 0
無難にしたら顔が目立つと言われ
派手にしたらその顔で…と言われ
ブサメンには生きづらい世の中であるなあ
732ノーブランドさん:2010/07/18(日) 11:01:10 0
>>729
モノトーン地味じゃないぞ。
733ノーブランドさん:2010/07/18(日) 11:23:59 0
>>729
ありがとうございます。
まさに「色々やってみろ」ということですね!

ユニクロのスキニージーンズもっているので
パンツは買わないことにします。

バッグ類の色はどんな色がいいでしょうか?
黒が駄目ならこげ茶色系のもの探してみようと思うのですが。

自分には雑誌から要素を読んで、
足して2で割ったりは難しすぎます...
734ノーブランドさん:2010/07/18(日) 11:51:36 0
コイツいつもの精神病の人だろ
いつも文章冗長だし何がしたいのか分からん
アドバイザーを試してるのか?それとも人と触れ合いたいだけ?
735ノーブランドさん:2010/07/18(日) 12:27:18 0
>>709
すみません、彼女から電話きてました
ジーンズメイトはだめなんですね、了解です
いかんせん友達もダサダサなのでそういうことを相談できる相手がいません
検索した感じ、大須や栄あたりだといろいろお店がありそうなのですが…
高校生や大学生ってどのあたりで買い物してるんでしょうか
736 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/18(日) 12:36:16 0
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )   落ち着け童貞
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |         ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
737ノーブランドさん:2010/07/18(日) 12:40:40 0
>>735
現実的にオシャレに使われてる安めの大手ショップは
チャオパ、フーズフー、印、ZARA、H&M、TOPMANとか
738ノーブランドさん:2010/07/18(日) 12:46:12 0
>>737
ありがとうございます!
安いところというとしまむらとかユニクロとかジーンズメイト、
お洒落なところでGAPくらいしか知らなかったのでとても助かります。

いろいろあるんですね。
明日いって見ます。
739ノーブランドさん:2010/07/18(日) 12:49:18 0
>>737
ありがとうございます、夏休みになったらじっくり行ってきます
アドバイスありがとうございます
740ノーブランドさん:2010/07/18(日) 13:38:00 0
ダウンジャケット類などって今の時期でもたまには日陰干ししたりしたほうが長持ちするよね?
あとポリウレタンのコートなど、
741名無し募集中。。。:2010/07/18(日) 16:40:49 0
よく雑誌を見てるとヘインズ(Hanesのことですよね?)のVネックなんかを着てる人を見ますが、あれってドンキとかで売ってるようなものですか?
古着の人もいますが、新品で買う場合ってどこで買ってるんでしょうか?
742ノーブランドさん:2010/07/18(日) 18:00:45 P
よろしくお願いします
グレー系チェックのショーパンに白Tシャツ、グレー系ジレはやめたほうがいいですか?
色的なバランス含めてお願いします
ショーパンのグレーとジレのグレーは若干濃淡に差がある程度です
743ノーブランドさん:2010/07/18(日) 18:36:10 0
>>142
いいと思うよ、色のことなら
若干の濃淡の差は両者が並んでても人は簡単には区別できない
744ノーブランドさん:2010/07/18(日) 18:51:55 0
某古着屋にて
ラウンジの二万のカーデ穴あり500円
マンオブの16000円のシャツ1500円
で売ってきたんだがぼられてるかな?
745ノーブランドさん:2010/07/18(日) 19:00:56 0
MA-1の黒秋頃に買おうと思うのですが
オタっぽくみられますか?
746ノーブランドさん:2010/07/18(日) 19:04:12 P
>>743
ありがとうございます
747ノーブランドさん:2010/07/18(日) 19:07:53 0
chapel'(House of Chapel'かな?)っていう細身の服売ってるブランド知ってますか?
もし知ってたらどこでそのブランドの服を買えるか教えてください
748ノーブランドさん:2010/07/18(日) 19:33:22 0
>>744
穴ありカーデは駄目だ・・・ダメージデニムじゃないんだから・・・
749748:2010/07/18(日) 19:34:27 0
早とちりしてごめん
>>744が売る側だったんだね・・・穴空きカーデ欲しがる人なんて想像つかないからそれは儲けじゃないかな
750ノーブランドさん:2010/07/18(日) 19:57:06 0
質問です。

ダメージ加工された白ブリーフを探しています。
取り扱っているお店知ってましたら、教えてください。
751ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:16:49 0
>>745
細身だったりとMA-1自体が綺麗じゃないと見られるだろうね
オタというか土建のおっさん
752ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:23:09 0
>>744
ヤフオクにでも出せばバカがもっと高値で買ってくれたろうに
753ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:23:13 0
>>744
穴ありは判断しようがないにしてもシャツはそんなもんだよ
オクめんどくさくて覚悟してる人間以外行っちゃいけないわ
754ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:28:45 0
靴に関して全く無知なんですが、最初はどういったものを買うといいでしょうか?
何かオススメがありますか?
755ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:30:57 0
わりと何でも大丈夫だよ、靴なんて
手持ちの靴は何があるの?
756ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:31:13 0
無難にオールスター黒Hi
今の季節ならビルケンのサンダル
757ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:36:24 0
バーニーズニューヨークって脱オタに向いてますか?
758ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:40:25 0
向いてません
759ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:41:29 0
>>758
そうですか・・・・ジョセフオムとかはどーでしょう?
760ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:45:14 0
君にとって脱オタの定義は?
761ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:46:17 0
>>760
上品で知的です。
762ノーブランドさん:2010/07/18(日) 20:50:42 0
脱オタでそれは難易度高そうね
763ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:05:43 0
黒のジレに5分袖のカットソーかTシャツを合わせようと思うのですが、無地だとおかしいでしょうか?
あとカットソーについてなんですが、体に結構フィットする感じのやつにジレを合わせるのは変ですか?
よろしくお願いします
764ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:08:23 0
木こりさんこんばんわ
無地はシルエットとかバランスが重要よ
765ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:10:24 0
ココ見てると未だにジレって結構人気あるんだなって感じる
そんなにジレいいか?
766ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:12:17 0
>>755
小学・中学が履いてるような運動靴しかありません・・・
>>756
ありがとうございます。
明日探してみたいと思います。
767ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:15:02 0
>>765
オサレなんじゃない?当人には
768ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:18:40 0
>>765
オシャレしてるぜ
っていうアイコンアイテムは初心者が無謀に飛びつきやすい
ネクタイ然りハット然り(今は)クロップド然り
毎度めんどくさいからハイリスクノーリターンって事質問者全員に気付いて欲しい
769ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:23:04 0
ベルトの痕が腰のあたりにびっしりついて、取れないんだけどこういう人いる?

1年半くらい仕事でしゃがみながら仕事してる時に腰にベルトがくいこんで痕がついたらしい。
770ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:24:02 0
お前が太いんじゃねえの
771763:2010/07/18(日) 21:27:46 0
>>764
ありがとうございます。シルエットはちょっと自己判断できるレベルじゃないので、着て撮ってみました。
インナーの色はベージュなんですが、白とかの方が合いますかね?
ttp://imepita.jp/20100718/769780
>>764
外歩くとやたら木こりが多いので、自分もちょっとやってみたいなと思いまして…
772ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:28:01 0
ベルトきつく締めすぎか胴回りが太いか
773ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:29:54 0
>>771
ジレはあんまり着ないからわからないけどカットソーがピチピチ過ぎない?
まぁ体格それなりに良さそうだからそこら辺強調するならアリなのかな?
774ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:33:20 0
>>771
ピッチピチすぎる…
775769:2010/07/18(日) 21:35:26 0
アメリカンサイズで29とか30ですが。
776ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:51:20 0
ポロシャツの着丈ってどのくらいがちょうどいいのですか?
777ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:55:55 0
ベルト隠れるくらい
778ノーブランドさん:2010/07/18(日) 21:56:19 0
>>776
ベルト見せたいなら短め、ゆったり着たいならベルト隠れるぐらいの大きさで

>>775
サイズ表記云々とかではなくてシルエットとかって実際着たときどう写るかだからねぇ
まぁその辺は好みの問題でもあるから好きにすればいいと思うけど
固定の店で同じところが作ってるものを買う訳じゃないなら毎回試着とかして確認したほうがいいよ
779ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:05:21 0
>>777>>778
ありがとうございます。
Tシャツだと着丈63センチくらいでベルトがちょうど隠れるので、同じぐらいのヤツにします。
780776 779:2010/07/18(日) 22:12:43 0
すみません1つ質問し忘れました。
黒のポロシャツにグレーの千鳥格子柄のクロップドパンツはやめた方がいいですか?
781ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:13:30 0
色味がないな
782ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:15:25 0
薄いブラウンのトップスにデニムは合いますか?
783ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:16:59 0
濃紺ならな
784ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:25:23 0
シンプルで質のいい長く使える革のベルトが欲しいのですが
何処のブランドが良いでしょうか?
785ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:25:39 0
>>780
まぁ悪くない色合わせだと思うよ
モノトーンで合わせれば酷くなるってことはない
ただポロシャツなら黒以外でも結構合わせやすいから自由にいろいろ変えてみてもいいかもね
黒はちょっと暑苦しい色だから季節柄ね

>>782
色的には合わないってことはない組み合わせだと思うよ
ブラウンもかなり使いやすい色だし
786ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:26:18 0
>>781
センスがないので色付きのアイテムが選べません
どういったものと合わせればいいですか?
787ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:26:39 0
>>784
ベルトなんてだいたいどこのも長持ちするよ
ベルト壊れたって聞いたことないし
だから好きなデザインの買えばいいんじゃないかな、そんなにベルトが人に見られることってないけど
788ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:28:36 0
>>785
ありがとうございます。
バイト代入ったら買いに行こうと思います。
789763:2010/07/18(日) 22:39:45 0
>>773
>>774
ありがとうございます
やっぱりピッチピチですよね…もう少し余裕のあるものにします
790ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:45:50 0
体が細い人間は夏はなに着たらいいんでしょう?
Tシャツ一枚だとあまりにも見栄えが悪いですよね
791ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:51:16 0
>>790
今年流行りの七分丈シャツでも着てみたら?
ロールアップしてボタン止めれるタイプのとかだと全体的にシルエットが体よりゆったりして
貧相な体つきでもそれを隠せるよ
792ノーブランドさん:2010/07/18(日) 22:55:10 0
ジレとハットを装備しているオシャレな人を見たことがないのですが、この二つは脱オタ用アイテムですか?
793ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:05:44 0
最近、服にハマって数日前トレッキングシューズを買いました。

こんな感じhttp://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=4647680001018

でごつめなのですが夏に履いても大丈夫でしょうか

ちなみにコーディネイトは太いデニムのロールアップにシンプルなTシャツを考えています。
794ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:06:27 O
例えば白地に黒色プリントTシャツを着こなすならどうすればいいでしょうか?
やっぱりボトムスで目立たせる感じですかね?
あ、♂でせ。
795ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:07:24 0
>>793
ブーツの中すっげー蒸れるよ
そのシューズはダサいね
796ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:08:32 0
>>794
いやそんな細かい事なんも考えんでいいけど。

わざわざ言わんでも♀なんかおりまへんがな
797ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:13:01 0
>>793
俺が高校の時にカッコイイと思って買った靴に激似でワロタ
かっこ悪いのは置いといて夏にそれは重いです
端から見てても暑苦しいです ロールアップしたら尚更目立つし
798ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:15:19 0
太いパンツのロールアップって個人的には微妙だなあ
799ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:16:01 0
>>793
ロールアップするならもっと軽めの靴で、靴下も短くしたほうがいいかな
その靴ならむしろロールアップはNGだと思う
てかトレッキングシューズって山登りの靴だからね…
800ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:22:21 0
あばばば
ダサいって叩かれすぎて俺涙目www

やっぱ暑苦しいんですかね。涼しくなるまでこの靴は封印しときますw
マウンテンパーカーと会わせる予定で買ったので^^;
801ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:23:37 0
vlippan125129.jpg
これの下ってどんなもの合わせたらオサレですか?
靴はネイビーのデザートブーツしか持ってません。
802ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:23:52 0
>>800
その格好するなら山以外行っちゃいけないよ
すげーダサい
803ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:25:17 0
804ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:27:07 0
この時期にデザートブーツはちょっと
805ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:27:48 0
>>803
ベージュか黒のチノパン系かな…敢えて言うなら

>>800
North Faceとかで登山家ファッションしてみればあるいは…
806ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:33:56 0
>>803
チノじゃね
靴に問題があると思うけど
807ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:35:34 0
ベージュのチノにデッキシューズでも買ってみます!
808ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:36:20 0
うー。。。なんか混乱してきてしまいました。。
まだ時間はあるのでトレッキングシューズのうまい着こなしを勉強していきたいと思います。

ダサいのはあえて考えないことにしますwなんか泣きそうになるのでwww
809ノーブランドさん:2010/07/18(日) 23:51:28 0
とりあえず「w」はうざい
トレッキングシューズはデイリーユースには向かない
参考画像のは間違いなくダサい
810ノーブランドさん:2010/07/19(月) 00:32:35 0
誰か>>747頼む
811ノーブランドさん:2010/07/19(月) 00:36:14 0
>>793
普通に考えると地雷物。
ロールアップしたり、細いボトムに合わせるのは間違いなくNG。
ベージュのチノパンで、Gジャンとか綿ブルゾンでワーカーっぽく合わせてみるのもいいかもしれない。
青を服の色を合わせてみるのもいいかもしれいないが、
目立つ色なので靴紐を変えてみるのも選択肢に入って来る。

いずれにせよハイテクスニーカー的なデザインなので、慣れないうちは使いにくいと思う
間違いなくそのうちに「やべぇだせぇ」ってことになる。
それでもなお経験を積んでいけば、そういう靴が必要だと思えるようになるかもしれない。
812ノーブランドさん:2010/07/19(月) 00:40:06 0
813ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:03:26 0
中国製×3
814ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:16:26 0
165cm51kgの18才男です。服については全くの初心者です。
オリーブ色のパンツとグレーのポロシャツを買ったのですが、どうもちぐはぐな気がします・・・。
靴は白のスニーカーを履こうかと思っています。
コレには〜色の方がいいとか、何でもいいのでアドバイスをお願いします。
http://imepita.jp/20100719/021310
http://imepita.jp/20100719/014960
815ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:23:33 0
>>793
おそらく、メレルのウィルダーネスあたりをパクったものと推測。
ソールがちょっとちがうけど。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/tadasports/cabinet/merrell/mer06052001.jpg
ttp://item.rakuten.co.jp/lead-lib/10000773/
で、ここではそういうアウトドア系ファッションは敬遠されがちだけど、
そっち系が好きなら、使えないことはないと思う(夏は厳しい)。
ホーキンスってのがちょっとアレだけど、まあ他人はわからないだろうし。
アウトドア系のファッション誌やショップサイトを参考にすればいいと思うよ。
最近購入した(まだ届いてないけど)「GO OUT」って雑誌が良さそう。
あとここのショップみたいに普通にアメカジに合わせても違和感ないと思う。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/zodiac/
816ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:24:32 0
>>814
サンダル
817ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:27:12 0
>>812
モノトーンって俺の趣味じゃないけど、無難にまとまってる。
組み合わせは合うと思うし、ハットもあったほうがいい。
818dc36.etius.jp:2010/07/19(月) 01:28:20 0
>>813
そういうことじゃなくて・・・
819ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:32:04 0
えなり?
820ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:32:35 0
>>814
その白スニでもいいし、サンダルでもいいよ。
ただ、そのポロシャツ微妙だなー。
なんかヨレッとしてるし、サイズでかそうだし、着丈長い。
カーゴもちょっと大きいような…。
ロールアップしすぎなのか、生地が厚いのか、折った部分がモコモコしすぎ。
821ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:34:05 0
>>814
上を変えた方がいい。組み合わせ的にグレーが微妙
ポロを一枚で着るならもっとしっかりしたのを買うべき、それユニクロ?
白シャツとか無難だと思う
822ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:41:19 0
>>821
あー、ジャストで着丈短い白シャツ腕まくりがいいかもな!
定番だが、爽やか、かつ男らしい感じもあって。
823ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:45:28 0
>>816
>>820
>>821
レスありがとうございます。とても参考になります!

サンダルというのは考えていませんでした。そちらも検討してみます。
問題は上のポロシャツですね。ぼたついてて確かにこれはミスったなあと思います・・

白シャツ探してみます。ポロだと何色が無難でしょうか?
824ノーブランドさん:2010/07/19(月) 01:46:38 0
>>822
安価付け忘れました、、
レスありがとうございます!
825ノーブランドさん:2010/07/19(月) 02:20:53 0
>>823
個人的にあんまりポロ好きじゃないけど黒が無難かなぁ。
若いならもっと派手なのでもいいよ
チェックの半袖とか今の時期ならアロハシャツとかね

地味な色の服は高いのじゃないと、芋だよ芋

俺の好みだけど色は
トップ(グレー) パンツ(黒)
トップ(ネイビー、ワイン) パンツ(オリーブ)

差し色に赤とかワインとか紫使うのが好き
年が9も離れてるから参考になるかどうかは知らんが
826ノーブランドさん:2010/07/19(月) 02:36:17 0
>>817
ありがとうございます。
でも僕ハット似合わないんですwww
827ノーブランドさん:2010/07/19(月) 02:42:57 0
むかつくw
828ノーブランドさん:2010/07/19(月) 02:46:35 0
>>825
レスありがとうございます。

>地味な色の服は高いのじゃないと、
そうなんですか!
正直地味な色の服ばかり着ていたのでちょっとショックですね・・
今までのを参考に、とりあえず黒かネイビーのポロと白シャツを
買い直して出直してくることにします。

周りに服のこと聞ける人いないので助かります。
夜遅くなのにアドバイスありがとうございました!


829ノーブランドさん:2010/07/19(月) 02:46:39 0
>>827
ごめんなさい。
チャレンジしてみます。
830ノーブランドさん:2010/07/19(月) 03:10:52 0
大学生がメンズクラブ読むのっておかしいですか?
831ノーブランドさん:2010/07/19(月) 04:15:58 0
ここのスレの常駐アドバイザーはセンスないので
違うとこできた方がいいよみんな。
832ノーブランドさん:2010/07/19(月) 08:41:05 0
>>830
別に。俺も美容院で渡されりゃメンクラでもレオンでも読むわ
ちょい悪オヤジ(笑)ラギッド(笑)
833ノーブランドさん:2010/07/19(月) 09:05:05 0
>>831
これからは夏駐アドバイザー湧いてくるからもっと酷くなんぞ
そもそも日によるけど
834ノーブランドさん:2010/07/19(月) 11:59:08 0
>>832
ありがとうございます。
友達はおしゃれキングみたいな服着てドヤ顔してるんで、ぼくは違う方向性で行こうと思います。
835ノーブランドさん:2010/07/19(月) 19:21:25 0
メンズクラブ見てドヤ顔してんのも大差ねーよw
年相応の格好してる分チョキ厨の方がマシかもなw
836ノーブランドさん:2010/07/19(月) 19:22:28 0
ファッションとか趣味になってくると、人は人、自分は自分
センスなんて人それぞれなんだから理解しようとも思わないし理解されたくもないって気分になってくる
それでも女の子に褒められると嬉しいけどね
837ノーブランドさん:2010/07/19(月) 19:32:42 0
その反面、人の服装を否定する気持ちも減って来るな
自己が確立されるから、不安も無くなって人の良い面が率直に見えてくる
838ノーブランドさん:2010/07/19(月) 19:34:27 0
どうでもいいよ
839ノーブランドさん:2010/07/19(月) 19:35:44 0
なんなんだこいつ。よそ行け
840839:2010/07/19(月) 19:38:27 0
分かると思うけど>>838宛じゃないよ
841ノーブランドさん:2010/07/19(月) 19:40:06 0
wwwwww
842ノーブランドさん:2010/07/19(月) 23:39:37 0
カーキ色の短パンに合うシャツってどんなんですか?
843ノーブランドさん:2010/07/19(月) 23:47:34 0
普通の丈のデニムやパンツをロールアップして7分とか8分にするのはありなんですか?

ぶった切るのとかもありですか?
844ノーブランドさん:2010/07/19(月) 23:50:02 0
>>843
8分ならセーフかもしれないが7分はないな
切るならクイックで治して貰えばいいじゃん

>>842
変なもん着なければだいたい何でも合う
845ノーブランドさん:2010/07/20(火) 00:03:59 0
>>844
そうなんですか・・・
手持ちのシャツを色々合わせてもしっくりこないので不安だったんですが、
なんかもう神経質になってたのかもね ありがとう
846ノーブランドさん:2010/07/20(火) 00:19:06 O
LOAKEかブッテロ、どっちか買おうと思うんだが
どっちが良いかな?
847ノーブランドさん:2010/07/20(火) 00:19:43 0
心配ならうpってみるといいよ
848ノーブランドさん:2010/07/20(火) 00:31:19 0
>>846
ググってみたらLOAKEってめちゃめちゃコテコテ靴じゃねーか
ブッテロと真逆なのに何で選べないんだよ。自分が無いのか
849ノーブランドさん:2010/07/20(火) 00:36:01 O
ないから質問してるんす(´;ω;`)
850ノーブランドさん:2010/07/20(火) 00:40:04 0
ブッテロでも買えばいいじゃん
851ノーブランドさん:2010/07/20(火) 00:43:44 0
>>849
だからな、そんだけ系統が別だと
どっちが良いとか他人には決めようがない。好みを言えよ
漠然と言うとコテコテして超プレーンな靴がLOAKE。フォーマルシューズって勢い
オシャレっぽいファッション靴がブッテロ
852ノーブランドさん:2010/07/20(火) 00:45:16 0
夏にデッキってだめなのか?
買おうとしたら夏っぽくないっていわれたんだが
俺的には全然いけるとおもったのに
853ノーブランドさん:2010/07/20(火) 00:45:52 O
女受けがよさそうな方が好いです・・・
854ノーブランドさん:2010/07/20(火) 01:27:50 0
>>852
えっ!?夏の物でしょ?
マリンルックの定番だし。
そもそもヨットマンが履くんだから。
誰に言われたの?
855ノーブランドさん:2010/07/20(火) 01:31:53 0
>>854
ですよね?
俺よりめっちゃ前からファッションに気を使ってる友達から
よし、今度買います
856ノーブランドさん:2010/07/20(火) 04:07:31 0
むしろ冬にデッキって普通はないでしょ
トップサイダーがおすすめだよ

てかライダースを今年の秋冬は着たいんだけど、普通に黒のシングルで
インナーに白シャツか白かグレーの無地Tしかあわせかたが思いつかない。

他シンプルにまとめてライダースのインナーにチェックシャツもありなんだろうけど
難しそうだし、みんなはライダースのインナーって何きてますかあ・
857ノーブランドさん:2010/07/20(火) 05:46:26 0
ニットだったりパーカーだったり
858ノーブランドさん:2010/07/20(火) 05:55:12 0
むしろ合わせやすいでしょ黒のシングルなら
859ノーブランドさん:2010/07/20(火) 07:48:39 0
5000円前後で買えるリュックでオススメのブランドありませんか?
860ノーブランドさん:2010/07/20(火) 08:24:43 0
アウトドアとかイーストパックの安物でも買っておけ
861ノーブランドさん:2010/07/20(火) 08:43:20 0
予算一万でななめがけできるウエストバッグほしいんですけどどこのメーカーがよさそうなんですか
862ノーブランドさん:2010/07/20(火) 09:08:48 0
>>860
ありがとう
見てきたけどロゴがダサいね
863ノーブランドさん:2010/07/20(火) 09:11:00 0
>>862
5kしか出せないのにカッコいいものを買おうと思うのが間違いだよ
864ノーブランドさん:2010/07/20(火) 09:14:37 0
>>863
相場がわからなくてスマン
じゃ一万くらいでオススメある?
黒であんまり大きくなくて、底が茶色いリュックを探してるんだけど
865ノーブランドさん:2010/07/20(火) 11:05:22 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/279000-38
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/217439-16
下のカラーの方は売り切れる前はいろんな色があったんじゃないかな。知らんけど。
つーか安物でオススメするようなリュックって言ったらどう考えても>>860みたいなの。
ロゴが嫌っつっても認知度高すぎて
デザインと言うよりブランド表すだけのタグになってるから客観的にはダサいとか有り得んわ。もう空気
まあ自分としてどうしてもロゴ許せないなら上のユニみたいな同型を自分の足で探せ。パクリはどこでもあるから
866ノーブランドさん:2010/07/20(火) 11:08:07 0
そんなド定番のバックパックなんて何処でも出してるんだから、適当なセレショ行って買えばいいじゃんよ
867ノーブランドさん:2010/07/20(火) 11:25:47 0
似たの探してくるか
みんなありがとうね
868ノーブランドさん:2010/07/20(火) 14:37:51 0
初めてドメっていうの買ったんですがちゃんと使いこなせてますか?
ラウンジリザードのドットシャツ(写真だと分からないぐらいドットは小さいです)で15000円しました
http://imepita.jp/20100718/677350

同じドットシャツですがhttp://shop.menz-style.com/item/530.html
自分が着るとこういうのと大差なくなってて金の無駄になってる気がするのですが・・・
869ノーブランドさん:2010/07/20(火) 15:10:51 0
あっそ
870ノーブランドさん:2010/07/20(火) 15:32:33 0
じゃあやっぱいいです
すいませんでした
871ノーブランドさん:2010/07/20(火) 16:03:23 0
>>868
普通。良くも悪くもない
流石にメンスタは論外だろ。シルエットもだけど素材が比べちゃうとゴミ
まあ一万のセレオリとかでも余裕でもっと格好良い物選べるだろってレベルではあるな
872ノーブランドさん:2010/07/20(火) 16:38:39 P
メンスタ?ってユニクロより素材が悪いらしいね
873ノーブランドさん:2010/07/20(火) 16:46:56 0
まあただの楽天商品だからな
その辺の量販店に売ってるのと同じだろ
874ノーブランドさん:2010/07/20(火) 17:40:19 0
だれかー>>861にー
探したんだけど、オロビアンコがよかったけどいかんせん高い
おなじようなデザインで1万ぐらいのでなにかございませんかね?
875ノーブランドさん:2010/07/20(火) 17:44:19 0
オロビアンコがいいならオクや古着やに腐るほど1万でウエストバッグあるよ
876ノーブランドさん:2010/07/20(火) 17:50:46 0
ヤフオクにないんだよね・・・
どこの古着屋ですか?ぜひともいきたす
877ノーブランドさん:2010/07/20(火) 17:58:03 0
>>874
全然似てないけど
イメディチが最近微妙に人気出てきてる。悪くない革でイタリア製で安い
878ノーブランドさん:2010/07/20(火) 18:02:17 O
このポロシャツの下に長袖のシャツを着るとしたら何色がいいのでしょうか?
全くわからないのでわかりやすく教えていただけると助かります

http://imepita.jp/20100720/642600
http://imepita.jp/20100720/642730
879ノーブランドさん:2010/07/20(火) 18:03:01 0
>>875
とおもったらぜんぜんあったがほしいやつはないなー・・・
ありがとうございます
>>877
http://item.rakuten.co.jp/drjpz/imedici_09aw_05/
これとかみつかりましたね。
革のかんじはすきだけど、かけるとこの革が細すぎって感じました
いろいろさがしてみますわ、ありがとうございます
880ノーブランドさん:2010/07/20(火) 18:07:32 0
>>879
これいいじゃんこれ
881ノーブランドさん:2010/07/20(火) 18:09:14 0
ポロの下に長袖・・だと・・!?
882ノーブランドさん:2010/07/20(火) 18:11:22 0
>>880
なんていうか、全体が細すぎじゃないですかね?
ほんとにバッグの色っていうか革は申し分ないんだけど
883ノーブランドさん:2010/07/20(火) 18:45:33 0
>>882
なるほど確かに細そう
グレゴリーのテールメイトみたいなのじゃなくて、上品なうえsとバックが欲しくてしっかりとした堅牢なやつか
難しいなぁ
誰かバックのスペシャリストいないか?
884ノーブランドさん:2010/07/20(火) 18:50:07 0
>>883
まとめてくれてありがとうございます
ぶっちゃけあったとしても安くないですよねー
なかったらイメディチのさっきのやつの茶色かおうかなと考え中
885ノーブランドさん:2010/07/20(火) 18:54:44 0
これ買おうと思っているんだけど男が持ってたら変かな

ttp://hsm75.com/hsm75jp/7.1/HG-2201LIM/
886ノーブランドさん:2010/07/20(火) 19:08:42 0
男以前にナップサックて…。最近の小学生って家庭科でナップサック作らないのか?
判断力無いってレベルじゃねーぞ
887ノーブランドさん:2010/07/20(火) 19:12:46 O
>>881
なしなんですか?
888ノーブランドさん:2010/07/20(火) 19:19:48 0
夏のファッション性を考えてサンダルで移動している人が多いんですが、
運転時には車の中で靴に履き替えるんですか?
889ノーブランドさん:2010/07/20(火) 19:20:17 0
>>885
変ではないとは思うが、海にでも行くの?
もし普段使いなら、性別問わず変だと思ってしまいます。
890ノーブランドさん:2010/07/20(火) 19:26:40 0
>>878
その服ってそれ1枚で着る服だと思うよ
デザイン云々は別にして
891ノーブランドさん:2010/07/20(火) 19:54:27 0
>>888
なんで?一時期問題になった圧底ブーツじゃあるまいしそこまで神経質に安全管理してる人いないと思うよ?
昔からファッション云々じゃなくてサンダルで車に乗ってるお父さんも沢山いたし。
892ノーブランドさん:2010/07/20(火) 19:56:21 0
非常識を当たり前のように書きこむな
893ノーブランドさん:2010/07/20(火) 19:59:28 0
本人に聞いてみなきゃ分からない事を何でここで聞くの?頭おかしいの?
894ノーブランドさん:2010/07/20(火) 20:07:25 0
>>886
>>889
ありがとうございます
やはりちょっとオカシイですよね・・・
普段使いってわけではありませんが、ちょっと出かけるときに簡単なバッグがほしいと思っていただけです。
購入の是非を再検討します。
895ノーブランドさん:2010/07/20(火) 20:10:38 0
土禁最強!
896ノーブランドさん:2010/07/20(火) 20:15:04 0
アンパンマン?
897ノーブランドさん:2010/07/20(火) 20:16:06 O
>>890
そうなんですか。それなら処分します。ありがとうございました!
898ノーブランドさん:2010/07/20(火) 20:49:44 0
そもそも重ね着前提のポロなんてないだろ・・・
899ノーブランドさん:2010/07/20(火) 21:03:26 0
サンダルを買ったけど安物だったせいか靴擦れと足の疲れが出てしまいました
ある程度、履き心地、クッション性について考えられたものを買い直そうと思います
おすすめのサンダルメーカーをいくつか教えて欲しいです
900ノーブランドさん:2010/07/20(火) 21:04:27 0
ウエスト70の男なんですが試しに姉のパンツを何着か穿いてみたら普通に入りました

パンツはウエスト60とか書いてあるんですが、実際はもっと大きく作られてるてことでしょうか?


901ノーブランドさん:2010/07/20(火) 21:06:22 P
女はケツデカ
それに合わせてある
902ノーブランドさん:2010/07/20(火) 21:18:18 0
>>899
ベタだけどビルケンシュトック


平成19年商業統計調査結果報告( 平成19年6月1日実施 )  ttp://www.pref.kanagawa.jp/tokei/tokei/201/shougyou/H19/H19top.html

■■■ 東 京 ・ Tokyo ■■■

        Area              売上高         百貨店販売額         テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 上野駅・御徒町駅周辺         3124 億円  ( 百貨店販売額 609億円 )
□ 東京駅周辺               1825 億円  ( 百貨店販売額 525億円 )
□ 日本橋駅・三越前駅周辺       5187 億円  ( 百貨店販売額4501億円 )
□ 銀座駅・有楽町駅周辺         6201 億円  ( 百貨店販売額1960億円 )    □ 東京・銀座  〜230,000円
■ 池袋駅周辺               5726 億円  ( 百貨店販売額3325億円 )     ■ 東京・池袋  〜120,000円
■ 新宿駅周辺             1兆1885 億円  ( 百貨店販売額5622億円 )    ■ 東京・新宿  〜200,000円
■ 渋谷駅周辺               4664 億円  ( 百貨店販売額1824億円 )    ■ 東京・渋谷  〜140,000円
■ 吉祥寺駅周辺              2110 億円  ( 百貨店販売額 483億円 )


■■■ 大 阪 ・ Osaka ■■■

        Area              売上高         百貨店販売額         テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 大阪・梅田駅周辺           7508 億円  ( 百貨店販売額3622億円 )    ■ 大阪_梅田  〜100,000円
■ 難波駅周辺・心斎橋駅周辺    5618 億円  ( 百貨店販売額2482億円 )   ■ 大阪心斎橋  〜120,000円
■ 天王寺・阿部野橋駅周辺      2063 億円  ( 百貨店販売額1439億円 )

904ノーブランドさん:2010/07/20(火) 22:27:20 0
905ノーブランドさん:2010/07/20(火) 22:42:24 0
それが今流行りの五本指…靴…?
906ノーブランドさん:2010/07/20(火) 22:48:07 0
膝ぐらいのショートパンツで細めのを探しています。
種類の名前とかあるんでしょうか?
907ノーブランドさん:2010/07/20(火) 22:53:31 0
9月の初旬に服屋にいけば、夏服はもう置いてないですか?
908ノーブランドさん:2010/07/20(火) 22:55:41 O
マジレス求めてます。
女の子にもてそうなかっこいいジーンズがほしいです。
ちょっと派手目なかっこいいホストがオフにはいてるような感じのものがいいです。

予算は二万くらいです。
候補を挙げて頂けませんでしょうか?
909ノーブランドさん:2010/07/20(火) 22:57:10 0
>>908
DISELでおk
910ノーブランドさん:2010/07/20(火) 23:08:59 0
>>907
どの店もだいたい
1月〜7月が春夏
7月から1月までが秋冬

7月には夏服処分をするセールがあって1月には冬服処分をするセールがある
911ノーブランドさん:2010/07/20(火) 23:12:14 0
じゃあ今処分入ってるのかな?
かいにいきたす
912ノーブランドさん:2010/07/20(火) 23:13:45 0
>>911
もうセール終わった
今頃秋物が置いてある
913ノーブランドさん:2010/07/20(火) 23:36:42 0
>>909
俺もまずdieselが浮かんだ
嫌いだけどw
914ノーブランドさん:2010/07/20(火) 23:38:39 0
>>908
DIESELだろうね
ブラレの方が露骨に嫌らしくて安上がりだけど
915ノーブランドさん:2010/07/20(火) 23:52:29 0
チノパンとトラウザーってどう違うんですか?
916ノーブランドさん:2010/07/20(火) 23:53:32 0
>>915
まず検索しろ
917ノーブランドさん:2010/07/20(火) 23:54:43 0
チノパンは猿の親戚
トラウザーはテニスの王子様でサザンクロスやってたり画廊伝説でカイザーウェーブやってるやつ
918ノーブランドさん:2010/07/21(水) 00:06:39 O
濃紺デニム、ベージュチノ、ブラックウォッチチェックパンツ
この3つしかパンツを持ってなくて新しく買おうと思うんですが、新しく買うのに
深エンジ色のチノとオリーブグリーンのカーゴならみなさんどっち買います?
「おれならコレ買う」ってオススメもあったら教えてください。
919ノーブランドさん:2010/07/21(水) 00:17:14 0
この時期えんじ色は暑苦しいから止めとけ
シャンブレーとか麻のパンツの方が涼しいよ
920ノーブランドさん:2010/07/21(水) 00:17:32 0
一般的に考えたらオリーブカーゴが無難で汎用性高いだろうな
921ノーブランドさん:2010/07/21(水) 00:19:36 0
むしろそろそろ秋に備えて新シーズンの冬用パンツ買ってもいいと思うが
922ノーブランドさん:2010/07/21(水) 00:28:14 0
まだ暑いし茶系のハーフパンツもいいね
923918:2010/07/21(水) 00:30:41 O
>919
シャンブレーとか涼しそう!レスありがとです。

>920
カーゴ、無難で使いやすそうってのはいいですよね。レスありがとです。

>921
たしかに夏セールも終わりかけ…自分はシーズンレスで使えるパンツだとなお嬉しいです。レスありがとです。

>922
なるほど、ハーフですか。レスありがとです。
924ノーブランドさん:2010/07/21(水) 01:02:28 0
オリーブのカーゴって使いやすそうだけどどんな靴があうのか分からないッス
レースアップブーツでガチミリタリー感出してみたいけど夏は暑苦しいような気がするッス
925ノーブランドさん:2010/07/21(水) 01:20:41 0
>>924
今の時期ならレザーサンダルでOK
男っぽい無骨な奴なら尚良い。
926ノーブランドさん:2010/07/21(水) 01:21:09 0
>>924
押忍!安いしスニーカーでいいと思うッス
927ノーブランドさん:2010/07/21(水) 02:01:04 0
>>924
そんな、あえて軍モノと軍モノを合わせなくてもw
本物になっちゃうでしょ。
ミリタリー系入れるときは、1点だけのほうが無難。
まあ今時、カーゴや軍パンなんて普通のパンツと同じように扱われてるんだから、
ジーンズと同じように考えればいいよ。
ようするに、たいがいなんでも合うってこと。
鉄板はワーク系ブーツかローテクスニーカーだろうね。
928ノーブランドさん:2010/07/21(水) 02:06:46 0
>>918
妥当な意見は919〜922で出ているが、ちょっと疑問に思ったので。
なぜ、一般的にもかなり少ないと思われる保有パンツ3本の中に、
チェックのパンツが入っているのか?
順番的には、かなり後のほうだと思うんだが…。
929ノーブランドさん:2010/07/21(水) 02:21:27 0
まあ深エンジも買おうと思うんだからそういう奴なんだろう
失敗は自己責任で
930ノーブランドさん:2010/07/21(水) 02:53:45 0
ちょっと他人とは違う物を買いたい脱オタ心
お前にもあったろ?
931ノーブランドさん:2010/07/21(水) 03:04:48 0
この時期、暑いこともあって帽子をかぶる事があるんだけど、帽子脱ぐと
髪がペッチャンコになっちゃって困る。みんなどうしてる?
一回かぶったら、その日は人前ではぬがないとか?
髪が長めの人はそんなに気にならないのかも知れないけど、俺短髪なんで
ほんとひどいんだよね。
932ノーブランドさん:2010/07/21(水) 03:42:02 0
ユニクロで売ってるようなアレンジされた物ではなく
ごく普通のミッキーTシャツ(白無地・文字無)ってどこで買えますか?
933ノーブランドさん:2010/07/21(水) 07:20:20 0
ディズニーショップ
934ノーブランドさん:2010/07/21(水) 08:29:08 0
デッキシューズって秋も履ける?
935ノーブランドさん:2010/07/21(水) 08:49:18 0
>>934
別に夏が過ぎたからって腐る代物ではない
936ノーブランドさん:2010/07/21(水) 09:34:18 0
>>931
出来るだけ脱がないけどTPO考えて脱ぐべき場所では脱げよ
客観的に見たらペッタンコの髪とかおかしいんだけど
暗黙の了解があるから帽子外した髪型ダサーキモーとか一々思われない
ていうかそうでないと帽子っていう商品が世の中で成り立たんわ
937ノーブランドさん:2010/07/21(水) 09:45:27 0
大学入学してすぐのころ講義中ずっと帽子かぶってる奴が結構いて驚いた
938ノーブランドさん:2010/07/21(水) 11:05:52 0
帽子は室内で脱がないと禿の進行が凄まじいからな
帽子脱ぐときにトイレにでも行って適当に髪直せば?
水使ってクシャクシャやっても暑いからすぐ乾くぞ
939ノーブランドさん:2010/07/21(水) 15:19:37 0
そのテの話は大概迷信
940ノーブランドさん:2010/07/21(水) 17:21:54 0
何がだよw
941ノーブランドさん:2010/07/21(水) 18:15:30 0
>>934
レザーの渋いやつであればオールシーズンいいと思う
942ノーブランドさん:2010/07/21(水) 18:33:59 0
>>941
ネイビーでもおk?
943ノーブランドさん:2010/07/21(水) 18:56:34 0
>>942
目的を持ってネイビーのデッキシューズを使うならいいが、
靴ないからこれでいいかって感覚だとやめたほうがいい
944ノーブランドさん:2010/07/21(水) 19:01:32 0
了解
945ノーブランドさん:2010/07/21(水) 19:32:19 0
コンバースの新作をだいたい入荷する店ってどこですか
オッシュマンズとかになら入荷するでしょうか
946ノーブランドさん:2010/07/21(水) 19:58:33 0
>>940
ハゲ話だよハゲ!
947ノーブランドさん:2010/07/21(水) 20:07:31 O
>>945 ABCマートやAsBeeの大きい店舗の方がいいよ
コンバースのホームページに推奨販売店が載ってたような?(会員専用ページかも)
次からは靴の質問は靴板でヨロ
948ノーブランドさん:2010/07/21(水) 20:34:37 0
当方、身長172cm 体重84kg 中肉中背の学生です。
夏なので、タンクトップを欲しいなと思っているのですが、大体3000円
くらいの予算でかっこいいタンクトップを売ってるお店はありますでしょうか。
出来れば色は白が良いと思っています。ボトムは普通にチノハーフパンツで
まとめようかと。(&サンダル)
アドバイスお願いします。
949ノーブランドさん:2010/07/21(水) 20:38:05 P
どこが中肉だよ完全にピザじゃねーか
とりあえず痩せて身体
太った奴のタンクトップなんか昼寝してるおっさんだよ
950ノーブランドさん:2010/07/21(水) 20:40:53 0
ぼろくそわろたw
951ノーブランドさん:2010/07/21(水) 20:42:04 0
>>948
まず中肉中背って辞書で引こうぜ
952ノーブランドさん:2010/07/21(水) 20:44:47 0
>>948
おいw肉まみれ中背の間違いだろ。タンクで格好いい物って言われてもな
試着してサイズ合う物買え。伸縮性高いのや細いの多いからちゃんと選ばないと腹出るぞ
953ノーブランドさん:2010/07/21(水) 20:45:33 0
>>948
ファ板じゃなくて一般基準から見てもただのデブです
痩せないと話にならない
954ノーブランドさん:2010/07/21(水) 20:47:06 0
>>948
24キロのダイエットが先、デブ過ぎて気持ち悪い。
955ノーブランドさん:2010/07/21(水) 21:30:32 0
デブは自分をデブだと思ってないからな
体脂肪率は低いんだい!筋肉なんだい!とか言いそうだけどw
956ノーブランドさん:2010/07/21(水) 21:31:58 0
いや流石に釣りだろw
957ノーブランドさん:2010/07/21(水) 21:45:31 0
ちゅうにく‐ちゅうぜい 【中肉中背】

太ってもやせてもいない肉づきで、高くも低くもない背丈。標準的な体型。
958ノーブランドさん:2010/07/21(水) 21:46:15 0
当方身長162cm体重89kgです。
959ノーブランドさん:2010/07/21(水) 21:54:25 0
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ642nd


【重要】調べられることは、まず検索
http://www.google.co.jp/

・質問丸投げは禁止
・質問と関係ない雑談は他所でやってください
・身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
・体感気温は個人差あるのでママにでも聞いてください
・参考にする雑誌は立ち読みして自分の好みでいくつか買ってみてください
・情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
・何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
 等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
・通販は自己責任で。店に見に行けよ
・大して待っても無いのに回答の催促禁止。1日は待て
・○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
 等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
・テンプレに則さない質問はスルーしてください

着あわせ・アイテムの質問はまずうpれ(着てうpしろ)
http://imepita.jp
使い方は[email protected]宛に写メールを送って自動返信を待つだけ

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ641st
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1278077345/
960ノーブランドさん:2010/07/21(水) 21:55:11 0
↑そろそろ頼む。俺は無理だった
961ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:00:57 0
次スレ立てた
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1279717177/

このスレを使い切りましょう。
962ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:02:59 0
スレ立て乙!
963ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:03:29 0
>>961
テンプレ削るなっつーの頭おかしいのか?
964ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:07:07 0
マジだ・・・何回指摘されてるんだよW
965ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:08:07 0
てかこのスレの上の方でも出てるコピペに今更反応しすぎだろ
966ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:08:58 0
誤爆?
967ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:10:15 0
>>963
勝手にテンプレ増やすお前が池沼
968ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:10:52 0
>>967

何言ってるんだ?
969ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:12:31 0
>>948
豚過ぎだろ何考えとんどおまえ
970ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:12:48 0
まともに立てられないならスレ立てようとするなよw
971ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:15:26 0
テンプレを削ったり語感を優しくしたりする奴前からいるけど何がしたいの?
せめて前スレで相談でもすりゃいいのに
スレ立て逃げみたいな感じで毎回唐突にやるのがキモすぎる
なんつーか生真面目でウザい委員長タイプみたいな人間だな
972ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:16:30 0
スレ立て宣言してから立てろやカス
973ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:21:41 0
必死だなwww
974ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:26:34 0
活動的な馬鹿はどうしようも無いな迷惑この上ない
975ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:30:23 0
とりあえず次々スレで戻そう
976ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:31:02 0
初心者向けのスレに>>959は酷いだろ。
977ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:32:55 0
>>976
具体的に
978ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:33:15 0
>>976
最初から言えよ。相談しろって言ったけど今さらお前みたいなクズに発言権はありません
キモいからとりあえず消えて
979ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:34:10 0
相談しろと言っておいて自分の主張しかしないカスか。
在日はこれだから困る。
980ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:34:49 0
>>976
読んでから言ってるか?
981ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:35:56 0
>>979
え、理にはかなってるんだけど。よく読んで国語の勉強し直せ
在日とか頭悪い煽りだし…
982ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:37:41 0
このスレは在日に乗っ取られました。
まともなレスが少ないわけだ。
983ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:37:51 0
削られた部分のテンプレに「ファッション」の初心者にとって大変な部分なんかほとんどないだろ
人間の初心者には大変かもしれないけどそういう人は初心者板から出直してくれよ
984ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:39:15 0
何を息巻いとるのかね君たちは
985ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:39:49 0
何で聞こうとしてるヤツは無視して聞く耳を持たないヤツとケンカしてんだよw
どっちも馬鹿すぎるだろwww
986ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:39:51 0
無駄にテンプレ多いと読まない。
こういうのは簡潔にしないとな。
987ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:40:13 0
>>947
http://www.mita-sneakers.co.jp/item/57319-38.html#converse
欲しいのはこれなんです
8月になったらABCマート探してみます
ありがとう
988ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:40:50 0
>>986
それと勝手に削るのは何か関係あるのか?
989ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:42:05 0
読む人は読む。読まない人は読まない
長さなんて関係ない
990ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:42:58 0
>>989
うわ、頭悪いレスwwwwww
991ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:43:16 0
>>990
何がしたいんだ?
992ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:43:32 0
よっしゃああああああああああああああああああああああああああ
埋めるか
993ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:44:38 0
正直、勝手にテンプレ削ったら荒らしか何かだと思われても仕方ないぞ
994ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:44:41 0
>>983
お前根本から勘違いしてるな
テンプレっていうのは実際あった過去の馬鹿質問に
「もうこんなのはやめろよ」って釘を刺す物でもあるんだよ
ファ板の質問スレに限らず過去の回答者がウンザリして長くなる物
995983:2010/07/21(水) 22:45:53 0
>>994
いや、俺が言いたいのは「だから削るな」って事だよ
996ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:46:45 0
>>995
すまん何度か読んだがスタンスが理解できんかった
ごめんね
997ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:47:13 0
いつだって、そうやって規則にがんじがらめになって最後は自分が困る事になるのさ。
人間のおろかな歴史そのもの。
998ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:49:47 0
>>996
こちらこそ書き方が悪かった

とりあえずテンプレ削りたい場合は具体的にどこの部分をどういう理由で
無くて良いと思うか相談してからにしてほしい
999ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:50:54 0
うめ
1000ノーブランドさん:2010/07/21(水) 22:50:58 0
1000なら次々スレでテンプレ戻る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。