なぜこの板はユニクロ厨に乗っ取られてしまったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
52ノーブランドさん:2010/05/11(火) 18:55:50 O
本質を見る目があらば、ブランド商法に騙されない
53ノーブランドさん:2010/05/11(火) 21:08:09 0
>>50
目が不自由な方ですか?
54ノーブランドさん:2010/05/11(火) 21:13:56 0
>>53
脳に異常がある方ですか?
55ノーブランドさん:2010/05/11(火) 21:39:01 0
>>50
金無くて安物しか買えない奴が、
「ブランド品はブランドのロゴが付いてるから高いだけ」
とか勘違いしてファビョってるのがマジ笑えるんですけどw
56ノーブランドさん:2010/05/12(水) 08:44:15 0
お前らよく考えろ

ユニクロ厨が、ブランドものの質を語れるほどブランドものに接してるわけがないだろw

実際にブランドものなんて着たことはおろか触れたことすらないくせに思いこみで語ってるだけだ
57ノーブランドさん:2010/05/12(水) 13:29:30 0
ユニクロスレ一斉に上げる池沼いるけど、面白いとでも思ってんの?
58ノーブランドさん:2010/05/13(木) 16:31:58 0
ユニクロマンセー!
59ノーブランドさん:2010/05/17(月) 14:36:05 0
廃部らにしろユニにしろ
厨や信者気質の馬鹿と交わりたくないから
必要な情報だけとってあとはROM専
60ノーブランドさん:2010/05/18(火) 21:30:30 0
>>56
見た事もないだろうね。
61ノーブランドさん:2010/05/21(金) 19:51:21 O
ネットの写真だけで比較してそう
62ノーブランドさん:2010/05/21(金) 21:41:49 0
お前らにも責任の一端はあると思うよ?

○○は脱オタブランド!ユニ以下!→オタ本気にする→ユニクロでもいいじゃん!
→ユニクロ厨誕生(^o^)/
63ノーブランドさん:2010/05/22(土) 20:32:29 0
タウカンの事?
64ノーブランドさん:2010/05/22(土) 20:37:08 0
ラスケーとか
65ノーブランドさん:2010/05/28(金) 21:35:17 0
516 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2010/05/28(金) 02:12:17 0
日本経済新聞より 
伊高級服飾ブランドのドルチェ&ガッバーナ・グループは日本事業を縮小する。国内で展開する2ブランドのうち、若者向けブランド「D&G」は撤退、全18店を来年1月に閉鎖して販売を停止。
富裕層向けの「ドルチェ&ガッバーナ」の事業に特化する。中国など成長が期待できる市場に経営資源を集中する。
 「D&G」はTシャツが1万〜2万円程度で、20代など若い男女向け。全国の百貨店などで18店を運営する。売り上げは伸びているものの、価格が安いために利幅が薄く、人件費負担が重くなっていた。
 一方、ドルチェ&ガッバーナはスーツで20万〜30万円程度。国内店舗数は16店とD&Gより少ないが、富裕層向けに特化しているため販売効率が良く、日本事業の年間売上高約100億円の7割を占めている。
 ドルチェ&ガッバーナ・グループは欧州を中心に世界23カ国・地域で事業を展開している。日本では1996年から2ブランドの販売を開始し、2001年には日本法人のドルチェ&ガッバーナ・ジャパン(東京・港)を設立している
66ノーブランドさん:2010/05/31(月) 22:04:18 0
もう撤退かwwwwwwwwwwwwwwww
67ノーブランドさん:2010/06/01(火) 04:32:32 0
>>62
自分の好きなブランド以外は全て見下してるからな。
68ノーブランドさん:2010/06/01(火) 17:38:17 0
>>62
まぁ「お前ら」というかファッション界の自業自得だな
いろいろと煽りすぎたんだよ
69ノーブランドさん:2010/06/04(金) 00:20:05 0
板に不満があるなら出て行け
70ノーブランドさん:2010/06/04(金) 00:24:14 0
>>68
それを言うなら各種メディアや企業が墓穴を掘った結果だよ
ファ板に限ったことじゃないでしょ
2chそのものがネット環境の普及で酷い有様
71ノーブランドさん:2010/06/04(金) 00:24:26 O
今までいた連中は不景気で給料下がって服を買わなくなりファッション板から消え、 
今までいなかった勘違いユニクラーが糞スレ立てまくってる状態
72ノーブランドさん:2010/06/08(火) 08:11:59 0
これも流行
73ノーブランドさん:2010/06/14(月) 16:27:17 0
三ヶ月返品OK(笑)
74ノーブランドさん:2010/06/17(木) 16:05:48 0
>>71
ユニクラー=ニートですか?
75ノーブランドさん:2010/06/17(木) 16:08:21 0
ユニクロ信者はニート以下だろ
新興宗教と変わんねぇよ
76ノーブランドさん:2010/06/20(日) 03:19:57 0
2ちゃんには貧乏なオッサンが多い
ユニクロは貧乏なオッサン向けに造られている
だから2ちゃんではユニクロスレが賑わう(笑)
77ノーブランドさん:2010/06/22(火) 00:09:35 0
78ノーブランドさん:2010/06/30(水) 00:33:46 0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79ノーブランドさん:2010/07/26(月) 00:19:33 0
高所得層はユニクロの服を着て、マクドナルドで昼食。最近はこうした傾向が見られるようだ。
これは、プレジデント誌(7月5日)が公表した調査結果。

年収レベルで調査対象を区分けし、上流(30〜39歳800万円以上、
40〜49歳1000万円以上)、中流(同800万円未満、同1000万円未満)、
下流(同300万円未満、同400万円未満)とする。

ユニクロの利用頻度は、2〜3週間に1回以上としたのが上流6.6%に対し、
下流3.4%だった。行ったことがないとしたのが上流2.6%に対し、下流が7.1%だった。

またマクドナルドに行く頻度は、1週間に1回以上とした上流が10.1%で、
下流8.5%よりも多かった。行ったことがないとしたのが上流1.4%に対して、下流4.0%だった。

実際には富裕層やビジネスマンは多忙で日用品の消費に対して、それほど気に掛ける時間がない。

さらには、ユニクロ、マクドナルド、餃子の王将、ドンキホーテなどは一般的にはデフレの王様というように捉えられているものの、
機能性、コストパフォーマンスなどを支持する富裕層もおり、ある種の「ブランド」として捉えられている面は少なくともあるようだ。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20100725-4216/1.htm
80ノーブランドさん:2010/08/27(金) 21:15:06 0
>>1
ファッション関係ブログも同じだよ
81ノーブランドさん:2010/08/27(金) 21:37:36 0
>>76
オレも貧乏なオッサンだが、ユニクロは買わないな。
30にもなると、必要な服は大体持ってるんで
Tシャツや下着みたいな消耗品+シーズンに2,3点ぐらいしか買わないから
そんなにファッション代ってかからないぞ。
82ノーブランドさん:2010/09/19(日) 16:16:27 0
>>38>>44
禿げ同だわ。
服に興味が無かったオタ、引きこもりが何故かファッション板までなだれ込んで来て
ユニスレを乱立させてるのが現状。 元々2ちゃんはオタ、引きこもり人口が多いからなw
まあ、大半はファ板住人を煽ってるだけだと思うがw

今のユニクロスレが乱立してる状況なら、まだ裏腹厨、ドメブラ厨、ハイブラ厨といった
服好きが躍動してた時期の方がマシ。
服に興味が無い連中が多いファッション板だもんな。





83ノーブランドさん:2010/09/19(日) 21:36:25 0
>>44
言えるよな・・・。
84ノーブランドさん:2010/09/29(水) 19:05:04 0
>>82

禿同
85ノーブランドさん:2010/10/23(土) 21:54:27 0
s
86ノーブランドさん:2010/11/02(火) 20:43:50 0
元々2ちゃんはオタ、引きこもり人口が多いから
87ノーブランドさん:2010/11/02(火) 22:55:41 0
過疎スレ上げるとか馬鹿信者。
88ノーブランドさん:2010/11/02(火) 23:02:57 0
ファッション板におけるユニクロ
=コーヒー板における酢束
89ノーブランドさん:2010/11/03(水) 16:48:51 0
コーヒー板なんてあるのか
初めて知ったなw
スタバなんてwifi入れにいくようなもんだろ
90ノーブランドさん:2010/11/04(木) 00:07:20 0
ユニと束関係のスレ大杉
91ノーブランドさん:2010/11/12(金) 20:41:50 0
>>1
ファッション関係ブログも同じだよ
92ノーブランドさん:2010/11/12(金) 21:07:15 0
ウザ工作員

59 :ノーブランドさん:2010/11/12(金) 20:41:09 0
会長に一生付いていきます

93 :ノーブランドさん:2010/11/12(金) 20:40:29 0
金持ちでも品質重視でユニクロってけっこういるぞ
93ノーブランドさん:2010/11/18(木) 21:20:13 0
ニートは貧乏だからじゃね?
94ノーブランドさん:2010/11/29(月) 21:00:26 0
去年の今頃のユニクロブーム凄かったよな。
今は下火だけど。
95ノーブランドさん:2010/12/08(水) 15:49:07 0
保守age
96ノーブランドさん:2010/12/18(土) 21:12:26 0
靴スレのレベルが低い事w
97ノーブランドさん:2010/12/18(土) 21:13:43 0



    ユ    し!       -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ ユ
  高 ニ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   ニ え
  校 ク    L_ /                /        ヽ   ク  |
  生 ロ    / '                '           i  ロ マ
  ま が    /                 /           く  !? ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l  の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!


98ノーブランドさん:2010/12/26(日) 00:28:27 0
99ノーブランドさん:2011/01/01(土) 20:59:22 0
>>1
ユニクロの利用者人口が一番多いから仕方が無いと思います。
>>97
私はユニクロの服を着ますが誰かに許可をもらうつもりはありませんしその
必要も感じませんね。
100ノーブランドさん:2011/01/04(火) 17:31:30 0
なんでいくつもスレ建てるのか
ってこといってんじゃないの?
101ノーブランドさん
下着板を建てれば良いと思う