1 :
ノーブランドさん:
色々語りましょ
ヲタですね
3 :
ノーブランドさん:2010/04/18(日) 22:17:18 O
どんなオシャレでもリュック担いでるだけで残念に見える
かわいいやつがいいな
男のリュックはあり?
オタクっぽいのじゃなく古着カジュアル的なのなんだけど・・・
むしろ今はリュックが主流じゃね?
俺も欲しいんだがおまえらどこで買ってんのよ
ネットや雑貨屋やアウトドア店…
色々な所にあるよ
リュックの背面全体と肩に背負う部分がメッシュ素材とかだと
歩くたび擦れて服が毛玉っぽくなってしまうので困る ユニクロがそう
コーデュラナイロン?でもある程度はなってまうと思う
つるつる素材っていうとポーターとかしか思い浮かばない
まあポーターの場合さほどカジュアルになり過ぎないので
使用範囲は広まるんだけどちょっと予算オーバー
9 :
ノーブランドさん:2010/04/19(月) 18:39:44 0
今日東急ハンズでリュック見てきた
CHUMSっていうペンギンがシンボルのリュックが気に行ったんだけど、男子大学生としてはダサい?
ってかあれ女子のブランドか?
あとやっぱ正規の代理店で買った方がいいかな?
10 :
ノーブランドさん:2010/04/19(月) 18:50:01 0
アンダーカバー買ったけどビズビム買えばよかった
G1950のポーター別注もデイリーユースで使いやすそう
リュックはスト系ブランドがデザインに関してはいいもの作る
11 :
ノーブランドさん:2010/04/19(月) 18:55:13 O
>>9 チャムスはアウトドア昔流行った。男で余裕。ちなみにレディースも今は人気みたいだな。
ハリケーントップ(スウェット)が有名。
12 :
ノーブランドさん:2010/04/19(月) 19:05:15 0
>>11 よく知ってるねえ
そうそう確かスウェット素材のやつだった
問題ないなら明日買ってこようっと
14 :
ノーブランドさん:2010/04/19(月) 22:14:53 0
デイパックを流行らせようという最近のプッシュぶりはすごいな
15 :
ノーブランドさん:2010/04/19(月) 22:28:19 0
>>14 一年くらい前の世界から来たのか?
デイバッグ推しはラフがイーストパックとやったくらいがピークだぞ
リュックの似合う服装ってどんなの?
大学生の男です!
and Aの変なの買っちまったわorz
俺もリュック欲しいんだよね。
ノースフェイス辺りに目をつけてる。
ノースフェイスはかわいいのからかっこいいの揃ってて良いですよねー
最近コーデに合うリュックよりリュックに合うコーデ目指してきた…
いいですよね〜。お値段張りますけどw
それかわるかもwwリュックに合うコーデw
21 :
ノーブランドさん:2010/04/22(木) 12:58:46 O
ノースフェイスが値がはるって…
街で他の人がレモンイエローのグレゴリー持ってるの見かけて、
イイなぁと思ったんだけど売ってないのねん…orz
23 :
ノーブランドさん:2010/04/22(木) 17:14:18 0
02DERIVのリュックが欲しいな・・
値段は高いけど作りはしっかりしてるしデザインもシンプルで良い
今年の春に発売された4万5千円の白いリュックを購入検討中です。
リュックは両手が空いて楽でいいんだが、摩擦に強い服としか合わせられないのが難
まぁ、文句言いつつも使ってますけどね
撫で肩なのでリュック向いてないですが好きです!
最近一気にリュック人口増えてる
男ならグレゴリー一択
27 :
名無し募集中。。。:2010/04/23(金) 06:45:15 O
ノースフェイスはポケットさえあればなぁ
28 :
ノーブランドさん:2010/04/23(金) 09:46:40 O
撫で肩だけどダメかなぁ?
29 :
ノーブランドさん:2010/04/23(金) 09:49:09 0
30 :
ノーブランドさん:2010/04/23(金) 10:13:23 O
またリュック流行りがやってきたけど、来年にはダサいと言われるな
ウールテラジャケにリュック背負ってる脱ヲタを見て失笑
来年どころか今年の夏頃までじゃね
だって背中蒸れるじゃん
スウェットリュックはすぐ切れる
33 :
ノーブランドさん:2010/04/25(日) 13:59:30 0
>>23 02derivってマスターピースと兄弟みたいなとこ?
マスターピース俺は好き
35 :
ノーブランドさん:2010/04/25(日) 14:06:28 0
シャークバック一択だろうが!
outdoorのデイパックって、プレーンタイプと底がスエードになってるたがあるけど
スエードタイプのほうが少ーしだけ小さいんだね。
リュックは使い勝手を取るかデザインかだよ
そして基本は容量かな
デザインが好きなら買えばよろし
雨蓋タイプはアクセスが面倒だがらよく考えてね
今ならアークテリクスARRO22で決まり
>>38 レスどうもです。
機能性でとったらオタに見られるし
デザインを取るといっても最近ファッションに興味持ち始めた俺にはまだ見極めれるセンスがないと思うから判断して欲しいです。
ここはそういうスレじゃないのは分かってるんだけど客観的にみて↑のはどうなのだろうか。
41 :
ノーブランドさん:2010/04/25(日) 23:06:54 0
マスターピースのリュックは秀逸
NIKKOというロゴの入ったデイパックについて
誰か知っている人いませんか。
今日、浅草の地下鉄で外人の女性が
背負っていてかっこ良かった。
>>43 レスありがとうございます。このリンク先のもので間違いないです。
NIKKOの下に連峰のデザインがありましたから。
外人の観光客が日光で買ったローカルのデイパックかと思ってたのですが...
HPをまだ詳しく見てないのですが、このメーカーは中国系なんですかね?
ホングコングでね?
このまえDOCHEの白いデイパック買った、カワイイ・・
手頃な価格の割にしっかりした作りなので気に入ってるお
50 :
ノーブランドさん:2010/05/05(水) 22:14:15 0
マスターピースのリュックを買おうと思っているのですが
どこか品揃えのいいお店はありますでしょうか
ちなみに関東です
51 :
ノーブランドさん:2010/05/06(木) 16:45:15 P
リュックって高校生以来なんだけど
Tシャツとかだと乳首浮く原因にならない?
52 :
ノーブランドさん:2010/05/06(木) 19:43:16 0
>>51 なるなる。Tシャツ1枚には向かないかなー
あとはタイトすぎるシャツも危険
梅雨時はアウター着るだろうから使えるよ
普段使いで大きいのってヤバいですか?
全身のシルエットによりけり
バランスを合わせる腕があればおk
55 :
ノーブランドさん:2010/05/07(金) 03:09:34 0
センスない奴ばかり
ミルクベルリンて通販以外で買えるとこある?
>>55 生地がヨレヨレで安ものぽいね
もう少し良いリュック持った方がいい。
>>55 都内で電車に乗ると必ず見かける。
女子中高生が多いかな。
実はオレも4,5年前に黒を買った。
通常使用には問題がないけど、
埃がつきやすい。
俺はリュックは「登山用に限る」派だな。ノースフェイスとかの。
数年前まで、街角で1000円ぐらいで売っているようなやつをとっかえひっかえしてたんだが、
すぐ敗れてダメになってた。
というのも、俺は古本屋巡りが趣味で、時にはリュック一杯に買った本や売る本を詰め込み、
ひたすら歩き回るという、リュックの限界に挑むような酷使の仕方だから。
実際のところ、登山よりも過酷な使用環境じゃないかな。
安物のリュックだとすぐにダメになったが、ある日、思い切って1万円ぐらいの
登山用リュックを買ったら、何年ももって重宝している。
ただ、夏場は背中の汗がすごいから、これからはメッセンジャーバッグとかの季節かな。
たぶん、
>>61の言ってるノースは30Lクラスのこと言っているんだと思う。
自分も同じような感じで使ってて、内側コーティングが完全に剥がれるまで愛用してきて、
今は登山もしているから言いたい。
>>61はドイターかグレゴリーを選ぶべきだと。
>すぐ敗れてダメになってた。
何と戦っているの?
山舐めんなよ
怪物がウヨウヨいるんだぜ
山ビルとか上から攻めて来たらまぢ終わるからな
エルベシャプリエ使ってる奴いねーの?
Listenerのリュックでどうなのかな?
買おうと思って見て回ってるんだけどさ、ストラップの長さってどれくらいがいいんだろ。
あんまり短いのもおっさんおばさん臭いけど、長すぎるのもどうなのよって感じがする。
けつに当たるくらい?
脱オタスレいけよ・・・
なんで専スレあるのに態々血が薄れ行かないといけないんだよ。
>>68 クタッとしたのならけつ
がっちりしたのなら高め かな
調節できるのが大半だから背負ごこちと見た目で決めたらok
雨の日でも大丈夫なのでmacpacのカウリ使ってるんだけど、
大きすぎるのと、マイナーなメーカーなので浮いてる気がします。
無難にグレゴリーにした方がいいのかな。
クレッターデイが気になっています。
今日WILDERNESS EXPERIENCE買った。 渋くていいね。
>>73これいい!実店舗で見たいんだけど、何処で売ってる?
グレゴリーのスレッドは無いのですか?
78 :
73:2010/05/17(月) 09:04:00 0
なかなか評判良くてびっくりしたw 私は、地元のヴィレッジバンガードで買いました。
生地の質感は、ケルティと同じような感じで、ポケットは無いものの、ジッパーで
1気室⇔2気室の切り替えができて、なかなか便利そうです。
最近チャムスのリュック持ってる人増えてきてない?
ペンギンが可愛いから
アローズのフェイクレザーのバックパックがカッコいい
こういうちょっと背中にフィットしてますよみたいなサイズのってあんまないなー
berufのイージーデイパックってどう?
ノースフェイスのミディアムデイパックってのどう?
どう? どう?って俺達は馬か!
女でberufの黒ってありかな?
黒でも全然いいとは思うけどリュックってどちらかと
いうと可愛いアイテムだからもう少し色で遊んでもいいかもね
なるほど
なんか女でberuf持ってる人あまり見たことなくて
エルベシャプリエにしとけ
男でberufの黒ってありかな?
ありかな?ありかな?って俺はボクサーでは無い!
91 :
ノーブランドさん:2010/05/21(金) 17:59:40 0
>>91 丈夫そうだし良いんじゃない?
3,000円までなら買うかなァ・・
だっさ
男ならアウトドア史上に残る名作のデイパックを
選ぶに決まってるだろ?
>>94 確かになんで値段に差があるのかよく分らんねw
たぶん機能性やデザインより使われてる素材の違いでは?
OUTDOORのデイパックも値段差がよく分らないので
自分の気に入ったデザインと色で選んでます。
97 :
ノーブランドさん:2010/05/23(日) 12:37:32 0
ノースフェイスの紺と黒どっちにしようか迷ってます。
20代女です。
みなさんならどちらにしますか?
黒!いろいろ服に合わせやすい。
>>97 まずは黒色買った方がいいかも
ただこれからの季節には合わないかな・・
ノースフェイスでオヌヌメある?
RECONかHOTSHOTくらいしか分からないんだけどさ
スポーツオーソリティーモデルが使い勝手良かったんだけど、
女には30Lはごつすぎるような気がする。
>>97 黒なんて重たい色よりネイビーの方がいいよ
↑
やっぱ黒だね
106 :
97:2010/05/24(月) 19:43:38 0
みなさんアドバイスありがとうございました。
最初はネイビーに憧れていたんですが、黒もいいかなと思ったり…
黒にしとき
>>106 明るめの色の服が多いならネイビーかな
黒は無難な選択だけど、服と上手にマッチさせるのはかなり難しい色だよ
いつのも服装で両方背負ってみて、鏡に映ったフィーリングで決めるか
友達に見てもらって
この季節に黒は重ーい
110 :
ノーブランドさん:2010/05/24(月) 23:58:30 0
ミステリーランチの89L使ってるけど…
黒がいいよ
黒はスズメバチに巣作られるぞ
確かに黒という色にハチは寄ってくる習性がありますが、
はたしてあなたがデイパックをしょってスズメバチの巣があるようなところを往来するでしょうか。
シティーユースであれば市街地にスズメバチの巣はありませんから安心して黒を選んでよいと思われます。
たまに郊外の住宅地の屋根裏に巣を作っている場合などもありますが、そういう時はたいてい黒いバッグよりも頭を攻撃されるのでバッグの色はあまり関係ないです。。
しかし軽いトレッキングなどで山野に入ることを考えているなら、黒はやめるか、別のバッグでトレッキングをしたほうがほうが無難でしょう。
115 :
ノーブランドさん:2010/05/26(水) 04:24:58 0
マヂレスage
シティーユース(笑)
スズメバチ(笑)
>>118 ブラックという色にハチは寄ってくる習性がありますが、
はたしてあなたがデイパックをしょってスズメバチの巣があるようなところを往来するでしょうか。
シティーユースであれば市街地にスズメバチの巣はありませんから安心してブラックを選んでよいと思われます。
たまに郊外の住宅地の屋根裏に巣を作っている場合などもありますが、そういう時はたいていブラックいバッグよりも頭を攻撃されるのでバッグの色はあまり関係ないです。。
しかし軽いトレッキングなどで山野に入ることを考えているなら、ブラックはやめて、パープルのバッグでトレッキングをしたほうがほうが無難でしょう。
服装地味目ならリュックは少しくらい派手なほうがいいんじゃない?
ポイントになるし。
デコるの?リュック(w
>>119 >>118はハチがどうのこうので黒にするか紫にするか迷ってるんじゃなくて
単純にバッグの色を無難なのにするかちょっとアクセントにするかまよってるんじゃねーの??わざとかw
ちなみに俺は黒のほうが使いまわしがきくと思う。この紫はきれいだけど服が地味めだと合わせるの難しいんじゃない??
この季節に黒は無難てよりむしろ地雷だと思うぜ
黒使うなら逆にアクセントにする意識で使わないとモサい
124 :
118:2010/05/26(水) 20:46:33 0
おぉ!ちょうど今見たらレスがたくさん!!
>>119-123ありがとうございます。パープルは派手かなと思ったのですが服が多少地味なのでちょうどいいですかね。
また、改めて自分の所有している他の種類のバッグを見たところ黒や茶色系ばっかりだったので今回はパープルで行こうと思います!
レスしてくださった方々ありがとうございました。
色で見るリュックバリエーション
黒:ノースフェイス
赤:オスプレー『バリアント』 もっとも鮮やかな赤
黄色:キャメルバッグ
青:ドイター
緑:カリマー
えーこれはないわ
パープルヘイズって聞いた事あるな
なんだっけ?
>>111のブラウンみたいなの他にない?
マジで欲しい
ブラックだと蜂に目付られるから嫌です。
地味変
なんかみんなスエード底、豚鼻、花柄リュックだねw
雑誌であおられたのかな?
通りがかりでスマン。
前の眼鏡みたいに似合う似合わないのがでないからイイね。
日本人の鼻にはアレはねぇ。。
スエード底は耐久性の面で必須なんじゃない?
どうせブームが過ぎたらタンスの肥やしになるんだから耐久性も何もないよ
今や一億総リュックサッカーですよ
134 :
ノーブランドさん:2010/06/01(火) 22:53:54 0
サッカーしようぜ!
フェイクレザーぽちっちゃった
なんかノースフェイスとかアウトドアは周りに多いし、ブタ鼻もありふれてるから。
天邪鬼なの///www
フェイクレザーなんてゴミ買うなよ
137 :
ノーブランドさん:2010/06/02(水) 03:12:01 0
フェイクレザーだからゴミって愉快な脳味噌してんな
138 :
ノーブランドさん:2010/06/02(水) 14:19:23 0
フェイクレザーはゴミっつーか脱オタしか買わん
いや、脱オタはアウトドアだろw
なに? なんか恨みでもあんの? フェイクレザーに
>>117 おまい、スズメバチにガンつけられながら目の前でホバーリングされた事ねぇだろ
やつらをナメたらいかんぜよ
紫は意外にいろんな服に合わせやすいね
紺はデザインが良くないと黒以上にすごいダサく見える気がする
ん?あるじゃん?
ごめん、無いな
145 :
ノーブランドさん:2010/06/04(金) 01:38:22 O
>>135 フェイクレザーとかレザーの類のスッキリシンプル系は数年前にチョキ厨がみんな背負ってたからさ
今さらそれかよ、と思わずにはいられないんだ
フェイクレザーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リュックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>145 なるほどね
でも他にカジュアルなやつあるか?
ブタ鼻とかも除いちゃうと
ケルティの色・種類を実際に数多く見たいのですが、
都内で取り扱いが多いショップはどこなのかな?
150 :
ノーブランドさん:2010/06/04(金) 08:00:35 O
>>148 メジャー所で
ケルティ
ジャンスポ
イーストパック
グレゴリー
とかはだめなのか?
151 :
ノーブランドさん:2010/06/04(金) 08:28:48 O
MofMとマスターピースのコラボリュックかっこいいね。
格好いいけどでかいな<コラボリュック。
マスターピースもあちこちとコラボしてる気がする。
緑と黒のチェック柄のジャンスポリュックなんだが、それに合わせて緑のパンツ履くのはあり?
155 :
ノーブランドさん:2010/06/04(金) 10:06:26 O
自分を信じなさい
エルベシャプリエ最強
トレラン用って機能的でいいと思うよ。
ノースとかグレゴリーは話題に挙がるけど、
キャメルバックって意外と話題にならないね
TOUGHの新作リュック買った、丈夫でカッコイイお
なんでもMA1を意識して作られたリュックだそうです。
159 :
ノーブランドさん:2010/06/05(土) 22:53:29 0
chumsとatmosがコラボしたやつネットで買いたいんだけど、
正規店でしか扱ってない??
あと予約しなきゃ買えない??
160 :
ノーブランドさん:2010/06/06(日) 16:30:56 0
おれも気になる!
ほかの店でも入荷するのかな??
宇宙下着の技術を応用!加齢臭をカットする男性下着が登場
ttp://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2696785/5343915 スポーツウエアメーカー「ゴールドウイン(GOLDWIN)」は、宇宙下着の技術を応用し、
加齢臭などの臭気をカットする新素材を採用したメンズアンダーウェア『MXP(エムエックスピー)』を18日から全国で展開する。
■加齢臭の悩み
40歳を過ぎると年々発生しやすくなるといわれる加齢臭。同社のインターネット調査(男性:150、女性:150)によると、
98.7%の女性が「中高年男性の加齢臭を不快に感じた経験がある」のに対し、
「相手が自分の体臭を不快に感じていると自覚したことがある」中高年の男性は、わずか19.3%。
臭いに対する意識の違いから、周囲の人が「本人に伝えたくても伝えられない・・・」というデリケートな問題でもある。
■最新の宇宙用ウェアの技術を下着に
その悩みを解決すべく登場した『MXP』は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と宇宙での生活支援研究を行う「J-Space」の共同開発製品。
頻繁に着替えができない宇宙飛行士が国際宇宙ステーションでより快適に生活できるよう開発された最新の宇宙船内用ウェアの優れた消臭性や抗菌性を、
デイリーに使うメンズアンダーウェア応用したものだ。
■加齢臭82%カット!デイリー使いに
『MXP』の素材には、加齢臭の臭気成分であるノネナールや、汗のニオイ成分であるアンモニア臭や酢酸、
イソ吉草酸を強力に消臭する新繊維「マキシフレッシュ(R)プラス」を採用。これにより、従来と比較して加齢臭が82%カット、汗のニオイが92%カットされるという。
洗濯を繰り返しても、消臭・抗菌機能は保持される。
また、デイリーな着用を意識し、コットン混による優しい肌触りと、ほどよいストレッチ感を実現。価格も、シャツで1980円、ボクサーショーツで 1680円と2000円以下に抑えた。
■消臭力体感キャンペーン
さらに、発売に合わせ、18日から3月末日まで「消臭力体感キャンペーン」を実施。購入製品の「消臭力が実感できなかった」場合、
購入から30日以内に商品をレシートと一緒に返品すれば、全額返金を行う。
手持ちの黒がグレゴリー。
8年使ってるからそろそろ新しいの欲しいけど、中々見つからないもんだね。
一年前に買ったグレゴリーのデイパック水色まだ2回しか使ってない・・・
そもそも服に合わない
かぶせ型かなあ
雨蓋式
トップリッド
フラップ付
パカパカ
一本締め
エルベシャプリエ最強
この時期リュック背負うの難しい
ファッションセンスないからどういう服装に合うかわからん
Tシャツかポロシャツでジーパンにリュック背負ってたら変?
センスないしオタっぽくなりそうで怖い
>>174 これかっこいいね
お前ら的にはどうかわからないけど
178 :
ノーブランドさん:2010/06/11(金) 04:26:31 O
グレゴリーのデイパック、ホワイトティンバー新品で1万1000円は買いですか??
>>178 大体半額だから色・柄気に入れば買いでしょ。
180 :
ノーブランドさん:2010/06/11(金) 13:40:11 O
181 :
ノーブランドさん:2010/06/11(金) 14:12:47 0
アノニムクラフツマンのやつ買ったけどよかったー。
カラーが秀逸よね。
あんなもん、お前ぐらいしか買わないわwww
以上、自演でした。
自己紹介ですか?w
>>180 パープルレーベルノースフェイスのネイビだったらいいんですか?
188 :
ノーブランドさん:2010/06/11(金) 18:08:34 O
>>186 脱オタの最中に、魅力的に見えてしまうデザインだからだ。
気を悪くしないでくれ。
おまいの為だ。
>>188 ありがとう
でももう買ってしまったんだ・・・
高校の通学くらいならだいじょうぶかな?
>>189 高校生ならベストだと思う。 30代のおっさんから見て。
192 :
ノーブランドさん:2010/06/11(金) 21:39:32 0
19歳です。愛読してる雑誌はファインボーイズです。
リュックに関しては初心者です。
リュックを買いたいんですけど
アウトドア、ノースフェイス、グレゴリーは人とかぶりまくるから
チャムス、カリマー、ジャンスポーツのどれかにしたいんですけど
これら3つはお洒落的にありですよね?
tauecheはどうよ?
最近グレゴリーあまり見ないしまずは定番買っとけ
アウトドアでいいよ
無駄な抵抗は止めなさい
196 :
ノーブランドさん:2010/06/11(金) 22:39:09 0
>>193 調べてみます
>>194 >>195 アウトドア、ノースフェイス、グレゴリーはなしの方向で…
単純に、チャムス、カリマー、ジャンスポーツがありかどうか気になります。
>>173 俺も夏は、Tシャツ+Gパン+リュックが定番。
周りからはオタクに見られるかもしれないが、着丈の短いTシャツの裾はGパンに入れている。
Gパンのベルト部分にちょうどリュックの腰ベルトがあたる感じだね。
ま、夏には毎年1ヶ月くらいはバックパッカーをしている俺としては普通のことのように思える。
ブービーバードがかわいいCHUMSのリュックにしろよ
いろいろ捗るぞ
eastpakはどう?アウトドア、ノースフェイス程には人とかぶらないと思うけど
カリマーは本気のアウトドアブランドのイメージがある
>>199 あげてるメーカー全部他人とかぶりやすいよ。
カリマーってなんぞ
きゃっエッチ!
203 :
ノーブランドさん:2010/06/13(日) 21:41:34 0
204 :
ノーブランドさん:2010/06/13(日) 23:04:40 0
アウトドア、ノースフェイス、グレゴリーはなしの方向で…
205 :
ノーブランドさん:2010/06/13(日) 23:05:56 O
ガチで大学生の5人に1人はアウトドアだと思う
アウトドアのタグとっちゃえばいいじゃん
アウトドア、ノースフェイス、グレゴリー
チャムス、カリマー、ジャンスポーツ、イーストパック
全部、しょってる人を東京でよく見かける。
渋谷でジャンスポーツしょってる女の子を見たことがある。
個人的にはあんまりかっこよくないと思うジャンスポ。
208 :
ノーブランドさん:2010/06/14(月) 00:44:21 0
>>204 結局、青のグレゴリー買っちゃいましたw
青のチェックのシャツに青のグレゴリーっておかしいですか?
209 :
ノーブランドさん:2010/06/14(月) 16:30:15 0
>>208 服装と、バッグとかの色を近い色にするのは
一般的によくやる組み合わせ。
210 :
ノーブランドさん:2010/06/14(月) 16:51:00 0
だから言ってるだろ
黒背負っときゃ間違いないんだって
黒は全てを凌駕する
夏に黒は重すぎる場合が多いよ
あとねスズメバチも群がってくるんだよ
こわいね
214 :
ノーブランドさん:2010/06/14(月) 17:16:11 0
リュックしょってる時点でセンスもくそもない。
好きにしなはれ。
>>214 センスのある人は、どんな鞄を持ち歩くんだ?
216 :
ノーブランドさん:2010/06/14(月) 21:43:28 0
リュックはおしゃれのために持つというより
荷物が多い/重い
両手をふさがれたくない
片方の肩だけ使って荷物を持つのはさけたい
から使うってことだろ。
まぁ、言葉変えれば全ての鞄にいえる事だけどね・・・
夏は背中が汗る…
鞄を持たない男がファッション的に最強なのは当然という話だろ?
俺は一眼レフ、カーディガン、傘、小説、メモ帳、地図、iPod、タオル、ハンカチ、ティッシュ、
コンパクトミラー、名刺を持ち歩いてるからバッグなしの生活は考えられない
買い物用にエコバッグも忍ばせてる
ショルダーやらトートやらを放流した後に、リュック+エコバッグに落ち着いた
221 :
ノーブランドさん:2010/06/15(火) 15:30:53 O
おつかれ
222 :
ノーブランドさん:2010/06/15(火) 15:31:12 O
同じ大学のリア充達は、ハレイジやチャオパニックの
リュック使ってるけどオシャレだしモテてる
おれは数万円のリュック使ってるけどモテない…
223 :
ノーブランドさん:2010/06/15(火) 17:13:06 O
いつか君の魅力に気付く人が現れるさ(´・ω・`)
所詮もってるかばんなんて
人間の魅力の何%占めるかって話よ
225 :
ノーブランドさん:2010/06/15(火) 18:37:41 0
アウトドア系でかぶりたくなければ、WILDERNESS EXPERIENCEおすすめ
227 :
ノーブランドさん:2010/06/17(木) 03:04:31 0
あのー コールマンは全然出てこないけど不人気なんですか
前を歩いている学生3人組のバッグがアウトドアだった
狭い空間にアウトドア背負ってる奴が4人w
コールマンてオタがよく持ってるイメージ・・・
>>228 デザインとか機能性が自分に合えばいいと思う。
人気・不人気なんか気にするな。
232 :
ノーブランドさん:2010/06/19(土) 01:32:24 0
迷彩が施されたミリタリー系はダサいですか?
>>232 迷彩とかミリタリー系が自分に合えばいいと思う。
柄・系なんか気にするな。
>>232 ダサくはないけど、まよいがあるんならやめたほうが良いガラ
迷ってる時は黒を買うといいよ
>黒という色にハチは寄ってくる習性があります
もう蜂はいいしょ。
ファ板だしタウンユースでの話だろう黒というのは。
outdoorほどはみかけないけど、黒でロゴが赤いリュックのメーカーなんて言うんですか?
239 :
ノーブランドさん:2010/06/19(土) 16:32:08 0
gregory買ったよ!!
240 :
ノーブランドさん:2010/06/19(土) 19:01:42 0
ヒステリックグラマーのはダサいですかね?
243 :
ノーブランドさん:2010/06/20(日) 09:23:00 O
被るのそんなに嫌なの?
まったくわかんないその感覚
同じの着てたら顔やスタイルで負けるからねw
被るの嫌なのってそんな人種w
245 :
ノーブランドさん:2010/06/20(日) 17:02:18 O
なるほど…
つか、別に街中で見かけたって、あかの他人で会話する訳でもないんだし
気にしすぎだと思うんだけどね。素直に自分が気に入ったのでいいじゃん。
俺は手を振るね
女は全く気にしないから、みんな流行りの同じ格好してるよね
帆布のリュック欲しいんだけどおすすめのブランド教えて下さい
>>244 いや…
身長も学歴もあって、帰国子女でごめんなさい
251 :
ノーブランドさん:2010/06/21(月) 09:09:47 O
顔は「無い」らしいなw
252 :
ノーブランドさん:2010/06/21(月) 20:59:25 O
Dickiesってデザイン変わったの?
オーバーランドのリュックやウエストバッグを
店売りしているところってありませんか?
254 :
ノーブランドさん:2010/06/22(火) 01:06:53 0
コールマンのカバンてどうですか?
とりあえず「コールマン」て10回言ってみ?
小さすぎるリュックや
ポーチになってるウエストベルトがついてるリュックって、
ファ板住人からしてどうなのですか?
あり?なし?
257 :
ノーブランドさん:2010/06/22(火) 23:46:40 0
ありと言えばあるし、
無いと言えば無い感じ。
>>256 >ポーチになってるウエストベルト
トレッキング等では便利この上ないけど
日常では邪魔でしょうがない
グレゴリーのデイパックっておしゃれか?
おしゃれっていうか、定番。
261 :
ノーブランドさん:2010/06/23(水) 12:57:07 O
定番=おしゃれじゃないよね
定番のおしゃれ?
おしゃれの定番?
264 :
ノーブランドさん:2010/06/23(水) 19:43:43 0
定番って雰囲気あるやつが持てばオシャレだが、ださい奴が持つと脱オタ。
265 :
ノーブランドさん:2010/06/23(水) 22:21:04 0
グレゴリーは定番って理由だけで持ってるやつが多そう
266 :
ノーブランドさん:2010/06/23(水) 22:24:34 O
素直になれなくての瑛太のリュックどこのやつ?
あんなママゴトドラマ見てる奴いるのか?
Sazabyってどうなの?
さすがにリュックが銅素材だとキツいわ
270 :
ノーブランドさん:2010/06/24(木) 11:42:32 0
>>268 女受け最強です。
男受けは微妙だけど。
まぁお洒落さんって感じじゃね?
271 :
ノーブランドさん:2010/06/24(木) 20:33:24 0
aldiesのリュック欲しいんだけど、神奈川〜東京のあたりで売ってるお店知ってるヤシいる?
とりあえずアウトドア系の店見つけたら凸して見つからずの繰り返しなんだが・・・
272 :
ノーブランドさん:2010/06/24(木) 20:43:03 O
>>266 あれはミステリーランチだよ。
ジップが特徴的だから一瞬で分かった。
mysteryranch=神秘牧場
274 :
ノーブランドさん:2010/06/25(金) 02:31:56 O
ミステリーランチって平気で15万とかすんだな・・・
ランチにしては少々値が張るね
アウトドア仕様のごちゃごちゃしたのしか持ってなかったから
JANSPORTのバックパックをネットで注文した。
どうなんだろうなー
278 :
ノーブランドさん:2010/06/28(月) 00:38:21 0
季節とか服装とかあんまり考えずにOUTDOORの黒買っちゃった しくった
279 :
ノーブランドさん:2010/06/28(月) 05:24:20 O
そお?
無難だし1つ黒いリュック持ってたら便利なんじゃない。
281 :
ノーブランドさん:2010/06/28(月) 07:58:13 O
しくったのは黒ではなくOUTDOORという事だ
もうぶっちゃけOUTDOORもジャンスポも今から買うのはないだろ
というわけで今買うならこれだっていうの教えろください
283 :
ノーブランドさん:2010/06/28(月) 10:52:23 0
chumsかマンポにしようと思ったんやけど値段の差が。OUTDOOR二個買える値段やったからつい安い方にしてしまった。
284 :
ノーブランドさん:2010/06/28(月) 12:23:11 O
JANはこだわり感じるけどOUTDOORは金ない中高生が使ってるいまげ
285 :
ノーブランドさん:2010/06/28(月) 13:41:36 O
そうかな?
Keltyならわかるけど他は似たり寄ったりな気がする
どれも頑丈そうだし平気だべさ
eastpak最強
287 :
ノーブランドさん:2010/06/28(月) 14:59:37 O
なんでhoboが出てこないんでしょうね
誰ともかぶらないでしょうね
ググれば私に感謝するでしょうね
288 :
ノーブランドさん:2010/06/28(月) 16:45:43 0
ディッキーズのやつ結構カッコイイ
OSPLAY
290 :
ノーブランドさん:2010/06/28(月) 23:18:16 0
オスプレイとはたまげたなあ
291 :
ノーブランドさん:2010/06/28(月) 23:21:04 0
タンカー 3way
293 :
ノーブランドさん:2010/06/29(火) 04:54:39 O
CILOGEARだろ
294 :
ノーブランドさん:2010/06/29(火) 05:23:31 0
ノースフェイスのパープルレーベルやばし!
なあ このスレ
ノースフェイスとアウトドア禁止にしねぇ?
ファ板の話題になるもんじゃないだろ
296 :
ノーブランドさん:2010/06/29(火) 11:26:26 0
OK!
297 :
ノーブランドさん:2010/06/29(火) 11:44:15 O
マンハッタンポーテージ買ってきまつた
298 :
ノーブランドさん:2010/06/29(火) 12:36:49 0
299 :
ノーブランドさん:2010/06/29(火) 15:07:16 O
なんでhoboが話題にならないの?
>>299 あれ なにがいいの。
取り立てて語るとこないじゃん
ノースフェイス無双
まさかのUNIQLO
んじゃアメアパ
304 :
ノーブランドさん:2010/06/30(水) 16:03:41 0
g.u.に安いやつ売ってたお
でもOUTODOORが結局カラーバリエーション多くて良いんだよなぁ
305 :
ノーブランドさん:2010/06/30(水) 17:21:06 0
ドイターがかっこいい
307 :
ノーブランドさん:2010/06/30(水) 19:57:12 0
ゴーライト
最近雨蓋式のリュック見るようになったけどどっかいいメーカーってある?
一つ欲しいんだけど大人っぽいのないかな
ジャンスポ調子いい
ドメでリュック定番でだしてるとこってどこがあるかな?
ぐぐってもギャルソンぐらいしかわからん><
312 :
ノーブランドさん:2010/07/03(土) 23:43:34 O
どなたかアメ横でグレゴリーのスピアを扱っている店について教えて下さい。 お願いします。
>>312 ODBOXに数種類あった希ガス
全種類・全カラー見たかったらアメ横に行かないで直営店に池
316 :
ノーブランドさん:2010/07/08(木) 10:16:31 0
317 :
ノーブランドさん:2010/07/08(木) 13:56:22 0
318 :
ノーブランドさん:2010/07/09(金) 07:16:33 0
319 :
ノーブランドさん:2010/07/09(金) 15:09:34 0
320 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:26 0
関東で安くでジャンスポうってるお店おしえてちょ
あ サラで
定番のグレゴリーのディパック
>>318 エラくもっさい女だな
なんかFランク大学の傍の路地裏駄菓子屋って感じ
>>323 その素材は経年劣化でみすぼらしくなるの早いよ
メインで他の持っててサブ的に買うならいいんだろうが
劣化する前に擦り切れるまで愛用すればおk
328 :
ノーブランドさん:2010/07/22(木) 00:20:25 0
人による
329 :
ノーブランドさん:2010/07/22(木) 07:55:41 O
330 :
ノーブランドさん:2010/07/22(木) 13:30:29 0
ためを思っていえば
正直ダサい
>>327 最近はじめてオシャレに興味持ち始めた高校生です!!って感じかな
>>328-
>>331 最近本格的にオシャレ興味持ち始めた21歳社会人!
ただちょっとプライベートで名古屋に書類とか持っていくのに
鞄どうしようか悩んでて私服にリクルート鞄ってあり?
アウトドアのリュック使ってる奴多すぎ
街歩くと10人は見かけるね
「誰とも同じものを使いたくない」
って人は、専門的な用途を目的に設計されたもの、それもブランド自体が廃版間近であろうものを買うと、町中では余程の事がない限り被らない。
しかもそれを見た人は「リュック、あるいはその取り合わせとしてのファッション性」を論じようにも、そのデザインからにじみ出る「そもそもそれがリュックなのかどうか」という専門性を、どう判断していいか分からない。
結果、相手の評価の埒外(最先端のファッション等と同じ場所)に逃げる事が出来る。
。
もっとも、「他のリュックとは明らかに違うが奇抜過ぎず」、かつ「本来の用途を決して悟られない」ようなものを探す必要があるし、そういうモノは大抵、背負うための機能をないがしろにしてるんだけど。
とりあえず、アウトドアは確かによく見掛けるよね。散々既出だけど。
>>271 >aldiesのリュック
下北沢のナポレオンフィッシュ
337 :
ノーブランドさん:2010/07/24(土) 14:56:29 0
>>337 このデザインなら問題ないとは思うけど、ちょっと画像がちっちゃいよw
全体の大きさや細かな点で男の子には会わないこともあるかも
似たような雰囲気のバッグ、英米のコットンバッグメーカー探せば似たよなデザインあるとおもうよ
そっちならサイズ的にも性別問わないと思うけど
おにぎり型のシルエットで上蓋式
外部に二つか三つポケットがついてる
リュックってどこかつくってるとこないですかね
コットン×レザーとかだとなおいい(コットンオンリーでも可)
軍モノだとけっこう近い感じのがあるんですが
どうもごつすぎて。。。
340 :
ノーブランドさん:2010/07/24(土) 22:49:38 0
キレイめって久々に聞いたわ
キレイめなんて抽象的で定義付けが難しいのによくそんな言葉使えるわ。
イケメンがパンツにウンコ付けてても
キレイめです
344 :
ノーブランドさん:2010/07/24(土) 23:24:53 0
黒は無難すぎてな
街で似たようなのわんさか見るぞ
リュックでそんなに語る事あるのか?
必要な時と必要じゃない時があるだけだと思うが
学生は重宝するかもしれない
346 :
ノーブランドさん:2010/07/24(土) 23:33:30 0
ohta10SSのリュック欲しかったな
既出だろうけど、ユニクロのスティーロンデイパック買った。
無個性な感じがいいです。
教科書大量に入るんで通学に重宝してます!
348 :
ノーブランドさん:2010/07/25(日) 00:30:37 0
西島大介好きなのって俺みたいなオッサンばかりだと思ってたんだが
350 :
ノーブランドさん:2010/07/25(日) 16:16:15 O
メタリックでぶっ飛んでる感じのデイパ欲しいなあ
351 :
ノーブランドさん:2010/07/28(水) 22:31:55 0
>>351 物引っ掛けたり、紐を結んだりしたり
使い方は多種多様です。
353 :
351:2010/07/28(水) 23:28:54 0
>>352 ありがとうございます。長年、ナゾでした。
ここでどうだと聞かれる中ではいいほうに見える
ただ奥行きが相当あるようだから
街で使う分には野暮ったい感じになるようなきもする
折りたたみできるリュック、32リットルまでは見つかったけどそれ以上が見つからない
これじゃ小さいんだよー
>>356 容量どれ位のやつ探してるの?
ちなみにどんな用途に使うの?
その容量で折りたたみって強度的に問題あるんじゃねーの
>>357 自転車で旅してるんだけど
リアキャリアに積んでるテントとマットが輪行のときに邪魔になるんだ。
あとパニアバッグを持ち運ぶのもキツいから、リュックの容量が大きければ大きいほど
テントとマット以外も積めて便利だと考えてる。
リュックを常に背負ってると疲労するから輪行のときだけ使える折りたたみがいいんだよね。
>>358 どうなんだろう。あまりリュック詳しくないからなぁ。
360 :
ノーブランドさん:2010/08/05(木) 00:11:11 0
うんこ画像注意!
自分を持っている人が使う分には
アウトドアもイーストパックもまぁいいと思うけどな。
俺は買ったことないけど。
俺は最近かわいいって女の子に言われるのを期待してchumsとマムート
買った。
評判は上々w
被るのが嫌な人は多少値は張るけど
スト系だと面白いのとか、ちょっと変わった別注モデルとかあっていいかも。
ちなみに今までで一番評判いいカバンはメッセンジャーだけど、
ロリンザのかな。
364 :
ノーブランドさん:2010/08/09(月) 20:45:14 0
365 :
ノーブランドさん:2010/08/10(火) 16:53:51 0
クレッタルムーセンの買おうか悩んでるんだけど、アークテリクスの方がいいかなあ。
クレッタル。どっちも好きじゃないけど。
じゃあどこが好きか教えて!
>>368 B4ノート対応の姉妹品の画像見る限り、何歳になっても使えるデザインなんだと思うよ。
chumsのハリケーンスウェット買おうかと思ったんだけど
ボーダー柄ってありなのかなあ。
こないだハンズで見かけたのはボーダーからなくなってたんだが
ネット見てるとだとボーダーのほうが余り気味みたい。。。
>>368 男女問わず、いつまでたっても使えると思う。
つか、自分も欲しくなったよ。
いい鞄見せてくれてありがとう。
ストローかイヤホンコードだろ
>>373 これがアリかナシか本当に分からないのか?
余裕でナシだよ。
378 :
ノーブランドさん:2010/09/09(木) 08:18:21 O
リュックを片方の肩だけに掛けるのはなし?
最近見ない気がするんだけど
379 :
ノーブランドさん:2010/09/09(木) 09:14:12 O
バリスティック最強
あまり大きくなくて薄い(マチ幅が狭い?)男物のリュックってなにかいいのありませんかね
昔,リサイクルショップで見かけた硬い生地のやつの名前がどうしても思い出せない
381 :
ノーブランドさん:2010/09/10(金) 21:12:45 0
グレゴリーのデイパックに似た感じのシンプルなリュックでなんかオススメある?
グレゴリーのデイパック欲しいけど、もうちっとポケットあれば即買いしてる。。。
今はマスターピースのリュック使ってて、デザイン・機能性も満足だけどちょっとでかい。
20Lぐらいでおすすめあれば教えて下さい。
kelty condor って、もう売っていないんですか?15L位のkelty
の様なシンプルなものってありますか?
383 :
ノーブランドさん:2010/09/12(日) 00:43:56 0
背中の汗が中に染みないやつでオサレなのないですか?
384 :
ノーブランドさん:2010/09/12(日) 00:50:40 O
リュックなんてアキバ系か登山家しか使わないだろ
385 :
ノーブランドさん:2010/09/12(日) 10:18:56 O
うん、ジーンズなんて炭鉱掘りしか穿かないよな
386 :
ノーブランドさん:2010/09/15(水) 00:25:55 0
388 :
380:2010/09/16(木) 13:06:51 0
>>386 おされですが,思っていたものとは少し違ってました
上部の開け口がほとんど厚みの無い,膨らまない形だったんですが
ボブルビーだろw
ポリエステル製のデイパック買ったんですけど
ベルト部分もポリエステルで硬くて綺麗に背負えないんですけど
どうやったら柔らかくなりますか?
>>390 何で買う前に背負ってみなかったの?
もしかして、通販で買ったの?
392 :
ノーブランドさん:2010/09/18(土) 01:14:01 0
>>392 勘違いとは思わないよ。
脱ヲタ頑張ってるなあとは思うけど。
>>390 広辞苑とか2gペットのお茶とか
重たいもん入れて一週間背負い続ければ
ある程度は自分の肩や背中のかたちに馴染むと思うぞ
たぶん
395 :
ノーブランドさん:2010/09/18(土) 11:21:11 0
なんだかんだでグレゴリーのデイパック最強じゃね?
秋葉でよく見かけるようなリュックが欲しいんだけどネットでどっかないかな
397 :
ノーブランドさん:2010/09/18(土) 22:08:14 O
鮮やかな赤と黒ならどっちがいい?
グレゴリーとかどこがカッコいいのか理解できない
399 :
ノーブランドさん:2010/09/18(土) 22:14:56 O
まぁ好みは人それぞれだからね
リュックって財布出す時めんどくさいだろ?
アウトドアがいちばん
402 :
ノーブランドさん:2010/09/19(日) 23:38:58 O
バートンのバックパックについて調べてて、ここにたどり着きました。
バートンってどんな印象?
何故ここにたどり着いたんだろう・・・
404 :
ノーブランドさん:2010/09/21(火) 04:11:35 O
MOBUSのリュックってどう思う?
大学生なんだけど、ダサイかな?
405 :
ノーブランドさん:2010/09/21(火) 04:53:46 O
防水、容量30Lくらいのバックパックでおすすめ教えてください。自転車で使うつもり。
407 :
ノーブランドさん:2010/09/21(火) 08:46:57 O
グレゴリーのやつ7年くらい使ってるけど破れないから新しいの買えない
ショルダーに慣れたら機能性ではリュックは劣るよなあ
berufのリュックの黒を男がせおってたらおかしいですか?
410 :
ノーブランドさん:2010/09/22(水) 19:15:30 O
きみはなに背負っててもおかしいよ
ショルダーは歩いてるときに腰に当たるのが嫌
タウンユース派のみなさんはレインカバーとか
どうしてます?不意に雨に降られることなんて
そうそうないし、そんな時のためにわざわざ2000円近い
レインカバー買うのも気が引けますよね。
でもダイソーでいいの見つけました。
バイク用のサドルカバーです。撥水加工が施してあって
しかも形がザックカバーにソックリ。色はグレーで
目立たないし、いざという時100円で助かるなら
安いもんです。オススメ
413 :
ノーブランドさん:2010/09/22(水) 22:55:22 O
ケルティって流行ってんのか?
腰ベルトってどうしてる?
415 :
ノーブランドさん:2010/09/24(金) 20:40:31 0
どうって、いいと思ったら買えばいいと思うが。
俺なら同じ2万払うなら、もう少し足してそのサイトの
Harris Tweed Solidっての欲しいけどね
贅沢な作りだ。
sold outになってるけど。
>>405 防水ならmacpacというメーカーが良いよ
ノースショップで扱ってるよ
>>414 腰に巻かずにベルトを止めて、短く絞ってるよ
タウンユースであまり大きすぎるリュックってやっぱりダメですか?
今欲しい奴が高さ50cm近くあるんですよね
>>415 MSPCって日本製のわりにはすぐ壊れるんだが、、
使ってる人どうかな?
都内でgym masterのリュックを扱ってるお店をご存じであれば教えてください
昔のリュックスレ見たらあまり小さいのはどうかって言われててワラタ
422 :
ノーブランドさん:2010/09/28(火) 05:54:34 O
あまり小さいのはどうかな
423 :
ノーブランドさん:2010/09/28(火) 17:27:21 0
この季節になるとモコモコのリュック背負えるのでいい^^
ボディバッグはスレチ?
430 :
ノーブランドさん:2010/10/01(金) 18:27:28 O
女性の方に質問です
外出先でトイレを使う際リュックは何処に置いていますか?
トイレ扉にしか荷物置きのフックがない場合どうやって掛けますか?
背中側が扉に付かないように且フックから外れ落ちる不安がないようバランス良く掛けられますか?
頭に載せてバランスとれば良いじゃん。
俺男だけど切羽詰ってるときは地べたに直置き
だってフック無いとこ結構多いんだもの
そんなに心配ならmyフックでも持ち歩けば?
100均でそれらしいの探せば売ってるでしょ
> 背中側が扉に付かないように
これが意味分からない 汚いからヤダってこと?
>>430 神経質で疲れそうな性格してんなw
自分の胸側に背負う(この場合胸負う?)のはどうかな??
要は、いつも背中にある袋部分を反対に前にもってくるのさ
これならリュックは自分の体以外のどこにも接触しなくね?
リュックにウンコがつかないように、置く前にチェックしたらOKでは?
コロンビアはみなさんどう評価するのでしょうか。
別にいいんじゃねーの?
コロンビアとか ブランドネームで売ってるだけだしなー
10万で買ったダウンなんか数ヶ月でポケットやら、そこかしこに縫製のほころびが・・・
よくよく見たら made in China
439 :
ノーブランドさん:2010/10/05(火) 12:42:14 0
フックなりタンクの上なりあるだろう。
便所の床に直置きなんて考えられん
ない所もあるがな
441 :
ノーブランドさん:2010/10/05(火) 13:15:19 0
もちっとマトモな環境の便所を選べよ
緑の服に緑のリュックを合わせるのは駄目だと思いますか?
いま欲しいリュックに青と緑があって、どちらを買うか迷っています
緑の服は葉の色を連想させるから、リュックは
柑橘系の明るい色がいいと思うけどな
そういえば、先日街中でタータンチェックの上着に
タータンチェックのリュックを背負ってる女の子を
見かけたけど、ものの見事に同化してたw
遠目で見るとまるで何も背負っていないかのような錯覚に陥って斬新
だなぁと思った
上半分が黒だからスズメバチに気をつけてね
確かに黒という色にハチは寄ってくる習性がありますが、
はたしてあなたがデイパックをしょってスズメバチの巣があるようなところを往来するでしょうか。
シティーユースであれば市街地にスズメバチの巣はありませんから安心して黒を選んでよいと思われます。
たまに郊外の住宅地の屋根裏に巣を作っている場合などもありますが、そういう時はたいてい黒いバッグよりも頭を攻撃されるのでバッグの色はあまり関係ないです。。
しかし軽いトレッキングなどで山野に入ることを考えているなら、黒はやめるか、別のバッグでトレッキングをしたほうがほうが無難でしょう。
いやいや、通学に使うんだって…
448 :
442:2010/10/05(火) 23:20:57 O
>>443 ありがとうございます。でも暖色系は正直苦手なんです、すいません
グレゴリー・ルーファス一択
今のグレゴリーってアメリカ製じゃないでしょ?
>>452 デイ、デイハーフなんかは今でも米製なんじゃない?
>>453 ほんとだ、色々調べてみたら1万↑のリュック系は米製みたいだね
無知でごめん
今、リュック何買おうかと迷ってるけど、グレゴリーにしようかな・・・
今まで中国製しか使った事ないし5000円以上のなんて使った事ないから(´・ω・`)
でも、リュックに2,3万は迷うな・・
海外でバックパックの底を
ナイフで切られて窃盗された
俺にうってつけだなw
お気の毒様でした
462 :
ノーブランドさん:2010/10/10(日) 23:30:36 0
>価 格: 2,180円(税込
安っ、これでいいじゃん
>>454 好きな色は選べないけど型落ちモデルなら定価よりちょっと安く買えたりする
あと、1万以上の物は全て米製とは限らないよ
>>463 特定されちゃうかもですけどw
デイ&ハーフ購入しました(`・ω・´USA)
2007年の奴なので5000円ほど安く買えました(w
凄く丈夫そうで一杯入って背負いゴゴちがいいです^ω^
当分の相方にしますw
465 :
ノーブランドさん:2010/10/13(水) 21:09:43 0
WILDERNESS EXPERIENCEのデイパックを買おうと思った
小さいのと大きいの2つあるんだがなんで小さいほうが値段高いの?
素材が違う
大きい方が840デニールのナイロン、小さい方がコーデュラ
兄貴とヤリタイ
470 :
ノーブランドさん:2010/10/16(土) 09:53:30 0
472 :
ノーブランドさん:2010/10/20(水) 15:13:58 O
ZOZO別注のマスターピースのfadeの発送メールがやっと来た。
ずっとボーダーのCHAMS使ってたからなんか黒が新鮮に見えるわ。
FIRE FIRSTのリュック使ってる人いる?
あの値段で本当に頑丈なのか結構気になるんだけど
バッグパッカー向きだけど日常にも使えるリュックのおすすめ何かないですか?
男でoutdoorのリュックはありだよな?
ありはあり
デイバックってもう時代遅れですか?
いまさら買うのはもう遅いかな?
定番だ
デイパック ○
デイバック ×
デイバッグ ×
バッグ ○
バック ×
最近二回ほど見かけたんだけど、グレゴリーみたいなロゴマークがあるやつで、ブランド名がKOHナントカ、みたいな感じで5文字か6文字くらいのもの知りませんか?
どんだけ探しても見つけられなくて。
ちなみに見かけたのは黒ばっかりでした。
482 :
ノーブランドさん:2010/10/24(日) 22:04:30 O
今の流行の背負いかたは下に下げて背負うんですか?
485 :
481:2010/10/25(月) 07:27:58 0
情報ありがとうございます。
が、ちょっと違うんです…ロゴは1色で、文字体も少し違いました。
もう少し調べてみます。
ヤフオクで80l狙ってる
あとレインカバー
自分も街で見かけたのを教えて欲しいんですが、
色が黒で、gatta?みたいなブランドで、
ロゴマークが、「G」だが「6」が2つ並んでて、一つが鏡文字になってるやつでした。
わりと大きめのでした。
グレゴリーではないみたいです。
488 :
487:2010/10/26(火) 21:25:29 0
↑ようやく見つかった…
489 :
481:2010/10/26(火) 23:25:43 0
490 :
ノーブランドさん:2010/10/26(火) 23:27:08 0
今更だけど
ボブルビーってかっこいいな
略してボビー
ユ二ク口のモコモコリュック買った香具師いる?
バッグの肩のところが、左右で繋がって(グレゴリーのルーファスみたいに)て、白地に黒のデザインがあるやつを探してます
なんか、スケーターがしょってそうなやつです
>493
NIXONかバートン買っとけ。
>>494 雰囲気はバートンに似てるんだけどちょっと違うんだ…
アンダーアーマー
HATOSのリュックサック売ってるところ誰か知らない?
DJレコードも入るようなヤツなんだけど、もう売ってないのかなぁ。
>>492 あんなの誰が買うんだろ・・・って思ってたけど
街中でアレを普通に使いこなしてる女子が多くてビビった。
昨日だけで4人くらい見たな。大学生くらいの子と遊びに来てる
20代30代くらいの子達。
使いこなすと着こなすって同じ意味?
5000円くらいで買えるブタ鼻付きのリュックでオススメあります?
501 :
ノーブランドさん:2010/10/30(土) 18:56:02 0
あるよ
詳細お願いします
うーん悪くはないんだけど・・・
できれば色は鮮やかな感じで、サイズはA4がすっぽり入る通学に適した物が良いです
505 :
ノーブランドさん:2010/10/30(土) 21:25:57 0
リュックの流行りも落ち着いてきましたね
507 :
ノーブランドさん:2010/10/31(日) 00:52:40 0
外人さんが背負っていたリュックなんですが、
q(キュー)で始まるブランドで、ロゴに山型の線
のモチーフのデイパックなんですが、
(グレゴリーではなかったです)
ブランド名がわかる方いらっしゃったら
教えていただけませんか?
自分も街で見かけたのを教えて欲しいんですが、
色が黒で、gatta?みたいなブランドで、
ロゴマークが、「G」だが「6」が2つ並んでて、一つが鏡文字になってるやつでした。
わりと大きめのでした。
(グレゴリーではなかったです)
最近二回ほど見かけたんだけど、グレゴリーみたいなロゴマークがあるやつで、ブランド名がKOHナントカ、みたいな感じで5文字か6文字くらいのもの知りませんか?
(グレゴリーではなかったです)
どんだけ探しても見つけられなくて。
ちなみに見かけたのは黒ばっかりでした。
gattaだのKOHだのはアルファベットのワッペンを
自分で縫い付けてる。街角カッコメンの必須テクです。
511 :
ノーブランドさん:2010/10/31(日) 01:18:13 0
街角カッコメンkwsk
>>507 ANALOG QUANTUM(アナログ クァンタム )?
バートン、ニクソン、アンダーアーマー、グレゴリー、トミー、ディーゼル
以外でストーリート系デザインのバッグ売ってるメーカー教えて下さい!
クレックスbyグレゴリーのデイバッグは既に絶版になってしまったんですか?
グレゴリーって脱オタっぽくね?
何を今更。
グレゴリーとポーターのリュックやショルダーは元から脱オタ御用達だし。
リュックって最初に買うなら何色が合わせやすい?
アウターは黒系が多いんだけど
>アウターは黒系が多いんだけど
スズメバチに要注意
ネイビー最強
521 :
ノーブランドさん:2010/10/31(日) 17:02:40 0
マルチカムだろw
ダーク系ビジネススーツにマルチカム最強!
また馬鹿が沸いてる。
話についてこれないなら入ってこなくて良いよ
>>518 グレーが良いよ
茶系にも合うから初めてのとしてベスト
A4ノートが入るくらいで革のメッセンジャーバッグないかな
予算は三万までなんだけど探しても五万以上しか見つからないんだよね
世間一般的にはビニールより高級な扱いだが。革製品って、そんなにいいか?
生ものだけに、ビニールと比較してアレルギーが少ないかもしれないが。
ここはリュックスレでしたね。誤爆してました。すいません…
>>525 性能はたしかにか化学繊維の方がいいだろうね
でも自分は革の使い心地が好きなんだよね
あとは自分の服装に合わせやすいってのもある
いざってときに食える
人間が革を食べることが可能ということは、人間以外の生物も革を
食べることが可能ということで、虫がわくんじゃないか。
スズメバチ 肉食だからね
>>528 ベジタブルなめしの革なら土の中に埋めておけば微生物が分解するかも?
クロームなめしの革は知らん
>>525 個人的にはそこは俺も疑問だな。夏場なんて革リュックとか最悪だし。雨ふると泣きそうだし。
そもそもこのスレに限った話じゃないが革とそれ以外に分かれるようなジャンルの話だと
実用とオシャレ両立しようと考えてる奴とただ値段だけ高ければオシャレと思ってる
実用無視なアクセサリ的に見せて扱おうって奴の温度差が激しすぎる。
夏場で汗がついてキュッピチーとかなった革の鞄って肌触り最悪だよな。
ナイロンのリュックは背負うとベルトと擦れて
コットンジャケットの脇がボロボロになる
あと、背中側の腰の位置も擦れてボロボロ。
リュック背負う時は必ずナイロン製ジャケット
と組み合わせるべきだね
コールマンミニって男が使ってたら変?
>513
SAG
>>533 コットンが擦れない材質ってあるか?何とカチ合っても絶対負けるだろ>コットン
トートやボストンとか持ってた方が良いような気がする
538 :
ノーブランドさん:2010/11/08(月) 05:02:12 O
>>534 自分が持って変じゃないと感じたならそれでいいと思うけど、コールマンってちょっとオタクっぽくないか?
アウトドアは論外だけど、男らしいのがいいならグレゴリーとかジャンスポとか他にも定番があるじゃん
他人と差を付けたいならもっと金出して好きなの買えばいいよ
オタクの極みだよな。コールマンもグレゴリーもアウトドアもジャンスポも
あのイケてない軍団の子達がもってるイメージだ
アウトドアはヤバイな
グレゴリーやジャンスポは定番って言われてるけど、実際に背負ってる人はそれほど多くない気がするな
ああいう昔からあるデイパックは無骨だからミーハーは食いつかないと思う
とにかく今はアウトドアが多すぎて、それらのリュックを背負ってる人には寧ろ拘りを感じるぐらい
542 :
ノーブランドさん:2010/11/09(火) 14:28:03 0
エーグルのサックとか
軽くていいけど生地薄すぎない?
使ってる人どう?
通勤だけにしようするから
安いのでいいんだけど
なにかないかしら?
403で見れない
3ポケットデイパックって話題上がらないけどどうなの?
高校生なら自由な学校もたくさんあるでしょ
おっさんのおれでもわかるのに
じいさんかよ
ケルティのデイパック買うんだけど黒とベージュどっちにしようか迷う
結局リュックの楽さ、安牌感は正義だな。
他のバックにもいったが実用性と手ぶらにできるのは使い勝手が最強
>>551 俺の親友アンチリュックで「オタクにしか見えない。」って言うよ。服装や顔にもよるけどオタクに見えないリュックってやっぱブランドものしかないのかな?
553 :
ノーブランドさん:2010/11/11(木) 12:11:29 O
そりゃ見るからにセンスのないキモブサがメッシュとかゴム紐がいっぱい付いたハイテクなリュック背負ってたらオタクっぽくなるでしょ
逆に小綺麗な格好したイケメンがグレゴリー背負っててもオタクには見えない
今はアウトドアブームだからリュック背負ってる人多いけど、顔や服装に自信がないならやめた方がいいよ
ショルダーとかボストンの方が無難
私服通勤だからアウトドアブランドのバックパックで通勤してる。
この間職場のおばちゃんに「登山?」といわれたわ
あと、同じメーカーにこだわるのはファッション的にどうなんですかね?
自分はmacpac好きなんですが。
>>552 心配するな。そいつ自身がオタかせいぜい脱オタだからその意見は参考にならない。
>>553 スニーカーもそうだけどハイテク過ぎるのも逆にマイナスだよな。
見た目が五月蝿すぎるのは極めてオタクっぽく見える。
オタクって時代や時期も見ない単純なスペック厨が多いからなあ。
車にしろPCにしろ家電にしろ今のものと5年前とかのものを
比較して勝ってるからって本気で喜んで昔のものを叩いてるような
タイムコストや当たり前感の欠乏した思考の狭いマヌケさを露呈してる奴が
多いし。
そういう奴に限ってゴチャゴチャ五月蝿いナイキのハイテクスニーカー履いて
網網紐紐リュックをパンパンにしてビームサーベル刺して背負ってたりするイメージがあるね
シンプルなミリタリー系のリュックのメーカーご存じの方いらっしゃいませんか。
都内結構探しているのですが、意外になくて。ワッペンつけて自分でカスタムしようと
思っているのですが。
559 :
ノーブランドさん:2010/11/14(日) 02:43:44 0
てゆーかショルダー系のたすき掛け物の方がダサい。ガキっぽい
デイパックって都会へ遊び行く時は何入れてる?
財布、携帯、音楽再生する何か、デジカメ、2Lペット、
タバコ、タオル、鍵、ティッシュ、上着
くらいか?
衝動的に途中寄ったコンビニで雑誌買ってるかも知れん。
予期してない買い物したものぶち込んだりする時に柔軟な収納力と
不意に荷物が増える事考えても基本手ぶらなのはやっぱ便利だわ。
とにかくバランス良く手ぶらにつきるよな。
ショルダー系だとかけてる方が毎晩肩凝るし姿勢も悪くなるから
俺も殆どの系統のバックあるにもかかわらず結局デイパックばっか
使ってる。
>>861 携帯やパンフとかかな。後、俺一人の時は常時ヘッドホン使ってるから
人と合ってる時間帯はそれを収納してる。今時期だとストールと手袋も
入れてるわ。
オタクがパンパンに中身の詰まったリュックしょってるけど、あれは何が入ってんの?
アニメのパンフ?
同人誌と箱に入ったフィギュアだろjk
夢が詰まってるんだよ
最近他人がどんなデイパック使ってるか見てしまうわ。
昨日大教室でガイダンスがあったんだけどうちの大学はノースフェイスとマンハッタンが多い。次いでアウトドア、イーストパックって感じだ。てかPコートにデイパックって似合うだろうか?
デイパック背負う時どの辺りまで下げてる?
グレゴリーのシングルポケット買った
いつの間にかロゴも大きくなったんだね
ジッパー開け閉めすごいキツくて使いにくい..
>>567 >ノースフェイスとマンハッタンが多い
そりゃどこにでも置いてるからな。スポーツ用品店から旅行用具アウトレットや
ホームセンターにすら置いてるし。
グレゴリーやアウトドアなんてスーパーの衣料品とかアベイルにも置いてそう。
>Pコートにデイパックって似合うだろうか?
微妙だな。つーかあの手のメルトンとかの素材のアウターに
肩使うバックって抵抗がある。高校の時学校指定Pコートに
リュックしょってたが3年の時はもう肩周りがボソボソだった。
似合う似合わない以前に型崩れもあるけど擦れがヤバイ。特に最近のって
持ち手素材が強いから尚更だと思うわ。
それ以来Pコには手ぶらかボストンしか持たないわ。
>>507 俺、亀だけど、それmacpacじゃないかな
マスターピースのリュックはどう?
かなりいろんな種類あって自分のスタイルにあうリュックが見つけられると思うんだが、、
かぶる率も少ないし、子供っぽさも消えるかと。
>>573 同じだよ
上の方は色味の鮮やかな新作が混ざってるだけ
買い物で、よく重い物(4kg = 2lペットボトル×2)を買うのですが、
そのくらいの荷重では型崩れしない、おしゃれなリュックサック、
ありましたらお教えください。
今使っているのは、1000円の安物リュックサックで、ちょっといいもの
(10000円前後)を買おうと思ったものの、重さに耐えられるか不安に
なったもので。
577 :
ノーブランドさん:2010/11/29(月) 21:15:44 0
うーん…
>>575 おしゃれ系のリュックで
そんな重いものに耐えられるのないんじゃない?
ペットボトル1本入ってるだけで
ちょっとチャックあけたら重みでいきなり
全開とかデフォですよ
579 :
ノーブランドさん:2010/11/30(火) 03:03:47 O
TUMIオススメ
リュックのイメージ無いと思うけど。
安いのだと25Kからあるよ。
25K高い
ていうかTUMIみたいにモロ「質実剛健」みたいなブランドに行かなくても
4キロくらい大体ので耐えられるって。
>>575が女でペッラペラのナイロン一枚みたいなのを望んでるんじゃない限り。
582 :
575:2010/11/30(火) 21:10:38 0
>>576-581 みなさん、どうもありがとうございました。マスターピース、TUMIで
探してみます。いいのがなければ、少々壊れても気にしない
1000円の安物リュック買うことにします。
デイパックって壊れたことないんだけど?壊れないから
買い替えのタイミングが分からないくらいだ。
8年前のデイバックをまだ持っているが、ピンピンしてやがるぜ。
ヤフオクでも売れないだろうし、クローゼットにしまったままだ
外側じゃなくて内側から腐っていくよな
イーストパックのリュックを新品で買ったんだけど、全体的になんていうかパリパリしてて使い辛いんだけどこんなもんなの?
洗濯したら少しは柔らかくなるのかなあ
ジャンスポのはこんなことなかったんだけどな
リュックを洗濯したことないから、やったらどうなったか
報告よろ
587 :
585:2010/12/06(月) 02:17:27 0
女受け悪いからイーストパックのリュック捨てた。
で、ボストンにしました。今度は女受け良好で彼女も無事に出来ました。
んで結果的にリュック背負ってる奴は見下してます。
お前らも頑張れよw
588 :
ノーブランドさん:2010/12/06(月) 02:18:53 0
女ウケとか餓鬼くせぇ・・・
589 :
ノーブランドさん:2010/12/06(月) 02:22:53 0
女ウケとか・・・中身だろ、中身
軟弱過ぎるなこいつ
考え方がだせえ
590 :
ノーブランドさん:2010/12/06(月) 02:24:12 0
↑とキモイ顔面の方が申しております
人間の皮でできたリュックが欲しいんですが、どこで買えますか。
こえぇ…
>>584 そうそう
裏地がボロボロになったりしてる
上蓋ジップ周辺が裂けてきたり…
気に入った同じモデルが発売されないから困ってるよ…
>>587 22 ノーブランドさん sage 2010/11/13(土) 22:41:36 O
遠足行くときどーすんだよカス
シュプのリュックが女ウケいいよ
園では俺くらいだね、ブランド物使ってんの
ユニクロのフリースリュックが980円だったから買ったよ。
1900円で機能も無難なノーブラの黒リュックか
ヘルキャのしっぽ付きファー素材リュックか
迷ってる
しっぽ付きとか中二病すぎるかな
597 :
ノーブランドさん:2010/12/12(日) 02:36:52 0
お前らドヤ顔して街歩くなよ
叩かれてるぞ
598 :
ノーブランドさん:2010/12/14(火) 23:30:36 0
>>598 良いとは思わないが、
無駄に高くはない。
13,440円って無駄に高いか?
別に普通な気がする
生地と作りにしては割高かもな
最近やってる朝マックストラップのCMで
最後にストラップつけたリュックが写るけど
左のグリーンの方のメーカー分かる人いますか?
603 :
ノーブランドさん:2010/12/17(金) 00:08:07 0
arro 22 買おうと思ってるんだけど使ってる人いる?
使いやすい?
>>603 使ってる。
街で使う分には疲れにくいからいいが、最近は使ってる人増えすぎた感が否めない。
あと(大抵のリュックがそうだが)中の物を取り出すときのアクセスがしにくい。
ブレードも使ってるのだが、あれは疲れやすいが、左肩だけ外してサイドからアクセスできるのが街ではとても便利。
まぁアローに批判的にみえるかもしれんが、個人的にはとても気に入ってるし、背負い心地はほんとにいいからオススメしたい。
>>604 thx
使ってる人多いのは気になってた
でもやっぱりかっこいい!
BEAMSで取り扱ってるけど初売りで下がったりするか分かる人います?
バトルレイクの買ったんだけど、背中と肩紐のクッションが
しっかりしすぎてて(自分には)ちょっと使いづらい。
こういうのって使ってる内にやわらかくなっていくもの?
CHUMSの普通のスウェットのデイパックと、
マチ
途中で送信してしまった…
CHUMSの普通のスウェットのデイパックと、
マチがナイロンになっててブタ鼻ついてるやつって
シルエット同じですか?
ブタ鼻の方は上部が若干スリムな気がするんですが
>>605 何が下がるとかは断定的には言えんが、たぶんアローはさがらんのでは?
何年も前からあるような定番物は下がらん気がする。
610 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 00:43:53 0
ふむ
611 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 04:26:55 0
ふむ
612 :
ノーブランドさん:2010/12/18(土) 11:14:26 0
613 :
ノーブランドさん:2010/12/19(日) 18:27:51 I
ギャルソンかディガウェルの定番リュックが最強なのら
アークテリクスかクレッタルムーセンの使いやすいデザインの奴
マウンテンパーカなどに合うリュックを探しています。
http://c2.upup.be/0UBFpu223k taggerのこの色で、横ポケット無しのバックパックを購入しようかと思っています。
どうでしょうか?
予算は15000円以下です。
他にもっと良い品があれば教えてください。
注文が多くて申し訳ないです。
よろしくおねがいします。
616 :
ノーブランドさん:2010/12/23(木) 15:48:08 I
僕らの吉田カバン(^_^)
その二つで迷うなら上の方でいいんじゃね。
620 :
ノーブランドさん:2011/01/04(火) 14:50:56 0
素直にアウトドアいけ
622 :
ノーブランドさん:2011/01/04(火) 15:04:56 0
オロビアンコは代理店や広告会社が頑張りすぎてる
品質を考えたら割高感は否めない
まあ、今はまだ中古で高値買い取りしてくれるから助かるけど、それでもナイロンだと厳しいんじゃないか?
625 :
620:2011/01/04(火) 15:51:20 0
>>621 大学であまりによく見かけるからさ・・・。
>>624 良いねこれ。それのネイビーにします。
626 :
ノーブランドさん:2011/01/04(火) 17:14:46 0
>>623 個人的にはデザインは申し分ないけど割高感は感じてます
ナイロン結構好きなんだけどさすがに高いよなぁ・・・
グレゴリーは脱オタ御用達だのアベイルにも置いてそうだってレスもあるが、一般的な評価は
そんなに安いイメージなんか?
>>628 一般的にはいたって普通ってイメージだな。
人とはかぶらず、ちょっと差をつけたいならどのブランドがいいでしょう?
631 :
ノーブランドさん:2011/01/05(水) 01:27:25 0
プラダ
634 :
ノーブランドさん:2011/01/05(水) 20:25:47 0
Pコートにリュックってアウトなの?
ちなみに両方とも黒でリュックはマンポ
マンポのリュックとかよくあんなの背負えるな
636 :
ノーブランドさん:2011/01/10(月) 18:10:20 0
638 :
ノーブランドさん:2011/01/10(月) 19:17:01 0
CHUMSのスウェットナイロンデイパック買おうと思うんだけど、
男が使うならブラックとパープルどっちがおすすめ?
個人的にはパープルが好きなんだけど、色合いによっては浮きそうな気もして・・。
お好きにw
640 :
ノーブランドさん:2011/01/17(月) 12:19:13 O
キャメル色というかベージュのデイパックを買おうと思ってるんですが、何かおすすめあれば教えてください。
割と中身が入った方が助かります
ユニクロの多色展開のやつが結構良かった
>>641 ありがとうございます
サイト見たらもう在庫かぎりみたいですね
作りも結構よかったらしいしなにより安いんで、もうちょっと早く気づけば良かった・・・
644 :
ノーブランドさん:2011/01/18(火) 00:20:53 0
>>642 何の変哲も無いデザインだし色もダサいから使ってるやつがダサかったらオタ臭く見えると思うよ
リュックしょってたらオタクっぽく見える時点でセンスが無いんだと思うけど
645 :
ノーブランドさん:2011/01/18(火) 02:26:15 0
ブタの鼻みたいなマークがついたリュックはみんな背負ってるんで、
思い切って数万するリュックを買おうと思うんだが東京だと伊勢丹地下に行けば置いてあんのかな?
>>645 あの豚鼻はピ登山道具のピッケルを固定する為のホルダーベルトを通す為の物。
街中でそういう使い方する人なんてまずいないけどw
実用的な使い道としては自転車乗りがレッドライト取り付けるのに使うくらいかな?
まあ、少し前からアウトドアアイテムをカジュアルに使うっていう流れがきていたので
山ブランドの専門品だけでなくなんとなくファッションで付けた鞄が急増。
みんなが背負ってるのはそれがオシャレだからでなくそういう鞄が店に溢れてるだけ。
数万も出さなくても今は安物で色々あるよ。
ブタ鼻マークが欲しいだけならとりあえず安売り鞄店を見て回ったら?
そういう店の方がかえってカジュアル使いには向いた鞄多い。
正直、そろそろブーム終焉するだろうし、拘りないなら思い切って買う必要はない。
なんか勘違いしてないか?
うん。誰もブタ鼻リュックの中で差をつけたいなんて言ってないね。
kelty condorがどこにも売っていないじゃないか
650 :
ノーブランドさん:2011/01/18(火) 21:24:46 0
, -──- 、
/:::::::::::::: ::\
/::::::::::: ::∨ト、 こいつはダセェー!
:::::::::: :: レ'ノ
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ ヲタ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ' ノ プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) こんな厨には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' ねえほどなァ────ッ
i1(リ r;:ドヽ K
ヾ=、 に二ニヽ `|; ) リュックのせいでヲタに見えるだと?
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、
_;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ こいつは生まれついての厨だッ!
'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- 早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
アロー22もってるけど
つくりがハードだから
荷物がはいってようがはいってまいが
めちゃくちゃかさばる
街で遊びまわるときは鞄類は持ち歩かないけど
買い物、写真撮るときはOAKLEYのiconBackPack使ってる。
バイクの時はボブルビーのメガロポリスエアロって感じで近未来のゴテゴテしたデザインが好き。
653 :
ノーブランドさん:2011/01/27(木) 22:52:15 0
654 :
ノーブランドさん:2011/01/31(月) 16:13:17 0
ポーターのタンカーのデイパックは男なら
MとLどっちが人気あるかな?
ユニクロの800円くらいの赤チェックのフリースリュックしょってる女を見た
案外安っぽくみえないもんだな
657 :
ノーブランドさん:2011/02/07(月) 13:17:03 O
658 :
ノーブランドさん:2011/02/07(月) 13:42:05 0
オタ臭い上にバタ臭い気がする・・。
コールマンってのはもともとアメリカのランタンの会社だけど、アウトドアグッズ全般を扱ってる。
日本で売ってる(ランタン以外の)コールマン商品はほとんどコールマンの日本子会社が企画・製造してるよ。
つまり特にポリシーの無い消耗品が大半かと。
一般的なコールマンのイメージとしてはホームセンターで売ってる手軽なアウトドア用品メーカーといった感じ。
660 :
ノーブランドさん:2011/02/07(月) 22:17:58 0
>バタ臭い
kwsk
「GTホーキンス」の小さいデイパックを愛用しているんだけど
ブランド的にはどうなの?数年前の貰い物なんだけど当方30代です。
リュックなりデイパックなりを作ってる会社のを選べばいいってことだよな。
ホーキンスだとかニューバランスとか「なんでお前がカバン作ってるんだよw」
ってのは微妙っていう。
663 :
ノーブランドさん:2011/02/08(火) 10:37:52 O
8の字紐がついてるのがオタ臭いと言ってる奴はわかってない
outdoorとかブタ鼻リュッとか残念な感じの物をオタ臭くないと信じて使ってる印象
オタリュックと脱オタリュックの違いが解らなそう
使いもしないブタ鼻より、デイジーチェーン付のリュックがいいな。
665 :
ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:00:10 O
とにかくつるっとしててシンプルすぎるリュックはオタ臭い
OUTDOORはアウトドアなのにアウトドア派に見えない
アウトドア派に見えるデザインならオタでも少々マシに見える
チャムスも同人誌が入ってそうなもっさりリュックだからアウト
666 :
ノーブランドさん:2011/02/09(水) 20:04:20 0
チャムスは女子中高生ぐらいのこが持ってる分にはいいと思う
667 :
ノーブランドさん:2011/02/10(木) 20:37:22 0
女で15Lのバックパックってあり?
あんまりデカすぎてもイケてないような・・
そりゃサイズは背にもよるだろうが
小さいとランドセルみたいだぞw
背が小さいとランドセル
カバンが小さいと背中のコブみたいになるよね
でも15Lはデイパックとしては小さい部類だと思うけど
ギャルソン、ジャンスポ、アウトドアみたいな定番の形で
無地、黒のリュックってどっかにある?
671 :
ノーブランドさん:2011/02/11(金) 10:36:05 0
レザー素材のリュックでオススメのブランドってあります?
673 :
ノーブランドさん:2011/02/11(金) 20:37:51 O
何かこっちのがいいっていうのあれば提示して下さい
なんでこのスレはコールマン押しなの
?
677 :
ノーブランドさん:2011/02/12(土) 21:06:59 O
このスレの押しはブタ鼻だろ
678 :
ノーブランドさん:2011/02/12(土) 23:34:22 0
VOLCOMらへんのスケーターストリートほしいんだけど
そろってるネットショップ知らない?
JANSPORTは学生向けなのですか?
1995円のレザーのリュックあって迷ったんだけどやめた。違う店にもレザーの量はいりそうなリュックが3045円。
3045円のはショルダー部分がクッションじゃないから痛くなりそうで迷ったんだけどやめたw
あと近場で買えるのは、アウトドアとディッキーズ。
やっぱ安物はそれなりだよね?
安物かってすぐダメになって、買い替えるよりはいいもの買ったほうがいいのか....でもレザーかわいかったな。
用途は通勤や子供と出かけたらなんだかんだものいれるから割と量はいって丈夫なのがいい。
ネットは実物みれないしなー
お前らグレゴリーなめんなよな
684 :
ノーブランドさん:2011/02/17(木) 23:38:31 0
パロットキャンバスのデイパックを
先日、ネットオークションで落としたのですが、
あのメーカーは女性向けなのでしょうか?
ネットで調べてみても女性の方が背負っている写真が多いので…
686 :
ノーブランドさん:2011/02/18(金) 10:26:00 P
色ってどう選んだらいいかな?
黒のPコートに合わせるなら黒じゃない方がいい?
もしろPコートにリュックってあわないかな?教えてエロい人
>>681 グレゴリーすげーよ
20年使ってるデイパック、生地は痛んできてるけど縫製ほつれ無し
日焼けも少なくまだ途上な感じ
丈夫さならグレゴリー最強
Pコートにリュックはやめとけ。
肩の部分がボロボロになるよ。
692 :
ノーブランドさん:2011/02/18(金) 13:40:41 O
693 :
ノーブランドさん:2011/02/18(金) 13:41:14 0
うるさいだまれ
ポーターのタンカーのMって男が使うと小さいかな?
使ってる男性いますか?
696 :
ノーブランドさん:2011/02/18(金) 15:53:35 O
そんなの自分で判断しろよw
雑魚がレスすんな
698 :
ノーブランドさん:2011/02/18(金) 17:02:30 O
>>694 なんのため(笑)
情報交換だろうけどお前のは違うしモノくらいは自分で決めろって話
お前みたいのがいるからユトリユトリ馬鹿にされんだよ
黒とベージュで迷ってるんだがどっちがいいべ?
他人に聞く段階なら黒で
おkベージュにするわ
オーマイガッ
703 :
ノーブランドさん:2011/02/18(金) 21:04:34 O
高校生で学ランに合わせるなら何色のリュックがいいでしょうか
今は割りと明るめの茶色と少しグレーっぽい感じの水色の物で迷っていますが
俺の好みが知りたいならグレーっぽい水色だ
707 :
ノーブランドさん:2011/02/19(土) 07:26:51 O
氏ね
708 :
ノーブランドさん:2011/02/19(土) 08:22:12 O
朝からどうした?
709 :
ノーブランドさん:2011/02/19(土) 15:00:11 O
ショルダー部分にクッションはいってなかったら痛いかな?
モスグリーンって合わせやすいかな?
711 :
ノーブランドさん:2011/02/21(月) 02:14:29.29 O
大学通学用に、columbiaってどうですか?columbiaの中でもいかにもアウトドア!って感じではないやつを考えてるんだけど・・・
コンビニ袋でいいだろ
いちいち買うな
男だが個人的な意見を書くとMの方が良い
715 :
ノーブランドさん:2011/02/22(火) 18:13:39.82 0
テスト
タンカーのLってアウトドア的なガチ感を感じるから
普段使いならMの方がいいかも
中高生が背負ってそうなリュックって感じだな
中高生でタンカー背負ってたらなかなか将来見込みがあるな
ちょうどこのタンカーのL買ったが思ったほど大きくなかった。
この写真では型崩れ防止に何かをパンパンに詰め込んで撮ってるんだろうな。
リュックは積載量が問われるから展示品は詰めないとクレームがくる
このスレおすすめブランドはなんなのか教えていただきたいでござる
OUTDOOR・・・
724 :
ノーブランドさん:2011/03/01(火) 22:36:19.98 0
無難にイーストパックかマンハッタンポーテージしちゃおうかと思ってる逃げの自分が
最近の量産型はkeltyじゃねえの?
726 :
ノーブランドさん:2011/03/02(水) 13:43:23.69 0
ケルティは生地がガサついてるから(耐久性重視だからシカタないけど・・)、
ニットとかだと異常な毛羽立ちを催すぜ。
オールドスクールでカッコいいけどな!
いまさらだけどアークのarro22って
使い勝手はどんなもん?みてくれは好みだけど。
728 :
ノーブランドさん:2011/03/03(木) 04:40:06.08 0
使ってみ〜んとわからん わからん
グレーのダウンにグレーのリュックっておかしい?
>>727 背負ってて疲れにくく、上についてるハンドルの持ち心地が良く役に立つが、意外と物が入らず、物を取り出しにくい。
街中で何回も物を取り出すような人にはブレードをオススメするが、疲れにくさを重視するならアローがオススメ。
731 :
ノーブランドさん:2011/03/05(土) 21:41:05.73 0
リアル工房ですが、通学に使うリュックでおすすめのありますか?
だせる金次第で
733 :
ノーブランドさん:2011/03/05(土) 22:13:42.80 0
>>732 15kくらいですね
マスターピースは予算的に買えないけど、欲しいです
まさかお前らリュック背負ってスーパーのトイレ行かないだろうな?
735 :
ノーブランドさん:2011/03/06(日) 01:26:18.13 O
736 :
ノーブランドさん:2011/03/06(日) 06:28:29.18 0
737 :
ノーブランドさん:2011/03/06(日) 07:04:19.29 O
ちょっとダサくない?
738 :
ノーブランドさん:2011/03/06(日) 07:51:18.83 O
三歳児が入るリュックって相当でかくないと無理じゃね?
739 :
ノーブランドさん:2011/03/06(日) 09:42:31.20 0
740 :
ノーブランドさん:2011/03/06(日) 11:02:11.54 0
741 :
736:2011/03/06(日) 11:31:23.91 0
やっぱりアウトドアではなく普段使いとしてだと少し微妙な色ですよね。。。
無難に黒にしておきます。これからの季節だとちょっと重そうですが。
ありがとうございました。
742 :
ノーブランドさん:2011/03/07(月) 17:05:00.99 0
herschelっていいと思いますか?
743 :
ノーブランドさん:2011/03/07(月) 17:07:58.20 0
ポーターのデイバックをしつこく使ってるが、
早く一昔前に流行った感が無くなって欲しいよ。。
Drifterってどうよ?
シンプルで気になってるんだが、特に耐久性について知りたい。
thx
でもやっぱり超満員電車に乗ることになるからバックパックは止めたほうがいいかな
面倒くさいから止めた方がいい
>>745 両方なしだろ
俺も新大1だけどこんなので学校きてるやついたら心の中で笑ってしまいますね(笑)
>>750 人のバッグなんて誰も気にしてねえから安心せい
このスレの存在意義をうしなうんだが
>>750 個人的にバックパックはない。から、おれ的には後者をお勧めする。値段的にも。
754 :
ノーブランドさん:2011/03/12(土) 05:14:59.96 O
俺もできればバックパック使いたくないけど、片方だけに負担かかると肩凝りが酷い 自分の身体が憎いわ
755 :
ノーブランドさん:2011/03/12(土) 05:53:49.03 O
リュック嫌いでなんでリュックスレにいるんだよw
俺も後者がいいと思う
大学生のリュックはみんなそんな感じだしね
756 :
ノーブランドさん:2011/03/12(土) 06:06:48.98 O
美図美無
ショルダーに重い荷物入れて通学通勤してると強烈に肩がこるのと
数年その生活を続けたせいで体がショルダー掛けてる側に歪んでしまったので
それ以来バックパックにしてるな
>>745 遅レスですまんが人と違うものを持ちたいなら前者で、同じものを持ちたいなら後者
>>745 前者は蓋をかぶせて二つの留め具で止めるタイプだよな?
モノの出し入れが多い生活だと意外と手間取るよ。
↑高校生以上ならやめとけ
こーゆー素材ってそんなに魅力的?
そういや俺のチャムスはずぶ濡れで使い物にならなくなったな
ターポリンは雨の日とかでも気にせず持てるから俺は好きだな
ただそのリュックはないわ
colemanのリュックってこのスレの評価としてはどうなの?
ウォーカー25安いしコスパ的にもいい感じ
高校生とかじゃないなら安いのはそれなりの作りなのでやめといた方が良いよ。
770 :
ノーブランドさん:2011/03/16(水) 22:01:38.94 O
結局大学生らしいリュックって何なの?
飽きられるというか合わせづらいだろ
そんなリュックよほどシンプルなかっこしてるときじゃなきゃ持てんぞ
大学生ならJANSPORTS辺りが無難?
776 :
ノーブランドさん:2011/03/17(木) 10:53:58.85 0
>>775 マンハッタンポーテージ、ケルティあたりじゃね
keltyは被らないから愛用してる。
都内はずいぶん増えたぞ。
みんなそう思って買うんだろうな。
リュックしょってるの大学入りたての餓鬼っぽいダサ坊なんだよな
アウトドアブームにのってますみたいな似合ってない奴ばっかw
自己紹介はいいから
>>782 大学生なんてみんな同じような格好で同じようなカバン使ってるだろ。
>>784 大学によってけっこう違うぞ。
うちの大学は3、4年以上はリュックが多い。
786 :
ノーブランドさん:2011/03/19(土) 02:57:05.41 O
アークテリクスのアロー22ってこのスレの人から見てどうですか?
Journal Standardで 買ったグレゴリーのリュック使ってるんだけど、やたら肩からずり落ちるんだけどグレゴリーのリュックってこんなもんなのかな?
どのグレゴリーかよくわからんけど、ショルダーハーネスを締めてみてはどうかな
グレゴリーのディバツグをデパートで手にとって見てみたけど、、2万円するようには見えない。。
これならポーターのタンカー16800円の方が作りも見た目も良いような
街で背負うならポーターの方がいいような
まあ、その人の好みで終わってしまうんだろうけどw
24歳で今年大学院の博士に上がるんだが
予算2万くらいまでで何かいいデイパックないかな?
手持ちは学部生御用達のOUTDOORのスカイブルーだけで
今更これを背負うのは恥ずかしいかなって思って
792 :
ノーブランドさん:2011/03/21(月) 15:33:56.69 0
supremeのリュック愛用してる
リュック買おうと思ってるんですが、ネイビーとブラックどちらが使いやすいですか?
黒
アウトドアとかマンハッタンとかケルティーとか
しょってる奴はいかにも脱オタってのばっかりだな。
感動した!
グラヴィスのメトロを買おうと思うんだけど、前面に着いてる縦型の二つのポケットって500mlのペットボトル入る?
う〜ん…
そうだね、スポーツに使うにはもってこいだね
>>799 上級者向け。
リュック以外をうまく整えれば
「ファッションにあまり興味のない、でもなんだかかっこいい学生風」
を装えるが一つ間違えば「ホンモノ」になってしまうもろ刃の剣。
>>786 前にも書いたけど
ハードな外殻なのでモノを入れてない状態でもかなり嵩張る。
意外と容量は少な目。
背負いやすくはある。
がっつり物入れる人ならおすすめ。
マスターピースのトートバッグっぽいリュックが欲しいのだが
店舗で売ってるだろうか
東京で品揃えの良いショップありますか?
>>805 東京なら普通に直営店に行けば良いのでは?
ZOZOでいいじゃん
>>793 >>796 ありがとう。参考になる。
24歳で18歳と同じ格好するのに抵抗あったから
とりあえずポチッてきたよ。
街で持ってる人を2回見かけたデイパックが気になってるんだが
どこのやつだか判らんので教えてコナン君
形は普通のoutdoorタイプのデイパックでやや大きめ(・・・に見えた)
ディッキーズのデイパックのサイズに近いかも
シンプルな単色タイプで見たのは黒verと明るめの青ver。
青はジップ部分が黒かった気がする
小ポケット右下(outdoorロゴのあるトコ)には白い名詞位のパッチ。
パッチには小さい文字で英文が何行か書かれてました。
マスターピースっぽいけど違うと思う。判る人いるでしょうか?
>>811 おおっ!!まさにコレです。本当にありがとうございます!!!
やっぱりかっこいいですよね。
ARRO 22買ってきた。
いい感じなんだけど、タグの「フィリピンで作られた」がテンション下がるね。。。
814 :
809:2011/03/25(金) 11:50:15.72 0
>>811 たぶんコレです!ありがとう!
>>812 誰だおまえはww
ニセモノの癖に間違ってないから
リアルに俺書いたっけ??ってなったわw
>>813 安心しろ
俺のカナダ製は10年以上前のだから
コーティングが劣化してウンコくさくて使えない
816 :
ノーブランドさん:2011/03/30(水) 02:59:46.73 0
ヘッドポーターってどう?
817 :
ノーブランドさん:2011/03/30(水) 03:27:03.76 O
HF好きなら買え
818 :
ノーブランドさん:2011/03/30(水) 03:31:36.12 0
好きでも嫌いでもない
HPの評判が知りたい
TKのバッグを使ってるのは大学で俺だけだったwww
TK()
それは自虐なのか自慢なのか…
さぞ統計に時間かかったろうな
大学用にリュックを買おうと思ってるのですがどこのリュックがいいですか?
あと大学でどんなリュックをつかっていますか?
避難用は別にデカイリュックは考えてますが、この間とっさにユニ○ロの17lのを買ってきたら、マチの無さ・あまりポケットが無いため分別しにくいことが不便です。
リュックは初心者なので、ぜひデイパックサイズでいいので上の悩みがない商品を教えていただければ幸いです。
824 :
ノーブランドさん:2011/03/31(木) 00:22:09.26 O
>>822 VISVIM、UC、Losvega使ってる
入れるものといったら
・薬
・携帯
・ミニノートPC(ウン年後かに購入予定)
・飲み物
ぐらいなんだけど容量が多いデイパックにしない方がいいのかなと思えてきた
みなさんは基本何を入れてるんですか?
暑くなった時に脱いだ上着。
寒くなった時に着るための上着。
これらを入れたいが為にリュックにした。
逆に言うと、真夏や真冬の様に服装が一日中変わらない季節は
ショルダーバッグを使う方が楽。
と個人的には思っている。
メモメモφ(..)
>>825 その2つ見るかぎり予算が低そうだから無難にアウトドアとかにしといたほうがいいと思う
3WAYとかいっても結局1通りの使い方しかしないと思うし
大学1年です。黒リュックを買おうと思うんですが、オススメのブランドはありますか?個人的にはノースフェイスかJANSPORT、マンハッタンの中から選ぼうと思っているのですが…これら以外でも何かあればお願いします。
3WAYって、リバーシブルと同じくらいダサいと思う
>>829 リュックと手提げが用途によって変えられるので便利なんだお・・・
ダサくても自分がよければ・・・^p^
何か良いのないかなあ
kelty condor どこかに売っていませんか?
大学生です
ノートPC(25×28cm)が入れられて原付で通学するのに適したものってありますか?
>>832 ダサくてもって割り切れるなら、機能性重視で選べない良いんでないの?
思いきってユニクロのボディバッグを買ったが、やはりもちやすさはリュックが圧倒だね。
無印のネイビーのナイロンリュックいいよ。
838 :
ノーブランドさん:2011/04/03(日) 14:23:47.64 O
SAGLIFEのAIRFORCE1みたいな、背面が透明なビニールで中にステッカーとか入れられるタイプのリュックって他のブランドでないですか?
839 :
ノーブランドさん:2011/04/03(日) 14:39:26.41 0
IKKOのリュックいいよね!
悶ベルの皮ストラップフェルト張りってダサいすかね?
シェラ、北壁のオニギリはたまに見るけど
ポケットいっぱいでオヌヌメは?
といってチラチラ見てたらOUTDOORのエナメルってやつ、
・ポケット四個
・ミニノートPCも入れられそう
・型崩れしなさそう
・背中の蒸れはわからない
・雨の日もいい
結構良さそう。でも実物みたいしハンズ行けばあるかな?
まじかよ・・
って厨房なんかじゃないやい!最近バッグに目覚めた24歳の男♂子だい!
多分1ヶ月後には買ったことを後悔すると思うからもう少し考えてみてもいいと思う
じゃあ今度
・きちんと置ける(マチがある)
・収納がナイス
教えてね
悪いことは言わないから、OUTDOORだけはやめとけww
胸のベルトってちゃんと閉めてたらダサい?
誰かパロットキャンバス使ってる人いない?
ワンダーランドのデイパックってどう?
値段が他より安めだけど
>>847 かっこいいと思っちゃったんだけど。ブタ鼻っていわれてるマークもカワイイし。
んでもって多収納で防水だし。まあエナメルだから傷には弱そうだけど。
でも178cmあるけど小さいかな?
ここの人はリュック選びのプロだと思う。だから聞きたいんだけど、みんながおすすめできるリュックって結局どこのなの?
854 :
ノーブランドさん:2011/04/05(火) 20:10:34.87 O
>>850 俺はいいと思う
てか今日買ってしまった
アウトドアって被りやすい以外にデメリットってある?
近所の店にアウトドア、ケルティ、ドリフターが置いてあったから見比べてみたけど
アウトドアのデイパックが一番使いやすそうな作りだった
素材もコーデュラナイロンで同じだよね?
ノースフェイスはロゴがでか過ぎて無理
>>851 かっこいいと思ったら買っちゃっていいと思うよ。エナメル素材のリュックってあんましないからね。
>>855 うーん、上にも出てたようにアウトドア自体が厨房くさい。でもリュックに興味がない人から見れば何とも思わないだろうから、好みのデザインあったら買っちゃっていいと思うよ。おれの個人的な意見だけどねw
>>856 プロっぽい人だ!いろいろ聞いてもいい?
実はリュック熱がでたのは今回の地震。多くの物が入るし、両手が空くし。
普段は全くバッグなんて持たないんだけど、そういう理由から普段背負えて備えあればなんて。
だからある程度のファッション性とポケットが結構あるOUTDOORのエナメルというものにたどり着いたの。
普段服装とか気を遣わなくてバーバリー・タケオ・イズムとかとジーンズが殆どだから合わせるのとかもわからない・・
>>857 自分も同じ動機だ。
最大余震予測日数(半年)までの期間限定として
アウトドアで5000円の安いやつを買ってしまったw
>855
値段が値段だから仕方ないけど、明らかに作りもパーツ安っぽい。
小中学生でも買える値段なので、その層と被ったら気まずい。
無難だけど決してオシャレではない。
って感じかな
>>859 実際、アウトドアは他より安いパーツなの?
デザインやカラバリに限って言えば、子どもっぽいというか子ども向けのもあるけど
定番のデイパックなら作りは大差ないと思う
それとも、アウトドアだけ極端に壊れやすいとかあるのかな
>>858 備えあればだからね〜。
バッグ選びだからやっぱり頑丈さ・多収納・柄とかになってくるんだろうね。リュックはそれ+通気性か。
伊勢丹にいいのあるかな・・
>>862 ウワオォ〜www
じゃあハンズか通販か・・
>>860 アウトドアだけって訳じゃなく、価格帯がアレだから
作りやパーツがしょぼくなるってだけの話ですよ。
値段が値段だから仕方ないってだけで別に批判している訳ではないです。
アウトドア系はデザインは置いといて、機能は価格に比例するからね。
高いやつだと本格的に山のぼっちゃう人みたいにならない?
クッタリ→オシャレ
ソフティ→ちゅうぐらい
ガッチリ→やまおとこ
生地とか形からみるとこんなイメージかな
アウトドアってだけで見下すというかなんというかw同じ価格帯でもジャンスポーツ辺りの方が多少お洒落に見える。
どっちのアウトドアか分かんなくなってきたw
自分はノースフェイス愛用してるけど
ここの人は意外といないね。
ノースフェイス使ってるけど、中をしきるあの変な機能は激しくいらない
なんなのアレ?
>>862 伊勢丹はサムソナイトっていうのがあったよ。
このスレの人的にどう?
リュックにもなるし手提げにもなって、サイズは普そこら辺の通のリュックよりも小さめで
良さそうなやつってないかな??
多少値が張っても良いのだけれども、どなたか心当たりがあったら教えて下さい!
873 :
ノーブランドさん:2011/04/10(日) 07:51:26.14 0
グレゴリーデイパックのスペクトラどうですか?
高校生男
スペクトラはシックでいいよね
ダカインはコスパ高くていいよ
デイ&ハーフにバッジって不恰好になるかな?
しばらく使ってるけど、少しアレンジしてみたいんだ
877 :
ノーブランドさん:2011/04/10(日) 20:16:13.24 O
もちろんみんな通勤用だと思うけど何入れてるの?
878 :
ノーブランドさん:2011/04/11(月) 20:00:20.95 O
これからの季節考えると黒選ぶのは微妙なのかなあ。
デイパックで茶系のものってあんまり見ない気がするんだけど人気無いの?
880 :
ノーブランドさん:2011/04/11(月) 21:45:31.56 0
ノースフェイスで探してるんですが、
25L位の物でウエストベルトの付いてないものってあります?
小型の細長いバッグで、斜め掛けで背負うやつの名称を教えて
自転車乗ってる人がよく背負ってる
882 :
ノーブランドさん:2011/04/11(月) 22:00:39.00 0
メッセンジャー
>>882-883 ありがとう
僕の求めてたのはボディバッグのようです
メッセンジャーは求めてたのよりちょっと大きいようです
886 :
ノーブランドさん:2011/04/12(火) 03:26:54.62 O
アロー22
マカ2 黒×黄
マイケルリンネル クリア
ノースフェイス ショルダー 25L 白
を所持しています
次買うとしたら何がいいですかね?
クレッタルやミステリーランチを考えてます。
887 :
ノーブランドさん:2011/04/12(火) 11:51:46.44 0
>>886 そのラインナップなら
大きさ的にはクレッタルのMimer22が使いやすいだろうけど
そこをあえてGna35の赤辺りが
バリエーションが増えて面白かろうと。
888 :
ノーブランドさん:2011/04/12(火) 12:47:53.61 O
ギノアは今考えててクレッタルだとアルスビンやミステリーランチの3DAYみたいな30〜35ぐらいの大きさが欲しいんだよね
プラダのv136とv135持ってるけど作りが軟すぎるw
今でもこの型って新作でてるんだね
COENのが割引ってたから買ったけどちょい背負いにくいぜ、でも形は好きだぜ
オールデンの革靴にリュックは合わないですか?
インケースとか
両手が使えるのは、いざという時大事だな…
リュックは夏がなぁ・・
ミニPCがはいるぐらいのショルダーorボディないかな。
高いwww
リュックはファストオナニーに最適
ヴィクトリノックスのリュック買ってきた。
898 :
ノーブランドさん:2011/04/13(水) 18:04:05.57 O
間違いなくtauecheが一番だと思う
899 :
887:2011/04/13(水) 22:35:13.86 0
>>888 アルスビンを使ってるんだけど、財布やケータイを取り出すのがちょっと面倒で
オプションを2つ程付けてるよ。
個人的には気に入ってるけど、荷物が少ない時のシルエットは
ギノアのほうがキレイなんだよなぁ。。。
でもロールトップ(?)のギミックが嫌いでなければ
いいバッグですよ。
コールマンのデイパックってどうですか?
やっぱりファッションブランドとしては無理ですかね。
902 :
ノーブランドさん:2011/04/14(木) 15:57:38.25 0
かっけーよ
nixonのturfの赤買った
ジョーカーだかスマートだかに載ってて一目ぼれした
身体に固定させるベルトみたいなの邪魔、
columbiaかoutdoorでそれが付いてないデイパック探してます。
いいのありますか?
>>904 ベルトが有る方が先月の大震災が起きた時などに有効。体に密着するから帰宅難民で長時間歩いた時に楽。
ウエストハーネスは絞っておくと邪魔にはならないよ
災害時にアウトドア用のバックパックあるとすげー安心できるよな
>>906 どうゆう風に絞るのですか?m(_ _)m
adidas・NIKE・PUMAのデイパックは消防、厨房
の塾通い御用達って感じでいただけないw
そんなん買うやついるのか。ダサすぎだろ。
良いカバンがあり、それをショルダーかリュックにしたいと思うのですが
どこか専門のお店に頼めば縫って付けてくれたりしてくれるものなのでしょうか??
やってくれる所もあればダメな所もある
男物で小さいリュックでお勧めなのありませんか?
サイズは普通のそこら辺に売ってるやつよりも一周りか二周りか小さいリュック
良いのがあったと思ったら、大抵ショルダー式だからなあ
最近ショルダー式のが流行ってるのかな・・・。
トレラン用が小さくていいよ
だけど男でも小さいリュックを持ちたい時もあるよ
折り畳み傘と文庫本一冊とかだと、ディバッグでは大きすぎる
それならボディバッグは?
ノートPC用のバックパックは頑丈そうだな
>>921 だってユニクロじゃカッコわるいよ。
金は全然いいんだけど。
問題はカッコいいかどうかなんだよ
ユニはポケットとマチがもう少しあれば感涙ものだった。
マチがないから立たないし、内ポケないからごっちゃになるんだよ。
>>920 ガキくさすぎると思うが自分がかっこいいと思ったなら買えばいいじゃん
>>924 どこがガキくさいんだよ。
底はスウェード張りだし、ショルダーのところはオールレザーになってんだコラ
>>925 レザー使ってたらガキくさくないのかよww
>>928 アホか。
レザーの使い方がガキ臭くない仕上がりだって言ってんだカスやろう。
おまえらみたいなステレオタイプがほんとムカつくわ。
ガキ臭くはないよ
ダサいけど
>>920 個人的にはちょーっとって感じかな・・・w
22000円も出すならもっと他にも良いやつが沢山あると思ふ
>>931 ええー。
そんなん言うなら2万でこれよりカッコいいと思うもの教えてよー。
じゃないと納得できない。
カラーも素材の使い方もすごくカッコいいと思うオレのセンスをバカにされてるみたいでちょっとイラっときてしまうからさ。
>>930 だから口だけでダサいって言ってんじゃなく、こういうのならカッコいいんだよっておまえのセンス見せてみろよこのやろう
ほらはやく。
まさか、自分のセンスも見せれずただ人のセンスをバカにしたいだけなの?
そういうのはクズってんだよ。
なんか、小学生が紛れ込んでるな
わりいけど小学生じゃないから。
それよりはやくしてくれないかなあ
そんなに自分のセンスに自信もってるならそれ買えばいいじゃないか
話すりかえてんじゃねーよ。
オレのセンスはこの通り見せた。そっちは見せもせず「カッコわるい」ってだけ。
全然フェアじゃないでしょ。
ちゃんと「オレはこういったのがカッコいいからそれはカッコわるいと思う」ってリンクなり画像なり見せてくれないとさ。
ただダセエとか、煽りたうだけと受けとられちゃうのわからないのかな?
>>932 良いよ
漏れのファッションセンスを見せてやんよ
年齢はいくつ??
>>938 話しすり替えてんのはあなたの方だろ。
どうだろって聞いておいて、
悪いって言われたらキレるってどういうことだよ。
>>940 だからさ。
なんども言わせんな。
悪いってなら、自分が良いと思ってるものを見せてくんなきゃ何が悪いかわかるわけねーだろが!
君は解けない数学の問題を「間違ってる」ってだけ言われてそのあと解けんのか?あ?
27歳であれが格好良いか。
あれは大学生までじゃね?
>>943 おいおい。
今やああいったバックパックはめちゃ洒落てていい感じだろが。
スーツにバックパックって着こなしもアリな時代なのになに言ってんだ
>>942 だからさ、
子供っぽいって説明もされてるでしょ。
そもそも説明が欲しいなら最初からそう言わないから叩かれるんだよ。
つーか、ちゃんと見せてくれないといつまでもオレここに居続けるからね。
たのむよ、ほら
>>944 いやいや、
だからリュック自体は否定してないだろ。
>>945 アホなの?
アレの子供っぽいってニュアンスだけでわからねえから見せろやって言ってんの。
おまえの自信満々の大人っぽいの見せてよ。
ほらはやく
>>944 逆に聞きたいのだが、
スーツであのバックパック使うつもりなのか?
>>947 はあ?
リュックを否定してたよ。
ダセエってとか、ちょっとカッコわるいとか。
だから早くカッコいいの見せてくれよ。
>>949 君はアホ?
スーツにnixonの新作のバックパック(シートベルトの素材使ってるやつ)とかシンプルなものをコーデすんの。
そんなのもわからない?
あれはアメカジとかアウトドア系や、
マリンスタイルに崩しで入れる感じだろが
ほらほら。ここにいるセンス良いみんな。
カッコいいと思うの一つもあげれないのに調子こいてんの?
マジで勘弁してよねw
>>952 しらねえよID出ねえんだから。
おまえも適当にちょっかい出すなよ。
んな事よりはやくカッコいいリュック見せてよ。
あーあ。
やっぱ本気出すとやっぱだめか。
所詮2ちゃんなんかで調子こいてる奴らだもんなあ
27歳の文章には見えんなw
実際は高校生あたりかな?
>>956 27歳ですが、君たちにご理解していただけるよう書いていたのですが、なにか不満ですか。
ばーか
959 :
ノーブランドさん:2011/04/22(金) 00:24:42.07 0
>>958 やっと見せてくれたかさんきゅ。
なるほどね。
うーん、わるいけどダサい。下のやつとかジップがナナメでデザインとして子供っぽすぎる。
つーか見せてもらってもこんなセンスだもんなあ。
だいたいJas MB のバックも出てない時点でだいたいわかってたけど。
JAS-MB WRAPPED BACK PACK ってのがオレが持ってる一番カッコいいと思うリュックね。レザーのタイプで。
おまえらには買えない値段だろうけど、
こういったデザインが「カッコいい」って事ね。せっかくだから勉強しとけ。
1万でもいらんわ
964 :
ノーブランドさん:2011/04/22(金) 02:16:42.80 0
自分の好きなリュック背負えばいいんじゃないかな。
センスなんて人それぞれだしさ。
批判するならお前がカッコいいの出せよみたいな流れになると
叩き合いの連続になるし不毛だよ。
しかし自分のセンスの良さが人に伝わらない悲しさったらないな。
なんでもそうだけど「自分の好きなようにやったらいいじゃないか」と言うが、自分の好きなものが人にも好かれるタイプと、自分の好きなものは一般的には好まれないタイプがある。
後者は地獄なんだよな。
デヴィッドリンチがスピルバーグに対して「自分の好きなものが世界も好きなものだった事はこれ以上ない幸福だ」と言ってるが、ほんとそうだわ。
自分が好きなものだけど相手が好きじゃなければ、そこになんの存在理由ができるんだろうか。自己満足だけで生きてても単純に面白くない。
センスに関しては話しても意味ないからどうでもいい
おまえらは値段とか売ってる場所とか
そういうオレの質問に答えてくれればそれで十分。
>>969 意味ないのか。
じゃあダサイおまえに話すことなどなにもない
お前絶対現実で友達いないだろ
そこそこ。だいたい6人ぐらいだけど。
それがこの話しとどんな関係があるか教えてほしい。
あとおまえのセンスも見せてみろよ
不毛な事をグダグダ言ってるアホがいるな。
センスなんて所詮主観だろ。普遍的なものじゃない。
赤・青どっちが好きか10人に聞いて赤が7人だったら
そいつらはセンスある人間で青を選んだマイノリティな人間はダサイのか?
80/90年代かっこいなんて、もてはやされていた物が今はどうだ?
>>973 結果そうなるでしょ。
極端な例をあげてやろう。100人の人間がいる島で、outdoorのバックパックがカッコいいって言ってる奴らが80人いる。残り20人はそれぞれグレゴリーだのポーターだのと言う。1人だけJasMB。
この島では間違いなくoutdoorのバックパックをカッコいいと言う人らが「センスが良い」とされ、その80人から他はダサイと言われるだろうね。
このようにセンスや美なんてものは結局多数が占めるかどうかで決まるしょうもないもんなんだよ。
ファビョってる奴なんなの?
976 :
ノーブランドさん:2011/04/22(金) 14:33:14.82 0
JASをバカにした恨みです
>>975 なんなの?
こういう疑問を投げかけてるの。
わからない人はオツム弱いからまたね
疑問じゃなくて馬鹿にしてるだけですよ^^
あのダサ坊まだいるの?w
おれのはホームセンター500円でかったやつだぜ
たかがカバンごときで熱くなるなよ皆の衆〜
まだあのダサいリュック買ってないの?w
984 :
ノーブランドさん:2011/04/22(金) 22:59:37.30 O
高いの買えばセンスいいみたいに思っててなんかダサい
985 :
ノーブランドさん:2011/04/22(金) 23:48:26.65 0
次スレは?
>>984 じゃ、安くてカッコいいの早くあげてみてよ口だけ君。
キスリングはかっこよかったなぁ
988 :
ノーブランドさん:2011/04/23(土) 01:17:36.36 O
皆様オシャレさんですね。
しまむらのチャンピオンの1890円の
デイパックを買った。
しまむらは被災地の心の友だよ。
有り難うしまむら。
うめ
胡桃沢
生め