patagoniaパタゴニアpart68

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ノーブランドさん:2010/10/06(水) 15:39:01 0
>>950
このスレ云々は別にして、SS騒動以降の売上げ低下はわずかどころじゃないんじゃない?
オッシュマンズのパタコーナーとか、去年あたりから確実に客が減ってると思う。
953ノーブランドさん:2010/10/06(水) 15:42:29 0
>>952
けど普通の人はそんなの知らないんじゃないの?
954ノーブランドさん:2010/10/06(水) 16:49:44 O
日本人が憧れている韓国人がパタゴニアを好んで着用してるから全く影響はない。
955ノーブランドさん:2010/10/06(水) 17:40:22 0
アメリカでは黄色人種から鯨を守る正義のシーシェパードを支援してる
ので宣伝になってるのでは?
日本で仮に売り上げ落ちても全体で儲かれば問題ないだろう。
956ノーブランドさん:2010/10/06(水) 19:34:07 0
韓国人は今年もノーベル賞ゼロだけれども

愛用のパタゴニアで心の寒さも暖まる
957ノーブランドさん:2010/10/06(水) 19:50:46 0
いや、韓国は今年も受賞ゼロで火病を起して逆に暑くなるんじゃねwwwww
958ノーブランドさん:2010/10/06(水) 20:30:46 0

【政治】 「日中の争いが解決すれば、韓国の国家イメージは上昇する」 〜韓国が日中の仲裁に乗り出す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286356663/
959ノーブランドさん:2010/10/06(水) 23:49:10 0
Los Lobos Jacket いいなー
960ノーブランドさん:2010/10/07(木) 02:14:00 0
テロ支援のせいで、俺の持ってるパタゴニア製品全部、人前で着る気になれなくなった
961ノーブランドさん:2010/10/07(木) 02:35:19 0
俺は去年全部オクで売ったよ。まあ3着ぐらいしか持ってなかったけど。
962ノーブランドさん:2010/10/07(木) 05:25:42 O
俺も、シーシェパードによる暴力反対だから、
それを支援している、バタゴニアは絶対着ません。

963ノーブランドさん:2010/10/07(木) 07:07:24 0

【捕鯨】ベスーン元被告がSSを脱退「ワトソン船長はウソで塗り固めた大悪人」「A・ギル号沈没は指示による自演だった」…内幕暴露
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286394363/
964ノーブランドさん:2010/10/07(木) 08:59:01 O
>>963
ワロタ!
バタゴニア関連の話は、
このスレの商品の話も含めて、
「全て、自演!」なのなwww
自演野郎は無用だよ!
965ノーブランドさん:2010/10/07(木) 09:25:29 0
パタゴニアって、ブランド力が命だったわけじゃん
ぶっちゃけ性能が飛びぬけて高いわけでもなし、最近じゃ定評のあったデザイン力も
なくなってきてたし。往年のDASパーカみたいなヒットもなかったし。
そしてここに来てのシーシェパ問題。
966ノーブランドさん:2010/10/07(木) 09:54:29 0
しかしアウトドア系でここ以外、街で着れないもんなぁ
967ノーブランドさん:2010/10/07(木) 09:57:52 0
>>966
韓国ではそうなんですか?
968ノーブランドさん:2010/10/07(木) 11:19:50 O
俺、業界人なんだけど今年の冬は爆発的にワナカ流行るから見つけ次第ゲットを勧める。。
969ノーブランドさん:2010/10/07(木) 13:29:46 0
>>967
全世界共通です
970ノーブランドさん:2010/10/07(木) 14:24:02 0
>ブランド力が命だったわけじゃん

シーシェパードと共に知名度アップしました
971ノーブランドさん:2010/10/07(木) 18:41:50 O
どうしてパタゴニアと韓国人はそっくりなの?
972ノーブランドさん:2010/10/07(木) 20:24:06 0
>シーシェパード云々で書き込みがあることによって
わずかながら売り上げにはダメージを与えるだろうな。

シーシェパードを支持する日本人(いれば)はむしろ
積極的に購入するだろう。
973ノーブランドさん:2010/10/07(木) 20:41:11 0
パタゴニアの起源は韓国ニダ
974ノーブランドさん:2010/10/07(木) 20:45:58 0
キチガイが二匹紛れ込んでいます
975ノーブランドさん:2010/10/07(木) 23:15:02 O
環境保護の仮面をかぶってるバタゴニアは、間違った企業イメージ作りがうまいよね。
しかし、実際は、シーシェパード=暴力を支援を認めているんだが、
サーファーとか、頭悪いから、騙されているやつ多いの?


976ノーブランドさん:2010/10/08(金) 00:04:05 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101007-00000641-san-bus_all

テロ集団ワロスwww
まあ俺は今年もDASを着るけどゴメン
けど新規の購入はもうしないから。
977ノーブランドさん:2010/10/08(金) 00:09:52 0
Dasいつ入荷?
978ノーブランドさん:2010/10/08(金) 06:34:20 O
>>976>>977
自演w
979ノーブランドさん:2010/10/08(金) 09:16:20 0
>新規の購入はもうしないから。

半ば同意。
現有の衣類を破棄まで考えないが、次回の購入で他社との比較において
シーシェーパード、グリーンピースとの関係は明らかなマイナス要因。
980ノーブランドさん:2010/10/08(金) 09:40:33 0
それはあくまで黄色人種の考えだろう
981ノーブランドさん:2010/10/08(金) 10:14:10 0
レインシャドーかっこいいな
買っちゃおうかなぁ
982ノーブランドさん:2010/10/08(金) 10:41:17 0
>環境保護の仮面をかぶってるバタゴニアは、間違った企業イメージ作りがうまいよね

どんな企業や団体でも薄汚い裏の顔はあるだろう。たまたま表沙汰なっただけ。
シーシェパードとの関係が明らかになったむしろその後の対応が??ではあるが。
白人相手には支援撤回も難しいのであれば今後もだんまりだろう。
983ノーブランドさん:2010/10/08(金) 11:48:58 0
米軍に納品したり環境テロリストへ支援したり、平和とはほど遠い企業だよなあ
世界で最も血なまぐさいアパレル企業なんじゃない?
984ノーブランドさん:2010/10/08(金) 12:26:18 0
軍に納入しているアウトドアブランドなんて、パタ以外にも沢山ありますがな。
テロ集団をサポートしてるのは、ここぐらいだろうけど。
985ノーブランドさん:2010/10/08(金) 14:54:20 O
>>977
もう入荷してるんじゃないの?
今年のはまたツギハギだから買わないけど
986ノーブランドさん:2010/10/08(金) 15:19:15 0
反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」が和歌山県太地(たいじ)町に団体幹部を長期派遣し
地元のイルカ漁に圧力をかけている。
太地町は、隠し撮り映像でイルカ漁を批判し、今春、米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を
受賞した映画「ザ・コーヴ」の舞台。
SSは日本に狙いを定めた活動で注目を集め、多額の寄付金を得るようになったことから、今回も
知名度の高い場所で存在感を示し、 勢力の拡大を図るのが目的とみられる。SSは12月に
オーストラリアから抗議船を出し、再び調査捕鯨妨害をすることも宣言、“日本たたき”の姿勢を強めている。(佐々木正明)

太地町で活動しているのは、米環境保護局元捜査官で2年前にSSに加入した米国人、スコット・ウェスト氏(52)。9月初め
から、 ザ・コーヴで知られるようになった同町の畠尻湾に張り付き、撮影した動画像をインターネットに連日配信して
イルカ漁の実態を「告発」している。

ウェスト氏は「観光目的」で来日し、12月上旬まで日本に滞在予定。SSが幹部を日本に長期派遣する
のは初めてで、3カ月間の滞在費は200万円近くに上るとみられる。SSはさらに、12月以降も別の
メンバーを派遣する意向を示している。
産経新聞 10月8日(金)0時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000500-san-bus_all
画像 黒いシー・シェパードTシャツを着て、太地町・畠尻湾のイルカ漁を監視するスコット・ウェスト氏
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/101008/biz1010080011000-p2.jpg
987ノーブランドさん:2010/10/08(金) 15:20:26 0
>>986  続き
こうした活動を可能にしている背景には、SSの潤沢な財政状況がある。SSは2003年に初めて太地町に活動家を派遣。
05年には捕鯨妨害を始め、07年からは抗議船に米有料チャンネル「アニマル・プラネット」の撮影班を乗船させて、
活動家たちを「海の英雄」に仕立て上げる番組「鯨戦争」の制作に協力するようになった。
「鯨戦争」は同チャンネル史上、歴代2位の視聴者数を稼ぐ人気番組に。米国やオーストラリアなどでSSの知名度は飛躍的に向上し、
活動の原資にしている寄付金が急増した。04年は総額120万ドル(約1億円)だったのに対し、08年には396万ドルと3倍強になった。
09年には米国の元テレビ司会者らから数百万ドルの大口寄付があり、総額は1千万ドルを突破している可能性が高い。
捕鯨関係者は「日本をたたくことで、収入が増えるビジネスモデルが確立され、SSにとって、日本が『金のなる木』となっている」と指摘する。
一方、太地町で9月末にいけす網が切られた事件では、かつてSSメンバーだったオランダ人らがアムステルダムに設立した団体
「ザ・ブラック・フィッシュ」が犯行声明を出した。この団体は、水族館のショー用に売却されるイルカの捕獲禁止を目指している。
これは、SSから分派した「シー・シェパード系過激団体」が“本家”のやり方を踏襲、日本を標的にし始めたことを意味する。
ウェスト氏は日本への対決姿勢を強めている点について、「海洋生物が絶滅すれば地球が滅びる。
日本は世界で最も海洋生物を殺す『犯罪行為』を続けており、地球環境にダメージを与えている。
われわれは実力行使でこれをやめさせる」と話している
988ノーブランドさん:2010/10/08(金) 18:37:41 0
ロスロボスジャケット買った人いる?
どうだった? 一度、見に行こうとは思うんだけどね〜
989ノーブランドさん:2010/10/08(金) 19:02:06 O
>>988
自演ご苦労!
990ノーブランドさん:2010/10/08(金) 19:03:43 O
991ノーブランドさん:2010/10/08(金) 19:07:16 O
次スレは?
992ノーブランドさん:2010/10/08(金) 19:09:45 O
おかしい…
パタゴニアを着たら急に日本人が憎くなってきてキムチが食べたくなった。
何故こんなキムチ、いや気持ちになるのだろう…
993ノーブランドさん:2010/10/08(金) 19:48:49 O
お前ら四六時中パタの事考えてるのねw
そんなにパタに夢中なの?
994ノーブランドさん:2010/10/08(金) 20:14:10 O
パタコリアン
995ノーブランドさん:2010/10/08(金) 20:44:29 0
>日本は世界で最も海洋生物を殺す『犯罪行為』を続けており、地球環境にダメージを与えている。

日本の漁獲高は世界一でもないはずだが、パタゴニア社もこんな訳解らない団体と手を
切らないのは何か弱みでも握られてるんだろうか。
996ノーブランドさん:2010/10/08(金) 20:53:21 0
次スレ
【白豪主義】patagoniaパタゴニアpart69【テロ支援】
997ノーブランドさん:2010/10/08(金) 21:51:39 0
サイズ的なこととか話したくてもこの流れじゃ無理そうだな。
998ノーブランドさん:2010/10/08(金) 22:05:02 0
ダウンセーターのXS買ったけど
168cm50キロだとピッタリ
Sだと丈はいいけどちょっとモコモコしすぎて肉じゅばんみたいだった
999ノーブランドさん:2010/10/08(金) 22:05:23 0
馬鹿アンチが居るから暫く立てなくていいよ
1000ノーブランドさん:2010/10/08(金) 22:07:51 0
4度目の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。