【レザー】皮革製品のお手入れスレ part2【洗濯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
シーズン到来!
お手持ちの革製品の手入れについて語るスレ
油脂レスは荒れるので自己責任でお願いします


※注意
状況を見ないと判断出来ない物は晒した方が良いと思います

「晒し用↓」

イメピタ
http://imepita.jp/m/

ピクト
http://www.pic.to/
2ノーブランドさん:2009/10/26(月) 18:01:22 0
前スレ
【革ジャン】革製品の手入れスレPart1【ブーツ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1246652206/
3ノーブランドさん:2009/10/26(月) 18:01:40 O
しゃあ2get!
4ノーブランドさん:2009/10/26(月) 18:33:07 O
3: 2009/10/26 18:01:40 O
しゃあ2get!
3: 2009/10/26 18:01:40 O
しゃあ2get!
3: 2009/10/26 18:01:40 O
しゃあ2get!
5ノーブランドさん:2009/10/26(月) 18:42:49 O
牛革のジャンパー洗濯した。後悔してないんだぜ?お?んん?
6ノーブランドさん:2009/10/26(月) 18:54:20 0
俺も牛革ジャン洗濯したよ
エマールで、ネットに入れて洗濯機の弱洗い
形整えて太いハンガーにかけて三日ぐらい陰干し 乾く前にミンクオイルを薄く塗った
ビンテージの革ジャンだったし、臭くなったりしないか心配だったけど、縮みも無く普通に大丈夫でした
新品ピカピカの風合いを保ちたいって人以外は、革ジャンって普通に洗濯できると思います
ただお湯は使ってはいけないのと、ファスナーを閉めて洗わないと壊れることがあるらしいです。あと濡れた状態で
ファスナー開け閉めしても壊れることがあるらしい
7ノーブランドさん:2009/10/26(月) 18:59:58 O
ラムスキンは同じように洗える?
8ノーブランドさん:2009/10/26(月) 20:07:31 0
ラムレザーはやったことないけど、袖革のスタジャンもエマールで水洗いで大丈夫だった
9ノーブランドさん:2009/10/26(月) 20:21:44 0
アクロン>>エマール
10ノーブランドさん:2009/10/26(月) 20:28:46 0
鹿革はどうしたらいいでしょう
店長はディアは名前のとおり強いから放置で良いというのですが
11ノーブランドさん:2009/10/26(月) 21:07:23 0
店長wバカw
12ノーブランドさん:2009/10/26(月) 21:13:03 0
ラムレザーにもミンクオイルとか塗ったほうがいいですか?
色は黒です。
13ノーブランドさん:2009/10/26(月) 21:19:56 O
知らん
14ノーブランドさん:2009/10/26(月) 21:23:14 0
どうも
15ノーブランドさん:2009/10/26(月) 21:26:00 0
手入れが必要なのは羊。
牛とか鹿は必要ない。
革職人モドキの俺が言うんだから間違いあるかもしれない。
16ノーブランドさん:2009/10/26(月) 21:32:24 0
羊の鞄に軽くカビを生やしてしまいました
拭いたら取れましたが根付いたらしくしまっておくとカビ臭が復活します
対策等ご存知でしたらアドバイスお願い致します
17ノーブランドさん:2009/10/26(月) 21:42:32 O
革専用のカビ取りスプレーみたいなのなかったけ?
モウブレイとか
18ノーブランドさん:2009/10/26(月) 21:58:39 0
モウブレイ カビでぐぐったらありました、どうもありがとうございます
木酢液で拭き取ろうかと思ってましたがキケンそうなのでこちらのスプレー買います
19ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:33:20 0
革を長年愛用してる俺が辿り着いた手入れ法
一にブラッシング、二にブラッシング、三にブラッシング、で保管の時にマスペと通気
信じる者は救われる
20ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:34:11 0
マスペって馬油そのものだろ?
21ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:35:54 0
ソンバーユで充分だね
22ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:38:56 0
これが安いよ ソンと変わらんらしい
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/j410180h/
23ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:39:25 0
使わなくなったエコナをぬりぬり
24ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:40:37 O
たびたび塗るわけじゃないからカー用品の革シート用ウエットティッシュで充分だな
25ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:44:31 0
>>24
液体シリコンだけどな
26ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:45:33 0
顔脂を頬擦りで充分
27ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:53:01 0
汗臭いのは水洗いじゃないと落ちないよね でも何回も水洗いってのはやっぱり痛みそう
なんかいい方法ないかな
28ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:56:19 0
>>19
専用のブラシ買ったほうがいいですか?
靴用のブラシじゃだめ>
29ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:56:24 0
ファブリーズで夜洗い
30ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:57:32 O
ファブリーズは臭いとりだろ
汚れは落とせない
31ノーブランドさん:2009/10/26(月) 22:58:20 0
汗臭いのを取りたいってあったから・・・・
32ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:00:54 O
ニュービーズで洗って今干してるんだぜ
33ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:02:27 0
ま!大胆!
34ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:02:34 0
35ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:04:15 0
36ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:07:18 0
>>28
靴用でも大丈夫
ただ、柄が付いてないから手入れしにくいわな
俺は馬毛ブラシ使ってるよ
37ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:08:22 0
38ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:10:08 0
今までの書き込みとか見てると、少なくともライダースあたりの牛革は余裕で洗濯できそうだな
でも今まで革ジャンは水濡れ厳禁!洗濯不可!が常識だったのはなんでだろう
クリーニング屋の陰謀か?
39ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:10:58 0
>>34
>>35
>>37
もう少しお手軽なのがうれしいです><
40ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:17:14 0
>>39
リフレザーでも高いか?
41ノーブランドさん:2009/10/27(火) 00:36:32 O
>>38
日本人が特に革の扱いに慣れていなかったのかな?
Aー2みたいな物も当時はただの作業着だった訳で‥
雨が降って来たって作業を中止出来る訳でもないしねw
俺は現在馬二着しか持っていないが何も気にせず着ているなぁ。
もちろん革の種類によっても変わる部分もあるのだろうが。
42ノーブランドさん:2009/10/27(火) 01:39:47 0
>>38
知識がなかったんじゃない?
あと昔は今よりも高級素材扱い
43ノーブランドさん:2009/10/27(火) 02:35:38 O
ホースレザーのライダースを買ったんだが今日の雨でびしょ濡れだorz結構高かったけどレザー新参だから手入れが分からんどうすればいい?マジレス求む!
44ノーブランドさん:2009/10/27(火) 02:38:14 0
>>43
水で絞ったタオルで全体を平均して濡らしてから、
形を整えてタオルなどで詰め物をして日陰干し
乾ききる直前に馬油などをスポンジか素手で全体に薄く塗ってやる
45ノーブランドさん:2009/10/27(火) 02:41:35 0
>>43
>>44さんのやり方でいいと思う
絶対にやっていけないのは、早く乾かそうとドライヤーや乾燥機にかけたり、日光に当てたりすること
レザーはもともと水には強いけど、水+熱でとたんに弱くなるらしい
46ノーブランドさん:2009/10/27(火) 02:46:31 O
豚の革が臭いのですがどう対処すればよろしいでしょうか
47ノーブランドさん:2009/10/27(火) 02:48:45 O
マジレスすると一週間ほど地中に埋めるといい
48ノーブランドさん:2009/10/27(火) 02:50:34 O
>>44>>45
レスサンクス!
早速やってみます
49ノーブランドさん:2009/10/27(火) 08:05:35 O
>>46
洗濯機で洗え。
50ノーブランドさん:2009/10/27(火) 08:44:21 0
>>46
桜のチップで燻せ
51ノーブランドさん:2009/10/27(火) 09:06:45 O
>>50
ビール買ってくる!
52ノーブランドさん:2009/10/27(火) 09:40:31 0

無職一歩手前のフリーターですがレザーアイテム買ってもいいですか?
53ノーブランドさん:2009/10/27(火) 10:07:27 O
キーホルダーぐらいにしとけよ
54ノーブランドさん:2009/10/27(火) 10:43:00 O
>>47>>49
レスありがとうございます
やってみます
55ノーブランドさん:2009/10/27(火) 11:01:06 O
最近オナニーするとチンコの皮がカサカサになるんだけどどうすればいい?
56ノーブランドさん:2009/10/27(火) 12:39:54 0
馬の油を満たした風呂に一週間浸かれ
57ノーブランドさん:2009/10/27(火) 12:50:28 O
>>56
レスありがとうございますやってみます
58ノーブランドさん:2009/10/27(火) 17:20:55 O
洗濯機で洗って生乾きでオイル浸けにしたんだが中が乾かねー
59ノーブランドさん:2009/10/27(火) 18:17:57 0
おれの鼻油で擦ってる小銭入れはもう15年選手で現役で柔らかしっとり
つまりおれの鼻油最強だけど革ジャン1枚塗るには大変です
60ノーブランドさん:2009/10/27(火) 19:45:18 O
>>59
アーモンドやピーナッツを毎日300g食え。
鼻脂が出まくるんだぜ
61ノーブランドさん:2009/10/28(水) 09:49:03 0
君が毎日出してるコラーゲンを塗れば
62ノーブランドさん:2009/10/28(水) 10:56:51 O
中の饐えた臭いが取れない。ファブリーズ以外で何か手はないだろうか?
63ノーブランドさん:2009/10/28(水) 11:07:52 O
洗うといいよ
64ノーブランドさん:2009/10/28(水) 11:08:18 0
>>62
体質改善
耳垢湿ってるだろお前
65ノーブランドさん:2009/10/28(水) 11:08:55 O
コロニルのライニガースプレーってどう?
タピールの防水スプレーとどちら買うか悩んでます 使った事ある人いたら教えてください
66ノーブランドさん:2009/10/28(水) 11:50:34 O
>>63
洗っても取れないんだな

>>64
んな事あないw
耳垢も乾燥しまくり
67ノーブランドさん:2009/10/28(水) 12:08:03 0
いろいろ参考になるわ。
つか、ファ板では、まれにみる良スレだな。
68ノーブランドさん:2009/10/28(水) 12:28:26 O
今年革ジャンデビュー。
まだ家で着慣らしてる段階のヒヨッコなんだけど、ラムの基本的な手入れって何をどうすればいいのかな?

タンスに除湿剤はいれてみたんだけど、オイルとかってどのくらいの周期?状態?でくれればいいのかな?
塗りすぎてもよくないんでしょ?
オイル以外のこともやんなきゃいけないこと教えてくだされ。
69ノーブランドさん:2009/10/28(水) 13:18:42 0
>>68
ラムは基本使い捨てだよ
70ノーブランドさん:2009/10/28(水) 13:21:58 0
だな。つぎ買うときはホースハイドかカーフにしな
71ノーブランドさん:2009/10/28(水) 13:38:44 O
ごめんなさい。間違えた。
シープスキンて書いてあった。
どっちも羊なことには違いないよね?革の特性違うの?
72ノーブランドさん:2009/10/28(水) 13:51:44 0
>>71
簡単に書くと
羊の革は弱い
73ノーブランドさん:2009/10/28(水) 14:15:34 O
>>72
だから、ラムでもシープでも長持ちしないから手入れも要らないってこと?
74ノーブランドさん:2009/10/28(水) 14:24:38 0
柔らかいブラシでもかけとけ
75ノーブランドさん:2009/10/28(水) 14:39:21 0
もともと型崩れしやすい上に、下手にオイル入れすぎたりするとビロンビロンになったりする。
ハンガー二つ使うなど型崩れに気をつけつつ今年をしのぎ、来年別なの買いな。
76ノーブランドさん:2009/10/28(水) 14:47:18 O
ロッキーマウンテンみたいなヨークレザーの
レザー一部遣いのダウンベストとかも油とか塗った方が良いの?
77ノーブランドさん:2009/10/28(水) 15:06:22 0
俺は塗らない。他の服が汚れるから
78ノーブランドさん:2009/10/28(水) 15:08:05 O
G-1もシープスキンじゃなかった?

あれは長持ちしないの?
79ノーブランドさん:2009/10/28(水) 15:15:08 O
色ハゲたらもう終わりですよね・・・?
80ノーブランドさん:2009/10/28(水) 15:19:58 0
靴じゃあるまいし、ベトベトに塗るなよ。劣化の気配が感じられてからで十分
81ノーブランドさん:2009/10/28(水) 15:22:52 O
>>75
買うのは無理だなぁ。
10年は着ないとしゃれにならないや(^_^;A

ま、20何年前に買って、みたいな話聞くからいけるとこまで頑張るわ。
プロに聞いてこよ。
82ノーブランドさん:2009/10/28(水) 15:40:05 O
>>80
うっす。じゃしばらくはナチュラルに着てればいいのね。
サンクス。
83ノーブランドさん:2009/10/28(水) 15:48:50 O
>>78
G-1は初めは山羊革でその後牛革らしい
84ノーブランドさん:2009/10/29(木) 04:48:41 O
リフレザー頼んでみようと思うんだが…どうなんだろう
85ノーブランドさん:2009/10/29(木) 07:48:40 O
上野のお店で手入れの仕方聞くとだいたいラナパーすすめられる
う〜ん、マスペとラナパーどっちがいいんだろ?
86ノーブランドさん:2009/10/29(木) 10:14:16 0
>>85
マスペかな
両方持ってるが
87ノーブランドさん:2009/10/29(木) 12:23:40 O
>>85
上野のお店って?
8885:2009/10/29(木) 13:29:35 O
店名書いちゃっていいのかな?
革ジャン専門店
バンソンとかエアロ扱ってる店

艶出ししたいならラナパーがいいですよって言われた
89ノーブランドさん:2009/10/29(木) 18:52:50 0
舶来堂だな
90ノーブランドさん:2009/10/29(木) 21:54:41 0
>>89
店名出すのってま、まずくないよ
91ノーブランドさん:2009/10/30(金) 01:17:21 O
3万円ぐらいでカウレザーのジャケットってないかな?
やっぱり10万ぐらい出さないとまともなの買えない?
92ノーブランドさん:2009/10/30(金) 03:03:44 O
中古のショット
93ノーブランドさん:2009/10/30(金) 04:23:12 O
ケア用品は靴とかのと同じのでいいの?
94ノーブランドさん:2009/10/30(金) 07:25:00 O
>>91
古着やヤフオクでよければ3万あれば相当まともなのが買える
95ノーブランドさん:2009/10/30(金) 10:09:31 O
>>81
みんな少々説明不足なんだけど意地悪で言ってるわけじゃない。
シープならきちんと手入れすれば五年くらいは着れるから安心しな。
ただ、革じゃんの楽しみのひとつである経年変化が楽しめない、って意味で使い捨てみたいな意見が出てるんだ。
ラムは特にそうだしシープもそうなんだけど、擦り切れたり色剥げしたりした部分がさまにならなくて味が出たと言うより劣化しちゃった感じになるんだよ。
10年以上着込んで格好良くなるのはステアハイド、カウハイド、ホースハイド、後はデザインによるけど鹿くらい。
総じて小柄物は経年に弱いし。
プロに聞いたって同じ。
96ノーブランドさん:2009/10/30(金) 10:41:27 O
>>93
その靴ってのがレザーブーツならほとんど流用できる。
ドレス靴だったら使えない物が沢山ある。
97ノーブランドさん:2009/10/30(金) 10:44:46 0
ドメブラってシープスキンとかラムスキン多いもんな それでも6万とかするし
柔らかくて着心地はいいんだけどね
98ノーブランドさん:2009/10/30(金) 12:01:44 O
前スレでもラムのブルゾンとかのお手入れ相談に「ブラッシングしとけ」みたいなレスがよくあるんだけど表面がかさついてオイルやクリーム入れなきゃならないほど着られないからなんだよな
どんなに気を付けて着てたって柔らかくて弱いから袖口あたりがすり切れるし、革が薄いから着終わったら拭く様にしても襟がダメになっちゃう。
99ノーブランドさん:2009/10/30(金) 12:09:30 O
コロニルのプレミアムプロテクトとかどうよ
シープにも栄養補給と防水効果あるぜ

俺はムートンのランチコートに使ってる
100ノーブランドさん:2009/10/30(金) 13:08:05 O
前スレや上にもあったけどオイルやクリームに凝るよりブラッシング。
革ジャンなら柄付きの馬毛ブラシがおすすめだけど、ブーツの埃払いと併用したければなるべく大型の毛足が長いやつがいい。
サフィールの馬毛ブラシ(大)かレッドウィング純正の馬毛ブラシがいい
101ノーブランドさん:2009/10/30(金) 14:43:44 0
シープ、ラムは素材としてヤワなんだよな。
カシミアニットみたいなお洒落着の位置づけ。
102ノーブランドさん:2009/10/30(金) 15:00:33 O
靴ブラシ使うのは抵抗あるなぁ。
ふつーに洋服ブラシ使ってる。
103ノーブランドさん:2009/10/30(金) 15:04:43 O
>>95
だとすると
知識の足りない素人がチョイスを間違えた
ってのが今の状態かな・・・・・

完全に一生モンのつもりで腹くくって買ったのに・・・・・

結構・・・・・脱力・・・・・かも
104ノーブランドさん:2009/10/30(金) 15:12:03 O
sage忘れるぐらい・・・・・
105ノーブランドさん:2009/10/30(金) 15:12:10 O
商品説明なら、革であれば種類を問わず、判を押したように経年変化を楽しめる、とか一生物って書いてるから要注意だな
106ノーブランドさん:2009/10/30(金) 15:35:37 O
>>103
かわいそう(;_;)
107ノーブランドさん:2009/10/30(金) 15:45:59 0
>>100
おいおい、服用と靴用一緒にしないでくれよw
108ノーブランドさん:2009/10/30(金) 15:46:51 O
気を落とすな
1年に1〜2度着るだけにすれば10年以上持つかも知れない
普段着るのは牛か馬を買い足せ
109ノーブランドさん:2009/10/30(金) 15:51:20 0
>>103
そんなハードな使い方しなきゃ10年は持つだろ。
革ジャンって思ったより着られる期間短いから、意外と稼働率低いし。
それ着て単車乗ったり遺跡発掘する訳ではあるまい?
110ノーブランドさん:2009/10/30(金) 17:30:00 O
でも、冬場は雨の日以外は遊び外出時に常着ぐらいの使い方はするかな。
買うために買ったんじゃないんだ!使いたくて買ったんだよ〜

勉強料にしては高くつきすぎたなぁ〜

俺、スレチになってるな。ごめんよ。
111ノーブランドさん:2009/10/30(金) 18:42:42 O
>>110
シーズン中ガンガン着込んで経年の風合いを楽しみたかったとしたら残念だけど、きれいに着る事を心掛けて大事に着ればいいじゃないか。
ガンガン着込むのは馬革か牛革のライダースでも安く買って二着をローテーションで着回しすればコーディネートの幅も広がる。
シープが茶なら今度は黒買うとか色違いで革を持ってた方がいい。
無駄にはならない。
112ノーブランドさん:2009/10/30(金) 18:55:56 O
俺のラムレザージャケットはとくに手入れしてない
だいたいシーズン週1〜2ぐらいできてるけど
目立ったダメージはボタンが取れたぐらいかな
経年変化らしきものは5年たつけど何もなし
113ノーブランドさん:2009/10/30(金) 19:20:19 O
>>111
もっともな提案だと思うけど、俺はトレードマークみたいな着方がしたくて買ったからもう一着ってのは何年かしてからっておぼろげに考えてたんだ。
着込むにしたって大切に着ることにはかわりないさ。
何よりずっと着る頭で買ったからねぇ・・・・・恥ずかしい話懐具合がねぇ・・・・・笑わんでくれ・・・・・俺にとってはかなり突っ込んだんだよぅ・・・・・

>>112
同じ商品をそのくらい着てるっていう話も聞くんだよね。
実際俺も装着頻度はそのくらいになると思うけど、どっちが正しいのかな?
当然頻度や着方によって違うのもんなんだけどさ。
114ノーブランドさん:2009/10/30(金) 19:25:28 O
>>112
いくらラムでも5年やそこらでボロボロになるわけじゃない。
袖や裾の擦り切れ具合が牛革や馬革に比べてちょっとみっともないだけだ。
襟裏も、もうしばらくするとテロテロになって黒ずんでくる。
薄い革だから仕方がない。
水分や塩分に対する耐性が高くないんだから。
ただ柔らかくて軽くて着心地の良さは馬や牛のライダースの比じゃない。
どんな物でも長所と短所があるってだけ。
115ノーブランドさん:2009/10/30(金) 20:08:14 O
ラムはある年数から一気に来るぞ
俺のロバート・コムストックのラムブルゾンも5、6年くらいまでは普通に着れたのにそこから徐々にオンボロになってった
革に張りがなくなってシワが戻らなくなった
擦り切れはしなかったが、よく擦れる部分の革のコシがなくなってグニャッとしてきた
肩パットが入ってるのに肩が抜けたようになった
製品によって差があるのかも知れないけどラムはビンテージの革ジャンみたいに何十年ももつとは思わない方がいい
116ノーブランドさん:2009/10/30(金) 20:31:50 O
>>114
内側は全面ムートンだから中の擦れダメージは大丈夫だと思うけど、柔いって聞くとやっぱり心配になってくるよね。
しなやか、って印象だったけど弱いのか、そうなのか・・・・・
117ノーブランドさん:2009/10/30(金) 20:36:32 O
俺がオクで落としたランチコートは何十年か前のだな
まだ綺麗だけどムートンはまた違うのか?
118ノーブランドさん:2009/10/30(金) 21:22:02 O
羊は羊でも山羊は牛なみに強い
119ノーブランドさん:2009/10/30(金) 21:35:19 0
>>117
ムートンも弱いみたいだよ 水洗いできないし
ヴィンテージのムートンとかは触っただけでバリバリと崩れるのもあるみたい
古着のランチコートだと牛か豚のスエードに化繊ボアとかじゃないかな
120ノーブランドさん:2009/10/30(金) 21:37:49 O
>>119
いやアメリカ製のリアルムートン
70〜80年代だと思う
121ノーブランドさん:2009/10/30(金) 23:21:58 O
じゃあさ
外シープスキン
中ムートン
のコンボだと中は頑丈、外は柔らか。外からのダメージは気を付けろ!
ってことでいいのかな・
122ノーブランドさん:2009/10/30(金) 23:31:39 O
質問なんですが、
レザーを擦ったくらいではダメージになりませんよね?
123ノーブランドさん:2009/10/30(金) 23:38:54 O
>>122
傷や擦れもダメージと捉えるならダメージだわな
個人の取り方次第だろ
124ノーブランドさん:2009/10/31(土) 00:04:48 O
ごもっともで。
ダメージを味と取るかマイナスと取るかも個人次第ってこと。
ただ抜けたり切れたり崩れたりってのはさすがに弱っちゃうからねぇ。

あー、やっぱりよくわかんね!
結局こいつはシープなのか?ムートンなのか?
中外で違うミックスなのか!?
125ノーブランドさん:2009/10/31(土) 00:56:12 0
いいから早くうpしろ
126ノーブランドさん:2009/10/31(土) 01:45:22 O
エアロレザーかっこいいなぁ
127ノーブランドさん:2009/10/31(土) 07:27:27 O
>>125
あげるのが嫌なわけじゃないけど、画像見たって革の種類はわかんないでしょ?
128ノーブランドさん:2009/10/31(土) 07:57:53 O
ぐちぐち悩んでないで気に入って買ったんだから着ろ!
どれだけ着られるかなんてなんで気にするんだよ
お前だって明日交通事故にあうかもしれんのに
出来る手入れをして着ればいいじゃねーか
シープなら馬毛ブラシでのブラッシングと柔らかい布での乾拭きが基本
太いしっかりしたハンガーにかければ型崩れも防げる
表面が乾いてきたらモゥブレィのデリケートクリームを使う
汚れたらコロニルのムース式のレザーソープなら羊にも使えるから
129ノーブランドさん:2009/10/31(土) 11:28:59 O
ごちゃごちゃぐちぐち言ってるような器の小さい輩が革ジャンなんか買うなよ。
130ノーブランドさん:2009/10/31(土) 12:04:49 O
>>128
無論着方や買って嬉しい気持ちに何も変化はないんだけど、これだけ言われてもまだ何十年単位で着てやる気でいるのよ。
気に入って買ったもんだから、当然大切にしたいし長く着たい。その為に小さなことでも情報が欲しいのさ。

手に入れたことに後悔はない!
131ノーブランドさん:2009/10/31(土) 17:55:29 O
1から読んで来たけど革ジャン野郎の間では羊は人気ないのね。
漏れオクで1000円即決で羊の革ジャン買ってなんでこんなに安いんだろって思ってたらそういう事だったのか
132ノーブランドさん:2009/10/31(土) 19:09:58 O
>>130
俺、川越のマルカワで10年以上前に買った羊革の革ジャン今でも着てる。
三万ぐらいだったかな。暖かくていいです。
133ノーブランドさん:2009/10/31(土) 23:43:43 O
ムートンはほとんど手入れ不必要。
134ノーブランドさん:2009/10/31(土) 23:47:47 O
>>133
俺はコロニルのスプレーしてるよ
135ノーブランドさん:2009/11/01(日) 04:57:08 O
オイルやブラシなどのケア道具は、みなさんどこで買ってますか?
136ノーブランドさん:2009/11/01(日) 06:21:59 O
楽天
137ノーブランドさん:2009/11/01(日) 07:31:16 O
田舎だからね
近所のホームセンターが多い
手に入れにくい物は東急ハンズとか後はメーカーに確認して売っている店を教わって出かけて買いにいく
定番以外は通販はつかわない
特にブラシは毛の具合とか触らないとわからないから
天然毛のブラシは同じブランドの同じモデルでも個体差が結構ある
138ノーブランドさん:2009/11/01(日) 11:27:19 P
近所のホームセンターで売ってないものは靴のシナガワの楽天通販
3000円以上で送料無料だから助かってる
139ノーブランドさん:2009/11/01(日) 13:43:38 O
ちなみにみんなはどこのブラシを使ってる?
俺は洋服ブラシはケントの馬毛。
靴用は埃落としはサフィールの馬毛の大型ブラシ。
仕上げ磨き用はサフィールの豚毛と馬毛。
140ノーブランドさん:2009/11/01(日) 16:25:42 O
ブラシはハンズで735円で売ってる馬毛の使ってるが、毛抜けがひどいのでおすすめしない


話は変わるが、ソンバーユ使うと白く粉をふくんだけど(薄く塗ってるんだが、残量が少なくなって水分がとんでるのかも)、マスタングペーストならこういうことにはならないの?
141ノーブランドさん:2009/11/01(日) 17:39:43 O
>>140
良い革ジャン着てるんだね。
142ノーブランドさん:2009/11/01(日) 18:10:52 P
>>140
ソンバーユでもミンクオイルでも動物性脂肪を主成分にしてるのは乾いてくると白くなることある
143ノーブランドさん:2009/11/01(日) 18:25:41 O
>>139
洋服ブラシならケントもいいけど、やっぱ江戸屋だろ

>>140
オイルがしっかり革の繊維の中に入ってないのかも
塗った後の拭き取りと磨きをもっと何度もやるか、仕上げのブラシがけを繰り返す事で防げると思う
俺はオイルやクリームを入れた後は乾拭きをした後の2、3日後にもう何回か豚毛ブラシで仕上げ磨きをする
144ノーブランドさん:2009/11/01(日) 19:17:30 O
このスレにライトニング読んでる人いるよね?今月号24ページの人の
革ジャンの着こなしどうよ?漏れもオクで買って試着出来なかったんで届いてみたら
あんな感じにデカいんだ。
145ノーブランドさん:2009/11/01(日) 19:31:47 0
>>144
> このスレにライトニング読んでる人いるよね?今月号24ページの人の
> 革ジャンの着こなしどうよ?漏れもオクで買って試着出来なかったんで届いてみたら
> あんな感じにデカいんだ。

画像貼れよ!
146ノーブランドさん:2009/11/01(日) 20:34:42 O
>>141
なんで?
ドメもレプもどっちもなるよ。
>>142>>143
thx
磨きはあんまりやってなかったんで、しっかりやってみるわ
147ノーブランドさん:2009/11/01(日) 20:43:45 O
>>145
なんでレスまでコピった?ファ板に晒すとロクなことにならんぞ
148ノーブランドさん:2009/11/01(日) 23:58:07 O
ラナパー使ってる人居たら使い勝手いいのかどうか教えてくれ
149ノーブランドさん:2009/11/02(月) 07:44:25 O
>>148
ラナパーは缶入りのペースト状のミンクオイルよりは軟らかくてよく伸びて使い勝手はいい。
ただし内容成分については前スレでも散々話題になってる。
天然素材以外にワセリンが多量に含まれてるというもの。
ワセリン否定派と肯定派との論戦に決着はついてないが今のところラナパー使用による問題は報告はされていない。
革の世界では昔からワセリンは使われてきたのだが、特別高価な物ではないのだから天然のオイルをなるべく使いたいという気持ちも理解できるので、これについてはこれ以上言及しない。
150ノーブランドさん:2009/11/02(月) 07:51:02 O
数年前に買ったモウブレイのデリケートクリーム、プルプル感無くなって水みたいだけど、まだ使えるかな?
151ノーブランドさん:2009/11/02(月) 08:22:40 0
牛脚油使ってたけど、
椿油に切り替えた。
なかなか良い。
152ノーブランドさん:2009/11/02(月) 09:55:33 O
前身頃と後身頃が牛革で
袖がホースなんですがどんな手入れしたら良いですか?
153ノーブランドさん:2009/11/02(月) 09:59:58 0
馬油は馴染みはいいけど、酸化すると臭くなるから使うの止めた。
154ノーブランドさん:2009/11/02(月) 11:10:34 O
>>152
牛革と馬革は基本的に手入れ方法は同じなので気にする事なくブラッシングもオイル入れも一緒にやっていい。
155ノーブランドさん:2009/11/02(月) 11:18:52 0
最近良く見る豚皮ってどうなの?

経年変化とか、使用感とか。

服のデザインが格好良かったから、今度買おうか迷ってるんだけど。
156ノーブランドさん:2009/11/02(月) 12:11:17 0
>>151
刃物の手入れに椿油を使ってたことあるが、革に使うのは考えたことなかった
姫路白なめしに使われてるのは菜種油らしいから植物オイルもいいかもしれないな
157ノーブランドさん:2009/11/02(月) 12:36:55 0
>>155
豚皮はな〜

●臭う
●毛穴がイヤンな感じ
●見るからに安っぽい

だからやめとけ
158ノーブランドさん:2009/11/02(月) 17:48:51 O
毛穴はきもいが、臭うか?
159ノーブランドさん:2009/11/02(月) 22:25:09 O
お店問わず革ジャンオーダーした人いる?
160ノーブランドさん:2009/11/02(月) 22:48:07 O
>>157
臭かったとしたらタンナーが下手くそだったんだろ
元々牛皮でも馬皮でも生皮ってのは獣臭いんだよ
皮が革になる過程を経てあの匂いになる
ありゃオイルの匂いでね
俺はネイティブアメリカンの持ち物を再現する為に、ただ蝋引きしただけの生皮使った事あるから分かる
豚革が臭いってのは偏見だな
メレルのジャングル・モックは豚革だぜ
ま、安くて丈夫が豚革の取り柄でね
161ノーブランドさん:2009/11/02(月) 22:49:06 0
>>160
お前、ブラク民?
162ノーブランドさん:2009/11/02(月) 22:59:01 0
>>160
屠殺業者の方っすか?
163ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:02:38 0
>>160
不可触賎民?
164ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:09:31 0
タンナーが下手だとまじで獣臭い革がある
俺の経験では無印良品で買ったヌメ革のパスケースがそうだった
きちんとしたなめし加工がされていれば、加脂で加えられたオイル成分の匂いがする
165ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:10:39 O
>>161-162
生皮使いたいって聞くとジジィ共は皆そんな事言ったよ
日本のタンナーも革職人もヨーロッパに負けないほど優秀なのに全く知られてないし後継もいないのはそこら辺の事情なのにな
お前らは革好きなのに自分らの首絞めてるんだぜ
166ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:12:21 0
>>165
じゃあブラク民じゃないの?
167ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:14:02 0
エタヒニンっすか?
168ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:38:11 O
動物愛護団体の方?
169ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:41:36 0
鶏の皮って焼き鳥にするとウマいよね
170ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:43:02 0
オッサンの俺は脂っこすぎて食えないね。
君が若いからだよ。
171ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:47:09 0
>>170
カリカリにして脂とばしてある皮にタレつけて食うとウマいっすよ!
http://image.www.rakuten.co.jp/sumiyoshi/img10112092395.jpeg
172ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:53:56 O
書き込みから加齢臭がするのでおっさんは消えてください
173ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:56:28 0
あああ?
おっさんつっても28だぜ?
174ノーブランドさん:2009/11/02(月) 23:58:17 0
ビールもあるよ
http://kuniroku.com/07/07032403.jpg
175ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:00:08 O
豚革の話はどうなったんだ、全く。
お手入れの話だけにしてくれよ!
このスレはファッション板の良心じゃなかったのかよ。
差別野郎も生皮自慢もまとめて出ていきやがれ!
176ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:16:05 O
平気で差別発言するおっさんは消えてください
177ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:17:56 0
>>176
お前エッタだから過剰反応してるんだろw
178ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:20:40 0
軽くて摩擦に強いブタ革は日本が世界に誇る皮革素材!
http://www.tsuchiya-kaban.jp/contents/tool/05-1-14/index.html
179ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:25:28 O
>>177
お前おっさんだから加齢臭してるんだろw
180ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:28:29 0
>>179
お前貧乏にンだからパソコンも買えなんだろw
181ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:37:37 O
>>180
おっさん+池沼+革ジャンは最強過ぎるので消えてください
182ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:40:10 0
>>181
お前言い負かされたからって泣くなよw
183ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:44:00 O
28歳にもなって友達いないおっさんは消えてください
184ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:46:46 O
井岡篤史
185ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:48:40 0
>>183
お前句読点の使い方も知らない低学歴なんだなw
186ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:52:03 O
28歳にもなるおっさんの友達にはなれませんので消えてください
187ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:53:32 0
>>186
お前靴と財布しかレザー持ってないんだってなw
188ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:56:41 O
sageる事も出来ない初心者で28歳のおっさんというのは恥ずかし過ぎるので消えてください
189ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:58:33 O
>>187
おっさんは豚革が似合いそう。豚みたいな顔立ちで臭いからw
190ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:58:52 0
>>188
お前洟垂れ小僧のくせに体臭がキツイよw
191ノーブランドさん:2009/11/03(火) 00:59:57 0
>>189
お前は豚みたいな体型だなw
192ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:02:07 O
>>190
お前28歳のくせに加齢臭キツいよw
指摘されたからって急にsage出しやがったw
193ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:03:02 0
>>192
お前「出しやがった」って日本語おかしいよ低学歴のシナチョンw
194ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:07:38 O
友達探しは他でやってください
195ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:08:51 0
>>194
お前小学生から国語勉強しなおした方がいいよw
196ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:10:46 O
お前言い負かされたからって泣くなよw
197ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:11:47 0
>>196
お前アンカーの使い方も知らないのw?
198ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:14:06 O
アンカー無しレスに顔真っ赤にして反応するお前って何なのw
199ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:14:35 0
>>198
お前可哀想だから200譲ってやるよw
200ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:17:28 O
お前不細工だから友達になってやれないよw臭いしw
201ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:18:43 0
>>200
それお前の自己紹介なんだってなw
202ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:21:14 0
安価つけてる方の圧勝じゃn
203ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:21:39 O
お前言い負かされたからって泣くなよw
204ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:22:31 0
>>203
お前携帯で打ち込んでるの虚しいんだってなw
205ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:23:36 O
お前自演してるの虚しいんだってなw
206ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:25:06 0
>>205
お前の母ちゃんがレイプされた結果生まれたのがお前だって聞いたよw
207ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:25:28 O
井岡も28歳になったか
208ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:34:42 O
ネタが尽きた時どうするかで知性が試されるんだよな。
所詮は28歳のおっさん。学歴も友達も無く親の金で革製品を買いまくる知恵遅れ
209ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:39:50 0
>>157
なんか話がすごい流れになってるけどサンクスwww

その豚革は表面も加工してあって安っぽくないし、
毛穴も無くヌメッとしてて革自体も良さそうだったから迷ってるんだよね。
着てくうちに経年変化で豚ってどうなるんだ?

あ〜、おまいらに実物見せて判別してほしいわw
210ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:40:32 0
>>208
お前のズリネタは自分のかぁちゃんなんだってなw
211ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:42:34 O
お前言い負かされたからって泣くなよw
212ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:45:43 0
>>211
お前の口臭タガメムシみたいなんだってなw
213ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:47:26 O
おっさんは虫とか詳しいな。きもい
214ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:48:27 O
>>209
臭わないし丈夫だが味が出るような経年変化はないよ。
毛穴がそのうち目立ってくるかな
215ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:48:43 0
>>213
お前は無知な白痴だからついてこられなかったなw
216ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:50:26 O
おっさん失速
217ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:52:20 O
はいはいわかったよ。昨日養護学校でタガメムシの勉強してきたんだね。えらいえらい。もう死んでいいよ
218ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:54:23 0
>>217
お前の母ちゃんが「家の息子はいい年して一人暮らしも出来ない」って御近所さんに愚痴言ってたらしいよw
219ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:56:44 O
自己紹介はいいよ。いい年って28歳でしょ。今さら隠すなよおっさん。臭いよ
220ノーブランドさん:2009/11/03(火) 01:57:24 0
>>219
お前の母ちゃんの話だよ、知恵足らずw
221ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:00:53 O
自己紹介はいいよ。お前が知恵足らずってみんなわかってるよ。安心して死んでおっさん。臭いよ
222ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:02:31 0
>>221
お前の前世って、肥溜めで生まれたボウフラなんだってなw
223ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:03:28 O
おっさんは虫とか詳しいな。臭いよ
224ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:05:13 0
>>223
お前の顔、ギョウチュウみたいなんだってなw
225ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:05:26 0
>>214
そっか〜、毛穴目立ってくるか〜
まあ、昨年ホースのいいやつ買ったから我慢するか。
ちなみにマイナーなブランドだけど、一応ネットでは見れる。
ネットじゃ解らんだろうけど、一応

ttp://www.noid.jp/shop/detail.php?code=815888-365J

革モノは他にもあったけど、これが一番革の質感の見た目は良かったかな。
226ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:09:25 O
へぇ〜。おっさんギョウチュウなんだあ。ピカチュウに殺されちゃうのかなあ?
227ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:11:27 0
>>226
お前センスの欠片もないのな、マジでw
228ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:12:39 O
お前言い負かされたからって泣くなよw
229ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:13:46 0
>>228
お前馬鹿の一つ覚えしか言い返せないのなw
230ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:16:21 O
自分の台詞で顔真っ赤にしてんじゃ世話ねーなおっさんw小学校からやり直してこいやギョウチュウ。臭いよ
231ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:18:00 0
>>230
何お前ギョウチュウ飼ってんの?近寄るなよきめぇよタヒねw
232ノーブランドさん:2009/11/03(火) 02:21:43 O
おっさんは虫とか詳しいな。臭いよ
233ノーブランドさん:2009/11/03(火) 07:19:48 0
ここは虫のスレじゃないぞ
234ノーブランドさん:2009/11/03(火) 08:57:02 O
いいスレだったのに一部のバカが調子に乗ってひどい流れになっちゃったな。
メンテに関係した話題が欲しいよ。
せめて革の話題。
235ノーブランドさん:2009/11/03(火) 08:59:44 0
tes
236ノーブランドさん:2009/11/03(火) 09:30:13 O
昨日は雨で寒かったが今日はいい天気
よーし、お父さん尊馬油塗っちゃうぞ
237ノーブランドさん:2009/11/03(火) 11:45:00 O
俺も革ジャンの手入れをしよう。
ブーツも陰干ししてブラッシングするかな。
238ノーブランドさん:2009/11/03(火) 12:58:40 0
よく晴れて気温低め、空気も乾燥してる
お手入れ日和だな
239ノーブランドさん:2009/11/03(火) 13:18:15 O
んじゃ手入れの話しで

7年ほど前に買った牛革のコートを年1〜2回ぐらいでラナパー塗ってます
元がしなやかな革質だからか、ここで騒がれるほどギュウギュウ鳴りません
程よい光沢としっとりするぐらいで目立ったマイナス点はないです
ただ革にオイルが染み込む感じはあまりみられません
浸透性だったらマスペのほうが上です
240ノーブランドさん:2009/11/03(火) 14:06:36 0
革の手入れのためにソンバーユつかってたんだけどやっぱり専用のオイル使わなきゃダメですか?
241ノーブランドさん:2009/11/03(火) 14:14:09 O
尊馬油使って具体的に何か不具合が生じたとの報告はまだない
242ノーブランドさん:2009/11/03(火) 14:17:28 0
というか贅沢すぎるくらいだ
革なめしで脂を入れる時に使う油はもっと遥かに安い油しか使わない
243ノーブランドさん:2009/11/03(火) 14:17:44 O
俺の革ジャンはギュウギュウなりまくってるw
当然オイルはコロンブスw
244ノーブランドさん:2009/11/03(火) 14:45:14 O
ラナパーよりマスタングペーストのほうがそりゃ浸透するさ。
ラナパーはあれ一個でお手軽お手入れが全部出来る様にワックス成分が入ってるから。
マスペは馬油ってだけだもん。
ピカピカにしたいなら蜜蝋か何かワックスを後で塗らないと。
最もあんまりピカピカするのが嫌いな人はマスペ入れた後しばらくしてから乾拭きして、丁寧にブラッシングすると自然な艶が出てくるんだけどね。
245ノーブランドさん:2009/11/03(火) 14:50:30 0
今年はレザー多いね〜 みんな着てる
合皮も多いんだろうけど〜
246ノーブランドさん:2009/11/03(火) 15:49:37 O
>>154
ありがとう
247ノーブランドさん:2009/11/03(火) 17:31:53 O
ギュッギュギュッギュギュッギュッギュウ太郎はねー
おーばけなんだおーばけなんだーおーばけなんだっけれど
248ノーブランドさん:2009/11/03(火) 23:04:30 0
カウハイドだともうスゴいねぎゅっぎゅっ
249ノーブランドさん:2009/11/04(水) 04:26:42 O
洗濯するのにボディーソープってマズいですか?
風呂に入るついでにライダース着たまま入って体洗うみたいにゴシゴシとか
250ノーブランドさん:2009/11/04(水) 06:03:02 O
>>247
ねぇおじいちゃん。
その歌なぁに?
251ノーブランドさん:2009/11/04(水) 11:08:59 O
>>217
人間のクズ発見
252ノーブランドさん:2009/11/04(水) 12:27:36 O
>>206
人間のクズ発見
253ノーブランドさん:2009/11/04(水) 14:53:56 O
多汗症で脇汗がレザーに染み込むくらいなんだが、そのあとの手入れどうすればいい?

染みとかにはなってないがやっぱり他の材質のアウターよりなかなか乾かない。縮んだりとか色かわったりとか心配なんだが染み以外に汗によるもので大きい影響ってある?
254ノーブランドさん:2009/11/04(水) 15:48:36 O
レザーの素材にもよるけどね。
ラムやシープみたいな小柄物は薄いから定期的にレザーソープで洗った方がいい
ステアやカウやホースはそんなに神経質にならなくていいと思う
汗に関しては匂い対策をして、後はかなり革に染み込ませちゃったな、って時にレザーソープ使えばいいんじゃないの
汗の塩分を気にしてるのかな?革自体に塩分は多く含まれてるからね
255ノーブランドさん:2009/11/04(水) 23:29:06 O
>>293
腋臭くせえよ
256ノーブランドさん:2009/11/05(木) 00:07:09 0
久々に見たな
未来へのレス
257ノーブランドさん:2009/11/05(木) 00:26:15 0
電話だしw
258ノーブランドさん:2009/11/05(木) 10:09:55 0
話を蒸し返すが、日本製の豚革は非常に優秀。
昔、グッチは豚革製品で知られていたが、その豚革は日本製だったんだぜ。
259ノーブランドさん:2009/11/05(木) 11:33:36 0
確かに日本製のレザーにも良いのは多い
260ノーブランドさん:2009/11/05(木) 11:55:07 O
ディオールのラムレザーなんだけど左の袖裏だけ妙に油抜けてキメがなくなってるんだけどどうしたらいい?
エディの時のなんでラムは使い捨てなんていわないでくれよ
261ノーブランドさん:2009/11/05(木) 13:20:02 O
すみません質問させてください
ハラコと思われるブーツの汚れをとりたいのですが
ぐぐると、中性洗剤をふくませたタオルで拭きとるといった内容が出てきました
そのあと何もつけなくてもいいのかわかりません

それとも、普段行く靴ケアの店では取り扱いできないと言われたのですが
革クリーニング専門店にお願いしたほうがよいのでしょうか
よろしくお願いします
262ノーブランドさん:2009/11/05(木) 13:21:22 O
>>260
肌が直接当たる部分か?
ちょっとのっぺりして軟らかくなってるとかだったら対処のしようがない。
たんにしっとり感がなくなってる感じならモゥブレィのデリケートクリームを。
263ノーブランドさん:2009/11/05(木) 13:37:26 O
ライトニングのお手入れムック本買うべき?
264ノーブランドさん:2009/11/05(木) 13:40:35 O
>>261
ハラコと「思われる」ってのがよく分からないんだけど
単なる起毛したスエードとかって事はないよね?
265ノーブランドさん:2009/11/05(木) 13:53:44 O
>>263
あんまり参考にならないぞ。
ちょっと立ち読みしてみればわかる
266ノーブランドさん:2009/11/05(木) 13:55:34 0
合皮だろ
267ノーブランドさん:2009/11/05(木) 14:11:38 O
>>264
スエードとは違って艶のある毛並みです
ただ高価でなく馬だと思われるので、正式にはハラコでないのかと思いました
268ノーブランドさん:2009/11/05(木) 14:18:32 O
>>261
いや、みんながこんな事言うのには訳があって。
本物のハラコは希少でやたらと使えない物なんだよ。
革をハラコっぽく加工したのなんかまだいい方で、合皮で作ったハラコタイプレザーなんてのもある。
もし本物だとしたらオイルは塗らない。
洗剤使った後の栄養補給は全革用のスプレーを使えばいい。
269ノーブランドさん:2009/11/05(木) 14:27:51 O
>>268
革を加工して毛をたたせたものなんてあるんですか
合皮ではないと思うんですがちょっと判断つきません
全革用の栄養スプレーというのも調べてみます。ありがとうございました
270ノーブランドさん:2009/11/05(木) 15:10:00 O
>>269
コロニルのプレミアムプロテクトの事だと思うよ。
271ノーブランドさん:2009/11/05(木) 15:13:57 O
>>262
単純に袖の下側のことです
パサついてるんでちょこっとクリーム塗ってみます
272ノーブランドさん:2009/11/05(木) 15:17:58 O
ディアマントっていいの?
273ノーブランドさん:2009/11/05(木) 15:44:33 O
>>269
日本ではハラコという名前でポニーの革が毛付きで売られていることが多い。
ちなみに革の表面を起毛したヌバックは見た目が全く違う。裏面起毛のスウェード(短め)やベロア(長め)は似てるっちゃ似てるが、やはり見て分かる。
274ノーブランドさん:2009/11/05(木) 16:11:01 O
>>263
買ったよ。

レザーメンテから自転車のタイヤ交換まで広く浅く書いてる。

それ以外にも色々あるから見てて楽しいよ。
275ノーブランドさん:2009/11/05(木) 17:13:05 O
>>273
ハラコはビロードみたいな感触で全然違うもんな
しかしなんちゃってハラコとかなんちゃってコードバンとか革の世界は油断できない
276ノーブランドさん:2009/11/05(木) 20:10:44 O
買ったばかりのシープレザーだが、安いやつだったからか、かなり乾燥してしまってるからとりあえずモゥブレイのデリケートクリームでおk?

てか一番無難な感じな手入れがいまいちわからないな。自分的にはデリケートクリームな訳だが。

ここではラナパー、ディアマント、ソンバーユか?
277ノーブランドさん:2009/11/05(木) 20:13:51 O
ラナパーは専用のパフスポンジが付いてて塗りやすい
278ノーブランドさん:2009/11/05(木) 20:21:41 O
でもラナパーはワセリンメインのボッタ

俺的にはコロニルのプレミアムプロテクト
279ノーブランドさん:2009/11/05(木) 20:31:24 O
「無難な」ということ前提でお願いします。
一応俺が買ったのはシープなんだが、肩の部分が着ると肩パッド入れた感じになるデザインで撫で肩の俺にはとても有り難い。

けどクリームとか下手に塗り込んで柔らかくなってへたったりしたら嫌で今どうしようかと。
280ノーブランドさん:2009/11/05(木) 20:42:38 0
>>279
無難な物なら迷わずソンバーユ買っておけ
281ノーブランドさん:2009/11/05(木) 21:04:25 0
レザーの専門店に聞いたけど、このスレのほとんど間違いだらけじゃん
レザー洗うの専門店だと特殊なシリコンで洗うらしいし
水洗いとか痛むだけだってさ
ラナパーなんかシミになるだけらしいぞ
282ノーブランドさん:2009/11/05(木) 21:11:39 O
水洗い→痛むだけ、じゃなくてきれいにもなる

ラナパー→しみができるだけ、じゃなくて革がしっとりしたり撥水するようになる

生半可な知識があると視野が狭くなるんだよ
283ノーブランドさん:2009/11/05(木) 21:53:26 O
>>274
エイ出版は誤字脱字多いよな。ライトニングたまに買うけど今月号は面白い。
まさに浅かったけどw


確か「革ジャン洗濯」で検索するとライダースを洗濯機でネットにも入れずジッパーも閉めずに
アクロンで洗濯して仕上げにアイロンをかけるという実践レポのページが出て来たよ。
284ノーブランドさん:2009/11/05(木) 21:53:31 O
>>281
その専門店てどこだ?言ってみ。
お前は自分で試したのか?
革は洗えない?
レザーソープは何の為にあると思ってるんだ?
俺は20年以上革を着てるが自分の経験で書き込んでるぞ。
物によってはラナパーもシミになる事もあるが、ミンクオイルでも馬油でも牛脚油でも、オイルやクリームは何でもシミになる事はある。
その専門家様は何を使えって?
285ノーブランドさん:2009/11/05(木) 21:58:55 0
>>284
名前出すつもりはない
その方法がいいんならその方法でこの先もやればいいんじゃない?
20年もそのやり方でやったんだったら何塗ろうが聞くまでもないじゃん
286ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:02:35 O
>>285
俺もその専門店とやらを知りてえな
KADOYAのリフレザーだって水洗いだぜ
このスレで言ってることが間違いだって断言したのはおまえだろ
287ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:06:38 0
シリコンで洗うなんてできる業者は数少ないからね
どれだけレザーの知識あるかが試されてるわけだが
水洗いでやってる業者なんかそれまでのレベルってことだ
288ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:14:45 O
化合物の定義を知らずにSiを蘊蓄に使う店自体たかが知れてるなw
289ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:18:19 O
>>287
ちょっと質問。
その業者はどんな革でもシリコンで洗ってるの?
カーフでもベビーラムでもハラコでもディアスキンでも?
シリコンなんかで?
革を知り尽くしてる?
僕も知りたいそこの店
290ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:20:42 O
>>285
お前は本物の馬鹿だろw
291ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:21:20 O
>>287
俺も教えて(^O^)/
292ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:24:08 O
>>285
馬鹿の神様だろw
293ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:27:13 0
叩かれすぎワロタw

ところでヌバックレザーの手入れってどうすればいいの?
洗濯機にぶち込むのはさすがにまずいよね?
294ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:29:10 O
水洗いしない方がいい革物ももちろんあるが、ブーツ類はもちろん、カウやステアやホースのライダースならまず水洗いが出来るのは常識だし専門書にも書いてあるんだがな
このスレの書き込みのほとんどが嘘だと言い切ったんだから説明責任があるのは当たり前だろが
295ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:32:36 O
>>294
釣られるなよw
296ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:36:23 O
>>293
物はジャケット?
297ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:40:50 0
>>296
そう、ライダースジャケット
まだ買ってないんだが手入れが面倒なようなら考え直そうかと
298ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:41:19 O
>>285は怖くなって逃げ出したようですw
299ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:43:14 O
>>276
モゥブレィのデリケートクリームならまず大丈夫
ただ、薄い革ならやたらクリームやオイル入れるよりブラッシングがいいんだが
300ノーブランドさん:2009/11/05(木) 22:58:01 0
知りたくて必死に煽って聞き出そうとして教えないから叩いててワラタwwwwww
301ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:01:07 O
もしかして山田か?
302ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:04:26 O
コバクリじゃね?
303ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:04:33 O
チンコの皮のメンテナンスにシリコン使っChinaよwww
304ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:05:28 O
すいません、
クリーニングで7千円て言われて
自分で手入れしたいと思っているのですが、
無知なので教えていただきたいのです。

腕がラムレザーで

胴体がメルトンのスタジャンなんですが、

どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
305ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:06:57 O
>>300
よぉ(^O^)/シリコン
性転換手術後で精神不安定なのかい?
306ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:07:31 O
>>297
ヌバックもスエードも同じ手入れ方法な
コロニルのプレミアムプロテクトは栄養と防水のスプレーで便利だ
とにかく普段から防水スプレーでコーティングしておくと汚れも付きにくい
ガムベロアとかソフトガミとかって名前の消しゴムみたいなやつがあれば起毛系の大抵の汚れは落とせる
後は馬毛ブラシとゴムブラシ
ゴムブラシはうっすらついた軽い汚れも落とせるし起毛を整えることも出来る
普段のブラッシングは馬毛ブラシでOK
こんなところ
307ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:19:22 O
レッドウィングのエンジニア(茶)の爪先部分がちょっと表面割れ始めた。もう手遅れかorz
308ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:25:47 O
>>307
とりあえずマスペ入れてみろ
赤羽の革はタフだから結構よみがえるぞ
どうしてもダメなら福禄寿行け
309ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:29:07 0
>>306
おお!ありがとう!
コロニルは色々あって良さそうだ
これで安心して購入に踏み切れるよ
310ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:41:04 O
>>304
メルトンは基本、馬毛ブラシのブラッシングだけでかなり綺麗になる
肌が触れる部分は少し中性洗剤を入れた水にタオルを入れて固く絞って、それで叩くようにすればいい
ラムレザーの部分もブラシかけとけばまずOK
レザーの表面がかさついてきたらコロニルのディアマントかデリケートクリームを薄く塗る
311ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:48:58 O
>>310
レスありがとうございます

腕、胴体共に、醤油をこぼしてしまったんです…
なのでブラッシングでは厳しいと思うのですが?
312ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:55:23 0
>>311
君みたいなのは何着ても醤油こぼすから使い捨ての洋服を僕はすすめるよ
313ノーブランドさん:2009/11/05(木) 23:58:19 O
>>312
すいません、こぼされたんです。
314ノーブランドさん:2009/11/06(金) 00:00:50 O
>>311
えっ?普段のお手入れじゃなかったのか…
醤油か…
シミ抜きのプロに任せた方が無難かな
レザーの部分だけならレザーソープでクレンジングした後クリーム入れときゃいいんだが
ウール部分はシミになったろうから抜くしかないんだよなぁ
315ノーブランドさん:2009/11/06(金) 00:04:32 0
>>299
同意。
モウブレィのデリクリは半分水みたいなクリーム。
一番革を傷め難いし水分補給になる。
後は基本的には手脂で十分。
316ノーブランドさん:2009/11/06(金) 00:09:59 O
>>314

ウールは洗えませんよね…
レザー部分はやってみます、ありがとうございます!
317ノーブランドさん:2009/11/06(金) 00:11:58 O
>>283
正直今月号32ページのホットロッド野郎のナオンちゃんで07った
318ノーブランドさん:2009/11/06(金) 00:22:08 0
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。


アマチュアの論理

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。

ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
319ノーブランドさん:2009/11/06(金) 00:27:38 O
それ探してコピペすんのに何分かかったの?
320ノーブランドさん:2009/11/06(金) 01:05:25 0
ヌバックなんかは手入れしない事こそがレザー魂
321ノーブランドさん:2009/11/06(金) 02:02:33 O
バッファローのクラックレザー(ザラザラのやつ多分クラック)ブーツを手入れしようと思うんだが
普通にクリーム、ブラシでいいかな
あんまり綺麗になりすぎない位がいいんだが
322ノーブランドさん:2009/11/06(金) 06:03:52 O
>>318
まだいたのか
抽象論はいいから具体的に反論してくれないかな
散々ググった挙げ句どうにもならなくなったみたいなのはわかるんだが
俺は今まで黙ってROMってたが、おまいさんはプロのお手入れ方を具体的に示してこのスレの皆を納得させるべきだ
323ノーブランドさん:2009/11/06(金) 06:09:23 O
シリコン涙目www
324ノーブランドさん:2009/11/06(金) 06:14:09 O
昨日ラナパーでお手入れしたけど普通に使いやすくてワロタ
325ノーブランドさん:2009/11/06(金) 06:24:27 O
>>318>>281だったんだ。
僕もラナパーは好きじゃないけど天然素材で手入れしたいからという理由だからね。
このスレはウソが多いとかラナパーはシミだらけになるとかはきちんと具体例をあげないとね。
それができないならあやまりなよ。
326ノーブランドさん:2009/11/06(金) 07:37:03 O
>>281 涙目www
327ノーブランドさん:2009/11/06(金) 08:11:41 0
椿油も試してくだされ。
シミになりにくいし、
汚れ落としの効果も少し
328ノーブランドさん:2009/11/06(金) 09:37:15 O
ラナパーは糞だと思うけど>>281はおかしい。
このスレのみんなの意見だって結構バラバラじゃん。
どの意見が嘘だってのかな。
皮革はシリコンで洗わないと嘘つき呼ばわりされるのか。
329ノーブランドさん:2009/11/06(金) 10:02:31 O
>>281
恥ずかしくて出てこれないんですね、わかります
330ノーブランドさん:2009/11/06(金) 10:26:22 O
その業者の言ってることは正しいだろ??
みんなもエマール使ってるだろ??
エマールには、「なめらかシリコーン」という特殊なシリコンが入っているんだよ!!
その業者もエマールと同等の物を使って洗ってるってことだよ!!
331ノーブランドさん:2009/11/06(金) 10:29:09 0
おまいら手入れというか、色んな油塗りたくるのが目的になってないか?
その前にセンス磨けよ。
332ノーブランドさん:2009/11/06(金) 11:07:24 0
お前みたいな豚と一緒にすんなよw
ラード撒き散らすな
333ノーブランドさん:2009/11/06(金) 11:15:47 O
>>331
俺もオイルよりブラッシングしろ派だから油脂話ばっかりなのはどうかと思うが、お手入れスレでセンス磨けってのもスレチだと思うぞ
334ノーブランドさん:2009/11/06(金) 11:23:23 0
レザーバッグはみなさんどこで保管していますか?
タンスの中にそのまま入れっぱなしでいいんでしょうか?
335ノーブランドさん:2009/11/06(金) 11:25:05 O
それがファ板クオリティ
336ノーブランドさん:2009/11/06(金) 11:29:28 O
>>330
そういう問題じゃない。
>>281は革はシリコンで洗う物で水洗いは間違いだって断言したんだから。
その後カドヤのリフレザーは水洗いじゃないか、って反論にもカドヤのレベルが低いみたいに取れる再反論をしたわけじゃん。
そこまで言ったんだから水洗いの弊害を具体的に述べて納得させて欲しいって話。
337ノーブランドさん:2009/11/06(金) 11:32:36 O
牛革バッグの手入れに市販のハンドクリームを使うのは流石に無理かな?
338ノーブランドさん:2009/11/06(金) 11:38:19 O
低能の>>281をこれ以上いじめないでくだしあ
339ノーブランドさん:2009/11/06(金) 11:42:01 O
>>337
理屈の上では使えるはず。
ただ香料がね。
ハンドクリームの匂いがするレザーってのも…
昔はジョンソンのベビーオイルの無香料タイプを使う業者もいたそうだよ。
340ノーブランドさん:2009/11/06(金) 12:13:41 O
ブラッシング自体は何を目的でやるの?
埃を落とす作業?引っ掻いて傷になったりしない?
341ノーブランドさん:2009/11/06(金) 12:21:47 0
>>340
馬毛なら大丈夫
342ノーブランドさん:2009/11/06(金) 12:21:54 O
ここにはメンテの鬼みたいな連中がいて>>281は真っ向から喧嘩売ったんだから皆がぐうの音も出ない様な論拠を出さなければ叩かれるでしょ
しかも>>287のレスでは75年も日本でレザーにたずさわって来た革のプロであるKADOYAを見下している
じゃお前どんだけよ、ってなるわな普通
343ノーブランドさん:2009/11/06(金) 12:34:09 O
>>340
ブラッシングの目的は大きく分けてふたつ。
まずは埃落とし。
オイルやクリームを塗る前には必要だし、それ以外の時も普段からやっておくといい。
革の汚れの正体で多いのは革の表面に残った油脂に埃が混ざった物だから。
もうひとつは仕上げ。
オイルやクリームを塗った後で硬めのブラシをかけると革の繊維の中によくオイルが入る効果がある。
さらにブラッシングで革に綺麗な光沢が出る。
オイルを入れた数日後に表面にオイルが浮く事があるが、それもブラッシングで馴染ませる事が出来る。
344ノーブランドさん:2009/11/06(金) 12:41:36 O
ブラシの素材は馬毛と豚毛が多い。
一般的に馬毛は軟らかくてしなやか、豚毛は硬めで弾力に優れている。
埃落としには毛足の長い馬毛ブラシ、仕上げには毛足が短い豚毛ブラシを使うのが普通だが、革が柔らかくて傷が心配なら馬毛の毛足が短い仕上げ用ブラシもある。
345ノーブランドさん:2009/11/06(金) 12:52:54 0
ブラッシングが趣味になりました
346ノーブランドさん:2009/11/06(金) 13:08:36 O
20万のムートン買った時、特にケアしなくて大丈夫って店員に言われたんだけど本当?
347ノーブランドさん:2009/11/06(金) 13:31:35 0
ムートンはスプレーくらいしか対処できないような
348ノーブランドさん:2009/11/06(金) 13:45:31 O
普段からコロニルのプレミアムプロテクトをスプレーしとけ
後はブラッシング
349ノーブランドさん:2009/11/06(金) 14:37:33 O
>>281は怪しげなボッタ業者にひっかかっちゃったから現実見たくないんだと予想


281「な、なんでクリーニングに5万もかかるんですか!?」
業「うちは高級なシリコン使ってるんでこのお値段なんですよ〜」
281「インターネッツだと水洗いでも大丈夫とか書いてありましたよ!」
業「水洗いなんてしたら革がダメになるからシリコンが常識ですよ〜」
281「そうなんですか…(涙目)」
350ノーブランドさん:2009/11/06(金) 14:44:21 0
俺は違う!!
351ノーブランドさん:2009/11/06(金) 15:26:12 O
SCHOTTやAVIREXのBー3 みたいな革の手入れは?
普通にミンクとかクリームとか塗っていいの?
352ノーブランドさん:2009/11/06(金) 15:45:42 0
>>349
だと思うわ
353ノーブランドさん:2009/11/06(金) 15:46:42 0
特殊なシリコンとはいっても、結局は硬化防止にシリコンの入った洗剤を水に溶かしてるだけ。
エマールで洗ってるのと大差はないんだよ。
354ノーブランドさん:2009/11/06(金) 15:48:21 O
>>351
ショットは何塗ってもいいがフライトジャケットの方はシープだろ?
モゥブレィのデリケートクリームにしな
355ノーブランドさん:2009/11/06(金) 15:54:07 O
>>343-344
この文章見覚えがある
たぶん前スレにもいたブラシに詳しい人だ
356ノーブランドさん:2009/11/06(金) 15:58:55 O
>>354
シープつっても、毛羽だって無い革だよ。
クリームあるからとりあえず塗ってみる。
357ノーブランドさん:2009/11/06(金) 16:03:15 O
>>281











ばーーーーーかwwwww
358ノーブランドさん:2009/11/06(金) 16:04:10 O
>>274
今日買ってきたお
いっぱい積まれてたから新しいのかと思ったら前にでたやつなんだな
増刷分だったよ
359ノーブランドさん:2009/11/06(金) 16:17:13 P
281「な、なんでクリーニングに5万もかかるんですか!?」
業「うちは高級なシリコン(エマール)使ってるんでこのお値段なんですよ〜」
281「インターネッツだと水洗いでも大丈夫とか書いてありましたよ!」
業「水洗いなんてしたら革がダメになるからシリコン(エマール)が常識ですよ〜」
281「そうなんですか…(涙目)」
↑こんな感じだね!
360ノーブランドさん:2009/11/06(金) 16:33:32 O
>>330
俺もエマール使って洗うけど、これって完全に水洗いだろ?
シリコンが入った洗剤使ってるってだけでさ
俺は特殊なシリコンで洗ってて水洗いじゃないなんて考えた事もない
俺はエマール使って水洗いしているとしか思ってない
だから>>281みたいなレス見るとあーあって思う
みんなちょっといじめ過ぎだけど
361ノーブランドさん:2009/11/06(金) 16:37:00 0
そもそもシリコンってなんなんだよ
珪素からどうやったら洗剤になるのか謎なんだが
362:2009/11/06(金) 16:39:21 O
バカだろおまえ
363ノーブランドさん:2009/11/06(金) 16:55:39 0
ああバカだよ
どうして珪素がガラスになったりゴムになったりオイルになったり洗剤になったりするのか教えてくれ
364ノーブランドさん:2009/11/06(金) 17:03:55 O
スレ荒らしもいい加減にしろこのバカ
365ノーブランドさん:2009/11/06(金) 17:04:24 0
うむ、大人の対応を見た
366ノーブランドさん:2009/11/06(金) 17:12:47 O
>>356
??
シープって毛羽立ってるもんなの?
367ノーブランドさん:2009/11/06(金) 17:24:46 P
>>360
表現の差だろ??
レザークリーニングって特殊な仕事?を、より凄く見せるために
特殊なシリコン(エマール水)で洗ってますって言ってるだけだって!
368ノーブランドさん:2009/11/06(金) 17:29:51 P
サドルソープで洗う
エマールで洗う
特殊シリコンで洗う
↑全部水洗いってことだろ??
369ノーブランドさん:2009/11/06(金) 17:30:40 0
みんなクリーニングに出すタイミングってどんな感じ?
ワンシーズン10回位ほぼ屋内着なんで目立って汚れないんだけど例えば
5年以上メンテのみなんて猛者はいる?
370ノーブランドさん:2009/11/06(金) 18:29:01 0
俺革ジャンは5年くらい洗ってないよ
エリとかソデの汚れは濡れ雑巾でふいてる
371ノーブランドさん:2009/11/06(金) 18:41:48 O
>>367
俺もそう思う
>>281はそれがただの水洗いだって事を知らなかっただけだと思う
もっとも最大の失敗は無知ゆえに>>287みたいな事を言ったことだけど
あれがなければこれだけ叩かれなかっただろう
372ノーブランドさん:2009/11/06(金) 19:31:17 O
>>287の挙げ句みんなに叩かれて>>318だもんな
かなり恥ずかしい
373ノーブランドさん:2009/11/06(金) 19:34:17 O
もう勘弁してやれよ!
お手入れの話しろよ。
374ノーブランドさん:2009/11/06(金) 19:47:50 O

>どれだけレザーの知識あるかが試されてるわけだが


>>281よ・・・俺なら恥ずかしくって生きていられないよwww
375ノーブランドさん:2009/11/06(金) 20:55:42 O
財布に生えた黴はどうしたら取れますすか?
376ノーブランドさん:2009/11/06(金) 21:18:12 O
うんこするとき便器の中に財布汚としたんだけどどうすればいい?
377ノーブランドさん:2009/11/06(金) 21:21:26 O
とりあえず拾え
そして徐に服を脱げ
後は流れに乗ればいい
378ノーブランドさん:2009/11/06(金) 21:50:06 O
ラムレザーのジャケットってどのような手入れをすればいいですか?
379ノーブランドさん:2009/11/06(金) 21:56:08 0
>>378
ブラッシングだな。
で革のオイルが無くなってきたなぁと思ったら
馬油でも塗りなされ。
風通し(通気性)の良い場所での保管をお忘れなく。
380ノーブランドさん:2009/11/06(金) 21:59:05 O
>>378
基本的にはブラシだけで充分
表面がかさつく様になったら初めてクリームを入れる
ラムは薄くて柔らかいからクリームはきちんと選べ
ミンクオイルはあまりオススメしない
コロニルのディアマントかモゥブレィのデリケートクリームあたりか
381ノーブランドさん:2009/11/06(金) 22:05:55 O
同じようなレスが並んでてワロタ
このスレの奴らやっぱり世話焼きだぜ
382ノーブランドさん:2009/11/06(金) 22:34:58 0
今日来た某デパートからのDMの中に
石川ブラシの「実演販売会」なる案内があったのだが
毛 馬(尾脇毛)
台 桂
表蓋 屋久杉
っていうのが、94500円もするのには驚いた。
そりゃ、いいブラシが高いのは知っているが
10万円近いブラシがあるとは知らなかった。
これで手入れをしたら、さぞかしツヤツヤになるかな。

石川ブラシで検索すると、
けっこう評判は良さそうだけれど
ブラシに10万円出す前に、
かっこいいレザーブルゾンでも買いたい。
383ノーブランドさん:2009/11/06(金) 22:45:10 O
糞スレ
384ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:09:48 0
新品の革ジャケットは、着始める前にオイル塗った方がいいのかな?
革は馬です。
385ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:10:42 0
新品なら塗るな
386ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:13:17 0
>>384
スウェードなら防水効果のあるスプレーはかけた方がいいけど
表革ならいらん
387ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:19:43 0
というかメンテに新品とか関係ない
店での保管期間が長ければ買ってすぐになんかしたほうがいいだろうし
革の状態見ながらだね
388ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:22:38 0
試着程度の着用回数で
しかも店内保存されていれば一年位何もしなくても
オイルなんかいらんよ。
外出て埃や風に晒されているわけでもないし。
389ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:25:28 0
>>387
何とかした方がいい革の状態になる前に
店員が手入れするだろ
もしカサカサの状態のまま売るなら最低な店だな
390ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:33:30 O
guidiの靴持ってる人はどんな手入れ用品使ってますか?
自分はguidiの靴初めて買いましたが手持ちのクリーナーやクリーム、ワックス等で
手入れしてもいいのかよくわからず…

靴はホースレザータンブラーダイ
手入れ用品はモゥブレィのステインリムーバー、デリケートクリーム
タピールのレーダーバルサムを持ってます。

馬油のマスタングペースト使った方がいいのかな?
391ノーブランドさん:2009/11/07(土) 01:31:43 0
つか、なんでguidi買ったの
過保護すぎんだよ。ブラッシングでいいって
392ノーブランドさん:2009/11/07(土) 01:57:28 0
皮革製品の鉄則で
「直射日光の当たらない風通しのいい場所での保管」
ってのがあるじゃん?

そんな都合のいい場所うちにはなかった…orz
393ノーブランドさん:2009/11/07(土) 02:12:24 O
カビにはアルコールかけとけばいいすか?
394ノーブランドさん:2009/11/07(土) 02:32:14 0
金持ちの俺は、風合と認められない小汚さが出たら捨てて次を買う。
それで全て解決w
395ノーブランドさん:2009/11/07(土) 02:40:41 0
>>394
さすが金持ち!マジかっけーッす!憧れるッス!
396ノーブランドさん:2009/11/07(土) 03:07:59 0
>>392
俺は風通しのいい場所があんまりないから、
部屋の窓際に日除け立てかけて保管してる
397ノーブランドさん:2009/11/07(土) 09:43:04 O
>>382
石川ブラシは常に実演販売をしてる。
てか、その10万近いブラシの値段の大部分は屋久杉だと思うぞ。
とは言っても石川ブラシは安いので2万くらいするから高いよなぁ。
高級ブラシと言えばあとは平野ブラシや江戸屋があるけど両方とも普通の洋服ブラシは1万くらい。
それでも高いね。
俺が使ってる洋服ブラシはKentだけど満足してるよ。
398ノーブランドさん:2009/11/07(土) 11:52:41 0
>>1から読んできたけど勉強になるなあ。
この前666でステアハイドの革ジャン買ってきたんだけど、
みんなは何ヶ月に1回オイル塗りやクリーニングはしてる?
399ノーブランドさん:2009/11/07(土) 12:50:50 0
新品ならオイルも洗濯も年一回でいいんじゃないの
400ノーブランドさん:2009/11/07(土) 13:28:55 O
通常はシーズンin/outで2回
後はひどい雨にうたれた時とか
401ノーブランドさん:2009/11/07(土) 13:30:01 O
新品は革が硬いから最初は柔らかくする意味でオイルを何回か入れるのもいいだろう。
過剰なオイルはカビの栄養になっちゃうからその後は触ってみて表面に潤いがなくなった時にオイルは入れる
洗濯は汚れが目立つ時でいいんじゃないの?
402ノーブランドさん:2009/11/07(土) 13:31:52 0
>>399-400
トン!
とりあえず暖かくなったら手入れするわ。
今のところ着た日にはブラシをかけるようにしている。
403ノーブランドさん:2009/11/07(土) 13:36:59 0
>>401
なるほど、少なめでいいんだな。
今オイルは特に塗っていないんだけど硬くないから潤いがなくなってきたら塗ってみるわ。
404ノーブランドさん:2009/11/07(土) 15:34:48 O
レザーウォッシュで洗った人いる?
405ノーブランドさん:2009/11/07(土) 16:23:27 O
デリケートクリームとラナパーとかのオイル?の違いと、この二つを塗るタイミングを教えてください。
あと、ライダースにオイル滲みがついてしまったので、サドルソープで部分的に擦ってみましたがあまり取れませんでした。油汚れはどうやったら落ちるのでしょうか?牛革です。
406ノーブランドさん:2009/11/07(土) 17:23:18 O
>>405
ラナパーは油脂+蜜蝋、一方デリケートクリームにも油脂やワックス成分は含まれてるがその含有量は少なめの水っぽいジェル。
そのためデリケートクリームは油ジミ等のトラブルが起こりにくく、薄いラムレザーやシープスキンに向く。
ライダースの油ジミについてはシミが出来た時の状況を書いてくれ。
407ノーブランドさん:2009/11/07(土) 17:58:51 0
ラナパーは98パーセントワセリン、残りがマイクロワックス、蜜蝋、ホホバ油など
実質ワセリンだな
408ノーブランドさん:2009/11/07(土) 18:07:38 0
>>407
つまり見た目だけを重視して栄養補給の効果は少ない、と。
409ノーブランドさん:2009/11/07(土) 18:31:03 O
まぁオイル成分の補給が出来てついでに蜜蝋で艶出しも出来るからお手軽な手入れにはいいだろう。
俺は使わないけど。
410ノーブランドさん:2009/11/07(土) 18:37:11 O
ラムのジャケットとか持ってるならモゥブレィのデリケートクリーム必需だよ
塗りやすいしギラギラベトベトしないし
411ノーブランドさん:2009/11/07(土) 19:37:09 0
ムートンはコロニルのスプレー一択だな
412ノーブランドさん:2009/11/07(土) 19:39:38 O
>>406
ありがとうございます。

油汚れは、バイクに乗ってるときに前のバイクから2Stオイルを噴射されてできました。バンソンのライダースです。

手入れ用品は、前にG-1を買ったついでにモゥブレィのデリケートクリームを買いました。
あと、靴用にKIWIのミンクオイル、サドルソープ、ウォータープルーフ、スエード用に生ゴム、ブラシ、シャンプーなどしかありません。
一通り手入れ用品を揃えたいのですが、あと何を買い足せばいいでしょうか?

持っているのは、牛革、山羊革、豚革です
413ノーブランドさん:2009/11/07(土) 20:13:42 O
>>412
よりによってモーターオイルか…
とりあえずコロニルのライニガースプレーかな。
油汚れ落としには結構強いよ。
でなければレザーマスターのクリーナーとかね。
ライニガースプレーは油汚れと一緒にライダースの革の中の油も落としちゃうから、汚れを落とし終えたらミンク入れときな。
414ノーブランドさん:2009/11/07(土) 20:37:36 O
ありがとう。明日買いに行くよ。

デリケートクリーム塗ってからミンクオイル?
415ノーブランドさん:2009/11/07(土) 20:39:18 0
>>414
ラナケインとかデリケアとかな
416ノーブランドさん:2009/11/07(土) 21:03:18 0
高価なモーターオイルは皮革用油としても高性能だろうな・・・
ただし臭いかも
417ノーブランドさん:2009/11/07(土) 21:26:47 O
>>414
ミンクだけでいいよ。
それよりオイル入れた後、乾拭きとブラッシングをよくやっといた方がいい。
それとデリケートクリームは山羊やラムやシープなんかの薄い革に使うもんだ。
バンソンの分厚いカウハイドにはほとんど効果ないだろ。
浸透力ならマスペか牛脚油なんだがミンクオイルあれば充分。
418ノーブランドさん:2009/11/07(土) 21:36:22 0
お前らいつまで手入ればっかしてるんだよ
いいがげん実戦投入しろ
419ノーブランドさん:2009/11/07(土) 21:43:21 P
俺も買ったブーツ部屋で抱いたり眺めてるだけでまだ外で履いてないやw
なんかもったいなくてw

外で履いたら部屋で履けなくなっちゃうし〜(´・ω・`)
420ノーブランドさん:2009/11/07(土) 21:45:54 O
>>418
正直手入れが楽しいんだよ
綺麗に手入れした革ジャン着てブーツ履いて、また手入れ用品を買いに行くわけだ
俺この前6つ目のブラシ買っちまった
421ノーブランドさん:2009/11/07(土) 22:01:34 O
革ジャンを新品で買ったんですが硬くてとても着れません。
革製品は初めてなので手入れの方法に関しては全くの素人なのですがどなたか早く革をやわらかくする方法を教えていただけ無いでしょうか?

ちなみに牛革のレザーライダースです。
極力お金はかけたくありません

あつかましいとは思いますがよろしくお願いします
422ノーブランドさん:2009/11/07(土) 22:05:29 0
>>421
まず革を濡れタオルで全体的に湿らせて、そこにニーツフットオイルを全体に塗る
その状態で革を揉み解すと柔らかくなる
ニーツフットオイルを持ってなければ、ホームセンターや靴屋で売ってるコロンブスのミンクオイルなどで代用してもいい
出来れば液状のオイルが浸透しやすくて使い易い
423ノーブランドさん:2009/11/07(土) 22:11:34 O
>>422
ありがとう
やわらかくなるまで毎日やったほうがいいんかな?
424ノーブランドさん:2009/11/07(土) 22:23:33 O
>>421
リキッドのオイル入れ(レクソルでもニートフットでも)+マッサージは確かにきくが、着込む事も必要だ。
最初は拘束衣みたいでロボットみたいになりながらでも着ないと革が自分の体型に馴染まないぞ。
少しでも柔らかくなり始めたら、しめたもの。
体温も相まってますます柔らかくなる。
オイル+揉みと並行して部屋の中でもどてら代わりに着込め。
425ノーブランドさん:2009/11/07(土) 22:25:47 0
>>423
いや、水で湿らせてオイルを入れて揉むのは一度だけでいい
>>424さんの言うとおり、着込むことで自然に柔らかくするのが一番なんだけどね
426ノーブランドさん:2009/11/07(土) 22:47:32 O
>>417
何度もありがとう。

靴用に使ってるKIWIのミンクオイルで大丈夫?
427421:2009/11/07(土) 23:17:00 O
わかかりました!
丁寧にありがとうございます。

今日から寝間着代わりにしてみますw
428ノーブランドさん:2009/11/08(日) 05:28:21 O
>>426
KIWIのミンクオイルで充分だよ。
429ノーブランドさん:2009/11/08(日) 08:20:29 O
ここがファ板の良心お手入れスレか
430ノーブランドさん:2009/11/08(日) 09:09:41 0
>>427
ミンク塗りすぎにきをつけてな。

絞ったタオルで湿らせてミンク(塗りすぎ注意。必ず伸ばして薄く塗る事!)

一度着てから身体を動かしてなじませる 

一日放置してから乾いたタオルで余分なミンクをふき取る

あとは着こんで馴染ませるべし!着た後はタオルで空ぶきやブラッシングをしてやればおk!
431ノーブランドさん:2009/11/08(日) 09:33:25 0
ミンクオイルは有機溶剤がよくないと聞いたが
432ノーブランドさん:2009/11/08(日) 09:56:29 0
>>431
好みや神経質な人もいるだろうから使いたい人だけが使えばいいかと。
あくまで薄く伸ばしてのごく少量、頻繁な使用さえ控えたら大概のオイルはいけると思う。

自分はファッション寄りじゃなくバイクに乗る実用品でライダースを着るから気にしないです。
433ノーブランドさん:2009/11/08(日) 10:04:26 0
>>432
素材に対するダメージを考えれば用途は関係無くね?
寧ろバイクに使うのなら強度が弱くなるのはいけないと思うが
434ノーブランドさん:2009/11/08(日) 10:15:37 0
>>433
自分は弱くなるほど使っては無いと思う。思いたいです。
年に1、2回本当にうすーく使ってます。ミンク使ってすいませんでした。
435ノーブランドさん:2009/11/08(日) 10:20:15 O
じゃブーツの耐久性が落ちるからブーツにもオイル塗れねぇなぁ
リキッドのオイルはヒールカウンターの芯材を傷めるから…って馬鹿馬鹿しい、ならなんでブーツメーカーはこぞってリキッドのブーツオイル出すんだって話だよ
ライダースだって鎧みたいに硬いままのほうがいざという時には約に立つから柔らかくする事自体が間違いってことか?
折り合い付けてやっていくんだよ、何事も
436ノーブランドさん:2009/11/08(日) 10:26:04 O
>>434
>>435>>433へのレスだ
薄く使えばミンクで問題ない
マスタングペーストでもレザーバームでも使いすぎれば同じ事
15年以上革使ってる、信じろ
437ノーブランドさん:2009/11/08(日) 10:32:51 O
俺もバイカーだけどライダースがあまり固いままだと危険回避の時にとっさに身体が動かなくて危ない。
柔軟にさせて着るほうがいい。
俺もずっと缶入りのミンクオイルと液体のニートフッツオイル使ってるが何の問題も起きてない。
438ノーブランドさん:2009/11/08(日) 10:35:31 0
ミンクオイルが問題のあるものだったら何十年も使われてこなかったはずだが・・・
439ノーブランドさん:2009/11/08(日) 10:41:55 O
革のカバンをクローゼットに置きっぱなしはダメ?

防虫剤と湿気取りは置いてはいるけど。

風通し考えて部屋に置くとホコリがつきそうな気がして。
440ノーブランドさん:2009/11/08(日) 10:46:10 0
483
堅いからって安全なんじゃないんだぜ。革ジャンの肩肘背中胸にプロテクター仕込んでなけりゃ意味ない。
一回事故ったら革は見た目に終わりだけど、よっぽどの安くて薄いの革ジャンじゃなけりゃ身体の擦り傷は確実に防げる。
バイク乗りの革ジャンってのはそんなもんで着てる人も中にはいるんだぜ。
441ノーブランドさん:2009/11/08(日) 11:26:17 0
つーかもしもの時を考えるライダーならプロテクターも付けるだろ
442ノーブランドさん:2009/11/08(日) 11:35:20 0
>>404
ムートンと特殊な加工がされたレザブル洗うのに使ったよ
特に問題なかったな
普通の革洗う時はエマールで充分だと思う
443ノーブランドさん:2009/11/08(日) 14:57:10 0
俺は10年もの長い間なんの手入れもしていないんだが、なんら問題なし
手入れするより新しいのが欲しくなった。
444ノーブランドさん:2009/11/08(日) 15:15:03 O
>>442
Bー3 洗おうと思って。
ムートン平気なんだぁ?やってみます。
445ノーブランドさん:2009/11/08(日) 17:40:51 0
洗濯→脱水→部屋干し中なんだが、まだビショビショ状態。
オイルはどの時点で入れればいいの?
もっと乾いてから?
446ノーブランドさん:2009/11/08(日) 17:43:25 0
>>445
オイルは天日干しか乾燥機で急いで乾燥させた後に使えばいいんだよ。
447ノーブランドさん:2009/11/08(日) 18:00:54 0
オクで落としたムートンのランチコートは水洗いした後にコロニルのスプレーで仕上げたが問題なかった
448ノーブランドさん:2009/11/08(日) 18:16:33 0
>>446
しちゃいけない事教えちゃらめぇ><
449ノーブランドさん:2009/11/08(日) 18:20:29 0
>>445
びしょびしょで塗ると乾くのが遅くなりすぎるから、半乾きくらいで塗るとちょうどいいよ
450ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:52:19 O
カーフのライダースを買いました。カーフは初めてなので、手入れの仕方がいまいち分かりません。詳しい手入れの仕方教えて下さいm(__)m
451ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:54:31 0
普段は馬毛ブラシでブラッシング
数ヶ月経って革が乾燥してきたらコロニルのディアマントやモゥブレイのデリケートクリームを塗ってからブラッシング
452ノーブランドさん:2009/11/08(日) 22:10:19 O
>>451
450です。わかりました!丁寧にありがとうございますm(__)m
453ノーブランドさん:2009/11/09(月) 08:49:50 O
クッションの上に置いてたレザー二着に、飼いヌコの小便が;;
ベージュのラムとカーフなんですが、ラムにカーフの色が移ってしまって…
色の落とし方、洗濯の仕方等、初めての事ですのでどなたか教えて頂きたいです。
454ノーブランドさん:2009/11/09(月) 08:53:44 O
消しゴムしかないよ
455ノーブランドさん:2009/11/09(月) 13:10:14 O
ラナパーがよくないって書いてる人はラナパーのどこがダメだと思うの?
艶、使用後の革の質感、成分、使い心地?

近所で売ってるからラナパーに興味があるけど革のメンテ製品で間違いはしたくないのね
そんな革初心者の疑問を解決してくだしあ
456ノーブランドさん:2009/11/09(月) 13:12:48 0
500円のワセリン買った方が安いから
457ノーブランドさん:2009/11/09(月) 13:44:36 0
神経質に考えないならレザーメンテ用として売っているものなら何つかっても問題ない
普通に着用するのに何ら問題はないしデメリットを体感することもない

仕上がりでツヤがでるかでないか程度の好みの問題だな
458ノーブランドさん:2009/11/09(月) 13:54:04 0
>>455
だからマスペで下地処理、ラナパーで艶出しがいいって言っただろ
キュッキュッ鳴るけどね
459ノーブランドさん:2009/11/09(月) 13:55:18 0
馬油塗っておけばまず問題ない。
460ノーブランドさん:2009/11/09(月) 14:13:48 0
ラナパーの宣伝が必死すぎる
461ノーブランドさん:2009/11/09(月) 14:37:27 0
面倒くさがりの自分なんですがレザーブルゾン(羊・水牛・仔牛)、ブーツ
は最低限のお手入れはしようと考えて実際今しているのが
着用後→馬毛ブラッシング、定期的に馬毛ブラッシング→ラナパー→コロニルスプレー
だけなのですがこれではやはり不十分でしょうか?
462ノーブランドさん:2009/11/09(月) 14:59:06 O
不都合が出てからの対処でも間に合うでしょ
ラナパーの説明書にもマスペの説明書にも「革が甦る」ってこと書いてるんだから
463ノーブランドさん:2009/11/09(月) 15:17:03 0
ラナパーは必要ないもの
464ノーブランドさん:2009/11/09(月) 15:31:30 0
殆どワセリンだもんな
465ノーブランドさん:2009/11/09(月) 15:40:50 O
ディアスキンのメンテ詳しい人いる?
466ノーブランドさん:2009/11/09(月) 15:43:47 O
皆さんラナパーについて教えてくれてありがとうm(_ _)m

ラナパーは艶がでるみたいだけど
艶のでにくい革専用油で簡単に使えるお薦め品ってありますか?
クレクレ君で面倒でしょうが教えてください
467ノーブランドさん:2009/11/09(月) 15:49:11 0
コロンブス ミンクオイル
サフィール ダビン
ジュエル ミンクオイル

馬油
ピュアニーツフットオイル
468ノーブランドさん:2009/11/09(月) 20:20:00 O
>>467
ありがとうございますm(_ _)m
コロンブスのミンクオイルを買ってみまつ
469ノーブランドさん:2009/11/09(月) 21:38:00 O
>>461
充分
ブラッシングに勝るメンテなし
普段からコロニルスプレーまでしてるんだから言うことないよ
470ノーブランドさん:2009/11/09(月) 21:49:45 O
>>465
基本は馬毛ブラシでのブラッシングと柔らかめのコットンでの乾拭き。
フラットヘッドからディアスキン専用のオイルスプレーが出ているので定期的な補充にはそれをお勧めする。
埃落としにもオイル入れ後の仕上げ磨きにも、それぞれ別々の馬毛ブラシを使う方がいい。
埃落としには毛足が長い大型を、仕上げ磨きには毛足が短いくて毛に弾力がある小ぶりのブラシを。
471ノーブランドさん:2009/11/10(火) 03:41:47 0
本物の純良なミンクオイルは、ほんの僅かで何万もする。
そこらで売ってるのは、ミンク成分が0.1%も入ってない。
そんなの使って「ミンクオイルはイイ!!」って騒いでる奴はアホ。
嘘だと思うなら調べてみ。
472ノーブランドさん:2009/11/10(火) 04:08:07 0
スティアハイドレザーって最近よく見るけど革初心者なんでどんなものかわかりません…
おもに最近バッグやラーダイスを見かけるのですが、革質はどのようなものでしょうか?
また、お手入れ方法なども教えていただけるとありがたいです。

今家にはブラシとミンクオイルがあります。
473ノーブランドさん:2009/11/10(火) 05:06:50 0
>>471
たしかに500円程度で売られてるようなミンクオイルに使われてる動物性脂肪は
ほとんど豚から採った油らしいな。
他に鉱物油やシリコンやワックスを混ぜてる。
ミンクオイル自体が入っているのかどうかも疑わしいものがある
474ノーブランドさん:2009/11/10(火) 06:51:26 0
やっぱ馬油がいいよ
475ノーブランドさん:2009/11/10(火) 07:18:08 0
http://item.rakuten.co.jp/mminterior/10005012/#10005012

これ使ったことある人居る?
塗った方がいいんかな
476ノーブランドさん:2009/11/10(火) 07:30:58 O
>>472
ステアハイドは生後3〜6ヶ月以内に去勢された2歳以上の牡牛の革、って聞くと何か特種な物の様だが、もっともありふれた牛革のこと。
ほとんどの牛革の革ジャンはステアハイドかカウハイド。
手入れも普通。
477ノーブランドさん:2009/11/10(火) 07:40:31 O
>>475
何かと思ったらレザーマスターじゃん
あらかじめ塗っとくと汚れが付きにくくて革も馴染みやすいんだろ?
俺は使った事ないが友達はこればっかり使ってる
クリーナーは借りて使った事ある
結構汚れが落ちる
478ノーブランドさん:2009/11/10(火) 10:06:15 0
素朴な疑問なんだけど、馬油ってどうやって採ってるの?
馬に脂肪ってあんあまり想像つかないんだけど
479ノーブランドさん:2009/11/10(火) 10:19:22 O
レザーシャツとかってハンガー掛けだと伸びますよね?
480ノーブランドさん:2009/11/10(火) 12:33:28 O
質問です。
2、3年前に購入した黒のレザブルの所々が赤茶っぽく変色してしまいました。
いわゆるハイブラの物で様々な加工が施されているみたいで、元々長年着るつもりはなかったんですが、愛着湧いてきてしまいまして。
少しでも色素回復できる方法ありましたら教えてください。
481ノーブランドさん:2009/11/10(火) 12:50:27 0
>>480
何処のブランドのどんな加工?
482ノーブランドさん:2009/11/10(火) 14:03:53 0
>>478
脂肪の無い動物なんていねえよ
483480:2009/11/10(火) 14:07:41 O
ブランド名出すと叩かれそうなのでお答えしかねますが、加工はウォッシュ加工やらダメージ加工やらいろいろ施されてたと思います。
484ノーブランドさん:2009/11/10(火) 14:35:44 0
馬油とかのオイルぬりな
なるべく液体タイプがいいよ
485ノーブランドさん:2009/11/10(火) 14:38:44 0
脂肪が一番多く取れるのはマッコウクジラだよ
体の半分が頭で出来ていて、そこに大量の白濁液状の良質な油が入ってる
昔はこの油が機械油や革なめし油、その他生活の様々な利用価値の高い油として使われてた
ペリーが日本開港を迫った理由も、この捕鯨のための寄港地を作るためという話は有名
そのくせ今はアメリカは捕鯨反対などと偉そうに言ってるのだから呆れる
486ノーブランドさん:2009/11/10(火) 14:44:33 0
今では天然のマッコウクジラ油は手に入りにくいので、
合成のマッコウクジラ油が革なめしに使われてる
それをほぼそのまま商品化したのがレクゾルのコンディショナー
したがって革の手入れオイルとしては優秀

馬油は天然の馬の動物性油脂で、由来がはっきりしているので安心して使える
馬油でも液体のものは産量が少ないので、より貴重になる

一方ニーツフットオイルは豚の脂肪から抽出した液体オイルが原料
かつては牛脚油と呼ばれるとおり牛の足から採れたオイルのことを指していたが、
現在では豚が使われている。
487ノーブランドさん:2009/11/10(火) 14:59:58 0
スーパーの豚肉の脂身塗ったらダメかな
488ノーブランドさん:2009/11/10(火) 15:20:57 0
だったらラードでもええやん
使ってみて報告してくれ
489ノーブランドさん:2009/11/10(火) 15:22:34 0

自重で伸びるほど重いレザーシャツってないだろ
490ノーブランドさん:2009/11/10(火) 15:46:13 0
市販のラードは常温で固形だから向いてない。低温環境で白化現象を起こしやすい。
同様の欠点は市販のミンクオイル名称の製品でも起こる。

常温で液状になるオイルやワックスは革のメンテナンスに向いている。
実際に使われているものとして、菜種油、魚油などもある
魚油は簡単に手に入るが意外に値段が高く、しかも匂いがあるので手入れには不向き。
タンナーで使っているものは脱臭加工がしてある。
491ノーブランドさん:2009/11/10(火) 15:49:20 0
ゴマ油は?
食後とかに嗅ぐとキツそうだがw
492ノーブランドさん:2009/11/10(火) 16:00:09 0
ごま油は香りが芳醇すぎて問題外w ヤバすぎ
基本的には低粘度潤滑油として性能の高いオイルはどれでも使える
あとは安定性や匂い、色の問題などがあるだけ
493ノーブランドさん:2009/11/10(火) 16:03:25 O
>>489
柔らかいから伸びるんだろ
つか、ペラペラのレザーシャツしか知らんの?
494ノーブランドさん:2009/11/10(火) 16:07:15 O
全く手入れの知識が無いので教えてください。

2年ぶりに使おうと思って引っ張り出した牛革の鞄に、修正液みたいな白い線が入っていたんだけど、これってカビですかね?

何か対処法はないでしょうか?

鞄はダニボブのクロドーロのリザーブ型おしです。

よみがえらせたい。
495ノーブランドさん:2009/11/10(火) 16:14:45 O
ジップがなめらかになるようにしたいんだけど代用できそうなの100均で買える?
496ノーブランドさん:2009/11/10(火) 16:35:09 O
>>495
潤滑油みたいなの売ってるしクレ556のちっちゃい番みたいなのも100円だし
いざとなればローソク買って擦り付ければいいし
497ノーブランドさん:2009/11/10(火) 18:23:10 0
>>479
畳んで収納するわけにも行かないし、ハンガーしかないでしょ。
肩あってるの使えば問題ないよ。
498ノーブランドさん:2009/11/10(火) 20:33:29 O
>>495
革のお手入れした後、手に付いたオイルをジップに擦り付ける程度で充分。
499ノーブランドさん:2009/11/10(火) 21:05:52 0
ジョンソン
ベビーローション
ベビーオイルでいいんじゃね
500ノーブランドさん:2009/11/10(火) 21:17:02 0
誰かラー油で試してくれ
冬は暖かくなりそうだぞ
501ノーブランドさん:2009/11/10(火) 21:57:28 O
ボッテガ・ヴェネタもミンクは×だよね?
502ノーブランドさん:2009/11/10(火) 22:08:50 O
>>494
その白い物をみてないので何とも言えないんだけど、それがカビだとして話を進める。
白いカビは一番症状が軽い。
レザーソープを準備して(鞄だからコロニルがいいだろう、ムースタイプだから簡単)布に取り、鞄全体を軽くクレンジングするようにカビを落としていく。
白いカビなら落ちる。
乾いた布で洗剤を拭き取って陰干しをする。
クリームを塗って革に栄養を入れる。
503ノーブランドさん:2009/11/10(火) 22:09:50 0
ブランドじゃなく素材で考えろよ
504ノーブランドさん:2009/11/10(火) 22:11:03 O
クリームもコロニルのディアマントあたりがいいだろう。
ただしカビはまた出てくる可能性があるので普段からブラッシングくらいしておく事。
505ノーブランドさん:2009/11/10(火) 22:42:01 0
意外に思うかもしれないけどオロナインH軟膏もいい味あるよ
506ノーブランドさん:2009/11/10(火) 22:49:54 O
ニベアは聞いたことあるな
507ノーブランドさん:2009/11/10(火) 23:28:39 O
楽天でサフィールと言う所のスプレーが気になったんだけど使った事ある人いませんか?
アーモンドオイルが入ってるのです
508ノーブランドさん:2009/11/10(火) 23:36:00 O
>>507
サフィールはブラシはいくつか持ってるけどスプレーは知らないなぁ
やっぱり靴用なの?
509ノーブランドさん:2009/11/10(火) 23:44:16 O
>>508
靴用かどうかわからないんです
スエード&ヌバック?だったかナメック?用って書いてます
革初心者なんです
古着で買ったたぶんスエード(牛革)のジャケットのお手入れをしようと思って、このスレで良く見るコロニルプレミアムプロテクトかサフィールのスプレーかで迷ってます
510ノーブランドさん:2009/11/11(水) 01:07:42 O
>>502>>504
ご親切にありがとうございます!
これからはちゃんと手入れをすることにします。
511ノーブランドさん:2009/11/11(水) 01:17:12 0
オイルドレザーってなんで
ミンクオイルを塗りこむたびに革の色がだんだん濃くなっていくんですか?
512ノーブランドさん:2009/11/11(水) 03:57:46 O
>>509
スエードは裏革、ヌバックは表革をそれぞれ起毛させた物。
サフィールはフランス製、コロニルはドイツ製でそれぞれ革の世界では実績があるブランド。
どちらも鞄や靴を念頭においた製品だが、革ジャンや革家具にも使える。
その両方で選ぶならコロニルのプレミアムプロテクトはスエードから普通の革まで、革なら何でも使えてお得だと思う。
サフィールもスエード&ヌバックの他にも革なら何でも使えるスプレーも出してるからそっちをさがしたら?
513ノーブランドさん:2009/11/11(水) 04:21:42 O
前スレに比べてスレの消化早いね。
答えるのが忙しいくらいだな。
前スレと同じくみんなの革ジャン自慢大会でもやろうと思ったけど質問が多いし、スレチな話題はその邪魔になりそうだからやめておく。
514ノーブランドさん:2009/11/11(水) 11:36:57 O
>>512
今回はコロニルプレミアムプロテクトとコロニル馬毛ブラシとセットで注文しました
次回はサフィール使ってみたいと思います
ありがとうございました
515ノーブランドさん:2009/11/11(水) 11:42:13 P
>>514
防水スプレーは絶対に屋外で使用しな。吸い込むと呼吸器にかなり危険だから
516ノーブランドさん:2009/11/11(水) 15:32:24 O
>>515
換気扇回して室内でやろうとしてました。危ない所だったぜ。

そう言えば、ピッグレザーのライダースの襟の所にぐにゃぐにゃとした型がついてしまっていました…
伸ばしたいんですがレザーってアイロンかけたらダメですよね?
http://imepita.jp/20091111/557720
517ノーブランドさん:2009/11/11(水) 15:47:09 P
>>516
こんなの全然気にならないって
革は60度以上の熱は厳禁
518ノーブランドさん:2009/11/11(水) 16:30:54 O
>>517
はーい。気になるけど気にしないようにする!

それではこんなブーツの傷はなんとかできませんか?
http://imepita.jp/20091111/588080
http://imepita.jp/20091111/589840
http://imepita.jp/20091111/590050
爪先部分とその他の部分で革の質が違うんですが
問題の爪先部分の革は固い革です
何の革かわかりません
表面の色が禿げてしまった以上は諦めるしかないかな
けっこう目立つから気になってしかたないです
519ノーブランドさん:2009/11/11(水) 16:40:18 O
ラムレザーにマスタングペースト塗ったら全体が白くシミになってしまった…

レザーソープで取れるかな…?
520ノーブランドさん:2009/11/11(水) 16:50:35 P
>>519
丹念にブラッシングすれば自然に取れるよ

>>518
それは市販の靴クリームで同色かあるいは若干濃い色を買ってきて
薄く塗りこむといい。
傷のところだけじゃなくて全体に薄く塗ってから、水滴を垂らしたタオルで磨く
完全に塗りつぶすのじゃなく、多少目立たなくする程度の気持ちで
521ノーブランドさん:2009/11/11(水) 17:00:57 O
>>520
ありがとうございます!
靴クリーム今から探しに行ってみます。
522ノーブランドさん:2009/11/11(水) 17:23:28 0
ぶっちゃけシリコンオイルでいいような気がしてきた。
他の油みたいに酸化して臭いが出ることも無いし。
523ノーブランドさん:2009/11/11(水) 17:27:15 O
>>519
マスタングペーストは特に浸透力が強いオイルだからラムみたいに薄い革には厳禁。
もしブラッシングでも白っぽさが残ったらレザーソープを使えばいい。
レザーソープで抜けた栄養分を補充するにはクリームかオイルを入れるしかないけど、モゥブレィかコロニルのデリケートクリームを使う事を進める。
モゥブレィだけじゃなくコロニルのデリケートクリームもなかなかだぞ。
汚れ落としと養分補充が同時にできる。
524ノーブランドさん:2009/11/11(水) 17:34:38 O
>>521
モゥブレィのシュークリームジャーかコロニルのディアマントカラーが俺のお勧めだ。
525ノーブランドさん:2009/11/11(水) 17:35:02 0
>>511にもお願いいたします。
526ノーブランドさん:2009/11/11(水) 17:43:32 O
>>511
それが革の性質だからとしか答え様がないなぁ。
タンニン鞣しの革なんか蛍光灯の光が当たっただけで濃くなるし。
メカニズムも調べれば分かるんだろうけど調べる気持ちになれんのよ。
で、おまいさんはそれを聞いてどうするの?
色が濃くなるのが嫌なの?
527ノーブランドさん:2009/11/11(水) 18:25:10 O
>>518
ひょっとしてブーツのサイズがデカクない??

されか歩き方にクセが有るか。
528ノーブランドさん:2009/11/11(水) 19:45:28 P
B-3って洗ったことがある人いる??
エマールだとムートンの黒ずみがいまいち取れない、、、
なんかいい方法ないかな??
529528:2009/11/11(水) 19:46:33 P
ムートンってのか、毛皮のところの汚れ!!
530ノーブランドさん:2009/11/11(水) 19:59:58 O
>>524
モゥブレィやコロニルは無かったのでナイトって言う安いの買っちゃいましたwww

>>527
ブーツはピッタリサイズですよ。この傷は車に乗る時にガツッとやっちゃいました…
歩き方も特に指摘された事は無いし、自分でも問題無いと思います!
531ノーブランドさん:2009/11/11(水) 20:32:13 O
B3のファー部分の汚れか。
ありきたりだけどエマールをぬるま湯で薄めたものにタオルを浸し固く絞る。
ファー部分を繰り返し叩く様に汚れを落としていく。
陰干ししてブラシをかける。
これくらいやったかもしれんがこれで落ちない汚れはクリーニングに出した方がいい。
普段はスプレーでコーティングしとけば汚れは付かないんだが。
532ノーブランドさん:2009/11/11(水) 20:42:40 O
>>519
塗りすぎじゃないかな?
スポンジでもいいけど、自分なら手のひらに薄く馴染ませてからに革によくすりこむよ。
自分の手なら手の温度でオイルも溶けて革に染み込み易いし、どれくらい塗ればいいか判断つきやすいよ。

>>530
モゥブレィのシュークリーム(カラー)、コロニルのディアマント(カラー)はベタな所。
モゥブレイは安いしいいよ。塗るなら自分のブーツより薄い色のを買うべし。
533ノーブランドさん:2009/11/12(木) 00:02:42 O
エマール見たけど、革洗えないって書いてあるんだけど…皆さん洗ってるんですか?
534ノーブランドさん:2009/11/12(木) 00:50:47 O
>>520 523 532

有難うございます!

ちょっと安心しました。
やってみます。
535ノーブランドさん:2009/11/12(木) 01:21:53 0
オレは洗わない
革靴や革ブーツは洗ったことあるけどジャケットは洗う気しない
よほど汚い古着なら洗うかもw
B-3とかのムートンだと捨てるか洗うか位じゃないと洗う勇気でないなあ
536ノーブランドさん:2009/11/12(木) 01:25:45 P
俺は何の躊躇もなく洗ってるよ
洗ってる人にとってはどうってことないんだがな
537ノーブランドさん:2009/11/12(木) 01:29:41 0
このスレでも他でも革ジャン洗って極端に失敗した!!って話は聞かないよなぁ
そりゃ普通にアタックとかでガンガン洗って乾燥機直射日光とかは駄目だろうけど
やさしく気をつけて洗う分には大丈夫そうだよな
538ノーブランドさん:2009/11/12(木) 02:34:44 0
だーね
水洗いするとすっきりして気持ちいい
539ノーブランドさん:2009/11/12(木) 10:04:58 O
今のとこの手入れは、
一、馬毛ブラシでよごれおとし。
二、コロニルのディアマンテかコロニルの緑の栄養も与える防水スプレー。
もしくはディアマンテから拭き後スプレー。
三、布でから拭き。

以上でおわってます。

最終にもうひとつ仕上げのブラシがあれば充分ですか?
主に靴で、トリッペンやモト、ビルケンのようなピカピカ光らせるような革ではないです。
おすすめの仕上げブラシあればおしえてください。
540ノーブランドさん:2009/11/12(木) 11:41:19 O
>>539
そうだね。
乾拭き後の仕上げブラシまでやればもう完璧だ。
俺のお勧め仕上げブラシは、牛革や馬革に使うならサフィールの豚毛ブラシ。
もっと柔らかい革なら(牛でもカーフやキップ、馬でもコードバンなら)同じくサフィールの馬毛の小型ブラシ。
サフィールは良い毛がよく詰まっていてコストパフォーマンスが高い。
ブラシのよしあしで能率が違うからそこそこいいブラシを買うことを勧める。
541ノーブランドさん:2009/11/12(木) 11:57:14 O
仕上げ用ブラシならコロニルの馬毛ブラシ(小)だろう
品質でもサフィールに負けてないと思う
弾力が十分あるうえに柔軟な毛だから豚毛ブラシいらないな
どんな革でもこれで仕上げられる
埃取りならコロニルの馬毛ブラシ(大)だ
542ノーブランドさん:2009/11/12(木) 11:59:17 O
グイディのカバン買ったんだけど手入れ何すればいい?
ベビーカーフのジップ開けると一枚革になるやつです
543ノーブランドさん:2009/11/12(木) 12:16:58 O
>>542
間違ってもやたらとオイルなんか塗らないこと。
元々良質のオイルで仕上げてあるのだから、馬毛ブラシのブラッシングと柔らかいコットンでのから拭きで充分。
レザーソープで汚れを洗い落として革の表面がかさついたとか、何年も使って革の潤いがなくなった時のみクリームを少量塗る。
544539:2009/11/12(木) 12:22:31 O
ありがとうございます。
サフィールかコロニル探しにハンズか靴屋いってみます。
545ノーブランドさん:2009/11/12(木) 13:08:12 0
>>544
ハンズ行けていいな
田舎者の俺は楽天で買った>コロニル
546ノーブランドさん:2009/11/12(木) 13:08:38 0
皆、革ジャン洗うときに専用の洗剤入れて洗ってる?
古着で買ったヴィンテージライダース、洗ってみようかと思ってるんだけど。
547ノーブランドさん:2009/11/12(木) 13:18:50 0
>>545
俺も田舎だけど昨日近くのSCでサフィール売ってる店見つけた。
ラッキーだった。
それまではKIWIとコロンブス位しか見つからなかったので。
548ノーブランドさん:2009/11/12(木) 18:21:09 O
俺も地方だから上京した時にハンズでお手入れ道具買ったなぁ
サフィールの大きな馬毛のブラシは100円ショップのやつとは全然汚れ落ちが違って感激したよ
ただ地元の靴屋がコロニルのスプレーとクリームは置いてるので助かる
549ノーブランドさん:2009/11/12(木) 18:28:23 O
>>543
サンクス
このまま過度の手入れせずに使ってみる
550ノーブランドさん:2009/11/12(木) 18:46:18 O
ライダース買った店でマスタングペーストすすめらて、拭き取らなくてもいいみたいなこと言ってたんだけど本当ですか?
551ノーブランドさん:2009/11/12(木) 18:49:18 0
ラングリッツのレザードレッシング、簡単だし安いしいいよ。
552ノーブランドさん:2009/11/12(木) 19:12:58 0
うんこしたあとに肛門にマスタングペースト塗ったら拭かなくていいの?

ってどんだけ楽したいんだよ
553ノーブランドさん:2009/11/12(木) 19:14:42 O
>>550
ミンクオイルと違ってライダースにマスタングペースト塗るとほとんど浸透しちゃうからね。
ただ、そのままだと妙に革の艶がなくなって、くすんだみたいになるからきれいな布のから拭きかブラッシングをした方がいい。
自然な艶が出るよ。
マスタングペーストにはワックスが含まれてないから、すごくピカピカにしたいならラナパーかレザーバームを使った方がいいね。
554ノーブランドさん:2009/11/12(木) 19:34:23 0
>>546
レザーウォッシュ、レザーシャンプー、革るんで洗える!!
↑ちょっと高い、、、、

金がないならエマールでいいんじゃね!!
555ノーブランドさん:2009/11/13(金) 00:13:41 O
素朴な質問なんですが、スエードやヌバック以外の革ジャケットにもブラッシングって必要なんでしょうか? 教えて下さい。
556ノーブランドさん:2009/11/13(金) 00:19:59 0
とりあえずスレよめ
557ノーブランドさん:2009/11/13(金) 01:57:18 0
>>554
サンクス。やっぱりその辺りなんだね。
業者に出しても良いんだけど、
このスレ読んでたらライダースなら洗えるのかな、と思い始めて。
濡れても何とかなる素材だし。
558ノーブランドさん:2009/11/13(金) 07:33:18 O
ここっていい奴多くて好き
559ノーブランドさん:2009/11/13(金) 09:06:46 O
夏にルイスレザーサイクロン(現行)をジップ全閉で軽く畳んでネットに入れてエマールで洗濯機で洗った
新聞ひいて風通しいいところで1日陰干し後、半乾きでマスタングペーストを全体に薄く塗った
さらに2日間陰干しで完全に乾いたが、革の質感は新品状態で全く変わらなかった(本当はヤレさせたかった)
革は洗濯機で余裕で洗える ただしヤレさせて風合い出させたい人は、乾燥機までやらないと無理と分かった
ビンテージサイクロンは怖いのでやっていない 誰かビンテージ洗濯機で回した豪傑いたら教えて
560ノーブランドさん:2009/11/13(金) 10:17:37 O
ビンテージはさすがに手洗いするだろ。
もっとも新品のライダースにヤレた風合い出そうとしてたらいで手洗いする時に砂利と一緒に揉み洗いした奴の話は聞いた事あるけど、やりたくないな。
いかにも新品って感じが少し恥ずかしいのは俺もよく分かるけどヤレ感をわざわざ出すための何かはしてない。
それにルイスは新品の艶も渋い光りでいいじゃないか。
俺のライダースは3着ともバンソンだけど新品の頃は表面ギラギラだったぞ。
561ノーブランドさん:2009/11/13(金) 12:58:42 0
B-3の時期になってきたね!!
何年もほったらかしたB-3なんだけど、今年は着ようと思うんだよ!
ちょっと質問!!
久しぶりにお手入れしようと思うんだけど、オイルって塗ったほうがいい??
塗るとしたら何がおすすめ???
562ノーブランドさん:2009/11/13(金) 13:31:44 0
>>561
コロニルのスプレー
563ノーブランドさん:2009/11/13(金) 14:13:08 O
B-3は羊だからミンクオイルやマスタングペーストはあまりお勧めしない。
防水、防汚、栄養補充までスプレー二本で済ましちゃうのはどうだ?
革部分はコロニルのプレミアムプロテクト、ファー(毛皮)部分はコロニルのナノテクかバリオスプレー。
後はブラッシングで充分。
564ノーブランドさん:2009/11/13(金) 14:44:08 O
コロニルのナノテクってナノプロスプレーってやつのことか?
やっぱあれまで必要なのかね?
俺はプレミアムプロテクトがあまりにも便利すぎてファーの部分もそれで済ませてたぜ
やっぱファーには専用のスプレーかけないと防水にならないのかな
565ノーブランドさん:2009/11/13(金) 14:50:47 O
>>560
VANSONの新品はなんか恥ずかしいよな

俺はしばらく部屋で着てたよw
566ノーブランドさん:2009/11/13(金) 14:53:40 0
洗濯機ほりこんでマスターベーションでムラダシしてくれ
567ノーブランドさん:2009/11/13(金) 15:02:59 0
>>559
60's402ライトニングをオクで落札→強烈な腋臭→洗濯機でブン回し→
腕の部分5pくらい裂ける→号泣

実話じゃい
568ノーブランドさん:2009/11/13(金) 15:18:22 0
>>567
洗濯ネットは使った???
革を洗濯機に入れる時は洗濯ネットが必要だよ!
569ノーブランドさん:2009/11/13(金) 15:28:14 0
気持ちは分かるがブン回すのは・・・

オレは裏返した状態でネットに入れて手洗いモード
汚れが気になる時は押し洗いしたり
古着の腋臭もしつこく押し洗いしたら何とか消えた
570ノーブランドさん:2009/11/13(金) 16:25:51 0
何で腋臭だと思うんだ?
うんこ臭かもしれないし、マンコ臭かもしれないだろ。
571ノーブランドさん:2009/11/13(金) 21:13:27 O
ところでこのスレのみんなはどんなブーツ履いてるの?
俺はレッドウイングのベックマンとセッター。
後はダナーのバンクーバーとチペワのエンジニア。
572ノーブランドさん:2009/11/13(金) 21:28:27 O
ビスポしたブーツ3足

Belstaff1足(2足目は取り置き中)

チペワ1足

573ノーブランドさん:2009/11/13(金) 21:36:19 0
革財布に顔の脂塗るようにしたら脂取り紙いらなくなった
574ノーブランドさん:2009/11/13(金) 21:45:15 0
>>571
赤羽875・899・8165・8806
チペワのエンジニア
Drマーチンのサイドゴア
モンタナのウェスタン
スケッチャーズのショートリング
575ノーブランドさん:2009/11/13(金) 22:16:57 0
ラナパー塗った翌日にプレミアムプロテクトを吹いても大丈夫?
革はラムです。ラナパーのテカテカ感は気に入ったけど防水が不安・・・
576ノーブランドさん:2009/11/13(金) 22:18:52 O
>>575
勇気出してやっChinaよwww
577ノーブランドさん:2009/11/13(金) 22:23:47 O
アンティーク加工の濃茶のジャケットをもう少し暗めにしたいのですが何かいい方法はありませんか? 革はカーフです。 知ってる方がいましたら是非お願いします。
578ノーブランドさん:2009/11/13(金) 22:29:06 O
>>577
ベジタン?クロム?
579ノーブランドさん:2009/11/13(金) 22:44:02 O
>>571
レッドウイング8875、8270、8134。
LLビーンの6インチ。
580ノーブランドさん:2009/11/13(金) 23:00:11 O
>>578
レスありがとうございます。ここのスレは勉強の為に時々、覗かせてもらっているのですが、まったくの素人なもんで、ベジタンかクロームか見極めることができません。大変申し訳ないんですが見極め方を教えてもらえないでしょうか?
581ノーブランドさん:2009/11/13(金) 23:05:57 O
>>575
防水スプレーとクリームを併用する事はよくあるからやっても大丈夫だと思うけどプレミアムプロテクトはもったいないな。
あれは一本で革のケアから防水まで出来る様に天然シダーオイルが配合されてる高級スプレーなのに。
それとラナパーが艶が出るのはビーズワックスが入ってるからってだけだから。
艶出しそのものが目的ならビーズワックスポリッシュを使えば最高にピッカピカだぜ。
582ノーブランドさん:2009/11/13(金) 23:20:02 O
>>580
見かけで鞣し方を見分けるなんてまず無理だな。
>>578はクローム鞣しなら使える方法が多いと考えて聞いたんだろう。
カーフもオイルを使っていけば色は濃くなっていくけど、その程度じゃダメなのか?
退色した部分の補色程度ならコロニルのディアマントカラーとかで出来るけど全体のカラーを変えるのは結構大変だぜ。
583ノーブランドさん:2009/11/14(土) 00:09:29 O
>>582
レスありがとうございます。いえ、ほんの少し濃くしたいだけなので、大丈夫だと思います。オイルを使えばいんですね? 質問ばかりで申し訳ありませんが、オイルはどこのオイルがお勧めでしょうか?質問ばかりで本当に申し訳ありません。
584ノーブランドさん:2009/11/14(土) 02:26:04 0
俺のレザーの悩み聞いてくれ・・・
ラムに馬油塗ったら白いシミが出てきてしまって
何を思ったか馬油重ね塗りして、直ぐさま乾拭き、ブラッシングしたんだ。
そしたら白いシミは何故か消えたんだけど
今度は色の濃い所と薄い所が出来てしまった・・・。
多分色の濃い所はオイルのせいだろうけど。
サドルソープで洗って一度オイル分を出した方が良いかな?

早くこのスレに出会っていればorz
585ノーブランドさん:2009/11/14(土) 02:32:37 0
>>584
サドルソープはラムレザーには役に立たない
その色ムラにしても自然に消えるかもしれないからしばらく様子を見ておいたほうがいい
心配なら、お湯で絞ったタオルで全体を丁寧に拭いてやるくらいにしておけ

次からはラムレザーにはオイルは使わないように
デリケートクリームかレザーローションかディアマント以外は使わない
586ノーブランドさん:2009/11/14(土) 06:46:02 0
>>581
ありがとうございます!
勿体ないですけどラナパー捨ててプレミアムプロテクトとビーズワックスポリッシュでテカッテカにしてしまおうと思います
587ノーブランドさん:2009/11/14(土) 06:53:53 O
>>571
レザーブーツは・・・・・
ジッポしか持ってないことに気が付いた(笑)

あとはコンバースのタクティカル
588ノーブランドさん:2009/11/14(土) 07:24:20 O
>>583
カーフならコロニルのディアマントがお勧め。
後はモゥブレィのデリケートクリーム。
マスタングペーストなんか絶対塗らんでね。
589ノーブランドさん:2009/11/14(土) 07:53:58 O
>>584
俺も>>585が書いたみたいにとりあえず様子を見た方がいいと思うがムラがどうしても取れない時は何とかする方法はあるからそんなに心配すんな。
デリケートクリームやディアマントもそれがなんとかなってから塗った方がいい。
濃淡のムラがどうしても取れなかったらまた来な。
590ノーブランドさん:2009/11/14(土) 08:40:58 O
>>586
ラナパー捨てる必要は無いと思うけど俺もプレミアムプロテクトに含まれてるシダーオイルの方がラナパーのワセリンより全然革にいいと思う。
ビーズワックスポリッシュはサフィールのやつだと思うけど元々靴用のやつだから色付きのもあるから注意する様に。
ビーズワックスポリッシュ(ニュートラル)って書いてある方が確か無色だから革ジャンに使うならこっちかな。
591ノーブランドさん:2009/11/14(土) 09:45:26 0
ラナパーは、結構水弾くよ。
592ノーブランドさん:2009/11/14(土) 09:51:24 0
ラングリッツのレザードレッシングも耐水性あるよ。
キュッキュッいわないし、革も柔らかくなるよ。
これで¥1400は安いと思う。
593ノーブランドさん:2009/11/14(土) 09:55:18 0
>>588
マスタングペーストは何がダメなん?
594ノーブランドさん:2009/11/14(土) 10:00:11 0
プレミアムプロテクトってよさそうじゃん!!
ちょっと買いに行ってくる!!
総武線の千葉から錦糸町くらいで売ってるところって知ってる???
595ノーブランドさん:2009/11/14(土) 10:00:14 0
>>591
そりゃあ殆どワセリンで蜜蝋をちょっと入れてるもの
596ノーブランドさん:2009/11/14(土) 10:01:11 0
>>594
俺んとこは田舎だから楽天で買った
597ノーブランドさん:2009/11/14(土) 10:14:09 O
>>593
ダメじゃないさ。
普通の牛革や馬革の革ジャンに使うならとてもいいオイルだと思う。
ただマスタングペーストは浸透力が凄いから、カーフみたいな柔らかくて薄い革には向かんのよ。
で、ディアマントかデリケートクリームと。
598584:2009/11/14(土) 10:57:27 0
>>585
>>589
レスありがとう。
良く見たらサドルソープはラム革には使えないって記載してあったw
とりあえず着用し続けてムラが消えるか様子見てみるよ。
599ノーブランドさん:2009/11/14(土) 11:03:09 O
>>588
早速、買ってきます。
ほんと、助かりました。
親切にどうもありがとうございます。
600ノーブランドさん:2009/11/14(土) 12:13:26 O
なんだ
俺ももっと早くここ来ればよかったよ
ラムブルゾンの手入れにラナパーもう買っちゃったけどディアマントってやつの方がよさそうじゃないかよ
601ノーブランドさん:2009/11/14(土) 12:19:57 0
プレミアムプロテクトが売ってない、、、、、
爬虫類用とか底革用とかって、、微妙なやつしかないよ、、、
今日中に作業したいのに、、、、もうチット探す、、、、
アメ横で売ってるかな??
602ノーブランドさん:2009/11/14(土) 12:46:16 O
都内の近くに住んでる奴が贅沢言うなよ。
最悪でも東急ハンズに行けばいいじゃん。
田舎もんは通販しかないんだぞ。
603ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:34:43 O
あのさぁ
おまいらプレミアムプロテクトとディアマントはコロニルの数ある製品の中でも最上級クラスのスプレーとクリームなんだぞ
もともと高級靴やバッグのケアの為に開発された商品なんだよ
ディアスキンやカーフやラムのジャケットに使うならわかるが、おまいらの汚い革ジャンやブーツなんかにバンバン使うんじやない!
売り切れて伊勢丹のいつもの棚に無いじゃないか!
604ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:38:32 0
昔東ベルでオマケにくれたクリームって今のラナパーみたいだったな
光沢は出るけど音もキュッキュッうるさくてw
たぶん蝋成分が入ってたんだろうな

さっき東ベルのクリーム見つけたから使ってみた感想でした
605ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:26:04 O
お手入れ日和になってきたな。
606ノーブランドさん:2009/11/14(土) 16:53:18 O
クロムハーツの財布にレザークリーナー塗ったらなんかテカテカが無くなったんだけどなに塗ればいい?
ラナパー?デリクリ?マスペ?
艶を取り戻したい
607ノーブランドさん:2009/11/14(土) 17:00:55 O
>>606
それ以上何も塗らずブラッシングかから拭きしても艶はよみがえるんだけど、ピカピカにしたいのならその中じゃラナパーだな。
マスペにはワックス成分が入ってないしデリクリは少量、ラナパーにはビーズワックスが結構入ってるから。
608ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:41:48 0
>>607
嘘書くなバカ
ラナパーの宣伝いい加減にしろよ
最悪だろラナパーを使うなんて

>>606
悪いことは言わない、艶を出すなら乾拭きしてブラッシングをするだけにしておけ
丹念にブラッシングしているうちに艶が出てくる
609ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:48:29 0
ラナパーの宣伝はあちこちにうざいほどある。
それで知らずに買っちゃう人は多いだろうし俺も以前買ってしまったが捨てた。

天然成分100パーセントとか嘘の広告が入ってるが、
特許で判明した本当の成分は

   約94.64%のペトロラタム(ワセリン)
   約1.8%のホホバ油
   約1.5%のマイクロクリスタリンワックス
   約1.2〜1.5%のラノリン
   約0.5%のビーズワックス

天然成分に該当する物は全体の3.5パーセント程度しか入ってなく、
残りの95パーセント以上が石油由来の成分だった
610ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:51:28 0
なぜ未だにラナパーが誇大広告で消費者センターから忠告を受けてないのか分からん。
成分の分かる特許はここで閲覧できる
ttp://blog.livedoor.jp/veg_tan/archives/51093274.html
611ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:33:19 0
定期的に湧くな、ラナパーアンチ。
まぁ俺も絶対買わないし使わないけどなw
612ノーブランドさん:2009/11/14(土) 20:06:24 0
ttp://img215.auctions.yahoo.co.jp/users/4/1/7/6/poohsuke_4eu-img450x600-1257638524iptnfq14199.jpg
↑B-3ってここまでオイルを入れるもんなの??
613ノーブランドさん:2009/11/14(土) 20:11:28 0
>>612
オイルっつーか表面の加工の違いじゃね?
614ノーブランドさん:2009/11/14(土) 20:15:53 O
>>600だけどラナパーってのはそんなによくない物なのか?
やっぱディアマントってオイルの方がいいのかな
ラム革のブルゾンの手入れなんだが
615ノーブランドさん:2009/11/14(土) 21:59:01 O
牛ばっかりでラム・シープ買わない俺にとってはマスタングペースト・ソンバーユがあれば十分だわ
616ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:02:15 0
>>614
ラム革にオイル系やラナパーは厳禁だよ。
風合いが変わってしまう。
一般的にはデリケートクリームなどで十分だが、
艶も出したいならディアマントを使えばいい。
617ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:04:21 0
ラムの風合いが変わってしまったら
どうすれば良いんだ?
サドルソープでも洗えないし、デリケートクリーム?
618ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:05:21 0
ホント、いい加減にラナパーの宣伝をこのスレに書き込むのはやめてくれ
ただでさえインターネット上にはラナパーの宣伝が溢れてて
3000円もの大金を、薬局で500円で買えるワセリンと大差ない物に使ってしまう被害者が多い商品なんだ
619ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:06:25 0
>>617
サドルソープは名前の通り、サドルレザーのような硬いタンニンなめし革に使う。
柔らかくなめしてあるラム革には使えない。
620ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:09:09 0
ラナパーで3000円を無駄に捨ててしまったことはまだ我慢できるが、
高価な革製品に、ワセリンを塗りたくってしまったことは悔やんでも悔やみきれない
そういう意味でラナパーは絶対に許せない商品
成分のほとんどがワセリンであることを明記すべき
621ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:11:11 0
>>619
知ってるよ、だから洗えないって書いてあるだろ
622ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:22:22 0
ラナパーとディアマントで迷ったが、ディアマントの無色買った
俺の選択は間違ってなかったようだな
623ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:28:45 0
ディアマントの匂いだいちゅき
624ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:35:31 0
ディアマントいいですお(^ω^)
http://www.happyvalue.com/sisaccs/diamant.htm


ラナパーとディアマントの違いって? 〜勝手に検証〜
http://blog.livedoor.jp/happyvalue/archives/50317470.html

ドイツでコロニルを作っているメーカ「ザルツェン社」にもラ○パーを送って使ってもらうことにした。
「ディアマンテ」と比べてどんなもんでしょう?とさりげなく聞いてみる・・。 答えは明快
「比べるべき対象にあらず」。

じゃあ、自分でも使ってみようっと。CMでは明確な効果がはっきり見えたので、実はその時点で
私の疑惑が広がっていた。
「それって、油分が多いからてかってるんじゃないの?」実際ドイツで調べてもらっても、ワセリンや
蝋などの油分がほとんどだった。
革切れに塗ってみたところ、お、確かに伸びがいい。すーっと浸透しているようにも思える。
目にみえて変化があったからといって、それで革に優しいケアだとは決していえないのだ!
625ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:39:30 O
別にワセリンを塗ること自体は悪いことじゃないだろう
ただラナパーが幾らかは知らないがワセリンは薬局で200円もあればがっつり買えるということだ
62615:2009/11/14(土) 22:51:24 0
ラナパもディアマントももってるが、
革によって向き不向きがあるから使い分けてる。
いちおうワセリンももってるけど、
値段差の価値があるかどうかはおいておいて、
ラナパの方が良い。
ラナパ=ワセリンと言ってるひとはたぶん、
両方使って比べたこと無い人だよ〜ん。
627ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:54:49 0
レザージャケットに
オイル分与え続けるとどうなるの?
オイル塗るの楽しくてつい塗りたくなっちゃうんだけど。
628ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:56:56 0
>>627
柔らかくなって型崩れして最後には弱くなって切れる
629ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:58:19 0
>>628
うほマジか。
気をつけないとw
630ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:03:43 0
じゃあオイル分抜くためにはどうすれば良い?
631ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:04:22 0
丸洗い
632ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:07:27 0
ちなみにワセリンは普通の洗剤では溶けないので、
専用の洗剤を使わなくてはいけないやっかいなシロモノでもあるよ
633ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:08:47 0
>>626
こういう宣伝カキコをいい加減やめろ
どっちも持ってるに決まってるだろ
圧倒的にディアマントのほうが優れてる。

ラナパーなんてのは口紅が光るのと同じでワセリンがテラテラと光って見えるだけだ
634ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:13:37 0
レザーって湿度の高い部屋には置くなって言われてるけど
乾燥しきってる部屋には置いても大丈夫?
除湿器つけてる部屋に置こうかと思うんだけど。
635ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:16:54 0
冬は寒ければ乾燥していても大丈夫だよ。
高温環境と乾燥が重なるとオイルが抜けるが、
一般的には冬よりも夏の方が高温のために乾燥が早く進む。
636ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:21:44 O
革のクリーム塗ってもレザージャケットがカビ臭い…
洗った方がいいかな?
637ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:22:29 0
>>632
体質上毎日ワセリン塗ってるけど、そんなに神経質になるほどのものでもないよ
普通にアタックとかで洗えばそれなりに落ちるよ
特に革ジャンとかに塗る分には肌に接するわけでもないし拭けばとれるんじゃないか
ワセリン 洗濯で検索すると、ワセリンはこの洗剤じゃなきゃ落ちません!!とかいって高い洗剤の宣伝目に付くけど
ありゃぼったくりだろうなぁ
638ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:28:31 0
>>637
なんだよ、それも詐欺くさい商売だったのかよ
ワセリン周りには変な商売が多いな
639ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:29:42 0
>>636
洗ったほうがいい。
エマールなどで洗うだけではカビのにおいは消えないので、
その後にソフランという柔軟剤に丸1日くらい漬けておく。
これでカビの臭いやワキガなどの悪臭を消すことが出来る。
640ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:30:28 O
まあ3000円出すならマスタングペーストだな
641ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:37:20 0
俺のマスタングペーストはもっと高いぜ?
642ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:41:45 0
前スレから、基本はブラッシング、ブラッシングとウルサイ輩がいたから
半月程前から、週一のペースで試してみた。
レッドウィングの馬毛ブラシでマッコイのA−2。
そしたら、決め細やかな皺&自然で上品な艶が早速出てきた。
もっと早くにこのスレに出逢うべきだった。
643ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:45:37 0
ファ板には珍しいぐらいの良スレですw
644ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:47:51 0
俺なんか毎日ブラッシングしてるわ。
手入れ楽しすぎる。
ブラッシングって毎日しても問題ないよね?
645ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:50:17 0
雑誌立ち読みしたら、レザーやコートが臭くなったら、普通の固形石鹸を服の下に置いてしばらく吊るしておくといいと
書いてあったよ やったことないけど誰かやってみたら
646ノーブランドさん:2009/11/14(土) 23:51:57 P
>>633
>>626はラナパーとディアマントの比較をしてるんじゃなくて、ラナパーとワセリンを比較してるんだと思うんだけど・・・
あと別にラナパーマンセーしてるわけじゃないだろ
ディアマントの評価も下がるからあんまりキチガイじみた書き込みは控えてくれ
647ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:28:53 0
マスタングペースト塗ったら革が異常に柔らかくなってしもうた
牛ならまだしもラムだぜ
伸びるの怖くて着られねぇw
648ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:44:16 0
ラムにはオイル系はつかうな。
クリーム系じゃないと質感が変化してしまう。
649ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:45:23 0
>>646
うっせーキチガイ
650ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:50:01 0
このスレ見るまでラムとかシープスキンがデリケートな素材で手入れも大変なの知らなかったよ
革ジャンなんてどれも丈夫で長持ちだと思ってた
651ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:53:58 0
オイル飛ばすのにドライヤーの温風を
少し離してかけるのはダメ?
652ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:58:44 0
>>651
革に熱は厳禁です!
特に熱+水になると最悪です!
653ノーブランドさん:2009/11/15(日) 01:00:44 0
>>652
そっか、そりゃそうだよなぁ。
ぁーどうやってオイル飛ばそう。
洗いは怖くて出来ないし。
654ノーブランドさん:2009/11/15(日) 01:19:56 O
牛革のボストンバッグを買ったのですが、どのような手入れをすれば良いのでしょうか?
カサカサになったりしたらクリームを使うくらいで平気ですか?
あと普段からしておく事はありますか?
655ノーブランドさん:2009/11/15(日) 01:29:22 0
>>653
水を良く絞ったタオルで
丁寧にポンポンと叩くか優しくなぞれ。
表面のオイル分なら若干だけど取れるだろ。
乾拭き、ブラッシングも忘れずにな。
くれぐれもやりすぎないように。
656ノーブランドさん:2009/11/15(日) 02:36:13 0
そうだな。ぬるま湯で絞ったタオルで拭くとオイルはけっこう抜ける
顔を洗うのと同じ仕組みだ。
ドライアーの熱風や直射日光の熱でもオイルは飛ぶが、
濡れた状態の革に60度以上の熱を掛けると、組織が縮んで硬くなって革が死ぬよ。
あくまで革が乾燥した状態でなら大丈夫だが、出来れば避けたほうがいい方法。
657ノーブランドさん:2009/11/15(日) 04:15:24 O
うるさいと言われようがもっと言うぞ。
基本はブラッシングだ。
元々革はオイルで仕上げてあるのだから充分オイルを含んでる物なんだよ。
実際に触れてみて革が乾燥していると感じない限りオイルなんか塗らなくて結構。
馬毛のブラッシングなら毎日でも。
革製品のお店じゃ店員が毎日の様にブラシで埃はらってるし。
658ノーブランドさん:2009/11/15(日) 04:23:58 O
>>654
馬毛ブラシでのブラッシング。
それなりの品質のバッグを買ったならクリームとかは数年塗らなくていい。
ブラッシングは埃落としだけでなく、元々革の製造過程で入れてあるオイルを革の繊維に馴染ませる効果もあるのでどんどんやろう。
659ノーブランドさん:2009/11/15(日) 06:01:05 0
ブラッシングは掃く方向とか気にしなくていいの?
いまいちやり方(力加減とか方向)が分からないんだが…
660636:2009/11/15(日) 07:46:49 O
>>639
ありがとう
参考にします
661ノーブランドさん:2009/11/15(日) 07:56:44 O
>>659
それじゃ、普段の埃落としが主目的のブラッシングから。
手首のスナップを効かせてブラシの毛先で埃を払う様に、方向は上から下、リズミカルにやると疲れない。
次にウエスではなくブラシで直接クリームやオイルを塗る場合のやり方。
円を描く様に、毛先を跳ね上げず、革の繊維の奥にクリームを浸透させる事をイメージしながらやや力をいれてブラシを動かす。
もちろんジャケットなら襟元から始めて裾方向に円を描いていく。
最後にクリームやオイルを入れ終わった後の仕上げ磨き。
光沢の具合を見ながら埃を落とす時より力を入れて、ただこすりつけず手首を効かせて毛先を跳ね上げて上から下へブラッシングする。
662ノーブランドさん:2009/11/15(日) 08:03:25 O
>>661
なかなかいいな。
次回テンプレ希望
663ノーブランドさん:2009/11/15(日) 08:14:42 O
>>661で挙げたクリームをブラシで入れいく方法や仕上げ磨きの手順はあくまでも俺のやり方で、人によって色々細かい所が違う事も言っておく。
クリームやオイルを布に取って塗っからブラシをかけて革に擦り込むのももちろんOK。
布で乾拭きを何度もした後ブラシで磨き、最後に磨き専用ウエスで艶出しをする人もいるし、順番を逆にして一番最後にブラシをかける人もいる。
布での乾拭きを一切しないでオイル入れ、仕上げ磨きの順番で全部ブラシでやる人もいる。
俺は途中で一度乾拭きをする。
自分のスタイルが出来るのも楽しいぜ。
664ノーブランドさん:2009/11/15(日) 09:53:44 0
ソンバーユ?馬油100%が薬局で70ml1400円なんだけど、
100%だとマスタングペーストと同じってこと??
値段的に薬局の馬油のほうが安くてよくね???
665ノーブランドさん:2009/11/15(日) 10:15:50 O
ディアスキンのレザーブルゾンって、お手入れとか扱い難しいですか?
666ノーブランドさん:2009/11/15(日) 10:36:57 O
>>665
今はお手入れのアイテムが色々あるので難しくない。
鹿は柔らかいけど強いからね。
日常のお手入れの基本はブラッシング。
オイルやクリームは季節ごとくらいの頻度でいいと思う。
このスレではフラットヘッドの専用オイルを紹介してたけどコロニルのディアマントで充分。
667ノーブランドさん:2009/11/15(日) 11:03:14 0
濡れたレザーをドライヤーで熱くわえるのは厳禁だけど、
冷風で風送って乾かすのはあり?
668ノーブランドさん:2009/11/15(日) 11:09:52 0
>>667
強熱風で乾かすんだよ。
669ノーブランドさん:2009/11/15(日) 11:13:35 O
>>668
やっちゃいけない事教えるんじゃない
670ノーブランドさん:2009/11/15(日) 11:29:22 0
>>668
おk ガンガンストーブであっためて60度以上を保ちながらドライヤーの熱強風で…
ごめん俺チキンで 無理だ
671ノーブランドさん:2009/11/15(日) 12:27:25 O
チキン革
672ノーブランドさん:2009/11/15(日) 13:03:27 O
>>661
>>663
相変わらずブラシの鬼だな
673ノーブランドさん:2009/11/15(日) 14:31:25 0
>>671
オーストリッチならアリ
674ノーブランドさん:2009/11/15(日) 14:35:51 0
最近牛革ジャケットを買い、手入れを覚えようと参考にさせて貰ってます。
コロニルのプレミアムプロテクト、ナノプロ、プレミアムディアマント、馬毛ブラシ小&大
を注文したのですが、防水スプレーの使用頻度はどのくらいで使用したらいいですか?
ほぼ毎日着る状態で、ブラッシングは毎日するつもりです。
防水スプレーを使われてる方、宜しく御願いします。
675ノーブランドさん:2009/11/15(日) 15:35:17 0
>>674
スウェードじゃなきゃ防水スプレーはいらないと思うけど
逆にオイルとか染み込まなくなるし

スウェードの場合だと撥水効果が悪くなったと思ったらでいいんじゃね?
676ノーブランドさん:2009/11/15(日) 15:45:35 0
>>674
防水スプレーは新品のうちに最初に1度、全体的に噴いておくのが基本

防水スプレーのフッ素樹脂にはかなりの耐久性があるので、
以降のメンテナンスには2ヶ月から3ヶ月に1度程度の頻度で、
肩口や袖口、その他擦れや曲がりの激しい部位だけにスプレーすればよい

全体にスプレーするのは年に1度で十分すぎるくらい
2年に1度でもかまわない
677ノーブランドさん:2009/11/15(日) 16:14:28 O
銀面剥離とやらが怖くて、鹿革が買えない
発生を抑える手段は無いのものか?
毎日着ない、とかじゃ無理ですよね…
678ノーブランドさん:2009/11/15(日) 16:21:18 O
>>674
プレミアムプロテクトは栄養+防水だから最初に吹いときゃ後は年一回でいいと思う。
ってかナノプロとプレミアムディアマントも買ったのか?
贅沢だなおい。
ナノプロ使うのはファーかボアが付いてるジャケットなのか?それとも革以外か?
第一プレミアムプロテクトだって手入れしにくいスエードやヌバックの栄養補充と防水を一気にするスプレーだ、そりゃどんな革にも使えるが。
高性能過ぎるアイテムを無駄に使うのは勿体ない。
普通の牛革ならもっと安い防水スプレーとディアマントで充分。
679ノーブランドさん:2009/11/15(日) 16:30:08 O
何言ってるんだ。
プレミアムディアマントひとつで防水、栄養、艶出しまで出来るクリームなんだよ。
防水スプレー必要ないんだ。
何に使うかって話だ。
680ノーブランドさん:2009/11/15(日) 17:06:11 O
オマイラ除湿機くらい買えよ
雨で濡れたら洗えw

俺は擦り傷抑制と保革が優先だがなwww
681ノーブランドさん:2009/11/15(日) 17:23:36 O
>>677
そりゃ長持ちしないからラム革が買えないってのと同じじゃん。
どんな丈夫な革だってダメになることはあるんだから気にせず着るこった。
682ノーブランドさん:2009/11/15(日) 17:53:59 O
カーフだって柔らかいのはアレだしな
683ノーブランドさん:2009/11/15(日) 18:15:05 O
元から剥離気味の革は諦めるしかないな・・・

レザーマスターとディアマントの無色と補色用だけで足りる
684ノーブランドさん:2009/11/15(日) 18:29:09 O
やはり牛革だ
685ノーブランドさん:2009/11/15(日) 20:04:07 O
牛さん・水牛さん・羊さん・山羊さん・馬さん・駝鳥さん・象さん・河馬さん


ご冥福を祈ります
686ノーブランドさん:2009/11/15(日) 20:20:26 O
水子に見えた
687ノーブランドさん:2009/11/15(日) 20:54:23 O
ぎゅうぎゅう鳴るのを止めるにはどうしたらいいんでしょうか?
68815:2009/11/15(日) 20:55:38 0
>>674
ナノプロの浸透性、撥水性は神レベル。
オイル分が飛んだ革には危険です。
革にナノプロするときはオイル分を
十分補給してから。
689ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:07:43 0
ここではオイルやブラシや洗濯の話題が多いけど、レザーで一番怖いのはカビなんだよ〜
オイル入れすぎはカビの原因になるぞ〜
690ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:12:12 O
>>689
オイル入れ杉で起こるのはブルーム
黴の発生条件は温度・湿度・養分


浅はかだったなw
691ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:30:56 0
オイルでもニーツフットオイルのような常温で液体のオイルはブルームは出ないよ。
昔ながらの製法の革なめし工場では牛脚油や合成マッコウクジラ油をベースにして、
そこにラードやタロウを混ぜたオイルを使うので、その成分がブルームの原因になる。
692ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:32:44 O
風通しの良い場所に吊してまめにブラッシングすればカビなんか怖くないさ。
693ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:33:09 0
ブルームって白い粉ふく事?
俺のレザジャケもなったわ。
694ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:34:04 O
ぎゅうぎゅう鳴るのどうすればいいんだよおおお
695ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:34:36 O
>>691
低温で起きないか?
696ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:36:08 O
>>694
(^O^)っお祓いして祭り上げる
697ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:41:57 O
ブルームだってブラッシングすれば革の繊維の奥に入っていって解決するじゃん。
やっぱブラッシング最高。
698ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:45:05 O
>>694
そりゃギュウギュウライダースってブランドの革ジャン買っちゃったんだよ。
子供のサンダルと同じで音が鳴る様に作ってあるんだよ。
699ノーブランドさん:2009/11/15(日) 21:58:21 O
サフィールのノワールブリストルポリッシャーブラシとノワールビーズワックスエクストラファインクリームとノワールレノベイタークリーム買っちゃったぜ。
カーフのジャケットとオールデンのブーツの手入れ用だ。
このスレはコロニル派が多いみたいだけどサフィールのノワールシリーズはコロニルのプレミアムシリーズに絶対負けない。
700ノーブランドさん:2009/11/15(日) 22:00:51 0
カタカナがいっぱいだお(^ω^)
701ノーブランドさん:2009/11/15(日) 22:05:25 O
「絶対」「最強」ってレスに入れてる奴の精神年齢は低い

とマジレス
702ノーブランドさん:2009/11/15(日) 22:07:13 0
ぼくタケシ6さい しょうがく1ねんせい
ますたんぐぺーすとっていうのをつかっているよ
703ノーブランドさん:2009/11/15(日) 22:09:35 0
>>695
元の革なめしに使われたオイルの成分によるね。
後から液状オイルだけを塗っていても、元の革のオイル成分が低温でブルームになることはある。
704ノーブランドさん:2009/11/15(日) 22:27:56 O
ここそんなにコロニル派が多いかな?
俺は今7つのブラシを使ってるけどそのうち3つはサフィールだ。
サフィールのレザーローションも使ってる。
いい物は何でも使うよ。
もっとも革に一番使うのがマスタングペーストで次がディアマントだけど。
705ノーブランドさん:2009/11/15(日) 22:47:10 O

ぎゅうぎゅう(pω・。)
706ノーブランドさん:2009/11/15(日) 22:53:37 0
サドルレザーに使うのはニーツフットオイルかサフィールのダビンだな。
カーフやラムにはデリケートクリームかディアマント。

ニーツフットオイルなどの動物系の油脂は放置すると独特の動物臭を発するが
サフィールのダビンは時間が経っても悪臭が出ないところが便利。
707ノーブランドさん:2009/11/15(日) 23:19:02 0
ブラッシングのやりすぎでも銀面剥離って起こる?
もしくはオイルの与え過ぎで。
708ノーブランドさん:2009/11/16(月) 01:36:28 0
ここって革鞄の手入れについても質問おk?
709ノーブランドさん:2009/11/16(月) 01:45:50 0
ニーツフットは独特の香りあるけど、塗ってしばらくすれば消えるね
色々使ってきたけど最近になってニーツフットの良さに気づいた

デリケートクリームとかってサラサラで浸透しやすくていいんだけど
それだけに手ごたえがないんだよね
ニーツフットはなんか実感できるw

まあぶっちゃけワセリンだろうがニーツフットだろうがラナパーだろうが馬油だろうが
適切な革種と量を見極めてつかえば何の問題もないと思うよ
710ノーブランドさん:2009/11/16(月) 02:08:43 0
ラムの劣化を気にしてる人とか
鹿革の剥離を気にしてる人は、
2chの情報を鵜呑みにしすぎてると思う。

ある程度ローテーションを組んで着てれば、
そんなの気にならないよ。
ブラットのラムのレザシャツを6年位着てるけど、
気になる程の劣化なんてしてない。
711ノーブランドさん:2009/11/16(月) 02:11:00 0
まぁ一生物だと思って買っても
3年位経てば新しいレザブル欲しくなるだろうしな。
712ノーブランドさん:2009/11/16(月) 02:28:33 0
新品はそうかもしれんけど、古着の一点ものだとそうはいかんのじゃ
713ノーブランドさん:2009/11/16(月) 02:51:42 O
オイル抜きにはあぶらとり紙かあぶらとりハンカチがいいよ
714ノーブランドさん:2009/11/16(月) 03:22:36 0
ちょっと知恵を貸して欲しいんだけど…
結構使ってるからそろそろ手入れしようと思うんだけど、オイルドレザーの場合は
ミンクオイルを塗るだけでおk?綺麗に艶を出して、保湿したいんだ
ちなみに補色とかは全然考えてない

加工とかは何も施されてない
http://imepita.jp/20091116/118180
これどう見てもオイルドレザーだよな?
http://imepita.jp/20091116/117920
ちなみに裏はこんな感じ
http://imepita.jp/20091116/117520

いろいろ教えてくれ!よろしく頼みます!
715ノーブランドさん:2009/11/16(月) 03:29:58 O
>>694
そりゃ牛革だからだろう豚革にしてみ?
トントン鳴るから
716ノーブランドさん:2009/11/16(月) 03:59:53 O
ダサい鞄だな
棄てろ
717ノーブランドさん:2009/11/16(月) 06:18:01 0
>>714
無色の靴クリームで艶々
718ノーブランドさん:2009/11/16(月) 06:22:43 O
>>714
それこそこれに最適なのはコロニルのディアマントだろう。
革の栄養から防水、つや出しまで出来るクリームだ。
一番いいのは有機溶剤が入ってないことだ。
719ノーブランドさん:2009/11/16(月) 08:15:13 O
>>714
僕もディアマントを薦める
鞄に使うなら防水効果もあった方がいいだろう
有名なハンドメイドの鞄屋でも薦められたクリームだから
720ノーブランドさん:2009/11/16(月) 09:52:12 0
革の栄養(笑)
721ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:21:42 O
つまりぎゅうぎゅう鳴ってるのは直しようがないんだね?そうなんだね?
722ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:26:56 O
>>720
おまいは面白がってるつもりなのかもしれんが革の業界じゃ普通に使ってる言葉だから
なんなら各メーカーやブランドに抗議すりゃいいんじゃね?
723ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:28:42 O
>>720
無知って可哀相
724ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:29:36 O
>>720
晒しあげ
725ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:41:13 0
革の栄養(笑)
726ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:52:11 0
革が呼吸(笑)
727ノーブランドさん:2009/11/16(月) 11:22:28 0
質問させてください。

古いミンクオイルがあるんですが、
塗ってもあまり革に効いてるのかがよくわかりません。
けれど、デリケートクリームを塗ると効果がわかります。
これは、ミンクオイルが古いから駄目なのでしょうか?
革はミンクオイル塗るタイプの革です。

あと、ベルトの革が少し禿げちゃったんですが、
靴に塗る靴墨を塗ればいいでしょうか?
728ノーブランドさん:2009/11/16(月) 11:39:08 O
>>727
何の革のどういう物がどうなった時に塗っているのかが分からないし、デリケートクリームを塗ってどうなったのを効果と言ってるのかも分からないんだけど保湿の点では水分の多いデリクリの方が効果が分かりやすい。
銀面の手触りが明らかに乾いた感触がある時にミンク塗っても効果ないか?
そんな事ないと思うけどねぇ。
まあ通常売られてる缶入りのペーストのミンクオイルにはワックス成分がデリクリより入ってるからつや出し剤くらいのつもりで使ったら?
729ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:52:42 O
なんとかしてよぎゅうぎゅう!
730ノーブランドさん:2009/11/16(月) 13:01:46 0
>>729
革ジャンか?ラナパーか?
レザードレッシングにしとけば良かったのに・・・
731ノーブランドさん:2009/11/16(月) 13:31:21 0
ってか、革の栄養って具体的に何かね?
油脂と水分?
下手に生きた細胞が必要とするような栄養分与えたらカビ生えるよね?
732ノーブランドさん:2009/11/16(月) 13:36:23 0
>>727
古くなってもワックス系成分は生きてると思うから
効果というか変化は一目瞭然だと思うだけどなあ。
べたつき感は今でもあるでしょ?
デリケートのほうが塗布後の見た目や触った時の変化は少ないと思うのだけど、
デリケートのほうが分かるというのがよく分からない。。

ともかく古いからダメって事はないと思います。

靴墨は色移りが怖いかも。
革用の補色クリームが良いと思います。
むしろ油性マジックがお手軽で効果抜群かもw
733ノーブランドさん:2009/11/16(月) 13:55:51 O
>>731
要は乾燥を防げて繊維が強度を保てばいいんだよ。
表面がコーティング出来て保湿が長持ちすれば、なお良い。
それを手っ取り早く「栄養」と称してる。
734ノーブランドさん:2009/11/16(月) 14:38:32 0
革の栄養(笑)
革が呼吸(笑)

735ノーブランドさん:2009/11/16(月) 14:41:52 0
ラナパー工作員が荒らしてるのかな
あれ栄養(潤滑油)にあたるオイル成分が微量しか入ってないもんな
736ノーブランドさん:2009/11/16(月) 14:43:33 0
革を生かさず殺さず
それがラナパークオリティ
737ノーブランドさん:2009/11/16(月) 14:48:40 0
ラナパーの中で、栄養に当たる天然の油脂・蝋成分は全体のたった3.5パーセントしかない
738ノーブランドさん:2009/11/16(月) 14:50:54 0
革の栄養・革が呼吸・・・革メンテを説明する上で分かりやすい表現だよね

>725>726>734って小学生か幼稚園児レベルの物言いだな
「何時何分何秒」とかそういう系のガキの屁理屈思考w

739ノーブランドさん:2009/11/16(月) 14:57:18 0
>>737
実はミンクオイルもミンク成分は数%なんだけどね
740ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:00:00 0
>>739
そのかわり油脂成分はもっといっぱい入ってるからね。
ラノリンやラード、タロウ、鉱物油などが代替剤として使われてる。
ラナパーほど極微量しか入ってないわけではないよ。

その辺で売ってる500円もしないグラブ保革油だって、ラナパーよりは油脂成分は多いだろう
741ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:06:15 O
>>685
カンガルーさん、ワニさんも忘れずに。
742ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:07:44 0
つーか上の方にラナパーだのミンクオイルだの出てるし

俺はめんどいからハンズで買ったモゥブレイの使ってるけど
743ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:10:16 0
おまいらホントに油塗るの好きだなww
着てる時間より油塗り塗りしてる時間のほうが長いんじゃねーの?
744ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:12:37 0
>>741
そういや前にバーでカンガルーのたたき食ったな
普通に美味かった

先日食べた鹿肉のすき焼きは二度と口に入れたくない…
745ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:13:39 0
馬刺はうまいよ
746ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:22:10 0
>>733
>それを手っ取り早く「栄養」と称してる。

バカだな。
747ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:24:56 O
>>745
激しく同意。


馬油とラナパあればいいわ。
748ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:26:21 O
昨夜>>674質問させて頂いた者です

親身になって色々教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
質問の防水スプレーがプレミアムプロテクトの事です。分かりにくくてすみません。

>>675
スウェードでは無く普通の牛革です。あまり頻発に使うものでいんですね。
>>676
届き次第ブラッシングをかけて全体にスプレーしたいと思います。使い過ぎも良くないんですね。
>>678
長く着たいと思いまして奮発してしまいました。シェラックの定番の形のもので、ナノプロはファーに使用するつもりです。用意が過剰だったかもしれませんが、大事に着たいと思いますー
>>688
678さんの意見と同じくナノプロはファー用に使うで大丈夫みたいですね。ありがとうございますー

皆様ありがとうございました。参考にさせて頂き、大切にしたいと思いますm(_ _)m
749ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:27:24 0
>>714
フェルナンドレザーか
オイルドレザーだね

上レスにあるようにディアマントでおk
750ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:42:33 0


革手入れオタが自分の鼻の角栓を取らないのは皮の栄養のためなんですね。
751ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:45:06 0
鼻を無闇にいじりすぎるとイチゴ鼻になっちゃうよ
752ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:58:33 O
ライダースを洗ったけど思ったより綺麗になっててビックリした
半乾きの時にクリーム塗ればいいんだよね?
753ノーブランドさん:2009/11/16(月) 16:02:58 0
俺は洗わない。
血が付いてもそのまま。
754ノーブランドさん:2009/11/16(月) 16:07:19 0
半乾きと乾いた後ね
755ノーブランドさん:2009/11/16(月) 16:42:37 0
ファ板に、奇跡の良スレですね、ここ。

10年前に買っていたショットのA2を押し入れで見つけたのですが、
見た目はまだ綺麗(表面の潤いは少し衰えてます)なので着られそうです。

一度も洗濯したことないまま仕舞い込んだので、獣臭い&カビくさくて、このまま着るのは厳しいようです。

>>6の方法、洗濯ネット+エマールで洗ってみようと思うのですが、エマールの濃度はどのくらいにしたらいいのでしょうか?ウールなどを洗う量と同じくらいでよいですか?

アドバイスお願いします。
756ノーブランドさん:2009/11/16(月) 16:51:57 0
同じで大丈夫だよ
757ノーブランドさん:2009/11/16(月) 17:10:58 O
>>755
激しく洗うと糸が切れたり革が破れたりするかもしれないので、
ほんと弱洗いか、もしくは洗濯槽を桶がわりに、手で優しく押し洗いするのがいいと思います
758ノーブランドさん:2009/11/16(月) 17:48:24 0
学生です。バイトして必死になり
シープスキンのライダースを頑張って買ったのに
ダメなのか・・・
すぐにダメになるのか・・・
759ノーブランドさん:2009/11/16(月) 17:55:23 0
大丈夫だよ
余程の無茶をしない限りは>758が死ぬ前にダメになることはない
760ノーブランドさん:2009/11/16(月) 18:25:02 0
>>758
素敵な事じゃないか
大事に着てやれば大丈夫だよ

社会人になって使い捨てまではいかないけど
そこまで愛着が持って無くなってきている自分からしたら
むしろうらやましい
761ノーブランドさん:2009/11/16(月) 18:29:30 0
>>755
そのA2復活したら、必ず日頃のブラッシングを心掛けること。
着込んでいった時の風合いが全然よくなるから。マジで。
オレもブラッシングはこのスレで学んだ。
762ノーブランドさん:2009/11/16(月) 18:38:42 0
シープレザーでも10年20年は余裕だろ
そりゃ多少の劣化型崩れはあるかもしれんが
763ノーブランドさん:2009/11/16(月) 19:02:20 O
>>758
シープは薄いから牛革や馬革よりは多少耐久性は落ちるかもしれんが手入れをしっかりすればすぐダメになるなんて事はない。
それにシープならではのメリットも色々ある。
軽いし柔らかくてすぐ身体に馴染むじゃないか。
俺は一年前に買ったバンソンのBがまだ俺の事をご主人様だと分からないらしくて難儀してるんだぞ。
764755:2009/11/16(月) 19:09:39 0
>>756
>>757
アドバイスありがとうございます
裏返し&ネット&手洗いモードで優しく洗おうと思います

>>761
ブラッシング、このスレの過去ログを参考にさせてもらいます。
765ノーブランドさん:2009/11/16(月) 19:35:38 0
このスレいいな

昨日2年越しの恋を実らせてやっとルイスレザー手に入れたものの
手入れ分からなくてオロオロしてたけどこのスレみたらちょっと安心した。
766ノーブランドさん:2009/11/16(月) 19:48:09 O
>>764
>>661のレスが参考になるぞ
俺もここでブラシの選び方から教えてもらった
今じゃライダースもブーツもピカピカだ
767ノーブランドさん:2009/11/16(月) 22:59:39 O
>>758
5年前のライダースいい感じに色落ちしてる肌触りも滑らかだし。

手入れ次第で長持ちするよ。
768ノーブランドさん:2009/11/16(月) 23:41:36 O
かくして今宵も俺の革ジャンはぎゅうぎゅう鳴るのであった・・・・
769ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:26:12 0
>>716
捨てたくないお…(;^ω^)

>>717-719
レスサンクス
ディアマントっていうのググってみたんだけど、良さそうだね
オイルドレザーに使えるかどうかは記載なかったんだけど、これも大丈夫そう
ただ色で少し迷った
補色とかは全然考えてないから、無難にニュートラルにしようかと思ったんだけど
手入れ後の違いが大きいならブラックでもいいのかな?

>>749
フェルナンドレザーです(^ω^)
加工してあるものって好きじゃないから、出来るだけシンプルなバッグがほしかったんだ
値段もそんなに高くなかったし…
ただこれはシンプル過ぎてバッグというより革の袋という気がしないでもないw
770ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:32:08 0
鞄なんだから 服への色移りが怖いからニュートラルでいいんじゃね
771ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:47:47 0
馬毛のブラシって1000円位で買えるものでも
大丈夫かな?革痛める事ありませんか?
772ノーブランドさん:2009/11/17(火) 05:31:37 0
>>744
シカ肉の美味い食い方は
 @ミンチにして塩コショウ、ハッシュドポテトと混ぜてバラバラにしてケチャップで食う
 
 A薄切り(寿司ネタより厚め)にして醤油にショウガ、日本酒、ニンニクを混ぜて肉を漬けて冷蔵庫に最低30分入れておく。
  フライパンで適度に焼いて食う!新鮮ならミディアムレアでも食えるしその方が美味い。

あー、シカが食いたくなったじゃねーかw
773ノーブランドさん:2009/11/17(火) 05:35:19 0
追加。
シカ肉ってラムとかよりもはるかに癖もないし美味いんだけど、多分鮮度が落ちてるか料理が下手なんだと思う。
もし店で食ったのならその店はもう行かない方がいいよ。
774ノーブランドさん:2009/11/17(火) 06:32:42 0
>>741
俺んちには海亀さんもいる
775ノーブランドさん:2009/11/17(火) 06:46:58 0
>>773
個人的な感想だけどラムの方がくせがないと思った
くれた人がすき焼きが美味いって言ってたからそうしたけど調理法が悪かったかもね

残った分はボイルして犬にやったら大喜びしてたよ
776ノーブランドさん:2009/11/17(火) 06:54:26 O
>>772-773
伊豆に「お狩り場」って料理屋があるんだけど、猪、キジ、鹿、ヤマメなんかの料理がコースで出てくる店なんだよ。
ここの鹿のシチューが旨いんだ。
ビーフシチューより遥かに濃厚で野趣溢れる味ってのかな、和風ジビエって感じで。
伊豆はよくバイクで走るんだけど鹿出す店はよくあるんだけど刺身とか不味いなと思ってたからここのシチューは驚いた。
スレチ話題だけど。
777ノーブランドさん:2009/11/17(火) 07:12:24 O
>>771
その予算じゃやっぱコロニル(独)かな。
埃落としに最適な大型でも千円しない。
仕上げ磨き用の小型のやつはもっと安い。
使い心地も悪くない。
値段のわりには高品質で革を傷める事なんかないから安心していいよ。
このスレのブラシの鬼たちがよく奨めるサフィール(仏)は大型で3千円、小型でも千円はオーバーするからね。
使い心地は最高だけど。
778ノーブランドさん:2009/11/17(火) 07:49:01 0
100均の馬毛ブラシで十分だよ
3000だか5000円だかで三越で買ったブラシも持ってるけど
大して変わらない
779ノーブランドさん:2009/11/17(火) 09:07:13 O
さすがに百円ショップのブラシは何年も使ってると毛がバラバラな方向に向いてきたり色々不都合が出てくる。
埃払いはまだいいけど、オイル入れは毛に抵抗がかなりかかるから。
あと固定がいい加減だから抜け毛が多い。
ブラシは何年も使ってる内に使ってる色々なオイルやクリームが毛の中でブレンドされてそれ自体がオリジナルアイテムになって、そのブラシを使うと輝きが違うという事になってくる。
いいブラシは明らかに安い物より保つ。
付加価値を考えると決して贅沢ではない。
780ノーブランドさん:2009/11/17(火) 09:22:07 O
>>778
嘘だろ?
全然違わないか?
俺コロンブスの250円の豚毛ブラシ使ってたけどカルナバ蝋が入ってる練りが固いクリームとか使うと毛が負けてよく抜けるんだ、これが。
前スレで相談してサフィールのブリストルブラシに替えたら全然違う。
それで感激してブラシは全部いいやつにした。
ダスコ、サフィール、コロニル。
781ノーブランドさん:2009/11/17(火) 09:26:24 0
埃落としのためのブラッシングならともかく
クリームやオイルを入れるときにブラシを使う理由が分からない
782ノーブランドさん:2009/11/17(火) 10:29:58 O
>>781
クリームやオイルを布じゃなくてブラシで塗る人も多いんだよ。
そのためのベネトレィトブラシとかアプライブラシっていう専用ブラシもあるくらい。
メリットは皮革の皺や縫い目に入った余分なクリームやオイルを取り除く事が出来るのと、皮革の繊維の奥までよくクリームやオイルを馴染ませる事が出来る点だ。
それに、いいポリッシャーブラシとポリッシュクロスを使えばハイシャインと呼ばれる鏡面磨きも出来るぞ。
783781:2009/11/17(火) 12:43:53 0
>>782
なるほど!
縫い目や皺のクリームをとばすのには確かにブラシのがいいね
納得した^^
784ノーブランドさん:2009/11/17(火) 15:54:01 O
>>769
ニュートラルの方がいいだろう。
まずは>>770の言う通り鞄は靴より洋服に近い使い方をするのでカラークリームが服に付く恐れがある。
それに無色のクリーム買っておけば色々な色の革製品に使えるじゃないか。
茶系の靴や鞄買ってももうクリームには困らないぞ。
785ノーブランドさん:2009/11/17(火) 17:38:33 O
ブラッシで磨くとクリーム少量で済むな
786ノーブランドさん:2009/11/17(火) 17:55:11 O
まえにレザージャケットについて質問したがここの人たちはいい奴が多い!!
787ノーブランドさん:2009/11/17(火) 18:10:30 0
>>786
己の知識をひけらかしたい奴が多いから結果的にこうなってるだけw
確かに悪い奴は少ないがな
788ノーブランドさん:2009/11/17(火) 18:12:36 0
基本的にここで仕入れた知識を後から来た人に教えてるだけなんだけどね
だから始めて着た人はスレをちゃんと読めば分かることばかり。
789ノーブランドさん:2009/11/17(火) 18:17:34 0
磨きにはスポンジもいいよ。鏡面が簡単にできる。
790ノーブランドさん:2009/11/17(火) 18:36:48 O
ライトニングのメンテ本は対象が多すぎて個々については浅い内容だったので
是非このスレに集まるマニアックな連中でレザーメンテ本を作って欲しい
791ノーブランドさん:2009/11/17(火) 18:37:49 0
偏執すぎて駄目だろ
792ノーブランドさん:2009/11/17(火) 18:39:34 0
このスレは最初から勉強になる事多いよ。実践して役立つコトもかなり多い。
最初からちゃんと読むべし。
>>789
たぶん前にもこのスレで言ってたヤツいたけど、磨きに女性のパンストも結構いいんだわ。
マジメな話。
793ノーブランドさん:2009/11/17(火) 18:59:04 0
スレで得た知識でも、実際試して報告って感じだから、かなり参考になると思う
洗濯なんかは失敗できないから、実際やってみた人の意見が頼りだよ
794ノーブランドさん:2009/11/17(火) 19:01:37 0
エマールとか柔らか仕上げの洗濯機洗い後の乾燥機とか天日干しなんかも経済的だしな
795ノーブランドさん:2009/11/17(火) 19:09:10 0
革の手入れに関しては、靴板や時計・小物板でもかなり前からいろんなノウハウが出ていて
それが練り込まれて今のこのスレにも流れ込んでるから、
どの情報も数年前よりずっと正確になってるよ。
796ノーブランドさん:2009/11/17(火) 19:11:53 0
>>794
これはやってはいけない洗濯の例
797ノーブランドさん:2009/11/17(火) 19:51:33 0
椿油ってどうなのかな?

エアロのステアハイドとショットのホースハイドのライダース持ってるけど
1度もオイル塗ったことね
ハンズメッセで買った豚毛のブラシとボロ布で磨いてるだけ
798ノーブランドさん:2009/11/17(火) 19:54:15 0
>>790
いやいや、レザーメンテオフ会だな。
銭湯で背中を流し合いするかのごとく、一列に並んで、メンテし合う・・・。
799ノーブランドさん:2009/11/17(火) 19:54:29 0
椿油なら問題ないだろう
純椿油はかなり高価なので普通は使われないだけじゃないかな
価格の安い菜種油なら革なめしに使われてるよ
800ノーブランドさん:2009/11/17(火) 19:57:03 0
>>798
メンテ用品自慢大会ってのも面白そうだな
801ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:01:46 0
そっか
椿油いいのか
買ってこよ
近所のドラッグストアに馬油売ってなかった
ママバターとか言うたけー油は売ってた
テスターあったから今度、着ていってベッタリ全部塗り込んできたる
802ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:04:46 0
>>793
偽情報はその過程で淘汰されるからね
803ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:07:02 O
>>800
おお、いいね。
俺のボロ布マスタングペーストとディアマントとニートフッツオイルとビーズワックスがたっぷり染み付いていて、ただ拭くだけでどんなライダースもピカピカだぜ。
とかね。
804ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:07:08 0
俺は純椿油を持ってるが、もっぱら刃物の手入れ油として使ってるよ
研いだ後に一滴垂らして伸ばしておくと錆を防げる
鉱物油と違って経口しても安全だし不快な臭いもない
粘度は若干あって、ピュアニーツフットオイルと同程度かな
805ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:10:40 0
>>803
俺もボロ布を使ってるが、これを使ってると油脂の経年変化による臭いの出方の違いが分かるよ。
ニーツフットオイルは時間が経つと臭くなるね。古い革の独特の臭いも牛脚油が原因だろう。
一方魚油系のオイルは臭いの変化が少ないんだ。
酸化しにくい特性があるのかもしれない。
806ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:35:37 O
>>805
それは俺も感じた。
上で誰かが書いてたけどサーモンオイルとシールオイル配合のサフィールのダビンHPは確かに時間が経過してもあまり獣臭くない。
海獣の油ってやっぱいいんだな。

ヨーロッパ人は昔から使ってるもんな。
807ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:39:58 O
>>805
魚系も臭いだろw
808ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:47:02 O
最近ライト二ングの松島局長がイチオシしてるレザーバームって誰か使ってる?
ホワイトハウスコックスのじゃなくてラノリンが配合されてる方のやつ。
いいのかな?
809ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:29:35 O
レクソルはどうですか?

ブーツ以外のライダースにも使えますか?
810ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:31:16 O
前の方でも誰か言ってたけど最近雑誌とかで目にすると言えば国産メーカーのジュエルね。
ABCマートにはもう置いてあったな。
俺は今一つ食指が動かんかったけど。
俺的にはこのスレではモゥブレィやコロニル、サフィールなんかに押されて気の毒な国産メーカーの雄コロンブスが満を持して出したレザークリスタルに注目だ。
ホホバワックス、ラノリン、ミネラルワックス、バンブーオイル配合のケアクリームで、某ドイツ製の同様商品(多分ラナパー)より圧倒的に優れているそうだ。
なんか余所のいいとこ取りみたいな製品だけど興味はある。
811ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:44:21 O
>>809
バンソンの別注モデルで有名なバックドロップのスタッフはレクソルをイチオシしてたね。
ジャケットやベルトにも使ってるって。
後は福禄寿のオーナーもレクソルが大好きだ。
俺も少し興味ある。
812ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:04:38 0
俺は単純に塗りやすいからベネトレットブラシ使ってるな。ハンコ型の細い奴。クリームをビンからすくうのも楽で、塗ってる時も手が汚れないし。何本か色ごとに分けてる。
813ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:24:13 0
>>801
馬油はハンドクリームのコーナーに無かったら女性のフェイスクリーム等女性化粧品コーナーにあるかも。
俺の場合は店員さんに聞いてみたら女性のフェイスクリームのとこにあったよw
814ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:24:16 0
襟の左右で質感違うんです
片側はツヤツヤなんですがもう片方はシワシワでフニャフニャなんです
ぱりっとツヤツヤにするにはどうしたらいいですか?
815ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:32:39 0
庭に椿があって実が採れたんだが、殻を割って中身を絞れば椿油になるの?
816ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:35:11 O
>>814
そんな些細な事が気になる君に買い替えを推奨しよう
817ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:42:05 O
>>814
革ジャン?ジャケット?
襟は着ている人の癖がつくから正直難しいんだよね。
皺をとって張りを出すには着終わったらしっかりしたハンガーにかけてまめにブラシをかけるくらいかな。
革の厚みや種類がわからないからクリーム等にはあえて触れないでおく。
818ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:55:23 O
>>812
俺も似た様な用途のサフィールの小さい角型のブラシ使ってる。
クリームのびんに入るくらいの細いやつ。
びんからクリームをすくってスイスイ塗れて便利。
あとはエビスってメーカーの天然毛の歯ブラシが便利だ。
馬毛と山羊毛のブレンドの「軟毛」とお馴染み「豚毛」がある。
靴のコバ等の細かい部分の埃落としやステッチにたまったクリームを落とすのに大きなブラシの後に使うと綺麗になる。
819ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:03:56 0
あれ…埃落とすのが豚毛ブラシ、仕上げは馬毛ブラシだよね?
クリーム塗るときは繊維に沿って染み込ますように…ってことは豚毛でいいの?
820ノーブランドさん:2009/11/18(水) 03:51:24 O
古い革ジャンのワッペンを外って着ようとしたら、
縫うときに着けたのであろう両面テープのベトベトが残ってしまった
ムースの革クリーナーで拭いてもとれない
どうしたら良いかな?
821ノーブランドさん:2009/11/18(水) 06:21:22 O
>>819
埃落としが馬毛、クリーム入れ+磨きが豚毛が基本だが、腰が強い馬毛の磨き用ブラシもある。
コロニルはすべて馬毛だし。
それこそライト二ングの松島親方は馬毛で埃落とし→豚毛を使ってオイル入れと磨き→馬毛でさらに仕上げ磨き。
ま、人による。
822ノーブランドさん:2009/11/18(水) 06:24:27 0
>>820
馬油のような浸透性の良いオイルを入れたら浮き上がらないかな?
そのくらいしか思いつかん
823ノーブランドさん:2009/11/18(水) 07:18:28 O
>>819
革の素材にもよるんだよ
それこそ昔は革用のブラシは何でも豚毛だった
でもコードバンやスエードには豚毛が向いてない、柔らかいラム革もできたら馬毛の方が、みたいに馬毛ブラシの需要が増えてったんだよ
カーフについては専門家でも意見が分かれるくらい
じゃ全部馬毛ブラシにしちゃえば、って意見もあるけど豚毛ブラシは毛が強くて使うと粘っこいクリームやオイルも楽々塗れるし、また取るのも簡単
俺は特殊革や柔らかい革以外は仕上げは豚毛ブラシ
824ノーブランドさん:2009/11/18(水) 07:34:25 O
埃落としは馬毛ブラシ。
オイルやクリーム塗りはボロ布使うからブラシ必要なし。
拭き取りもボロ布。
磨きも仕上げも馬毛ブラシ(埃落としとは別の物)
これで十分。
825ノーブランドさん:2009/11/18(水) 07:49:25 0
ホント勉強になるスレだなここは。
まとめwikiってないんだっけ?あったらレザーメンテの本とかいらなくなるよなぁ
826ノーブランドさん:2009/11/18(水) 09:25:20 O
他の板にもメンテやそれに類するスレが立ってるけどここが一番レベル高くて親切だね。
よそでわざと初心者質問すると解るよ。
827ノーブランドさん:2009/11/18(水) 09:40:17 O
そうか?
メンテに詳しい連中が沢山集まってることは認めるけど余所はそれぞれに特化してたりするから。
俺も前スレから居るけど他のスレの住人でもあるしね。
828ノーブランドさん:2009/11/18(水) 11:07:28 O
>>817

814ですがライダースです
襟を立てたいんですが片方だけコシがなくてふにゃとしちゃいます
解決法あったらご教授ください
ちなみにルイスレザーの色はブルーです
829ノーブランドさん:2009/11/18(水) 12:12:47 O
>>828
多分その片襟だけオイルの入り過ぎ等で柔軟になり過ぎてると思われる。
ムース式のレザーソープかクリーナー(ただしオイル無配合のもの)でその片襟だけクレンジングすればある程度油が抜けるので、その後の陰干しの段階で硬さが戻るんじゃないかな。
オイルが抜け切ったそのまま乾燥させるとカチカチになっちゃうから乾き切らないうちに柔らかくなり過ぎない程度にクリームかオイルを補充しなければいけないけど。
俺にはこれくらいしか思いつかない。
830ノーブランドさん:2009/11/18(水) 14:12:45 0
>>828
猪首じゃね?
831ノーブランドさん:2009/11/18(水) 16:01:24 0
普段使うスウェードの埃落とすブラシは馬毛ブラシが良いのかな?
豚毛は強すぎそうだし、ナイロンも強くないかな
832ノーブランドさん:2009/11/18(水) 16:25:44 O
スエードは普段の埃落としは馬毛ブラシ。
汚れ落としにはスエード等起毛専用のゴムブラシがある。
833ノーブランドさん:2009/11/18(水) 18:22:32 O
シープだってと何ブラシ使えば良いのかな?
こないだ無印で豚ブラシ見つけて、どうしようか悩んで買わなかった。
834ノーブランドさん:2009/11/18(水) 18:50:21 O
>>833
シープも馬毛ブラシ。
埃落としも仕上げ磨きも。
835ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:17:56 0
>>828
オレの個人的意見で無視してもらっても結構だが、
襟立てたとき左右非対称で片方クタッとしてても、それはそれで良し。
着崩れ(いい意味で)方がカッコイイと思う。

余談になるが、フライトジャケットの「ラフウェア」社製のA2なんて
最初から襟の作りが非対称なモンだから本末転倒。
でも長年着込んで行くとソコがカッチョ良い。
836ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:26:22 O
左右で革質が違うとか多々あるんですけど
片側の襟以外はハリ艶のある革でそこだけしわしわふにゃふにゃなんで気になるんですよね
黒だったらそれほど目立たないかもしれないんですが
明るいブルーなのでより気になる感じですかね
かたいほうの襟をお湯につけてもんだりオイルいれてもみまくったりしてるんですけど
あまり変わらず…
837ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:28:51 0
>>836
画像うpしてみるといい
838ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:43:16 O
10年以上前に買った革ジャンの艶がなくて乾燥したような状態なんだけど、この場合はどんなオイルを塗れば良いか教えて下さい

ラナパーを塗っても何日か経つと艶というか潤いが消えます
839ノーブランドさん:2009/11/18(水) 22:02:28 0
>>838
革がパサパサに乾いてるんだろ。
水で全体湿らせてからニーツフットオイルか馬油を塗って
オイルを皮革繊維の奥まで浸透させておく
1日2日置いたら、ひたすらブラッシングをする
840ノーブランドさん:2009/11/18(水) 22:13:12 O
>>834
アイサー
早速馬毛買ってくる。
意味なくブラシで撫で回してもいいものなの?
841ノーブランドさん:2009/11/18(水) 22:14:30 0
>>838>>839に関連して教えてください。
よく「革ジャン洗濯したら、半乾きの状態で充分なオイル補給」
と聞く事が多いですが、なぜですか?理屈で教えてください。
乾ききってオマケにカビだらけの革ジャン洗濯したいんですが
なぜ、「半乾きの状態で充分なオイル補給」が必要なのかわかりません。
言葉だけでは不安です。本当に上記の通りでいいんでしょうか?
842ノーブランドさん:2009/11/18(水) 22:16:41 0
>>841
2つ理由があって、
そのまま完全に乾かしてしまうと革が硬くなってしまうことがあるので、それを防ぐ目的と、
水で濡れている状態の方がオイルが浸透しやすいということがある。
843ノーブランドさん:2009/11/18(水) 22:21:29 0
いずれにしても洗濯することによって革に含まれていたオイルが多少抜けるので
それを補ってやるためにオイル補給は必要だ。
出来れば革なめしで使われているような液体のニーツフットオイルなどが浸透しやすくて良いが、
薬局で売ってる馬油やスポーツショップで売ってる保革油でも問題なく使えるし、効果も同じ。
844ノーブランドさん:2009/11/18(水) 22:49:53 O
>>841
革は常に一定の湿性を保っていることにより繊維が強度を発揮する。
普段は革の繊維の中には油脂が入っている。
洗濯により繊維の中の油脂が抜ける。
革が乾き切るとひび割れ等、修復不可能の事態が発生する可能性がある。
半乾きの状態では革の繊維の中には水分が残っている。
オイルは水分をコーティングする様な形で繊維の中に入り込む。
やがて革から余分な水分が抜け、繊維の中に新しい油脂が満たされる。
845ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:11:16 0
だからお前ら今は手入れの時期じゃなくて、雨、風、雪をしのぐための装備なんだよ
846ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:15:52 0
ふーん
847ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:18:18 0
オイル塗って乾拭きしてブラッシング・・・楽しいなぁ。
毎日でもオイル塗りたい位だぜ。

848ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:25:14 P
財布に使われてるカーフも基本的にブラッシングだけでおk?
薄いから勝手が違ったりするのかな
849ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:32:06 O
ホースレザーのレザージャケットをオクで買ったんですが身幅が大きかったのでお直しに出そうと思います。

レザー専門の直し屋に持って行ったほうがいいのでしょうか?

850ノーブランドさん:2009/11/19(木) 00:09:26 0
> レザー専門の直し屋に持って行ったほうがいいのでしょうか?

そりゃそうなんじゃ?
上手ければ尚

851ノーブランドさん:2009/11/19(木) 05:13:44 O
メンテと関係ないじゃん。
852ノーブランドさん:2009/11/19(木) 07:31:36 O
>>848
そのカーフの財布日常で使ってるんだろ?
だったら人の手から油脂が財布に入るからあえて何か塗らなくていいよ。
気を付けるとしたら汚れかな。
栄養補給も出来るクリーナーがひとつあると心強いね。
ブラッシングはした方がいい。
853ノーブランドさん:2009/11/19(木) 07:58:01 O
>>840
この場合、最初のうちは革の繊維の奥の奥にブラシの毛先でオイルかクリームを擦り込み馴染ませるのが目的だから毛先を革から離さず跳ね上げずに小さな円を描く様にするとオイルはよく入る。
一度革の表面を触ってみてベタつきがなくなったら仕上げ磨きだ。
今度はつや出しが目的だから手首を効かせてシュッシュッと毛先を跳ね上げてブラッシングをする。
この仕上げ磨きは繰り返せば繰り返すほど光沢が出てくる。
854ノーブランドさん:2009/11/19(木) 09:54:52 0
ほぼ毎日ライダースジャケット着てるんだけど
ブラッシングは毎日やるべきということはこのスレみてわかったんだが
どれ位やればいいかわからん。
1〜2分ささっとやるか、5分以上細かいところまでしっかりやるか。
プロのみなさん教えてください。
855ノーブランドさん:2009/11/19(木) 10:38:27 0
>>854
俺はめんどくさいからたまにだな、、、いらないTシャツちぎった布で、、
ブーツもその布で拭くだけ、、、
いろんな油がしみこんでて、拭くだけでつやつやになる!!
856ノーブランドさん:2009/11/19(木) 10:39:13 O
>>854
プロじゃないけど答えるわ。
普段のブラッシングは埃落としが主なんだけど特にホースハイドはブラッシングすればするほどいい光沢が出るんでつい時間たっちゃうね(本当だぞ、俺は持ってないがA-2とか持ってる人やってみてくれ)。
日常ブラッシングは本来は1、2分でいいと思うよ。
「何分やらなくてはいけない」みたいに義務になるとどうしても億劫になって続かないから。
週末は出かける予定があるなら帰ってきた後にじっくりやればいい。
家で暇してればもっと時間かけてライダースならステッチや襟裏、袖裏までチェックしよう。
ブーツなら特にコバやベロの部分。
襟裏、袖裏は固く絞ったタオルで拭く事も忘れずに。
857ノーブランドさん:2009/11/19(木) 10:54:47 O
>>855
古くなったTシャツを切ったボロ布は役に立つよな。
売ってるクロスなんかより綺麗になる。
俺はブラシと併用する。
布は拭き取り専用。
後、ハイ・シャイン(鏡面磨き)様にストッキングにスポンジを詰めた物も使ってる。
858ノーブランドさん:2009/11/19(木) 12:39:12 O
貰い物のボロボロの革ジャンに【24K】ってタグついてんだが何これ?メーカー名?
スレチは承知してるんだが誰か教えてけれ
859ノーブランドさん:2009/11/19(木) 12:54:00 0
それだけの情報で答えろと?
860ノーブランドさん:2009/11/19(木) 13:02:45 O
>>858
24金メダル
861ノーブランドさん:2009/11/19(木) 13:44:18 0
>>838
    パッサパサ!
        パッサパサ!
            革ジャンの艶がなくてパッサパサ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  革ジャン
    /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだマリコちゃん!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                           //
   \\ 革 ジ ャ ン パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ //
     \\                                    //

        ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
        (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
        ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
        し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
862ノーブランドさん:2009/11/19(木) 13:53:00 0
>>849
下に服を着込むようにするか、それとも一度洗濯して縮ませるか。
863ノーブランドさん:2009/11/19(木) 17:05:11 O
すまん!24Xだった!
トゥエンティ フォー エックス と明記されてるんだが知ってる人教えてくれながん
864ノーブランドさん:2009/11/19(木) 18:00:42 0
ラムレザーを雨の日に着るとマジ染みできるの?
着ようと思えば雨でいまだデビュー出来ず・・。
865ノーブランドさん:2009/11/19(木) 18:21:15 0
>>863
どうぞ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP267JP268&q=24X

>>864
濡れるとシミはできるんじゃないかな。
乾燥する前にあえて全体を濡らして日陰で乾かすという手もあるがw
気になるなら着ない方が無難だと思うよ。
866ノーブランドさん:2009/11/19(木) 18:24:25 0
>>842 >>843 >>844 841です。お礼遅れました。
ありがとうございます。仕組みに納得できました。
今度こそ大切に着込みます。
867ノーブランドさん:2009/11/19(木) 18:38:05 O
>>864
コードバンみたいに水に弱いわけじゃないけど薄い革だからなぁ。
そんなに神経質にならなくてもいいと思うけど、気になるのならプレミアムプロテクトでもスプレーしたら?
868ノーブランドさん:2009/11/19(木) 19:50:39 0
革用ブラシってこんなに固いもんなんだ
革が毛羽立ったりしないのかな?
869ノーブランドさん:2009/11/19(木) 20:11:58 0
今日寒い寒いと言われる中
ロンT2枚にラムレザー着て出かけたけど
結構暖かいんだね。
870ノーブランドさん:2009/11/19(木) 20:55:11 0
ここで言われてる馬油って
アマゾンで売ってる人用(ソンバーユ 無香料 70ml) の物でいいんでしょうか?
871ノーブランドさん:2009/11/19(木) 20:59:44 0
>>870
俺が買ったのは850円くらいのJBって馬油
872ノーブランドさん:2009/11/19(木) 21:13:23 O
>>870
ソンバーユでもマスタングペーストでも馬油と呼ぶ。
873ノーブランドさん:2009/11/19(木) 21:21:17 O
>>850>>862

スレチにもかかわらず答えてくれてありがと。
874ノーブランドさん:2009/11/19(木) 21:25:04 O
>>868
どこのメーカーの何の毛のブラシ買ったんだよ?
豚毛ブラシは例えばコードバンには使えないよ。
コードバンは実は裏革だから本当に毛羽立つから艶が消えちゃう。
普通のステアハイドやカウハイド、ホースハイドなら豚毛OK。
国産ブラシの王様、江戸屋なんて革用の柄つきの洋服ブラシは豚毛だぜ。
875870:2009/11/19(木) 21:27:40 0
>>871-872
レスありがとうございます
乾燥肌なので共用で買いますw
876ノーブランドさん:2009/11/19(木) 21:41:07 0
>>874
家にあったのだからブランドは不明です
毛は豚と思います
ステアハイドだから大丈夫なんですね
877ノーブランドさん:2009/11/19(木) 21:54:25 O
>>876
それでクリームやオイルを塗ったライダースをシュッシュとブラッシングしてクリームを伸ばし、馴染ませるって使い方なら大丈夫。
普段の埃払いや艶出し仕上げにはあまり向かないけど。
それには柔らかい馬毛買わなきゃ。
878ノーブランドさん:2009/11/19(木) 22:00:11 0
艶のないビンテージレザーにピュアホースオイルとニーツフット塗ったんだけどやっぱり艶はでません
艶出しには何がよいでしょうか?

ラナパー以外で><。
879ノーブランドさん:2009/11/19(木) 22:03:07 O
ステアなら豚毛を仕上げ磨きに使っても大丈夫だろ。
このスレみたいにやたらと凝る奴ばかりじゃないんだよ。
俺もだけど。
ブラシ6個もあってどうするんだ?俺。
880ノーブランドさん:2009/11/19(木) 22:16:53 0
>>878
塗っただけでは艶は出ないよ。
艶を出すには時間を掛けて丹念にブラッシングをするのが一番良い方法だと思う。
布で磨く方法よりも時間は掛かるけど革にやさしいからね。
881ノーブランドさん:2009/11/19(木) 22:29:11 O
>>878
マスタングペーストやニートフットみたいなワックス成分を含んでないオイルを入れると革の艶がなくなってくすんだみたいになるんだけど、馬毛ブラシで丹念に磨くと、やがて自然ないい艶が出てくるんだよ。
何?どうしても革用ワックスでビカビカにしたい?
しかも安く?
しょうがないなぁ。
そんな君には国産の雄コロンブスの「ヌメ革用クリーム」がお勧めだ。
ググってみ?
882ノーブランドさん:2009/11/19(木) 22:59:37 O
何この人、くわしすぐるw
883ノーブランドさん:2009/11/20(金) 02:06:11 O
豚革の手袋はどんな手入れしたらいい?
884ノーブランドさん:2009/11/20(金) 02:10:13 0
コロニルのセット(¥25,000)の在庫をメーカーに問い合わせたら在庫切れとか
あのさぁ、この不景気の中なんで在庫切れやねん!切れるでほんま!!
885ノーブランドさん:2009/11/20(金) 04:44:17 0
>>878
やっぱりビンテージは経年変化で油分が抜けてるんだろうね。

ビンテージにはおすすめしないけど洗濯という手がある。
一度、レクソルかサドルソープで手洗いしてやる。(汚れを落としなおかつ栄養を与えてるものなのでおススメ)
すすいでからバケツに張った水にオイルを少量入れて混ぜたものに漬けて浸透させる。
脱水機にかけて日陰干し。(※ビンテージは縫い糸が弱いものがあるので自己責任で)
半乾きの時にオイルを入れる。その時に一度袖を通して自分の身体に合わせて形を整えるのを忘れずに。
乾いたらオイルを入れ乾ぶきしてブラッシングをする。
ディアマントのブラックなんかは補色もできるし艶も出ると思います。

こんな感じかな。知ってたらごめんねw
他にはカドヤのリフレザーに出す。HPのビフォーアフターを見たら凄いなと思う。
自分は安い革ジャンしか持ってないから自分で洗濯してるけどねww
886ノーブランドさん:2009/11/20(金) 04:52:28 0
>>881
ちょwググったら主要素材がラナパーみたいな感じジャマイカww
887ノーブランドさん:2009/11/20(金) 05:08:11 O
>>822
レスありがとう
やってみる
888ノーブランドさん:2009/11/20(金) 06:14:13 O
>>886
ええっ?なんだって?
お気に召さなかったとは残念だ。
よーしそんな君にお勧めするのは国産の雄コロンブスが満を持して送るスーパー商品「レザークリスタル」だ!
889ノーブランドさん:2009/11/20(金) 08:08:57 0
ペッカリーの手袋欲しいな
890878:2009/11/20(金) 08:18:35 0
昨晩はボジョレで撃沈してしまいました。
みなさんありがとう!

ブラッシング推奨ということですね。

推定30〜40sのフライト系デザインの茶色の表革なんですが・・シープなのかホースなのか・・・
いや、羊と馬の区別もつかんのかと言われそうですが分からんのですorz
表面はソフトな手触りでハードな馬革って感じじゃなく、でもB-3とかのシープではない。
なんか油分がぬけてかなりカスカスになっている印象です。
ぜんぜん艶がでなくてどんどんオイルを吸い込んじゃうんですよね。。。

気になっていたレザークリスタルか教えてもらったヌメ革クリーム、この連休で調達しようかと思います。
891ノーブランドさん:2009/11/20(金) 08:20:44 0
ここに触発されて、
サフィールの馬毛かってみた。
買うとき馬のわりに毛が固いと
感じていたが、家のと比べると
毛の密度が全然違う。

ブッテーロの奥から艶が現れて
くる感じ。至福の時を、、、

ブラシマニアになりそうだ。
892ノーブランドさん:2009/11/20(金) 09:25:31 P
>>891
おいそんな書き込みは止めろ

欲しくなってしまうだろ・・・
893ノーブランドさん:2009/11/20(金) 10:20:39 0
ずっと使っていたClub VINTAGEのステインリムーバー、
無くなりかけてきたので昨日買いにいったんだ。

昔のステインリムーバーは白い成分が沈殿していたのに、
今の仕様のやつは白い成分が浮いてるんだが!?

以前とは成分が異なるってことだよね?どーゆうことなんだろう?

894ノーブランドさん:2009/11/20(金) 10:27:47 0
>>878
コロニルのサイトで調べてみ!!
つやを出すくらいならいくらでもあるよ!!!
コロニル最強だよ!!
プレミアムシリーズを4種類そろえりゃ適当に組み合わせて何でも出来そう!!
895ノーブランドさん:2009/11/20(金) 10:31:23 O
>>884
コロニルの25000円セットなんてあったんだ。
どんな内容なんだろ?
木箱に入ってるやつ?
896ノーブランドさん:2009/11/20(金) 12:09:32 0
おまいらがブラシブラシ書くから欲しくなったじゃまいか!
一つだけブーツ用に持ってるけど革ジャンにも欲しいな。
897ノーブランドさん:2009/11/20(金) 13:24:32 O
ディアマンテで艶が出るという事はロウを含んでいますか?
衣類にはデリケートクリームの方が良いですか?
898ノーブランドさん:2009/11/20(金) 13:35:00 O
この前ブランド古着でレザブル買ったんだが、汚れが酷くて困ってる…。
汚れって落とせるのか?
今まで黒しかかった事無くて分からない…。ちなみに色はベージュです
899ノーブランドさん:2009/11/20(金) 13:43:07 0
>>898
洗濯
900ノーブランドさん:2009/11/20(金) 13:44:56 O
おれのボックスの中にも百均で買ったブラシに混じってサフィールの馬毛ポリッシャーブラシがひとつだけある。
最近買った。
いい艶が出るんでそればっかり使ってる。
革ジャンとブーツは別にしたくて百均ブラシを3コも買ったのに全然使わなくて結局サフィールで両方磨いてる。
革ジャンの手入れ専用にサフィールの大型馬毛ブラシ買おうか迷ってる。
3000円高いなあ。
最近このスレに書いてあるオイルをブラシ使って塗るのをやってみたくてたまらない。
サフィールのブリストルなんとかってのがそれにいいらしいが2500円くらいする。
このスレ覗くと金がなくなる、みんな気を付けろ。
901ノーブランドさん:2009/11/20(金) 14:05:50 O
超お気に入りのオイルカーフのブルゾンに白カビが生えてた……死にたい。

この冬どうすりゃいいんだ…
902ノーブランドさん:2009/11/20(金) 14:06:18 O
>>897
衣類とは具体的に何を指してるの?
光沢を出したくなくてマットな感じに仕上げたいか、デリケートな革ならデリケートクリームを使う。
ピカッと艶出しで仕上げたいなら革ジャン等、衣類にも蝋成分入りの物はごく普通に使うよ。
キャンデリラワックス、ホホバワックス、ビーズワックス、カルナバワックス等々。
903ノーブランドさん:2009/11/20(金) 14:12:12 0
>>901
まずお気にのブルゾンに懺悔する事から始めよう
904ノーブランドさん:2009/11/20(金) 14:34:08 0
>>901
布に消毒用エタノールつけて拭けばおk
905ノーブランドさん:2009/11/20(金) 14:40:10 0
ベタベタ塗りすぎるからカビはえんだよ。タコ
906ノーブランドさん:2009/11/20(金) 14:42:18 O
>>899
嘘教えるなよw
907ノーブランドさん:2009/11/20(金) 14:55:37 0
>>906
は???
このスレの人たちは普通に自分で洗ってるじゃん!!
汚れたら洗濯ってのは基本だろ??
908ノーブランドさん:2009/11/20(金) 15:04:02 0
艶=蝋が入っている
909ノーブランドさん:2009/11/20(金) 15:06:50 O
山羊とか鹿みたいな薄い革もブラシかけたほうがいいの?
910ノーブランドさん:2009/11/20(金) 15:08:29 0
>>901
ブルームかもよ
911ノーブランドさん:2009/11/20(金) 15:14:52 O
>>909
薄い革だからこそやたら何かを塗りたくるんじゃなく馬毛ブラシでブラッシングして光沢を出すんだよ。
912ノーブランドさん:2009/11/20(金) 15:19:37 O
ソイヤ!ソイヤ!
913ノーブランドさん:2009/11/20(金) 15:23:12 O
誤爆
914ノーブランドさん:2009/11/20(金) 15:38:25 O
>>898
スティンリムーバーかコロニルのライニガースプレーを使う事を勧める。
古着はどんな汚れが付いてるか分からないがこの2つなら落ちるだろう。
ザブッと洗濯した方が気持ちいいんだが親水性の汚れじゃないと落ちにくいのよ。
915ノーブランドさん:2009/11/20(金) 16:00:28 O
>>890
ちなみに何で革のワックスだと真っ先に名前が挙がるラナパーがイヤなの?
何?あんな9割がワセリンの石油製品を塗りたくない?出来れば天然成分たっぷりのワックスがいい?なんと贅沢な。
そんな当たり年のボジョレー飲み過ぎ飲み過ぎ君にお勧めなのが国産皮革ワックス期待の星「ミリオーレ」だ!
916ノーブランドさん:2009/11/20(金) 16:09:55 O
>>914
ありがとう、ちなみに全体的に黒ずんだ汚れです。その2つを使ってみます。

表記のところに洗濯は禁止って書いてありますが、皆さんは普通にされてるんですか?
917ノーブランドさん:2009/11/20(金) 16:32:51 0
>>915
値段高い
胡散臭い
宣伝臭い
918ノーブランドさん:2009/11/20(金) 16:37:07 0
ラナパー塗るなら薬局で馬油とワセリン買ったほうが安くねぇ〜か??
先に馬油をしみ込ませてワセリンで表面を保護って感じのほうがいいんじゃね??
919ノーブランドさん:2009/11/20(金) 16:49:36 0
ワセリンは塗る必要ない。
口紅の原料だから、塗りたてはギラギラと光るので、光沢が出ると勘違いする人がいるが
あれはワセリンが浮いてるだけ。

保湿剤としてなら蜜蝋がベスト。
これを極少量、油脂に混ぜて使うと良い。
湯煎して80度くらいに温めると溶けて混ざるよ。
蜜蝋の粒は化粧品原料として安い値段で買える。
920ノーブランドさん:2009/11/20(金) 18:05:16 O
>>917
気付け。
この人わざとマイナーな商品ばかり挙げてるんだよ。
921ノーブランドさん:2009/11/20(金) 18:08:08 0
お風呂からあがったから顔に馬油塗り塗りするお( ^ω^)
922ノーブランドさん:2009/11/20(金) 21:51:06 0
靴用ブラシと服用ブラシって何が違うんだろ
見た目は変わらんし 靴用なら馬毛が若干安いし
まあ餅は餅屋ということで服用買っちゃったんだけど
923ノーブランドさん:2009/11/20(金) 22:18:14 O
>>922
洋服ブラシは柄付きが多い、また同じ馬毛でも若干柔らかいメーカーが多いとか。
これは洋服にブラシをかける目的がほぼ埃落としに限定されている事と革には粘度が高いクリームやオイル等が塗られていて抵抗がありブラシにも粘りが求められている理由からだと思われる。
洋服ブラシにもイシカワの様に柄を付けない主義の所もあるが俺は手首を使う埃落としの作業には柄が付いていた方がやり易いと思う。
俺は革ジャンにも洋服ブラシを使う。
埃落とし限定だ。
仕上げ磨きに使ってあまりオイルが付くとスーツやウールジャケットに使えなくなってしまうからね。
924ノーブランドさん:2009/11/20(金) 22:38:29 O
革ジャンの場合、オイルやクリームを入れるのは靴と違ってそう頻繁にはしないから、普段のブラッシングの目的は埃落としとつや出しという事になる。
これは洋服ブラシでも靴用の馬毛ブラシでもどちらでも出来る。
洋服ブラシをスーツ用と兼用していると書くとオイルが毛に付く事を気にする人もいるかもしれないが、革ジャンの埃落としやクリーム等を何も使用しないつや出しの作業の段階でブラシが汚れる事はほとんどない。
が、気になる人は別にした方が気兼ねなく使えるかもしれない。
こうしてブラシは増えていく。
925ノーブランドさん:2009/11/20(金) 23:55:23 O
ラナパーの使い道について教えて下さい。

926890:2009/11/21(土) 00:17:10 0
>>915
なんという鋭い洞察!!w
ミリオーレなんて知らなかったけど成分は総天然みたいなかんじで良さそうですね
ミリオーレかレザークリスタル、逝ってみるっ
927ノーブランドさん:2009/11/21(土) 00:25:33 0
コロニルの関係者はここ見てたらさっさとセットを量産する作業に戻らんかい!!
木箱に入ってて重厚感があって欲しいんだよ!
店員もこれさえあれば殆どの事は出来るって言ってたしさぁマジで頼むわ
928ノーブランドさん:2009/11/21(土) 00:31:23 0
>>927
直接電話なりメールなりしてみた方が早いぞ
929ノーブランドさん:2009/11/21(土) 00:54:08 0
>>928
直接電話とかレキソタンかリタリン飲まないと無理っしょjk
930ノーブランドさん:2009/11/21(土) 02:13:33 O
馬毛ブラシってなんなん?
931ノーブランドさん:2009/11/21(土) 02:33:03 O
ここに書かれてるケア用品は、ほとんどハンズで買えますか?
932ノーブランドさん:2009/11/21(土) 02:38:05 O
ミンクオイル自分では薄く塗ったつもりなんだけど、2日たってまだベタつきます。
一応部屋に干してるんですがベタつきは自然に消えますか?
このままにしておくとカビとか生えてしまうでしょうか?
933ノーブランドさん:2009/11/21(土) 05:38:02 O
M.MOWBRAYの馬毛ブラシってどう?
934ノーブランドさん:2009/11/21(土) 06:19:13 O
>>932
ミンクオイルは塗って好きな時間浸透させたら拭き取らなきゃダメだ
布で拭き取るか塗ったまま豚毛ブラシかけて馴染ませるかどっちかしろ
935ノーブランドさん:2009/11/21(土) 06:59:02 O
>>932
革ジャンか何かに塗ってそのままなのか?
ラナパーならワックスもどきだからそのままでいいし、マスタングペーストなら2日でほとんど全部浸透しちゃうだろうがミンクオイルは布で拭き取らなきゃ。
普通は数時間か長くて1日で布で拭き取る。
あるいは塗ったままでも硬めの毛のブラシかければ余分な分を飛ばして後は強制浸透出来る。
2日も染み込ませたんなら充分過ぎだからすぐ拭きな。
ベタつきが完全に拭き取られてから今度は柔らかい馬毛のブラシでブラッシングすればいい。
それだけ浸透させたんだからいい艶出るよ。
936ノーブランドさん:2009/11/21(土) 07:40:01 O
洗ってもカビ臭い…
937ノーブランドさん:2009/11/21(土) 07:45:15 0
ソフランに1日漬けた?
938ノーブランドさん:2009/11/21(土) 08:03:37 O
>>933
モゥブレィは手頃な値段のホースブラシ(大、小)と馴染ませ用の化繊ブラシ出してたのに、今はやたらと平野ブラシとコラボした高級天然毛ブラシをプッシュして店によってはそれしか置いてない所もある。
馬毛も豚毛も極上か知らんけど値段が4、5倍する。
元の純正ので充分なのに。
939ノーブランドさん:2009/11/21(土) 08:14:58 O
>>931
全部はないけどハンズならかなり揃う。
欲しくなったのか?
940ノーブランドさん:2009/11/21(土) 09:53:58 O
>>926
購入したら使い勝手や革の様子レポ頼む。
このスレにとって貴重な情報だ。
941ノーブランドさん:2009/11/21(土) 10:03:53 O
馬革って洗濯出来るのだろうか…
942ノーブランドさん:2009/11/21(土) 11:04:45 O
北関東の片田舎在住の俺にはブラシ買うのにも一苦労さね。
来週渋谷まで行くから、この店行ってこのメーカーのこれ買ってこい。ての有ったら教えてくださいな。
もしくは通販で買える良品教えて。
あ、あんまりバカ高いのは勘弁ね。
943ノーブランドさん:2009/11/21(土) 11:26:28 O
追記失礼
用途は埃落とし
革はシープ
よろしくです。
944ノーブランドさん:2009/11/21(土) 11:56:00 O
>>942-943
革ジャンか革ジャケットに使うんだろ?
渋谷ならとりあえず東急ハンズ。
予算が5000円くらいならKENTの馬毛洋服ブラシ。
3000円台なら靴ブラシの大型にしな。
革ジャンの埃落としに充分使える、サフィールの大型馬毛ブラシなんてどう?
予算千円台ならダスコの大型馬毛ブラシにするか、レッドウイングが置いてある靴屋に行ってレッドウイングの馬毛ブラシを買え。
レッドウイングの馬毛ブラシは俺も革ジャンの埃落としに使ってたが優れ物だ。
945ノーブランドさん:2009/11/21(土) 12:56:49 O
>>944
ごっつぁんです。
そうだよね。革だけじゃなくて靴だか服だかも書くべきでした。
革ジャンです。

ハンズ、了解しました。
更に田舎者の素人質問で申し訳ないんですが、そういったブラシがずらっと並んでるコーナーみたいのがあるんですかね?
946ノーブランドさん:2009/11/21(土) 13:56:49 O
>>934 >>935
本当にありがとうございます。
良い人ばかりで助かります。
947ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:14:06 O
>>932ですが、
2日放置した為か、必要以上に塗りすぎたのか、全体的にペラペラになってしまった気がします。
艶は出たんですが…。
今慌てて拭き取ってますがもう手遅れでしょうか…。
948ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:19:04 O
>>945
靴ブラシは靴のケア用品のコーナーにずらっと並べてある。
洋服ブラシは別の棚だ。
場所が分からなかったらDIYアドバイザーという人達がいるから聞けばいい。
ケアの専門家だからお勧めや使い方もついでに聞くと教えてくれる。
ハンズには地方だと手に入り難いクリームやオイル等も色々置いてあるから見てくるといいよ。
949ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:43:15 O
>>947
どんな革か知らないがその程度でダメになったりしないから心配する事はない。
少しオイル入り過ぎて感触が変わっただけだろう。
当分の間乾拭きとブラッシングだけしながら着て様子見れば適度にオイルが抜けて元に戻ると思う。
いざとなったらムース式のレザーソープでクレンジングしてオイルを抜く方法もあるから安心しな。
それより焦ってゴシゴシ拭いたりする方が心配だ。
今、革は普段より柔らかいんだから無茶しないこと。
950ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:53:13 0
>>947
一度洗剤入れて洗濯機でしっかり洗いして脱脂したほうがいいですね。
951ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:55:58 O
牛革の鞄などは使い始める前に防水スプレーを使用した方が良いのでしょうか?
952ノーブランドさん:2009/11/21(土) 15:05:35 0
>>951
フッ素コーティングしてワックス塗れば大丈夫
953ノーブランドさん:2009/11/21(土) 15:58:46 0
>>941
できるよー!
てか、この前洗濯したばっかだww
954ノーブランドさん:2009/11/21(土) 16:07:37 O
ウナギ革(イールレザー)の手入れ方法教えて下さい。
爬虫類とも違うし、途方にくれてます。
955ノーブランドさん:2009/11/21(土) 16:46:40 O
シーズンとは言えスレ進行早いな。
こりゃ連休中に埋まるか?
956ノーブランドさん:2009/11/21(土) 16:51:57 O
>>954
モノは何?
PRADAがウナギのカバン作ってたような気がするけど
ブラッシングくらいでいいんじゃないの?油塗ってケアして延命させてどうこうて革じゃなさそうな
知らんけど
957ノーブランドさん:2009/11/21(土) 17:15:20 O
>>954
中国や東南アジアで財布やバッグを売ってたけど爬虫類に準じた扱い方でいいんじゃないかね。
ああいう物は基本から拭きくらいでいいでしょ。
958ノーブランドさん:2009/11/21(土) 17:28:12 O
>>956 >>957
ありがとうございます!
スニーカーです。
表明がエナメルっぽい感じになっています。
ブラッシング・から拭きで対応してみます!
959ノーブランドさん:2009/11/21(土) 17:51:12 0
つタレ
960ノーブランドさん:2009/11/21(土) 20:24:02 O
ガラスフィニッシュのライダース(WESTRIDE)の手入れはどうすれば良いですか?
オイルが染み込まない気がするんですが…
コロニルのエナメルにも使用可なスプレーとかどうですかね?
961ノーブランドさん:2009/11/21(土) 21:16:13 O
>>960
銀面を磨き落として塗装加工したと言う点でエナメルに使える物はガラス革にも使えると思うけどさ。
艶出しの必要がないんだから要は革の栄養補給だけ考えればいいんじゃないかな。
だったらオイルじゃなくて乳化性のローションやクリームでいいわけだ。
サフィールのユニバーサルレザーローションなんかどうよ?
ガラス革にも使えるクレンジングと栄養補給、保湿効果があるローションだけど。
靴用じゃなくてレザー全般用だから革ジャンにも使える。
962ノーブランドさん:2009/11/21(土) 21:35:21 0
お気に入りの革ジャンの襟付近が汗?汚れで黒ずんできました。
これは皮自体の変色なんでしょうか?
まぁ、日頃の乾拭きやブラッシングを怠った怠慢が原因の自業自得ですが、
なんとかなりませんかね・・・。なんか汚らしくて、とほほ。
963ノーブランドさん:2009/11/21(土) 22:05:30 O
>>949
本当にありがとうございます。
安心しました。
もう少し様子見ます。
964ノーブランドさん:2009/11/21(土) 22:35:04 O
>>962
とりあえずコロニルのライニガースプレーを使う事を勧める。
油汚れには強いから。
965ノーブランドさん:2009/11/22(日) 01:11:50 0
スレ消費が早いからスレ立てしようと思ったけど、立てれなかったorz
とりあえずテンプレを少し修正したからスレ立てる人はコピペしておくれ。
あと、修正&追加があったら意見よろしく!

-------------------------------↓テンプレ↓---------------------------------------------

お手持ちの革製品の手入れについて語るスレです
油脂レスは荒れるので自己責任でお願いします

シーズン到来!今になってメンテ方法に困る前に普段からのマメなお手入れを(`・ω・´)

※注意
現物の状況を見ないと判断出来ない物は晒した方がより良い助言が得られると思います

「晒し用↓」

イメピタ
http://imepita.jp/m/
ピクト
http://www.pic.to/

前スレ
【レザー】皮革製品のお手入れスレ part2【洗濯】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1256547628/

過去スレ
【革ジャン】革製品の手入れスレPart1【ブーツ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1246652206/
966ノーブランドさん:2009/11/22(日) 02:46:55 0
このスレの定番的な質問や役立つレスもまとめてテンプレにしたらいいんじゃね
ほとんどの革は洗濯機で洗えますとか
967ノーブランドさん:2009/11/22(日) 03:22:22 0
他力本願
968ノーブランドさん:2009/11/22(日) 03:25:32 0
革ジャン洗濯した後、ソフト99のウエットテッシュタイプの本革クリーナーでキュッキュッ
ミンクオイル配合らしい。こんなんでも艶が多少出るから怖いな
969ノーブランドさん:2009/11/22(日) 04:42:40 O
>>952
ありがとうございます
とりあえず防水スプレーを使った方が手軽そうなので防水スプレーを使うことにします
970ノーブランドさん:2009/11/22(日) 07:11:47 O
>>961
ありがとうございます
今度ハンズで探してみます
971ノーブランドさん:2009/11/22(日) 09:01:56 O
卸したての革ブーツ、手っ取り早く履き易くするのっていい手ありますかね?
それやった場合リスクはあります?
972ノーブランドさん:2009/11/22(日) 09:56:05 O
>>971
まずモノを聞きたい所だけど、オイルドレザーのワークブーツ系と決めつけて話をする。
ポピュラーな方法としては浸透力の高いオイルを入れて柔らかくするやり方がある。
マスタングペーストやリキッドのオイル(例えばニートフットオイル)はペーストのミンクオイルと比べてもずっと浸透がいいので確かに柔軟になる。
デメリットとしてはやたら塗りすぎを繰り返しているとヒールカウンター等の芯材をスポイルする危険性があるということ。
オイルばかりに頼らず履き馴らし&ブラッシングと平行する事を勧める。
劇的な近道はない。
ある程度人の体温と愛情がないと革に美しい艶は生まれないし、やたら柔らかくなっても肝心の足に合わない、なんて事になりかねないよ。
973ノーブランドさん:2009/11/22(日) 10:37:25 0
ビンテージのライダース洗濯したら水が真っ黒になって糞ワロタ
古着は洗濯したほうがいいぞ 
974ノーブランドさん:2009/11/22(日) 11:05:16 0
>>973
普通のでも真っ黒の出るけど、ビンテージになるとすごそうだねw
975973:2009/11/22(日) 11:50:04 0
と調子に乗ってたら、洗濯機から出したらファスナーがビリッと裂けてた・・・・
丁寧に洗ったつもりなんだけどな。まあ元から破れかけてたし・・・
ビンテージはこれがあるから怖い・・交換けっこう金かかりそうだなぁ
976ノーブランドさん:2009/11/22(日) 12:02:12 0
>>975
おまw洗濯機で洗濯したの?それとも脱水にかけただけ?
どちらにせよビンテージは縫い糸のほつれが怖いよね。
977ノーブランドさん:2009/11/22(日) 12:32:35 O
ビンテージものは洗濯漕に水張ってたらい代わりにしてエマールで手洗いだろう。
もみ洗いすれば洗濯機回すより綺麗になるし加減も出来る。
そりゃ疲れるけどさ。
978ノーブランドさん:2009/11/22(日) 13:20:43 0
おい、おまいら怖いニュースだお((( ;゚Д゚)))
http://www.asahi.com/international/update/1121/TKY200911210160.html
979ノーブランドさん:2009/11/22(日) 13:40:36 0
確かペルーって国民の99%がO型なんだよな
980ノーブランドさん:2009/11/22(日) 14:15:27 O
>>972
了解。
やっぱりそれがベストなのね。
地道に履きます。
981ノーブランドさん:2009/11/22(日) 14:26:07 0
昔にもゾンダーコマンドにナチスがやらせてたじゃん
982ノーブランドさん:2009/11/22(日) 14:41:51 0
>>981
物知りだね。ググってみたけど怖いし悲しいね。
983ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:51:46 O
シナチョンがやっててもおかしくない事件だなw
984ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:53:54 O
羊のライダースにレクソルのクリーナーて使えますかね?

他にオススメがあれば教えて下さい。
985ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:00:07 O
結局ラナパー最強でおけ?
986ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:03:16 0
わざと書くなボケ
987ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:17:41 0
【レザー】皮革製品のお手入れスレ part3【洗濯】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1258874175/
次スレを建てました
仲良く使ってね
楽しく使ってね
988ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:44:46 0
989ノーブランドさん:2009/11/22(日) 19:54:32 0
ちんこの皮って水洗い大丈夫ですか?
990ノーブランドさん:2009/11/22(日) 19:54:52 O
埋めていこうぜ
ちゃんと
991ノーブランドさん:2009/11/22(日) 19:57:14 O
ゲットン〜^^錦鯉ゲットン(^^)
992ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:08:24 O
世間の人はこのスレの連中みたいにメンテの鬼ばかりじゃないんだからそういう人にとってラナパーはさぞ重宝だろうさ。
ワセリン主成分だって天然成分にこだわらない人にとっては何でもない事だろう。
オイルと革とは相性みたいな部分があるから天然オイルでも石油製品でもシミ等のリスクはまったく同じだ。
しかし俺はせっかくの天然皮革にはなるべく天然成分が多い製品を使ってケアしたいからラナパーは使いたくない。
さらに言わせてもらうなら「ホホバオイル、ビーズワックス、ラノリン、『ワセリン』等天然成分100パーセント」と臆面もなく謳ってる姿勢はさすがに許せない。
993ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:14:47 O
ラナパーとミンクオイルなら、どちらがオススメ?
994ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:18:54 O
今日おまいらご推奨のサフィールのブラシ買ってきた!
グランドホースヘアブラシ
毛がすごく詰まってて毛が植えてある木の部分が全然見えない
家にある百円ショップのとはわけが違う
このスレで言われてる意味わかったぜ
軽く革ジャンと万双で買ったバッグみがいたけどいい感じだ
やっぱブラシみたいなもんでも一流品てのは違うな
ここ見るまでは考えもしなかったことだけど
995ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:22:42 O
ハンズ?
996ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:23:19 O
>>993
ミンクオイルもメーカーやブランドで全然違うからそれによる。
モゥブレィの天然ミンクオイルやサフィールノワールのダビンミンクオイルならラナパーなんかより確実に上。
997ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:25:20 0
ディアマントしかないだろ
998ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:28:12 O
>>995
そう、できたらポリッシュ用ブラシもそろえたかったけど予算的に…
でも余裕できたら全部サフィールにしたい
999ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:30:12 O
サフィールとかコロニルってそんなにいいの?
1000ノーブランドさん:2009/11/22(日) 20:32:18 O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。