□■burberry prorsum only■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
公式ホームページ
http://www.burberry.com/

注意事項
・顧客情報は書き込まないのがマナー。
・入荷情報、値段は各ショップもしくはバーバリー・ジャパンに問い合わせを。
・荒らしはスルー、紳士な態度を忘れずに。
・ロンドン、ブラレなど他ラインの話は専用スレで。

BURBERRY LONDON
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1250472132/

前スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1238757885/
2ノーブランドさん:2009/09/04(金) 16:37:51 0
やっと立てられた・・・
表参道リニューアルオープンに間に合ってよかったお
3ノーブランドさん:2009/09/04(金) 19:21:59 0
g
4ノーブランドさん:2009/09/04(金) 20:29:59 O
j
5ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:12:50 0
unnko
6ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:36:37 0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up101734.jpg
165センチ63キロ サイズ46
どうしても着丈が長いですね
写真汚くてすいません
7ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:38:56 0
2段ベッドw
8ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:40:49 0
下が収納だから二段じゃなくね?とマジレス
9ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:42:19 0
まあ、そうだな
10ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:43:09 0
つか画像のコートが一体何のか分からんぞ
11ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:44:19 0
去年のプローサムのPコートじゃね?
そのデニム、グッチの?
12ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:44:46 0
一瞬、ベビーベッドかと思った父親になったばかりの俺
13ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:46:15 0
前スレで通販サイトで09AWピーコート買ったって人じゃね?
低身長でサイズ46着てるとか言ってた人。
14ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:47:41 0
なぜに44じゃないのよ
15ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:48:16 0
在庫がなかったんだろ。
16ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:49:33 0
妥協して46ってのもねぇ・・・サイズ合ってないのにわざわざ買うとは
17ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:49:46 0
海外は44あんまりないからね
18ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:50:08 0
http://www.neimanmarcus.com/store/catalog/prod.jhtml?itemId=prod80140013&parentId=cat23690738&masterId=cat14810731&index=40&cmCat=cat000000cat000470cat14120827cat14810731cat23690738
これッスね
家族3人それぞれ部屋があり何故か俺のベッドを娘が使い俺が娘のベッドを使う事になった
デニムはイッセイミヤケね
スレ開始早々盛り上がってくれて嬉しいっス
19ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:51:17 0
>>18
スイマーさんだっけ?胸囲いくつ?
20ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:55:23 O
ついに明日ですね。
もうルック45は入荷してるかな?
21ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:56:57 0
どうだろうねぇ、44ないって噂だけども
22ノーブランドさん:2009/09/04(金) 23:58:38 0
>>14,16
国内でへりんぼーんの44、46とTシャツ一枚で試着したんだけど
44だとボタン閉めた時どうしても胸周りがキツイ
ニットも着られないとなると06AWのミリジャケの二の舞になるので
ココは46で行こうと言う事になりました
>>19
93〜95位かな?あまりよく覚えてないんですスイマセン
年末に45歳の節目検診があるので計ってきます
でも胸囲の測定ってあったのかな?
23ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:00:02 0
こないだフランス行ったとき
パリで少し仕入れようと思ったら、パリじゃ売ってないんだね
24ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:02:23 0
>>21
44あるよ。
表参道に3着入荷するはず。
直営のが表参道に回されますた
25ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:04:35 0
>>24
本当ですか、明日見に行ってきますわ
自分もそこまで身長高くないのでサイズ合えばいいなぁ
26ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:06:06 0
別会社なのに、表と直営で商品のやり取りってあるの?
27ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:08:33 0
>>26
リニューアルオープンってことで今回だけの措置みたい。
28ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:08:42 0
そう言えばランバンも銀座直営とコロネットでは仕入れルートも違い
物によっては値段まで違うし
ランバンの場合銀座直営とコロネットでは商品のやり取りはないはず
ババリはあるの?
29ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:12:12 0
>>28
一応別会社だけ親子関係だからね

更に言うと、ランバンは直営とコロで商品のやり取りあります
特にセール品
30ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:15:16 0
>>29
そうなんですか
ありがとうッス
31ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:15:47 0
リニューアルで直営になったわけじゃないの?

ttp://openers.jp/fashion/flagship/burberry/burberry_bags090903.html?top
「バーバリー・インターナショナルの記念すべき直営路面店が表参道に」
故黒川紀章の日本看護協会ビルに居を構えていたバーバリーが、来る9月5日、
全面的な改装を終えバーバリー・インターナショナル直営路面店第1号として
オープンする。
32ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:18:14 0
まっ、何にしても本日オープンなんだね
もう並んでいる人いるのかな?
33ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:23:49 0
>>31
「バーバリー・インターナショナル」の直営だよ
「バーバリー・インターナショナル」は「バーバリー・ジャパン」の合弁子会社
34ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:23:52 0
えー、そんな大騒ぎなわけ?
明日普通にお昼頃に行っても中に入るまで並んだり、入ってもめぼしいもの
残ってなかったりするのかな? だったら行く気が萎える・・・
35ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:25:02 0
並ぶほど客来ないだろ
36ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:26:39 0
>>33
ん? >>24>>26の直営ってインターナショナルの直営のことじゃないの?
37ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:27:04 0
主要な客はプレオープンで済んでるだろうしな
38ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:27:40 0
>>36
バーバリージャパンです
39ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:28:12 0
>>36
>>24>>26の直営は「ジャパン」の直営って意味かと思われ。
40ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:29:02 0
プレオープンでめぼしいのが完売しちゃってたりしますかあ?
41ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:29:51 0
>>38-39
そうだったのかスマソ
42ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:30:52 0
>>40
ザラにあります
43ノーブランドさん:2009/09/05(土) 00:33:00 0
プレオープン行った人レポプリーズうpプリーズ
44ノーブランドさん:2009/09/05(土) 01:02:13 0
>>40
プレオープンに呼ばれるような人は受注会で買ってるような人だろうから大丈夫じゃね?
45ノーブランドさん:2009/09/05(土) 10:11:55 O
着いたけど、もう50人くらい並んでる
46ノーブランドさん:2009/09/05(土) 10:16:09 0
全員がメンズ目当てじゃないだろうし、少数派だと思うけども
47ノーブランドさん:2009/09/05(土) 10:28:02 0
1時間前で50人ならそこまで熱心な人は少ないってことだよね
12時頃に行けば並ぶことなく入れるかな?
48ノーブランドさん:2009/09/05(土) 10:32:11 0
>>43
全体的にシックになってた
商品は小物とインポートロンドンの定番品が充実してる
49ノーブランドさん:2009/09/05(土) 10:36:06 O
グレーチェックのスヌードまだありますか?今向かってるんだけど誰かよろしくお願いします
50ノーブランドさん:2009/09/05(土) 11:12:26 0
165で胸囲95って糞体格いいなw
51ノーブランドさん:2009/09/05(土) 11:51:04 O
ファーのスヌード買いに来たのにすでに完売(´Д`)
52ノーブランドさん:2009/09/05(土) 16:27:54 0
look17のベージュトレンチ、48しかありませんでした。
53ノーブランドさん:2009/09/05(土) 18:30:43 O
明日行こうと思うのですが
ベージュのスヌードってもう表参道でも完売ですかね?
54ノーブランドさん:2009/09/05(土) 18:35:00 0
バーバリーチェックのやつなら昼に2,3個あったけどどうだろう

そういえばルック45はいってましたよ、かっこよかったですが自分には裾が長く断念しました・・・残念
55ノーブランドさん:2009/09/05(土) 18:55:55 0
スヌードって大量入荷じゃないの〜?
56ノーブランドさん:2009/09/05(土) 19:07:06 0
ちなみに黒は午前中で完売した
57ノーブランドさん:2009/09/05(土) 19:38:32 0
>>55
大量入荷したけど、客も大量に押し寄せたからな。
新幹線で地方から来ましたって店員に話してた客もいたぞ。
58ノーブランドさん:2009/09/05(土) 19:45:12 0
あらま
じゃあ明日行ってもめぼしい物はなくなってるかな
油断した・・
59ノーブランドさん:2009/09/05(土) 20:19:11 O
キャメルのスヌードは見た感じ相当売れてましたね。
60ノーブランドさん:2009/09/05(土) 20:26:02 0
開店と同時に、客同士がマネキンに被せてあったスヌードを奪い合っててワロタw
61ノーブランドさん:2009/09/05(土) 20:28:46 0
ワゴンセールじゃないんだからw
62ノーブランドさん:2009/09/05(土) 20:31:04 0
奪いあってたの?午後行ったけど残ってたよ?
63ノーブランドさん:2009/09/05(土) 20:33:01 0
>>51は前スレ970でファースヌードの質問した者だけど

> 9月5日のオープンの日にあれば買うつもりです

と書いてた前スレ981さんは買えましたか?
64ノーブランドさん:2009/09/05(土) 21:41:14 O
黒スヌはデカ過ぎて変だろ
65ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:05:36 0
>>51
>>52
そのへんは昨日のプレオープンの時点で完売してたと思う。
66ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:09:09 0
一見の庶民には縁の薄いブランドってことか。。
67ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:14:05 0
割と庶民だよ
セール投げ売りもアウトレットもあるし
68ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:26:21 0
>>66
客の絶対数多いのでプレオープンに招待させるのは難しいかもしれないけど
敷居自体はそんなに狭くないよ。
現にスヌードには一見さんが殺到してたしな
69ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:29:45 0
今日行けた人が羨ましいな
スヌードもうないのかな?
通販で一緒に買っておけば良かった
海外からだと配送料込みで国内価格と2000円位しか差が無くなってしまう

>>50
ちゃんと計ったら93でした
70ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:31:01 0
学生とおもわしき若い人たちも結構いたねぇ
71ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:32:23 0
今日朝一で行ったけど、マナーの悪い客が多かったな。
試着したコートを元に戻さないでソファーに脱ぎ散らかしていく客とか、大声出してスヌード奪ってく客とか。
リニューアルして、以前より買いやすくなったのはいいけど、ああいう客は増えないでほしいな。
72ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:35:23 0
>>70
一番前に並んでたスカート履いた男子は、高校生だってよ。
73ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:37:26 0
>>71
表参道路面が出来た当時もオープン直後は似たような感じだったから
すぐに閉店前みたいになると思うよ
74ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:39:28 0
>>72
どうやって高校生と判断できた?何か買っていったのかな?
まぁスヌードだろうけど
75ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:39:53 0
プローサムもそんなもんだろ
76ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:43:22 0
>>70
メンノン効果かね
雑誌掲載は止めて欲しいなぁ
77ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:45:46 0
そう?雑誌載ると何か新鮮な気分になるんだよねぇ
知名度はもとからそこそこあるだろうし、学生なんか手が出るのは小物ぐらいじゃないかな
そこまで競争率上がらないと思うけど
78ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:47:29 0
もともとの顧客wもメンノンと変わらないから
79ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:48:52 0
>>77
俺は逆に掲載されたら萎えるなぁ
買うか買わないか迷ってるってレベルの物は買わなくなることが多い
80ノーブランドさん:2009/09/05(土) 22:49:39 0
200万超えのクロコバッグってまだ残ってた?
81ノーブランドさん:2009/09/05(土) 23:07:40 0
>>80
見てないな

その手のアイテムは上顧客が希望しないと入荷しないから
とっくに売り切れもしくは予約済だと思う
82ノーブランドさん:2009/09/05(土) 23:21:07 0
クロコバッグってロゴなしで薄マチらしいね。
もしあのデザインがカーフであったなら欲しかった。
83ノーブランドさん:2009/09/05(土) 23:32:21 0
で?
ファースヌード、買った人いるの?
84ノーブランドさん:2009/09/05(土) 23:35:10 0
で?って書かれると答える気なくすでしょ
85ノーブランドさん:2009/09/05(土) 23:40:19 0
>>83
>>65らしいから昨日買ったという人がいなかった時点で…
86ノーブランドさん:2009/09/05(土) 23:50:56 0
高校生が5万のスヌードを買えるなんてうらやましいな。
87ノーブランドさん:2009/09/06(日) 01:05:35 0
look17のトレンチって、1,200.83ユーロなのな 。
日本円にして約16万w
saleになったら買おうかな。
88ノーブランドさん:2009/09/06(日) 01:06:39 0
裏地がある分ロンドンでもいい気がしたけどなぁ
89ノーブランドさん:2009/09/06(日) 01:11:09 0
ちなみにベージュのスヌードは日本円で約37,000円ですた。
90ノーブランドさん:2009/09/06(日) 06:01:29 0
だいたい海外価格の倍
91ノーブランドさん:2009/09/06(日) 13:43:00 0
モダン・ノスタルジア──それはビル・ブランツの撮った英国の刺激的なイメージを反映させた、静かながら熱く、詩的なコレクションです
92ノーブランドさん:2009/09/06(日) 17:32:35 0
表参道はセールあるのかな?
93ノーブランドさん:2009/09/06(日) 18:34:36 0
ELLEの別冊付録見てたらやっぱりファースヌード欲しい
再入荷しないのかなあ・・・
94ノーブランドさん:2009/09/06(日) 18:37:32 0
過去の例を考えると再入荷は無いかと
95ノーブランドさん:2009/09/06(日) 18:44:27 0
ないのかなあ・・・
公式のオンラインストアでも扱ってないしなあ
96ノーブランドさん:2009/09/06(日) 18:46:18 0
ベージュのスヌードも完売したかな?
97ノーブランドさん:2009/09/06(日) 18:54:56 0
本気で狙っているのなら店舗に電話すべきでしょうね
98ノーブランドさん:2009/09/06(日) 19:00:46 0
表参道行ってきました、オメ
ベージュスヌード大量にありました
99ノーブランドさん:2009/09/06(日) 19:05:46 0
>>98
ありがとう!
明日、仕事帰りにでも寄ってみようかな

>>97
たしかに
でも、そこまでして欲しい気分でもないんだよね
けっこうカブりそうだし
100ノーブランドさん:2009/09/06(日) 20:20:59 0
確かにスヌードは被ると痛いよね
多分購入者は行くところも同じような場所になるだろうから
101ノーブランドさん:2009/09/06(日) 20:33:21 0
小物程度じゃ痛くないわな、そこまでケツの穴は小さくない
持ってないけどw
102ノーブランドさん:2009/09/06(日) 20:46:24 0
いや、目立つから実際痛いよ
103ノーブランドさん:2009/09/06(日) 20:53:45 0
一般人から見たら気にもされないし、それは個人の心持でしょ?
だから小さいって言ったんだけど、まぁ嫌なら買わなきゃいいだけだし問題ない
104ノーブランドさん:2009/09/06(日) 22:30:20 0
女子高生から私と同じマフラーしてる〜って言われるよw
105ノーブランドさん:2009/09/06(日) 23:02:17 0
バーバリーチェックのマフラーは高校生の3人に1人は巻いてる気がする
106ノーブランドさん:2009/09/06(日) 23:14:44 0
ファースヌード買えませんでした
が、もうすでにデパートでもファースヌードが出回ってるので
正直、まぁいいかという気持ちですw
107ノーブランドさん:2009/09/07(月) 00:45:32 0
表参道の店はリニューアルで人が集まってたのかな。
てか、どういうアイテムが揃ってたのか見てみたいよ。

やっぱり東京はいいね。地方は辛い。
108ノーブランドさん:2009/09/07(月) 20:28:32 0
プローサム自体はそれ程変わらない感じ
表参道店自体も一階で兎に角小物を売ろうと言う売り場構成
だから一回には服はほとんど無し
後は二階でロンドンのトレンチを売りまくりたいと言う感じ
俺的にはプローサムのニット腹巻が欲しかった
ニットカマーバンドなのかな?ww
109ノーブランドさん:2009/09/07(月) 21:06:56 0
腹巻完売じゃなかったっけ?
110ノーブランドさん:2009/09/07(月) 22:07:59 0
おまいらの年収いくら?
111ノーブランドさん:2009/09/07(月) 22:15:38 0
そんないくらでも捏造できること聞いても意味ないでしょ
112ノーブランドさん:2009/09/07(月) 22:24:36 O
平均的には学歴や年収は高めだろうね。具体的に言うと荒れるだろうけど。

来期何買おうかなぁ。
来期のルック1ってワックスコットンなの?
113ノーブランドさん:2009/09/07(月) 22:29:27 O
堀越学園卒です
年収は5000万円です
事務所はジャニーズです
114ノーブランドさん:2009/09/07(月) 22:35:14 0
脱オタ御用達
115ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:04:51 0
>>109
1Fのマネキンさんが着てた
116ノーブランドさん:2009/09/07(月) 23:19:17 0
>>115
あれってサンプルじゃなかったっけ?
117ノーブランドさん:2009/09/08(火) 21:24:39 0
118ノーブランドさん:2009/09/08(火) 22:07:54 0
すげー
119ノーブランドさん:2009/09/08(火) 22:13:34 0
電話してイギリスから買えよ
120ノーブランドさん:2009/09/08(火) 22:32:32 0
>>117
無茶苦茶するなw
121ノーブランドさん:2009/09/09(水) 19:54:26 0
まだ表参道混んでたりしますか?
122ノーブランドさん:2009/09/09(水) 22:33:21 0
>>121
日曜いったら普通にすいてたよ
オープン当日はてんてこ舞いだったみたいだけど今はすいてると思う
123ノーブランドさん:2009/09/10(木) 18:57:49 0
どうした?急に過疎ってww
124ノーブランドさん:2009/09/10(木) 21:53:34 0
ポパイを見た連中がちょこっと来てみただけでしょw
125ノーブランドさん:2009/09/10(木) 22:36:31 0
メンノンじゃね?
126ノーブランドさん:2009/09/10(木) 22:41:16 0
盛り下がるのは悲しいのう
127ノーブランドさん:2009/09/10(木) 22:49:12 0
いや、落ち着いたと思えばいいよ。
あまり厨くさいのがわらわら集まってきても、うざいだけだ。
128ノーブランドさん:2009/09/10(木) 22:49:18 0
ネタがないしな
129ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:09:36 0
明日顧客登録すれば、抽選でトレンチ貰えるだっけか?
130ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:17:01 0
アームウォーマー欲しいな。
131ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:18:41 0
ヴォーグのイベントだね
132ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:22:54 0
アームウォーマー買いました
133ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:35:45 0
明日23時まででしょ?
134ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:42:29 O
もう予約で買ったしいらない…
そういやlook45のサイズ44が土曜日の時点でまだ表参道の店頭にあったが
誰か買った?
135ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:43:28 0
136ノーブランドさん:2009/09/10(木) 23:53:36 0
余ったなら直営にまわして欲しい
137ノーブランドさん:2009/09/11(金) 01:49:03 0
ブラレもスヌード出すんだな
138ノーブランドさん:2009/09/11(金) 01:54:12 0
>>137
テンプレ読んでね
139ノーブランドさん:2009/09/11(金) 07:11:01 0
プローサムとかわらないから
140ノーブランドさん:2009/09/11(金) 07:48:17 O
そうだね。プロテインだね
141ノーブランドさん:2009/09/11(金) 08:46:50 0
すいません、ブラレでスヌードが出るというのは本当ですか?
どんなんが出るんですか?
142ノーブランドさん:2009/09/11(金) 10:01:37 O
ブラレはHPあるからそっち見れ、前写真見せてもらったときはそんなのなかった気がするから
急遽いれたのかな?
143ノーブランドさん:2009/09/12(土) 00:24:39 0
ブラレのスヌード、ケーブル編みのやつみたいだけどプローサムのと比べると、
ペラッペラに見えてしまう…
まぁ、比べるのがいかんのだろうが。
144ノーブランドさん:2009/09/12(土) 00:29:16 0
人気あるみたいだからウチも作るかー、ってなったんじゃないの。>スヌード
相当売れたんだろね。
国内か中国かでやれば製造にそんなに時間もかからないだろう。


個人的にはスヌードのなにがいいのかさっぱりなんだが・・・
145ノーブランドさん:2009/09/12(土) 00:40:31 0
ポパイに載ってたけど、ブラレのスヌードは12600円みたいだね。
チェック柄じゃないから、ブラレの客には受けないと思うけどw
146ノーブランドさん:2009/09/12(土) 01:08:32 0
ブラレって、もうノバチェック使えないんでしょ?
147ノーブランドさん:2009/09/12(土) 01:22:56 0
ノバチェックというか、ベージュ系のチェックは使えなくなったみたい。
148ノーブランドさん:2009/09/12(土) 02:11:01 0
バーバリー系列以外にもセレオリとかでスヌードやたら多いよ。
完全に流行り物になっちゃったな。
149ノーブランドさん:2009/09/12(土) 02:13:35 0
YSLでもあったよ
150ノーブランドさん:2009/09/12(土) 03:25:56 O
フリルシャツ好きな男はやはり変なのか?プローサムのフリル好きでいつも買うけど、王子様ぽいと馬鹿にされる。

他にフリル好きな人いる?
151ノーブランドさん:2009/09/12(土) 03:31:29 0
俺も好きだけど
152ノーブランドさん:2009/09/12(土) 10:10:53 0
イカ胸がいい
153ノーブランドさん:2009/09/14(月) 11:31:35 O
黒スヌってやっぱデカイ?
154ノーブランドさん:2009/09/14(月) 16:56:24 0
>>150
最初抵抗あったけど、最近はイケる。
155ノーブランドさん:2009/09/14(月) 21:20:14 0
156ノーブランドさん:2009/09/14(月) 21:28:42 0
なんか残念だなぁこの写メ
157ノーブランドさん:2009/09/14(月) 21:33:34 0
プローサムこんなレベルか
158ノーブランドさん:2009/09/14(月) 21:38:24 0
マジレスすると全身写さないと何とも言えない
159ノーブランドさん:2009/09/14(月) 21:40:26 O
高校生が頑張っちゃいました的な
160ノーブランドさん:2009/09/14(月) 21:43:43 0
日本人が着るとやっぱりこうなっちゃうよな
161ノーブランドさん:2009/09/14(月) 21:44:26 0
うむ。なんだか残念。
トレンチスレがプローサム買えない奴の
僻みがすげえーな。

思わずワラタ
162ノーブランドさん:2009/09/14(月) 21:53:10 0
これはプローサムじゃありませんw
163ノーブランドさん:2009/09/14(月) 21:54:24 0
画像はると荒れ気味になるのはどこのスレも同じか
164ノーブランドさん:2009/09/14(月) 22:00:40 0
プローサムダサすぎワロス
165ノーブランドさん:2009/09/14(月) 22:19:10 0
襟のボタンホールの位置がプローサムとは全然違うな。
プローサムはこんなに角に寄っていない。
偽物かな?
スヌードはプローサムっぽいが。
166ノーブランドさん:2009/09/14(月) 22:23:49 0
評判わるいからプローサムじゃないことにするw
167ノーブランドさん:2009/09/14(月) 22:25:03 0
プローサム出たけどダサすぎるな
168ノーブランドさん:2009/09/14(月) 22:25:16 0
フロントのボタンの数も違うよ
169ノーブランドさん:2009/09/14(月) 22:27:13 0
>>155はトレンチスレで貼られたグレンフェルだよ
プローサムとは関係なし
170ノーブランドさん:2009/09/14(月) 22:30:56 0
グレンフェルじゃないぞ
グレンフェルとして出たのは黒
171ノーブランドさん:2009/09/14(月) 22:38:05 0
UAで買った5万のトレンチって書いてるな。
172ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:27:18 0
>>163
んじゃ、これでどうだ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up102133.jpg
173ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:29:06 0
>>172
髭剃れよ
174ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:31:12 0
せめて鏡を拭くべきだとは思うが・・・
175ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:36:31 0
身長あと10cmは伸ばしてくれ
176ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:38:03 0
そこまで気にならんけど、しかし中々いいお歳ですな
177ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:40:59 0
>>172
もしかして、表参道店リニューアルの日に、17Lookのトレンチ試着してた人ですか?

178ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:43:27 0
ダサすぎ
179ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:43:43 0
>>172
肩が・・・
180ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:44:59 0
結構いる気がするけどw
181ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:48:28 0
今期こんなコートあったっけ。
182ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:48:39 0
いや、オープンして間もない時間に、>>172っぽい人が17LOOKのコーデ(白シャツ、スヌード、黒スラックス)そのまんまでトレンチ試着してたのが印象的だったんだよねえw
183ノーブランドさん:2009/09/14(月) 23:59:19 0
結局今期は17のコートが当たりだったのかね。ま、ルックもかっこよかったしね。
ただまあ同じコーデにしたからって、モデルのようにはいかんわな。
184ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:00:03 0
>>172
ちょwwwカメラ古過ぎwwwwww
185ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:02:41 0
>>183
イケメンであることと2m近い身長、ムキムキの体が必要になるな
186ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:14:27 0
あのモデルって身長180ちょいのはず
187ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:15:21 0
そうなの?モデルの名前は?
188ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:18:56 0
Cole Mohr
189ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:22:15 0
COLE MOHR(コール・モーア). 1986年生まれ。アメリカテキサス州出身の男性モデル。現在はニューヨークに在住。身長=188cm、目の色=ブルー、髪の色=ブラウン. テキサス州・ヒューストンに生まれ

ちょいどころじゃなかった
190ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:22:54 0
そんなに身長高かったのか
191ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:33:39 0
コレクション男性モデルなら180後半はあるだろ
192ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:46:32 0
ダニーかわいそう
193ノーブランドさん:2009/09/15(火) 00:54:16 O
今期のフェアアイルニット、オクに出てるな
よりによって給料日前とは…
194ノーブランドさん:2009/09/15(火) 01:02:07 0
>>193
超有名な転売屋ですよ、アレ
195ノーブランドさん:2009/09/15(火) 01:27:34 0
表参道も転売屋みたいなものだから良いんじゃない
内外価格差考えたら
196ノーブランドさん:2009/09/15(火) 01:43:24 0
服にこだわりない人ならそうかもな
ここの客は実際に試着して納得してから買う人が多いので
通販とかは少数派

差額を気にするような庶民も少ないしね
顧客イベント行ったら客層わかるはずだが…
197ノーブランドさん:2009/09/15(火) 01:45:42 0
残念ながら顧客になるほど買ってない
198ノーブランドさん:2009/09/15(火) 01:49:27 0
>>196
100万単位で買ってる人とかゴロゴロいるね
199ノーブランドさん:2009/09/15(火) 01:52:13 0
脳内乙と言うほか無いな
200ノーブランドさん:2009/09/15(火) 01:54:12 0
ローゲージスヌードと腹巻は通販で買ったよ。
直営には入荷しなかったからね。
小物ならサイズとか関係ないから安心。
201ノーブランドさん:2009/09/15(火) 01:57:53 0
>>199
このクラスのブランドでは普通
100万単位で買う客がほとんどいない高級ブランドなんて聞いたことがない
202ノーブランドさん:2009/09/15(火) 06:58:38 0
百万が普通の割に海外で買う奴も海外のストアと話せる奴もいないんだよな
203ノーブランドさん:2009/09/15(火) 08:33:08 0
>>179
肩が何?
204ノーブランドさん:2009/09/15(火) 08:39:39 O
672:ノーブランドさん :2009/09/14(月) 23:44:06 0 [sage]
左:ブラレ2003AWアーバンミリタリー神トレンチvs 右:2009AWプローサム17LOOKトレンチ


http://m.pic.to/y1192
205ノーブランドさん:2009/09/15(火) 08:50:07 0
ブラレの太さが良くわかるな
肩幅は同じくらいなのに
206ノーブランドさん:2009/09/15(火) 08:59:39 0
あれ?プローサムまたタグ変わったのか
207ノーブランドさん:2009/09/15(火) 09:55:19 O
ルック17トレンチだけだよ
208ノーブランドさん:2009/09/17(木) 08:47:16 O
ハンチングとサルエルとダメージベルベットjk買った人いる?
209ノーブランドさん:2009/09/17(木) 19:11:46 O
グッチみたいにここも年明けセールやらないの?
210ノーブランドさん:2009/09/17(木) 19:21:57 0
こんな過疎スレに釣りにきなさんな
211ノーブランドさん:2009/09/17(木) 23:13:15 O
いや、マジにセールあるか教えて欲しい。高島屋はある?
212ノーブランドさん:2009/09/17(木) 23:18:39 0
ない

BNYとリステアのセールでプローサムがちょっと安くなってるよ
213ノーブランドさん:2009/09/17(木) 23:31:14 O
グッチにセールあるの?
214ノーブランドさん:2009/09/17(木) 23:32:07 0
瞬間風速的に妙にスレが流れたのは結局スヌードのせいか。
たかが小物になんでそこまで人が集まるかね。

しかし今期は買うものが無いなー。
215ノーブランドさん:2009/09/17(木) 23:32:27 0
グッチスレでききなさい
216ノーブランドさん:2009/09/17(木) 23:34:06 0
>>214
色んな雑誌に掲載したからじゃない?あとリニューアルしたこともあいなってだと思う
217ノーブランドさん:2009/09/17(木) 23:59:26 0
グッチは顧客向けにファミリーセールがあるよ
最近あったばかりなので当分無いと思うけど
218ノーブランドさん:2009/09/20(日) 09:22:17 0
ルック17トレンチ着丈は何cm?
219ノーブランドさん:2009/09/20(日) 10:33:55 0
44は93
220ノーブランドさん:2009/09/20(日) 20:48:33 0
燃料投下
ttp://www.liberty.co.uk/fcp/product/Liberty//Exclusive-Liberty-Black-Trench-Coat,--Burberry/26599
英リバティ限定ベイリーデザインのロンドンラインLFW25周年記念トレンチ

トレンチスレがこのトレンチで盛り上がってた。
このスレで買った人いる?
221ノーブランドさん:2009/09/20(日) 21:26:20 0
UK34があったら欲しかった・・・
なんかアームホール小さくてアームも細いし、ロンコレというよりプローサムっぽい形だ
222ノーブランドさん:2009/09/20(日) 22:37:52 0
IDナンバー付きで25着限定か。
昔あった表参道限定が50着だったこと考えたら結構少ないな。
223ノーブランドさん:2009/09/20(日) 22:58:47 0
まあ48だと相当でかいだろうねこれ。180ぐらいある人じゃないと辛いんじゃないの。
224ノーブランドさん:2009/09/20(日) 23:12:10 0
36/46ならスーツの上にって手もあったんだが今となっては手遅れか。
リバティオンラインはブックマークしてたのに見てなかった俺のアホo...rz
225ノーブランドさん:2009/09/21(月) 00:51:21 0
スーツの上から着るならアームとアームホールがネックになるんじゃない?
46でもそうとうキツイと思うけど
226ノーブランドさん:2009/09/21(月) 00:57:16 0
ロンドンはでかいから、46ならブカブカじゃないの?
227ノーブランドさん:2009/09/21(月) 08:49:07 0
ちょっと表参道で48試着してくるか
228ノーブランドさん:2009/09/21(月) 09:53:42 0
>>226
そりゃ実物みないとなんとも言えないけど、
写真見る限りじゃかなりアームが細いような気が
229ノーブランドさん:2009/09/21(月) 18:55:25 0
親父の30年物のトレンチ、よく見たらプローサムだったw
もう着ないから譲ってもらおうと思ったが、サイズが合わなかった・・
残念無念
230ノーブランドさん:2009/09/21(月) 19:00:26 O
西暦2030年代からの書き込みか?
231ノーブランドさん:2009/09/21(月) 19:11:09 0
あ、プローサムは97年からのスタートになってるね
勘違いでした・・失礼
232ノーブランドさん:2009/09/21(月) 22:36:46 0
騎士マークにはプローサムの文字入ってるから勘違いしたんだろうな
233ノーブランドさん:2009/09/22(火) 20:41:53 0
シルバーウィーク使ってイギリス行ってきた。疲れてるので簡単にレポ。

ロンドンのバーバリーにはプローサムって思ったより少ない。明らかに表参道の方がアイテムの種類は充実してると思った。
44/XS残ってるのは一部のアイテムだけ。逆にラージサイズの充実度は半端無い。
ロンドンラインは非常に豊富で、見たこと無いアイテムがいろいろあって面白かった。
トレンチは£900以上はイングランド製、安いのは東欧製とかいろいろあった。

リバティも行ったので>>220のトレンチは見た。
(リバティに限定トレンチあったよ、って俺が知らせたかったのに、何でお前ら知ってんだよw)
サイズ38試着したけど、プローサムの48と似たようなサイジングに感じた。
あと>>220の写真と違って、実物は首元はチェーンじゃなくて表地と共地のループだった。
個人的にはこっちの方が好きなのでプローサムもループに戻して欲しいのだが。

ついでにハンツマン、ロンドンロブも見てきた。
このクラスの店で誂えるにはまだまだ分不相応なので、見ただけだがw

連れがいたので俺好みの店ばかり行くわけにもいかず、情報少なくてすまん。
234ノーブランドさん:2009/09/22(火) 20:53:23 0
ハンツマンとロンドンロブとな…
235ノーブランドさん:2009/09/22(火) 21:05:08 0
そら向こうじゃ44の需要なんてほっとんど無いだろうしなぁ。
50前後が一番多いのかな。
236ノーブランドさん:2009/09/22(火) 21:11:11 0
>>233
リバティのトレンチってシリアルナンバーどんな感じで付いてました?
首もとにある小さいタグがシリアルナンバーですか?
237ノーブランドさん:2009/09/23(水) 07:06:53 0
>>236
我こそはロンドンファッションウィーク記念の限定トレンチであるぞと語る金属製のプレートが付いてて
そこにシリアルナンバー書いてあった。
首元の小さなタグはサイズ表記とイングランド製表記だったと思う。
238ノーブランドさん:2009/09/23(水) 08:09:43 0
レディースのコレクション、完成度高すぎ
来期プレコレ以上にオートクチュールばりのドレープテクニック満載だったな
他を圧倒するクオリティで、大トリに相応しいコレクションだった
海外サイトでもいつも以上に絶賛されてるっぽい

アバンギャルドの皮を被ったネタファッションしか話題にならない低レベルなロンコレで
たとえ頂点を取ったとしても大して意味無いが・・・
239ノーブランドさん:2009/09/23(水) 08:18:25 0
ロンドンはこれからのブランド探しには面白いけどな
ニューヨークはイラネ
240ノーブランドさん:2009/09/23(水) 08:21:36 0
何故か俺の環境ではライブ見れなかった。
公式かヴォーグは早く更新してくれ
241ノーブランドさん:2009/09/23(水) 08:40:12 O
レディース良かったよねぇ
ただこれと同系統でメンズやったのはちと無理あったよな…
242ノーブランドさん:2009/09/23(水) 20:49:13 0
来期春夏のレディースよかったな
243ノーブランドさん:2009/09/23(水) 22:41:22 0
vogueのコレクションレポートがかつて無いほどのベタ褒めで驚いた。
確かに個人的にも傑作だった05AW、08AWを超えるベストコレクションだった
244ノーブランドさん:2009/09/23(水) 22:43:02 0
メンズの10SSはいまいちかなって感じだったんだけどねー。個人的には。
レディースはかなりいいなぁ。
245ノーブランドさん:2009/09/23(水) 23:12:42 0
宝石箱みたいなコレクションだったな
246ノーブランドさん:2009/09/24(木) 03:54:56 0
前にファースヌード欲しいって行ってたヤツまだ見てる?
今でも欲しいんなら新品ちょっと値段上乗せで良ければ売るよ。

ちなみにラビットファーのヤツで裏面もファー
247ノーブランドさん:2009/09/24(木) 04:23:54 0
>>246
見てるけどなんで裏面ファー?
248ノーブランドさん:2009/09/24(木) 11:01:19 O
最近ベイリーが松山ケンイチに見えてしょうがない
249ノーブランドさん:2009/09/24(木) 17:20:46 0
ベイリーはパリのサンローランでよく目撃されてるけど・・・
250ノーブランドさん:2009/09/24(木) 20:30:09 O
来期のファーストルックのトレンチ欲しいわ
251ノーブランドさん:2009/09/24(木) 21:11:35 0
今日、渋谷のH&M覗いたら、スヌードが大量に売られててワロタw
駅ビルのテナントとかでも売られてるし、完全に流行アイテムになっちゃったな。
252ノーブランドさん:2009/09/24(木) 21:56:01 0
>>246
裏面よりラビットファーって方が問題だな
なんでミンクファーじゃないんだよ
要するにパチもんか
253ノーブランドさん:2009/09/24(木) 22:00:44 0
たかがマフラーで必死杉…
リバティのトレンチ黒なのは良いけどチェックダサすぎたな
254ノーブランドさん:2009/09/24(木) 22:23:11 0
やっと来期見た。
ウィメンズは本当にハズレが無いな。
ベイリーGJ
255ノーブランドさん:2009/09/24(木) 22:29:07 0
プレコレとメンズの時点でクチュールドレープ満載は予想できたけど
ここまで完成度高いとは思わなかったなぁ
256ノーブランドさん:2009/09/24(木) 22:47:47 P
確かにssレディース良かったね

でも実売はどうだか微妙に感じる
実際使えるアイテムは少ないし、そうじゃないアイテム
はつまらない物も多い様に感じる
あと思うんだが今回のコレクションはプローサムだから
面白く感じるけど、他のブランドならありえるデザインかなと思う

そういう意味ではプレコレがベストだったような気がするよ

メンズはアレでは厳しいかなと

257ノーブランドさん:2009/09/24(木) 22:51:04 O
知ったか風だけど何も知らなさそうなヤツだな
258ノーブランドさん:2009/09/24(木) 22:51:16 0
>>256
プローサムの客層なら着る機会はいくらでもあると思うけど。
パーティーとか行かないの?
259ノーブランドさん:2009/09/24(木) 22:56:08 0
クチュールを既製品でってw
260ノーブランドさん:2009/09/24(木) 22:56:30 0
実際9/22のアフターパーティーでいい感じだったから
パーティーとか結婚式とかと相性は良さそうだな
261ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:05:24 P
ドレスの実売ってそんなにないから難しいと思うよ?
高級既製服でドレスってかなりニッチなマーケットだからさ
だから市場的には有名メゾンでもドレスの割合を減らしてるんだけどね

あと結婚式のドレスとかはプライスダウンが著しいくて
勝負するべきマーケットにはならないよ
(これは日本だけかもしれないけど)
パーティーばかりしてる人なんていないし、
それを相手にビジネスするのは難しいって
そういう場所に行く人こそ気づくと思うんだけど?
262ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:07:59 P
まぁ実際はドロップとコレクション外で対応するんだろうけどね
特にレディースのプローサムは売り上げ的には良くないらしいし
テコ入れしてる今の方向性がビジネスに繋がればいいと思うけどね
263ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:08:42 0
>>261
そんなことは国内ではレディース取扱店が少ない時点で誰でもわかってる。
入荷が少ない上での話ってことがわからないのか?
264ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:13:28 0
プローサム自体、ロンドンライン販売促進のための実験的ラインだしなw
売り上げではに下手すりゃ赤字かと
265ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:13:31 0
批判は許しません
266ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:14:06 0
つか、10S/Sはそんなドレスドレスしたコレクションだったか??
267ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:14:47 0
ドレープ、淡い色、そんなイメージしかない
268ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:14:57 P
>>263
それでも難しいと思うよ?
今までの売り上げでドレスの売れ行きそれほど良くないしね
あれだけドレス仕入れてるリステアで干されて
取り扱いナシにされてるんだからさ
入荷の数の問題じゃなく、ビジネスの方向性の問題だと感じるけどね
269ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:18:47 0
>>268
プレーサムのレディースはリステアのコンセプトと合わんだろ。
そもそもリステアは基本的にセール禁止ブランドを入れないので
メンズがあること自体が不思議。
以前に契約で揉めたしな
270ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:19:24 P
ドレスではないと俺は思うけど
ただ何処にも着ていけない服が多過ぎる様に感じるよ
クチュールドレスに近いようなトレンチが多かった様に思う
まぁエディター評価が売り上げに繋がらないのは
ニナリッチ見ても明らかだからしょうがないよね
その点ランバンとかは凄いと思う
271ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:20:16 O
今回のコレクションに限らずプローサムってコートとかワンピースとか
いわゆる「リアルクローズ」が多いと思うんだけど、
そんなブランドでドレスが云々言われてもピンと来なあ
272ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:20:41 0
風俗嬢向けドレスがメインのリステアなんかで売られたら格下がるのでむしろお断りだ
273ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:22:21 0
自称お洒落の客と変わらなくね
274ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:25:24 0
リステアは丸棒経営だからあんまり行く気しない
275ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:26:05 0
リステアは毎度道楽じみた買い付けをするので単純に見るだけなら結構面白いものがある。
276ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:26:51 P
>>269
コンセプトに合わないとは思わないけどね
そんな事言ったら店の殆どのブランドにケチがつく
リステアはプローサム押してたけどセールスの問題で
止める事になったってバイイング担当してる店員が言ってたけどな

それにリステアは国内の中じゃトップレベルの客層(程度や種類は玉石だが)
抱えてるのにそこで干される事実は歴然としたものだよ
あとリステアの客層はカッコいい系を求めてる人が大半な訳ではないよ
277ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:27:40 0
要するにリステアの店員が必死ってわけか
278ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:28:56 0
>リステアは国内の中じゃトップレベルの客層

ここは笑うところですか?
確かにガラの悪さでは国内トップレベルかも知れんけどな。
279ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:29:17 P
>>272
それは先入観入ってると思うけどね
確かにそういう客も多いけど、それ以上にVIP抱えてるのが
あの店だよ
280ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:31:23 0
>>276
こっそりセールしてるのがジャパンにバレて
取引停止になったって聞いたけど?

店員がチクリ入れた客にむかついてるとか何とか
281ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:32:00 P
もし店員ならこんな所でなにしてるんだって事に
なるだろう……
別に例を出したら反響が凄かったから答えただけで
あの店はどうでもいいし、関係者じゃないよw
282ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:33:15 0
>>279
神戸に拠点を持つ某広域暴力団の紐付き芸タレのことですね>VIP
283ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:33:22 0
リステアの客層なんてどうでもいい
スレ違い
284ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:35:03 0
お前らなんでそんなに詳しいんだw
285ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:35:11 P
>>280
それだとメンズが矛盾するでしょ
それならば取引を全面停止させられるよ

レディースの高級マーケットはメンズ以上にシビア
という話だよ
女は金持ちもそうじゃない奴も財布の紐が固いからね
286ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:38:07 0
ところでPって何だ?
287ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:41:15 0
リステアって金ピカ、小物、黒アウターばかり買い付けてるイメージがあるな
288ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:41:48 P
p2は規制回避用のプラウザだよ
買うことも出来るらしい。今2chが金儲けしようとして必死
のものだよ
でも実際は貰えばただで使える
289ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:44:20 P
>>287
そういうのは店として好きだろうけど
今はそんなのばかりではないよ
290ノーブランドさん:2009/09/24(木) 23:44:42 0
プローサムのレディースが日本では売れないのは事実だと思うよ。
カラーパレットも黄色人種向きではないし。
実際、取扱店もメンズ以上に少ないからね。特にウェアは。
291ノーブランドさん:2009/09/25(金) 00:01:09 0
おまけにメンズとは比べ物にならないくらい高いからな・・・
292ノーブランドさん:2009/09/25(金) 00:15:58 0
クソだから売れないという単純な事実
293ノーブランドさん:2009/09/25(金) 00:23:39 0
>>270
ニナリッチとプローサムの共通点は
モデル体型な20代前半までの美形白人にしか似合わない
これだな

ランバンは人種を問わずオバサンまで着れる懐の深さがあるのが凄い
294ノーブランドさん:2009/09/25(金) 00:27:52 0
>>290
それを考えると、タオはがんばってるなぁ
295ノーブランドさん:2009/09/25(金) 00:29:40 0
ティスケンスどうなるんだろうな。
彼のレディースは実に好みなのでこのまま埋もれてしまうのは勘弁して欲しい。
296ノーブランドさん:2009/09/25(金) 00:39:23 P
>>293
プローサムのレディースは最小サイズでも日本人には
大きすぎるっていうのがセールスネックの一つだけど
ニナリッチの場合は白人にも大きいサイズで上がってきて
しかもショーアイテムはことごとくドロップ
大した事ないアイテムなのにバカ高いっていうのがね……

そういう意味ではランバンはシャネルと同じポジションに感じるね
297ノーブランドさん:2009/09/26(土) 12:57:46 O
今期のニット類全部ブラレがコピーしてるぞ。かなりそっくり。
298ノーブランドさん:2009/09/26(土) 16:07:17 0
ほんとなら恥も外聞もないねぇ
ブラレには、ブラレの購買層に見合ったデザインがあるだろうに
299ノーブランドさん:2009/09/26(土) 20:17:55 0
今hpみたけど
どこがコピーしてるんだ・・・?
どれも似てないが
300ノーブランドさん:2009/09/26(土) 21:04:50 0
ブラレと同レベルって事だろ
たかがチェックマフラーでパクられたとか言っちゃう情けなさ
301ノーブランドさん:2009/09/26(土) 21:23:18 0
わざわざ煽りに来るお前さんはそれ以上に情けないけどな
他にやることないのかよ
302ノーブランドさん:2009/09/26(土) 21:39:02 0
立派なブランドだから事実を指摘されても認める事無く逆ギレ
303ノーブランドさん:2009/09/26(土) 21:42:05 0
せめて日本語で書け
304ノーブランドさん:2009/09/26(土) 21:48:25 0
荒らしへの最良の対処法は無視、ですよ。
相手にしなさんな
305ノーブランドさん:2009/09/26(土) 22:13:31 0
ここの良さは細身バーバリーロンドンが買える事
人気あるのは定番品だから他でもよく見るのは当然でしょ
306ノーブランドさん:2009/09/26(土) 22:25:14 0
今まで人気あったのがどんなアイテムか知らないんだろうな〜
307ノーブランドさん:2009/09/26(土) 22:32:05 i
今日新宿高島屋においてあったトレンチきたら48がちょうどよかった。ポロシャツの上からきてみました。
でもジャケットは着れそうもないな。
>>220のリバティのトレンチの48も同じ位なら50が欲しいけどどうなんでしょうかね。ロンドンだからロンドンらしい太さですかね。
百貨店のアクアスロンドン英国製はふとすぎて無理でした。
308ノーブランドさん:2009/09/26(土) 22:32:35 0
それより来期のメンズがマジで欲しいもの無い
309ノーブランドさん:2009/09/26(土) 22:35:10 0
あれサイジングがレナウンだからな
バーバリーもアクアスも日本モデルはクソ
310ノーブランドさん:2009/09/26(土) 22:36:04 0
>>307
トレンチスレにそのリバティトレンチ買った人がいるけど
プローサムと同じようなサイジングっぽいよ

氏がこっちのスレにいるなら確実なコメントが聞けるんだろうけど
311ノーブランドさん:2009/09/26(土) 22:47:29 0
>>306
俺の知りうる限りでは
06SS・・・サファリトレンチ、金ボタントレンチ
06AW・・・千鳥ファーコート、スタッズ
07SS・・・石ニット、染めシャツ
07AW・・・スターウォーズ風ニットコート、ミリジャケ、ファーグローブ
08SS・・・赤トレンチ、ベルト
08AW・・・ラビットファーコート、ミリジャケ、シルクシャツ、オーストリッチグローブ、フェザーマフラー
09SS・・・グラデトレンチ、ウォッシュドジャケ、穴シャツ、装飾縁カーデ
09AW・・・17トレンチ、ベルベットラペルコート

定番は17トレンチとミリジャケくらいかな。
312ノーブランドさん:2009/09/26(土) 22:50:25 0
09AW、Look45のことを言っているのならラペルじゃなくてカラーだぜ
今期はウォッシュドベルベットのタキシードスーツが売れるのかなと思っていたけど、
そうでもないな。
313ノーブランドさん:2009/09/26(土) 22:56:13 0
>>312
あのウォッシュドベルベットのセットアップは単品使いが難しい上に
着るシチュエーションがあまりにも限定されるからはっきりいって売れないかと。
金属繊維が肌に当たるようになってるので着心地も良くなさそうだし。
314ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:00:36 0
>>313
そんなもんか。
かなりカジュアルな雰囲気だったので、普通の街着で着れそうだったけどな。
スーツで着るとなるとかなり限定されそうだが。。
315ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:01:44 0
>>311
このリストは、人気があったアイテムというよりはこのスレで話題になったアイテムのリストじゃない?
316ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:04:31 0
金ボタンや石ニット、赤トレンチあたりは速攻でサイズ欠け、
オーストリッチグローブ、フェザーマフラーはすぐなくなってたような気がする。
317ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:05:50 0
>>315
そうだよ。
実際に良サイズは即完売したアイテムとほぼ一致してるけどね。
318ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:06:39 0
>>315
このスレで話題になったもの=即完売品
顧客完売品も多いから、やはり人気があったアイテムということ
319ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:07:58 0
タッセル付きニットって人気なかった?
320ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:08:53 0
今期から玉数が増えて普通に店頭で見やすくなったので助かるわ。
321ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:09:08 0
赤トレンチ44とフェザーマフラーは上顧客でも入手困難だったからね。
持ってる奴このスレにいるのか?
ファーグローブも超希少だったけど、確かこのスレで購入者がいたはず。
322ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:11:10 0
タッセル付きニットってどれだっけ?
323ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:11:25 0
>>319
結構早い段階で完売したけどこのスレではあんまり話題にならなかったような
梅阪限定だったからかな
324ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:12:27 0
ああ、08SSのラストのほうのあれか
325ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:13:26 0
>>322
ttp://men.style.com/slideshows/mens/fashionshows/S2008MEN/BPMEN/RUNWAY/00470m.jpg

これ凄い欲しかったんだよー

>>323
そうだったんだ、サンクス
326ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:15:11 0
タッセル付ニットは確か梅田に直営できた時の目玉だったはず
327ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:16:45 0
買い付けが別なわけでもないのに店舗限定とかウザいだけなのでやめて欲しいな。
328ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:19:06 0
生産数少なすぎるから苦肉の策で店舗限定になるだけじゃないの?
今季のルック45も結果的には店舗限定になっちゃったしね
329ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:22:34 0
Look45って店舗限定になったのか?
知らなかったわ。
330ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:24:16 0
>>329
入荷数不足で直営全店キャンセルになったから
表参道限定になりますた
331ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:27:42 0
グダグダだな。
332ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:30:07 0
結局>>24ってこと?
333ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:32:03 0
>>327
店舗限定ってほとんどのインポートブランドにあるよ。
ハイブランドは人気アイテムでも希少感持たせる為に数作らないし
量産困難なものに限って人気が出ることも多い。
そうなると店舗を限定しての取り扱いになるわけで。

17トレンチみたいに数作るのは非常に稀なケース。不況の産物かもな
334ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:33:30 0
数を作らないのはまだ分かるけど、それを店舗限定にする意味が分からん。
335ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:33:50 0
3着あるなら表参道1着で後2着を直営に回せばよかったのにorz
表参道がリニューアルオープンだったから優先されたのかな
336ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:39:46 0
>>335
表参道の初期入荷分は、顧客完売したからだろう
直営でも予約した顧客は買えただろうし、顧客分を確保できれば、
あとは必然的に売れる可能性の高い表参道に回せば売り上げ的には無問題でしょ
337ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:40:53 0
顧客用の入荷分と別枠なのか
338ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:48:52 0
ルック45は直営でも見かけたけどなぁ。
サイズによっては直営には回されなかったという話かな?
339ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:50:47 0
>>336
>表参道の初期入荷分は、顧客完売したからだろう
当初の入荷予定は2着で、顧客による予約完売してましたが
直営の3着が回ってきても入荷総数は5着ではなく3着で
一見さん用に1着増えただけ

>直営でも予約した顧客は買えただろうし
買えませんでした、というか予約不可で取り置き扱いでした

まとめるとルック45コートのサイズ44は最初は直営3着、表参道2着の入荷予定だったけど
2着がキャンセルされて、直営の入荷は0着、表参道の入荷は3着になった

こんなのそれなりの顧客なら誰でも知ってると思うけど
340ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:51:49 0
>>338
サイズ44の話です
46以上は直営にも入ってるね
誤解を招いて申し訳ない
341ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:54:11 0
>>339
ルック45のサイズ44の予約が表参道で2着で合計3着?
俺が5月頃に台帳めくったときにはそれ以上予約が入っていた気がするし、
予約以外の一見用が1着の割に、オープン当日の夕方もサイズ44が残っていたんだが・・・
342ノーブランドさん:2009/09/26(土) 23:59:32 0
>>341
気のせい、もしくはキャンセル発生です
セレクトショップを含む各店への入荷数は直営の方が詳しく把握してるので
詳細知りたければ直営に聞くと良いよ
343ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:01:04 0
キャンセルする人結構いるんじゃない?とり合えずキープするだけの人が多い気がする
344ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:01:17 0
表参道:
予約2着で入荷予定2着。

直営:
予約はあったのかな? >>339は予約してたらしいけど。
入荷予定3着。

で、合計5着のうち2着がキャンセルされて残り3着。
それがなぜか3着とも表参道に回されたと。
まとめるとこう?

この話を見る限りじゃ、3着とも表参道に行った理由が分からん。
予約分だけなら2着で十分だろうに。
345ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:12:00 0
>>310
>>307です
トレンチスレで質問に答えてもらえました。
誘導ありがとうございます。
ベイリーデザインとはいえども、ロンドンなのに誘導していただき感謝致します。
346ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:13:40 0
>>344
そう思うのは至極当然
だからキャンセルされた直営の店員も顧客もお怒りです

どうしても欲しかった客は表参道で買ったみたいだけど
347ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:20:51 0
というか、直営での予約が2件以上あったとしたら、直営の顧客よりも
表参道の顧客を無条件に優先したってことになるな。
直営で予約してた顧客のことは無視と。

直営の顧客と表参道の顧客では表参道の方が扱いが上ってことなのかね?
だとするとちょっと気分悪いだろうな。
348ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:24:30 0
>>347
いや、だから直営はルック45コートのサイズ44に関しては予約受けてないよ
349ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:28:42 0
というか、そもそも建前上バーバリー・ジャパンは予約受付もうやってないんじゃなかったっけ。
関東はもともとやってなかったけど。
350ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:31:08 0
>>348
あそっかごめん。>>339が「予約して買えなかった」のかと勘違いしてた。
「予約すら出来ずに買えなかった」んだよね。



おいおい、それだと直営の顧客は予約する権利すら無かったってこと?
351ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:32:00 0
>>350
少し前の書き込みくらい読んでくれ

表参道店は直営店舗ではない
352ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:39:21 0
>>351
いや、>>339

>>直営でも予約した顧客は買えただろうし
>買えませんでした、というか予約不可で取り置き扱いでした

ってあるでしょ。つまり>>339は直営で予約しようとしたが出来なかったってことじゃないの?

で、>>348が言うにはそもそも直営はルック45のサイズ44の予約を受け付けてなかったと。
数の上では1着余る筈だったのにね。
だから、

>直営の顧客は予約する権利すら無かったってこと?

と書いたんだが。
353ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:44:57 0
キャンセルとか品格疑う
買えない貧乏は予約するなよ
354ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:49:42 0
>>352
だからー、予約なんて制度ないんだって
355ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:51:07 0
顧客も予約できないんだ・・・顧客の特典って何があるの?
356ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:51:13 0
なんかわけわからんくなってきたな
357ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:52:43 0
サンプル会の電話がかかってくるぐらいかな
358ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:53:59 0
招待状もあるよ!
359ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:54:13 0
>>357
うそ・・・そんなものなのか
サンプル会はスタッフにお願いすれば参加可能なのに
360ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:55:14 0
まーここではこれくらいしか書けないだろうな

後は>>1を読めとしか
361ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:55:23 0
>>349 >>354
ジャパンの事情はよく分からんけど、直営でも受注会はやってるんじゃなかったっけ。
大阪で阪急のメンズ館とかでやってたって聞いたことある。
受注会やってるなら予約も受け付けてるだろう。多分。

え、受注会やるけど予約は受け付けませんよとか無いよね普通。
362ノーブランドさん:2009/09/27(日) 00:57:59 0
>>361
新宿は前からそうだよ>受注会やるけど予約はなし
363ノーブランドさん:2009/09/27(日) 01:10:29 0
それは一体なにを「受注」してるんでしょうか・・・
364ノーブランドさん:2009/09/27(日) 01:13:24 0
購入の意思ですw
365ノーブランドさん:2009/09/27(日) 01:37:42 0
つまり、「欲しいかどうかだけは一応聞いといてやんよ」ってことかー。
手に入らなくても文句は言うなと。
366ノーブランドさん:2009/09/27(日) 10:54:27 0
>だからー、予約なんて制度ないんだって

「予約」という制度が無いんだとしても、購入の意思の確認はしてるわけでしょ?
サンプル会とかもやってるみたいだしさ。

で、購入の意思がある顧客が直営に何人かいたんだったら(いたみたいだが)、
余る分をそっちに回せばいいのにしなかったつーのが意味が分からんよなって話。

買いたいつってるらしいけど「予約」じゃないから無視しとけwww、とかそういうことなのかね?
367ノーブランドさん:2009/09/27(日) 11:00:12 0
>>354
阪急だと受注会で普通に予約できた。
何も知らん貧乏人が嘘つくな
368ノーブランドさん:2009/09/27(日) 11:00:37 O
購入意思が予約になるわけないだろ。
取り置き対象にすらならないかと。
369ノーブランドさん:2009/09/27(日) 11:02:39 0
>>368
普通に取り置きしてもらったわ
370ノーブランドさん:2009/09/27(日) 11:03:53 0
>>367
・「建前上は」予約不可
・梅阪はアイテムによって予約や取り置きの可否が違う
371ノーブランドさん:2009/09/27(日) 11:13:10 0
というか阪急のって直営だったんだ、知らなかったw
てっきり元三陽商会かと
372ノーブランドさん:2009/09/27(日) 11:50:36 0
子供向けのサイズ44以外ならイギリスで買えるし予約なんて要らんだろ
373ノーブランドさん:2009/09/27(日) 17:07:40 0
春夏の青いグラデーションコートをこれからの時期に着るとやっぱり変ですか?
374ノーブランドさん:2009/09/27(日) 17:32:15 O
375ノーブランドさん:2009/09/27(日) 20:02:19 O
>>373
変態
376ノーブランドさん:2009/09/27(日) 20:12:35 0
なんか妙に伸びてるなと思ったらこういう話か
色々ややこしいんだねー

でも、ジャパンの顧客がかーなりおざなりに扱われてるのはよくわかったw
377ノーブランドさん:2009/09/28(月) 10:57:43 0
過去にブラレ着てたやつ
正直に手を上げろ
378ノーブランドさん:2009/09/28(月) 12:33:59 0
大丸派の俺としては、心斎橋やめて神戸に移して欲しい
379ノーブランドさん:2009/09/28(月) 13:32:46 0
たぶんインターナショナルの2号店が神戸だよ
380ノーブランドさん:2009/09/28(月) 15:01:01 O
神戸は来春にBNYできるからそこで買えるよ

大阪は心斎橋と梅田を合体させて路面にすればいいのに
381ノーブランドさん:2009/09/28(月) 15:24:16 0
382ノーブランドさん:2009/09/28(月) 17:49:11 O
19 :ノーブランドさん:2009/09/28(月) 11:08:53 0
プローサムは高級ブラックレーベル

20 :ノーブランドさん:2009/09/28(月) 11:13:37 0
プローサムにあこがれるのはブラレ着てる子供たち
もっと高級なものを着てる大人が一目置くブランドではない。
383ノーブランドさん:2009/09/28(月) 19:31:27 O
>>381
販売元も4〜5社くらいに別れてそうだな
384ノーブランドさん:2009/09/29(火) 09:13:08 0
>>383
三陽とジャパンが露骨に仲悪かったよw
今は知らないけど
385ノーブランドさん:2009/09/30(水) 16:01:45 0
雑誌で劇団ひとりがLook17着ててテラワロス
386ノーブランドさん:2009/09/30(水) 16:24:14 0
何の雑誌?
387ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:04:24 0
水嶋ヒロがプローサムのシャツ着てるねぇ
388ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:04:56 0
水嶋ヒロがプローサムwwwwww
似合ってねーw
389ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:05:36 0
胸元あけすぎwww
390ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:06:47 0
食わず嫌いで、水島ヒロがえらくだらしなくシャツを着てるな
391ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:10:16 0
インナー着なくていいよ・・・ボタン開け過ぎや
392ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:11:52 0
スタイリストはこれをドレスダウンだと思ってるんだろうけど
プロサム信者の俺からするとありえないわ
393ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:14:09 0
プローサムはきちんと着るようなブランドじゃないからあれでいい
394ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:14:56 0
>>393
えっ?
395ノーブランドさん:2009/10/01(木) 22:25:59 0
水島ヒロにはアメカジが一番似合うと勝手に思い込んでる
396ノーブランドさん:2009/10/02(金) 09:27:36 0

このスレを見ている人はこんなスレも見ています
【苦い粘土】食糞健康法【下痢便お勧め】

脇腹痛いwww
397ノーブランドさん:2009/10/02(金) 09:43:25 O
このスレに粘着してるアホは食糞してるのか
哀れなことだ
398ノーブランドさん:2009/10/02(金) 16:20:29 0
物は試しに食ってみようぜ
399ノーブランドさん:2009/10/02(金) 21:37:51 O
ルック17のトレンチの44ってもう売ってないですか?
400ノーブランドさん:2009/10/03(土) 00:04:08 0
>>399
表参道はキャンセルで46がでた。
他のサイズはないっていってたよ。
401ノーブランドさん:2009/10/03(土) 01:04:22 O
>>400
あー46か。170ないくらいだから一番小さいのが良いんだよなー。
オクで出るの待つか。
402ノーブランドさん:2009/10/03(土) 06:35:08 0
そんな低身長でトレンチは無謀すぎる
403ノーブランドさん:2009/10/03(土) 14:01:59 0
>>401
オクでミニマムなサイズは無理だろ。それこそ年単位で待っても可能性低い
404ノーブランドさん:2009/10/04(日) 03:05:54 O
コレクションに出てた丸衿白シャツのリボンの値段ご存知の方いらっしゃっいますか?
405ノーブランドさん:2009/10/04(日) 03:09:10 0
1万5千円ぐらいだったような
406ノーブランドさん:2009/10/04(日) 03:23:20 O
>>405
やっぱそれくらいしますよね。
ありがとうございます!
407ノーブランドさん:2009/10/06(火) 14:22:06 0
ブラレが中国進出(マジネタ)でプローサムを超える件は
408ノーブランドさん:2009/10/06(火) 14:38:23 0
ヨーロッパはロンドン
アジアはブラレ
見栄っ張りプローサム
これでいいじゃん。
409ノーブランドさん:2009/10/06(火) 15:07:32 0
それでいいよ
410ノーブランドさん:2009/10/06(火) 21:32:54 0
アジアダサ豚…ブラレ
勘違い脱オタ…プローサム
見栄張り…ロンドン
411ノーブランドさん:2009/10/06(火) 22:01:07 0
まー、確実に浮くね
412ノーブランドさん:2009/10/06(火) 22:01:50 0
誤爆
413ノーブランドさん:2009/10/06(火) 23:19:52 0
最近はオツムの可哀相なアクアスキュータム信者の粘着書き込みばっかで話題がないね。
この時期は仕方ないかもしれんけどさ。
414ノーブランドさん:2009/10/06(火) 23:33:36 0
ここは脳内顧客しかいないっていう
415ノーブランドさん:2009/10/06(火) 23:45:59 0
>>413
AWはとっくに完納しちゃったしSSの話題になるまで一ヶ月近くあるしなー
416ノーブランドさん:2009/10/07(水) 00:27:50 0
ならネタを。

表参道ってプローサムは以前と比べて取り扱い状況変わった?
プローサム以外のインポートはどんなのがある?
417ノーブランドさん:2009/10/07(水) 00:31:50 O
ネタじゃなくて、ただのクレクレじゃねーか
死ね
418ノーブランドさん:2009/10/07(水) 09:18:14 0
表参道まで片道2時間
419ノーブランドさん:2009/10/07(水) 09:21:20 O
プローサムの品揃えは前よりちょっと充実してる感じ。
インポートはトレンチとバッグや小物あたりのノンアパレルが多い印象。
あんまり見てないや。
420ノーブランドさん:2009/10/07(水) 09:33:51 O
ここの09awサルエルって股下84ではけるサイズある?
421ノーブランドさん:2009/10/08(木) 17:40:01 O
>>420
小さなサイズなら詰めれば穿けるよ
422ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:09:33 0
丸衿白シャツまだ売ってるかな?
423ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:16:01 0
丸衿なんてユニクロにすらある物今更いる?
424ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:17:29 0
同列に考えられるのかぁ凄いね、ある意味羨ましいかも
425ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:25:41 0
>>423はユニクロに随分と詳しいんですね
さすがアクアス厨
426ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:28:03 0
今期買うならチェックシャツ
427ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:30:20 0
今期はスヌード、トレンチ、チェックシャツだけ
428ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:33:00 0
>>426
確かにどれかといわれたらチェックシャツだなぁ
シンプルな白シャツとかならオーダーでいいや、と思ってしまう。
429ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:35:11 O
チェックシャツは正直ブラレっぽい
430ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:38:20 0
>>428
お前は俺かw

ちなみに俺は今期シャツ類はスルー
431ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:44:43 0
ブラレならリバティの裏地でしょ
チェックシャツみたいなデザインはブラレには無い
432ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:45:27 0
白シャツはどこの着てる?
433ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:48:49 O
>>431
一般人にはその辺の違いは分かるまい
奴等にとってはバーバリーチェック=ブラレ
434ノーブランドさん:2009/10/09(金) 00:56:25 0
>>431
ブラレにリバティプリントなんてあんのか?
435ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:00:53 0
スモックシャツはレトロなパターンでなかなか良かった。
436ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:05:14 0
>>434
チェックシャツより今回のリバティトレンチのチェックがブラレっぽいって事
>>433
今季のプローサムのは特徴的だし単純にバーバリーと思われないかもと期待してる
437ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:11:09 0
>>436
リバティ限定トレンチのことか。唐突すぎ。
あのチェックがブラレに見えるなら、どんなチェックもバーバリーかブラレに見えそうだな。
ちょっと見る目磨いた方がいいぞ。
438ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:13:55 0
ダックスチェックをバーバリーチェックと勘違いする人も多いくらいだからね
439ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:16:15 0
わかりやすいデザインだしパープルはロンドンやプローサムじゃ見ない色じゃない?
やるとしたらブラレが一番ありそうだと思う
440ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:22:57 0
>>439
09AWのウィメンズはパープルがキーカラーだったので
後半のアウターでパープルチェックいっぱいあるぞー

メンズでもあったはず
441ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:25:01 0
プラムカラーはチェックのコートがあったな。
http://men.style.com/slideshows/mens/fashionshows/F2009MEN/BPMEN/RUNWAY/00190m.jpg

写真だと良くわからんけど紫系。
442ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:27:33 0
写真ではわかりにくいけど今期は同じ色味で統一したダークカラーのチェックがたくさんあった。
従来のカラー使ったスヌードとチェックシャツが例外というべきかも。
443ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:28:53 0
パープルは内側にはいらないけどシャツなら着てみたい気がする
444ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:30:31 0
>>443
黄色人種が紫のシャツ着るのはやばすぎるぞ・・・
445ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:31:48 0
>>443
それはない。
446ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:37:32 0
パープルはボルドーと並ぶ裏地の定番色@英国だからね
裏地の方が馴染みやすいと思う
表地で使うなら暗めにしないとかなり人を選んでしまう
白人なら明るめでも着こなせるかもしれないけどさ
447ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:39:00 0
ジャケかベスト着たら以外といけそうな気がしないか?
448ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:41:44 0
しない
肌とその紫の色味次第ではなんとかなるかもしれんが
449ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:43:17 0
紫シャツは一昔前のチンピラのイメージがw
450ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:44:37 0
パープルのチェックシャツならどこかで見た気がする
ジャケットやコートの一部な
んかだと普通なんだけどね
451ノーブランドさん:2009/10/09(金) 01:58:37 0
紫というより茄子紺じゃないの。
紺との中間色の紫は青系のコーディネートで使いやすいよ。
452ノーブランドさん:2009/10/09(金) 06:29:33 0
茄紺は使いやすいね
453ノーブランドさん:2009/10/09(金) 14:17:00 0
最近嗜好が変わってプローサムに興味を持ち始めたんですけど、
ここの服ってアンドメより高いですか?
アンはシャツで45k〜、高いと100k弱のものがあったりするのですが。
454ノーブランドさん:2009/10/09(金) 15:22:48 0
脱オタが服オタにwww
455ノーブランドさん:2009/10/09(金) 16:09:42 0
アンの方が服オタじゃない?
服オタが脱オタという珍現象
456ノーブランドさん:2009/10/09(金) 21:14:59 0
アンかぁ
学生の頃は好きでよく買ってたな。
コレクションがメンズとレディースで分かれた頃から
一気にテイストが好みと合わなくなって買わなくなったが
457ノーブランドさん:2009/10/09(金) 21:34:55 0
作りや素材はアンよかマシ
458ノーブランドさん:2009/10/09(金) 21:40:33 0
アン買う奴で作りの良さを求めてる奴なんていないよ。
当時の俺を含めて。
完全にデザイン先行のモノ選び
459ノーブランドさん:2009/10/09(金) 21:48:08 0
価格帯自体はアンよりプローサムのほうが上だと思うけど、
各アイテムの中心価格帯はそこまで大差ないんじゃないのかね。
460ノーブランドさん:2009/10/09(金) 22:58:52 0
アンと言えば価格に反比例するような生地の薄っぺらさ。
シャツ・ジレ・ジャケ・コート重ねても真冬を凌げない薄っぺらさ。
でも狂信者は多い。
461ノーブランドさん:2009/10/09(金) 23:23:23 0
確かに生地は昔から薄かったな。
ウォッシュドコットンのミリタリーコート、レザージャケット、レザーシャツ、コットンシャツ、ワイドパンツとか
持ってたけど、レザージャケット以外はAWでもかなり薄手だった。
逆に小物の革は異常に分厚かったが。
462ノーブランドさん:2009/10/10(土) 06:38:51 0
薄いから安い生地とは一概には言えない
463ノーブランドさん:2009/10/10(土) 08:28:12 0
>>462
別に薄いから安いとは言ってないけど?
ま、実際、アンは大した素材は使ってないんだけど
464ノーブランドさん:2009/10/10(土) 08:58:46 0
チーフな生地なら今季のチェックシャツ
465ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:06:28 0
chief fabric
最高級生地ってことですか?w

チーフじゃなくてチープと言いたかったんだろうけど
皮肉なことに真逆の意味になったなw
466ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:19:07 0
あの生地何番くらいなんだろう
467ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:26:40 0
打ち込みの甘い120前後の生地の洗いざらしだったような?
打ち込み強い生地が多いプローサムでは珍しい素材感
468ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:28:42 0
120であんなにザラザラするんだ
469ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:36:42 0
生地の番手と手触りは関係ないぞ
手触りに影響するのは番手じゃなくて織り方
470ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:38:40 0
>>468
ザラザラならリネン混シャツの方じゃね?
チェックの方は打ち込み甘い分、良くも悪くもフワフワ。
俺はリネン混シャツの方が好みだけど
471ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:40:00 0
どっちも買ったけど、
俺もリネン混紡の方が好みだな。
472ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:40:08 0
釣り?そうじゃないなら160番以上を触ってごらん
473ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:42:17 0
>>472
ブロードかポプリンしか持ってないのか?
474ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:42:37 0
160番手のリネン混はお目にかかった記憶が無いな。
どっかで目にしてることはあるのかもしれんが…。
475ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:46:27 0
>>472
生地について少しは勉強した方がいいぞ。典型的な「番手でしか生地を語れない」人になってる。
生地の織り方や打ち込み方、糸の撚りなどは番手と同じくらい重要な要素。
こういうのはネットや本だけではわからんので実際に生地に触れながら学んだ方がいい。
476ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:48:36 0
チェックシャツはヘリンボーン織りはいってるからね
そりゃ表面に凹凸あるのでザラザラ?感はある罠
477ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:48:55 0
今期の生地ではレディースにあった手織りツィードのジャケットが良かったな。
メンズには同じ生地が残念ながら無かったけど、かなりいい雰囲気が出てた。
478ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:50:24 0
普段高番手着てるならプローサムじゃ満足出来ないかも
求める基準が高すぎだと思う
479ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:51:55 0
プローサムは生地で言えば番手が低いアイテムが多いぐらいだしね。
デザイナーの志向もそういう方向だし、求ても仕方が無いと思うよ。
480ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:55:34 0
>>478
そりゃそうだ。
俺もプローサムでは異素材や柄物オンリーで、コットンの白無地とかストライプのシャツは買う気しねーもん。
ビスポークした方が安上がりだし。

>>476
レディースのツイードもメンズ同様に老舗ツイード生地屋の物なの?
481ノーブランドさん:2009/10/10(土) 09:57:41 0
今期のウィメンズのツイードはオリジナルだと思うけど、
何処が織ってるのかは俺も知らない。
482ノーブランドさん:2009/10/10(土) 10:02:09 0
メンズのツイードはそもそもどこなんだろうな?
老舗ツイード屋といえばハリス、シェットランド、ドニゴール、チェビオットのどれかだと思うんだけど
どっかの雑誌には英国の老舗ツイード屋としか書いてなかったので、
俺の知識ではこれ以上が絞り込めない
483ノーブランドさん:2009/10/10(土) 10:06:23 0
それは老舗のツイード屋とは言わないだろ…。
484ノーブランドさん:2009/10/10(土) 10:06:30 0
敢えて聞く
トレンチもチェスターもビスポーク出来るよね
バーバリーロンドンなら
485ノーブランドさん:2009/10/10(土) 10:08:50 0
出来んのかな?
トレンチはやってるけど、本国でチェスターのオーダーやってるのかどうかは知らないな。
日本ではテーラードの受注はやってないはず。
486ノーブランドさん:2009/10/10(土) 10:13:46 0
本国はあるのでは
日本なら銀座で日本製スーツのビスポークがあるよ
487ノーブランドさん:2009/10/10(土) 10:16:04 0
ま、国産のバーバリーでオーダーするぐらいなら普通に何処かのテーラー行くよな。
488ノーブランドさん:2009/10/10(土) 10:20:18 0
>>484
ロンドンラインではやってないよ。
ビスポーク受けてるのは本国のVIP向け無印burberryだけのはず。
王侯貴族のオーダーも全部そこだって聞いた
489ノーブランドさん:2009/10/10(土) 17:14:26 0
オーダーやってないことはないだろ
490ノーブランドさん:2009/10/10(土) 17:15:09 0
なんにせよプローサム以外はスレチだ
491ノーブランドさん:2009/10/10(土) 17:30:21 0
プローサムに何を求めてるの?
492ノーブランドさん:2009/10/11(日) 01:03:41 0
俺はベイリーを愛してる。
その事実だけは変わらない
493ノーブランドさん:2009/10/11(日) 09:47:38 O
プローサムのトレンチってクォーターだよね?ロングってないの?
494ノーブランドさん:2009/10/11(日) 11:27:57 0
具体的に着丈何センチが欲しいんだ?
495ノーブランドさん:2009/10/11(日) 13:36:14 O
膝下くらい。
496ノーブランドさん:2009/10/11(日) 18:10:53 O
ワンサイズズレた回答にワロタ
497ノーブランドさん:2009/10/11(日) 18:12:25 0
何cmと聞いてるのに膝下くらいと普通答えるかなぁ?w
498ノーブランドさん:2009/10/12(月) 14:13:48 0
>>495の身長しだいです。
499ノーブランドさん:2009/10/13(火) 20:00:45 0
オーストリッチグローブなんだけどさ
これからの時期に使うから出したんだが
こんな具合にorz
http://imepita.jp/20091013/718400


まだ5日間ぐらいしか使ってないのに。
これ直せるのかな?
500ノーブランドさん:2009/10/13(火) 20:11:27 0
何が問題なんだ?
出てる糸なんか切れば済む話
501ノーブランドさん:2009/10/13(火) 20:13:08 0
これ切っていいの?
ならきりまーす
502ノーブランドさん:2009/10/13(火) 20:52:15 0
縫製悪いな
店に苦情いったら
503ノーブランドさん:2009/10/13(火) 20:55:29 0
ろくに検品してないんだろうな
504ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:21:47 0
アクアスキュータムじゃあるまいしw
505ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:28:14 0
アクアスキュータムはトレンチの凄まじい劣悪な縫製がどこかのスレで晒されてたな。
プローサムも特に縫製が良いわけじゃないけど、あそこまで酷いのはちょっと見たことが無い
506ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:39:27 0
こればかりはバーバリーの検品体制に問題があると言わざるを得ない
買った店にクレーム出した方が良いな
507ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:40:35 0
お前等セカンドラインと比べて買った負けたとか
508ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:47:11 0
一年前には無かった解れをどうやって検品で見つけるんだろうね
509ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:51:07 0
ほつれてるのかな?
だとすれば不良品だから主張したい事は遠慮せず言えば良い
それなりには対応してくれる
ただいくら言ったところで物がなければ交換は出来ないんだから返金か日本の直し屋で妥協せざるを得ないかも知れない
運がなかったと諦めるんだね
510ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:52:34 0
一年何もしないでもほつれるような縫製の方がヤバい
511ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:55:17 0
>>499みたいな写真でよくそこまで語れるもんだなw
どこから糸が出てるかも見えないというのにw
512ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:58:12 0
あれだけ出てるのに何言ってるんだ?
513ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:59:45 0
>>512
じゃあどこの部分から糸が出てるか解説しておくれ
俺には指先から出てるってことしかわからんので
514ノーブランドさん:2009/10/13(火) 21:59:50 0
>>509
輪になってほつれてます。もう一箇所あります。
気にいってるし、お直しの探してみますよ。
次に買い物いく時は受注会ぐらいになりそうだし。
>>511
でも、つけたら出てるの気になるわよ。
515ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:05:13 0
もう一カ所も含めて見せてくれない?
出来れば詳細に見たい
革扱ってる店なら直せるかもしれないよ
516ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:05:23 0
輪になってるってことは、着用によるシワで縮んだ分、余った糸が出てきただけじゃねーの。
517ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:06:55 0
客の所為にして隠蔽ですか
518ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:12:13 0
>>515
もういいわ。
これ以上荒れると嫌なんで。
>>516
それは有り得るかも。
て言うかそれかな。

じゃあきえまーす。
519ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:13:37 0
>>505
これ?
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u50474.jpg
保存してたわー
520ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:14:30 0
>511=513みたいなのは消えろよマジで
521ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:15:20 0
>>518
>>516が原因なら切るのは厳禁だよ。切ったらそこから解れて穴が開く。
針か何かで周りの縫い目の糸を引っ張って、均一化するといい。
522ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:16:01 0
>>519
なんだこりゃwwww
523ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:16:22 0
プローサムの不良品隠したくてアクアス貶すとか終わってるな
524ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:18:42 0
>>519
俺も保存した。
525ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:20:54 0
コムサの安物ならいいんだけどプローサムでこのグローブはなあ
526ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:22:42 0
>>519
プローサムに限らず、バーバリーでは型紙的にありえないミス?だな。
バーバリーみたいに両面合わせにすればこんな事にはならないのに。
527ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:22:42 0
アクアスは飛び出てないなw
528ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:24:15 0
>>519
中国製よか酷いんじゃね?
529ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:25:17 0
プローサムの不良が出た途端アクアス叩いて逃げるとかw
530ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:28:06 0
>>519みたいな粗悪品作ってたなら、そりゃ破綻寸前まで没落するわけだ
531ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:28:54 0
まともに助言してた奴は>509くらい
532ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:31:01 0
画像開いたら予想以上に糞縫製で唖然とした。
こんなのを持ち上げないといけないアクアス厨には同情するよ、本当に
533ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:35:51 0
嬉々としてトレンチスレなど他スレに宣伝に行かないあたり、
ここの住民の民度の高さが伺えるな。

わざわざここに来て荒らしまわってるアクアス信者を除いて。
534ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:38:25 0
うわ…
トレンチスレまで画像張られてるし。
住民さんすいませんでした…

535ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:39:22 0
バーバリーは一度ステッチ間隔ずれてるベルトを指摘されてる
536ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:39:30 O
一方アクアス厨は>>499をトレンチスレにコピペしに行ったのであった
537ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:42:34 0
>>534
わざわざ他スレにまで貼りに行く粘着が悪いわけで、君には別に何の責任もないっしょ。
気にすんな
538ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:45:39 0
不良品みて話題逸らしにアクアス叩いてるバカが悪いだけ
不良品は不良品として購入店で言うのが良いよ
最悪無償修理くらいしてくれる
539ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:47:01 0
>>536
ワロタw
民度の差が見事に出てるwww
540ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:56:08 0
不良品が出たらアクアス厨を出して話題逸らす民度
541ノーブランドさん:2009/10/13(火) 22:58:39 0
>>518見た感じ、不良品ですらなかった感じだがね

それより、>>540はどうしてこのスレにいるのかな?
542ノーブランドさん:2009/10/13(火) 23:05:07 0
二カ所飛び出て不良品じゃないとか俺にはとても断言出きません
543ノーブランドさん:2009/10/13(火) 23:32:00 0
そりゃ>>499=>>518本人が言う台詞であって、
お前が言っていい台詞じゃないから
544ノーブランドさん:2009/10/13(火) 23:41:54 0
アクアスキュータムの話なんかどうでもいい、スレ違いもいいところ。
美しい見た目の縫製に拘りがあるならインポートを買うのがそもそもの間違い。
そういう奴は国産を買え。
545ノーブランドさん:2009/10/14(水) 02:08:41 0
>>519
すごいやっつけ仕事だな
雇われ中国人が縫製したんだろうな
546ノーブランドさん:2009/10/14(水) 07:39:13 0
あのグローブはマジで中国村だったりして
547ノーブランドさん:2009/10/14(水) 08:50:53 0
>>545
むしろ日本人が細かすぎるだけじゃね?w
548ノーブランドさん:2009/10/14(水) 19:54:49 0
>>519
これはちと酷いな…
549ノーブランドさん:2009/10/14(水) 20:21:50 0
飛び出ないようなステッチはロクなもんじゃねーよな
550ノーブランドさん:2009/10/14(水) 20:32:20 0
アクアス厨まだこのスレにいるのか。
キモい奴だ
551ノーブランドさん:2009/10/14(水) 20:56:17 0
素晴らしい縫製を誉めたのにw
552ノーブランドさん:2009/10/14(水) 21:54:11 0
>>550
嫌いなら来なけりゃいいのにな。
どんだけ粘着質なんだよって感じ。
553ノーブランドさん:2009/10/15(木) 02:28:04 O
広告とかで女が着てるラム?レザーのトレンチいくら?
554ノーブランドさん:2009/10/15(木) 09:02:00 0
50以上
555ノーブランドさん:2009/10/15(木) 09:55:25 O
今期スヌードしか買ってない
556ノーブランドさん:2009/10/15(木) 10:50:26 0
ポパイ読者氏ね
557ノーブランドさん:2009/10/17(土) 18:30:29 0
age
558ノーブランドさん:2009/10/20(火) 10:43:28 0
PRORSUMメンズは2010SSで十周年おめ
559ノーブランドさん:2009/10/20(火) 18:36:22 O
去年秋冬のアウターって、ヤフオクに出したら売れそう?

落札価格は低いだろうけど、需要があるかどうかを
ココの
皆さんに聞いてみたくて。
560ノーブランドさん:2009/10/20(火) 18:39:30 0
物にもよるが個人的にはほしいと思う
561ノーブランドさん:2009/10/20(火) 19:07:40 O
44で状態の良いコレ品なら結構高値つくんじゃね?
562ノーブランドさん:2009/10/20(火) 19:24:27 0
>>559
ちなみにどんなやつ?
563ノーブランドさん:2009/10/20(火) 19:56:14 O
559です。

look13のカーディガン、look24のコートとグローブ、look32の
コートとパンツ、look29のセットアップです。

状態は2、3回の着用です。この内の何点かを出したいと
思っています。PC壊れてて携帯からスイマセン
564ノーブランドさん:2009/10/20(火) 19:59:44 0
サイズ44なら32のコートは需要あると思うよ。
29のセットアップもあるかも。
他は微妙な結果になりそうだ。
565ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:02:06 O
>>564
ありがとうございます。
サイズは全て44です。
566ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:08:35 0
ちなみに国内正規品じゃなかったら値段上がらんよ
567ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:13:36 0
んなこたーない
今でもロンドンで買って転売すれば簡単に10万は儲かるのに
568ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:22:03 0
>>567
例えば?
569ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:28:01 0
オクでの落札相場は
国内正規品中古>>>海外購入品新品
だからなぁ

個人的には新品の方がいいんだけどね。
オクで買う気はあまりないけど
570ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:29:18 0
トレンチ二着捌けば余裕じゃね
15万近くぼられても気づいてないし
571ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:36:07 0
金ボタントレンチが凄い値段で落札されてるな・・・
あれ06SSだってのに
572ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:37:54 0
なんか変な奴がいると思ったらまた通販大好きアクアス厨か。
573ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:40:02 0
表参道店員乙
574ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:44:20 0
>>572
そうみたいだね
ホントよくここまで粘着できるもんだと感心するよw
紳士とは程遠い奴だ
575ノーブランドさん:2009/10/20(火) 20:47:03 0
表参道店員自演乙
576ノーブランドさん:2009/10/20(火) 21:10:05 0
>>563
カーデと聞いてlook26の方を思い浮かべてぬか喜びしたよorz
577ノーブランドさん:2009/10/20(火) 21:17:08 0
>>564
多分全部売れると思うけど
欲張るとあんまりいい結果は得られないかもね
578ノーブランドさん:2009/10/20(火) 21:31:50 O
>>577
ありがとうございます。
とりあえず25万ほど入り用なので、全部は売らないと思います

定価の半分切る位で売れたら嬉しいですけど、現実は厳しい
んでしょうね。
579ノーブランドさん:2009/10/20(火) 21:38:14 0
無理かと
580ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:35:44 O
それだけ買えるなら25万くらいわけないんじゃね?
581ノーブランドさん:2009/10/20(火) 23:49:54 0
25万必要だからオクとかウシジマ君か
582ノーブランドさん:2009/10/21(水) 00:39:56 0
まあ、ここで>>578にどうこういってるやつは
オクで買い叩きたい奴だけだと思う
583ノーブランドさん:2009/10/21(水) 00:44:17 0
自分なりに納得の値段付けて出品すればいいじゃない
落札されなかったら頃合い見て徐々に価格落とせばよし
584ノーブランドさん:2009/10/21(水) 00:45:00 O
>>581
さすがに闇金じゃないんだけどね。
スレ汚してすみませんでした。
585ノーブランドさん:2009/10/21(水) 00:46:58 0
どこかのサイトで、オクは安い値段から始めた方が高値で落札されるって書いてあった気がする
入札件数が多くなって注目されやすくなるんだったかな
586ノーブランドさん:2009/10/21(水) 02:58:31 0
>>563さん
Look13カーデとLook32コート・パンツ
20万までなら出すよ?
是非、検討してくれ。
もし、売ってくれるようなら捨てアド張るよ。
587ノーブランドさん:2009/10/21(水) 03:05:26 0
スレを個人の取引の場にしてほしくないなぁ
正直目障り
588ノーブランドさん:2009/10/21(水) 03:06:07 0
3つでその値段だったら流石にヤフオクのほうが高く売れそうではある。
589ノーブランドさん:2009/10/21(水) 03:08:09 0
それ以上はオク板でスレ立ててやってくれ
590ノーブランドさん:2009/10/21(水) 09:15:17 0
同感
591ノーブランドさん:2009/10/23(金) 01:08:19 0
age
592ノーブランドさん:2009/10/23(金) 19:02:27 0
d
593ノーブランドさん:2009/10/24(土) 18:52:46 0
過疎

今期のデニムってどう?
594ノーブランドさん:2009/10/24(土) 20:18:02 0
今期デニムはないよ
店頭で売ってるのは08SSか08AWの再販
595ノーブランドさん:2009/10/26(月) 15:08:28 i
今更だけどルック17トレンチがほしい。まだあるかな?
596ノーブランドさん:2009/10/26(月) 17:53:57 O
サイズ48以上ならどこかにあるかと
597ノーブランドさん:2009/10/26(月) 18:57:57 i
48以上か。44がよかったけど、やっぱりないんだ。
先週、表参道行ったんだけどブラウンもあるんだね。
598ノーブランドさん:2009/10/26(月) 21:32:11 O
>>597
44は顧客完売だったような
一見パンピーには無理
599ノーブランドさん:2009/10/26(月) 23:17:09 0
顧客じゃないけど、表参道で44買えたよ。
キャンセル分だったのかな?
600ノーブランドさん:2009/10/27(火) 12:42:30 i
>>599
いいなぁ
それはベージュ?ブラウン?
601ノーブランドさん:2009/10/27(火) 22:31:14 0
>>600
ベージュだよ。
2週間くらい前に買ったんだけど、
その時は、46も48もあった。
602ノーブランドさん:2009/10/27(火) 23:53:25 i
そうなんだ。あと2週間早ければ買えたわけか

ブラウンって始めて見たんだけど、UKのホームページにも無いし、あれってなに?店舗限定?誰か知ってる人教えて。
603ノーブランドさん:2009/11/03(火) 09:16:53 O
実家から10年くらい前に亡くなった親のコートが出てきたから貰ってきたんだけど、イギリス製かな。
http://imepita.jp/20091103/331670
604ノーブランドさん:2009/11/03(火) 11:28:58 0
>>603
正規店で購入していたら本物なんじゃね?
これは昔のロンドンだね。
605ノーブランドさん:2009/11/04(水) 16:26:33 O
ニットのカマーバンドってまだ売ってる?
606ノーブランドさん:2009/11/07(土) 00:46:22 O
今更ながらレディースの07awと08ssに使われたスタッズ物が凄い欲しい
607ノーブランドさん:2009/11/07(土) 20:22:43 0
ニットカマーバンドは腹巻にしか見えない
608ノーブランドさん:2009/11/08(日) 13:05:10 0
トレンチが着れそうで着れない
暖かすぎ
609ノーブランドさん:2009/11/08(日) 13:07:01 0
コレクションのトレンチって背抜きだったか裏地なしじゃないの?
610ノーブランドさん:2009/11/08(日) 14:20:33 0
Look17はダブルフェイスな上にコーティング仕様だから超蒸れる。
611ノーブランドさん:2009/11/08(日) 20:57:05 0
http://www.locoav.com/burberry-2009-style-wrap-strap.html
この時計欲しいんだけど日本で見た方いますか?
612ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:46:36 0
今日、表参道店でベージュのトレンチ(size46)試着させてもらったんだけど、
あれって17コートってやつだったのかな? 240k台くらいだったけど。
シルエットが抜群に良かったけど、自分の身長(176cm)には少し着丈が長く
感じられて、さんざん迷った末にインポートロンドンのショートトレンチ買ってしまった。
613ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:49:53 0
あのトレンチ試着して自分には大きいですね、と答えるとほぼ確実にロンドン勧められるよ
614ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:54:10 O
>>612
外品です
615ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:57:16 O
>>612
look17は280kね
616612:2009/11/08(日) 22:18:01 0
>>614,615
ありがとう。
購入したインポートロンドンが220kくらいで、何かあんまり値段変わらないんだなあと感じて、
帰ってきてからwebみたらlook17のコートと似てたもんで意外に思ったんだけど、
コレクション外品だったのね。
もともとショートトレンチ探してたので購入品には満足。自分にとっては超高い買い物なので、
10年くらい大事に着たいと思います。スレチ気味失礼。
617615:2009/11/09(月) 19:28:13 O
>>616
look17のはタイトだけど丈は普通のトレンチと同じか少し短いくらいだね
身長171の体重60で、腕回りと肩回り細め、丈ジャストに感じる
この体格でフツーに着れるコレ品は少ないから貴重だった
618ノーブランドさん:2009/11/10(火) 21:04:37 O
前にココで話に出てた、ラビットファーのコートがモバオクの方に
出品されてるね。書いてあった他のアイテムが出てないんだけど
もう落札されたのかな?
619ノーブランドさん:2009/11/11(水) 20:36:01 O
620ノーブランドさん:2009/11/12(木) 13:20:30 0
■■■■■11/14 日本解体阻止!! <第2弾> 守るぞ日本! 国民大行動 ■■■■■

             第2弾!全国草莽は銀座へ!

日本の長い歴史と伝統文化の国柄を解体し、明らかな憲法違反でもある
「外国人地方参政権」を日本国民の名において拒否し、これを推進しよう
とする民主党に対して、断固として許さず、抗議します。
皆様のご参集・ご賛同を、お待ちしております!

          平成21年11月14日(土) ※ 雨天決行!
      10時00分〜12時00分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝
      13時00分〜14時00分 常盤橋公園にて デモ準備・隊列
      14時00分〜15時00分 デモ行進  常盤橋公園 → 日比谷公園
      15時30分〜17時30分 有楽町マリオン前にて 街頭宣伝
主催
草莽全国地方議員の会、外国人地方参政権絶対阻止行動委員会、
日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 ほか
621ノーブランドさん:2009/11/13(金) 21:35:30 0
six、去年のミリジャケ持ってたっけ?
あれって冬でもイケる?
622ノーブランドさん:2009/11/13(金) 21:49:29 O
>>621
08AWのミリジャケ持ってるって前に書いてたけど、sixは
今このスレ見てねーだろうな。
623ノーブランドさん:2009/11/13(金) 23:05:37 O
six(笑)
624ノーブランドさん:2009/11/13(金) 23:22:32 0
「お前らとは、ちがうんです」

【鳩山】
4代続く大物政治家一族       
母の実家は年商3兆ブリヂストン  
資産91億(表に出てる分のみ)   

【小沢】
建設大臣ジュニア         
妻の実家は年商1500億    
都内にマンション14軒ほど   

【岡田】
泣く子も黙るイオングループ
兄が社長のスーパーは年商5兆円
元経済産業省官僚(小売店分野担当)

            恵 ま れ た 家 庭 に 育 っ た も の だ か ら !
 
                         ,.--‐‐‐‐‐‐--..,.           / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
          ノ´⌒`ヽ          /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)          |  ,、___ノ|ト、  }
      γ⌒´      \        |::::/  .......   ...... ヾ         | /     ノノ `ヽ |'
     // ""´ ⌒\  )         |:::::〉    ) (    |          V  ━━) ヽ━‐ |
∩     i /  \   /  i )  ∩.∩  (6;;;|  -=・= ヽ=・=‐|   ∩.∩   (/  -=・=, ,-=・= |   ∩
l ヽ∩ .i   (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j. | ヽ∩ ヽ.   'ー'/(,、,.) ー | ∩ノ j. | ヽ∩. |   "'''"  | "'''" | ∩ノ j.
ヽ ノ  l    (__人_).  | ヽ  ノ ヽ ノ. |     / rェェェィ  | ヽ  ノ ヽ ノ  |     ^-^   | ヽ  ノ
 | ヽ  \   `ーu'  / /  j  | ヽ  ヽ      ヽニニソ /  /  j   | ヽ ヽ   -==-  / /  j
  \  ̄          ̄   /   \  ̄           ̄   /   \  ̄          ̄  /
   \            /     \             /     \            /
625ノーブランドさん:2009/11/14(土) 16:25:16 O
>>621
07AWのは真冬でも余裕だけど08AWのは無理
626ノーブランドさん:2009/11/14(土) 16:36:08 O
前にオクでミリジャケ出てたけど、また誰か出してくんねーかな
627ノーブランドさん:2009/11/15(日) 18:17:27 O
>>626
ミリジャケ、オクに出てるよ。
628ノーブランドさん:2009/11/17(火) 10:02:53 O
ベイリーCCO就任オメ
629ノーブランドさん:2009/11/18(水) 16:16:36 0
ウォンビンのくせにプローサム
ttp://xbrand.yahoo.co.jp/category/entertainment/3791/1.html
ウォンビンはランビン着とけよ
630ノーブランドさん:2009/11/18(水) 18:00:23 O
そういや4様もガリアーノとかよく着てたな
631ノーブランドさん:2009/11/18(水) 19:53:50 0
632ノーブランドさん:2009/11/22(日) 05:39:01 0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b105740253#enlargeimg

これってプローサムだけどいつのかわかる?
633ノーブランドさん:2009/11/22(日) 19:39:02 0
>>632
プローサムか?ロンドンで前みたことあるような
634ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:57:31 0
ロンドンとプローサムそこまで違わないし見間違いじゃね
635ノーブランドさん:2009/11/23(月) 19:53:07 0
クリストファー・ベイリー、CCOに昇格。

バーバリーのクリエイティブ・ディレクター、クリストファー・ベイリーがこのほど、同ブランドのチーフ・クリエイティブ・オフィサー(CCO)に任命された。
クリストファー・ベイリーは、2001年5月にクリエイティブ・ディレクターに就任して以来、
コレクションからキャンペーン、ウェブサイトにわたる、クリエイティブ面における功績の評価が高い。
また、今年に入ってからは大英帝国勲章(MBE)を受勲したほか、
若手クリエイターを支援するバーバリー財団の理事も務めている。
バーバリーのアンジェラ・アーレンツCEOは「クリストファーの明確で一貫性のある純粋なビジョンにより
バーバリーは今、ブランドの歴史において最も団結力を強めています。
彼は、あらゆる面を改革し、保護すると同時に現代化して、無双のアイデンティティと視点をバーバリーにもたらしました。
クリストファー・ベイリーを知る人は誰もが、『彼は、同世代で最もすばらしい才能の持ち主で
謙虚な人柄で功績を残している』と評します」と語った。


http://www.vogue.co.jp/fashion/news/2009-11/20/christopher

ベイリー出世したね。もうずっとバーバリーに居てね!
636ノーブランドさん:2009/11/23(月) 20:46:57 0
なんか気づいたらイタリアブランドにいたりしそうな…
637ノーブランドさん:2009/11/23(月) 21:02:18 O
マークの後任にヴィトンに行ったりとかありそう
638ノーブランドさん:2009/11/23(月) 21:29:30 0
>>635
勲章授与が検討されてるらしいって去年に書き込みあったけど
本当にMBE授与されたんだな。

しかし本当にベイリーの功績は大きいね。
10年前のバーバリーを考えると誰がここまでバーバリーが立て直されると予想してただろうか。
俺もベイリーがいなかったらバーバリー買ってなかったろうし。
639ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:13:12 0
ポールスミスと同じか
640ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:24:35 0
何が同じなんだ?
ポールスミスは最初からシグネチャーのはずだが
641ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:29:54 0
いや、勲章ってのが
642ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:38:48 0
ポールスミスはもっと上の勲章(KBE)取ってるよ。
デビュー後30年以上経ってからの授章だけど
643ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:45:00 0
稼いだ外貨が半端ねえ
644ノーブランドさん:2009/11/24(火) 13:36:03 0
ここのコート、ブルゾンのサイズ「44」は
標準的なサイズ(M)くらいですか?大きめでしょうか?
645ノーブランドさん:2009/11/24(火) 14:35:13 O
まずなにも知らないお前に質問Mってのはどっちのサイズで言ってるんだ?
646ノーブランドさん:2009/11/24(火) 15:24:36 O
>>644
インポートブランドの中では比較的大きめ

本気で知りたいなら○○ではサイズ○着てます、とか書いた方が良いかと
つか試着しろ
647ノーブランドさん:2009/11/24(火) 15:40:19 0
表参道のイベント行く?
648ノーブランドさん:2009/11/24(火) 15:49:40 O
レディスどうののヤツ?行かないかなあ。ウチの相棒はバーバリー着ないし
649ノーブランドさん:2009/11/24(火) 22:46:15 O
来期SSの目玉アイテムって何?
650ノーブランドさん:2009/11/24(火) 22:58:26 0
レディース全般



メンズは観賞用だな
651ノーブランドさん:2009/11/26(木) 16:45:33 O
これスヌードかな
買おうかな。

http://mbok.jp/.m5c5414.gDlRWZ2Nqs/_i?i=226394238&guid=ON
652ノーブランドさん:2009/11/26(木) 18:41:57 0
>>651
色々なスレに宣伝うざいよ
653ノーブランドさん:2009/11/26(木) 21:01:21 0
初めての書き込みです。
スヌードって東京以外では買うことはできませんか?
自分は愛知に住んでます・・・
654ノーブランドさん:2009/11/26(木) 21:14:40 O
ロンドン、ミラノ、パリ、もしくはそれ以外の都市
655ノーブランドさん:2009/11/26(木) 21:16:25 0
オクで定価よりちょっと安く売ってるじゃん
656ノーブランドさん:2009/11/27(金) 06:03:10 0
Art of the Trench
で流れる3曲どこのバンドか分かる洋楽に詳しい奴いる?
若いUKバンドなんだろうが俺にはさっぱりで。
聞き取って歌詞を検索しようと思っても無理だったw
657ノーブランドさん:2009/11/27(金) 06:11:33 0
すまん、自己解決。
「The Kooks」というバンドの
Ooh La、 Sofa Song、Always Where I Need to Beの3曲のアコースティックverだったんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=ln_qHyGD9zo

にしても今時のエモバンドって感じで気軽に流せていいね。
オールアメリカンのタイソンに声が似てる。
658ノーブランドさん:2009/11/27(金) 06:16:38 0
The Kooksの
・Sofa Song
・Ooh La
・Always Where I Need To Be
659ノーブランドさん:2009/11/29(日) 21:32:47 0
10AWのプレ来たな。
09AWは原点回帰、次はミリタリーヒストリーがテーマっぽい。
ダークカーキ系の色が目立ってる気がする。
メインも期待できそうだ

Chief Creative Officer Christopher Bailey mined Burberry’s military heritage for the Prorsum pre-fall season with a battalion of weatherproof wool felt coats cinched with chunky belts, leather and shearling aviator jackets, and gabardine trenches.
“This collection is anchored in history, and what you’re seeing is a roll-call of Burberry outerwear,” said the designer. “I love mixing different decades *? but using modern fabrics.”
He said the brand’s new social networking Web site, artofthetrench.com, got him thinking about the ways Burberry trenches have been worn over the years.

But there are soft edges, too, with Victorian elements, such as silk dresses overlaid with delicate lace and even lace-covered trenches.
And Bailey easily brings hard and soft together: Wool sweaters have silky bow-shaped epaulets, while bows and ruffles take the edge off sharply tailored skirts and peplums add flourish to military-inspired suit jackets.
Colors range from brooding dark greens and blacks to khaki and nude.
660ノーブランドさん:2009/11/29(日) 21:37:46 0
ぉー、気になるなぁ
661ノーブランドさん:2009/11/29(日) 21:46:31 0
とりあえず概要
・オーバーベルト復活
・デカ襟をフィーチャー?
・暖色系ダークカラー
・パンツはスリムテーパードがメイン?
・レディースのファブリックは09AW〜10SSを継続

暖色系ダークカラーに変更した07AWって感じかな
662ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:00:14 0
663ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:02:36 0
サルエルじゃないことを願うわ、さすがに股上深いの飽きたよ

左のコートかっこいいなぁ、高身長向けだけど
664ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:10:10 0
二つ目のマントとボアブルゾン良いね
665ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:45:00 O
マントいいな
666ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:47:15 0
マントの下は裸でおK
667ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:49:04 0
ポンチョっぽい、街なかで着たら目立つだろうね
668ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:52:19 0
これは10AW?
669ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:17:22 0
10SSはスルー決定だなこりゃ
670ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:21:20 0
最近マント多いな
イロモノ系にも関わらず09AW、10SS、これでメインでも出したら3シーズン連続だ
ベイリーが気に入ってるのかな
671ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:25:30 0
これは良い燃料投下ですね。
そろそろスレが盛り上がる時期か
672ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:26:46 0
>>671
来年の夏までまだ1年近くあるけどなw
673ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:29:06 0
>>672
具体的な情報が出ることにはここに書き込めないことも多いし
発表直後が一番盛り上がってない?
つまり1月前後と7月前後
674ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:31:16 0
>>673
まあ、たしかに
で、実際に買った後は燃料が切れたように気持ちが静まり返ってしまうという・・・w
675ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:32:25 0
>>674
何買ったか書いたら特定されかねないからね
676ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:35:22 0
>>675
それもあるが、実際に手にしてしまうと、またあらたに次のものが欲しくなってしまうのだよ
677ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:36:45 O
もう10AW出たのか
早く帰って見てえええ
678ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:48:40 O
みんなは、ここ3年位でベストアイテムって何だった?
679ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:53:43 0
また荒れそうな話題フリを・・・
680ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:00:15 O
08SSの青トレンチが好きだったな
日本未入荷だったが
681ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:00:55 0
08AWのレザーコートが欲しかった
日本未入荷だったが
682ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:02:08 0
08AWのカーデが欲しかった
日本未入荷だったが
683ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:02:40 0
そうか?w
個人的にってことでしょ

06awのヘリンボーントレンチ
684ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:04:06 O
>>681
look36?
685ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:16:30 0
継続して出てるブツカパンツが個人的には気に入ってる
686ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:19:08 0
>>685
やべえーかぶった。

あとフリルシャツかな
687ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:27:00 0
08AWのカーデは俺も欲しかった。
ブッ飛び価格で入荷ナシだったが…。
688ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:30:43 0
>>686
おっ
なんか気が合うなw
689ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:30:51 0
05AWのムートンも欲しかった
690ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:49:26 0
今年のトレンチ
691ノーブランドさん:2009/11/30(月) 00:55:30 O
今期look17に合わせてる黒のパンツの定価って、おいくらですか?
692ノーブランドさん:2009/11/30(月) 01:00:55 O
今期のニットと08AWのラビットファーが良かった
693ノーブランドさん:2009/11/30(月) 01:05:11 O
07AWミリジャケと08AWカーデ
694ノーブランドさん:2009/11/30(月) 01:58:24 0
Art of the Trenchに応募してみようかなと思うの。
赤トレンチで。
695ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:38:37 0
だれか表参道イベントのレポ頼む
696ノーブランドさん:2009/11/30(月) 18:17:16 O
697ノーブランドさん:2009/12/01(火) 11:52:07 0
698ノーブランドさん:2009/12/02(水) 17:51:16 0
>>699
Burberry Prorsumの服を買いたいのですが高くて手が
出しづらいです↓Saleはありますか?また、あるならい
つぐらいですか?値引き率は何%ぐらいですか?詳しく
分かる方教えて下さい。お願いします!
http://www.tsushin.tv/brand/london/burberry.html
699ノーブランドさん:2009/12/02(水) 17:58:51 0
>>698
散々出てるよ。クグレカス。
プロパーの価格で買えないようなやつは
買わなくていいよ。セールのあるDiorでも着なさい。
700ノーブランドさん:2009/12/02(水) 17:59:29 O
プレフォールっていつ頃発売?4〜6月かな。
701ノーブランドさん:2009/12/02(水) 18:01:39 0
>>700
なにいってんのこの子
702ノーブランドさん:2009/12/02(水) 18:06:59 O
>>698
君がピザなら海外セールで買えるよ

>>700
6月頃には入荷するね
店頭出しするかはともかく
703ノーブランドさん:2009/12/02(水) 19:17:21 0

鳩山兄弟の母からの巨額献金は政治資金の寄付に見せかけた生前贈与!!

そのスキームの肝は「政治資金管理団体は解散するときにその団体の資産を分配しても税金が発生しない」ということに尽きる

つまり資金管理団体にがっぽり資産を貯めておいて、後で解散すれば贈与税・相続税は一切ゼロで資産を手に入れることができるのだ

小沢の陸山会も同じ手口で不動産を貯め込んでるのは、これが狙い!!
704ノーブランドさん:2009/12/03(木) 18:30:14 0
赤トレンチ・宝石ニット・フリルシャツ・グレーフレアパンツ
これArt of the Trenchに送ろうかなw
705ノーブランドさん:2009/12/03(木) 18:31:06 0
宝石ニットや赤トレンチのようなパンチのきいたもの出してほしいなぁ
706ノーブランドさん:2009/12/03(木) 18:49:29 O
赤トレンチと石ニットは合わんだろ
というか>>704では赤トレンチが浮いてる
707ノーブランドさん:2009/12/03(木) 19:34:05 0
>>706
そう?普通に着てるよ。
宝石ニット+赤トレンチ
この組み合わせがすきなんだよ。俺は。
708ノーブランドさん:2009/12/07(月) 12:57:01 O
撤退
709ノーブランドさん:2009/12/08(火) 23:04:31 0
遅レスだけど10AWのプレコレ凄くいいね。
相変わらずカラーリングが絶妙すぎる。
プレがこれならメインコレが楽しみだ
710ノーブランドさん:2009/12/09(水) 00:24:56 0
いいねプレコレ
711ノーブランドさん:2009/12/09(水) 18:34:44 0
712ノーブランドさん:2009/12/09(水) 20:06:29 0
>>711わざとだな
713ノーブランドさん:2009/12/09(水) 20:09:32 0
自演か
714ノーブランドさん:2009/12/10(木) 07:13:44 O
http://imepita.jp/20091210/258840

ぷろーさむの初心者ですがこのヘリンボーンのウールのコートまだ売ってたりしますか?
715ノーブランドさん:2009/12/10(木) 09:12:40 0
売ってると思うよ
716ノーブランドさん:2009/12/10(木) 15:15:19 0
バーバリーブリットってどこのライン?
717ノーブランドさん:2009/12/10(木) 15:23:05 0
本国
若者向けラインだったかな
718ノーブランドさん:2009/12/10(木) 20:52:09 O
ここってセールはやりませんよね?
だったらコート買おうかな
719ノーブランドさん:2009/12/14(月) 11:49:07 0
Takashimaya tettaikayo!
720ノーブランドさん:2009/12/14(月) 12:21:25 O
ジャパン解散で現地法人一本化だな
多分去年から決まってたと思う
721ノーブランドさん:2009/12/14(月) 13:13:20 O
ババリインターナショナルの新直営店が幾つかできるらしいのに
ジャパン直営を潰すのは税金対策?
10SSあんまり良くないから時期は良かったな
722ノーブランドさん:2009/12/14(月) 16:29:56 0
新宿高島屋閉店の案内が来たお・・・。

関東では他に何処でプローサム買えますか・・・?
723ノーブランドさん:2009/12/14(月) 16:31:27 0
語尾に「お」とかつけてる人だもの、酷いものだ
724ノーブランドさん:2009/12/14(月) 17:22:31 0
ごめんお・・・。
冷たくしないでほしいお・・・。
725ノーブランドさん:2009/12/14(月) 17:28:12 0
722
出来立てホヤホヤの表参道
726ノーブランドさん:2009/12/14(月) 17:28:18 O
京都の俺涙目
727ノーブランドさん:2009/12/14(月) 17:36:23 O
京都はまだマシだ
悲惨なのは大阪だな
728ノーブランドさん:2009/12/14(月) 17:53:10 O
神戸と京都には新しく直営できる噂あるな
大阪にショップ置いても客のほとんどが神戸か京都だったからとか
729ノーブランドさん:2009/12/14(月) 20:12:02 0
>>728
マジ?
直営閉店でガッカリだったけど、神戸なら寧ろ近くなるからメシウマwww
730ノーブランドさん:2009/12/14(月) 21:43:39 0
ジャパン直営閉店するんだ

確かに表参道と新宿のどっちがバーバリー直営?ってな感じで
組織的にわけわからなかったからな
9月の表参道リニューアルを発端に仕切りなおすのかね
731ノーブランドさん:2009/12/14(月) 21:55:36 O
ッテコトは高島屋閉店セールするかな?
732ノーブランドさん:2009/12/14(月) 21:56:13 0
>>731
わざと言ってるだろw
733ノーブランドさん:2009/12/14(月) 22:59:28 0
京都に路面店作って><
734ノーブランドさん:2009/12/14(月) 23:06:22 0
>>728説によると京都にはできるそうじゃん

・・・って路面とは書いてないか
735ノーブランドさん:2009/12/14(月) 23:09:04 0
大阪は直営2店がいきなりゼロか。セレショもないんだっけ?
さすがに同情するわ。
都内は元々取扱店多いしあんまり影響はないな
736ノーブランドさん:2009/12/14(月) 23:15:26 O
阪急メンズ館の中にはある
737ノーブランドさん:2009/12/14(月) 23:26:43 0
>>736
閉店だよ
738ノーブランドさん:2009/12/14(月) 23:48:07 0
まあもともと関西じゃあんまり売れてなかったんじゃないの。

直営は東京だけで十分なんじゃないかね。
739ノーブランドさん:2009/12/15(火) 00:18:54 0
さすがにメンズ館のはそのまま移行するだろ
そりゃ神戸大丸に出来てくれた方が嬉しいが
740ノーブランドさん:2009/12/15(火) 09:49:23 O
誰か俺のちんこしゃぶって
741ノーブランドさん:2009/12/15(火) 10:52:03 0
>735
心斎橋大丸もなくなるの?
そんな話聞いてね〜!
742ノーブランドさん:2009/12/15(火) 12:34:18 O
プローサムを置く直営は表参道だけになるんでしょ?
743ノーブランドさん:2009/12/15(火) 12:43:38 0
744ノーブランドさん:2009/12/15(火) 14:01:11 0
>>740
写真を見てから決めたいのでアップして
745ノーブランドさん:2009/12/15(火) 14:20:58 O
>>741
なくなるってさ
746ノーブランドさん:2009/12/15(火) 14:37:06 0
747ノーブランドさん:2009/12/15(火) 17:30:34 0
このコートはいつのコレクション品でしょうか…?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/125919538
748ノーブランドさん:2009/12/16(水) 01:25:19 0
どこも儲かってないんだな。店畳んで一か所にまとめるんじゃね。
阪急メンズから来たお知らせには修理や今後の問い合わせは表参道で受け付けるって書いてある。
749ノーブランドさん:2009/12/16(水) 01:44:07 0
まあ・・・直営が表参道しか無いんだからそう書くしかないんだろうけど。

関西の人からするとえらく面倒だろうし(いちいち送ったりすんのか?)、
事実上東京以外にいた今までのお客さんを切り捨てたってことだね。
そういうのってブランドがやばい末期状態みたいで、あんまり印象よろしくないと
思うんだけどなー。

ま、それだけ向こうじゃ売れてなかったってことなんだろうけど。
750ノーブランドさん:2009/12/16(水) 06:26:24 O
関西を含む各地方にもすぐ直営できるよ
場所も既に決まってます
751ノーブランドさん:2009/12/16(水) 09:15:03 0
>>750
詳しく教えて
752ノーブランドさん:2009/12/16(水) 09:48:11 0
>751
750ではありませんが
京都の大丸にできるみたいです。
あと、神戸にできる噂があります。

しかし、残念なことにバッグなどの小物類がメインになるみたい。
バーバリー本社の戦略が小物類中心にしたいらしい。

ウェアは、表参道や各セレクトショップのみかも。

もしかしたら、京都でもウェアを取扱いするかも。
しかし、かなりの少量です。

長文すみませんでした。
753ノーブランドさん:2009/12/16(水) 10:01:53 O
プローサムのウェアは小物に比べて利益率かなり低いらしいからね…
広告代わりのラインとか聞いたことがある
754ノーブランドさん:2009/12/16(水) 10:06:52 O
神戸には路面が出来るのかな?
そうだとしたら俺大喜び
755ノーブランドさん:2009/12/16(水) 11:35:39 0
京都大丸に出来たら徒歩10分で行ける^p^
756ノーブランドさん:2009/12/16(水) 12:11:38 0
京都のは、阪急メンズ館みたいなプローサムラインのお店ではなくて
プローサムラインでない小物中心のお店になると思われる。
表参道の1階を縮小した感じかな?
つまり、プローサムラインのウェアは買えません。
少しでもいいのでプローサムのウェアを取り扱ってくれ〜
757ノーブランドさん:2009/12/16(水) 12:28:28 0
心斎橋大丸のレディースもウェア撤退したけど小物だけ残ったな
あんな感じになるのか。悲惨だw
758ノーブランドさん:2009/12/16(水) 12:43:58 O
下劣な韓西人はプローサムを着るなという無言のメッセージだな
759ノーブランドさん:2009/12/16(水) 12:47:54 O
試着も表参道来ないと出来ないのは辛そうだね
プローサムは日本人の平均体型以下だとミニマムサイズくらいしか着れないもんね
試着しないのはかなりのギャンブル…着丈袖丈肩幅…
760ノーブランドさん:2009/12/16(水) 13:11:59 0
表参道まで行くべきか?
韓国に行くべきか?
阪急メンズ館のプローサムのあとにできるジバンシーにすべきか?
761ノーブランドさん:2009/12/16(水) 13:46:35 0
いや、神戸にバーニーズ出来るし
路面も出来るから心配要らん
762ノーブランドさん:2009/12/16(水) 15:41:34 O
ここのマーベスかなりいいね!
763ノーブランドさん:2009/12/16(水) 16:22:27 O
神戸に路面とBNY、京都にショップできるなら事態は好転してると言えそうだな
764ノーブランドさん:2009/12/16(水) 20:05:53 0
京都は今のところウェア取り扱いはしない予定。
取り扱いしてもごく少量とのこと。

バーニーズはウェアを取り扱うが直営に比べて種類、数量は少ない。

期待すべきは、神戸の路面ってこと。
しかし、神戸の路面ができるかどうか未定では?

現時点では、京都と神戸のバーニーズしか確定していないはず。
そして、京都は小物のみ。
すまり、ウェアはバーニーズでしか買えないってことか・・・。

ところで、神戸のバーニーズはいつできるのでしょうか?
765ノーブランドさん:2009/12/16(水) 20:37:17 0
BNYはセレクトが腐ってるからなぁ
766ノーブランドさん:2009/12/16(水) 21:23:55 0
同感
バーニーズのプローサムのセレクトはかなり変だぞ

ウェアはもう関西じゃ無理と考えた方がいいかもね
767ノーブランドさん:2009/12/17(木) 00:01:03 O
関西じゃもうマーベスしかない
768ノーブランドさん:2009/12/17(木) 00:04:59 0
好きだったんだけどなぁ・・・残念だね。
さすがに東京まで買いに行く気はしない。
769ノーブランドさん:2009/12/17(木) 04:39:33 0
試着して買うことは不可能になるな
770ノーブランドさん:2009/12/17(木) 14:11:02 O
関西ならマーベスがあるじゃん!あそこならほぼフルラインナップだし
771ノーブランドさん:2009/12/17(木) 21:35:08 0
個人的には、試着せずに買うとかありえないけど。

アイテムを直接触って、生地とか作りを見て、試着もして、
それで買うのが楽しいのに。

それが無いんじゃただの通販じゃん。
772ノーブランドさん:2009/12/18(金) 07:17:25 O
誰も試着なしに買うなんて言ってなくね?
773ノーブランドさん:2009/12/18(金) 13:24:10 O
言ってなくね?ってギャル男君ですか?
キモい死ね消えろ
774ノーブランドさん:2009/12/18(金) 13:52:47 0
トータルテンボスのもじゃもじゃの方だろ
775ノーブランドさん:2009/12/18(金) 21:42:57 0
>試着も表参道来ないと出来ないのは辛そうだね
>試着しないのはかなりのギャンブル…着丈袖丈肩幅…

この辺は試着せずに買うのは辛いって話だよね。
つまり買おうと思えば買うだけなら出来ると。

>試着して買うことは不可能になる

これもそう。試着せずに買うことは可能ということじゃないかな。

ウェアが無くても取り寄せは出来るかもしれない、でも取り寄せは
買うことを確約しないと無理、みたいなことじゃないの。
776ノーブランドさん:2009/12/18(金) 22:16:46 0
買うならロンドンで買えるじゃん
777ノーブランドさん:2009/12/18(金) 23:06:08 0
778ノーブランドさん:2009/12/18(金) 23:29:06 0
これが粘着というやつかw
779ノーブランドさん:2009/12/18(金) 23:55:15 0
>>775
買うだけなら表参道に電話したら代引きで買えるよ。
個人的には試着して納得の上で買った方が本人も満足できるだろうし店の方も嬉しいと思うけど。

日本中何処に住んでても一日あれば往復できるんだから
普通に表参道に買いに行けばいいのでは?遠方の顧客も結構いるみたいだしさ
780ノーブランドさん:2009/12/19(土) 01:07:06 0
おれみたいに
新高と伊勢丹に月2で北国から通ってるやつもいるんだぜ。
今度から表参道になるけど。
781ノーブランドさん:2009/12/19(土) 01:13:48 0
田舎者がプローサム着たって浮くだけだろ
たんぼのあぜ道をプローサム着てさっそうと歩いたところでしょうがないだろw
782名無し:2009/12/19(土) 18:47:06 0
これって何年前のなんだろ?つーか、本物??

http://img247.auctions.yahoo.co.jp/users/1/6/2/9/happyday7181-img600x489-1260624358ftpoy437707.jpg
783ノーブランドさん:2009/12/19(土) 20:28:31 0
08AWで本物ぽいが
784ノーブランドさん:2009/12/20(日) 13:33:31 O
2010AWミラノコレの日程出てたんだな
相変わらず初日の最終

今回はいつもより期待してる
785ノーブランドさん:2009/12/20(日) 14:30:35 O
申し訳ないんだがウールのコートってどのくらいしますか?40前後でしょうか?
これから買いに行こうと思うので
買ったらうpするので教えてください
786ノーブランドさん:2009/12/20(日) 14:36:24 O
値段もしらないよーなクズが買うわけないだろ!!

死ね!!


2度と書き込むなゴミ!!

貧乏人がっ!!
787ノーブランドさん:2009/12/20(日) 14:40:18 O
まあまあ熱くならず教えてよ
いつもランバンとYSL中心に買うからよくしらないんだよ
788ノーブランドさん:2009/12/20(日) 14:44:13 O
ググレカス
789ノーブランドさん:2009/12/20(日) 14:44:50 O
じゃあランバンとYSL晒してみろや!!

口だけ野郎がっ!!

絶対に貴様は持ってないし晒せない!!

プローサムも買えないからそれを晒す事もない!!

ハッタリ人生がっ!!
790ノーブランドさん:2009/12/20(日) 14:48:45 O
さて、どんな言い訳するか楽しみw
791ノーブランドさん:2009/12/20(日) 14:50:37 O
http://imepita.jp/20091213/324520

つうか以前さらしたけど今すでに向かってる途中だからこれ以上は無理

まじで教えてよ
792ノーブランドさん:2009/12/20(日) 14:53:50 O
まあ正直言うとだいたい知ってるけど
あくまで雑誌に載った奴なら
793ノーブランドさん:2009/12/20(日) 14:54:40 O
転載かもしんねーし証拠もない

しねよカス!!

買ってさらしたらあやまってやるよ!!

でもその必要もねー

お前はウソつきのゴミだからな!!
794ノーブランドさん:2009/12/20(日) 14:58:13 O
いや だからさこれから金おろすけどその目安が知りたいわけよ
795ノーブランドさん:2009/12/20(日) 15:02:27 0
まぁ40万ぐらいあれば今期のウールものは概ね買える価格だったような気がする。
796ノーブランドさん:2009/12/20(日) 15:02:39 O
たくこのスレの連中は何もしらねーんだな
797ノーブランドさん:2009/12/20(日) 15:04:20 O
貴様は絶対買わない晒さない!!

ごみが!!

マジでさらしたら土下座写真さらしてやるよ!!
798ノーブランドさん:2009/12/20(日) 15:11:30 O
やっぱ買うのやめるわ
お前みたいな阿保がよく似合うブランドってことはわかった
ランバン見に行こw
799ノーブランドさん:2009/12/20(日) 15:17:08 O
逃げた!!


ゴミめwwwww
800ノーブランドさん:2009/12/20(日) 15:20:39 O
良かったね勝ててw
801ノーブランドさん:2009/12/20(日) 15:24:24 0
なぁ、昨日のセールで買った品、ヤフオクで売ってもOK?
802ノーブランドさん:2009/12/20(日) 15:52:23 O
結局コート買っちゃったよ。結構安かったよ
803ノーブランドさん:2009/12/20(日) 16:09:11 O
まぁサンローランに比べた
804ノーブランドさん:2009/12/20(日) 20:49:01 0
携帯で自演おつかれ
805名無し:2009/12/20(日) 22:33:11 0
>>783
サンキュー

ちなみにカシミア40%混紡
お買い得でした。
806ノーブランドさん:2009/12/23(水) 13:53:59 0
>>787
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…

807ノーブランドさん:2009/12/23(水) 13:55:04 0
>>794
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…

808ノーブランドさん:2009/12/23(水) 13:56:34 0
>>798
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…

809ノーブランドさん:2009/12/23(水) 14:03:33 0
YSLスレより抜粋、性格悪いしこいつだろ

53 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/12/21(月) 23:15:56 O
昨日馬鹿そうな若い男3人組が伊勢丹のサンローランの服をガン見してたけど店員は全く無視しててワロタ
伊勢丹はまえあったDGみたいに最低限ガラスで区切ってほしいよ

55 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/12/21(月) 23:24:30 O
いや明らかに服装が学生というか昔の裏原っぽかったからな
そもそも男3人で服買いに来ている時点でキモいけどね
810ノーブランドさん:2009/12/23(水) 14:29:56 0
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
811ノーブランドさん:2009/12/23(水) 15:19:36 O
キチガイもプローサム買うんだな
812ノーブランドさん:2009/12/23(水) 16:12:33 O
>>809
病気乙
813ノーブランドさん:2009/12/23(水) 17:09:31 0
>>812
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…

814ノーブランドさん:2009/12/23(水) 17:11:14 0
>>812
>>813

荒らすのやめなさいな
815ノーブランドさん:2009/12/23(水) 17:24:19 0
>>814
自演乙。
816ノーブランドさん:2009/12/23(水) 17:30:28 0
自演認定者には悪いけど自演じゃないよ、まぁ認めたくないだろうけど
817ノーブランドさん:2009/12/23(水) 20:09:56 O
いや俺の自演だよ
818ノーブランドさん:2009/12/23(水) 20:14:57 0
いやいや俺の自演です
819ノーブランドさん:2009/12/23(水) 23:06:21 0
ここまで俺以外のレス無し
820ノーブランドさん:2009/12/23(水) 23:49:05 0
阪急梅田は何時閉店するの?
821ノーブランドさん:2009/12/23(水) 23:54:42 0
>>820
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…

822ノーブランドさん:2009/12/24(木) 00:01:17 0
このスレ粘着ばかりだな。
823ノーブランドさん:2009/12/24(木) 14:01:47 0
阪急メンズ館でプローサムを購入していたのですが
顧客情報みたいなものは、表参道とかに引継がれるのでしょうか?

コレクションブック、受注会のお知らせ、入荷情報などが郵送されてたけど
今後はどうなるのでしょうか?
824ノーブランドさん:2009/12/24(木) 14:18:08 O
担当者に聞いたほうがいいかと
825ノーブランドさん:2009/12/24(木) 14:46:59 0
担当者、バーバリージャパン社辞めるって言われた。

顧客情報は、引継がれない。
PCの顧客情報は、阪急立ち会いの下、削除されるみたい。

私は、バーバリーの顧客じゃなくて阪急の顧客なんだってさ。

表参道で購入して、新たに顧客として登録されないといけないってことか。


826ノーブランドさん:2009/12/24(木) 16:21:47 0
>バーバリーの顧客じゃなくて阪急の顧客

これはひどい
827ノーブランドさん:2009/12/24(木) 16:28:44 0
本社にクレーム入れるレベルだろおいwww
ゴネたら顧客情報引き継いでくれるんじゃね?
828ノーブランドさん:2009/12/24(木) 17:52:11 0
阪急の店員全員が退社するのか?
引き継ぐ方法は何かあるはず。
829ノーブランドさん:2009/12/24(木) 18:00:13 O
顧客情報の引継ぎは個人情報保護の法規制に引っ掛かるので無理かと思われ

顧客情報が引き継がれなくてもメンテは表参道や
来春オープンの京都大丸店で受付てくれるから問題ないだろうに
830ノーブランドさん:2009/12/24(木) 18:38:57 O
というかさ、顧客情報は買い続けるから意味があるわけで、これから買わないなら登録する意味ないだろ
逆にこれからも買い続けるなら表参道で新規登録するのに何の不都合もないはず

顧客登録を維持したいとゴネてる人は何がしたいんだ?
831ノーブランドさん:2009/12/24(木) 19:02:20 0
いくら足掻いてもイギリス本社の客にはなれないのにご苦労な事で
832ノーブランドさん:2009/12/24(木) 19:53:36 O
メリークリスマス!
せっかくの夜だし楽しもうぜ!


>>831
クリスマスにPCて2chしてるような孤独キモオタは流石言う事が違うな!
カッコイイゾ、ボク(笑)
833ノーブランドさん:2009/12/24(木) 20:00:43 0
京都大丸店が出来たら散歩距離^p^
834ノーブランドさん:2009/12/24(木) 20:01:25 0
>830

入荷連絡や取り置きなどいろいろあるかと・・・

気になる商品や買いに行く日時をあらかじめ連絡しておくと
適正サイズを他店から取り寄せてくれていたよ。

店員さんにもよるかもしれないが、ある程度仲良くならないと難しいでしょ?
1から関係作るのは大変。

まして関西からだと仕事帰りに立ち寄れないし・・・


結論

結局気持ちいい対応をしていただいて自己満足したいってことか・・・
なんか、虚しくなった。







835ノーブランドさん:2009/12/24(木) 20:02:11 0
横レスだが仕事だからづらしてる人も多いだろクリスマス
何故そんな当たり前の考えがうかばいの?
836ノーブランドさん:2009/12/24(木) 20:22:02 0
一瞬おいおいマジレスかよと思ったが
ずらすをづらすと書いてる事から、高度な釣りに違いない
837ノーブランドさん:2009/12/24(木) 20:25:20 O
>>833
京都大丸、メンズサンローランもあるし揃ってくるよね
838ノーブランドさん:2009/12/24(木) 20:57:26 0
ウェア扱わないのに盛り上がってどうする
839ノーブランドさん:2009/12/24(木) 21:51:03 0
ぶっちゃけ、表参道店はデパートに入ってるプローサムの顧客を
客だとも思ってないよ。
そもそも会社が違うしね。

普段表参道店で買い物してるけど、接客してもらってると
なんとなーくそういう空気が伝わってくる。
客商売としてそういう考え方はいいのかなーと思いつつ
愛想笑いしてるけど。
840ノーブランドさん:2009/12/24(木) 22:14:38 0
まあ正直、店員も格好良くないんだけどねwww
表参道ごときで勘違い乙って感じ。
841ノーブランドさん:2009/12/24(木) 22:56:00 O
表参道に並ぶ直営の中だとグッチが1番接客がいい気がする
店舗自体作りが豪華
842ノーブランドさん:2009/12/25(金) 00:57:29 0
>>841
それは嘘。
843ノーブランドさん:2009/12/25(金) 01:06:04 0
生意気な波○○をシめてやるッ!
婿養子であるマ○オが見守る中、制裁は行われた。
既に波○○の口中ではノリ○ケの赤黒い怒張が暴れている。
「カ○オ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」
マ○オの声に応じて、カ○オのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波○○。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波○○の肉棒は硬度を増していく。
−波○○にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ波○○の頭皮を、マ○オが絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
カ○オの淫槍が波○○の菊門にねじり込まれていく…。
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、
磯○家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
844ノーブランドさん:2009/12/26(土) 08:15:41 0
プローサムもロンドンも無くなるのか?
なくなる予定日っていつなの?
845ノーブランドさん:2009/12/26(土) 08:18:13 0
今日で阪急メンズ館のプローサム閉店か〜
最後くらいセールしてほしかった〜

さよなら〜
846ノーブランドさん:2009/12/26(土) 08:39:24 0
プローサムだけなくなるの?
847ノーブランドさん:2009/12/26(土) 11:28:14 O
プローサムのショップ状況まとめ

閉店(全てジャパン直営)
新宿高島屋、梅田阪急、心斎橋大丸

開店(BNY神戸以外はインターナショナル直営)
京都大丸(小物のみ)、BNY神戸、神戸路面?
848ノーブランドさん:2009/12/26(土) 11:47:12 0
バーニーズの神戸店が出来るのは確定だけど、プローサムを
扱うかどうかは未定だろう

神戸の路面店は噂話程度で、正式に発表されるまではなんとも言えない

はっきりしてるのは京都で小物を扱うようになるというだけ
849ノーブランドさん:2009/12/26(土) 12:56:29 O
まあプローサムは高杉て売れないからな
デザインも普通だしさ
ブラックレーベルのイメージが悪い方に働いているし
850ノーブランドさん:2009/12/26(土) 13:59:10 0
>848
神戸の路面は、話が出ているので間違いなくできる。
ただ、プローサムを取り扱うかは未定。

せっかくの路面なんで表参道みたいなお店になってほしい。

ま、小物中心だろうだけど・・・
バーバリー本社が今季のスヌードで味をしめて、小物中心でいくことを決めた。

客層が違うだろ!といいたい。
851ノーブランドさん:2009/12/26(土) 15:21:23 0
ま、ウェアが欲しい人は表参道まで来なさいよと。
852ノーブランドさん:2009/12/26(土) 15:45:27 0
表参道だけウェア存続というのは確実なネタか?
853ノーブランドさん:2009/12/26(土) 21:21:49 0
阪急メンズが撤退でプローサム全てオワタ。全ての店舗行ったけど雰囲気、接客一番良かった。今後買うことないな。
854ノーブランドさん:2009/12/26(土) 21:32:34 0
年に何回かは、買い物と遊びで東京に行くから、表参道に
行くこと自体は、個人的にはそれほど手間ってわけでもないんだが。

ただまあ、買い物の出来る店が東京にしかないってのは
不便には違いないわけで、正直メインであれこれ買っていく
気にはなれないよなぁ。
855ノーブランドさん:2009/12/26(土) 23:25:57 0
そもそも何で撤退したのー?

売れてないから?
856ノーブランドさん:2009/12/26(土) 23:30:48 0
組織編制だってさ
857ノーブランドさん:2009/12/26(土) 23:43:45 0
バーバリーにとってプローサムは利益無視の広告塔代わりらしいからな。
プローサムが浸透して十分にブランドイメージ向上したから
利益率が高い鞄や小物中心の販売体制にシフトしたいんだろう。
インターナショナル社が設立されたとき、小物を中心に販売するための会社って聞いたから
むしろ表参道にアパレルが残ること自体が当初の想定外なのかもしれん

とりあえず、ジャパン社とインターナショナル社が同時に存在することになった時点で
ジャパン社が近いうちに消滅するであろうことは十分想定できたかと思われ
858ノーブランドさん:2009/12/26(土) 23:45:50 0
てか、今回のクローズの経緯はあまりにも客を無視しすぎてて、正直ブランドの
姿勢を疑いたくなるというのはあるよ。
そりゃ本社からすれば阪急の客なんざ心底どうだっていいんだろうけどさ。
服自体は好きでも、ブランドに対する印象はかなり悪くなったね。
859ノーブランドさん:2009/12/26(土) 23:54:03 0
>>858
インショップなんてそんなもの。
基本的にテナント(この場合百貨店)側の契約に縛られるからな。
だから、本当に好きな客はインショップではなく路面に行く。こんなの何処のブランドでも同じだ。

顧客情報が維持されないのも同じ。
個人情報が百貨店側にある、というのは極めて正当な理由だよ。
むしろ維持される方が法人としての資質を問われかねない。
860ノーブランドさん:2009/12/26(土) 23:56:22 0
ていうかさ、百貨店のカード割引が使える時点で気付きそうなものなんだけど。
861ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:02:23 0
住所とか書く登録カードにもイベント案内やDM送付以外の目的には使用しませんって規定あったしな
正直どうしようもないと思う

問題があるとすれば、閉店告知が遅かったことだな
862ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:07:24 0
確かに遅かったな。
せめて一ヶ月前には知らせてくれと思った。
863ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:11:01 0
別にテナントに言われてクローズしたわけじゃなくて、
自主的に閉めたわけだから、契約に縛られるどうこうは関係なくない?

あくまでブランド側が客を切り捨てたというだけで。
864ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:12:54 0
>>863
逆。
ブランド側の都合で閉めた方が契約縛りは厳しい。
865ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:13:12 0
顧客情報っていうか、百貨店の持ってる個人情報を寄越せというのは有り得ないだろうけど、
単に店員同士での紹介や口頭レベルの客の引継ぎなら問題はないだろうし、他所でも普通にやってるんじゃない?

今回それも無かったの?
866ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:15:35 0
>>863
テナントから出て行くということは、客も持っていってしまうという事に繋がるので
テナントが個人情報の転用禁止を求めるのは当然
867ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:20:53 0
>>865
>単に店員同士での紹介や口頭レベルの客の引継ぎなら問題はないだろうし、他所でも普通にやってるんじゃない?
問題ありまくりです。
業として得た客の個人情報を、その個人情報の帰属先(○○店)の外部に洩らしたらその時点で個人情報保護法に抵触する。
相手が他店舗の同ブランド社員だとか、手段が口頭だとかは関係がない。

逆を言うと、「プライベートとして」個人情報を伝えて、紹介を依頼するのなら可能。
868ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:33:14 0
>逆を言うと、「プライベートとして」個人情報を伝えて、紹介を依頼するのなら可能。

ん? 865はそういうレベルでのやりとりも無かったのかな、というつもりだったんだけど

あっちの店の○○に伝えておくので、あらためて顧客登録してくださいね、みたいなの
それぐらいやるでしょ、フツーは
869ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:36:56 0
>>868
その程度だと無理。改めて書かないと。
顧客カードは署名の役割があることをご存知?
870ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:39:17 0
>>868
新宿ならできるよ
理由は顧客なら知ってるはずだけど

関西は知らない
871ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:42:12 0
>869
いやだから「あらためて顧客登録してくださいね」、ってのがそういうことなんだけど
移り先のだれそれに言っておきますんで、みたいな

他所のブランドで、こういうやり方で店を移ったことが何度かあるんだけどねえ・・・
872ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:45:50 0
>>868
>あっちの店の○○に伝えておくので、
これでアウトです。
こういうのは個人がプライベートとして依頼しないと駄目。
店員が勝手にやるのは道義的に問題がある。

さっきから思ってるんだけど、君、世の中なめてないか?
社会のルールを知らなさ過ぎる。
873ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:49:10 0
>>871
>他所のブランドで、こういうやり方で店を移ったことが何度かあるんだけどねえ・・・
それが可能なブランドは、よほど個人情報の取り扱いにルーズなブランドか
ヴィトンやエルメスのように、ブランド側がテナントに対して強い立場にあって
ブランド側に有利な契約を締結している場合だけですよ。
基本的にはNGです。
874ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:51:17 0
>872
いやだから店員が勝手にやるとかじゃなくて、
客の方が店を移りたいからって頼んだらやってもらえるんじゃないの、
という話をしてるんですがー
875ノーブランドさん:2009/12/27(日) 00:56:42 0
>>874
ジャパンと表参道は親会社が同じってだけで
直接の関係はないぞ?
従兄弟みたいなもんだ
それぞれの会社の社員同士で融通が利かないのは当たり前
876ノーブランドさん:2009/12/27(日) 01:02:47 0
親会社が同じならそれは従兄弟じゃなくて兄弟だろ。という突っ込みは置いといて、
言ってることはその通りですね。
877ノーブランドさん:2009/12/27(日) 01:07:17 0
こんなゴネ客が表参道きたら迷惑なので顧客情報引き継げないのは大正解だな
878ノーブランドさん:2009/12/27(日) 01:12:06 0
ナルホドね、やっぱそういう理由で店を移ることも出来ないわけね
会社が違うってのが大きいわけでしょ

それならまー分かるかなー
879ノーブランドさん:2009/12/27(日) 01:14:03 0
>>878
それを知らなかったのか。なら納得。
880ノーブランドさん:2009/12/27(日) 01:14:47 0
>>878
最初からそういう話なのに今までお前はなんの話をしていたのかと小一時(ry
881ノーブランドさん:2009/12/27(日) 01:19:31 0
まあ要するに。
根本的には、ジャパンとインターが別会社だというのが原因なんだよね。
つまり、今回のことはバーバリーの固有の事情が原因であって、他所のブランドで出来る
からといって、それをバーバリーに要求しても詮無いこと、というだけのことだね。


逆に言えば、こういうのはやはり特殊な事情を抱えたバーバリーだったからとも
言えるわけで、何処のブランドでも同じだ、という論法は成り立たないね。
バーバリーではこういう事情があるので出来ないのです、ということをきちんと
客に対して説明する必要がある。それが一企業として責任ある態度というものだと思う。
882ノーブランドさん:2009/12/27(日) 01:22:06 0
>>881
してたよ
ちょうど今日行った時、顧客登録は会社が違うのでなんたらかんたらと横で説明してた
883ノーブランドさん:2009/12/27(日) 12:21:49 O
社会のルール知らない馬鹿が無知晒して暴れてたのかw
なあなあで済むのは個人経営位だぞw
884ノーブランドさん:2009/12/27(日) 12:42:53 0
社会のルールじゃなくてあくまでプローサムの都合だろう。
885ノーブランドさん:2009/12/27(日) 12:52:36 0
お前等はバーバリーの客じゃないって事に気づけ
金だけ落とす鴨でしかない
鴨は鴨らしくいつまでも葱しょってガーガーないてろカス
886ノーブランドさん:2009/12/27(日) 12:59:22 O
金を落とす鴨を客と呼ぶんだろ
下手に煽ると無知をさらけ出すだけだよ
887ノーブランドさん:2009/12/27(日) 13:52:10 0
結局俺がプローサム買うのを躊躇するのは
ブラレの存在。
あれと同一視されるのはプライドが許さん。
そんだけ。
ベイリーのクリエーションは好きだ。
888ノーブランドさん:2009/12/27(日) 14:04:18 0
そのブラレに高そうな値札とイタリア製とバーバリーのタグつけるとあら不思議
889ノーブランドさん:2009/12/27(日) 14:08:32 0
脱オタアンチの>>888ホイホイの出来上がりですね
わかります
890ノーブランドさん:2009/12/27(日) 14:10:19 0
>>お前等はバーバリーの客じゃないって事に気づけ

ま、ひどい話だけど会社の本音としては要するにこういうことなんでしょ。こわいこわいw
891ノーブランドさん:2009/12/27(日) 14:14:54 0
>>888
当時ファ板で神扱いされてた初期のブラレそのものじゃんw
892ノーブランドさん:2009/12/27(日) 15:02:50 0
ブラレなんかと生地全然違う
分からない奴池沼です
893ノーブランドさん:2009/12/27(日) 16:19:39 O
イングランド製をありたがってみたり、イタリア製を褒めてみたり
チュニジア製でがっかりしたりそんなのばっかりだw
894ノーブランドさん:2009/12/27(日) 16:38:46 0
チュニジア製?
895ノーブランドさん:2009/12/27(日) 17:13:00 0
>>893
だからどうした?
896ノーブランドさん:2009/12/27(日) 17:24:11 0
>>893はブラレスレと勘違いしてるんじゃないか?
897ノーブランドさん:2009/12/27(日) 17:35:17 0
あっという間に荒れるw
898ノーブランドさん:2009/12/27(日) 17:43:07 0
荒らそうとした本人には荒れてるように見えるのか〜

確かに>>885>>888>>890>>897あたりからは
粘着荒らしの臭いがするがw
899ノーブランドさん:2009/12/27(日) 19:17:01 0
マジのアホだな
ま、別に荒れてくれて良いんだが
900ノーブランドさん:2009/12/27(日) 19:22:47 0
ほっとくのが吉だな、こういうのは
901ノーブランドさん:2009/12/27(日) 19:35:49 O
902ノーブランドさん:2009/12/27(日) 19:43:37 0
今、ヤフオクに出てるラビットファーのコートって
定価いくらだったか知ってる人いる?
903ノーブランドさん:2009/12/27(日) 19:52:35 0
税込みで50万ちょい
904ノーブランドさん:2009/12/27(日) 20:03:50 0
税込み504000円
905ノーブランドさん:2009/12/27(日) 21:53:02 0
プローサムもセールだね
906ノーブランドさん:2009/12/27(日) 22:17:07 0
ろくなもの残ってねーけどな

景気悪いからもっと揃ってると思ったのに
907ノーブランドさん:2009/12/27(日) 22:31:26 0
オンラインには回らないね
店舗のセールで売りつくしたかと
908ノーブランドさん:2009/12/27(日) 22:35:08 0
>>902
ダサいからいらね。
909ノーブランドさん:2009/12/27(日) 22:41:30 0
ワイドシルエットの重アウターばっかり残ってるイメージだな。
それ以外はサイズ50だのXLだのしか残ってないし早々に見るの止めた
910ノーブランドさん:2009/12/27(日) 22:56:31 0
生産調整してたんだろうね
09SSはもっと絞ってる予感
911ノーブランドさん:2009/12/28(月) 15:42:30 O
表参道行って来たが小物ばっかりだな
客も入ってないし、外は人がたくさん居るのに店の中じゃ店員が暇そうにぶらぶらしてた
912ノーブランドさん:2009/12/28(月) 16:24:46 0
>>911
景気悪いし今一つヒットしないし
来年あたり表参道もクローズするだろ┐(´ー`)┌。
913ノーブランドさん:2009/12/29(火) 23:45:35 0
プローサム終わったな
914ノーブランドさん:2009/12/30(水) 01:17:54 0
来春に就職するから冬の賞与でプローサムのコート買うお!(・∀・)
915ノーブランドさん:2009/12/30(水) 01:30:38 0
賞与が出るといいね
というより会社が残ってるといいねw
916ノーブランドさん:2009/12/30(水) 02:35:05 0
俺も就職だけど、絶対需要がなくならない仕事だから、
むしろ来年中に表参道のウェアの撤退がない事を祈ってるよw

ま、潰れないってだけで給料はどうなるかよくわからんからココのアウターは買えて一年に一着程度なんだけどね
917ノーブランドさん:2009/12/30(水) 09:36:19 0
イギリスにいけば二着買えるよ
918ノーブランドさん:2009/12/30(水) 10:29:25 0
イギリスに行くお金で一着買えそうなんですが
919ノーブランドさん:2009/12/30(水) 11:06:16 0
英国観光+プローサムが安く買える
この2つ満たせば行く価値は十分にあるでしょう

就職先が電機メーカーだから怖いの(´・ω・)
環境対策機器だからある程度需要はあるけど
920ノーブランドさん:2009/12/30(水) 11:30:38 0
あー、まぁたしかにそれもそうか
でもイギリスだと日本人向けの最小サイズってあるのかな?
行けて夏休みだからあんま関係ないかもしれんが

お互い来年から社会人か。頑張って服楽しもう
921ノーブランドさん:2009/12/30(水) 11:36:23 0
日本人向け最小サイズは日本人でも骨か170未満向け
922ノーブランドさん:2009/12/30(水) 11:40:35 0
多分48ぐらいからじゃないかな。
923ノーブランドさん:2009/12/30(水) 11:41:32 0
サイズなら電話すれば教えてくれる
924ノーブランドさん:2009/12/30(水) 12:05:06 0
>>923
英語喋れないからだめじゃん
925ノーブランドさん:2009/12/30(水) 12:18:13 0
ここの服買う金あってメンズ担当のスタッフに変わってもらって希望のモデルとサイズと色聞く程度の英語なのに喋れないってマジ?
926ノーブランドさん:2009/12/30(水) 12:24:13 0
金ある=英語喋れるとは違う
927ノーブランドさん:2009/12/30(水) 12:46:34 0
今時プローサム買える程度に金あるのにその程度の教養が無いってのが驚き
928ノーブランドさん:2009/12/30(水) 13:20:14 0
なんという世間知らず
929ノーブランドさん:2009/12/30(水) 13:28:56 0
今の時代ある程度収入あるならある程度の教養はあるだろう
引越しのバイトでもして無理して買ってるのでなければ、ね
930ノーブランドさん:2009/12/30(水) 13:31:29 0
そうじゃねーよw英語全く必要ない仕事だってあるだろってこと
英語なんて使わないと忘れるもんだ、大学の学科によっちゃそれでもうだめだろ
931ノーブランドさん:2009/12/30(水) 13:35:49 0
留学してたり旅行好きでもない限り英語使わないだろうね
932ノーブランドさん:2009/12/30(水) 13:47:25 O
旅行好きで最低年一回は海外行くけど英語ロクに話せないよw
最低限の単語知ってりゃなんとかなるもんだ

大学は理系分野で院卒、国際学会でオーラル1件ポスター2件やったけど
専門用語の英訳だけ把握ってレベルでなんとかなったし
933ノーブランドさん:2009/12/30(水) 13:55:00 0
ちゃんと教育受けてて(使ってるかどうかでなく)最低限の単語知ってれば問い合わせ程度の英会話なんて余裕
934ノーブランドさん:2009/12/30(水) 13:59:23 0
もういいよ、しつこい
935ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:02:08 0
ここの奴以前も英語になってない英語でメール送りつけてスルーされてたっけ
>>932の海外なんていうのも怪しい物だ。ロクに話せるのレベルにもよるが
専門用語の英訳だけ把握ってレベルでなんとかなるとか言ってるから妄想っぽい
936ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:17:16 0
>>935
意味がわからない。人生やり直ししろ。糞には無理か(笑)。
937ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:19:33 0
>>922
50位で良くねぇ?
938ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:24:08 0
英語の問い合わせすら出来ないのにプローサム買ってドヤ顔w
939ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:27:44 0
携帯じゃなくても煽りはいるんだねぇ
940ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:29:43 0
今時英語なんて最低限の教養だしこのスレの奴には出来ててほしい物だ
小学生ですら喋れる奴いるのにそれ以下じゃブラレの方が似合うんじゃないか
941ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:32:22 O
>>935
学会も出たことないような低学歴にはわからんだろうねw
たかが国際学会のオーラルごときにどんな凄い想像してるんだか…
942ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:32:36 0
>>939
> 携帯じゃなくても煽りはいるんだねぇ

基地外?それとも荒しか?
943ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:33:51 0
今日はここに込めた
944ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:34:07 0
携帯じゃなくても煽りはいるんだねぇ
945ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:34:51 0
寝てるだけなら英語理解できなくても出れますからw
最低限の英語とか格好つけて言えるってもんですよww
946ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:35:30 0
よし、荒らす
947ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:37:02 0
何かまた粘着野郎
がわいてるな┐(´ー`)┌
948ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:38:41 0
携帯じゃなくても煽りはいるんだねぇ
携帯じゃなくても煽りはいるんだねぇ
携帯じゃなくても煽りはいるんだねぇ
携帯じゃなくても煽りはいるんだねぇ
携帯じゃなくても煽りはいるんだねぇ
携帯じゃなくても煽りはいるんだねぇ











949ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:40:04 O
そもそも「英語ができる」とはどの程度の水準をを指すんだ?
俺にとってはスライドなしのプレゼンを質疑込みでこなせるレベルだけど…

TOEICとかは700中盤を、スピーキング能力を評価するに値するか否かの基準に据えているようだが
950ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:40:54 0
商品の問い合わせ程度だろ
はっきり言って大した事じゃない
それが出来ないのがこのスレのレベル
951ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:40:54 0
ぉ、学歴版みたいになってるな
952ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:42:54 0
>>949
スレチだろが
キモオタニートはうせろ
953ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:43:19 0
問い合わせ程度の英語で自慢してる奴がいるな
954ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:44:16 0
問い合わせ程度が出来ない奴がいるな
955ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:45:55 0
>>953
程度なら問い合わせしたらいいだろw
956ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:47:12 0
?別に問い合わせることできるけど、どうした
957ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:49:01 0
なら問題無い。問題は出来もしないのに学会程度なら簡単で良いとか言ってるバカ
958ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:51:31 0
よくわからんが釣られてるだけだと思うぞ
959ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:52:08 0
英語で問い合わせ程度も出来ないのにここの服買ってドヤ顔してる奴はいないでおkか?w
960ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:52:44 0
ドヤ顔って何?
961ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:55:36 0
>>960みたいな奴の事
962ノーブランドさん:2009/12/30(水) 14:56:23 0
>>960
ググレ。
963ノーブランドさん:2009/12/30(水) 15:03:31 0
>>956
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…

964ノーブランドさん:2009/12/30(水) 15:04:27 0
>>956
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…

965ノーブランドさん:2009/12/30(水) 15:06:22 0
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
966ノーブランドさん:2009/12/30(水) 15:06:26 0
( ´_ゝ`)プッ
967ノーブランドさん:2009/12/30(水) 15:07:40 0
>>966
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつー…

968ノーブランドさん:2009/12/30(水) 15:10:34 0
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
( ゚A゚)y-・~~ 腹立つわーこいつらー…
969ノーブランドさん:2009/12/30(水) 17:49:43 0
高校3年の時に英検3級落ちたくらいだから英語の才能皆無だわ
大学の時はTOEIC300点くらいしかとれなかったし
米国旅行するから面と向かって喋るのはできる(単語だけとジェスチャーで)

でも電話だと伝わりにくそうだよね
相手も勘違いしそうだ
970ノーブランドさん:2009/12/30(水) 17:53:48 0
>>969
ゆっくり確実に必要な事をしっかり伝える
わからなかったら確認を取る
これだけの事
英語なんて単語と基本がわかってればなんとでもなるよ
971ノーブランドさん:2009/12/30(水) 18:19:58 0
>>969
スレチ乙

972ノーブランドさん:2009/12/31(木) 01:45:31 0
バーバリーのチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるクリストファー・ベイリーが、2009年12月4日、ロンドンのバッキンガム宮殿より大英帝国勲章(Member of the British Empire)を正式に受賞した。
今回の叙勲は、彼のバーバリーでの活動におけるファッション界への貢献を称えたものである。
973ノーブランドさん:2009/12/31(木) 02:17:53 0
外貨稼いだら貰えるよね
ポール御大はもっと凄かったけど
974ノーブランドさん:2009/12/31(木) 05:19:23 0
>>973
早く寝ろや禿

975ノーブランドさん:2009/12/31(木) 08:45:17 O
ポールスミスはたった10年で受勲できなかったけどね
976ノーブランドさん:2009/12/31(木) 09:00:50 0
まぁまぁ、俺はポールのクリエーションもクリストファーのクリエーションも好きだぜ
いがみ合わないで仲良くやろうよ
977ノーブランドさん:2009/12/31(木) 10:02:49 0
ポールみたいな脱オタは認めねーよ
978ノーブランドさん:2009/12/31(木) 10:10:20 O
>>977からは信者のふりをした粘着アンチの臭いします><
979ノーブランドさん:2009/12/31(木) 10:53:56 0
>>975もアンチです^^
980ノーブランドさん:2009/12/31(木) 11:26:37 0
年末だから例の人も暇そうだな
紳士ならあんまり釣られんなよ
981ノーブランドさん:2010/01/01(金) 15:32:53 0
>>980
ニートだろ?
982ノーブランドさん:2010/01/01(金) 23:22:13 0
これ、いつのコート?
08SS?

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r60511152
983ノーブランドさん:2010/01/02(土) 11:37:38 0
>>982
知らん。
てか、セールはいつからだ?
984ノーブランドさん:2010/01/02(土) 11:42:48 0
>>982
早く答えろ、カスニート
985ノーブランドさん:2010/01/03(日) 00:00:45 0
プローサム最強!
986ノーブランドさん
>>985
自演乙