脱オタ駆け込み寺Part62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
脱オタ駆け込み寺Part61
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1249276347/

■はじめに
ここはファッションに興味あるけどどうしていいかわからない脱オタ君の疑問や、
自分で考えたコーディネイトはこれでいいの?という質問に答えるスレです。
雑談してもかまいませんが質問への回答を優先してください。
ジャンルに偏りあるような回答はしません。詳しい人は逆に回答してあげてください。

■注意事項
・基本的に極度のB系とかお兄、ギャル汚には対応していません。
・ここで目指すのは町を歩いていて「いい意味で」浮けるようなファッション。

■質問者の方へ
・テンプレをよく読んでから質問しましょう。
・なるべく質問用テンプレを使って質問してください。
2ノーブランドさん:2009/08/18(火) 01:26:30 O
脱オタうじゃうじゃwwwww
3質問用テンプレ:2009/08/18(火) 08:18:28 0
【性別】
【年齢】
【身長】
【体重】
【髪型・色】
【特に目立つ身体的特徴】
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】
【軸にしたいアイテム】
【どう見られたいか】
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】
【住んでる地域】
【月予算】
【備考】
4ノーブランドさん:2009/08/18(火) 08:19:13 0
■このスレについて
・なるべくテンプレに書き込んで質問、相談しましょう。
・可能な限り、イメピタなどを使って画像をうpしましょう(その方が手っ取り早いです)
 ex)○○に××って合う? って聞かれても、アイテムによるのでなんとも言えません。
・オフに関する話題は、そこそこまとまったらオフ板に移動するようにしましょう。
・気候(半袖どう?など)は、地域によるのでなんとも言えません。
・質問する人は、なるべく名前を記入しておきましょう(レスNO.でおk)
・回答者は善意で回答してくれてます。質問者はその点感謝するように心がけましょう。
・このスレのアドバイスをもとに買い物した場合は、その品物をうpすると回答者が喜びます。
・けなすのは誰でもできます。けなさずにアドバイスをしましょう。アドバイスできないのであれば、だまっとけ。
・うpしたものをけなされてもくじけないで。ちゃんとしたアドバイスをもらって脱オタするために勇気を出そう。

※次スレは>>980を踏んだヒトが立てるor依頼を出してください。
  >>980の反応がない場合は、誰かが代わりに立ててください。
  次スレが立ってないうちの埋め行為や雑談は控えましょう
5ノーブランドさん:2009/08/18(火) 08:19:54 0
■体型編
脱オタ以前の問題だけど太ってる状態でおしゃれしようとか思わない。
デブはおしゃれすんじゃねえ!というわけではないが太ってる状態で派手目な格好は自殺行為。
まずはやせてみよう。多分それだけで見違える。わけのわからない薬ではなく筋トレが一番いいよ。
飯かえるダイエットは俺は無理だからかもしれないけど。

■姿勢編
肩甲骨を寄せて胸を張る、顎をすこし引く。側章があるパンツならそれに親指が来るように。
鏡の前できれいに立てるようになったら家族でも友達でもいいから360度から見てもらうといい。
これもたったのそれだけで印象が変わるよ。

■買い物での注意
ショップ店員の話は信じないこと。ショップにはほぼ販売ノルマというのがあり、向こうは必死です。
にこにこしてても心のバリアは忘れずに。
6初代コンセプト:2009/08/18(火) 08:21:23 0
一応極度のB系とかお兄、ギャル汚には対応していません。
ただ、単純にてっとりばやく脱オタしたいのなら上記にしても否定はしない。
というのはわかりやすいファッションだから簡単だと思う。
ここで目指すのは町を歩いていて「いい意味で」浮けるようなファッション。
スカルのカットソーなどではなく、バランスや素材などで勝負します。
なので予算記入はできるだけお願いしたい。
よく言われるがショップ店員の話は信じないこと。
ショップにはほぼ販売ノルマというのがあり、向こうは必死です。
にこにこしてても心のバリアは忘れずに。
ま、気が向いたらきてねー。
一人でもイケメンが作れたら満足して成仏しそうですが。
1:己を知れ。スタイルはお金で買える物ではなく、既に自分自身の中に存在するもの。
  自分のキャラクターや体型、ライフスタイルを分析し、自分らしくあることが大切だ。
  最もありがちな失敗は、自分らしさに背き、パーソナリティーと合わない服を着ること。
  私自身はほとんどネクタイは締めないし、いつもだらしなく伸びたヘアスタイルだ。
  だけど、それが自分のキャラクターと完璧に合っているから、それで大丈夫なんだ。

2:自分にフィットするものを見つけろ。自分の体型をよくみせてくれるカッティングのものを選べ。
  背が低いひとやがっちりした体型のひとは、ダブルブレストのジャケットを買ってはいけない。
  さらに背や体型が強調されてしまうから。
  その代わりに、より深いノッチラペルのものを選べば、ジャケット全体が細長くみえる。

3:ピンクを着よう。ピンクのシャツを恐れてはいけない。
  男性はフェミニンすぎると懸念するけども、女性はピンクを好むもの。
  血色をよく見せてくれるピンクは青白いイギリス人の肌に最も似合う色のひとつだ。
  日焼けした肌の場合は、海のようなブルーのミッドトーンが似たような効果を演出してくれる。

4:礼節が人を作る。
  「着こなしの良さ」は、何を着ているかというよりも、個人の振る舞いやマナー、姿勢によって生まれるもの。
  テーラードスーツやハンドメイドのシューズは美しい。けれども、真の着こなしには、そのアイテムに加え、
  礼儀や立派なマナー、会話のタイミングを理解しているかということが重要になってくるのだ。
8エルザ・スキャパレリ:2009/08/18(火) 08:22:52 0
女性のための12戒
1. 自分自身を知らない女性が多いが、知ろうとするべきである。
2. 高価なドレスを買っては取替え、よく悲惨な結果になる女性は、無駄遣いをしているし、ばかである。
3. たいていの女性―および男性―は色がわからない。忠告を求めるべきである。
4. 覚えておいて欲しい―女性の20%は劣等感を持っている。70%は幻想を抱いている。
5. 90%は、自分は派手なのではないかと悩み、人にどう言われるか気になっている。
  だから、 グレーのスーツを買う。思い切って違うものを選んでみるべきである。
6. 女性は的確な人物の批評や助言を聞いたり、求めたりするべきである。
7. 服を選ぶときは、ひとりで選ぶか、男性と一緒に選ぶべきである。
8. 女性と2人で買い物をしてはならない。故意にもしくは無意識に、相手に嫉妬することになりやすい。
9. 買うのは少しだけにする。そして一番いいもの、もしくは一番安いものを買うべきである。
10. ドレスを体に合わせるのではなく、ドレスに合うよう体を鍛えること。
11. 自分のことをわかっていて尊重してくれるような店、主に一軒で買うべきであり、流行を追い回そうとしないこと。
12. そして、支払いは自分ですること。

これは男性にも該当する部分もあるが、脱オタ向けって言うよりは中級〜上級者くらい向けか。
階級をどうつけるかはわからんが。
9ノーブランドさん:2009/08/18(火) 08:25:28 P
>>1&>>3-7
テンプレ終了。長いな・・・
10ノーブランドさん:2009/08/18(火) 09:10:18 P
あ、>>8もテンプレね
11ノーブランドさん:2009/08/18(火) 10:25:19 O
http://item.rakuten.co.jp/spu/c/0000001431/
アリなの教えて下さい。
12ノーブランドさん:2009/08/18(火) 10:58:57 O
他でも聞いてる奴には教えません
13ノーブランドさん:2009/08/18(火) 11:03:05 0
基本的に質問用テンプレ使えよ
最近使わな過ぎだろ、答えようがない感じ
14ノーブランドさん:2009/08/18(火) 12:00:19 0
レザーブルゾンって
着ない間(春夏)はどのように保管すればいいんですか?
15ノーブランドさん:2009/08/18(火) 22:59:58 0
16ノーブランドさん:2009/08/18(火) 23:48:07 0
前スレのTROVE好きの者です

地元のセレクトショップでTROVE取り扱っていたので、TROVEの春物の売れ残りのbutterfly denimと
ネルシャツ(チャコール)を買ってきました
写メはまた後日。

後、あれから親戚にこづかいを総額4万円ほどもらったのですが、次は何買うべきですかね?
靴かコートとかでしょうか・・・?
17ノーブランドさん:2009/08/19(水) 00:17:39 O
>>15
何回目だよその写真
1811:2009/08/19(水) 02:38:20 O
>>12
前スレで聞いただけなんですけど…
19ノーブランドさん:2009/08/19(水) 02:49:08 0
おまえらきもちわるすぎwww
20ノーブランドさん:2009/08/19(水) 04:49:41 0
普通に買ってきてる写真だしてから
質問しろってテンプレに入れないの?

同じ白シャツでも生地やテイストで違うというのに・・
21ノーブランドさん:2009/08/19(水) 08:43:05 O
リーバイスの501穿いてるんだけど、
ヌーディに比べると生地が柔らかくて気持ちがいい。
なんで?
22ノーブランドさん:2009/08/19(水) 09:39:24 0
>>13
使ってもくそみたいな回答しかこないじゃねえか糞野朗
23ノーブランドさん:2009/08/19(水) 09:50:10 0
>>22
オタは、くそみたいか糞なのかの判断するな
オタが超えられない壁をここでは上から手を差し伸べているスレです
24ノーブランドさん:2009/08/19(水) 10:13:03 O
>>21
オンスが軽いとか織機の性能の差とかで違う。
現行リーバイスなら生地が均一に織られてる
ヌーディーは色落ちを重視する面もあるから旧式の織機で織ってるのでは?
そしたら生地の均一さはなくてややザラつく
25ノーブランドさん:2009/08/19(水) 11:23:48 O
濃色の加工ジーンズ(ストレート)が欲しいのですが、
ユニクロかビッグジョンどちらがマシですか?
26ノーブランドさん:2009/08/19(水) 11:31:44 0
>>25
どっちもだめ
ジャスコの880買って幸せ掴んでください
27ノーブランドさん:2009/08/19(水) 11:43:19 0
>>25
ユニクロのスリムフィットで充分だと思います
28ノーブランドさん:2009/08/19(水) 11:52:11 0
>>25
ただのシンプルジーンズなら変じゃないならどっちでもいいと思う。
29ノーブランドさん:2009/08/19(水) 12:10:21 0
>>16

おまえの手持ちの服全部書き出せよ
何があるかわかんないのに、アドバイスできるわけ無いだろ

あと前スレでアドバイスもらってるのに無視してるなんて良いご身分ですね
30ノーブランドさん:2009/08/19(水) 16:26:23 O
丸投げかも知れませんが、
169センチ52キロのかなり細い僕は
どんな服装をしたらいいんでしょうか

Tシャツが似合わないし、かといってTシャツ以外に何を着たらいいかわからないし、
僕を着せ替え人形に例えて、頭から靴まで、
具体的に何を着たらいいか教えてください。

価格は安いほうがいいです。
31ノーブランドさん:2009/08/19(水) 16:30:47 O
>>30
学生?まず手持ちの着てうp
32ノーブランドさん:2009/08/19(水) 16:38:05 0
>>30
>丸投げかも知れませんが
よく分かってんじゃん、なら何故テンプレを使わない?
33ノーブランドさん:2009/08/19(水) 16:40:23 O
>>31
学生です。
今出てるので出来ません。
34ノーブランドさん:2009/08/19(水) 17:04:54 O
>>33
予算は具体的に書いてくれ
安くと言うならユニクロでジーンズ、古着屋でタイト目なTシャツ、靴はオールスター

と言ったところで古着屋は近くに無いとか色々と文句が出るだろうから先にテンプレを埋めることをすすめる
35ノーブランドさん:2009/08/19(水) 17:21:53 O
髪型もかなり重要
36ノーブランドさん:2009/08/19(水) 17:25:47 0
俺はハンガー体系がTシャツ着てるとかっこよく見えるけどね
37ノーブランドさん:2009/08/19(水) 17:30:50 0
○投げにレスする奴も問題
38ノーブランドさん:2009/08/19(水) 18:02:13 0
昔からTROVE買ってる俺が来ましたよ
39ノーブランドさん:2009/08/19(水) 18:04:50 0
40ノーブランドさん:2009/08/19(水) 19:20:44 0
この夏、お前らが一番かっこいいと思ったTシャツってどこのどれか教えてくれ。
ぜひセンス磨くための参考にしたい。
41ノーブランドさん:2009/08/19(水) 19:43:37 0
>>40
T&C
42ノーブランドさん:2009/08/19(水) 19:46:03 O
>>40
ユニクロの企業コラボUT
43ノーブランドさん:2009/08/19(水) 21:40:06 0
わろた
44ノーブランドさん:2009/08/19(水) 21:43:23 0
>>40
フルーツオブザルーム
4530:2009/08/19(水) 22:01:19 0
【性別】男
【年齢】19
【身長】169
【体重】52
【髪型・色】 短髪、黒
【特に目立つ身体的特徴】 やせ過ぎ
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】 ジーンズにポロシャツとか、シンプル
【軸にしたいアイテム】 かっこいいジーンズがはきたい。
【どう見られたいか】 綺麗な感じ
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】 綺麗め
【住んでる地域】新潟
【月予算】3万
【備考】 やせているので、冬はいいんですが、今の時期はTシャツも似合わずきついものがあります。
どのような服装が良いのか教えてください。
46ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:09:03 0
・“かっこいいジーンズ”は持ってるのか?
・綺麗めって具体的にどんな格好?
4730:2009/08/19(水) 22:17:35 0
>>46
かっこいいジーンズは持ってないです。
セレクトショップに行っても、緊張しちゃって適当に買っちゃいます。
そういえば、前にリーバイスの503(?)を買いましたが、15kしました。
ネットで調べたら5000円で売ってましたけど、なんででしょう?

綺麗めっていうのは、B系でもなくて、キチンと着ることを基本にして、
シンプルに・・・ って感じです。
48ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:21:17 0
http://item.rakuten.co.jp/ashoes/standardcalifornia43101/

これどうかな?冬もいけるかな?
オシャレなひと教えてぇ
49ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:23:08 O
>>47
リーバイスの中で言うなら体型的には501 502 505が合いそう。503は太くないか?
50ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:24:50 0
>>45
ジーンズが穿きたいってことは上はTシャツがいいのかもしれないけど、腕細いのが気になるならアームホール細めの半袖シャツやポロシャツがいいよ
俺は嫌いだが、7部丈シャツとかでもいいかもね
ジーンズ持ってるなら開き直ってband of outsiderかインディビジュアライズド辺りの着丈短めのシャツに所持金一点集中するのもありかも
と思ったらもってないらしいから似た感じのをセレオリで探して
51ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:25:58 0
>>48
なんで冬はいけないと思うのか知らないが余裕でいけるよ
52ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:29:44 0
>>51
ありがとう
冬とかはもう少し茶色っぽい方がいいかなとおもってさ…
53ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:29:45 O
細腕に半袖シャツは酷。
むしろTシャツの方が良い。
54ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:31:33 0
>>52
ベージュみたいなベーシックofベーシックの色に季節とか関係ないから
55ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:34:10 0
>>53
いやTシャツはきついだろ、俺もガリガリだから分かるがTシャツ着ると貧相な体格がもろ分かっちゃう
56ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:36:56 O
むしろ細身を活かすべき
いくら細くてもシャツのアームボールは限界がある
57ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:41:19 0
海外旅行で夜はどうしようかなって思ったんですが、
http://item.rakuten.co.jp/woody-house/72622s/
こんなスウェットでもおかしくないですかね?黒です。
58ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:44:13 O
お前は早くハワイ行け
59ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:45:48 0
ウニクロでええやん
60ノーブランドさん:2009/08/19(水) 22:51:29 0
>>58
いきなりお前はどうしたwwwwww
6130:2009/08/19(水) 23:38:57 0
>>49
503はかなり太いです。
おすすめのジーンズブランドってありますか?

>>50
参考にします。
6249:2009/08/20(木) 00:15:32 O
>>61
明確な方向が決まってないから特に何を勧めるとかはないな。
現状はリーバイスで不満があったら解決するブランドを求める形でいいと思う。
最初はとにかく癖のないもので加工なんかも無いか落ち着いたものを選んでくれ
63ノーブランドさん:2009/08/20(木) 00:20:45 O
美容室…初めていくんだかなんて頼めばいいんだろう?
やっぱり『かっこよくしてください』でなんとかなるもんだろうか?
64ノーブランドさん:2009/08/20(木) 00:24:24 O
ごめん。スレチだったWW無視してくれ
65ノーブランドさん:2009/08/20(木) 00:41:08 0
>>40
ライトオンのガンダムTw
あとは去年とたいして変わらない気がする
66ノーブランドさん:2009/08/20(木) 02:40:19 0
>>40
へインズ

これに501を併せて痺れる毎日。
67ノーブランドさん:2009/08/20(木) 03:14:49 O
そもそも海外のどこなんだよ?

日本人しかいないビーチならどうでも いいよ
68ノーブランドさん:2009/08/20(木) 04:20:58 0
テンプレ貼りがめんどくさかったから、テキトーにwikiを作ってみたお。

脱オタ駆け込み寺@2chファッション板テンプレ集
http://www12.atwiki.jp/datsuotakakekomidera/

↓が新テンプレ案
691:2009/08/20(木) 04:21:40 0
前スレ
脱オタ駆け込み寺Part62
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1250525113/

テンプレ@wiki
http://www12.atwiki.jp/datsuotakakekomidera/

■はじめに
ここはファッションに興味あるけどどうしていいかわからない脱オタ君の疑問や、
自分で考えたコーディネイトはこれでいいの?という質問に答えるスレです。
雑談してもかまいませんが質問への回答を優先してください。
ジャンルに偏りあるような回答はしません。詳しい人は逆に回答してあげてください。

■注意事項
・基本的に極度のB系とかお兄、ギャル汚には対応していません。
・ここで目指すのは町を歩いていて「いい意味で」浮けるようなファッション。

■質問者の方へ
・テンプレをよく読んでから質問しましょう。
・なるべく質問用テンプレを使って質問してください。

※次スレは>>980を踏んだヒトが立てるor依頼を出してください。
  >>980の反応がない場合は、誰かが代わりに立ててください。
  次スレが立ってないうちの埋め行為や雑談は控えましょう
702:2009/08/20(木) 04:22:23 0
■質問用テンプレ
【性別】
【年齢】
【身長】
【体重】
【髪型・色】
【特に目立つ身体的特徴】
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】
【軸にしたいアイテム】
【どう見られたいか】
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】
【住んでる地域】
【月予算】
【備考】
7168:2009/08/20(木) 04:25:08 P
次からはこの2つを張るだけ。
こんな感じでどうかな?
72ノーブランドさん:2009/08/20(木) 09:19:06 O
完璧だね
73ノーブランドさん:2009/08/20(木) 10:05:31 0
アラサーの男なんですが、
年齢相応のファッションをしようとなると
どういったファッションをすればいいでしょうか?
東京にわりとすぐに出られる田舎に住んでます。
74ノーブランドさん:2009/08/20(木) 12:00:15 O
>>73
まず>>70のテンプレ使って手持ちの着画うpしろよ
7557:2009/08/20(木) 12:47:31 0
>>59

ユニクロの冬用のスウェットなら売ってあると思うんですが、
夏用って売ってあるんですか?
76ノーブランドさん:2009/08/20(木) 12:53:23 0
夏と春秋はいいけど冬場何着たらいいのかわからん
アウターはダウンやマウンパ、インナーはTシャツとして
間に何を着たらいいんだ?シャツやパーカー?
77ノーブランドさん:2009/08/20(木) 12:53:59 0
グレーで大人っぽいジャケットがほしいんだけど、
1万以下だと生地とかつくりがしょぼい
かといって2〜3万だとシンプルなのがなくて、そこのブランドの一押し!みたいな柄とかマークある
4か5万出せばそれなりに納得のいくもの買えるけど、
服に5万なんて金かけたら、雨のとき着る気になれないし、
第一電車で背もたれに腰深くかけたり、満員電車に乗れなくなる
78ノーブランドさん:2009/08/20(木) 12:58:47 O
>>76
シャツ、パーカー、ロンT、ニットなどなど
アウターの防寒性によって組み合わせる
79ノーブランドさん:2009/08/20(木) 13:08:57 0
>>77
コムサイズムのセール品は・
80ノーブランドさん:2009/08/20(木) 14:57:26 O
リーバイスに値段の高低があるのは何で?
時期が過ぎると安くなるの?
81ノーブランドさん:2009/08/20(木) 15:04:29 O
廃盤や加工のありなし、廉価ラインなど色々
82ノーブランドさん:2009/08/20(木) 15:35:42 0
>>77
安いジャケットを買うのはお勧めしない、ジャケットは一番安物買いの銭失いになりやすいアイテムだと思う
2〜3万が限界ならばブルゾンかそのくらいの値段で収まるので満足いくものを買ったほうが、後々後悔しないよ
83ノーブランドさん:2009/08/20(木) 16:08:56 0
肌の色が色白〜ちょっと日焼けして黄色くらいの間の感じの男には
どういう色のアウターが似合いますか?
84ノーブランドさん:2009/08/20(木) 19:57:39 0
三つボタンのジャケットって前を閉じるときって
二つボタンのジャケットのように一つだけ留めるんですか?
また、フォーマルなスーツの場合はどうなるんですか?
85ノーブランドさん:2009/08/20(木) 19:58:20 0
>>84
三つボタンは全部留めてください
86ノーブランドさん:2009/08/20(木) 20:00:11 O
>>84
フォーマルの場合は本来は真ん中一つ留め
87ノーブランドさん:2009/08/20(木) 20:09:42 0
>>85
ありがとう。
全部とめるのか。

>>86
ありがとう。
フォーマルは真ん中一つ留めと。
88ノーブランドさん:2009/08/20(木) 20:30:38 0
89ノーブランドさん:2009/08/20(木) 20:35:19 0
>>88
黄色
90ノーブランドさん:2009/08/20(木) 20:36:09 O
甲乙つけ難いいらなさだなぁw無難に下のラコステにしておけば?
91ノーブランドさん:2009/08/20(木) 20:54:56 0
>>88
普通はラルフになるんだろうけど
脱オタは失敗を繰り返して成長するものだからワニにしとけ
92ノーブランドさん:2009/08/20(木) 20:58:27 0
お三方ありがとうございます。
>>93
失敗を繰り返すって、この二つの中で失敗しやすいのはラコステってことなんでしょうか?
93ノーブランドさん:2009/08/20(木) 20:59:27 O
ラルフは後長いし
ラコステの無難な色にしとけよ
94ノーブランドさん:2009/08/20(木) 20:59:54 0
>>87
騙されてるよ
三つボタンの一番下は絶対に留めない
真ん中は止める
一番上を留めるかどうかはジャケット次第
95ノーブランドさん:2009/08/20(木) 21:35:43 O
今度の日曜日、生まれて初めて女の子と遊びに行くんだが
どんな服装がいいかな…。
友達もいないから相談出来る相手もいないんだ。

簡単な特徴は
23歳、168cm53kg、黒髪長め、顔デカい
清潔感あるリア充に見られたい

とりあえず明日の仕事の帰りに服買いにいく予定
96ノーブランドさん:2009/08/20(木) 21:44:51 0
丸投げすんな
97ノーブランドさん:2009/08/20(木) 21:50:57 0
>>95
まず、行くところで服は違ってくるので
君と女の子の年齢、行く場所、髪型は必要です
98ノーブランドさん:2009/08/20(木) 21:55:23 0
予算と手持ちで使える物も
99ノーブランドさん:2009/08/20(木) 21:59:49 0
デート向けなら、ブラレかフレペが強そう。
その後に個性派でラコステの原色系かラルフの国別ビッグポニー
100ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:00:33 0
>>99
上はポロシャツでいいだろう、ってのが抜けた。
101ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:03:26 0
>>95
伊勢丹に行ってランバンで全身コーディネートしてもらったらいいと思うよ
102ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:05:08 0
>>101
カード破産でもさせたいのか?
103ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:06:19 O
行く場所は池袋で、ショッピングです
年齢は同じです


予算は一万円くらいで、カッコいい上と、ズボンが買いたいです
今きてる服は高1のときに買ったpikoっていうのと、しまむらのしかないです。
104ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:07:16 O
>>95
>>1から熟読してテンプレ埋めてこい
105ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:07:21 0
TBS見て勉強しろ
106ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:07:54 0
>>99
ブラレって何の略?
107ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:08:09 O
大きな釣り針だな
108ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:08:24 0
>>103
それは無理w
ランバンは冗談だが、社会人なら身なりにもっときちんと金使えよ
曲がりなりにもデートだろ
109ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:14:34 0
>>103
1万は無理。
最低のラインで揃えると、
履きこなされたコンバースの中古買って(急にオシャレしました感を出さないため)、
加工ジーンズをユニクロから買う、有名どころのポロシャツを買う
それで2万って感じ
110ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:28:51 0
>>93
ありがとうございます。
白のポロってお洒落に着たいんですが、
どうすればよいでしょうか?
111ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:35:58 0
一万あるならH&Mでトップスとデニムなんとか揃うだろ
112ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:37:07 O
今の勝負服なんですが、実際のところどうでしょうか?

http://imepita.jp/20090820/811131
113ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:38:56 0
弱そう
ワンパンで警察呼びそう
114ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:40:03 O
>>112
勝負って喧嘩のこと?
115ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:40:18 0
ベトコンと勝負するの?
116ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:41:57 0
>>111
pikoとしまむらしか持ってない人がまともな靴持ってると思う?
さらに言うならH&Mなんて玉石混合もいいとこだからオタが行ったら大変な事になると思う
>>112
部屋着って感じ
11795:2009/08/20(木) 22:42:10 O
………
今できる一番お洒落な格好です…
118ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:42:12 0
>>110
襟を立ててニットタイを緩めに締める
11995:2009/08/20(木) 22:44:47 O
靴はリーボックはいてますけど、どうですか?
120ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:45:44 0
駄目です
どうにもなりません
121ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:46:52 0
>>119
どうですかと言われても実物見ないことにはリーボックでもたくさん種類あるし
>>112>>95なの?
122ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:47:02 0
ボクサーパンツだけで2000円は必要だな
間違ってもトランクスは駄目だよ
123ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:52:11 0
>>103
ユニクロでジーンズと
ポロシャツ
余った金で服選んでもらえ
124ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:53:06 0
>>122
ユニクロのパンツでいいんじゃね?
みせぱんデモないし
12595:2009/08/20(木) 22:53:07 O
>>121
そうですよ
靴はバッシュみたいなのです


>>109さんのアイデアをもらってジーパンとポロシャツを買ってみます
126ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:54:15 0
>>125
靴 コンバース 3000円
パンツ ユニクロ 黒 3000円
ポロ 白 ユニクロ 2000円
ストローハット 茶色 2000円
でがんばれ
127ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:56:21 0
>>126
ハットはいらないでしょ、その金があるならもうちょっとがんばってフレペ辺りのポロを買おう
128ノーブランドさん:2009/08/20(木) 22:58:18 0
あとパンツっていうかズボンはジーンズでいいと思う、スリムフィットの奴をきちんと試着してサイズ合わせてね
129ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:01:13 0
どうせなら88が提示しているポロを買えばいいじゃん。
130ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:01:17 0
クロコベルト 4万円
サングラス 5万円
を、さりげなく紛れ込ましてください
そうしとけば、高級ボクサーパンツが威力を発揮します。
131ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:04:27 0
132ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:07:17 0
>>131
革のアクセサリーはチンポの革だけにしとけ
133ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:07:27 0
>>131目糞鼻糞
134ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:10:07 0
セレクトショップやジーンズ屋、ビレバンなんかの雑貨屋にもあるんで、実際に試してみるのが吉。
1cm幅の3連って見た目が重い上に、色も暑苦しい。

自分は5mm幅3連で、トリコロールになるのを買ったけど、派手目が綺麗に見えていいよ。
135ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:51:15 O
見ていただきたいのが二枚あるので、よろしくお願いします。

一枚目。
このトップス?とジーパンの合わせ、まぁまぁ大丈夫ですか?

http://imepita.jp/20090820/846480


二枚目。
スカートに合うようなのがないので
一番マシそうなのを合わせたのですが…微妙ですよね?;

http://imepita.jp/20090820/850760
136ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:55:59 0
>>135
ちらりとみえる顔がかわいいけど
服は両方もさいね

別にダツオタレベルならそれでいいんじゃね?
137ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:57:13 0
身長いくつなん?
138ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:58:24 0
>>135
全部脱いで裸体うp
139ノーブランドさん:2009/08/20(木) 23:59:18 0
>>135
男性目線を知りたくてここに張ってるのかもしれないけど、女性用の脱オタスレは他にあるから、そっちの方が的確なアドバイス来ると思うよ
140ASloレザーはネ申:2009/08/21(金) 00:03:49 O
>>126
そのコーディネートってオタじゃんw
何故に上から茶白黒なの(靴の色は解らないけど)

>>125
一般的なカジュアルとして
色合いと購入したいアイテム(夏〜秋)
ハット=黒かチャコールグレー
トップス=フレペポロの茶
ボトム=ユニデニムスリムの濃紺
シューズ=ASloレザー黒

これガチマジ
古着屋使えば15kでいけるから
頑張れ
141ASloレザーはネ申:2009/08/21(金) 00:09:36 O
>>135
カワイイ
俺の嫁になってくれ

1はホットパンツに代えればOK

2は1で履いているクロプト丈のデニムを履けばOK
スカート履いたままな
142ノーブランドさん:2009/08/21(金) 00:16:29 O
>>136
もさいですか…言われてみれば確かに;
http://imepita.jp/20090821/003320
これならさっきよりはマシでしょうか?

>>137
152か153ぐらいです

>>139
女性用のなんてあったんですか,知りませんでした;
では探してみて、次からそちらに書き込むようにします。

>>141
嫁は…丁重にお断りさせていただきます笑

ホットパンツというと、136サン宛に書いたとこに貼った感じでよいのでしょうか??

スカートにデニムですか,思い付きませんでした、ありがとうございます
143ASloレザーはネ申:2009/08/21(金) 00:26:54 O
>>142
ガーンフラれたショーックw

うん
たぶん少し背が低いせいか
パンツの丈が長くみえますね
もう少し丈が短いと
ロングカットソーの裾のラインに
ぎりぎりになって
もっと可愛くなると思うぜ

頑張ってね〜
144ノーブランドさん:2009/08/21(金) 00:30:04 0
絶対かわいいだろ〜もてるやろ?
152とか最高の身長bb。
145ノーブランドさん:2009/08/21(金) 00:32:51 0
女に対しての毎度のこの反応は逆に関心するわwww
146135,142:2009/08/21(金) 00:47:59 O
>>143
じゃあ来世で嫁にしてくださいませ 笑

長いと余計に ダボッという感じに見えますものね。
足太いのがコンプレックスなのですが…頑張ってみます
どうもありがとうございました☆

>>144
可愛くないしモテませんよw
リアルにorz

>>145
皆さんおだて上手なんですねd
147ノーブランドさん:2009/08/21(金) 01:48:26 O
今度の土曜、会社の女の子と飲みに行くことになったので
あまり格好つけた感じではなくラフな服装で会おうと思うんですが

トップはアメリカンアパレルの深VT小豆色? ボトムはディッキーズのクロップドベージュ
靴はおかんwがくれたアディダスのスニーカー白という組み合わせで行こうと思いますが
変な所や変えた方が良い部分ありますか?
ちなみに身長178体重65です。
148ノーブランドさん:2009/08/21(金) 01:54:47 0
>>142
白が理由もなく面積大きくみえるからもさく見える模様

>>135
の下が一番ましのようなきがする
149ノーブランドさん:2009/08/21(金) 02:27:26 0
ジレをきるか太いベルトをするか
して
白一色を避けるようにしたほうがきれいに見える気がする
150ノーブランドさん:2009/08/21(金) 02:38:45 0
おまえらおにゃのこ来たら俺を呼べってあれほど言ったのに・・・
151ノーブランドさん:2009/08/21(金) 04:58:39 O
>>147
バッグや時計と同色のベルトするとかブレスするとか。
シンプルすぎると何かたりなく見えるから小物やアクセあるといいよ
152ノーブランドさん:2009/08/21(金) 06:56:16 0
26男です。
服では無いんですが香水やコロンってどんなものが良いのでしょうか?
ブヲタなんですけど、臭がられるのも嫌だなと・・どんな香り?のものが良いんでしょう?

似合わないのに無理して香水なんか付けてると逆に引かれますかね?
スレ違いすいません。
153ノーブランドさん:2009/08/21(金) 07:11:03 O
少量つけるならやるべき
デパートが恥ずかしかったら、安売り香水屋やドンキでまず色々嗅いでみれ
嗅覚は相性だからネット買いはオススメできない
154ノーブランドさん:2009/08/21(金) 07:11:28 0
100%引かれる。
臭いを消したいならトイレの消臭剤をどうぞ。

これ煽りじゃなくてマジレスね
155ノーブランドさん:2009/08/21(金) 07:49:25 O
気を遣うべきところ
下着>髪型>服>靴>小物>アクセサリー>香水(笑)
156ASloレザーはネ申:2009/08/21(金) 08:40:38 O
>>152
そんな君には
ドルガバのライトブルーをお勧めします
157ノーブランドさん:2009/08/21(金) 10:36:52 0
そこそこ着込めてスタイリッシュなコートってありますか?
158ノーブランドさん:2009/08/21(金) 10:48:52 0
アクセを買おうと思ったんですが時計だと出費が相当なので
http://item.rakuten.co.jp/crafthouse/b776/
でも大丈夫でしょうか?
159ノーブランドさん:2009/08/21(金) 11:18:59 0
>>103
なぜ一万で上下そろえようと思うのかがわからない。
しかも「かっこいい」ってその予算で自分が気に入るもの見つけようとしてる。
160ノーブランドさん:2009/08/21(金) 12:16:17 0
ハーフパンツにスニーカーってがきっぽいでしょうか?
革靴はいたほうがいいでしょうか?
161ノーブランドさん:2009/08/21(金) 12:24:07 O
今まで服に興味なかったから価格帯がわからないんでしょ
162ノーブランドさん:2009/08/21(金) 12:31:06 0
>>160
ガキっぽくなる要因はスニーカーではなくハーフパンツにあるので、ガキっぽいのが嫌ならハーフパンツはやめましょう
別にハーフパンツにスニーカーでも変ではないと思うけどね
163ノーブランドさん:2009/08/21(金) 12:56:19 0
クロップドにすればいいじゃん。
164135,142:2009/08/21(金) 13:16:07 O
>>148
135の下とはスカートのことですか、自分では 一番微妙かと思ってました;

>>149
太ベルトってしたことないんです…変になりそうな感じがして;

例えば大きめのネックレスするだけでも少しは変わりますかねぇ…
165160:2009/08/21(金) 13:38:57 0
>>162
ありがとう。
夏って暑いから足元の見た目を少し涼しくしたくて
フルレングスじゃないパンツが履きたくて。

>>163
クロップドにローカットのスニーカーならガキっぽくないですか?
166ノーブランドさん:2009/08/21(金) 14:03:58 O
夏に脱オタ目指してんだが、金がなくて買えなかった
という状況なのだが、今から買うなら秋物を考慮したほうがいいだろうか
167ノーブランドさん:2009/08/21(金) 14:31:07 0
秋物は夏物より高いのだが金はあるのか?
168ノーブランドさん:2009/08/21(金) 14:34:07 0
このスレも62かw
part2や3の頃にいた俺が来ましたよ

>>166
そうだね。今からなら秋冬を買いましょう
インナーのカットソーなんかは、春に使ってたものがあるならそれを使うもよし
169ノーブランドさん:2009/08/21(金) 14:36:36 0
>>166
秋物と言ってもTシャツやカットソーやデニムなど通年で買えるものは
今買ってもいい
むしろTシャツとかはレパトリー多い今買った方がいい
秋買うのはシャツやパーカなどのライトアウターかな
冬はがっちりコート類
170ノーブランドさん:2009/08/21(金) 14:58:57 0
秋用に2ボタン黒のテーラードジャケットを買うつもりです。
予算は6万程度。
おすすめのブランドあったら教えてください。
171ノーブランドさん:2009/08/21(金) 15:16:24 0
>>103
靴はコンバース3000円
ジーンズはユニクロでスキニーかチノ3000円(普通のジーンズは避けた方がいい。かっこいいサイズや着方わかんないだろうから)
バーゲンでシャツ等2000円
皮ブレス2000円

一万だとこれが俺の限界ッ
172ノーブランドさん:2009/08/21(金) 15:19:28 0
つーかトップスとボトムって書いてあるじゃん
173ノーブランドさん:2009/08/21(金) 15:20:34 0
靴もアクセや時計もないだろうと思って。
トップストボトムだけならまぁまぁ余裕だろうね。
174ノーブランドさん:2009/08/21(金) 15:48:17 O
>>170
ラッドミュージシャンが世間では人気 もう少し出すとatoとか
175ノーブランドさん:2009/08/21(金) 15:58:12 O
ユニクロでスリムフィットストレートの紺色買ってクラークスの焦げ茶履けば間違いない。
176ノーブランドさん:2009/08/21(金) 16:02:35 0
ラッドはオススメとしては適さない
体型合うならそこそこの値段で買えるのがアトウ

177ノーブランドさん:2009/08/21(金) 16:26:09 0
>>171
デニムのカッコイイ穿き方とサイズの選び方教えてくれ。
178170:2009/08/21(金) 16:28:42 0
着丈短いのは似合わないのでラッドはちょっと

atoは試着したことないので今度見に行ってみます。
179ノーブランドさん:2009/08/21(金) 16:29:11 0
どんなスタイル目指してるかによって違うから。
180171:2009/08/21(金) 16:41:19 0
>>179
俺に答えてくれてるのかな?
雑誌でいうとジョーカーみたいな感じが好きだ。
俺の身長・体重なんかも書き込んだ方がイイかな?
181170:2009/08/21(金) 16:45:12 0
一応、アメトラスタイルを目指しています。
182ノーブランドさん:2009/08/21(金) 17:50:37 O
成人式までにPコート欲しいんだけど、いつ頃買いに行ったら品切れになったりする前に色々と見て周って選べるかな?
あとおすすめのブランドってありますか?
183ノーブランドさん:2009/08/21(金) 17:56:11 0
ドメはもう売り出してるよ
金あるならmofmが定評もあるしかなりお勧め
5,6万するけどね
184ノーブランドさん:2009/08/21(金) 18:33:22 O
>>183
ありがとうございます。
6万くらいだとすると10月の下旬には買いに行けるんですけどその頃にまだありますかね…?
あと3、4万くらいの価格帯でのドメのおすすめも教えてもらえませんか
185ノーブランドさん:2009/08/21(金) 18:54:56 O
テンプレ忘れてました

【性別】男
【年齢】来年成人式の19
【身長】170
【体重】58
【髪型・色】ミディアム黒
【特に目立つ身体的特徴】特に無し
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】スキニー履くこと多いです 靴はスニーカー
ハット好き 暗色が多いから小物で色使ってます
【軸にしたいアイテム】Pコート
【どう見られたいか】細く
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】綺麗めより
【住んでる地域】名古屋
【月予算】普段3〜4万 冬物はアウターだけ頑張れば5、6万
【備考】成人式後に着ていくもの考えてます。
186ノーブランドさん:2009/08/21(金) 18:59:06 0
ドメってなに?
187ノーブランドさん:2009/08/21(金) 19:06:00 0
GDPのDって何だと思う?
188ノーブランドさん:2009/08/21(金) 19:17:15 0
>>171
早くデニムのカッコイイ穿き方とサイズの選び方教えてくれよ。
189ノーブランドさん:2009/08/21(金) 20:44:22 0
何回>>171を挑発したか言ってみろ
    ___
    /    \       >>___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   >>188
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     いっぱいだお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     いっぱいだから数え切れないお
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
190ノーブランドさん:2009/08/21(金) 20:44:31 0
>188
粘着してんなよw
話は変わるが誰かデニムのカッコイイ穿き方とサイズの選び方教えてくれよ
191ノーブランドさん:2009/08/21(金) 20:51:17 0
>>158 をお願いします。
192ノーブランドさん:2009/08/21(金) 21:00:09 O
>>191
そんなん買うくらいなら服とか靴とか買え
なんとなく美容室も行ってなさそうだからその金握って髪切ってこい
193ノーブランドさん:2009/08/21(金) 21:06:59 0
>>192
ということは、時計以外はつけちゃいけないってことでしょうか?
194ノーブランドさん:2009/08/21(金) 21:19:08 0
ハットだのブレスレットだの少ない予算でなんで余計なもん足そうとすんだろ
195ノーブランドさん:2009/08/21(金) 21:58:32 0
>>186をお願いします
196ノーブランドさん:2009/08/21(金) 22:05:08 O
>>195
domestic 国内の
ドメスティックブランド つまり国内ブランド
日本のブランドのことだよ
197ノーブランドさん:2009/08/22(土) 00:32:53 0
Linkが赤いんだけど、同じ事、昨日か一昨日も聞かなかったか?
198ノーブランドさん:2009/08/22(土) 00:33:50 0
ごめん、上は>>191
199ノーブランドさん:2009/08/22(土) 08:25:26 0
別人なんだが、俺も158とほぼ同じやつを持ってるんだが
やっちゃださいのか?
いつもしているんだが。これひとつだけど。
200ノーブランドさん:2009/08/22(土) 08:30:53 0
合わせ方とそれ以外の部分にもよると思う

>>158単体は個人的にイマイチだけど、
この手の革ブレスはゆったりめのシンプルな格好に合わせると良い感じだと思う

逆に黒ジレ+ベルトループいっぱいついたズボン+蛍光色
とかのコーデだと、勇者シリーズのグレートなんちゃらみたいにとりあえず全部つけてみました感があって微妙
201ノーブランドさん:2009/08/22(土) 08:32:36 0
>>199
ださくないよ、199の事が分からんから何とも言えないけどな
限りある資金を有効に使うには、髪>アクセが皆の意見
極論アクセなんて付けなくてもいいしね

脱オタがアクセ一点にこだわったりする傾向が強いからとめてるの
202ノーブランドさん:2009/08/22(土) 08:45:54 0
PORTERのウエストバッグ買ったんだけど
襷掛けにするなら本体が背中に来るようにするべき?
それとも前に来るようにするべき?
203ノーブランドさん:2009/08/22(土) 09:17:22 0
後ろにしとけ
204ノーブランドさん:2009/08/22(土) 09:18:54 O
>>202
ワンショルダータイプのザックと同じ使い方と考えれば背中側が妥当かと。
たすき掛けで腹側にすると盗まれにくく実用重視な感じでお洒落さは微塵も。
205ノーブランドさん:2009/08/22(土) 11:12:40 O
電車の中では前ですね
206ノーブランドさん:2009/08/22(土) 12:25:37 0
お洒落用ではないけど、
近所で買い物するときに
恥ずかしくない程度のパンツを買うとしたらどこがいいでしょうか?
GAPかユニあたりがいいでしょうか?
207ノーブランドさん:2009/08/22(土) 13:07:59 0
近所つってもお店に夜だろ。
極端な話し近所にハイブラがあればそれも近所の店だし。

んでもまぁ、GAPもユニでどこへ買い物でかけても
大抵の場所では恥ずかしく無いと思う。
208ノーブランドさん:2009/08/22(土) 13:09:23 0
どこで買うかよりサイズさえきちんと合わせとけば大丈夫だろ
ということでちゃんと店で試着して買うんだぞ
209ノーブランドさん:2009/08/22(土) 15:25:57 0
スニーカーを買いたいんだがアディダス、コンバースあたりは定番すぎるのか被ることが多くて嫌だ

それ以外で脱オタにおススメある?
値段は5000円前後がいい

大学生です

210ノーブランドさん:2009/08/22(土) 15:29:54 0
5000円wwwwwwww
オニツカタイガー、パトリックあたりが上品でいいと思う
211ノーブランドさん:2009/08/22(土) 15:31:53 0
安すぎ?
212ノーブランドさん:2009/08/22(土) 15:57:27 0
謎のスニーカーでも引き続き買ってればいいんじゃね
被ることないよ
213ノーブランドさん:2009/08/22(土) 16:16:15 O
オールスターは耐久力ない上足痛くなるのに何故脱オタに薦められてるんだろう
脱オタじゃ靴なんて何足も持ってないからヘビロテですぐ壊れそう
214ノーブランドさん:2009/08/22(土) 16:44:35 O
>>213
それ扱い方が悪いんじゃね?
自分もヘビロテしてた時期があるけど結構きれいな状態で長いあいだ保ったぞ
でも、たしかに他のくつ履いてからじゃ薄さを痛感したな
脱オタに勧められるのは安くて手に入れやすいからじゃない?
215ノーブランドさん:2009/08/22(土) 16:48:11 O
ボーダーってなに?
216ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:10:38 O
失礼します。

この組み合わせだと違和感あるでしょうか?
http://imepita.jp/20090822/616860
217ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:10:59 0
>>209
こちらも定番だがバンズ
まあ今バースとかよりは被らない
218ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:11:35 0
5千円はさすがにどうかと思うが
スニーカーなんてそう高いもの買う必要ない。

と俺は思う。
219ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:13:48 0
>>216
違和感だけは抜群
220ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:15:11 0
>>216
ブルーオンブルーはやめろ。
221ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:15:17 0
ドレスっぽい綺麗なジャケットってどこで売ってますか?
ジャニが着てそうな感じの。
222ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:16:01 O
>>219
危ないwこれから出掛けるとこでしたw
改善点はどこでしょうか?

とりあえず違う服に着替えます・・・
223ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:20:49 O
>>220
色の薄さが違うから大丈夫かな?って思ってましたw

ありがとうございます。
224ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:21:13 O
ジレいらなくね?
225ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:26:06 0
>>216
シャツもっとまくれ
てか着てるの全部サイズがジャストとはほど遠いね
226ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:29:52 0
脱ヲタさん、いっらっしゃ〜〜〜い♪
227ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:36:31 O
>>224
シャツだけじゃ寂しいかな?と思ったんですがいらない感じですか

>>225
痩せすぎててあんまりジャストサイズのアイテムがないのと、お金がなくてデザインがいいやつが買えないです。。

頑張って筋肉つけます!w
228ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:41:43 O
>>184>>185
をお願いします。
229216:2009/08/22(土) 17:56:03 O
何度もすみません。
さっきのジレを外して淡黄カーディガンを着てみました。
http://imepita.jp/20090822/642791
230ノーブランドさん:2009/08/22(土) 17:59:15 0
いや余計変だからw
それにカーデ合わせるならモノトーン系だろ
231ノーブランドさん:2009/08/22(土) 18:10:04 0
この暑い時期にガーデとかないし色w
あとジーンズの裾巻いてるけど、長いんだよねw
シャツ自体地味だけど、もっとアクセントのある服買いなよ。
イトーヨカードーの紳士服売り場行けば、普遍的な奴あるよ
232ノーブランドさん:2009/08/22(土) 18:20:36 0
http://item.rakuten.co.jp/cosmicjive/9708-219/
こういうのはオタっぽい?
233216:2009/08/22(土) 18:23:19 O
色々ありがとうございます。

>>230
マジかよ…俺センスなさすぎワロタ
このカーデは丁度カーデ欲しかった時に、WEGOの店員にオススメされて買いました

騙されたって事か…

>>231
地域的にはこっちはもう秋で寒いので重ね着しないとキツいです

カーデに黄色はありえないようですね…

シャツはユニクロのシンプルなやつですね〜
今度チェック系?のジャストサイズのやつを買ってみます!
234ノーブランドさん:2009/08/22(土) 18:35:47 O
>168
>169

ありがとうございます!
ロンTじゃなくて普通のでいいんですね
235ノーブランドさん:2009/08/22(土) 18:56:41 0
http://zozo.jp/shop/edifice/goods.html?gid=371182&did=&cid=756
これってアリですか?
大人っぽくないと似合わないでしょうか?
236ノーブランドさん:2009/08/22(土) 19:07:11 0
むしろおっさんが着ると辛い
237ノーブランドさん:2009/08/22(土) 19:43:20 0
235のって
http://www.aud-inc.com/product/544
これなんかとは価格が違いますが、どう違うのでしょうか?
238ノーブランドさん:2009/08/22(土) 19:48:53 0
もうアウター気にする季節なのか
今年はショートモッズかな
239ノーブランドさん:2009/08/22(土) 19:49:54 O
>>229
そのシャツにそのカーデを合わせたいなら
パンツはもっと薄い色を選ぶべき
ダメージの入ったデニムか薄いベージュのチノパン
黄色いカーデ自体はありだと思うよ
あとWEGOのオリジナルは一部コスパが劣悪だから気をつけて
240ノーブランドさん:2009/08/22(土) 19:57:13 0
>>238
俺もショートモッズ買う予定
結構楽しみだよ
241ノーブランドさん:2009/08/22(土) 20:01:53 0
じゃあ俺も
242ノーブランドさん:2009/08/22(土) 20:10:02 O
243ノーブランドさん:2009/08/22(土) 20:15:20 0
メルトン素材のモッズってどうなの?
244ノーブランドさん:2009/08/22(土) 20:33:01 0
丈が長めのコートで
生地がウールの場合とコットンの場合だと
どっちの方がスタイリッシュに見えますか?
245ノーブランドさん:2009/08/22(土) 20:39:53 0
コッd
246ノーブランドさん:2009/08/22(土) 21:07:47 O
>>244
形が体型に合っているかと生地の柔らかさによる
247ノーブランドさん:2009/08/22(土) 21:50:46 O
ここ3、4年ライダースとかトレンチばっか着てたから久々にダウン欲しいな

ポパーイに載ってるモンクレーのテラジャケタイプは格好よかった〜
248ノーブランドさん:2009/08/22(土) 23:39:59 0
チラシの裏にどうぞ
249ノーブランドさん:2009/08/22(土) 23:59:41 0
かっこいいメガネとかっこわるいメガネの区別ってどうやってつけたらいいでしょうか?
250ノーブランドさん:2009/08/23(日) 01:02:52 O
かけてみなきゃわかるかそんなもん顔形もわからねえ奴にアドバイスもできんだろ

ウルトラセブンに変身できるのが一番かっこいいけどな。
251ノーブランドさん:2009/08/23(日) 01:11:31 0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/longpshoe/vn-0g90a8z.html
こんな感じの靴でもうちょっと安いのない?
252ノーブランドさん:2009/08/23(日) 01:12:59 0
せめて10000円以内には抑えたい
253ノーブランドさん:2009/08/23(日) 01:14:30 0
>>250
顔の形は卵みたいな感じ。
楕円っていうのかな?
顔のサイズも少し大きい方です。
身長が180cmあるので。
254ノーブランドさん:2009/08/23(日) 09:00:25 O
コンバースでいいじゃん
255ノーブランドさん:2009/08/23(日) 09:15:24 0
>>216
それより形や素材に気を配ったり全体のバランス考えたりはしないのかな?って感じ。
服に興味がなければ別にいいと思うけど拘るところじゃない?
256ノーブランドさん:2009/08/23(日) 14:23:07 O
試着ってどうすれば良いの?
試着して良いか聞いて、試着室入って服を着て……
それからどうすれば良いんでしょうか?
自分の服に着替えて出るの?試着したまま?
裾上げしてもらいたい時などはどうすれば?

アホな質問ですみませんがお願いします。
257ノーブランドさん:2009/08/23(日) 14:27:26 0
裾上げしたいときは来店前に前もってその旨電話入れとくんだよ
258ノーブランドさん:2009/08/23(日) 14:30:04 O
>>256
裾上げは、履いたままちょっと顔出して、店員がいたら「すみません…裾上げお願いしたいんですが」
店員がいなかったら、履いたまま呼び出しに行く
この前ユニクロでジーンズ買ったからわかる
259ノーブランドさん:2009/08/23(日) 14:32:03 O
キーネックとかヘンリーとかのTシャツって、
どういった効果があるの?
260ノーブランドさん:2009/08/23(日) 14:32:58 O
ゲームじゃないんだから
261ノーブランドさん:2009/08/23(日) 14:38:11 0
>店員がいなかったら、履いたまま家に帰る

それはだめだろw
262ノーブランドさん:2009/08/23(日) 14:41:29 O
>>261
釣りですか
263ノーブランドさん:2009/08/23(日) 15:06:39 0
裾上げの話題が出てるんでこれを機に質問したいんだが、
ショートパンツの裾上げってできるもんなの?
あとカーゴパンツとか
264216:2009/08/23(日) 15:10:13 O
>>239
ありがとうございます。

他の人の意見を取り入れると
取り敢えずこのシャツが地味過ぎて他の服の良いとこを潰してる感が大きいですよね?

あまりパンツは種類持ってないので、とにかく体型にあったジャストの物を今度買います。

このカーデありですか!?買ってお金無駄にしたかと思ってました…w

また今度WEGOに行くときは気を付けて商品を選びます!

>>255
形は自分なりに気に入ったので買いましたがやっぱり変ですか…

素材や全体のバランスはイマイチわからないです(T_T)
どうゆう風に組み合わせればいいのやら…

一応これでも服に興味持ち始めて6年、ファッション雑誌を熟読して2年なんですw

自分のセンスのなさに泣けてきます…
265ノーブランドさん:2009/08/23(日) 15:39:36 0
>>263
できる
そういう初心者質問は(ry
266ノーブランドさん:2009/08/23(日) 15:40:46 0
>イマイチわからないです

なんでだよw
服と付き合いだしてそこそこ経つのに釣りか?w
267ノーブランドさん:2009/08/23(日) 15:44:07 0
>>264
ジレ着るのやめてジーンズの裾を上げて靴をそれなりにすれば全然大丈夫。
シャツが地味すぎるというより自分をどう見せたいのか。落ち着いた印象に見せるならそのシャツは適正だ。
同系色でまとめていても素材感で差が出てるし、落ち着いた、真面目な印象を受ける。
ジレを着ない場合なら色数が抑えられててむしろまとまって良い。
それでも264が与えたい印象と違う、色んな着こなしの技を駆使してこそオシャレって考えなら失敗。

268ノーブランドさん:2009/08/23(日) 15:54:46 0
色、素材感よりもまずサイジング、シルエット形だな

そこを抑えるのと抑えていないのとでは大きく違う
269ノーブランドさん:2009/08/23(日) 16:03:40 0
ジレとればまともって意見は甘すぎだと思うな。
このスレで目指すにはそこまで必要ないって声もあるかもしれないけど、
それは違うと思う。
270ノーブランドさん:2009/08/23(日) 16:07:05 O
サイズ シルエットは確かに重要だよね!

自分の体型をきちんと把握しないと駄目だよね
271ノーブランドさん:2009/08/23(日) 16:09:43 0
>>269
本人どう見せたいのかがわからんから評価がしにくいっていうのもあるね。
それこそジレとって、デニムの裾なんとかすれば身嗜みは整ってると思う。
272216:2009/08/23(日) 17:48:05 O
皆さんに書いたレスが一発で消えてしまったorzorz

ってことなのですみませんちょっと簡潔に書かせてもらいます…

色々ご指摘アドバイスありがとうございます!
全て参考にさせてもらってます。

とりあえず指摘箇所がジレとパンツの裙に多かったので、まずはジレはもっと雑誌を読んで研究してからコーデに取り入れようと思います。

後、裙は今度他のパンツと一緒に裾上げしてこようと思います。

後どういう系統にしたいのかということですが、雑誌でいうと、ビダン、スマート、ファインボーイズ、メンノンは違うかな…?

あたりです。
服を晒すとこんな感じです。http://imepita.jp/20090823/617850

後、先程のパンツのデザイン自体は自分は悪くないかな?と思っています。
結構気に入っていますw
http://imepita.jp/20090823/617660
273ノーブランドさん:2009/08/23(日) 17:54:18 O
靴を履いた全身じゃないと意味なす
274ノーブランドさん:2009/08/23(日) 19:08:29 0
無理にキーホルダー付けない方がいいよ
その格好じゃ不自然
275216:2009/08/23(日) 19:42:17 O
>>273
申し訳ないです!うっかりしてました。
靴はコンバースにそっくりな白色の靴です。

家にある靴は大概5000円以下のやつしかないですw

靴高い・・・

>>274
俺ことごとくダメですねorz
お気に入りで最近いつも着けてました。
276ノーブランドさん:2009/08/23(日) 19:47:24 0
靴こそお金かけてもいいと思うんだが
奇抜なものじゃなければ何年も使うんだしさ
277ノーブランドさん:2009/08/23(日) 20:22:10 0
>>272
使えそうな服全部うp
278ノーブランドさん:2009/08/23(日) 20:31:22 0
靴は無難にコンバースでいいだろうけど、
ピンクのシャツのプリント薄くて見えないなぁ。
映りの問題かな?ちょいアクセント地味に見える
279ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:05:20 O
というか歳はいくつ何だろう
280ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:06:09 0
http://imepita.jp/20090823/759150
靴はどうすればいいんでしょうか?
281ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:07:50 0
ベルト無理に出さなくていい
不自然すぎ
282ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:12:36 0
てかスタイル悪いなw
かわいそうだが
283ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:15:08 0
>>280
別に駄目って訳じゃないけど、どうもおっさんっぽいな
ベルトもそうだし、ラコステの丈が長いってのとジーンズがもっさりして見えるな
全体的にもう1,2段階サイズ下で良いと思うわ
284ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:18:47 0
やっぱりジーンズを新しく買ったほうが良いですかね…
このジーンズまだ服に疎いときにかったやつで
サイズ合ってないですよね;太ももの幅というかなんというか・・
285ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:51:58 P
なるほど、今は詳しいと
286ノーブランドさん:2009/08/23(日) 21:52:41 0
いえ・・・そういう意味じゃないです;まだまだ脱オタにも達してないです。
287ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:28:23 0
誰も280の質問に答えてない(猛笑
288ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:29:05 0
漏れも激ヲタ時代のジーンズあるけど、ちょっぴりサイズ合ってない。
でも色の抜け具合とか履き心地とか好きでつい履いちゃう。
289ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:36:48 O
>>280
シンプルなスニーカー。
するとどうだろう!
そこには休日の素敵なお父さんの出来上がり。
290ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:39:36 O
男がレディースのボトム履くのはあり?
291ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:42:04 0
280です。脱オタすらできてないですかね?
292ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:44:55 O
デザートブーツ履いとけば。季節的にどうかは別として
293ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:45:39 0
>>280
なんでポロシャツの裾をベルトに引っかけてるんですか?
294ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:46:36 0
こないだテレビで見たとき、嵐が私服で裾をベルトにかけて見せていました・・・w

やっぱりこの丈でそれはきついですよね・・・

デザートブーツもってないんですが、
デッキシューズじゃいけないですか?
295ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:48:25 O
>>280
ボタン一つくらいは開けてみないか?
296ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:50:07 O
浴衣なんですが見てくれますか?
297ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:51:27 O
>>290
サイズさえ合ってればなんでもありじゃね?
自分が良ければそれでよし。
298ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:52:48 0
デッキシュースでいいんじゃない
あとは丈の合ったものだね
細めにするかどうかは、似合うかどうかだね
足短くてタイトにするとポパイの悪寒
299ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:53:08 O
>>296
バッチコイ
300ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:54:03 0
こんなクソ真面目なポロシャツに
ベルト見せは合ってないよ
301ノーブランドさん:2009/08/23(日) 22:59:31 0
ワニのポロにはベルトも靴もクロコが定説
302ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:00:23 O
http://h.pic.to/zgweh

私は今二十歳で3歳上の彼氏と花火大会の日に着ていきたいのですが子供ポイでしょうか?

童顔で152pしかないのでやめた方がいいでしょうか?
303ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:01:35 0
http://item.rakuten.co.jp/crafthouse/b776/
について質問したものなんですが、
これ単体自体は、あんまり良くないといわれたのですが、
皆さんは 皮のブレスレッドだと2000円前後(或は未満)では
どういうのがいいんでしょうか?
304ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:02:38 0
別スレで聞け。
脱オタスレにいる男が
わかるわけないから
305ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:03:17 0
>>302
彼氏は喜ぶと思うけど、そっち系の趣味あれば危ない?かもねw
あと彼氏が洋服だとアンバランスだから、甚平くらい着てきてって
言ってもいいと思うなぁ
あと蚊に食われないように要注意・・・ゴムも
306ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:04:42 0
>>303
テラテラしすぎ。
もっと革を単純にぶった切ったみたいな質感のやつがいいぞ。
307ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:05:29 O
>>302
特に子供っぽいとかはないな。
花火大会なら浴衣の方が情緒あって良いと思う。
308ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:07:18 0
>303
ここで質問してるレベルだとアクセは禁止
309ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:11:37 0
>>303
っていうか脱オタだと思うなら、アクセ買う金あったら服や靴に回しな
悩むほど迷うなら買う必要はないよ
310ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:12:38 0
311ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:13:46 0
http://item.rakuten.co.jp/bruno/621/
これが一番いいかなって思いました・・・2000円以内という条件で。
312ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:15:49 O
>>305
彼にはサプライズとして浴衣を着ていきたかったんですが言った方がいいですよね。

あと昼から遊ぶとしたら浴衣じゃない方がいいのかなぁ〜って思ったり…
注意ありがとうございます。

>>307
本当ですか?
ありがとうございます。
313ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:16:02 0
「レザーブレスレットを買う」のが目的になってないか?
314ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:18:00 0
303ですが、こういうレザーブレスとかは服がシンプルになりすぎたときに
つける予定です。それ以外は、つけないです。
315ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:18:25 0
なんでレザーブレスレット関連の質問してくる奴こんな多いの?
脱オタの中で流行ってんの?それとももしや業者?
316ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:19:02 0
>>302
浴衣自体は、二十歳なら悪くない
子供っぽく見えるかどうかは、髪形次第だと思う
317280:2009/08/23(日) 23:19:21 0
>>298
ちょっとブラウン系のデッキでも良いでしょうか?

>>312
本当にすみません。女の人から見てこの服装どう思いますか?
318ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:21:18 0
>>315
なんかアクセサリーつけないとシンプルになりすぎるって思いがちな脱オタが多いから
ジレなんかも同じでアクセントが無いとオシャレじゃないみたいな感覚
319ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:21:21 0
>>317
私男だけど、そのポロは窓から投げ捨てるべきだと思う
320ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:24:26 0
>>310
ビーフジャーキーみたいww
321ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:27:54 O
>>317

312です。
ポロシャツよりTシャツとかの方がいいと思います。
あとGパンがなんか若々しくない感じます。
自分ダサダサなのに偉そうな事言ってすみません。
322ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:30:47 0
ブレスレットとかアクセって危険じゃね?
アクセは服よりも髪型や体系が良くないと悲惨なことになりやすい上に脳内イメージと現実の落差が出やすいし
人によってはその時カッコイイと思っても後でセンスが成長した時とかに見直して自殺したくなると思う
323ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:31:11 0
>>311
おいしそう。
324ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:34:19 O
>>316
ありがとうございます。髪巻いて左下の方に縛ろうと思います。
325ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:39:17 0
>>312
すごく参考になりました。ありがとうございました。
326ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:46:06 O
>>325
いえいえ。
どういたしまして。
327ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:46:20 0
童顔の方がいい、最近の若い奴は化粧してケバいからな。
できれば赤ちゃん言葉で上目遣い、天然系でドジっ子で頼む!
328ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:47:43 0
オタに逆戻りやないけ
329380:2009/08/23(日) 23:49:45 0
ジーンズを買いたいと思ったんですが、
予算を冬とかの服自体に使いたいので、
ユニクロで済まそうかなっておもってるんですが
種類は何が良いですか?
330ノーブランドさん:2009/08/23(日) 23:55:05 0
キンキの堂本光一が着てるような綺麗なジャケットってどういうところで売ってますか?
331ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:09:36 0
>>329
380ってなんですか
332ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:10:10 O
ユニで買うならセールでLeeとかLevi's買った方が良いよ。値段は大して変わらんし。
333ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:23:22 0
334ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:36:18 0
>>333
3000円だったらかってもいいけど
その値段なら他の買う
335ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:38:16 0
そか
どうもセンスがないなあ
336ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:44:53 0
>>335
コンバースで似たようなのでてたし
近所のパルコで売ってるやすもんでも
似たようなのがでてた

そのテイストだったら別に3000円で先がとがってる靴
でも買えばいいと思うけどね
337ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:48:06 0
>>333はとがってるほうなのか?
338ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:50:45 0
>>337
いやそういうてかてかしてる
のに会いそうなのが
おにい系っぽいからいってるだけ
コンバース自体も細長いけどね
339ASloレザーはネ申:2009/08/24(月) 00:50:49 O
>>333
無しだな
シンプルに見えるけど
なんか見た目が嫌
340ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:54:40 0
オレ自身は全然お兄系じゃないよ
むしろその逆。カジュアル系というやつか
やっぱうまく選べないな
341ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:55:47 0
誰だよ
342ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:57:28 0
343ノーブランドさん:2009/08/24(月) 00:59:47 0
キモオタ系
344ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:10:11 0
コンバースでまったく同じ黒で紐も黒の履いてるがセンスなかったのかな
345ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:13:16 0
ttp://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-WW939_cpg-322_pno-11_ino-01.html#
これはどう?

質問しすぎててスマン
346ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:14:25 0
スタンスミスでいいじゃん
347ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:18:15 0
なんで定番の亜種ばかり持ってくるんだろうw
348ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:19:05 0
タウンウォーカーサンダルなる代物を皆履いているが、何あれ?
個性がないなw流行って奴だろうけど何か詰まらない
349ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:19:34 0
脱オタしたい
350ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:19:41 0
とりあえず、大人しく定番で名前が通ってるのにしとけ
351ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:21:29 0
>>348
何それ?
クロックスとかのこと?
352ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:23:33 0
ミスったorz


脱オタしたい

コンバースやスタンスミスは無難だけど人と被るからお断り、脱オタバレしたくない

そうだ、被らないそれっぽいのを履こう

スレ住人「それは、ちょっと・・・・ないな」←(今ここ)

それじゃ、何履けばいいんだよ


最初から失敗しないで行こうなんて考えが
353ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:25:16 0
>>352
すげー完全に読まれてるww
354ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:27:35 0
そりゃー、たくさん地雷処理してきましたらwww
355ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:30:06 0
>>351
ぐぐったらそれのことだ
昨年も流行ってたんだね、恐いぐらい広がってるね
356ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:30:18 0
黒の靴と茶色の靴どっちが使いやすい?
357ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:32:39 0
クロックスは
3年前に一部がお洒落さん履きだして
2年前に楽天だったかが流行らせて
去年は田舎のバァちゃんやDQNも履いてたりして
今年、製造元は経営が危ないと

普通のスニーカーにしとけ
358216:2009/08/24(月) 01:36:50 O
>>276
そうですよね。ファッションの中でも靴が重要ですし…お金が入りしだい靴を買ってみます!

でもどんなのがいいんだろ?最近服ばっかりで靴は全く知識ないなぁ

>>277
全部ですか?w
一気には無理なんでちょいちょい晒していきますね。
>>278
コンバースでも大丈夫ですか良かったです!
光で見づらいですが、カレッジで尚且つ質感?素材がなんかふわふわしていて目立つ訳じゃないけど、結構一枚で着ても様になるようなTシャツです。

腕にも一応模様ついてます(^O^)

>>279
歳は18です。
359ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:38:24 0
>>352
つまり脱オタなら変に気取らず当分の間は、コンバース・スタンスミス履いとけってことだな
360ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:41:34 0
>>359
そうなる

コンバースって言ってもたくさんあるでしょ。
皆が言うコンバースって言うのはチャックテイラーだっけ?
金があるならキャンバス地より革のがいい
真冬にキャンバス地は見てて痛い
361ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:42:28 0
ttp://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=4560510001015&CD=F1000187&WKCD=
これでダメならあきらめてスタンスミスとやらにする
362ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:45:15 0
もうさ、好きなの履いてもらって終わりでいいんじゃない?(棒読み)
363ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:50:55 0
ダメってことはないよ。俺ならそれよりスタンスミス買うけど
364ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:55:20 0
VANSが欲しいのなら、VANSの普通のヤツ買っておけw
後ろから見たら、VANSのパチに見えるw
365ノーブランドさん:2009/08/24(月) 01:58:54 0
てかどういう系目指してんのかわからない。
答えようがない
366ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:00:53 0
カジュアル系的なものです
多分大人っぽいのは似合わない
367ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:02:09 0
テンプレを10回読んでよく考えて、自分のスタンスを示してくれ(キリッ)
368ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:02:51 0
カジュアル系・・・
369ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:02:53 0
ttp://item.rakuten.co.jp/solehunter/100000053/
どう、色々ツボをついてないw?
370ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:04:37 0
モッサリしてるね
371ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:04:55 0
こういう感じを目指してます・・
http://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/evergreen92/f-8-4-1.jpg
372ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:05:02 0
ああ、安いしいいね

でも靴のサイズ25.5なんだよな・・・
373ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:06:43 0
>>371
・・・・・・・・・・・・・・・・

もうこのスレに来なくていいよ
モテ専のスレあったろ、そっち行け
374ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:10:55 0
じゃあ最後の質問

ttp://item.rakuten.co.jp/zoocoo/ad-891/
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/pistacchio/020790.html

と上のVANSのうち一つ選ぶとしたらどれ?
375ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:12:25 0
>>360
チャックテイラーってオールスターとは別?
脱オタ初期の自分にはコンバース=オールスターしか思い浮かばない
376ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:13:44 0
>>374
お前うぜえんだよ。
そんな黒い靴がよかったら
くっせー素足に墨汁ぶっかけろ
死ね
377ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:17:32 0
>>375
コンバースって言われた時に、皆がパッと思い浮かぶのがチャックテイラー
型の事です

コンバース チャックテイラー
コンバース ワンスター
辺りでググってみてください
378ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:18:42 0
Kswiss、別にお勧めって訳じゃぁないけどね、やっぱ値段と定番とちょっと違うのがポイントかw

靴は値段だけで買うな。
実物をみて、試着して買うもんだ。
同じサイズ表記でも、メーカーによって全然ちがうぞ。

黒い靴を買うことが目的になってない?
レザーとキャンバスは結構違うぞ。
379ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:20:16 0
とりあえず今ある服着てみてよ。
380ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:20:23 0
>>374
手っ取り早くカッコよくなってモテたいんでしょwwwwwwwwww
そういいなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:25:09 0
>>361
コンバースのオールスターみたいなキャンバススニーカーの亜種を
買うならおとなしくコンバースにしておけよ
これが2000円で投げ売られてもいない限りは必要ない
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/z-craft_1018-0001
の六番でいいだろって
382ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:27:11 0
>>374
黒い靴がほしいなら一番安いのかえよ

どれもいらない
383ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:30:04 0
エイジ(25)
一つだけ言える心理がある。「男は黒に染まれ」
384ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:33:22 O
黒いスニーカーを履きたがる奴の心情が理解できん!

やっぱヲタだから?
385ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:35:15 0
386ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:35:22 0
無難だから
387ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:36:34 0
うーん、よく分かんなくなってきたな
とりあえず服

http://imepita.jp/20090824/092690
靴以外の問題が出てきそうだけど
388ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:37:42 0
>>385
送料の方が高いw
389ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:39:05 0
なにこの水玉模様。
てかダサすぎるからコンバースなんて合わないよ。
スタンスミス買っといてまず服から直せよ
390ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:40:15 0
普段こんな感じなら、なおさら、スタンスミスの白をお勧めする

でも、おいおいシャツとデニムは買い直しな。
サイズがでかい。
391ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:42:43 0
水玉模様は多分鏡の汚れだなw

白のスニーカーはもう持ってるから他の色を買いたい
392ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:43:31 0
この様であれだけ吠えてたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:44:16 0
だっせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
394ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:44:59 0
いや、黒の靴に合わせたい他の服や、その白のスニーカーもUpしてみ?
395ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:45:48 0
吠えてたって別に高慢な態度をとったりしたつもりはないぞ

ダサいのは認めるけど脱オタを目指す段階なんだから仕方ないだろ
396ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:45:54 0
>>387
シャツが太すぎる
黒とかだったら
太目のパンツにしろとかいえるけど
なんでわけのわからんチェックにしたの?馬鹿なの?死ぬの?
397ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:46:43 0
画像見たらみたで
ごみばかり
余計なことを考えずに新しく買って来いとしかいえないよなw
398ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:47:34 0
>>387
上下3000円ってとこかな
399ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:48:19 0
パジャマかと思いました
400ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:49:16 0
>>394
どの服に合わせるかは特に考えてなかったw
>>396
チェックが無難に見えた
401ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:54:12 0
上が4000円で下が10000円ぐらい
下は高校生のときお母さんが買ってくれたんだ(*^.^*)
402ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:55:58 0
>>400
その白の靴もみせてみ?
という事で、誰が見ても、まず普通に見える定番の靴を買う。

そしてその靴に違和感の無い服装を買いそろえる。
サイズはジャストサイズを選ぶ。
ユニクロでも無印でも良いから、自分だけの判断で買わずに、店員さんに「これサイズちょうどですかね?」と必ず聞く。
柄選びはその次のステップ …でいいのかな。。。
403ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:56:51 0
結論としては全部服買いなおして靴はスタンスミスって感じ?
404ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:57:39 0
他の服もなんとなく予想できるから、それが正解だと思う
405ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:57:51 0
どうせダさいとか言われるしなあ

普通のアディダスだよ
406216:2009/08/24(月) 02:58:21 O
>>387
私が言うのもなんなんですがやっぱりサイズが大きいです。

全身はなるべくタイトめがいいですb

そうすれば足元にボリュームある靴もってきてもカジュアル過ぎず綺麗におさまります。

あれでも結構なカジュアル目指してましたっけ?
407ノーブランドさん:2009/08/24(月) 02:58:58 0
つかお前らお母さんに謝れ
408ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:00:24 0
サイズの問題じゃないよ・・・・
409ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:00:55 0
とりあえずサイズを意識することから始めるべきだね
410ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:01:44 0
普通のアディダスって、貴方基準の普通が?だから、みんな突っ込んでいるの。

ttp://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=4352600001049&CD=F1000207&WKCD=
ttp://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=4602500001049&CD=F1000328&WKCD=
こんなのでも普通って言ってそうだし。
いや、クライマクールは涼しいけどねw
411ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:02:16 0
412ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:03:33 0
はいてくすにーかーてきないみで
413ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:05:17 0
1足だけじゃ厳しいけど…黒い靴に合わせたい服が無いのならば、その予算でそのスーパースターに合う服装を買うのも良いと思う。

多分予算5000円だけど、なんとかなるさ…
414ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:06:34 O
もう3年ぐらい1足なんだよな
さすがにきつい気がする
415ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:06:44 0
>>410
普通=定番だからな
adidas スーパースター スタンスミス
コンバース オールスター

vans
http://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=4076040082017
系のやつ(ただしスケーター系なので、きれい目、脱オタには向かない)

ってかんじだよ
416ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:06:56 O
>>387
ファッション云々よりまずそのモヤシみたいな体型何とかしろよ
417ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:07:56 0
3 名前:質問用テンプレ[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 08:18:28 0
【性別】
【年齢】
【身長】
【体重】
【髪型・色】
【特に目立つ身体的特徴】
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】
【軸にしたいアイテム】
【どう見られたいか】
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】
【住んでる地域】
【月予算】
【備考】



おいときますね
418ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:09:58 0
>>406
いやほんとおまえが言ったら駄目wwwwwwwwwwwwwwww
419ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:13:12 O
>>416
ベンチプレスとかやったんだけどな
420ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:16:09 0
>>414=416 か?
靴は何足かでローテーションすると長持ちするんだぞ
そもそもアクシデントで濡れたら、次の日どーしてんだよ
421ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:16:30 O
まあいいやとにかく靴はスタンスミスにします

ありがとうございましたー
422ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:18:30 O
387=414だよ

濡れてもそんなに気にならないっしょ
あんま出かけないし
423ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:19:06 0
こうしてまた一人キモオタが出来上がったのでした、おしまい


俺たちが言った事を、鵜呑みにすればカッコよくなれるとでも?
辞めとけと言われても買う気満々はのは何故?
面倒になったら逃げる
424ノーブランドさん:2009/08/24(月) 03:25:09 0
425ノーブランドさん:2009/08/24(月) 04:39:20 O
教えてgooワロタw
426ノーブランドさん:2009/08/24(月) 06:07:52 0
>>311
をお願いします。
427ノーブランドさん:2009/08/24(月) 06:19:53 0
・・・?
428426:2009/08/24(月) 07:36:01 0
>>427
これ買っても損はないかなと思って・・・
429ノーブランドさん:2009/08/24(月) 07:55:53 0
>>428
損だろ。安物買いの銭失いだよ。
もっとまともなもの買いな。
430ノーブランドさん:2009/08/24(月) 08:07:54 0
>>428
損じゃないすげーかっけーすぐ買え


そして何を言われても聞く耳持たないようだから二度と相談に来るな
431ノーブランドさん:2009/08/24(月) 08:09:08 0
こんな皮切れに2000円使うんだったら
駄菓子屋で使うな
432ノーブランドさん:2009/08/24(月) 10:03:30 0
こんな食べられないビーフジャーキー買うくらいなら
500入りのハーゲンダッツ2個買うな
433ノーブランドさん:2009/08/24(月) 10:13:07 0
434ノーブランドさん:2009/08/24(月) 10:30:55 0
コンバースは絶対に被る
バイト先で3人被り、山手線で一人被り、スーパーでも一人…
皆はいてるよ
435ノーブランドさん:2009/08/24(月) 10:32:09 0
んなこと今更言うまでもない
436ノーブランドさん:2009/08/24(月) 10:36:55 0
>>423
2行目と3行目矛盾してないか?
言うことを聞いてほしいのか聞いてほしくないのかはっきりしてくれw
>>424
だからそろそろもう1足追加しようかと・・・。
437ノーブランドさん:2009/08/24(月) 10:40:38 0
>436=>387=>414 じゃないのか?
長引きそうな相談者は名前にレス番入れろよ…
438387:2009/08/24(月) 10:46:46 0
スマン
439ノーブランドさん:2009/08/24(月) 10:53:42 0
>>415のアドバイスを聞き入れない理由は?
これ以上>>352を繰り返すなよ…
あと>>422と矛盾してるぞ、カス

ロクな服装も無いんだから、黒が欲しいと言わずに、>>424な理由もあるんだから、素直に普通の定番で白色を買い増ししとけ。
物持ち良ければ数年使えるから。
440ノーブランドさん:2009/08/24(月) 10:57:14 O
自分が 気に入ったの買えばいいよ〜

スニーカーを卒業しようという発想は無い訳ね?
441ノーブランドさん:2009/08/24(月) 10:58:55 0
予算5千円のヤツに何を進言してるんだw
442387:2009/08/24(月) 10:59:35 0
スタンスミスにするって言ってるんだから>>415は聞き入れてるだろ

>>422は今までのオレの考え方。引きこもりも改善してきたし
そろそろ改めて2足目を買おうというわけだ

白を2つっていうのも何かなあ・・・黒って使いにくいのか?
443387:2009/08/24(月) 11:01:14 0
>>440
1足で卒業は早くないか
444ノーブランドさん:2009/08/24(月) 11:04:23 0
予算ないんだからスニーカーしかないだろう
革靴は次に買えばいいさ
445ノーブランドさん:2009/08/24(月) 11:32:35 0
例えば、同色のスタンスミスとオールスターを日替わりでも、結構気分が変わって良いもんだぜ?
そして定番を勧める理由に、人に尋ねる時に比較基準にしやすいってのもある。
>>347みたいに、普通の人が変化球に感じるモノを基準にされても、みんな知らないから答えようが無い。

今の時期に黒スニーカーは見た目が暑いし、街ではあまり見かけないと思うよ、多分。
ここまで書いたけど、5千円ぐらいなら、白でも黒でも好きなのを買えw
定番を選んだのならいつかは使えるようになるだろ。
446ノーブランドさん:2009/08/24(月) 11:41:10 0
ところで、靴を通販で買おうとしてないか?
定番品ならABCマートで売ってるから
ちゃんと試着してから買おう
447ノーブランドさん:2009/08/24(月) 12:11:59 O
黒スニーカーって
意外と合わせにくくない?
革の質感にもよるだろうけどさ!
448ノーブランドさん:2009/08/24(月) 12:15:17 0
そう思ってるのは残念なセンスの持ち主
449ノーブランドさん:2009/08/24(月) 12:37:27 O
ナイキAF1の全黒最強。
450387:2009/08/24(月) 12:48:41 O
じゃあABCマートでスタンスミスか

この前アディダスをはいて歩いてたら知らない人達に「アディダス!www」って言われたんだが、そういうのは気にする必要ないよな?
451ノーブランドさん:2009/08/24(月) 13:13:07 O
ピンクのシルケット加工のTシャツを気の迷いで買いました
合わせる服が浮かびません
薄い色のダメージ加工デニム、太目のベルト。ぐらいしか浮かびません。
サイズはゆったり目で、ちょうどユニクロのMに似ています。

アドバイスお願いします。
452ノーブランドさん:2009/08/24(月) 13:35:55 0
黒スニは一番合わせやすいというか無難だと思うけど
かっこいいかどうかは別にして
453ノーブランドさん:2009/08/24(月) 15:04:57 0
このレベルで通販利用はやめておいた方がいい
454ノーブランドさん:2009/08/24(月) 15:53:50 0
ストラスブルゴ
エディフィス
トゥモローランド
シップス
ユナイテッドアローズ(ソブリンハウス)
ビームスF
新宿伊勢丹
BNY
エストネーション
ヴィアバスストップ
ミッドウエスト
リステア
レクレルール
リフト
ラブレス
455ノーブランドさん:2009/08/24(月) 15:54:33 0
John Galliano
Jean Paul Gaultier
YOHJI YAMAMOTO POUR HOMME
COMME des GARCONS HOMME PLUS
ISSEY MIYAKE
LOUIS VUITTON
Dior Homme
KRIS VAN ASSCHE
JIL SANDER
RAF SIMONS
DRIES VAN NOTEN
Yves Saint Laurent
GUCCI
CHANEL
Hermes
BALENCIAGA
Versace
EMILIO PUCCI
MIUMIU
PRADA
Ralph Lauren Purple Label
TOM FORD
THOM BROWNE
LANVIN
Veronique Branquinho
Armani
Neil Barret
GIVENCHY
この中から4店選んで3コーデずつ買え
それで脱オタ完了
456ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:16:12 0
冗談きついわw
457387:2009/08/24(月) 16:27:58 O
ABCマートに来たんだけど展示してるのを試着して、箱をレジに持ってけばいいんだよな?
458ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:35:58 0
LOL
459ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:36:40 0
店内から実況とか
一人で買い物したこともないか?
460ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:40:01 0
ファ板は>>440みたいにお洒落するなら実際スニーカーはナシ
って考えの人多いの?
461ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:40:22 O
服はあるけど靴はない
てかバンズの近くにコンバースの箱があったりしてわけわからん
462ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:40:28 0
スニーカーを卒業って考えがおかしい。
463ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:42:02 O
とりあえず箱から取り出して試着するのか展示してあるのを試着するのか教えてくれ
試着もできん
464ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:43:19 0
>>462
クラシックスタイルが好きな奴には普通じゃない?
だんだん上質な革靴にシフトしていくでしょ。
465ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:44:35 0
>>430
何を言われてもって、シンプルな服装だったら何をすればいいんでしょうか?
時計は予算できついです。
466ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:44:38 0
>>463
履くつもりがあるなら新しいの出してもらって履くのはあり
ただし履きジワつけないように
試着でシャツを素肌に着て汗つけるくらい最悪
467ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:45:33 0
試着するときは店員に声かけろよ
んでサイズがオッケーならそれクレって言うだけ
468ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:47:26 0
あ、ごめん。履くつもりじゃなく買うつもりな
不幸にもサイズが合わない場合は試着だけしやがるゴミにならないように
サイズの合う物買うくらいの配慮が無いなら靴やシャツは試着しないで欲しい。次に買う人が災難でしょ
469ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:51:17 0
なんで欲しいものじゃなくサイズのみあう物買わなきゃなんねーんだよ
ボケが氏ね
470ノーブランドさん:2009/08/24(月) 16:56:26 O
>>468
意味不。欲しい物のサイズが無かったら無理してでもサイズ合う他の物買えってこと? そんなやついねーよ
471387:2009/08/24(月) 16:59:16 O
うーん、やっぱよく分からんな

まず表に出てるのが1足あるでしょ
で、その下に箱が一杯ある
箱から勝手に取って試着しちゃだめなのか?
472ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:01:19 0
>>471
いいから店員に声かけろよ
サイズ聞いてくるから後は流れに身を任せるだけだ
どうせ買うんだろ?
473ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:02:52 0
>>471
箱にサイズ書いてるからあいそうなの選んでかってにはいておk
474ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:02:59 0
ニューバランス買いなよ
475ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:03:44 0
試着しまくって新品を中古にしまくるカスにだけはならないようにな
俺は靴の試着の時は履きジワ入るような事は絶対しないし、しようとしたら店員も止めるだろうけど
476ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:06:57 0
>>471
26がディスプレイとして出てて27が普段履いてるサイズならそれを伝えれば良い
27出して履かせてくれる。無理に履いて靴に無理かけそうなら無理に履かず履く前に言え
履いてブカブカなら1サイズ下げてもらえ
サイズ合ったら後は買うだけ。買うつもり無いのに試着だけはマナー違反だから止めとけ
大した値段しないんだから変なところでケチるなよ
477387:2009/08/24(月) 17:13:05 O
大体分かった

てかアディダスのところ行ってもスタンスミスとか書いてなくないか?
478ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:19:02 O
かかとのところにSTAN SMITHって書いてあるだろ
479ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:19:41 0
いや、小さくSTUNSMITH2とか書いてあるはず
480ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:22:39 O
困ったな
バンズのほうがいい気がする
481ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:24:25 0
心配ならimepitaでうp。
482ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:26:00 O
いや、STUN GRENADEって書いてあるはず
483ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:26:02 O
写真とるの嫌だよ
484ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:31:24 0
まぁ人の言うことあんま聞いてないし好きにしたらいいんじゃね?
失敗も経験の内だ
485ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:37:37 0
さわやかに見える靴を買っておけ。
格好良く見える靴は、貴方の場合ちょっと失敗するかも知れない。
か、店員さんに迷ってる旨を伝える。
でもまぁその値段なら良い勉強になるし、どっち買ってもあんまし気にしなくても良いよ。

まずは外で買い物をするというミッションをクリアするんだ!
486ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:40:19 0
買い物の仕方さえわからん奴がいるのか
どんな世の中だよw
487ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:42:05 O
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
488ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:43:06 O
あじだすは かんとりいしかはいたことないや!
489ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:47:29 0
>>460
好みの問題でしょ。
他の靴もはきつつ、ずっとスニーカーはく人もいるだろうし、
俺は中学以来、運動以外でスニーカーはいた経験一度もない。
490ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:51:31 0
今質問してるのが>>387
てか、いつからこの流れだよ

靴の話が出てるが服装へのアドバイスはどうなってるの?
あんまサイズ感とかこのスレでは指摘しないのか?
491ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:53:24 0
そんなことはとっくの昔に指摘されてるが
見ての通り
492ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:54:47 0
靴1足しか持ってなんだし、本人欲しがってるから別に良いだろ
買い物すらロクにした事ないのが分かったんだから、まずはリハビリw?社会デビューw?させるべき
493ノーブランドさん:2009/08/24(月) 17:59:54 0
オススメの靴下専門ブランド教えてくれ
494ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:01:36 0
コーギ買えば
495ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:01:43 O
>>493
マジレスするとFALKE
496ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:03:30 0
パンセレラのカシミアとシーアイランドコットンだけあったら他は買わなくて良い
497ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:03:45 0
>>493
キャサリンヌデレバ
498ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:05:30 0
後出しですみません
そうとう丈夫な奴がいいです>靴下
499ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:05:56 0
インジンジ
500ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:06:52 0
これまでに上がったのを全て持っている上での発言か?
501ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:07:30 O
太めの緑のカーゴパンツに

合うシャツて何色ですか?

ただのシャツ一枚だと
シンプルすぎですか?

靴は茶色のブーツ考えてるんですけど。
502ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:08:48 0
黒い細身のシャツでAラインどうよ?
503ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:09:32 0



504ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:11:59 0
>>501
カーゴにインパクトあればシンプルなシャツ一枚でもじゅぶん
どういう印象にしたいかで変わる
ベージュ、グレー、黒、白、ブルー、パープル、くすんだピンク等
大抵いけるじゃん。
505ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:12:48 0
個人的にはアースAラインだな
506ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:13:28 0
100人のっても大丈夫
507ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:14:39 O
買ったお

オレだって買い物ぐらいはしたことあるよ
ファッション関係は少ないけど

ところで消臭スプレーも買わされそうになったんだが、ああいうのは断るのが普通だよな?
508ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:17:59 0
防水スプレーは進められるが消臭スプレーは進められたことない
よほど臭そうなツラしてたんだなお前
509ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:18:39 0
ぶっちゃけ21歳にしてスニーカーが似合わないと実感している。
服自体も大学生じゃなくなると落ち着いた感じになるしさ
510ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:18:43 0
消臭スプレーはまたお店にきてくださいってサイン

断ったってことは「もうこの店にはきません」って意思表示だよ
511ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:19:17 0
うp待ち
512ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:20:00 0
ripパラ(カーキ)+カルペブーツ(茶)

あわせるなら、
自然な色合いの竹炭染めシャツとかいいよね。

513ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:24:33 0
>>464
アメカジみたいなカジュアルな格好が好きな人は気にせずスニーカーを履いてていいってこと?
514ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:26:52 0
だからスニーカーにスタイルも糞もねえんだよ
515ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:29:31 0
だってスニーカー高すぎるもん
516ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:31:58 0
>>515
雨横行けばコンバースにロゴないやつが数百円で売ってる
517ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:42:53 P
どうも溜め履きというのが好きになれないんだが
加工デニムを裾上げするのはやはりおかしい?
518ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:43:47 0
シルエットは?
519ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:49:50 P
スーパースリム?かな
520ノーブランドさん:2009/08/24(月) 18:55:33 0
脱オタwikiが更新しないのに廃れない理由がよくわかった
何年同じ会話を繰り返すんだw特にコンバースネタとか
521ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:00:21 0
>>519
それなら溜めて穿け
522ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:29:04 0
同じ服って何年ぐい着て良いの?
523ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:29:44 0
>>520
全員が一斉に脱オタなんてすると思うのか?
少し考えればわかるだろ
524ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:31:26 O
ボロボロになるまで
525387:2009/08/24(月) 19:31:45 O
526ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:33:02 O
なにそれw
527ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:35:36 0
>>525
ご愁傷様です
528ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:36:16 0
>>525
かっこいいと思うよ。
もうここで聞くレベルではない。
君は脱オタしてる。

次の人どうぞ。
529387:2009/08/24(月) 19:38:14 O
アディダスも似たようなものだったよ
しかも高い
530ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:38:27 0
>>525
スタンスミスにするとか言ってなかったっけ?
間違って安全靴買っちゃったか・・・
531ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:46:49 O
こんな靴はいたオタクよく見るよ
532ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:51:51 O
>>525
わちゃあ〜〜〜
あんなに聞いて結果これかよw

返品してこい
やり直しだ
533ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:52:57 0
>>525
お前そろそろ消えろって。
黒い靴ばっかでうざいから
534426:2009/08/24(月) 19:54:08 0
>>429
ましな ものとは、たとえば、、、どんなものなんでしょうか?
URL提示していただければすごく嬉しいです。
535387:2009/08/24(月) 19:55:30 O
>>528
脱オタ認定ありがとうございます
>>529
スタンスミスとそんなに変わらない気がしたんだよねで、こっちのほうが2000円ぐらい安かった
536ノーブランドさん:2009/08/24(月) 19:58:19 0
>>535
いくらした?
537ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:00:30 O
6000円ぐらい

アディダスは8、9000円ぐらい

でもやっぱり顔がダサいんだから靴もちょっとダサいぐらいのがよくないか?
538ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:07:21 0
結局顔なんだよな
539ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:09:42 0
スタンスミスなんか3000円で買えるのに
540ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:11:55 0
気にするな
街にはプレスかけたような顔がお洒落頑張ってたりするから
541ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:13:33 0
ジーンズって細身、太めどっち買ったらいいの?
542ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:16:01 0
>>541
目指すスタイルによって違うんだよ。
ていうか死ねよ
543ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:16:01 0
>>537
おまえ金なさ過ぎだろw
544ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:28:21 0
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪


 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ ||つづ||         _ ヽ( ^ω^ )7  …
|.....||  き||         /`ヽJ   ,‐┘   
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r(    )ノ   そうしてどうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   そうしてどうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
ABC通販のページ見たけど、同じのみつかんないw
不良在庫のお買い上げ、本当にありがとうございました。
545387:2009/08/24(月) 20:30:51 0
>>539
セール的なのやってたから、もしかしたらそっちに安いのがあったのかもな
そこだと道を歩いてる人に晒されるから行かなかった
>>543
金は20万ぐらいあるけど風俗に使いたいんだよな

ではそろそろ消えます
一応この靴愛用します
546ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:33:16 0
達者でな。
最後に好きなジャンルとコースは?
547387:2009/08/24(月) 20:50:03 0
いやまだ行ったことないw
すごい高級なところで童貞卒業させてもらおうかなと。。。
548ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:51:33 O
ファ板なんかに来るなよ
549ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:53:39 0
俺も風俗いったことないんだが、
きもちいいんかな?
たった状態でも11cmとすごく小さいんだけど光れないかな・・・
550ノーブランドさん:2009/08/24(月) 20:57:31 0
亀頭の最高の直径と、棒の部分の直径は?
551ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:02:00 0
直径ですか?
円周じゃなくて? 棒が3.5cm、亀頭の最高?部分が4.3cmくらいです..
552ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:02:41 0
>>534

                       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                .     lミ{   ニ == 二   lミ|
                      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
           ___      {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?
           /   .  \    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         /::::::      \     Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        /:::::::.::::::..     . \,-‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
      |:::::::::::::::::::::::   .   . |/,  .|l`ー‐´ / / -‐   {
    .  \:::::::::::::::::::     / l .  l |/__|// /  ̄   /
_____..>::::::::::::::::::::..  . <_  l   l l/ |/  /      /
        /:::::::::::::::::::::::::: ....... \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
553ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:10:47 0
オススメのサイフのブランド教えてくれ
554ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:12:31 0
財布板ってあったよな?
555ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:16:49 0
>>553
安心安全無難なルイヴィトン
556ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:17:21 0
ポーターを挙げときます
557ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:22:53 0
558ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:29:01 0
>>557
服に負けるから止めとけ
559ノーブランドさん:2009/08/24(月) 21:29:54 0
普通のトレンチだから行けそうな気がする
560ノーブランドさん:2009/08/24(月) 23:10:48 0
イツまでいるんだよ、この質問者
仕事とかしてないのか?
561ノーブランドさん:2009/08/24(月) 23:20:08 0
はい?
562ノーブランドさん:2009/08/25(火) 00:23:22 0
更新しないでレス書いたんじゃね
563ノーブランドさん:2009/08/25(火) 00:28:39 O
>>280
ナイキのエアフォース1のLOW
色は全白

普段履きより0,5センチ大きめを買う
564ノーブランドさん:2009/08/25(火) 03:39:10 0
ZARAやGAPやショッピングセンターより敷居が高くてセレショより敷居が低い店ってどこでしょう?
565ノーブランドさん:2009/08/25(火) 03:44:13 O
マルイ
566ノーブランドさん:2009/08/25(火) 03:57:08 0
マルイはセレショより上じゃね?
567ノーブランドさん:2009/08/25(火) 03:58:42 O
ハンジロー、ウィーゴー
568ノーブランドさん:2009/08/25(火) 03:58:47 O
マルイは無いけど
某アウトレットとイオンが近い田舎の僕はどうしたらいい?
569ノーブランドさん:2009/08/25(火) 03:59:43 O
通販がおすすめ!
570ノーブランドさん:2009/08/25(火) 04:10:22 0
>>553
GANZO
ヴィトンの財布だけはない、バッタもんと思われるだけw
571ノーブランドさん:2009/08/25(火) 04:15:51 0
>>568
りんくうか?一緒に行こうぜ
572ノーブランドさん:2009/08/25(火) 07:54:05 0
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
573ノーブランドさん:2009/08/25(火) 08:20:43 0
>>553
Launer London
Glen Royal
White House Cox
574ノーブランドさん:2009/08/25(火) 09:08:49 O
575ノーブランドさん:2009/08/25(火) 10:24:12 0
オカマみてえだな
きっも
576ノーブランドさん:2009/08/25(火) 10:34:07 O
>>553
paul smith
577ノーブランドさん:2009/08/25(火) 10:47:47 0
>>574
790円のユニクロUネック7分Tか?
578ノーブランドさん:2009/08/25(火) 11:14:30 O
なにがしたいんだべ?
579ノーブランドさん:2009/08/25(火) 11:45:48 0
>>568
佐野ラーメンだな
580ノーブランドさん:2009/08/25(火) 12:48:04 0
白Tに黒ポロの重ね着っておk?
最近夜寒くなってきたからポロ一枚はきつくなってきた
581ノーブランドさん:2009/08/25(火) 13:03:20 O
>>571

俺りんくう地元やわwwwwwwwww

まさかの地元仲間発見wwwwww



難波まで出て行くのに50分近くかかる田舎モンですが よろしく(^O^)/
582ノーブランドさん:2009/08/25(火) 15:45:00 O
りんくうは 泉佐野市とかいうんだべ!

佐野は佐野でも俺栃木だべっ

ゴメンねゴメンねぇ
583ノーブランドさん:2009/08/25(火) 16:15:55 0
ジレは勘弁
584ノーブランドさん:2009/08/25(火) 16:38:33 0
>>581
難波行かなくてもアウトレットとイオンでたいがい揃っちゃうんでね?
585ノーブランドさん:2009/08/25(火) 17:33:30 0
オタクな彼氏彼女がほしい その19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1249811911/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10646/
586ノーブランドさん:2009/08/25(火) 20:42:10 O
茶色のカーディガンにはインナーやボトムスに何を合わせればいいのでしょうか…?
587ノーブランドさん:2009/08/25(火) 20:47:32 0
自分では何を合わせたらいいと思う?
588ノーブランドさん:2009/08/25(火) 21:19:05 0

        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /        i )
    i    \  / i,/ スー 4年後は大増税 間違いなし
   l   (◎)`´(◎) |
   ヽ    (__人_)  /      オタども、服買うなら今のうち
  (  \/ _)   \
   \    /||     |       投票はミンスク 
    \_/  ||
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ..::.;:;;.;:..
589ノーブランドさん:2009/08/25(火) 21:25:46 0
>>586
年齢にもよるけど茶は止めとけ
カーデの定番は安心安全な黒が無難です。
590ノーブランドさん:2009/08/25(火) 21:46:22 0
初めて行ったドメブラの店で黒ジャケ買ってきたつもりだったんだけど、
スーツの上だけ買って着ちゃったような気もします。
スーツの上の場合店員って何か言いますか?
体にピッタリとする細身のジャケです。
591ノーブランドさん:2009/08/25(火) 21:54:03 0
>>590
店員は売れればいいだけだから何も言わないよ
テラードジャケットは上下セットが基本だからたぶん同じ生地のパンツもあると思う
気に入ってるんだったら気にせずに着ても大丈夫
592ノーブランドさん:2009/08/25(火) 22:01:52 0
>>591
ありがとう。
593ノーブランドさん:2009/08/25(火) 22:02:03 0
https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-WW927_cpg-443_pno-11_ino-01.html

これ結構いいなって思ったんですけど駄目ですかね?
594ノーブランドさん:2009/08/25(火) 22:03:18 0
>>593
黒はないな
595ノーブランドさん:2009/08/25(火) 22:11:30 0
黒じゃなくて、ライトグレーとか。落ち着いた感じになるかなって思って・・・
596ノーブランドさん:2009/08/25(火) 22:12:25 0
黒以外だといいかもね
使い回しも効きそうだし
597ノーブランドさん:2009/08/25(火) 22:19:40 0
シルエットもよさそうだし、丈が短いからいい。
598ノーブランドさん:2009/08/25(火) 22:23:33 0
丈が短いからいいw
599ノーブランドさん:2009/08/25(火) 22:30:38 O
http://mbga.jp/.gb7f4d2a.bWJ1LjEyMTkyNDQ20/_u?u=1098028&_from=ufmark_u&_root=u
これって脱オタどころか確実に友達すらいないホモだよな?W
600ノーブランドさん:2009/08/26(水) 07:06:26 0
>>558
服に負けるとか言い出したら大抵の脱ヲタは負けてしまうw

大目に見ようぜw
601ノーブランドさん:2009/08/26(水) 14:41:39 O
秋って長袖シャツとかでもよろしいんですか?
あと柄はマニュアル通りやはりストライプや幾何学模様でおk?
すまんこのあたり何もわからんので…。
602ノーブランドさん:2009/08/26(水) 14:46:21 0

               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|   >>601今日も頑張りましょう。
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ 
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′    
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく`ト、. -‐'´ | `:く `
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'

603601:2009/08/26(水) 14:50:44 O
それと秋口のことです…
604ノーブランドさん:2009/08/26(水) 17:45:45 O
ヲタに幾何学柄って…

地雷の匂いがプンプンするな
605ノーブランドさん:2009/08/26(水) 18:50:58 0
無地にしといた方が
606ノーブランドさん:2009/08/26(水) 21:03:13 O
もう長袖シャツを着ててもおかしく無いよね?
場所は都内なんだけど
607ノーブランドさん:2009/08/26(水) 21:06:56 0
気温による
608ノーブランドさん:2009/08/26(水) 21:10:43 0
>>606
都内は10月からじゃないと駄目です
609ノーブランドさん:2009/08/26(水) 21:40:21 0
長袖は、朝晩なら良いけど、昼間も着るならお彼岸ぐらいからかな
日焼けしたくないとか冷房が苦手とか、そういう理由でもない限りね
610ノーブランドさん:2009/08/26(水) 22:17:16 0
明日友人と出かけるのですが、この格好はダサいでしょうか?
靴はキャンバス地のベージュのデザートブーツを考えています。
611610:2009/08/26(水) 22:18:09 0
画像張り忘れました・・・すみません・・・
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_21741.jpg
612ノーブランドさん:2009/08/26(水) 22:27:24 0
うーん、なんかなー。
パンツ変えてみたら?学生ズボンみたい。
もうちょっとゆったりしたものか、逆にピッタリしたものか。
もしくは茶系、紺、オリーブ、生成りあたりの色のハーフパンツ持ってない?
あと、カバンは必要?
613ノーブランドさん:2009/08/26(水) 22:28:20 0
追記
靴も履いてアップしたほうがわかりやすい。
614ノーブランドさん:2009/08/26(水) 22:34:33 0
ワークっぽくていいんじゃね?
つか細いな
615ノーブランドさん:2009/08/26(水) 22:42:28 0
いいと思う
俺は好き
靴はキャンバススニーカーでいいと思うけど。
あと小物なんかないの
616ノーブランドさん:2009/08/26(水) 22:46:30 0
http://item.rakuten.co.jp/ee-shopping/odg00008/
このデイパックを買おうと思ってるんですが,
何色が一番無難ですか?
617ノーブランドさん:2009/08/26(水) 22:50:57 0
>>611
なんか色が重い。612氏と同じ。
>>616
全身同じ色にしない限り、まぁどれでもいいよ。
強いてあげるならNAVY
618610:2009/08/26(水) 22:55:03 0
ありがとうございます。

>>612
ハーフパンツは持ってないですが、
もう少し太いパンツ検討してみます。

結構荷物が多いので鞄は必要です・・・

>>614
ガリなのにワークのようなものに挑戦してみました
それっぽく見えればいいんですが・・・

>>615
データバンクをつけようかなと思っています。
靴はジャックパーセルのホワイトもあるのですがそっちのほうがいいでしょうか?
619ノーブランドさん:2009/08/26(水) 23:02:10 0
>>611
もう過ぎてしまってるけど614と同じ意見でワークっぽいからカーゴあわせにした方が良かったね
その場合ボタン一つ止めはNGだ・・そのコールっぽいパンツはリーバイスで606(一万くらい)にして
GAPでシャンブレー調のシャツのS(5〜7k円)買っておけばナイス。だたね
見るのと書くの遅くてスマソ
620610:2009/08/26(水) 23:06:17 0
>>619
パンツはディッキーズ(874)なんですが、
どうも細く写ってしまってるみたいです・・・
シャツはそのままgapです。サイズはxsですがw
621612:2009/08/26(水) 23:07:29 0
>>618
ワークっぽくするんなら、太目のチノパン。
濃い目のカーキ(ベージュ)でストレートなら申し分なし。
靴は、デザートブーツとチノパンの色がかぶるなら、ジャックパーセルで。
カバンはそれしかないなら、ストラップ短めにしてタスキがけ。
622ノーブランドさん:2009/08/26(水) 23:07:42 0
ちょっとまて、610の身長、体重詳しく
ギャップのxsって相当細くないか?
623612:2009/08/26(水) 23:09:53 0
追記
ボタンは真ん中3つ留め
624ノーブランドさん:2009/08/26(水) 23:14:21 0
>>620
XSであのサイズ感なんだ。笑
かなりスリムさんだね、ワークだったらボタンはほんとそんなはだけなくて大丈夫でしょう
上まで止めてしもて。特にお友達が女性であればなおさらですわ
パンツは白あわせればタウンワークっぽくなるかな?
シューズがデッキかなにかあればロールUPもあうかと
625ノーブランドさん:2009/08/26(水) 23:46:28 O
>>620
パンツは874なんだし
そのままで良い
ゆるい感じにしたいなら
シャツのボタンもそのままで
ロールアップ9分丈にして
ジャックパーセルで良い

バックは合ってないので
ショルダーにしてね

あと
データバンクにするくらいなら
Gショックで良い
626ノーブランドさん:2009/08/27(木) 00:42:50 O
やっぱりこの秋冬はワイドパンツが旬ですか?
627ノーブランドさん:2009/08/27(木) 00:58:19 O
ううん
ただ体のラインに沿ったパンツよりはパンツ自身のシルエットがハッキリわかるパンツが流行り始めるだろうね
628ノーブランドさん:2009/08/27(木) 01:04:14 0
http://code-roku.at.webry.info/200908/index.html#0807
ココ見てコーディネイトの勉強したほうがいいな
629ノーブランドさん:2009/08/27(木) 01:59:23 O
ボーダーのカーディガン
チェックのパーカ
これらって使いにくい服ですか?
今、持ってるライトアウターが無地のものばかりなので
買ってみようかと思っているのですが…
630ノーブランドさん:2009/08/27(木) 02:03:19 0
>>616
ユニクロのほうがましだな
631ノーブランドさん:2009/08/27(木) 06:10:52 0
>>630
もしあなただったら、どのカバンが無難だと思いますか?
提示してくださると助かります。
5000円以下でお願いします。
632ノーブランドさん:2009/08/27(木) 06:26:11 0
ドメのGジャン買おうと思って店行ったんですけど、
サイズがいまひとつ掴めなかったです。

店員さんはカットソー一枚着れるくらいのタイトめがいいと言っていたんですが
自分的には薄手のニットくらいは着れる余裕あるほうがいい気がしました。

あとクリーニング出したら縮むんでしょうか?
633ノーブランドさん:2009/08/27(木) 06:53:07 O
>>611-612
久々にいい感じの服装見たわw
適度に力抜けてて、体型にもあってるし十分ヲサレ
個人的な好みでいえば靴は黒か茶色の革靴がいいな

でも、ここまで出来れば十分一人前です
634ノーブランドさん:2009/08/27(木) 08:22:34 O
>>611はシャツの色がオタの定番って感じだね。
ダンガリーシャツとかソレっぽい色は避けた方がいいよ。

白Tに黒パンツなら、丈の短いベストを合わせて
ピンク色の入った秋物のハットを被るとオシャレ。
そのカバンは斜めがけにしてそのまま使えるし。

細身の長身だからカジュアル過ぎる物より
モードっぽい物の方が合うと思うなぁ。
635ノーブランドさん:2009/08/27(木) 08:52:01 0
636ノーブランドさん:2009/08/27(木) 08:53:37 0
一番上は、ちょっと加工派手だけどあり
下二つは履く人や系統を選ぶ
637ノーブランドさん:2009/08/27(木) 09:19:03 O
アウターっていつ買えばいいの?
なんか人気あると夏出て夏に全部なくなるようなイメージがあるんだけど
638ノーブランドさん:2009/08/27(木) 09:46:38 O
>>611
シンプルでいいけど下半身が少し重いね。
残暑中は、ベージュのスリッポン(ソールが白いやつで青いラインが入ってればベスト)履いて
バッグと同色のベルト、黒の時計、色物ブレスしたいね。
秋は、バッグと同色のラフな短靴かブーツ、濃灰のベルト
黒×灰のツイードハンチングかキャスケットがあいそう。
>>637
もう予約販売されてるのもあるし10月にはどこもほぼ揃うよ。
合わせるボトムと靴をはいて試着して買うのがいいよ。
639ノーブランドさん:2009/08/27(木) 10:41:16 0
短足で足が太い奴はこういうダメージジーンズ履かないほうがいいですか?
短くて太い足が強調される気がするんだけど
640ノーブランドさん:2009/08/27(木) 11:51:55 0
秋にグレーのテラジャケってありかな?
イメージ的に春なんだけど
641ノーブランドさん:2009/08/27(木) 11:53:49 0
>>640
春はよくて秋がダメな理由が逆に知りたいw
642ノーブランドさん:2009/08/27(木) 11:55:24 0
だよねw
インナー色とかを暗めにすれば良いか
643ノーブランドさん:2009/08/27(木) 12:02:27 O
この時期濃紺ジーンズにはどんなトップスを合わせれば良いのでしょうか?
Tシャツ1枚で決まるような奴ではないので困ってます。
644ノーブランドさん:2009/08/27(木) 12:23:43 0
Tシャツ1枚で決まるような奴ではないのが問題
そこ改善しようよ
645ノーブランドさん:2009/08/27(木) 12:37:58 0
Tシャツは実際難しいよな・・・・
ただのガリが着ても貧相に見えるし逆にピザやポッチャリもキモイ
中肉中背が着たらどうかっていわれてもぱっとしないし
マッチョのガチムチがきたらただのゲイにしか見えない
結局はジャニ顔イケメンで高身長でなおかつ細いけど適度な肩と腕の筋肉があって
なおかつ胸板はほどほどに薄くないとダメだとおもう上級者アイテムだと思う
646ノーブランドさん:2009/08/27(木) 12:39:03 0
>>645
ウダウダいってるけど要するにスタイルと顔って言いたいんだろ
647ノーブランドさん:2009/08/27(木) 12:41:31 O
>>642
色もあるけど、インナーやボトム、バッグ、小物の素材感やアイテムを秋冬にすればいんじゃね。
コットンは厚地に、ニット、ウール、コーデュロイ、ツィード、重い質感の革、マフラーにストールとか。
ダークな色ばかりにするのも微妙だよ。
648ノーブランドさん:2009/08/27(木) 14:39:15 0
リーバイスがひと通りそろったんで次に買うなら何がいいですかね?
スキニーより太くて501より細いので
649ノーブランドさん:2009/08/27(木) 14:41:48 0
条件決まってるなら自分で探せばいいやん
650ノーブランドさん:2009/08/27(木) 16:31:35 0
>>634 をお願いします。
651ノーブランドさん:2009/08/27(木) 16:49:39 O
素材にもよるだろ 
ウールなら秋でもいいんじゃないの 
麻とかコットンは春夏かな 
あと、色の程度 
ライトグレーは春夏
チャコールグレーは秋冬
652ノーブランドさん:2009/08/27(木) 18:36:41 O
>ライトグレーは春夏
>チャコールグレーは秋冬
んなこたーないw
653ノーブランドさん:2009/08/27(木) 19:03:11 0
>>644
そういうボトムス教えてください
テンプレのユニクロのしか持ってなくて・・・
654ノーブランドさん:2009/08/27(木) 19:16:31 0
>>652
お前、少しは色の季節感を気にした方が良いぞ。
655ノーブランドさん:2009/08/27(木) 19:32:47 0
七分丈のTシャツに普通のTシャツの重ね着はありですか?
656ノーブランドさん:2009/08/27(木) 19:34:06 0
普通の長袖の方があり。
657ノーブランドさん:2009/08/27(木) 22:27:03 O
>>655
どう見られたいかによって有り無しはかわる
658ノーブランドさん:2009/08/27(木) 23:04:29 0
>>657
有りなら、どう見られて、
無しなら、どう見られるか説明してみろよw
659ノーブランドさん:2009/08/28(金) 00:03:09 0
【性別】男
【年齢】高校生
【身長】175〜
【体重】60いかないくらい
【髪型・色】黒、前髪だけ縮毛で、そんなにわからない。横は少し耳にかかってます
【特に目立つ身体的特徴】頭がでかい、中途半端な色黒、
筋肉がなくてかなりひょろい、体脂肪率が16%ぐらい
腕とかが細すぎる、あと黒縁めがね(派手なのじゃないです
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】制服
【軸にしたいアイテム】とくにないです
【どう見られたいか】知的、賢そう
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】よくわからないけど綺麗めで
【住んでる地域】埼玉、十分東京いけます
【月予算】良い物だったら結構お金かけられます
【備考】服を一着も持ってないです
服なんてヨーカドーで親が買ってくるもんだろって小さいころから思ってて
気づいたら、かれこれ3年ぐらい私服着てません。
予備校とかいくのに毎回制服だとさすがにちょっと恥ずかしいので
買い始めたいのですが、どんな服が良いでしょうか?
宜しくお願いします
660ノーブランドさん:2009/08/28(金) 00:08:58 O
>>658
そんなのもわからないのか?
661ノーブランドさん:2009/08/28(金) 00:11:40 O
>>655
有り

>>657
無し
662ノーブランドさん:2009/08/28(金) 00:43:27 O
>>659
予備校に制服でいくのは恥ずかしくないだろ学生なら
663ノーブランドさん:2009/08/28(金) 00:48:09 0
>>662
祝日とかに私服だと変な目で見られます
そんなに浮かない服の組み合わせってないですか?
664ノーブランドさん:2009/08/28(金) 00:58:46 0
何の興味もなかった事を、いきなり始めようとしたら
何がいいのやら悪いのやらさっぱりなのは分かるけど
分からないなりに調べて、ある程度固めてから意見訊いたほうが
アドバイスもしてくれやすいと思うよ
665ノーブランドさん:2009/08/28(金) 01:13:12 O
まあ2ちゃんだから…
666ノーブランドさん:2009/08/28(金) 01:18:20 0
>>659

ポロシャツの定番 10000
ラコステ
フレッドペリー(大学生には一番好まれてる気がする)
ラルフローレン

ワークパンツの定番 5000
ディッキーズ 874 UM874(874より細い)

ジーンズの定番 10000
リーバイス 505 501 細いのがいいなら606

靴の定番 5000
コンバース オールスター ジャックパーセル
VANS エラ オールドスクール
アディダス スタンスミス

夏はこの程度でいい気がする。
数字は大体の目安。
667ノーブランドさん:2009/08/28(金) 01:37:07 0
ディッキーズでも、これは着る人を選びますよね?
ttp://zozo.jp/shop/white/goods.html?gid=476318&rid=1003
668ノーブランドさん:2009/08/28(金) 01:39:22 0
>>664
わかりました
頑張ります

>>666
わざわざありがとうございます
ポロシャツにジーンズの組み合わせが個人的によさそうです。
靴が難しいですが・・・・

無難に似合う色ってありますか?
669ノーブランドさん:2009/08/28(金) 02:09:51 0
>>659
664、666と同じことの言い回しになるけど。
まず、ファッション雑誌を見てこういう格好ならいい(自分の好み)とか、この格好なら出来そうとかある程度 具体的なイメージもったほうがいいんじゃないかな。
その上でアドバイス求めたほうが、返答も増えるかと。

痩せ型みたいだし、サイズを間違えずに666みたいな格好をすれば全く問題ないと思う。
ユニクロのジャパンデニム(約6〜8千円)もいいみたいだけど、アウトレットが近場にあれば行ってみてもいいかも
670ノーブランドさん:2009/08/28(金) 02:35:57 0
ジャケットに細身のチノパンの時に履く靴なんですが、
靴底がボコボコになってて滑りにくそうなやつってやめた方が良いですか?
ソールが薄いやつのがいいですか?
671ノーブランドさん:2009/08/28(金) 03:12:11 O
>>670
ソールの薄い普通の革靴タイプの方が無難だろうけど、
自信あるならあえてゴツいソールのワークブーツとかモカシン合わせてワークテイストのアメトラ狙うのもアリだと思う
672ノーブランドさん:2009/08/28(金) 04:41:21 O
ビブラムの事言ってんだろ〜な?
673ノーブランドさん:2009/08/28(金) 05:20:28 O
ジャケット(たぶん寺ジャケだろ?) に
ワークなんて アメリカ志向ならありえないって!

本気なら かなり古いスタイルだぞ!
674ノーブランドさん:2009/08/28(金) 05:38:48 O
そういう50年代くらいの古いアメリカンスタイルがここ数年復活してきてるでしょう
ラギッドアイビーとか言われて
675ノーブランドさん:2009/08/28(金) 09:30:07 0
最近上半身が痩せてきて普通のTシャツが似合わない体形になってきちゃったんですが
この時期上に何かはおらずに痩せてるのを貧相に見せない服ってありませんか
676ノーブランドさん:2009/08/28(金) 09:38:37 O
>>650
呼びました?

>>659
誰でも最初はそうだと思うんだけど
雑誌や街中から自分に合うテイストを探すといいよね。
個人的な雑誌のオススメはsmartあたりかな。
自分と体型の似た芸能人も参考になるよ。

眼鏡男子なら眼鏡を変えるだけでも
制服姿がグンとオシャレになるね。
太めで角張ったセルフレームで
濃紺や濃緑なんかが可愛いと思う。
677ノーブランドさん:2009/08/28(金) 09:57:42 O
>>675
首周りに巻物をするとボリュームが出るし
尚且つオシャレにも見える。
まだ気温が高いから編みの粗い物なら通気性が良いよ。
手首周りにもアクセサリーをしたり
ゴツめの時計をすると細さが和らぐと思う。
678ノーブランドさん:2009/08/28(金) 11:46:59 O
>>675
厚地のポロシャツ。半袖パーカー
ただし安物の半袖パーカは貧相に見えるので注意
679ノーブランドさん:2009/08/28(金) 18:37:35 O
>>675
そんなあなたにツインGショック
680ノーブランドさん:2009/08/29(土) 15:15:21 0
オクで中古のフレッドペリーのポロSサイズを買ったんですが、
ユニクロのポロSサイズと比べてかなり大きいです。

上腕がひじの内側より三センチぐらいしか露出しないのですが、
サイズが大きすぎるでしょうか?逆にユニのがタイト過ぎただけですかね?
681ノーブランドさん:2009/08/29(土) 15:25:28 0
海外ブランドは総じて大きいよ
日本企画のSサイズならユニと同じぐらいかちょっと小さい。
682ノーブランドさん:2009/08/29(土) 15:29:30 O
シャンブレーシャツに紺のデニムにサンダルでいい
683ノーブランドさん:2009/08/29(土) 15:42:42 O
細身のデニムにワークブーツってどう?
684ノーブランドさん:2009/08/29(土) 15:47:19 0
http://veohdownload.blog37.fc2.com/blog-entry-2784.html

この動画で草薙君がきてるような
腕の部分にラインが入ったロンT(七部袖)
ほしいんですけど、おすすめ教えてください。
お願いします。
685ノーブランドさん:2009/08/29(土) 16:16:50 0
>>684
おまえ…全裸になろうというのか!!
686ノーブランドさん:2009/08/29(土) 19:24:41 0
「童貞には見えない」と言われる程度の23歳童貞ブサ野郎ですがこのサルエルパンツ履きたいです。
http://zozo.jp/shop/fooca/goods.html?gid=406138&rid=1007
どう思いますか。そもそもサルエルって流行的にまだアリなんですか?
687686:2009/08/29(土) 19:30:38 0
よく考えたら普通に無いですね。間違えました(生まれてきたこと自体を)。
688ノーブランドさん:2009/08/29(土) 20:17:01 0
生きろ
精神科行け
689ノーブランドさん:2009/08/29(土) 20:18:23 0
チュカハムニダ 鳩山首相誕生

韓国ではひと足早く鳩山首相が誕生した!? 27日付の韓国有力紙、朝鮮日報は1面トップで「新し
い日本まであと3日」との見出しとともに、民主党の鳩山由紀夫代表(62)と、寄り添う夫人の幸(みゆき)
さん(66)の写真を大きく掲載。当然のことながら「政権交代」は確定的との見方を示している。

 鳩山代表は6月、韓国の李明博大統領(67)との会談の際、夫人の幸さんが「韓流ファン」と紹介し、親
近感をアピール。また韓国の大手紙、中央日報も「夫婦そろって韓流ファン」と紹介しており、“鳩山新首相”
は韓国でも歓迎のようだ。

http://www.sanspo.com/shakai/news/090828/sha0908280501000-n1.htm

僕らも韓国が大好きニダ!

<政権選択>『鳩山首相』 来月下旬に 外交デビュー

外務省は二十七日、衆院選後の首脳外交日程を固めた。九月二十二日に米ニューヨークの国連本部で開かれる
「国連気候変動ハイレベル会合」など、米国内での国際会議への出席を予定。民主党の鳩山由紀夫代表が首相に
就任した場合、オバマ米大統領との初の首脳会談を同二十三日に開く方向で調整しているほか、中韓両国にも
首脳会談を打診しており、外交デビューの場となる。
 外務省は、一連の会議に新首相が出席することを想定して日程調整に着手。二十一日に日本を出発し、現地時間
二十二日午前に行われる気候変動ハイレベル会合の開会式への出席に備える。
 開会式ではオバマ氏もあいさつする予定。鳩山氏が首相として出席すれば、地球温暖化対策で日米両国が連携
する姿をアピールする場となる。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2009082802000083.html
690ノーブランドさん:2009/08/29(土) 21:33:12 O
七分袖のシャツって結構着てる人が居るんだね
今日は沢山見掛けたわ
お洒落に着こなしてる人が多かった
七分袖のシャツに七分丈のショーツにミッドカットのスニーカーを履いてる人が居たよ
中途半端な季節だもんね
691ノーブランドさん:2009/08/29(土) 23:04:32 0
http://shop.yumetenpo.jp/goods/templateImgPopup.jsp?imgUrl=/goodsimg/rodeo-jp.com/goodsimg/radiifootwear0809FTW2/main.jpg
こういうスニーカーを使ったコーディネイトはどうすればいいのでしょうか?
692ノーブランドさん:2009/08/29(土) 23:08:10 0
丸投げうぜえ
693ノーブランドさん:2009/08/29(土) 23:44:08 0
>>691
ジャニーズっぽい感じで
694ノーブランドさん:2009/08/29(土) 23:48:25 0
パンツって何買ったらいいの?
今ユニクロのジーパン2枚(青と黒)しかないんだが…。
695ノーブランドさん:2009/08/29(土) 23:58:14 0
丸投げうぜえ
696ノーブランドさん:2009/08/30(日) 00:05:22 0
>>694
ジャニーズっぽい感じで
697ノーブランドさん:2009/08/30(日) 00:14:33 0
698ノーブランドさん:2009/08/30(日) 00:36:30 0
Gジャン買おうと思うんだけど、自分の肩幅から一センチ小さいのと一センチ大きいのなら
どちらがいい?
699ノーブランドさん:2009/08/30(日) 00:38:42 0
小さいのはありえない
700ノーブランドさん:2009/08/30(日) 00:46:08 0
試着して決めろ
701ノーブランドさん:2009/08/30(日) 01:09:23 0
試着は既にした。
一応ワンサイズ違いなんだけど着丈、袖丈は変わらず、アームの幅と肩幅
が違うからちょっとゆるい感じとぴたっとした感じだった。
702ノーブランドさん:2009/08/30(日) 01:11:25 O
じゃあどう合わせるかを考えて決めろ
中にパーカーなどを着込むなら小さめだと厳しいなとか。
703ノーブランドさん:2009/08/30(日) 03:04:49 0
ポロでできるおしゃれ教えて
重ね着ってどういうようにするの?
704ノーブランドさん:2009/08/30(日) 03:06:37 0
ポロうp
705ノーブランドさん:2009/08/30(日) 03:12:15 0
黒と白とグレーしかないよw
まさにオタク・・・
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:31:08 0
おk。うpしてから
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:32:11 0
どうせサイズ大きめでオッサン臭いポロなんじゃないの
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:05:46 0
カラージーンズってあり?
緑か茶色買おうか迷ってるんだけど
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:30:23 0
>>708
地雷
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:11:29 O
>>708
ボトムの弾数ありすぎて定番に飽きた人にしかおすすめできない
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:40:54 0
秋って長袖Tシャツだけとかでいいの?
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:57:00 0
一枚で着るならTシャツじゃなくてシャツにしとけ
襟付きのやつね
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:09:42 0
身長160
体重52
メガネ・ベリーショート〜ショートの中間で黒・顔にでかいホクロあり
きれいめファッションで無難で清潔感を出したいですが、どんなファッション雑誌を参考にすればいいのかわかりません
ビダンが一番それっぽいんですが、ビダンでも凝りすぎたファッションが多すぎな気がして、町中でそんなやつ歩いているのかよ、と感じます
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:46:53 0
「きれいめで無難」はファッションと言うよりも身だしなみの部類です
雑誌で解説するようなものではないのでママに聞いて下さい
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:07:45 0
http://imepita.jp/20090830/508300
これおかしいでしょうか?
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:13:57 0
>>715
85%オタです
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:24:13 O
>>715
チェックシャツにオタク感を覚える人にはオタクに見える。
靴と鞄しだい
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:30:36 O
>>715
靴で見方がかわると思う
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:32:02 0
http://imepita.jp/20090830/520790
もうひとつ着てみました…靴はデッキシューズです。

靴は、コンバースの白です。http://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=0048880002011&CD=F1000047&WKCD=
このローを履こうと思ってます。
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:36:12 O
>>719
全身タイトは微妙
トップスはゆとりあるボックスシルエットをすすめる
パンツベルトしめすぎあげすぎ
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:48:30 0
>>720
ありがとうございます。
ボックスシルエットにした場合、着丈もこんな感じくらいでいいでしょうか?

あと、最初の方の服装はどうでしょうか?
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:29:28 0
>>719
いつもの人か
もう体型で即バレの領域だよw
だからポロにそこまで固執市内方がいいよ
ポロは無難系アイテムの定番だから一枚で着てもまずお洒落には見せれない
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:34:29 0
美容院って適当にいっていいの?男のでうまいとことかって調べたほうがいい?
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:42:32 0
めっちゃ重要だろ。服より優先度高いって言う奴も多いくらいだぜ。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:53:52 O
ポロは無難系アイテムの定番だから一枚で着てもまずお洒落には見せれない
え?
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:02:52 0
719をお願いします。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:12:28 0
カバンはどういうのがいいの?
オタ上がりだから黒とかゴツめのとかリュックサックとかスクールには抵抗あるんだけど
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:13:13 0
用途
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:19:07 0
>>727
タイヤつきが便利ですよ
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:20:05 0
>>728
買い物とかお出かけとかに、手はふさがらないとうれしいです
書類入れる時もあるのでA4が入らないときついです
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:21:14 0
http://www.amazon.co.jp/dp/B001ET3SO6/
こんなんでいいんじゃね。ひっぱったけど。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:21:36 O
今手持ちのパンツが真っ黒の細めデニム、黒のデニム(ペイント加工、細め)、ブルーの加工デニム(太さ普通)、生デニム(細め)、ディッキーズ青、カーゴパンツ、ストライプ入ったの黒いパンツで、
秋にかけて黒テーラード、ナイロンパーカー、カーディガンを主流に着まわしたいんですけど次に買い足すべきパンツは何がいいでしょう?
あとベルトで5000円位でいいブランドないでしょうか?
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:25:17 0
ベージュチノ
>あとベルトで5000円位でいいブランドないでしょうか?
良いのはない
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:36 0
>>732
ベージュチノ
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:28:16 0
>>730
John Lobb London
George Cleverley
Foster & Son
Swaine Adeney Brigg
W&H Gidden
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:28:57 O
>>732
サルエルかジョッパーズなどテーパードボトム
チェックのウールスラックス
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:30:31 0
>>732
インコ
ホワイトハウスコックス
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:00:50 P
>>723
美容院については↓で

美容院に関する質問スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1241751702/

【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第48歩】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1251267582/
739715:2009/08/30(日) 17:46:59 0
http://www.abc-mart.net/shop/ProductDetail.aspx?sku=0048880002011&CD=F1000047&WKCD=
このローのコンバースじゃおかしいでしょうか?
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:10 O
>>732
セキセイインコ
フォックス
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:24 0
>>731
かっこいい
なんかカバンに負けそうなアレだけど、ありがとうございます
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:21:31 0
鞄ださくね
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:27:50 0
>>732
オタックス
キモックス
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:44:46 O
>>732
セックス
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:46:47 0
街歩いてカバンの手本探そうとしたけど
彼女持ちのおしゃれな男って基本カバンもってないのな
結局なに持てば良いんだよ
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:49:36 O
ダニボブでしょうね
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:50:48 O
>>745
彼女から危険を守るために
手ぶらが一番
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:51:35 0
>>745
よくその段階へ進んだw
オタクは物持ちすぎだよ

無難で黒逃げしてなかったら浮かないと思うが
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:19 0
>>747
さて、なんの危険か教えてもらおうかw
750ノーブランドさん:2009/08/30(日) 20:09:37 0
731さんが提示してるやつはどうなんでしょうか?
安すぎてだめなんでしょうか?
751ノーブランドさん:2009/08/30(日) 20:13:58 O
752ノーブランドさん:2009/08/30(日) 20:14:54 O
安すぎてというかそれがかっこよく見える?
753ノーブランドさん:2009/08/30(日) 20:16:15 0
5,6千いないで抑えたいので…
普通です。
754ノーブランドさん:2009/08/30(日) 20:16:36 O
>>745
じゃすえむびーダロウネ
755ノーブランドさん:2009/08/30(日) 20:58:27 0
http://item.rakuten.co.jp/ee-shopping/odg00008/

731さんのやつはどちらがいいんでしょうか?
756ノーブランドさん:2009/08/30(日) 21:05:37 0
まともに服を購入したことがないのですが、
購入してみようかなーと最近考えているんですが
上着を購入する際に参考にするのは、
胸囲とウエストで良いんですよね?

測ってみたところ
175cm 52kg ウエスト68cm 胸囲80cm
となりました。

以前店に立ち寄ってサイズをみたところ90〜100cm
が多かった気がします。
上記のサイズだとSとかSSになるんでしょうか?
757ノーブランドさん:2009/08/30(日) 21:08:50 0
>>756
失敗しないために言っとくけど
デザイン、価格、サイズより先に重要なのが素材と生産国です
758ノーブランドさん:2009/08/30(日) 21:13:16 0
>>756
肩幅
759ノーブランドさん:2009/08/30(日) 21:23:26 0
なるほど肩幅も参考にしたほうがいいんですね。
測定してみたところ40前後でした。

数日前に店でLサイズを購入したんですが
やはり体に有ってないものだと不格好になりますよね。
760ノーブランドさん:2009/08/30(日) 21:34:03 0
当然>合ってないと不格好
あえてオーバーサイズを選ぶとかは
このスレを卒業してからの話だしね

ちなみにLとかMとかは当てにしない方が良い
あるブランドのLと別のブランドのMのどちらが大きいのかは
実物同士を比べてみないと分からない
761ノーブランドさん:2009/08/30(日) 22:03:36 0
>>760
>あえてオーバーサイズを選ぶとかは

これってレベル高いことなの?
デニムだとよく選ぶよ。
上はジャストのジャケットで下は大きめのデニムの組み合わせ。
もちろん、ジャストサイズのデニムも履くけど。
762ノーブランドさん:2009/08/30(日) 22:24:33 0
なにが自分のジャストサイズなのかも分からない人にはレベル高いんじゃないかな
763ノーブランドさん:2009/08/30(日) 22:29:24 0
755お願いします。
764ノーブランドさん:2009/08/30(日) 22:37:15 0
>>748
ということは、無難なカバンが正解で、カバン持たないのが大正解ってことか
こういうカブセショルダーの白みたいなので、A4ぎりぎり入るぐらいの小さめが欲しいんだけど
http://kakaku.livedoor.com/item_info/21195021242176.html
やっぱりお宅っぽく見られるんだろうか
765ノーブランドさん:2009/08/30(日) 22:59:12 0
だせえ
ディーゼルとか入っちゃってるのが痛い
766ノーブランドさん:2009/08/31(月) 04:03:18 0
これは酷いな
コーディネート以前に考え方から入るべきだ
767ノーブランドさん:2009/08/31(月) 04:40:55 0
手ぶらで街歩いて何すんの?ウォーキング中のおっさんじゃないんだから
768ノーブランドさん:2009/08/31(月) 06:56:32 0
>>764
かぶせる系で白だとこれくらいしか浮かばないんだが
http://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-7_bcd-11218_fcd-10018_mcd-MV059_cpg-143_pno-03_ino-01.html
これA4入んないんだよな
769ノーブランドさん:2009/08/31(月) 08:13:34 0
>>719 をお願いします。
770ノーブランドさん:2009/08/31(月) 09:23:48 O
>>767
携帯も財布も彼女のバッグの中
逆にその荷物何なのって聞いてみる
771ノーブランドさん:2009/08/31(月) 09:27:00 O
>>719
石川僚乙
772ノーブランドさん:2009/08/31(月) 09:28:57 0
>>771
自分が聞いているのは、貼り付けた画像ではなく
コンバースの白が最初に貼り付けた画像に合うかなって思って・・・
773ノーブランドさん:2009/08/31(月) 09:28:57 0
ちょいとした買い物にどういうバッグなら良いんだ
トートかショルダーか、というか他になんかあるの
774ノーブランドさん:2009/08/31(月) 09:42:59 O
>>772
同じコンバースにしても
白ならレザー
黒ならレザーかスエード
素材を秋冬にしたらいかがでしょうか
775ノーブランドさん:2009/08/31(月) 09:57:15 0
ディーゼルバカにされ全身ディーゼルにしようと思っていた俺涙目
776ノーブランドさん:2009/08/31(月) 12:21:47 O
しようと思ってただけならいいじゃん

喜べ
777ノーブランドさん:2009/08/31(月) 12:58:10 0
>>719
40代乙
778ノーブランドさん:2009/08/31(月) 15:19:30 0
>>719
× 石川僚
○ 石川遼
○ 冴羽獠
779ノーブランドさん:2009/08/31(月) 15:24:18 0
>>778
30代乙
780ノーブランドさん:2009/08/31(月) 16:08:23 O
ライトグレーのGジャンには何をあわせればいいですか…?
781ノーブランドさん:2009/08/31(月) 16:11:37 0
ストーンウォッシュのジーンズ
782719:2009/08/31(月) 16:31:31 0
なんでそんなに俺は叩かれてるんですか?
783ノーブランドさん:2009/08/31(月) 16:34:53 0
ゴルファーみたいだねって皆が反応しただけで
何も叩かれていない
784ノーブランドさん:2009/08/31(月) 17:18:31 O
晒すからだね!
785ノーブランドさん:2009/08/31(月) 17:57:06 O
オリーブ・カーキ・ワイン・紺・ベージュ・モカブラウン・チャコール
色のパンツがあるが他に必要な色は?
あと同じ色の違う種類のパンツって履いてても大丈夫?
786719:2009/08/31(月) 18:20:33 0
実際、あとのほうに出した画像(赤のポロ)は
脱オタできてますか?
787ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:33:33 0
上の流れ読んでないけど、ここの人のいうことあまりあてにしないほうがいいよ。
俺含めプロに満たない人の好みの批評だから。
788ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:39:28 0
>>786
おまえさすがにしつこすぎるだろw
もうコテにしてくれ
789ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:40:30 0
このスレの傾向として、それなりにレスがついて、それなりに意見が分かれるときは
それなりに脱オタできてる気がするわ。
790ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:42:39 0
ワタシ女だけどできてないと思うの
791ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:46:33 0
今回は意見分かれてないだろw
無い
792ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:47:08 0
白のVネックTシャツを単独で着るのはヲタには危険ですかね? そんな気がしてなりません・・・
793ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:47:37 O
>>786
残念ですが無理です
794ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:48:27 0
体型によるけど生成りのクルーネックのほうがマシ
795ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:48:46 0
私お○まだけどオタクは一生オタクと思うの
道で見かけても服買っただけじゃんって
796ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:49:13 0
>>794
そうですか 177cm60`のガリです
797ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:49:26 0
>>792
オレなら通報する
798ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:50:51 0
Vは病めときます
799ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:51:23 0
>>719
その格好ならネイビーのポロが「無難」じゃないか?
正直オタくさいかどうかは顔と髪型と挙動にかかってる気がする
800ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:51:54 0
そもそもアンカーちゃんと付けてない奴はログ遡って見に行くのがめんどくさい
801ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:53:03 0
どっちも無難
802ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:53:05 0
専ブラ使えよ
803ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:54:18 0
>>801
赤ポロはねーよw
804719:2009/08/31(月) 18:56:26 0
ちょっと相当ショックですね・・・皆さんありがとうございました。。。
なぜだろう。もう半年は(少ないけど)かなりまぢめにやってきたはずなのに。
805ノーブランドさん:2009/08/31(月) 18:59:29 0
>>803
朱色のポロなんておさーんがよく着てるぞ
806ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:00:55 0
>>804
おまえポロばっかだけどもう夏終わりだぜ?
意味ねえよ
807ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:01:42 0
ワイン(バーガンディ)ならわからんでもないが赤はちょっとなぁ
というか、ここは「脱オタ」スレであって「おっさん化」スレじゃないだろw
808ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:02:17 0
>>786
ポロにデニムで脱ヲタできたらその辺歩いてる老若男女ほとんどそれに当たるわ
809ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:02:31 O
>>804
まじめの基準がわからんがスナップや雑誌や街にいる人から
コーディネートいろいろ見たほうがいいよ
810ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:04:58 0
>>808
ほんとその通り
もうしつこすぎる
811719:2009/08/31(月) 19:06:05 0
夏の基本系がまったく分からないです。
赤いポロはやっぱりだめだったんですか?・・・
なんかここの板でよいっていっているのを見たことがあります。
ベージュのチノが合わないってことでしょうか
812ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:07:22 0
>>811
おさんのかっこうなだけ
好きにしろw
813ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:15:20 0
単体でのアリ・ナシよりも、トータルでどうか?のほうが重要
814ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:18:11 O
デニムのサイズをタイトにしたら脱オタ出来ました
815ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:21:56 0
まじで?
816ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:23:31 O
チノパンがおっさん化を促進させてるのもたしかにあるが
赤いポロ自体が微妙だ

誰かポロの着こなしをうpだ!
817ノーブランドさん:2009/08/31(月) 19:43:28 0
黄色いサイフを買ったらダツオタできました
818ノーブランドさん:2009/08/31(月) 20:03:13 O
ポロの着こなしって言ってもポロをインナー使いとかで着るのはできればなしだしな
ポロなんて夏に一枚で着るくらいしか思い浮かばない
小物でアクセント付けたりボトムをショーツにしたりくらい
819ノーブランドさん:2009/08/31(月) 20:16:41 0
>>804
たった半年ぽっちじゃん
今まで何もしてなかったなら、
色気づき始めた中学生高校生程度の時間しか経過してない
820ノーブランドさん:2009/08/31(月) 20:19:24 0
半年・・・・
半年間毎日か、月一の半年か
物事なんでもそうだけど、失敗してそこから学ばなきゃ・・・・
821ノーブランドさん:2009/08/31(月) 20:51:52 0
おっちゃんひどい叩かれようだなw
822ノーブランドさん:2009/08/31(月) 20:53:25 0
まず719は夏より秋にしろ。
うpしてみて。
823ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:04:05 0
駆け込んでくるのを気長に待つんじゃなく、
手ぐすね引いて待ち構えるスレなのかよここはw
824ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:05:35 0
ファ板怖いよおw
825ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:45:46 0
明らかにオタに見えるだろってコーデ貼られても、叩く以外にどうしろと
最低限の価値観というか
待ち行く人を見て判別すら出来ないレベルなのかな
826ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:49:21 0
>>755 をお願いします。
827ノーブランドさん:2009/08/31(月) 21:56:01 0
田舎だからおっさんかヤンキーしかいない
828ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:08:47 O
>>811
ごめんな
俺が最初に石川僚ってレスったから…

足元をASのLOかジャックパーセルにして
赤ポロのインナーに細ピッチのボーダー5分カットソー着てみてはどうでしょう

あえてゴルフっぽくした感を出せば良いよ
829ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:14:14 O
>>826
オタですね
それなら親父が使っていたボロリュックの方が渋いぜ
親父に聞いてみたらどうでしょう
830ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:16:33 0
755です。こんなバック持った人ばかりなんですが(学校で)。
outdoorみたいなリュックタイプを持ってる人は
オタクと呼ばれる人ばかりです。

どっちかといえばどちらがよいですか?
831ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:18:57 P
脱オタ目指して原宿で服買ったんだが
どう着たらお洒落に見えるのかわからん…
黒と灰のネルシャツなんだが…。
832ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:20:35 O
うp

833ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:22:29 0
どう着たらというか
まずはサイズが合ってるかどうか
合ってなかったらどう着るもない
834ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:24:17 0
まずうp
835ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:27:19 0
ここでアドバイスしてる人はどんな感じなの?
暇だったらうpしてよ
836ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:27:31 P
http://imepita.jp/20090831/807730
買ったネルシャツはこんなのなんだけど…
837ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:28:41 0
丈短そうだしなんとかなんじゃね
ぼけすぎてわかんないけど
838ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:36:14 0
秋はhttp://datsuota-basic.hp.infoseek.co.jp/m65.jpg
こういうのでいいの?
839ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:38:48 0
M65ジャケか〜俺もほしいな。
実際、どのくらい出せばよいものなの?
840ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:39:32 0
>>838    ヲタだからヤメロ!
                       ___
                    ;/(>)^ ヽ\;
                   ;/  (_  (<) \; ギュウギュウ・・
                  /   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;
                  i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
   ___________ \ヽ 、  ,     /;
   |             | |/ \-^^n ∠   ヾ、
   | ノし              | | ! 、 / ̄~ノ __/ i;
   | ⌒           | | ヽ二)  /(⌒    ノ
   |             | |_/  /   ̄ ̄ ̄/
   |___________|_|__/
       _|__|_|_ 二二l二二l
841ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:41:38 0
このスレでアドバイスもらってるレベルならm6は辞めとけ
m6自体は着てしまうと良くも悪くもそこで終わり、量産型になる
842ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:42:22 0
>>838
おkおk
コーデ次第っちゃコーデ次第だけどなw
843ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:44:25 0
>>841
量産型でも脱オタできてりゃこのスレ的におkじゃね?
844ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:45:46 0
>>830
http://image.www.rakuten.co.jp/yoshikip2/img10433023766.gif
こんなのじゃなければバックなんてなんでもいいと思うけど?
845ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:46:07 0
オタはまずは何を買うべきなんでしょうか?
秋でお願いします。
846ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:48:22 0
ちなみに838は脱オタの基本形スレのまとめサイトにあったやつね
847ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:48:34 0
>>843
おkかなぁ・・・ミリオタに走る奴が出ない事を祈る
真冬はN3Bって、このスレ的に勧めていいものか?
848ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:49:38 0
とにかく、脱オタ時点の人たちのために、
秋のこーディ例を知りたい。
849ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:52:36 0
あちこち廻るの面倒なんですが、丸井ってとこで買ってればおk?
850ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:53:21 0
それは志望フラグだw
851ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:54:12 O
>>848
ためにとか言っておきながら知りたいって。お前も脱オタなんじゃないの
852ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:54:59 0
>>849
アローズ ビームス シップスあたりで
853ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:57:02 O
>>845
何も無いならジーンズ、ロンT、Tシャツ、パーカー
気をつけるのは変なデザインの服を選ばないこととサイズ、色。
あとは身嗜み
854ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:58:45 0
>>831
着てうp
855ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:59:00 0
>>850
>>852

まじすか、ここで良くリンク張ってあるからいいのかと思ってました
近所にもその辺のセレクトショップあるはずなんで行ってみます。
ありがとうございました
856ノーブランドさん:2009/08/31(月) 22:59:58 0
よくダサいって言われるから自分のセンスが信用できない場合はどうすればいい?
857ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:01:08 0
オサレな男友達か女友達と買い物に行って選んでもらえお
858ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:01:16 0
ここにうpしてみて反応をヲチ
859ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:02:19 0
>>857
ぼっち
>>858
買う前に店の商品うpするのもなあ
860ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:02:25 0
>>855
よくリンクが張ってあるのは
同じくよくわからない人たちが張ってるだけでしょ
861ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:02:34 0
>>856
@諦める
A亀頭吊って逝く
のどっちかです
862ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:03:53 0
>>861 市ね。
863ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:07:25 O
>>862
周りの誰かの真似をする
雑誌を参考にする
身の回りのもの色遣いを真似る
ダサいと言う人達は何を持っておしゃれだと思ってるか考える。流行りに乗ればオシャレなのか他人と違うことがオシャレなのか、その人の個性にあってるのがオシャレなのか。
864ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:07:36 0
>>851
www
865ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:10:39 0
>>861
おまいは悪魔かw
866ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:13:28 0
>>845
テラジャケ、ブルゾン、M65、ナイロンパーカのうち、最低でもどれか一つ
あとは適当に手持ちアイテムと合わせて、試行錯誤
手持ちが全然なければ、長袖インナーを中心に少しずつ買い揃えろ

>>856
いっそパンツ一丁で全身画を晒して、一からアドバイス求めれば?
使えるボトムスと靴だけでも決まれば、その後の服選びがかなり楽になるよ
867ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:13:46 0
868ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:15:43 0
>>831
UP
869ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:18:03 0
ユニクロの店員はコーデの相談のってくれるの?
ユニで買う人多いし脱オタの道早いんじゃね?
870ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:18:28 0
http://im.store.uniqlo.com/goods/057818/item/55_057818.jpg?Mode=size1
お洒落になろうと思ってこれ買ってみたけど、使い方が分からない
マジで誰か助けて
871ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:19:43 0
うそだろ・・・
872ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:20:10 0
ユニクロの店員が相談に乗ってくれるかどうかは店舗によりけりかな
基本的にユニクロは繁盛してるからね、暇そうな店員が居ない
暇なのが多い分、ライトオンとかの方が相談には乗ってくれるよ
873ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:20:48 0
>>869
無理に決まってるだろ

>>870
無理に決まってるだろ
874ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:21:54 0
875ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:23:06 0
http://imepita.jp/20090831/840960
>>871
マジなんだ。ちなみにレシートは捨てた
876ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:23:07 O
>>869
よくて身嗜みレベル
877ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:24:33 0
別人なんですが,一口にロンTといっても
どんな柄が無難なんでしょうか?
フォトとか?
878ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:26:45 0
>>877
使いやすさからいけばボーダーじゃない?
879ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:27:00 0
869と871は別人?
880ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:27:53 0
881ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:28:44 0
>>870
濃い青のシャツと合わせてみたら?薄いピンクでもなかなか良し。
882ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:29:19 0
せっかく俺がカラージーンズの質問して地雷って解答をもらったレスが真上にあったのに
883ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:29:56 0
ボーダーは似合わない奴には似合わない
ソースは俺
フォトTは三枚あってもいいくらいに重宝する
いつも似たような格好になるけど
884ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:30:54 0
フォトTの場合って、黒のチノでシックぽくまとめたら無難ですかね?
885ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:31:06 0
緑に緑合わせてサイバイマンにでもなるつもりか
886ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:32:33 0
おまえらもアドレス貼ってやれよw
887ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:32:42 0
もうさぁ、レス読まない奴は相手しないって方向でいいんじゃない?(棒読み)
888ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:33:15 0
http://item.rakuten.co.jp/smartplan/sl-82016/
ボーダーってこんなかんじですかね?
889ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:34:41 0
>>888
ひでええwwwwwwww
890ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:35:20 0
>>885
笑ったww 
891ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:35:26 0
>>884
別にデニムでもチノでも何でもいいよ
ただモノトーンコーデは勧めない

全身白黒で「シンプルイズベスト」とか言ってる奴は死ねばいいと思うよ
892ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:35:35 0
>>888
わざとだろw
893ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:36:02 0
>>875
白スニーカーとか持ってる?
894ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:36:29 0
え、マジでダメなの?
895ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:37:53 0
888の何がダメなのか教えて
俺は普通にカッコイイ分類に入ると思った
896ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:38:51 O
>>848
テラJK・タイト(チャコールグレー)
M65・少しタイト(カーキ)
パーカー・ジャストサイズ(黒)
七分カットソー・ジャストサイズ(白)×3
デニムパンツ・少しタイト(濃紺)
デニムパンツ・タイト(黒)
レザーシューズ(黒)…個人的にはASLOで紫でも好き
897ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:40:14 0
デニムタイト黒って普通に黒スキニーでおk?
898ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:40:27 0
>>895
おもしろいの?
899ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:40:52 0
スキニーまで行かなくてもいいと思う
900ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:41:52 0
ボーダーの幅がびみょー
腰のあたりが絞ってないからだぼっと見える
とか?
901ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:43:26 0
>>900
俺の意見と全く同じだたw
902ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:43:40 0
最近のTシャツって着丈が異様に短くない?
マジでベルトが見えるようなのばっかじゃん
903ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:44:21 O
>>897
あくまでもタイトストレート
脱オタじゃなくても
スキニーは完全に地雷だよ
それ履いただけで
一くくりにされちゃうw
904ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:44:54 0
>>901
おれも。どうして楽天なのかもわかんないよ。。
905ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:46:49 0
ユニクロとライトオンで服買ってるんだが、それ自体がダサいことなのですか?
どこで服買ってるか聞かれて、笑われたんだが……
906ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:46:54 0
907ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:48:12 0
>>888
ボーダーの幅が狭いと目が疲れるからもうちょっと太めの方がいいと思う
908ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:48:18 0
>>906
ユニクロのパンツなのに必死だな、おまえw
909ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:49:01 0
>>905
ライトオンでもリーヴァイスとかディッキーズみたいなものを買うのはおかしくないと思う。
変な企画モノは別にしてね。
オリジナルは・・・だけど。

ウニクロは特に恥ずかしいイメージないけどな・・・
GAPと無印に変えればもうちょっとイメージいいかもね。
910ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:49:41 0
>>906
ミドリに合わない
911ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:50:07 O
お前らボーダーに時間かけるなよw
ボーダーに良いも悪いもない
全部同じ
あくまでも他のカバー役でしかない
912ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:50:59 0
サイバイパンツにこれ着たら量産型、まさにサイバイマン
913ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:51:07 0
>>905
そら言われるけど別にユニクロでもまともな格好してるやついるから
大体は君のキャラが舐められてると思う
914ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:52:28 0
>>906
サイバイマンが残像拳しそうだなw
915ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:52:38 0
※「ユニクロで買います」
905「ユニクロで買います」

本人次第
916ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:53:58 0
え、ボーダーってサイバイマンの話だったの
別人って言うから違うのかと思ってたんだが
917ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:54:53 0
>>909、913
ありがとうです。参考にします
918ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:55:04 O
前から思っていたけど
脱オタするのにユニ買うなよ
ガキから親父までみんな買ってるぞw
理由判るよな
安くて無難だからw
マジでコーディネートにユニは外してくれ
919ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:55:29 0
で、サイバイさんはどれにするんだ?
920ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:56:11 0
>>918
ユニ怖がりすぎw
921ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:57:32 0
脱オタの予算だとユニ抜いたら相当キツイだろ
922ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:58:07 0
ボーダーと緑のパンツ質問した人違いますよ。自分がボーダー質問したほうです。
923ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:58:16 0
ガキもオヤジもって結構あるな・・・。
924ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:58:22 O
>>920
オッサンはもう寝ろよ
925ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:59:22 0
軽く荒れてるw
926ノーブランドさん:2009/08/31(月) 23:59:48 O
>>921
勝手に予算決めるなよ欝陶しい
927ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:00:00 O
GAPやライトオン、バナナリパブリック、ザラがあるじゃないか
俺は買わないけど
928ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:00:16 0
>>924
怖がりは夜も怖いんじゃね?
929ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:00:19 0
お前らコテにしろ
930ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:00:24 0
906さんが提示してる最後のやつってどうなんでしょうか?
931ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:00:58 0
携帯が暴れだしたw
932ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:01:54 0
>>930
モデルに釣られすぎwwwwwww
933ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:03:19 0
携帯コワス
934ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:03:28 O
>>930
君はボーダーカットソーをどう着たいの
935ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:03:30 O
脱ヲタが脱ヲタにアドバイスとは…
冗談は顔だけにしとけやぐず共
936ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:04:34 0
>>930
釣りっぽい
937ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:05:59 O
>>935
どんなコーデも顔で外せるあなたには勝てません
938ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:07:47 O
横になりながらの片手打ちの何が悪い
PCは寝ろ
明日休みか
明後日も休みか
いつまで休みだよ

カルシウム不足だから
母乳飲んで寝る事にするよ
939ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:08:15 0
吐いたw
940ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:09:03 0
906だがあれ変か?
ちょっと高いとは思うが普通に着れるだろ
941ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:09:23 O
基本ここで罵る奴はオタなんでスルーな
942ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:09:40 0
ゆとり携帯荒れすぎだろw
943ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:10:32 0
>>905
数千円出せばグリーンレーベルとかでカットソーくらいなら買えるから
予算と相談しながら視野広げるくらいしか
944ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:11:15 0
スキニーじゃない黒タイトストレートのデニムがよくわからないんですが
雰囲気はリーバイスの501くらいでいいんでしょうか?
945ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:12:03 O
>>942
ハゲ乙
946ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:13:19 0
質問する奴はさ、テンプレの項目埋めてうpしろよ

>>944
スリムストレートって言えば分かるかな?
947ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:16:03 O
>>944
ジョンブルのタイト良いよ
10kぐらいだし
きれいめにもミリにも合うよ
08501にするなら511が良いよ
948ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:17:05 O
>>946
ユニ乙
949ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:22:28 O
あれっ
みんなぐぐってるのw
950ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:27:32 O
951ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:32:48 O
952ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:34:29 0
>>944
Levi'sなら、505とか519とか606とかあるでしょ

>>946
スリムなのかストレートなのかどっちだよ
953ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:38:30 0
スリムなストレートだろ……
954ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:40:09 0
955ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:40:38 0
606を買おうか悩んでいた所スキニーにストップがかかったのちに
それより裾幅が広い511の存在を教えてもらい黒を探してる間に
505や519が出てきて猛烈にぐぐり中
956ノーブランドさん:2009/09/01(火) 00:40:47 0
957ノーブランドさん:2009/09/01(火) 02:12:50 0
スリムストレートも知らないやつが質問に答えてたのか・・・
自重しろ
958ノーブランドさん:2009/09/01(火) 02:16:22 0
ユニクロとLevi'sを同じウエストでひたすら寸法比較してたら
ユニはワタリ幅最低のスキニーでも29(レディースでも27くらい)はあるのに
Levi'sの511や606じゃ24cm、502とかでも27.5

ジーンズにも色々あるんだと勉強になりました
959ノーブランドさん:2009/09/01(火) 02:22:22 O
>>950
ベルトが少し浮いてるね。靴と同色にするか
ベルトと同色くらいのバッグか帽子(柄の一部でも)あるとよさげ
>>958
ユニの表記の数字はあてにならないから要注意
どこでもインチはメーカー次第
960ノーブランドさん:2009/09/01(火) 02:48:58 0
メンズで使いやすいブーツってどんなのかな?
レースアップとか?
961ノーブランドさん:2009/09/01(火) 02:54:41 0
ユニクロで買う場合の問題点は上着のサイズがない事
全体的に太いからね
ジーンズだけは太さが選べるので何とかなるけど
962ノーブランドさん:2009/09/01(火) 03:04:43 O
>>1
の言う浮けるってどゆ意味?
963ノーブランドさん:2009/09/01(火) 03:07:50 0
垢抜けて見える
あ、おしゃれだなって感じで見られる
ってことじゃないの?
964ノーブランドさん:2009/09/01(火) 03:34:06 0
綺麗目のカーゴパンツのおすすめ教えてください
できたらURLあると最高です
以前はアバハウスのライン入りの履いてたんですが日焼けでもう駄目です
チェックとかはなしでできるだけ単色でお願いします
965ノーブランドさん:2009/09/01(火) 04:26:51 0
966ノーブランドさん:2009/09/01(火) 08:57:24 O
学生ならマルイでもいいんじゃない
967ノーブランドさん:2009/09/01(火) 09:23:46 0
http://www.hare-ec.jp/product/ItemDetail.do?itemCd=442700
これ結構いいなって思ったんですがどうですか?
968ノーブランドさん:2009/09/01(火) 10:29:54 0
それ流行ったのって、去年だけじゃない?
969ノーブランドさん:2009/09/01(火) 11:55:54 0
床屋カットのぼっちゃん刈りで
ワックス使って髪型ってつくれる?
むりですか?毛束をねじって立たすとかできないですよねww?
970ノーブランドさん:2009/09/01(火) 11:56:44 0
>>967
それ買うのなら、冬用にピーコート買う方がいいと思う
971ノーブランドさん:2009/09/01(火) 11:59:41 0
>>950
雑誌見てコレ欲しいワロタ。きめよオタがwおまえは貧乏ユニでも着とけ。
972ノーブランドさん:2009/09/01(火) 12:07:56 0
>>970
でもピーコートって室内で着るとばかですよね(暖房ある)。できれば室内で着たいです。
ピーコートを1万前後の値段で売ってるところご存知でしょうか?
973ノーブランドさん:2009/09/01(火) 12:12:46 0
いやトレンチも暖房あるところで着てたら暑いんじゃないか・・・
974ノーブランドさん:2009/09/01(火) 12:18:15 0
アウターを室内で着るって発想がナシじゃないかな・・・

ハレイジブルーなら1万前後のPコートあるんじゃないの?
3万出せばショット、フィデ辺りも買える
975ノーブランドさん:2009/09/01(火) 12:24:55 0
>>973
たぶんハレのアウターなら平気だろwウールジャケよりきっと涼しい

秋アウター持ってないならいいんじゃないかね。寒くてそれ以降は着られないけど
976ノーブランドさん:2009/09/01(火) 13:27:18 0
>>969
慣れてるうまい奴が時間とワックス3種類位とスプレー使えば
それなりに誤魔化す事はできる

977ノーブランドさん:2009/09/01(火) 13:32:44 0
髪形は余所でやれ
978ノーブランドさん:2009/09/01(火) 13:33:38 P
そろそろ次スレ
>>980の人よろしく
979ノーブランドさん:2009/09/01(火) 13:35:34 O
>>971
え、何こいつ
キモいんだけど
980ノーブランドさん:2009/09/01(火) 16:28:17 0
秋アウターにパーカーってありですか?
981ノーブランドさん:2009/09/01(火) 16:38:38 0
ありま
982ノーブランドさん:2009/09/01(火) 16:47:47 O
フォトTってオタっぽいの?
983ノーブランドさん:2009/09/01(火) 18:02:41 O
脱オタっぽい
984ノーブランドさん:2009/09/01(火) 18:05:24 O
>>980
さすがにその質問はあほすぎる……

>>982
脱オタが好んでよく着るイメージ
一般の人は何とも思ってないよ
985967:2009/09/01(火) 18:50:47 0
トレンチコートについて質問したものです。
http://item.rakuten.co.jp/relaxy/180290/
とどちらがよいでしょうか?
ハレのほうが、タイト目だなって思ったんですが。
986ノーブランドさん:2009/09/01(火) 19:20:23 0
次スレたてといた
987ノーブランドさん:2009/09/01(火) 19:21:25 0
乙。誘導しとく

脱オタ駆け込み寺Part63
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1251800079/
988ノーブランドさん:2009/09/01(火) 20:03:42 0
>>985
試着
989ノーブランドさん:2009/09/01(火) 20:20:49 0
カットできないベルトなんだけど
ベルトの先端のブラブラしちゃう部分ってどうすればいいの
ユニクロベルトだからあんまり外には出したくないんだけど
990ノーブランドさん:2009/09/01(火) 20:22:34 O
>>989
1周目のベルトの下に端を折り込む
991ノーブランドさん:2009/09/01(火) 20:25:46 0
上から下に入れるようにすりゃいいんだな?
さんくす
992ノーブランドさん:2009/09/01(火) 20:44:30 0
スレも終わるし質問するなら今のうち
>>602って何のAA?
993ノーブランドさん:2009/09/01(火) 21:48:14 0
http://item.rakuten.co.jp/fflower11/2009082401/
アヴィレックスとかいうとこのこのカーゴパンツはありですか?
色はカーキーかオリーブが欲しいんですけど
994ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:01:37 0
スキニーしろ
995ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:13:24 0
ume
996ノーブランドさん:2009/09/01(火) 22:36:17 0
日テレ見ろ
997ノーブランドさん:2009/09/02(水) 00:12:23 0
998ノーブランドさん:2009/09/02(水) 05:38:53 0
998
999ノーブランドさん:2009/09/02(水) 05:39:40 0
999
1000ノーブランドさん:2009/09/02(水) 05:40:21 0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。