脱オタ駆け込み寺Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
前スレ
脱ヲタ駆け込み寺Part60
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1244451530/
脱オタ駆け込み寺Part60.5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1245675868/

■はじめに
ここはファッションに興味あるけどどうしていいかわからない脱オタ君の疑問や、
自分で考えたコーディネイトはこれでいいの?という質問に答えるスレです。
雑談してもかまいませんが質問への回答を優先してください。
ジャンルに偏りあるような回答はしません。詳しい人は逆に回答してあげてください。

■注意事項
・基本的に極度のB系とかお兄、ギャル汚には対応していません。
・ここで目指すのは町を歩いていて「いい意味で」浮けるようなファッション。

■質問者の方へ
・テンプレをよく読んでから質問しましょう。
・なるべく相談者用テンプレを使って質問してください。
2質問用テンプレ:2009/08/03(月) 14:13:13 0
【性別】
【年齢】
【身長】
【体重】
【髪型・色】
【特に目立つ身体的特徴】
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】
【軸にしたいアイテム】
【どう見られたいか】
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】
【住んでる地域】
【月予算】
【備考】
3ノーブランドさん:2009/08/03(月) 14:13:19 0
うんこうんこ
4ノーブランドさん:2009/08/03(月) 14:14:04 0
■このスレについて
・なるべくテンプレに書き込んで質問、相談しましょう。
・可能な限り、イメピタなどを使って画像をうpしましょう(その方が手っ取り早いです)
 ex)○○に××って合う? って聞かれても、アイテムによるのでなんとも言えません。
・オフに関する話題は、そこそこまとまったらオフ板に移動するようにしましょう。
・気候(半袖どう?など)は、地域によるのでなんとも言えません。
・質問する人は、なるべく名前を記入しておきましょう(レスNO.でおk)
・回答者は善意で回答してくれてます。質問者はその点感謝するように心がけましょう。
・このスレのアドバイスをもとに買い物した場合は、その品物をうpすると回答者が喜びます。
・けなすのは誰でもできます。けなさずにアドバイスをしましょう。アドバイスできないのであれば、だまっとけ。
・うpしたものをけなされてもくじけないで。ちゃんとしたアドバイスをもらって脱オタするために勇気を出そう。

※次スレは>>980を踏んだヒトが立てるor依頼を出しましょう。
 次スレが立ってないうちの埋め行為や雑談は控えましょう
5ノーブランドさん:2009/08/03(月) 14:14:45 0
■体型編
脱オタ以前の問題だけど太ってる状態でおしゃれしようとか思わない。
デブはおしゃれすんじゃねえ!というわけではないが太ってる状態で派手目な格好は自殺行為。
まずはやせてみよう。多分それだけで見違える。わけのわからない薬ではなく筋トレが一番いいよ。
飯かえるダイエットは俺は無理だからかもしれないけど。

■姿勢編
肩甲骨を寄せて胸を張る、顎をすこし引く。側章があるパンツならそれに親指が来るように。
鏡の前できれいに立てるようになったら家族でも友達でもいいから360度から見てもらうといい。
これもたったのそれだけで印象が変わるよ。

■買い物での注意
ショップ店員の話は信じないこと。ショップにはほぼ販売ノルマというのがあり、向こうは必死です。
にこにこしてても心のバリアは忘れずに。
6初代コンセプト:2009/08/03(月) 14:19:05 0
一応極度のB系とかお兄、ギャル汚には対応していません。
ただ、単純にてっとりばやく脱オタしたいのなら上記にしても否定はしない。
というのはわかりやすいファッションだから簡単だと思う。
ここで目指すのは町を歩いていて「いい意味で」浮けるようなファッション。
スカルのカットソーなどではなく、バランスや素材などで勝負します。
なので予算記入はできるだけお願いしたい。
よく言われるがショップ店員の話は信じないこと。
ショップにはほぼ販売ノルマというのがあり、向こうは必死です。
にこにこしてても心のバリアは忘れずに。
ま、気が向いたらきてねー。
一人でもイケメンが作れたら満足して成仏しそうですが。
1:己を知れ。スタイルはお金で買える物ではなく、既に自分自身の中に存在するもの。
  自分のキャラクターや体型、ライフスタイルを分析し、自分らしくあることが大切だ。
  最もありがちな失敗は、自分らしさに背き、パーソナリティーと合わない服を着ること。
  私自身はほとんどネクタイは締めないし、いつもだらしなく伸びたヘアスタイルだ。
  だけど、それが自分のキャラクターと完璧に合っているから、それで大丈夫なんだ。

2:自分にフィットするものを見つけろ。自分の体型をよくみせてくれるカッティングのものを選べ。
  背が低いひとやがっちりした体型のひとは、ダブルブレストのジャケットを買ってはいけない。
  さらに背や体型が強調されてしまうから。
  その代わりに、より深いノッチラペルのものを選べば、ジャケット全体が細長くみえる。

3:ピンクを着よう。ピンクのシャツを恐れてはいけない。
  男性はフェミニンすぎると懸念するけども、女性はピンクを好むもの。
  血色をよく見せてくれるピンクは青白いイギリス人の肌に最も似合う色のひとつだ。
  日焼けした肌の場合は、海のようなブルーのミッドトーンが似たような効果を演出してくれる。

4:礼節が人を作る。
  「着こなしの良さ」は、何を着ているかというよりも、個人の振る舞いやマナー、姿勢によって生まれるもの。
  テーラードスーツやハンドメイドのシューズは美しい。けれども、真の着こなしには、そのアイテムに加え、
  礼儀や立派なマナー、会話のタイミングを理解しているかということが重要になってくるのだ。
8エルザ・スキャパレリ:2009/08/03(月) 14:21:13 0
女性のための12戒
1. 自分自身を知らない女性が多いが、知ろうとするべきである。
2. 高価なドレスを買っては取替え、よく悲惨な結果になる女性は、無駄遣いをしているし、ばかである。
3. たいていの女性―および男性―は色がわからない。忠告を求めるべきである。
4. 覚えておいて欲しい―女性の20%は劣等感を持っている。70%は幻想を抱いている。
5. 90%は、自分は派手なのではないかと悩み、人にどう言われるか気になっている。
  だから、 グレーのスーツを買う。思い切って違うものを選んでみるべきである。
6. 女性は的確な人物の批評や助言を聞いたり、求めたりするべきである。
7. 服を選ぶときは、ひとりで選ぶか、男性と一緒に選ぶべきである。
8. 女性と2人で買い物をしてはならない。故意にもしくは無意識に、相手に嫉妬することになりやすい。
9. 買うのは少しだけにする。そして一番いいもの、もしくは一番安いものを買うべきである。
10. ドレスを体に合わせるのではなく、ドレスに合うよう体を鍛えること。
11. 自分のことをわかっていて尊重してくれるような店、主に一軒で買うべきであり、流行を追い回そうとしないこと。
12. そして、支払いは自分ですること。

これは男性にも該当する部分もあるが、脱オタ向けって言うよりは中級〜上級者くらい向けか。
階級をどうつけるかはわからんが。
9ノーブランドさん:2009/08/03(月) 14:22:36 0
ここまでがテンプレです(>>3は除く)
10ノーブランドさん:2009/08/03(月) 14:23:30 0
テンプレ補完乙
前スレでは離れたところにあったから澪としてた…
11ノーブランドさん:2009/08/03(月) 17:47:46 0
ベージュ(カーキ?)のチノパンのオッサンにならない着方教えてください。
12ノーブランドさん:2009/08/03(月) 18:01:22 0
>>3空気読めなさ杉わろた
13ノーブランドさん:2009/08/03(月) 18:12:39 0
前スレのジャケットの人

4万だとファ板定義のドメブラのジャケが欲しければセール狙うしかない
atoとか安く売ってるところ見つけられればいいけど
定価ならトゥモローランドのセレオリも意外と悪くない
14ノーブランドさん:2009/08/03(月) 18:12:46 0
>>11
チノ選び、トップス、サイジング。小物・・・

不安なら綺麗目チノにタイトなポロでも着とけ
15ノーブランドさん:2009/08/03(月) 18:14:57 0
アトウはややがっちりしてるほうがいい。
俺は細いので無理だった。
16ノーブランドさん:2009/08/03(月) 18:21:51 0
経緯を知らないんだが>>8もテンプレとして必要なの?
どういう経緯でテンプレに?
17ノーブランドさん:2009/08/03(月) 18:24:38 0
>>13
ありがとうございます。
18ノーブランドさん:2009/08/03(月) 18:27:20 0
そういやのだめの玉木ってどこのジャケ着てたんだろ
19ノーブランドさん:2009/08/03(月) 18:51:50 0
四万で総裏のジャケット買える所となるとモルソー、ylts、カミエラ、Embrainsとか。
それとドメって呼ぶか怪しいがタスも安い。マージンも思いついたけどあそこはクズ品質だから脇とか崩壊しそう
20ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:01:52 0
てか4万払えるなら後2万ぐらい出して、Nハリ・ラッド・サリバン辺りで買えばいいじゃん
21ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:06:48 0
ラッド・・・
22ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:09:10 0
>>19のブランドより遥かにましだろ
23ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:13:38 0
そら同じ値段だったらね
24ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:17:08 O
2ちゃんみて脱ヲタした気になってたのですが
黒のトップスばかりになってしまい、
なんだか微妙な気がします

色とりどりのアウターとか皆さんどうやってチョイスしているのですか?
25ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:22:40 O
>>24
2ちゃんばっかだからだよ。
雑誌読め。
26ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:30:52 0
>>のだめの玉木
ドラマでは終始ブラレだったな。
バーバリーチェックの入ったカットソーとかショートトレンチも着てた
27ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:32:59 0
白Tシャツの下に黄色とか紫のタンクトップを着ると透けて
見えるんですけど、友達に「透けてるよ」と言われました。
タンクトップが透けるのって変なんですか?
 
28ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:33:58 0
>>24
ポロシャツなら好みで赤・白・緑・灰・紺とかずいぶんカラフルに選択肢あるぞ。
29ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:38:29 0
>>26
あーあれブラレだったのか。ありがとう
チアキの設定とはあまり合わないブランドだなw
花男のドルガバみたいに嫌味じゃないだけいいけど
30ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:46:02 0
【性別】女
【年齢】20
【身長】162
【体重】53
【髪型・色】黒ショート
【特に目立つ身体的特徴】○手足が長い、顔が小さい、×肩幅が広い、寸胴気味
【普段の服装・靴】minaに載ってる服
【軸にしたいアイテム】あえて言うならKBFワンピ(下のURLの青)
http://www.urban-research.jp/fs/online/210/gd8132
【どう見られたいか】モー・・・ド・・・・?
【どういう方向性を目指しているか】なんちゃってモード
【住んでる地域】都内
【月予算】3万〜5万
【備考】20歳になって、カジュアル→モードになりたいと思って書き込みしてみます。
メイク等もアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします
31ノーブランドさん:2009/08/03(月) 19:53:52 0
花男の花沢類が着てる服はどこのブランドか分かりますか?
32ノーブランドさん:2009/08/03(月) 20:19:11 O
>>27
わざと透けさせてるの?
どこかでそういうファッションが流行ってるの?
他にTシャツの下にタンクトップを着て透けさせるテクを使ってる人を見たことは?
その人は似合っていた?
自分は似合っていると思う?

全部にはいと答えられるなら自信を持って着ればいいじゃない。
33ノーブランドさん:2009/08/03(月) 20:24:33 0
>>30
申し訳ないがここは男が多い
そして女のモードって男よりもかなり多様に思える
ヴォーグとか読んでみて、こうなりたいと思うものがあったらH&Mやらで調達して近づいてみてはどうかな
34ノーブランドさん:2009/08/03(月) 20:42:48 0
ウールと綿って見た目ですぐにわかりますか?
コートで迷ってるんですが。
35ノーブランドさん:2009/08/03(月) 20:52:00 i
ギンガムチェックとストライプのクレリックシャツを買おうか迷ってます。
来年になったらいきなり着るのが恥ずかしい物になったりしないですかね?
3630:2009/08/03(月) 20:52:24 0
>>33
d
「モード目指すのに3万とか(笑)」ってレスがつくと思ってたから嬉しい
とりあえずヴォーグ読む仕事に入るわ
37ノーブランドさん:2009/08/03(月) 21:59:16 0
>>24
どうやったら黒ばかりになるんだ
ど定番のボトム選んでベタなあわせしとけばいいんだよ
デニムに白T、ベージュチノにネイビーポロ、カーキカーゴにグレー

こういう着こなしこそ着る人や選ぶものの素材サイズ感などでるから、
誤魔化しきかないし、どこが足りないか分かりすくて脱試すにはいい試金石なんじゃない?
38ノーブランドさん:2009/08/03(月) 22:17:55 O
>>35
シャツ系なら問題ないんじゃないの
後は合わせ方次第
39ノーブランドさん:2009/08/03(月) 22:20:59 O
>>35
ギンガムよりストライプのほうが着やすいかと
40ノーブランドさん:2009/08/03(月) 22:35:25 O
クレリック
ストライプは昔からのド定番

ギンガムは×
41ノーブランドさん:2009/08/03(月) 22:49:40 0
俺はクレシャ派

青白を押す
42ノーブランドさん:2009/08/03(月) 23:05:23 O
>>35
脱オタなんだろ
どっちもやめとけ
シャツから離れた方がいいよ
43ノーブランドさん:2009/08/03(月) 23:07:26 0
>>32
ありがとうございます。透けないようにします。
4435:2009/08/03(月) 23:07:28 0
ド定番って言い方はダサくてかっこ悪いですね
そんな人の薦めるものはダサいと思います。
ギンガムチェックにします。
ありがとうございました。
45ノーブランドさん:2009/08/03(月) 23:12:53 0
いやギンガムもド定番だよ・・・?外歩いてりゃ腐るほどいるじゃん
46ノーブランドさん:2009/08/03(月) 23:14:39 0
なに買ったらいいかもわからないレベルの俺にオススメの服を教えて
47ノーブランドさん:2009/08/03(月) 23:15:03 0
クレリックってなんか合ってない人が多い
4835:2009/08/03(月) 23:16:34 0
>>42
シャツから離れるって他に何があるんですか。
否定だけなら脱オタのぼくにだってできるんですよ。
代替案を出すとかもう少しまともな解答をしてください。
49ノーブランドさん:2009/08/03(月) 23:20:48 O
>>46自分の目指したい服装を決めることから始めたら?
目指したい服装が決まったらディスプレイされてる服の雰囲気がそれっぽい店を探す
店が見つかったら何度か通うといいよ。行き付けになると新作の入荷日やらあとどれくらいで割引されるか教えてくれるし
50ノーブランドさん:2009/08/03(月) 23:44:05 O
来年以降どうかをアドバイスしたつもりなんだけどね
クレリックはもともと 牧師さんのシャツ

本来はきちんとしたドレスアイテムなんですが

ギンガムはカントリーの生地なので…定番はもちろんですが綺麗目のアイテムではない

まぁ好きにしなさい
51ノーブランドさん:2009/08/03(月) 23:56:30 0
>>35
シャツって半袖or長袖?どっち?
52ノーブランドさん:2009/08/04(火) 00:02:48 O
>>48
今までも同じようなシャツ着てたんじゃねえの?
カットにジャケでいいよ
どんなファッションに興味あるの?
53ノーブランドさん:2009/08/04(火) 00:28:44 0
スキッパーポロが着たいのですがオシャレシルエットなの教えてください
54358:2009/08/04(火) 00:29:30 0
>>51
両方買うつもりです。

>>52
カットとジャケってなんですか?
すみませんがカットにジャケなどという知能と年齢の透けて見える
幼稚な表現を使う方にはあまり助言を受ける気はしません。
55ノーブランドさん:2009/08/04(火) 00:34:48 O
>>53
へたなシェイプされたものより
ボックスシルエットで肩と胸囲があうのを試着して探せ
56ノーブランドさん:2009/08/04(火) 00:41:30 0
>>55
肩が広くて腰が細いんです
肩幅47ぐらいウエスト70ぐらい胸囲90ぐらいです
だいたい身幅がブカブカか肩がピタピタです(´・ω・`)
57ノーブランドさん:2009/08/04(火) 00:49:52 O
クレリックシャツが元々牧師のシャツとかw
58ノーブランドさん:2009/08/04(火) 00:57:36 O
完全に和製英語なのにひどいな
アドバイスする側としてどうなんだ?
59ノーブランドさん:2009/08/04(火) 01:11:48 O
牧師さんが着てたような襟無しの(台襟の所がスタンドカラーの)あれが語源だと思ってたよ…

後には襟だけ取り外して変えられるシャツ
60Fed帽 ◆XCbnqTf43p6z :2009/08/04(火) 01:19:51 0
いちおつです
あの格好で夏祭りに行ったFed帽です
61ホントの35:2009/08/04(火) 01:23:12 i
>>44
>>48
なに成りすましてんのwこっちはiPhoneで書き込みしてるのに。
トランスコンチネンツで変わった襟の半袖の奴を見て気になったので。
青系統のギンガムでした。ストライプに比べると流行り物っぽいんですね?
62ノーブランドさん:2009/08/04(火) 01:29:45 0
なりすましww
しかし>>44 >>48は暴言なのに、意外とみんな忍耐強くレスしてたなw

クレリックはギンガムのほうがカジュアルでカワイイ感じだな。
でも、ストライプは普通すぎるからギンガムでもいいよ。
来年着てたら恥ずかしいってことにはならないと思う。
63ノーブランドさん:2009/08/04(火) 01:29:50 O
いわゆるアイビー用語はようわからん!
この前もスイングトップ と バラクーダと ドリズラージャケットで変な議論になった。
64ノーブランドさん:2009/08/04(火) 01:38:42 0
へ〜〜!知らんかった!
アメリカ:ドリズラー
イギリス:バラクーダ
日本(和製英語):スイングトップ

●ドリズラー・ジャケット(drizzler jacket)
スイングトップのこと。
スイングトップのことをアメリカではドリズラー・ジャケットという。
ドリズルとは「細かい雨」のことで、ゴルファーの小雨対策として、
アメリカのスポーツウェアメーカー、マクレガー社が「ドリズラー・ゴルファー」
の商品名で売り出したことからこの名前が広まった。
後に50年代ファッションのマストアイテムとして一世を風靡した。
ちなみに、スイングトップ(swing top)とは一般にゴルフジャンパーとして知られる
ジップ・フロント、ラグランスリーブでナイロンとコットンの混紡地が使われるブルゾンのこと。
スイングトップという言葉は和製英語で、アメリカではドリズラー、
英国では、イギリスのバラクーダ社によるG-9モデルが有名なことから、「バラクーダ」と呼ばれている。
(Fashion Streetより引用)
65ノーブランドさん:2009/08/04(火) 01:39:56 0
トランスコンチネンツって今はポイント系列でしょ?縫製とかガタガタなんじゃないの?
66ノーブランドさん:2009/08/04(火) 01:46:50 i
>>62
ありがとうございます。バーゲンで4000円位だったので今度買って来ます。
隣に有ったTKMIXとかいう店より好印象だったんですけど、トランスコンチネンツで
この先買い揃えても問題ないですか?
67ノーブランドさん:2009/08/04(火) 02:12:25 O
マクレガー社か バラクーダ社かという事ですね!

去年のマヨネーズのCMで福山雅治がピンクのスイングトップを着てたのから議論になったので

ブルックスブラザースのだったけど
かなり細身の感じでしたから

ところでクレリックシャツは本来なんて呼ぶの?
68ノーブランドさん:2009/08/04(火) 03:25:27 0
白のスニーカーと黒のカーゴパンツで合わせたいのですが
トップスは何を着ればよいか悩んでます。今のところ、白のポロシャツかな?
と考えてますがアドバイス下さい。
69ノーブランドさん:2009/08/04(火) 03:26:53 0
長袖シャツ買ったんですけど、袖丈が少し長いです。
袖口のボタン外すと指の付け根(拳のちょうど真上)まで袖口がきてしまいます。
やはりお直ししたほうがいいでしょうか?
70ノーブランドさん:2009/08/04(火) 04:14:27 O
試着せよ
71ノーブランドさん:2009/08/04(火) 04:23:22 O
そんぐらいあっても良いんじゃない?
インナー専用として使う手も
72ノーブランドさん:2009/08/04(火) 04:45:00 O
>>54
夏休み乙
>>61
クレリックシャツがここ2〜3年のトレンドなので
来年以降はどうなるかわからないよ
まぁ来年は
またトレンドに合わせて探せばOK
73ノーブランドさん:2009/08/04(火) 05:29:12 O
ジーンズが少し長いよう気がするんですが、皆さんは裾上げしてますか?

ブランドで買って、裾の加工やあたりが無くなるのがもったいないような気がするんですが、シルエットも気になるし…
74ノーブランドさん:2009/08/04(火) 06:43:51 O
裾が もっさい シルエットも気にならないか?
75ノーブランドさん:2009/08/04(火) 07:28:15 0
俺の基準はくるぶしが完全に隠れて甲でワンクッションする程度。
かかと側が引きずるの長すぎる。
76ノーブランドさん:2009/08/04(火) 08:10:42 0
>>62
というかバレバレだから誰も相手にしなかっただけでしょ
77ノーブランドさん:2009/08/04(火) 09:37:16 O
>>68
帽子は被りますか
色は3色使いが良いかと思います
例えば
ハット=黒
トップス=グレー
ボトム=黒
シューズ=白

こうする事で
白黒だけより色が中和されて
バランスが良くなる筈
個人的に
トップスと足元が白っていうのは
全身で見るとわかるのですが
纏まりにくいです
インナー白は良いと思いますけどね

色々と試してみて下さい
78ノーブランドさん:2009/08/04(火) 09:42:42 0
ジーンズのサイジングってどんな感じで覚えればいいですか?
ゆるめがジャストなのか割とぴったりめがジャストなのか
79ノーブランドさん:2009/08/04(火) 09:44:38 O
>>68
帽子をかぶらないのなら、バッグを白灰黒の柄物にするという手もある
他、革ベルトをしたりアクセサリーをつけたり、白黒の布地だけの単調にならないようにするといい
80小春:2009/08/04(火) 10:30:46 0
【性別】 ♀
【年齢】 18
【身長】 163
【体重】 60
【髪型・色】 ミディアム。もう少しでセミロング。
【特に目立つ身体的特徴】 可愛い(嘘)
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】 それなりのいい服を着ているが組み合わせが変だと思う。
【軸にしたいアイテム】 キャスケットかぶりたいレッグウォーマーアームウォーマー使ってみたい
【どう見られたいか】 可愛い
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】 天てれの衣装みたいなの。可愛いの。
【住んでる地域】 八王子
【月予算】 三千円
【備考】 前スレにかいたけどすぐに1000超えたのでこっちにまた書きます。バイトしていないのでお金がないです。なるべく安くしたいです。でも近々バイトする予定です。簡単なのは自分で作ろうと思います。よろしくお願いします。
81ノーブランドさん:2009/08/04(火) 10:47:44 O
想像してみて
服は自分で作る…
貧乏…
予算3000…
雑誌読めない…
2ちゃんねらー…
相談できる友達いない…

ようするにブスヲタだよ>>80
82ノーブランドさん:2009/08/04(火) 11:07:28 0
デブが抜けてるぞ
83ノーブランドさん:2009/08/04(火) 12:31:49 O
体重俺よりも重いし
84ノーブランドさん:2009/08/04(火) 12:33:38 0
>【特に目立つ身体的特徴】 可愛い(嘘)

面白くないよ?
85ノーブランドさん:2009/08/04(火) 13:57:31 O
どちらにせよ予算3000円じゃどうしようもないよ
バイトもしてないみたいだし、自分で作れるってんならそうしたら?
にしても体重60って……
身長178の俺より重いぞ
まさか書き間違いじゃないよな

何よりその無駄に自信が見え隠れする文章……
あんた、自分ではそこそこいけてると思ってるだろ
もしそうなら、服以前の問題だよ
86ノーブランドさん:2009/08/04(火) 15:49:22 O
ベージュって薄茶色のことだよね?

あと夏に着るシャツ、どんな色がいい?
白が基本で、ほかは何色がいいだろう?
87ノーブランドさん:2009/08/04(火) 15:51:57 O
すまんシャツというかTシャツで…。
88ノーブランドさん:2009/08/04(火) 15:52:44 O
>>80
名前:小春
体重:60キロ
89ノーブランドさん:2009/08/04(火) 17:47:18 0
いくらなんでも>>80はネタだろ
新聞配達でもして痩せながら金貯めたら?
90ノーブランドさん:2009/08/04(火) 17:55:56 O
俺は小春ちゃん大好きです
みんなに負けないで
91ノーブランドさん:2009/08/04(火) 18:02:47 O
>>86,87
ベージュは、生成りやオフホワイトに近い色から、キャメルに近い色まで範囲がある
水色、紺、淡灰、濃灰、オリーブグリーン、生成り
辺りがあわせやすい色じゃないかな
92ノーブランドさん:2009/08/04(火) 19:00:20 0
【性別】男
【年齢】16
【身長】178
【体重】55
【髪型・色】
ごくせんのときの赤西のもみあげあるバージョン
【特に目立つ身体的特徴】
腕が細くていやだ、エラがはってる、ナルシ
【普段の服装・靴】
その日の気分によって、セレクトショップで適当に自分に似合うの買ってるので
特にきまってません><腕まくりブレザーが最近お気に入りです。
靴はブーツ、もこもこしたのがついてるすっとしたブーツさがしてます。
ttp://files.or.tp/up3583.jpg
【軸にしたいアイテム】上着&ジーンズ
【どう見られたいか】ちょっと目立つぐらいの異端さ、それと肩幅せまいのが目立たないもの
【どういう方向性を目指しているか】
ミュージシャンの休日みたいな…ごめんなさいたとえがw
綺麗パターン=東方神起のジェジュンの衣装
カジュアルパターン=JAMの遠藤正明の衣装(アクセ含め)
【住んでる地域】神奈川
【月予算】5kぐらい
【備考】
最近買った上着ひっぱりだしました
ttp://files.or.tp/up3585.jpg
専門用語まったくわからんのですが、
切れたジーンズとかパッドがついたみたいなジーンズほしいれす
あと腰巻きの巻き方やこのベルトのぶらさがってるところどうやって固定してあるのかとかw
ttp://files.or.tp/up3582.png
ttp://files.or.tp/up3581.jpg
オススメのブランドとかおしえてほしいです。
バイト禁止の学校で親にもバレたらまずそうなので、なるべく安めのw
買うといえばお金だしてくれるのですがあまり迷惑かけたくないので(´・ω・`)
93ノーブランドさん:2009/08/04(火) 19:15:32 0
予算的にハレでしょうね
94ノーブランドさん:2009/08/04(火) 19:46:16 0
>>65
今日見て来たけど、ポイントにしては大分マシ。少なくてもハレ、レイジよりは
よっぽどいいと思うよ。
95質問:2009/08/04(火) 19:50:49 O
ネイビーのポロシャツ
ベージュの割と細身のチノパン
キャメルのパトリックのスニーカー

でどうでしょうか?
96小春:2009/08/04(火) 20:04:06 0
>>81
>>82
>>83
>>84
>>85
>>88
>>89
ごめん。わたしはそれほどのヲタじゃないんだ。残念でした。ってか、ヲタじゃないかも。
それに、さっそうと歩く練習してるからスタイル良く見えるよ。少なくとも自分ではそう見える。

>>90
ありがとう。
97ノーブランドさん:2009/08/04(火) 20:06:08 O
何かチャコールのパンツが欲しいんですけど、どんな種類のパンツがオススメですか?
またそれを買うならブランドは何が良いでしょうか?
予算は2万まで
今持ってるパンツは
ジーンズ(濃紺)
カーゴパンツ(モカブラウン・ワイン)
スキニー(オリーブ・ライトグレー)
チノパン(ベージュ)
5Pパンツ?(黒)
98ノーブランドさん:2009/08/04(火) 20:20:17 0
さっそうとモデル歩きするデブが目に浮かぶ
99小春:2009/08/04(火) 20:24:08 0
>>98
信じないと思ったから書かなかったけど元モデル…
100ノーブランドさん:2009/08/04(火) 20:28:45 O
>>99:小春 08/04(火) 20:24 0
あ〜もったいない失言…

てかさ、>>99みたいなやつ俺のマネージャーにそっくり。マジキモいんだが…
まぁあくまでイメージだがな
101ノーブランドさん:2009/08/04(火) 20:32:57 O
>>99
釣りですね。
まかります。
102ノーブランドさん:2009/08/04(火) 20:41:21 O
>>80
可愛いなら何着ても可愛いから好きなもの着たらいいよ。
103小春:2009/08/04(火) 20:52:54 0
>>102
かわいくないよ
104ノーブランドさん:2009/08/04(火) 20:53:15 O
>>99の小春ちゃんは別の奴だろw
夏休みに入ってから
なりすまし多いぞ
ツリ針大きすぎるw
105ノーブランドさん:2009/08/04(火) 20:54:42 O
小春(笑)
身長163体重60(笑)
可愛い(笑)
(嘘)(笑)
それなりのいい服を着ている(笑)
キャスケット(笑)
レッグウォーマー(笑)
アームウォーマー(笑)
天てれの衣装みたいな(笑)
八王子(笑)
【月予算】三千円(笑)
簡単なのは自分で作ろうと思います(笑)
さっそうと歩く練習してるからスタイル良く見える(笑)
少なくとも自分ではそう見える(笑)
元モデル(笑)
106ノーブランドさん:2009/08/04(火) 20:55:11 O
ゴバルの顔面見せて
107ノーブランドさん:2009/08/04(火) 20:55:18 0
小豚ちゃんは年齢をもう少し上に設定するべきだったと思う
108小春:2009/08/04(火) 21:35:37 0
109ノーブランドさん:2009/08/04(火) 22:07:00 0
チェンジ
110ノーブランドさん:2009/08/04(火) 22:35:32 O
>>78
好みでどうぞ。脚の形を隠したいなら若干緩くても良いし、逆に形を活かすならきつめでも。
ウエストに関しても好みで、見た目と穿き心地のバランスを考えて
111ノーブランドさん:2009/08/04(火) 22:44:32 0
なんだかよくしらんが、元モデルも色々でしょ。
俺もモデルと付き合ってたことあるけど、モデルもぴんきりだって。
112ノーブランドさん:2009/08/04(火) 22:45:28 0
読者モデルだったりしてw
113ノーブランドさん:2009/08/04(火) 22:58:13 0
before→afterのbefore役
114ノーブランドさん:2009/08/04(火) 23:03:30 0
ストラスブルゴ
エディフィス
トゥモローランド
シップス
ユナイテッドアローズ(ソブリンハウス)
ビームスF
新宿伊勢丹
BNY
エストネーション
ヴィアバスストップ
ミッドウエスト
リステア
レクレルール
リフト
ラブレス
115ノーブランドさん:2009/08/04(火) 23:04:18 0
John Galliano
Jean Paul Gaultier
YOHJI YAMAMOTO POUR HOMME
COMME des GARCONS HOMME PLUS
ISSEY MIYAKE
LOUIS VUITTON
Dior Homme
KRIS VAN ASSCHE
JIL SANDER
RAF SIMONS
DRIES VAN NOTEN
Yves Saint Laurent
GUCCI
CHANEL
Hermes
BALENCIAGA
Versace
EMILIO PUCCI
MIUMIU
PRADA
Ralph Lauren Purple Label
TOM FORD
THOM BROWNE
LANVIN
Veronique Branquinho
Armani
Neil Barret
GIVENCHY
この中から4店選んで3コーデずつ買え
それで脱オタ完了
116ノーブランドさん:2009/08/05(水) 00:48:36 0
>>73
好みにもよるけど、個人的には、
裸足で立って床につく+3cmぐらいなら十分許容範囲。
117ノーブランドさん:2009/08/05(水) 00:57:42 0
>>114-115
12コーデってこと?
118ノーブランドさん:2009/08/05(水) 05:55:43 0
そんな金ある奴だったらとっくに服に興味持ってるだろうね
119小春:2009/08/05(水) 08:07:24 0
>>112
読者モデルじゃないよ。
120ノーブランドさん:2009/08/05(水) 09:29:54 O
>>117
マルチはスルーで
121小春:2009/08/05(水) 09:36:50 0
>>120
かわいそうじゃん
122小春:2009/08/05(水) 09:42:27 O
>>121
消えろガキ
123小春 ◆FAQJTGEprk :2009/08/05(水) 09:47:28 0
>>122
同じ名前でかきこみすんぢゃねぇ
124小春 ◆FAQJTGEprk :2009/08/05(水) 11:30:09 0
みんなからのアドバイス楽しみにしてたのに叩きばかりじゃないか。
誰かアドバイス頂戴。
125ノーブランドさん:2009/08/05(水) 12:01:12 O
え?まだ小春いんの!?

普通は懲りるよね…

ようするにお前にあう服はないってこと
126小春 ◆FAQJTGEprk :2009/08/05(水) 12:13:20 0
叩きは無視してと。
誰かアドバイスお願い。
127小春◇FAQJTGEprk:2009/08/05(水) 12:21:58 O
128小春 ◆FAQJTGEprk :2009/08/05(水) 12:24:03 0
>>127はなり済ましです。
名前をよく見ると◆と◇が違います
129ノーブランドさん:2009/08/05(水) 13:03:41 0
ホントに脱オタ目指してる人には可哀想だけど、このスレにも頭おかしい奴が出てきちゃったからそのうちこのスレ消えるかもね
130小春 ◆FAQJTGEprk :2009/08/05(水) 13:18:46 0
>>129
頭がおかしいというのは精神病のことでして
131ノーブランドさん:2009/08/05(水) 13:25:04 0
>>129
元々そな有用なスレじゃないしいいでしょ
暇つぶし雑談スレだし
132ノーブランドさん:2009/08/05(水) 13:27:40 O
モデルだろうが何だろうが
月3000円じゃ話しにならんのよ
133ノーブランドさん:2009/08/05(水) 13:29:38 0
>>93
レス一杯付いてるーとおもったら荒らしばっかwww
ハレですか、よさそぉ!近くのお店にみにいってみますね!ありがとうございます!

あと、用語の質問なんですが、画像のもこもこブーツはレギンスブーツでいいのでしょうか?
よければ腰巻の巻き方の定番や、ベルトの質問もおねがいします(´ノωノ)
134小春:2009/08/05(水) 15:35:33 O
もうあれだ
小春は毎回新しい画貼るしかないぜ
俺を含め偽物多発中
135ノーブランドさん:2009/08/05(水) 23:24:40 0
これからの季節、黒とかカーキが多くなりそうなんですが、
カラーを取り入れたほうがオシャレでモテるというので、
どうやって色を取り入れればいいか指南くださいませんでしょうか。
136ノーブランドさん:2009/08/06(木) 00:55:31 O
オーラが見える人ならその色とコーディネート
137ノーブランドさん:2009/08/06(木) 03:13:38 0
これに合わせるインナーってどんなのがいいですか?
それともきるにはまだ季節が早いですか?
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090806031220.jpg
138ノーブランドさん:2009/08/06(木) 03:15:41 0
>>137
七部袖のえりあきが大きいTシャツとかどうだろう
139ノーブランドさん:2009/08/06(木) 03:19:13 O
今の時期に茶色でスエードのデザートブーツってなしですか?
ありの場合はどのように合わせるのがいいですか?
140ノーブランドさん:2009/08/06(木) 08:25:24 0
なし
141ノーブランドさん:2009/08/06(木) 10:11:13 0
http://rumblefish.ne.jp//pic-labo/llimg/R0012272.jpg
こういう着こなし方ってアリなんですか?皆さんの意見を聞かせてください
142ノーブランドさん:2009/08/06(木) 11:04:52 0
>>135
なんだかほんとに初心者が質問してるのはどうかとおもうなあ
143ノーブランドさん:2009/08/06(木) 11:49:25 O
>>141
KERA系なら秋冬にレギンス合わせて有りだと思うけど
一般向けでは無いよ

脱オタなら色々試してみたらどうでしょう
144小春 ◆FAQJTGEprk :2009/08/06(木) 12:52:33 0
もうお金のことは関係無くていいから誰かアドバイスお願いします。
145ノーブランドさん:2009/08/06(木) 13:57:29 0
股上の浅いパンツが美脚とかシルエットがいいというのはどういうことでしょうか?
股上深い517穿いてみたら物凄く脚長く見えました
146ノーブランドさん:2009/08/06(木) 14:30:08 0
>>145
対比とこじり、ふぁ基本
147ノーブランドさん:2009/08/06(木) 17:20:20 0
>>145
股上は、美脚とは関係ない
尻の位置とか大きさが変わって見えるだけ
148ノーブランドさん:2009/08/06(木) 17:25:02 0
ファッションの基本知らない奴はここで質問しないほうがいい
149ノーブランドさん:2009/08/06(木) 17:30:43 0
えっ
150ノーブランドさん:2009/08/06(木) 17:56:50 O
脱オタを目指してる人がいるんだから基本を知らない人が居て普通だと思うが
151ノーブランドさん:2009/08/06(木) 17:57:34 0
股上浅いと短足に見えるよ
152ノーブランドさん:2009/08/06(木) 18:06:35 O
肩幅があるらしく、サイズが合わない…

一人で肩幅を測る時、どうやって測ればよいのでしょうか?

また、その測った肩幅を参考にする場合
±どのくらいの基準を目安にすればいいですか?
153小春 ◆FAQJTGEprk :2009/08/06(木) 18:54:18 0
誰かアドバイスお願いします。
154ノーブランドさん:2009/08/06(木) 19:04:01 P
>>153
2chはやめた方がいいよ
155小春 ◆FAQJTGEprk :2009/08/06(木) 19:10:54 0
>>154
じゃあどうすればいいの?
156ノーブランドさん:2009/08/06(木) 19:12:38 O
>>152
>一人で肩幅をはかる
おとなしく店ではかってもらえ。
店に行く服がないならユニクロの通販でもしろ。
157ノーブランドさん:2009/08/06(木) 19:14:52 O
mixiの方が向いていそうだ
158小春 ◆FAQJTGEprk :2009/08/06(木) 19:15:38 0
mixiってなに?
159ノーブランドさん:2009/08/06(木) 21:20:45 O
スルーされた大学三年生です。
一年前に美容院でカットしてもらって失敗して以来
ずっとセルフカットしてたのですが、今日セルフカットしたら失敗しました。
照明変えたのが影響したみたいで、ところどころが異様に短かったり薄かったりしてます。
これは夏休みの間引きこもって伸ばしてから美容院に行くべきでしょうか?
今から美容院に行ってもどうにかしてもらえますかね?
駅前の2000円カットに行くつもりです。
160ノーブランドさん:2009/08/06(木) 21:21:15 0
大原麗子さん自宅で死去
161ノーブランドさん:2009/08/06(木) 21:22:25 0
>>159
明日行け。ちゃんと電話してからだぞ。そしてもっと5000円程度はするところにしろ。
162ノーブランドさん:2009/08/06(木) 21:22:43 0
163ノーブランドさん:2009/08/06(木) 21:25:03 O
>>161
ありがとうございます。
前は5000円くらいのところに行って失敗したので恐いんですよね……
164ノーブランドさん:2009/08/06(木) 21:30:50 0
めがねを買おうと思って質問した(何週間か前)ものなんですが、
明日メガネをかいにいきたいとおもってるんですが、

ここで進められていたのは、たしか 下の部分にフレームがなく
上のところだけがフレームがある奴(説明が下手ですみません)を
すすめられていたのですがそういうのなんていうんでしょうか?
165ノーブランドさん:2009/08/06(木) 21:43:29 0
>>163
誘導

美容院に関する質問スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1241751702/
166ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:16:54 O
>>164
顔も知らない奴に勧められたメガネを買うのはちょっとどうかと思う
そもそもメガネをかけることをコンプレックスと思ってるのか個性になるかもと思ってるのかで選び方は変わる
167ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:34:33 0
ラッドミュージシャンってブランドに興味出てきたんですが、
二十代後半のおっさんにはきついでしょうか?
168ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:37:59 O
>>167
ロック好きなら
プリントT何枚か買ってもいいと思うけど
169ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:40:55 0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0027053QW/ref=dp_otherviews?ie=UTF8&s=apparel&img=MAIN&color%5Fname=1

これにあわせる服として、どういうものが考えられますかね。。
オリーブグリーンのパンツに白ポロで合わせたんですが、いまいちでした。
170ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:42:25 0
ジーパンにTシャツというごく普通のカジュアルな恰好に
上着を羽織るならどんなものがいいんでしょうか?
ちなみに女です
171ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:47:04 O
シャツ、カーディガン、パーカーなどなど
綿麻のカーディガンが好み
172ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:47:25 0
>>170
パーカーとかカーディガンとか
173ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:53:31 0
>>170
綿or麻のブレザー
174ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:55:16 O
童貞は女に甘いのよね
175169:2009/08/06(木) 22:57:10 0
169についてもお願いしますね・・(;;)
176ノーブランドさん:2009/08/06(木) 22:57:24 O
>>170
ダブルライダースJKかな
それかスエードのジレも
これからの季節にいいよ
177ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:01:18 0
>>169,175
黒のチノパン(アクセントになんかたれてるのとかいいかもね)に
同じような緑のシャツ、白ストールと腕に白の革ブレス、これでおk
178ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:02:39 0
>>177です。
黒のチノパンっていったけど黒とグレイのあいだみたいな色のことです
わかりにくくて申し訳ない
179ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:05:19 0
>>177
ストールとかつける勇気ありません(><)
でも、上に緑色いれたほうがスッキリしそうですね。
180ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:05:41 0
>>164
で言及しているのですが、そういうめがねってなんていうんでしょうか?
フドウ型? みたいな名前もあったような気がします。
181ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:08:26 0
>>180
「下の部分にフレームがなく、上のところだけがフレームがある眼鏡」
182ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:08:40 O
>>180
俺は両さん型って言っている
183ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:09:44 0
ナイロールのこと?
小木を想像してしまう
184ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:10:25 0
ブドウじゃなくてブローフレームでしょ
185ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:15:06 O
>>169
そんな毒にも薬にもならん靴に何か合わせてイマイチもクソもないと思うが…
186169:2009/08/06(木) 23:15:45 0
>>185
いや、それが、意外に緑と赤が主張してて、浮くんです。。
187ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:17:12 O
>>185
体型とサイズ感がいまいちなのにアイテムや色が合ってないからと勘違いしている節があるな
188ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:17:31 0
近いうちにゼミの研究調査の情報収集を行うため市役所に訪問するのですが
教授にある程度キチっとした格好で訪問するように言われました。(Tシャツ、ジーパンは論外だそうです)
上は白い半袖シャツにしようと思っているのですが、下はどんな格好がいいでしょうか?
189ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:18:04 0
ちのぱんくろ
190ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:23:40 0
>>177
ストール無理か・・・w
じゃあ上で言ったチノパンに、いま柄物のベルトはやってるし赤がすこしはいった軽い感じのベルト
白地に同じような緑の柄が入ってるTシャツにアクセはボリューム感をだすためにもう一個緑の革ブレスついかして
白ブレスとクロスさせたりすればおしゃれっぽくなるとおもうよぉ
191170:2009/08/06(木) 23:23:50 0
みなさんレスありがとうございます
Tシャツ+カーディガンという恰好はハードルが高いような気がして
今までしたことがないのですが、ちょっと研究してみます
ありがとうございました
192ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:33:53 O
>>186
レス速ぇなw
いや、寧ろそれが狙いなんじゃねぇの?w
じゃなきゃ、おまえさんは一体この靴の何処にひかれたんだよ…
上で何か面倒くせぇコーデアドバイスしてる奴いるが、無難にデニムに合わせとけば、ポロシャツでも問題なかろう。


>>187
その節も否めんな
193ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:35:24 0
デニムにこのいかにも朝走ってますみたいなスニーカーにポロシャツっておかしいだろwwwww
194169:2009/08/06(木) 23:38:35 0
>>192
デニム+緑って大丈夫ですかねー。
いや、単独で靴見たときはかっこいいと思って、試し履きしたときも爽やかでいい感じに見えたんですがねぇ・・。
195ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:42:02 0
靴とパンツみたいに近い位置で色を合わせるより
鞄とかやや離れた位置に同じ緑を持ってくれば落ち着くんじゃないか?
196169:2009/08/06(木) 23:42:59 0
>>195
それが無難ですかね。やっぱりどこかに緑色いれるとだいぶ違いますよね。
197ノーブランドさん:2009/08/06(木) 23:49:05 O
>>193
おまえさんのチンドンヤみたいなコーデよりは遥にマシ。

>>194
デニムに緑が合わない理由を逆に聞きたい。
全然問題ない。
上でも出てるが、色云々よりも自分にあったサイズ感の方が重要だと思うぞ。
198ノーブランドさん:2009/08/07(金) 00:32:52 0
なんか色々書いてあるけどこんなの脱オタファッションじゃない。
逆にファショオタっぽくて引くわwww
紛らわしいから「ファショオタ駆け込み寺」にした方がいいんじゃない?

ちなみに脱オタファッションっていうのはこーいうのだよ。
・ロゴや外人のお姉ちゃんの写真がプリントされたものを選ばない
・奇抜なアイテムやデザインは厳禁
・ちゃんと洗濯(しわの出来やすいものはアイロン)された清潔感重視の服を着る
・派手な色はなるべく選ばない
・ネックレス、ピアスなど無駄なものをつけない(時計はOK)
・ユニクロやライトオンなどで買うといい
199ノーブランドさん:2009/08/07(金) 00:35:32 O
最後のライトオンだけはちょっと・・
200ノーブランドさん:2009/08/07(金) 00:42:36 O
>>198
一回それで分かれたことがあるが結局元サヤ
ちなみに初期はお前が行ってるようなアドバイスをする人がメインだった
201ノーブランドさん:2009/08/07(金) 01:00:35 0
・・・・?
202ノーブランドさん:2009/08/07(金) 02:56:24 O
>>165
ありがとうございます。
203ノーブランドさん:2009/08/07(金) 03:24:54 0
ジャケットっていつぐらいの時期に買うのが賢いですか?
もう出始めてるところも多いですよね?
それとも、10月くらいの完全に出揃った時期に買うのが賢いですか?
204ノーブランドさん:2009/08/07(金) 04:15:54 O
常在戦場
205ノーブランドさん:2009/08/07(金) 04:47:40 0
欲しいジャケットの条件が決まってるなら良いのを見つけた時点で買っちゃえば?
欲しいイメージが固まってないなら出揃った頃に比較しながら買えばいい。
でも生産数少ないブランドだとサイズ欠けとか出るけどな
206ノーブランドさん:2009/08/07(金) 08:29:08 P
Tシャツを買おうと思うんですがどこがいいでしょうか
ユニクロだと被りそうなので嫌です
ご教示ください
207ノーブランドさん:2009/08/07(金) 10:04:26 0
>>206
ヴィトンからしまむらまでいたるとこで販売してます
予算と趣味に合わせて気に入ったところでどうぞ
その内容じゃこのくらいのアドバイスしかできません
208ノーブランドさん:2009/08/07(金) 13:05:09 0
濃いパンツ(濃紺ジーンズや黒いパンツなどなど)に白いスニーカーって
変ですか?くっきりと靴とパンツが分かれたように見えておかしいですか?
209ノーブランドさん:2009/08/07(金) 13:18:09 0
>>203
夏物買い飽きてたら先月が一番良かったかも
このご時世でいろんなブランドの定番ジャケセールにかかってたし
地方の小さいセレクトとかだったらまだセール価格で在庫抱えてるとこもあるかも

欲しいものがあったら出たときに買っておいてみては?
ジャケットって大体立ち上がりすぐ出るし、10月まで待ってもそんなに利はない気がする
210ノーブランドさん:2009/08/07(金) 13:22:05 O
美容院で店長に切ってもらっても毎回髪型がいまいちなんだが、自分の顔ではこれが限界ということか?

暗くて地味でださい感じの人が髪型だけかっこよかったら変だしな・・・
211ノーブランドさん:2009/08/07(金) 13:23:08 0
美容
http://changi.2ch.net/diet/
こっちいけ
212ノーブランドさん:2009/08/07(金) 14:26:46 0
洋服屋(セレショやドメの店)って
お盆休みとかってありますか?
213ノーブランドさん:2009/08/07(金) 14:32:04 O
>>208
学ラン中坊をみろ
上下黒
インナー白
シューズ白
214ノーブランドさん:2009/08/07(金) 14:34:00 O
くるぶしソックスじゃなく、すねくらいまでの丈で安くてオススメないですか?
クロップドにスニーカー履く時などに合わせたいんですけど。
215ノーブランドさん:2009/08/07(金) 16:31:16 0
スレ違い
216ノーブランドさん:2009/08/07(金) 17:28:36 O
>>214
ライトオンにいっぱいあるよ
217ノーブランドさん:2009/08/07(金) 20:19:11 0
ちょっとタイトなベージュのチノに黒のベストを合わそうとしたとき
インナーは何色のカットソーがいいでしょうか?
218ノーブランドさん:2009/08/07(金) 20:31:02 O
>>217

薄灰
薄紫
219ノーブランドさん:2009/08/07(金) 21:07:53 0
>>217
ベージュに黒はヲタなのでスレ違い、オタスレ行け
220ノーブランドさん:2009/08/07(金) 21:22:54 O
>>219
お前ならベージュに何色合わすよ
221ノーブランドさん:2009/08/07(金) 21:31:00 O
ピンクに決まってんだろ
222ノーブランドさん:2009/08/07(金) 21:32:01 O
>>221
うわあ…
223ノーブランドさん:2009/08/07(金) 21:39:43 0
>>220
ベージュのパンツって実はあわせにくいんだよ
下手すれば普通にオッサンになってしまうから俺は穿かない
224ノーブランドさん:2009/08/07(金) 21:42:41 0
紺チノの場合(ユニクロ)はどうでしょうか?
225ノーブランドさん:2009/08/07(金) 21:52:43 O
>>223
お前がオッサンだからだろ
226ノーブランドさん:2009/08/07(金) 21:59:23 0
ベージュのパンツって実はあわせにくいんだよ
下手すれば普通にオタに戻ってしまうから俺は穿かない
227ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:05:35 O
>>226
お前が社会的になんの価値もないからだろ
228ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:06:07 0
229ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:10:12 O
ベージュのパンツって実は合わせにくいんだよ。
上手くやらないと全体的にぼやけた印象になる
230ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:11:58 O
>>229
是非アドバイスを
231ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:30:57 O
>>217
>>218でOK

ベージュのチノにベストって
脱オタじゃ難しいと思うけど
最近は
ホットパンツもベージュの子が増えてきているし
秋冬に向けて頑張ってね
232ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:34:22 O
>>230
俺は穿かない
233ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:37:53 O
>>225
言っとくけど俺はリアルで可愛い認定されてますけどWWWWWWWWW
ちなみに夏帆似の先輩に告られて返事保留してますがなにか?WWWWWWWWWWWWWWWW
234ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:39:35 0
いい加減秋田な
235ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:44:37 0
上手く使えばあわせやすいアイテムだよ
確かにおじさん臭くなりやすいしオタクっぽくなる可能性もあるけど、
それは本人の容姿やセンス、選ぶアイテムや組合せの問題であって、
べージュチノ自体はあわせやすいアイテム
236ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:47:15 0
自分見たいのが話の流れぶった切ってすいません。
明日友達と花火大会なんですけど、デブオタの自分でもここで相談してもよろしいでしょうか?
237ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:54:30 O
遠慮はいらん。
すればいいがな(´・ω・`)
238ノーブランドさん:2009/08/07(金) 22:55:43 0
デブなら浴衣で勝負だな
浴衣はガリやなで肩の奴には絶望的に似合わない
239ノーブランドさん:2009/08/07(金) 23:02:23 O
寧ろなで肩は和服が似合うわけだが…
240ノーブランドさん:2009/08/07(金) 23:17:33 0
>>233
言ってることはわかるのにそれでオマエオワタ・・・
241ノーブランドさん:2009/08/07(金) 23:19:13 O
脱オタですが質問お願いします
黒スラックスに茶レザーサンダルは色的に合いますか?
242ノーブランドさん:2009/08/07(金) 23:26:51 O
サンダルはクラディエイターです
243ノーブランドさん:2009/08/07(金) 23:27:13 O
濃い茶なら合うっしょ
244ノーブランドさん:2009/08/07(金) 23:42:25 O
>>243
ありがとうございました
245ノーブランドさん:2009/08/08(土) 00:01:11 0
関取になるのがオチな気もする
246ノーブランドさん:2009/08/08(土) 00:24:52 0
247ノーブランドさん:2009/08/08(土) 01:57:48 0
どっかに美容院とか髪型の相談するのにいいスレない?
248ノーブランドさん:2009/08/08(土) 02:01:36 0
249ノーブランドさん:2009/08/08(土) 02:06:14 0
胸鎖乳突筋を鍛えれば良いんじゃないか
250ノーブランドさん:2009/08/08(土) 02:21:08 0
>>248
ども
とりあえず自分の髪型を晒してるスレに行ってみたが、レベル高い
オレの髪型おわてる
251ノーブランドさん:2009/08/08(土) 07:08:09 0
高いんじゃなくてアニメみたいにやりすぎなだけだろw
やりすぎ=ブサしか見たことねえwww
252ノーブランドさん:2009/08/08(土) 07:11:54 0
>>250
じゃあここで相談してよろし
253ノーブランドさん:2009/08/08(土) 07:22:06 O
162/97の若干メタボ体型の20歳男です。
ぽっちゃりでもおしゃれにみえるコーディネートをお願いします。
254ノーブランドさん:2009/08/08(土) 07:25:04 0
初めて行くお店で試着するとき
そこのサイズ感が分からないときって店員にどういう風に尋ねればいいでしょうか?
255ノーブランドさん:2009/08/08(土) 08:00:55 O
>>253
オフホワイトか黒の綿100%を
股から腰に巻けばOK
256ノーブランドさん:2009/08/08(土) 08:03:02 0
まわしだな。
257ノーブランドさん:2009/08/08(土) 08:07:54 0
ダイゴがしてるような手袋(指が露出する)ってどこで売ってるんですか?
258ノーブランドさん:2009/08/08(土) 08:39:52 0
旧吉田茂邸
259ノーブランドさん:2009/08/08(土) 08:49:42 O
>>257
オープンフィンガーグローブでググれ。
店員が購入者を憐れむような目でみてくるから、ネット通販がお薦めだよ!
260ノーブランドさん:2009/08/08(土) 11:28:11 O
ぼくの秋服コーデ見てくれますか?
261ノーブランドさん:2009/08/08(土) 11:29:07 O
どうぞ
262ノーブランドさん:2009/08/08(土) 11:48:34 O
秋になったらこんな感じでいきたいと思います

http://imepita.jp/20090808/422610

色が少なすぎですかね・・・

ブルゾンはMagine、デニムはMr.OLIVE
トレッキングブーツはバニスターです
263ノーブランドさん:2009/08/08(土) 12:28:56 O
君がロールアップするとヲタ臭全快だから止めろ
264ノーブランドさん:2009/08/08(土) 12:41:31 O
若干じゃねーだろくそデブ
265ノーブランドさん:2009/08/08(土) 12:48:07 O
>>262
股関とシューレースがすげえキモい
266ノーブランドさん:2009/08/08(土) 12:53:19 0
http://item.rakuten.co.jp/womb/lt-107/#1000116
黒のベストで質問したものです。

このグレーを買おうと思っているんですが、
ワインに黒のベストはおかしいでしょうか?結構いいなとおもったのですが。
267ノーブランドさん:2009/08/08(土) 12:57:22 O
>>262
パーカーのジップは上まであげ
裾から鮮やかな青のインナーちら見せするか、ベルトで引き締めて
デニムはあげすぎず少し腰で穿くようにし、ロールアップをやめれば多少よくなる
268ノーブランドさん:2009/08/08(土) 13:09:10 0
【性別】男
【年齢】14
【身長】164
【体重】45
【髪型・色】ショート 茶色掛かった黒
【特に目立つ身体的特徴】とにかく細い まさに骨
【普段の服装・靴】膝丈のジーンズにTシャツ 安かったバンズのスニーカー
【軸にしたいアイテム】Tシャツ
【どう見られたいか】とりあえずヲタ臭い感じから抜け出せれば・・・
【どういう方向性を目指しているか】カジュアルで落ち着いた感じ
【住んでる地域】愛知県の名古屋から少し外れた田舎
【月予算】4~5k程
【備考】
膝丈のジーンズの他にも普通のジーンズとカーキの細めのパンツがあります
カーキのパンツは難しくて着れません(´・ω・`)
269ノーブランドさん:2009/08/08(土) 13:12:52 0
そうですか、頑張ってください
270ノーブランドさん:2009/08/08(土) 13:28:55 O
>>268
自転車フル活用して
古着屋めぐりをお勧めする
まだ若いので
色々な服を見たらいいと思うよ
で素直に店員さんに聞いて見ようね

月予算少ないからといって
ユニクロやライトオンのセール品とか買わないで
271ノーブランドさん:2009/08/08(土) 13:39:38 0
>>268
古着屋でも良いと思うけど、正直中学生とか高校生とかで服に金あまりつぎ込むと後で後悔するよ
流行とかもあるし、何より年とともに趣味は変わるから昔買ったのとか子供っぽく感じて着れなくなる
それにまだ普通に身長伸びる可能性あるし
だからむしろ俺はユニクロで当たり障りの無いものを買うべきだと思う、サイズはきちんと合わせてね
272ノーブランドさん:2009/08/08(土) 13:41:31 0
質問されてるわけでもないのにどう答えたらいいんだ
273ノーブランドさん:2009/08/08(土) 13:41:33 0
中学生で4、5k貰えるのか
いい時代になったな
274ノーブランドさん:2009/08/08(土) 13:48:42 O
>>272
質問用テンプレ使っているんだから
いいじゃないか
275ノーブランドさん:2009/08/08(土) 13:51:04 0
?意味がわからん、質問する時に使うテンプレなのに質問しないでどうすんだ?
テンプレ埋めれば正しいアドバイスが湯水のように出てくるわけじゃないんだぞ?
本人が何を問題としてるのか、何が問題なのかもわからんのに
的外れなアドバイスしたって逆効果かも知れんだろ
276ノーブランドさん:2009/08/08(土) 14:15:16 0
すいません
つまり外を出歩いて恥ずかしくない服装にしたいんですよね
今は完全にオタ臭香るアレな服なので・・・
今度ジャズドリーム長島に行く予定が入ったのでそれを機に脱オタかけたいなーと
>>273
虎の子のクソゲーコレクションがありましてそいつを売ろうかなーとw

古着屋ですか・・・近くには無いけど少し名古屋の方に行ってみようかな
ありがとうございます
277ノーブランドさん:2009/08/08(土) 14:25:12 0
>>276
>>268のヒトだよね?
ここID出ないから、レスNO.でいいからなるべく名前をつけてくれ。
278ノーブランドさん:2009/08/08(土) 14:35:09 O
今までからランクアップして
お兄系に手を出そうとおもってるんですが
靴はどのような物がいいですか?
279ノーブランドさん:2009/08/08(土) 14:41:03 0
パンチングレザーとかいう小さい穴がいっぱいあいた靴ってダサダサですか?
280ノーブランドさん:2009/08/08(土) 15:41:47 0
>>266
をお願いします。
281ノーブランドさん:2009/08/08(土) 15:45:24 0
>>279
大人の男靴を見てみろ
上品なパンレザある
上質なものでなく安物ならノーだろうね
282ノーブランドさん:2009/08/08(土) 16:17:13 O
>>280
店で手にとって悩め
283ノーブランドさん:2009/08/08(土) 16:47:07 O
>>278
現在の君が何レベルか解らないが
お兄系は地雷だらけ
素足でカンボジアを走り回るぐらい危険だぜ

君の今をアップしてくれ
話はそこからだ
284ノーブランドさん:2009/08/08(土) 17:02:47 0
>>278
たぶん大学生くらいの年なんだろうけど、そういうのは結構白い目で見られるし痛い友達しか出来ないよ
社会人なら論外
>>266
肩幅とか自分のサイズにあってるなら別に良いと思うけど、恐らく値段相応の品物だと思います
正直似たようなものをユニや無印で手にとって選んだほうがいい気がします
285ノーブランドさん:2009/08/08(土) 17:31:10 0
>>266
なんか型紙おかしいんじゃね?
背中センターで縫い合わせ?
そもそも安物すぎる
286ノーブランドさん:2009/08/08(土) 17:49:19 0
価格 990円(通常価格 3,045円)このボッタぶりっときたら
>>285の言うように背中の真ん中に縫い合わせは痛い、まずナイ
もっと言うなら服まともに着た事ない奴が作ったんじゃない?
287ノーブランドさん:2009/08/08(土) 17:55:23 O
マジレスするとアタのプリモアのパクリ
288ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:01:27 O
背中の縫い合わせ自体は無いとは思わない
289ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:15:41 0
ありがとうございます。
それなら、どのくらいの値段のカットそーをかえばよいのでしょうか?
自分身長が低いのでタイトで着丈の短いカットそーでジレじゃないと
似合わないと思ったので・・・
290ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:27:16 O
背中の縫い合わせを否定してるやつは脱ヲタ
291ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:30:21 0
でも駆け込みで採用されるようなデザインではないよね
292ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:30:54 O
http://imepita.jp/20090805/641500

オタ臭いですか?
293ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:34:25 0
こんなんで分かるわけないやんwwwwwwwwwボトム素も靴も入らないw
294ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:36:42 0
センターシーム否定してる奴の根拠があいまいだな

服飾の基本とか知ってるのか?
295ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:37:11 0
>>289
どのくらいのを買うのかって言うのは自分で決めるの良い。
例えば今回選んだやつを買って、着心地も耐久性も満足できるならそこで良い。
だんだん好みとか考え方が変わって来て手持ちの欠点が目につくようになったらそれを解消する物を足していく。
そのときに値段が上がってくるだろう。
繰り返して行くうちに価格と品質の釣り合いが取れてるところで止まるからそこが自分の服ごとの価格帯。

296ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:38:01 0
なるほど全体のバランスは無視ということですね
297ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:38:22 0
>>291
別にそんなことはないでしょ。
298ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:39:14 0
>>292
とりあえず鞄に引っ張られてるカットソーの襟がひどい
299つもりん♪:2009/08/08(土) 18:43:53 0
2ch公認のメルシー好きw
つもりん♪をよろしく♪♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39548525
300ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:45:24 0
俺もそんなことないと思うよ
基本的なこと知らずに、自分が脱したからアドバイスしてるとかその手の人が多そう。
301ノーブランドさん:2009/08/08(土) 18:51:02 0
>>289
ここでは1万前後が相場だろうけど、
別に高いものでなくてもいいと思うよ。
302ノーブランドさん:2009/08/08(土) 19:09:44 O
緑のカーゴのハーフパンツに
白のレザーのスニーカーってありですか?

合ってないような気はするんですけど…
303ノーブランドさん:2009/08/08(土) 19:12:23 0
自分があってないと思うんなら変えた方がいい
304ノーブランドさん:2009/08/08(土) 19:12:36 0
>>302
うpしろ
靴下がポイントになります
305ノーブランドさん:2009/08/08(土) 20:32:47 0
秋にスラックスとシャツにVのニットとかのシンプル系って脱オタ向けですか?
306ノーブランドさん:2009/08/08(土) 20:36:02 O
サイズに気を配れば
ただ合わせるだけだと堅すぎるかもしれない
307ノーブランドさん:2009/08/08(土) 20:37:39 0
>>305
おっさん
308ノーブランドさん:2009/08/09(日) 00:31:46 O
脱オタの定番は七分のカットソーにベスト、スキニーデニムにコンバースって相場が決まってる
309ノーブランドさん:2009/08/09(日) 00:34:16 0
>>308
そんな定番聞いたこと無い
何も知らないガキは早く寝ろ
310ノーブランドさん:2009/08/09(日) 00:48:58 0
GUっていうユニクロ系列の990円ジーンズってどう?
311ノーブランドさん:2009/08/09(日) 00:52:55 O
ズボンがベージュとかカーキの場合、靴下は何色が良いんでしょうか
312ノーブランドさん:2009/08/09(日) 00:55:33 O
>>310
安いし得したいと思うなら買え
良い物を長く使ってたいと思うなら買わない
313ノーブランドさん:2009/08/09(日) 00:56:13 0
>>311
ズボンと同系色の濃色が基本
濃い目の茶系などが無難だね
314ノーブランドさん:2009/08/09(日) 01:00:13 0
ドメブラって
モデル体型とモヤシ体型じゃないと着れないんですか?
315ノーブランドさん:2009/08/09(日) 01:04:39 0
>>314
大体のブランドがそうだけど結構ユルユルなサイズ出してる所もある
まあ今の時代、ある程度細い奴のほうが垢抜けて見えるから
お前がピザならがんばってダイエットしてみな
筋トレはしすぎると脂肪より減らないのでジョギングと炭水化物と脂肪を減らして
食物繊維が豊富な物を食うダイエットを進める
316ノーブランドさん:2009/08/09(日) 01:20:37 0
>>315
例えば、身長180だとしたら
体重はいくつぐらいなら大丈夫ですか?
317ノーブランドさん:2009/08/09(日) 01:23:52 O
>>316
その人の体型、骨格、筋肉の質次第だから一様に体重だけでは言えなくね
318ノーブランドさん:2009/08/09(日) 01:24:47 i
(身長−100)×0.9
319ノーブランドさん:2009/08/09(日) 01:45:42 0
モノトーンって白、黒ですよね?
パンツをチャコールグレー、靴を白。これもモノトーン?
こういう場合靴下って何色がいいですか?
320ノーブランドさん:2009/08/09(日) 09:28:14 0
身長×身長×22
321ノーブランドさん:2009/08/09(日) 13:35:18 O
>>319
正確には黒のモノトーン
白、黒だけではなくて黒と白の間の無数のグレーも入る
靴下はモノトーンのでまとめてもいいし全然違う色でも
322ノーブランドさん:2009/08/09(日) 13:48:16 O
今から冬の話なんですけど、自分は冬スタジャン、ダウンジャケット、ナイロンブルゾンなどを着ます。
それらの下に今まではパーカー、ニット、スウェット、ネルシャツ、ジャージなどを着ていましたがジャージをそうやって着るのはやはり変ですかね?
ジャージの種類は普通のアディダスやフレペです。
323ノーブランドさん:2009/08/09(日) 13:51:24 O
ジャージを中に着るのは無いな
324ノーブランドさん:2009/08/09(日) 13:53:56 0
メンズクラブ系のシンプルな着こなしこそ脱オタどころか色々な人に受けがいいわけですが
、逆にパーカーとかラフなのはダッサイですね
325ノーブランドさん:2009/08/09(日) 13:56:22 0
そんなの”誰と””何処に”行くのかでまったく違ってくるだろ
326ノーブランドさん:2009/08/09(日) 13:59:44 O
自分の信じる着こなしこそが至高と思うがばかりに他のファッションを否定するのはダッサイですね
脱オタして間もなくて幅がないから仕方ないのか
327ノーブランドさん:2009/08/09(日) 14:00:33 0
>>325
まったくは違わねーよ。
冠婚葬祭とかそういった極端な例を除けばな。
今ならデニムか綿パンにポロシャツにドレスシューズでいいだろ殆どこれでOKだろ
秋はジャケットだろ。
328ノーブランドさん:2009/08/09(日) 14:03:40 0
単にバリエーションの少ない奴じゃねーか
329ノーブランドさん:2009/08/09(日) 14:05:36 0
>>328
わかってねーなw
男はファッションに凝ってる奴はキモイだけなんだよ。
シンプルで質の良い物こそが色々な人に受けいいわけだよ
330ノーブランドさん:2009/08/09(日) 14:07:31 0
>>326
流れ読んでないけど、
この手のすれってそういうやつがアドバイスしてたりがあるよな。
331ノーブランドさん:2009/08/09(日) 15:05:36 O
ライダースとかミリタリージャケットって基本的に凄く着丈が短いですが、
インナーの方が長くなるのは普通なんですか?

48とか2とか通常着てるサイズでも着丈60とかでかなり短いです
自分は180くらいの身長なんで躊躇してしまってます。
332質問:2009/08/09(日) 15:05:36 O
水色の麻のシャツ、ベージュのチノパンにダークブラウンの革靴はおかしいですか?
333ノーブランドさん:2009/08/09(日) 15:09:15 0
>>331
インナーはパンツインしろ
334ノーブランドさん:2009/08/09(日) 15:21:43 O
>>332
ものによる、サイズミスればおっさん
335ノーブランドさん:2009/08/09(日) 15:28:33 O
>>334
サイズは大丈夫だと思います。上下アローズ購入で、細身です。革靴はリーガルのシンプルなチャッカブーツです。つま先が少し濃いめです。
336ノーブランドさん:2009/08/09(日) 15:42:50 O
>>335
じゃあ大丈夫じゃないの
靴の形が気になるのと、いくつぐらいの人が着るのか
337ノーブランドさん:2009/08/09(日) 15:47:17 O
>>336
靴の形はプレーントゥ?飾りやラインが何も入ってないやつです。年齢は25才です。無難に白スニーカーの方がいいですかね?
338ノーブランドさん:2009/08/09(日) 15:52:08 0
羽もチップも無い革靴って何て言えばいいんですかね?ワンピース?
339ノーブランドさん:2009/08/09(日) 15:54:25 0
Pコート ウルトラタイト 11月に毎年200しか出ない希少品 http://item.rakuten.co.jp/super-rag/inapt-p-coat-01/
トレンチ TK http://directstyle.world.co.jp/webshop/item/W006117092102.html
M−65 タイト http://item.rakuten.co.jp/super-rag/slc5169226/
B−3 アバクロパクリ http://item.rakuten.co.jp/efuanndopi/jk1011/
革ジャン ユニクロ http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/235259-01-005
Gジャン リーバイスのチノ生地 http://item.rakuten.co.jp/itiwa/levis-70599-0016/
ミリタリージャケ アバクロパクリ http://item.rakuten.co.jp/kamainj/10002496/
テーラード ハレ http://zozo.jp/shop/hare/goods.html?gid=369223&did=&cid=1749
チェックシャツ タイト http://item.rakuten.co.jp/spu/vg-ms68/
ジーンズブルー リーバイス 527 ブーツカット http://item.rakuten.co.jp/z-craft/2140-0023/
ジーンズブラック Lee 102 ブーツカット http://www.rakuten.co.jp/rex-2nd/1822420/1819598/#1387598
チノパン デッキーズローライズブーツカット http://item.rakuten.co.jp/spu/um2875/
スニーカー 極上のフィット感 http://item.rakuten.co.jp/sneaker-soko/10004708/
時計 SARB033 http://watch-tanaka3.sub.jp/seiko/SARB033/
ダイバーズ http://item.rakuten.co.jp/10keiya/481/
バックル http://item.rakuten.co.jp/liugoo/ki0a-no24/
バッグ http://www.rakuten.co.jp/ookawabag/546993/1841554/1841557/
メッセンジャーバッグ ポーター http://item.rakuten.co.jp/galleria/723965
ニットキャップ http://item.rakuten.co.jp/full/10004246/
シークレットソール http://item.rakuten.co.jp/amixshop/10001154/
340ノーブランドさん:2009/08/09(日) 15:56:40 0
なんなの
341ノーブランドさん:2009/08/09(日) 16:20:24 O
>>338
ホールカット?作るの面倒なやつ
342ノーブランドさん:2009/08/09(日) 16:34:42 O
作ったこともないくせに
( ´,_ゝ`)プッ
343ノーブランドさん:2009/08/09(日) 16:35:32 0
ウニクロってライダースまで作ってるのな。需要あんのかね?
344ノーブランドさん:2009/08/09(日) 16:46:29 O
>>342
親父が昔作ってたんだよ。今はほとんど中国、東南アジアに仕事とられたよ。悪かったな。
345ノーブランドさん:2009/08/09(日) 17:09:47 0
>>341
そっちが正しい名前みたいですね。ありがとう
内羽プレーンで我慢するか奮発してこっち買うか迷う・・・
346ノーブランドさん:2009/08/09(日) 18:20:02 O
ジーンズやカーゴじゃなくてチェックパンツに挑戦したいのだが20過ぎても平気かな?
347ノーブランドさん:2009/08/09(日) 18:27:20 O
>>346
個人的にはあれはたまに穿くから良いものだと思うから
手持ちが充分なら足す感じなら良いと思う
348ノーブランドさん:2009/08/09(日) 18:48:21 0
着丈が短くて、タイトなカットソーがほしいのですが、

比較的上のような条件を満たすようなブランドってご存知でしょうか?
当方は、164センチです。
349ノーブランドさん:2009/08/09(日) 18:51:43 O
予算とか、普段の格好とかを書くのが先なんじゃないか
350ノーブランドさん:2009/08/09(日) 18:52:15 0
>>348
164じゃあファッションなんてどうでもいいよ、無理。
351ノーブランドさん:2009/08/09(日) 18:59:41 0
>>348
ミキハウス
352ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:08:48 0
普段のかっこうはカジュアルだと思います。そこまでこだわってないです。
Tシャツやポロなど、秋はカーディガンをよく着ます。

予算は、15万ほどです。
353ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:09:59 0
でも、、、カットソーなので
できれば4000円以下でお願いします。。。
354ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:10:23 O
>>352
Tシャツもカットソーなんだが
あとその予算はどういうことだ?
355ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:13:33 0
すみませんww予算っていうので今持ってる全財産書いちゃいました・・・w
カットソー自体にはジレと組み合わせたいので、
タイトで着丈の短いものがよいです。
356ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:17:01 0
単発で良いからバイト入れようぜ。
357ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:18:52 0
>>351
まじめにお願いします。。。
358ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:22:34 O
>>355
AVIREXのリブのやつ
というかカットソーをどういうものだと認識してるのかが気になる
359ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:23:54 0
ありがとうございます。
カットソーは・・・無地なものを創造してました・・・
360ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:25:53 0
創造・・・

今、ネ申を見たっ!!!
361ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:34:55 0
ただの変換ミスです。想像です。
362ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:36:22 0
ttp://zozo.jp/shop/hare/goodssale.html?gid=403490&did=&cid=2064
これの白にベージュのチノパンってありですか?
363ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:40:06 0
>>362
ヲタクそのもの
チェックはやめろ
364ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:43:22 O
>>362
アリですが全体的に柔らかな配色になるので人によってはオタクっぽくなります
365ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:51:19 0
362ですが、どんな感じの人がオタクっぽくなりますか?
童顔で大学生なんですが・・・
366ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:52:17 0
オーラ
367ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:52:25 0
ZOZOは全てがオタク
368ノーブランドさん:2009/08/09(日) 19:55:48 O
>>365
雰囲気がオタクっぽい人
正直行って明確な答えはない。
369ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:01:21 0
http://item.rakuten.co.jp/avirex/617352/
これに黒のジレにベージュのチノをあわそうと思ったのですが,
何色が合いますか?
370ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:03:28 0
>>369
ホワイト一択
371ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:04:05 0
>>369
やっぱ白だろ
372ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:06:26 0
【性別】 男
【年齢】18
【身長】171
【体重】53
【髪型・色】 ショート 黒
【特に目立つ身体的特徴】 肩幅狭すぎ、なで肩
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】 黒・紺ポロ、白シャツ、白フォトT、505紺・色落ち青、チノパン(ベージュ
【軸にしたいアイテム】 チノパン
【どう見られたいか】 大学生っぽく
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】 綺麗め
【住んでる地域】 福岡
【月予算】 2万
【備考】何か買い足したいんですが何かありますか?
373ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:08:31 0
>>372
クレリックシャツ
374ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:08:42 0
>>372
・シンプル目なネックレス
・1万オーバーのコットン100デニム
・秋向けのブルゾン

好きなの選べ。個人的にはデニム1本は厳しいと思うんだけどw
375ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:10:43 0
>>372
2万の白ポロだろ
376ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:14:10 O
>>372
・チャッカブーツなどのあまり堅くない革靴
・サックスブルーのシャツ
・鞄
377ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:24:47 O
>>362なんですけどオタクっぽいですかね?
http://imepita.jp/20090809/732330
378ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:25:54 0
うん
379ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:27:10 O
こればっかりは顔による
ベージュが若干薄いかな
あとは靴、鞄次第
380ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:39:30 0
369なのですが、
http://item.rakuten.co.jp/avirex/617351/
かさっき提示したやつにしようとおもったのですが、
アームホールのところが変な縫い方去れているんですが,,,
こんなディティールで合いますか
381ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:40:19 0
でぃてぃーる…?
382ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:47:00 O
>>380
店で手にとって考えろ
383ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:48:57 0
>>380
安いじゃん。両方買えばいい。
384ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:50:23 0
なんか腕を出す所が丸く変なかんじになってます。
なんか丸く縫われてるというか・・:・
385ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:56:36 O
つまらない揚げ足取ってるやつら何なの?
馬鹿なの?死ぬの?
386ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:57:12 O
それが嫌なら買わなきゃいいだけ
387ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:58:07 0
ウールのセーターはもう売ってるの?
388ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:59:31 0
袖に丸みをだすのは女らしくするためだね
つまり女性服に多く使われるデザインです
389ノーブランドさん:2009/08/09(日) 20:59:33 O
売ってるところは売ってる
390ノーブランドさん:2009/08/09(日) 21:00:52 0
誰も380の質問に答えてない件wwwwwwwwwww
391ノーブランドさん:2009/08/09(日) 21:06:37 O
ストレッチの効いたTシャツには良くある仕様
合うか合わないかとかは個人の好み
392ノーブランドさん:2009/08/09(日) 21:33:41 0
380なのですが、このTシャツにジレにベージュのチノで
他にアクセとかしなくてもいいでしょうか?
393ノーブランドさん:2009/08/09(日) 21:35:33 0
>>392
誰もお前のことなんて見ていやしない。
好きにしたらええやんか。
394ノーブランドさん:2009/08/09(日) 21:48:30 0
>>392
自分で決めたら?
そのTシャツだって人に勧められたものだろ?
全部人任せだったら選んでくれる人が変わっただけで母親が服買ってくるのと変わらん。
失敗してもいいから自分のセンスを磨け
もし失敗したくないならジレ外してアクセも無くシンプルにして目立たない格好で過ごせば良い

1回も失敗しないで服に気を使ってる風に見られたいなんてのは無理
395ノーブランドさん:2009/08/09(日) 22:03:59 0
>>372
アウターが何も無いならとりあえずアウター
あるならシャツもう一枚とスラックスなんかあってもいいかも
>>392
脱オタっていう自覚があるなら、アクセは後回しというか要らない
金に余裕あるならある程度の革靴なんか買ったら良いと思う
396ノーブランドさん:2009/08/09(日) 22:23:40 O
まだジレ諦めきれないのか…
397ノーブランドさん:2009/08/09(日) 22:26:25 0
単色の明るいブルーのポロシャツで、バランス的に首元に白が欲しいんですけど
うまいやり方ありますか
じゃあ襟白いやつ買えばいいじゃんって言われそうだけど
398ノーブランドさん:2009/08/09(日) 22:32:51 0
>>397
ボタンを白に付け替える
399ノーブランドさん:2009/08/09(日) 23:01:45 0
上の人に便乗して聞きたいことがあるのですが、
ジレ?ベスト?って、下のインナーの首もとの部分が、
UネックかVネックどちらが良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
400ノーブランドさん:2009/08/09(日) 23:04:03 0
ウェストコートの下はシャツに決まってんだろ
脱オタってなんできこりになりたがるの?馬鹿なの?
401ノーブランドさん:2009/08/09(日) 23:06:13 0
>>399
別にどっちでもいい。絶対的な答えを求める事がおかしい。
402ノーブランドさん:2009/08/09(日) 23:10:03 0
>>399
シャツと合わせましょう
Tシャツやカットソーは元々合いません
403399:2009/08/09(日) 23:13:23 0
>>402
別スレで、ジレ?はシャツには合わないと見たのですが
どちらが本当なのでしょうか?
404ノーブランドさん:2009/08/09(日) 23:17:04 0
>>403
スーツにシャツが合わないわけないでしょ
脱オタならジレにカットソーあわせるのやめなよ
405ノーブランドさん:2009/08/09(日) 23:26:18 0
>>403
ジレをシャツに合わせるのは本来の着こなし。ジレをカットソーに合わせるのはそうではない。
ただ後者の方は新たな着こなしなので流行に乗った感は出る。
本来の着こなしに忠実なのも新しい着こなしを生み出して行くのもファッションだが互いに忌み嫌っているので
認め合う事は無いので、どちらが本当とかっていうのは無い。
強いて言うならどっちも本当。
406ノーブランドさん:2009/08/10(月) 00:45:12 O
ジレにシャツは
リーマンか脱オタ

ジレにカットソーは
脱オタ

ジレに素肌は
パリコレ
407ノーブランドさん:2009/08/10(月) 00:56:08 0
素肌にネクタイは
ドンキー
408ノーブランドさん:2009/08/10(月) 01:01:40 O
>>407
コングw
お前さてはアラサーだなw
409ノーブランドさん:2009/08/10(月) 01:13:35 O
ジレから離れなさい着たがる意味が解らん。
410ノーブランドさん:2009/08/10(月) 01:38:00 O
ジレなんて服に興味ないやつは間違いなく持ってないからな
持ってれば気を使ってる風に見えると思ってんだろうよ
411ノーブランドさん:2009/08/10(月) 01:46:49 0
にしても最近じゃ中高生はおろかメタボなおっさんまで着ているからな。
412ノーブランドさん:2009/08/10(月) 01:58:36 O
そりゃそうでしょ。持ってれば気を使ってる風に見えるって考える層がその辺なんだから
413ノーブランドさん:2009/08/10(月) 07:05:12 0
時計の金属の色が金色て避けた方がいいですか?
414ノーブランドさん:2009/08/10(月) 08:04:34 0
なんで避けた方が良いと思ったの?
415ノーブランドさん:2009/08/10(月) 08:36:20 0
>>414
金色って悪趣味みたいに言われることがあるから。
416ノーブランドさん:2009/08/10(月) 09:13:42 0
【性別】男
【年齢】19
【身長】165
【体重】48
【髪型・色】黒髪、こんな感じの髪型です→ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tasukuchan/20070322/20070322170111.jpg
【特に目立つ身体的特徴】痩せ、頭が小さい、童顔
【普段の服装・靴】コンバース(赤)、ジーンズ、ピンクTシャツ
【軸にしたいアイテム】特になし
【どう見られたいか】優しそうな感じ
【どういう方向性を目指しているか】きれいめ? チャラチャラではない感じで
【住んでる地域】東京23区
【月予算】2〜3万
【備考】3万と書きましたが、ひとまず2,3日分の洋服を買ってローテーションしたいと思います。

よろしくお願いします。
417ノーブランドさん:2009/08/10(月) 09:25:12 0
質問書けよ
418416:2009/08/10(月) 09:31:57 0
忘れてました。

どこでどんなものを買ってどうコーディネートをしたらいいかお願いします。
419ノーブランドさん:2009/08/10(月) 10:27:28 0
http://item.rakuten.co.jp/smartplan/sl-82016/
これに、白シャツをインナーとしてレイヤードしたいのですが、
どの色が合いますか?
420ノーブランドさん:2009/08/10(月) 10:34:44 O
白シャツの上から着るのか?
421ノーブランドさん:2009/08/10(月) 10:36:42 0
はい。
422ノーブランドさん:2009/08/10(月) 10:56:52 0
>>416
あいまい過ぎてアドバイスできない、もうちょっと具体的にどうしたいとかないの?
身長低いから着丈短めのTシャツとジーンズ、寒くなったらマウンテンパーカーとか羽織れば
>>419
白シャツの上から着るのはギャグです
やるなとは言いませんが、相当変です
423415:2009/08/10(月) 10:59:26 0
やめた方がいいでしょうか?
時計以外のアクセサリ(ネックレス等)はつけることはまずないです。
424ノーブランドさん:2009/08/10(月) 11:32:49 0
>>422
ありがとうございます…
やはり、にちゃんねるでは、なんかTシャツ系(ニット以外で)のインナーに
シャツを着るのって駄目なんですね…
雑誌でやっていたのを見たのですが…
425ノーブランドさん:2009/08/10(月) 11:34:09 0
雑誌って先取りしようとしてるのかたまにとんでもないの混じるよ。
2ちゃんだけじゃなくて外見ておいでよ。
426ノーブランドさん:2009/08/10(月) 11:36:18 O
どんな時計かによるでしょ

金色ってもいろいろあるだろ〜し

若僧が安物の時計してても なんとも思われんよ
427ノーブランドさん:2009/08/10(月) 11:39:38 0
外で知り合いだったり通行人の服を見るってのは結構脱オタ的な参考になると思うよ
こういう服がかっこいいとかじゃなくて、むしろ消去法的にこういうのはだめなんだっていう部分で
428ノーブランドさん:2009/08/10(月) 11:57:59 0
>>419
下にシャツ着たいならもう少し素材考えたらいい
lucのニットにシャツインの画像思い出した
429ノーブランドさん:2009/08/10(月) 12:12:29 O
そろそろ紫色のダウンも廃れてきたと思うので
今年はパープルでも買うかな
どう思いますか
430ノーブランドさん:2009/08/10(月) 12:21:58 O
パープルにあわせるには金の延べ棒がいいよ サイジングがはまればまじかっこよい
431ノーブランドさん:2009/08/10(月) 12:30:56 0
自分で面白いと思ったから書きこんでるの?
432ノーブランドさん:2009/08/10(月) 14:05:35 0
Iroquoisのデニムが欲しいけど、STUDIOUSぐらいしか行けない俺涙目…
脱オタには敷居高いよあのリア充ショップ
433ノーブランドさん:2009/08/10(月) 14:14:49 0
リア充というかチョキのような

IroquoisってHEAD SHOP?路面店なかったっけ?
サンダル欲しかったけどいつの間にか8月になっちゃった
434ノーブランドさん:2009/08/10(月) 14:32:29 O
ヌーディジーンズの生デニムを洗濯したら、生地のパリッとした質感が変わってしまったのですが、元にはもどらないのでしょうか?
435ノーブランドさん:2009/08/10(月) 16:20:37 0
洗濯糊でもつけたらどうかね
436ノーブランドさん:2009/08/10(月) 16:28:55 O
>>435
それ、試しにちょっとやってみます。
437ノーブランドさん:2009/08/10(月) 16:32:14 O
これってどうかな??
変だったらアドバイスもくれると嬉しい

http://imepita.jp/20090810/588130
438ノーブランドさん:2009/08/10(月) 16:40:31 P
ここの意地悪なオジさん達に悪口言われる前に画像削除オヌヌメ
439ノーブランドさん:2009/08/10(月) 16:48:23 0
>>437
もうここまでくるとネタだな
440ノーブランドさん:2009/08/10(月) 16:55:05 0
>>437
着てみないことには分からん、と言いたいがそのパンツはひどいと思う
441ノーブランドさん:2009/08/10(月) 16:56:02 O
>>438
まぁ悪口でもアドバイス頂けるならガマンします

>>439
そこまでかw
具体的にドコ変えた方がいいですかね??
442ノーブランドさん:2009/08/10(月) 16:57:50 O
>>440
酷いですか
普通にジーパンとかの方がいいですかね??
443ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:03:54 0
いっぺん着てうp
444ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:19:16 O
着てみました
全身の鏡がないので見づらいと思いますがヨロシクです

http://imepita.jp/20090810/620860
445ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:35:49 O
本気?
446ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:41:43 O
そんな変かぁ…
もう諦めようかなw
スレ汚しスミマセンでした
もっと勉強してきますー
447ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:42:23 0
>>444
かっこいいじゃん
448ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:42:57 0
>>444
服の構造がよくわからんけど
もしかして中のパーカの部分とベストの部分とシャツの部分って全部つながってる
フェイクレイヤード使用なの?
449ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:44:02 0
>>444
中学生くらいなら・・・
大学生なら完全アウトです、そろそろ大人の自覚を持ちましょう
Tシャツとアーガイルのパーカー?が子供っぽすぎる
450ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:49:50 0
>>444
俺なら上をスカイブルーのTシャツにして
POCARI SWEATのCMやる


誰かこの中から
一つコーデ作ってくださいお願いします。
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima042339.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima042338.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima042337.jpg
451ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:50:04 O
>>447
し、信じていいですか??w

>>448
パーカーとベストはくっついてて、フード付きのタイプです

>>449
もろ大学生ですw
Tシャツまずいですか
どんなのが合いそうですかね??
452ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:57:18 0
>>444
俺を笑い死にさせる気かw
453ノーブランドさん:2009/08/10(月) 17:58:27 0
>>451
パーカーとベストくっついてるんだ・・・
むしろTシャツよりもその2つをチェンジしたほうがいい気が
青かベージュのカーデなんかを羽織れば、それでもインナーはシャツの方がいいけど
454ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:00:17 0
男の胸元なんてだれも見たくねーんだよ
455ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:00:51 O
http://imepita.jp/20090810/642310

ブランドがイマイチ覚えれなくて形が良かったのを色々組み合わせてます。

カレッジTにユニのポロをレイヤード、パンツは濃紺です。

よろしくお願いします。
456ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:03:19 0
夏にこんな重ねて暑いだろ。
痛々しいから普通にカレッジTに
太めのジーンズでいい。
457ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:05:21 0
カレッジTレイヤードってジレT並に量産されてるね
458ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:06:32 0
>>450
1+9+12
>>455
何をお願いされてるのか分かりませんが、別に普通だと思います
大学生くらいならそのぐらいのカジュアルさでちょうどいいかと
他の人も言ってるけどちょっと暑いかもね、まぁでも半袖だし
459ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:07:41 O
重ねる意味が無いよ
ンなもン
460ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:08:36 O
>>456
ありがとうございます!

住む地域が少し寒いので重ねてるんですが、やっぱり痛々しいですかね…?

今度太めのパンツ買ってみます!
因みにカレッジTに細めのパンツは合いませんか?
461ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:11:07 O
>>452
笑ってやって下さいw

>>453
やっぱ難しいですよね
無理っぽいし諦めます

答えてくれた方ありがとうでした
462ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:12:42 O
>>458
ダサいか判定してもらいたかったもので…
質問するスレ間違えましたすみません。。

でも嬉しいですありがとうございます!
463ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:20:04 0
>>458
ありがとう明日はこれで行くわ
464ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:22:06 0
パーカーとなんかがくっついてる様なのはいかにも2980円臭がして辛い
465ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:24:13 0
>>464
あなたが心配しなくても大丈夫です
支那製だからその値段でも十分ボッタクリ価格ですよ
466ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:26:11 0
>>456
こっちはまだ梅雨明けてねーぞ
467455:2009/08/10(月) 18:27:30 O
>>457
ジレTやってます…w
流行に乗せられすぎなのは分かってるんですが、何分センスがないので誤魔化してます。。

>>459
一枚の方がいいですか?
468ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:28:25 0
梅雨明けてねーどころか本州はこれから台風だぜ
田舎のばーちゃん家が土砂崩れに遭わないか心配だぜ
469ノーブランドさん:2009/08/10(月) 18:53:52 0
>>450
9 4 13
470ノーブランドさん:2009/08/10(月) 19:30:11 0
>>469
thx参考のさせてもらうわ
471ノーブランドさん:2009/08/10(月) 20:32:54 O
2 4 6
携帯からだから小さくしか見えんが
472ノーブランドさん:2009/08/10(月) 22:42:11 0
白シャツ(長袖)に紫のストールを巻くのは
大丈夫ですか?
473ノーブランドさん:2009/08/10(月) 22:51:54 O
どう見せたいかによるよ、そういうのは。
大体それがかっこいいと思ってやってるんだから自信がないならやらない方がいい
474ノーブランドさん:2009/08/10(月) 23:10:05 O
男の美容板ってイケメンばっかりなの?
475ノーブランドさん:2009/08/10(月) 23:56:59 0
バックポケットが派手なジーンズって脱ヲタにはどうですか?
お兄系っぽくて女ウケしそうなのですが・・・@大学生
476ノーブランドさん:2009/08/11(火) 00:15:28 O
お兄系っぽくしたいならいいよ。寄ってくるの女もわかりやすいのが好きな奴ばかりだ
477ノーブランドさん:2009/08/11(火) 00:23:07 O
派手ってだけではなんとも言えない

和柄の別生地とかモロにお子様用ぽい
478ノーブランドさん:2009/08/11(火) 04:38:04 0
全く色落ちしていないデニムは生デニムで、糊がついているのでしょうか
479ノーブランドさん:2009/08/11(火) 05:17:46 O
糊は大概のデニムにはついてますよ。
買って来たまんまで洗わず履けるのって珍しいでしょ
480ノーブランドさん:2009/08/11(火) 07:50:18 0
ユニのクルーネックTって首詰まりすぎって聞くんですが
パーカとかVニットのインナーに使えますか?
481ノーブランドさん:2009/08/11(火) 08:10:20 i
物理的には不可能じゃないよ
482ノーブランドさん:2009/08/11(火) 08:14:54 0
インナーに使うならそこまでネックとか気にしなくていいんじゃない?
483ノーブランドさん:2009/08/11(火) 08:18:31 O
刺繍の裏側にある紙?って取っていいの?
484ノーブランドさん:2009/08/11(火) 09:19:59 0
501ってなんで定番と言われているんですか?
485ノーブランドさん:2009/08/11(火) 10:12:06 0
>>481
法的にもおk

>>482
首もとって結構重要だと思うが、インナーだからと適当にすますタイプか?

486ノーブランドさん:2009/08/11(火) 12:16:04 O
>>483
そのままでOK
487ノーブランドさん:2009/08/11(火) 12:27:05 O
黒で半ズボンのデニムと白のポロシャツでもう自分的に十分な気がする
488ノーブランドさん:2009/08/11(火) 14:54:35 0
>>484
ジーパンのオリジナルで

ヲタからお洒落野郎まで皆持ってるから

489ノーブランドさん:2009/08/11(火) 18:30:15 O
つい安くてなにも無地のグレーTシャツ買ってしまったんですが下にはなにが合いますか?
490ノーブランドさん:2009/08/11(火) 18:38:28 0
>>484
定番だからに決まってるだろ
491ノーブランドさん:2009/08/11(火) 18:53:01 0
グレー以外
492ノーブランドさん:2009/08/11(火) 19:06:56 0
>>489
黒スキニーにコンバースハイカット赤
493ノーブランドさん:2009/08/11(火) 19:13:36 O
>>492
ありがとうございます
494ノーブランドさん:2009/08/12(水) 00:07:48 0
カシラで↓のチャコールグレーを買ったのですが
ttp://zozo.jp/shop/ca4la/goods.html?gid=405206&did=&cid=549

下はスキニー、サンダルだとしたら
トップスはどんな感じがよいでしょうか?
495ノーブランドさん:2009/08/12(水) 00:38:11 0
ハットにスキニーにサンダルってなんかの罰ゲームですか?
496ノーブランドさん:2009/08/12(水) 00:43:28 0
実はジャンケンに負けちゃって^^;
497ノーブランドさん:2009/08/12(水) 02:33:18 O
基本通販なんだが勇気を出して店に服を買いに行くために、髪を切ったら失敗した
498ノーブランドさん:2009/08/12(水) 03:27:24 0
洋服屋ってお盆も休まず営業するのが普通なんでしょうか?
499ノーブランドさん:2009/08/12(水) 03:56:32 i
うん
500ノーブランドさん:2009/08/12(水) 08:18:34 O
客商売でお盆に休むのは車屋ぐらいでしょう
501ノーブランドさん:2009/08/12(水) 10:12:51 0
>>495
同意w
ハット合ってないのにかぶってる奴多すぎw女も
流行ってる時は浮いてることに気付かない〜www
502ノーブランドさん:2009/08/12(水) 10:16:38 0
逆に言うと似合わない服装が出来るのは流行ってる時だけだから
積極的に手を出すのも悪くはない
503ノーブランドさん:2009/08/12(水) 10:30:28 0
>>502
その意味とは違うから
ほんとにハットかぶっただけのやつのこといってる
度合いはとうであれちゃんとしてるやつを叩かん
504ノーブランドさん:2009/08/12(水) 11:48:12 O
OUTDOORのリュックを通販ではなく、実際に現物を見て購入したいのですが、どこに行けば購入出来るでしょうか?
東京在住です・・・
505ノーブランドさん:2009/08/12(水) 13:07:48 0
>>504
基本どの鞄屋でも扱ってる気がする。
ヴィレッジヴァンガードやドンキホーテにいけばある。
506ノーブランドさん:2009/08/12(水) 13:10:06 0
えっ
507ノーブランドさん:2009/08/12(水) 13:19:10 O
アメ横にいっぱいあるよー
508ノーブランドさん:2009/08/12(水) 14:40:29 0
ユニクロのジーンズを3本ほど買って
結局レギュラーフィットが一番合っていたのですが、
形が似ていて、少し高級なのは
どこのジーンズでしょうか?
509ノーブランドさん:2009/08/12(水) 15:07:09 O
【性別】男
【年齢】18
【身長】162
【体重】55
【髪型・色】黒髪、9mm坊主
【特に目立つ身体的特徴】ガタイがよく筋肉質、顔は小さくも大きくもない
【普段の服装・靴】地味なスニーカー、ジーンズ、小さめのTシャツ
【軸にしたいアイテム】特になし
【どう見られたいか】坊主×チビをいい意味で特徴に、面白そうな人
【どういう方向性を目指しているか】明るいけど硬派
【住んでる地域】千葉、東京からはやや遠い
【月予算】2〜3万
【備考】身長低い、坊主とファ板では異端かもしれませんがキャラとして活かしたいです
夏はジーパンTシャツでさっぱり行けるのですが冬の服装がさっぱりです
込み入った感じではなくシンプルなファッションを目指しています
アイデアのある方、よろしくお願いします
510ノーブランドさん:2009/08/12(水) 15:54:46 0
質の悪い安物しか買えない人はわかってないねーw
安ブランドの安物はデザイン、シルエット、生地、すべて安物丸出しでありえない。
センスある人は安物の服はデザイン、シルエット、生地、縫製、すべて低品質なのが
わかるから安物服は着ないんだよ?
まともなブランドの安くない服買ってる人は分ると思うけどね。
品質にこだわれば安ブランドの安物は選択の余地には入らない。
ブランドにこだわらなくても、モノにこだわれば必然に
ブランド品になるんだけどね。
結局金がなくて安物しか選択肢がなく、
安物しか買えない貧乏人がブランドにこだわるのはセンスが無いとか
ファビョってるのは惨めすぎるね。
金無くて安物しか買えない奴が、ブランド品はブランドのロゴが付いてる
から高いだけwとか本気で勘違いしてるのが笑えるんですけどwww
511ノーブランドさん:2009/08/12(水) 16:09:48 0
>>509
まずは髪を伸ばしてくれ。話はそれからだ。
後、俺の趣向でカジュアル寄りのコーデになってしまうが申し訳ない。

黒ダウンベスト+グレーorペールトーンパーカ+白か黒系のプリントTで行けると思う。
面白そうな〜とか明るいイメージがいいならプリントTの色を黄色とかピンクにしても面白いかもしれん。
あるいは明るい色のチェックシャツ+インナーにユニクロのヒートテックとか。
ボトムスは、今年っぽくするならボトムスはカーキ系のチノパン。
それ以外ならダークブラウンのコーデュロイパンツもいいかもしれん。濃紺ジーンズも可。
きれいめは専門外なんで申し訳ない。他の人のアドバイスを参考にしてくれ。
512ノーブランドさん:2009/08/12(水) 16:16:57 O
>>509
>>511ので良いと思うけど
坊主を活かしたいなら
パンツをディッキーズ874カーキかネイビーにして
男臭さを出してもいいかもね
513511:2009/08/12(水) 16:18:12 0
追記
チェックシャツにする場合はダウンベスト+チェックシャツ+ヒートテックでな。
靴はレッドウィングかコンバースあたり。あるいはその年齢ならナイキでもいいかも。
514ノーブランドさん:2009/08/12(水) 16:25:18 0
ユニなら予算内だな
515ノーブランドさん:2009/08/12(水) 16:33:27 O
>>511
>>512
ありがとうございます
やっぱり坊主は厳しいですかね、少しずつ服を買い集めて自分に合うものを探してみます
516ノーブランドさん:2009/08/12(水) 18:03:56 0
ヒートテックとかその類の下着はなんだか普通に寒いけど
少し運動したらとてつもなく暑くてダウンなんか着てられないよな
俺の教訓はヒートテック不要
まあ、脱オタには理解できないだろうけど
517ノーブランドさん:2009/08/12(水) 18:48:28 0
ごく普通の2ボタンポロシャツの場合ボタンは1番上は明けるべきですか?
それとも両方のボタンは閉めとくべきでしょうか?
518ノーブランドさん:2009/08/12(水) 19:00:08 0
>>517
個人的にはあけるべきだと思う。
でも、その人のスタイル次第だから特にこうだという決まりはない。
519ノーブランドさん:2009/08/12(水) 19:14:52 0
520ノーブランドさん:2009/08/12(水) 19:35:15 0
ボタンの件は俺も気になるよな どれがいいんだろうな
襟を立てるようなタイプならボタン一つ目は開けていいと思うけどね

>>519
いいんでね
ってか背景ペーパー+COMET辺りの専用照明かwww
521ノーブランドさん:2009/08/12(水) 19:35:40 0
>>517
二つボタンの場合全部留めるとオタです
一つ開けるのはおじさんです
全部開けるのはハゲです

>>519
アーガイルは止めたほうが無難だよ
522ノーブランドさん:2009/08/12(水) 19:37:47 0
>>521
何故?
523ノーブランドさん:2009/08/12(水) 19:41:29 0
最近茶色系統よく見かけるわけだが
今年の秋冬は久しぶりにブラウン系統の色来たりしない?
524ノーブランドさん:2009/08/12(水) 20:08:47 0
>>521
俺はおじさんを選択しよう
525ノーブランドさん:2009/08/12(水) 21:01:08 O
綺麗めシャツにどんなパンツ合わせるのがいいですか?
いま持ってるのは学生服のようなグレーのチノパンだけなんです

テレビでみたんですが迷彩柄のパンツはいてる人がいたんですが大丈夫ですか?
細身のパンツがいいとは思うんです。自分も細身なんで
526ノーブランドさん:2009/08/12(水) 21:49:34 0
「綺麗めシャツ」だけで通じるわけねぇだろどあほ
527ノーブランドさん:2009/08/12(水) 23:12:40 0
>>519
個人的には靴が…
528ノーブランドさん:2009/08/12(水) 23:13:43 O
アクセもいらない気が
529ノーブランドさん:2009/08/12(水) 23:19:05 0
>>515
坊主でも大丈夫。
最近はオシャレ坊主とかって認知されてるから。
芸能人でもわりといるでしょ?
ちなみに俺も坊主w

>>517
基本的には好き好き。
自分の雰囲気や服装に合わせると良い。
モッズ、プレッピー、その他キレイめなかっこなら全部留め。
(↑普通体型〜細い人向き)
普通は1個開け。
ワイルドな感じでいくなら全部開け。
体型は問わない。

>>525
キレイめトップスにはキレイめボトムスを合わせるのが王道。
でもわざとハズすのも最近では普通。
白のドレスシャツにカーゴパンツとか、よく見るけどカッコイイ。
迷彩パンツでもいいと思うし。
体型が細身だから細身のパンツを穿くべき、ってこともないよ。
530ノーブランドさん:2009/08/12(水) 23:45:31 i
明日靴をかいにいくぜええええ。コンバースは卒業だ
カジュアルな服装が多いんだが、どんな靴がオススメかな?よーわからん
531ノーブランドさん:2009/08/12(水) 23:50:11 O
真面目な印象を与えたいならボタン全部留め
多少ルーズな格好でもボタンをしめるとちょっと真面目っぽく、きちっとなる
532ノーブランドさん:2009/08/12(水) 23:50:20 0
シャツとジレ(取り外し不可)のセットを買ったんですが
ボトムはどういうのを合わせたら良いでしょうか?
ちなみにバッファローボブズというお店で7000円くらいでした
http://imepita.jp/20090812/845110
533ノーブランドさん:2009/08/12(水) 23:52:44 O
>>530
今のコンバースの不満な点を解消するものを考えて、どういうのが必要か検討
形は好きだけど周りに履いてる人が多いからとか
もっとボリュームがあるものが欲しいとか
534ノーブランドさん:2009/08/12(水) 23:55:34 O
>>532
え!?なんでそんなの買ったの???
535ノーブランドさん:2009/08/12(水) 23:57:10 i
>>533
形は好きだけど、周りに履いてる人多いからだなぁ。なんか安物の代表って感じあるから、これ一足だけってのはきつくて。

ってことは、コンバースと似たようなのを買えばいいってことかな?
536ノーブランドさん:2009/08/12(水) 23:59:28 O
>>535
そうだね。形が近い物を買うのが賢明。
あとは予算と住んでるところを書いてくれると俺の近場なら店も含めてアドバイスできる
537ノーブランドさん:2009/08/13(木) 00:01:34 i
>>536
京都か大阪に買いに行こうかなーと思ってる
予算は一万以下くらいのを買おうと思う
538ノーブランドさん:2009/08/13(木) 00:06:32 O
>>537
残念ながら住んでる場所が離れているのでブランドのみを
スプリングコート、アドミラル、スペルガ、トップサイダー、トレトンあたりがいいんじゃないかと思う
方向性は違うけどパトリックなんかもいいかな
あとはPF flyersなんかも最近は話題かな
539ノーブランドさん:2009/08/13(木) 00:07:40 i
>>538
うわぁ横文字だらけでわからねぇええぇ

とりあえず、探してみるよ。サンクス。
540ノーブランドさん:2009/08/13(木) 00:42:54 0
>>532
燃えないゴミの日に捨てて
合わせ方が分からない物は買わない様にしましょう
541ノーブランドさん:2009/08/13(木) 00:58:50 0
>>532
なんで使いまわしのできないフェイクレイヤード物買っちゃうの?
しかもバッファローボブスって109あたりのショップに入ってる
ギャル男御用達ショップじゃないか
脱オタ初期は自分と正反対のお兄系やホストまがいなファッションが
かっこよく見えるけどあれはその人物のキャラが元々そういう人じゃないと
元オタがいきなり格好だけ真似しても痛々しい雰囲気しかかもし出さないよ
542ノーブランドさん:2009/08/13(木) 01:01:54 0
>>532
ダメージかかりまくってるブーツカット+とんがりブーツ+アクセジャラジャラ+ライオンヘアーで
ガイアが俺にもっと輝けと囁いていてかっけーよ
543ノーブランドさん:2009/08/13(木) 01:15:45 0
ライトオン臭プンプン
544ノーブランドさん:2009/08/13(木) 01:16:35 0
>>532
細身のリジッドジーンズでも合わせてみたらいいかと。靴はスタンスミス。
それでも微妙だなぁ・・・レシートとか残ってるなら返品した方がいいかも。
545ノーブランドさん:2009/08/13(木) 02:31:41 0
ドメブラで
地味で無難な感じの服が多いところってありますか?
こういうのはセレオリのがいいのかな?
546ノーブランドさん:2009/08/13(木) 03:39:03 O
自分のワードローブに合わない服 買っちゃう奴…

服見に行くとテンション上がって冷静な判断ができないの?
持って無いゲーム機の ソフトだけ買ってるのみたいだな
547ノーブランドさん:2009/08/13(木) 03:52:27 O
身長180で着丈60くらいのジャケットって普通ですか?
インナーのTシャツとかのが長くなるけど。65くらいなので。
中の方が長い時はどうやって着るんですか?
548ノーブランドさん:2009/08/13(木) 04:50:31 0
180で60なんて短すぎると思うけど
60センチといったら 身長が164くらいしかない小さい人向けのジャケでしょ
180もああるなら70近くはほしいね
549ノーブランドさん:2009/08/13(木) 05:01:47 0
ジャケットの着丈はお尻の頂点までが目安、ってばっちゃがいってた
550ノーブランドさん:2009/08/13(木) 05:19:00 O
そもそも寺鮭なんかいな?
551ノーブランドさん:2009/08/13(木) 05:53:08 O
短足はスキニー履いちゃダメ?
552ノーブランドさん:2009/08/13(木) 06:10:02 0
議論し尽くされた結論は短足こそスキニー
男の場合だと短さが強調されるので彼女は自分のほうが長く見られると安心します
女の場合は締まった足になるので長いより短いほうが効果的です
553ノーブランドさん:2009/08/13(木) 06:15:53 0
ここってアドバイスといいつつガキンチョ向けのちゃらちゃらしたのだけなんだな
554ノーブランドさん:2009/08/13(木) 06:48:36 0
>>553
違うよ
脱オタに困ってるオタにオタが親切丁寧にアドバイスしてるんだよ
555ノーブランドさん:2009/08/13(木) 06:50:16 0
ではメンズクラブ系の俺がアドバイスしましょうか?w
556ノーブランドさん:2009/08/13(木) 06:56:20 0
ここはジョーカー系の俺の出番かなw
557545:2009/08/13(木) 07:25:37 0
誰かお願いニャン♪
558ノーブランドさん:2009/08/13(木) 07:34:18 0
>>555
お願いします!
559ノーブランドさん:2009/08/13(木) 07:40:27 0
>>552
おまえはシークレットシューズでもハイテロw
560ノーブランドさん:2009/08/13(木) 07:44:54 0
>>532
店員にやられたのか
561ノーブランドさん:2009/08/13(木) 09:53:41 0
ベルトの色ですが靴に合わせるって聞いたんですけど
白のスニーカー履く時は白のベルトするって事ですか?
562ノーブランドさん:2009/08/13(木) 09:54:47 0
それはあくまでスーツや革靴の話
スニーカーのときは好みでいいよ
563ノーブランドさん:2009/08/13(木) 10:06:17 0
ある程度の細身
Vネック
ラグランTっぽく袖とボディで色切り替え
無地

こんなカットソー出してるブランド知りませんか
564ノーブランドさん:2009/08/13(木) 10:41:23 0
ちょっと不思議に思ったんですが、
よく周りの友達で
服には全然気を使っていないのに
財布はヴィトンとか、ブルガリとかグッチとかってこだわる人いるんですが
順序逆じゃないですか・・・?
565ノーブランドさん:2009/08/13(木) 10:47:50 0
>>564
小物(しかもブランド物であることが分りやすいもの)にだけお金をかける人の方がマジョリティーだから泣ける
まあ実際のとこブランドの名前とロゴ以外には興味ない人達
566ノーブランドさん:2009/08/13(木) 10:50:51 O
>>505
ありがd
ヴィレッジ〜なら自由が丘にあるみたいなんで行ってきますノシ
567ノーブランドさん:2009/08/13(木) 10:53:00 0
>>562
ありがとーじゃあ無難な黒とかグレーにしてスーツと使い回そうと思います
568ノーブランドさん:2009/08/13(木) 11:01:46 0
>>567
ベルトで黒はオタ、グレー地雷
一番無難で使いやすいのはオリーブですよ
569ノーブランドさん:2009/08/13(木) 11:20:45 0
>>564
あと、ちょっと思うんですが、
ブランドにこだわる人って、そこまでお洒落な人いなくないですか?
570ノーブランドさん:2009/08/13(木) 11:21:34 0
>>568
黒がオタっていうのは偏見だと思うんだが。
571ノーブランドさん:2009/08/13(木) 11:31:54 O
偏見っていうか、無知なオタクがアドバイスしてるだけでしょw
572ノーブランドさん:2009/08/13(木) 11:38:58 0
>>564
中高生ぐらいでファッションのセンスないやつはそんな感じだな
573ノーブランドさん:2009/08/13(木) 11:42:23 0
>>569
全身ディオールですとかギャルソンですみたいな人と何故か財布やかばんは絶対ヴィトンかグッチみたいな人はブランドに対するこだわりのベクトルが違う気がする
後者が論外だとしても前者がお洒落かはまた別問題だけど
574ノーブランドさん:2009/08/13(木) 11:43:41 O
>>572
大学生も社会人も…
575ノーブランドさん:2009/08/13(木) 11:51:02 P
とりあえずツータックのチノパンはやめれw
576ノーブランドさん:2009/08/13(木) 12:39:12 O
この時期にブーツて暑苦しくて変でしょうか?
577ノーブランドさん:2009/08/13(木) 12:59:58 0
チャッカーとかならいいと思うけど、ごついエンジニアとかは
かんべんしてくれ
578ノーブランドさん:2009/08/13(木) 13:52:27 0
ユニクロのすっかり色褪せたポロシャツ着てるオッサンが
時計だけロレックスとかよくあるわな
579ノーブランドさん:2009/08/13(木) 13:57:00 0
http://item.rakuten.co.jp/auc-scworldplus/1170/

これの赤かグレーどっちかうか迷ってる。

基本ジーンズ。夏はショートパンツもはく、
580ノーブランドさん:2009/08/13(木) 13:59:02 0
581ノーブランドさん:2009/08/13(木) 14:02:23 0
>>578
ロレックス見るのがほとんどないのと
ポロでユニかどうか判断できるのに感心する俺
普通の日本人だとブランド品でイミテーションかなんて疑わないよな

>>579
俺今赤買った
582ノーブランドさん:2009/08/13(木) 14:06:06 0
>>581
赤のほうがいい?グレーは地味かな?
583ノーブランドさん:2009/08/13(木) 14:07:42 0
白+緑もなかなかいいな

俺はグレーに一票
584ノーブランドさん:2009/08/13(木) 14:10:30 0
>>582
すまん嘘ついた
俺そんなに足でかくないから買ってないよ
俺が買うなら赤か白
585ノーブランドさん:2009/08/13(木) 14:31:17 0
赤、グレー両方買うことにしました。
586ノーブランドさん:2009/08/13(木) 14:32:33 0
おいなんちゅー豪快さw
587ノーブランドさん:2009/08/13(木) 15:42:43 0
>>569
拘るってどの程度?
ある程度服と付き合ってると、好みのブランドはできてくるものだと思う。

>>564見ると、
ブランド名から入るのではなく物から入ってブランドにたどり着くべきだってことかな?
服好きなら服つくりの過程は看過できない部分だと思う。
588ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:03:03 O
タンスの奥に負の遺産が眠ってるんだけどどうしよう
589ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:03:28 0
こだわりがあったり好みのブランドを見つけてたり
服が好きだったりするひと向けのスレじゃないんで
590ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:20:16 0
>>589
唐突にどうしましたか?

>>588
うp
591ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:22:50 O
>>590
今職場なんで9時頃うpるます

なんであんなの買ったんだろ……
592ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:28:32 0
意味が分かると怖いコピペ

>先日、幼い娘二人に 「もしパパが、この世からいなくなったらどうする?」
と、ちょっと意地悪な質問をしてみました。
すると娘二人は、口々に
「エーッ、ダメだよー」

「パパ、まだ死んじゃヤダーッ」
などと言いながら、泣きそうな顔で私に抱きついてきました。
やっぱり子供というのは可愛いものです。
妻はそれを見て、ニッコリ笑っていました。
日常のこんな些細なやりとりに、私は幸せを感じます。
ちっぽけな人生の中で見つけた、大きな輝き。
私にとって、家族は宝物です。
593ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:34:41 0
>>592
こわ・・・
594ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:37:19 0
正直意味が判らん
595ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:40:53 O
意味ないから
596ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:42:05 O
いつか死ねってことだろ
597ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:42:24 0
オバケって本当にいるとおもいます。
小さいころ、わたしにはお姉ちゃんが見えていました。
同じきたない服をきて、いっしょに住んでいました。
でもある日お姉ちゃんは見えなくなりました。
パパと、ママが宝くじをあてました。
びんぼうだったから、そんなはくちゅうむを見たのだと言われました。
今はとってもしあわせです。
でもそろそろ宝くじのお金がなくなっちゃいそうです。
598ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:43:54 0
>>596
え?何それ
599ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:44:28 O
怖いというかそれもありだろ。
600ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:44:48 O
>>597
実際にやってる親がいる現実
601ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:45:51 0
>>597
なるほど〜wこれと読むと592の意味も判るわw
602ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:48:01 0
>>593
どこがだw
603ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:51:30 O
まさか592の「まだ」に反応してる奴はいないだろうな
604ノーブランドさん:2009/08/13(木) 16:58:03 0
Tシャツ、7分丈のジーパン、ビーサンっておk?
605ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:00:37 0
>>604
海行く時かBBQする時か
田舎の中学生ならおk
606ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:03:11 0
>>605
近くのコンビニ行ったりするときはダメかな?
高校生なんだが
607ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:06:09 0
コンビニ家着はおk
608ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:07:22 0
>>606
ファ板でこんな事言うのもなんだけど気にしすぎ
Tシャツが殺人的にダサかったりポケットと裾に変な加工入ってるデニムじゃなきゃいいんでね
609ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:08:33 0
コンビになんて全裸で行ってもおkだよ
610ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:08:39 0
>>607
遊びに行ったりするときはダメって事かな?
参考になったありがとう
611ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:09:45 0
>>609
それはセブンイレブンだけ
嘘情報乙
612ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:11:02 0
高校生なら地元で遊ぶときはそんな感じでしょ
遊ぶ場所によってはもう少し頑張りたいところだけど
613ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:11:38 0
>>589
質問者も必要に応じてくれば、
回等者もたまに立ち寄るスレだぞ
614ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:13:11 0
ツレの家行く時も短パンにビーサンだろ
615ノーブランドさん:2009/08/13(木) 17:16:28 0
>>608
>>612
2年前はビーサンで出てもおkだったが
今はアレなのかなと思ってw
616ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:11:01 O
わたり24cmのパンツって太い?
617ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:12:14 0
むしろ細すぎる
618ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:13:51 O
http://imepita.jp/20090813/653920
これ冬に着るのってあり?
619ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:22:33 O
Pコートじゃねぇか。
寧ろ冬用だろ…
620ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:36:17 0
http://imagepot.net/view/125015609612.jpg
http://imagepot.net/view/125015610181.jpg
どちらがハーフジーンズに合いますか?
621ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:39:25 0
下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:46:32 0
なんかの罰ゲーム?
623ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:54:20 0
どちらも合わない、煽りとかじゃなくてマジで
624ノーブランドさん:2009/08/13(木) 18:57:19 0
>>623
じゃあ何位なら合いますか
625ノーブランドさん:2009/08/13(木) 19:08:20 0
>>624
ミスった
何にならです
626ノーブランドさん:2009/08/13(木) 20:15:07 0
カラースキニー
627ノーブランドさん:2009/08/13(木) 20:32:02 i
ネット(楽天市場)で買うのは地雷ですか?
なんかこっちのが、探しやすい気がしてきました。
628ノーブランドさん:2009/08/13(木) 20:36:30 0
ユニクロって地味すぎて逆に着こなすのムズくね?
629ノーブランドさん:2009/08/13(木) 20:42:40 0
>>627
試着できない、生地の質感がわかりにくい、手に取らないとわからない問題点が見えてこない
ネット通販はオススメはしないけど上記の欠点の代わりに店員と話さなくて良いとかあるからお好きな方を。
個人的には身につける物なんだから手に取って感じた方が良い買い物になるとは思うよ。
630ノーブランドさん:2009/08/13(木) 20:56:21 i
>>629
そですか。いや、ネットだと一つ一つに着たときの写真があるからいいなと。ただやはり写真ですから実際見てがっかりしたこともあります。
とりあえずネットで買ってみます。靴を
631ノーブランドさん:2009/08/13(木) 20:58:42 O
ただいま
632ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:00:41 O
おかえり!
今日はカレーだよ!
633ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:01:02 0
>>630
靴を通販で買うのは最も危険
634ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:01:28 O
おかえるな
635ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:05:13 0
夏はカレーに限るな
636ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:05:19 0
http://www.rakuten.co.jp/nspot/375170/705959/#1116679

この3つの中で選ぶとしてオシャレなのってどれだと思います?
637ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:11:07 0
オシャレなのないと思います。おばちゃんジョガーかよ
638ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:12:37 O
そんじゃ>>591で言ったとうりうpするか
639ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:16:59 0
>>637
ジョギング用に探してるんです><

なんかスポーツ用でオシャレな帽子おしえてください
640ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:21:48 0
>>638
+   +
  ∧_∧ + 
 (0゚・∀・)    ワクワク
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +
641ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:10:12 0
>>639
全体としてそういう系として揃えられれば、スポーツ用って拘る必要ないと思うけどな
ちなみに、俺がチャリ(ロード)乗りする時はこんな感じだな。
http://item.rakuten.co.jp/gqs-onlineshop/10006027/
http://item.rakuten.co.jp/sunglassesgarden/10000396/
http://item.rakuten.co.jp/ee-plus/fp000096/
http://item.rakuten.co.jp/naturum/844956/
メット被れよっていわれそうだが、まだメットは受け付けない
642ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:11:42 O
>>639
ジョギング用ならそれでよし
ダイエットだと思うので
バッチリ決め過ぎないようにね
643ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:17:30 O
>>642
なにダイエットとか勝手に決めつけてんの?
引きこもりのピザ野郎が
644ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:21:21 O
>>640 期待すんなw

http://t.upup.be/?8WC27H3EQq


オマエラがプギャーしやすそうな恰好してきたぞ
645ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:21:36 0
>>639 :ノーブランドさん:2009/08/13(木) 21:16:59 0
>>643 :ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:17:30 O
646ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:22:08 0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
647ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:24:43 i
PF FLYERSって靴のメーカーどうですか?個人的にコンバースが好きなので、似たような形なのでいいなぁと思ってるのですが
648ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:25:05 0
>>644
その格好で包茎手術ならおk
649ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:27:09 O
>>647
ここで薦められた物をまた聞くなよ。
お前の好みに合いそうなのをわざわざ見繕ってくれたんだからあとは自分で決断しろ。
650ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:28:40 O
>>644
こういう格好でgreeeeenとか聞いてたらすごい薄っぺらいよね
651ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:31:23 O
>>650
残念ながらメタル一筋でし
652ノーブランドさん:2009/08/13(木) 22:32:52 O
やはり●iはダサいですよね
653ノーブランドさん:2009/08/13(木) 23:20:34 0
>>641
どうも、ありがとうございます。
フレペなんて元はテニスですもんね!自分はここまでスポーツ用に金かけられないですが
641さんの帽子はかっこいいと思いました。買ってみます!
654ノーブランドさん:2009/08/14(金) 00:14:46 0
「まだ」に引っかかる気もするが、人間はいずれ死ぬんだから、
「まだ」でもおかしくはないよな。
でも、じゃあどこが怖いの?
誰か解説して。

お姉ちゃんがいなくなった話は、売られたってこと?
これ読んで、「パパ、まだ死んじゃヤダーッ」の話が理解できるの?
俺がアホなだけ?
655ノーブランドさん:2009/08/14(金) 00:16:10 0
しまった!
前100を読んでレスしてしもた!
話題乗り遅れすぎw
656ノーブランドさん:2009/08/14(金) 00:17:14 O
>>653
ピザは何被っても豚だぞw
タイツでも被ってろよ
657ノーブランドさん:2009/08/14(金) 00:23:01 0
被るまでもなくタイツ顔だろ
658ノーブランドさん:2009/08/14(金) 00:25:57 O
出家したいんですが、どうしますか?
659ノーブランドさん:2009/08/14(金) 01:26:11 0
23才の男です
脱オタのために服を買おうと思ってるのですが良い町はどこですか?
下北沢あたりはどうでしょう?
学生なのであまりお金を持っていませんが、年齢的に古着はよろしくないですかね?
660ノーブランドさん:2009/08/14(金) 01:28:36 0
年齢とか関係なく、いきなり古着から入るのは難しいと思う
661ノーブランドさん:2009/08/14(金) 01:33:53 O
>>659
古着は危険。あと、ドメブラはクセがある服が多いから最初はやめといたほうがいい。
まずはセレクトショップがいいと思うよ。年齢的にビームスかアローズか、土臭い格好ならジャーナルかな。高いと思ったらユニクロと合わせて。
ボトムはユニクロ、トップスはセレクトショップがいいかもね。サイズ感と色の組み合わせに気をつけて、変に柄物とかプリント物は選ばずシンプルに。
場所は新宿がいいかな。
662ノーブランドさん:2009/08/14(金) 01:38:13 0
古着は形にクセがあるものが多いので
安いからといって買っても結局使い辛くて着なかったりする
着るなら見る目が付いてから
663ノーブランドさん:2009/08/14(金) 04:01:20 0
ステンカラーコートが好きで気に入ってたんですが、
あれっておっさんくさいんですか?
今までずっとあれ着てたんですが、
ビジネスコートを普段も着てる人みたいに思われたんでしょうか?
664ノーブランドさん:2009/08/14(金) 04:09:42 O
はぐれ刑事
665ノーブランドさん:2009/08/14(金) 04:20:22 O
脱ヲタ以前の問題

判定ならまず晒すべき
666ノーブランドさん:2009/08/14(金) 06:03:33 O
俺は189cm52kgで、よくモデルみたいとかかっこいいとか言われてるんですが
スキニーのカラーパンツにレディースのTシャツをぴったり目に着てたら
「エイリアンみたいで気持ち悪い」と言われました。
細身長身二枚目半の20歳男に似合うスタイルってどんなのですか?
667ノーブランドさん:2009/08/14(金) 06:07:55 0
>>666
よく食べて筋トレしろ。
668ノーブランドさん:2009/08/14(金) 06:14:13 O
いくら良いものは高いっていってもTシャツ一枚\32000、ジーパン\86000
は高いよね?
669ノーブランドさん:2009/08/14(金) 06:20:34 0
秋〜初冬辺りに着るブルゾン(M-65等)は大体いつ頃に置かれるんですか?
インポート等ではすごく早い所もあるかもしれないけど
セレクトショップや丸井系など1番充実するのはいつでしょうか?

昨日見てみたら薄いカーディガン・パーカぐらいしか
あまり置いていませんでした。
670ノーブランドさん:2009/08/14(金) 07:48:43 O
9月に入ればどこもライトアウターは充実してるでしょう。早いとこはもう入荷してるけど
671ノーブランドさん:2009/08/14(金) 08:28:37 0
>>604
たぶんこいつがいちばんまし
>>628
地味か派手かでしか見れないから変な服買わせられるんだよ
Tシャツからユニで修行しとけw
672ノーブランドさん:2009/08/14(金) 08:30:35 0
>>667
釣られるなw
673ノーブランドさん:2009/08/14(金) 08:31:38 0
>>668
ネットでばっか見てねーで外出ろ
674ノーブランドさん:2009/08/14(金) 09:19:10 P
>>644

|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: うわぁぁぁぁ・・・
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::     
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::  
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
675ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:00:08 O
19歳男です。
友達と遊びに行く格好なんですが変えた方が良いところの指摘お願いします。
チェックのシャツにユニクロのパンツにサンダルとリュックです。

http://imepita.jp/20090814/354770
http://imepita.jp/20090814/354520
676ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:02:37 i
>>675
俺なら自殺するレベル
677ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:06:57 0
>>675
普通、そんな酷いわけじゃないと思う
ただシャツはクレイジーパターン?チェックなのはいいけど、普通のチェックの方がいいと思う
あとシャツを着たいなら靴はサンダルじゃない方がいい
678ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:11:31 O
>>675
別に悪いとは思わないが、全体的に色がぼやけてるから、紺のショーツとかで引き締めるとなお良い。
んでローカットのスニーカーか革靴にするとさらに良い。
679ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:14:03 O
形だけ流行りを取り入れて見ました感がすごいね
680ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:17:59 0
>>675
何処へ遊びに行くのかで何とも言えない
俺なら一緒に歩くの恥ずかしい
681ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:18:24 O
>>679
流行りもん使ってるようには見えないが。まあ今何が流行ってるかよく分からないけどね。
てか別に流行りもん使ってよくない?ここ脱オタスレだが
682ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:21:13 O
お前らどんだけ要求高いんだよwけなしてるヤツは自分の格好さらせよw
こんなとこでんなことばっかやってるから脱ヲタできねえんだよw
683ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:31:56 0
>>675
カッケェーよ。
684ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:32:54 0
>>675
ケミカルウォッシュに見える
685ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:47:33 0
>>675
19歳ならこれくらいでいいんじゃねえの
686ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:52:33 i
というか、よっぽど変じゃなけりゃ別にいいんじゃね?お前らの服装なんて誰も見てないよ
687ノーブランドさん:2009/08/14(金) 10:56:33 0
688ノーブランドさん:2009/08/14(金) 11:03:40 0
>>675
カジュアルすぎない?
689ノーブランドさん:2009/08/14(金) 11:04:23 i
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_MUKDA.jpg

このシューズどうでしょうか?
カジュアルな服装が多いので合うかなと
690ノーブランドさん:2009/08/14(金) 11:07:12 0
https://x102.secure.ne.jp/~x102093/shop/
オーダーシャツ頼むときってこういうところで頼むのは
すごく抵抗があります…(何しろスーツを扱う所だから)
オーダーシャツって、普通にドメブラとかで売られてるシャツと
生地とか何ら変わりませんか?
691675:2009/08/14(金) 11:17:06 O
675です。
意見ありがとうございます!
参考にさせて貰います。
692ノーブランドさん:2009/08/14(金) 11:53:33 0
>>689
まあ無難だな。普通すぎる。
693ノーブランドさん:2009/08/14(金) 11:57:53 i
>>692
ども。初心者なので、無難なのが一番安全ですよね。目が肥えてきたら冒険して見ます。
ところでこの画像見て思ったのですが
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmL8KDA.jpg
こういう靴ってジーンズと合わせにくいんですかね?なんかこの画像のあわせ方はダサいなと・・・
694ノーブランドさん:2009/08/14(金) 12:02:35 0
>>693
いや、心配無用です君の思考カイロがダサいんだ
デニムなどにしか合わせにくい
まあ、使用感が出てきたら大丈夫ですよ
695ノーブランドさん:2009/08/14(金) 12:04:27 i
>>694
そですか。普段はよくカーゴやらワークパンツやらを履くのですが、買ってみます。
696ノーブランドさん:2009/08/14(金) 12:13:19 0
>>687
をお願いします。
697ノーブランドさん:2009/08/14(金) 12:41:11 O
>>696
オレの携帯からは画像が見られないが、無難にラムゼスにしとけ。
698ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:00:16 0
>>687
何にあわせるか知らんが、こっちにしとけ
http://item.rakuten.co.jp/asbee/2409610020210/

>>693
紐まで茶なのと新品でピカピカすぎるのが原因だと思う。
てか茶と白ってのは同時に使いたくない配色だから、
白スニにするなら、紺とか緑とか黒とかそういう色ラインにしとけ。
茶は茶で、プーマスエードとかサンダルとか別のもんで使えるから。
699ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:08:31 i
>>698
ラインの配色はこれしかないみたいです。たしかに茶と白はだぼったい感じですよね。紐を買えるかな・・・
700ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:08:59 0
>>紐まで茶なのと新品でピカピカすぎるのが原因だと思う。
あとジーパンならタンニン染めのほうが遭うと思う。
カーゴなら問題なく・・・ちょとコ汚くなるかもしれんけどあうと思う。
701ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:26:36 0
>>698
6000円以下で何かありますか・・?
702ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:27:37 i
>>700
ありがとうございました。さっそくネットで注文してみます。
703ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:30:32 0
>>701
無い。
6000円以下と限定して、無難で微妙ななサンダル1足買うくらいなら、
1万円でずっと使えるサンダルを買えよ。
それが無駄の無い金の使い方
704ノーブランドさん:2009/08/14(金) 13:43:09 0
>>703
なるほど…分かりました。買おうと思うのですが、
26センチしかサイズがなくて、それより下のサイズがありません…

1万以下で他に良いものありますか?
センスがないのでお願いします…
705ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:02:41 0
>>704
売り切れたものはどうしようもないから、
さらに金を出すか、サイズで妥協するかしかないな
706ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:09:33 0
今年の秋も 黒の寺ジャケにジーンズとコンバースでおkなのでしょうか?
707ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:11:43 0
お願いします
30歳手前の脱オタなんですが、ベルトと鞄で迷っています。
オススメを教えてください
今はエデウィンのダメージジーンズにグラニフのシャツ、コンバースの皮靴を主に履いています
708ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:13:48 0
予算は合わせて2〜3万で考えています。
オールシーズン使えるものがいいです。
709ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:24:28 0
ベルトは、こだわる必要はあまりない。ユニクロで買ってくれば。
710ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:27:09 i
すいません。>>689ですが

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzr8KDA.jpg

>>689どちらがいいでしょうか。個人的にハイカットが好きなのと、紐の色がいいなと思ってこっちのが気にいってるのですが。
711ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:27:26 0
>>709
久々に会う人がいるんだけど、ジーンズはお気にいりでずっと同じなんだ
だからベルトとか鞄でかっこつけたいというか…
712ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:28:12 0
カバンてせめて用途とか・・・
713ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:33:36 0
>>712
普段使い、できれば会社にももってきたいんでA4くらい入れたい
(会社は比較的自由なんでどんなでもOK)
http://zozo.jp/shop/yoshidakaban/goods.html?gid=126296&did=&cid=383
こういう奴の皮とか考えてたんだけど
財布がポーターだから鞄はできれば変えたいんだけど
714ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:35:50 0
自分足の寸法が、24と小さくて、スニーカーは26を履いてます。
24で26のサンダルってでかすぎてかっこ悪くないですか?
715ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:37:09 0
>710
どっちもイマイチな気がする。
あと靴は通販ではなく、ちゃんと試着して買ったほうが良い。

予算1万円ならまだadidasとかコンバースとかで買ったほうが良いかも。
716ノーブランドさん:2009/08/14(金) 14:51:33 i
>>715
確かにイマイチに見えてきました・・・コンバースは好きなんですが、よく被るからやだなぁと。
717ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:12:58 0
http://www.youtube.com/watch?v=NlLQUv0n2u4
これ上手くないか?W
718ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:15:54 i
このシューズどう思います?700円なんですが。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuc8KDA.jpg
719ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:16:53 0
お前はしつこいな。
720ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:17:20 0
>>713
脱オタレベルだと
ヴィトンでダミエ・グラフィットのダニエルが無難で安心して使えます
721ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:17:39 i
>>718
0が一つ抜けてました。7000円です
722ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:20:53 0
>>714 をお願いします。
723ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:23:13 0
大概足の実寸よりサイズ大きくなるよ。別に不自然なことはない。
724ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:23:15 0
>>718
オレなら買わない。
725ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:23:49 0
>>718
そんなんならコンバースでいいだろ
726ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:24:43 i

>>724
まじすか?よくわからん・・・
>>725
これコンバースです。
727ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:26:23 0
恥ずかしいww
728ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:26:43 i
>>725
wwwwww
729ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:27:43 0
おめーが笑うなよ
730ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:28:15 0
わらた
731725:2009/08/14(金) 15:33:52 0
ワロタ
732ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:41:35 0
>>713
会社用と遊び用は使い分けたほうがいいぞ。
会社の体質とかは抜きにして、
見てる人はそういう変更をちゃんと好印象をもって受け入れてくれる。
会社用は堅くならずブリーフケース用として使える
http://item.rakuten.co.jp/galleria/656480/
こんなんが過不足なくていいよ。

外出用だとこんなのがいいよと思ったけど売り切れ
http://item.rakuten.co.jp/clotho/or07-silvestra-nylon-nn-a2/
733ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:52:15 0
>>723
今はかったら、23.5でした…ww小さすぎる…w
26のサンダル履くと2,5センチも余ってしまう;;

足の十寸より小さくなるってサンダルがってことでしょうか?
734ノーブランドさん:2009/08/14(金) 15:54:56 i
色々アドバイスありがとうございました。
とりあえず
>>718
買ってみることにします。
735ノーブランドさん:2009/08/14(金) 17:01:03 0
俺の今日の格好、ネイビーのTシャツに濃紺ジーンズ、ネイビーノスニーカーw
736ノーブランドさん:2009/08/14(金) 17:34:02 0
>>735
なんでもいいから1箇所色変えろw
737ノーブランドさん:2009/08/14(金) 17:37:33 0
ファ板にもIDいるな
738ノーブランドさん:2009/08/14(金) 17:38:33 0
>>737
なぜ?
739ノーブランドさん:2009/08/14(金) 17:44:30 0
来週東京に旅行に行きます。こんな感じで行こうと思ってますがどうでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/asbee/1357150041210/
イオンの880円ジーンズ、
ユニクロのTシャツ、サングラス
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/237482-03-005
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/195210-38
740ノーブランドさん:2009/08/14(金) 17:48:58 0
コミケ?w
741ノーブランドさん:2009/08/14(金) 17:49:37 0
ギャグのつもりなんだろう
742ノーブランドさん:2009/08/14(金) 17:50:48 0
違います。男3、女3の観光旅行です。ちなみに年齢は25です。
743ノーブランドさん:2009/08/14(金) 17:53:37 0
何しに行くんだろ
744ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:21:38 0
男女同数ならハッテン旅行以外ありえないだろ
745ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:23:43 0
ナニしに行くんだろ
746ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:23:59 0
いいな乱交か
747ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:30:46 0
ハッテンンてなに
748ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:37:49 O
>>736
なんで?
749ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:40:14 0
虫食いで穴が開くのって
どのくらいの期間かかりますか?
750ノーブランドさん:2009/08/14(金) 18:41:53 0
一晩
751ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:05:10 0
>>750
え、そんなに早いんですか?
着た後家に帰ったらブラッシングして防虫剤と一緒にしまっておけばいいんですよね?
752ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:06:27 0
>>739
Tとジーパングラサンから、あまりに悲惨な予算が垣間見えます。
が、相対的に見て靴が高く更にデザインより機能性重視。
女子との旅行ですからそんなハードじゃないはず
→靴はデザインを重視のスニでおk、価格は半分でもいけるはずです。
グラサン、要りますか?それもユニで¥690とはあまりに間に合わせ的。
Tとジーパンにもうちょいお金を割いて下さい
なるべくスレに沿ったアドバイスでした。
753ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:10:02 0
ネタノイメージは旅行に行く在日韓国人?
754ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:26:08 0
あいほんうるせーぞ

130 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 17:44:20 i
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY488KDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5M8KDA.jpg

どっちがいいですかね?普段はカジュアルな服装が多いです。よくワークパンツやカーゴを履きます
755ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:27:16 O
ジレの前ボタンってとめるんですか?
756ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:29:52 0
>>755
とめててかっこいい着こなしの人を街で見かけたことあるか?
757ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:31:19 0
アイホンカワイソスw
758ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:46:39 O
最近ブーツカットのデニムを買ったんですが裾を少し短くし過ぎてしまったかもしれない…
皆 裾はどれくらいの長さにしてます?
759ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:51:27 0
オタクのすその特徴 殿中でござる
760ノーブランドさん:2009/08/14(金) 19:57:16 O
>>758脱オタ目指してる人間がブーツカは背伸び
761ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:00:20 0
>>758
通常は甲でワンクッションといわれる。
でもツークッションの人もいるし、くるぶし丈でチャッカーブーツや
デザートブーツに合わせる人もいる。好きにしろ。
762ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:03:52 O
そうだったのか… とりあえずコンバースのローカットを履いた状態で少し裾引きずる位なんですがどうなんでしょ?
763ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:17:04 0
http://item.rakuten.co.jp/jeansmate/205192523/
これのピンクは35歳でもイケますよね
764ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:18:42 0
>>763
コンビニかイオンモールぐらいなら大丈夫かな
765ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:32:54 0
>>763
釣りだろうけど、落ちてても拾わないレベル
766ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:42:22 0
http://www.rakuten.co.jp/chunkyfactory/565020/529923/#518337

http://item.rakuten.co.jp/crafthouse/b874/

こういう系のブレスレッドってどっちがいいんでしょうか?
自分は上がいい名って思ったんですが…
767ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:44:52 O
ポロシャツとタイを買ったんですけど、タイってネクタイの絞め方でやるんでしょうか?
768ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:48:07 0
>>763
このセンスのないポロを扱っている店はどこだ
と思ったら納得した
769ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:48:30 O
ヒント
タイとネクタイの違い
770ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:53:07 O
>>769 ぐぐっても分かりませんでした、、、
ネクタイの締め方は出てくるんですが。

やっぱり違うんですかね?
771ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:54:18 0
>>763
ピンク、売り切れだぞ
772ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:55:51 0
>>739
なんか昆虫のサナギみたいな靴だな
気持ち悪い
773ノーブランドさん:2009/08/14(金) 20:57:44 0
>>763
脱オタの僕から見ても論外だと思います。
意味不明な英字に、首もとのへんなディテールがもう論外すぎです。
774ノーブランドさん:2009/08/14(金) 21:02:27 O
>>770
すまんwマジだったのか。
タイもネクタイも同じだよ。タイはネクタイの略語。
775ノーブランドさん:2009/08/14(金) 21:06:56 0
>>763
おっさん死ねや
776ノーブランドさん:2009/08/14(金) 21:09:11 O
>>774 ありがとうございますw
一人出てくる悩んでました。どうもです
777ノーブランドさん:2009/08/14(金) 21:16:51 0
>>766をお願いします。
778ノーブランドさん:2009/08/14(金) 21:29:02 O
ただいま
779ノーブランドさん:2009/08/14(金) 21:32:01 O
おかえるな
780ノーブランドさん:2009/08/14(金) 21:32:34 0
>>777
二重巻きできる長さのやつにしろと言ってるだろう
781ノーブランドさん:2009/08/14(金) 21:35:49 0
>>780 いついったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782ノーブランドさん:2009/08/14(金) 21:49:29 O
>>781
わたし女だけど w じゃなくて w 使う人って・・・
783ノーブランドさん:2009/08/14(金) 22:01:41 0
>>780
ご返事大変ありがとうございます。
ということは後者ということでしょうか?
784ノーブランドさん:2009/08/14(金) 22:11:48 0
http://item.rakuten.co.jp/jalana/lacoste-l1812-gred
このピンクっぽい色のポロはどうあわせればいいでしょうか?
ボトムスが迷います…
785ノーブランドさん:2009/08/14(金) 22:15:29 0
デニムから軍パン、チノパンと、どんなスタイルでもバッチリハマると思いますよ
786ノーブランドさん:2009/08/14(金) 22:18:00 0
>>783
へんな型押しはいらん。プレーンなレザーのほうが飽きがこないよ。

>>784
ピンク?赤にしか見えんが・・・
俺もフレンチラコステの赤持ってるけど、
普通に濃紺のジーンズとかオリーブのカーゴにあわせていいと思う。
けど、新しいなら1回柔軟剤・増白剤無しで洗濯したほうがいい感じになる。
787ノーブランドさん:2009/08/14(金) 22:21:29 0
ちょっと画像が悪いのですが、
こんなジーンズにも合いますか?
http://imepita.jp/20090814/804310
788ノーブランドさん:2009/08/14(金) 22:33:23 0
>>787
一緒にうpれよ・・・
あわせてみたが、薄い色のが思ったよりいいかも、濃紺でも全く問題ないけど
http://iup.2ch-library.com/i/i0006527-1250256699.jpg
789ノーブランドさん:2009/08/14(金) 22:53:17 0
>>788、785
ありがとうございます。

あと、少し思ったのですが、788さんがアップしてくれたポロより
自分が提示したポロのほうが、少し色が明るくないでしょうか?
790ノーブランドさん:2009/08/14(金) 23:40:33 0
http://r.pic.to/15xipb

これどうなの?かっこいいのかね?わからん
791ノーブランドさん:2009/08/14(金) 23:42:15 0
>>787
ユニクロジャパンデニム?
792713:2009/08/15(土) 00:01:42 0
>>720
色とかどういったデザインの物がいいのでしょうか?
>>732
ありがとうございます。大変参考になります。
793ノーブランドさん:2009/08/15(土) 00:14:50 0
>>790
画像荒いからよくわからんが
シルエットはいい。でも裾長い。
ブーツとか靴履けばありだと思う
794ノーブランドさん:2009/08/15(土) 00:46:51 0
>>790
これどこの?
795ノーブランドさん:2009/08/15(土) 02:45:12 0
>>763
DQnファッションをいい年濃い手してます
って感じならOK

しまむらでもかえるよ
796ノーブランドさん:2009/08/15(土) 02:46:45 0
>>766
一重なら二本以上(太さや素材をかえて)使うの前提
二十ならひとつでいい
797ノーブランドさん:2009/08/15(土) 04:12:35 O
脱オタするならトラッドを勉強してみたら?

所謂アイビーやプレッピーね!

別にそのスタイルを着る必要は無いけどメンズの洋服の基本が解ると思うけど…
798ノーブランドさん:2009/08/15(土) 08:02:56 0
>>788
ワニキターw
799ノーブランドさん:2009/08/15(土) 08:23:21 0
Tシャツって洗うと縮むもんなの、伸びるもんなのどっち?
着丈重視で袖丈きつきつのびっちりを買うか、肩幅袖丈はちょうどいいが、
着丈がちょっと長いなーと思う奴を買えばいいのか2択しかない俺にアドバイスを。
800ノーブランドさん:2009/08/15(土) 08:36:58 0
水着買うならどこがおすすめ?
801ノーブランドさん:2009/08/15(土) 08:42:54 0
>>800
丸井
802ノーブランドさん:2009/08/15(土) 08:47:31 0
>>799
ヴィンテージのチャンピオンだとかバンドTみたいのはたいがい洗うと結構縮む気がする
ただ最近のユニTみたいのは逆に伸びる傾向にあるような
もちろん洗い方だとか素材にもよるが、基本的には洗う前からベストサイズのを買うほうがいいよ
803ノーブランドさん:2009/08/15(土) 08:51:15 0
>>799
両方買え
綿tだと使ってても縮むことはない
どちらかと言うと、横糸の方向に多少伸びる
804ノーブランドさん:2009/08/15(土) 08:52:47 0
>>803
同じものを2枚買うって余程金に余裕がないと・・・w
805ノーブランドさん:2009/08/15(土) 08:56:22 O
>>799
肩袖ぴったりを買ってお直し屋で丈を短くしてもらえば
家で洗ってからね
806ノーブランドさん:2009/08/15(土) 10:28:42 0
ちょっと効きたいんですが、
たとえば、ラコステとかラルフとかの半そでポロを
秋、冬に使うことできますか?
807ノーブランドさん:2009/08/15(土) 10:33:49 O
今年はダブルのライダース買っといた方がいいと言われたんですが
ロックやバイクのイメージが強いと思ってしまいます。ぱんぴーが着ても平気なんでしょうか?
そうなら手が出しやすいブランドも教えていただきたいです。
808ノーブランドさん:2009/08/15(土) 10:38:22 0
http://item.rakuten.co.jp/jalana/aa-9590-gry/
このパーカーいいなって思ったんですが(シルエット)
175センチの人がSを着てこんな感じです。
10センチ以上も低い自分(165)がSを着るとやばそうです・…
買わないほうが良いですか?
809ノーブランドさん:2009/08/15(土) 10:40:37 0
>>806
マテリアルの特性上、残念だけど使えません
違いが分かるようになるまで時間がかかるとは思いますが
今なら秋冬用の素材が店頭に並んでますので、そちらをご購入ください。
810ノーブランドさん:2009/08/15(土) 10:43:49 0
>>802
織りによってどう伸びるかある程度決まってる
811ノーブランドさん:2009/08/15(土) 10:47:00 0
>>799
サイズ感さまざまなものがあるのになぜ二択なんだ
世界中にあるすべてのもの試したのか?
812ノーブランドさん:2009/08/15(土) 10:57:35 O
>>811
気に入ったデザインのにジャストサイズがなかっただけなんじゃね
813ノーブランドさん:2009/08/15(土) 11:57:06 0
>>806
Vネックニットとかジャケットを上に着れば使えないこともないかも
ジャケット羽織ればモッズっぽい感じでいけるんじゃないだろうか、でも冬はきついか

>>808
見た感じ結構タイト目だし大丈夫じゃない
着丈はちょい長いかもしれないが、65より短いのなんかそんなに無さそうだし
814ノーブランドさん:2009/08/15(土) 11:58:44 0
>>811
163しかないんだよ・・・
815ノーブランドさん:2009/08/15(土) 12:23:39 0
>>813
http://item.rakuten.co.jp/jalana/aa-4205-brg/
ありがとうございます。インナーにこれを着たらおかしいでしょうか?
816ノーブランドさん:2009/08/15(土) 12:28:55 O
>>813
答えになってない
小さいやつに合うサイズ展開のブランドはある
817ノーブランドさん:2009/08/15(土) 12:31:30 O
×>>813
>>814でした
818ノーブランドさん:2009/08/15(土) 12:40:51 0
>>815
同じブランドだしおかしいってことはないと思うよ
819ノーブランドさん:2009/08/15(土) 14:26:39 0
19日に合コンがあるんですよ、爽やかなイメージで
行きたいのでこんな服装にしようと思っております。
どうでしょうか。

パンツ ネイビー
http://www.cecile.co.jp/detail/1/MNPN1A000019/

シャツ グリーン
http://item.rakuten.co.jp/konaka/262521-gn/

スニーカー
http://www.cedarcrest.jp/cc/mens_shousai/sports/4022.htm


820ノーブランドさん:2009/08/15(土) 14:30:59 0
つ、釣られないぞっ
821ノーブランドさん:2009/08/15(土) 14:34:25 0
>>815
こういう袖の短いtシャツきらい。
最近Tシャツといえばこんな形ばっかでマジきもい
822ノーブランドさん:2009/08/15(土) 14:34:57 0
>>819
特に問題はなし。爽やかで良いと思う
823ノーブランドさん:2009/08/15(土) 14:42:34 0
ここで採点してる人の服を見てみたい
824ノーブランドさん:2009/08/15(土) 14:48:08 0
825ノーブランドさん:2009/08/15(土) 14:57:02 O
http://imepita.jp/20090815/532520

失礼します。

昨日ユニクロで黒のスリムストレートフィットジーンズを買ったんですが、センスがないので買った後でこのアイテムで良かったんだろうか…?
と不安になっています。

普段はキレカジ系なファッションです。
このアイテムについての皆さんのご指摘を下さい。

よろしくお願いします。
826ノーブランドさん:2009/08/15(土) 15:04:04 0
丈が長いから直してもらってこい
827ノーブランドさん:2009/08/15(土) 15:12:21 0
>>819
おっさんスタイルやん
828ノーブランドさん:2009/08/15(土) 15:13:59 0
>>824
面白いと思った?
829ノーブランドさん:2009/08/15(土) 15:24:09 0
830825:2009/08/15(土) 15:26:20 O
>>826
レスありがとうございます。
裾を直すときは足の甲に着くくらいが丁度いいですか?
踵で踏むくらい長いのはダメですよね
831ノーブランドさん:2009/08/15(土) 15:39:23 0
駄目じゃないんだけど
それひとつで見ると長く見えちゃう
全体で見ると長くてもいい場合もあるんで
それをどういう風に合わせるかが問題だよだよ
832ノーブランドさん:2009/08/15(土) 15:40:31 O
ディッキーズのM874カーキにジャックパーセル白って合いますかね?
833ノーブランドさん:2009/08/15(土) 15:58:08 0
>>821
いやいや長さ色々あるじゃん
個人的に4分すきだけど
834ノーブランドさん:2009/08/15(土) 16:12:28 0
>>833
ここ数年は特に多くない?
腕半分見えてるTシャツ。
835ノーブランドさん:2009/08/15(土) 16:17:20 0
ドメ、インポだと袖短いTシャツ・ポロシャツは増えてる
モヤシ体型は着ない方が良い
836ノーブランドさん:2009/08/15(土) 16:25:32 0
ZARAって質のわりに安いんですか?
837ノーブランドさん:2009/08/15(土) 16:29:15 0
雑巾みたいなもん。
838ノーブランドさん:2009/08/15(土) 17:09:20 O
>>834
うちの会社の新しい制服がそれ
なんかすっげー違和感がある
中途半端に日焼けのあとが見えて恥ずかしい
839ノーブランドさん:2009/08/15(土) 17:10:36 0
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20090815171010.jpg
これのグリーン
問題ないですか
840ノーブランドさん:2009/08/15(土) 17:11:54 O
>>838
安価間違い
>>835
841ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:13:37 0
そろそろ秋物でてくるね
アウターは色々あるけど、脱オタ初期にはやはりM65とモッズがおすすめだな
842ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:28:55 0
軍ものは脱オタの時にはどうだろうって感じじゃない
M65とかモッズを否定する気はないけど、何も分からないときにそういうのに手を出すと間違ってホントダサいの買っちゃうよ
脱オタと煽られようと、とりあえずはテラジャケとか基本的なものから押さえていくべきだと思う
843ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:31:37 0
寺jkも脱には難しいと思うが。
テーラードものジャケやシャツなど安易ではないよ。
844825:2009/08/15(土) 18:33:36 O
>>831
私の持ってるパンツは裙上げしていないやつばかりなので、今回から裙上げしてみようと思います!

ありがとうございます。
845ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:34:06 0
アローズとかシップスで出すようなシンプルなの買えばまず失敗はしない<M65、モッズ
846ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:40:32 0
>>809
マテリアルwww
847ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:40:57 0
>>834
仮に袖丈変わりなくともタイトなものが増えアムホ狭で、
袖丈だらんとしたTシャツに比べ短く見えるよ。
848ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:44:48 0
>>839
オマエに問題が
849ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:45:42 0
軍ものっても「ものほん」買うわけではないだろ?
デザイナーがモードに落とし込んだものを模倣したようなシンプルなものを
セレオリとかで買えば大丈夫でしょ。
850ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:45:48 0
>>842
現役乙w
851ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:48:23 0
本物買うのだけはやめたほうがいいよなw
基本、ダッボダボ。
日本人の体型にもまず合わないし。

自分の体型にぴったりな軍物は本当に使いやすいとおもうがな。
ボトムも選ばんし。
852ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:51:03 0
ガタイのいい外人は様になってるけどな
まあ日本人でも室伏なら許可w
853ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:51:32 O
勢いでロスコのオレンジ迷彩買った…






後悔はしてない
854ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:53:18 0
ワーク/ミリタリー系はオリジナルが労働着だから
基本的に誰でも似合うだろ。
855ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:58:33 0

高額で上質なものもそこに拘りなく選んでたら安物と変わらない。
そこにある意思を持って、
その服に相応なルックスや着こなし、身分が伴ってこそ服がいきるのであって。
856ノーブランドさん:2009/08/15(土) 18:59:30 0
テラジャケ・・・
857ノーブランドさん:2009/08/15(土) 19:01:09 0
普通でいいのに無理して前より変なかっこ
                   というのが脱オタ
858ノーブランドさん:2009/08/15(土) 19:02:35 0
ポロシャツで10万て・・
ジャケは80万かよw

学生でこういう買い物してる奴どうよ?
859ノーブランドさん:2009/08/15(土) 19:03:21 0
なぜだろう・・・ジンメや丸井より敷居高いと思ってたセレクトショップの方が落ち着いて服見れるのは。
ジンメはもう何十回も言ってるのに今だ慣れない。
860ノーブランドさん:2009/08/15(土) 19:06:38 0
>>842
テラジャケのほうが脱オタ臭ぷんぷんじゃん
861ノーブランドさん:2009/08/15(土) 19:23:42 O
定番と流行をほどよくミックスした小綺麗で無難なスタイルにちょっとだけ捻りを加え一般人からオシャレだと思われるが2ちゃんでは叩かれるスタイル=脱ヲタ
862ノーブランドさん:2009/08/15(土) 19:26:26 0
まとめろ
863ノーブランドさん:2009/08/15(土) 19:40:08 O
まとめた


定番と流行をミックスした難なスタイルに捻りを加え一般人から叩かれるスタイル=脱ヲタ
864ノーブランドさん:2009/08/15(土) 20:18:57 0
もう何回も同じ話題の繰り返しになっちゃうけど、ここは脱オタになるためのスレだろ
脱・脱オタではなくて
865ノーブランドさん:2009/08/15(土) 21:56:22 0
自分も脱オタレベル以下ですが、テラジャケはなんか、頑張ってる感が
あって着るのが嫌です…前までカッコいいって思ってたのに
最近は全然…それよりは、M65とかモッズコート,カーディガン(これが一番いい)
のほうが良いです。
866ノーブランドさん:2009/08/15(土) 22:04:05 0
そういう人はそれでいいと思うんだよ
でもここは母親が買ってきた如何にもしまむらみたいな服しか持ってないって奴を変えるためのスレじゃないの
867ノーブランドさん:2009/08/15(土) 22:26:23 0
ウエストコート
ナロータイ
白シャツ
トラウザースor501
内羽根プレーン
これで十分
冬はジャケットやコートにマフラー追加
868ノーブランドさん:2009/08/15(土) 22:44:10 0
脱オタの目的が見てくれの痛い奴を脱するという意味であれば
やりすぎて痛い奴になったら本末転倒
下手にオシャレを目指すより地味な普通の格好が一番目的に適うんじゃないか
869ノーブランドさん:2009/08/15(土) 23:50:19 O
そーそー
一般人にすらバカにされるベストとか論外ね
870ノーブランドさん:2009/08/16(日) 00:02:21 0
ベストってジレのこと?
本当に疎い一般人からはかっこいいっていわれそうだけど。ジレは。
871ノーブランドさん:2009/08/16(日) 00:17:31 O
かっこよくねーよ
ジレなんて
872ノーブランドさん:2009/08/16(日) 00:22:16 O
「アレ着てる人って、街中で同じような格好してる人たくさん見てどんな気分になるんだろ(笑)」
みたいな話が飲み会で出たことはあるな
873ノーブランドさん:2009/08/16(日) 00:34:31 O
JIGSAWのカットソーとパーカーいいと思う
値段も手頃だし
874ノーブランドさん:2009/08/16(日) 02:06:06 0
ジレって明らかに雑誌とか業界に踊らされてるよなw
875ノーブランドさん:2009/08/16(日) 02:32:08 0
テラジャケが頑張ってる感出てて恥ずかしいとか言ってるやつなんなの?
テラジャケ程オタク〜お洒落までカバーできるものは無いんだよ。
オタクがテラジャケ着て痛い奴になっちゃうのは、選ぶテラジャケが駄目なのと、トータルバランスがおかしいから。
決してテラジャケは頑張ってる感を出しているものではないんだよ。
876ノーブランドさん:2009/08/16(日) 02:38:17 0
貴方が言ってる通りじゃん
だからオタの場合妙な頑張りになっちゃうんじゃないの?
877ノーブランドさん:2009/08/16(日) 03:12:33 0
このスレの優先度的には、
外さない度>オシャレ度
ってことでしょ
うまくやらないと外れるようなものは適してないということだ
878ノーブランドさん:2009/08/16(日) 04:23:19 O
無難な感じでよいならメンズ服なんて 基本的な事を解ってればそんなに難しくないだろ?

ヲタ君達は何故そこを自分で学ぼうとしないの?
879ノーブランドさん:2009/08/16(日) 04:37:23 0
髪型とファッション全体 靴 アクセ
全部そろって 
脱オタだというのに

どれか手を抜こうとするから
外さないとか逃げ腰になるんだよ
880ノーブランドさん:2009/08/16(日) 05:10:15 0
論点からそれてるよ
あるいは特に反論なしということかね
881ノーブランドさん:2009/08/16(日) 06:01:25 0
グレーのパーカの上に着れるアウターってどんなのがありますか?
882ノーブランドさん:2009/08/16(日) 08:04:29 0
メンズジョーカーは今売っている9月号からジレじゃなくてベストと表記しているな。
多分これは秋冬のトレンドがワーク系&アウトドア系だからなんじゃないかという
憶測がネット上ではささやかれている。
883ノーブランドさん:2009/08/16(日) 08:49:48 0
シャツを買おうと思ってるんだけど、タックインせずに着るなら着丈はどれぐらいがいいの?
着丈76cmは長すぎる?
884ノーブランドさん:2009/08/16(日) 08:58:29 0
>>883
長い
885ノーブランドさん:2009/08/16(日) 09:00:52 O
身長185cm以上ならOK
886ノーブランドさん:2009/08/16(日) 09:06:29 0
出すんだったら身長は195は欲しい
887ノーブランドさん:2009/08/16(日) 09:23:07 0
>>883
インしないなら、70までいかないくらいの奴にした方がいい
888ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:04:40 0
今度海いくんですが、何しろひさしぶりなので
水着を買いたいと思うんですが、
どういうものが無難でしょうか?
889ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:09:53 0
>>875
なんかしらんけどテーラードものって脱には難しいよ。
ここの目指すレベルがどれくらいか知らんけど。
適当に浮かない感じにしたいなら寺ジャケなんてイラナイだろ。
なぞそこまで寺ジャケ押すのかわけらん。
890ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:11:39 0
ほんとにこだわりだすと車の域だからな
テーラードもの
891ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:14:41 0
テーラードはそれ自体がかっこいいから・・・かな?

でも脱だったらセレオリの無難なミリブルとかドリズラーの方が合わせ易いよな
892ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:17:53 0
結局テラジャケなんてドレスコードある店に行くためにしか
買わないし着ない
893ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:18:37 0
テラジャケ論争はもういいだろ、結局は好き嫌いの領域だよ
894ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:20:23 0
ジャスコでおk
895ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:24:31 0
どうしても着慣れないキメ感のあるものは脱には浮いちゃうと思うんだ。
ださい格好がオタなら、馴染んでない格好こそ脱オタでしょ。

もっと他を着こなせるようになってからでもいいじゃんと思う。
テーラードものやレザーは値もはるしね。
何かと様になりやすいアイテムに飛につく気持ちは分かるが、
もっと基本的なこと出来てからでないと本質抜けた誤魔化しのファッションにしかならん。
896ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:26:23 0
好き嫌いというか時期の問題だな
非常に魅力あるアイテムだが、それと上手く付き合えないならかえって逆効果だ
897ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:29:57 0
レザーでいいよレザーで
高いし格好いいし
898ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:32:50 0
革ジャンはヲタが着てもヲタに見えないのは確かだな
899ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:37:04 0
革ジャン+サングラス+角刈り
これで脱オタ?

なんか違うなんか違う・・・
900ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:37:54 0
サングラスと角刈りいらないじゃん
バカじゃないの
901ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:39:12 0
脱オタがいきなり一着に10万とか出すかな?
902ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:41:38 0
あまりの安物の内は何しようがダサイってことよ
903ノーブランドさん:2009/08/16(日) 11:44:26 0
安かろうがダサかろうが
オタにみえなけりゃそれでいいんだろ?
904ノーブランドさん:2009/08/16(日) 12:08:34 0
一番手っ取り早いのは甚平とかニッカポッカだね。
完全な世捨て人かバカにしか見えないから
手っ取り早くヲタからクラスチェンジできる。
905ノーブランドさん:2009/08/16(日) 12:30:23 0
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?func=item&item=231383
このジレに白Tシャツ、黒カーゴは合いますか?
906ノーブランドさん:2009/08/16(日) 12:34:54 0
帰省した際に、おしゃれ友人の薦めでnonnativeというブランドのイージーパンツ(?)を購入しました。
「ズボンのシルエットひとつでおしゃれに見える」とのことで。

黒を買ったのですがどうにもこうにも何を合わせたらいいのか分かりません。
夏場は黒いズボン自体合わない(暑苦しい)のでしょうか?
907906:2009/08/16(日) 12:37:24 0
年齢:25
身長:170
体重:56

目立ちすぎないおしゃれがしたいなぁと思っています。
908ノーブランドさん:2009/08/16(日) 12:48:54 0
>>905
登山でもするの??
909906:2009/08/16(日) 12:48:57 0
写真を見つけました。

http://potential.shop-pro.jp/?pid=12708202

上着や靴などどのようなものがお薦めでしょうか?
910ノーブランドさん:2009/08/16(日) 12:51:26 0
うはwwだせええwwwww
911ノーブランドさん:2009/08/16(日) 12:56:20 0
>>905
普通の買えよw
なんでアウトドアなんだよw
912ノーブランドさん:2009/08/16(日) 12:57:41 0
>>906
友人も服のセンスないんじゃないの?
913ノーブランドさん:2009/08/16(日) 13:01:12 0
>>905
今日一番ワロタwww
914906:2009/08/16(日) 13:11:05 0
>>912
そうかもしれませんね。

どんなコーディネートが良いでしょうか?
915ノーブランドさん:2009/08/16(日) 13:16:08 0
>>909
同じブランドのスニーカーが良いけど高いから、似たようなのを探すのがベストかもね。
8か9分丈?っぽいからナイキのハイカットとかボリュームのあるのを履くのがキメすぎなくて良いかもね。
http://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_sf-0_sfp-0_sort-0_mcd-MV060_cpg-117_pno-05_ino-01.html

今の時期だったらサンダルでも良いし。
Tシャツは適当で。
サイズ合ってりゃそうそう外れんでしょ。
916ノーブランドさん:2009/08/16(日) 13:21:31 0
>>909
生地も面白いもの使ってるし穿いてみないとわからないけどそんなに悪くないと思う。
上は紺のポロシャツとかで。ちょっと洗い込んだ物の方が生地感に差が出ていいかと
917906:2009/08/16(日) 13:22:11 0
>>915
アドバイスありがとうございます。
丈は半端ではないようですが、まくったりしてサンダル履いてみます。

Tシャツはやっぱり淡い色が良いでしょうか?
918ノーブランドさん:2009/08/16(日) 13:32:19 0
>>917
家にどれだけTシャツの種類があるかわからないけど、
ないんだったら白色とか暗めの色とかモノトーン系から攻めていったほうが良い気がする。
雑誌でいうとメンズジョーカーみたいな感じで。
919906:2009/08/16(日) 13:53:25 0
>>916
とりあえずユニクロでポロシャツ眺めてきます。
穿いた感じは腰周りがゆったりしていて膝から下が細くなっている感じです。

>>916
ユニクロ行く前にメンズジョーカー読んでみます。

どうもありがとうございました。
920ノーブランドさん:2009/08/16(日) 14:09:58 0
>>909
高けぇ!
もっと安くでいいのあるだろw
921906:2009/08/16(日) 14:29:55 0
>>920
セール品で三割引でした。
たまには高い買い物も良いかなと思い…
922ノーブランドさん:2009/08/16(日) 14:32:20 0
>>905
木こりスタイルきたこれ
923ノーブランドさん:2009/08/16(日) 14:36:27 0
>>921
生地感どんな感じ?そんなに悪くない買い物には見えるでしょうね
924ノーブランドさん:2009/08/16(日) 15:09:03 0
秋ぐらいの時期(半袖だと寒くてジャケット着ると暑い)って
どういうファッションをしたらいいでしょうか?
トラッドっぽい感じのファッションがしたいです。
925ノーブランドさん:2009/08/16(日) 15:13:09 0
>>924
秋口といっても10月までジャケットは使えません
10月からはジャケットが必要です
気温でなく季節で着てください
926ノーブランドさん:2009/08/16(日) 15:15:33 0
じゃぁ夏にテラジャケ着て練り歩いてる人たちは何なんだろう
927ノーブランドさん:2009/08/16(日) 15:31:28 0
>>926
ヲタです
928ノーブランドさん:2009/08/16(日) 15:42:13 0
オタを脱してファオタになるのは果たして目的を達成しているのか否か
929ノーブランドさん:2009/08/16(日) 17:41:15 0
俺の夏の定番

ヘルスニット白Tにジーンズ、サンダル。

ここ10年ずっとこれw
930ノーブランドさん:2009/08/16(日) 18:19:29 0
着換えろ
931ノーブランドさん:2009/08/16(日) 18:44:32 0
>>926
そのファオタの向こう
ファッションに精通しながらも引いた広い視野で見れる楽しめる境地がこのスレの合格点だろ

いわゆる自然と様になってるという、それ目指すスレでしょ
932ノーブランドさん:2009/08/16(日) 18:49:35 O
>>928
根っからのヲタ気質乙w
933ノーブランドさん:2009/08/16(日) 19:03:11 0
>>931
合格点はオタ脱することだろう?
934ノーブランドさん:2009/08/16(日) 19:24:48 0
自分PIKOの服を好んでよく着てるんですが、昨日西友の衣料品売り場で
しか服を買わないダサい友達から、その服かっこ悪いと言われました。
自分は「お前この服知らないのかよ、ハイブランドのPIKOだぞ。お前が
着てる安物の服とは比べ物にならないんだよ。」と言ってやりました。
PIKOはダサい人から見るとかっこ悪く見えるんですかね?
935ノーブランドさん:2009/08/16(日) 19:26:35 0
うん
936ノーブランドさん:2009/08/16(日) 19:51:11 0
>>924
寒くなったら別にジャケットとかアウター羽織っていいと思うよ
トラッドっぽい格好がしたいなら、シャツにチノかスラックスか
クロップドのでもいいけど、秋まで穿いてると季節感がおかしく思われるかも
ここのスレでは叩かれまくりだが、ベストとかでもいいかもね
937ノーブランドさん:2009/08/16(日) 19:55:21 0
なんか夏は七部にサンダル
冬は七部にロンブーで
オールシーズン七部でいい気がしてきたぞ
938ノーブランドさん:2009/08/16(日) 19:55:39 0
トラッドだったらツイードとか温かみのあるベストとかいいんじゃね?
ここでドレスタイプのベスト・ジレが叩かれるのは、全体とバランスがとれないのに無理に着ようとするからでしょ
939ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:02:42 0
>>925>>936>>938
ありがとうございます。
二十代後半が着れるトラッド系の安い服屋ってありますか?
940ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:04:07 0
秋冬のレザーアウターに合う鞄が無くて困る・・・
だから手ぶらなことも多いんだけど不便だし
革ジャンにはどういった鞄が似合うと思う?
941ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:15:03 O
マルチうざいよ
942ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:17:03 0
シンプルなものが結局一番いいんだよ。
よくストリートスナップ写真とかで変にこってるのは結局NG。
特に20代後半にもなればおっさんなんだからよりシンプル路線
943ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:29:32 0
>>939
予算がどのくらいか分からないけど、20代後半でハレとかはさすがにまずいでしょ
アローズのグリーンレーベルとかでいいんじゃないかな?安いし
944ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:49:13 0
質問なんですが、

オーダーシャツってどこで作ってもらえるんでしょうか?

まさか青山とか?!
945ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:56:49 O
ググればいくらでも出てきます。
麻布テーラーでも行ってくれば
946ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:57:14 0
このスニーカーおすすめです
http://www.mita-sneakers.co.jp/item/42474-35.html
947ノーブランドさん:2009/08/16(日) 20:59:10 0
>>946
これはいいね、買いだよ。
948ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:13:03 0
949ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:20:48 0
Pコート、トレンチコート、チェスター、ステンカラーの四種類だと
どれが流行に左右されない定番コートでしょうか?
950ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:21:04 0
ヲタも最近はモロの格好少なくなったんで少しさびしいな
951ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:25:26 0
>>949
どれも定番でどれも流行に左右される
952ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:27:13 0
>>946
それ雑誌で見たな、いい感じだと思った記憶がある。
今月豪のスマートだったかジョーカーだったか忘れたが
953ノーブランドさん:2009/08/16(日) 21:55:35 0
>>949
どれもジーンズメインのカジュアルで着てきた人には難しいな
954ノーブランドさん:2009/08/16(日) 22:01:30 O
むしろジーンズにサラッと合わせられる堅くないものなら便利
さすがにチェスターは苦しいが
955ノーブランドさん:2009/08/16(日) 22:51:48 O
>>949
ベージュトレンチに1票
956ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:03:30 0
>>951
ナイス!
957ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:04:15 0
ウサインボルトに関することもここでいいのかな?
958ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:05:34 0
もちろん!
959ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:10:27 0
ボルトって本気で走ると目では見えないってほんと?
960ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:11:25 0
もちろん!
961ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:11:51 0
モチロンソウヨ
962ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:15:17 O
ライトニングボルトと契約したとかしないとか
963ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:17:16 0
をたであにそん
964ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:19:10 0
見えないなら誰が確認したの?
965ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:22:22 0
プリントTにクロップドパンツという格好を良くするのですが、何か物足りない感じがします。
このような格好にアクセントを加えようと考えた場合、どのようなコーディネイトをしたらよいですか?
966ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:27:56 0
【性別】 男
【年齢】 16
【身長】 174
【体重】 60
【髪型・色】 黒でパーマちょっとかかってる
【特に目立つ身体的特徴】 顔がかわいいと言われる・・・
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】 日によっていろいろだけどあんまりルーズな格好しないです
【軸にしたいアイテム】 は?
【どう見られたいか】 カッコヨク!
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】あんまりまだ決まってないんだけど決まってなきゃ駄目なのか・・・綺麗め。だがワークテイストな感じもアリで
【住んでる地域】 首都圏
【月予算】 5k
【備考】 高校二年生。
ユニムジハレイジは総活用。ほかになにかいいものあるのだろうか?
あとバイトしてたっかいブランド買うよりユニとかで大丈夫ですよね?
あと雑誌で好きなコーデまねって変ですか?
967ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:28:56 0
>>964
見えなくなるのを確認したんだろうが・・・
968ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:43:49 O
>>965
どっかにポイントを作る
例えばクロップドなんだから靴下や靴に変化をいれるとか
969ノーブランドさん:2009/08/16(日) 23:46:37 O
パーカの上にレザジャケってあり?
970ノーブランドさん:2009/08/17(月) 06:07:46 0
>>966
西松屋とかどうでしょうか?
971ノーブランドさん:2009/08/17(月) 06:42:40 0
レザ−ブルゾンの手入れって大変でしょうか?
972ノーブランドさん:2009/08/17(月) 07:18:32 0
うん
973ノーブランドさん:2009/08/17(月) 07:21:46 0
このベージュチノパン買おうと思っているんですが、脱オタ駆け込み寺的にはアリですか?
ttp://www.birdseye.ne.jp/brand/giacometti/2009ss/CHINO-PANTS-Beige/item.html
974ノーブランドさん:2009/08/17(月) 07:22:36 0
なし
975ノーブランドさん:2009/08/17(月) 07:33:04 0
【性別】 男
【年齢】 19
【身長】 167
【体重】 60
【髪型・色】 ベリーショート 前髪アシメ 黒
【特に目立つ身体的特徴】 細い 白い 顔濃い目
【普段の服装・靴(スリム・ルーズ、もしくは具体的なアイテム)】 スリム 無印良品みたいな感じ 後古着
【軸にしたいアイテム】
【どう見られたいか】
【どういう方向性を目指しているか(綺麗め、アメカジ等)】TROVEみたいな古着っぽいけどエレガンスな感じ  
【住んでる地域】仙台 宇都宮(帰省中)
【月予算】 30k
【備考】 今、手持ちで5万〜7万あります。
    軸になるような高級なものを1点買おうと思うのですが、どういったものを買うべきでしょうか?
    
    とりあえずハイブランドのパンツを何か買おうと思っているのですが・・・
    
    http://www.arknets.co.jp/
    http://www.revolution-jp.com/html/top.html
    購入はこのあたりの店で考えています。
976ノーブランドさん:2009/08/17(月) 07:45:23 0
>>974
なしですか

ベージュのディッキーズ持ってるんですが色が好きになれなくて、
こういうの探していたんですが、ダメなんですね
977ノーブランドさん:2009/08/17(月) 07:52:27 0
>>975
http://potential.shop-pro.jp/?pid=12708202

こちらのイージーパンツなんか、履き心地も良くてスタイリッシュなのでオススメですよ。
お手持ちの古着ともよく合うと思います
978ノーブランドさん:2009/08/17(月) 07:54:52 0
ノンネイティブだろうね
979ノーブランドさん:2009/08/17(月) 07:56:14 0
でしょうねだろ糞
980ノーブランドさん:2009/08/17(月) 08:10:05 0
>>977
 ノンネイティブかっこいいですよね
 古着っぽいし
 ただ近くに買える店がなくて・・・
 
 
981ノーブランドさん:2009/08/17(月) 09:26:44 0
>>973
チノパンなのにほっそいな
モード系かジョーカーに載ってる格好に合わせるのはいいかも知れないけど
それにしてもちょっと細すぎな気がするね。で、裾が広がりすぎてキモイ。
もうちょい太めでストレートのが使いやすいと思う。それか、普通の太いチノパン買うか。
982ノーブランドさん:2009/08/17(月) 09:44:52 0
モードってどういうファッションのことを言うんですか?
983ノーブランドさん:2009/08/17(月) 10:09:42 0
>>982
>>981でモード系は↓こういう感じのイメージで言いました ちょっと違うかも
http://photos.scrapture.org/reg/09071537.jpg
http://photos.scrapture.org/reg/09080420.jpg
http://photos.scrapture.org/reg/09050301.jpg

こういう感じでチノパン履きたいなら…って感じで
984ノーブランドさん:2009/08/17(月) 10:10:53 0
まずググれよ
985ノーブランドさん:2009/08/17(月) 10:15:32 0
次スレ立てられなかった。
誰かスレ立てヨロシク!

脱オタ駆け込み寺Part62


前スレ
脱オタ駆け込み寺Part61
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1249276347/

■はじめに
ここはファッションに興味あるけどどうしていいかわからない脱オタ君の疑問や、
自分で考えたコーディネイトはこれでいいの?という質問に答えるスレです。
雑談してもかまいませんが質問への回答を優先してください。
ジャンルに偏りあるような回答はしません。詳しい人は逆に回答してあげてください。

■注意事項
・基本的に極度のB系とかお兄、ギャル汚には対応していません。
・ここで目指すのは町を歩いていて「いい意味で」浮けるようなファッション。

■質問者の方へ
・テンプレをよく読んでから質問しましょう。
・なるべく質問用テンプレを使って質問してください。
986973:2009/08/17(月) 10:35:27 0
>>983
裾が広がってるのがまずいんですね。
だったらスリムなディッキーズのチノパンにしようかと思います。値段も安いし。
ttp://zozo.jp/shop/tokishirazu/goods.html?gid=328225&did=1279745&cid=8336
あとクロップドパンツも買いたいんですが、ここでは不評なんですよね。
987ノーブランドさん:2009/08/17(月) 10:56:01 0
皆はいてるからはけよ
988ノーブランドさん:2009/08/17(月) 11:03:33 0
1000getを狙う
989ノーブランドさん:2009/08/17(月) 11:08:44 0
>>986
細いのがいいって考えがあるなら最初から細いの選べばいいよ
990ノーブランドさん:2009/08/17(月) 11:28:51 0
>>975
ハイブラ行く前に、セレオリとかでそろえれば良いと思うけどね
きれいめ、アメカジが好きならTMTのジーンズでも買っておけば?
特徴が無いから他人からは、値段相応に見られないかもしれないけど、何かと良いジーンズだよ
991ノーブランドさん:2009/08/17(月) 11:50:47 0
>>975
TROVEでパンツ買えばいいじゃん
仙台取り扱いなくなったから東京までいきんしゃい
992ノーブランドさん:2009/08/17(月) 12:39:41 0
>>975
ダツオタしたいんじゃなくて
服オタになりたんじゃないか?
993ノーブランドさん:2009/08/17(月) 13:44:58 0
994ノーブランドさん:2009/08/17(月) 14:06:07 0
全部ではないね
995ノーブランドさん:2009/08/17(月) 14:13:44 0
1000をめざすぞー!
996ノーブランドさん:2009/08/17(月) 14:16:16 0
4
997ノーブランドさん:2009/08/17(月) 14:16:29 0
次スレは>>999が立てることな
998ノーブランドさん:2009/08/17(月) 14:18:51 0
テンプレ書かないよ
999ノーブランドさん:2009/08/17(月) 14:28:22 0
次スレ書けないけどかってに1000げとしよっと
1000ノーブランドさん:2009/08/17(月) 14:30:02 0
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!10000ゲットォワショーイ
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ /■\
        (゜Д゜∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。